X



【教育】音楽大学卒業生の悲惨な就職事情…オーケストラ、1名の求人に200名以上殺到も
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★垢版2018/10/21(日) 02:46:09.18ID:CAP_USER9
厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率は、1.63倍。日本人の勤勉さをもってしても、よくここまで日本が持ち直したものだと思います。
バブル崩壊後の1993年から2005年までの13年間、リーマンショック後の2008年から2013年までの6年間は、
有効求人倍率1倍を割っていたわけで、その時代に就職活動をしていた方々は、本当に大変な思いをなされたと思います。
転職なんてとんでもない時代でもありました。特に1999年には求人倍率0.48倍を記録。
その年を挟んで前後数年間は、2人に1人しか就職できない状況だったわけです。

一方、オーケストラの就職事情に目を向けてみると、世界のどこを見まわしても、求人倍率0.48倍などという“素晴らしい時期”はなかったことでしょう。
最初に答えを言いますと、0.01倍にも届かないのが実情です。9月3日付本連載記事でも少し触れましたが、
たとえばヴァイオリンひとつとっても、日本全国42校ある音楽大学から、毎年ものすごい数の卒業生が生まれてきます。
そんな彼らに対して、日本にはオーケストラが36団体しかないうえに、各オーケストラのヴァイオリンの求人は毎年、数名程度あるかどうかなのです。
オーケストラによっては、募集がまったくない年もあります。
しかも、卒業して何年もオーディションを受け続けるので、著名オーケストラともなれば、
たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

この背景には、細分化された専門職集団というオーケストラの特異性があります。オーケストラは大きく、弦楽器、管楽器、打楽器、そしてハープやピアノに分けられます。
たとえば管楽器では8種類あります。そのなかで一番高い音を演奏するフルートの定員は、オーケストラの規模にもよりますが、通常2名から3名程度です。
それもまた、首席奏者と2番奏者に分かれます。
こう聞くと、多くの方は「2番奏者としてオーケストラに入って、経験を積んで首席になるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうではありません。
ソロが多い首席奏者のほうが給料は高いことは確かですが、2番奏者も首席奏者とは違う特別な技術が必要となる専門技術者なのです。
首席奏者も2番奏者も、同じ楽器でありながらオーディションは別に行われます。

そして、当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しないので、仮にトランペットやヴァイオリン、
クラリネットの求人がたくさんあったとしても、フルートに空きがなければ、その年の就職口は閉ざされてしまいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15474613/
2018年10月21日 0時0分 ビジネスジャーナル
0002名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:46:35.12ID:uqI71Gg60
●オーディションに受かった後にも困難が待ち受けている

このように常に就職難の状況なので、海外のオーケストラのオーディションを受けて、日本から離れて活動をしているオーケストラ奏者も数多くいます。
もちろん、留学をして当地のオーケストラのオーディションを受けた方々が多くを占めているので、日本のオーケストラが就職難だから海外で就職というケースは多くありませんが、
北はフィンランドから南は南アフリカまで、ヨーロッパ、アメリカ、アジア諸国と、どこのオーケストラに行っても、大概は日本人奏者に出会います。

では、海外のオーケストラのほうが就職口は多いかといえば、そうではなく、事情は日本とまったく同じです。
やはり、誰かが定年退職したり、途中退団してくれないことにはポジションが空きませんし、運よく空いたとしても何十人、何百人もの若い音楽家がオーディションに押し掛ける点では同じなのです。
しかも近年、ヨーロッパではビザの申請基準が厳しくなっており、外国人が職を得ることが本当に難しくなってきました。

さて、オーディションに運よく受かったとします。しかし、「もう一安心。家族親戚にも胸を張って会える」かといえば、そうではありません。
ここからが本当の勝負となります。それは、1年間の試用期間です。その期間中は、実際に仕事をしながら、ずっと周りの楽員に審査をされることになります。
若い奏者は経験もありませんし、そのオーケストラ独自のやり方を習得するだけでも大変なのに、これまで演奏したことのない新しい曲が毎週、押し寄せてきます。
なんとか最初の2、3カ月はこなせたとしても、1年間はとても長く、そこでボロを出してしまうことも多いのです。
それをすべて乗り越えたのち、最後にオーケストラの同意を得て、やっとプログラムにも正団員として名前を載せてもらえることになります。
残念ながら、その試用期間を通ることができなかった奏者を、僕もたくさん見てきました。

皆さん、「オーケストラの楽員って、大変だなあ」と思われたと存じます。僕も心からそう思います。
しかし、少しは良いことがあります。僕がロサンゼルス・フィルハーモニックの副指揮者をしていた時に、
当時のフルート首席奏者であるジャネット・ファーグソン氏が、こう話してくれました。

「私の主人は、ウォルト・ディズニーで仕事をしているの。良い仕事だけど、半面、いつリストラされるかわからない。
だから、オーケストラ奏者のほうが安定しているのよ」

僕はなるほどと、思いました。アメリカのオーケストラは、音楽監督(指揮者)が絶大な力を持っており、
奏者をクビにできるほどの権利があるけれども、音楽家組合が強いので、実際にはできません。

日本のオーケストラでも就職するのは大変ですが、よほどのことがない限り、リストラの心配はありません。
オーケストラには一般企業とは違う根本的な理由があるからです。
たとえば、いくら経済状態が悪くなっても、「この経営危機を乗り越えるために、フルートは1人だけにしよう。
トランペットはなし」といったことはできません。
ひとつでも楽器が欠ければ、作曲家の楽譜通りには演奏できなくなります。
つまり、オーケストラは全体が一蓮托生といえるのです。
0004名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:48:12.57ID:sc0pgTNS0
音楽というビジネスは近い将来確実に崩壊すると言われてるからな、最早。
0006名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:50:57.75ID:puQ19TGo0
ヤマハ音楽教室でピアノの先生やれば良いんじゃね?
0007名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:53:46.07ID:hxWC/JkB0
介護職で頑張れ!
0008名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:54:51.00ID:t7v3P4ec0
シンバル担当者は1回たたくだけでバイオリン奏者と同じギャラ
0010名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:55:30.68ID:B3oUwmqt0
そして送り人になる
0013名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:56:17.97ID:FlCZ2fAG0
音楽で世界を救うとか言ってる奴は
この状況を先に救ってくれよ
0014名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:56:31.62ID:t+tKy8On0
昔からそういうもん
0015名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:57:01.81ID:puQ19TGo0
だらしないタキシード着てるのもいるな
0016名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:57:45.98ID:oI7oj6JX0
その割に無駄にプライドだけが異様に高い人が多いのはなぜ?
0017名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:57:47.14ID:I+1oDxMs0
そりゃそうだろw

確かに世の中に音楽は必要だけど、演奏家なんて既に幾らでも居るわけだし・・

テレビでも生演奏なんて無いし、そもそも音楽番組すら・・

職業で食っていけるなんてまず無理だわ。
0018名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:58:21.65ID:OhX4sQuW0
演奏者なんて実家が金持ちの人間がやるもの。
0019名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:59:28.48ID:X6RMJEZr0
音大出ただけでオーケストラ入れるわきゃないだろ…
そんなオーケストラ絶対聴きに行かねえ
0020名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 02:59:43.62ID:oI7oj6JX0
ブランドバッグが手放せない良家の子女気取りの庶民ブスは生きていて恥ずかしくないの?w
0022名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:00:52.18ID:PvZ/3rTp0
>>16
そういう人とそれを応援する親だからこそこういう所に進学するんだろう。
0024名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:01:21.46ID:nk25s3kc0
経理の求人だって倍率高いよ
絶対音感あるんだから、コンクリート叩いて亀裂入ってないか調べる仕事とかあるじゃん。
教育学部の人が全員教員にはならないよ
法学部の人が全員法律家にはならないよ
0025名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:01:37.27ID:UTYCnMlO0
音大や芸大は就職ないって昔から有名だし
それが分かってて受験するんだろう?
なんか問題あるの?
0026名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:02:07.72ID:QFzqarg80
自衛隊の音楽隊に行けばいい
弦楽器とかは募集無いかもしれないけど。
公務員の待遇で音楽ができる。
0027名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:02:12.64ID:EeulJK9Z0
実家金持ちや資産家多いね
自分の知人の場合は親が天下り官僚なので金が有り余っていた
0028名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:02:41.57ID:JQ5aZCNF0
>>6
音大出身においてピアノ教室の先生はプライドが許せないらしいよw
負け組だかなんだかとかそんなんらしいw
0029名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:02:49.63ID:UTYCnMlO0
>>24
経理は応募者は多いけど
その全員が無能なのが特徴。
音大はそこまで酷くないから。
0030名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:03:02.51ID:Fx4Ci7U30
この時期にチャイ五だから。

以上。

だからまとめる側嫌いなんだよなw
0031名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:03:07.69ID:DYvfgYQW0
>>3
御意。
本来、大学とはそういうものだ。
それを「無駄」と考える人は、貧乏人か無学・無教養なんだよ。

よくこういう掲示板で「文系は〜」「理系は〜」と書き込む低学歴が目立つが、自然科学系でも一部を除いてそうだよ。
0032名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:03:32.56ID:pEViyMyv0
でも残酷なくらいの高倍率を維持したほうが選ばれるの奏者のレベルは高いんじゃないの?
0034名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:03:35.21ID:nk25s3kc0
>>29
受かんなかったら同じじゃね?
0035名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:03:45.87ID:yqdZ8TMV0
音楽教師ってこういうのになれなかった落ちぶれた人だからキチガイ度高いんだろうな
0037名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:04:04.08ID:5FoeiN7p0
ニコニコで弾いてみたやってるほうが儲かりそうwwwwwwwwwwwwwwww
0038名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:04:32.26ID:pIYsLRNd0
>>3
King Gnuみたいに芸大で集まってなかなかの作ってるのもいるしね、
https://www.youtube.com/watch?v=g3VNX7518UU
https://www.youtube.com/watch?v=L-Bzhpm8h0o

DJ大沢 伸一みたいにどんなジャンルでもさくさく作曲しちゃうのもいて、
どーであれ実際は日本の音楽シーンっていまは百科騒乱で素晴らしいと思う
https://www.youtube.com/watch?v=PVaG_aT5zjk


ふりかえると、
日本の戦後のクラシック界が「西洋音楽の再構築」を目指してて、
フシギと「前衛的なクラシックっぽい」ものばかりクリエイトしてた
ようだけど、そういう「西洋音楽の分解と再構築」が、
最近の変幻自在な作曲家の誕生につながってるような気がしている、
PCで編集する能力がある作曲家なら飛び出しちゃえばいいのかも。
youtubeやミクから大物になってるのゴロゴロいるよね、
アニメ・ゲーム産業の巨大なプラットホームがあるのも幸運かも。
0039名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:04:41.00ID:KF2Aye6M0
ギターのクラフト専門学校もそんなものなのかなあ
0041名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:05:17.29ID:Fx4Ci7U30
リムスキー=コルサコフでもやってりゃええじゃん。
0042名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:05:24.49ID:UTYCnMlO0
>>28
音大でも学校によって差はあるだろうし
そもそも音大生が子供のころに通ってた教室や習ってた家庭教師もだいたい音大出身だと思う。
0043名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:05:27.41ID:Ni/al1pp
そんなの最初からわかってますよね
声優の専門学校も同類ですね
0044名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:05:41.50ID:jE/7qoCs0
音大てか藝大だけど、高校のブラバンの顧問が藝大作曲科だったわ
7浪もしたせいではるかに年下の坂本龍一と同窓生だって自慢してたw
0045名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:05:52.30ID:zDfO9kFK0
タレントのバックバンドというか雇われの奏者ってツアー単位でいくらくらいもらえるんだ?
0047名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:05:58.43ID:t7v3P4ec0
>当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しない

アマオケだとフルート奏者がピッコロ吹いたり、クラ奏者がオーボエ吹いたりほるとか
曲によって兼任するのは普通だけどな
0048名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:06:33.46ID:Fx4Ci7U30
それと、ブリテンの青少年とカップリングで。
0049名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:07:21.52ID:UTYCnMlO0
>>34
音大生は上手な子もいるけど、職がないから受からないの。
経理希望者はロクな子がいないから、募集の数十倍応募があっても全員落としたりするの。
0051名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:07:24.55ID:t+tKy8On0
>>36
だって音大でてなきゃ先生なれないもんな
ピアノ教室の先生やると自分のピアノの時間をとられるっていう理由じゃないかな
0052名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:08:08.86ID:Fyl851Bp0
自分のピアノの先生は芸大出だったがすごく怖くて
よく手を叩かれたよ、苦痛だった
0054名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:08:46.40ID:t7v3P4ec0
ブリテン『青少年のための管弦楽入門』でのパーカッションの紹介は雑過ぎる
とパーカッションやってた友達が言ってた
0055名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:08:50.85ID:l86QCaQC0
俺の人生の最大の後悔は、
前に、14歳も年下の音大1年生と付き合えて、
婚約してたぐらいラブラブだったが、
その子が3年の時に俺が一方的に終わらせてしまった事
その子はピアニストになるか教職取るかで迷ってた
後で調べたら大学を5年通い教職を取り、都立の高校の音楽教師になっていた
ボーナスも平均90万とか、都立高校教師ってのは都の公務員扱いだと知った
そういうことを全く考えない俺はピアニストになれないで教師なんてとバカにしたりしてたが、
完全に逆タマ勝ち組を逃したことを別れてから知った…
ちなみにその子の姉は小学校の教師で、夫はヒモ無職の勝ち組
俺もそうなれたのに…
0056名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:08:52.07ID:oNxWxvjp0
高校球児は全員甲子園に出場できないのと違いないじゃん。
卒業したら、必ず仕事につける業種じゃないし、就職を目的に学校入るなら、医療系の学校出て、国家試験合格してライセンス持っていれば就職できる。
0058名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:09:00.52ID:t+QgWTer0
野球少年もプロ野球の球団に入れるのは極僅か
0059名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:09:13.02ID:CMX9PZZw0
社会にいらなくね?
0060名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:09:54.92ID:Fyl851Bp0
近所の小学校では音楽の先生がいなくて担任が普通に教えてる
昔は専門の先生がいたんだが
0061名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:10:06.48ID:IFe8HF3a0
主席レベル以外は要らない世界だからな
当たり前
0062名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:10:25.50ID:sS88nirr0
金管木管はヴァイオリンより演奏人口多いのに
募集は5分の1以下でオーディション受けるだけでも大変
チューバなんて交響楽団では一人分しか席がないから
めぼしいオーディションがあるまでアンサンブルで
腕を磨いておかないと超大変
0063名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:10:46.58ID:lZR4ibrX0
要は日本人はクラシック音楽に金を払わない貧しい国民だということだ
金があれば1市町村に一つオーケストラがあっても良いわけだからな
0065名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:10:55.55ID:Fx4Ci7U30
めんどくさいから

くまんばちのひこう。

を、トロンボーンかなんかで吹いてりゃ一発合格じゃね?w
0066名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:11:04.00ID:T0RRgUbJ0
楽器出来る人尊敬するけど大変なのか
小学生のころ授業嫌いだったな
0067名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:11:19.36ID:nk25s3kc0
>>49
音楽って本当に必要とされてないんだね。
日本だけなのか世界的になのか。。
経理はレベルが幅有りすぎなうえに、条件満たしてなくても応募してくる変人がいるからね。
0068名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:11:20.77ID:V4Ja2RjU0
ポップス、ロック、ラップをバカにしてきた連中の末路
0069名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:12:08.20ID:UTYCnMlO0
>>56
卒業したら必ず専門家として就職できるようにするには
日本で音大は1校か2校まで減らすしかないな。
0070名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:12:10.34ID:FqCB3iai0
確かに大学出たってだけじゃな
コンクールで賞とったとか音楽留学して有名な音楽家に師事していたとかねえと
あとは趣味でやってくれってことだろ
0072名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:12:46.24ID:Z+J2PJOp0
クソみたいな権威にすがるからだ。
音を聴け音を。
0073名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:13:16.82ID:nk25s3kc0
音楽で食べていくなら作曲家とかそっちだろうな。
それもAIで出来ちゃう時代らしいけど。
0074名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:13:34.15ID:i/N8miB10
>>51
あれって別に音大出なくともグレード取れば誰でも教えられるんじゃないのか
自ら教室開業しちゃうなら資格いらんけど
0075名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:13:41.49ID:t7v3P4ec0
>>65
テクニック見せたがる人はトロンボーン向いてない
見た目の派手さに比べて、あまりメロディパートの少ない地味なパートだから
0076名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:13:56.47ID:yjwgrjq00
女の子のたしなみみたいな進路だしな
0077名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:13:59.28ID:MQNxQKG70
市民ホールとか超豪華なんだから演奏の場は有り余るほどあるわいね
0078名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:14:31.27ID:8TnTaC9G0
まともな知性があったらこんな進路選ばないよな
遊んでいても暮らしていける金持ちなら別だが
0079名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:14:55.37ID:29KZ792D0
ZOZOのちっさいオッサン、高価な楽器や宇宙旅行より、音楽青年の支援でもしたら?
ZOZO交響楽団でもいいよw
0080名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:15:03.22ID:lKkg/+oh0
金持ちの道楽だもの就職なんてどうでもいいだろ
卒業すりゃ金持ち同士で結婚すんだし

就職しなきゃいけないやつが行く大学じゃねーし
0081名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:15:05.57ID:puQ19TGo0
XVIDEOの相模原の音大生かわいかったな
まあ、関係ないけど・・・
0082名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:15:39.50ID:EMZbYkeh0
>>61
よく読めよアホ
0083名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:15:41.52ID:YxP1VaOK0
クラシック音楽家のほとんどが企業スポンサーやら国の補助金で生きながらえているダニのような存在だよ
0084名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:15:44.61ID:t+tKy8On0
>>74

そうなの
じゃヤマハ独自の試験とかあるのかな知らなかった
0085名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:15:46.45ID:UTYCnMlO0
>>67
wikiによれば音大(一般大学の音楽学部や音楽学科を含む)は日本に42校もある。
そもそも需要に対して供給が多すぎるんだよ。
これは美大なんかもそうだし
学校ではないにせよプロスポーツ志望やモデル志望、カメラマン志望なんかと同じ構図だ。
0086名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:15:48.47ID:Fx4Ci7U30
コロッケの揚げ方はヘタクソ。と思った。正直。
0087名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:16:12.72ID:UvMjztem0
>>55
気持ち悪いんだよお前
0090名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:17:20.97ID:7Q15KZ3n0
日本でクラシックが不人気すぎてヤバイって聞いた
外国でそれなりに名前売れても日本じゃ全く話題にならないし
0091名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:17:45.88ID:oAOdftQc0
藝大ですらそうだっていうからな
0092名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:17:46.54ID:RKZkpPfK0
>>47
フルートとピッコロの持ち替えは普通じゃねえか
オーボエとクラリネットは全く違う楽器で兼任なんて無理だわ
0093名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:17:58.36ID:UTYCnMlO0
>>74
自分で教室開くときこそ音大卒は重要だと思うよ。
自分の子供を行かせる教室の講師の経歴が気にならない親御さんは稀だと思うから。
0094名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:18:24.04ID:t7v3P4ec0
ラヴェル『ボレロ』のボーンソロはいきなりハイトーンの嵐なのでプロでもとちることがある
0096名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:19:44.41ID:878beYQR0
こないだの科捜研の女で警察の音楽隊の話をやってたな
就職口の一つだと
0097名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:19:45.68ID:yjwgrjq00
芸能界と変わらんやろな
ルックスと実力両方ある少数の
中のさらに少数が食べていけるみたいな
0099名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:20:28.76ID:Fx4Ci7U30
>>90

