X



【北海道地震】東京都が提供した被災地支援の液体ミルク、「国内で使用例がない」として使われず・・・道が「利用控えて」と各町に連絡★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★垢版2018/09/24(月) 06:14:07.64ID:CAP_USER9
北海道新聞 9/23(日) 10:11配信

■「国内で使用例がない」で使用中止
胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。
道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。
開栓してすぐ飲める液体ミルクは利便性が高いが、住民に周知されることなく備蓄に回った格好だ。(酒谷信子)

■「取り扱いが難しい」とも連絡
東京都によると、道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
道は11日に胆振管内厚真、安平、むかわ、日高管内日高、平取の各町に配った。
道によると、道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう各町の担当者や保健師に知らせることを求めた。

■町「とても住民に提供できる物ではない」
各町とも住民に周知せずに保管。ただ、厚真町は1本だけ「『(粉ミルクを溶く)水を確保できない』という親に渡した」(町民福祉課)。
ある町の担当者は「(道の連絡で)とても住民に提供できる物ではないと思った」と話す。
道保健福祉部地域医療課は「(都からの液体ミルクの提供後)相談した医師から『国内での使用例はない』と聞き、各町に伝えた。
液体ミルクは『水すら使えず、粉ミルクを作れない時のために保管してほしい』との趣旨で知らせた」としている。

■「災害時は、粉ミルクよりも安全」と専門家
熊本県によると、熊本地震の際、日本フィンランド友好議員連盟を通じて約5千本の液体ミルクが提供された。
一般社団法人乳児用液体ミルク研究会(横浜市)の末永恵理代表は「災害時は、製造段階で滅菌されている液体ミルクの方が粉ミルクよりも安全。
(道の対応は)情報の混乱があったと思うが残念だ。災害時の液体ミルクの活用法や情報提供について国がガイドラインを定める必要がある」と指摘する。

■乳児用液体ミルク
70度以上の湯で溶かして人肌に冷まして与える粉ミルクに対し、液体ミルクは開封してすぐに飲ませることができ、半年から1年程度の保存も可能で、災害時や外出時などに役立つとされる。
ドイツや韓国など各国で製造され、国内では東日本大震災や熊本地震の際、輸入品が被災地に提供された。
厚生労働省は今年8月、原材料や添加物の使用基準、滅菌方法など、液体ミルクの規格基準を定めて国内での製造・販売を解禁。国内産の流通は2019年以降になる見込み。

東京都から厚真町に送られた乳児用液体ミルク。1本が使われただけで残りは保管されていた=15日
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggxw2MAU6lRzJ.ClGN9UWNzw---x900-y658-q90-exp3h-pril/amd/20180923-00010002-doshin-000-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00010002-doshin-hok

★1)09/23(日) 13:10:10.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537704742/
0005名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:18:17.20ID:KLtrVjdu0
固体か気体のミルクにしとけよボケ
0006名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:18:37.70ID:C64r9kFZ0
>>1 厚生労働省の対応
明日は野となれ山となれ
0008名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:22:22.41ID:zDYz8s5I0
東京都が在庫を回しただけの話?
0009名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:23:16.07
東京コンプレックスの馬鹿が東京から提供されたってだけで馬鹿な反応しているんだな
0010名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:23:20.83ID:+w7G2WiU0
相談先変えろ
ただの素人よりもタチ悪い
0011名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:24:43.87
>>7
責任はとりたくない
0012名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:25:18.23ID:GmyGJiOe0
粉ミルクが使える状況でわざわざ液体ミルク使う必要性はないだろ
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:25:32.22ID:5xPvVPOW0
北海土人ってやっぱり無能でアホなんだな
0015名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:26:21.01ID:cKjcwgEF0
小池が信用されてないんだよ
0016名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:26:44.66ID:vzknlScV0
そもそも災害が起こる前に事前調査をする事や
災害が起こった後に被災者の要望を聞く事をしてなかった事が
こういうミスマッチを引き起こしてるんじゃないだろうか
行政が上から目線の支援をしていては無駄ばかり増えてしまう
0018名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:27:01.29ID:6hnz4f/t0
北海道知事が東京都知事を嫌っているんだろうね
0019名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:27:26.81ID:KLtrVjdu0
液体ミルクがダメなら固体か気体にしとけよボケ
0020名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:28:29.65ID:syRtQkDH0
>>1
北海道の奴らは馬鹿なのか?
0021名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:29:21.54ID:qLNvJR5r0
お前らアホか?
ホクレンを通していないミルクを北海道が公式に認めるわけないだろ。
これは安全性とは無関係の、ただの利権の話。
0023名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:30:23.58ID:9oNHGwxT0
『使うな』ってデマ言って回った担当者は懲戒されろ
0024名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:30:34.01ID:MIrOE1BW0
>>6
>明日は野となれ山となれ
きれいな市民様の対応wwww
0025名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:30:45.43
>>12
災害時においては液体ミルクの方が安全かつお湯で溶かして人肌まで冷まさなければいけない粉ミルクよりすぐに飲める液体ミルクの方が楽
前例がないから何かあったら責任をとりたくないってお役所仕事の現れ
日本語の説明文も添付され何かあれば聞くことも出来たのに道のお役人がやらなかっただけ
0026名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:31:19.45ID:1sV7UTGw0
この医者の判断と職員の決断がデマの構図そのものなんだよな
災害時なのにデマに踊らされて正しく使用出来ない
自治体がそれで大丈夫かよ
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:32:20.55ID:KLtrVjdu0
気体ミルクのアンパンでラリっとればいいんじゃね
0030名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:33:25.29
>>8
東京コンプレックスの馬鹿
災害時に東京からの物資は使わないとか言い出すなよ
0031名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:34:22.71ID:syRtQkDH0
>>26
医者が言ったから!
お医者様は神様です!

田舎者ほどこうなる。
医者なんか大したことないのに疑わない。
ネットで調べたらすぐ分かるのに。
液体ミルクの使用例なんか
医者の領域じゃないだろ。
0032名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:35:40.59ID:3nscgvQM0
「無菌だから安全」が売り文句だが、無菌なだけで添加物はたくさん入れてるだろが。
生まれたての乳児にそんな加工食品を与えてどうすんだよ。
0033名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:35:43.26
>>31
実際には熊本で使用例もあった訳だしな
0034名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:35:45.46ID:RaZY353Q0
それで向こうの母親と赤ん坊が全く困ってないならいいけど。
てかそれなら受け取らなきゃいいのに。
勝手に送りつけてきたわけでもないんだろ
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:35:54.50ID:pSteeXni0
>韓国などで製造され

これがまずいんだろ。
0036名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:36:22.62ID:NxC6KENE0
>>2
日本人のことを土人と言う奴は日本から出て行け
0037名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:36:38.14ID:jIPuj/mB0
韓国産のは止めたほうがいいぞ
現地民ですらさけて輸入品を購入するくらいだしな
しかも毎年のように赤ちゃんミルクで事故起きてるし
あ韓国は笑いの提供に隙がない
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:36:45.05ID:F2MTcDm/0
その医者を呼んでこい
0039名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:36:53.16ID:1sV7UTGw0
>>32
添加物無しで殺菌により長期保存してんだよ
0040名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:37:13.89ID:/lCt8pOt0
田舎は情報遅いからな
存在すら知らなかったわ
ものを知らないと想像が膨らむから決まって恐怖を抱くわ
もったいねえよな知ってりゃ飲めたのにな
行政が悪いわ
0041名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:37:35.78
>>32
液体ミルクは添加物がたくさんで危険
粉ミルクは無添加で安全

お前の脳内データから割り出したのか?
0042名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:38:07.70ID:HQTeYXbf0
>>31
全道停電で
復旧後も暢気に一備品の使用例ネットで調べる余裕が被災地にあるわけないだろ
0043名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:38:39.76ID:v/1iuk0r0
配ったあとの住民からの使用説明依頼やクレーム対応なんかは二度手間だから仕方ない面もある
いきなりホイと渡されても親御さんは困るだろうしな
0044名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:38:48.61ID:F2MTcDm/0
>>32
非常時に100点満点を求めるのは実に頭が悪いと思います
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:39:02.50ID:syRtQkDH0
>>38
医者の回答としては
「分からないので
 東京都に問い合わせてみては?」

これでおしまいよ。
使っていいのか聞けば五分で終わる話なのに
デマが拡がった。
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:40:28.12ID:syRtQkDH0
>>42
片手でポチポチー、が手間ですか(´・ω・`)
ロシア軍と最前線で戦っているのかな?
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:40:47.28ID:yHZWPzth0
ブタに真珠
ネコに小判
エゾ土人に液体ミルク かw

エゾのゴミ糞どもなんか助ける必要ない。
このまま餓死しやがれば良いよ。
0048名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:41:04.48ID:A48HL/2g0
海外で子供産んだ人なら馴染みがあるだろうが
日本じゃ2018年8月に製造と販売が認められたばかりだからな
国内生産品の液体ミルクが発売されて周知されるまではまだ数年かかるだろう
0049名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:41:53.39ID:6hgyu78E0
日本語の説明文を←こうやって日本が介入した物がよかったことはない
0050名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:41:54.84ID:T3PqyHBf0
医療機関も万全じゃ無い状況では新しい物を使わないも正解じゃ無いかな
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:42:05.15ID:VE9gXMdX0
大人が飲むならいいけどな(´・c_・`)ありがたく頂いて捨てろよ
0052名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:42:42.07ID:uPdxeLyc0
フィンランド語なんて日本人の殆どが読めないんだから
そんな得体の知れない言語で書かれたミルクを非常時に赤ちゃんに与えられないよ
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:43:34.80ID:/xAciLBX0
トン菌が信用されてないだけだろ
0056名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:43:46.44ID:Xm4EOBvF0
道民の乳児は野生の乳牛の乳首から直接お乳飲むから粉ミルクも液体ミルクも不用
0057名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:44:03.93ID:syRtQkDH0
>>52
そんな余裕あるなら
支援なんて要らなかったなあ。
次から北海道にはやらなくていいんじゃね?
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:44:18.02ID:MTnNwrzQ0
ホクレンを通さない乳製品はご法度だという裏規定に引っ掛かったのではないか

日本国全体でもコメ不足のとき安いうるち米のカルフォニア米を輸入せず
パサパサのタイ米を輸入して、日本の稲作生産流通を堅持した
0059名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:45:07.23ID:HQTeYXbf0
>>43
特に赤ん坊に飲ますもんだしな
平時に試飲会やらやって 安心して使えるとユーザーが納得できる品であると
互いに周知してからでないと 行政も親も怖いだろう まして被災混乱中じゃあな
0060名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:45:36.45ID:gqDgO1PL0
 
非常時の液体ミルクだろうに
逆にコレが使われる情況ってどういう時だよと
0061名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:45:46.48
>>42
停電と言っても通信が繋がりにくくはなったが遮断されたわけでは無い
調べる余裕がないってそんな10分20分の余裕もないほど緊迫した状況だったのか?
スマホを10分いじっていたら赤ちゃんが死んじゃうくらいの状況なら仕方ないが
0063名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:46:06.89ID:x1jOrr5O0
「国内で使用例がない」が無い物を飲ませると言うのもどうかと思うな
0064名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:47:03.73ID:/xAciLBX0
>>62
キムチ土人は半島に帰れや
0065名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:47:12.84ID:/W3/OBEA0
そうか、原因は韓国製が混じってるところか。
韓国キムチは、日本向け製品に工場のおばちゃん達の唾が入っているから、
液体ミルクにも唾入れられていると
思ったんだな。
0066名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:47:15.25ID:6qJVhTin0
日本を滅ぼすのは日本人てハッキリわかんだね
0067名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:47:15.46
>>63
だから熊本であったのにデマ情報に踊らされたって話だろ
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:47:21.78ID:8y0nbSMh0
>>11
子供の栄養失調くらいなら役人の責任を問われることはないしな。
0069愛国保守(靖国)垢版2018/09/24(月) 06:47:56.15ID:krxqk42F0
>>36
はい??
東京からの援助を感謝して使わないのは許されない

地方は東京に生かされてるんだから
少しは感謝しろよ
0070名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:48:18.16ID:HNGLDhpp0
>>63
デマに踊らされるバカ
もう情報出てるのにまだこんなこと言ってる絶望的なバカ
日本にはもうこの手の人間は必要ない
死になさい
0071名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:48:30.23ID:8y0nbSMh0
>>67
熊本が日本国内の地名だと知らなかった可能性も。
0072名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:48:55.22ID:3Mt5xxLk0
>>69
殺すぞキチガイサヨク
0074名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:49:42.33ID:/xAciLBX0
>>70
クソチョンが顔真っ赤にして北海道貶してる次点でゴミルク廃棄が正解だな
0075名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:49:53.85ID:HQTeYXbf0
>>61
ネットで調べられるころには粉ミルクで対応可能だったんだろ
家屋倒壊やら死者やらさまざまな被害でてるのに
必要性薄くなった備品1つにこだわって時間かけるのは無能のやること
0077名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:51:27.29ID:jqhQA42E0
>>1
クッソ迷惑な話だなw北海道何してんだよ。
0079名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:51:46.79ID:1sV7UTGw0
>>75
届いたときに都に聞けよ無能
0080名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:52:01.85ID:/W3/OBEA0
>>71
北海道の連中は、熊が嫌いだから、熊本でも飲まれているという説明が熊にも飲まれていると聞こえたんだろう。
で、自分達を人体実験に使うのかと激怒したんだと思う。
0081名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:52:03.05ID:0ecMaFfr0
赤ん坊にミルクのませるなんてしない奴がここでドヤってもしかたないだろ
0082名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:52:12.48ID:hByRFAoa0
そもそも誰がこんなの仕入れたの?どこから?癒着?

追求して責任取らせろ、仕入れ担当に全部自腹で買い取らせろ。
0083愛国保守(靖国)垢版2018/09/24(月) 06:52:34.58ID:krxqk42F0
本当、無知からの愚行だよな

東京が大丈夫で安心だから送った支援物資を勝手な判断で使わないw
北海道民は反日だね
0084名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:52:36.60ID:17iBn+000
あんまり関係ないかもだけど
日頃から液体ミルクに慣れさせないと赤さんも
非常時になかなか飲まないと思うわ
0085名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:52:39.61ID:h0o4gH1X0
>>74
>>76
もうバレてるぞおまえ
0086名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:53:02.31ID:SGiKdyQP0
俺にくれよ
0087名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:53:12.62ID:/xAciLBX0
>>83
おいクソチョン
さっさと半島に帰れ
0088名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:53:29.90ID:jqhQA42E0
東京都によると、

道の要請を受け!、道のようせいをうけッ!

災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
0089名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:53:59.69ID:jw3v2dqm0
粉ミルクなら飲めるだろうけど、液体ミルクなんか大人でも躊躇するわな
腐ったミルクなんか飲んだら死ねるぞ
煮沸する水も火も無い、母乳も一切出ない位の緊急時じゃなきゃ使いたくもないだろ
0093名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:54:47.52ID:/xAciLBX0
実績のない穢土ミルクとか自分の子供に飲ませるわけねえだろ
0094名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:55:01.52ID:fbHp1NKg0
森永ヒ素ミルク
0096名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:55:44.17ID:8y0nbSMh0
>>59
混乱中だし
赤ん坊が腹をすかしてるなんて些細なことを気にする余裕はないよね。
ミルクなんか飲ませなくても1日くらいは生きてるだろうし
もっと優先順位の高いことはたくさんある。
0097名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:55:44.80ID:/GJXdJ7c0
まあ、首都直下起きた時のために、道民で実証実験って感じやったんやろなぁ
0098名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:55:53.98ID:17iBn+000
>>60
今普通に液体ミルクが流通している欧米人では、
液体ミルクは非常用じゃなくて外出用として気軽に利用されてるのよ
こんなふうに非常時だけ与えても飲まない子いると思うわ
0099名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:56:19.16ID:N4uJpQzP0
猿に文明を教えようとしても無駄だよな
0100名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:56:22.26ID:HQTeYXbf0
>>83
問題点は国の周知不足だぞ
認可した時点でもっと一般に知れ渡るよう宣伝してれば良かっただけの話

まあ東日本程度のエア被災東京じゃあ 被災地の混乱ってなかなか想像しにくいから
北海道に責任もとめるんだろうなあ
0102名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:56:42.13ID:VUMcOXYg0
>とても住民に提供できる物ではないと思った

お前がどう思おうがそんな事はどうでも良いんだよ仕事しろ、、役人て馬鹿ばっかりなのか?
0103名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:56:43.39ID:gw6dqdgw0
>>90
え、生産って東京なのか
0104名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:56:44.33ID:/W3/OBEA0
>>73
先の都知事選で、各候補者の演説を聞いた人間なら知っているはず。
小池は、熊本地震の際、ノルウェーにお願いして、熊本の赤ちゃん達のために液体ミルクを送ってもらった、
これからは日本も災害に備えて自国で液体ミルクを製造してもらいたい
と言っていた。
0105名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:56:53.25ID:9McWQ6sl0
>>4
マニアックすぎる 笑
0106名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:56:58.03ID:Em9H9ObJ0
停電してるとスマホも充電できない。スマホが使える前提で話されても・・・・・・
0109名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:57:47.27ID:3XlU67QK0
>>35
これならしょうがないってなるわな
0110名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:58:15.54ID:hM53HixY0
日本は、安倍のデマに騙されるお馬鹿国家だから仕方ない。
0112名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:58:30.29ID:jqhQA42E0
>>97
東京都によると、『道の要請を受け』、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクにワザワザ1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。粉ミルクじゃなく液体ミルクを送れって言ったのは北海道だっつの。
0114名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:58:48.61ID:Qyvx1mbR0
またやらかしてるな
東京の糞公僕
0115名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:59:30.70ID:fulfjNCf0
むしろ一つの課題が致命的な状況外で判明してよかったやん
少しずつまともにしてけばええんやで
0116名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 06:59:40.55ID:R6XvB2UV0
北海道民なら、北海道産以外の乳製品は気持ち悪くて口に入れない
0117名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:00:15.95ID:3XlU67QK0
>>96
いや赤ん坊の食事は真っ先に心配すべき懸念事項だろ
0119名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:00:30.18ID:syRtQkDH0
>>73
知らないけど
都庁に
どの程度の保存期間か
いつから備蓄してたのか
使い方や国内での使用事例を
聞けば済んだ話じゃないかと思います。
フィンランドは韓国と違って
きちんとした国だし。
0121名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:01:04.65ID:1sV7UTGw0
今回東京都が送ったのはフィンランド製だっての
記事くらい読めアホ
0122名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:01:24.87ID:8y0nbSMh0
>>100
液体ミルク解禁はそれなりにニュースになったよ。
一般市民はともかく防災担当者は知ってると思う。
0123名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:01:35.82ID:ErtuSjDk0
>>74
朝鮮製を売り込むつもりやろ
0124名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:01:38.95ID:3XlU67QK0
>>69
お前らも地方に生かされてるんだよアホ
てめえこそ感謝が足りねえよ
0125名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:02:30.20ID:Qyvx1mbR0
日本のキムチならまだいいよ
韓国のキムチや水がくる不思議
0126名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:02:37.60ID:17iBn+000
>>122
特にテレビの虫のジジババは、散々ニュースで液体ミルク取り扱ってたの
見ていたはずなのにね
0128名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:03:05.95ID:HQTeYXbf0
>>122
その程度じゃ足りなかったからこの結果なんだろうが
0130名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:03:39.26ID:qLNvJR5r0
>>82
ホクレン工作員乙。
海外ではみんな使って安全性が分かっているものが、日本ではなぜか危険だと言われて使えない。
その理由はホクレン(農協)を通していないから。
そりゃホクレンを通さないミルクをお膝元の北海道で使おうなんて、危険で仕方ないよなぁw
0131名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:03:55.99ID:bk6Rj9Wt0
国内での使用例がない・・・ 使用済みが一番安心してもらえるかな。
0132名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:04:36.87ID:Ajmq9pu60
日本が20年遅れているだけじゃないか。
子供連れて旅行行った時に普通に買えて便利だったぞ。
0134名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:05:25.81ID:x2K361YO0
別に危険じゃないだろ?

