X



【憲法】同性婚「憲法で認められない」は間違い、憲法学の通説は「違反しない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ローリングねこ ★垢版2018/09/24(月) 15:18:28.28ID:CAP_USER9
https://www.bengo4.com/internet/n_8579/

世界各国で広がる同性婚。しかし、日本では憲法上、認められないと主張する向きもある。主張の根拠となるのは、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」とした憲法24条。両性とは男女のことだから、同性の場合は「婚姻が成立しない」というわけだ。

しかし、首都大学東京の木村草太教授(憲法学)によると、こうした考えは誤解で、同性婚の法制化は憲法24条に反しないというのが憲法学の通説だという。

東京・渋谷区のトランクホテルで9月13日にあったトークイベント「できる? できない? 同性婚」(主催:「結婚の自由をすべての人に」実行委員会)に出演した木村教授に聞いた。

●「両性の合意」の趣旨は「他者の同意がなくても婚姻が成立する」

旧民法は、婚姻に「戸主」・「両親」の同意を要求していました。また、明治憲法下では、女性の意思が尊重されなかったケースも多く、両親や夫となる男性の一方的意思で婚姻の相手が決められる場合もあったといいます。

そこで、GHQは、「婚姻ハ男女両性ノ法律上及社会上ノ争フ可カラサル平等ノ上ニ存シ両親ノ強要ノ代リニ相互同意ノ上ニ基礎ツケラ」れる(当時の日本政府訳)という条文を提案しました。これが日本政府案に取り入れられ、帝国議会でも賛成多数で可決し、成立したのが現行憲法24条です。

この規定は、婚姻における両当事者、特に女性の意思を尊重して、家庭内での男女平等を実現するためのものです。「両性の合意のみ」とは、戸主など他者の同意がなくても婚姻が成立することを示したものです。「両当事者」ではなく「両性」としたのは、「女性」の意思を特に尊重するためですね。

夫婦同氏違憲訴訟上告審判決(最高裁大法廷判決平成27年12月16日)も、憲法24条は、婚姻が「当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべき」ことを規定したものだという解釈を示しました。

●憲法24条は異性婚のみ想定、「両性」に同性カップルは含まれない

では、憲法24条の男女平等の保護は、同性カップルにも及ぶのでしょうか。

通説は、この条文は、「婚姻」は異性婚を指し、同性婚には憲法24条の保護は及ばないとします。例えば、長谷部恭男教授の教科書『憲法(第7版)』(新世社2018年)187頁は「憲法は同性愛者間の家庭生活を異性婚のそれと同程度に配慮に値するものとは考えていない」としていますね。

確かに、憲法24条にいう「婚姻」に同性婚が含まれるということになれば、同性婚が「両性=男女の合意」で成立してしまうという意味の分からない条文になるのですから、長谷部教授の指摘は当然です。

また、同性愛者からすれば、憲法24条は、「家庭内に男女の不平等がある可哀そうな異性カップルのための規定」なので、私たちには必要ない、という考え方もできるでしょう。

政府解釈も、「同性カップルに」憲法24条にいう「婚姻の成立を認めることは想定されておりません」とします(平成27年2月18日参院本会議、安倍首相答弁)。憲法24条の「婚姻」は異性婚という意味ですから、同性間での異性婚の成立が「想定されておりません」というのも当然でしょう。

●憲法24条は、同性婚について禁止していない

このように、通説・政府解釈は、「憲法24条の保護は同性婚に及ばない」とします。しかし、「異性婚は、当事者の合意だけで成り立つ」という法命題は、「同性婚を禁じる」という内容を含んでいません。

このため、憲法24条は、同性カップルの婚姻に法律上の効力を認めることを禁止していない、とされています。例えば、木下智史教授は、『新コンメンタール憲法』(日本評論社・2015年)288頁で、同性婚に憲法24条の保護を及ぼさないことと、同性婚に法律婚の地位を与えることを禁じることは異なるとします。

その他、主要な憲法の教科書を見ても、「憲法24条の保護は同性婚に及ばない」と解説するものはあっても、「同性カップルの共同生活に法的効果を認めると憲法違反だ」とか、「同性カップルに、里親資格を認めると憲法違反だ」と書いたものは見当たりません。

さらに、最近は、アメリカの判例の影響もあって、同性婚を認めないことに、違憲の疑いをかける学説も増えてきています。例えば、宍戸常寿教授は、共著『憲法T基本権』(日本評論社・2016年)455-6頁の中で、異性婚と同性婚などの他の結合の保護の不平等は「合理的な根拠」がない限り、平等権侵害になると指摘しています。

(弁護士ドットコムニュース)
0003名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:19:37.53ID:T/jkzkGr0
じゃあちゃんと憲法を改正して他者の同意がなくても婚姻が成立すると変えればいいんじゃね?
0006名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:21:44.59ID:3ENkP6SD0
BBCニュース - フランス、新たな形で「兵役」復活へ 16歳の男女に奉仕義務 https://www.bbc.com/japanese/44639327



。。
0007名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:21:46.09ID:D/dPijvN0
なら裁判起こせばいいじゃん
日本の家庭制度からして間違いなく認めない判決が出るだろうけど
0012名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:24:21.57ID:Ep+V/olf0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HL74MDF


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HKR9Z2Q
lkn
0013名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:24:24.25ID:SL2vBseW0
全部こいつらの都合のいい我田引水解釈。
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:24:39.86ID:mstESnYU0
憲法学者の神学論争なんて放っておけ。
国民の多くが同性婚認めるべきと思えば、法制化すればいい。
0015名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:25:07.43ID:yuCVDG9Z0
日本の法に従え!ヒトモドキども!
0017名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:25:21.56ID:qXwKayuE0
学説なんて一般私人の考えでしかない。
0018名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:25:56.94ID:Ep+V/olf0
つか、首都大学東京ってなんだよ。はずかしいな。
さっさと名前かえろ。
0019名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:26:01.39ID:/qzcO88S0
憲法は絶対のものではない、
必要に応じて改定すりゃいいだけだ。

しかし、同性婚システムなんてこの日本に必要なのか?
0020名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:26:25.79ID:20SpPf9N0
草案時は婚姻は男女両性のが前提で
今は違うのであれば、改正すればいいだけじゃね?
というのが正論だよね。解釈を変える必要はなくない?
0021名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:26:33.23ID:7E8X4Gvl0
じゃあ戦争も出来るって事じゃん
0022名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:26:41.94ID:BT0i3cNZ0
すごい屁理屈だなw

違反かどうかは最高裁が決めることで違反しない
と言い切ること自体がおかしいって気付いて
ないのか?
0023名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:26:46.90ID:bGMja8Pu0
>>1
また木村草太の勝手な解釈だな
0025名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:28:07.34ID:mfzh2vGO0
俺が大学で憲法勉強してた頃はこんな論点無かったぞ。
急激な変化についていけない人にも配慮しろよ。
0027名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:28:32.43ID:43eyMAoz0
>>1
憲法キチガイ学会wwww
0028名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:29:16.39ID:wFxUWrQl0
論理学的に木村の言ってることはおかしいね。
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」なら「婚姻は、両性の合意以外に基くと成立しない」ことになる。
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:29:16.90ID:dHrzyIrg0
>>9
むちゃくちゃな屁理屈理論で解釈すればOKかも知れない!って騒ぐより、
同性婚OKに憲法変えようぜ!って方がよっぽど解りやすいな。
サヨク側がLGBTは票を稼ぐ為の新しいカモにしか思ってないから、絶対やらないだろうけど。
0031名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:29:34.47ID:K93j5GbP0
木村草太によると雌豚や雄馬との婚姻も成立しそうだな
0033名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:30:11.93ID:O64tN1CJ0
安倍ちゃんが憲法だぞ
0034名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:30:25.99ID:kPLWPBk+0
>>1
基地外学者「だけど自衛隊は絶対に違憲(キリッ!
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:30:47.30ID:7QlMLuRj0
GHQは原爆儲けの人でなしだから、結婚も男と女の結婚以外は考えれないだろ
だから同性婚は憲法の明文改正が必要だよ
0036名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:01.53ID:Ep+V/olf0
24歳の男と12歳の少女の結婚を禁止するのも憲法違反になるな
0037名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:07.87ID:tVrblWWe0
自分に都合よく解釈するのを良しとするなら、他者の都合のいい解釈も良しとしろ
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:22.58ID:zq9DaszO0
解釈し放題やな
0039名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:36.65ID:8KBfLL750
違反するっていってるやつはバカ
同性婚がないと違反してるっていうやつはまあわからんでもない
0040名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:45.69ID:SL2vBseW0
応急処置的に素人に近い連中が付け焼き刃で作ったインスタント憲法がまさか75年を経てここまで完全無欠な不可侵な聖域として崇め奉られているとは、
作った本人たちも内心想像だにしていなかっただろう。
0041名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:54.88ID:8KBfLL750
>>34
そら明言で禁止規定があるものとないものでは比べられんよ
0042名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:31:58.66ID:WCDFhh8M0
海外と違って浮気が有責になる日本で同性愛カップルが婚姻なんかせんだろ
パートナーシップ一号のレズカップルも一瞬で離婚(?)したじゃねーか
0043名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:32:05.44ID:ACaorvfU0
想定してない=禁止してない

めっちゃ言葉遊びっすなぁ
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:32:43.79ID:8KBfLL750
>>40
逆だよ
インスタント憲法だから憲法にあるべき基本的なことしか書いてない
だから追加する必要をいわれるけど変える必要を言われない
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:32:43.81ID:9kAgGEG/0
>>1
最近の憲法学者って、弁護士のなりそこないみたいなレベルの頭でつとまるん?
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:32:48.97ID:fQySC/Pf0
めんどくさいから憲法かえようぜ
9条は触らんでいいから
0048名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:33:11.48ID:rTa+NSKq0
>>1
何言ってんだ?
憲法制定時にLGBの概念はねぇんだよ!
憲法でLGBの議論をするのが間違ってんだよ!
0049名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:33:19.29ID:ViumxP5f0
禁止「は」してない
0050名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:33:20.82ID:s+jRQy7I0
>>19
日本は10人に1人は同性愛者といわれる
日本の生涯未婚率は男性で25%前後女性で15%前後
その生涯未婚率が同性婚で10%くらい下がる可能性がある
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:33:54.07ID:Ep+V/olf0
婚姻つうのはとんでもない特権なんだぞ。そんなもの保護するに値しない
カップルに認められるかバカモノ
0052名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:34:03.30ID:B3ge+gD10
憲法作った時は、ホモやレズは想定していなかったんだろうな。
0053名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:34:25.29ID:/FW7I+750
同性婚 は 憲法の「婚姻」には含まれない

民間サービスで勝手に結婚ごっこをやっていればいいだけで
国はそんなことに関与しませんってことであり
ただ、憲法はそんなのを「婚姻」とは認めないし、戸籍・相続・年金などでは赤の他人として扱いますよってことです
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:34:58.47ID:Y2qRQeJ60
両性の合意だから、まあ無理だよw
憲法改正論者になれよw
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:36:12.57ID:8KBfLL750
>>53
憲法は認めるとか認めないとかの役割ないんで婚姻として認めないなんてのは学説的にありえない
戸籍・相続・年金は民法の問題で憲法に違反するかどうかは平等かどうかで判断される
0059名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:36:34.08ID:SL2vBseW0
>>45
そのインスタント憲法には本当に国としてあるべき必要な事が書かれてあるのか?
国防は?
0060名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:36:48.50ID:x5So7Gvb0
自衛隊と反対の現象。通説が合憲と叫んでも条文の文章では明らかに違憲。もし、同性婚を
認める法案が出ても国民に違憲と思う人が相当数いれば法律の性質上ごり押しもできないし、
憲法を変えてからやれという意見があればどうしようもない。
0062名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:37:28.53ID:vSvtSA0L0
憲法制定時に存在しない概念が出てきたら「禁止されてない=認められる」とするなら
将来的にいろんなことが起こりそう
0063名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:37:38.07ID:Y2qRQeJ60
これらの屁理屈って

憲法では、外国人の地方参政権は禁止にはしていない(傍論)
憲法では、外国人の生活保護支給は禁止にはしていない

と同じなんだよw>>1
0065名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:38:05.43ID:qg7dWYCC0
>>22
政府が戦争しだしたら、裁判所でも止められないからな。
戦争を止めるための実力部隊を裁判所が持ってるわけじゃないし。
0066名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:38:40.70ID:68MihvXY0
いつもは自衛隊や安保法なんかで憲法解釈を変えるなと批判してる連中が
今回は好き勝手に憲法を利用し始めているのは片腹痛い
同性婚を認めたいならさっさと憲法を改正すればいいのに
9条を変更させたくないせいで今までの主張を全否定する矛盾に陥っている
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:39:07.79ID:vSvtSA0L0
>>58
認めるとか認めないとかの役割が憲法にないなら
9条はどう理解したらいいのかね?
戦力保持と交戦権について
0069名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:39:17.19ID:TN5Dx4eS0
同性婚なんて、ガキのままごとの延長線だろ?
どれだけ愛し合ったって、ガキの一人も残せないくせに。
0071名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:39:22.09ID:8KBfLL750
>>59
そもそも国防が憲法に必要なのは国家の権限のためじゃなくて
そのほうが国民の権利が守られるから

国防が国にあるべきだと思ってたけど
政府が起こす戦争はむしろ自国民を守ることなく人権侵害そのものだった
という日本の歴史に基づいて国防について特殊な規定をおいてますよってことね

憲法は人権規定が必要なのであってその手段が国防
国防を規定したほうが人権をまもることになるかどうかはその時の判断によるだけ
0072名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:39:45.61ID:wFxUWrQl0
>>58
>憲法は認めるとか認めないとかの役割ないんで
憲法は成立するとか成立しないとかの役割はあるだろ。
両性の合意に基づかないものは婚姻として成立しない。
0073名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:39:55.59ID:8KBfLL750
>>68
それは禁止規定おいてるからでしょ
同性同士の婚姻規定において禁止規定なんてどっかあんの?
0074名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:40:09.80ID:kPLWPBk+0
>>41
「両性」は明言されてるね。自衛隊って「明言」されてたっけ?
0077名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:41:48.30ID:vSvtSA0L0
>>73
>憲法は認めるとか認めないとかの役割ないんで

こう言ってるから聞いてるわけだが?
0078名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:41:48.87ID:bGMja8Pu0
本村草太が言ってるのは解釈改憲てことだよな
でも、なぜか集団的自衛権の解釈改憲は認めたくないという矛盾
0079名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:41:54.31ID:SL2vBseW0
>>71
人権を国防の前に優先している国なんてどこにもないはずだぞ。
0080名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:42:12.73ID:fXiK5MPk0
>>31
木村草太をバカにしてるつもりだろうけど、それお前が民法知らんことを晒してるだけだぞ。
0081名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:42:26.16ID:wFxUWrQl0
>>73
論理学の基本がわかっていないね。
両性の合意「のみ」と書いてあるなら、「のみ」以外のことは禁止ということだ。
0082名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:42:50.20ID:uVAgbRQZ0
>>1
憲法第20条で政教分離を規定しても宗教が勝手に政治参加するし、第32条で国民が裁判を受ける権利を保証しても検察が勝手に不起訴にするし、憲法上認められなくてもやっちまうのがこの国でしょう?
0083名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:43:13.48ID:6Rsq5qYO0
>>58
年金?
0084名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:43:35.93ID:eRZDcOC+0
受信契約締結承諾等請求事件 平成29年12月6日 大法廷判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/281/087281_hanrei.pdf
第5 結論
受信料制度は,国民の知る権利を実質的に充足し健全な民主主義の発達に寄与することを究極的な目的として形作られ,
<中略>受信設備を設置していれば,緊急時などの必要な時には原告の放送を視聴することのできる地位にはあるのであって,
<中略>放送法64条1項は,情報摂取の自由との関係で見ても,憲法に違反するとはいえない。

1.「知る権利」が合憲の根拠なら、報道番組に不要な費用を負担させるのは違憲
2.放送法第八一条の「豊か」「良い」という趣味趣向について「公衆の要望」という多数意見で
 人権を制限することは全体主義であり、「健全な民主主義の発達」に反するため、合憲の根拠に反する
3.「緊急時」にしか用がなくてもそれ以外の用途の番組費用を負担させるのは抱合せ販売にあたり、
 その合憲の根拠自体が違憲
0086名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:44:26.09ID:/FW7I+750
日本国憲法に「人を殺してはならない」と明文化されてないことを根拠に

「人殺しは憲法に違反しない」って主張するようなアホ丸出しの論説

キム草太、その他憲法学者って、パヨク思想に蝕まれたクズばかりだな
0089名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:45:08.85ID:8KBfLL750
>>75
それ民法の話してる
憲法上どういうことかって話を俺はしてる
0090名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:45:42.08ID:Ep+V/olf0
憲法が男女の私的な「婚姻」を禁止しているかといえばこんなものは禁止していない。
ところがが官公庁がそれを法定のものとして受理し、その「婚姻」に法律上の効果を
発生させるべきかどうかについては、こんなもの法実証主義の観点で明確に禁止されて
いる、と宣明すれば良いんだよ。私的に「結婚」するのは好きにすればいい。すでに
あっちこっちでそういうカップルは昔からずっといるんだから。
0091名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:45:43.26ID:6IJDNGEq0
>>1
この人たちがやってることは法学的な解釈というより、いわゆる「言葉遊び」でしょう。
0092名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:45:44.16ID:8KBfLL750
>>79
国防が人権擁護以外の文脈で設立されるわけがない
民主主義国家ならね
0094名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:47:08.64ID:fyi4RB5Z0
こじつけもいいとこだな。
0095名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:47:17.97ID:JJeGgDaA0
勝手に一緒になればいい
なぜ国家に愛を認められたがるのかわからない
0096名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:47:24.98ID:wFxUWrQl0
木村もID:8KBfLL750も論理学を理解してないバカ。
「AはB「のみ」によって成立する」とかいてあるとき、
B以外の条件ではAは成立しない。
0097名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:47:59.99ID:8KBfLL750
>>81
両性の合意という意味はそれのみで成立する婚姻制度をつくることが国家の義務となっていますよってこと
0098名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:48:21.51ID:JJY63d9m0
>>1
 > 日本では憲法上、『同性婚』は認められないと主張する向きもある。


.
左派勢力(リベラル痔民も)は「性的指向」という“都合の良い”言葉を使ってるが、

結局、小川氏が言う様に、LGBTで用いられる「性的指向」は「性的嗜好」と同義。


『性的指向』 = 性愛の対象とする = 性的に発情する = 『性的嗜好』

 ・・・という具合に帰結する。


.
LGBTはフェティシズムなどの他の特定の「性的嗜好」と同じ個人的偏好の類である。

小川氏が他人の個人的な性癖を公然化する動きに不快感を表明するのも無理はない。


“生殖”を前提にした「夫婦の関係」と“性癖”を前提とした「同性カップルの関係」を、

行政が“同等”に扱おうとする動きがある事に婉曲に疑問を提した杉田氏と同様である。


.
「再生産」を前提とした“男女”のみによる『婚姻制度』が普遍化されてきたのは、

「夫婦の子育て」に一定の“持続性”と“責任”を課し、更に、一定の“優遇”を与える事で、

人類が持続発展してきたからで、本来、LGBTの「人権や差別」とは別次元の問題である。


.
つまり、近年盛んになったLGBT支援運動で用いられる「性的指向」という概念は、

国連のマルキストやフェミニスト、グローバリストらが意図的に開発した、

既存の「家族観」を“破壊”するための“都合の良い”「プロパガンダ用語」に過ぎない。


.
0099名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:48:26.66ID:SL2vBseW0
>>92
民主主義も何も国あってのものだから
如何なる国においても人権が国防に優先されることはあり得ない。
0101総本家 子烏紋次郎垢版2018/09/24(月) 15:49:17.37ID:l9jq9kYf0
>>1
何で結婚に拘るの? ノーマルの男女でも

拘らない人達が居るのに
 
笑うしかないね
0102名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:49:36.53ID:8KBfLL750
>>99
人民が国のあとに生まれるわけじゃないからね
国というのが分裂して人間になるなら君のいってることもわかるけど
実際は人間が協議して国家をつくるわけで
そのためのルールとして何を優先するのも人間同士が自由に決めてる
0103名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:49:39.80ID:UlgSYkST0
憲法が今の価値観に合わないなら
改正すればいいじゃないの
0104名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:50:07.25ID:eRZDcOC+0
>>86
第三十一条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
0105名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:50:19.07ID:vSvtSA0L0
>>92
自国が起こす戦争も他国からの侵略戦争もどっちも国民の人権を侵害される恐れがあるのに
日本国憲法は片落ちだな
欠陥憲法の証拠
0108名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:50:35.24ID:vcd4D15c0
>>1
憲法24条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、
夫婦が同等の権利を有することを基本として、

「夫婦」のところの説明が無いな
どう解釈してんだろ
0109名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:50:51.13ID:TG9HeZyw0
首都大学東京の木村草太教授(憲法学)によると・・・
憲法に A=B と定義されていても
    A≠C とは書かれていない以上
    A=C は禁じられたものではない とのこと
しかし、これは詭弁です それ以前に見落としがありませんか
憲法は A=Bのみ と規定しており ”のみ”を見落としていませんか

憲法第24条 婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し〜とある以上
憲法上の婚姻の定義は、両性の合意以外には成立しえないということになります
0110名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:50:52.10ID:8KBfLL750
>>105
そういう批判はありえるよ
0111名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:50:52.73ID:wFxUWrQl0
>>97
再度言う。
「AはB「のみ」によって成立する」とかいてあるとき、B以外の条件ではAは成立しない。
「婚姻は両性の合意「のみ」によって成立する」とかいてあるとき、両性の合意以外の条件では婚姻は成立しない。
0112名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:50:57.88ID:UlgSYkST0
>>100
パヨクの二律背反なんて珍しくもないけどな
0113名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:51:05.91ID:Ep+V/olf0
男どうしの結婚に法律上の効果はないし、区役所が書類を受理しないことに違法性はない。
婚姻は「男女」の性的結合を保護するために形成された伝統的な社会的行為であり、法的
保護は明治民法の制定時から一貫して男女の正式な婚姻に対して法的保護を認めてきたもの。
解釈により変更できる余地はなく、運用をかえるには明確に民法の規定を改正すべきである。
0114名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:51:28.28ID:XCQG7h+k0
>>101
ノーマルの男女でも拘る人がいるからね
0116名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:51:32.53ID:y5yFEuuG0
憲法の保護が及ばないならそんなもの権利でも何でもない
認められていないのと同義
隅っこで認定制度ごっこでもやってるのが精々だ
0119名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:52:01.57ID:OSdu9BFn0
首相は改憲すると言ってるんだから、ここも合わせて修正して同性婚が出来るようにするといい。
9条修正とのバーターでもいいんじゃないのかな。
0120名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:52:20.04ID:8437aTb10
>>2
こりゃ駄目だ、こんな生物との共存は絶対無理