オギリンでも、2000えん。とか、バッタもん扱う屋台かとおもた。キリエ。
0101名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:20:54.46ID:wQOEaOzk0
音大に行く奴は無職が覚悟の金持ちに子供だから問題ないよ
0102名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:21:06.58ID:NPaT4fFM0
アニソンの交響楽コンサートが増えるわけだなw
0103名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:21:09.60ID:W+hoRjy70
野球でも将棋でも、プロになれるのはほんの一握り
0105名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:21:12.26ID:Fyl851Bp0
ピアノ習ってる子も少ないね
昔は猫も杓子もピアノだった
ピアノ騒音殺人事件なんてのもあったし
0106名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:21:23.54ID:O75av9iY0
>>96
警察と自衛隊の音楽隊は凄く人気があるらしいね
公務員としての安定もあるしで
0107名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:21:40.09ID:OqPlLlSI0
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。
0108名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:21:59.08ID:ejxqwRSc0
音大卒業のAV女優って良いよな
お前は喘ぎ声を響かせる為に音大通ってたんかってなるw
0109名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:22:05.59ID:EeulJK9Z0
野球の場合、有名大の野球部卒なら良い会社に就職出来るというメリットがある
0110名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:22:56.54ID:hnprs2ar0
>>95
下手っピーだから
0111名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:23:18.22ID:naqYHDTB0
あんなに上手いんだからギターに転向してポップスでデビューすればいいのに
0112名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:23:50.93ID:RKZkpPfK0
>>102
昔は歌番組とかのバックオーケストラなんかが楽団員のバイトだったんだけれども
そういうのが少なくなったから自分たちでああいうの企画してるんだよなあ
0113名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:23:54.04ID:7rnspVU20
でいくら貰えるの?
0114名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:24:16.74ID:t+tKy8On0
>>98
じゃ実力プラス自分のピアノの先生のコネクションとかか
0115名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:24:59.61ID:4BeEGeB10
いい音楽ってのは時間も金もかかるんだよ。
生活する金考えなくていい人が音楽やるしかない。
0116名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:24:59.95ID:SryTrRT80
競争激しいな
でもこういうのに生き残ることはかなり自信になるのでは
0118名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:25:24.82ID:9lnXvrGF0
声優に似てるな
毎年1万人以上の新人声優が、声優学校やら養成所やらを卒業、
そのうちモブ役でももらえるのがせいぜい100人ってところか
声優で食えるようになるのはさらに少ない
0120名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:25:33.60ID:UTYCnMlO0
>>108
どうでもいいけどAV女優の経歴って正しいのか?
なんかOLになった翌週に名門女子大生になって、3日後には高校中退したときの体験談をしてるイメージなんだが。
0121名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:25:45.42ID:MQNxQKG70
100年も200年も昔の西洋音楽をありがたく思ってた時代が通り過ぎたんじゃない?
一般人はそこら辺のブラバンでも上手に聞こえるし
0122名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:25:54.27ID:u/WwZbnc0
オーケストラなんてトップシートやろw
逆に誰でもなれたら価値が下がって今度は誰もやらんようになるし
給料・ギャラも暴落するわ
0125名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:26:29.13ID:N7AT5/WU0
>>1
中国に行けば雇用があるんじゃないかな割とマジで
0126名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:26:53.31ID:UqV9OIYy0
音楽で食ってけないという事は才能無いんだろ
諦めて吊れよw
0128名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:27:11.00ID:82lUWU0O0
こういうのも改革していくべき戦後レジームの一つ
戦後に生まれた価値観一般常識が現代日本人を苦しめている
0129名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:27:12.80ID:ZWPUXr600
シンバルとか木琴のオーディションってどうやって評価点つけんだろう
みんな一緒だろうと
0130名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:27:21.15ID:DH7Xanxd0
音楽大学といえば「東音楽大学」しか知らない
ショパンが弾けたら合格なんだろ?
0131名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:27:34.82ID:8OLfKlyr0
坂本龍一みたいにYMOやればいいのよ(´・ω・`)
0132名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:27:36.04ID:sS88nirr0
>>97
かもね
ミュンヘン国際のファゴット部門で1位無しの2位だった小山さんは
ドイツカンマーフィル首席のすんごく上手い人
同2位だったソフィーさんはベルリンフィルからウィーンフィル首席
甲乙つけがたくても注目度が分かれるよなあ

就職できなくてエセクラシックの自前のアンサンブルでも
食っていけるのなら割といい仕事だと思う
0133名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:27:36.12ID:sc96CNM80
日本の音大はクラシック系主体じゃないと学部認可おりんし
ジャズやロック系はほとんど無理、Musicians Instituteなんか同じテキスト使ってても米では大卒、日本じゃやっと今年専門の認可下りたって状態w
舞台芸術なんて仮面被せなきゃミュージカル教えられないし需要の少ないところに供給し続ければ溢れるわな
0134名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:27:40.48ID:B3oUwmqt0
>>118
音楽学校や声優学校の経営者になった方が儲かるってやつか

宗教やれば儲かるよ、教祖になれば  みたいなもん
0139名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:28:09.93ID:nk25s3kc0
仕事は別にして、趣味でオーケストラサークル入ればいいじゃん。
プロになりたいの?
0140名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:28:16.02ID:Fx4Ci7U30
逆に、音楽がなかったらこういう展開になってないだけ。
0141名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:28:23.32ID:t+tKy8On0
>>117
発表会には誰でもでられるよ
上流でもなんでもない俺も出た
先生が桐朋だったから桐朋のピアノ室でレッスン受けてた
0142名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:28:48.77ID:crQxlTTj0
借り物の服に袖を通しているだけの世界だね
美術界は日本美術を無視できないししてもいないけど
0144名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:29:00.79ID:t7v3P4ec0
>>129
音楽室や狭い体育館なら別だけど、広大なコンサートホール全体にシンバルの音を響かせるのは
それなりのテクニックが必要
0145名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:29:21.95ID:UTYCnMlO0
>>125
中国も韓国も台湾も音大卒は余ってるぞ。
世界中から一流どころが留学してくるフランスやオーストリアよりも
なぜか東アジア各国のほうが音大の数は多いからな。
0146名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:29:22.47ID:N7AT5/WU0
>>129
その場合は【出席率】と【健康】だね
演奏家はアスリートぐらい過酷だし
確実にスケジュールを守れる人でないと務まらない
社会的信頼性で選ぶ
0147名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:29:30.26ID:q/O9SQm+0
AVでよく見掛けるよ。現役音大生モノ。下の口で吹奏楽器を吹いてる。器用だね。
0148名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:29:40.41ID:PwlEuRJ00
オーケストラなんて昔からこうだよ
プロになれるのは1%もいない
0149名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:30:19.57ID:PwlEuRJ00
>>129
パーカスは一通り全部出来ないと駄目
0150名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:30:24.73ID:rqkwjRxe0
>>81
リンクも貼らずに(ry
0151名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:31:05.43ID:PfpwjURV0
>>28
英語教室の先生と同じで
主婦の仕事っぽいもんな
0152名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:31:21.74ID:VmjpNpkI0
武蔵野音大卒男で同級生お嬢様と逆玉の輿婚したラッキ〜な調律師の男もいる
0153名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:31:33.67ID:UTYCnMlO0
>>129
オーケストラの打楽器は一曲で平均3〜5の楽器を兼任する。
オーケストラのメンバーとして採用されるには最低でも8つくらいの楽器ができないといけない。
0154名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:31:42.34ID:N7AT5/WU0
持病があるとアウト
子持ちはアウト
障害があるとアウト
家庭環境に問題があるとアウト
0155づら垢版2018/10/21(日) 03:32:00.86ID:zl+PTbh70
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|■■■■ 今となれば打ち込みで簡単に再現出来る
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ  しかも高音質、、完全に終わったよお嬢さん!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0156名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:32:08.17ID:Rf6NNikC0
出張先でマッサージ頼んで来てくれた娘、マジでピアニストだったよ。
リピーターして仲良くなり、色々会話してわかった。
仲良しなんで、マッサージだけじゃなかったが。
0158名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:32:16.51ID:RKZkpPfK0
プロオケの正団員でも年収4、500万程度だっけ?
基本的に年功序列で一般リーマンと変わらんのだよな
ただプロオケに所属してれば箔が付いて教授やら講師の口があって更に儲かるらしいな
0160名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:32:21.39ID:N7AT5/WU0
>>145
もちろん一流はそうだけど
二流の雇用なら日本よりはチャンスあるよ
0161名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:32:42.48ID:OmEEq9i60
>>28
万年落選無職よりよっぽどよくね?
0162名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:32:53.44ID:LZgRNlDE0
世襲アベ「努力が足りない!」
0163名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:33:49.32ID:6eRgYtsi0
>>94
おまえ聴き専のクラヲタだろ
もしくはブラバン(笑)
0164名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:34:15.06ID:DH7Xanxd0
いろんな学科があるけどどこがヒエラルキー高くてどこが低いの?
素人目にはやっぱり作曲部門が一番地位が高そう
0165名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:34:21.15ID:Fx4Ci7U30
られっふぁっ!

そしっれ!




み。 (まだ生きてる!)そーーーーふぁ#−−そーーーーふぁ#−−そ
0167名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:34:37.17ID:zb9w95ik0
女子アナの加藤綾子も音大卒だよな
0168名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:34:46.50ID:t7v3P4ec0
東京ディズニーランドのパレードで演奏してるキャストはだいたいオーケストラ浪人
逆に言えば、あのレベル以上でないとオケなんか入れない
0170名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:35:06.75ID:OmEEq9i60
>>23
同意せざるを得ないw
0171名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:35:14.85ID:N7AT5/WU0
>>94
あれを機械的に完璧な音で聞いたことが一度もないわあw
完璧な動画あったら紹介してくれ
0172名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:35:32.75ID:dz7L3wsB0
樫本大進はサクッとベルリンフィルの第一コンサートマスターになれたぞ
0174名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:36:26.27ID:A2aW/l5b0
メタルに行けよ需要あるぞ
0175名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:36:32.40ID:MEKVno150
音楽出来る才能や技術は素晴らしいと思うんだけど、それと金稼ぎを結び付けるのが間違いなんだよ。

世の大半の人は、素晴らしさの欠片もない仕事で飯を食ってるのだから。
0176名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:37:01.75ID:Liqggm1h0
野球やってる奴がプロ野球に就職できる確率よりはるかに高いじゃん
0177名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:37:03.24ID:LYnm8QI40
オーディオと同じく一定レベル以上になると
専門知識のあるマニア、オカルトの領域で素人が聞いてもわからん
素人がわからんものはオークション形式で公平な値付けができないから市場が膨らまない
48人もいるAKBの握手券制度は経済的な意味では正しいが、音楽の評価としてはクラシックの真逆になる
0178名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:37:13.16ID:DH7Xanxd0
指揮者って一番地位が高いんだっけ
サッカーでいえば監督みたいなもんだもんな
0179名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:37:27.98ID:N7AT5/WU0
>>172
なにその天才
そういうの見るとやる気が失せるんだよね
応援はするけどさ
0180名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:37:30.34ID:OmEEq9i60
>>37
可愛けりゃなw
0184名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:38:26.15ID:RBQa4rfQ0
最初からたった数年間で何か学べると思うほうがおかしいと思うかな

音楽やるということはそういうこと

サンドイッチマン ウマーベラス イントロ Arr w
https://soundcloud.com/xxdjmichealxx/arr

ミッションインポッシブル Arr SEQ ダークな感じw
https://soundcloud.com/xxdjmichealxx/mission-impossible-arr-seq

ラムのラブソング 明るめw
https://soundcloud.com/xxdjmichealxx/nee4bgfutpvr

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0185名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:38:31.26ID:6eRgYtsi0
>>179
樫本さん知らんでなんでこのスレにいるんだw
0187名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:38:56.05ID:8PE/7A1N0
>>120
AVでは素人のOLだったけど、激安デリで中田氏させてくれた子やったw
0188名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:38:59.81ID:PwlEuRJ00
>>183
ブラバン出身だと
自衛隊の楽団が最高峰
0189名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:39:07.49ID:EHzhpU5P0
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
病院ばかり行って使い物にならない
0190名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:39:12.00ID:t7v3P4ec0
まあ、もともとクラシックは時の権力者や教会とかパトロンがいて成立していた部分があるから
今ではなかなか経営が厳しいのは当然かもしれない
逆に言えば、芸術なんてものはそれを支えるパトロンがいないと文化になりえない
0191名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:39:26.28ID:sS88nirr0
>>172
合格者なしで1回落ちてる
2度目で合格
試用期間は2年のところを1年で突破したけど
0192名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:39:31.24ID:LjZwHBhR0
クラッシックの世界最高峰の国ってどこ?
しがらみとか関係なしにしてロシアのクラッシックとオペラって
他の国より狂気じみてて凄く感動する、皆のオススメどこかな
0193名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:39:45.09ID:TK02p1ta0
>>176
教員免許持ってる奴が全員教員やってるわけじゃないしな。
10年以上前に比べたら倍率1/4くらいらしいけど。
0194名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:39:57.67ID:D+CJZaLh0
音大出て音楽だけで食える奴なんて1%くらい
0195名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:40:06.69ID:r+ZTLQ2U0
>>177
オーケストラもオーディオと同様に
高いレベルに上げる時じゃなく高いレベルから下げた時の方が
違いが分かりやすいんだろうな
0197名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:40:30.22ID:N7AT5/WU0
>>192
ドイツでしょう
というか近現代の人類の文明の最高峰にあるのがドイツだな
0198名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:40:41.92ID:Qdglfx+70
音楽教師でいいじゃん
公立なら公務員だし
0199名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:40:47.49ID:oRZI4eH+0
invisible
0200名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:40:48.65ID:ZxuS99Nx0
仕事は派遣とかアルバイトでもSNSのプロファイルは正装で楽器持った写真なんだよな
0201名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:40:52.50ID:FWIveQyl0
法学部卒の奴がみな弁護士になるわけではないように、音大卒がみな音楽家になれるわけないじゃないか。なのに就職面接で、どうして音楽の仕事しないんですか?は愚問だ。
0202名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:41:00.25ID:Fx4Ci7U30
ドミネイエズの、シツコイ繰り返し、好きなんじゃあーw
0203名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:41:04.16ID:LBZ5ZRPg0
いわゆる「演奏家」はスターでないとお客を集める事は出来ない。
ピアノなら先生としてつぶしも聞くけど、他の楽器はなかなか大変だね。
0204名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:41:04.99ID:DH7Xanxd0
aikoとかみたいに歌手になればいいんじゃね?
0205名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:41:29.01ID:r+ZTLQ2U0
>>185
別にオケやる人間に興味あってスレ覗いてる訳じゃないからなぁ
横からだけど
0207名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:41:33.05ID:ZbXgvWFF0
音楽なんて所詮趣味だから、それで食っていこうというのは相当の才能ないと無理。
音大卒程度なんて腐るほどいるわ
0208名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:41:58.21ID:vdbAaaIZ0
ブリジストンとか工場労働者をしながら社内でクラシックの楽団の活動してるだろ
オーケストラで喰おうというのが元々のパイが小さいから無理ゲーだろ
大企業入って中で文化活動として楽団作ればいいじゃない 会社で運動会あるようなとこだな
0209名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:41:59.78ID:IL8fodL20
>>46
リアルな部分に面白おかしく脚色してるけど、作中に千秋が言ってる通り卒業しても就職先無いのも本当。
0211名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:42:29.29ID:UTYCnMlO0
>>181
どこの国だってピンキリだよ。
プロオケの中だってランクがあるんだから。
0212名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:42:37.21ID:t7v3P4ec0
>>204
楽器できる人が必ずしも歌上手いってわけでもないから
逆もしかり
0213名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:43:01.99ID:Fx4Ci7U30
ねえやめてよー!

くあもーおーりーあーぶらへー!!!!!
0214名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:43:15.12ID:Y8VRa1or0
日本はギャンブル、食いもの、SEXしか需要がないだろうw

知性や教養があるジャンルは極端に需要がない

まあ、そういうふうに家畜のように、育てられただよ
0215名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:43:25.93ID:QDgRetFt0
有名なフランダースの犬の元ネタは、 
働かないで絵を描いてるバカ息子が死んだ という教訓ものだしなw
0216名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:43:29.95ID:6eRgYtsi0
ていうかそもそもさ、例えば10人の採用枠に2000人の応募とか、一般企業の就職活動でもたまにあるレベルじゃね?
0217名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:43:30.09ID:Fx4Ci7U30
。。。おどろう。
0219名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:43:48.70ID:OmEEq9i60
>>190
的確じゃないか
0220名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:43:50.03ID:MhbwMTrN0
>>204
残念ながら楽器弾けるから素晴らしい曲作るとは限らない いわゆる天才児童が難しいピアノ弾けるけど理論的に理解してませんみたいな
0221名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:44:04.95ID:hlxqFE8+0
そんなもんだろ

就職率100%なんて代々木アニメーション学院くらいよw
0222名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:44:16.08ID:N7AT5/WU0
17.liveあたりで演奏すればいいのにね
0223名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:44:37.26ID:MQNxQKG70
ヤマハに入れば自分で作って自分で演奏して給料ももらえる永久機関みたいな人生が送れる 早い話楽器職人だな タコみたいなもんだ
0224名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:44:43.68ID:d5UIzi190
やりたいことをやるために生きることは素晴らしい
毎日を金勘定に費やし残るものは通帳、或いは浪費の末何も無い
下手すれば詐欺師ヤクザに喰われておしまいだ
無心に精進して欲しい
0225名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:44:58.33ID:29KZ792D0
>>141
桐朋の音楽部門は女子高内にあるから、男子もそこの卒業生なんだよね
桐朋女子高等学校音楽科卒業の♂
0226名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:44:59.36ID:2+tUjMxC0
一方、加計孝太郎は国の補助金百億円もらって毎日ゴルフやシャブシャブで贅沢三昧
0228名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:45:16.35ID:l2VS3skK0
言っちゃ悪いが譜面どおりに弾くだけだからな
0229名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:45:40.47ID:M3qdjwyT0
音楽業界に行く馬鹿が悪い
夢見るのは仕方ないけど
結局音楽をやるよりも
楽器の売りこみ生徒(客)を捕まえるだけの毎日
演奏などだけでくえる奴は・・
0231名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:45:49.92ID:N7AT5/WU0
>>220
そこなんだよね
でも弾けることが条件でもあるんだよね
字が書けないと作家になれないのと同じでさ
0232名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:46:08.84ID:eYx7dDTy0
アニメ専門学校、声優専門学校と同じなんだね。
オナニーと同じ。
0234名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:46:26.35ID:naqYHDTB0
>>153
オーケストラの打楽器はドラマーになればいいのに
0235名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:46:28.77ID:WODca/rr0
>>215
「若草物語」では隣に住んでる金持ちのお祖父さんの孫のローリーの母親はピアニスト。

ローリーの父親は「ピアニストのような底辺の労働者の女」と結婚したために祖父から勘当されていた。
両親が死んだためしかたなくお祖父さんは孫を引き取った。

音楽家って欧米では貧乏人だろ、基本。
貴族とかブルジョワの子女が音楽をやるのはあくまで趣味としてやってるだけ。
音楽を職業にしてるやつはただの底辺職。

そういうもんだろ。
0236名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:46:56.17ID:QljpYTgw0
だから新田恵美は黒乳首稼業やんねえと食えなかったんだろうな
0237名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:47:14.51ID:29KZ792D0
音楽大学を出てゲーム音楽の作曲とかで成功した人聞かないな
ドラクエもFFも音大卒じゃない
0238名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:47:29.50ID:GQ2pC39R0
バイオリンとピアノやってる友人によると、N響でも食べていけないらしい。
リストラは無いんだろうけど。
0239名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:47:47.19ID:stxwL4Nc0
なのは、レベル高いこと夢みてるから
0240名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:47:51.28ID:QWJbk7SI0
オーケストラ以外にも音楽に関わる仕事はあるだろ…
0241名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:47:58.84ID:LjZwHBhR0
>>207
日本音楽で食ってくのに才能は邪魔になるだけだと
ここに居る何人かは呟いてるはず

やっぱドイツとオーストリアあるよな
0242名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:48:03.27ID:oRZI4eH+0
人間という生命体は実に面白い存在だ。

人間の欲望のために人間独自のポジションを作り、働き生きようとする。

音楽?誰のためだ?人間のエゴのために存在する。

それは別に何の生産性もない。ただ単に人間の安らぎのために存在するもの。

風俗と同じ。生産性のないものに人間は欲望を見出し、人間の欲望のために人間は必死となる。

音楽を目指そうとするのもすべては人間のエゴのため。

実につまらぬことをしている。
0243名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:48:08.12ID:t7v3P4ec0
>>220
音大出とか音楽理論がきっちりしてる人って、どうしても頭で作曲しちゃうから
いい曲なんだけどいまいちハートに響かないって曲になりがち
かえって、音楽理論なんて知らないけど情念の赴くままギターかき鳴らしてたら偶然できた
って曲の方が聞く人の胸を打ったりする
少なくともポップスとかはね
0245名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:03.10ID:29KZ792D0
>>234
アメリカはジャズバンドで食いつないでる人が多い
ジャズとレストラン・バーが一体化してる店が多いから
0246名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:09.26ID:j4dmdOEY0
>>1
音大に行って就職に困らないなんて思える神経の方がどうかしてる。
自殺したアイドルと一緒。カタギになりたきゃ、普通の学校に行きなさい
0247名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:19.41ID:vdbAaaIZ0
 日本で実際にオーケストラのコンサートに金払って聞きに行くやつとか
少数だし 其のチケット代の総額もたいした金額じゃねえだろ クラシック
演奏したCD等でバカ売れもないし かなり企業や行政の補助金等でどうにか生きてんだろ
 文化活動という見え満たすためにさ 普通の人が金払っても聞きたいような楽団じゃないと
自立して喰っていくのは無理だろ 必要とされてないし
0248名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:19.94ID:N7AT5/WU0
>>237
あそこらへんは
どっかで聞いた音を並べ替えるだけの仕事だし
チャイコフスキーとか
0249名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:20.41ID:vJJGtero0
普通に考えればわかるけど音楽やってる奴だらけだったら
この社会が回っていかないよw
0251名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:26.06ID:NYIBt+Lp0
>>215

子どもが働けるのかよバカ
子どもは夢の塊だし夢の無いゆとりカスにわかるわけねーわな
0252名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:33.66ID:Fx4Ci7U30
ど#−れみらーれーー!!

