X



【鉄道】相模鉄道が都心直結でブランド力向上へ 新型車両投入 沿線開発も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2018/11/15(木) 06:45:49.68ID:CAP_USER9
神奈川県内を走る相模鉄道が平成31(2019)年度下期から34(2022)年度下期にかけて、
JR東日本や東急電鉄との相互直通運転を開始し、東京都心部に直結することを受けて、新型車両の投入や沿線開発に力を入れている。

都心部でのブランド力向上を目指して、新型車両を横浜の海をイメージした濃紺に統一し、都会的でエレガントな印象をアピール。
沿線の宅地造成も進めており、“都心進出”を、ローカルイメージから脱して飛躍する大きなビジネスチャンスととらえている。

相鉄は今年2月、濃紺に塗装された新型車両「20000系」の運行を相鉄本線で開始した。
先頭車両の形状は「通勤型車両のイメージを打ち破る、斬新で立体的なデザイン」(相鉄)と胸を張る。

車内の照明が変化

内装は落ち着きのあるグレーを基調に、高い天井やガラス製の荷棚など開放的な空間を実現。
空気清浄機や朝から昼にかけては自然光に近い光、夜は電球色の落ち着いた光といった具合に、
時間帯で色調が変化するLED(発光ダイオード)照明も設置した。今後、東急との相互運転でも導入する予定だ。

また、JRとの相互運転開始に向けて、来春には同じく濃紺色の新型車両「12000系」を導入。
運転席の形状を能面「獅子口」をイメージした力強いデザインにした。車内防犯カメラや前方監視カメラも採用した。

相鉄では、東急との相互運転開始までに、既存車両を含めた全車両を「都心でも目立つ」という濃紺に塗り替える方針で、
都心直結を契機に、これまでの「神奈川のローカル私鉄」のイメージから脱却を図りたい構えだ。

子育て世代に照準

JR・東急相互運転の起点となる相鉄線西谷駅(横浜市保土ケ谷区)から徒歩9分の丘陵地。
グループ企業の相鉄不動産などは来年1月から約1万3千平方メートルの敷地に総戸数81戸の戸建て住宅地「グレーシアライフ横浜西谷」の販売を開始する。

「近年ではかなり大規模」という、期待の物件だ。スペイン・アンダルシア地方の景観をモチーフにした明るい街並みで、防犯カメラや各戸建ての門灯を利用して、夜間の景観と安全性にも配慮した。

共働き世代の声を反映して、「室内物干し金物」や、子供のリビングでの学習を意識したカウンターなども設置。
都心へのアクセス向上を契機に、子育て世代などをターゲットに売り込みを図る。

相鉄ではブランド力アップに向けた「相鉄デザインブランドアッププロジェクト」に全社的に取り組んでいる。
車両や制服に加えて、レンガ、ガラスなどを用いることで、デザイン性を高めた駅舎として駅のリニューアルを図るなど、好感度や認知度を高める方策を進めている。
相鉄の担当者は「『安全・安心・エレガント』をコンセプトに新たなイメージを作り出したい」と意気込んでいる。

【相鉄相互直通運転】

「相鉄・JR直通線」は、横浜市の相鉄線西谷駅(同市保土ケ谷区)とJR東海道貨物線横浜羽沢駅付近に設置する新駅「羽沢横浜国大駅」を結ぶ新たな連絡線(約2・7キロ)を利用して、
渋谷・新宿方面への直通運転を行うもので、平成31年度下期の開業を目指している。
また、34年度下期には新駅から東急線日吉駅(同市港北区)までの新線「相鉄・東急直通線」(約10・0キロ)も開通する予定で、
東急東横線との乗り入れも行われ、都心へのアクセス向上が見込まれている