一匹残らず国外追放しなとね\(´・ω・`)/
0121名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:52:42.59ID:Gk+45FI70
両性=両人て事なら、男女でも男男でも女女でも、確かに対ではある
まぁ自分は凸凹対だけどさ
0122【デヴィ夫人】『杉田さんの発言は政治家として正しいと思いますよ』垢版2018/09/24(月) 15:52:51.14ID:JJY63d9m0
>>1

★『子供が生まれる可能性のある男女の関係を夫婦として保護する婚姻制度』★


杉田水脈氏の月刊誌への寄稿をめぐり、バッシングが続いているが、
「性的少数者の権利拡大」を“絶対善”とし、反対論を封殺する
『LGBT至上主義』の広がりと、その危険を感じる。


寄稿の中で、特に問題となっているのは次の部分だ。
「彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです。
そこに税金を投入することが果たしていいのかどうか」

冷静に読めば分かるように「生産性がない」とは、
“同性カップル”からは「子供が生まれない」という意味だ。


LGBTであること自体に生産性がないという事を言っているのではない。


つまり、“有性生殖”という「生物学上の事実」を“指摘”し、
それを前提にした「夫婦の関係」と子供ができない「同性カップルの関係」を、
「行政」が“同等”に扱おうとする動きがある事に「疑問を提起」したのだ。


子供を生むことを「生産性」という“経済用語”で言い表すことが、
適切かどうかという点については議論があってもいい。

寄稿にはもう少し丁寧に説明すべきだったと思われる部分もある。

たとえそうであっても、家族法の専門家たちが子供を生み育てることを、
「再生産(リプロダクション)」という言葉を使って言い表し、
その機能については「再生産機能」と呼んでいることを考慮すれば、
杉田氏に対するバッシングは“異様”である。


多様性を認める社会とは、違った意見に耳を傾ける“寛容”な社会である。
LGBT支援運動も「多様性」を“尊重”する社会の実現を標榜している。
その大義名分と真逆の杉田氏に対する“排他的姿勢”は容認する事はできない。


LGBTに対する「支援派」と「反対派」の主張の“違い”を突き詰めれば、
子供が生まれる可能性のある男女の関係を、他の関係よりも特別な関係、
つまり「夫婦」として保護する現在の婚姻制度を続けるのか、
それとも、“性的多様性”を前提に、「同性婚」なども容認するのか、
というところに、最終的に行き着く。

そこには、「近親婚」の“是非”についても入ってくるであろう。
その“危険性”を指摘した杉田氏の方がむしろ「常識的」なのである。


これに対し、デヴィ夫人は「政治家としては言ってもいいと思いますよ」
「生産性ないわよ。だって子供産めないじゃないですか。
ほとんどのカップルは養子養女迎えてないから、生産性ないっていう、
これも正しいと思う」「子供作らないっていうのは生産性ないじゃないですか」
・・・などと、杉田議員を擁護していた。
(KO3648)
0123名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:53:03.77ID:8KBfLL750
>>111
何回いっても理屈はかわらん
両性の合意という意味はそれのみで成立する婚姻制度をつくることが国家の義務となっていますよってこと
要するに排除の規則ではない
国家の義務として両性の合意のみで成立するものをつくれっていう命令
0124名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:53:04.30ID:e8kV9w7c0
いざとなれば「司法が判断する」ので、心配無用。
0126総本家 子烏紋次郎垢版2018/09/24(月) 15:53:20.72ID:l9jq9kYf0
>>114
揚げ足を取るなよ タコ!w
0128名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:53:45.41ID:XtXiX2Oa0
学者って自分の都合のいーよーに解釈して学説化するからな
決めるのは最高裁だけなのに
0129名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:53:50.75ID:8KBfLL750
>>124
これ司法は判断しないっていう案件だけどね
0130名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:54:01.90ID:kAYqQEjX0
戦力を保持しないっておもいっきり明記してあるのに
自衛隊もってるんでから 憲法でどう表記してようが解釈次第で何してもいいでしょw
自民党がそうやって憲法を汚してきたんだからw
0131名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:54:18.40ID:NOZiBgOO0
国会で同性婚の議論はするべき。
議論をするなとか、カムアウトすると差別を受けることはもんだいだよ。
0133名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:54:42.01ID:y5yFEuuG0
>>119
要らない、国にとって何のメリットもないどころか
制度を隠れ蓑にした脱税行為が蔓延しかねない
0134名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:54:58.65ID:93Z1jGCY0
木村草太って報ステによく出ていた人か
0135名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:55:08.94ID:SL2vBseW0
>>102
例えば民主主義国家があったとしてそれが非民主主義国家に制圧されたなら人権もクソも無くなってしまう。
そのため日本以外の現有のいずれの国々も人権を国防に優先している国は存在しない。
もしそういう国家があったらどこの国がそうなのか示ししてもらいたい。
0136名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:55:09.09ID:6Rsq5qYO0
>>82
公明党=創価
カリスマが作った政党だからね 後付けの解釈や能書きを付したところで紛れもない事実
ま、合憲に近づけようと努力してるポーズを取ってはいるものの
現政府が未だに違憲な事も踏まえてどうでもいいんじゃね?
売国アベチョンが好き放題してるが
近い将来アベチョンが失脚した際
籠池や加計事件
官僚の夥しい不祥事が全てアベチョンが枢軸だったと証明される
その時に叩かれるよ 違憲政府が全ての悪だと。
0137名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:55:35.88ID:EZxDh7N00
つっか。
俺っちの公民のときは憲法より条約の方が上位だと習ったんだけど、
今は世界的には条約は憲法の下って解釈されるらしい。
日韓合意破棄の根拠はここかららしいが(条約より憲法が優先される)

まぁ解釈なんてどうでもありなんだねw
0138名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:55:41.34ID:Ep+V/olf0
>>119 男女の平等だけを述べて婚姻制度については述べないのが良い。
そもそも結婚という制度自体がおかしいんだ。なんで結婚するだけで外国人に
在留許可がおりたり、死んだら相手の財産が無条件で自分のものになったり
するのか。そんな不正な仕組みは全廃するのが正しい。
0139名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:56:01.26ID:x22GYRUx0
>通説は、この条文は、「婚姻」は異性婚を指し、同性婚には憲法24条の保護は及ばないとします

それは同姓婚が憲法で認められてないって事だろ
0143名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:03.86ID:vSvtSA0L0
>>123
>憲法は認めるとか認めないとかの役割ないんで

で憲法にこの役割はないんか?
禁止規定おいてるとか自分でも言ってるが禁止=認めないってことなのだから
役割あるやろ

そもそも憲法は国家を縛るものなのだから「認める認めないの役割」が無かったら大変なことになるな

両性の合意「のみ」で成立することを国家に義務付けてるなら憲法改正しないと認められんよ
両性の合意が同性同士も含まれると説明しなければ
0144名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:14.09ID:wFxUWrQl0
>>123
論理学の基本もわかってない奴が偉そうに憲法解釈をぶってるということだな。
バカ丸出しの世界だな。
0145名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:14.29ID:yJjKWuRJ0
屁理屈で憲法解釈変えるのはもう止めよう
ちゃんと国民投票しよう
0146名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:36.98ID:hsW8Ibbo0
でも、これ言うと何でもそうだけど
刑法の殺人でも「殺人しちゃダメ」とは言ってないしな。
「殺人したら死刑か懲役だよ?」と言ってるだけで。
0147名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:41.03ID:ygmW2Rky0
>>119
ほんとこれ
憲法学者でも意見が分かれるのならちゃんと改正すりゃいい
0148名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:42.72ID:EZxDh7N00
>>138
一番はナリスマシですよ。
名前も生年月日も同じで性別だけコロコロ変える。
これだけでどんだけ悪いことができることかw

先日も男→女→男が認められたからなぁw
0149名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:50.27
>>1
すげぇ解釈だなww
「ホモ・レズは結婚してはダメと書いてないから結婚できる」

まぁ出来るだろ。
結婚してると回りに宣言してりゃいいわけだからw
それを公的に認めるか否かならば
「両性(異性)」と書いてあるわけだから、同性の婚姻は婚姻規定がないから婚姻したと呼べない
こう解釈するわな
だから公的に認められない
0150名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:57:56.68ID:y5yFEuuG0
>>138
勝手に結婚と無縁の生活してればいい
0151名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:58:09.73ID:Ep+V/olf0
芦部の「通説」「有力説」ってのはほんとやめたほうがいいね。
議会の有力説だの判例だのは検証できるけど、学会の通説とか
検証可能性ないじゃんよ。たんに好き勝手断言して相手ビビらせてる
だけだろあれ。( 一一)
0153名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:58:32.62ID:ME46rQUw0
こういうのは曲学阿世の徒が好きなように捻じ曲げてるんだよな
0154名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:58:35.34ID:NOZiBgOO0
>>111
憲法で同性婚は禁止されてないから、
同性婚を、認める法律を、作ることはできるんだよ。

憲法に書かれて無い法律が作れないなら、
日本の法は作れない法ばかりになる。
0156名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:59:24.66ID:eRZDcOC+0
>>145
人権を多数決で制限するのは全体主義
人権を制限できるのは別の人権に限られる(それが「公共の福祉」)
そこが民主主義の根本であって、多数決は便宜上のもの
0157名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:59:39.84ID:LFybdwov0
両性
Both sexes と書いてある
無理だ
解釈改憲はいけない。
0158名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 15:59:47.69ID:8KBfLL750
>>135
だから制圧される危険があるとおもえば
人民が国防大事だなって思って制定する
制圧される危険がない、もしくは国防をもってるほうが危険だなと思えば
制定しない、それだけ

他の国は前者の考え、日本は後者の考え
0159名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:00:04.69ID:4gs2bheV0
自衛隊なんか戦力を保持しないと明文化されてるのに存在してるしな
と言っておけば伝統的保守派さんも納得するだろう
0160名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:00:06.64ID:mswU7ZA90
解釈言い出してるってのは憲法改正させたくないからだよねw
普通に考えれば憲法を同性婚も含むように変えようってなるよね
まあどうせ九乗教徒の戯言だからどうでも良いけど
0163名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:00:34.42ID:w1K1PoQ20
憲法学って解釈フリーダムないいかげんな世界だなぁとしか
亡くなった土井たか子も憲法学者を自称してたっけ
0164名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:00:37.88ID:8KBfLL750
>>143
憲法は婚姻を認めるとか認めないとかの役割ないんで

言葉たらずでした
お詫びして訂正します
0165名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:00:41.51ID:10AnWkzV0
そもそも憲法なんかに基づいて政治やってないから
0166名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:01:08.99ID:EZxDh7N00
>>154
公序良俗に、って点に引っかかるかどうかってことかな?
俺が親ならホモのカップルなんか見せたくないわw
0167名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:01:11.42ID:HiTPQyCF0
>>1
こう言うの見るとつくづく法律ってロジックとは関係ない屁理屈の罵り合いが支配しているようにしか見えない。
0168名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:01:43.96ID:ygmW2Rky0
誰でも分かるように憲法改正すりゃいいだろ馬鹿なのか
0169名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:01:47.98ID:Ep+V/olf0
我々常識人の圧倒的多数は、男どうしのカップルに婚姻の特権など認めたりしない
そのような保護するに値しない連中のために、なぜ在留許可や相続財産の特権を
承認せねばならんのか。あなたの弟が知らない間に別の男のパートナーにされて
知らない間に殺されて財産奪われても法的に対抗できないのだぞ。
0170名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:01:57.48ID:SL2vBseW0
>>142
国と言う枠が無ければ我々の人権を保証するものは無くなってしまう。
よって民主主義であることと国家優先であることは矛盾しない。
つまり人権はどこかで制限されなければならないということだ。
無制限の人権はあり得ない。
0171名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:02:03.12ID:ywo5dare0
同性婚を認めなくても憲法違反にならないことだけは分かった
0172名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:02:13.81
自衛隊の立場をはっきりしようって憲法改正でガヤガヤしているのに
男同士のチンポの舐めあいを憲法で保障しろとかww

なんなんだこの国はw
0173名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:03:12.69ID:iiddiPEP0
ご都合次第でいくらでも解釈改憲は可能ということだよw
0174名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:03:16.95ID:y5yFEuuG0
>>154
それ憲法が言うところの婚姻ではなくなるから
パートナーシップなんちゃら
0176名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:03:36.09ID:gOfWIyhg0
憲法を変えないことが目的になっていまい、苦しい解釈でこじつけることが当たり前になれば
解釈でどうとでも乗り切れるのだから、憲法の文言が軽んじられることにつながる;
0177名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:03:36.27ID:wFxUWrQl0
>>154
何回も言ってるように、両性の合意「のみ」だから
両性の合意以外の条件では婚姻は認められない。
よって憲法は実質的に同性婚を認めていない。
0178名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:03:38.01ID:NOZiBgOO0
>>169
国会で同性婚を議論する余地があるかどうかだよ。
憲法で、禁止されてるとは解釈されないから
議論の余地はある。

マイノリティであっても立派な納税者だからな。
0179名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:03:39.58ID:EZxDh7N00
>>172
今通常国会はLGBT以外の話題は出ないんじゃないかな?
野党は憲法改正できなきゃそれでいいだろうし。

完璧な国民不在w
0180名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:03:54.71ID:8KBfLL750
>>175
どっちも時間の問題なんだけど
立法府が偏ってるからね
0182名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:04:36.43ID:8KBfLL750
>>144
何を排除してるのかっていう憲法学が抜けてるからそうなってるだけ
君の論理がまちがってるわけじゃなくて置いてる前提がまちがってる
0184名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:04:53.95ID:SL2vBseW0
>>158
だから日本だけがおかしい。
0185名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:05:06.44ID:HmvFhkpU0
毎回同性婚反対派は論破されて終わりだもんな
しかし議員が同性婚などどうでもいいと思ってるから議題にすら上がらんな
0186名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:05:18.27ID:vSvtSA0L0
>>164
ちょっと好感度上がったわw

婚姻を認めるとか認めないとかの役割もあるように読めるぞ?
「両性の合意」が無い婚姻は成立しないのだから
第3者が勝手に決めた本人の意思を無視した婚姻は成立しないだろ?憲法違反で

認められるとしたいなら「両性の合意」における「両性」とは本人同士という意味で
「男性と女性」を明確に示しているわけではない

とかいって解釈しないと無理だろ
「のみ」なんだし
0187名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:05:18.44ID:8KBfLL750
>>181
そういうことなんだよそれでいいんだけど
その気持ち悪いっていう感情を無理やり憲法違反とか理屈つけるからツッコまれる
気持ち悪いから気持ち悪いんだって大声で主張すればいい
0189名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:05:51.40ID:eRZDcOC+0
>>170
だからそれが国家主義

たとえば戒厳令のようなものは、国家「優先」だから行うのではなく、「国民の生存権」のために行う
こういう考え方が民主主義

だから連合国は比較的兵士の人命を尊重し、戦況が不利であれば投降させた
(国家主義の日本は玉砕命令を出した)
0190名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:05:52.42ID:bGMja8Pu0
>>157
Marriage shall be based only on the mutual consent of both sexes.
これが憲法24条の英訳

つまり幣原内閣とGHQが作った原文
both sexes=男女だわな
0191名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:06:02.38ID:8KBfLL750
>>184
それならそもそも国防に対して制限規定置いてる国がおかしくなる
日本は制限規定がきつい国だけどほかの国でも置いてる国はある
それが説明できない
0193名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:06:29.64ID:NOZiBgOO0
>>177
それが、間違いと1で示されている。

異性婚を認める仕組みは義務であるが、
同再婚を認める仕組みは、作らないでも憲法違反にならないだけ。

したがって同性婚を、認める仕組みを作ることは憲法違反になることはない。
0194名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:06:31.96ID:wH2mke3r0
外国人参政権とかと一緒でしょ。主権者が良いと言うなら、どうぞご勝手にって奴だ。
まぁ同性婚は認めるべきか、社会への影響はどうかなど考えてみる必要はある。
0195名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:07:07.27ID:Gu5ZnT9h0
いろんな解釈ができる条文が問題なのに
それを変えちゃダメずに解釈がどうこうって
議論する事になんの意味があるんだろう?
0197名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:07:59.17ID:Gu5ZnT9h0
>>195
変えちゃダメずってなんだよw
「変えずに」
0198名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:08:21.50ID:EZxDh7N00
>>196

172は例として出してるだけで。
ところで、レズの人はホモの人を気持ち悪いと思わないのかな?
だったら普通の男女の恋愛できると思うんだけどw
0199名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:08:26.06ID:8KBfLL750
>>186
その辺は「両性の合意」が無い婚姻は成立しないとよめるってよりは
婚姻から両性の合意以外の要素を排除してその婚姻制度をつくれって規定だとしてる
>制定されなければならない。で結ばれてるからね

この辺は解釈の問題だっていう話もあるけどそもそも議論の過程をみてるってのが事実に近い
0200名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:08:33.69ID:IuyzzuIW0
>>154

積極的な意味で禁止はされていないが
同性婚は憲法上の婚姻の定義から外れている
よって同性が婚姻という法律関係をつくることはできない
0201名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:08:56.72ID:8KBfLL750
>>195
別に変えたければ変えてもいいけど
無理やり同性婚禁止規定だ!って読むことが問題だってだけの話では
0202名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:09:00.84ID:t6QqMr430
両性の合意…両性ってのは男性の女性のこと以外に何が有るのさ
どんな詭弁だよ
0203名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:09:33.93ID:t6QqMr430
どうしても憲法改正したくないからってこんな詭弁つかうなよ
バカだねガラパゴス憲法学者
0204名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:09:50.95ID:NOZiBgOO0
>>186
両性の、合意による仕組みを、作るのは義務。
それ以外の仕組みを、作ることは禁止すると憲法のどこにも書かれていない。

したがって禁止と書かれていないなら、法として作ることは可能なんだよ。
0206名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:10:03.86ID:E1gwg/8L0
>>2
いいとこ取りしたいだけだな
そりゃ日本人からも朝鮮人からも嫌われるわけだ
0207名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:10:08.84ID:y5yFEuuG0
>>195
憲法は始めから包括的な内容を定めるもの
解釈問題が出てきて当たり前
0208名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:10:34.60ID:wP61eB4b0
試しに訴えてみれば良い
判例ができれば白黒つく
0210名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:07.19ID:mswU7ZA90
憲法上、同性同士が婚姻ってのはおかしい
別の名称にしれ
0211名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:11.57ID:8KBfLL750
>>208
立法がされない限り訴えができない
0212名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:26.54ID:e1FPz98U0
法理的には問題ないのな
でも想定されていない現実が現れているので
改正してより適当な条文に変えた方が良いのではあろうな
0213名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:42.56ID:y5yFEuuG0
>>208
同性婚は憲法で言うところの婚姻ではないので憲法の問題ではない
よって違憲訴訟にすらならない可能性
0215名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:53.26ID:t6QqMr430
男性と男性の合意、女性と女性の合意を「両性の合意」とは言わない
「両性」が「男性と女性」以外の何を意味するのか、ガラパゴス憲法学者以外にはわからない
0216名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:56.89ID:NOZiBgOO0
>>200
そんなこと言ったら憲法に書かれていないことは、一切法文化出来なくなる。

禁止でなければ法制化出来るんだよ。
0217名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:59.34ID:T51MKuP80
同性婚というか、そんなどうでもよいことより、憲法学者の解釈で幾万と変わる曖昧な憲法。今のままでよいのかと根本的なこと話そうよ
0218名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:11:59.42ID:wFxUWrQl0
>>193
間違ってるのは俺ではなく、お前と木村。
両性の合意「のみ」とかいてあるのに、それ以外の条件でも婚姻が成立するのなら、
条文そのものが無意味になる。
あなたの論理では、たとえば「親の強制による結婚を禁ずる」とは書いていないから、親の強制でも婚姻は成立するという論理になる。
0219 【東電 86.8 %】 垢版2018/09/24(月) 16:12:00.85ID:hiOUSN600
無理筋
0220名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:12:20.74ID:2ee55gzq0
>>186
「のみ」は、他人の同意を必要としない意味だと書いてあるだろ>>1

それに、憲法が保障していないことと、憲法が禁止していることとは違う。

>>1を素直に読めば、男女の結婚は他人の同意等を必要とすることは憲法違反になるけど、
同性の結婚にそれを要求しても憲法違反にならないということになる。
同性婚は、親族の同意を必要とするという法律が現実的なんじゃないかな。
0221名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:12:27.16ID:5qMeDEMX0
別に同性婚をOKしても不都合なんてないんだからいいんじゃない? と思う
0222名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:12:46.15ID:mYJrNlgA0
それ以外の仕組み論で同成婚はどうなんだ
それを「婚姻」とするならば明確に現状憲法が定める「婚姻」ではない
「婚姻」以外の同姓パートナーぐらいじゃないかないいところ
0223名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:12:59.02ID:vSvtSA0L0
>>199
婚姻制度を作れという命令には読めないな
あくまで法律の上位である憲法で「婚姻が成立する条件」を規定しているに過ぎない
「のみ」とついている以上婚姻が「両性の合意」以外に基づいて成立することはすべて排除されてる

だから両性の中に同性が含まれるかどうかしか議論の余地はない

んだけど解釈で戦力保持までしてる国だし何とでもなっちゃうんだろうな
ここを厳格にしたけりゃ9条も厳格にしなけりゃならん
0225名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:13:31.54ID:SL2vBseW0
>>189
なぜ戒厳令をしくか?それは国体防衛のためであって人権保護を直接の目的とするものではない。
国家が存在しなければ人権も存在しない。
国家無しの人権は有り得ない。
>>191
むろん国防も制限されなければならない。
如何なる権利も無制限ではあり得ない。
ただそこには明らかな優先順位があるというに過ぎない。
0226名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:13:37.79ID:2ee55gzq0
>>218
日本語大丈夫?日本語というより論理力かな。
0227名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:00.32ID:9wI11rJm0
憲法学者とか自称してる奴らって原理主義と報道してもいいのにねぇ