日がさして眩しいなw
0253名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:38.61ID:PwlEuRJ00
>>237
昔のゲームはズブの素人がなんとかやってる率高かったから
今はそうでもなくちゃんと教育受けた人がやってる率も高い
0254名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:48.72ID:FuDu0t3L0
音楽大学卒業生も大変だな 頑張れ
せっかく身に着けた技術なんだから 活躍してほしいな  
0255名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:49:52.77ID:nDLYBwLw0
昔から9割以上は普通のリーマンだから
音楽で飯食ってけるやつがそんなにいる訳ねえじゃん
それでも音大行きたいんだからしょうがねえ
0256名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:50:08.14ID:GQ2pC39R0
ジュリアード出ても食べていくの大変らしいからなあ。
0257名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:00.12ID:OtSwuv8E0
ハロワ見てたら多分倍率他の業界もそんなモンやで…
0258名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:08.66ID:GQ2pC39R0
しかしベルリンフィルの奏者なんかもう神だねw
0259名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:13.09ID:E0GNfdXa0
国立芸大の芸術分野も
教育しっぱなしらしいね
そういうのがそぐわないという部分もわかるけど
入学者に、というより、志望者に
どういう状況なのかきちんと情報開示しろって感じ
0260名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:32.54ID:P6XJ/EMY0
おれ音大卒
オーケストラに入るとか
金ものすげーかかるから、、
入っただけではむりだし、
育ちも良くないと無理

わいは全然関係ない仕事してますw
あとは趣味で出演してます。
0261名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:51.07ID:GQ2pC39R0
>>18
芸術家は皆そうさ。
0262名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:51.64ID:r+ZTLQ2U0
>>248
ビッグブリッヂの死闘作曲した人、なんでこれが受けたのか良く分からんっぽい事言ってたもんな
0263名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:51.98ID:fbfFThfd0
今更、ニュースかよ。
0264名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:51:53.59ID:LjZwHBhR0
>>237
そこら辺は音楽一家だね
0265名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:52:08.31ID:t7v3P4ec0
>>248
あーいうアレンジっていうか、どっかの曲を並べ替えるような仕事もある種才能だなとは思う
並べ替えるにはそれだけいろんな曲を知らなきゃできないし
それをあからさまなパクリだと言われないように崩すのもセンスいるし
AKBとか坂とかの作曲家ってそういう意味で職人だなーって思う
0267名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:52:21.02ID:u21YXDdX0
学校の音楽教師になれるやん
0268名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:52:36.38ID:7ux2f/sX0
貧乏育ちの橋下が知事になったら真っ先にオーケストラの補助金を打ち切ってたなw
0269名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:52:37.87ID:naqYHDTB0
ヴァイオリニストはギターに転向してヘビメタをやればいいのに
あんなに上手いんだからロックギタリストなんか圧倒できるはず
0270名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:52:44.95ID:OtSwuv8E0
働かなきゃ食えない世帯の奴がちょっと得意なくらいで選ぶもんじゃないんじゃないか?
美大とかもそうだけど
0271名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:52:58.14ID:LdrGECBR0
就職事情も何も芸術の世界は普通に就職したい人が進む道ではないだろ
0272名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:05.82ID:PwlEuRJ00
ここ最近はコンピュータの打ち込みが発達したせいで
ポピュラー音楽のスタジオミュージシャンになるのも狭き門なってる
0273名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:06.50ID:i8tmocsc0
>>235
ヨーロッパに芸術性の高い芸術や音楽が残ってるのは、お給料が高かったからだよ
0275名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:15.24ID:0bkDxR/00
普通の大企業の就活だって倍率そんなもんだろう。落ちるのか才能ないだけ。甘えんな
0276名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:26.22ID:M3qdjwyT0
>>260
大半はそれが普通

女の場合主婦になり近所の子供あいてにレッスンで小金かせぎ
0277名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:38.10ID:2ThL/OyS0
高校入学前とかに家庭の経済事情のために音楽の道を諦めた子の方が幸せになってる
確率が高いんじゃないだろうか。
なまじっか、金があるばかりに音楽大学に入れられて、数年後には、つぶしがきかず、
無駄にプライドだけが高い無職ができあがり、と。

「音大卒」の看板さえなければ、ちょっと楽器ができるんですってだけで、一般社会では
宴会だけじゃなく見合いの席でも「特技」としてチヤホヤされるというのに。
0278名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:46.03ID:sS88nirr0
スポーツ選手よりはプロの寿命長いし
夢に近づける人は頑張ってほしい
0279名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:50.23ID:6eRgYtsi0
>>259
国立芸大は大変だよな
0280名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:53:57.09ID:aYapNATn0
>>11
NHK交響楽団の平均年収は約1,000万円(平均年齢43.6歳)、
新日本フィルハーモニー交響楽団が約520万円(同46.4歳)、
山形交響楽団が約420万円(同45.6歳)です。

オーケストラによって給料は大きく変わりますが、400〜500万円台が一般的
0281名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:54:12.30ID:GQ2pC39R0
邦楽の世界はどうなんだろね。
似たようなものかな。
0282名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:54:20.03ID:29KZ792D0
>>271
有名画家も生きてるうちは食えないからね
絵の値段が上がるのは死んでから・・・
0283名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:54:28.94ID:WODca/rr0
音大は社会の役にたたないから補助金入れるのやめるべき。
0285名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:54:59.35ID:d5UIzi190
消費税やめて所得税の累進化を戻して交際費の控除を多めに認めれば文化は一息つく
0286名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:55:24.18ID:i8tmocsc0
>>272
でも40年前のピアノとかのラテンの調べ比べると今のレベルは相当低いよ
0287名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:55:32.24ID:4okd4oIG0
なんで落ちてる?
0288名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:55:40.89ID:LBZ5ZRPg0
>>238
N響でも?
なら他のオーケストラはもっとしんどいだろうな。
0289名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:55:43.16ID:p69YZjWL0
映画やアニメのBGMはオーストリアで収録だもんな
日本のオーケストラってパトロンがいなきゃ存続できないんでしょ
0290名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:55:53.31ID:nDLYBwLw0
でもうちの娘みたいに声優になりたいとかぬかすより
全然マシ
500万ただの捨て金だと分かっていて出資する親は結構気分的にしんどいい
0291名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:02.04ID:MhbwMTrN0
>>269
ギターの速弾きはピアニストや他の弦楽器から見てもムズいと言われるよ、、
0292名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:02.53ID:+f5raZ3x0
そもそもクラシックなんて貴族の道楽だろ
親が資産家でもなきゃ音大に行くべきではない
合格祝いにおじいちゃんが4000万円のヴァイオリン買ってくれた〜ってのが当たり前の世界だから
0293名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:28.41ID:jIujCH060
音楽、美術、学問なんかで食っていくには圧倒的な才能か親の財力が無いと厳しい。
才能のない庶民が目指すものではないな。
0294名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:37.81ID:T0RRgUbJ0
>>278
ひとりで食ってるというと葉加瀬太郎って人をイメージする
音楽さっぱりなので位置的にどうなのか知らんけど
0295名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:38.50ID:Z6RQKj7v0
将棋と一緒だな
プロになれるのが160人
その中で年収1000万超えるのが20人ほど
ほとんどは一般サラリーマンより薄給
0296名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:45.06ID:NnwFvT/Z0
>>23
フルートとハーモニカも
0297名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:48.30ID:UqFnAZH70
>>260 それが健全かと。
0298名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:56:55.28ID:BcCICO6a0
>>290
芸能界は女は特に枕させられるぞ
0300名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:00.48ID:GQ2pC39R0
>>55
お前と結婚したいなどと思う奴は皆無。
0301名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:01.18ID:E0GNfdXa0
邦楽とかは半アマチュアとか多そう
自営業とかの仕事持ちつつとか
0303名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:10.42ID:wjX73ke80
そういうもんだろ、なんの同情もないが?
俳優志望や漫画家志望の倍率も結構なもんだろ
0304名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:11.51ID:APM0ZnKj0
 


厳しいと言うのは、
例年に比べどうであるか、だよね?

そんなに違わないなら厳しいとは言わない。


 
0305づら垢版2018/10/21(日) 03:57:30.83ID:zl+PTbh70
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|■■■■  ホンマモンはピアノの調律で稼ぐからな!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0306名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:34.20ID:P6XJ/EMY0
>>277
それはない、
それなりに、心の支えになるよ。
0307名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:35.44ID:MQNxQKG70
皆様の受信料でささえてるNHK交響楽団と、世界最高峰に高い税金で運営されてる自衛隊音楽隊以外は食っていけないんだろうな
ビッグバンドなんてまったく見なくなった NHKの演歌番組のバックだけだ
0308名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:42.77ID:dhUpR2ZH0
そもそも音大ってなんで行くの?
就職と言ったってビアノやバイオリンが弾ける人間なんていらないでしょ?
0309名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:57:49.83ID:t7v3P4ec0
昔、オケでビオラ弾いてたんだけど
つきあいのあるオケから「ビオラが急に休んでコンサートができない」って電話あったんだよな
俺、その日、田舎に帰る予定だったんだけど、急きょそこのコンサートに助演で入るために新幹線キャンセルした
まあ、そこの指揮者が絶対音感持ってる天才だったから断れなかったのもあるけどね
その後、その天才指揮者がビオラ殺害で逮捕されたとニュースで見てびっくりしたな
0310名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:04.89ID:l2VS3skK0
オケに限らず音楽業界なんてコネがないと生きていけん
歳を取ると尚更
0311名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:07.97ID:Fx4Ci7U30
れーれーれーれーーみ♭ーー!

プローミージーィスティー!
0312名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:09.64ID:MhbwMTrN0
>>292
弓だけで100万円とか
ひのきのぼう に糸はったようにしか見えないがな!
0313名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:16.54ID:ziAuxa1X0
音楽系の女子学生は風俗にたくさんいるのは、
就職が出来なかったからなんだね
0314名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:23.89ID:eBKSgGak0
藝大入れるレベルなら仕事には困らないし、私立芸大なら学校に車の送り迎えな層が多いから生活には困らないから問題ない
0315名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:24.75ID:bbwOGxoYO
その辺のピアノ講師なんか、武蔵野やら国立出ててもパートのおばちゃん並の手取りだよね
しかもすでに普段の練習さえしてなくて、口指南で済ませようとしているオバハンばっかり

音楽で食っていけるなんて、頂点の極少数
家がそこそこ裕福で、道楽で音楽やってますレベルじゃないと、特にクラシックだと無理でしょ
0316名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:33.38ID:mmXfx/930
ユーチューブでお金稼ぎすればいいのに
人気の曲を部屋でBGMとしてかけながら
自分の得意な楽器でそれを演奏すると
人気曲で最新曲であればあるほど再生回数何万と稼げるよ
あくまでBGMとして流し、演奏がメインってのがポイント
0317名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:52.37ID:E0GNfdXa0
ゲーマーとかイースポーツの専門学校的なものもあるけど
ああいうのも
習ったことをいかした仕事についている人の割合とか調べて公表しろよって感じ
0318名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:58:53.77ID:IDKhnEk90
自分で選んだ人性でしょ。
甘いこと言ってんじゃないよ。
ていうか、自分の音楽の才能を使ってyoutuberになるとかshoeroomに出るとか、いくらでもやり方あるじゃん。
0319名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:59:06.26ID:5bJ4oNSR0
音楽は生活に直接必要ないからな。農業やる方がいいと思う
0320名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:59:34.84ID:gpGL+pga0
米米CLUBとかスペクトラムみたいなブラスロックバンド増えねーかな
0321名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:59:44.24ID:Fx4Ci7U30
み。
0322名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 03:59:45.75ID:zW3Pi7wJ0
音大とか元々かなり無理があるわなw
卒業後の需要が圧倒的に少なすぎるw
介護行けやw
0323名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:00:14.31ID:7BZRYiEA0
>>319
みんな喰えなくなったら
真っ先に死ぬ職業だからな
0324名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:00:14.61ID:t7v3P4ec0
>>281
歌舞伎とかで演奏してる尺八や三味線や太鼓なんかは
歌舞伎役者と同じ世襲だと聞いたことがある
0326名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:00:15.43ID:N7AT5/WU0
>>277
経済的な事情で音楽の道を諦めるのは
単純に才能がないからだもんなw
本物の天才はむこうから拾いに来るからね
ウチにきてくれって
0328名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:00:28.81ID:7qyegT8K0
小中学校でダンスが必須になったらしいからその部門の養成を音楽学校やれば
いいのに。普通の教師がそんなのできる分けないし。
0329名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:00:37.12ID:E0GNfdXa0
歌謡曲系もそれに近づきそう
なにせ音源が売れないから
音楽自体はなくならないから
CM音楽、ドラマ音楽、映画音楽の専門家みたいなものは
今まで通りなんだろうけど
0331名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:00:38.62ID:d5UIzi190
逆に考えると、音楽を学んでいない人こそ良い音楽を大量に聴くべき
誰でも何時でも何処でも高い芸術性に触れられる環境を保障すれば
芸術に携わる人が報われる社会になる
芸人アイドルではまあどうもならない
0332名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:01:14.50ID:Ju9Q4A2h0
大学の天文学も酷いぞ
毎年卒業生が全国で1000人ぐらいいるのに
天文台や天文学分野の就職口は2-3年に1人か2人だぞ
0333名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:01:17.78ID:dSYKIE+O0
芸能・芸術にかぎらず、アカデミックの世界でもこんなもの。
企業の就活だって一流どころはそんなもの。

失敗した場合に、他の道への転向が利くかどうかは、経歴しだい、才覚しだい。
だけど、日本て国は、概して落伍者に冷たいね。
欧米なら、流しのミュージシャンや街角アーティスト、
3流スポーツマンでも、小さい仕事でそこそこ食えたりするからね。
0334名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:01:40.56ID:8izOQBt20
ここにいる何人がオーケストラを聴きに行ったことがあるんだ?
0335名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:01:42.42ID:+f5raZ3x0
どうしてもオケに入りたいなら人気のないマイナー楽器をやりゃいいんだけどね
でもマイナー楽器はソロ曲が少ないからつまんないんだよな
音大行く奴はソリストになる()の夢見て行くからそもそもマイナー楽器なんて選ばないというw
逆に生活のこと考えてるなら東大や医学部行くんだよなあ
実際音大生より上手いやついるし
0336名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:01:44.20ID:Qdglfx+70
全音とか日譜とか楽譜出版社は就職先としてホワイトなイメージ
0337名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:02:24.42ID:t7v3P4ec0
コントラバスはジャズでウッドベースできたりしてつぶしきくだろうけど
チェロはつぶしきかなそうだな
でも、街中でチェロケース担いでる人よく見るな
0338名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:02:40.17ID:az2mKxZO0
自分は理系で物凄い音痴で楽器も苦手だけど音楽は万有引力や相対性理論なんかより有意義な発明だと思うわ
0339名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:03:01.05ID:mmXfx/930
あと女子十二楽坊なんてのがあったけど
またああいうのでAKB48商法でグループつくればいいのでは?
ユーチューブで演奏動画あげるだけでいいんだから
再生回数稼いだら、事務所の方からスカウトくるはず
0340名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:03:06.69ID:WzFB1+Ko0
楽器フェス行ったら少し有名なミュージシャンが
目の前にいてびっくりしてたらその様子を
有名なベーシスト?が観察していた。
kenken来てた?
0341名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:03:11.91ID:QcM6Wy6t0
本当に音楽の才能あれば作曲で世に出れる
就職なんかにあぶれても
0342名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:03:15.09ID:OmEEq9i60
>>268
あんなゲスB地区育ちに芸術理解を求めるほうが難しい
0344名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:03:27.46ID:M3qdjwyT0
>>318
youtuberで演奏など気に入られる奴は
そんな事する前に受かる
漏れた奴でまあその方法で成功するやつがいる可能性もあるけど
0347名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:03:48.39ID:ziAuxa1X0
せめて音楽大学で小学校教諭免許が取れれば
いいのにね
小学校教諭採用試験にはピアノがあるから、
受かりやすいと思う
0348名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:04:10.14ID:Tmy8+t8b0
200倍で悲惨ねー
努力不足なんじゃない?
これが悲惨なら200倍以上が当たり前だった氷河期はなんなんだ?
0349名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:05:08.44ID:t7v3P4ec0
>>332
般教の天文学ならそんなもんでしょ?
そもそも、大学の天文学の授業も酷い
最新情報を何も知らない教授が20年前の教科書で講義してる
0351名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:05:45.94ID:cQvOhE/f0
>>70
そもそも音大や芸術大学ってのが、プロ養成学校じゃないし。
芸術実技科目主体で大卒資格取れます、教員保育士資格取れますってのが売り。
0353名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:05:56.43ID:QkSCcSRs0
弾くだけだから。クリエイティブできなきゃ。
0354名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:05:58.96ID:XYSa8KXX0
そうでもないぞうちの親戚に音大卒業して子供相手にマンツーマンの個人ピアノレッスン掛け持ちしてるけど
レッスンいったら必ずレッスン料金のほかに現金袋渡されるっていってるし
かなりのお金になってるみたいだし

あと余談だけどその彼女が親戚である俺のことを好きみたいなんだけど付き合ってもいいのかな?
0355名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:06:07.45ID:LjZwHBhR0
>>309
脳内にて結構最近の映画セッションから古畑に急降下した
0356名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:06:09.17ID:TK02p1ta0
>>347
小学校の教採の実技は正直オマケみたいなもんだけどな
あんなもん「全くできない」レベルじゃないとそれが原因で落ちたりしない。
0357名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:06:27.75ID:E0GNfdXa0
漫画家とか音楽家とかそういう職種は競争が激しい
それは仕方ない話だけど
そういう情報がきちんと流通する世の中にしないといけないな
0358名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:06:30.13ID:nDLYBwLw0
音楽なんてそもそも音大入る前から食っていけるかどうかなんて分かってるし
音楽で食っていける奴なんて小学校卒業くらいで全然物が違う
でも音楽バンドダンスはほんとうに掃いて捨てる程いるからね
0359名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:06:40.12ID:kRo0zyQ40
芸術や学術にもっと金を出す文化があっても良いと思うんだよねこの国、一応成熟した国なんだからパチンコなんかに何兆円もぶち込むアホな状態は卒業しろよ恥ずかしい。
俺も就職が怖くて博士課程諦めてメーカーに流れたから少しこいつらの気持ちがわかるは。
0360名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:07:02.96ID:D1hAUSsn0
美大でも油絵とかだと音大と一緒でどうにもならん
0361名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:07:12.16ID:DdgniJ0z0
「お前らは一握りの天才の為の養分」

これを最初に言い切る人間の方が親切だよね

才能ある人間に努力されれば、凡人は勝てん
プロスポーツの世界とか分かりやすい
0363名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:07:43.16ID:+f5raZ3x0
>>312
世界のトッププロが使う弓になると、1本数千万円
楽器本体より高いんだぜ…
しかも楽器の性能がもろ音色とかに影響するから、高い楽器を持ってないとコンクール上位入賞も難しい

先生の選び方も重要
自分で研究してたら一生かかっても発見できないことを、一流の先生につけば一言で教えてもらえたりするから、費用対効果で言えばつかない道理はない が、世界レベルの先生だと授業料が総額数千万かかる
金もってる奴しか勝てない世界
0364名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:07:54.21ID:N7AT5/WU0
>>354
ほぼ誤解でしょうね
男は勘違いするからなあw
0366名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:08:05.88ID:4okd4oIG0
はい余裕のぬるぽ
0367名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:08:32.34ID:bf9sPycT0
うちの嫁音大卒でたこ焼き屋だぞ
0368名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:08:37.65ID:t7v3P4ec0
>>345
音楽は他の芸術にくらべてはるかに数学的ではあるけれど、理論で割り切れない部分はあるのもたしか
そもそも、今の音楽(少なくとも西洋音楽やそれに影響を受けた日本音楽)は12音という人工的なものをベースにしてるから
数字的には扱いやすいけど本来の音の美しさとはかけ離れているというジレンマがある
0373名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:09:55.68ID:3Dhc6V7O0
音大なら、youtuberなったら良いと思う。

今、youtubeは、著作権とられないし。
0374名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:10:00.35ID:kRo0zyQ40
>>348
氷河期世代は詰め込み教育の失敗作だからしゃーない
0375名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:10:00.91ID:4okd4oIG0
商業的なもんなのか、藝術的なものなのか、大学は教えてくれないからな
0377名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:10:23.79ID:GQ2pC39R0
>>164
指揮科だと思う。
0378名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:10:38.18ID:E0GNfdXa0
入った学部と関係なく就職を意識して別の動きをすればいいって話だけど
そもそもの話として
社会の需要に定員を合わせるべきだよな
0379名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:10:41.17ID:N7AT5/WU0
>>365
上にも書いてる人いたけど
そもそも独立して創作する人生を極めるための学問なんだよね
就職しようとするのが理解できないわ
なんか人生設計を根本から間違ってるよな
0380名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:10:48.18ID:aadymHbT0
ラッパや笛吹いて遊んでないで働け。馬鹿たれが
0381名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:11:07.35ID:rBYQTXeF0
卒業生のほとんどがポンコツなら音楽大学の存在意義はなんなの
ただの金儲け?
0382名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:11:09.26ID:WODca/rr0
>>273
それはぜんぜん違うな。
バッハは死ぬまでかなり貧しくて教会のオルガン弾きで生計を立てて
「夏は死ぬやつが少ないから葬式でオルガンを弾く仕事が来ない」とぼやいてた。
名作として有名なマタイ受難曲もバッハが生きているころは3回演奏だけされて
あとは忘れ去られていた。

ヨーロッパは教会が強いし、結婚式や葬式で音楽家に一定の需要があるけど
彼らは大工とか革職人と同じで基本的に貧しい。
0383名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:11:17.37ID:mmXfx/930
寄生商法でユーチューブつかって
自営でやってくしかないでしょ
素人にはある一定レベル以上の優劣なんて判別できないから
すごいすごい言ってくれるし
有名曲や有名歌手の人気楽曲は、すぐに削除されちゃうから
それを演奏し直したり、カバー歌ったりで
検索してもらったりで、寄生コバンザメカバー商法で名前売って
人気になって、最近連ドラの主題歌歌うまでになったuruとかいるし