ふつうに先進国で使われているし。
もし中国製だったらメラニン入っているけど。
0135名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:06:02.76ID:THO9bZgF0
農協利権に忖度
0136名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:06:09.96ID:17iBn+000
>>128
どんなにアピール足りなくても、日本人は未知の物は拒む性質があるよ
アルファ米だって食べるの拒否する人いるんだから
0137名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:06:10.73ID:/W3/OBEA0
まあ、客観的に見て、北海道の連中が北海道産以外のミルクを使うのに抵抗があったんだろうな。
0138名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:06:12.61ID:/xAciLBX0
>>123
なに言ってんだきちがいクソチョン
0139名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:06:38.03ID:NLFeydTW0
どこだろうと災害で情報寸断されたら正常判断もしにくくなるよ
案外知ってると自負してる奴すらパニックになるパターンもあるし
0140名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:06:55.42ID:GpYlxR560
災害大国だから、初めての物でも慣れていかなきゃいけない
熊本では使われてたと聞いたけどどうなんだろ
お母さんたちにも、検診時とかで日常から説明しとくとスムーズなんでないかい
0141名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:07:13.77ID:/xAciLBX0
>>133
道民使って実験しようとしたんだろ
0142名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:07:15.08ID:sGEWLTKJ0
フィンランドの平均身長世界6位、乳製品消費量世界一位
日本は、乳製品消費量がフィンランドの4分の1しかないチビ国w
0143名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:07:42.38ID:f0NlKP4A0
>厚真町は1本だけ「『(粉ミルクを溶く)水を確保できない』という親に渡した」

特に必要も無かったって事じゃないの?
0144名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:08:32.38ID:HQTeYXbf0
>>136
まあそうだわな せめて平時に現物手に取れてからでないとな
ただただタイミングの問題だったわ 今回
0145名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:08:57.45ID:8y0nbSMh0
>>128
いやいや防災担当の役人が子供のミルクなんて些細なことを気にしなかっただけだよ。
君も書いてる通り、赤ん坊の栄養なんて優先順位が低いからね。
0146104垢版2018/09/24(月) 07:09:02.39ID:/W3/OBEA0
自己レス訂正
×ノルウェー
○フィンランド
0147名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:10:12.17ID:uNvHR01S0
ワクチンですら排斥しようとする科学後進国の日本で子供向けの新規格なんて作れる訳がない
EMとかオカルト混ぜないと土人には受け入れられないだろう
0148垢版2018/09/24(月) 07:10:59.09ID:4gfd01RJ0
北海土人はどー思ってんの?
0149名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:11:00.34ID:DN8BXPLp0
進駐軍から脱脂粉乳貰っとけばよかったんだよ
0150名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:11:38.32ID:HQTeYXbf0
>>145
まあ結果的に見てもすでに粉ミルクで事足りてたしな
栄養とか妙なすり替えはどうかと思うが
0151名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:11:38.40ID:+Bh5BdZe0
>>36
北海道の時だけじゃなくて九州や沖縄が土人言われてる時も同じ反応してくれ
0152名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:12:11.50ID:WKF/EfLZ0
>>36
日本に住んでるし国籍が日本なら日本人だよ
別に日本人かそうじゃないかなんて話ではなく、教養や知能指数の話
中身が未開拓地の原住民レベルじゃん
犯罪者の末裔だから東京憎しでまともな判断ができないんだな
0153名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:12:19.80ID:S0imdN010
まあ普通に考えてこの道民のトップはバカ丸出しだね
熊本の被災の人達は喜んで使ったらしいじゃん
こいうのが道産の物の何気に不買に繋がるんだよな道民はまったく関係ないのに
何らかのコメント出さなきゃこの先北海道の見方変わるぞ
0154名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:12:37.74ID:1la9rpQk0
>>73
都民だけど知らない人は知らないと思う。
自分は東日本大震災の時に2chの育児板で教えて貰った
0156名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:12:56.16ID:17iBn+000
>>145
さっきから君が主張してるけど
赤ん坊の栄養確保は一族の第一優先順位だよ
明日ミルクが届くともわからない状況なんだからね
0157名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:12:56.80ID:QsX53nwP0
害国産製品を送りつける穢土
つぎはお前らの番かもしれないから
とっておけ
0158垢版2018/09/24(月) 07:13:07.21ID:4gfd01RJ0
北海土人は東京にここまでしてくれてるのに、恩を仇でかえすの?
0159名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:13:08.83ID:W4JcQo//0
>>1
医師の無知で支援がゴミに変わったんだな
0160名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:13:11.21ID:/xAciLBX0
>>152
糞喰い死ね
0161垢版2018/09/24(月) 07:13:52.54ID:4gfd01RJ0
>>157
土人は他国にも文句言うの?
0162名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:15:02.77ID:1sV7UTGw0
職員と医者のデマがひどいって話なのに北海道の人間が切れてて笑える
必要なかったとか問題のすり替えで誤魔化してる馬鹿も居るし
0163名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:15:50.84ID:xwVTidMH0
東京人だってようやく2年前に知ったところなのに
なんでこんな便利なもの使わないの土人とか上からすぎて
0164垢版2018/09/24(月) 07:16:47.08ID:4gfd01RJ0
>>163
いつ知ったかじゃねえよ
東京が調べて大丈夫なもの渡したのに、馬鹿みたいに保存とか土人だろってはなし。頭使えるか?土人よ。
0165名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:17:02.87ID:Xuslhoth0
開封後はどのくらい持つの?
0166名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:17:11.17ID:GmyGJiOe0
だいたい乳飲み子がいる親がミルク持たないで非難所行くわけないし、湯沸かすコンロくらい用意されてるだろ
普段と違うもの渡されてそれがフィンラン語表記なんて、優先的に子供に与える理由が全く見出だせない
あくまでも非常時用でしょ、湯沸かせない時とかの
今回一個しか使われなかったってのはそんな切羽詰まった状況じゃなかったってだけだよ
0167垢版2018/09/24(月) 07:17:31.03ID:4gfd01RJ0
>>165
開封後保存しねえよ土人
0168名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:18:08.44ID:HQTeYXbf0
>>158
東京は何するにしても恩着せがましいなあ
余震でまた被害でるかもって地域の備品になった程度で
ここまで騒ぐとか

それこそ期限迫れば 周知目的で試飲会やらで配ればいいだけだし
何も無駄になってないし 赤ん坊の死者も出てないのに
被災地に対してごちゃごちゃと ほんと薄っぺらいプライドだけの屑だな
0170名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:18:26.37ID:1sV7UTGw0
>>166
問題はデマなんですけどね
切羽詰ってない必要ないとかは無意味
0171垢版2018/09/24(月) 07:18:28.86ID:4gfd01RJ0
>>166
いや。便利ですと言ってた良心的北海道人いたが。
0172名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:18:57.57ID:7GWYy90y0
>>1
>道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
>「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう

だからさ
この職員の名前誰なんだ?
説明させろや
0173名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:19:28.73ID:8y0nbSMh0
>>156
家族にとっての優先順位と役人にとっての優先順位は違う。
北海道庁の防災担当は優先順位が低いと判断した。
これが事実だよ。
0174垢版2018/09/24(月) 07:19:38.24ID:4gfd01RJ0
>>168
いや。そういうものを使うな!とか勧告するとか普通に馬鹿すぎて。
土人の脳みそだよ。
0175名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:20:09.56ID:qLnnZous0
確かに提供されたという話は聞くが、使用例は聞いたことないわ
0176名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:20:13.83ID:S0imdN010
MXのテレビでもこのニュース一位だったな
かなり都民に広まってるんだな
0177垢版2018/09/24(月) 07:20:39.99ID:4gfd01RJ0
>>172
取り扱いが難しいって、その職員が飲ませるのか?
0178名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:20:49.30ID:mFom4SXC0
逆の話でも穢土人はキレるだろ
なんで北海道は外国産を
送ってきやがったってな
0179名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:21:09.30ID:oKIyLbKc0
「とても住民に提供できる物ではない」
つまりは公務員がポンコツだったって事だな
バカらしい
0180名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:21:15.72ID:cQR/+PDP0
>>1
まあ、成人くらいならアレだけど、子供とかだとちょっとビビるわな。
厚労省あたりがOKサイン出してたらまだ受け入れやすいそうだけど。
0181垢版2018/09/24(月) 07:21:25.84ID:4gfd01RJ0
>>178
きれないでしょ
土人が
0183名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:22:08.89ID:S0imdN010
>>174
まあねこいうこと言う奴いる限り何を言っても無理

>恩着せがましいなあ

バカじゃねえの何も分かってない
0184名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:22:28.86ID:8NSHUCeh0
でもさ、これだけ地震が起こっても資本主義は何の影響も受けてないし、
天変地異が起きて世界が原始時代に還るみたいな夢を見てる奴は諦めた方がいいんじゃないのかな??
0185名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:23:25.02ID:sGEWLTKJ0
福岡や大阪の災害に中国産の博多ラーメンやたこ焼き送る様なもんだろ
少しは考えろ
0186名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:23:46.08ID:eL+0vq9e0
プロ市民が一番不自由な思考してんだよ。
赤い大地、それが北海道。

そのくせホメオパシーとか言い出す連中。
0187名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:23:51.57ID:A48HL/2g0
常温保存できる牛乳はもう売ってるけど
そういや赤ん坊用は日本製は売ってないよな
0190名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:24:18.81ID:S0imdN010
もうどうでもいいや
0191名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:24:19.46ID:HQTeYXbf0
>>174
あくまで控えろ
使用の優先順位を断水などで粉ミルクじゃ困難になるときまで

で使うなじゃねえぞ 実際使ってるし
むしろ早々に使い切って この使われた1本の機会の時に残ってなかった方がヤバいだろ
0192名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:24:44.94ID:gy5gQVWO0
物事を知らな奴が行政にいると、こうなると言う典型
熊本では活躍した液体ミルク
0194垢版2018/09/24(月) 07:25:12.61ID:4gfd01RJ0
>>191
いやいや。使えよw
出し渋ってんじゃねえよ
0195名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:25:23.22ID:+Bh5BdZe0
東京じゃなくてフィンランドに申し訳なく思わないのかと
0196名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:25:59.74ID:nXjJW/1L0
しかし大袈裟だなw
ミルクも作れないような状況だったのは震源地だけだろう?
該当住民数百名、その中に乳児がいたかどうかも分からんが。
0197名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:26:05.28ID:lDyaHHUk0
>ドイツや「韓国」など各国で製造され
これ見たら買うのやめるだろ、日本人なら
0198名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:26:10.05ID:gOy8JLt60
公務員の低脳さは異常
0199垢版2018/09/24(月) 07:26:22.71ID:4gfd01RJ0
>>196
じゃあなおさら使うなはおかしいだろ
0200名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:26:26.91ID:8y0nbSMh0
>>182
赤ちゃんにとって衛生的でも
北海道の酪農にとっては有害物質だから。
0201名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:26:30.08ID:HQTeYXbf0
>>194
停電や断水がいつまで続くかわからない時にか?
お前馬鹿だろ
0202名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:26:39.39ID:K5gSifmO0
>>193
北海道が東京都に要請したんだけど・・・
というかなんで北海道は自前で備蓄して無いんだ?
0203名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:26:39.87ID:oKIyLbKc0
水が限られている、お湯が衛生的な状態で沸かせないなら液体ミルクが一番衛生的なんだよな
何故か日本はどんな時も親が粉から作らないといけない「手作り信仰」が強い
0205名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:27:14.01ID:GmyGJiOe0
かさばるパックミルク千個分のスペース使って代わりにカセットコンロと水と粉ミルク送った方が遥かに需要にマッチしてると思うけどなあ
0206垢版2018/09/24(月) 07:27:31.40ID:4gfd01RJ0
>>201
だから使うんだろw
しかも、お前の思いつきじゃなくて、例がないとか使い方わかんねえから使うな!って土人の公務員が言ってたんだろ。
0208名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:27:48.72ID:EIM2yEu+0
>>187
液体ミルクなら2018年8月8日で解禁されてるけど
まだ見かけないです
0209名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:27:58.71ID:QsX53nwP0
>>181
次は穢土が災害に見舞われる恐れがありますから
そのときは北海道民様よろしくお願いします
という態度を取っておくべきだろ穢土人
0210名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:28:26.35ID:nXjJW/1L0
>>199
そこまで切羽詰まってない、ってこと。
0211垢版2018/09/24(月) 07:28:32.43ID:4gfd01RJ0
>>209
お前らにできることは何もねえぞ
雪かきぐらいかな?
0212名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:28:52.14ID:jSznQ5oN0
そもそも

被災者が必要としてなかった
0213名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:28:57.05ID:Ep+V/olf0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HL74MDF


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HKR9Z2Q
lic
0214名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:28:58.39ID:xwVTidMH0
先進国で当たり前なのになんでこんな便利なもの流通してないのかな
0215名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:29:02.54ID:pypv9bYE0
> ある町の担当者は「(道の連絡で)とても住民に提供できる物ではないと思った」と話す。

よくわからんな
韓国産だからか
0216名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:29:02.62ID:ICLv9lSB0
>>166
液体ミルクがあったら被災生活のストレスが少しでも改善された家庭があったかもね
0218名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:29:20.25ID:sGEWLTKJ0
高級スーパー向けの欧州産スムージーに、ちょっと関わったけど
あいつらのパッケージング、マジでいい加減だぞ。
工場長呼び寄せて一週間日本連れ廻して説教したわ
0219垢版2018/09/24(月) 07:29:45.27ID:4gfd01RJ0
>>210
おかしいでしょ
お前らのとこのお上は使い方わからねえし例がないから使うなってだけ言ってたじゃん
0220名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:30:08.90ID:jSznQ5oN0
こんなくだらない事でカリカリ

カルシウムが足りてねぇんじゃねぇの?
0221垢版2018/09/24(月) 07:30:21.78ID:4gfd01RJ0
>>220
じゃあ液体ミルク飲めよ
0222名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:30:41.56ID:qLNvJR5r0
>>128
違うだろ。
利権の話であって安全性の話ではない。
現に日本国内でも熊本地震の時になんの問題もなく使われている。
単にホクレン(農協)を通していないミルクの流通を嫌がっただけ。

母乳とミルク<下>液体ミルク、熊本地震で脚光 負担軽く、男性の参加も後押し
https://www.nishinippon.co.jp/sp/feature/life_topics/article/278819/
0223名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:30:47.84ID:9eon966V0
おい! 小池!
0224名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:30:56.94ID:87EzIAaJ0
家が壊れたならわかるが
たかが数日の停電や断水でミルクが作れないなんてアホがいるのか?
水と食料は最低でも3日分備蓄しろとあれほど広報されていたが
幼子の分は最低一週間は備えろよ
0225名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:31:35.17ID:ICLv9lSB0
>>205
作る手間と衛生状態を考えるストレスがかなり軽減される。
0226名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:31:36.45ID:0tB3i0RU0
北海道に親戚ども居るけど馬鹿通り越してアホだぞ
救いようもない、土人と言われても文句云えねえw
0227名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:31:47.30ID:qLNvJR5r0
>>215
ホクレン(農協)を通していないから。
0228名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:32:14.97ID:HQTeYXbf0
>>221
じゃあとっとと販売しろよw
国がいろいろ遅れてるから今回の被災地まで間に合わなかっただけ
0229名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:32:37.22ID:jSznQ5oN0
>>221
お前が飲めよ、カリカリくん
0230名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:32:37.60ID:qLNvJR5r0
>>224
ミルク作る時は消毒がいるんだよ。
多くは煮沸消毒する。
その熱源や水は緊急時には貴重なものだろ。
0231名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:32:44.60ID:8y0nbSMh0
>>224
え?
ガスももちろん止まってたけど
一週間分何を備蓄するの?
生水?
0232名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:33:10.91ID:tFihDbpA0
ミルクって女の子に搾乳機つけてつくってんの?それとも牛の体液飲ましてんの
0233名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:33:11.15ID:jSznQ5oN0
小池信者が

カリカリカリカリ
0234名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:33:21.22ID:VHEl0J/+0
廃棄しないで東京に返せばいいだろ もったいない。
0235名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:33:23.10ID:nXjJW/1L0
>>219
赤ん坊に与えるものは慎重になるもんだ。
311のとき、関東産の明治の粉ミルク、悪質なひどいことやっただろ。
それに、無知な連中が食べて応援とかなw 
基本的に信用されてないよ。
0236垢版2018/09/24(月) 07:33:33.10ID:4gfd01RJ0
>>228
は?お前ら北海土人特有の乳製品利権のせいで使わなかっただけだろ?なに人のせいにしてんの。
0238名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:33:46.75ID:R6XvB2UV0
おまえら、昔は紙パックの牛乳すら発がん性物質が危ないとか反対運動があったのを知らないのか?
紙パックはテトラが紙容器の内面に殺菌用に過酸化水素水を塗ってから、紙パックを箱状にして中身を充填するが
過酸化水素水は発がん性物質だから危険だとか、生協とかが大反対運動を起こした
また常温で90日以上保存出来る高温殺菌牛乳もタンパク質が変質して消化不能になるとか
殺菌された牛乳は乳酸菌が死滅して、ヨーグルトもチーズも作れない死の牛乳だと
これまた生協を中心に大反対運動が起きたんだぞ
0239名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:34:00.70ID:qLNvJR5r0
>>212
熊本では必要としてたから必要としていないわけがない。
ホクレン(農協)に忖度したんだろ。
そりゃホクレンのお膝元でホクレンを通してないミルクを流通させるわけにはいかない。
0242垢版2018/09/24(月) 07:34:22.92ID:4gfd01RJ0
>>235
熊本使ってたぞ
土人は使わないのか?内地の情報きてないの?
0243名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:34:37.70ID:CvI26Zct0
■液体ミルクとは?
粉ミルクと同様の成分で、新生児から飲ませることができます。
調乳済みのミルクが液体になっており、お湯や水に溶かしたり薄めたりする必要はありません。
あたためることなく赤ちゃんに与えられるため、授乳まで約5秒で準備が完了します。
常温保存可能で、開封前なら半年〜1年ほどの保存期間があります。

■どういう商品なの?
1970年代から液体ミルクの普及が進んでいる欧米では、
缶、レトルトパウチ、紙パックなどの商品が発売されています。
中でも多いのは紙パック。哺乳瓶に内容を移し替えるタイプや、
吸い口を容器に付けるタイプなどがあります。
価格は200ミリリットルで120〜130円ほど(フィンランドの場合)。
粉ミルクよりは割高になります。

■安全面は大丈夫なの?
液体ミルクは、無菌で容器に充填されます。
2018年に厚生労働省に提出されたデータでは、缶、レトルトパウチ、紙パックいずれにおいても、
一般細菌、大腸菌、サルモネラ菌などは保存期間中「陰性」の結果が出ており、
安全性は保証されています。
また、タンパク質、脂肪、ビタミン、ミネラルなど諸成分の減少も「許容範囲内」とのこと。
もちろんあくまでも開封前についての結果ですので、
「飲み残しは飲まない」などの注意は必要です。

そんな中、2011年の東日本大震災や、2016年の熊本地震で、
液体ミルクの必要性を訴える声が数多く上がりました。
熊本地震では実際にフィンランドの企業が液体ミルクを支援する一幕もあり、注目度が上昇。
0246名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:35:15.08ID:20qAeN0D0
おっぱいのませてる赤ちゃん用なんだろう。慎重になって当然。
こういうところは保守的でいいよ。
 説明文はりつけないと何の製品なのかもわからないとか。

道も、ミルクがつくれない状況をかんがえて要請したのだろうし、
乳児用の粉ミルクあるうちはそれつかってって何がおかしいのやら。
0247名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:35:28.91ID:WZkyu+xU0
世界的では最新鋭のミルクなのに知らないなんて驚きだね、
田舎の情報薄弱って怖いや、ネットを使わないジジババと同じくらい、
情報薄弱な北海道の全自治体なのだ(^ ^)
0248名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:36:06.44ID:HQTeYXbf0
>>234
廃棄なんてしてないしてないw
まだ期限まで時間ある備品になっただけ
余震などでまた被災すれば使えばいいし よそが被災すれば送ればいいし
期限迫れば周知目的で配ればいいだけ
0249名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:36:09.90ID:qLNvJR5r0
>>245
違う違う。
単に農協を通していないミルクの流通を嫌がっただけ。
0250名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:36:24.06ID:d7hWnWE00
北海道も東京都に問い合わせるか
東京都も渡すときに説明して前例も伝えておけばよかったのに
0251名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:36:24.06ID:sGEWLTKJ0
森永ヒ素ミルク中毒事件あったからな、日本はあかさん向けには基地外レベルで慎重だよ
0252名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:36:41.58ID:BMYcIY7V0
使わないならせめて返してやれよ
0253垢版2018/09/24(月) 07:37:16.59ID:4gfd01RJ0
>>250
さすがに内地の情報すら知らねえ酪農利権土人が邪魔するとは思わないだろ
0254名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:37:53.29ID:nXjJW/1L0
実際、液体ミルクに頼らなくても実被害なかったんだから、どうでもよくね?