こういう奴らには憲法てイスラムの教典と同じなんだろ
0228名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:07.15ID:etxroCRG0
憲法改正したくないが同性婚も認めたい憲法学者の詭弁
武田先生も憲法学者は九割左翼って言ってたな
0229名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:09.50ID:EZxDh7N00
>>221
そうでもない。
国籍ロンダで男vs男は外国男vs日本女よりははるかにハードル低いw
0230名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:14.49ID:uNN2Yn060
憲法学なんか適当だろ
0231名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:32.50ID:4DTiHjWw0
勝手に作る通説
0232名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:48.57ID:eRZDcOC+0
>>225
ぎゃー酷い国家主義
お前が守ろうとしてる国は、非民主主義国
0233名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:14:52.78ID:NOZiBgOO0
>>218
親は、当事者では無い。
1を読め
0234名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:09.42ID:uNN2Yn060
木村草は目つきが危ない
0235名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:16.22ID:Jx/BIKmx0
誤解をなくすために、憲法改正を提案して国民投票しようと言わないのはなぜ?
0236名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:23.89ID:8KBfLL750
>>225
制限される選択が国民にできるのならばどうつくっても問題足りえないしょ
0237名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:30.29ID:CzjoIO1O0
>>215
「両」とは「ペア」のことだから「結婚におけるペア」と考えれば
両異性でもいいし両同性でもいいことになる
「両」が「何の両、何のペアであるか?」ということだね
0238名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:33.62ID:2ee55gzq0
「のみ」は、異性婚には、男女の婚姻には当事者双方の意思以外を要求してはいけないってことなんだが。
戸主の同意とかを不要としたの。

だから、同性婚には要求しても憲法違反ではない。
0239名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:39.25ID:wFxUWrQl0
>>226
お前こそ、「のみ」の意味をさっぱり理解できないアホ。
論理学の基本もわかっていない。
憲法解釈は論理学を無視したバカ解釈も許されるのか?
0240名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:48.92ID:bGMja8Pu0
>>230
言葉遊びの学問なんです
0241名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:54.66ID:8KBfLL750
>>228
憲法学者が左翼にみえるときは自分の立ってる場所確認したほうがいい
0242名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:15:54.84ID:Gs+L3pOn0
禁止してない違反してない
こんな言葉遊びばかりしてる学問が日本の憲法学
憲法改正が当たり前の海外の憲法学とは余りに異質でガラパゴス化してる
0243名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:16:04.06ID:2ee55gzq0
>>239
君、低脳でしょ。
0244名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:16:16.33ID:Pkg3rYBR0
こんな無茶苦茶な超解釈をやってる連中が安保法制は違憲て
0245名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:16:28.42ID:y5yFEuuG0
>>217
如何なる時代でも順応出来るような包括的国是が書かれたものが憲法であって
解釈も変化も全く許されないようなものが長期的に如何に問題を生み出すかも分からない奴が何を話そうって?
0246名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:16:35.77ID:8KBfLL750
>>242
憲法改正が当たり前の海外ってのもなかなかガラパゴってるんだけどなあ
0248名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:04.99ID:RrR3zD8T0
>>235
ほんとそれ
憲法学者ほど無駄な人はいない
0249名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:06.46ID:vSvtSA0L0
>>220
「他人の同意を必要としない」ということじゃないと思うね
未成年の場合親の同意が必要だろ?憲法違反じゃん

昔あった「親同士による本人の同意がない強制的な婚姻」を禁止したいがための規定
当時は同性婚なんて考えが無いから「両性の合意」のみとしたが
結果的に同性婚を否定することになってしまったに過ぎない

現代に合わせたいなら変えればいいだけ
0250名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:13.86ID:wH2mke3r0
ちなみに同性婚を合法化したらどんなデメリットあるんや?
0252名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:32.85ID:EAymR7HN0
>>195
よくそういう人いるけど、実際に解釈の余地なくなるぐらいはっきりと書いたら憲法も法律も何十倍の量じゃ足りなくなる
やってられんよ
0253名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:43.17ID:cwqcaHaq0
通説と強弁するならそうなのかな?
まあ通説=最高裁の判断じゃないしな。
0254名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:51.37ID:NOZiBgOO0
>>223
憲法に、書かれていることは法文化しなければならない。

従って異性婚の仕組みは作られている。
同性婚の、仕組みを作ることの議論は憲法で禁止されてないから、仕組みを作る議論は妨げられない。
0255名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:17:57.21ID:Ep+V/olf0
「のみ」にこだわるのは分かるけれども、国会が民法改正したさいに、法廷で「のみ」
要件だけで違憲判決出せと要求するのは現実的には難しいと思われる。実質的な
意味でそのさいには憲法が改正されちゃってるんだよ。ただし現状では民法はあきらかに
男女の婚姻以外を認めていないのだから当然に男どうし女どうしの婚姻届は受理しては
いけない
0256名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:18:09.67ID:y/hnKS7x0
同性婚に配偶者控除を適用する事の理解が得られると思ってんのか?無理だと思うよ
0257名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:18:13.71ID:8KBfLL750
>>249
>未成年の場合親の同意が必要だろ?憲法違反じゃん
ってのはありえる話
誰も訴訟しないからなんともいえないけど
0258名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:18:14.23ID:2ee55gzq0
憲法は、同性婚を禁止していると言ってる憲法学者は1人もいないという現実。
0259名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:18:16.84ID:0b+mTK+K0
法学というのは学問じゃなくて政治だからな
欲望に法治の皮をかぶせてやるのが法学の役割だ
一見もっともらしいが理屈になっていない理屈を作って、後は根回ししてやればそれが通説になる
0260名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:18:41.30ID:SL2vBseW0
>>236
如何なる権利も制限されなければならないのと同時に優先順位があり、国防は個々の人権に優先する。
0261名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:18:45.68ID:wFxUWrQl0
>>233
お前の立場は「両性の合意以外の条件による婚姻は明文化されていないから禁止されていない」という立場だろ?
それならどんな条件でも婚姻は成立することになるな。
つまりお前の論理は破綻してるんだよ。
0263名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:19:24.13ID:bGMja8Pu0
>>251
民法で3親等以内の婚姻は禁止されてるしw
0264名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:19:40.36ID:8KBfLL750
>>255
だから結局民法の問題でしかないっていう帰結はもうわかってるでしょ
まあ無理やりこじつけるなら配偶者のの選択は個人の尊厳によって定められるべきなのに
個人の尊厳であるところの同性愛を否定しうるのかっていうぐらいで
0267名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:20:04.91ID:6oiUjuCE0
>>248
変更前の条文の今迄の解釈が無駄になるのと、
変更後の条文を都合よく解釈するための仕事が増えるだろうが。
0268名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:20:06.46ID:wFxUWrQl0
ID:2ee55gzq0は「のみ」という日本語を理解できないアホ。
小学生以下。
0269名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:20:10.67ID:RwBSPCvv0
>>217
憲法解釈を決定するのは憲法学者じゃなくて最高裁な。
0270名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:20:11.92ID:QmRrx9Od0
また日本語の概念破壊か、うんざりだよ。
人類史に於いて母国語を破壊された国が繁栄できたことは無い。
0271名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:20:13.95ID:8KBfLL750
>>260
それは国民が選択してるだけでしょ
国民の選択をしばる法理をどうぞっていってるんだけど
0273名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:21:10.68ID:sDKc+owF0
>>250
同性愛者の国民が喜ぶ。
0275名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:21:26.79ID:NOZiBgOO0
>>239
禁止なら戦力を持たない。とか、はっきり書いてある。

同性婚を認めないとは憲法に一言も書かれていない。
0276名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:21:31.31ID:eRZDcOC+0
>>260
人権以上に守る「国家」ってなんだよ
公務員のことか?
0277名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:21:40.67ID:EZxDh7N00
>>269
つっか。
憲法学者って護憲派のイメージ。

ココが悪いからとっとと変えろ!っていう憲法学者って居るんだろうかw
0279名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:22:07.97ID:Z/XQ1zKk0
そもそも憲法なんて作るから問題なんだよ
明治以来積み上げた前例に基づいたものがあるんだし
憲法を廃止すればいいよ
0280名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:23:02.22ID:8KBfLL750
>>269
現実的には最高裁は憲法から逃げ回るのが仕事だからなあ
0282名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:23:28.31ID:Ep+V/olf0
東大憲法システムというか東京裁判史観システムというか
そういうやつやね。東大があるかぎり憲法改正なんかでけへんのや
さっさと解体してしまって、一橋、千葉、埼玉、神奈川に吸収させて
しまったら宜しい。東大なんか無くてもええやろう。
0283名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:23:31.04ID:etxroCRG0
日頃から拡大解釈批判しときながら都合のいい時だけこれ
何様のつもりなんだろうねこの人達は
0284名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:23:44.33ID:mswU7ZA90
>>278
「両異性」って表現は日本語的にちょっと
0286名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:24:09.44ID:RwBSPCvv0
>>277
いません。
日本と海外の憲法学者の決定的な違いは日本の憲法学者は「現状にあった憲法の条文」という
ものを全く考えないこと。
そんな発想すらない。
0287名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:24:25.08ID:8KBfLL750
>>281
構成員の人権を守るための国家ってのをその国をつくった人民が決めてるだけっしょ
0288名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:24:34.27ID:wFxUWrQl0
>>275
だから何回も言うように「Aのみ」と書いてあるなら、A以外の条件では成立しないんだよ。
両性の合意「のみ」なら、両性の合意以外の条件では成立しないんだよ。
それでも成立するというのは歪曲した解釈だな。
小学校へ戻れよ。
0289名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:24:45.80ID:EAymR7HN0
>>265
はっきり言ってしまえば想定外だからな。
憲法に書いて無いから違憲ではない は正しいと思うが
憲法で禁止されていないのだから認めないのはおかしい というのは間違っている。
認める認めないは政治の話 という当たり前の話でしかない
0291名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:24:55.71ID:NOZiBgOO0
>>261
禁止されてないことを議論することは妨げられない。

当事者以外の同意を必要としない。
と言う条文なんだから親が強制する事は出来ない。
0292名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:06.67ID:9+gIX4ZE0
養子縁組制度があるから

そっちで対応可能だろ
0293名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:14.87ID:CzjoIO1O0
>>284
「両」が「結婚におけるペア」を指しているのであれば
両異性、両同性という表現はおかしくない
「両」が「性におけるペア」を指しているのであればおかしいけどね
0294名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:26.92ID:Q6wj/jj10
同性は束縛キツイからな
0295名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:27.47ID:8KBfLL750
>>289
9条は明文に禁止されてるけどごり押してる
同性婚はそもそも想定してなかった

だいたいこれで説明できる
0296名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:35.09ID:bGMja8Pu0
>>275
でも憲法上は同性婚は成立しないね
0297名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:42.95ID:mYJrNlgA0
制度設計は勝手にすればよい。それを禁じてるってことはないだろう
だが問題はそれで同成婚みたいなのをを作ったとしてそれが憲法の言う結婚になるかどうかだ。明らかにならない
だから問題は「禁止」ではない。事実として現行憲法の条文では同成婚は結婚にならないんだ
0298名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:25:44.35ID:Mr7/EK1u0
>>216

ならば“婚姻”以外の言葉で解決する以外方法がないということになる
憲法に犬のみと書かれてあれば言葉通り犬のみだ
猫について書かれていないからといって猫を犬のなかに押し込んじゃだめだろ
猫という言葉で新たに法律をつくるのは構わないと思うよ
0299名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:26:08.86ID:Q6wj/jj10
>>292養子は取らない
0300名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:26:17.61ID:vSvtSA0L0
>>278
「両性」でちゃんと両異性という意味じゃん
両性具有とか両生類ってのが同性や同条件(水陸)を示してないように
0302名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:26:42.28ID:jAq6Q4p40
相変わらずだな木村草太はw
憲法を解釈する場合、過去の歴史や慣習などで判断する
この場合日本の歴史上同性婚を認めたという事実がなければ解釈としては成り立たない
0303名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:08.72ID:NOZiBgOO0
>>289
そうだな。
国会で議論しない理由として憲法違反だからと言う理由は使えないと言うこと。

同性婚を、認める必要性があるなら国会で議論しても良いと言う事。
0304名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:15.97ID:SL2vBseW0
個々の人権は原則として守らなければならないものだが、如何なる場合でもという絶対的なものではない。
一人の人権が地球より重いと言うことはあってはならない。
0306名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:23.43ID:8KBfLL750
>>301
じゃあ自分が気に入るように変えればいい
0307名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:26.19ID:4NC+0qEG0
法学部に入れば、同性婚が禁止されてないくらいは普通に理解できるだろw
0308名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:34.63ID:CzjoIO1O0
>>300
「両」は「ペア」の意味だから
「結婚のペア」の意味であれば
「両異性、両同性」という表現が可能になる
0309名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:37.19ID:UvJ/wRWV0
>>2
朝鮮人であることに誇り?
徴兵制の義務を果たしてないやつがよく言えるな。
0310名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:38.82ID:RrR3zD8T0
ほんとクソだよな

両手と言ったら左右の手のこと
両目と言ったら左右の目のこと
0311名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:43.59ID:y5yFEuuG0
LGBTなんて単なる性的嗜好か精神病の類なんだから
何でわざわざ国が制度作って保証する必要があるんだよと
ならロリコン・ショタコンに配慮して10歳児未満との婚姻も認めるべきだ
0312名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:44.39ID:b0ua197p0
憲法いじくられたくねえからこういう無理筋にも話を持っていくw
自衛隊は戦力で憲法違反だし両性とは男女の組み合わせ以外の何物でもないので
憲法違反だろ、憲法と言う名の文章をどう読んだって脳内でウルトラCな解釈しない限り
憲法の意図から思いっきり外れとるわw
0313名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:48.77ID:wFxUWrQl0
>>291
「当事者以外の同意を必要としない。 」とは憲法に書かれていないぞ。
勝手に作り変えるな、低能君。
0314名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:58.28ID:mswU7ZA90
>>293
君は両ってのを接頭語として捉えてるようだけど
「両性」ってのは単語なんだよ
「両」と「性」を分けて解釈する時点で現代日本語としてどうなのよって話
熟語を分解して考えてる時点で曲解
0315名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:27:59.65ID:YwhOoCQc0
両性の合意のみに基づいて成立し、とあるので、普通に読めば婚姻が成立するのは男女の合意のみ
同性の合意は該当しないように思われる。が、やはり法律と同様に解釈論の話になってくるんだろうなあ
こと憲法に関しては、トンデモねえ解釈も許容されうるってのは自衛隊の存在がはっきりと示してくれているので
憲法解釈で争うのは馬鹿馬鹿しいことだと日本人なら誰もが理解しているはずw
0316名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:28:08.38ID:vSvtSA0L0
>>295
じゃあ両方変えましょうでいいんだけど

片方を認めて片方を認めないからおかしなことになる
この憲法学者も同じ
0318名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:28:23.41ID:8KBfLL750
>>302
そもそも歴史慣習みれば憲法制定時に同性婚なんて想定されてないんだから
禁止規定を置くことはあり得ないってことになるだけだよな
0319名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:28:26.72ID:BGNnqL+N0
>>276
なぜ「個々の」をすっ飛ばすかね
国防って多数の人権を守る事と同義でしょ

でも兵士の人権は他の人よりも侵害される恐れがある訳で
それが「個々の」人権よりも優先される国防って状態でしょ
0321名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:28:54.55ID:RwBSPCvv0
第二十四条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。


どう読んでも同性の結婚は無理だろ。
0322名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:09.75ID:AqO/oeUY0
違憲に決まってる
おかしな連中の意見を載せるな
0323名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:15.86ID:NOZiBgOO0
>>302
そんなこと言ったら新しい法が一切作れなくなるぞ。

今まで認めてない事も法で認めたり禁止されたりしている。

そもそも国会の本来の仕事が立法なんだよ。
0325名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:24.57ID:etxroCRG0
憲法を「両者」に書き換えようとは何故しないのか
シンプルにそう国民にアピールすれば良いんだよ
0326名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:29.14ID:35jiruUF0
でも憲法は改正したくないんでしょ。
0328名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:41.32ID:9+gIX4ZE0
>>292
戸籍を一つにするという意味では変わらん
ただ!遺産相続の項目をいじれば良い
名前も「縁組制度」と改めれば
抵抗も少ないだろう
0329名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:45.81ID:vSvtSA0L0
>>308
両生類などでは両は(水・陸)をあらわしてるしペアではないな
両性具有でもそう

両ってのは明らかに別のもの2つをあらわしてる
0330名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:29:57.99ID:bGMja8Pu0
>>321
草太のアクロバット解釈なら
同性婚が可能になるようです
0331名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:00.09ID:8KBfLL750
>>316
木村は別に変えるなって論者ではないでしょ
0332名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:00.52ID:r/+icwND0
同性でも婚姻に準ずる関係を作れる法律を作れ
将来的には同性婚は認められるだろうから
過渡期の同性愛者の権利を保護しなければならん
解釈でどうのこうのってのは間違ってるだろ
0333名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:02.33ID:1BeDWchi0
>>305
ある程度あいまいにした方が解釈の幅が広がって結果的に国民の権利を守れる
日本の憲法は硬性憲法だからそんな簡単に変えられないから時代の変化に対応しやすくする工夫として、条文をある程度柔軟に解釈できるようにしてある
73年も憲法変えずに済んでる要因
0334名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:04.90ID:UR0qqQda0
日本の憲法学者は、イスラム原理主義派のコーラン学者みたいなものだな。

現憲法の問題点とか、未来に向けてのあるべき形とかを研究しないのかねぇ。
0335名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:14.34ID:mYJrNlgA0
>>321
そう。だから現行憲法を持ち出しても何の意味もない
婚姻ではない別の制度を作るか、はっきり憲法を変えるべきと主張するかしなければならない
0336名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:21.91ID:CawImaVE0
>>3
ですよね〜。
文面の「両性」って異なる性別の者達でって以外に
読み取れない。所謂,解釈改憲ってやつかな。
0337名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:33.08ID:CzjoIO1O0
>>314
「単語としても使える」ということであって
「単語として使わなければならない」ということではないね
0338名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:35.16ID:mswU7ZA90
>>321
婚姻は無理だが婚姻と同等の何かは作れるよな
物凄い数の法律作んなきゃならないがw
0339名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:40.91ID:NOZiBgOO0
>>321
同性を禁止するとは書かれていないな。
0340名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:30:42.62ID:gkvhpZcC0
>>277
ないよね
「他に変えるべき条文がある」とか言いながら、積極的な提案もないから、結局変えさせないための逃げ口上にしか見えない
東大の石川なんか、「安倍は信用できないから、どんな変更も認めない」とさえ言ってる
0341名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:31:21.54ID:bGMja8Pu0
>>339
でも婚姻は成立しないよな
0342名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:31:31.26ID:e86PqLQA0
改正規定を持つ憲法を正規の手続きを得ず
ウン十年運用と解釈で動かす護憲派こそ憲法の趣旨に反してる
安倍批判の前にダブスタをやめろ
0343名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:31:43.45ID:f5xl+M890
>>125
特別養子縁組は赤ん坊や幼児だけのもので
実親との関係を完全に切る
要するに親に問題ありの子供が養子縁組以後、実親に悩まされないようにという制度
0344名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:31:54.07ID:pWl5rMtNO
文系ってこんなバカでも学位もらえるんだな
それでこんなバカの指導を受けた学生は更にバカになる訳だから、文系学部は廃止が妥当
0345名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:31:57.26ID:CawImaVE0
>>286
教条主義的リベラルって,典型的な共産主義者的思考様式。
0349名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:32:18.51ID:laRbIwXYO
憲法学w
0350名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:32:20.69ID:y5yFEuuG0
>>332
同性愛を禁止して刑罰を課すことも出来るが
アメリカ大陸で流行ってるからと言って将来的に認められるとか希望的観測もいいところ
0351名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:32:22.20ID:jAq6Q4p40
>>318
想定されてないと言うよりはるか昔から日本にも同性愛者の人は存在したわけで
その人達が社会でどういう位置付けだったかなどを考慮した上で憲法解釈は考えなければいけない
0352名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:32:37.69ID:mswU7ZA90
>>337
はぁそんなら
「社会」って熟語も「社」と「会」に分けて考えたりするの?
きもちわるいわ
0353名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:32:41.14ID:9+gIX4ZE0
もうな

憲法学者とか
国民にとったら邪魔でしかない

消えろよ!
特別待遇を求める違法者
0354名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:32:48.80ID:CawImaVE0
>>338
「みなし婚姻」とかって妙ちきりんなことを定義する法律つければ一発じゃないか?
0355名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:03.98ID:Ep+V/olf0
>>321 そうそう。だから「男どうしの婚姻を認めないのは憲法違反」という主張は成立しない。
これは確実に言える。
0356名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:12.74ID:HmwpAb1G0
>>1
これは屁理屈だな。
そもそも憲法を起草した人たちの頭の中に
同性婚という発想が全く無かったわけだから、
同性婚を考える意味がない。
これ言ったら、人と犬との結婚とか、
ロボットとロボットとの結婚とか、
いろいろ考えられてしまう。