エックスの曲を流しながらドラム叩いてるだけの動画で人気になってる人いるし
自営でがんばればいいのに
0384名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:11:22.12ID:GQ2pC39R0
>>94
あれはねー!
0385名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:11:38.27ID:GBum9uWK0
オケじゃなくて声楽だけど、藝大生の友達も結構大変って言ってた
こういう方面で食っていくなんて俺には絶対無理だわ
0388名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:12:08.99ID:r+ZTLQ2U0
>>378
学問の自由がーという人がうるさそう
ドイツみたいな方式にすればいっそ諦めつくかもな
0389名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:12:10.16ID:hR+pT+ED0
>>18
いや。吹奏楽部経由も多い
0390名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:12:38.93ID:2ThL/OyS0
>>326
だから、本物の天才じゃないくせに音大に行っちゃった人より、
経済事情で早々に諦めた凡人の方がマシな人生なんじゃないか、って話。
凡人のくせに音大に行っちゃったら、後がたいへんってこと。
0392名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:12:49.97ID:N7AT5/WU0
>>273
ないない
貧しくないと創作は育たないんだよ
満腹の奴は何も創れないからw
どっかで聞いたような曲を並べ替えることはできるけどね
0393名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:13:00.43ID:U5ls4KGi0
田舎の子は東京行って声優スクール入ればプロになれると思ってるのたくさんいるんだよな(^。^)
0394名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:13:08.66ID:M3qdjwyT0
一番いいのが
中学生1年くらいの時に
とても信頼できるAIロボットが総合的に判断して
「お前センスねーわ やめろ馬鹿」と
はっきりお告げをしてくれるといいけどな
まあ非現実的かw
0396名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:13:39.44ID:WODca/rr0
>>381
需要があるから作るんだろ。
レクイエム・フォー・ドリームってやつ。
0397名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:13:48.79ID:9pL3JdQm0
昔から有名な話じゃないの?
0398名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:13:52.83ID:dSYKIE+O0
俺も30代半ばで研究職を諦め、今は大学の技官職。
それだって、あぶれたポスドクが殺到して百倍超だったというから、運がいい方か。
0399名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:14:00.84ID:hwHgdLwI0
早い話が、需要と供給できまる。

プロへの道と趣味・教養の道をどう人生で創出するかの話。

全て思い道理には行きません。

あとは、努力・努力・努力で奇跡を産むかですよ。
0400名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:14:16.74ID:r8nNi0k60
楽器のスキルはあるだろうし、ピアノ経験者はキーボード、バイオリンはベースやギターて感じで類似の楽器練習して、バンドで売れて一山当てるしかないな
0401名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:14:21.38ID:2ThL/OyS0
>>306
心の支えって、つまり、自分で自分を生きにくくさせてる、無駄なプライドのことじゃね?
ガキ相手のお習いごとのピアノの先生すら、プライドがじゃましてやりたくないなんて、なあ。
0402名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:14:41.34ID:t7v3P4ec0
>>377
指揮者の仕事は指揮することじゃなくて、そこまでに楽団員に曲を仕込むこと
言ってみれば監督みたいなもん
音大出だらけのうるさ型が多いからオケのメンバーに言うこと聞かせるのは結構重労働
有名指揮者にわりと強面の人が多いのもそんなとこが理由かもしれない
おまえら、高嶋ちさ子が束になって文句言ってきたら、それを説得する自信あるかい?
0403名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:14:48.55ID:nDLYBwLw0
おれの高校の先輩はブラスバンドから音楽家になったちょ〜珍しい人
それもちょ〜一流に
サイトウキネンのホルン奏者だった
メインはドイツのオケの首席奏者かなんか
0404名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:14:49.78ID:4okd4oIG0
インスタやってる藝大生とかいるけど奴らはチンドン屋。あわよくばアイドルになりたいアホのボンボン
0405名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:15:08.97ID:N7AT5/WU0
>>390
正解。反論したわけじゃないんだ。

進学も似たようなところがあって
自分の限界ギリギリの上級のクラスに入ったほうがいいんだよね
そこで【ガチの天才】に出会うとこりゃ無理だわって気づくから
早く人生の再設計ができて幸せになれる
0406名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:15:12.85ID:Fx4Ci7U30
わしは椅子から引っ繰り返るだけで無傷だったで。
0407名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:15:46.96ID:XYSa8KXX0
>>364
正月は当たり前のこと親戚あつまっての食事会には必ずくるし
それに何よりも彼女の妹が二人にさせようといつも目論んでるし
結婚すればいいのにーとか俺の家にもピアノあるんだけどラフマニノフやショバンを俺の前で本域で弾いたりする
そしたら妹がおねーちゃんいつもよりちゃん弾いてるじゃないwとか言ったり
実は俺も惚れているw
0408名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:15:48.72ID:E0GNfdXa0
中学だか高校だかの吹奏楽部関係でテレビの取材を受けたことがある子について
15年後ぐらいにその後を調べたら
ドイツあたりまでいって
卒業後何年かたって
町のオーケストラにようやく入団した
みたいなのを番組でやってたな
確かにたいへんそうだった
0409名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:16:01.44ID:cQvOhE/f0
>>90
だって、義務教育の音楽科目以外は、クラシック音楽と無縁で生きていける国で、クラシック音楽と接する機会って、本当に極めて少ない。
例外は、クラシックバレエでも習えば、音大卒業生の生演奏で身体を動かせる。
音楽って、行進曲など以外は、本来踊りのために存在しているのだから、踊り以外の用途はなかなか存在し得ない。
0410名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:16:01.76ID:MeLgYHyc0
>>46
のだめのキャラ達は卒業式の時に身の振り方大体困ってるよ
ドラマも漫画もね
0412名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:16:08.47ID:OmEEq9i60
>>399
努力じゃどうにもならない世界
0413名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:16:13.42ID:mmXfx/930
音楽の優劣って最終的には感情だよね
なんかそのあたりの部分に何か秘めてたり、溜め込んでる人が
楽器を通して聴衆の心を良くも悪くも動かす力をもってる

aiとかコンピューターの演奏聴いた時にそれがわかった。
すべてで聴いてるんだなーって。目が見えないとか容姿端麗とかも
逆に超絶ブサイクとかでも、すべて武器になるし、そういうなんか霊感の世界。
0416名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:17:27.20ID:4t+KOWBi0
感想から言えば
そらそうやろ、金取って聴かせるのがそんなタケノコみたいにボンボン出るわけないじゃん
野球やサッカー真剣に十何年やったってそれで飯が食えるやつなんてほとんどいないわけ

因みにB'zとかの芸能ライブで弾いてるオーケストラはその狭き門くぐった人なの?
それとも落ちたやつらのバイト的な仕事なの?
0419名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:18:08.39ID:4okd4oIG0
藝大行ってももぎりとかだもんね。それが間違いかはわからんが
0420名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:18:36.70ID:9CCO17U00
ピアノなんかだとまだ、「俺、弾けるぜ」って奴は小さい頃に習ったことがあるような奴だからマシ。
ギターなんか、もうほとんどド素人でも「俺、ライブやろうかと思ってる」とか吹くじゃん。
専門に習ったことがあって、でも挫折したような人だと、ああいうの聞くと腹立つんだろうなと思う。
0421名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:18:51.92ID:TlzFxpFL0
音楽とか世界規模で斜陽産業なのに馬鹿なの?
0422名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:03.06ID:hR+pT+ED0
まぁ音楽の先生をみんな狙うよな。非常勤講師しながら楽器教室
0423名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:06.33ID:E0GNfdXa0
声優の学校があるのは別に許すけど
経済的にどれぐらい成立してるものなのか説明しろって感じ
そして、かけた学費に見合うものじゃないなら
良心の呵責を感じろ
0424名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:21.93ID:+f5raZ3x0
本当に上手い奴は日本の音大なんかに進学せずに高校からヨーロッパかアメリカ行く
芸大の大学院まで行ってる奴は落ちこぼれ。首席で卒業してもニコ動の生主くらいにしかなれないよ

世界的なコンクールで優勝すると優勝後3年間くらいは世界的なオケと共演できるようコンクール側が手配してくれる
そこで軌道に乗れば一流プロの仲間入りだがほとんどは3年経ったらどこからもお呼びがかからなくなりどっかの弱小大学で講師してたりびみょーな人生に…
とくにアジア人は悲惨
音楽に国境がないなんて嘘でヨーロッパ系白人しかヨーロッパでは活躍できない
日本人が優勝しても3年間を過ぎたら中国東南アジア中東などクラシック後進国からしか呼ばれなくなり
10年後には日本国内で月1頻度で田舎の小さな公民館をドサ周りってのが現実
世界で数人の天才以外は必要とされない分野
0425名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:27.01ID:FGrxeiO90
パトロン見つけろ。芸術家ってのは昔からそういうもんやろ
0427名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:37.48ID:Ok/E3Urw0
>>1
好きで選んだ道なんだから、
これに関してはあまり同情できんよねw
0428名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:39.88ID:TK02p1ta0
>>414
好きなもの仕事にしたら、見たくないものまで見えて、
それまで好きだったものが嫌いになっちまうこともあるしなぁ。
趣味のために稼げる仕事したほうがいいわな。
困難にぶち当たっても、それで飯食ってるわけじゃないからゆっくり対応できるし。
0429名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:40.70ID:mnTXG+2E0
みんなで出資募って小さな楽団から始めようって奴が複数現われたら流れも変わってくる気がするなあ。
0430名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:44.64ID:bbwOGxoYO
>>373
音大出たそんじょそこらの「ちょっと楽器が上手い奴」がYouTubeで「弾いてみた」とかやっても目立たないし
よっぽど、超絶技巧アレンジしました!みたいのじゃないと無理じゃね?

肩書き「東大卒」が毎年増えていくように、肩書き「音大卒」も毎年増えていくんだよ
0432名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:19:59.70ID:4okd4oIG0
感受性とかあるんだろ。
その辺のプロより上手いギター弾きとかいるやん
0433名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:20:05.73ID:kRo0zyQ40
>>422
女だったらそんな生活したいな。
0434名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:20:45.03ID:Qo8dK/O70
発言小町

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/1016/868470.htm?g=06
学歴:音大大学院卒(海外留学経験有)
職業:音楽講師・演奏業
年収:250万円
仕送り月10−15万

親のすねをかじり続けてるのに、本人的には音楽業で自立しているつもりのようだ。
高い学費は道楽にしかならんのだな
0435名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:20:51.97ID:t7v3P4ec0
>>413
AIで作る音楽って、たぶん今のAKBとか坂とかの楽曲みたいなのに近いと思う
あれは、好き嫌いは別として、よくできてる
いろんな楽曲からいいところをチョイスして、それを不自然でないように組み合わせて、オリジナルの楽曲に仕上げている
あの曲を作ってる人たちこそ「AI」だと言える
0437名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:21:04.35ID:naqYHDTB0
コントラバスってダブルベースと同じだろ
ロックンロールでデビューしろ
0438名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:21:08.26ID:hR+pT+ED0
芸術は人材供給は税金で行われていて、尚且つマーケットが狭いから仕方ない。エンタメの世界の方がまだチャンスがある。
0442名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:21:42.93ID:LYnm8QI40
ピアノ等の音楽は、子供の習い事としつけ程度の扱いだけど、習い事と学業偏差値との相関関係は高いみたい
俺の妹は小学校の頃にピアノ、そろばん、硬筆、書道などをやって今は医師だけど
開業医の跡取り娘ぐらいになると、一番多忙な研修医の時期でも習い事を続ける人もいるみたいだ
習い事や部活も勉強も過労死するぐらいガッツリやらんと、要求水準に満たないらしい
習い事して音楽を教える仕事はなくならないだろうと思う
0443名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:21:47.63ID:XYSa8KXX0
>>418
いやそれが美人なんだよそれにずっとピアノしてきたから男慣れしてなくて新鮮なんだよ
0444名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:21:49.35ID:nMbWMeSj0
日本は民衆芸術の基盤が失われちゃってるので余計に商業藝術に左右されるから
パトロンの意識が薄すぎる親が権力者か金持ちなら勝手に自称で名乗れるけどw
0445名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:21:56.72ID:WdFi+b4N0
何十年も前から変わっていない今更の話。
とはいえピアノ教室どころかピアノが邪魔で持っていない人だらけ。音楽番組ほぼ無し、カラオケ下火、レンタル下火、CD屋も絶滅寸前。バンド活動成立しない、当然バンドハウス激減。
音楽どころか音楽関連事業すら衰退しちゃってかわいそうではある。YouTubeやスマホ、ipod等で音楽自体は身近になったのが皮肉。
0446名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:22:27.86ID:/3Z5m4O20
>日本にはオーケストラが36団体しかないうえに
むしろこんなにあるんだと思ってしまった
0447名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:22:29.29ID:C6WcH1y+0
音楽なんか娯楽でしかないから普通の事だろ?
スポーツ選手や俳優になりたい人と同じような競争力。
世の中の、ほとんどの人は好きな仕事で飯を食えない。
0448名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:22:38.01ID:DdgniJ0z0
この人は、音大も出て無いようだから
音楽の世界ではエリートじゃないんだろうけど
経済的には成功して、音楽家として名を成している 現在87歳

キダ・タロー組曲 生誕78年記念 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vMjP9jVpAfc

これは才能があるという評価をされているのかな
音楽で飯を食えるのがプロか
0449名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:22:40.23ID:0ojPDECA0
日本ももっと気軽にオーケストラを楽しむ習慣ができれば
音大生ももっと音楽で食えるようになる。
パチンコにつぎ込んでいるお金の10分の1も音楽に使えばいい。
今年はドイツでオケコンにいったけど、はっきりいって下手くそな市民楽団だったけど
すごく観客のノリはよかった。
0450名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:22:49.60ID:bf9sPycT0
某音楽教室で働いてたけど
面接で学生さんに質問するのは
「委任契約なので完全歩合制で当初の給与は数万円ですが理解していますか?」
という内容だった
みんな最初の給与明細見て愕然とするんだよ
0451名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:22:57.33ID:+f5raZ3x0
受験勉強のメリットはそこそこマーチくらいでも立派に食っていけるってこと
逆に理三首席合格してもマーチの3〜4倍しか稼げないからあまりリターンがないが
0453名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:23:04.72ID:TlzFxpFL0
映画のフルオーケストラ劇伴とか全部PCで作るようになってるのに、
なんでクラシックとか目指しちゃうの?
0454名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:23:05.37ID:N7AT5/WU0
>>434
その仕送りっていうのは計画的な贈与でしょう
親のスネを齧ってると見るのは
いささか人生設計が甘いように思えるんだけど

あなたも今のうちに少しずつ親の資産を移しておいたほうがいいよ
0455名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:23:20.88ID:E0GNfdXa0
>>429
日本自体が音楽にかける金額が変化しないと苦しそう
しかもそれが変化すると今度は別のどこかの業界がとばっちりをうけそうだし
0456名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:23:28.06ID:Fx4Ci7U30
そういうのはどうでも良いんだけど、

同じ条件ではやらんだろ。

そういうところが嫌いなんだ。
0458名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:23:47.81ID:MzdZ2p900
んー、音大や美大は、人材需要に対して供給過剰ではあるんやけどね
大学間の学生能力格差が極端に大きいのも音大や美大なんよね
正直、四次五次の募集なんかやってるとこにまともなことできる学生なんか
ほとんどおらへんから
半分以上は潰して、趣味的に学べるコミュニティカレッジ的な学校へ
変えたほうがええと思うんやけどね

>>たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに
>>押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

と、言うても、大半はダメ元受験者で、まともに勝負になってる人は
四分の一もおらんでしょ

あんまり下位の音大や美大は、漫画家とかロックバンドとか、本来の大学の
専攻とはちょっとズレたとこで活動したい人でもなかったら行かんほうがええよ
上位の大学やと、一般に思われとるほど就職がないわけやないんよね
映像とか建築とか音響設計とか、就職が前提になる専攻もいっぱいあるわけで
(´・ω・`)
0459名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:05.85ID:VmSldJBH0
>>216
2000年の超氷河期世代だけど、新卒で入った会社は20人の募集に20000人の応募って人事の人が言ってたよ。
それでも初め採用予定が無くて募集かけるの遅れたから例年より応募者少なかったらしい。
有名な大企業ならもっと厳しいんじゃない。
0460名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:14.01ID:TlzFxpFL0
>>447
それな
そもそも娯楽で食ってこうとか馬鹿の骨頂だよね
0461名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:19.60ID:RKZkpPfK0
>>429
オーケストラの始まりはみんなそんなもんだよ
今のn響や日フィルだってそう
地道に活動してスポンサーや会員を増やして今日の姿になった
いまそんな根性あるやついないだろうな
0462名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:29.06ID:naqYHDTB0
文学部出てもみんな作家になれずにサラリーマンになるんだから
音大出てもみんなサラリーマンになるのは
それと同じだろ
0463名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:30.92ID:4okd4oIG0
チンドン屋とか歌舞伎とかエタヒニンの職業だったんだけどな。
0464名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:36.83ID:l2VS3skK0
N響に入るよりキダタローになる方が難しいだろw
0465名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:41.57ID:MBvWn2B60
オナニストらがやってきたー♪
0466名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:53.05ID:bbwOGxoYO
>>407
ショパンは小学生からやるが、ラフマニノフ弾けたらカッコいいのか?
じゃあプレリュード23-5を持ちネタのひとつにしている俺すげくね?
俺の譜面めくり係を時給100円でどうよ?
0467名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:24:55.41ID:O4BGyTPs0
200年前の曲の演奏が出来ますって言われても価値ないしな
速弾き競争も20世紀で最高地点に到達したし今さら出てきても驚きはない
0468名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:25:12.71ID:WODca/rr0
>>429
のだめカンタービレでもそういう「みんなでオケ作ろうぜ!」とか言った登場人物に対して
「そんな現実性のないことをやるつもりはない!」と主役の彼氏の男が宣言してた
0469名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:25:16.75ID:hR+pT+ED0
>>448
エンタメと芸術は違うだろ。テレビの役者とバレーダンサーくらい違う。
0471名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:25:29.81ID:GQ2pC39R0
>>227
レベル高いんだよなこれがw
0473名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:25:37.75ID:E0GNfdXa0
スマホ業界
IT業界にお金が流れるようになったら
それはどこかが細るしな
0476名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:26:01.26ID:t7v3P4ec0
日本で年末に第九をやるのは、オーケストラと合唱団が年を越せるようにするためなんだってね
世界的には「第九=年末」という固定観念はないらしい
ただ、近年は海外で年越しする日本人が金落としてくれるので、よくわからんけど年末に第九やる外国オケも増えているんだそうだ
0478名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:26:30.63ID:gmC2I5BP0
ニコニコとかYouTubeとかでやたらピアノとかフルートとかヴァイオリンとか弾ける奴多いなと思ったらそういうことか
毎年何千といるんだからそりゃいるわな
0479名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:27:06.67ID:4okd4oIG0
藝術と商業を棲み分けられない馬鹿多すぎワロタ。
音大なんてテンプレのアホばっかだからな
0480名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:27:14.12ID:RyQNMNEQ0
音大生なんてええとこの子が大半なんだから悲惨でもなんでもない
0481名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:27:27.04ID:vAUPHkQ30
仲間同士グループ創れば??
0482名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:27:55.35ID:MQNxQKG70
バンドは楽器奏者がそろわないと演奏が成立しないけど、パソコンだと作曲から編曲演奏、おまけに歌まで入れて世界に発信できるようになった
これ昭和時代には不可能 つうか2000年以降かな
その代わりその中からピコ太郎みたいに一気に登り詰めるのは宝くじの確率
0483名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:27:56.09ID:+f5raZ3x0
音大はほとんど私立大で授業料で経営成り立ってるから「こいつ絶対プロにはなれないだろ」って学生もバンバン入れちゃうんだよな。学生は不幸だわ
バブル期はそれでも楽器ブームあったしそこそこ上手いやつしか受かんなかったけど今はもう軒並み「受ければ受かる」状態だわ
0484名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:03.75ID:nDLYBwLw0
オーケストラって大杉でしょ
東京だけでいくつあるんだよって感じ
音楽なんて所詮2流なんて需要ないし
辻井のぶくんみたいにハンデがあると逆にいいよね
まあ実際聞いてもすごいんだけど
0485名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:12.40ID:U5Etz52T0
音大出はプライド高すぎて
鼻持ちならないやつが多い。
プライド捨ててピアノ教室やったり
全く違う職種に就いた人はいい人が多い。
0486名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:13.14ID:N7AT5/WU0
>>477
だれよりも早く耳コピができるようになる
0490名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:35.76ID:Au49wrJb0
いいところに就職できるのは、コネや金持っている連中という業界だからね
ただでさえ寿命延びていて死ににくい世の中で、そーゆう業界なんだからね
ちゃんと金一封包まないといかないよ
音楽業界の常識
0491名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:40.13ID:ffxTC30OO
>>324
伝統芸能関係は独立行政法人日本芸術文化振興会で
養成事業やってるから世襲でなくてもなれるっぽい
歌舞伎俳優・文楽・三味線・寄席囃子などコースがある
0492名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:40.72ID:cQvOhE/f0
>>358
音楽バンドダンス、確かに経歴でレベルを判断するのが難しい。

