X



【環境】風力発電所は、局地的な温暖化を引き起こす可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/08(月) 05:30:40.74ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/science/201810075426144/

風力発電所は、局地的な温暖化を引き起こす可能性がある
テック&サイエンス
2018年10月07日 16:02

風力発電所は、その設置された地域の気温を平均0.24度上昇させ、局地的な温暖化を引き起こす可能性がある。ハーバード大学の学者らは、このような結論に達した。
スプートニク日本

学者らによると、代替エネルギー源である風力発電所は、空気の流れの方向を変えるため、熱の再分配が不均等になる。また風力発電所が設置されている地域では、降水量が増加する可能性もあるという。ロシアのマスコミが報じた。

なお学者らは、このような局所的な温暖化は、二酸化炭素の排出によって起こっている地球規模の温暖化よりもはるかに環境に優しいと指摘している。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:32:17.00ID:xOckocXp0
>>1
約0.3度って、と思ったらスプトニックだった
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:37:01.59ID:N3DvEVzv0
温暖化してるのかしてないのか
まずはそこをハッキリさせてくれ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:39:56.32ID:tCLY0Dsv0
風→電気
↑  ↓
熱←消費
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:40:13.91ID:oFi1oyst0
百済ね〜わハーバード大学!エネルギー熱なんて出るだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:44:43.79ID:Pb4nff3s0
発熱は発電機部分だけだろ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:45:59.32ID:EydsXb7x0
風力は大気の流れをエネルギーに変えるんだからやると
大気の流れが滞るのは当たり前。
やればやるほど風が無くなる。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:57:23.62ID:WsL3u+Rl0
>>10
太陽光は孫正義
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:59:53.17ID:AkRucSxy0
太陽光発電も同じことだよ。本来夜間に放射されるはずのエネルギーを電力に変えて地上に残留させるんだから。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:18:41.05ID:khrnxAMv0
こうなるとスペースコロニーが一番地球に優しいな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:27:41.97ID:WLBXnuTp0
自然エネルギーに全振りしようとしてた馬鹿が懐かしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:35:49.52ID:080zpwIG0
>>2
評価
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:36:26.19ID:080zpwIG0
風が吹けば桶屋が儲かる的な?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:42:42.62ID:NCW4XPWj0
>局地的な温暖化を引き起こす可能性がある
そして同時に同じ規模の局地的な寒冷化も引き起こす
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:46:50.54ID:XeTkUxBM0
ヘリコプター・旅客機・戦闘機・ロケット…・空中の温暖化原因はいくらでもあるだろ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:48:54.13ID:4njHVKar0
俺の地方、風車が結構あるんだが、出来てから風の吹き方が変わったという
話を聞くことがあるよ  
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:50:14.25ID:qAzWMofR0
それを言うならビルすら建てれない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:52:16.83ID:ZuiVdTI20
この熱を利用してさらに発電したら永久機関が出来ないか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:54:51.23ID:ZuiVdTI20
>>15
そもそも温暖化は人類しか困らないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:56:09.76ID:fbN7ma0k0
そんなん、廃水で海水を温める原発には負けるわ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:57:16.57ID:T9ToFwiv0
森をハゲ山にして太陽光パネル敷き詰めるよりはるかにマシ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:57:36.55ID:glOFoJBE0
原発でも良いんだけどやるなら全振りしてくれ
今みたいに本気出せない状態でやってたら危なっかしくていけない
やるのかやらないのか決めるべき
やると決めたら反対派は嫌なら出ていけばいい
やらないならやらないで無駄に原発関係に金を落とすのは一切やめろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:00:19.55ID:p4bBKSqi0
そんなもん設置する風力発電の数で変わるだろうに、
なんで0.24なんて詳しい数字が出せるんだよwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:01:01.22ID:qXxQkb590
希少な鷲?だかなんかがバードストライク起こすらしいな
ありゃ可哀想だ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:04:02.12ID:2PzXIPyV0
これはあるんじゃね
見渡す限り山側は風車だらけになってるんだけど
市街でもないのに観測所の気温との乖離が大きすぎる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:35:32.25ID:aIvsZG9e0
気温が上昇して電力も発生
エネルギーをメチャクチャ輻射熱から奪い取ってるやないか
これは寒冷化促進やな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:37:11.69ID:zo/G5wvK0
日本の原発は海側にあり
海洋水温の異変を引き起こしてる
かなら過去から指摘受けてるが
誰も言い出さない?
何でもかんでも二酸化炭素!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:44:25.96ID:6eIP7Q7v0
そりゃ風で風車回せば風は弱まるわな
文系脳はこれだから困る
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:51:05.92ID:aTSS/2CO0
>>1
風力のエネルギーを設置した場所で電気エネルギーに変えるわけだろ。
効率100%じゃないんだからロス分は熱になるだけ。水力も一緒。
「局地的な温暖化」なんて言葉使うのはわざと誤解をさせようとしてるのか?
火力、原子力の排出している熱とは比較にならないくらい少ないだろう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:53:08.29ID:ZuiVdTI20
>>31
100メートルの上空から地上のネズミを発見できる視力らしいが、あんな大きな風車は見えないのかな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:53:57.23ID:9JdJW50DO
フジテレビの社屋で風が来なくて暑い、みたいな?
ビルのがはるかに邪魔だな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 07:59:21.51ID:KyO8NQaa0
どのような発電方法であっても
作られた電気は最終的に熱として空中に放出されるんだよ
本来地球にため込まれるエネルギーを使う太陽光・風力も
地球にため込まれたエネルギーを使う火力と同じ穴の狢
大差ない、どれも地球温暖化の原因
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:01:56.77ID:sZbRPb+t0
それでも二酸化炭素出しまくる火力よかずっといい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:02:37.17ID:PYdnT/wu0
海沿いのビルがすでに海風を塞いで埼玉の高温化を招いてるのでは