http://news.livedoor.com/article/detail/15595508/
2018年11月14日 18時28分 産経新聞

http://www.townnews.co.jp/0107/images/20121023145035_149422.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1163278.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iwase_akihiko/20120619/20120619231450.jpg
0005名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 06:53:15.98ID:9zXz9Hgd0
田舎街が好きで住んでいるのに、開発して賃貸家賃の上がるようなことをしてほしくない
0008名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:01:59.32ID:5Z8vVK+Q0
この辺を第二の武蔵小杉にしようって計画があるんだよな
五輪後に余った投資資金が全部このエリアに投入される
今の木造だらけの田舎の風景も良いんだけどね
0009名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:07:50.63ID:WFu1C+TP0
特急に乗れば通勤圏内だけど、東横は混むね
0010名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:09:54.04ID:QGagm0si0
寿々喜屋が混みそう
0012名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:15:24.59ID:UcsBkHfD0
これ乗って新宿まで行くとクソ高くなるんじゃね
4社線も通るんだろ?
0013!ninja垢版2018/11/15(木) 07:16:14.56ID:2b6bBnFB0
相模鉄道って言われると
相鉄じゃなく相模線が!!って勘違いしちゃうわ
0018名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:39:43.37ID:1Cp4t1Nj0
東横線大丈夫か?
東武西武に相鉄まで乗り込んできて、沿線住民には不便なダイヤになるんじゃね?
0019名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:40:49.02ID:Tfdj9Jpr0
す・・・・相模
0020名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:42:27.88ID:aWXKyX08O
>>19
合ってるぞ!
0021名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:44:25.82ID:biI/279R0
早くゆめが丘を夢のある街に変貌させて欲しい
とりあえずOKストア
0022名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:46:51.86ID:f5rig2eP0
相鉄沿線の人って都心用あるの?
あるなら最初から相鉄沿線に住まないと思うが
0023名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:47:06.11ID:Q5X1UVKY0
これだけ相互乗り入れしまくると、間に入る
東横線や副都心線のダイヤ乱れが悲惨そうだな
0024名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:48:20.47ID:hJyW0NHk0
新幹線って、例の倉見駅の件はまだ生きてんのか。地元のほうなんで、オレが子供の頃から言ってたけど。たしかリニアができてからだよね。
0025名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:48:22.75ID:PGd/pSrW0
ずっと単線ディーゼルのイメージだったが変わるもんだな
0028名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:51:24.44ID:R7t8cLCt0
ここ、車体の色変えすぎ。
0030名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:54:04.86ID:MZ1FXOVK0
相鉄ローゼン、そんなに儲かってんのかー
すごいな
0031名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:54:30.94ID:IkD+EgTU0
>>25
それ相模線
0033名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:56:42.17ID:IaD+p4QV0
>>30
そーてつローゼン♪
住まいのふるさと♪
0035名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 07:59:18.00ID:bApGpDNn0
海老名からだと小田急で新宿回った方が早い
横浜行き超特急作ってくれた方が便利
海老名ー大和ー二俣川ー横浜20分ぐらいで
0037名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:00:23.56ID:42SUw98D0
海老名辺りで飛び込んでも森林公園辺りまでダイヤ乱れが起きるって
飛び込みマニア垂涎の的だな
0042名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:08:55.47ID:aMy+z+uY0
横浜市はいいね。地下鉄建設費が浮くね。人口多く税収多いのにね。
0044名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:14:51.90ID:GZ6W04gw0
都民「これ以上来なくていいです」
0046名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:18:05.14ID:pFz6cz8+0
どこをどう繋げたら新宿に到達するのかマジで分からん。

あと、この計画の「新横浜」っていまの新横浜とは別の場所に作るってこと?
0051名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:30:18.52ID:RhPzjDYf0
田園都市線に乗り入れたら二俣川と双子玉川を間違える馬鹿が続出する予感
0053名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:31:56.94ID:encQDdVC0
>>49
それグリーンラインの延伸じゃない?
中山から中原街道の地下通す
相鉄ならもっと西から分岐しないと無理だし
0056名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:43:41.80ID:nNwFad2Q0
西谷の16号線も拡張整備してくれよ。
あそこ異常に混むんだよ。
保土ヶ谷から西谷に向かうとありえないくらい混んでる。
昨日の夜は事故があって保土ヶ谷警察あたりからずっとドンづまりしてたぞ。
0061名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 08:52:47.61ID:oXJikPDz0
相鉄はさっさと東急に買収されろよ