こんな無意味なこと言ってるから文系の学者は理系にバカにされるんだよ
0357名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:18.63ID:NOZiBgOO0
>>321
異性の両名の、合意のみとでも書かれていなければ、同性婚を、禁止してるとは解釈できない。
0358名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:21.62ID:FdtU8Ip+O
想定されてなかったんだから明記する必要があるわけで、
改憲の必要性がある。
だけど、あたしは同性婚には反対。
法で縛られるデメリットわかってるのかしら?
0359名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:36.86ID:wFxUWrQl0
>>339
相変わらず読解力のないアホだな。
「婚姻は、両性の合意に基いて成立し」なら同性婚は禁じられていないが
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」だから同性婚は成立しない。
「のみ」があるかないかで大違い。
0360名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:42.29ID:13yIEFwy0
>>348
性が両なんだから
性にペアって意味がなきゃ成立しない
っていうか両性は男女のことだと>1に書かれてるだろ
0361名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:52.37ID:1BeDWchi0
>>350
この国は欧米の流れに逆らえない
そもそも近代憲法っていうシステムも明治時代に欧米から輸入したものだしな
0362名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:33:54.67ID:8KBfLL750
>>351
同性愛者がいたってのと婚姻を希望してたってのは割と違うけどな
まあ憲法によって差別がなくなったからこそ起きた問題ってことなんだろうけど
0364名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:34:02.41ID:CzjoIO1O0
>>352
分けて使うことができなければ
ただ単に使うことができないだけだぞ
無理矢理使う必要もない
0365名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:34:19.83ID:0b+mTK+K0
>>333
そもそも柔軟に解釈を変えないといけないような事項は憲法に盛り込むべきではないと思うんだよね
厳密に決めておいて必要があれば適正な手続きで改正したほうがいいし、そうでなければ憲法が意味をなさない
柔軟さが必要な事項は法律以下の法令で定めるべきだよ
0366名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:34:22.99ID:8KBfLL750
>>317
国ってのは人民が都合よく生きるための道具だよ
0367名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:34:27.26ID:4NC+0qEG0
法学部出て認められないとか言ってる奴は、
ちゃんと勉強してなかったんだと思うよ。
0368名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:34:31.14ID:e1FPz98U0
>>347
その条文の意図が第三者の強制を受けないて事で
同性婚に関しての言及ではないて事だろ
0369名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:34:56.48ID:bGMja8Pu0
草太のような解釈バカが登場すると
5chのスレが盛り上がるよねw
0370名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:35:10.46ID:HmwpAb1G0
>>351
同性愛と同性婚は別物。
江戸時代にも同性婚はあった。
でも同性婚は無かった。
0371名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:35:26.12ID:XtXiX2Oa0
じゃあ敵基地攻撃能力も9条の専守防衛の一環って解釈でいいよな
日本版トマホークを作り捲くろーぜ
0372名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:35:26.36ID:Ep+V/olf0
「男どうしの婚姻を認めるのは憲法違反」という主張をする場合には
国民の福利が優先されるから、民法等が改正して実質的に同姓婚が
合憲になってしまったのならば、この主張は通りにくくなる。
赤の他人が同姓婚することによって具体的に受けた被害を立証する
必要が出てくるので。
0373名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:35:31.37ID:vSvtSA0L0
>>348
その解釈は難しいと思うけど君がそれでいいならいいよもう
性という言葉をとにかく無視したいんだな
都合のいいようにしか解釈できない人と会話する気はないよ
0374名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:35:36.18ID:NOZiBgOO0
>>355
同性婚を、認めるかどうかは法の問題だよ。

権利として認めるかどうかであって、
戦力の、不保持の様な禁止された条文では無い。と言うこと。
0376名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:04.35ID:13yIEFwy0
>>368
両性の合意によってのみ、が第三者の介入を受けないってことだとして
婚姻として成立するのが夫婦なんだから夫と婦の関係以外成立しないんだよ
0377名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:08.27ID:mYJrNlgA0
賛成派もアクロバティックな日本語解釈を繰り返して白眼視されるよか
はっきり「憲法を変えて同成婚を明記しろ」と言えばいいのに
0378名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:16.63ID:f5xl+M890
>>332
フランスのPACSみたいなドメスティックパートナー制度を
つくれという提案は以前からあるね
別に同性に限定せず異性でも、親しい友人関係でもOKな制度
0379名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:17.11ID:HmwpAb1G0
>>367
そらは違うな。法律って曖昧で不完全なものだよ。だから裁判がある。
0380名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:24.72ID:eRZDcOC+0
>>304
人権を制限するのは、他の人権と衝突する場合
たとえば、憲法14条を保護するために憲法21条を制限するとか
それが「公共の福祉」
「公益」の定義は知らんけど、たぶんそれとは違う

他の人権を保護することが目的でも、同じことができるかもしれない
でも同じことをするにしても、国家権力が暴走しないように、より慎重に考えなさいよということ
そして何を保護しようとしたのか、目的を忘れるなということ

たとえば戦争があったとして戦況によっては、降伏を選択した方が国民の命をより守れるかもしれないとなった場合
まだ戦うのか、降伏するのかの判断の時、元々何を守る目的でやってたのかを忘れないようにするため、人権意識が必要
0382名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:36:43.35ID:SxuBXsTl0
>>1を読めば

・憲法は同性婚を禁止していない
・憲法は同性婚を保護もしていない

→同性婚を認めても、認めなくても違憲にならない

というのが憲法学会の通説だと分かるのに、
>>1すら読まずにギャーギャー騒いでる低脳が多すぎる
0383名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:37:07.82ID:fvdbexLz0
日本では養子縁組という制度があり、昔から同性愛者はこの制度を使ってパートナーと家族になってた。相続権も法的に発生する。
戸籍制度も壊さない。このことを全く言わないよね。
戸籍制度破壊するための道具にLGBT使ってるだけでしょ。少なくとも日本においては。
0384名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:37:19.00ID:CzjoIO1O0
>>360
>両性とは男女のことだから、同性の場合は「婚姻が成立しない」というわけだ

これは同性婚反対派の考えじゃない
「両」は「婚姻で必然的に発生するペア」ではないか?とね
0386名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:37:33.25ID:jAq6Q4p40
>>362
憲法ていうのはそういうものだよて話ね
別に単純に同性婚賛成か反対かで言われれば私賛成なんで
ただ憲法の解釈はしっかり過去の事例に乗っとて必要であれば解釈を変えるという
手続きを踏んでほしいだけ
0387名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:37:35.78ID:HmwpAb1G0
>>1
同性、異性の話じゃないんだな。
子供を持たないこと前提の婚姻ということ自体がそもそも婚姻の定義に反してる。
結果的に子供ができなかった夫婦はたくさんいるが。
0388名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:37:47.89ID:y5yFEuuG0
>>361
一応聞くけど欧米とはどこの国のことを言ってるんだ?
0390名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:38:16.44ID:8KBfLL750
>>383
戸籍制度は別に関係ないけど
0391名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:38:34.32ID:2j0SHL0G0
法成立時に想定していなかったことを
書いてないから反してない問題ないってのは随分乱暴だなとは思う
0393名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:38:55.28ID:e1FPz98U0
>>376
それはおたくの思い込みだろ
普通の憲法解釈ではそうではないと書いてある記事だ
0394名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:01.39ID:8KBfLL750
>>386
解釈変えるのはダメでしょ
そんな硬性でもないのに解釈かえすぎなんだよ日本は
0395名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:06.23ID:jAq6Q4p40
>>370
江戸時代に同性婚できたの?
0396名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:16.64ID:LtIGTzhP0
先に通説って言ったもの勝ち
文系は割とマジでそういう所なくもないのが恐ろしい
0397名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:24.30ID:4NC+0qEG0
>>383
馬鹿か
養子縁組は法的に親子関係をつくる制度。
婚姻とはそもそも全く違う制度だよ。
0398名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:27.03ID:+jDgOg660
憲法学なんてどうでもいいんだよ、きしょいからするな!!
0399名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:30.03ID:HmwpAb1G0
>>383
そうだよね。同意。
あとは同性愛者のエゴだよね。どうやっても認められないのに認められたいという。
人は子供を持たなければ幸せにならないのに。
0400名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:36.07ID:SE0ZNDBI0
ロリ婚は?
0401名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:44.14ID:SxuBXsTl0
>>386
だからさぁ、

憲法は同性婚について何も言っていない→禁止も保護もしていない。立法に任せてる

ってだけの話なのに、なんで理解できないの?

憲法は保証してないものは全て禁止する法規範なのか?んなわけないだろ?
0402名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:39:52.63ID:jAq6Q4p40
>>394
それ最終的に判断すんのは国民だってw
0403名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:10.41ID:wH2mke3r0
>>377
そもそも禁止してないんだから憲法改正はいらないでそ。
憲法に特段明記されてない法律なんていくらでもある。
0404名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:14.52ID:HmwpAb1G0
>>397
それをいうなら、婚姻は子供を作るための制度だ。
0405名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:19.14ID:CzjoIO1O0
>>373
そう考えなければならないということではなく
そう考えることもできるということ
「性は男女だけではないかもしれない」という流れを
両性という表現が先取りしていたとも考えられるわけ
両異性だと同性を排除できるんだし
0406名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:19.65ID:8KBfLL750
>>402
最終的に判断するのは国民投票でしかないけど
解釈かえられても国民投票の機会がないから
0407名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:24.21ID:MOsz8PeN0
あれ?
イタリアだっけ?
婚姻の届けを一定期間役所に張り出して、異議があるヤツは申し出ろ、っていうの
やっぱりイタリアは遅れてる国なんだね(笑)
0408名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:24.98ID:lyka5VYo0
この記事の一番最後の段落が全てなんだわ。
24条だけ見て、憲法が同棲婚を禁止或いは保護しないと読んだ途端、
14条と衝突して憲法が瓦解する。この民主主義の基本に反するからね。

要するに、これは、政治イデオロギーの問題なんだな。
このイデオロギーの前には、何事も因習を以って正当化されない。
古来の常識「女性を政治に参加させない」が認められないのは、
そのよい一例。
0409名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:26.47ID:Z/XQ1zKk0
>>289
イギリスなら法律作って議会通して終わり
ドイツなら現行憲法では認めないが、直ぐに憲法改正しますね

って感じで解決する案件
0410名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:34.30ID:laRbIwXYO
>>393
その憲法解釈に何の裏付けがあるのか?
0411名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:34.76ID:YwhOoCQc0
>>374
男女のみにおいて成立するってことは、それ以外は成立しないってことだから
実質的な同性婚禁止じゃないですかねw普通に読めばだが
0412名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:46.98ID:Q6wj/jj10
嫉妬深そうだなぁ
0413名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:40:48.24ID:CawImaVE0
>>359
連中の言い分だと
「『両性のみ』の合意に基づいて」ではなく
「両性の『合意のみ』に基づいて」だからと
いう解釈らしいぞ。
「合意に基づいて」と「合意のみに基づいて」
は同義だと思うが,わざわざ『のみ』を付け
ているのは日本語としてオカシイが,念頭にあっ
たのは家同士の約束や金銭の絡む婚姻を排除
しようという意図だったのだろう。そこで『
のみ』と強調したとか。
 とはいえ,同性の婚姻なんて念頭以前に想定
していなかっただろうな。婚姻とは次の世代を
作ることも込みだとしていたからな。
0414名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:41:22.71ID:vSvtSA0L0
>>401
両性の合意「のみ」によって認められるとするならそれ以外は排除されるのだから
両性が男女という意味なら同性は排除されると考えられる
ってだけ

憲法学者の通説がどうとかどうでもいい
0415名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:41:35.59ID:HmwpAb1G0
>>401
では、犬と人との婚姻も想定してないだけで
禁止してないんだな?
0418名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:41:56.24ID:eRZDcOC+0
>>319
現実問題としてやむを得ず少数を犠牲にせざるを得ないことはあっても、軽々にそう発想しちゃいけない
ぎりぎりまで個人単位で保護するのが民主主義の肝
そうじゃないとすぐタガが外れて全体主義に陥る
連合国が戦況悪化で投降させたのも、末端兵士の個々人を守る姿勢を示すため
0419名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:03.96ID:mYJrNlgA0
>>403
つくればよい。それはそうなんだ
だが「憲法によれば」例えそれで同成婚みたいなのを作っても婚姻にならないんだ
憲法とか婚姻にこだわらないならいいんだよ。でも拘るなら「変えろ」しかない
0420名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:05.13ID:eDhq6asR0
そのうち親子やきょうだいの結婚も可能か見直さなきゃならないな
世も末だ
0421名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:07.15ID:jAq6Q4p40
>>401
同性婚が書いてないとかどうでもいい話で
憲法ていうのは過去の歴史や慣習などで構築されてんの
0422名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:09.15ID:zgwHbM1M0
解釈なんていくらでも変えられる
都合のいいよに変えたらいいだけのこと
0423名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:15.37ID:4NC+0qEG0
>>391
奴隷的拘束の禁止やら苦役の禁止やら、「禁止規定」になってるものは
変えるには憲法改正が必要なんだよ。
でも、想定してなかったことは、マジで「反する」という解釈はされない。
0424名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:17.42ID:bGMja8Pu0
>>401
憲法で禁止されてない集団的自衛権を認めたら
違憲ニダ!と大騒ぎしたのは誰でしたっけ?
0426名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:36.40ID:wH2mke3r0
>>396
通説ってのは要するに有力な反論もなく、多くの支持を
集めている言説ということだから、そら民主主義的には
通説認定されれば価値だろ。科学の世界も同じではあるけど。
0427名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:41.42ID:0b+mTK+K0
民意に背くような制度が存在してはならないから
正々堂々と憲法改正の国民投票を実施すればいいのにね
影でこそこそと解釈のロビーなんかしないでさ
0428名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:42:44.21ID:ko6syLQF0
>>100

憲法は国際社会も含めて時代の変化で代わるものだから解釈改憲自体は問題ないw
ただし、東大憲法学の連中は都合がいいように解釈改憲をすると思うと、都合が悪いときは解釈改憲は駄目だと言い出すw

本当に不思議な連中だよw
0429名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:43:10.49ID:bsIaSS940
同性婚OKに改憲しようぜ
0430名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:43:11.47ID:wFxUWrQl0
ifとonly ifは論理学で全く異なるのに、
その基本をわかっていないアホが多くて困るね。
0432六四天安門大屠殺FREE ◆TIBETlaTO. 垢版2018/09/24(月) 16:43:49.64ID:nPAGcZv2O
>>1
PAYOPAYOの常套手段がデター
【大学】教授などに滅茶苦茶な理論を出させて、ごり押し

※実例※
プルトニウムを食べても被曝しない←福島原発破壊直後の胡散臭い教授談

よって>>1は却下♪
0433名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:43:57.76ID:vSvtSA0L0
>>405
両性とある以上これで一つの単語
それ以上でも以下でもない
両性具はこれで一つの単語
バラバラにしたら意味が通らなくなる
わざわざ分けて考えるのが都合のいいこじつけだと言ってる
0434名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:10.01ID:13yIEFwy0
>>393
書いてないじゃん
>1読んでこいよ
「両性の合意によってのみ」という条文によって禁止されている
という解釈が成立しない
理由、解釈上想定されていないことが考えられるから、保護の対象ではないが
保護されていないことが直接禁止にはならないから

って書いてあるんだぜ
条文の別の部分に抵触するか否かは>1の話の範囲外
0435名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:10.32ID:SxuBXsTl0
>>414
だからさぁ、>>1を読めよ?
憲法学会の通説は、同性婚を認めたもしても、それは24条の「婚姻」とは異なるものだと考えてるとかいてあふだろ?

>>415
禁止はしてないだろ?
そういう制度を法律で作ること自体が違憲ではないだろうな
0436名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:21.97ID:wH2mke3r0
>>423
宇宙人に人権はあるか?とかも法律には書いてないね。
だからもし今地球に宇宙人が来たらモルモット扱いされても
何ら違法性は問えない。
0437名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:26.39ID:Lr7ew9mb0
ヘリクツはやめろよ。 書いてある通りだよ。
時代の要請にもとずく変更を行えばいいだけだろ。
おかしなヘリクツでごまかそうとするから社会が歪んでいくんだよ。
自衛隊もおなじだよ、憲法違反・・・小学生が読んでもすぐわかる。
0438名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:30.32ID:ko6syLQF0
>>426

通説と言っているのは東大憲法学の寝言だよw
学説なら分かるけどw

違憲かどうかを決めるのは学者でなく最高裁判所なのだからw
0439名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:46.19ID:CzjoIO1O0
「性は男女しかない」という前提を厳格に適用すれば
両性は「男女」になるけど
そうでなければ
両性は必ずしも男女を指すわけではなくなる

そるするとこの場合
「両」は「結婚におけるペア」とした方が
「両性」の「性」は「なんらかの性」ということになる
0440名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:47.89ID:8KBfLL750
>>424
9条明文で戦争禁止になってるでしょ
1項を侵略戦争の禁止でよんでも2項交戦権が禁止規定になる
交戦権をどう解釈するかによるってことにはなるけどな
0441名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:44:56.56ID:4NC+0qEG0
>>404
違いますね。
家族法は、親族と相続から成り立ってて、婚姻もそうだがその中には子供と関係ない規定も多数存在する。
もちろん権利を与えるためじゃなく義務もね。
例えば日常家事代理権とかね。これは純粋に社会生活を円滑に進めるための規定。
0442名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:45:06.26ID:laRbIwXYO
>>426
科学は何らかの現象や証拠をもとに通説が作られるけど、この件について何か裏付けになる判例あったっけ?

裏付けなしなら井戸端会議や居酒屋の議論と変わらん。
0443名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:45:10.01ID:jAq6Q4p40
>>438
解釈判断するのは内閣法制局ね
0444名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:45:30.40ID:yP5EJDoO0
ID:vSvtSA0L0
「憲法学者の通説よりも、ロクに勉強もしてない俺様の理解の方が正しい!」


こういう無遠慮で身の丈をわきまえないバカって
どうやったら生まれてくるの?
0445名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:45:37.52ID:0b+mTK+K0
>>426
科学はどんな権威の主張でも矛盾する観測結果が得られればおしまいだよ
法学にはそんなの無いから純粋に政治力の世界だ
まあ通説なんか民主主義とは何ら関係無いし、そんなものが民意より優先されるのはむしろ反民主主義の範疇だけど
0446名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:45:43.08ID:vryG6b1s0
>>414
両性の「両」が性別区分に対しての言及だと解釈すると
男性と女性の合意があれば当事者の合意を必要としなくなってしまうので
「両」という言葉は婚姻当事者の「両方」という意味であるとするのが自然
0449名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:45:54.28ID:vSvtSA0L0
>>435
だからさぁ
憲法学者の通説とかどうでもいいと言ってるだろ?
あの人らは自分らのイデオロギーをベースに憲法を好きなように解釈してるんだから
ノストラダムスの予言を翻訳してる人らと一緒だ
0450六四天安門大屠殺FREE ◆TIBETlaTO. 垢版2018/09/24(月) 16:45:58.25ID:nPAGcZv2O
あたしは当事者
>>383
その通り♪
0451名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:46:04.50ID:CzjoIO1O0
>>433
「両」と「性」がそれぞれ独立した意味を持つのだから
「両性は単語として使わなければならない」の方が明らかにおかしいよ
0452名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:46:14.74ID:laRbIwXYO
>>443
その解釈が正しいかを判断するのが最高裁
0453名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:46:43.66ID:f1ZhJ65C0
生産的でないものに、何が憲法だ
憲法はアメリカ日本に押し付けた憲法だろ
それを有り難く拝むとは、憲法学者は売国奴、国賊が多いな

権利だけを主張して、自分勝手なことをしていては
国が滅ぶだろ 同性愛は個人の趣味の問題じゃねぇか
婚姻として認める事じゃない
0454名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:46:51.46ID:13yIEFwy0
>>417
馬鹿なの?
それだと両が成立しないんだよ
両と性て言葉がしてるんだから、両方の性という解釈以外成立の余地がない
っていうかいい加減>1を読んでこいと
0456名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:46:53.59ID:fvdbexLz0
>>390
アメリカとかは住民票みたいに個人単位の情報しかないが、
日本は配偶者と未婚の子という単位を用いる戸籍制度があり、これがあると誰が誰の子か
きっちり遡って調べられる。最近だと、小室圭の母親みたいな2代前が判らない様などこの馬の骨か
密航者かわからないような怪しい連中が一発であぶりだせる。それを嫌がってる連中が
LGBT道具に戸籍制度に穴あけようとしてるんだろ。
0457名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:46:56.11ID:mswU7ZA90
>>439
なんで単語を分割してまで解釈するの?
辞書引きなよ
0459名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:47:02.77ID:8KBfLL750
>>452
最高裁が逃げ回る以上どうしようもない
0461名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:47:15.43ID:jAq6Q4p40
>>452
いえ内閣法制局の解釈に沿って判決出すのが裁判所です
0463名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:47:29.88ID:bGMja8Pu0
>>440
戦争の意味と自衛の意味は違うんだぜ
交戦権も交戦時の権利の総称だからな
英文にすると解るんだぜ
0464名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:47:30.11ID:5YkwJ+dd0
おたくら憲法学者に解釈は聞きたくありません
必要なら憲法を変えればいいだけ
改憲を邪魔するような憲法学者は要らない
何様なんだよ
よく学問として成立するよな
0466名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:47:36.83ID:CzjoIO1O0
>>446
学問的にも性は男女だけではないかもしれない
という流れになっているもんな
そうであれば「両」を「婚姻のペア」とした方がよい
0467名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:47:49.87ID:8KBfLL750
>>456
いやだから別に戸籍制度は関係ないけど
さぐれるように制度設計したらいいだけだしな
0468名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:48:07.00ID:ko6syLQF0
>>459

嫌なら、日本国憲法を改正したら?w
馬鹿ですか?
0469名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:48:29.11ID:Qw9MNTDh0
>>1
こういう我田引水なバカな主張するヤツが居るから、「自衛隊を明記しよう」とかいう話になるんでしょ。
0470名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:48:31.89ID:PxNwc4sU0
屁理屈でいえばセーフ


じゃなくて変えようとか思わないの?www
0471名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:48:51.42ID:f5xl+M890
>>407
それはフランス
手続きが煩雑なうえ、カトリックの教理で結婚は人生に一度の儀式
離婚も再婚も原則的に認められない
だから、準結婚制度のPACSが本来は同性愛者のために
もうけられたとたん、異性愛のカップルもPACSを選択するようになった
0472名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:48:51.71ID:CzjoIO1O0
>>457
単語を否定しているのではないぞ
単語として使わないこともできる
と主張しているわけであって
0474名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:01.14ID:8KBfLL750
>>463
集団的自衛権ってのはニカラグアとかで解釈示された通りで純粋な自衛とは違うからな
分けられてることに意味はあるんで
0475名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:06.54ID:13yIEFwy0
>>466
性が成立しない上に、条文の続きの夫婦の定義を満たさないから解釈として不可能
0476名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:06.60ID:SxuBXsTl0
憲法学会「24条の「婚姻」に異性婚は含まれない」 「24条は異性婚を禁止もしてないし保護もしていない」

素人「そんな読み方は認めない!どう読んでも異性婚を禁止してる!」

あのさぁ...
0477名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:16.95ID:LXv1CMe70
結局一字一句変えさせたくないだけで屁理屈こね回してるんだよね
0478名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:29.93ID:Hk0akAZy0
解釈するだけの憲法学や憲法学者に無用な権威を与えるべきではない。主権者である国民が改憲して再定義するべき。
0479名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:38.57ID:AKcJ9mvY0
キムチ草太って最近MXの田村淳の政治番組で
気持ち悪いくらいに持ち上げられてる
しばき隊の仲間だよ
0480名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:53.13ID:vSvtSA0L0
>>451
ほぼすべての漢字には1つでちゃんと意味がある
ではお前はすべての単語を感じ一つ一つに分けて考えてんの?