風力発電なんて影響は微小すぎ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:09:05.26ID:6/bquyHx0
陸海風のサイクルがぶっ壊れるからな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:11:51.52ID:aTSS/2CO0
>>39
ちがうよ。
水力、太陽光、風力は発電してもしなくても最終的に熱になる。
火力は地層の深くにある石油をわざわざ掘り出して生活環境で燃やしている。
原子力は地球環境では起きえない核反応で熱を作り出している。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:11:54.74ID:vGSP44ai0
>>21
今まで無かった障害物が出来て風が滞留、向きが変わる事で局所的な温暖化。空気が抜けない為に
戦闘機や旅客機を出すなら、風が僅かな取っ掛かりも抵抗とし
時速で100km単位での抵抗となる場合があると分かると良かったんだがな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:14:56.02ID:KB14YPv70
アホ科学もたいがいにせい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:16:30.20ID:SmQMpgl/0
スプとかトカナとか見るだけでああそうですか終わり終わり状態
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:10.76ID:FVZXVR+E0
>>8
超巨大なドローン作って台風の中心を飛ばして台風の回転エネルギーを吸収しつつ発電
台風の勢いも弱まるかもだし良いことずくめ
ドローンが飛ぶ分以外に余った電気は電飾ギラギラさせとけばいい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:23.21ID:NwVkme/s0
都市部のエアコンとか火力発電所とか無数に走る車とかの方がよっぽど・・・
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:30.41ID:aTSS/2CO0
>>42
陸風海風は海と陸地の昼夜の温度差で起きるんだろ。
風力発電設備と関係ないじゃん。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:19:48.66ID:xE7J7c0T0
風力発電は地球の自転する運動エネルギーを
電気エネルギーに変換している。
風力発電のせいで、地球の自転が止まる。
地球の自転が止まると人類は滅亡する。
0051(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/10/08(月) 08:21:25.26ID:zaF9Xrwt0
温度上昇よりも超音波みたいな低周波音を何とかした方がいいんじゃね?
あの低周波音がちゃんと?聴こえる体質の人だと、近くであんな音したら落ち着かないよ
(´・ω・`)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:22:31.28ID:KoH0WImM0
前澤剛力発電
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:07:00.28ID:zekIS24w0
回転するものはことごとく五月蝿い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:10:34.09ID:7SV8ErCg0
まあ風のエネルギーを軸の摩擦で熱エネルギーに変えてるわけだからな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:12:12.80ID:6/bquyHx0
>>49
関係あるだろ
バカなのか?
自分で書いてて解らないのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:14:22.28ID:yfL5Sbkc0
オトンルイ風力発電所はいつも寒いぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:18:27.20ID:wG54Et4s0
>>37
体調不良か脇見運転など、不届き者が鷲の中にも、
少ないが一定数はいる、ということだろう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:22:43.61ID:CQ5wcKpm0
ダイオキシン、温暖化、ストローなど、
国際政治や経済で地位が低下し続けてる欧州が
環境問題を盾に主導権や発言権を取り戻そうとする
戦略でしかない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:27:37.63ID:CQ5wcKpm0
>>34
原発の温排水など100mプールにコップ1杯のお湯混ぜたぐらいの影響も、ないんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:29:11.37ID:lB/LPSEk0
発電所の排熱を利用したほうがエコだと思うんだな。
蒸気にして消費地に送れないかな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:33:50.65ID:x4RXE+u00
露助のいつものトンデモ科学者
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:39:23.03ID:jHhK44ax0
>>63
原発から2kmも離れた海域の海水温が2゚C高いのは
かなり大きな違いだと思うぞ