そして慶應藤沢キャンパスまでさっさと延長してくれ

平塚まで伸ばさなくていいから
0067名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:00:18.76ID:GdKVUj7d0
横浜駅ユーザーとしても相鉄からの通勤客が減ってくれればラッキー
0068名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:07:45.59ID:GdKVUj7d0
>>46
相鉄西谷からJR東海道貨物線羽沢に乗り入れて、大崎経由して埼京線の新宿まで
羽沢から今度は目黒線・日吉に乗り入れる線路を作る、JR新横浜駅西側の地下にトンネル掘ってて新横浜駅を作る
0070名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:14:24.47ID:vgKFWWHa0
全部JRに乗り入れしてくれ
これ以上東横線が遅延したら困る
東急系統は新横浜までで良いよ
0071名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:27:34.58ID:mPRuaeuR0
最終目標は西谷〜海老名のホームを伸ばしてG車付き15連乗り入れだろうな
0072名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:31:39.05ID:Zklxn8ts0
山陽電車は梅田直結なのに今一ブランド化してないな、なんで?
0074名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:41:40.10ID:bLEVH3kf0
相鉄を都心に直結させるぐらいなら、武蔵小杉にさらに20棟高層マンションを建ててしまえ。
0075名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:42:15.86ID:PZEIo0HG0
平らな鉄板を打ち抜いてクリーム色に塗っただけのような安っぽい車体が好きだったw
0076憂国の記者垢版2018/11/15(木) 09:44:05.57ID:DM5I5tid0
◆相鉄の12000系、20000系はいいデザインだなあと思っている。
0077名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:44:14.00ID:z+qQJNJY0
毎時2本ある菊名行きが直通するわけか?
しかし東横線の各駅毎時10本もあるのかよ
せめて優等のほうを10本した方がいいんじゃないか
0078名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:44:31.23ID:+IXw6u+a0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://www.da.rinyulife.com/18.html
0080名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:48:30.84ID:261/zpZ80
相鉄クオリティの沿線民が直接、都心に乗り込むようになるのか…
0081名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:48:37.83ID:3Pko8nRg0
両国まで直結しろよ
相撲鉄道なんだから
0082名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:49:59.75ID:+AlrDZOg0
>>6
だよね、目黒線も最近混み始めてるから
これ始まったら最悪なんだけど。
0083名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:53:22.58ID:Je8TGLJn0
この沿線死んでるよ
0087名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 09:58:39.75ID:HBAn9jB60
>>68
とりあえずは西大井経由で宇都宮線と高崎線に直通し
数年後には武蔵小山経由で南北線と三田線に直通する?!
中目黒経由で日比谷線にも直通する??
0088名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:04:48.46ID:UWwZn1AN0
相鉄線からの直通10両編成が朝ラッシュの東海道線に!ご期待ください!
という事でいいの?
0089名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:10:10.43ID:rmP5doV00
いろんな妄想が膨らむ楽しみな新線である
0090名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:10:38.87ID:z+qQJNJY0
東横線は今でも毎時18本もあるんだからこれ以上は増やさないだろ
目黒線は毎時12本で余裕がある
現状は三田線南北線ともに各4本を白金高輪止まりにしているので
各2増4が一番可能性が高いだろう。増やすならこちらだろうが
まったく目黒線直通の話が出ていないということは初年度は東横菊名2本だけだな
0091名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:14:45.88ID:YHAyinYt0
>>90
ん?目黒線直通前提で作ってるよ?
で、東横線は満杯だから、直通は現実的でないと思いきや、
意外にも東急側が前向きな発言してる。
0092名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:21:46.44ID:GZ6W04gw0
そんなに必死に出掛けなくてもw
0094名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:26:39.39ID:Ypba3WNW0
登山電車、昔は工事用車両のイメージ
0095名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:28:41.60ID:/+9zYhYk0
相鉄はイメージカラーブルーじゃなくてちょいとくすんだグリーンだよな
0096名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:30:29.55ID:hwJ+pj1q0
34年とか15年も先かよと思ったが平成かよ・・・
来年で終わる平成に34年なんてどう存在するというのか
0098名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:35:20.41ID:U2oZ3VWh0
>>6
相鉄民の方が迷惑だろ
0099名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:42:59.86ID:/m02pXwQ0
県央部から新横に行きやすくなるところだけに価値が見出だせる
0102名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:57:18.58ID:TBsoX6es0
>>91
西武はみなとみらい直通で
東武は相鉄直通かな?