両 ペア
性 男女
具 手段

どういう意味?
0482名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:57.54ID:laRbIwXYO
>>461
いつの間にか内閣法政局(行政)が司法を完全支配したのかw
0483名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:49:57.81ID:4NC+0qEG0
何ら権利が保証されていないのに、パートナシップ位認めればいいだろw
杉田が特別な優遇とか騒いでてワロタ
0484名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:50:18.54ID:CzjoIO1O0
両性の性を「なんらかの性」としたら
性は男女だけではないかもしれない
という現代でも使えるじゃない
0485名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:50:23.14ID:8KBfLL750
>>482
もともと日本じゃ珍しくもない論調じゃねーの
0487名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:50:38.15ID:HmwpAb1G0
>>1
現生人類とチンパンジーとの婚姻は?
0488名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:50:39.18ID:Q+6XvNwS0
>>2
朝鮮語に濁音と半濁音の区別はないからビビンバでもピピンパでも間違いではない。
これが「じゅうごえんごじゅっせん」の成立する素地だし、日本語にlとrの区別がほとんどないのと同じ。

母語だというなら外人が知っていることは知っているべきだし、国籍とアイデンティティの不一致に拘るなら不便は甘受すべきだろう。これはLGBTとも共通の話しか。
0491名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:51:26.18ID:laRbIwXYO
>>476
どっちもどっちだろ
0493名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:51:34.47ID:CzjoIO1O0
>>480
だから「両」は「性の両」ではなくて「婚姻における両」だと書いているじゃない
0494名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:51:43.06ID:8KBfLL750
>>468
改正すりゃいいと思ってるけど・・・
なんで草はやしたのかわからんが
0495名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:51:45.83ID:bGMja8Pu0
>>474
日本の憲法上の話なんだぜ
憲法上で禁止してるのは戦争だからな
0498名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:52:22.00ID:WNykBflO0
こういうのこそ国民投票で改正しろよ
国民のお墨付きがもらえて嬉しいだろ
こんな解釈のゴリ押しじゃ遺恨が残るわ
0501名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:52:53.99ID:BYJSNvF10
LGBTのために憲法改正する?w
0502名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:53:19.10ID:MOsz8PeN0
>>471
フランスの場合は民事契約としての婚姻か

ggったらあった

こっちは重婚予防とか書いてある
イタリア「2回の日曜日を含む8 日間の公示期間の間に、二人の結婚に異議があるものは申し出る」
0503名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:53:20.57ID:vSvtSA0L0
>>493
両性とあるのにわざわざ分ける意味が分からんわ
両者じゃなくて両性なんだけど

さっきから書いてる両性具って言葉も
両 性 具 別々に読んだり 両 性具 と呼んでも
意味が全く変わってしまう

ただの難癖にしか見えんよ
0504名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:53:31.35ID:YwhOoCQc0
>>493
両性ってのは男女のことだよ
0505名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:53:35.84ID:8KBfLL750
>>495

同性婚だって夫婦別姓だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論だろ
国際法上の権利だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論足りうるだけだろ

そもそも集団的自衛権行使が戦争足りえないっていってる国際法上の解釈がないしな
0506名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:53:38.81ID:lyka5VYo0
>>359
馬鹿だな。
第24条の条文は、異性婚について「のみ」規定していて、
同性婚はその外というのが、>>1で取り上げた通説。
この条文で異性婚に与えた保護が、第14条でもって
同棲婚にも等しく与えられるというのが、>>1の最後の段落。
これは議論の余地がないことで、何を今更wって感じ。
今まで憲法学者なにやってたのwってな感じかな。
0509垢版2018/09/24(月) 16:53:46.52ID:MouIUytB0
両性の合意のみの「のみ」は「合意」にかかる言葉だから同性婚を否定しているわけではない
0512名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:54:30.68ID:laRbIwXYO
>>500
「夫婦」は文字通り夫と妻だろうな。

無理に解釈するなら「夫婦」は結婚関係にある2人を示す固有名詞と考えるか。
0514名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:54:32.70ID:ko6syLQF0
>>501
普通に解釈改憲で済ますだろw
違憲だと思う奴が裁判すればいいw
0516名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:54:42.82ID:jAq6Q4p40
>>482
理屈上は支配はできないけどねw
憲法は歴史や過去の慣習に則って解釈されるからね
0517名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:07.63ID:8KBfLL750
>>514
そもそも禁止しているって解釈が現状で存在しない以上は解釈改憲ですらないのでは
0518名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:14.20ID:WB96SJvy0
>>466
そうなると同性婚を異性婚と同等に認める法案を作る義務が政府に生じる。

従って、今の憲法で解釈されるように異性婚を認めるを作る法は整備する義務はあるが、
同性婚を認める法律を作ることは禁止されてない。と解釈し、
まずは国会で同性婚についてどこまで権利を認めるか議論し法制化すれば良い。

全て同等に認めることが妥当となり、法制化されたらそれに合わせて後退しないよう
憲法で縛りを入れるべき。

現時点では、国会で議論しても同等の権利を認めることにはならないだろう。
0519名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:14.26ID:2mmPVNPo0
左翼学者が肩書を鼻にかけて
素人を煙に巻こうとしているのだろうが、
想定していないことが真相なのは明らか
0521名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:17.41ID:ko6syLQF0
>>508
当り前w
違憲だと思う奴が裁判すればいいのだからw
0522名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:19.84ID:lyka5VYo0
>>498
ゴリ押しじゃなくて、自明なんで。
0524名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:39.64ID:bGMja8Pu0
>>505
だからこれは日本の憲法上の話なんだぜ
「戦争」という言葉の意味を知ってるか?
「両性」や「婚姻」の言葉の意味を知ってるか?
0525名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:55:54.86ID:93Z1jGCY0
パヨク系学者の歪んだ学説だろ
0526名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:56:09.24ID:wH2mke3r0
要は木村某が言ってるのは同性婚について憲法は禁止してない、有権者の判断次第です、
ということだから、憲法学者として特定の主義主張をゴリ押しするために出張ってるのではなく、
むしろ国民に判断を委ねてるんだよ。
で、今の所同性婚を認めた場合のデメリットの書き込みが無いところ見ると、合法化しても
ただちに影響はない()と思うんだよ。そらそうだよね。今までだって養子縁組の形態はとってたけど
実態としてはあったわけだから。
ただ同性婚を合法化する政治的コストは馬鹿にならないかもしれない。同性愛者は票にならないので
政治家が積極的に政策を推し進めるのが難しい。
0527名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:56:21.11ID:SCIH9iOr0
通説なのか
こんな憲法なら早く改正した方が良いな
0528名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:56:23.66ID:5YkwJ+dd0
ハッキリ言って200人以上も憲法学者がいる日本は異常
どんなバカでも理解できる憲法に変えろよ
憲法なんか簡潔でいいんだよ
憲法の足りないものは法律でやればいいんだから
0529名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:56:24.75ID:YfSCu7bb0
>>1
でも自衛隊は違憲なんだろ?w
0530名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:56:32.68ID:MOsz8PeN0
普通に考えれば憲法の規定の範囲外なんだろ

だったら改憲すべきじゃね?
0531名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:56:54.36ID:SDtOdpR80
>>1
だから結婚を廃止しろと言ってるんだよ
結婚そのものをなかったことにする
【誰とでも家族になれる】
【合意があれば誰とでも愛し合うことができる】
それでいいじゃないか
いつまで旧世代の人類が発明した結婚とかいう制度を引き摺ってるんだよ
0532名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:57:19.03ID:Icu0tKaV0
そこだけ見ればロリ婚も両性の同意だけで合法になるよな…
0533名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:57:21.59ID:3aZjUdwp0
憲法学者って何者
当然言葉で表現できていない行間を埋めることは必要だけどはっきり書いてあることをねじ曲げるって何の権限があってそんなこと言ってんだよ
国民主権だって言ってんのに国民の感覚より憲法学者の見解が優先するなんてあっていいのかよ
天竜人かよ
0534名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:57:34.23ID:FMWQGQR/0
>>517
日本語が読めないならそう読めるんだろうね^_^
0536名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:58:01.82ID:laRbIwXYO
>>525
根拠なければ妄想
0537名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:58:10.81ID:KB9f0MOQ0
老いぼれは経験でしか物事を語れないから新しい概念はすべて驚異と受け取る
0538名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:58:22.17ID:vSvtSA0L0
>>511
君が何したいのか全く分からないわけだが
こうとも解釈できる
って単語分解して結局何が言いたいの?
現憲法でOKだよーってことかな?
0540名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:58:48.88ID:ko6syLQF0
>>517
日本国憲法を制定した当時、同姓の結婚が認められたの?
0541名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:04.07ID:Y/yrkuRc0
権利関係が生じる物は反対するさ
数的には永遠にマイノリティーだし
既存の権利を守ろうとする数の方が圧倒的だし
0542名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:05.72ID:HrzROzBz0
>>498
そうだよな
気持ち悪いものを違憲政府の解釈だからと
我慢して笑顔になる事は無い
国民に問えや安倍
0543名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:09.32ID:8KBfLL750
>>524
同性婚だって夫婦別姓だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論だろ

戦争の辞書的意味でも集団的自衛権に触れるのはかわらんけど
0544名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:11.72ID:lyka5VYo0
>>466
まあ、経緯もあることだから、この条文を残すのは有りかもしれない。
一切条文をいじらなくても、24条+14条で、同性婚は異性婚(24条)と同等に
保護されるとしか解釈できないので、問題ない。
0545名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:20.91ID:Z/XQ1zKk0
憲法を作った時には想定してないんだから
憲法と民法を改正すべき案件
0546名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:27.26ID:2qJC7Ahv0
>>509

その合意に「両性の」がかかっている
あなたの意見だと
婚姻は、同意のみに基づいて成立し〜とならなければおかしい
わざわざ「両性の」を加えた意味を失う
0547名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:27.27ID:GYuphRO10
>>1
ケンポーいぢりたくないマンが9条同様に、こねくり回してるんじゃねーの?

”こう読める、ああ読める”とグダグダしてんじゃなくて、ケンポー変えて同性OKって書き直せばいいだけだろ
0548名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:37.18ID:/TGxLqtf0
憲法は通説で解釈かえられるのなw
安倍どころの話じゃないよね。
0549名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:38.42ID:8KBfLL750
>>540
想定してないし何も書いてないから認めるも認めないもない話でしょ
0550名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 16:59:43.14ID:CzjoIO1O0
両性を単に男女の性とすると
両性具有者は一人で結婚できるのか?
という問題も発生するわけだが
この場合は「両」を「婚姻ペア」と解釈した方が問題解決になる
0552名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:00:17.98ID:2rKIrDSvO
>>539
親権者の合意があれば有効
0553名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:00:19.46ID:f5xl+M890
>>502
フランスの婚姻届役所掲示は有名だけどイタリアもそうなのか
カトリック主体の国は全部そうかもしれないな
恋愛ライバルや親が反対と申し出ようものならば結婚できない

後藤久美子だっけか? フランス人と事実婚といわれたが
日本式の事実婚ではなくてPACSのほう、準結婚
0554名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:00:33.44ID:i7lUfH3c0
>>2
朝鮮人としての誇りがあるなら、朝鮮人の国へ帰れば良いのに

あと金の問題ではなく自己の犯罪の問題で帰化できなかったり、在日特権を手放したくないとかそういう理由が隠蔽されてるし・・・
0555名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:00:33.44ID:6bIiOKsK0
いやホモやオカマゲイの結婚が合憲とかさすがにないわー
0556名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:00:52.60ID:ifbd+Cgq0
だって国に対する規制ではないし、9条みたいに保持しないとか放棄と違うし、どこにも同性婚ダメとは書いてないんだよ。
0557名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:14.85ID:bGMja8Pu0
>>543
だから「戦争」という言葉の意味と
「自衛」という言葉の意味は違うんだぜ

で、「戦争」「自衛」「両性」という言葉の意味は辞書で調べてきたんか?
0558名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:22.64ID:CZmSVOzt0
70年以上も前の古い倫理観で書かれてるんだから不都合が出て当然だろ
他国のように憲法改正すればいいだけ
0559名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:24.11ID:SDtOdpR80
いやいや
結婚ありきだから話が進まないんだよ
結婚という考え方が間違いなんだって
0561名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:32.41ID:XTqSg5W10
>>336
そう解釈してしまうと憲法内で矛盾が生じてしまうんだよね
0562名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:34.07ID:lyka5VYo0
>>540
制定当初、同性婚は想定されていなかった、というだけ。
で、どうするか? 憲法に照らして考えてみれば、24条+14条で
同性婚も同じに扱わないといけないと直ぐ分かる。
0564名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:55.18ID:WB96SJvy0
>>526
世論が同性婚について国会で議論しろとなったら、
憲法違反と言う理由での議論を妨げない。よいう解釈を示しているだけだからな。

木村は同性婚を認めないことが違憲なんて一言も言ってないのに、ネトウヨの解釈力の無さが酷すぎ。
0565名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:01:55.52ID:13yIEFwy0
>>550
仮に日本に両性具有者が産まれたとして、日本の法律上男女両性として扱われるなんて保障があるの?
0566名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:02:06.17ID:HrzROzBz0
>>545
憲法が根っこにある以上民法にも遡求するさ
憲法の改正って安倍みたいな生半可な野郎が主導してできるものじゃないんだよ
本来は国民が主導するべきもの
0567名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:02:07.09ID:ko6syLQF0
>>524

日本国憲法が制定された頃、同姓の結婚を役所は認めたの?
0568名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:02:20.56ID:MLvcliQY0
憲法学者というと、俺解釈で裁判を起こしては負けているイメージしかない
0570名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:02:52.23ID:8KBfLL750
>>557
集団的自衛権ってのは国際的概念だから辞書引かずにニカラグア判決から引く
戦争って辞書で引く

両者に合致する点がある

おわり

なんか難しいか?
0572名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:03:13.72ID:XRN/ajGe0
ではロリ婚も合法なのでは?
0573名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:03:20.19ID:wFxUWrQl0
>>506
バカはお前。
第24条の条文は、「異性婚については云々」と最初から異性婚について限定した文言ではない。
あくまで「婚姻」が成立する条件を述べたもの。
「第24条の条文は、異性婚についてのみ規定していて、同性婚はその外」という歪曲した解釈は
成り立たない。
憲法学者特有の勝手な拡大解釈。
0574名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:03:35.54ID:SDtOdpR80
>>562
婚姻を廃止するのがベストだね
誰とでも家族になれる
合意があれば誰とでも愛し合うことができる
誰の子を産むこともできるし
誰の子を育ててもいい
0576名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:03:41.55ID:QgWk80LZ0
完全に根拠なき偏見なんだけど、木村草太と憲法学者ってだけで胡散臭く思ってしまう
0577名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:03:41.60ID:vSvtSA0L0
>>550
両性具有は一人で結婚出来るとかさすがにひどい
両性は男女の性ではない
君が言うように「婚姻のペアとなる男と女2名」
のちに夫婦とあるのだから

結局何が言いたいんだ君は
0578名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:03:48.56ID:ifbd+Cgq0
憲法中14条に書いてあるじゃん性別で差別されないって
禁止規定じゃないもの、結婚は合意に基づくというだけ。
0579名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:03:48.61ID:7O2Rd1Su0
>>548
変えられるよ?
真逆の意味に変えることだって可能。
殺人の合法化や基本的人権の剥奪すら、現憲法下で可能。
可能というか、一部条文が既にそれに該当しているそうなってる。
0582名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:04:04.64ID:fIBl9NOt0
木村草太ってだけで読む気がしない
0583名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:04:12.59ID:fvdbexLz0
>>531
文化共産主義者的発想ですね。
そういう聞こえだけは良いことのように錯覚させて善人に見られたい連中をそそのかし、
原理原則を捻じ曲げることで生物学的社会的にとんでもない混乱と迷惑をかけることになるんだけど。
0584名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:04:25.67ID:llp8dn/n0
ホモもレズも同意の上で趣味でやってろ
いちいちデカイ声出す事じゃない
0586名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:04:28.58ID:ko6syLQF0
>>570

そもそも、集団的自衛権は国際法の概念だからなw
どうして憲法学者が口を挟むのか不思議だよw
0587名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:04:30.54ID:8KBfLL750
>>576
木村レベルに偏見もっちゃうのは相当やばいから自省したほうがいい
0590名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:04:56.78ID:JwEsPqdi0
まあええやん。
安倍も九条を解釈で変更したんやし。
閣議決定だけでも有りや。
0591名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:05:09.64ID:ifbd+Cgq0
憲法9条レベルの詭弁解釈できるならかなり簡単だよ。
結婚だからね、婚姻じゃないとかさ。
0592名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:05:24.09ID:QgWk80LZ0
>>587
50も60も書き込んでるのも同じくらいヤバイよねwww互いに自省して自慰しましょう
0593名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:05:29.09ID:8KBfLL750
>>586
集団的自衛権がどういうものかを憲法学者が憲法判断してるわけじゃなくて
集団的自衛権というものが国際司法上で定義されてるから
その定義と日本国憲法との整合性を憲法学者が判断してるだけ
0596名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:05:58.75ID:vSvtSA0L0
>>506
憲法制定時に想定していなかったとしても婚姻の条件として両性の合意「のみ」としてしまったのだから
それ以外の婚姻は一切が認められないだろ
意図的に排除したわけじゃなく結果として排除されてしまっている
現代に合わせたいなら憲法かえればいいだけ
0599名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:06:31.36ID:bGMja8Pu0
>>570
ぜんぜん合致しないぜ
戦争とは国家間で自国の意思を相手国に強制させるための武力行使なんだぜ
それに対する自衛とは相手からの武力攻撃を防ぐことだぜ

で、両性の言葉の意味は調べたんか?
0600名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:06:53.08ID:CzjoIO1O0
>>595
ご都合的に対処しているわけだよね
同性婚もそのように対処してもいいのでは?
0601名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:06:57.04ID:WB96SJvy0
>>546
付け加えた意味も>>1に書いててあるぞ。

当時は女性の権利が認められなかったから、あえて両性を付けた。
当事者とすると男だけで決めかねないことに配慮した条文だ。

従って当事者2名以外の合意は不要と意味になる。
当時は同性婚が想定されてないからこの条文が選ばれたんだよ。

従って同性婚については憲法のどこにも書かれていないし禁止されているわけでは無い。
0605名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:07:48.78ID:U8tuDlKh0
散々、自衛隊は違憲って言ってたのに、これは合憲なんだw
都合イイねw

木村草太て元々はキム?
0606名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:07:50.66ID:SpVYR8Ps0
>木村草太

これで議論する気すら失せる
0607名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:07:52.37ID:bGMja8Pu0
>>593
日本の憲法は日本国内でしか通用しないんだぜ
0608名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:07:55.10ID:JwEsPqdi0
文理解釈では認められないが、
条理解釈ではOK。
0610名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:08:11.67ID:lyka5VYo0
>>552
違う。
親権者が成人と同等の能力があると合意し、
その当事者の合意のみにより、結婚した、と解釈される。
なので、未成年でも「親の同意」で結婚したら、
法律上、完全な成人として扱われる。

要するに、古来の慣習と、憲法を繋ぐ「詭弁」なわけw
こんど民法改正で、成人年齢=結婚可能年齢=18歳になるので、
この詭弁も消えるがね。
(だが、16、17歳の結婚の権利を奪うのも問題とは思う。)
0611名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:08:13.98ID:QgWk80LZ0
>>603
誇りじゃ飯は食えないしなぁ
手近で弱腰になりそうな、そこそこ豊かな国あったら漬け込みたくもなるんじゃね?
0612名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:08:32.46ID:ko6syLQF0
>>593

どうやって整合性を取る?w
馬鹿ですか?w
0613名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:08:42.04ID:CzjoIO1O0
>>602
だから
「両」を「婚姻ペア」と解釈したら両性具有者の問題は解決すると書いたわけ
0614名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:08:45.67ID:ifbd+Cgq0
そもそも憲法が人権を侵害してるなら意味ないな。
ふつうにかんがえて読めるだろ同性婚ならば、同性の合意にのみ基づくって書いてないだけ、禁止に読める文言もない。
9条みたいな完全な禁止の規定と違うんだよね。
同性婚は禁ずるレベルじゃない、そのれべるの陸海空軍を保持しないですら、人権理由にもてることにしてるだろ?
0616名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:09:00.63ID:7O2Rd1Su0
>>596
元々は、よく言えば政略結婚、悪く言えば家のための人身御供を禁止するために作った条文なんだろうね。
まさか同性婚の神学論争に使われるとは思いもしなかっただろう。
0617名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:09:06.40ID:WB96SJvy0
>>596
憲法を変えなくても書かれていない同性婚については国会で議論することは出来るし、
権利として認めることも出来る。

出来ないのは、憲法で禁止されてることを法で認める事なんだよ。
0618名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:09:07.31ID:yJjKWuRJ0
>>156
これは人権じゃなく婚姻という制度の話だからな
別にホモセックスが禁止されてるわけじゃない
0619名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:09:18.72ID:h4ghWR/b0
破戒僧みたいやな
0620名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:09:25.86ID:sJ/q89cR0
そもそもなんでそんなに結婚したいのかがよくわからんなあ
同性が添い遂げたいというのは大いに結構だし、誰にも妨げられてはならない
その点で日本はそういった制約や差別は無い…はず
でも結婚となると社会制度の話なので、無関係の人間にもメリットとデメリットを理解させないといけない
今のところ無関係の人間にメリットがあるようには感じないな
0622名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:09:30.16ID:CzjoIO1O0
現実の方が
性は男女だけに限らないかもしれない
という方向になっているもんな
0623名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:09:39.95ID:n+/AuLQP0
憲法学者のクソどもが決めることじゃねーわ
こいつらなんて憲法教カルト
ある程度の日本語がわかる日本人が読んだら
自衛隊は違憲だし、ホモの結婚も違憲
必要だったら改憲するように改憲案を作るのが学者の仕事
それをサボってカルトにうつつを抜かしてやがる
0624名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:10:11.28ID:6tf8q8Tm0
想定外だから憲法判断には適さないんじゃないか。重婚も合憲になるぞ。その理屈なら
0625名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:10:11.45ID:z8O3m/P90
ネトウヨは内容で批判しないよな
気にいらなければパヨクでおしまい
もうすこし議論したら
0626名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:10:20.26ID:ifbd+Cgq0
>>596
合意にのみ基づくな
両性のは認識が間違ってるわけで。
安部ちゃんが時代が変わった言うたぜ?
禁止されてることすらできるとしたのは今の政府。
同性婚は禁止されてないけどな。
0627名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:10:28.13ID:j+uIGaNE0
都合のいい憲法解釈じゃねえか
0628名無し募集中。。。垢版2018/09/24(月) 17:10:28.41ID:VSL8ihpn0
>>1
憲法学者に突っ込むバカ底辺ネトウヨ