何が起こるか分からんから予防措置的に送ってもらったんだし、
それはそれでありがとうな話。使わずに済んで良かったね、だろうに。
0255名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:38:17.80ID:/5d0lD/X0
阪神の時だっけか自衛隊の援助を断れって言った議員もいたような
0256名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:38:28.62ID:CvI26Zct0
これで雪印メーカーの液体ミルク発売したら笑う
0257垢版2018/09/24(月) 07:38:51.92ID:4gfd01RJ0
>>254
じゃあ二度と他県に頼るなよ
お前らで災害なんとかしとけ
良心的北海道人だけ内地にくればいい
0258名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:39:15.39ID:ICLv9lSB0
>>245
心配なら送った都に相談すればおk
0259名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:39:40.25ID:nXjJW/1L0
>>257
頭も性格も悪そうな君が北海道に居なくて嬉しいw
0260名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:39:45.62ID:FxATGMTG0
>>254
なら最初から要請すんなよ
0261名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:39:47.11ID:s8DsgOVK0
道民「このままじゃお腹が空いて死んじゃう」
都民「この食べ物をあげるから食べなさい」
道民「食べた前例がないので死んだら怖いしやめときます(餓死)」
0262名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:40:07.10ID:plIYrQ/g0
韓国製だと、日本人の赤ちゃんに近いから欧州産より安心なのでは
0263名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:40:44.04ID:S6/62rP50
>>224
すごいバカこいつw
何で人前で発言してんだ???
0264名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:41:01.01ID:HQTeYXbf0
>>254
うん いったい何がこいつらをそこまでかきたてるのか理解に苦しむわ
エア被災止まりの経験しかないのはこうなるのかなあ なんか悲しいわ
0265名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:41:06.87ID:oKIyLbKc0
母親や家族は選ぶ権利があるし、使わなくたって責められる謂れはない
ここで責めないといけないのは液体ミルクを「何だか良くわからない胡散臭いもの」として扱って配りもしなかった役人だよ
防災関係者なら把握しておけよ
0268名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:42:14.99ID:FxATGMTG0
>>231
電気もな
粉ミルクを水で溶かせばいいと思ってるキチガイなんだろ
0270名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:43:03.65ID:d7hWnWE00
>>262
韓国の製造管理や衛生管理はちょっと心配よね…
0271名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:43:15.13ID:1z23qoMG0
熊本地震や西日本豪雨のときも提供したという話ばかりで、実際に使用されてないんじゃね?
倉敷でも使ってないし
0272名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:43:37.12ID:qLNvJR5r0
>>246
粉ミルクより安全で簡単で、水や燃料などの被災地で重要な物資を消費しなくて済む。
使ってれば水や燃料の輸送回数が減ったかもね。
0273名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:43:49.43ID:v4pJWnCY0
これって厚生省が発売認可してんだよね。
そんなの制度は無しで勝手に発売できるかい?
0274名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:45:06.19ID:K5gSifmO0
液体ミルク解禁運動は東日本大震災で実際に被災した母親達が中心になって起こったんだけどな
0275名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:45:15.27ID:plIYrQ/g0
>>270
そうかもしれないけどさ
今回は配らなくても困る家庭いなかったからいいかもしれないけど、東日本大地震の時はミルクなくて東奔西走した母親多かったってきいた
公の機関がもったまま被災者に回さないってのはどうなんだろう
赤ちゃんミルク飲まなきゃ死んじゃうじゃん
0277名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:45:31.38ID:qLNvJR5r0
>>271
使われて非常に有用だったと散々報道されてるぞ。
頭大丈夫か?
0281名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:46:49.99ID:G4h8E6dC0
むしろ使用例がないことに気付いた奴優秀やな
0282名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:46:59.30ID:HQTeYXbf0
>>265
国がガイドラインさえ作ってなかったものを現場判断で
ってんならこれが最適解だろう 関係者のトップである国がまず遅かったのに
現地に責任転嫁はどうよ
0283名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:47:04.67ID:W7yWvkrW0
>>256


>厚生労働省は今年8月、国内での製造・販売を解禁。
>国内産の流通は2019年以降になる見込み。

と書いてあるが?
0284名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:47:11.60ID:FxATGMTG0
液体ミルクが発売されたら上級国民様は粉ミルクからこれに切り替えるよ
平民の間でも今回みたいな非常時や外出時には液体ミルク使うようになるよ
0285名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:47:23.25ID:bk6Rj9Wt0
使用を控えろって渡されてもねー。
0286名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:48:00.37ID:d7hWnWE00
>>265
今まで大きな被災が無かったからか準備してない感が露呈した感じだね
役人の勉強不足は災害時1番困る
0287名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:48:00.73ID:UotfEZXpO
> 道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。
> しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。

使用されていた事実を伏せてまで何かを守りたかったのかと疑いたくなる
0289名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:48:22.53ID:K5gSifmO0
>>271
元々東日本大震災でフィンランドが被災地で提供して一気に解禁運動が活発化した
0292名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:49:09.10ID:Z8Dj0Ep+0
液体窒素にしとけばよかったのに
0293名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:51:05.20ID:LZOxRU380
もったいないからくれ
粉ミルク北海道では赤ちゃんに飲ませへんのか
0294名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:52:07.20ID:iyJc2SnW0
東京から地方に流れていく物は東京で不要とされた物だから
怪しんで正解
0295名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:52:19.59ID:WarrpwCs0
普通に考えて東京都として送られたものが安全性確認されてないとかねーだろうよ
アホか
0297名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:52:41.55ID:v8lq/mZT0
>>21
それか
北海道は牛乳の生産地だしな
0299名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:53:09.15ID:/Uc9FJkc0
まだないけど、国産の名の知れたメーカーの液体ミルクだったら迷わず使っただろうな
0300名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:53:11.11ID:1sV7UTGw0
>>254
>>264
問題は使わなかったことじゃない
自治体がデマで行動したこと
馬鹿には難しい?
0302名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:53:54.90ID:bIMXafd10
>>287
ホクレンだろ笑
0303名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:54:21.66ID:oUyyI69A0
日本産でないと
後進国のミルクなんてねえ
0305名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:54:44.96ID:koMwbk0r0
どうせ前例作りのために東京が押し付けたんだろ
拒否ったら晒し者
0306名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:54:55.08ID:xVzXrA0m0
東京の奴らは道民を人体実験の道具にしようとした。
こんなことを許してたまるか!!
0307名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:54:59.95ID:ICLv9lSB0
>>250
自分とこがいざとなったら使うこと考えてたのを提供したのに、相談もなしに使うこと自体を否定されるとは思いつかないでしょw
説明書も一つ一つ日本語のを付けていたんだし。
0308名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:55:11.79ID:JdeqwQ9R0
フィンランド製ならまあいいんじゃないの
母乳が一番だろうけど
0309名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:55:52.41ID:FxATGMTG0
>>303
フィンランドが後進国って意味わからんぬ
0310名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:56:01.99ID://ENndRr0
道のクソ役人は災害対策なんもしてなかったんだなw
おまけに無知すぎるだろ
0312名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:56:44.33ID:FxATGMTG0
>>308
地震のストレスで母乳出なくなったりとかあるからな
0313名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:57:12.78ID:bIMXafd10
>>297
熊本で使われて問題がなく、更に国全体として許可していく方向にあるものが北海道でだけ使えないとなれば、そりゃホクレンしか理由はないわ。
つまり道民の乳児よりホクレンの方が大切だったという事だ。
0314名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:57:29.83ID:5XJ7Ijyy0
金髪フィンランド美人の母乳が混ざってるんだろうね
捨てるなら俺にくれ!!
0315名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:57:34.03ID:iWGZASco0
これヤバいな男より女の興味が凄くニュースではトップじゃないか
女が飛びつくと拡散は早いぞw
商売するときもまずあまを味方に付けなきゃその店はすぐ潰れるしなwww
0316名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:57:48.88ID:531kFAkd0
状況把握できていない初動で一応要請しておいたけど
実際は使う必要がなかったから適当に言い訳しちゃっただけやろきっと
0317名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:57:49.93ID:bIMXafd10
>>304
無添加で粉ミルクより安全
0318名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:58:05.78ID:K5gSifmO0
>>303
アホか?
東日本大震災の時フィンランド政府から送られて来た液体ミルクは現地在住の日本人の母親が
寄付をしてフィンランド政府にお願いしたものだぞ
そして液体ミルクは物凄く喜ばれ液体ミルク解禁運動が起きたんだぞ
0319名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:58:55.37ID:bIMXafd10
>>305
何言ってんだお前は。
既に熊本で使われた前例があるぞ。
0320名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 07:59:56.47ID:bVAgJJ9R0
韓国産なら配らなくて正解
欧州産なら市ね
0322名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:00:23.92ID:bIMXafd10
>>316
アホ。
断水や停電した時点でこれ以上ないほどの必要があるわ。
0323名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:00:24.74ID:FxnYzcW+0
もう面倒だから、赤ん坊あきらめれば?
災害だとすぐ死ぬのはしかたないよ
0325名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:01:05.46ID:Jm2q0Tpi0
>>305
1000本とかだしな。
普通は、余震で道路分断された、とかの為に取っておくだろ。
0326名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:01:14.32ID:SbXvznH70
>>1
提供した東京都不在の判断をする道職員。
アホの集まりだな。
一回死んだ方が良いわ。
0327名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:01:50.46ID:FxATGMTG0
>>316
配られてたら間違いなく使われてただろ
断水と停電してた期間は確実にあったんだから
0328名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:02:39.04ID:VSYmjrnH0
道知事は首を吊るしかないな
0329名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:03:46.31ID:bIMXafd10
>>326
そりゃお前、道職員がホクレン(農協)を通していないミルクの流通や使用を認めるわけにはいかないだろう。
北海道は天下のホクレンのお膝元だぞ。そんなの許されるわけがない。
乳児なんて死なせときゃいいんだよ。
0330名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:03:55.73ID:fXiK5MPk0
屯田兵には文明が早かったか 
0331名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:04:02.26ID:SbXvznH70
>>287
好意的に考えたら、
城弱の医者に聞いた。

実は石屋かもしれない。
0332名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:05:05.56ID:euzannJd0
北海道地域医療課に直接聞いたっていう話がツイッターで出てる
道新の狼少年確定
「水道が復旧したから備蓄に回した。道から利用控えるように連絡した事実はない」
道新、もう廃刊でいいんちゃうの
0333名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:05:36.69ID:yEGFAKU30
イライラするくらいなら

牛乳飲め
0334名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:06:14.72ID:/GioWjuM0
シュールストレミングの国だからな
0335名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:06:30.52ID:bIMXafd10
>>332
それも意味がわからない。
水道復旧してたって停電したままのところも多かっただろ。
0336名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:06:32.73ID:mtIfCgDq0
「前例がない・ある」

これぞ日本の公務員が従う最高法規
0337名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:06:41.26ID:fXiK5MPk0
屯田兵は牛から直飲みしとけ
0338名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:06:44.93ID:K5gSifmO0
>>332
これはホクレンが配られた地区に電話して使わないように言った可能性もあるなw
0339名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:06:57.40ID:yEGFAKU30
人に飲め飲め言ってる場合じゃない人間だらけ

のスレ
0341名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:07:15.35ID:1sV7UTGw0
>>332
ツイッター情報で確定は笑う
0343名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:09:59.49ID:qEIFcJKf0
要らないなら東京に返して。
もしかして、ホクレンから自治体に圧力かかったんじゃないの?
0344名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:10:05.80ID:euzannJd0
>>335
どっちにしろ、利用を控えるようにと言った事実はないって事だろ
プロパンガスやカセットコンロがあれば湯を沸かせるし
0345名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:10:33.05ID:1sV7UTGw0
道新とツイッターの奴と道と
裁判沙汰になるかねw
0346名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:10:54.82ID:sDBBnMJK0
牛飼い「部落産業のジャマすんなゴルァ!糾弾会を開かれたいんか!」
0348名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:11:49.99ID:20qAeN0D0
 まあこういう製品は災害時には強そうにおもえるが
一時期、水道水にもれなく放射性物質がはいっていたこともあったし。
誰もつかったことがない乳児用液体ミルクというものを、救援物資として
扱うには早すぎたってだけだろう。

要請したのだから使えって論調は乱暴すぎる。
0349名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:13:12.63ID:uNvHR01S0
いや使わんなら要請するなよ
税金の無駄やろ
0350名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:13:16.21ID:yEGFAKU30
>>348
だね
0351名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:13:22.84ID:xcycEb6e0
必要のない物を援助されても、困るんだよね。
0352名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:13:24.76ID:/Uc9FJkc0
国内では知名度がないミルクだから、まず都で実験的に使用し問題がないことを示せば良かった
0353名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:14:13.41ID:WEWAvAuf0
>>332
ソースはTwitterって
0354名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:14:14.40ID:yEGFAKU30
>>352
そそ
0355名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:14:16.92ID:euzannJd0
>>348
熊本と西日本豪雨で、国内使用例はあるんだよ
道新が支離滅裂な記事書いて混乱させた

道新って作文書いてればいいお仕事なんか
0358愛国保守(靖国)垢版2018/09/24(月) 08:14:56.82ID:krxqk42F0
>>290
はい??
東京の人口増加は日本一だけど??

人々に魅力ある、東京ですが?
0359名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:14:58.05ID:yEGFAKU30
ソースは

ツイッター
0360愛国保守(靖国)垢版2018/09/24(月) 08:15:32.57ID:krxqk42F0
北海道の連中よ、東京から恩を受けたなら
東京五輪ボランティアで返せよなw
0361名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:15:49.79ID:w8IERX/60
液体の保存食って怖いよね
菌や微生物が大繁殖してる可能性もあるし
0362名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:16:25.26ID:1iZ8E99N0
まあさこれは北海道民は関係なくストップをかけた北海道の役人かの問題なんだから
これ=北海道民が悪いはおかしいと思うぞ、中には役人と同じ考えの道民もいると思うが

まあ長いスパンでみようや、数十年後に液体ミルクが正しかったのか正しくなかったのか分かるしな
今のところは東日本の震災で東北被災者の人達から液体ミルク必要論が出て
東京がそれをいち早く広めて九州の地震の時に実際役立ち
その同じ流れを北海道の人達にも広めようとしたけど役人が待ったをかけたが現時点
乳製品の強い土地柄も色々プライドがあるんじゃないか。
0364名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:17:42.60ID:Qmori6+b0
適当に答えた医者のせいだと思うけどあんまり叩かれてないね、お役所が無難な道えらぶのなんていつものことじゃん
0365名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:18:11.40ID:iyJc2SnW0
必要だったのは安心して使える粉ミルクと水であって液体ミルクじゃないだろうて
水なら他の用途にも流用ができるし
0366名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:19:01.11ID:Ajmq9pu60
子育て世代以外はピンと来ないのだろうが、北海道が馬鹿すぎる。
既にポピュラーな製品だぞ。
0367名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:19:22.10ID:b4UzWko10
「液体ミルク」って、ついこないだ日本でも使用出来るようになったばかりじゃなかったっけ?
0369名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:20:50.88ID:GSXpI76z0
どっちがバカなの?
0370名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:20:52.60ID:euzannJd0
>>362
北海道地域医療
「報道は嘘で、水道復旧タイミングと液体ミルク配布時期が偶然重なっただけ」
「デマ報道で苦情が殺到している」
「道としてデマ打ち消しのためどう対処するか検討中」
0371名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:21:04.56ID:G+SB7nzJ0
>>364
本当に医師に相談したのかも怪しい
行政が言い訳でそれらしいウソをつくのも何回も見てきた
0373名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:21:40.98ID:nbkNhvyH0
せっかく法律改正になって、いい宣伝だったのに
不勉強過ぎるんじゃないの
家のおかんもご立腹。やっぱ道職員ってアホ

https://colorfulstyle.blog.so-net.ne.jp/2018-09-23-2
0374名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:21:52.09ID:gwMmkJWk0
>>35,107,197
今回送ったのはフィンランド製みたいだぞ
>災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え


こういう輸入品が普及すると、将来北海道産牛乳の脅威になると思って圧力かけたとかないんかな?
0375名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:22:04.01ID:sDBBnMJK0
>>368
まるで北海道が朝鮮よりまともだと言わんばかりの言い草だな。
サムスンレベルの会社もないくせに。
0376名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:22:06.04ID:uNvHR01S0
液体ミルク規制する奴は哺乳瓶消毒したりミルク温度管理したりするのにどれだけ気を使うか知らんのやろう
適当に哺乳瓶洗って水で溶かしゃ良いってもんじゃ無いんだぞ
0377名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:22:27.58ID:K5gSifmO0
>>367
国内での製造が解禁されたのよ
実際は東日本大震災で広まっていて裕福な世帯はとっくに使い捨てタイプの液体ミルク使ってる
0378名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:22:31.83ID:oUyyI69A0
東京都のお恵みを拒否するなんてけしからん
0380名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:23:29.09ID:lJ4Ih2GM0
そのうち、廃棄と称して朝鮮に献上するんじゃねーか?

左翼政治家がよくやるよな
0381名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:23:30.86ID:sDBBnMJK0
>>374
部落産業(牛飼い)のやることなんてそんなもの。
仮に受け入れたとしたら、ホクレン幹部や道知事ともどもが「勉強会」で糾弾されるしな。
0382名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:23:50.93ID:h1gFCoiF0
さすが極左の北海道
0384名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:24:29.88ID:WEWAvAuf0
>>370
まだ言ってんのかこのキチガイ
せめてそのツイ貼れっての
0385名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:26:43.15ID:euzannJd0
>>384
探しゃいいじゃんw
どうせ明日には北海道から正式な発表あるんだろ
0386名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:27:45.42ID:ZVsURGOL0
緊急輸入したはずなのに消費期限が短いな
保存できる期間は6ヵ月間くらいあるだろ
在庫処分か?
0387名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:27:55.60ID:4ZSzZUQe0
技術大国日本とか聞いてあきれるな
日本人に作れないものなんてないだろ?
あと、結局のところ行政の危機管理能力が足りない
災害に見舞われたらどうなるかぐらい数十年前から分かっていたことだわ
0388名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:28:21.91ID:8v2lmzOe0
東京から試せよ。北海道におしつけんな!
常温でなんでミルクが保管できるわけ?大人でも飲みたくねーだろ。
0389名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:28:30.56ID:IdCkIOr50
責任取るのが嫌なだけだろ
0392名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:30:33.32ID:8v2lmzOe0
牛乳の利権どうこういってるやつアホだろ。製造認可したら北海道の産業が増えるだけだろ。
0395名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:32:14.50ID:WDNC8Nzz0
日本でもこの夏認可されている
311や熊本で先行して使われた使用例もある
北海道が備蓄を持っている東京都に依頼し送ってもらったもの

そんな中、田舎のヒステリーによって大丈夫じゃない!となり
役人も大丈夫じゃない!とい言い出し市町村が道をせっついて道に大丈夫じゃない!と言わせた

この役人の仕事の出来なさよ
震災の最中だから大変だとか言うけど
言っとくけどもう市役所はネットも電気通ってるから
危ないと妄言する前に調べりゃこの夏認可おりたのすぐ解る
0396名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:32:39.87ID:5n3/dz/A0
まあ行政の対応がクソなのは事実だけど、これで広く知れ渡って良かったじゃない
大災害だからまあしゃーない
0397名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:32:56.16ID:yTJNSbU40
乳牛王国である道民のプライドが邪魔して使えなかったんだろう
0398名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:33:21.30ID:oUyyI69A0
お前ら災害でミルクなくて困ってるんだろ
赤ん坊に液体ミルクもってきてやったぞ
さあ飲め!飲ませろ!
0399名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:33:33.43ID:K5gSifmO0
>>392
設備投資できんから海外にシェア奪われるのよ
国内乳業の液体ミルクへの投資は物凄く遅い
普通の企業なら解禁前にある程度計画立てるもんなんだよ
0400名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:34:01.60ID:20qAeN0D0
>>355
誇張したであろう記述が目立つかも。
 問題があるかのような印象を確実に与える。 

医師に安全か、きいてもそんなのわからないいわれるのは当然かとおもうし。
職員も住民に説明のしようがないような。つかったこともないのだろうから。
 
自治体、乳児用液体ミルク。両方にダメージを与えているとおもう。
液体用ミルクもたぶんいろいろあるんだろうし。 評価しにくいものは多少の時間が必要にみえる。
0401名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:35:16.67ID:euzannJd0
>>388
ロングライフ牛乳って知ってるか?
0402名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:35:23.17ID:bk6Rj9Wt0
ここまで来たらデマで押し通すしか・・・
0403名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:35:45.78ID:ZVsURGOL0
在庫処分で都民(乳児に限る)を被験者に人体実験をして情報公開してはどうでしょうか
次回からは安心安全ですよー
0404名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:36:16.97ID:PVassn8l0
>>224
哺乳瓶洗ったり消毒するのに
大量な水がいるんだよ
0405名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:36:18.28ID:D0NDUSzV0
乳児用液体ミルクプロジェクト
https://www.facebook.com/milkformulajapan/

【液体ミルク】災害時活用にハードル
都から道へ提供された液体ミルク、残念ながら結局活用が難しかった模様です。

当プロジェクトも記事内でコメントしていますが、情報も人手も不足する中で、液体ミルクについては責任を持って安全性を確認する余裕が無かったということかと思います。

結果的にニーズが高いかたへの配布に?がらず大変残念ですが、
幸い現場では問題なく粉ミルクを作れる状況があったと聞いています。(水を確保できないというかたの件は気になりますが…)

これを機に、配布に先だっての液体ミルクの安全性に関する情報提供や、災害時の配布基準、オペレーションの指揮系統などについても整備が進むよう、当プロジェクトも働きかけを続けていきたいと思います。
0406名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:36:27.93ID:WDNC8Nzz0
>>332
もっと前の震災中の情報Twitterで探してみ
大元は本気で液体ミルクは大丈夫?大丈夫じゃないよ!の地元の騒ぎから
役所に大丈夫じゃない!っていって
役人がアホみたいに大丈夫じゃない!って言い出した流れだよ
0407名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:36:59.14ID:PuXDaST70
都民は責任持って飲まないと…
0408名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:38:53.17ID:F2/LoDL30
>>397
それしか他にない
0409名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:39:14.27ID:WEWAvAuf0
>>385
つーか「北海道地域医療」ってなに?
0410名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:40:09.93ID:sDBBnMJK0
>>399
そりゃTPP締結されたし、それ以前にも締結うんぬんの話はあったんだから、まともに設備投資するわけない。
0411名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:40:15.31ID:D0NDUSzV0
Aptamil Ready to feed アプタミル ベビー 液体ミルク ステージ1 (新生児から)
https://naturacart.com/product/PD5847cae136bf4

Aptamil アプタミル st2 ベビー 液体ミルク(6- 12ヶ月)
https://naturacart.com/product/PD5872ef67b8c2e

Aptamil(アプタミル) 液体ミルク PRE プレ
https://naturacart.com/product/e91df1e0-59dc-11e8-a52f-05a2c295b2aa

Aptamil(アプタミル) 液体ミルク PRE HA アレルギー用
https://naturacart.com/product/368c72e0-59de-11e8-a08d-b93bd250530f
0412名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:40:21.62ID:hc0ZDw9Y0
>>313
道内産業保護を優先させたのかw
北海道的には極一部の人命より全体の利益の保護を優先
0413【反米】 日本国民は、広島・長崎の 報復 を必ず実行する 【嫌米】垢版2018/09/24(月) 08:40:27.24ID:o+RX4cmQ0
 
■ 東京都主導 の 「人体実験」 って話か?