音大も美大も実技出来なくても合格可能なコースがあったりで。
0493名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:49.71ID:t7v3P4ec0
小学校で最初に教わる楽器がハーモニカかピアニカかでだいぶ違うような気がする
0494名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:51.71ID:GQ2pC39R0
>>288
俺もそう思った。
0495名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:28:53.92ID:ih3eg/EO0
>>454
贈与+法人を作ったりしてな(´・ω・`)
0496名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:29:12.37ID:72tw5ZRV0
自業自得
吹奏楽やってる男とか陰キャ多かったなあ
コミュ障じゃ普通の仕事就くのに就活も苦労しそうだな
ま、頑張り給え
0497名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:29:20.98ID:nnaJMyGc0
高嶋とか宮本とかヘタクソでも顔が良くてコネがあれば芸能界で生き残れる
0498名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:29:23.08ID:dSYKIE+O0
日本が民間芸術音痴かというと、そうでもなくて、
マンガとかアニメとかゲームとかには、結構な投資があるわけだ。

古典芸術より、そういうサブカルの方がずっと芸術として優れている、
ということなんじゃないか?
0499名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:29:38.76ID:4HkcBEad0
音大・芸大に進学する奴は、金持ちだから全然問題ない
駅弁工学部みたいに貧乏人の巣窟だと大問題だけどw
0500名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:29:47.09ID:E0GNfdXa0
>>484
音楽以外の部分が重要になってくるから
佐村河内みたいなのが生まれるんだろうな
0501名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:29:54.45ID:XI4N+BfM0
下手なラッパ吹いてるだけで一生安泰な大阪市音楽隊が維新に潰されたもんな。
0502名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:30:19.22ID:t7v3P4ec0
>>488
数列に近いかな
0503名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:30:19.72ID:Ok/E3Urw0
エンタメ、芸術、スポーツの世界でちゃんとメシが食えるのはほんの一握り。

当たり前と言えば当たり前で、
絶対に必要なモノってわけではないからねw
0504名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:30:41.59ID:tUNJp7Lr0
結論 需要が無い
0505名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:30:45.40ID:N7AT5/WU0
>>498
なるほど投資が増えたから廃れたのね
0506名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:31:18.48ID:upf7oeC90
顔が良ければ松下奈緒や宮本笑里みたいにソロでやってけるんだろうけどな。
0507名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:31:34.41ID:u8/Ap6YO0
のだめでも瑛太の友人が「俺、ゲーム会社に就職決まったわ。打ち込みばっかやってて良かったー!」って言ってたな
0508名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:31:46.60ID:4HkcBEad0
>>488
そりゃそうだろ 音符が数学だし
0509名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:31:50.01ID:wWgtqzB10
いつでもどこでも気軽に音楽聴けるからわざわざ生演奏きこうとは思わないだろ
0510名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:31:53.49ID:U5Etz52T0
>>482
その分野はあんまり詳しくないんだけど
再現が難しい楽器ってある?
昔、ちょっとかじったんだけど
やっぱりピコピコ音楽って感じがした。
とくにガットギターの音。
0511名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:32:05.14ID:N7AT5/WU0
満腹で現状に満足してるところに
芸術なんか生まれるワケないじゃないかw
おなかいっぱいで何を表現したくなるんだよ
0512名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:32:09.89ID:XYSa8KXX0
>>466
いや俺みたいな凡人にはラフマニノフやショバン=ピアノってくらいの知識だからそれに合わしてくれてんだよ
パガニーニとかチャイコフスキーとかもたまに聴かしてくれるけど
彼女の自宅にはグランド2台と普通のやつ3台あるからけっこう本格的なレペルではやって来たと思う
彼女の親もビアノの先生だったし
0513名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:32:12.18ID:E0GNfdXa0
日本人の世界的音楽家
みたいなのも減って来てるような
指揮者だと小沢せいじとか
ピアノだと中村なんとかとか
そういう人がいたけど
いまはそういう存在がいない
本当にいないのか
そういう人がいても名前が知られるような感じにならないのか
よくわからないけど
0515名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:32:34.81ID:+XuTI5RH0
こう聞くと、やっぱ乃木坂の生ちゃんは恵まれてるんだなぁ
0518名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:32:54.33ID:4okd4oIG0
そう、結局はキャラ作りでしかやってけない。
情熱大陸がペペロンチーノ作ってるのは事務所とブランディング不足。
0520名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:01.99ID:FiD3BTgS0
音楽の世界で食べて行くのは本当に大変・・
親戚に音大の名誉教授がいたけど
音大目指してる女の子の受験生には自分からそんなことあえて言わないけど、
聞かれたらいつもそう答えていたみたい。 
あと男の人とかに相談されたらお勧めしなかった(結婚したら養っていかないといけないし
0521名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:12.31ID:ouP8Ixz20
西洋音楽は学校を通してスキルの目安があるけど、和楽器のほうはどうなんだろ
0522名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:20.97ID:RyQNMNEQ0
作曲できるやつの方がまだ食えるんじゃない?
0523名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:25.36ID:E0GNfdXa0
たしかに録音技術が発達したから
音源を入手したら格安で何回も聞ける
しかも今は動画サイトあるから
曲名いれればいろいろでてくる
確かに厳しそう
0524名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:28.98ID:Fx4Ci7U30
>>497

高橋とか、スケート界に泥被せてよく平気でバトン渡せるよね。

とか、普通だからな?w
0525名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:30.44ID:XZIWhFr+0
音大のオンナと付き合っていたが別れて、また付き合ったのが違う音大のオンナ。新しいほうがピアノが上手い。
0526名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:35.15ID:ih3eg/EO0
>>517
なうふぉーる↓↓(´・ω・`)
0527名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:45.59ID:WODca/rr0
>>497
そういえば、コンクールでは昔から見た目の美形な人が優勝しやすいと言われていたが
10年位前に「見た目のいい人間を優遇します」って公式に宣言したしな

コンクールの優勝には見た目が大事
0529名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:33:55.64ID:dSYKIE+O0
>>485
違う。

よほど俺サイコーな奴じゃないと、勝ち残れないんだよ。
自信のない奴、自分の好きなことに疑念を持っている奴が、
大した仕事できるわけない。
0530名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:34:25.37ID:U5Etz52T0
>>238
N響って年収1000万なんだろ?
年収1000万で食べていけないなら
お金の使い方を考えたほうがいい。
もしかしたら楽器のローン?ウン千万もする楽器もってるとか?
0531名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:34:41.91ID:WdFi+b4N0
>>500
セルフプロデュース、ブランディング化としては正解なのがなんとも
一人の思い付きの一回こっきりじゃなく、二人で分業して長期に実行しているのがすごい。
0532名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:34:43.01ID:t7v3P4ec0
>>498
麻生がマンガとかアニメとかゲームとかのサブカルに金かけるのは
比較的安い投資で利益を見込めるからだ
投資対効果が高いってことね。コスパがいい

音楽や芸術はまず先行投資が莫大にかかる
効果は徐々にしかでない
金だけ考えてる人にはいらないものとしか見えないだろうね
0533名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:35:04.05ID:PwlEuRJ00
>>510
やっぱりストリングス系だね
アコギはかなり似せられると思う
0534名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:35:12.24ID:N7AT5/WU0
>>520
それはあるね
昔でいうと修行僧とか仙人とか修道士みたいに世俗離れした人々だから
一般人の生活がしたいなら芸術なんか目指しちゃいけないわ
0535名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:35:27.28ID:C2gWEcIz0
>>521
とにかく宮内庁に何とか入り込もうとするに限る
入れたら凄いスキルって事にする
0537名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:35:36.92ID:hR+pT+ED0
>>498
マーケットがでかいというだけで、芸術的な優劣は関係ない。基本的に理論的に高度なものになればなるほど理解できる人間は減る。
0538名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:35:37.19ID:M3qzm+Uh0
>>449
スポーツだとオリンピックみたいに税金湯水のごとく使って
奴隷紛いのボランティアを平気で募集できるのに
音楽だと難しいのは何でかな
やっぱり音楽だとスポーツほど身近じゃないってことか?
0539名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:35:50.43ID:wWgtqzB10
オケは曲目決まってるから結局それをわざわざ聞きたいと思う人しか聞かないからな
今の時代好きな曲を好きに聞けるんだから
0540名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:36:02.84ID:330rFcWm0
>>512
ちょっと日本語おかしいぞ。とんでもないお嬢様親戚狙っていたりお前頭大丈夫か?
0541名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:36:17.52ID:nDLYBwLw0
考えてみればピアノ教室ってのも大変だよね
うちの子7000円だったけど30人いてもたった21万の売上
主婦の道楽にしかならないレベル
0542名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:36:25.94ID:GQ2pC39R0
>>491
へえ。
こっちの方が可能性高そうだなw
0543名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:36:35.80ID:DdgniJ0z0
音大の市場規模ってどんなもんなんだろう
学費はやっぱり高いんだろうけどさ

芸能系プロフェッショナル養成サービス市場に関する調査結果 2013 | 矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/1091

◆2012年度の俳優・タレント養成サービス市場規模は前年度比1.6%減の62億円、減少傾向で推移

◆2012年度の声優養成サービス市場規模は前年度比2.8%増の56億円、声優が注目される環境は継続し、微増傾向で推移

◆2012年度のお笑い芸人養成サービス市場規模は前年度比5.7%減の8億2,000万円、ブームに落ち着きがみられ微減傾向

◆2012年度のヴォーカリスト・ダンサー養成サービス市場規模は前年度比2.6%増の62億6,000万円、緩やかな拡大傾向
0544名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:36:38.76ID:7rakn9Bi0
サブカル系には需要があるのだから、そっちに流れるルートが確立されてれば無駄にはならないけどな

どうしてもプライドというか、保守本流がクラシカルだから排他的になってしまうのかな

数学や物理なんかと同じ傾向なのかも
こちらも適当な所で見切って、金融工学専門家なり予備校講師、学校の先生になった方が実入りは良いからの
0545名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:36:43.75ID:E0GNfdXa0
>>531
ある意味では才能はあるんだろうな
音楽で他人をひきつけるためには、どういう要素を演出するといいのか理解していて
それを実行できる
そして人をだますことに遠慮がない
0546名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:37:04.88ID:oS4aVXnP0
人手不足とはなんだったのか?
人手腐るほど溢れすぎ
0547名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:37:11.76ID:kRo0zyQ40
>>538
スポーツはやる人も見る人も多いしね
0550名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:38:07.46ID:+XMLEvWV0
生活保護費の予算をゼロにして、オーケストラの経費に回せば問題解決。
0551名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:38:08.79ID:ih3eg/EO0
>>546
採用したくなる人が居ない不足(´・ω・`)
0552名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:38:19.75ID:nctpfyiI0
音大生の就職で人気が高いのは自衛隊、警官、消防の音楽隊で高卒でも部活で県大会上位が全国大会出場出ないと難しい
0554名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:38:46.99ID:yEpMRyED0
音大卒の肩書きは、よい嫁ぎ先を見つけるための箔付けの一つ
卒業してすぐ永久就職なんてのも珍しくないよ
0555名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:38:54.57ID:4okd4oIG0
音大なんて公務員と変わらんやん。
たとえ悪いけど中田ヤスタカみたいなのいないやろ
0556名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:38:55.61ID:t7v3P4ec0
>>488
正確に言えば「12音平均律が成立してからの西洋音楽は」だな
それ以前の西洋音楽は数学では割り切れないものだった
今の中近東の民族音楽なんかは平均律でないものが多いからいまだに数学的ではない
もちろん、昔の日本の邦楽もね
0557名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:39:08.64ID:+XMLEvWV0
ろくでもない人間を生かすよりも、有能な人材を生かすようにしようよ。
0558名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:39:16.42ID:MhbwMTrN0
>>538
国がスポーツ(健康)を推奨するのはローマ帝国や第三帝国の真似 健全な労働者が欲しいから
対して音楽にはそうゆうプラスアルファの側面がない
0559名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:39:24.42ID:hR+pT+ED0
音大生は女は美人が多いのは気のせいか
0560名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:39:28.85ID:td1T3xRJ0
>>536
ただの金持ちじゃないよ
んで、かなりの美人も多い
YouTubeでよく上位に上がってる横内愛弓さんが可愛いと思ってたら、上には上がいるわ
0561名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:39:30.55ID:0Em9rONY0
そこそこの大卒(閑閑やまーち程度)でも
サラ金、パチ屋はザラなんだし、そのあたりに
勤めればいいんじゃね?

文系の就職なんてそんなもんだろ?
0563名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:39:56.70ID:unky7z7H0
受験前から承知してるだろ?
0565名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:01.43ID:RyQNMNEQ0
>>538
クラッシック音楽を援助しても利権があまり無さそうですから
0566名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:04.99ID:PwlEuRJ00
>>549
作曲の依頼ってこんな細かく指示
普通来ないけどね
0567名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:05.68ID:ElRkUcoz0
就職大変といってもそもそも音大に行ってるのなんて大半が金持ちの家の子だろ?
0569 【中部電 63.9 %】 垢版2018/10/21(日) 04:40:07.36ID:FBYe2a3EO
>>1
1993年からそんなにヤバい状況だったのか、、、
就職、転職に苦労した事ないからどうも実感が無いなぁ。
0571名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:11.07ID:nDLYBwLw0
でも何やったって食える時代だし
好きな事やった方がいいわ
うちの子も声優になりたいとぬかしてるからネットでの稼ぎ方だけは教えておくかな
0572名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:13.73ID:AWfLdVyd0
音大の中でも演奏の課程を出た者は、ほぼ潰しが利かないから
コンビニバイトすら覚束ない
その次に使えない大学の課程は、哲学関係かな
0574名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:23.57ID:RKZkpPfK0
>>487
録音が生まれてからのほうが遥かに上がったわ
世界中に売れるし、死んだあとも評価上がるし
レコードで名を売って、世界中のホールを満員にしたカラヤンの凄さよ
0575名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:24.72ID:t7v3P4ec0
>>553
ああいうのを100人言うこと聞かせるのは指揮者の実質的な仕事
ただタクト振ってればいいってもんじゃないんだよ?
0576名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:29.29ID:4hLUP3U50
音大出て看護師になった奴いたな。資格がないとヤバイって言ってたわ。
0577名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:34.15ID:kgZP+8Vi0
音大卒ってオーケストラに就職すんの?
みんなプロになるか普通の企業に就職して趣味で演奏するんだと思ってた
0578名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:34.91ID:+hW3XBBd0
芸ごとの世界はそんなもんんだろ、
0579名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:39.17ID:LYnm8QI40
>>354
いいんじゃないのか
医師やってる俺の妹の結婚相手を親は、陶芸家などの芸術職がいいと言いってた
(実際は、新婚時代に中長期業クビなって介護職)
地元県立大で女性教授やってた人の夫は、旅人(語学を生かして時々塾講師)
結婚相手の収入を求めない女性も一定数いる
0580名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:40:50.10ID:GQ2pC39R0
>>319
芸術は道楽だからねぇ。
0581名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:41:22.11ID:Xxe63g1/0
音大行っても演奏家を目指す人がまず少ない。
少ない中での200倍。
殆どの人は諦めた上で音楽に打ち込んで、他の就職先を探すから。
0582だしてまで垢版2018/10/21(日) 04:41:23.47ID:WGz5fJM50
芸術家など掃いて捨てるほど居る。
歌手にしろピンからキリまでいる、銭だしてまで効きたいものが何名居るか?。
努力だけではかたづけられない何か??プライドだけでは、飯は喰えん!!。
0583名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:41:32.79ID:PXh8N8Hg0
今日、老舗アマオケの演奏会行ったけど、エリートおっさんのハイアマチュアと
音大出て専業主婦になった子育て後のおばさんとみられる団員が多かったな
0584名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:41:34.82ID:Jj/Y5Wr+0
あまりにもバカ過ぎる
0586名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:41:50.70ID:4okd4oIG0
>>559
自分に酔ってる人多いよ。
学生時代にジュディマリにそっくりとか言われた勘違い野郎とか
0587名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:42:13.57ID:Fx4Ci7U30
あんまりひどいと、球団職員として、イジリー岡田するぞ。
0588名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:42:14.86ID:+XMLEvWV0
>>559
気のせいではない。J-popはブスばかり。
美人はクラシックにいっている。
0589名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:42:20.46ID:cQvOhE/f0
>>493
小4で転校して、とにかくプレハブ校舎のマンモス校だったが、
なんか学芸会でフルートかピアニカか選ばされたけど、ピアニカが女子だけで、男子が入れない空気だったな。
あれって、何故なのだろう?ピアニカは女子だけに教えていたとか?

それでも、ピアノ教室で男子一人に馴れていたから平気だった。
ずっと白い目で見られてる感じがしたが、学芸会前になってようやく東京から転校生の女子が話し掛けてきたわ。
0590名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:42:33.33ID:Jj/Y5Wr+0
今も中世を引きずるバカども
0591名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:42:39.63ID:hR+pT+ED0
>>586
確かにジュディマリに似てるやつが多いw
0592名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:42:41.59ID:7rakn9Bi0
シニア向けの音楽教室って結構需要ありそうなんだけど、実際どうなん?
0593名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:42:55.43ID:N7AT5/WU0
>>586
特定の個人への私怨でワロタw
0594名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:43:09.88ID:Cl/4h4Hy0
>>560
音大行くようなら使う楽器がまず車買えるレベル
これを維持するのも高い
管楽器のリードはワンセットうん万円を練習のたびに使い捨て
親は年収1000超えてないと終わる
吹奏楽強いとこも似たようなもん
0595名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:43:14.35ID:E0GNfdXa0
スポーツは偶然要素があるから
何試合やっても興味をひける
音楽はある意味決まったものの繰り返しだから
一回聴けばいいやになったり、録音したものを聞けばいいになってしまう
スポーツだと国際試合とかで、ある種の応援要素もあるけど
音楽はないしな
逆に言うと音楽も、偶然要素と競技要素を増やせば
スポーツみたいな存在になるかもな
音楽オリンピック、芸術オリンピック
採点が難しすぎるかw
0597名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:43:29.22ID:Ok/E3Urw0
セルフプロデュース出来るのが強いってことだろうねw

佐渡、葉加瀬、高嶋見てるとそう思うよw
0598名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:44:03.66ID:xq3RnN5I0
食べていけるのは一握りというのは
スポーツや芸能、芸術の分野では宿命だからな。
0599名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:44:06.17ID:NQk+PcDm0
あとの199人で団体作ればいいんじゃねえの?
0600名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:44:08.50ID:bbBTBLy80
もし音大卒が演奏家だけしかないならば、
そもそも国家政策の問題で文科省が音大、学部を新設しなかった。
でも実際、音楽を使った仕事は他にあるから音大残してんだろ。
0601名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:44:09.56ID:U5Etz52T0
演奏家の腕って高レベルになればなるほど
結局一般庶民にはついていけないレベルだから
最終的には容姿とか人当たりの良さで判断されちゃうよな?