お前らまず博士号取ってから憲法論に参加しろよ(笑)
0631名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:10:40.09ID:QgWk80LZ0
>>620
結婚って手続きを経ないと配偶者控除とか手術の立ち会いとかできないのが理由らしい
0632名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:10:40.38ID:bamwmAnV0
当時は同性婚の概念がないんだから、禁止していないのは当たり前。
認めるかどうかは世論を見て国会が決めること。
0633名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:11:06.99ID:0/1o48HA0
ずばり解釈改憲じゃん
あんなに反対したのに自分らに都合のいいことだけ認めろとかダブスタがすぎる
0634名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:11:21.51ID:bGMdJdgG0
どこぞの無国籍な国家破壊憲法はもうたくさん
0635名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:11:22.99ID:8KBfLL750
>>599
せん‐そう〔‐サウ〕【戦争】
[名](スル)
1 軍隊と軍隊とが兵器を用いて争うこと。特に、国家が他国に対し、自己の目的を達するために武力を行使する闘争状態。
国際法上は、宣戦布告により発生し、当事国間に戦時国際法が適用される。いくさ。「戦争が勃発する」「隣国と戦争する」

まあ国際法上の宣戦布告ってもうなくなっちゃったけどね慣習的に

集団的自衛権は援助要請をうけた国がその援助いう目的を達するために武力行使することだけど
ニカラグアに反した解釈なんて俺してないよ
0636名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:11:28.30ID:JwEsPqdi0
>>614
公共の福祉に反するかどうかだな。
0639名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:19.36ID:ifbd+Cgq0
憲法が言ってることって、お互いの合意にとしか読めないんだよね。
馬鹿にはわからんかな?
同性婚禁止、個人規制とよむようなあほな憲法解釈するなら成り立たんわ。
0641名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:22.33ID:vSvtSA0L0
>>617
書かれていない禁止されていないっていうけどな
婚姻が認められる唯一の条件が「両性の合意に基づくもの」な訳だ
それ以外のどのような条件も一切合切否定されてる

と考えてる訳さ自分は
だから嫌なら変えればいいだろってこと
0642名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:24.08ID:8KBfLL750
>>607
日本国内の話だろ
日本が集団的自衛権行使できるかどうかなんて

>>612
とれたら違憲じゃないしとれなかったら違憲
そんな難しい?
0643名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:25.21ID:ko6syLQF0
>>628

解釈改憲は駄目だと寝言を言っていた連中が、都合がいい時に解釈改憲するから馬鹿にされているだけw
0644名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:42.49ID:7TshPj7M0
>>623
と、無学の奴が喚いてるが、憲法学者はお前と違って論理的だからね
ちなみに憲法学界でも自衛隊は違憲とする説の方が優勢で憲法改正を要するとする学者も大勢いる
まあ政府見解は合憲なんですけどねw
日本語がわからないのは政府やなw
0645名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:58.18ID:f5xl+M890
>>610
十八歳は男女平等の意味で当然だろう
女子のみ十六歳十七歳でOKというのがそもそも憲法14条違反だろうし
0646名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:12:58.81ID:WB96SJvy0
>>620
婚姻にはいろいろな法的優遇措置がある。
財産分与や所得の控除などそれらを納税者であるLGBTが
異性婚の人たちと同等に受ける権利があるかどうか
国会で議論してくれと言うこと。
0647名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:13:01.00ID:yJjKWuRJ0
同性婚解禁した途端に、外国人と結婚しまくって日本国籍大安売りの未来が見える
0648名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:13:06.11ID:JwEsPqdi0
>>623
そこは法律だから、
大人の事情も絡んでくる。

日本は閣議決定と判例と解釈変更でやってきたんやし、
これからも曖昧に行けばええんや。

聖書みたく憲法を守り始めたら
イスラム原理主義みたいになるで?
0649名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:13:23.30ID:lyka5VYo0
>>596
いつまで、そんなアホな議論してるの。
抵抗するための抵抗のつもりかもしれないけど、
議論になっていないよ。IQのレベルを疑われるだけ。
いい加減、中二を卒業しろ。
0651名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:13:47.92ID:U8U3+IJx0
>>1
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」

「異性婚は、当事者の合意だけで成り立つ」
に勝手にすり替えている
憲法に「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」と書かれてる以上どうしようもないのでは?
0654名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:13:53.04ID:tlR52UlB0
日本語はフワフワしたイメージで使ってる人間も多いから
定義をハッキリしろって人とぶつかる
0655名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:14:02.22ID:8KBfLL750
>>646
控除は関係ないけどな
0656名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:14:15.00ID:SDtOdpR80
>>583
よく考えてごらんよ
個別の案件ごとに家族を支援すればいいでしょう?
今まで通り男女が一緒に暮らしてもいいし
男性と男性、女性と女性でも構わない

結婚という古い考え方を廃止して
産みたい人が産めばいいんだよ
0657名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:14:44.13ID:ko6syLQF0
>>642

9条の何処を読んでも自衛権を「集団的」と「個別的」に区別できる理由が分かりませんw
まして、個別は良くて集団は悪いという理由もw

君には自明なの?それとも偽善者なの?w
0659名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:14:58.36ID:8KBfLL750
>>657
俺区別してるなんて一言もいってないけど
0660名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:15:11.92ID:WB96SJvy0
>>645
やっと女性も18歳から婚姻が認められる事に変わるよ。

16歳から認めるのは権利が大きくなっていて他者に迷惑をかけていたわけでは無いから、
そもそも憲法違反ですらないが、男女平等の観点から男女とも18歳と法が変わった。
0661名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:15:23.17ID:n+/AuLQP0
憲法信者が自分たちに都合の悪い条文は認めないつんじゃ世話ねーわ
どうせアメリカに押し付けたんだから24条も含めて新しく作り直せばいい話
でも憲法は一文字も変えてはならぬ 議論してはならぬってアホか
0662名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:15:43.35ID:ifbd+Cgq0
憲法14条、憲法13条

あとLGBTに関する認識ね、これ科学的にわかったのよ、憲法が想定してない面ある。
憲法9条の軍隊の文言のほうは、完全に認識があって、明治憲法からの削除、そして明確な禁止規定なわけ。
0664名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:09.14ID:JwEsPqdi0
>>640
公序良俗は
憲法に一切記載が無いので、
ワンランク下の概念になる。
0665名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:11.82ID:OKn6WF9r0
>>2
勝手に「通説」にするなよ
お前らは白亜の塔に引きこもってろ
実社会に出てくるな
0666名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:19.67ID:WFE2zW6E0
>>1 ねぇねぇ、二次元とも結婚できるようにしてよ。
0667名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:31.93ID:QgWk80LZ0
その時の議席配分と世論にしたがってナアナアでやりゃいいんだよ
どうせ誰かは文句言うに決まってる
0668名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:35.37ID:fvdbexLz0
戸籍関係ないといってる人がいるけど、その通り。ある意味関係ないんだよ。
海外はせいぜい文化共産主義者と善人に見られたい馬鹿と当事者の中でも急進派に属する人々が活動のコア層だけど
日本の場合個人籍のみの海外と違って祖先を遡れる戸籍制度というアウトロー連中にとって邪魔なものがあるから、
LGBTや同性婚を認めることで連鎖的に影響が波及する戸籍制度が邪魔な連中、海外ではLGBT運動に関わっていない様な、LGBT関係なく危険な属性の連中が
日本ではLGBT運動に関わっているのが問題なんだよ。
0669名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:36.69ID:vSvtSA0L0
>>649
抵抗?何に?
俺は同性婚否定しとらんよ
同性婚したいなら憲法変えれば?と言ってるだけで

逆に何でそこまで憲法変えたくないんだ?
0671名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:48.26ID:mYJrNlgA0
>>641
この辺もうすれ違いがあるだけだと思う
禁止云々とか論点じゃなくて、「同姓がくっついても結婚にならない」のが憲法の現状
だから「同成婚」は婚姻にならない。でも擁護派は同成婚が許容されていると言う
0672名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:54.23ID:ko6syLQF0
>>658

国際社会の変化も含めて、時代の変化で解釈が変わることは問題ないw
ただし、日本のパヨクは解釈改憲は駄目だと騒いでいるのに、都合がいいときに解釈改憲するから馬鹿にされるw
0673名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:16:56.80ID:1tL2W0qr0
>>1
またパヨク木村かwww

とにかく日本の価値観が嫌いらしいな

同性婚とかを許せば際限なくなるわな

憲法を錦の御旗として何でもかんでも通ると思うなよ、ボケ!
0674名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:03.60ID:ifbd+Cgq0
だから婚姻じゃなくて結婚だって、軍隊じゃなくて自衛隊。
馬鹿かお前ら?
0675名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:18.43ID:7O2Rd1Su0
ところで1割の同性愛者に配慮して同性婚を可能にするなら
現時点で2割、20年後には3割〜4割に達する生涯未婚者にも婚姻者と同等の恩恵を与えないと人権侵害だよな。
0676名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:18.45ID:ZR0jui+sO
>>562
貴方は根本的に勘違いしている。
日本国憲法って既に瓦解してるんだよ。
そう考えない人間にとっては「憲法は同性婚を許容してる」と読んじゃうけど、そうでない人間にとっては「瓦解してるんだから憲法改正すれば良いじゃん」となる。
むしろ「改正しないなら瓦解を見せつけようや」と考える。

あとさ、憲法の問題も所詮は政治問題だから。(笑)
0677名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:21.74ID:WbLizTzgO
スピード違反は何キロと明記されてないからセーフって言ってるようなもんだな
0678名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:31.57ID:f5xl+M890
>>1
同性愛カップルの法律婚を認めないのは憲法14条違反
だから同性婚を認めるか、「両性の合意のみにより」を重視してドメスティックパートナー制度を
導入するか二つに一つしかないだろう
ドメスティックパートナー制度導入のほうがいろいろと個別の項目の検討で煩雑そうだし
スパッと同性婚を法認する方が手っ取り早いとは思う
0680名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:43.32ID:n+/AuLQP0
>>648
だから自分の都合のいい時だけ憲法守れ
都合が悪いと解釈改憲 時代に合わせろってそんなの憲法学者でもなんでもねー
憲法学者の仕事は時代にあった憲法を国民と政治家に提示し
ブラッシュアップしていくことだ それが普通の国の議会で議論されていること
0681名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:53.42ID:93Z1jGCY0
憲法は国民のもの
憲法学者のおもちゃではない
0682名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:54.53ID:OKn6WF9r0
>>614
「軍」じゃなくて「隊」ってテクニック使ってるがな
0683名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:17:55.80ID:WB96SJvy0
>>657
自衛権は憲法の条文の生存権を基に認められていると解釈する。

従って自国の生存権を守るための個別的自衛権は認められるとの憲法解釈だよ。
一方集団的自衛権は同盟国を守るための物であり、国民の生存権を守るためではないと解釈される。

従って個別的自衛権は認められるが集団的自衛権は認められない。
0684名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:18:30.10ID:DkwW0SdS0
>>3
現行憲法で対応できる事を
スカイツリー建築費用約650億円
より200億円高い
約850億円かけるのはアホ過ぎる
0685名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:18:45.65ID:WV6a3iiJ0
自衛隊みたいに明文化されてないのをのらりくらりと違憲だと言ってみたり合憲と言ってみたり。

立憲主義を声高々に叫ぶ集団は自分の思想次第でコロコロ変えるんだよな
0686名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:01.18ID:OKn6WF9r0
>>683
つまり日本国憲法は国際法違反って事だな
0687名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:03.79ID:sJ/q89cR0
>>646
議論してくれと言われてもなあ
議論にも税金かかるし、まずは議論するメリットを示さないとダメなんじゃないかな?
ポリコレ国家ですよってアピールできることくらい?
0688名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:13.87ID:hF5SD+CR0
>>663
ほんまに馬鹿だな
両性具有者であろうとなかろうと合意は二つ以上の当事者が必要だから無理
0689名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:29.21ID:8KBfLL750
>>680
だからどっちもいってないのに憲法学者は
0690名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:43.87ID:E0kzlApV0
>>48
当時の米国精神学会で精神病と認定され公職からの追放運動まで起こっていたので、考慮されて「両性」となった説。
0692名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:50.96ID:ifbd+Cgq0
婚姻と言ったらダメなだけでしょ?
今の政府の憲法解釈ってそのレベルじゃん。
同性結婚って言えば憲法は想定してないし、余裕だよ。
0693名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:19:51.47ID:vSvtSA0L0
>>671
だから同性婚を認めさせたいなら「憲法かえよう」って運動すればいいのに
現行憲法を維持でも変えたくないから解釈でって普段9条解釈否定してる人らが言ってるのは非常に違和感
0694名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:03.05ID:8KBfLL750
>>686
つまりの意味も結論の意味もわからない
すごいレス
0695名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:04.25ID:MOsz8PeN0
>>684
そうやって解釈のみに頼って
どれだけの時間と金を無駄にしてきたか
そして憲法学者のメシの種になってきたか
0696名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:17.03ID:bGMja8Pu0
>>635
まず日本の憲法上は軍隊が存在しないんだぜ
そもそも自衛とはそこの書いてあるような戦争と別なんだぞ
それにこれは日本の憲法の話だからニカラグアは関係ない
0697名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:19.89ID:tSmzv7wL0
分かりにくいわ
分かりにくいものは改正して分かりやすくすればいい話だろ
0698名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:30.44ID:ko6syLQF0
>>659

>集団的自衛権というものが国際司法上で定義されてるから
>その定義と日本国憲法との整合性を憲法学者が判断してるだけ

?????
0699名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:34.31ID:U8U3+IJx0
>>683
「自衛権はある」って誰が決めてんの?
神ですか?
0700名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:40.46ID:8KBfLL750
>>693
意味がわからん
憲法かえるより法律制定するほうが簡単なんだから
簡単な手段を訴えない?
0701名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:42.41ID:ifbd+Cgq0
>>683
それ憲法解釈じゃなくて政治判断ね。
憲法には書かれてないから。
禁止だから。
0702名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:20:47.41ID:abnkzHhr0
解釈改憲かよw
0704名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:00.75ID:6uqgil5o0
言葉の意味を越えた解釈って憲法破壊じゃん
0705名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:18.97ID:Lz0mEx5k0
>>1
こいつは一つだけ間違っている
確かに同姓婚のことは何一つとして憲法にはない

ただし
>想定されておりません
としているようにそもそも同姓婚というものは存在せず政府も
>1の言う同姓婚なるものも認識していない

想定されていないのではなく認識もしていない
こいつは日本語を使った言葉遊びをしているだけ
0706名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:25.46ID:vryG6b1s0
>>671
憲法において同性婚が「婚姻」にならないという解釈は憲法上の婚姻に対する保護の効力が及ばないという結論になるけど
そもそも言及されていないので憲法上「禁止」されてるとはならないというのが記事にある解釈だな
0708名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:41.11ID:SDtOdpR80
>>670
結婚に恨みはないんだけど
この問題は【婚姻】という考え方に欠陥がある証拠なんだよ
明治どころか江戸よりも古い時代の考え方なの婚姻は
0710名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:46.11ID:ifbd+Cgq0
>>693
いや憲法を変える必要なく、権利として認められるのに、なんで改正とか言うの?
9条の話と違うんだよ。
0712名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:52.90ID:37BOQHL80
>>9
そういう動きもあるよ。
0713名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:21:58.97ID:8KBfLL750
>>696
集団的自衛権の性質をニカラグアから脱して考える理由がみあたらない
まず憲法上軍隊が存在しないなら単に自衛隊の合憲性が危ぶまれるってだけじゃないの?

>>698
そのどこに区分があるの?
個別的自衛権なら認められるなんて一言もかいてないぞ
0714名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:22:00.88ID:5R3UeWoW0
自然法で同性はダメだろ
人間だけだ
0715名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:22:03.55ID:ZR0jui+sO
>>649
憲法制定時の理念や解釈を「時流」によって変えられるならばパヨクは何のために集団的自衛権を否定してたんだ?
ならば立憲民主党は何のために「立憲」なんて名付けたんだ?
少なくとも憲法が同性婚を許容してると主張する立憲民主党がこの「ダブルスタンダート」を説明出来ない限り誰も聞く耳なんか持たないだろう?
0716名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:22:09.48ID:WB96SJvy0
>>669
憲法変えて同性婚を異性婚と同等に扱う法を作ることが
義務化されることになる。

従って、まずは同性婚に対してどこまで権利を認めるかと言う議論が先だよ。
憲法は同性婚について議論する事や一部の権利を認めることは禁止していない。
0718名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:22:13.46ID:ko6syLQF0
>>683

国際法の解釈と無関係は不思議な解釈だなw
本当に日本の憲法学者は不思議な連中だよw
0719名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:22:37.96ID:8KBfLL750
>>703
都合のいいとか都合のわるいとかは君の妄想じゃんかよー
0720名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:22:59.33ID:OKn6WF9r0
>>646
その優遇は日本国を「生物的かつ継続的」に生存させる事に基づくだろ
同性婚者は生物的にその機能を有しないじゃん
同様に独身者もその機能を有しないので優遇されない
同性婚者が差別されているなら独身者も差別されている事になる
0721名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:05.43ID:WV6a3iiJ0
25条にしろ”すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する”の”国民”が人権派弁護士軍団目線だと「日本国籍を有しない日本に住む外国人」も含むことになってる。
明文化してないが都合良いように解釈。
はっきりさせるために憲法変えろよ
0722名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:05.91ID:YwhOoCQc0
まあ憲法解釈を抜きにして論理的に条文を解するなら、夫婦って言葉が入っている時点で同性が入り込む余地はないんだけどね
0723名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:10.65ID:Lz0mEx5k0
>>700
その9条教がいることで簡単ではなくなっていると思う
0724名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:18.36ID:8KBfLL750
>>717
いや憲法に禁止規定ないのに上回るも下回るもないもんよ
0725名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:18.99ID:yOPLIz2u0
そもそもキモいからダメだろう
キモいから
しかも生物的には非生産的どころかエイズ蔓延の元凶でもある
0726名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:25.40ID:OKn6WF9r0
>>646
独身者だって納税していますが何か?
0727名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:37.50ID:WB96SJvy0
>>717
憲法で禁止されてないことなら法文化することは出来るぞ。
憲法に決められていないことで法制化されてる法文は幾らでもある。
0728名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:42.15ID:4KsTPtiJ0
変態にいちいち合わせんな。
むしろ重婚をみとめろよ!
ホモどもより先だろが
0729名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:46.15ID:8KBfLL750
>>723

国民がそう考えているならそれまでだろ?
0730名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:52.67ID:ifbd+Cgq0
>>716
いや単に削除だけでいいよ、あほかお前って話で、
憲法の中にも意味のない文言ってあるからね、公共の福祉とかさ。
文言に意味がないから、すごく悪用されるんだよね
0731名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:58.21ID:n+/AuLQP0
>>719
そうだろ 脳みそ空っぽの糞左翼に都合のいい時だけ
憲法の条文をそのままに読まない
0732名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:23:59.97ID:776NXOa30
>>651
それは間違いだな
仮にその条文が同性婚の話に絡んでくるとすれば
同性婚を認める法律ができて、その違憲性判断がなされる場合だろ
その場合、単純に条文で判断するものではなく、条文の趣旨に遡って判断するのが当たり前だから
過去の実例を当たってみるといい
条文の趣旨に当たらず、文面で判断してる事例なんてないから
0734名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:24:20.03ID:bGMja8Pu0
>>713
そもそも憲法上は陸海空軍は保持しないから
あれは軍隊じゃないんだぜ
0735名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:24:23.29ID:JwEsPqdi0
>>671
すでに民事では
事実婚(男女の内縁)を判例で認めているので、
グレーゾーン。

あとは安倍チャンが
「変えましゅ」
と言えば、裁判官も判例を出して
あっという間に変えられるわな。
0736名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:24:33.57ID:7TshPj7M0
>>726
独身が嫌なら結婚すればええやん
同性愛者は結婚という手段すらないのが問題なんだろう
0737名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:24:42.05ID:+Vwx4M2O0
>>1
確かに憲法は糞食を禁止していない。

だからと言って、レストランや給食で
ウンコを用意しろとか、要求するな。
0739名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:24:48.80ID:gqy9mRIB0
ネトウヨ「今の憲法はゴミニダ<丶`∀´>安倍ちゃんが破棄してくれるニダ<丶`∀´>」

ネトウヨ「同性婚は憲法違反だよ!憲法は何よりも重いよ!憲法!憲法!」

↑急に護憲派に転向したのは何故?(´・ω・`)
0740名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:24:52.65ID:8KBfLL750
>>731
そのままよんでないってのが妄想だろ?
0741名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:24:55.16ID:7O2Rd1Su0
>>717
上回ることはあるよ?
というか憲法って大枠の概念しか決めていないから、実際に法律に落とすと矛盾が出まくる。
なので、運用上憲法より法律が優先される。
0742名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:00.35ID:WB96SJvy0
>>726
だったら、独身の権利を認めろとあなたが発信すれば良いじゃないか。

今の法は独身にとって税制は厳しいからな。
あなたの意見が国を動かすかもしれないぞ。
0744名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:11.91ID:8KBfLL750
>>734
それは自衛隊が合憲であるっていう想定の下でしょ
違憲であることをいつ排除したの?
0745名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:15.23ID:ko6syLQF0
>>713

東大憲法学者が言っていることだろw
もっとも、個別的自衛権も認められないという極論も言う奴もいるけどw

君は東大憲法学者並に詭弁者だなw
0746名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:29.15ID:ifbd+Cgq0
両性なんだよね、外形的に男男、女女でも両性なんだよね。
両性という文言の意味が変わったと解釈もできるな。
男か女か見てわかんのか?
わからないってのが時代なわけ。
0747名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:42.34ID:7E8X4Gvl0
憲法解釈は学者が決める訳じゃないから、時の内閣が決めるのw
0748名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:43.92ID:ojg7Q1mG0
憲法改正でホモは死刑に決めたら解決じゃね?
0749名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:25:45.17ID:Ga1iBWfi0
ハイル!
0750名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:02.23ID:OKn6WF9r0
>>708
人類が猿の時代から婚姻しているだろうよwwww
0751名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:20.65ID:ZR0jui+sO
>>724
いやいや、「禁止規定がないなら構わない」って言うなら「集団的自衛権」の論争は何だったのか?(笑)
0752名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:23.43ID:Lz0mEx5k0
>>713
国際法

どこぞの韓国がやっているように自国の法律より国際法は下という認識は間違いだ
0755名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:44.34ID:8KBfLL750
>>745
東大憲法学者が誰をさすのかわからんからよくわからんけど
そもそも政府解釈ですら個別的自衛権のすべては合憲とされていないぞ
一部9条に触れずに行使可能っていってるだけで
単純な二元論なんて憲法を解釈する行政、立法、学会のどこにも存在しない
0756名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:48.00ID:gozYtB+N0
憲法学って言うのがわからない
解釈についてあれこれ議論して税金貰ってるの?
さっさと憲法改正して明記すればいいじゃん
0757名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:55.46ID:wFxUWrQl0
>>732
「条文の趣旨に遡って判断」なんて言い出したら、インチキ解釈はいくらでも可能になるな。
0758名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:26:59.59ID:ifbd+Cgq0
両性であって異性のとは書いてないしな。
勝手に異性と読むのは異常者だ。
0759名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:09.88ID:n+/AuLQP0
ホモはこの国にいらない 嫌なら日本から出ていけばいいよ
外国でケツの穴に好きなだけぶちこまれてくればいい
0760名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:21.33ID:lyka5VYo0
>>645
よく言えばそうなのだが、悪く言うと平等原理主義で、
子供から大人になる過程の、体とお脳の発達の性差を無視している。
最高裁判決でも合理性のある場合に限り、制度の性差を一部容認してきた。

だが、「美しい国」の「美しい法体系」としては、今回の法改正のとおり。
だが、同時にこれは、国民の既存の権利を奪う法改正である。
それが、まるで建築家が自己満足で「美しいビル」を建てるがごとく、
法律家の「美しい法体系」への自己満足の為に行われているのが問題。
国民の権利を奪う改正には、相応の現状の問題点を示さないと駄目だろ?
海外で問題になってる幼児婚の問題とか、この国で何か実害が起きてるか?
ないんだよ日本では。
問題のないところで、国民から権利を奪う。
「影響は少ないから大丈夫」とほざく。国民を何だと思ってんだ(怒
0761名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:24.92ID:8KBfLL750
>>752
どっちに対してレスしてんのかわからんが
上でも下でもないぞそもそも
権利を行使しないことは違法にはならないってだけで
0762名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:30.38ID:vSvtSA0L0
>>746
見た目がなんか関係してんのか?
見た目が女なら男が女として取り扱われるん?