東京都も使ったことが無い 液体ミルク の 安全性検証 に

道民を使った ってコト?
 
 
0414名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:40:39.37ID:N7Tl+XOj0
液体ミルク解禁なった時ニュースになったし、一本毎に日本語の説明文もつけて送ってるのにそれを無駄にするとか担当者馬鹿だろ
0415名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:41:14.47ID:WEWAvAuf0
>>413
液体ミルクの安全性なんて確立してるが
0417名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:42:33.45ID:da3IVcyD0
バカじゃないの?
ありがたく使っとけよ
0418名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:43:24.75ID:hc0ZDw9Y0
>>413
あんたのネーム見て日米分断工作団体つまり極左団体若しくは反日だから
主張自体の正否関係なくダメだな
0419名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:43:49.87ID:1sV7UTGw0
>>406
そのあたりのツイート見られる?
0420名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:44:30.33ID:yc2UEB5P0
>>372
土人と言う言葉には本来お前らのいうような意味はないんだけどな。
馬鹿は大変だな。
0421名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:44:52.45ID:euzannJd0
>>406
ふーん、そうなんか
飲み残しを捨てなきゃならないのは粉ミルクも一緒ってことを、赤ん坊育ててる親なら知ってる事だろうから
開封済み・一度口を付けたもので細菌感染ありうるって話でビックリする事も無いだろうと考えてたけど
アレルギー児でもいたんだろか。
米国産だとアレルギー対応液体ミルクもあるらしい。
0423名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:45:54.01ID:WEWAvAuf0
安全性安全性って哺乳瓶やらをまともに消毒できるのかできないのかわからないような非常時なら粉ミルクよりずっと安全だけどな
0426名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:47:50.29ID:87EzIAaJ0
>>230
>>231
>>404
子どもがいるのにカセットコンロも用意してないのか?
水は最低一人一日2ℓ×人数分、煮沸消毒用に一日1ℓ、これを最低三日分
四人家族なら2ℓペットボトルでわずか14本だ
頼むから最低でもこの程度は備蓄しておけアホ
災害大国日本ではこの程度は用意しておくのがまともな親だ
0428〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古・TPPの元凶は米国 〓垢版2018/09/24(月) 08:48:09.33ID:o+RX4cmQ0

0429名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:49:25.20ID:WEWAvAuf0
>>424
「ここじゃねーの?」って「課」すら省略して伝わると思うの?
0430名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:49:53.58ID:qTBaT9m30
今回は別にそこまで困ってたわけじゃないしな
そりゃ使わないわ
0431名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:50:43.25ID:hc0ZDw9Y0
>>428
極左団体が堂々と出来るのは日本が民主国家だからだな
海外なら特定されて逮捕される
0432名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:50:58.70ID:WEWAvAuf0
>>426
避難所にいかなければならない状況だったらそれ担いで行くわけ?
0435名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:52:55.05ID:euzannJd0
>>429
あ、何突っかかってんのかと思ったらそこかよw
タイプミスだ
その前の書き込みで課まで付けてるよ。
0436名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:54:23.49ID:87EzIAaJ0
>>432
俺は家が壊れて避難所へ行く場合は初めから別だと言っている
壊れてないなら適時取りに行けるだろ
0437名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:56:06.42ID:Zo9nwxGr0
東京自体が大地震に襲われる可能性高いのに備蓄を回してもらっておきながら
デマを流して利用阻止ってワケわからん
0438名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:56:11.90ID:5F/FQK4R0
熊本で使用例があった事が認知されていなかったのが痛いな。
0440名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:56:58.37ID:K5gSifmO0
>>426
例えば3人家族で地震にあって母親と子供だけが家に居たとして
粉ミルクとペットボトルとカセットコンロ持ち出せるか?って話
東日本大震災では殆ど出来なかったしそんな余裕は無かった
子供抱えた母親が倒れた電柱等をくぐったり跨いだりしてやっと避難所に辿り付いた状況創造してみな

被災して無い奴が訳知り顔で語るなよ
0441名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:57:22.34ID:UhDkUbcV0
熊本ではうまく配布できたんだな
一応の実績はあったわけだ
んー、なんというか、熊本は東京を信頼してるんだよ、というか国をね
道民は「我々だけでも生きてみせる」っていうバイタリティーがあったわけだ
精神的にタフネスなんだな
まぁ、メグミルク製ならよかったのかもしれんね
0442名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:57:32.82ID:EbGDwfeI0
>>437
備蓄は利用しないと破棄するだけだからな
定期的に使わないと無駄になるだけ
0444〓 ジャパンハンドラーズ と 媚米官邸幹部 の 皆殺し を! 〓垢版2018/09/24(月) 08:57:40.16ID:o+RX4cmQ0
 
■ なぜ、「水」 が手に入る北海道で 「液体ミルク」 なんだ???

液体ってことは 「水分を含む」 って話で、「水を輸送してる」 って考えれば、

ムダ以外の何者でも無い


それに、安全性の検証もされていない 液体ミルクが

東京都から 「飲んでみろ」 ってコトで輸送されてる


どうみたって、「人体実験」 だろw
  
0445名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:58:26.43ID:WEWAvAuf0
>>436
少なくともおまえに避難経験ないことだけはわかった
0447名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 08:58:45.41ID:QsX53nwP0
学歴詐称ババアの口車にのせられ議員を大量当選させた穢土人たち
蓮舫当選w
トンキン穢土人の政治センスも大概にしろよ
0449名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:00:36.13ID:dckzy7SZ0
ミネラルウォーターでも送ってくれた方が役に立ったのに
東京都とイオンが連携してくだらねぇ宣伝のために道民をモルモットにしたのか
0451名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:02:01.99ID:87EzIAaJ0
>>440
北海道地震の話をしてるんだろ?
例え持ち出せなかったとしても備蓄はしておけという話だ
大災害に見舞われたら意味がないから備蓄しないというなら愚か過ぎで話にならないから
これ以上レスしないでくれ
0452名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:03:27.70ID:K5gSifmO0
>>451
備蓄と持ち出せるかは別なんだよ
そんなことが理解できないから頓珍漢な事言うんだよ
0453名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:04:13.57ID:Zo9nwxGr0
>>446
そうかサンキュー
輸入品が届けられる状況ってもう物流の問題ないから最初から要らんってことだな
送った方ももらった方も課題だらけ
0454名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:04:17.41ID:87EzIAaJ0
>>445
経験がなくても備えをするのは当然だろ?
0455名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:04:29.96ID:drMKuzPB0
東京都は誤って備蓄しちゃった品をこれ幸いにと送ったんじゃねーの?
災害備蓄品って定期的に新しいものに買い替えなきゃならんからな。
0456名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:05:09.46ID:TotqmSWv0
数年後当たり前のように液体ミルクが使われてるよ
0458名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:06:17.09ID:87EzIAaJ0
>>452
家が壊れてなければ取りに行くことは可能だろ?
長い時間給水車を待ったり遠くへ買い出しに行くよりはるかにマシだろ
0459名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:06:21.47ID:P3u76WbJ0
東日本震災のときにイオンで韓国の水が山積みだったな
全然売れてなかったけどw
さすがにイオンちゃんも乳児用のミルクは韓国産を避けたか
0460名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:07:32.15ID:4ZSzZUQe0
まぁ水なんて安いものだし、日ごろから古い順にコーヒーやお茶で消費すればいいだけだしな
0461名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:07:43.66ID:UhDkUbcV0
>>455
わざわざフィンランドから輸入してたの?備蓄品を?
0463名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:08:10.33ID:0y6Ido7R0
北海道特有の反応なんだろうなあ。
乳児用の「ミルク」を、「牛乳」と混同して質を論じる。
プライドがそうさせるんだろうけど、判断は親に任せるべきで、
自治体のレベルで拒否しちゃうのはどうかなあ。
0464名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:10:02.83ID:UhDkUbcV0
>>463
そーだね
「北海道牛乳」は品質いいもの
0466名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:12:44.83ID:87EzIAaJ0
>>462
精神的に戻れない気持ちはわかるが
子どもが腹を空かせたりおむつの替えがなくても取りに戻らない親がいるのか?
備蓄をしない理由にはまったくならないから備蓄はしておけ
0468名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:14:01.30ID:7GWYy90y0
>>1
なるほど

332名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:05:05.56ID:euzannJd0

北海道地域医療課に直接聞いたっていう話がツイッターで出てる
道新の狼少年確定
「水道が復旧したから備蓄に回した。道から利用控えるように連絡した事実はない」
道新、もう廃刊でいいんちゃうの
0470名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:15:08.94ID:4ZSzZUQe0
空襲や原爆投下後の町では防火槽に何人もの人が折り重なって死んでいたそうだ
それでも喉が渇いてしょうがないから、その水を飲んだとのこと
いいからなんも考えずに水は備蓄しとけって
0471名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:15:19.96ID:WEWAvAuf0
>>454
水それで足りるか?
あと1dくらい準備したほうがいいんじゃないか?
0473〓 【反米】 忘れるな 広島 ・ 長崎 ・ 大空襲 【嫌米】 〓垢版2018/09/24(月) 09:17:44.02ID:o+RX4cmQ0
 
■ 液体ミルクは、フィンランド製の 「TUUTI」って言う商品だな
https://www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/list?article_id=230967&;p=2253361&rct=n_hokkaido

でも、なんで 水が手に入る北海道 で、液体ミルク なんだ?

水分を含まない 粉ミルク のほうが、気が利いてるだろ

輸送コストも低減できるし


その フィンランド だが、大気中の 放射性セシウムの濃度 が 急上昇 してるんだってな
 
0476名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:19:49.68ID:IjXEcYmh0
★国内で販売されていないのは規格基準がないから

ーー日本のメーカーが販売をしていないのはなぜ?

液体ミルクの食品としての規格基準がないからです。

ーー日本国内で乳児用液体ミルクを販売するための条件は?

まずは、厚生労働省が規格基準をつくること。
規格基準ができたら、各メーカーが、容器や中身の成分などを決めて、安全性の確認をします。
また、消費者庁に申請し、「特別用途食品」の許可を得ることも必要となります。

ーー厚生労働省が規格基準づくりに動き出したのはなぜ?

大きく動いたのは、熊本地震がきっかけです。
被災地にフィンランド政府から乳児用液体ミルクが贈られ、配布。
使ったお母さん方の便利という声もあり、乳児用液体ミルクへの関心が急速に高まりました。

ーー3月12日に厚生労働省が開いた専門家部会で規格基準が決まった?

12日の専門家部会では規格基準の案が示されただけで、これから審議などを踏まえ、規格基準はできあがります。
できる時期については何とも言えません。

ーー国内メーカーによる乳児用液体ミルクの販売開始はいつ頃になりそう?

何とも言えません。
規格基準ができた後、各メーカーが開発を進めることになりますが、販売までには早くて2年ほどかかると思われます。


ーー各メーカーはどれぐらいの賞味期限を想定している?

容器が紙パックの場合は未開封の場合半年、金属缶やレトルトパックの場合は1年ぐらいです。
0477名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:20:14.60ID:t9tfs6zV0
>>466
備蓄して無いなんて言って無いよ
備蓄しても取りに行けなかったのよ家ごと津波に流されたから
家は当時陸前高田で津波から逃げるのに必死だったから
0478名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:20:15.43ID:TBOFQ3Fc0
馬鹿北海道
0479名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:20:47.54ID:TBOFQ3Fc0
もう応援しないわ
0480名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:21:48.29ID:8v2lmzOe0
>>444
震災の時赤ちゃん用の用品買い占められて足りなくなるのもしらない平和ボケバカ
0481名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:23:31.90ID:87EzIAaJ0
>>471
俺は最低の話をした
我が家でいうなら3人家族て2ℓペット×6本入りが10箱ある
毎月月末に1箱消費して買い足している
その他にトイレには4箱とBOSの非常用トイレセットがあるが
最低でも人数×2ℓ×3日分、乳児がいるなら一週間分は備蓄しろよという話な
0484名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:24:44.35ID:4ZSzZUQe0
阪神大震災や東日本大震災の経験を生かすのも大事だろうけど
日本はその前に空襲や原爆の被害を受けているんだよな
結局は最悪の事態に備えていなかっただけ
シェルターがこんなにもない先進国なんて・・・
0485名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:26:33.48ID:0V8FZqfT0
輸入物はヒ素やメラミンが入ってるかもよ
0486名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:26:35.91ID:87EzIAaJ0
>>477
俺は家が壊れたり流された場合は初めから除外だと言ってるんだが?
家が無事なのに水がないミルクがないというバカ親がいなくなるように
備蓄をしろと言っているだけ
0487名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:26:36.49ID:WDNC8Nzz0
>>419
今この話題と安全なのにみたいなな
流れになって
消してる人もいるのでちょっと難しいかもそれんけど残骸はみてとれるよ
ラインとか内々のコミュニティーでも
外国の物(説明文はあったが)+知らない物って事でプチパニックおきてた
当時どうにもならない状況じゃなく粉ミルク使えていたから
不安だからいいやみたいな状態でヒステリックなものじゃなかったけど
ネットに出る事で不安なママさんから→役所→役所の知識不足→道を突き上げ→道動く
そんなプチパニックおきてたよ
0488名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:28:02.88ID:d0eO3x2P0
>>463
人間の赤ちゃんは牛の乳を飲むと下痢して体調壊す
(大人なら何でもない牛乳を飲むと)

その為に、牛乳を遠心分離機にかけて
乳脂肪や乳蛋白や乳糖などを分離して
赤ちゃんが消化出来ない「乳糖」などを排除
お母さんの母乳と同じ様な成分に作り変える「人工乳」が
乳幼児用の粉ミルク

市販の缶入り牛乳を乳幼児に飲ませると確実に下痢する。
0491名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:29:17.65ID:TGeCjoqR0
こいつすごい量書きこみしてるし
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180924/ODdFeklBYUow.html
>>481とかアフィカスだろ、わざと煽ってコピペまとめしてアフィカスる奴
今日や午前中たまたま休みの皆さんと違って
こいつは毎日こうやって小遣いにしてるんだよ
こいつはひきこもりだからそれしかできないのでね。
国民の皆さんも明らかな煽りに黙ってなにも返さないくらいにならないと、そうなってきてるでしょ最近は。
なにもレスするな
0492名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:29:35.31ID:d0eO3x2P0
>>489


支援物資として送られた乾パンは必ず食べないとならないのか?
0494名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:30:27.90ID:jLH2KBhB0
>>426
煮沸用の水が1gとか頭沸いてんのか?
最低限その三倍は要るだろ。
ミルク冷却用の水も計算に入ってないし馬鹿丸出しだな。
三日もたせるなら2リッターで最低二十本は用意しろよ。
0495名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:30:43.43ID:8v2lmzOe0
てか答えでてるやん。足りてるから備蓄に回したって。
そんなに飲みたいならお前らが買って飲めよ
0496名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:30:48.37ID:7E8X4Gvl0
【社会】ヨウ素剤の配布「自粛を」 原子力規制委が呼び掛け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353502351/

2011年03月22日 (火) 対策本部 「ヨウ素剤は服用しないで」
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/75784.html
福島第一原子力発電所の事故で、周辺の一部の自治体は、放射性物質による甲状腺がんを予防する「安定ヨウ素剤」を住民に配布しましたが、
国の対策本部は21日、現時点で、副作用を上回る効果はないとして、個人の判断で服用しないよう指示しました。

【原発問題】 原発周辺住民は「検査結果などを振り返ると、安定ヨウ素剤を最低1回は飲むべきだった」…識者が指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314451670/
0498名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:31:59.90ID:5kFLMS7L0
>>26
その医者の実家が酪農家だったんだろ
北海道産牛乳使用じゃないから潰した
>>495
液体ミルクに親でも殺されたのか?
0499名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:32:14.82ID:XhDm9dnP0
色々文句ばかり言ってる
あの知事さんがいる北海道ですよね・・・( ^ω^)・・・
0500〓 媚米官邸幹部 の 問答無用“皆殺し”で、日本をリセット! 〓垢版2018/09/24(月) 09:33:17.68ID:o+RX4cmQ0
 
■ なんで、水が手に入る北海道 で 液体ミルク なんだ?

なんで、粉ミルク=@にしなかった???

「東京から、水を輸送する」 とか、アタマおかしい んじゃないの?
 
0502名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:34:15.89ID:shguZfoE0
粉ミルクより手軽に作れるんだから欲しい人も多かっただろうに
これだから公務員は
0503名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:35:17.47ID:87EzIAaJ0
>>494
煮沸消毒は蒸し器でもできるから一日最低1ℓあれば繰り返し使える
非常時の話をしているのだから少しは頭を使えよ
0504名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:36:48.81ID:cqyP+nFF0
>>497
売ってないだろう?
5リッターとは言わないが、今の1リットルよりデカいパッケージで売ってくれれば、なんぼでも買うけどなあ。
4リッターなら冷蔵庫に入るんだけど。
0505名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:37:43.11ID:shguZfoE0
多分賞味期限もそれ程長くないだろうに
備蓄に回すくらいなら赤ちゃん持ちに配っておけばいいのに
0506名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:38:06.10ID:DcaZ+caSO
電気は1日か2日で復旧したし、断水した地域も限定的で、給水所もスムーズに設置された。
要らないものを送りつけられた、液体ミルクなんて気持ち悪いと思ってたけど。

電気と水がどうなるか分からない初期の時点で北海道が東京都にお願いして、東京都が即対応してくれたんだね。
ありがとう東京都!!
要らないものをとか思ってしまって、ごめん。
実際に液体ミルクのお世話になった人もいたみたい。
東京都の皆さん、本当にありがとうございました。
0507名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:38:08.88ID:8v2lmzOe0
いらない備蓄分を回し合ってるだけじゃん。
そんなに手頃で粉ミルクよりも簡単に飲ませれるんなら北海道に作らせろよ
0508名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:38:39.34ID:JeDifIpc0
>>1
どっかの新聞で「液体ミルクはアレルギーガー!!」みたいに騒いでいたのを覚えている。
0510名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:38:51.77
土人の癖に用心深いなw
0512名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:39:11.53ID:ZVsURGOL0
倉敷に送った分もまとめて都に送り返して、都民に飲んでもらったら?
0513〓 媚米即殺 (びべいそくさつ) … 問答無用で殺害 〓垢版2018/09/24(月) 09:39:24.92ID:o+RX4cmQ0