あの盲目のピアニストの男の子も
世界コンクール審査に人間性も入ってたらしいじゃん。
参加者がコンクール中の数日間共同で寝起きして。
「よく眠れましたか?」とか「いいお天気ですね」とか言い合って。
0602名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:44:11.75ID:XYSa8KXX0
>>540
むこうも俺に好意あるみたいだからな
変な虫がつかないように彼女の親も固いし一緒になるには駆け落ちしかないけどな
0604名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:44:54.08ID:MhbwMTrN0
>>592
ある 楽器屋のスタジオ行くとおばあさんおじいちゃんよく見かける おじいちゃんはギター おばあさんはピアノかヴァイオリン やっぱり身なりが良い金持ってそう
0605名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:44:58.13ID:FiD3BTgS0
多分一番層の厚いぴあのとかだと ヤマハで教えたりする人もいるだろうけど
なんかランクも最初は低い方からで上の方は知らないけど交通費も出ないくらいの
薄給でこき使われるみたいね・・・ (´・ω・`)
0606名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:45:03.83ID:GQ2pC39R0
>>268
うわあゴミ!
0608名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:45:29.43ID:C2gWEcIz0
>>572
哲学もスゴイのいるぞ
東洋哲学だと家もメシも要らないとか
インド、チベット最高!とか言ってる
理論だけ振り回す軟弱はダメだな
どの分野でも極めれば何とかなる
0609名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:45:48.13ID:wlOfUNUx0
それだけの倍率だと必ず体の関係を使って採用した
例がたくさんあるだろうな
0610名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:46:08.45ID:bbBTBLy80
風俗とかビデオのバイトに音大美大の頭悪い層がくるって本当なん?
0611名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:46:32.16ID:DedTFh680
>>26
今や自衛隊音楽隊も音大で上位でも入れるかどうか。
競争は激しいよ。
かつ体力仕事、災害救援に海外派遣と、音楽が好きなだけじゃ厳しいよ。
0612名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:46:32.54ID:4ommJZlH0
日本のオーケストラそのものも継続が苦しくて仕方なく集客が見込めそうなゲームやアニメの曲
練習してるところもあるって聞いたな
0613名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:46:50.50ID:bf9sPycT0
>>605
お月謝からの取り分3〜4割だからヤバイ世界だよ
0614名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:46:50.98ID:MzdZ2p900
まあねえ、アート系の専攻やとねえ

東京藝大とか、世間では就職活動とかしよるらしいし、うちらも就職活動やろう、言うて、
盛り上がって学生課の窓口へ相談に行ったら、

「きみらねえ・・何十人に一人しか合格できん藝大へ来て本分の芸術もまっとうせず
就職しようってどういうこと?入って芸術のために尽くしたかったのに落ちた人らに
申し訳ないと思わないの?だいたいねえ本気でやってたら就職なんか考える余裕ないよ」

言うて教務の人に怒られて30分くらい説教されて

「わかりました・・もう二度と就職なんか考えないですぅ( ;∀;)」

て泣いて謝って、ようやく解放してもらった言うマジの実話があるんよねー
体験されたご本人の先輩から直接うかがってクソワロタでしたわ
あそこは、ほんとにもう、とことんやってくれるったらw

大学によってはこういうふうに学生課が学生の就職活動を阻止すると言うケースもあるんで、
一概に学生に就職する気がないから就職してないってわけやないんよ(´・ω・`)
0615名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:46:56.23ID:t7v3P4ec0
>>597
佐渡はでかいからな
あれくらいないとワガママな楽団員を束ねきれない
0616名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:47:11.93ID:Jj/Y5Wr+0
音大と言っても
殆どはクラシックなんだろ
0617名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:47:19.05ID:U6vgY1C10
そりゃそうだろう
ミュージシャンじゃないんだし
ギターやピアノ以外の楽器を使う就職先なんて限られる

学生だってそんなの百も承知だろ?
0618名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:47:45.18ID:wXntdhPa0
>>537
その意味だと高級市場を支えるべきは金持ちだな
質を理解できる人間たちが高い代価を支払って支えるべきで
一般国民に音楽の理解がないから〜とかは筋違いな意見なのでは
0619名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:06.17ID:E0GNfdXa0
>>597
ノーベル賞学者
将棋棋士
そういう話になると詳細わからんから
本人のキャラクターの話になる
やっぱり、人に対する興味というのは、誰にも存在してて
商売するのには、そこをくすぐるのがてっとりばやいんだろうな
0621名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:13.52ID:DdgniJ0z0
音大に通うような人は、やっぱり偉くなりたいの?
雲の上の人と思われるような

個人的には、ハネケンのように親しみやすい人の方が好き
音楽のイロハの分からん人間でもファンになるだけの魅力がある
0622名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:14.14ID:29KZ792D0
昔は、音楽と哲学と数学が頭良い人が進む学問だった
音楽も数学的理解力と通じてると言うし
0624名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:21.69ID:xSDcytrqO
自宅でピアノ教室やるしかないんじゃない?
一人月5000円で一日4人くれば2万だよ
0625名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:24.42ID:WODca/rr0
>>597
最近よくワイドナショーに出てる清塚信也とかも見た目もそこそこだし
話が面白いもんな
やっぱコミュ力勝負なんだろうな
0626名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:24.92ID:U5Etz52T0
>>600
オリンピックみたいに国全体で盛り上がる分野じゃないからな。
老若男女が茶の間でチャイコフスキーコンクールの中継を必死に見るとか
ありえんし。
N響あるだけで十分じゃね?
0627名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:33.35ID:15DE3d6h0
音大出てオーケストラに就職なんて
そもそも考える人はそう多くはないのではないか
0628名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:34.38ID:vdSTY4g10
日本は、狭い国土に世界一楽団が多いらしいね
都道府県単位に最低1つは、税金で運営された楽団を持ってるから。

正直、これ以上いらないよね
0629名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:47.95ID:8LSVYs+v0
>>8
ウィーンフィルのシンバル奏者は
ヨハン・シュトラウス・ジュニアのポルカを演奏する時は
百回以上鳴らすぞ。

バイオリンは疲労度が一番少ないから主旋律やハーモニーを最初から最後まで演奏できる。
モーツアルトからシュトラウスの時代は今のアルカイダみたいにトルコがイェルサレムを占領したり
ヨーロッパに侵入したからトルコ軍の軍楽隊にインスパイアされて
真似をしたトルコ行進曲が流行したのでシンバルやトライアングルをよく使うようになった。

ベートーベンの第九交響曲の第4楽章にもトルコ行進曲風の伴奏でテノール独唱と男声合唱の部分がある。
0630名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:48:48.50ID:unky7z7H0
好きなことで飯を食うのは自由
0631名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:49:00.00ID:DnWaEQQG0
ギターやドラムやシンセサイザーは専門学校なのに、
バイオリンやフルートは大学というのも不合理。
明治の鹿鳴館時代を思い出せば、
そうやって白人ごっこして見せる必要性あったのも判るけど、
それを21世紀まで続けたんじゃ、
yellow monkey とバカにされても仕方無い。
0632名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:49:06.33ID:bbBTBLy80
バイオリンとか楽器が高すぎ。
トヨタが本気出して大量生産したら100分の1の値段で作れるだろ。
0633名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:49:59.00ID:7rakn9Bi0
>>610

お金無いと出来ないからね
結構いるよね
油絵の絵の具もいくらでも金かかるし、もちろん楽器も
練習時間を確保するために割のいいバイトとなるとお水、風俗に走って
そのうちストレスでホストとか悪い男に騙されれば、結局夜の住人に…
ナムナム
0634名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:50:05.72ID:A0vQojPP0
>>627
楽して稼ぎたいヒトがオケに行くんです
0637名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:50:34.44ID:U5Etz52T0
>>614
仙人になれと?乞食になれと?
0638名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:50:40.74ID:3BEBiFrM0
佐村河内守がすべて
クラシックの世界なんて雰囲気天才の商人の世界
天才少女はいても天才老女はいない
人気が出るのは肩出しのおべべが似合うかわいい娘だけ

子供の頃、アホみたいに楽器を弾いてる俺に向かって
くだらんと一蹴した俺の親父が一番正しかったのだよ
0639名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:50:50.60ID:Ok/E3Urw0
>>609
夏樹静子のWの悲劇、三谷幸喜のオケピ

エンタメ芸術の世界を題材にしたモノだとその手の人間関係描かれるじゃないのw
0640名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:51:01.52ID:b1REYblr0
そもそもなぜ食えると思ったw
0641名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:51:02.00ID:dpsPc3Bp0
声楽より海外就職しやすいのに何故国内にとどまるのか
要は井の中の蛙なんだよね
0642名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:51:02.37ID:XYSa8KXX0
>>579
彼女の祖父は病院の院長してるから金銭面はまあなんとかなるし俺もまぁ中堅のITには勤めてるしなんとかやっていけるとはおもう
0643名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:51:03.63ID:Zfzlxgnt0
音大卒で音楽関係に就ける人って何割くらいなんだろね
0644名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:51:10.16ID:t7v3P4ec0
>>620
音大出て書店の音楽書担当やってた人知ってるけど
コスパ悪すぎって思ったな

医学部でてマツモトキヨシで働いてるようなもんだし
0645名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:51:18.84ID:E0GNfdXa0
>>612
ゲーム音楽のコンサートの話はちらほら聞くね
あとポップス系の人が毛色が違う感じでオーケストラをバックにコンサートやったり
そういうのもいやがらずにやると収益があがるんだろうな
クラシック音楽業界全体としては
0646名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:51:42.47ID:29KZ792D0
タケカワユキヒデは成功した作曲家だけど、
彼は東京外大だけど、実家は有名な音楽一家なんだね
子供の頃から身近に一級品の音楽があれば音大必要ない
0650名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:52:02.08ID:QDgRetFt0
採用1でも希望あるじゃん
20年前の正社員募集なんて 採用0だらけやで
0651名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:52:12.38ID:bbBTBLy80
ゲームソフトメーカーとか職務著作やる人たちだよ。
0652名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:52:24.54ID:4okd4oIG0
結局全く関係のないデパートとか車屋の受付になるんだよな。
0653名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:52:40.34ID:t7v3P4ec0
>>639
実際、オケは人間関係が難しい
大所帯だし、女性が多いから
それで辞めていった人もいるし
0654名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:53:04.34ID:U5Etz52T0
>>624
月1回の1レッスン5000円の計算?
えらい中途半端だな。
0655名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:53:24.55ID:kgZP+8Vi0
>>620
高卒以上の学力あるだろうし、育ち良さそうだし何か事務とか出来るんじゃねーの?
0657名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:53:27.93ID:U6vgY1C10
まあ、音大に限らず
日本の大学生は就職を希望する企業とのミスマッチの割合が多いんだよな

文系だって将来これがやりたいって感じで在籍してる訳じゃないし
猫も杓子も漠然とした大手企業志望でしかない
0658名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:53:35.53ID:bPcVOqXY0
出光ぐらいだな
文化に金出してるのは
野球球団持つぐらいならオケ一つ抱えたほうが拍がつくぞ
0659名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:53:37.48ID:6iB2kAeW0
>>605
上は月50マンでうちの娘もあそこへ行けばその位にはなる、と自慢していたオバハンの娘は声楽家()だけど、メジャーなオペラ主演経験もなく結婚式の司会やらしか仕事は来ずで
母親が貰ってる公務員だった父親の遺族年金にタカリながら築40数年の実家暮らし
0660名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:53:39.97ID:Jj/Y5Wr+0
専業としてはこんなもんだろ
0661名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:53:52.85ID:avMaX3Ja0
さて、自分かわいそうアピールは終わったかな?
噛み締めろ
これが
自分が行きたかったエンターティナーの世界だ
そして政府が外国人に何故か優遇していこうとしている世界だ
0663名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:54:19.85ID:GQ2pC39R0
>>359
仰る通りです!
そこは欧米を見習うべき。
0664名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:54:29.13ID:RyQNMNEQ0
路上で弾いてたらいい
0665名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:54:49.56ID:U5Etz52T0
>>638
>天才少女はいても天才老女はいない
フジコヘミング「せやな」
0666名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:55:03.86ID:N7AT5/WU0
>>632
いい音を出すだけなら邪馬覇とか安くても凄いモノつくってるでしょう
0667名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:55:26.64ID:8LSVYs+v0
>>594
リードを使うのは木管楽器。
金管楽器は唇がリードだから
唇と楽器の間に使う真鍮製のマウスピースの良いのに出逢えば
10年ぐらい使える。
0668名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:55:35.01ID:4Pv7H0jh0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
m7
0669名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:55:38.49ID:hR+pT+ED0
音大の男女比率ってどのくらい?
0670名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:55:46.00ID:29KZ792D0
もう駅の構内に置いてあるピアノで超絶プレイして
メディアで話題にしてもらってスカウトされるしかないな
0671名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:55:56.30ID:t7v3P4ec0
>>658
『題名のない音楽会』ってまだやってるのかな?
佐渡が司会の頃はブラバン押しがしつこいのとちょっと方向性が違うのとで辟易したけど
0672名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:55:58.31ID:4okd4oIG0
自己顕示欲の強い馬鹿ばっかりだからな。
藝大生のツイッターとか見てみろ。日本の終わりを感じるぞ
0673名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:01.72ID:PKEBc9q50
>>660
いや、こういうサブカル的な業界は外国人の受け先として何故か政府が後押ししてるからな
ゲーム、アニメ、さてこのつぎどこがバイコックされると思う?
みんながつきたかった職業そこが戦場になるぞあ
0674名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:02.23ID:upf7oeC90
音大の行ってるような人はみんな3才くらいからやってるとかそんなんばっかで
逆にそうじゃないと認められるようになれないし
それで就職できなかったら身も蓋もないな。
だからといってそれに文句を言うのは芸術家ではないな。
0675名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:19.04ID:7rakn9Bi0
リクエストに応えるユーチューバーユニットでも作れば自分達でそれなりに稼げるかもしれないし、そのうちどこかから声もかかるかもしれない…
0677名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:30.83ID:RKZkpPfK0
>>594
蔵のリード10枚入りで3000円だろ
うん万円っていいすぎ
当たり外れで使えないのもあるけど一回こっきりで捨てることなんかないし
楽器自体も50〜80万くらい
管楽器は大したことない
高価な部類のチューバとかファゴットとかでも200万くらいか
本気で打ち込むなら部活でもそんぐらいかけてもいいと思うぞ
一回買えば一生モノだしな
0678名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:32.75ID:Fx4Ci7U30
>>621

違う!

口笛吹いて空き地に行きたいだけや!
0679名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:35.13ID:8ZvGw4fo0
音大の女はブサのくせにプライド高すぎ
0680名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:44.86ID:VmSldJBH0
>>594
金管にはリードなんて無いし、木管のリードは当たり外れがあるから
良いリードは大切にすると思うが。
リード自体は数百円だし、マウスピースやリガチャーは万越えるけど、あれを使い捨てにする馬鹿はいないだろ。
0681名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:56:47.08ID:6iB2kAeW0
>>634
楽して生活したい人は教職
0683名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:57:17.08ID:hR+pT+ED0
>>674
それはピアノとかバイオリンとかだろ。
マイナーな楽器は中学の吹奏楽部スタートだろ
0684名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:57:21.04ID:WODca/rr0
ちさ子のバイオリンを聴いた後で千住真理子のバイオリンを聞くと違いが歴然としていて驚き
千住真理子のバイオリンを聞いた後、五嶋みどりのバイオリンを聞くと違いが歴然としていて驚いた
ちさ子と千住真理子の違いは歴然としてて当然だと思ったけど
千住真理子と五嶋みどりの差のほうがはるかにすごくて驚いたな

五嶋みどり>>>>>>>千住真理子>>>>>>>>>>>>ちさ子
0685名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:57:40.04ID:Y37/mLMH0
>>3
代々木アニメーション行った方が
まともな就職先にありつける
0686名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:57:46.66ID:bbBTBLy80
レッスンの費用対効果わるすぎ。
指の使い方必死にレッスンしてなにになるのさ。
普通の高校か手に職つければいいのにさ、
中学、高校のとき勉強しねんだろ、音大のうち、学力低い層のやつら。
0687名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:58:07.26ID:bPcVOqXY0
クラシックは格調高くみたいな風潮を作り上げたのもマイナス
ドレスコードなんか必要なく庶民が気軽に聞ける環境を作らなかったのも大きい
0688名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:58:16.05ID:U5Etz52T0
個人的には管楽器って汚いイメージ。
床にぽたぽた垂れるし。
本人たちはもう平気なんだろうけど。
よだれたらしてんのと変わんないじゃん。
0690名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:58:27.05ID:E0GNfdXa0
森久美子とかクラシック系の人がタレントやったりしてるな
亡くなった中島啓江とかもいたし
スピリチュアルの人もそうだっけ
米良なんとかもそういう系統
やっぱり地味に音楽一本より
知名度獲得したほうがって世界なんだろうな
0691名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:58:31.15ID:5Enum/Bp0
スポーツみたいに1軍2軍作って上手い奴とどんどん入れ替えるような競争社会にしないと音楽業界はずっとこのままだなー
0692名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:58:33.36ID:Y37/mLMH0
>>684
なんでちさ子ってあんなに偉そうにしてtるの?
0694名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:58:36.17ID:3BEBiFrM0
「下級生」って昔のエロゲにはキャバやってる音大生のヒロインが出てきた
キャバやってるうちに部屋のピアノがほこりをかぶっていく哀しみを描いていた
プレイした当時はまだ子供だったので理解できなかったが
今思うと作り手の原体験が反映されたとても切ない物語だ

ニコ生主やってる音大崩れのキャバ嬢の中に
放送中にピアノ弾き散らす女が居たりしてうあー、とか思う
0695名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:59:07.70ID:4lpT4q7D0
ソシャゲが絵描き買い漁るみたいに
奏者も誰かに買ってもらわんと
0697名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:59:15.69ID:U5Etz52T0
>>684
それ芸能人格付け選手権で
目隠しして聴いてもわかるレベル?
0698名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:59:17.92ID:4aV+1aWT0
昔からパトロンありきの世界だからな。
ま、股開いてがんばって。
0699名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:59:22.68ID:bbBTBLy80
>>662
アホはおまえ。低能クズ野郎
0700名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 04:59:58.92ID:TGkVoMwh0
団体数はいまくらいで充分でしょ
必ず満員になるわけでもないし
みんながみんな趣味を仕事にできるわけじゃない
0701名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:00:14.14ID:ze2w4/Rd0
>>3
いっぱんきぎょうに勤めようととしても、勤めても、変なこだわりとか、浮世離れ、ヒステリーとかあって使いにくいしな。
0702名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:00:14.24ID:Ok/E3Urw0
>>671
石丸幹二司会でまだやってるよ。
0703名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:00:23.98ID:t7v3P4ec0
>>688
汚いよ?
構造的にはリコーダーと一緒だから、もちろん掃除する
0704名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:00:25.05ID:N7AT5/WU0
>>686
人生は80年ぐらいあるんだけどさ
その時間の殆どは無意味なことに消費するのよ
費用対効果なんか考えて何になるのさ
0705名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:00:45.16ID:cxAELBfY0
まあ、そんな泣き言言われてもな・・・。
芸大出身者だって似たようなもんだろ。
0706名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:01.44ID:Fx4Ci7U30
ちさことみのはなかよしなんだってね。

。。。うわ。こいつらめんどくせw。
0707名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:06.49ID:QDgRetFt0
音大って 実際にやってることは勉強じゃなくて
十二国記に登場してた 歌って遊び続けた仙女みたいな生活やろ
0708名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:06.57ID:nsN3RPED0
音楽大学に入る

ある日、アイドルの募集を見る

応募したら受かってアイドルになる

グループのセンターに抜擢

学業と両立できると思ってたらアイドルの仕事が忙しくて休学する

現在に至る
0709名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:09.53ID:g+rlzs8w0
>>17
まぁマスゴミの副産物だわなw
路上演奏でもやってろよw
0710名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:10.08ID:DnWaEQQG0
平原綾香は音大のサックス科を出てポップミュージシャン。
そういう風にクラシック以外の経路があれば、マシなんじゃないの。
職業ミュージシャンの大半はポップミュージックなわけだが、
その分野に音大出が少なすぎることが、真の問題なんじゃないか?
0711名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:15.54ID:DdgniJ0z0
佐村河内の件があったから
タレント音楽家には警戒心が出て来る

音楽界はあの手の人間をどう考えているのか
0712名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:21.70ID:osGCWdci0
オケに入れば、一日中四六時中楽器弾いてるだけで定額の金もらえるんだもんな。
そりゃあ、倍率高いよな。
0714名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:01:53.81ID:WODca/rr0
>>697
技術が難しい部分を抜き出して弾かせれば歴然じゃない?
0716名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:02:19.66ID:g+rlzs8w0
>>663
じゃあまずはパチ屋か路上で演奏だな!w
0717名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:02:25.56ID:LMoRL71X0
>>710
平原綾香はパパがPのお嬢様だからな
0718名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:02:27.77ID:t7v3P4ec0
>>697
あの番組はテレビ越しだからわかりにくいと思う
確かに今のテレビはスピーカーの性能も良くなってるけど
楽器の微妙な違いは実際に聞いてみないとわからない
0719名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:02:29.06ID:U5Etz52T0
>>703
だよね。いや、掃除するって、拭けばいいってもんじゃないし。
でも拭けばいいと思ってる感がある。あの人たち。
無垢の床の部屋でやられたら、家主怒るよ。
0720名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:02:35.40ID:UBUhO5Za0
ピアノの先生もピンキリ
カワイよりヤマハが上、の教室でまとめて面倒見るのは金にならん
自宅で教室開くのもピンハネそこそこ食らう
個人レッスンで生徒の自宅に行くのはそこそこ儲かるがヤマハとかから資格をとった上で
生徒や家庭からの評判で軒数増やさなければ稼げない
ホテルやラウンジの演奏は時給もいいしチップもあったりするが毎日はないし時間も短い