両性という言葉の意味が変わった?
ちょっと辞書引いてみたら?
0763名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:34.16ID:OKn6WF9r0
>>746
ならなんでホモの結婚を「同性」婚って言うの?
「両性」婚じゃん
0764名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:39.53ID:lwurDshR0
別に13条で保障すりゃいいじゃんw
同性婚は、同性愛をする2人が幸福を追求するために行いたいんだろ?問題ない。そのものずばりだ。
民法の婚姻は、別に24条だけを具現化する規定じゃない。


とはいってもだなあ、別に婚姻である必要はないんだよね。
日本には、世界に他に例がない「万能制度」としての「養子縁組」がある。その規定の仕方は婚姻そっくりだ。
民法上は上手に養子縁組を組み合わせ、行政的には内縁関係を認めれば、まったく何の問題もない。
どのように養子縁組をしたら良いかは、家族法に強い弁護士とじっくり相談すればいいだろう。
0765名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:40.39ID:8KBfLL750
>>751
9条あるけど
0766名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:51.59ID:776NXOa30
>>711
それも間違い
現状の民法が異性婚しか認めてないのも違憲ではないから
同様に民法改正して同性婚を認めるのも違憲ではない
0767名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:52.25ID:4mrXrDSC0
こんなバカ説、本屋で憲法の教科書の24条探して読めば一瞬で解決するのに
なぜそれすらしないのが多いのか…
0768名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:52.34ID:13yIEFwy0
>>706
同性じゃ夫婦にならないから、憲法24条全部を持ち出すと同性婚は婚姻としては無理だけどな
憲法24条の婚姻の条件は2つあって、両性の合意に基づくこと、夫婦が平等の権利を有すること
なんだけど、両性の合意という部分に対して禁止されていないとしても
夫婦が平等の権利を有するってのがそもそも夫婦じゃないから
憲法に定めた婚姻の関係を成立させることはできない
0769名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:27:56.94ID:SDtOdpR80
婚姻を廃止して
【生活相互扶助契約】という新しい制度にしよう
人は誰と同居してもいい
子供の里親になったら補助金が出る
もちろん嫡出子でも補助金がでる
0770(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2018/09/24(月) 17:28:03.48ID:Z/XQ1zKk0
そこで、憲法改正ですよ
(´・ω・`)
0771名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:11.81ID:U2ebp4nJ0
な?文系ってバカだろ?特に日本の文系w
0772名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:12.70ID:T9uAiOcO0
>>743
まあ広義の法律家が解釈を決めるんで、そういう意見はお呼びじゃないってことだな
0773名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:18.72ID:ifbd+Cgq0
>>756
かえても解釈がしっかりしないと安定しないから、学者が必要なんだよ。
こういう子多いよな。どう読むか?同安定させるかが重要なのに。
読み方、日本語そのものの問題になるのよ。
0774名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:27.90ID:ZR0jui+sO
>>739
いや、だから改憲しろってこと。
しかし改憲も法律改正も無理。なぜなら入管の仕事を激増させ安全保障に関わるからな。
0775名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:41.47ID:0W2RSlV/0
同性婚が憲法上、疑わしい点があるなら、
素直に憲法改正すればいいよねw

同性婚に関し、憲法学者は何でこんな詭弁を弄してまで、
憲法改正に反対するの?

憲法学者って「憲法改正反対」の原理主義者だから、
全く議論にならないわw
0776名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:41.64ID:waKnNkte0
>>1
だから、後出しの解釈じゃなくて、最初はどういうつもりで条文を作ったんだよ?
アメリカから押し付けられた憲法なのだから、キリスト教の影響を受けているんだろ?
だったら、異性婚以外はダメに決まっているんじゃないか。
草案を見せられた時、確認しなかったんですか?
だったら、責任をとるという意味で、解釈改憲じゃなくて、条文そのものをしっかりと書き換えてもらおうじゃないか。
0777名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:46.16ID:ko6syLQF0
>>752

東大憲法学者は憲法>国際法、と考えているよw
だから、自衛権という本来は国際法で考えるべきものを国際法と無関係な解釈を平気でするw
0778名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:52.97ID:7ubRY75O0
憲法が変わってしまうと、
手前味噌できなくなるからな
0779名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:28:55.94ID:mswU7ZA90
>>758
辞書ひいたことないの?
ひょっとして学校行ってなかった?
0780名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:05.78ID:DkwW0SdS0
>>3
もし同性愛者の立場に
「本当に」立つなら
その850億円の一部を使って
同性婚の世論への理解・啓蒙を
したほうがいい
0781名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:14.49ID:bGMja8Pu0
>>744
そもそも他国に対する侵略兵器を持ってないんだぜ
それにお前のように違憲という連中を改憲で排除しようとしてるということだ
0782名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:16.91ID:n+/AuLQP0
>>772
解釈を決めるのは法律家じゃない 俺たち国民だ
国民はホモの結婚なんて反対だ
外国でホモダチンコしてこいよ
0783名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:20.07ID:WV6a3iiJ0
同性婚の”婚”の字が男女差別・LGBT差別につながるな
憲法や法律に書かれてる単語が差別を助長する。
時代と逆行する憲法変えろよ
0784名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:25.04ID:SDtOdpR80
>>750
ボノボみたいになればいいんじゃないかな
独占しようとするから揉めるわけで
0785名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:25.18ID:8KBfLL750
>>776
そもそも宗教の影響とかいったら信教の自由って項目があるわけないじゃん無茶言うなよ
0787名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:32.76ID:9r6SkheT0
ネトウヨこれなんやねん
首都大学東京って知らんわ
どこのF欄大学やねん
0788名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:35.24ID:ifbd+Cgq0
>>763
それは、見た目による偏見とか、認識不足でしょ。
みため男でも女の精神というのがあるということは理解できるでしょ?
0789名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:39.44ID:WB96SJvy0
>>730
そうか、まだ国会で議論もされてない権利をいきなり憲法で認めることは難しいと思うぞ。

同性婚は認めても全て同等の権利を認めるかどうかはまずは国会で判断すべきだよ。
そして全て同等で認めるべきと国会で決まれば、
今後交代させないためにも憲法を改正する手続きに入れば良い。

決まってないことを議論も無しに憲法で認めるのは悪手だよ。
0790名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:46.39ID:r5gWrFTN0
両性=男と女って事。
つまり「結婚」とは男女の合意というのが当然の前提とされているという事。
書いてないから禁止されてない、ってのは詭弁にも程がある。
0791名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:29:48.47ID:bnxUWtil0
だから、こういうのをはっきりさせるために
憲法改正しようとしてるのに
0792名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:03.06ID:hRz8/PtX0
そもそも同性婚を結婚に内包すべきかどうかつーのが問題だよなぁ…
実態として血のつながった子供を含む家庭を作ることが期待できないのに、
扶養控除とか手当てとか発生する訳だからなぁ。

同性縁組つー別の仕組みのほうが社会的にはしっくりくる気がするが。
0793名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:03.92ID:Lz0mEx5k0
>>729

憲法改正が出来るのが政治ですけど
0794名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:06.04ID:T9uAiOcO0
>>756
みんなが同じ解釈なら変える必要もないし、
違うならどちらが合理的か議論しなきゃいけない
なにが分からないの?
0795名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:07.12ID:lyka5VYo0
>>771
そう思う。
こんな議論、何十年も前に済んでていい話。
0796名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:11.30ID:f5xl+M890
>>690
当時の米国では同性愛は病気とされ治療可能かどうかが
問題になった
軍隊内の同性愛も社会問題になっていたこともある

それで米国では同性愛者の治療実験や研究はさんざんおこなわれ
結論として、治療不可能、病気ではなしとなった
同性愛者の権利がみとめられるようになったのはその結果

治療できず、本人の意思でも変更できないのに
人権を制限して結婚不可とするのは、差別に該当するということ
0797名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:15.48ID:yOPLIz2u0
法律談義じゃなく
生物としてダメだろうエイズ蔓延させるし
駆除が必要な対象
0798名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:16.81ID:U8U3+IJx0
>>732
憲法には「婚姻には両性必要」と書いてる
それで法律で「同性婚を認める」とした場合矛盾は避けられないのでは?
0799名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:26.38ID:SDtOdpR80
>>776>>785
完全に【宗教の弊害】だよね
そもそも結婚なんか要らない考え方なんだよ
0800名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:27.91ID:Pcv1NC8C0
憲法で認めようが俺は変態を認めない
それだけだ
0801名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:29.43ID:SxuBXsTl0
>>491
24条は男女の「婚姻」についてしか規定していない→同性婚については禁止も保護もしていない


普通の文理解釈

同性婚は禁止されてるぞ!24条の「婚姻」の意味?そんなもん知らん!


バカの妄言
0802名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:31.06ID:fQanRHlt0
解釈がはっきりしないのは、わざとはっきりしないように憲法を書いているんだろうが、はっきりさせたいなら、これはこういう意味、と合わせて書いておけばいいのに
0803名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:34.84ID:UR0qqQda0
日本の憲法学者は、日本国憲法を聖書だと思ってるのよ。
「聖書を書き換えるなどとんでもない罰当たり」みたいな世界。
0804名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:35.66ID:vryG6b1s0
>>768
なので、そもそも婚姻の関係ではない同性婚に関して「両性の合意のみ」という規定自体が適用されないという事
0805名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:40.43ID:WV6a3iiJ0
明文化せず解釈だけで玉虫色にごまかす
マスゴミがいつも批判してきた玉虫色、、、
これは綺麗な玉虫色ですか
0806名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:41.18ID:HrzROzBz0
夫夫

婦婦
婚姻届けもややこしい
0807名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:43.64ID:s9Naghtc0
>>746
それは両性じゃないだろ
お前の中じゃ両性類は男と男の機能備えてたりすんのかよ
0808名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:30:49.49ID:joN6PdYb0
大事なのは学者がこう考えるじゃなくて皆がどう考えるか
0809名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:00.22ID:ifbd+Cgq0
>>779
辞書ひいても意味ないよ。
性って外形に基づいて、医者が決めてんだから。
精神的な話にまでいかないわな。
0810名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:00.47ID:+Vwx4M2O0
>>738
有史以来ってw  一夫一婦制の制度としての結婚ができたのなんて
ごく最近(歴史の中では)でしょ。

生殖は有史以来のものだけど、「結婚」っていうのは人の作った制度。
0811名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:01.73ID:fvdbexLz0
つーか知ってる人いるかわからんけど、オメガトライブって漫画があったのよ。
人類全体に卵子が膜張って精子を受け入れないようにするウイルスばらまかれ、
結果、出生率と人口が世界的に激減。そこに第三の性トリプルが出現。トリプルはナメクジみたいに単性生殖や分裂という自家生殖もできるんだけど。
既存の人類の男女はトリプル入れて3Pすることで子供ができるようになるが、その子は必ずトリプルになる。
アメリカは認める派認めない派で国家が分裂し内戦。ローマ教皇はトリプルに乗っ取られ容認発言。結婚とはトリプル含めた3人以上でする事が一般的になる。
数百年後、鎖国してトリプル婚を法で禁止した日本以外ではほぼホモサピエンスの男性女性は絶滅するというラスト付近のシナリオなんだけど。
この作品の背景に感じる気持ち悪さとLGBT運動に感じる気持ち悪さってそっくりなんだよね。
0812名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:05.13ID:8KBfLL750
>>781
侵略のみ禁止してるってわけでもないからな
それなら2項いらんし
俺は現状の解釈についてのべてるだけで
改憲するならそれでいいとおもうよ
0813名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:08.06ID:tlR52UlB0
わかりやすくしようとするとパヨクが発狂する
わかりにくい上であーだこーだ言って押し通したいから
0814名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:10.11ID:kaEz41cr0
最近、ホモどもがうるさいんだけど、
これを突破口に外人どもがうるさくなっていく流れだろ?
0815名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:11.64ID:yaoxYWCB0
文系は結論を先においていかに論理的に辻褄を合わせるかという能力が問われる
理論の精緻性や真理の探究がしたいなら迷わず理系に進め
0816名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:16.26ID:776NXOa30
>>715
憲法制定時の理念は、婚姻に当事者以外の決定権なし、てことだけだよ
0817名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:18.51ID:SxuBXsTl0
>>798
だからさぁ、いわゆる同性婚を認めたとして、それがなんで24条の「婚姻」に当然に含まれることになるわけ?
0818名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:19.96ID:stniDH0j0
>>22
最高裁の国民審査を考えれば、実質憲法の解釈権を持つのは国民だよ

国民は裁判所だの学者だの、偉い人にひれ伏す必要はない。個々人で憲法の解釈考えて、最高裁判事がそれに反するなら罷免すればいいのだ。
0819名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:22.32ID:WB96SJvy0
>>787
都立大学に名称を戻すよ。
マーチよりは上のレベルで東京都立大学だよ。
0820名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:25.02ID:s9Naghtc0
>>788
いやいや、同性婚という言葉で間違いない
0821名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:31.37ID:x1jOrr5O0
どっちにしてもキモチワルイんじゃない?
0822名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:33.69ID:wFxUWrQl0
>>772
国民から選ばれたわけでもない「広義の法律家」あるいは唯の学者が解釈を決めるのか?
0823名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:31:37.54ID:SDtOdpR80
>>803
憲法はそのくらい面倒で重いほうがいいよ
大統領が代わる度にホイホイ変わる韓国とかUSAとか衆愚政治そのものでしょ
0825名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:09.01ID:T9uAiOcO0
>>767
24条が同性婚をどう扱うか、ほとんどの教科書には書いてないよ
0826名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:10.90ID:JwEsPqdi0
>>782
そうじゃない。
司法や政府の内閣法制局が決めること。

勝手に国民が法律を決めだしたら、
俺はホモ結婚を認めるし、
お前は認めないしで
混乱しちゃうだろ。

文句があるなら、
選挙の争点にして
選挙で片を付けるという方法もある。
0827名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:15.94ID:8KBfLL750
>>786
砂川は個別的自衛権については判断しませんって明言してるぞ
そもそも訴訟されてる事項じゃないから当たり前だけど

あとそのURLのどこにも個別的って文言がないみたいなんだが
0828名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:27.52ID:WB96SJvy0
>>715
集団的自衛権は生存権を超えるから認められない。
0830名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:34.45ID:WFE2zW6E0
>>787 元東京都立大学だよ。F欄ではなく立派なA欄だよ。
0831名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:40.63ID:M0ryHCWe0
どう考えても違憲な自衛隊の存在も認めちゃうなあなあ憲法万歳!
解釈変えてどこまでも行くぜ
0832名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:47.32ID:OKn6WF9r0
>>788
性転換すればおけ
0833名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:52.99ID:8KBfLL750
>>825
24条の趣旨はかいてるんじゃね?
0834名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:56.13ID:7O2Rd1Su0
>>783
それ言うと、「男」という字自体が性差別だから無くさないといけない。
0836名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:32:57.50ID:T9uAiOcO0
>>775
むしろそんな話は誰もしてないw
0837名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:33:04.90ID:ifbd+Cgq0
>>789
まあ国会というか世界で認められてる、
憲法が尊重するのは人権だから。
国会何かそもそも話にもならん差別主義者の土人のあつまりじゃん。
日本の裁判所もそう憲法の解釈の仕方とか理解してないわな、まともな人権の歴史がないのよ。
0838名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:33:07.47ID:ko6syLQF0
>>755

一部の集団的自衛権が解禁されたのに何を言っているの?
もしかして、解釈改憲だから駄目ですか?wwwww
0839名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:33:16.12ID:MOsz8PeN0
>>796
病気とされることと治療可能性は全く異なる問題
なぜかなし崩しにDSMから外れた
0840名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:33:39.49ID:r2sol+JM0
憲法9条を変えて自衛隊を軍隊と位置づけるのは構わないが、憲法の他の部分で、国民がわからないように、政治家に有利な変更を入れたりしそうで嫌だな
0841名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:33:41.92ID:/kWr04120
憲法学者なんて存在理由が意味不明な連中が勝手に解釈を決めるより堂々と改憲すれば良い
0843名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:33:59.31ID:3vMbHboK0
同性間の個別契約婚は認められてるんだから民法婚も認めちゃえばいいのにの〜
0844名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:03.95ID:13yIEFwy0
>>804
だから、婚姻の関係になる=結婚をすることは日本の法律上無理ってことになる
同性婚という結婚や婚姻じゃない別の何かは禁止されてないかもしれんけどな
0846名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:07.42ID:8KBfLL750
>>838
ダメにきまってるじゃん
なんでいいとおもったの?
憲法の制定に国民がかかわらないことを許容するつもりはないぞ
0848名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:22.20ID:JwEsPqdi0
>>818
裁判所を無視したら
ルール無視と同じ事。

その理屈だと必ず
無法者が「自分に都合良く解釈」し始めて
犯罪や汚職が蔓延する。
0849名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:28.56ID:Gb3cwfe90
法律学者なら普通解釈に頼るやり方は反対するもんじゃないの?
0851名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:34.80ID:ko6syLQF0
>>828

l国際法と全く無関係だなw
それとも国際法は無視ですか?w
0853名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:42.03ID:T9uAiOcO0
>>782
w
じゃあ最高裁に当事者合意という修辞は間違ってるって言って来なよ
0854名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:42.79ID:WV6a3iiJ0
>>806
”婚姻届”の名称が女性蔑視・LGBT差別につながるから名称変更しないとなイ昏イ因届で
0855名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:47.93ID:vryG6b1s0
>>811
そりゃ男女だと生殖不可能なら男女が絶滅するに決まってるだろw
逆にどうやってそれで男女が生存するんだ
0856名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:34:49.03ID:/zzKCxgE0
反対派ななんでダメなの
別に君たちが同姓と一緒になれって押し付けてるワケでもないし
0859名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:12.77ID:6cmp4NsQ0
>同性婚「憲法で認められない」は間違い、憲法学の通説は「違反しない」

いやいや、憲法では「想定してない」と言うのが正しいですな。
日本国憲法が発布された約70年前には、よもや同性同士が結婚する時代が来るなどとは夢にも思わず、
そのような事は想定して書かれてないんですな。
0860名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:15.53ID:r5gWrFTN0
>>849
うん、アベ政権の解釈改憲は憲法を破壊する、って大騒ぎしてたからね。
0861名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:23.40ID:ifbd+Cgq0
>>832
いろいろなパターンがあるけど、つまりそれは外形でしか判断してないということなわけ。
転換する前から見た目と性は一致してないのよ。
それはそもそも異性婚だから認められるんだろ?
0862名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:23.63ID:8KBfLL750
>>849
そもそも解釈に頼るやり方じゃないぞ
なんかそこから間違ってる人がたくさんいるけど
0863名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:25.66ID:9XmWt6tO0
憲法学者ってのは憲法を自分に都合の良い解釈するからな
必要ない
0864名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:29.30ID:s9Naghtc0
>>837
お前が堂々とその偏見を述べられる程度には人権は補償されてる訳なんだよなぁ
0866名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:37.37ID:OKn6WF9r0
そもそも「日本のために生きていない」と豪語するパヨクが憲法に縛られる必要ないだろ
勝手に結婚式挙げて、「僕たち結婚しました」ハガキをばら撒けばいいがな

それを禁止する憲法も法律も宗教的規律も日本には無い
0867名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:47.05ID:yJr1V2RD0
これただの言葉遊びだよねえ?
こんな下らない屁理屈に時間使って何したいの憲法学者は

同性婚を憲法上認めるべきという主張はしたら良いけど
それなら正面から「両性」ってなってるのを「両名」だったりに変えろと言うのが憲法学者の仕事じゃないのかよ
0869名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:50.82ID:WV6a3iiJ0
>>834
もちろん”男”の漢字も廃止だ
田んぼで力いれて働くのがオトコならオンナは働いてダメなのか?
0870名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:52.04ID:6uqgil5o0
>>856
法律婚を認めたいなら憲法改正すれば、っていうこと
0871名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:35:59.51ID:vSvtSA0L0
返品はレシートのある方のみ受け付けます