0514名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:40:51.88ID:UhDkUbcV0
>>21
あー、そういうことか
0515名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:42:12.80ID:V725/6Zh0
市販のペットボトルの水で溶かして飲める粉ミルクは作れないのか?
0516名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:42:18.31ID:KB4/wSF+0
もらったら普通に使うわ
なんで日本では作られないのか不思議だし
0517名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:42:31.67ID:9vXITHK+0
災害時は液体ミルクでいいと思うんだけどな
まだ状況わかってないところに粉ミルク送られても役に立たんこともあると思うわ
その前に前例作っとけよ
0518名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:43:02.42ID:0y6Ido7R0
>>507
> いらない備蓄分を回し合ってるだけじゃん。
まさに、それが備蓄だよ。平常時では要らない物を、基本的には自分の有事のために取っておく。
貯蓄から寄付をするのだって、同じでしょ?貯金を全く持っていないなら、分からないだろうけど。
0519名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:43:33.97ID:2Y8xK2Gc0
利権のためなら赤ちゃんの命すら守らない北海道
0520名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:43:35.07ID:Xt+B1moA0
>>488
哺乳類の赤ちゃんの時期は、乳糖を消化できる。
乳糖を消化できない哺乳類の赤ちゃんは少ない。
いることはいるけど、病気の赤ちゃん。
0522名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:43:56.71ID:euzannJd0
>>487
なるほどね。
まぁ今回はこれで勉強になったってことなんだろな
0523名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:44:07.79ID:wNHaozap0
>>1
確かに赤ちゃんに与えるにはちょっと怖い
0524名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:44:09.43ID:sDBBnMJK0
>>516
何度も言ってるけどTPP
バターが不足してる理由も同じ。
TPPで本格的に海外製品が入れば太刀打ちできないから。
0525名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:44:10.23ID:dSxBTD0x0
>>426
用意していたとしてもそれを使わなくていいってのは多大なメリットなんだが、そんなことも分からないのか。
復旧にいつまでかかるかなんて誰も分からないわけで。
0526名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:44:16.04ID:j+6T2sE20
共産党がすぐにデマを流すから
0527名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:44:46.20ID:wNHaozap0
>>313
あぁ、そういうことか。世の中は汚いなあ
0529名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:46:40.91ID:87EzIAaJ0
>>509
ミルトンでも水は必要だろ
0530名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:47:07.69ID:8xjil+hD0
>>1
東京都に液ミルクを要請したのは北海道で、
到着した液体ミルクを5町に配ったのも北海道で
そのあとに使わせないように指示したのも北海道の職員
北海道職員の内部の不始末だろ
要らないなら初めから要請しなければいいし、配らなければいいし
配ってからケチつけるなんて悪質すぎ
それに復旧が早くて使わなくて済んだとか言えばいいものを
取り扱いが難しいとか嘘を混ぜて言わなくてもいいだろ
0531名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:47:47.94ID:hc0ZDw9Y0
>>485
それは中国とか
0532名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:48:49.51ID:dkdeITmX0
>>21
それが事実はならホクレンは最低な組織だな
平常時と災害時の区別もつかないのか
0533名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:49:24.68ID:2Y8xK2Gc0
熊本地震ではフィンランドから提供された液体ミルクが使われ
西日本豪雨では東京から提供されたものが使われ
北海道だけはなぜか使わない

どうかんがえてもおかしい
0535名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:50:56.07ID:lWRNIrfK0
これ確か阪神か東日本での教訓のニュースで見たことがある
まさか
それを否定するニュースも見ようとはなw
0536名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:52:55.94ID:iXQibDr00
らくれんもつまらんことで意地張ったせいで炎上するとはな
このニュースが広まれば広まるほど正体が明らかになって
その立場がやばくなるぞw
0538名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:56:01.91ID:uf7heyZz0
>>530
北海道が「液体」ミルクを東京に要求したというソースは?
0539名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:57:27.18ID:0y6Ido7R0
>>533
北海道の存在感が、松山千春とチームナックスで維持されてるって危うさを、理解出来ないのかねえ。
自給率の高さで胸を張る農作畜産物は、輸入でも賄えるんだよ。
来年から学校教育がロシア語か中国語に切り替わっても、平気でいられるのかね。
0540名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:57:51.62ID:AFCrc8Vb0
ドラゴンヘッドで登場した政府が用意した非常食。
0541名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:58:02.12ID:QATVTVis0
>>503
被災地で煮沸の水を繰り返し使用とか、舐めてんのか?非常時だぞ。衛生面担保できねーだろうが!
しかも、蒸し器だとよ。日常生活と非常時を混同してんじゃねーのか?
0542名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:58:58.83ID:XtHP54B70
ホクレンに配慮した結果です
0544名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:00:38.92ID:8xjil+hD0
>>1
そもそも東日本大震災で話題になってから7年も経つのに、まだ国内産液体ミルクの販売が進んでなかったことが
災害多発国として災害の備えに政府は怠慢すぎるだろ
欧米の先進国だけでなく、韓国でさえ液体ミルクの製造販売してるというのに、日本は遅れすぎ
日常的に液体ミルクを粉ミルクと同様に使用していれば、災害時に恐れることもなかった
北海道だから乳業の利権的な配慮かもしれないが
そうすると、食料大生産地な北海道は、災害時でもほかの食料も道外からは受け付けないのかと思われる
0545名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:00:59.37ID:ICLv9lSB0
てか飲ませる状態が既に出来上がってるから受け入れられる親なら、衛生面への心配や手間が減り只でさえ被災生活で溜まってるストレスに対して良い方に働くと思うがなぁ
0546名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:01:31.50ID:gub1w0YIO
ひょっとして乳製品の利権が絡んでるのかよw
普段から使い馴れないの備蓄に回しても一緒だろw
使ってアピールしろ
0547ω垢版2018/09/24(月) 10:01:59.35ID:Y5jHySfj0
液体ミルク

遺伝子組換え食品の一つとしてヒトの乳を出せる牛を創造してつくる話を聞いたことがある

ヘェ〜
0548名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:02:02.21
もう北海道に物資支援とか辞めようぜ
寄付しても捨てられちゃうんだから
0549名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:03:20.30
>>546
粉ミルク業界からしたら赤ちゃんの命より業界の今後の方が大事
0550名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:05:43.90ID:8v2lmzOe0
普通に考えて何年も使い続けてどうなるか統計の取れてないものガンガン食ったり飲んだりするの?お前らの地方でまずやってよ?
0552名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:06:22.87ID:GBMznXXj0
失礼極まりない話だな
提供した都に対しても製造元に対しても
0553名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:07:25.68ID:d9cpFxTo0
実際便利で安全なのよね?利権絡みで使用控えてるってか
医療もそうだけど利権絡みで有効な薬も出せないし
万時腐ってるな
0554名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:09:41.54ID:0y6Ido7R0
>>550
> 普通に考えて何年も使い続けてどうなるか統計の取れてないものガンガン食ったり飲んだりするの?
有事の急場しのぎでしょ。復興が落ち着いても、何年も使い続けるつもり?
って言うか、乳児が何年もミルクを飲み続けると思ってるのか?
0556名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:10:29.64ID:YNcciQtJ0
まだ人柱が足りない
被災地でこんなもんだされたら母親はさらにストレスだろうな
0558名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:11:47.55ID:uf7heyZz0
北海道「乳児用ミルクが欲しい」

東京「そういえば熊本地震で買った液体ミルクがあったな
誰も使わないし、賞味期限切れでゴミになる前に送ろう」

北海道「何コレ、粉ミルクじゃないの?常温保存で気持ち悪いし」

東京「使えよゴラァ」←今ココ
0559名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:13:12.21ID:kF+yGhj70
>>508
普段スーパーで売ってないモノなら、救援物資と言われても拒絶反応だよね
みそラーメンの本場にとんこつラーメンを送っても同じだろ
0561名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:13:20.69ID:8xjil+hD0
>>549
でも、粉ミルクしか作ってないならともかく、
大手乳業で粉ミルクも作ってる明治や森永は、ふつうの牛乳でのロングライフ牛乳で北海道産牛乳のも作ってるから
作ろうと思えば作れただろうし
共働きで、夫も育児する場合や爺婆に預ける場合も
衛生的に粉ミルクを扱うために必要な衛生作業量の軽減は
育児の負担を軽減するだろうに
乳業メーカーとしても育児に対する見識が低かったんじゃなかろうか
0562名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:14:53.95ID:nTM8uliE0
毒見役かよw
0563名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:15:16.72ID:87EzIAaJ0
>>534
アホだな非常時でも大量の水に拘るなら自分で備蓄しておけよ
俺は非常時の話をしているんだ
0564名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:16:03.60ID:M6LwW+FC0
とんきん
0565名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:16:13.76ID:euzannJd0
>>554
海外で普通に何年も使い続けてるよ
アレルギー対応液体ミルクもある
日本は規格が無かったから作れなかっただけ
今夏で解禁されたから来年から国産の市販ありうる
0566名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:16:33.42ID:9ZVRBdO10
×使い方が難しい
〇海外産を北海道でつかうのはまかりならん
0567名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:16:38.91ID:iXQibDr00
農業鎖国ジャパンの民族は某組織に洗脳されていて
日本産以外の食料は腐っていて毒が入っていて呪われていると信じているw

やばいのは放射能汚染されている日本産の食料なんだけどなw
0568名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:18:11.91ID:JbJBGuQn0
前例(何か事故が起きたらイヤだから)を作りたくない いかにも日本人的なw
0571名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:19:17.75ID:/RyMAZfk0
乳児用液体ミルクと牛乳の区別もつかないのかよ
0572名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:19:22.03ID:tZpi1+4N0
>>1
>■「国内で使用例がない」で使用中止

なるほど。
どっか適当な土人どもをマルタにして人体実験してから出直してこい、ってことですか。
0573名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:19:39.26ID:P3u76WbJ0
要するに何かあったときの責任問題でしょ
まず東京都で一定期間使ってみよう
都で実証していれば自治体も積極的に使うと思う
そうでなければ、どうしようもないときの最終手段だな
0574名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/09/24(月) 10:20:02.64ID:f6hBWLJ60
>>554
アメリカだけどこっちでは普通に売られてるよ。
粉ミルクに比べて単価が高いから、うちは旅行の時とか非常時に母乳を授乳させるのが難しい時に備えて買い置きしてた。
たまに飲ませてたけど普通に飲んでくれた。
0575名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:20:08.89ID:0y6Ido7R0
>>560
> じゃ足りなくなったときだけこれ飲んでしのげばいいじゃん。
もちろんそうだよ。被災地に配布して、必要であれば使ってくださいって言ってるわけ。
これしか飲ませるな、なんて誰も言ってない。
それでも地方自治体で受け入れを拒否してるのが問題視されてるわけ。
足りなくなっても、飲ませてあげられないんだよ。
> 終わり。
まさに終わり。乳児無視の役人ファースト。
0576名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:20:14.66ID:A+UEhdNJ0
>>563
だから、備蓄批判なんか誰もしてないと思うよ。
備蓄と同時に、使う量を減らす方法があればそちらを選ぶことも大事だと言ったまで。
0577名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:20:47.17ID:gywzwWBE0
他の国で使ってるなら大丈夫だろw
0578名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:20:54.60ID:8v2lmzOe0
地震おきなきゃ東京に保管されてたものを実験だのなんだのアホちゃうの?
いらねーから送り返してやるよ
0579名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:21:24.35ID:euzannJd0
>>558
備蓄は無くて
都度、緊急輸入だわな
0580名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:21:41.99ID:/RyMAZfk0
熊本地震で使ってただろーが
北海道では九州のニュース流さないの?
0582名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:22:29.16ID:uf7heyZz0
>>577
中国で使っていたら中国製食品OK?
0583名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:22:32.53ID:gywzwWBE0
とても住民に提供できる物ではないって言い方も使ってる国に対して失礼だろ
0585名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:22:44.12ID:oKIyLbKc0
>>1
じゃあ断れよ勿体ない
血税で買った物を無駄にしやがって
0586名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:23:35.34ID:8xjil+hD0
>>558
熊本地震のときは、フィンランドからの無償提供で5000本送られ、使われた
西日本豪雨の真備町のある岡山県に2000本提供のときが、
イオンと組んだ協定に基づきフィンランドから輸入購入したものだが、
手続きに時間がかかって届くのが遅く、使われなくて備蓄になった
浄水場が被害にあった愛媛にも540個送られた
北海道には東京の備蓄から1000本送ってるから岡山のときよりは届くのが早かったが
北海道行政の一部により利用を阻止された
0587名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:23:49.43ID:DOJJxNsC0
蝦夷土人は自滅の道を歩めば良い
0588名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:24:15.11ID:1NgHjL2w0
北海道は左巻きの人がとても多い。
ソ連が攻め込んできたときのためのアリバイ造りの名残らしい。
0589名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:24:36.09ID:oKIyLbKc0
>>586
道民はもう少し勉強するべき
特に役所
0590名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:24:36.76ID:8v2lmzOe0
粉ミルクほしかったのに市場にろくに出回ってない液体ミルクとかいう謎の物体送るからだろ、粉ミルクよこせや!
0591名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:24:45.00ID:GUNd0Ly+0
>>580
>北海道では九州のニュース流さないの?

流れないよ、そんなド田舎のニュースは
北海道で流れてるのは東京から送られてきたニュースだけ
0592名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:24:52.85ID:9ZVRBdO10
>>572
>>■「国内で使用例がない」で使用中止

国内で製造実績がない の間違いだな
0593名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:25:15.43ID:P3u76WbJ0
イオン
「毎度あり〜♪」
「どうせ使わないなら、今度からは韓国産にしよーっと」
0595名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:26:08.39ID:lTo1b/Vw0
>>582
法整備がやっとできても「日本製?日本で使ってたからって安全とは限らないよ」とか言われるレベルの後進国が何先進国気取ってるんだよ
日本製よりフィンランド製のほうがはるかに信頼性高いわ
0596名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:26:21.64ID:oKIyLbKc0
>>590
粉は湯や殺菌剤が必要
液体のはそのままやれる
合理的だろ
0597名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/09/24(月) 10:26:45.70ID:f6hBWLJ60
>>1の写真を見ると、吸い口つけたらすぐに使えるタイプじゃないな。哺乳瓶が必要で消毒する必要がある。
アメリカで売ってる吸い口つけたらそのまま授乳できるタイプは便利だぞ。
0598名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:27:07.93ID:dqdznuwZ0
フィンランドにはごめんなさいしとけよ
これはさすがに失礼だろ
フィンランドの善意を踏みにじるんだから
0599名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:27:28.05ID:DOJJxNsC0
>>590
水と沸かす手段があったのなら粉でもいいけどな
手間を考えて提供されたのに断るほうが馬鹿とは思わんか?
0600名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:28:06.22ID:euzannJd0
>>584
今年8月まで乳児用ミルクとしての法的な裏付けが無かったの。
だから乳児用ミルクとしての名目での輸入も出来なかった。
それを厚労省が8月に解禁して、先鞭付けた東京都がイオンと提携して、北海道地震に合わせて緊急輸入。
0601名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:28:08.92ID:lTo1b/Vw0
>>590
避難所の限られた設備で粉ミルクをその設備にいる赤ちゃんの人数分日数分用意し続けるってどれだけ大変かわかってないな
0603名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:29:36.86ID:8v2lmzOe0
だから一日で電気復旧したのに粉ミルクがだめな理由が?
そもそもこのミルクどこに送ったの?まさか札幌じゃないよね?
送りたいなら避難所に送れや
0604名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:31:16.73ID:iXQibDr00
>>598
「フィンランド産だかなんだか知らないが中国産と同じレベルだろ
こんな腐った牛乳飲めないわ 毒も入ってるかもしれないしさ」

フィンランドどころか世界中にケンカを売るレベルw
0605名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:31:55.77ID:8jDvC5990
フィンランドに住んでいる日本人の赤ちゃんが飲んでもOK
東日本被災地の赤ちゃんが飲んでもOK
熊本地震被災地の赤ちゃんが飲んでもOK

でも、北海道の人達には、これが前例にならないと言うことは、北海道の人達は自分達を日本人だと思っていない?
0607名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:32:31.99
これからもう二度と東京都は北海道に何があっても支援なんてしません
0608名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:33:59.76ID:V725/6Zh0
液体ミルク使った事ないから送られてきたけど
「なにこれ、怖い」みたいになったんじゃないのか
0609名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:34:34.28ID:8jDvC5990
いきなり赤ちゃんに飲ませるのに抵抗があるのなら、まず親が毒見すれば良いだろうにと思う。
0610名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:34:59.13ID:0y6Ido7R0
>>595
> 「日本製?日本で使ってたからって安全とは限らないよ」とか言われるレベルの後進国が何先進国気取ってるんだよ
おれはここ5年だと、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ポーランド、アメリカ、シンガポール、香港、台湾に行ったけど、
日本製品の品質を疑う話なんて、聞いたことないな。台北なんて、セブンイレブンとファミリーマートばかりで、
日本製品で溢れてたし、それを台湾人が楽しそうに買い物してた。
「安全とは限らない」って、どこの国で言われてるの?
0611名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/09/24(月) 10:36:09.02ID:f6hBWLJ60
アメリカ住んでる肌感覚としては、日本の厚労省よりはFDAの方が信用できるな。
0612名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:37:26.67ID:euzannJd0
>>602
へーそうなんだ。
備蓄を送ったってソースある?
一応、「東京都 備蓄 液体ミルク -北海道」でググったけど
ヒットしない。
北海道除外したのは今回のニュースがかぶって邪魔だから
0613名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:37:32.55ID:lTo1b/Vw0
>>610
マジか日本製液体ミルクは既に世界中で販売されていたのか
どんなメーカーから発売されてたのかぜひ教えてくれ
0615名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/09/24(月) 10:38:33.28ID:f6hBWLJ60
>>614
味見したけど不味かったぞw
子供は美味そうに飲んでたから、味覚が違うんだろうけど。
0617名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:40:07.41ID:/E4geop/0
お役所仕事だなあ
ご家庭の責任において使いたい方はどうぞってやれば
0622名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:44:52.54ID:DlyABmnX0
>>617
そんなの言えば、なんでそんなの配るんだよとクレームの嵐だろ
0623名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:45:30.15ID:PCKgqMpi0
フィンランドは遠すぎる
よく知っている隣国、韓国の液体ミルクを提供すればよかったのにw
0624名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:45:32.29ID:Ocu3wq0O0
そら配られても飲むわけないだろ
0625名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:45:39.66ID:/E4geop/0
>>622
自ら取りに行った人の責任で
0626名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:46:07.47ID:Yxvid3m/0
こういうスレで対立煽りする奴って真のクズだな
0627名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:46:14.80ID:0y6Ido7R0
>>613
> 「日本製?日本で使ってたからって安全とは限らないよ」とか言われるレベルの後進国が何先進国気取ってるんだよ

液体ミルクに限定するのであれば、あなたの発言が >>616 「マジか日本製液体ミルクは既に世界中で販売されていたのか」
世界で売られていて、評判が悪い、って発言になっちゃうでしょ?
おれは日本製品全般の一般論で発言したのだけれど・・・。
0628名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:46:40.07ID:8v2lmzOe0
足りてるから要らないって言ってるの!ミスタートンキンは二度とくだらないもの送ってこないで?わかった!?
0629名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:46:44.37ID:lTo1b/Vw0
>>608
都からミルクを受け取ったのは素人じゃなく役所の災害対策部署なはずだが
災害対策として熊本地震や東日本地震で使われた液体ミルクを知らない怖いってなったなら職務怠慢だな
0630名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/09/24(月) 10:47:10.00ID:f6hBWLJ60
>>621
母乳も粉も液体も全部味見したけど、総じて大人の口には合わない感じだった。母乳に至っては鉄臭い血の味がした。
アメリカ在住なので、液体ミルクは普通に手に入るし、備蓄してた。
大人とは味覚が違うから問題はないんだろうけど。
0631名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:47:13.28ID:DlyABmnX0
搾りたて牛乳とこの液体ミルクを赤ちゃんに飲ませる究極の選択させたら、搾りたて牛乳飲ませる親がいてそう
0632名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:47:39.63ID:euzannJd0
>>620
おっそうか。都のHPも確認してくるわ
スマンな
0633名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:48:10.22ID:DlyABmnX0
>>630
出る時期で味変わるからいつ頃か言わないと
0634名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/09/24(月) 10:50:27.16ID:f6hBWLJ60
>>633
生後1月くらいだよ。6月の時も確認したけど同じ感じだった。
嫁も同意見。
コーヒーにクリーマーとしておっぱいからダイレクトにピューっていれてみたりもしたw
0635〓 ジャパンハンドラーズ と 媚米官邸幹部 の 皆殺し を! 〓垢版2018/09/24(月) 10:53:43.49ID:o+RX4cmQ0
 
■ この 気持ちの悪い 液体ミルク は、

熊本地震 でも 使われた そうだ

「震災の ドサクサ紛れ の 人体実験」 って話だ
 
0636名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:55:58.04ID:/RyMAZfk0
>>591
関東からすれば北海道も九州も地方だけど、
熊本地震のニュースも流れてた
北海道は視野を広げないと取り残されるよ
0637名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:56:43.63ID:+zRusjhY0
前例がないから使えない
日本らしいわ
0638名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:57:13.52ID:5o246FFU0
地震の混乱中でこれから北海道の酪農が再開できるかもわからないとこに
内地の人間がわけのわからん横文字の輸入乳製品を送ってきたもんだから
自分の地位が脅かされたかのように感じて、過剰防衛しちゃったんだろ
0639名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:58:14.17ID:ACpxCqe30
これは東京が悪い
土人に高度な判断はできないよ
0640名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:58:37.22ID:A+UEhdNJ0
>>636
「トンキンにはトンキン情報しかないからトンキンは視野が狭い」ってのが瓦解した瞬間であった。
と同時に、トンキン工作が北海道によるものであることも。
0642名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:59:35.33ID:Eyyhz8WJ0
>>143
災害物資として届いてること自体教えてなかったら
もらいにこようとは思わないんじゃね?
0643名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 10:59:57.41ID:0y6Ido7R0
>>611
アメリカの大手企業は、基準スレスレで物を作るからねえ。
店舗が離れてることの多いアメリカとは違って、店舗の隣接することの多い日本では、
基準よりはるかに高いレベルで品質を競うから、厚生労働省の基準は、食中毒を起こさないレベル、で構わないんじゃないかね。
仕事してる、って意味ではFDAが上かもね。
0644名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:00:12.93ID:+gFQQwxa0
馬鹿でも勤まる公務員
0645名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:00:31.46ID:7kbqdm4X0
頭おかしいんじゃねえか?
開封してすぐ飲めるのに扱いもクソもあるかよ。
粉ミルクの方がよっぽど扱い難しいわ。
0646名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:01:10.96ID:GUNd0Ly+0
東京で使った事のない液体ミルクを試される大地
0647名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:01:53.15ID:euzannJd0
>>620
9/7の知事定例会見確認した。
輸入の文言無し。
今回は都で持ってたものだな。
0649名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:02:44.76ID:A+UEhdNJ0
>>643
民度が違うからしかたない。
日本人なんかちょっと下痢しただけでも
クニガー、ダイキギョーガーってさわぐから、
そりゃ処女のマンコみたいにキチキチにしとかんとな。
0650名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:03:43.48ID:ACpxCqe30
土人ってよそ者や未知のものに対してやたら警戒心強いんだよな
0651名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:05:18.88ID:A+UEhdNJ0
>>644
×バカでも勤まる
○バカしかいない