さらに上の資格取って何人かでライブやって客集められるようになれれば大成功
0721名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:02:36.49ID:q6n+DXWF0
そう考えたらスポーツほど平等な世界もないな
0722(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 垢版2018/10/21(日) 05:02:39.70ID:4MJ+mWZo0
>>694
(; ゚Д゚)ああ、あのキャラか・・・懐かしいな
エルフはいいゲームたくさん作ってた
楽曲も素晴らしかった
学校のチャイムをモチーフにした同級生2のタイトル
ワーズワースのノスタルジックドリームは超名曲だよ
0723名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:03:12.80ID:/3Z5m4O20
経済性の原理はすべてに働くからね
それを無視できてるように見えるのはどこかでそれを引き受けてるからだよ
奉加帳を回してる側が芸術だ学術だと偉そうなこと言うなっての
0724名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:03:19.31ID:8LSVYs+v0
>>632
オレが学生時代にバイオリンブームが有ったのか
ヤマハへ楽譜買いに行ったらヨーロッパから輸入したバイオリンが
ワンフロアを占領してた時代があった。
0726名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:03:47.39ID:WODca/rr0
>>711
美形が優遇されるのと同じように障害者も優遇されるよな
「目の見えない音楽家」「耳の聞こえない音楽家」「右半身不随の左手のピアニスト」なんかもいるし
実際の演奏よりバックグラウンドのストーリーが大好きっていうのは日本人特有らしい
0727名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:03:51.60ID:tkxWPc6s0
学生のころ、オケ部の部長さんと
大河ドラマの曲の話になったときに、
あんなの絶対無理。化け物みたいな奴ばっかりだからと言ってた。
0728名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:03:59.62ID:bf9sPycT0
>>725
カトパンも
0729名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:04:01.80ID:hR+pT+ED0
>>710
それはさ直木賞と芥川賞の違いと同じで両方を兼ねる作家なんてまず出てこない
0731名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:04:44.37ID:g+rlzs8w0
>>684
比較動画よろ
0732名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:04:47.23ID:PXh8N8Hg0
>>607
ないないw
調整済みリードは高価だけど、普通のを買って調整したり箱の中の当たりリードを本番用にとっておいて
二番手以降を練習に使ったり、学生なんかはそうしてやりくりしてるよ
0733名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:04:49.27ID:Au49wrJb0
>>484
昔は、税金の無駄遣いの象徴やったな
最近は、少しは自前で稼ぐようになっているけど
0734名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:05:00.41ID:t7v3P4ec0
>>719
ホースで水入れて中の汚れを排出するんだよ
まあ、使用頻度にもよるけど、最低年2回はやる
拭くのは掃除というより手入れの一部で、それは使う毎にすること
別に洗わなくても拭けばいいやと思ってやってるわけじゃない
0735名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:05:26.34ID:VQRPq4Zs0
スポーツ選手と同じやな
食ってくには狭き門や
行く人もそれわかって行ってるやろ
0736名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:05:32.38ID:g+rlzs8w0
>>686
ペン字習った方が百万倍まし。
0737名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:05:39.42ID:bbBTBLy80
「あの人の声は、倍音や高調波音がよく伸びてる」とか真顔でいうやつなに?
人間の可聴周波数の範囲より高い高調波音が聞こえるのはコウモリかスペアナくらい。
0739名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:05:52.84ID:XK+p5MgL0
このスレ、なんかすごく伸びてるね
そんなに関心あるんだね
0740名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:06:09.59ID:Fx4Ci7U30
徳さん「あいつ、馬鹿だよ」
0741名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:06:13.97ID:RyQNMNEQ0
風が吹けばオケ屋が儲かるナンチッテ
0742名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:06:21.25ID:DXD9XX0O0
某超有名御大近くの長老商店主曰く、プライドは異常に高い懐中¥は寂しいって
0743名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:06:29.34ID:ze2w4/Rd0
>>734
唾汚れが最長半年滞在するのか、
汚いな
0746名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:06:58.36ID:+WmnM8gJ0
>>739
現実社会で居場所がない音楽家崩れたちがここぞとばかりに心情の吐露をしている
0747名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:00.40ID:U5Etz52T0
>>734
床の話だよw
楽器は自分しか使わないなんだから
ウンコついてようがどうでもいい。
0748名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:00.98ID:ze2w4/Rd0
>>742
だから一般社会に適応できないのだよな
0749名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:02.74ID:YeUbe75V0
だいたいは親のせいだと思う
医師とかカネもちが多い
「ウチの子は絶対に才能がある!!」
ってさ、
3歳くらいか教師つけて、2時間特訓、それでも終わらず、合計1日平均5〜6時間(正確じゃないかも)もピアノとかバイオリンの練習をやらせるの
ウチの叔母の旦那の家、つまりいとこの姉妹2人がそうだったもの
子供心になんだか申し訳なくてさ
2人がそれぞれピアノとバイオリンの練習を終えるまで(自分に対してでは無いにせよ、いつも怒声が飛んでいたので、居心地が悪くて)遊べなかった
練習中はいつも部屋のすみで縮こまっていたよ
不思議なもんで、直接レッスンを受けてない私までいつの間にか楽譜が読めるようになって、簡単な曲ならピアノで弾けるようになった(簡単といってもショパンの幻想即興曲くらい)
姉はバイオリンでソリストとしてフランスやらオーストリアやらに留学してなんだかたくさん優勝やら入賞やらしてプロになった
妹は音大中退して3浪して23歳くらいで医学部入って、ギリ30前に医者になれた
しかし、妹に才能がなかったのかって言われたら、違うな
あまりにも競争率が高過ぎたんだ
私はその妹の演奏する以上に美しいピアノの音色を聞いたことがない
コンサートでも、もちろんyouttubeでも得意気に演奏を披露している人がいる
確かに上手い人はに上手いよ
それでも「話にならない」くらい、いとこの妹は楽譜に忠実で完璧な演奏をしていた
18歳くらいで彼女は間違いなく世界でトップクラスのピアニストだったと思うが、上には上がいるのか、よく解らない
0750名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:07.24ID:kxV4gExR0
>>1
ポップスとかでヒット曲何曲か出せば、結構儲けられるんじゃねえの?
あんま音楽のこと知らんけど、音大とかで音楽勉強したんだったら、それくらいのことできるんとちゃう?
ポップスやロックとかで売れたら、大金持ちになってるじゃん
0751名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:22.76ID:upf7oeC90
どの世界も人脈が全てだな。
門戸が狭い世界ならなおさら。
0752名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:22.86ID:4okd4oIG0
>>739
5ch落ちてたから反動やろ
0753名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:26.07ID:hR+pT+ED0
>>739
俺は趣味で音楽やってるかだ、元音大生よく知り合う。
0757名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:07:59.67ID:U5Etz52T0
>>738
あれってリース?ローン?
もともと金持ちとか?数千万なんて払えないだろ?
0758名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:08:00.10ID:WODca/rr0
>>721
フィギュアスケートも駄目よ
採点競技は駄目なの

ただ走るだけの100m走とかなら完璧だね
0760名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:08:26.84ID:ze2w4/Rd0
>>754
変なプライドとか、
自己中でおかしいなと思ったら、
実は、というのが多いな
0763名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:09:02.69ID:N7AT5/WU0
>>750
そう思っていた時期がありました
でもカラクリを見抜くのと
カラクリを作るのは全然違うスキルなんだよね
0765名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:09:10.09ID:Fx4Ci7U30
ワシだけひたすら逆方向。そっちのほうだったなー
0766名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:09:31.91ID:hxYsoZYO0
日本人の勤勉さをもってしても

え!?
0768名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:09:47.42ID:ze2w4/Rd0
>>762
芸術家気取りの偏屈さをもったやつが多いという特徴はあるな
0769名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:09:49.06ID:bf9sPycT0
>>721
世界で唯一平等に出場機会が与えられるのは大相撲
これだけは覚えて帰ってください
0770名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:05.10ID:8LSVYs+v0
>>688
最近イオンの惣菜売り場に「よだれ鶏」とラベル貼ったのを置いてるぞwww
0771名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:05.44ID:hR+pT+ED0
>>744
うわー、やはりそうかw 俺の知り合いの音大卒の男は学生時代、ハーレム状態だったわけや。裏山ー
0772名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:09.13ID:bbBTBLy80
>>704
誰でも費用対効果考えてますよ。
費用対効果考えてない人いません。
バカなの?釣り?妄想。
0773名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:10.69ID:ze2w4/Rd0
>>767
単なるイメージ
0774名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:22.30ID:IL8fodL20
>>571
いずれネットでも稼げなくなるよ。
そこいらに同じ考え持った連中がいるんだから。
0775名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:28.30ID:t7v3P4ec0
>>747
練習場ではタオルとか新聞紙とか敷いてるパターンが多いかな
本番のホールでは客に見えないようにコッソリ「排水」
だから、コンサートホールの舞台って、実は汚いんだよ
もちろん、終わった後掃除はするし、ホールはホールで月一くらいで業者よんで消毒・ワックスがけとかしてるんだけどさ
0777名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:29.63ID:RyQNMNEQ0
>>750
そういう方面に進みたいなら演奏科より作曲科が良いですね
0778名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:10:40.21ID:N7AT5/WU0
>>769
あれって早朝からやってるんだっけ?
0781名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:11:19.96ID:Au49wrJb0
>>749
芸術関係ほど脳筋でハラスメント酷いよね・・・・
絶対に本人達認めないけど理論的な指導はしてない
スポーツよりも酷い
0782名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:11:23.44ID:ze2w4/Rd0
>>775
月一回のヨダレ掃除
汚いな?
0783名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:11:51.56ID:g+rlzs8w0
>>749
それはただ単に自分の才能を無駄に浪費してるだけなんじゃね?
野良で路上演奏でもやってりゃ咲く花もあろうものをwwwww
0784名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:11:52.53ID:HeouHO7K0
>>771
音大処女食いまくり
0785名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:11:52.92ID:FMPL2hq+0
勝ち組はカスラック社員
0786名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:11:56.24ID:mVltXiAg0
知り合いで音大行ったの、漏れなく金持ちだわ
そりゃオケには入れないけど、卒業しても全然困ってない
そういう貴族が行くんだし、問題無いだろ
0787名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:11:57.91ID:Ok/E3Urw0
>>774
自分がやりたいと思ってることは、
他人もやりたがってるに決まってると思わんとねw
0788名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:08.70ID:N7AT5/WU0
>>772
もちろん
でも費用対効果を考えなければならない時間は人生の1割ぐらいだね
あとは特に意味がない無駄なものに消費するのよ
0789名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:22.00ID:4okd4oIG0
>>779
土建屋と設計屋くらい違うだろ
0790名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:23.81ID:ze2w4/Rd0
>>781
本番前音だしの際の指揮者の発言とか聞いてると笑えてくるよな
0791名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:25.81ID:RKZkpPfK0
>>747
トランペットとか楽器につば抜きがついててそれをそのまま床に捨ててるぞw
つばゆうてもほとんど呼気の水分だから気にするなw
0792名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:27.31ID:mJTlQt3h0
>>780
NHKが女子相撲を放送すればいいんだよww
0793名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:27.44ID:RyQNMNEQ0
すぎやまこういちのオーケストレーションは独学
0795名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:56.18ID:qQCEwdwzO
こういうのって雅楽とかはどうなんやろ?爺ばっかのイメージだけど
0797名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:12:56.38ID:t7v3P4ec0
>>767
フルートは横笛だから演奏するとき顔が正面から見てうつむき加減のななめ45度くらいに傾くので美人に見えるという説があるな
0798名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:13:02.02ID:kxV4gExR0
>>761
多分そうやな
音楽とか普段関心ないから、音楽の専門教育受けたんやからそれくらいできるんとちゃうやないかと思ってる
ぎょうさん勉強したんやから、それで曲作って歌ったり曲を人にあげて儲けりゃええやんと思うとるけど違うん?

もしかして、音楽の勉強できるけど芸術の才能がないとか、そんなオチかいな?
0800名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:13:26.68ID:U5Etz52T0
>>791
やだ、気にするよ。汚いものは汚いw
0803名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:13:33.23ID:hR+pT+ED0
>>786
庶民の子は教育科?に入るらしい。で先生になる
0804名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:13:38.48ID:Y2IWaDaa0
野球の応援で
ブラバンの横に座らされると
唾が飛んでくるんだよな
0806名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:13:54.48ID:hxYsoZYO0
>>713
吉本芸人の押し付けはノーサンキューです。
誰も望んでない。
0808名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:14:07.71ID:Au49wrJb0
音楽だけじゃないけど
生け花や踊りの大家の指導は指導じゃない
何で分からんのか!
とか激怒している
TVカメラの前では上品ぶっているけど
あいつらは、獣以下
0810名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:14:16.88ID:kRo0zyQ40
>>799
工場「ウエルカム!」
0812名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:14:32.53ID:r+fosNHs0
音楽とか芸術とかいうもので飯が食っていけるわけがない



世間を舐めすぎ
0813名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:14:38.14ID:UTYCnMlO0
財政難で頭打ちの世界だしねー
0814名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:14:48.63ID:RyQNMNEQ0
>>756
ゼルダ ゼルダ ゼルダ ゼルダ 手強いぞ
0816名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:15:13.69ID:WODca/rr0
>>803
加藤綾子も音楽教育科だったな
庶民だから
0817名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:15:22.63ID:t7v3P4ec0
>>747みたいな潔癖症は音楽向かないね
0818名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:15:33.24ID:Vbw2lTDs0
>>1
高い楽器に高い個別レッスン
金持ちの道楽だろ
0819名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:15:34.97ID:QDgRetFt0
生きるために必死に勉強や仕事してるのを横目に お前らは楽器弾いてるからだろ
0821名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:15:42.80ID:g+rlzs8w0
>>806
挙句ナマポだもんな!ありえへんわ!
0822名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:15:50.51ID:U5Etz52T0
佐村ゴッチのドキュメンタリー映画見たんだけど
大そうな機材なくてもシンセサイザー一台だけで
オーケストラ演奏があんなに再現できちゃうのな。
演奏だけ聴いてたら本物のオケに聴こえたよ。
0823名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:15:58.50ID:l2VS3skK0
その辺にいるピアノを弾けるお嬢さんは作曲なんて出来ないよ
譜面を見て弾くだけ
0824名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:16:05.81ID:qNVlTR0v0
>>786
頭の偏差値は大したことない子供たちね
0825名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:16:06.51ID:HkQDJ2IT0
姉が実家と自宅でピアノ教室やってるわ。基本は主婦。大学(国立)の時は乗馬サークルとかやってたけど倹約家。服や車にまったくお金をかけない人。
小学生の姪も全国コンクールで入賞する程度のレベルでバレエに打ち込んでいる子だけれど、気質がそっくり。テレビはおろかYouTubeにもお菓子にも誘惑されない。
正直いえば変わり者だなぁと思うけれど、自制心と学ぶ姿勢みたいなものは心から素晴らしいと思う。
0826名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:16:07.99ID:0wPBM1NM0
                  ___,,,,,,_..__..,,..
               ,..-.''''"´: : : : : : : : : `''‐-、
             //: : : : : : -‐‐: : : : : : : : :`丶
            , ' / /: : : 、: : : : : : : : : : : : : : : :` 、
.           /.///´ / /、ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : `、
.          ,'././// / /   ヽィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
 _          l/,''/l / レ  ー 、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`、
/./`,ヘ_      l l .l´      /`/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
./_//_-、\  f`''''"^ ..'_、  /:/: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :l
. ,、´-'゙   ̄ニ‐-1、   ''''''゛o //: :/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
.(. ゙ヽ ;        l        /: :ノ l/: :/: : :/: : : : : : : : : : /
‐-ヽ、.ヽ     l    u   //: : : : :/: :/: : : : : : : : : : :/
.   l   ` i--‐‐!i      / /: : : : : //〉: i: : : : : : : : : /
.   l   /   ii`‐-、,    / /: : : / ‐´: : :|: : : : : : : : /
.   ゙  /    ij   l: :゛''i‐‐//: : : :/: : : : : : |: : : : : : : /
   ゙'、 /        |: : : :l゙//: : : /゙、: : |: : : |: : : : : : /
    `|       |: : : :l/: : : /  ゙、 |: : : : : : : : :/
|     |        |: : _,/: : /^ ̄ヽ ゙、|: : : : : : : |
.|     |       |: :/ |:/     ヾ、: : : : : : : l
. |     |      |:/  |/      l  |: : : : : : :|
 |      |      /   /      ノ  |: : : : : : :|
.`、     |     /   /          |: : : : : : :|
  `、    |   /   /         / |: : : : : : :|
   `、    |  /    /         /: : |: : : : : : :|
     `、  .| |    /          /: : : :|: : : : : : :|
..     `、 | .|  /     /   /: : : : : |: : : : : : :|
.ヽ     `、| | /     /   /: : : : : : :|: : : : : : :|
. `、     `、|/     /   /: : : : : : : : |: : : : : : :|
.   `、     l     / u  /: : : : : :|: : : |: : : : : : :|
. .   ヽ         /    /: : : : : : : |: : : |: : : : : : |
    '、       /    {: : : : : : : : |: : : |: : : : |: :|
     ` 、     /      ゙、: : : : : : : :|: : : |: : : : |: :|
       ` 、  /        ゙、: : : : : : l: : : !: : : : |: :|
         l'            ゙、: : : : : l: : : l: : :| |: :|
         l       u     ゙、 : : : : l: : :l: : :l l: : l
        |              ` 、,' ,'|: : :l: : :l/ ソ
      ..-|    ,:           `./ l丿l: :/
  _.、−''´ _,l..-‐‐''"            ゙ 、   l/
''" ,....-‐'''´                    ゙、
."´                          ゙、
.                           }
,,_                           l
. ̄ ̄''''‐ー-....,,_                   l
          "''''ー--.._       _,,..---.._ ,l
                 ̄ ̄`‐"     ` 、 ____..
                                "''

フルート奏者
0827名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:16:08.33ID:XK+p5MgL0
>>803
この少子化時代、音楽の先生も
採用枠少なくて大変らしい
昔オフ会で知り合った音大卒の姉ちゃんに聞いた
このオフ会参加者の男性、独身ばっかだから
片っ端から先輩達を紹介してみたら?と
言ったら結構本気で考えてた(笑)
0828名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:16:16.78ID:7rakn9Bi0
AIでホワイトカラーの仕事も今後大きく変わると言われてるが、それを音楽家に当てはめれば、より作曲が出来る能力に重点がおかれ、演奏のスキルの価値は下がって行くのだろうかね

楽譜が不完全なものである限りは、ある程度演奏家の価値も維持されるかもだけど
例えば、高名な指揮者の意図を忠実に実行に移せるロボ、もしくは音源があれば…
0829名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:16:22.93ID:Ix/23DvN0
>>18
社宅住まいだけどバイオリン習ってた。音大出て銀行に就職した人知ってる。
0830名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:17:04.17ID:t7v3P4ec0
>>747だって小学生のころは好きな女の子のリコーダーを舐めたことがあるだろう?
0833名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:17:34.41ID:LH5KYmJR0
ちなみに楽器はヴァイオリン。
弓を一緒に買ったが250万だったぜ
0834名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:17:36.75ID:ze2w4/Rd0
>>830
おまわりさん
変態がいます
0835名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:17:41.18ID:7QLpEhE30
クラシックの人たちは妙なリッチ感かもし出してるよね
見栄でやってるならえらいな
0836名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:17:44.09ID:t7v3P4ec0
>>826
フルートは横笛だ!
0837名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:17:50.17ID:g+rlzs8w0
>>809
だな、つかラインくらいやってるんだよね?
0839名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:04.21ID:U5Etz52T0
>>817
「管楽器は向かない」だろ。
鍵盤楽器や弦楽器は周りよこしたりしないもん。
0841名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:18.57ID:tUNJp7Lr0
音大はニート養成所だな
0842名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:20.00ID:jcD2zHJc0
昔っから音楽教師しか就職先無いんだから役に立つのかしらんが花嫁修行しに行ってるようなもんでしょ
0843名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:26.17ID:hxYsoZYO0
音大卒なんて使い所もねーしなwwww
0844名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:31.80ID:GnPuoFKC0
たしかに誰にでも簡単に打ち込める時代になってキーボーディストとか絶滅寸前
0845名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:33.98ID:qNVlTR0v0
>>802
その割にフルートって奥のほうでよく見えない
0846名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:36.51ID:RKZkpPfK0
>>800
床に捨てるならまだいいぞ
クラリネットとかフルートとか穴についた水滴をよく吹き飛ばしてるからな
こいつらにはちかづくなよw
0848名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:52.13ID:4aV+1aWT0
>>828
100m何秒で走れんのって話で。
野球好きな少年がプロになるのってどんくらい?
0849名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:18:54.90ID:Vbw2lTDs0
>>1
なんでこんな馬鹿なスレたったのかと思ったらまたライブドアじゃん
ただの炎上稼ぎ記事だろ
ほんとライブドアはフェイクニュースとかゴミみたいな話題だけだな
0850名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:19:05.98ID:UTYCnMlO0
新人育てる世界でもないし。
まあ、よっぽどならソロで名前売るでしょう。
それか、欧州に行くかかな。
0851名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:19:13.33ID:Ok/E3Urw0
>>808
この手のエンタメ芸術芸能の世界で下ネタ話が尽きないのも、
結局は価値判断の基準が個人任せで明確なモノがないからってことなのよねw

行き着くとこまで行き着けば、
演奏者のテクにそれほど差異はないからねw

そうなると、
その世界における人間関係によって決まってしまうのは、
仕方ないと言えば仕方ないのよねw
0852名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:19:21.70ID:RyQNMNEQ0
昔は特撮でも歌謡曲でも伴奏を生楽器でやらせてたから今より需要があったけど
0853名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:19:28.17ID:Au49wrJb0
少子化や国がかねださないのが原因じゃなくて
いつまでも就業者に入れ替わりがないのが問題
衰えているのに、絶対に衰えを認めないマンやからなー
0854名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:19:46.58ID:mJTlQt3h0
>>808
感性の世界だから、言葉では伝わらんことが分からないんだろうねえww
怒っても怒鳴っても分からないことは分からない、あとは感じ取れるまで
試行錯誤するしかないのにww
0855名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:19:47.78ID:U5Etz52T0
>>846
キタネーw
0856名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:20:28.77ID:6iB2kAeW0
音楽にも美術にも無縁の人が顔真っ赤にしていて笑えるw
0857名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:21:15.29ID:b8+rAy1uO
一芸を金にしたいならネットで発信していかないと
コンテンツが面白ければ自然に仕事になる
そんなことしないで高い技術で単に趣味やってる人も大勢居る
0859名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:21:27.22ID:kRo0zyQ40
>>832
理系も修士までは職はいっぱいあるが博士になったら何もねえからなw
0860名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:21:39.15ID:4qLxCvrN0
演奏活動で食べていけない人は中学か高校の音楽教師
0862名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:21:59.85ID:UTYCnMlO0
>>826
大藪春彦の小説世代と見たw
0864名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:22:10.86ID:RyQNMNEQ0
好きなことは持ち出しでやる時代
0865名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:22:26.34ID:Ok/E3Urw0
>>841
音大と言うか藝大って基本そんなモノw

だから卒業後に行方不明になってしまうのが出て来るわけよw
0867名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:22:45.66ID:7rakn9Bi0
>>848
ごめん
例えがよく分からんのだが
0868名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:22:49.48ID:uC/xnYVI0
だからAV女優になるのか
0870名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:23:02.19ID:a5soZ+wJ0
音大は金持ちしか行けないんだよね
0871名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:23:04.42ID:Vbw2lTDs0
つーかこんな当たり前のどうでもいいスレ立てるやつが悪いと思うけど
0872名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:23:22.55ID:XK+p5MgL0
あと100レスくらいかな?
このスレ、まだ続けるの?