「受け付けないと書いてないからレシートなくてもOKだろ!」
0872名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:09.84ID:U8U3+IJx0
>>817
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」

つまり「両性の合意のみによって成立するもの」が「婚姻」
0873名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:10.61ID:wFxUWrQl0
>>830
首都大学東京がAランかどうかは?だね。
0874名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:15.79ID:ko6syLQF0
>>848
>犯罪や汚職が蔓延する。

個人の解釈は関係なく、犯罪性があれば逮捕されますw
あとは裁判すればいいww
0875名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:21.62ID:bGMja8Pu0
>>812
そもそも草太とやらのアホが矛盾してるんだぜ
憲法上禁止されていない集団的自衛権を違憲と言いながら
憲法で同性婚が禁止されてない!と言い張る変な奴

矛盾してると思わんのか?
0877名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:39.22ID:s9Naghtc0
>>861
というかそもそも同性は結婚という制度を利用する意味がないんだから、別にそんなことに拘る必要なくね
0878名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:40.56ID:1VyMCeAL0
婚姻は両性の合意に基づいて成立じゃなく
婚姻は両性の合意によって「のみ」基づいて成立だから、
同性の婚姻は禁止されているとなると思うが
0879名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:43.10ID:7ubRY75O0
>>856
解釈改憲を認めません
0880名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:48.98ID:UR0qqQda0
>>823
全く変えられないものと、簡単には変えられないものでは意味が違う。

加えて、状況や価値観がめまぐるしく変わる時代にあっては、変え難い憲法が良いとも限らない。
0881名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:50.09ID:mYJrNlgA0
>>844
実にそういうつまらない結論になる。ただどうも彼らの主張は「同じ権利」に見えるから、
じゃあ憲法改正しかないということになるが、色々な理由があってかそれは言われないようだ
0882名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:36:54.44ID:WB96SJvy0
>>829
当事者の合意にのみよって成立するから、結婚したくない相手と結婚できるから
婚姻する権利を認めたとはならない。

まずは同性婚を認めるかどうかの議論を国会でするべき
0883名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:10.55ID:ifbd+Cgq0
>>864
こういうオウム返し的なのは馬鹿の典型だから相手にしてはいけないな。

>>865
え?性同一性の問題とかわかんないの?
0884名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:17.99ID:vryG6b1s0
>>844
うんだからそういう事を言っている
憲法上の「婚姻」にはならないが、法律上「同性婚」を設定することは妨げられていない
0886名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:20.59ID:rdP4GE1d0
オカマは 勝手に生きていれば問題なし
0889名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:45.50ID:rcdkPZss0
ホモ死ね
0890名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:47.50ID:WV6a3iiJ0
アベはLGBTの権利を明示するため憲法変えますって言えばマスゴミや人権派弁護士軍団、共産主義者はどのように反論するんだろうか
0891名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:51.24ID:s9Naghtc0
>>883
お前がそれ言われたらお前の敗けじゃんw
0893名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:37:56.57ID:E0kzlApV0
>>796
そうだね。当時はそういう差別が行われていた時代だったんだね。
でも、間違った価値観で作られた憲法だからって無視したら立憲主義とは言えないよね?
0895名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:14.06ID:LbnojZ9M0
>>878
正解。憲法学者は日本語使えない
0896名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:24.56ID:zkFEoOTX0
同性婚を違法とはしとらんやろから、まぁそうなんやろなぁ。
0897名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:29.24ID:9XmWt6tO0
>>876
知名度が低いって学生自身がいってるからな
都民以外しらんの多いと思うぞ
元に戻すみたいだし
0899名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:35.60ID:kSpsopsg0
何でも認めればいいってもんじゃありませんぜ。

れっきとした女性に向かって、「あんたは、男だ」こんなのでも

認めろってか?
0900名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:38.74ID:JwEsPqdi0
>>827
判決はそうでも、政府が合憲解釈しちゃったんだから。

固有の自衛権=個別的自衛権

国連で各国に認められている権利
0901名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:43.14ID:WB96SJvy0
>>881
同性婚が禁止されていると言うのは政府も解釈していない。

禁止でなく想定されてないだよ。
だから、憲法を変えなくても国会で議論が出来る。

あなたのように違憲と主張するなら自民が違憲と主張し国会で議論すらされないよ。
0902名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:45.23ID:0W2RSlV/0
安倍もこれから憲法改正案を議会に出すなら、
憲法24条の改正もそれに含めるべき
「現行憲法では、同性婚の合憲性に異論がありうるから、
憲法24条を改正して、同性婚を議論の余地なく合憲とする!」
とね

それでもしこの憲法24条の改憲案が否決されたら、
「国民は同性婚を認めなかった」ということだから、
同性婚は禁止するしかない
0903名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:46.58ID:ifbd+Cgq0
>>877
制度を利用する意味がないというのは主張だけじゃん?
なんでどのような意味があり、意味がないのかをかかないとだめなのに何だこれ?
0904名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:48.74ID:jSpQp4XU0
24条はどうとでも解釈出来るだろ。こんなもん正解だとか間違いだとかあるか。
0905名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:38:55.84ID:3Zg078ST0
こじつけだろ
世の中の規則には、当時予測しなかったこと当然のことに関する記述が抜けていることが多い
0906名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:10.28ID:YwhOoCQc0
>>884
いやそれはおかしいよ。憲法違反になる
0907名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:11.14ID:13yIEFwy0
>>883
個人の精神は個人のものだから精神に性別を付けるのは不適切って話でコンセンサス取れてるんだよな?
0908名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:11.88ID:9IVNGY0S0
そもそも憲法に通説だの憲法学だのがあるのがおかしいんだよな
誰が読んでも一つの解釈しかできない法じゃないのがおかしいんだよ
0909名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:19.94ID:OKn6WF9r0
こんなの変態パヨクが自己の欲望を社会に押し付けるために「国家権力」と言う「力」を悪用しているだけだろ
0910名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:20.76ID:WFE2zW6E0
>>852 子供を授からない夫婦も一杯いるぞ。
0911名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:23.52ID:r5gWrFTN0
>>878
そこをその「のみ」は両性の意思だけで成立する意味だから、別に同性婚には言及してない、ってのがこの詭弁のミソ。
そもそも論として、24条が結婚を「両性」が行う行為である事を前提としているとしか解釈できない点を無視してね。
0912名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:30.00ID:n+/AuLQP0
時代に応じて解釈でいいよねってことなら
安倍の集団的自衛権の拡大も全然オッケーだし
敵基地爆撃ももう何でもオッケー 核兵器もオッケー
だってあの時誰がどう見たって憲法に書いてある 両性の合意のみ という条文を破ったじゃん
それを法律家も弁護士も市民団体も文句を言わなかった
だから憲法なんて守らなくてもいいのです
0913名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:33.39ID:yJr1V2RD0
70年も前に同性での結婚なんてしたい人達が出てくるなんて
作った人も考えてないから「両性」って表現になってるんだろ
作った人も想定してないものを憲法が許容してるなんて無茶苦茶な理屈なんだよ

要は70年も前の憲法で時代に合わなくなってるから
憲法改正の議論が出てくるのに
憲法学者が議論から逃げてどうするんだ?
0914名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:35.08ID:s9Naghtc0
同性の場合、つまり趣向としての婚姻は無理
だったらそれに類する他の法律を作ったらいいんだよ
同性相方束縛法とかそういうやつ
0916名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:44.44ID:6uqgil5o0
>>904
できないよ
日本語の言葉の意味を越えた解釈はできない
0917名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:50.36ID:XGaEt/zF0
この首都大のゴミ教授は左巻き御用達だから何の参考にもならねぇ
0918名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:52.16ID:ifbd+Cgq0
>>878
両性婚姻じゃなくて、同性結婚だから大丈夫よ?
全然違う。軍隊と自衛隊ぐらい違うよ?
0919名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:39:59.01ID:WV6a3iiJ0
憲法24条を改正しようぜ
0920名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:07.50ID:dHg/7E8H0
PZNももっと主張すればいい
ドイツではズーフィリアが団体作って活動してるぞ
0921名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:13.12ID:OKn6WF9r0
>>910
一杯って何割だよ
主観による「一杯」なんて意味ないわ
0924名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:22.37ID:Z/XQ1zKk0
>>810
古事記の頃から妻は一人
側室は幾人もいますが

イスラム法のように正妻が4人とか
そういう時代は日本にはない
0925名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:26.39ID:ko6syLQF0
>>900

集団的自衛権も各国で認められているよw
0926名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:26.56ID:aZfauxTg0
「こういう解釈ができる」っていう場合の多くは無理矢理考えた解釈がほとんどなんだから、作った当時の意味合いからはかけ離れてることが多い
一般人に条文見せて「この両性とはどういう意味だと思いますか?」って質問してみたらいい
それが作った時の真意であり、今の時代と合ってないのならちゃんと手続きに則って改正すりゃいい
0927名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:28.20ID:T9uAiOcO0
>>904
正解とか間違いとかの話してんじゃないんだよ
どう解釈するのが妥当なのか、どういう解釈が様々な利益を最もよく調和できるか、ってこと
0928名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:28.26ID:bnxUWtil0
ホモは本当に厚かましいな
憲法で禁止しなきゃわかんないのかな
0930名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:35.65ID:6tf8q8Tm0
夫婦が同等の権利をうんぬんと後に続くのだから、両性は男女と解するのが当然。
だから同性婚は想定外。立憲主義の下では新たに加憲してその権利を明らかにするのは当然。
なぜその努力すらしないのかおかしくないか?
0931名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:38.78ID:WB96SJvy0
>>900
個別的自衛権は共産党ですら認めている。
生存権が有るから個別的自衛権は認められる。

しかし、自国の戦力では個別的自衛権を行使できないと言う問題が生じている。
0933名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:44.24ID:s9Naghtc0
>>903
そういうのを屁理屈っていうんだよ
憲法に書かれている婚姻の言葉を普通に読んだら分かること
0935名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:52.25ID:WV6a3iiJ0
共産党は1条から8条までを廃条したがってるんだから改憲してもいいだろ
0936名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:40:54.49ID:GzgO6q4i0
>>2
>「もう100年も日本で生きてる!私たちの母国は日本なのにどうしてまだ国民と認めてくれないんだ!」

いや帰化してないからだろ
0938名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:15.62ID:MOsz8PeN0
性は一応外性器のみではなく
性染色体で規定されていて
オリンピックではそれが採用されてます
0939名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:18.90ID:bGMja8Pu0
>>904
憲法で同性婚は禁止されてないから同性婚OKという解釈にはならんよ
婚姻は両性の合意のみで成立と明記されてるからな
0941名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:27.41ID:/zzKCxgE0
なるほど想定外だったからか
需要ある状況になったから解釈も何もそのままで問題ないな
0942名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:36.06ID:T9uAiOcO0
>>906
素人にはわかりにくいのはしょうがない
「憲法違反」とは、憲法が禁止していることを政府がやることだと理解してくれ
これは理解するしないの問題で、別に実践的に憲法解釈をしてほしいわけじゃない
そういうもんだと思うかどうかだけの話
0943名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:40.93ID:hRz8/PtX0
>>856
反対って訳ではないが懐疑的。
@民族が衰退に向かうかもしれない仕組みを法律で作るのか?
A生理的にしっくりしない。
0944名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:43.06ID:OMPy64kQ0
なんとか改憲を避けようと必死にアクロバティックな憲法解釈を広めようとしているが
こんなもん全く通説ではない
0945名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:48.23ID:7rVhzVsA0
>>1、アルカニダの仮面だろうがLGBTってwwwww

憲法以前の問題だwwww
0946名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:41:50.48ID:wFxUWrQl0
「水は水素と酸素「のみ」によって作られる。」
これを「水は他の元素同士の結合で出来る事を否定していない」と歪曲して言ってるのが木村。
0947名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:03.52ID:OKn6WF9r0
>>938
ポリコレ「オリンピックはレイシスト!!」
0948名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:04.42ID:ifbd+Cgq0
>>933
いやいや、理屈がないなら話にもならないわな。
都合が悪いと屁理屈とか、バカ相手にしてる時間はねぇんだよ。
他人に迷惑かけんな。
0950名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:05.43ID:VMZAiUip0
というか憲法というものを考えたら、
国は本人の同意なしに婚姻を強制させてはならない
って解釈できるけどね
0951名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:09.51ID:cXkUvdpL0
両者の合意ならわかるが、両性の合意なんだから無理でしょ
つか、憲法改正したくないからと言って無理矢理過ぎるわ
0952名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:17.27ID:N+8prl8l0
>>321
これで同性婚OKと読めて自衛隊違憲だって言うんだから
憲法学者なんてゴミだな
0953名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:22.96ID:776NXOa30
>>757
そうならないように最高裁の判事には国民審査があるし
そもそも法曹なんてのがいるのは解釈に専門的な判断が入るからだ
法律の世界で、条文を文面だけで判断するなんてあり得んこと
0954名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:42:48.03ID:fvdbexLz0
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立ということは、まぁ字面そのままとらえれば
両性の両はそれぞれ別の性を指すわな。英語のbothとはニュアンス違うから。
婚姻は憲法上認められてないけど、婚姻に準ずるか同等の効力を有する関係性を
法律で作ることは禁止されてないよねって主張も見られるけど、それってもろ既存の養子縁組制度だろ。
0955名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:09.69ID:r5gWrFTN0
>>934
因みに日本の憲法学者がこぞって軽視する条文がコレ。
     ↓
第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
0956名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:10.18ID:WFE2zW6E0
>>889 通報。
0957名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:12.64ID:RWtU0bQH0
自分の勝手な解釈しててワロタ
そりゃ憲法改正しないでいいってなるよなw
自分で勝手な解釈してればww
0958名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:14.87ID:s9Naghtc0
>>929
そうそう同性事実婚法とか作って、罰則を設けたりしたらいい
戸籍にも「同性事実婚」とか記載したらいい
0959名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:17.17ID:8KBfLL750
>>900
だからそれが問題だっていってるときにそれをいってもトートロジーだよ
0960名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:26.27ID:bGMja8Pu0
>>952
あいつは精神分裂症だと思うわ
目も危ないし
0961名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:27.71ID:DI5YdDNO0
>>944
そりゃ穀潰し憲法学者にとって現憲法はコーランとか聖書とかと同じだからな。そいつの生きて来た価値そのもの、無駄な人生なことで
0962名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:27.80ID:ifbd+Cgq0
だって憲法が同性婚禁止してるとして、法律で同性婚認めても、具体的被害とかないからね。
違憲になる分けねぇじゃん、バカかよ。
0964名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:29.04ID:T9uAiOcO0
>>908
よくある誤解だけど、成文の法規範には基本的に解釈の余地がある
例えば人を殺したら殺人になるが、胎児を殺したら堕胎になる
じゃあ人と胎児はどこで区別される?
0965名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:33.71ID:DrMzl0L00
憲法学って宗教学みたいになってんな
しかも近世あたりの
0967名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:44.55ID:WB96SJvy0
>>912
生存権の範囲内で集団的自衛権を認めているだけだよ。

いわゆる同盟国の国民を守るための集団的自衛権は自民でも認めていない。
0968名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:49.40ID:ko6syLQF0
>>940

ぶっちゃけると、東大憲法学者w
主にナチ憲法学に影響を受けた宮澤の後裔だよw
0969名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:49.74ID:7O2Rd1Su0
>>929
法律の基本として、憲法は概念、法律のうち〇〇法で大枠を、〇〇施行令・施行規則なんかでいわゆる法律的な決めごとを決めてる。
なので憲法だけで違憲かどうかを判断できる事例はほとんど無い。
0970名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:51.97ID:8KBfLL750
>>875
木村はというか憲法学者のほとんどは集団的自衛権が禁止されてないなんて一言もいってないぞ
0971名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:53.70ID:YwhOoCQc0
>>929
婚姻は○○によってのみ成立すると憲法で規定されていた場合
それ以外の婚姻は成立しないわけだから、成立させるような法律を作れば
憲法の規定に反するので憲法違反
0972名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:54.64ID:7rVhzVsA0
>>1、それを言い出すと、

ロリも、近親も、レイプも、獣姦も、

違反じゃなくなるが?

表に出にくい分、犯罪性が増すだけだ。
0973名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:43:57.14ID:IbPEgQPj0
>>1
両性だからな
0974名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:01.43ID:xxCasc9V0
禁止していないが
結婚を両性のものと定義していることには
変わりないから詭弁だな
俺は同性婚賛成だし憲法改正しないなら
全く同じ権利をシステム化してもいいと
思っている
0975名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:02.58ID:3FEcVyrd0
人間の定義は、憲法が決めることではない
結婚ぐらい自由にさせてやれ
0976名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:07.26ID:OKn6WF9r0
>>955
なるほどww
パヨクは完全に濫用しているなwwwwwwww
0977名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:07.51ID:yJr1V2RD0
「両性」を「両名」に改正したら
こんな下らない屁理屈捏ねる必要ないのに
なぜ憲法学者はそれが言えないのか?

憲法改正に正面から向き合わず屁理屈で逃げるから
憲法学者なり護憲論者が信用されないんだよ
0978名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:31.98ID:s9Naghtc0
>>948
結局お前の自称理屈なんて他人に難癖つけるだけの屁理屈程度
憲法解釈すらまともに出来ないクソレベル
帰って泣きながら彼氏のチンコでもしゃぶってきな
0979名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:33.04ID:xxCasc9V0
>>975
しかし児童婚は禁止だよ
0980名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:36.46ID:6uqgil5o0
>>953
文言解釈は解釈のベースじゃん
拡大解釈であっても言葉の意味を越えた解釈は許されない
0981名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:45.34ID:JwEsPqdi0
>>872
それは文理解釈。

民法733条(女性の再婚禁止期間)が
2016年に改正されたが、
法律が時代に合っていない場合は
ヴァージョンアップされる。

さらに、国民の権利に利するように
法改正される前から
短縮されて運用された。

http://www.moj.go.jp/MINJI/minji04_00059.html
0982名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:46.02ID:ig9G3EeL0
>>1
違うだろ。

「想定してない」
0983名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:44:52.32ID:bGMja8Pu0
>>970
いや、禁止じゃなくて違憲と言ってる
09840668446480JR福知山脱線事故は置石とほのめかしたオウム服部三人衆垢版2018/09/24(月) 17:44:58.90ID:GxJsyE2h0
無差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(窃盗強姦放火)を働き
続けた!!グリコ森永事件も父親藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査
員が逃がしたので有名な話だ!

自虐的であるため、自 分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロールされても い ま せ ん!
私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやりましたが 生きていきたいです。見逃してください。
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出した。藤井恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出した。
飲んでる処方箋の薬 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、
レキソタン 、クリノリル 医者から聞き出したのもワイ服部や!!
ごめんな!裏切って。。。
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラしたでー
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \  森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   ./∵∴∵∴∵∴. \  0727526945  0570092211*6,1
  /∵∴//   \ |
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてる藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480    
   /__/   |  |      |  |
      
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次の所属する東京理科大時代にオウム入団し、市民と立ち退き問題などで揉みあう。
森伸介と同棲してゲイカップルで有名!!服部直史もテロほう助の資金援助と、藤井と森に 睡眠薬 による昏睡強姦で服部 の上に騎乗位で乗っかってレイプされた!
東京都 30代女性 酪農大時代の後輩 匿名希望
0985名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:45:26.33ID:ko6syLQF0
>>967

同盟国の米軍兵士はアメリカ国民でないのか?
馬鹿ですか?w
0986名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:45:27.86ID:8KBfLL750
>>983
そこは同じことだけど
集団的自衛権について記載がないなんてアホなこと憲法学者はいわないでしょって話
0987名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:45:31.14ID:n+/AuLQP0
>>953
そもそも憲法にこんなに解釈の余地があるのは
英語を日本語に訳しただけだからだろうが
憲法学者や法律家がやるべきはこんな読んだ人次第で解釈の違いが生まれる駄文じゃなくて
日本人が納得できる憲法を国民に提示することだ
憲法カルトはいらない
0988名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:45:41.15ID:xxCasc9V0
9条もそうだよ
自衛軍を認めるなんて不可能な解釈

ごまかしはいけないよ
0989名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:45:42.36ID:TbumVKDl0
変態だらけで、ウンザリする。
変態の権利最優先の俺様、先進的でかっこいい、みたいなのやめてくれ!
0990名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:45:54.63ID:WB96SJvy0
>>952
戦力の不保持ははっきり書かれているからな。

9条2項は削除すべきだわ。
0991名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:45:59.54ID:bnxUWtil0
>>977
そんな改正国民投票で却下されるわ
0992名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:06.65ID:bGMja8Pu0
>>986
実際に自衛権は禁止されてないよな
あいつは分裂症だぜ
0993名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:07.44ID:+Zh5x/mr0
憲法学者しかわからない
憲法学者で意見が割れる

こんな憲法はクソだろ
0995名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:16.91ID:7QlMLuRj0
>>823
左翼徳川どもがでっちあげた禁中並公家諸法度も一度も改正されないまま
御維新で完全に消え去ったように外を変えないで中を変えるのは日本人の伝統なのだろうが、
男女以外の結婚をしなければ原爆落とすという左翼GHQの憲法は、やはり改正するべき
0996名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:21.27ID:aZfauxTg0
>>964
刑事上では母体から体の一部が出てきた時から
民事上では母体から体の全てが出てきた時から
って学生時代に法律の授業で聞いた記憶がある
分かりやすく言うと、攻撃できるかできないかだって言われたような記憶がうっすらとある
0997名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:32.44ID:/TGxLqtf0
憲法裁判所があったほうがいいかどうかも考えどころだな。
結局曖昧なまま、時の政権の解釈改憲にまかせたほうがまだマシなのかもなw

ま、創憲とか土台無理な話だよね。戦争でも起きない限り。
0998名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:40.85ID:WB96SJvy0
>>988
自衛軍は戦力になるから、認められるはずがない。
自衛隊としているのはその為
0999名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:43.74ID:ifbd+Cgq0
>>978
時間の無駄、憲法そのものを理解してない。
他人に迷惑をかけるな。
お前がバカなのはお前の責任だ。
1000名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 17:46:52.90ID:Gb3cwfe90
>>57
うん、でも自衛隊を否定しちゃうと国民の安全を守れないから
日本は国としての要件を果たさなくなり憲法も憲法でなくなっちゃうんだよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 25秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況