本当はバカがやっちゃいけない仕事なんだけど、
コネ採用のバカしかいないからな。
0652名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:05:24.48ID:ru/4xHbu0
牛乳使いとしてのプライドなの?
0653名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:06:32.19ID:YVq+Y5Gl0
沖縄を甘やかすのは、もういい加減にやめよう! 
国家全体の安全保障問題に、県知事ごときが口を挟むのは、とんでもない越権行為だ!
新聞テレビで洗脳されてる爺婆は、どうせもうすぐ死ぬから、沖縄の未来なんか考えてない!
売国奴の言いなりになって、沖縄が中国領になったら、
沖縄県民は一人残らず、中国奥地の不毛な砂漠に強制移住させられ、
チベット人やウイグル人のように【強制避妊去勢手術】されて滅亡する!    
0654名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:06:35.41ID:8xjil+hD0
>>73
都民が全員は知らないだろうけど
育児してる親なら、育児情報方面は詳しくなるんじゃないかなあ
液体ミルクを買えればものすごく便利で、外国を羨んでただろうし、
家庭でも備蓄したかっただろうし
あと災害と備蓄について関心が高ければ、知ってるだろう
0655名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:07:51.67ID:/RyMAZfk0
>>605
ほんとこれ
北海道にとっての前例というのは、一体どこの人が使ったら前例になるんだろうね?
0657名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:08:55.25ID:pvHXr/va0
>>607
0658垢版2018/09/24(月) 11:10:40.76ID:4gfd01RJ0
土人はまだ言い訳してんの?
0659名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:11:07.13ID:A1xE6tOc0
日本メーカーや政府がなかなか動かなかったから、こんなときに海外製品のほうが便利ってなる
もう液状の中身を温めなくていいし、粉をお湯でとかして適温にしなくても良い
哺乳びんの消毒は、粉ミルクと同じだし
別に使用が難しくはなさそうだな
0660名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:12:23.01ID:lTo1b/Vw0
>>659
今回使われたのは写真見る限り無理そうだけどキャップ開けてそこに飲み口つけてそのまま飲むタイプもある
哺乳瓶がいらないタイプ
0661名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:13:21.97ID:1en5G7ZE0
別にこれはこれでいいだろ
緊急時に新しいことなんかできないんだからさ
現場が次から使いたいというならこれから準備しておけばよい
ただそれだけのことだ
0662名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:13:30.83ID:8xjil+hD0
>>629
要請した災害担当職員は知ってたんだろうなあ
じゃないと要請項目の中にわざわざ挙げないだろ
それをとんでもないと、阻止した災害担当職員がいて、
そっちの人のほうが要請リスト作った人より偉かったんだろう
0664垢版2018/09/24(月) 11:14:01.26ID:4gfd01RJ0
>>661
馬鹿か?
返せよあと次はねえよ
0665垢版2018/09/24(月) 11:14:36.55ID:4gfd01RJ0
>>663
あっ土人だ
ミルクの飲み方もわからないの?
0668名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:16:09.52ID:WEWAvAuf0
液体ミルクについてこんなに無知なのマジで日本ぐらいだからな
粉ミルクすら普及してない国を除くと

厨姦や台湾なんかですら液体ミルクは普通に売ってる
0669名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:16:30.81ID:dSxBTD0x0
>>662
ま、ホクレンに忖度したんだろうな。
お膝元でホクレンを通さないミルクを流通させるなんてとんでもないと。
0671名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:17:08.52ID:YAOeW6XL0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
              ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
                |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                 ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

n ⊂TT⊃◎                                         n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩                               | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                            ∪L二ノ
0672名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:17:13.85ID:A1xE6tOc0
>>660 使い捨てビンタイプは海外では、外出にバッグに入れたりするようだが、一回分ずつでパッケージが小さいし
パックタイプは開封したら当日飲めばいいみたいだから
量を送りやすく、多少コスト安なのが紙パック方式なんじゃないの
水道って何日も復旧しないときもあるから、粉ミルクのわかす分は給水場所から運ばなくてよくなる
0673名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:17:47.42ID:1en5G7ZE0
>>664
別にミルクの原料優先度として粉ミルクの下にしたのを上にあげたい人がいるってだけだろ
そんなもんは平常時に議論すればよろしい
0675名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:19:57.64ID:dSxBTD0x0
>>658
土人とか関係ない。
単にホクレンのお膝元の北海道で、ホクレンを通していないミルクの流通を嫌っただけの話。
なのでこれは純粋にホクレンの持つ利権の強さが、乳児の命や被災した母親の利便性を上回っただけのこと。
0676名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:19:59.54ID:1en5G7ZE0
>>674
知らん
だから使われなかったそれだけの話
0677名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:22:17.53ID:1en5G7ZE0
>>664
俺ねこういう後から結果論だけで現場を叩く無能が一番嫌いなの
玄倉川のカッパと同じ思考回路
0678名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:24:03.97ID:A1xE6tOc0
>>674 ロングライフ牛乳は、大人や牛乳が飲める年代の子供用。
乳児に牛乳は与えないから
母乳に似せた成分の「粉ミルク」ドラッグストアにたくさん売ってる
いまはキューブタイプもあるそうだが、水でとかせばいいってのはなさそうだな
0679名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:24:49.40ID:87EzIAaJ0
>>576
一般的にはミルトンの利点は熱源が必要ないことであって水はより多く使うだろ
俺が1ℓといったのは蒸し器を使えば水の使用量は少なくて済からだ
ミルトンを使うならより多くの水を備蓄しておけということ
0680名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:25:23.25ID:8v2lmzOe0
>>665
ほんと気持ち悪いね!震災起きても段ボール肉まんと液体ミルクで飢えでもしのいでれば!
0682名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:26:25.70ID:fhuLcC+w0
能力ではなくコネで採用されてる田舎の小役人じゃ、
液体ミルクの安全性や利便性を理解できないもんな。

危険だと判断したなら、1本たりとも提供してはいけなかったし、
備蓄せずに廃棄すべきだし。

田舎の医師が、災害対策や乳製品の専門家でもなくただの医師だから、
同様に液体ミルクが既に使われている事を知らなかった。
0683名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:26:54.70ID:moEqRdiv0
新しい物だから使いたくない人がいるのは理解できるけど
国内で使用例はないとか非常時にデマ流す医者なんか医師免許取り上げろよ
0684名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:27:25.26ID:WEWAvAuf0
>>677
せめて結果論の意味理解してからレスしろよ
0685名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:27:25.66ID:dSxBTD0x0
>>677
緊急時に新しいことはできないなんて話ではない。
現に熊本ではちゃんと使われてるんだから。
熊本では新しいことができた。そしてそのお陰で既に新しいことですらなくなってる。
0686名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:27:33.76ID:W46EXsmO0
免疫ミルクは?
0687名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:28:00.86ID:FRWHYmvj0
>>4
ワロタ
0688名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:29:35.11ID:dSxBTD0x0
>>682
コネで採用された小役人がホクレン(農協)の利権を脅かせるわけないよな。
0689名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:31:18.05ID:enwDZbTp0
どんな通達を出したんだろう
思い切り残ってるはずだよね
0690名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:31:42.81ID:jNnILYfd0
液体ミルクが市民権を得ていないからこれは仕方がない
0691名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:32:52.32ID:8xjil+hD0
>>603
苫小牧市だそうだ

北海道への救援物資の提供について
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/saigai/1006004/1006006.html
更新日 平成30年9月8日

東京都は、北海道庁からの要請に基づき、救援物資を提供しますので、お知らせします。
救援物資
•乳児用液体ミルク(フィンランド Valio社):1,050個
•アルファ化米:1,000食
•米粉クッキー:1,000食
•紙おむつ(乳幼児用・要介護者用):2,376枚
•生理用品:5,400枚
搬送方法
陸路及び航路で搬送(仙台よりフェリーで搬送します)
搬送先
北海道苫小牧市
搬送予定時刻
9月9日12:30 城南大橋第二倉庫(大田区東海3-4-1)出発
9月10日11:00 苫小牧市到着
※ 交通事情により、時間は前後する可能性があります。
0692名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:33:46.10ID:Qg+IVdpL0
うわぁトンキンミルクだ〜汚ったな〜いw
って感じ?w
0693名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:42:19.28ID:FZ5gUrae0
>>25
赤ん坊が、慣れない常温のミルクを飲むかどうかだな。いつものミルクがあるならそっちを飲むだろ。
0695名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:43:36.44ID:n44h/NaA0
>>265
まさにこれ
0696名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:43:52.52ID:A1xE6tOc0
>>685 東北三県にも救援物資で渡っていたみたいだね
九州も東北も、酪農もそれなりにしてるだろうけどね。
政府も輸入を許可してるし、販売も今年解禁
政府も災害時に有効と確認しているそうだが
よそで被災した人の生の声を結果的に否定するのはいかんな
まだ断水している地区もあるみたいだけど…
0697名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:45:11.40ID:5FQ6xE3z0
>>586
フィンランドから贈られたミルクと
トンキンから贈られたミルクじゃ
イメージが違い過ぎるわな
0698名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:46:38.17ID:iXQibDr00
役人「ありがとうございます!これで道民は助かります!」
役人「東京都の援助物資のおかげで栄養事情は大丈夫そうだ これで一安s」
○○「だめだ」
○○「この聖北海道によそからの農産品、特に乳製品が入ってくることは断じて許さん!」
役人「で、ですが緊急時なんですよ 命にも関わってくるかもしれないのに・・・」
○○「・・・君にも親や子供がいるんだろ?来期は昇進できるように君の上司にも言っておくよ(ニヤリ」
役人「は・・・はい すべて私の責任で使用しないことにしたと発表します・・・」
0699名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:47:06.22ID:5FQ6xE3z0
>>607
もともと何の援助もしてないじゃん
東京が援助しないから過疎化してるのに
0700名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:49:09.44ID:hrHxEdh20
何で伸びてるの?情報が北海道に届いてなかっただけの話だろ。赤ん坊に飲ませるものだから情報がなければ慎重になるのは当たり前。
0701名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:49:49.59ID:SEPT5tef0
 


「前例」でしか物事判断できないド素人がいるんだから


 
0702名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:49:59.76ID:WEWAvAuf0
>>693
いつものミルクが水も加熱もできない非常時の話なんだが理解できないくるくるパーなの?
0703名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:51:24.12ID:gWcyCslj0
>>691
液体ミルクはともかく…
>アルファ化米:1,000食
>米粉クッキー:1,000食

これマ?都内のどっかの町内会でなく?
単位が違くね?
0704名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:51:35.26ID:A1xE6tOc0
倉敷では配布はしてるようだな ソース読売
>7月25日、西日本豪雨で被災した岡山県倉敷市にトラックが到着した。荷室から降ろされたのは紙パックの液体ミルク
2100個。フィンランド製で1パック200ミリ・リットル入りだ。東京都が「支援物資として送りたい」と考え、
大手小売りのイオンに頼んで輸入した。

 「母乳が出にくい母親にとって、液体ミルクはありがたい」

受け取った倉敷市の担当者は、顔をほころばせた。市は豪雨被害の大きかった同市真備町をはじめ、被災者からの要望に
応じて配布する。市内の保育園などには先行して配った。
0705名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:53:31.60ID:T2ux2Qqc0
前例なら熊本地震であるよね?
なのに何で前例がないからってなる?
0706名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:53:34.25ID:WEWAvAuf0
>>700
北海道って狼煙かなんかで情報のやり取りしてんの?
0707名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:53:39.06ID:pvHXr/va0
ねえなんで
トンキン穢土民はいっつも道新の記事を真に受けるん?
0708名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:54:09.95ID:yypXQ98p0
不安なら一度煮沸してから使えばいいのに、道民は馬鹿なの
0709名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:55:06.62ID:6gEB5YBU0
液体ミルクなんぞ送りつけないで水と粉ミルクでいいやん
0711名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 11:57:32.87ID:6gEB5YBU0
>>708
本日のアホ
0712名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:02:38.35ID:A1xE6tOc0
>>709 断水時は給水所に入れもの持参で水をもらうのは一苦労だよ
自宅損傷で火がないなら、カセットガスや炭も買いに行かないといけない、料理にも使うし
常温で済む液体ミルクは便利
今からでも断水地区や避難所暮らしの希望者には渡せばいいのにな
0713名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:05:26.33ID:Gm7wgE5B0
>>1
使用例がないから使用中止って、意味分からんのですけど。
なんとなくで放置すんなよ
0714名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:07:09.05ID:UGsqY1zf0
産廃寸前の粉ミルクを売りさばく必要があったんだろな。
くだらねー。
0715名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:09:35.38ID:LVIeuUsB0
>>80わらた
良く思いつくな
0716名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:13:02.44ID:YhFrPGyL0
ホントに役人てのはバカだし無責任
0717名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:13:24.63ID:0H/gCZ300
>東京都によると、道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。

頼まれたからわざわざ一本ずつ説明文も付けて送ったのに、そりゃないわ
0718名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:14:27.47ID:YhFrPGyL0
>>706
wikipediaに書いてないので
0719名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:14:35.84ID:EIM2yEu+0
>>708
>>709
今日の馬鹿
0720名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:15:00.41ID:xAhRXrij0
>>703
少ないね、液体ミルクとくらいの量なのんね
びっくりしたわ

それより使われてないってどうデマ流した医者誰なの?なんか怪しいと思えば
セカンドオピニオンでもう1人小児科医に聞きに行けば良かったのに、多分知ってるでしょ?
液体ミルクの存在。今回はもうわかったから備蓄に回して十勝沖地震でも起きたら
そちらに回してあげて下さい
0721名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:15:48.86ID:D0NDUSzV0
ちなみに

輸入品でさえ
都内で販売している店舗は

ゼロ
0722名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:16:40.34ID:A1xE6tOc0
フィンランド大使館HPより、フィンランド在住の母、竹本さんの東北支援の話

>日本では流通がない液体ミルクを、被災地で水もお湯もミルクもなく困っている赤ちゃんに今すぐに送りたいと考え、
お母さん友達2人と自分たちで送る方法を模索しました。トゥッテリの製造会社ヌトゥリシア社に掛け合い、思いに
賛同してくれた家族や友人と資金を出し合って、割引価格でまずは2000個を購入。フィンランド航空の協力も得られ、
日本までのルートが確立しました。その後ツイッターのネットワークでさらに輪が広がり、フィンランドの仲間も7人に。
日本に到着後の通関・検疫・輸送も、その後すべてボランティアで各関係機関に手助けして頂き、震災から2週間半後には
石巻市に第一弾の2000パック(約10万円)が届きました。それから必要とされている被災地にピンポイントで合計
7回1万4千パックをお届けしました。
>本来乳製品は輸入規制が厳しいのですが、緊急救援物資として、簡易手続きで輸入することができました。

関係ないけど、フランスの粉ミルクはペットボトルの水で溶いてと書いてあるんだと
夜泣きや電車飛行機などでぐずったときに飲ませる薬もあるそうだし、色々違うもんだな
0723朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:17:23.36ID:7eCEGHs40
今まで無知な国民が知る事の無かった先進国では常識の液体ミルクの存在が福一でフィンランドから送られバレた(^。^)y-.。o○

厚生労働省は液体ミルク解禁に向けて国内関係団体から意見聴衆

国産で作れるようになるまで待ってくれと要望

あれから7年、伸ばしに伸ばさせた液体ミルク解禁が決まりいまだに作れない後進国メーカーの本社がある北海道へ

東京都からフィンランド製が送られた
>>1に続く(^。^)y-.。o○
0724名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:17:35.54ID:YhFrPGyL0
>>661
要請しといて何この言いぐさ
0725名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:17:40.46ID:D0NDUSzV0
コピペを貼ると

お金が貰えるらしいね
0726名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:18:06.49ID:3n8Aa91w0
>>9
北海道は、牛乳の代表的な産地としての誇りがあるからな
0727名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:19:12.66ID:VKyz/AY+0
職員が適当な事言って配られなかったって事ですね
0728名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:19:32.35ID:xAhRXrij0
今回は東京の善意に失礼なことしたわね、北海道新聞のこの記事書いた人は
謝って欲しい。取材して本当のこと書いたのか自分憶測で膨らませて書いたのか
かはっきりさせてね
道新さん
0729名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:19:44.38ID:IInTRSC60
>>679
おまえが1ミリ秒も育児なんかしたことないのわかったから、黙っとけば?
ミルトンの水も使い捨てだと思ってる時点で、
単に女批判の童貞なのまるだしだし。
0731名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:20:41.51ID:VHL1mJs70
災害用 食品、食料で検索しても
液体ミルクはなし。残念だけど認知度は
低かったから仕方ないね
0732名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:21:53.54ID:A+UEhdNJ0
>>731
認知度が低いってことは、それだけ北海道人が認知症ってことだろ?
認知症ってそういう病気だし。
0733朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:23:49.41ID:7eCEGHs40
>>731
中央官庁からの通達を無視出来るご立派な痴呆自治体でんな(^。^)y-.。o○

ググル等の次元の問題あらへん
0734名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:24:24.40ID:A1xE6tOc0
なかなか便利なもんでも導入されない
ポリオ予防接種もそう
日本では、たまに障害が残る可能性もある生ワクチンが長年使われ
海外で使われている不活化ワクチンていうのをやりたい人は、東京で個人輸入してる医者のとこに行ったりしてた
その後、日本でも標準予防接種として数年前に導入された。
東京はそういう海外動向に敏感な人が結構いるってことかもね
0736名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:25:46.27ID:xAhRXrij0
>>732
あなただって知らないことたくさんあるでしょ?失礼でしょ
本当の認知症に、認知度低いから北海道の人間が認知症って
無理ありません?
0737名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:26:13.28ID:j+6T2sE20
山形、宮城、岩手南部で取れたキノコはセシウム濃縮されてる
で、コンビニ弁当や外食産業で使われてるキノコは全部福島県産かそういう東北産のもの
0739名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:27:18.80ID:A+UEhdNJ0
>>736
知らないなら謙虚になって知ればいいんだけどな。
道民は知ることすら拒絶してるけど。
0740名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:27:27.44ID:xAhRXrij0
学歴詐称って何やってももう信じられない
0741朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:27:36.86ID:7eCEGHs40
>>736
8月解禁(^。^)y-.。o○

当然、中央官庁から痴呆自治体にも通達が出ておる
知らんでは済まない
0742名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:28:27.92ID:ULmSTScy0
よくんからんな?
みんな紙パックのジュースやらカフェオレやら飲んでるだろうに
それと同じ感覚にはならんのかね
0743名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:29:05.40ID:xAhRXrij0
>>739
全員がそうじゃないでしょ?
0744名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:29:46.17ID:A+UEhdNJ0
>>742
道民に論理的思考力を求めるってのは、
渡辺直美にマラソンでオリンピックに出ろと言うぐらいのことだぞ!
0745名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:30:33.09ID:A+UEhdNJ0
>>743
道民の中から比較的マシな人材ですらあーなんだぞ。
一般の道民なんて、それこそ身障にも劣るだろ。
0746名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:33:02.08ID:xAhRXrij0
>>745
あなたのような優秀な東大卒の方から見たらそうかもしれませんね
もうなにも言いますまい
0747朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:34:03.91ID:7eCEGHs40
いらんのなら返せ(^。^)y-.。o○

都民の血税で備蓄したフィンランド製液体ミルクや

えっ、森永の安く払い下げた?
ラベル張り替えてメグミルク製に?
0748名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:34:24.75ID:xAhRXrij0
せいぜい北海道バカにしてこの休日1日遊んでね
0749名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:36:04.09ID:VHL1mJs70
道民に配る前に中止にしたんだから、道民は
知らなくて当たり前
なぜ担当者が中止にしたか
国内で使用例がないからと記事に書いてる