しかし今回の鯖落ちはクソ迷惑だったなー
0873名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:23:26.69ID:Ix/23DvN0
>>865
藝大出た人でドイツにすんでる人はいる。
0874名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:23:29.66ID:db2dJNJ30
>>837
大人なんだし、家が厳しくても親戚なら理由つけて呼び出せばいいし
2人きりで会わないとなったらたんなる勘違いだよね
0877名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:00.59ID:DmhZVns50
>>6
ジャスラックの方からきますた!
0878名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:11.22ID:U5Etz52T0
>>860
いやー音楽教師は難しいってよ。
人数足りてるから今年某県の教員採用試験
音楽教師の枠は約200倍って聞いたぞ。
0879名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:16.48ID:ptB/7agP0
好きな事してお金貰おうってんだから楽じゃないよ。
0880名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:22.69ID:t7v3P4ec0
テクニックだけでは人の心を打つ曲はできない
ただし、人の心を打つためにはテクニックはいる
0881名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:23.96ID:qNVlTR0v0
だいたい2000人弱の観客に対し100人ほど演奏者がいるシステムがおかしい
0882名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:46.22ID:4ommJZlH0
>>847
うちの父は姉が三十年くらい前に口癖だった言葉を未だに使っててこっちが恥ずかしくなる時がある
姉は成長とともに消えたけど父は体に染み付いちゃったんだろうね
0883名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:46.30ID:Vbw2lTDs0
音楽教師ってろくなのいないよな
一般家庭のやつが楽器演奏できるわけ無いだろう
0885名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:24:59.41ID:bf9sPycT0
川本真琴は短大出て某音楽教室の講師してたけど
給料5万円でいやになり辞めた
0886名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:25:18.33ID:mJTlQt3h0
>>870
就職のアテがあるわけじゃない支那ww
0887名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:25:29.97ID:bzQ7vj9g0
オーケストラしか就職が無い前提が間違ってる。
文学部だったら小説家しか就職しないみたいなことだ。
教員とかソロの演奏家、作詞家、作曲家とか、小人数のバンドとか音楽の無縁な就職とかあるだろ。
0888名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:25:37.74ID:hR+pT+ED0
>>827
いいじゃん。美人率たかそうw
0889名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:25:57.90ID:t7v3P4ec0
>>872
音楽の話してる人と
エロ話してる人が
それぞれ勝手に伸ばしてるだけで、決して伸びがいいわけじゃない
0891名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:26:03.65ID:uC/xnYVI0
実力あるならフリーでかつどうすればいいんでないの?

てかいまならYoutubeにうまい演奏上げればいくらか儲かるのでは
0892名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:26:14.22ID:LYnm8QI40
>>828
最後まで人間の仕事として残るのは、たぶん映像に音響効果入れていく仕事
0893名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:26:14.38ID:Vbw2lTDs0
絶対音感のない大衆には音楽の違いなんてわからねーよ
音外してたって聞き取れるわけないしな

そんなのわかるなら指揮者のコンテストで優勝できるわ
0894名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:26:32.32ID:U5Etz52T0
>>869
楽器ローンって20年なんて組めるの?
俺、5年ローンでやっと今年終わる。
めいいっぱいで5年って言われた。
ローン会社によるのかな。
0897名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:26:46.00ID:Au49wrJb0
>>854
でも知性派や理論派!!と
吹聴しておるからねw
あーゆう連中がコメンテーターとして出ているのが恐怖
0898名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:26:56.14ID:qNVlTR0v0
>>875
音楽と体育の教師は異質
0899名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:27:06.22ID:GroAdpah0
>>822
いまやPC1台でも昔からすれば恐るべき性能のシンセがつかえる
ドエライ時代ですわな
0900名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:27:07.37ID:Ok/E3Urw0
>>876
自分はそこまで医者が偉いとは思わんけどねw

正直、よ〜あんなブラック職業やりたがるなと思うよw
0902名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:27:30.83ID:RyQNMNEQ0
>>884
作曲したらいいのに
0903名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:27:31.04ID:nzLKehXC0
>>803 >>827
教育学部の音楽専攻だと音大レベルの授業もあるからね

中高の音楽教師にこだわると採用はクソ少ないが
(少子化で学級数も減っているうえに、中学校だと週1時間まで授業時間が減っているから
学校に1人とか近隣の学校との兼務も多くなっている。
定年退職分を新規採用で補充しなくてもいいし、今いる人も退職しない)

副免許で小学校教員免許を取って小学校教師に潜り込むという手もある
中規模・大規模の学校だと音楽専科を置くこともあるし、
普通の小学校教師はとりあえず教員採用試験をパスできた程度しか音楽ができない場合が多いから
ピアノ伴奏などが得意な教師は重宝される
0905名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:28:20.53ID:OdP73bAT0
音大はそれこそ音楽以外のことは何も学べないから
音楽で挫折したらそれは悲惨なことになるな
0906名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:28:26.25ID:eFNAm+Np0
有効求人倍率w

このうちどれだけがまともな求人かw
0907名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:28:43.89ID:XK+p5MgL0
>>888
その姉ちゃん、
当時は本気で教職に就きたかったから
俺の発言に目から鱗だった
まあ実行はしなかったけど(笑)
その後情報処理検定二種(?)か何かを
取得してそっち方面に就寝した様だ
ゼロから独学で取得した集中力って
長年ピアノやってたから身に付いたのかな?
0908名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:28:52.20ID:qNVlTR0v0
>>887
教員以外ほとんど収入が安定しない自由業
田舎のイオンで演奏したりして
0909名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:28:53.26ID:PXh8N8Hg0
シニア向けの音楽教室は盛況で、他業種と比較して異例の成長産業なんだけど
問題は、音大出たての世間知らずの先生が有象無象の老害を相手に
ニコニコと音楽教えて、進歩がなくても練習してこなくてもヨイショしてお金を落とさせ続ける
サービス業に徹することが困難なこと
音大では全く学べないスキルを初日からいきなり要求される
需要と供給のミスマッチ
0910名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:29:02.17ID:UymW5vr30
企業や自治体がカネ出さなくなってきて、潰れる団体もチラホラ

実利重視の守銭奴政策では芸術は蚊帳の外
0911名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:29:11.51ID:U5Etz52T0
もう作曲って出尽くしてるだろ。
後は過去の継ぎはぎ。
0913名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:30:06.94ID:LH5KYmJR0
まじな話し、音大は金持ちの親があってこそ。
医学部と同じくらいかかるとも言われるかリターンは少ない。
親のフォローがある子は音楽だけでまぁ行けるがそうでない場合は一般企業に就職もする
0914名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:30:40.18ID:ZmXQepNi0
プロ野球選手より狭き門だからね。

楽器を専攻していた人はまだましで、
仕事を選ばなければスタジオミュージシャンとかありそうだけど、
声楽やってた人はまともに稼げる仕事なんてほとんどないでしょ。
0915名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:30:43.61ID:gcZLncnj0
クラシックは、全人口のわずか0.0000何パーセントの知的(必ずしも頭がいいという意味ではない)な層にしか親和性がない。
だから、これで飯を食っていくのは至難の業だ。
0916名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:30:46.48ID:h4fC1vz90
これこそコネか頭抜けた才能がないと仕事ないかと
あと、金があれば誰々に師事って事で個人の教室をやるとか
0917名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:30:58.12ID:8LSVYs+v0
>>710
サックスはフルート、クラリネット、トランペット、ホルンに比べれば新しい楽器で
クラッシクではあんまりお呼びが掛からない。
小中高の音楽鑑賞曲の中ではビゼー作曲アルルの女第2組曲の間奏曲Intermezzoぐらいしか無い。
ビッグジャズ・バンドや歌謡曲、演歌の伴奏するバンドではアルト、テノール、バリトンサックスが必須だ。
0918名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:31:09.27ID:bzQ7vj9g0
就職先を限定しずきがまちがってるんだって。
ホリエモンとか、宗教学科だったのに教祖とか坊さんとか以外の仕事してるだろ。
0919名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:31:18.59ID:omffW5kK0
悲惨か…?
音楽大学に入る前に考えることだろう
大学は遊びじゃないんだから
オーケストラ入りたいのにクラシック曲を新曲を覚えなくちゃいけないと言ってるのもわけわからん
毎日聞いてたら勝手に覚えるでしょ、メロディなんて
好きなら尚更さ
0920名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:31:37.49ID:MVqasgpc0
高校ブラスバンドのレベル高いとか海外から賞賛されてるけど、結局飯の種にはならんわけね。
0922名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:32:10.12ID:t7v3P4ec0
>>911
12音平均律で行く限りはいずれ限界はくる
ヒップホップはメロディ・ハーモニーを否定するという妙手で成功した
0923名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:32:14.43ID:WODca/rr0
>>908
去年やってた「カルテット」ってドラマは音大卒で夢を諦めきれない4人の音楽家たちが
集まってバーで演奏するけど、結局は事務員になったりレストランの厨房で働いたりして
生きていくことにするドラマだったなー
0924名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:32:20.88ID:h4fC1vz90
>>920
一握りだけだよなぁ
0926名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:32:45.53ID:XK+p5MgL0
>>912
結局どんなに伴奏機能が優れていても
ピアノかギターでコード付けるスキルが
無かったら打ち込みも上手くいかないだろうね、
ソースは俺(笑)
0927名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:33:06.46ID:mJTlQt3h0
>>909
どこの世界もコミュ強が必要とされているんだねえwwむしろ佐村河内は
今後の音楽界では必要とされていた能力を発揮していただけなの鴨ww
0928名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:33:17.81ID:vYEvKiTs0
作曲できない、調律できない、音楽で起業する経営力ない、

だから、オケに駆け込む
音大卒の実態
0929名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:33:21.07ID:Ok/E3Urw0
>>891
音楽を競技スポーツにでもしないと映像配信で儲けるのは難しいと思うよw

だって今ですら自分の演奏をアップしてる連中で溢れてるのに、
その中を勝ち抜くのは至難の業に等しいと思わんとねw
0930名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:33:25.96ID:t7v3P4ec0
>>920
コンクール常連高校のブラスバンドは生徒より先生のほうがもう必死って感じで引く
0931名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:33:49.29ID:Au49wrJb0
エリート様だけのものを学問にするとこうなるわな
四科目って一般人が習う意味がなさすぎる
0933名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:34:07.59ID:RyQNMNEQ0
作曲してフリージャズだと主張
0934名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:34:27.71ID:TD7ZQDs90
>>759
事実なんだが?
0935名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:34:32.11ID:upf7oeC90
バイオリン、ピアノだったらちょっとしたオシャレなレストランとかで需要はありそう。
0936名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:34:34.49ID:MVqasgpc0
将来、AI演奏には勝てないだろうしねw
0938名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:34:36.89ID:avsIUAYp0
野球選手みたいなもんだろうからな。
娯楽の延長上のものはどうしてもそうなる。
アメだとパイロットが安いとか聞いたことあるし
0939名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:34:40.52ID:wQAaIKaJ0
今始まったことではないだろう
音大なんて働かなくてもいい人種の行くところ
0941名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:34:56.71ID:t7v3P4ec0
>>923
お芝居にも興味あります
それがグラビアアイドル
0942名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:35:18.68ID:Xsp6tl6z0
音大とか親が金持ちや特権階級の人が行くとこでしょ
だから働き口がなくても問題にならない
0944名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:35:42.27ID:Au49wrJb0
>>930
音楽で大成できなかった人が自分が成功した証つくるためだけでやっているからね
生徒を指導するじゃなくて作品という感じだわな
0945名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:35:56.17ID:8LSVYs+v0
>>848 >>867
演奏をAIロボットで実現しようとすると物凄い工数がかかるだろうね。
音大に通う4年で開発しても完成できないわ
0946名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:35:59.54ID:qNVlTR0v0
管楽器なら無駄に多い自衛隊 警察 消防の音楽隊もある
0947名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:36:02.56ID:XK+p5MgL0
>>928
調律は職人芸だから演奏技術とは別じゃね?
試奏の為にある程度の演奏力は必要らしいけど
あいつら、絶対に水泳やらないって聞いたぜ
耳を守る為に泳がないって
0948名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:36:02.82ID:LH5KYmJR0
実際に聞いた話、音大はほとんどが女性だから男はめちゃくちゃもてる。やり放題!らしい。次回の人生がんばれ。
0949名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:36:11.01ID:t7v3P4ec0
>>940
さては、フルート吹きに惚れてるな?
コクっちゃえばいいじゃん!
0950名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:05.36ID:t7v3P4ec0
>>948
女所帯の中の男なんて道具みたいなもんだぞ?
0951名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:06.39ID:mJTlQt3h0
>>935
グランドピアノで生演奏していたレストランがホテルにあったけど、レストランも
ホテルもなくなってマンソンになってたww
0952名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:07.12ID:ZmXQepNi0
>>52
あまりに競争が過酷すぎて、
子供の頃からそうやってスパルタで
習った人が多いから。
0953名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:14.44ID:nzLKehXC0
>>918
宗教学科は、哲学科と近い内容(思想としての宗教を研究)がメイン
宗教系私学の中には自派の僧侶・神主・牧師・神父などを養成する課程も一応あるけど少数派
0954名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:26.82ID:qNVlTR0v0
>>935
親戚の葬式でバイオリンのBGM演奏があったが下手でワロタ
0955名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:43.86ID:XK+p5MgL0
>>943
俺は基本ギターでコード付ける
判らない時はキーボードで
右手でメロ弾いて左手で探ってみる
0956名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:45.20ID:5awRTZCq0
必要なのは楽器に歌を歌わせる、みたいな感覚だと思うが、
ただ間違いなく弾けるとか音痴なのは多いかな。
絶対音感とか抜きにしていろんなものを聞いてみて声にして感覚を掴んでほしいんだがなあ。
0957名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:37:45.60ID:4aV+1aWT0
>>945
そうでもないんじゃ?
正直、人が心地よく思う音階やリズムって限られてるし
模倣すればいいだけだから。
0958名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:38:05.21ID:UGdQMGAM0
まず日本にはアマチュアオーケストラが自治体と同じ数だけ存在する。
そこでは弦楽器や木管楽器等はかなり上手い。
そんな状態でプロのオーケストラが募集すれば激烈な競争荷なるのは当たり前。
但し、アマチュアオーケストラでもやっぱり下手な楽器はある
それは金管楽器、トランペット、トロンボーン、ホルン等は上手くない
プロでやりたいのならそもそも楽器を選べと言いたい
0959名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:38:05.39ID:usA8KVu90
>>812
1万人に1人の才能でも、人口1億人なら同じような才能持つ人が、1万人居ることになるからね
そんなに食える場所は無い 「貧乏楽師」という言葉が有るくらいだしね
 
0960名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:38:11.35ID:8LSVYs+v0
>>942
特権階級の在日が行くとこなのかw
0961名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:38:11.38ID:hR+pT+ED0
>>948
ウラヤマー 逝きたい!!
0962名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:38:28.40ID:t7v3P4ec0
>>948
「男だから」だけではモテない。「どんな男なのか」が大事。
「日本人だから」だけで偉そうにしてるネトウヨが全然偉くもないのと同じだよ
0963名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:39:06.84ID:uC/xnYVI0
自分で募集して作ればいいのでは?
0964名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:39:20.86ID:iddpkAbT0
音大に行こうと発想することがそもそも間違いなんだよ!
何回言えばわかるの?

音楽やるのに大学なんか要らないんだよ!

音大は金儲けが目的

音大に行くことは現実から逃げること

音楽はただの趣味
音楽でメシは食えんよ
目覚めろよ
0965名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:39:23.83ID:WODca/rr0
>>954
みんなCDやYOUTUBEで世界の名演奏家の演奏を聞いてるから
そこらの音大卒だと「下手くそっ!」って感じになりますよね
0966名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:39:37.82ID:9cBc8/xS0
鳩山みたいに金持ってたら、自分家の金つかって桶一式とコンサートホールまでつくっちまうな
0967名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:39:48.06ID:gsqlamV90
バブル崩壊前までは、企業が社会貢献として文化事業を支援してたし
テレビの音楽番組、イベントなんかでもオーケストラを呼んでて仕事が結構あった
でもアメリカから新自由主義の経済思想が入って来てから、コストを削って投資家への配当を増やさないと
株価が下がって国際競争力が下がるようになってから、企業が文化事業への支援や社会貢献を止めてしまった
まあ財務省や日銀のせいで日本が長期デフレに追い込まれたのも重なって
質の高い本物の生演奏や音楽を知らない世代が増えて市場が縮小しちゃったわな
ホント、今や良い音楽を聴こうと思ったら昔の音楽を聴くしかない悲しい状況だもんな
0968名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:39:49.41ID:XK+p5MgL0
>>948
女性の匂いで教室で勃起しまくりだなw

そろそろこのスレも終了だな
次スレどうするの?
立てる?もう終わる?
0969名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:40:10.18ID:kRo0zyQ40
>>964
そもそも大学は研究機関であってだな
就職予備校ではないのだよ
0970名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:40:12.18ID:RKZkpPfK0
>>920
講師の方にはありがたいだろう
強豪校のコーチににつけば食えるぞ
自分は大したことなくてもな
そこらの中学にも吹奏楽部いっぱいあるし指導できる人間もいないなら
音大卒ですってだけでも教えてくださいって向こうから来るかもよ
ほとんどボランティアだろうけど音楽に関われるならそれもいいんじゃない
0971名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:40:35.38ID:7xHF7g230
音大を出れば音楽の仕事に就けるとか、宝くじを買っただけで1等当てた気になってるほどの愚考
新人の需要なんか無い世界であることは誰でも分かるだろ
0973名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:41:19.40ID:t7v3P4ec0
>>948
いろんな香水つけた女が大勢集まった時の「オエッ」感をおまえ知らないな?
0974名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:41:24.89ID:qNVlTR0v0
>>948
就職しなくてもいいお嬢様
そういう人が地元のアマオケに流れる
只でそれなりに聞けるので2流のプロオケの客が減り益々苦しくなる
0975名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:41:34.35ID:XK+p5MgL0
>>964
どうしたの?
なんか苦い思い出でもあるの?
0978名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:42:39.20ID:N7AT5/WU0
>>819>>972
趣味や娯楽の演奏とは全然ちがうから
例えるならフルマラソンぐらいだよ?
毎日毎日毎日
0979名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:43:35.14ID:LH5KYmJR0
>>961
音大に知り合いがたくさんいたから遊びに学校うろうろしてるだけで、あれ誰とか色目というか、ここにいたら天国な青春わ過ごせるとすぐにわかった
0980名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:43:35.55ID:7OJXlL+F0
うむ、自腹で音楽のカテキョするぐらいしか飯の種にならんかったわw

笑えねぇww
0982名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:43:46.91ID:Au49wrJb0
>>970
小学校音楽教師で鼓笛隊の頭をスリッパで叩いていたのが
いつのまにやら教頭になっていた事思い出した
近所住民も問題視するほどのやつだったのに
なぜかスリッパ(外履き)で叩かれていた連中は擁護しておったけど
0984名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:43:55.51ID:t7v3P4ec0
>>955
キーボードとギターがくっついたようなやつでやればええやん
三木てつやみたいなん
0986名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:11.99ID:RyQNMNEQ0
>>977
そこでノイズミュージックですよ
0987名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:21.34ID:eul9q/Bj0
高校音楽で採用された子と研修で一緒になったけど、めっちゃ美人さんだったわ。
採用は彼女一人だけって聞いた。あれから15年、研修では全く見ないし辞めたかなぁ。
0988名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:22.59ID:8LSVYs+v0
>>918 >>953
学部を選ぶときはつぶしが効くかどうか
つまり転向に応用できるかが大事。
もちろん成功するのは個人の資質や人生経験が重要。
0990名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:36.46ID:GgIj+XGG0
>>977
バイオリン弾けるならギターの押弦は余裕でしょ
リサイクルショップでジャンク品を買うべしw
0991名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:38.48ID:qpVShoxq0
この時間に伸びてるから見てみたが、スレ住民のお前ら、音大にすら行けなかった貧民だなw
0992名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:44.80ID:PXh8N8Hg0
>>958
自分の知ってるアマオケはホルン含め金管はレベル高いとこばっかりだよ
木管で当たり外れの激しいのは二枚リード
人口の少なさもあると思う
上手いとこはほんとに上手いんだけど

どこのアマオケでもやるマイスタージンガーは、アマオケが必ずコケる罠いっぱい
どんな上手いアマオケでも絶対馬脚をあらわす
0993名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:45.06ID:Ix/23DvN0
>>819
自分は小学校の時に学校のクリスマス会やお楽しみ会とかに出た記憶がない。
週3でバイオリン習ってたけど今じゃ結局挫折した落ちこぼれ・・・無駄な人生だった・・・
0994名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:44:47.01ID:mJTlQt3h0
>>967
テレビでも、バンドの生オケの番組は数多くあったのに、もう全然見なくなった
よねww
0996名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:45:17.92ID:MVqasgpc0
美術も音楽も同じだろ。傑出した才能無けりゃ普通は飯食えん。
0997名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:45:19.33ID:mJTlQt3h0
>>991
あたぼうよww
0999名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:45:29.64ID:WODca/rr0
>>900
医者は介護や看護婦が人気ないのと同じで、金が儲からなければ絶対やりたくない
陰鬱な仕事だから、失職はしないけどやりたくない
ひたすら辛い現実やら苦しむ患者を見ないといけない
1000名無しさん@1周年垢版2018/10/21(日) 05:45:40.77ID:XYSa8KXX0
>>948
せんぜん知らないな
男のくせに気持ちわるいだぞ
音大いってた親戚がいってた
性別関係なく周りがライバル
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 31秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況