福井県・若狭湾の原発停止で北方系の魚介類が戻ってきた
https://nikkan-spa.jp/549459

原発停止で温排水も止まって 周辺の海洋環境が劇的に改善
https://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-15842 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:42:49.88ID:dcARBfvO0
>>1
>また風力発電所が設置されている地域では、降水量が増加する可能性もあるという。

毎年毎年渇水で悲鳴を上げている四国に立てまくるか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:42:55.24ID:c4e84anO0
>>43
核崩壊熱によって地球コア温度が長時間保たれているわけで、常態でも地球で起こっている。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:43:14.89ID:ysAnwPA80
太陽光だって本来地面を暖めてた熱量を奪うんだから環境に影響あると思うけどね。
緑豊かな山林を伐採してたりして本末転倒なのもあるし。
高校で習った熱量均衡って物理の大原則に乗っ取って考えても、環境に影響無い発電なんか無いと思う。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:43:56.71ID:J0mAeAJ/0
スプトニックは西側マスゴミが
やらないネタあるから愉快
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:50:08.49ID:6/bquyHx0
人工の盆地を作ってる様な物だからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 09:55:25.31ID:kLaUSt0u0
>>66
必ず海全体で薄めた計算が出てくる
トリチウム水の海洋放出もそう

こっちはもっとたちが悪い
予想どおりALPSが動いておらず
汚染水タンクの80%が処理基準オーバー

生体がカルシウムと間違えて骨に組み込む
ストロンチウムは20000倍だったっけ

これまた、海に流す時の再処理は否定
否定しなくても汚染水の濃度とALPSの信頼性がゼロだから
安全な訳がない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:01:23.70ID:0h2y2Cxe0
エネルギー保存則すら知らない奴が色々語ってるな
しかもそういうやつほど声が大きい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:01:48.57ID:U3AbONWX0
ハッキリ言おう
人間が作る物は全て自然バランスを崩す物ばかり
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:15:23.95ID:Um9Seh6e0
>>74
よう、放射脳!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:20:06.81ID:CupzpZbe0
>>2
2でそれが書き込めるとは恐れ入りました
弟子にしてください
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:20:31.43ID:x4RXE+u00
定性と定量
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:21:00.35ID:no27gDmf0
>>1
トイレのないマンション発電よりはマシだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:22:13.99ID:RBCK2KSi0
もう地熱発電しかないな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:24:18.83ID:VSqAET000
なんじゃこのいちゃもんはw
だったらお前らが計測のために車運転して
その道がアスファルトで固められてて
家建てて住んでる方がよっぽど環境破壊ってはなしじゃん
どうしたいんだかww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:29:14.76ID:wFTBzd2a0
>>47
ドローンを飛ばすためのエネルギーはどこから?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:30:19.55ID:gJ/chl0j0
CO2問題があろうとなかろうと、再エネ、省エネ、原発が日本には正しい選択。

先進国になったら人件費が高いから輸出は伸び難い。輸入を減らす方に頭を使おう。
日本の化石燃料の輸入費は年間20兆円以上。
半分に減らせたら貿易収支を10兆円以上改善する。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:31:35.44ID:Q0fGfpkW0
地表付近の風のながれが変わることで大局に影響があるのかなあ…
多少風の流れに抵抗したところで大丈夫じゃないのかね
建造物群がたくさんあるところも同じようなものだろうし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:34:35.97ID:Q9uxQJUB0
>>84
単に東電と財閥系商社の
海外支社を規制すれば良いだけ
ジャパンプレミアと言うのは
そいつ等が血税を食い散らかす仕組みだから。
それだけで輸入価格は1/3になる。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:14.90ID:Q1IddlUA0
台風のエネルギーを一挙に電力に変換して保存できたらなぁ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:49:23.39ID:H+RcNAHr0
>>11
まだだいぶ先の話だけど
安全性抜群、海水が燃料になるから
どんだけ社会が変わるか見物だ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:04:39.47ID:e7YQwR+h0
>>89
その頃、俺は死んでるから見られない。