記事が捏造ならすべて嘘になるな
0750名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:36:10.98ID:Eyyhz8WJ0
>>689
フェリー航路のある苫小牧の倉庫が物資のデポ場所として
使われて、そこから厚真やむかわといった被害の大きい
5自治体へ分配(ここまではやった)
そこから役場を通して避難所や保育園に分けられる筈が
道の無能な役人が直電して止めた
0751名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:36:32.89ID:8v2lmzOe0
>>745
道民に恨みありすぎ笑うんだけどwww
お前の言う身障以下に絡んで楽しい?おっさん
0752朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:36:44.31ID:7eCEGHs40
>>748
バカにされとるのは都民やろ(^。^)y-.。o○
0753名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:39:23.28ID:A+UEhdNJ0
>>751
道民に恨みあるのは、大日本帝国臣民として当然だろ?
大和民族が血も汗も流してる納めた皇国のための税金を蚕食しやがるんだからな。
0754名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:40:20.90ID:Q6SxbYNz0
日本製無いんだ
長期保存できる牛乳もたまーにしか見ないもんなあ
0755名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:40:58.45ID:A+UEhdNJ0
>>749
北海道庁の職員だって道民だろ?同胞だろ?
それとも、国から派遣されただけなの?
0756名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:41:59.20ID:A+UEhdNJ0
>>754
さんざんTPPTPPって言われたあげく締結されちゃったのに、
需要なんかあるわけないっつの、
0757朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:43:01.68ID:7eCEGHs40
>>754
チョンやチャンコロでも作れる液体ミルクが後進国メーカーでは作れん(^。^)y-.。o○

伸ばしに伸ばさせた液体ミルク解禁で涙目でパクリ中

上手くパクれて2年後に発売予定です
0758名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:44:09.90ID:8v2lmzOe0
>>753
液体ミルクのスレで何言ってんの?スレタイも読めないの?
早く右翼スレに帰れよ!!
0760名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:47:08.27ID:hhKE0KXn0
>>21
牛乳と粉ミルクの代替の赤ちゃん用ミルクは全く関係ないだろ…
ホクレンは粉ミルク出してないし何言ってるんだ
牛乳の代わりに大人が飲めるようなものでもないぞ
0761名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:47:28.05ID:A+UEhdNJ0
>>758
だからこそだろ?せっかくの救援物資を毒物扱いしてるんだから、
大日本の血が騒いで許せなくなるのは当然だろ?
0762朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:47:53.22ID:7eCEGHs40
>>759
いいえ(^。^)y-.。o○
0763名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:48:15.97ID:XMqgFviD0
>>753
トンキンが儲かっているのは北海道の農産物を不正に安く買い叩いて搾取しているから
補助金はその一部の還元に過ぎないのにデカいツラされてもねえ
0766名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:50:08.96ID:0Vt35yqh0
なんだろう・・・「寝てないんですよ!」ってフレーズ思い出した。
「前例がない」が保身の塊みたいなクズ発言と感じたからかな。

余談だけど、濃縮還元の野菜ジュースは害悪だ!と言ってた人に、
粉ミルクも濃縮還元とプロセス一緒だよな?と言ったら
一瞬フリーズして卒倒した。
何が良くて何が駄目なのか、きちんと知識持たないと駄目だよなあ。
0767名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:51:17.47ID:A+UEhdNJ0
>>760
コナミルクの原料乳の入手に関して、ホクレンに筋を通さないといけないとか、
前近代的なことが行われてるって言いたいのでは?
0768名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:51:36.34ID:A1xE6tOc0
>>764 一般人と、給料もらってる災害対策本部の中の人は一緒じゃない
行政は説明する側なんだがな
0769名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:52:06.50ID:Du68dYby0
>>765
そんな半分腐ったような牛乳は北海道では売っていないから
0770名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:52:09.61ID:A+UEhdNJ0
>>763
不正に安く?海外より安く売ってから偉そうに言えよ。 
TPPに猛反発してたくせに。
0771朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:52:21.55ID:7eCEGHs40
>>764
通じんな(^。^)y-.。o○

役人仕事やからな

ええか、役人仕事言うのは

わからん事は上級官庁に確認する事から始まるのや
この場合は、厚生労働省やな
少なくとも同じ地方自治体で送り主の東京都に確認する

木端役人として怠慢(^。^)y-.。o○

知らんでは済まない
知らんは、責任問題や
0774名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:53:56.13ID:FxATGMTG0
>>769
腐敗のメカニズムってのすらわかってなさそう
0776名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:55:15.27ID:Du68dYby0
>>772
東京ばななを東京の人が買わないのと同じレベル
十勝がついているから北海道で売っていると思うのは壮大な勘違い
0777名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:55:19.75ID:FmnVquO60
使用例がないって
熊本や東北では配られたんだろ
だったら飲んでるだろ
だいたいフィンランドやドイツとかってEUだから
安全基準とか信用できるだろ
なんか意味のない排外主義じゃないのか?
0778朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:56:19.51ID:7eCEGHs40
>>775
はい、通報
0779名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:56:25.90ID:A+UEhdNJ0
ちなみにロングライフ牛乳は業務用としては普通に流通されてるからな。
ドトールとかにもあるしな。
ちらっと見える調理場にあったりする。
0780名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:56:42.41ID:Du68dYby0
>>774
新鮮な搾りたての牛乳がそこら辺にあるのに
誰がロングライフを好んで買うかよ、アホだろ
0781朝鮮漬垢版2018/09/24(月) 12:57:24.45ID:7eCEGHs40
>>777
赤ん坊より

既得権益(^。^)y-.。o○
0782名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:57:26.44ID:A+UEhdNJ0
>>776
売ってないのと買わないのとでは全く違うんだが?
やっぱ学力テストが最下位だと、そのぐらいの区別もできないの?
0783名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:58:09.64ID:A1xE6tOc0
>>769 各社が北海道と銘打ってロングライフ牛乳売ってるよ
自信ない製品に北海道って書いてあったら、道庁役人は抗議しないとなぁw
0785名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:59:01.42ID:A+UEhdNJ0
>>780
店まで頻繁に行けない人は普通に買うだろ。
北海道ったって酪農とは無縁の地域で、
牛乳買うのに普通に商店で買う人もいるだろに。浜益とか。
0787名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 12:59:40.75ID:iL+MVKNi0
>>775
通報しました。
0788名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:00:08.39ID:8v2lmzOe0
>>778
いらないもの大量に送り付けられたらどう思うの?って聞いてんだけど?なにが通報だよばかじゃないの?
0789名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:00:18.73ID:CHhd35g+0
>ドイツや韓国など各国で製造され、国内では東日本大震災や熊本地震の際、輸入品が被災地に提供された

。。。
0790名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:00:50.67ID:UhDkUbcV0
>>723
日本には「液体ミルク」をつくる技術がなかったのか
その気になれば、大手企業がチョチョイと作れるだろうと思ってたよ
いいものだからって、簡単には流通しないんだな
特に今回の被災地は、乳製品にプライド持ってそうだし・・・
0791名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:01:08.14ID:FxATGMTG0
>>780
とりあえず家から出てスーパーの牛乳の棚見てみたら?
蝦夷にもスーパーぐらいあるだろ?
0792名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:01:12.49ID:A+UEhdNJ0
>>783
もっとも、ロングライフで最もよく見るのが「大阿蘇牛乳」だったりするw
つまり、「北海道ブランド」なんてのは結局「いつもの電通力」に過ぎんってこと。
マスゴミも北海道の悪口は決して言わないからな。JALやANAから金もらってるから。
0793名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:01:17.39ID:7eCEGHs40
>>788
脅迫罪成立しとる(^。^)y-.。o○

取調室で刑事にでも言え
0794名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:01:30.37ID:8v2lmzOe0
>>787
住所もわからないのにどうやっておくりつけんだよ!
話の意図も汲み取れないアスペばっかりなの?
0795名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:01:40.60ID:uf7heyZz0
トンキンがいらないゴミを北海道に送りつけたんだろ
それで文句をつけるとか最低だな
0796名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:02:36.00ID:A+UEhdNJ0
>>790
TPPによって安い海外産が駆逐されるからだろ。
バターが足りない原因も、酪農家がTPPを懸念して廃業したり跡継ぎしなかったりだから。
0797名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:02:39.20ID:NTJ3opHW0
大人が飲めば良いんじゃないの
0798名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:02:52.67ID:FxATGMTG0
>>788
なら初めから要請すんなって話だろ
要請しといて「これは危険!」とか言って配らないって頭おかしいわ
0799名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:04:16.84ID:7eCEGHs40
>>790
チョンやチャンコロは下請けやって技術パクリ終わっておるで(^。^)y-.。o○

国産品が2年後に発売されても市場はチョンやチャンコロ品も含めて外国製やろな
0800名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:04:47.13ID:jNnILYfd0
>>265
>母親や家族は選ぶ権利がある
ねーよ
各自治体に送られてきたミルク配布は自治体に決める権限がある
北海道道庁が被災者に直接配ればそれを使うか捨てるかは被災者の
自由だ
0801名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:05:17.56ID:Du68dYby0
>>791
イオンでもロングライフは見たことが無いから、無いと言っている
瓶詰めや紙パックの新鮮な北海道産の牛乳は並んでるけどね
0802名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:05:25.45ID:87S3sP+B0
>>788
低学歴w

>>775
通報しました。
0804名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:05:49.34ID:fbHp1NKg0
東京都のミルクの安全基準は、いつも新鮮なミルクを飲んでいる道民の基準に合わなかったんだよ

いつも牛の乳から直接飲んでるんだろ?
0805名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:06:22.66ID:DX5/2R010
牛乳は傷みやすいってイメージが定着してるからねえ
あと人工的に手を加えたら危険という変な考えもあるし
実際は水も食料も処理してるから今の衛生状態維持できてるんだけどね
0807名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:06:52.18ID:A+UEhdNJ0
誰もTPPって口にしないって、日本人って極度のバカだと思われるのも致し方ないわ。
あれだけTPPで酪農が崩壊する!北海道が終わる!って騒がれたり、
バターが不足ってのもTPPを懸念ってのが原因だってさんざん言われてたけどな。
0808名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:07:13.14ID:M5/Gfi/U0
常温で保存できる乳飲料ってのがイメージとしてダメなんじゃが強かったのかねぇ
0810名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:07:52.72ID:je4YENbp0
ホクレンが悪い
0811名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:08:48.75ID:A+UEhdNJ0
>>801
むしろ見るべきところは、車で都合よく行ける人向けの店であるイオンじゃなく、
イオンに行けないような交弱向けの僻地商店だよ。
島牧だのえりもだの超絶僻地。
0812名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:09:25.06ID:WEWAvAuf0
>>801
冷蔵の棚見て「ない!」とか言ってそうで草
0814名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:10:03.65ID:je4YENbp0
>>759
道がお願いしますと要請が来たから送ったのに
道の災害担当が使うなと通達出したんで無駄になった
0815名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:11:42.79ID:A+UEhdNJ0
>>805
あれだけロングライフとか缶入りとか出回ってるのに?
缶入りは正確には乳飲料だけど。
0816名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:12:18.37ID:Du68dYby0
>>811
そういう所も生協が配達しているから御心配なく
ちなみに紙パックの牛乳は1Lで大体150円から160円
ロングライフは200円以上もするだろう

新鮮じゃなく、しかも高いロングライフは北海道では
誰も買わない
0817名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:12:29.45ID:ZLUlAnQO0
コレ指名して頼んだのか?
つっかたのめばくれるん?
0819名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:13:12.92ID:FxATGMTG0
>>801
新鮮新鮮って搾乳から店頭に並ぶまでの日数を北海道と例えば東京あたり比較してソース付で提示して?
0820名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:13:38.17ID:yV6U7/fp0
>>1
こういう時だけ保守的な道民。
0821名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:13:58.86ID:0kc5f5qT0
原発稼働連中は息してるのか?
0822名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:14:05.05ID:A+UEhdNJ0
>>816
そんなところ生協も相手にしないわ。
ていうかつぶれたがな。三笠生協とか。
0823名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:14:26.99ID:lrkDT9Rd0
>>814
北海道「乳児用粉ミルクが欲しいと言ったら、見慣れない物が送りつけられてきたでござる」
0824名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:16:19.43ID:je4YENbp0
このままでは捨てられる運命だから
送り返してもらって、生保母子家庭や託児所に無償提供してはどうか
0825名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:17:34.96ID:IETJtNGz0
小池都知事「そうだ、熊本地震で買った廃棄間近の液体ミルクがあるわ!」
0826名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:18:09.27ID:7eCEGHs40
>>823
貧乏人がてめえらでは備蓄出来ん高額なフィンランド製液体ミルクを要請して来たのや(^。^)y-.。o○

あっ、金だけでなく既得権益の関係やったな
悪ぃ悪ぃ
0827名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:18:53.54ID:je4YENbp0
最低だわ北海道
0828名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:19:22.87ID:UhDkUbcV0
まー、見慣れない言葉で名前しか知らない国のミルクが
送られてきたら、しかも乳幼児に飲ませるなら、ほんとうに、
道の協力と事前説明が重要になる事案だった
フィンランドの日本人女性には、感謝の意向を示すべきだろうな
例え飲まなかったとしてもね
0829名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:19:42.04ID:M5/Gfi/U0
>>813
乳飲料って消費期限なげーの探すと多いんだな
ロングライフってなんじゃと思ったら銀紙パックの奴も二ヶ月も常温いけるのね
液体ミルクに対しての忌諱はなぜなんだろうなぁ
0832名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:21:22.62ID:8rAK3Kth0
まあ長期保存にも拘わらずペットボトルに入っている時点でまともな親なら却下だろ
BPAすら気にしない国だからペットボトルの安全性なんて気にもしていないからね
0833名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:22:39.45ID:bk6Rj9Wt0
北海道庁も災害時用の保存としてロングライフ牛乳の備蓄推奨してんのにねー。
0834名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:23:07.86ID:7eCEGHs40
>>832
先進諸国にケンカ売ってるんか?土人(^。^)y-.。o○
0835名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:23:39.92ID:abRzsgkf0
>>829
>液体ミルクに対しての忌諱はなぜなんだろうなぁ

赤ちゃん用だから
体力も大人と違い、違う物を与えるとお腹を壊して下痢しやすい
人によってはタンパク質のアレルギー持ちもいる
絶対に変な物は与えられないの
0836名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:24:59.05ID:lu0C0dK90
人間より頭数が多い
そうだ直飲みだ!(byはるみ)
0837名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:25:48.80ID:ZLUlAnQO0
ま、賢明な判断だね
0838名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:26:19.61ID:7eCEGHs40
>>837
ホクレン せやな(^。^)y-.。o○
0839名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:27:28.15ID:D0NDUSzV0
> 東京ばななを

> 東京の人が

> 買わない

なるほどなぁ
0840名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:27:45.78ID:8rAK3Kth0
>>834
先進諸国が安全と言えば安全だと信じるほうがおかしいわ
危険なのはBPAだけじゃないからね
0842名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:28:59.28ID:7eCEGHs40
>>840
土人の戯言はいらんのや(^。^)y-.。o○

先進諸国では当たり前や液体ミルク

粉なんて溶いてるの土人だけやで
0843名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:29:04.94ID:VHL1mJs70
道保健福祉部地域医療課は「(都からの液体ミルクの提供後)相談した医師から『国内での使用例はない』と聞き、各町に伝えた

道の担当者どころじゃなくて医師が知らない
医師、医師ですよ。
0844名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:30:31.74ID:DBhmB8/f0
役人って勉強しないね、井の中の蛙のままふんぞり返ってるわ
0845名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:30:42.61ID:D0NDUSzV0
この

スウェーンデンのTiTi以外だと
アレルギー対応の商品を用意してたり

別に、このTiTiが駄目ってわけだはないけど
小池信者の言う事は、かった端から嘘ばっかりという


推進団体である
乳児用液体ミルクプロジェクトさえも、問題があったと
明言してるのにね
0846名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:30:49.01ID:A1xE6tOc0
>>826 いつのまにかなくなって、国内メーカーがパクリネタにするんじゃないのw
0847名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:31:13.36ID:ybZsridX0
>>842
輸入商社の方ですね、休日から液体ミルクの宣伝乙です
0849名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:31:44.11ID:L8XjL4wF0
まーた無能の伝言ゲームで
公費を水の泡にしたのかよ
馬鹿はクビにしろよ
こんなおつかいもできない公務員を税金で養うなよ
0850名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:32:00.47ID:A+UEhdNJ0
>>843
「知らない」じゃなく「国内には使用例がない」。
知っておいて使わせないんだから、もっと悪質。
0853名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:34:00.26ID:FxATGMTG0
>>843
関係者全員液体ミルク知らないとかマジで蝦夷では狼煙ででも情報のやり取りしてんの?
0855名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:34:18.36ID:7eCEGHs40
>>843
それウソやで(^。^)y-.。o○

道保健福祉部地域医療課が相談すべきは上級官庁の厚生労働省や

なんら権限もない医師になど聞かん

医師がOKでも厚生労働省が禁じている薬物使えば、仲良く豚箱送りになる事など木端役人はせんよ
0856名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:34:21.26ID:2K1tukgL0
>>852
韓国より貧しく技術力もなく、家具屋ぐらいしか産業がないくせに偉そうだな。
0857名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:35:58.89ID:8rAK3Kth0
まあ液体ミルクに手を出すのは国内に液体ミルクの
安全性を評価するシステムが完成してからでも遅くないよ
それを完成させるには一度ヒ素ミルクのような
安全性の問題を起こさないと無理だろうね
0858名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:37:24.93ID:7eCEGHs40
>>847
後進国メーカーが2年後に発売出来ても

市場は外国製品に占められ倒産やろな(^。^)y-.。o○

倒産しても血税に頼らでな迷惑や
0859名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:38:02.19ID:WDNC8Nzz0
>>801
あるよー
四角パックの奴なロングライフやで
タダ単に目に入ってないだけやで
0860名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:40:04.00ID:QDMb7L/k0
なんだよアイデンティティのよりどころが新鮮な牛乳だけになってるのかよw
やめとけ、まっとうな道民さんが迷惑するだろう
0861名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:40:08.00ID:e6lrrfka0
>>857
ぶちゃけリスクは日本の乳業の方が高いからねぇ
EUの方が基準厳しいし米国は訴訟リスクあるから下手な事出来ない
0862名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:40:27.84ID:DcaZ+caSO
>>853
停電でパソコンも固定電話も使えなかったら、こんなもんじゃないの?
携帯電話の電池が切れたら電話もできないから、ネット情報もあまり見られない状態だったよ。
役所は非常用電源があったはずとは思うけどね。
0863名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:41:08.08ID:5o246FFU0
ロングライフ牛乳ってむしろ本来は
最寄のコンビニ・スーパーまで車で数十キロとかいう
北海道みたいなとこのためにあるもんだろ
0864名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:44:28.48ID:95aO2dLDO
体質が違う欧米人と一緒かは解らないからね
正常時に実験して確かめてからじゃ無いとだが、正常時には普通のを飲ませたいよな
0865名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:45:51.86ID:7eCEGHs40
>>862
解禁した上級官庁から通達も無視(^。^)y-.。o○
災害時に液体ミルクを推奨する北海道庁内の伝達も無視

ただただ接待してくれるホクレン後進国メーカーに忖度
0866名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:47:08.00ID:FxATGMTG0
>>864
日本以外じゃ液体ミルクなんて普通だが
台湾なんかでも普通に売ってる
0867名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:48:02.96ID:4qDmcAIj0
>>864
東日本大震災の時に被災地から広がって液体ミルクはポピュラーだったりするよ
育児雑誌には都度都度特集されてたから
価格が高いからある程度家計に余裕のある家庭しか買えないだけで
0868名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:51:55.56ID:7eCEGHs40
今どき、粉なんて溶いてるのは貧乏人と土人だけやで(^。^)y-.。o○
0869名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:52:34.25ID:gy08/hmC0
要請内容は公表されてねーの?
これじゃ、道庁がアホってことしかわからねーじゃん
0871名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:57:41.25ID:BvqzlORy0
冬にブラックアウトしたら大勢死ぬのに
原発再稼働に反対する北海道土人
0872名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 13:58:14.57ID:nFhxWq8G0
豚の飼料に混ぜたらいいね
0873名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:02:01.21ID:7eCEGHs40
地方自治体は横のつながりと言えば聞こえがええが他の自治体の動きに敏感なのや(^。^)y-.。o○

つまり、真似っっこ方針や

当然、東北熊本で液体ミルク使われた事も知ってる
し、液体ミルク解禁も知ってる。
だからこそ、北海道庁が災害時に液体ミルク推奨となるわけや
0874名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:04:32.50ID:+ru0Y16o0
こんな緊急時にも
自分の知らないものを与えるの絶対イヤ!!
と言う人は
災害に備えて何から何まで自分で用意しとけやって話だね。
好意で配ってるだけで、別に無理に手に取る必要はないんだから。
何でも自分でやれ。
0875名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:07:37.86ID:Y4KMgaaI0
結局、無知が誤解、風評被害、デマ、差別を生む。責任者はよく勉強して謝罪しろよ
0876名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:10:21.46ID:gy08/hmC0
やっちまったことは置いといて、この不手際がなんで起きたか検証して公表してくれよな

なんで危ないかもしれないものを配ってしまったか
なんでよくわからないまま都に要請したか
危険性を示唆したのはいったい誰か
0877名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:11:09.41ID:D0NDUSzV0
一番の推進団体である
乳児用液体ミルクプロジェクトでさえも、