其れにしても暴力発電所が、
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:06:18.10ID:JhE3Mv+t0
ロシアって天然ガス売りたいだけだろww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:14:55.77ID:90LObemB0
そりゃロシアは
地球温暖化を考えて
道の舗装すらままならない国だからな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:05:51.81ID:imf0rxs80
んなもん、考えたら判るだろーに。何風力発電マンセーしてるんだか。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:11:21.23ID:B8YK9acm0
ほな、寒くて困ってるとこに風力発電を設置して
暑くて困ってるとこに太陽パネルを設置しれ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:13:04.56ID:B8YK9acm0
>>94
それは逆じゃねーの?
エネルギー産業、特に原発とかの潤沢な財源から補助金もらって
やってんだろうよ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:14:25.84ID:6/bquyHx0
>>97
そういう問題じゃない
例えば北極や南極は寒いけど逆に暖かくなっても自然破壊で困った事になる
風は内陸部に海の湿度を呼び込んで雨を降らせる
自分の住んでる所だけ良かった、あー終わり、じゃ全く意味が無い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:16:35.50ID:yVDsdAxy0
10年経ったら9割は大嘘だって、ノーベル賞の先生が言ってたわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:57:52.93ID:x4RXE+u00
エネルギーなんて、この世の中には満ち満ちている
要は効率
カネの問題
0104雲黒斎
垢版 |
2018/10/08(月) 13:05:06.34ID:LN2dfXbV0
この記事にケチつけてる奴は物理学の素養なし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:22:42.86ID:0h2y2Cxe0
そんなの発電した電気で巨大台風を作れるかどうかを考えれば分かる話だろうに
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:23:14.53ID:ctvzts8V0
>>94
どうしたら「くだらない」という言葉が出てくるのか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:37:01.85ID:xE7J7c0T0
>>100
変化についていけないやつは、
動物でも植物でも絶滅する。
それが自然界のルール。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 14:06:24.01ID:zMbVg2vu0
人間って本当に地球のゴミだよね
絶滅して欲しいのが他の全生物の願いだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 14:24:40.82ID:lYt74IIm0
東京に高層ビルを建てまくって埼玉が暑くなったんだっけ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 14:42:20.35ID:tzMOG2Ye0
>>24
抵抗が全くなければな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 17:49:43.73ID:JrM5WQcj0
ジェット気流を狂わせているのは風力発電所だったのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 17:57:41.95ID:kLovz+3O0
結局はコイルを回すわけだから、いかなる発電方式でも熱は出るぞ
黒いパネルの太陽光も、水上パネル計画が推進されるように発熱は他より大きい

逆に言うと大型であるほど熱効率は良いわけだから、
なにが言いたいかというと原発にすれば排熱は減るってこと
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:04:20.62ID:zE7fh++y0
やはり衛星か月面発電だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:37:34.27ID:qXUSTijr0
ビル立てて風遮ってコンクリートの蓄熱で温度上昇の方が影響大じゃね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:20.19ID:6/bquyHx0
原発停止が相次いだ2010年代に世界の気温は急上昇している
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:02:33.37ID:0h2y2Cxe0
>>116
その熱の由来が太陽からのものか人為的なもの(地球が長年蓄えてきた化学エネルギーを一気に放出させたり)かどうかって話だよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:17.13ID:9JdJW50DO
「台風のエネルギーを食べるドローン」
思考実験です。
風のある日に凧を揚げてみましょう。
日本の四角い凧です。
次に凧の真ん中に丸い穴を空けてプロペラ発電機を付けてみましょう。
凧の中心部を通り抜けた風は発電機を回し、接続されている充電池に電気が貯まります。
今度は台風の中心で凧揚げをします。
台風の中心は地上から上空に向けて風が吹き上げています。
凧は真上に上がります。
このまま糸を切ります。
凧は上空に飛んでいってしまうでしょう。
凧には折り畳み式の板がついていて風を受ける面積を変えられるようになってます。
またGPSや電波高度計も備え自分の位置、高度を知っています。
凧は適度な高度を保つよう板の展開量を自律調整します。
また台風の移動に追随出来るよう4隅にドローンのようなプロペラも備えています。
こんな装置ができれば台風のエネルギーを食べに行って充電池に電気エネルギーを蓄えて戻ってくることができるでしょう。
文字で分かりやすいよう四角い凧で説明してますが形状は円板状でも何でも都合のよい形にすればよいかと思います。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:45.64ID:uZwXwyDo0
>>122
そもそも凧の真ん中に穴開けて発電機入れたら揚力不足で上がらない。

やり直し。5点。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:54:34.48ID:L4sEWlSE0
そんなに影響与えるのって相当大量に風車設置しても無理だろ
風は風車の高さだけで吹いてるわけじゃないし
大自然のパワーってそんなに小さいもんじゃない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:05.60ID:xE7J7c0T0
原発は二酸化炭素を排出しないよな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:32:37.40ID:UYhTWbB60
>>125
この記事だと、平均気温を0.24度上げるのにどれくらいの風力発電所が
必要なのか書いてないから、なんとも言えんよな。
元の論文へのリンクもないし。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:40:38.27ID:2ZAW7V740
おまえらムダに空気吸ってオナニーしてるだけの奴が死ぬのが地球に一番優しい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:50:06.84ID:9sEnwsHE0
>>10
原発は補助金ありき
実際の電力単価は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況