べた降りで謝っているというのに
小池はともかくとして
0879名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:19:13.49ID:A1xE6tOc0
>>877 政府や関係省庁も災害時の有用性を認めたから、一般販売も可能になったんでしょ
里田まいはアメリカの医者に勧められた、すごく便利ってよ
0881名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:20:27.44ID:D0NDUSzV0
なぜか

小池信者が
必死と言うという
0882名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:20:41.42ID:iL+MVKNi0
>>877
土人どもの無能ぶりがどうした?(^。^)y-.。o○


405 名無しさん@1周年[] 2018/09/24(月) 08:36:18.28 ID:D0NDUSzV0
乳児用液体ミルクプロジェクト
https://www.facebook.com/milkformulajapan/

【液体ミルク】災害時活用にハードル
都から道へ提供された液体ミルク、残念ながら結局活用が難しかった模様です。

当プロジェクトも記事内でコメントしていますが、情報も人手も不足する中で、液体ミルクについては責任を持って安全性を確認する余裕が無かったということかと思います。

結果的にニーズが高いかたへの配布に?がらず大変残念ですが、
幸い現場では問題なく粉ミルクを作れる状況があったと聞いています。(水を確保できないというかたの件は気になりますが…)

これを機に、配布に先だっての液体ミルクの安全性に関する情報提供や、災害時の配布基準、オペレーションの指揮系統などについても整備が進むよう、当プロジェクトも働きかけを続けていきたいと思います。
0884名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:24:22.15ID:8jDsQyJ90
総務省

ふるさと納税返礼品・・地産限定を呼びかけ

韓国産の朝鮮人参はなぜかOK???
0885名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:26:18.08ID:A1xE6tOc0
記者が旅行中に被災…宿がない、ミルクも作れない、どうする
北海道地震
>ミルクが作れない!
> 6日未明、家族4人とともに旭川市内のホテルで眠っていたところを地震に襲われた。

> 水を手に入れてからはたと気づいた。お湯を沸かせない。ガスコンロなど携帯しているはずもない。
旅行者には停電時にお湯を沸かす手段がない。
> ホテルのフロントにお湯を沸かしたいと伝えたが、「停電していますので…」と断られた。
>簡易コンロを買おうとレンタカーでホームセンターをはしごしたが、どこも売り切れていた。
> 肩を落としてホテルに戻ると、別の従業員の方が自宅からコンロを持ってきてくれていた。
かなりイレギュラーな対応だったのだろうが、泣き止まない1歳になったばかりの幼児を
文字通り抱える親としては心底ありがたかった。

ホテルでもお湯ないって言われたんだって
アウトドアショップはいい場所がなかったのかなぁ
0886名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:28:34.13ID:198oj1+q0
>>885
アウトドアショップって都会人が非日常をするための道具を売ってるんだから、
東京とかに行かないとないだろ。
0887名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:31:46.43ID:8jDsQyJ90
ふるさと納税制度をめぐり、
過度な返礼品などの提供を制度の対象外とするとした総務省の方針に対し、
見直しを迫られている自治体に、戸惑いが広がっている。

返礼品が地場産品以外と指摘された自治体は浜松、富士、掛川、藤枝など10市町に及んだ。

・ただ、韓国・栄州市産「高麗人参」については、県を通して国に打診したところ、
指摘は受けなかったという。富士宮市は栄州市と友好都市を結んでおり、産業交流の一環として、
返礼品に加えることにした。

須藤秀忠市長は「今さらやめるとなると、約束を破ってしまうことになる。
国際交流という観点からも認められたのでは」と話す。

一方、富士市は、友好都市の岩手県雫石町産の牛肉や乳製品、そばなどを返礼品にしているが、
地場産品以外だと総務省から指摘を受けた。
0888名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:33:22.55ID:9au6F8NZ0
>>845
小池関係ない,道の無責任さが問題
0889名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:40:10.21ID:7eCEGHs40
>>885
ガキより

既得権益(^。^)y-.。o○
0890名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:42:13.52ID:DlyABmnX0
熊本はクレクレ、北海道はクレクレでも使わん

ここに新しい歴史が追加された
0891名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:44:00.00ID:DlyABmnX0
>>889
それを言うなら

ガキの生命より公務員の責任転嫁と責任回避

だな
0892名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:44:43.89ID:8v9uEgKu0
>ドイツや韓国など各国で製造され

えっ?そういうことなのか?油断も隙もない
0894名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:45:54.71ID:Rb72BR320
いーや、落ち目の小池がいるところから送り付けたから使われなかった
流れとはそういうもの
0896名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:47:22.44ID:QDMb7L/k0
>>892
やめなよ、わかってて論点ずらしすんの 

フィンランド製だって書いてるの読めないわけないでしょ?日本人なら
0897名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:50:38.33ID:A1xE6tOc0
>>886 ちょっとぐぐったが、秀岳荘っていう楽天とかにも出店している北海道のショップ
旭川にもあるみたいだよ
釣りにスキーにキャンプ場、色々機会があるのに店がないわけないわな、ほかにもスポーツショップにもよく
キャンプ前用品はおいてあるんだけどね
シングルバーナー、またはアルコールバーナーと小鍋的なやつでいいと思うけど
0898名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:51:00.91ID:oI8Pv5ZL0
>>12
雑菌だらけの水で作る粉ミルクが安全ねえ
0899名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:52:07.49ID:Q19BfoAK0
>>178
外国産?俺は怒らねえけど。
米軍基地祭やコストコに調達わざわざすることもあるから。
全員とは言わないまでも抵抗感少ない者の方が多めにいる。

あーそうそう、熊本と東北が液体ミルクをしっかり使ってくれたってだからでなく。
東北は宮城の方がトモダチ作戦で送られてきたアメリカ産のインスタントラーメンを配られて使ってた
映像が東北大地震のときにはあったな。

しかし、道庁職員にこんなDQNがいるとはと前々スレから見てて本当に呆れてる。
要請を道庁から東京都にかけて送られてきて毒物扱いだもんな…。
0900名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:52:57.01ID:A1xE6tOc0
>>897 訂正 キャンプ用品 失礼。
0902名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:57:16.32ID:atuh3G3z0
>>898
だから消毒とか沸騰とかってテマヒマかけて作るんだけどね。
被災してるところにとっては福音でしかないんだけどね。
わからぬのはチンパンジーにも劣る北海道人だけ。
0903名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 14:59:14.10ID:198oj1+q0
>>901
だから都市部の話してるんだろ?
確かに震源地はクソイナカだったけど、
被災件数ベースでは札幌市が最多。
その札幌市では道を塞ぐほど建造物だらけ。
0904名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:09:35.30ID:wDRJlzwg0
そもそも乳児用ミルク足りなかったんだっけ?
0905名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:12:51.23ID:moEqRdiv0
非常時に前例あるのに 前例がないとか知りもしないのに知ったかぶってデマ流した医者の名前公開して医師免許剥奪しろよ
0906名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:13:28.55ID:A1xE6tOc0
医者も顔名前出せるならともかく、匿名じゃどこのだれなんだか?
「国内販売実績」がないだけで、災害時の国内使用例はあるし
日本人でも海外で子育てしてる母親ってたくさんいるからねw
田中マー君の妻、里田まいはアメリカで医者に勧められた、便利って発言してる

旗を振ってるのが小池百合子や野田聖子じゃなく、海外で実際に利用していたママ族だったら、もっとわかりやすかったのかもしれないけど。
0907名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:16:51.71ID:PYoRcPqV0
熊本や倉敷での使用例を公開してそれでも親が使いたくないって言うなら分かるけど
使用例がないとかデマ流すのはおかしいだろ
このヤブ医者の名前出せよ そんな医者のいる所には行きたくない
0908名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:28:38.80ID:xvS5mmgw0
生半可な知識で使用例はないとか この医者大丈夫か?
災害時にデマ流すなよ
0909名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:21.68ID:NZEjYS+20
里田まいもアメリカでの子育てで愛用してます
って言ったら使った人多かったろうにw
0911名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:33:49.88ID:7eCEGHs40
>>910
わかる(^。^)y-.。o○

本当にいればな
0912名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:35:24.07ID:87EzIAaJ0
>>729
ミルトンは24時間使えるが2〜3ℓ必要だろ?
その分備蓄しておけと言ってるだけなのだが理解できないか?
0913名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:44:10.89ID:hn7WM3Q80
外国でこれが原因で子供がバタバタ死んだりしてるのか?
0914名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:58:34.01ID:I4suNTzb0
道民は二度と援助しないってことで良いのでは?
0915名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:05:24.39ID:VHL1mJs70
>>882
遅いんだよ。熊本のすぐあとにやれ
安全確認が出来ないから使われなかった
誰も悪くないな
0916名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:07:01.06ID:GMAg2bUR0
>>915
知りもしないのに使われた事はないとデマ流した医者は?
素直にわからないって答えたら上位官庁に問いあわせたと思うけど?
0917名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:16.11ID:lTo1b/Vw0
アレルギーとか個人差とか言って飲めないってやつは
当然避難所で用意された「普段飲んだことのない災害用の粉ミルク」なんて他人が大丈夫でもアレルギーや個人差でダメかもしれないから飲まないんだよね?
0918名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:41.60ID:xAhRXrij0
このたった1人の医者のデマのせいで東京人は怒るし、北海道は被災してるのに
土人って蔑まれてるのよね。物凄い辛いわ。
北海道新聞に情報公開求めようよ
0919名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:09.56ID:7ixBS3wS0
>>882
ここに添付された説明書が載ってるんだね。
これにアレルギーについて全然書いてないから、使われなかった原因は9月7日の通達の方か。
0920名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:18:41.61ID:7ixBS3wS0
>>917
いつもと違う粉ミルクあげたら血便とか普通に起きるから、よっぽどのことがない限りは変えないよ。
0921名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:19:10.61ID:UhDkUbcV0
医者が「国内では実例がない」って言ったのは、
おそらく、「長期にわたって与えた実例が」とか「生後間もない乳児に与えた実例が」などの前提があったと思うな
記事では恣意的に端折っているのかもしれんね
0923名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:21:38.48ID:lTo1b/Vw0
>>920
じゃあ災害用乳児用品なんてものは存在自体が不要ってわけね
製造もやめちゃおう
0924名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:22:01.78ID:A56uP2Dp0
>>920
ミルク変えたら血便とか聞いたことすらないわ
0925名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:22:20.22ID:zgakJjCU0
医者に意見を聞くってのもおかしな話だしな
医者が赤ちゃん用ミルクに詳しいわけないだろ
そして知らないのに間違ったこと答える医者も医者だ
0926名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:22:32.75ID:xAhRXrij0
>>922
本当に意地悪いね、どうぞ思いっきり高笑いして、日頃の不幸な鬱憤ここで
晴らして下さいね
0927名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:23:06.41ID:XyU8Udfp0
>>917
ペットボトルの水や供給受ける食料とか異物混入してない保証はないからな
0928名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:23:19.54ID:WEWAvAuf0
>>920
避難所暮らしなんてするようになったらそこで提供されるもの使うしかないと思うが
0929名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:05.61ID:lTo1b/Vw0
>>927
食料供給受ける段階でその食料は保証がないので食べませんっていうならどうぞ餓死しててください
0930名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:26:01.25ID:198oj1+q0
>>918
その医者だって道民なんだが?
そうやって都合悪くなったら同胞を切り離すの?
0931名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:26:28.97ID:xAhRXrij0
これ道新の事弁護士さんに相談して情報公開求められるなら求めてみるわ
ここまで被災してるのに蔑まれて、あとアイヌ批判のも相談してみるね
0934名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:42.33ID:bk6Rj9Wt0
異物混入って・・・どこの国の話かよ。
0935名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:28:05.93ID:xAhRXrij0
>>931
具体的に言ってみてよ
0937名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:21.48ID:198oj1+q0
>>935
どこの弁護士に言うのか具体的に言ってみてよ。
タクシー恫喝のあそこか?クスクス。
0940名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:32:29.31ID:198oj1+q0
>>939
だからその医者だって同じ道民だろ?
都合悪くなったら切り離すの?
無責任すぎない?
0941名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:00.95ID:xAhRXrij0
>>933
あらごめんなさいね、933の間違いでした。具体的に言ってみて下さいは
どこの弁護士雇うのはしゅひ義務でいいでしょ?
引き受けてくれるとこなら
0944名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:35:15.50ID:xAhRXrij0
無責任もなにもいくら同じ地方に住んでるからってデマ流してるものに
容赦はしないわ
0945名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:06.58ID:198oj1+q0
>>941
一例だけでも、雪印の毒ミルクとか、拓殖銀行とか、偽装牛肉とかいっぱいあんだろ。
0946名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:24.65ID:lTo1b/Vw0
>>944
でなんでソイツを批判してると北海道民ではないことにされて無関係の北海道民を批判してるとかにすり替えられるの?
0947名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:37:03.07ID:198oj1+q0
>>943
だからって同胞ではないって切り捨てたりはしないよね?
>>939は切り離せとおっしゃられてるようですけど。
0949名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:19.02ID:198oj1+q0
>>948
牛乳で人殺したなんて最近では北海道だけだし
(関西のせいにするなよ。原因は北海道産の原料だったんだから)
都銀を潰して日本を失われた20年に陥れたのも北海道だし、
いくらでも出てくるんだが?
0950名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:35.91ID:sS92HMD00
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)  
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)

ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1537266988/20
0953名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:41:35.96ID:lTo1b/Vw0
医者を切り捨てて北海道民ではないというのであればつまり北海道民は批判されていないということになるはずなんだが
なぜか医者だけを切り捨てて医者への批判は全部道民への批判という形で残り続けるらしい
気が狂っている
0954名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:27.01ID:198oj1+q0
>>950
いかにテレビに影響されてるかだな。
民主党政権は蓮舫を利用して東京批判したから。
「ほら、コンビニにはモノがいっぱいあふれてる」って言わせて、
買いだめしてる(ことになっていた)都民を悪者にした。

当時、東京とかに買いだめするほどの物資はなかったけどな。
0956名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:13.38ID:198oj1+q0
>>951
そうだよ。
たかだか社内の不祥事ぐらいで悪人呼ばわりはしても、
おまえなんか日本人じゃないって切り離すまではしないだろ?
>>939は、そうしろっておっしゃられていらっしゃられてくださってますが?
0958名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:45:48.20ID:UhDkUbcV0
2018年8月8日に液体ミルクの国内製造・販売が解禁されたみたいだ
まぁ、まだ日が浅いよね
「実例がないから」という医者の主張も、頷けるかもしれんな
アカデミックな医者ほどデータを重視するから、「震災だから」といった
特殊な条件下での判断を避けたともいえるかな
0961名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:47:29.35ID:BpyJIJuWO
>>956
不祥事くらいでとか言ってるの引くわ、北海道の印象を下げまくってる事に気づいた方が良い
非常識で陰湿なのは分かった
0962名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:48:29.43ID:xAhRXrij0
>>960
普通に使うと思ったわ、液体ミルクアメリカでも長く使われてるのに
なんでその医者がストップ出して、こんなに北海道全体が叩かれてるの
被災地なのに
0963名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:31.46ID:Q19BfoAK0
>>944
最低限、問題のデマを流したヤブ医者を道庁顧問から外して更迭しましたくらいのニュースが欲しいかな。
その医者が医者でなくなるわけではないし。

それくらいは最低限やっていただかないと再び大地震起きた時に北海道を助けたいという気持ちすらなくしてる
くらいに失礼なことを道庁職員と道庁顧問医者にはされたと東京都民としては思ってるので。

災害そのものには同情するが、被災地であることが何をしてもいいという免罪符の印籠ではないってことさ。
0964名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:46.39ID:9au6F8NZ0
道新のせいじゃないだろ、実際止めたのは災害担当の役人
0965名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:50:16.08ID:lTo1b/Vw0
>>962
災害時でも普段食べてるモノ以外食べられませーん救援物資とか論外でーすなんてお花畑が複数湧いてるからじゃない
0966名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:52:43.23ID:xAhRXrij0
>>963
そうですよ、都民の方の血税でしかも欧米では50年くらいの歴史あるらしいじゃないですか
快く贈って下さった小池知事のすばいやい行動にも感謝してるのに
へんてこりんな医者がストップかけたってどう考えても納得いきません。
0967名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:15.99ID:198oj1+q0
>>961
そりゃ1つ2つだけじゃないしな。
特に雪印なんて、殺人牛乳→その損失を偽装牛肉で埋めるというコンボまでかましたし。
0968名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:57:39.32ID:xAhRXrij0
>>967
そんなにご迷惑おかけしてたんですね
森永のヒ素ミルクの事は知ってました
申し訳ございませんでした。私が謝って済む問題ではない程
大きな出来事だったんですね。
0969名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:29.24ID:NmtL/Vk90
民度が低い東京の喰い物なんて喰えるか?ボケ!
……と理解した
0970名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:10.95ID:NTJ3opHW0
熊本で使えばいいじゃん
0971名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:04:36.39ID:aKmENRa60
まさに、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。

聞けば一生の恥にならずにすんだのに・・・
0972名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:06:11.20ID:VbCzbHL70
>>1を読んだら、北海道の役人の知識が遅れているだけの問題だね。
知識が遅れている、足りないので今あるものを有効に使えない一例。
0974名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:22.55ID:BpyJIJuWO
>>967
ふんぞり返らずこれを教訓にしないと、この医師は災害担当からは外してもいい
あと>>963に同意だわ、落ち着いたらこれくらいはした方が良い
0976名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:12.45ID:Q19BfoAK0
>>974
そそ、更迭人事とそのニュースは落ち着いてからでいいと思う。
今はまだ北海道内では混乱がまだ続いてるだろうから。
とはいえこんな道庁顧問医者、今度大災害起きた際に物資の性質や経歴などに情弱の上、
柔軟性すらないとなると再び大災害が北海道で起きた際に死亡者が増えることになるなど
道庁顧問医者にヤブ医者残しとくと北海道民のためにもならないからな。
0977名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:47.19ID:/RyMAZfk0
無知は罪
0978名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:47.84ID:xAhRXrij0
>>976
これは私達がやらなきゃいけない事ですよね
有用なものも活用できないようじゃ危機管理もお粗末過ぎますもの
0981名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:11.67ID:lTo1b/Vw0
>>977
一般人なら知らないだろうが災害対策で給料もらってる人間が知らないのはマジで逮捕できないの?と思う

例えだが他所の国で災害が起きて支援物資にカップ麺送ったら「カップ麺を食べても健康に害がないとは断定できない」
とか言って上が止めて被災者に届かなかったってなったらバカだろ
0983名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:54.06ID:xAhRXrij0
今回の事は東京の人にひどく罵倒されて今はない雪印の事まで
バカにされ、でも北海道は少しは日本のお役に立ってるかと思ったら
日本のお荷物の北海道土人なんですよね?自分たちで失礼なとこした時は
ちゃんと謝り良い方にチャンジしていきましょうよ
東京の方ごめんなさいね、大変失礼なとこしてしまいました
0984名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:57.43ID:XyU8Udfp0
>>963
いいってことよ、気にしてくれ
0985名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:48.96ID:uf7heyZz0
次は東京からの支援だけは断わろう、後で面倒だからな
0986名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:39.52ID:b/r50p8s0
>>985
今度からと言わずに今すぐ地方交付税断ってくれよ
あれ、大部分が東京の税収だから
0987名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:23.64ID:96cjlqmV0
>>982
というかこの医師、災害担当なのか?
記事に何も書いてないが
保健所医師の予感
0988名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:26.13ID:INio3PHo0
もう援助いらないだろう。
0989名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:30.91ID:xAhRXrij0
>>985
そうじゃなくて東京に災害があったら北海道でできる限るのことしましょうよ
それでなければ極悪集団と考えられてる道民はいつまでも極悪、そのままですよ
0990名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:49.05ID:mwmBN5XN0
>>985
>>986
そうだな 地方交付税は地方に対する支援だから
断れよ
0991名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:48.43ID:ohXcJPkZ0
土人がホクレン絡みの
乳製品既得権を死守したいだけ
0992名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:14.75ID:jtxEx0wO0
水切れのときの切り札として保存してるだけで
別に文句はないんじゃね
0993名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:10.92ID:xAhRXrij0
>>992
私もそう思ってるけれど、違う方が居るみたいね
0994名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:50.59ID:Dc7rZNp90
怪しげな外国語のパッケージのミルクかあ
ヒ素でも入ってたらやだなー
森永の粉ミルクにしとこ
0995名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:47:14.72ID:oBSUc3J6O
なぜ「使用例がない」=使っちゃだめ、となるのか

災害時を想定した訓練で何をやっているのかね
0998名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 18:03:38.46ID:/5bAhrR10
俺はね、北海道が日本発の乳児用液体ミルクを造ってくれるものと期待していただけに、
今回のことは非常に残念だよ。
0999名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 18:07:52.66ID:XyU8Udfp0
>>992
そして保存期間過ぎてゴミと化す
1000名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 18:08:20.24ID:UhDkUbcV0
1000で健康、毎日ミルク!!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 54分 13秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況