西武には着席ライナーあるしな
0103名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 10:57:30.97ID:spW5RXgE0
>>99
県央に新幹線新駅作る気でいるようだが、要らんよな。
0104名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:01:54.89ID:5ctr0tBu0
東横線はおしゃれなイメージがあるが,
実は,乗客の半分は相鉄民。
0105名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:03:40.36ID:Z0VVVUNO0
>1万3千平方メートルの敷地に総戸数81戸
平均48坪
>室内物干し金物

絶句!
地方都市に移住して100坪の建売買ったのは勝ち組か?
駐車場は4台、物干しは外に三つ、物置、犬小屋一つ、週末は時々BBQ
何か、生活の質が違い杉
0106名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:09:19.37ID:HMe7liPZ0
別に直結しなくていいよね?
横浜で乗り換えればいいのに
でも厚木や海老名の小田急民は横浜って馴染みないんだよね
渋谷に行くなら下北経由だな
0107名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:12:35.71ID:o5Z7kmwO0
都心のアクセス向上って言うよりか
二俣川へのアクセス向上だなー
0108名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:13:04.31ID:uPEf95Uv0
>>106
横浜駅の混雑緩和のためという理由もある。
グリーンラインしかできてないけど、
横浜環状鉄道もその一環。
まぁ、労働人口も減ってるから、完成が遅すぎたんだけどね。
0109名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:13:48.89ID:iOullHIs0
>>107
二俣川まで徒歩10分弱の俺勝利?
0111名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:18:57.08ID:AfLAJwfL0
免許更新も即日交付の警察署が増えれば二俣川に行かなくて済む
0112名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:21:49.75ID:UH+1XgXe0
相鉄と海とあまり関係ないだろ
横浜駅は確かに海に近いけどスルーするわけだし
0113名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:22:19.57ID:iOullHIs0
>>110
新幹線が足下を走ってるのだけで良かったんだよね
12年前に家を買った時から直通運転の話は有ったし、やっとかよ。が本当のところ
0114名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:28:46.42ID:Su/tusb00
どうしておしゃれやらスタイリッシュやらにしようとするのか?
いずみ野線なんか雑木林畑を越えて家畜臭したと思ったら夏は車内が羽ありだらけなんだぞ

高齢化で人口のわりに電車乗る人は少ない
空き家も多い上っ面だけの開発はやめて
0115名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:29:18.13ID:9ojA/ZLz0
>>112
まぁいいんじゃね?
港北とか港南って言うまでもなく
横浜港の北と南って意味だが、
実際に行けば港の要素ゼロの地域
横浜自体がそういう無理なネーミング好きだからw
0116名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:32:41.96ID:STT3FRjO0
>横浜の海をイメージした

横浜中心部は相模じゃないけどな。
0117名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 11:57:49.01ID:3oCYcnGq0
湘南台〜三田が繋がるとは…。すべてが慶應義塾の思うがまま。
0119名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 12:24:18.55ID:GZ6W04gw0
>>117
というか慶応が推進した

一方極左体質が嫌われた早稲田は
高田馬場で線路をねじ曲げられて
早稲田乗り入れを阻止された上に
新宿駅からも拒否された
0120名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 12:32:37.99ID:c3lRe1ZJ0
>>91
目黒線は現状6両、増やせても8両だからな
10両の相鉄は入れない
0121名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 12:36:26.71ID:MRLtQiJ10
>>120
いずれにせよ、相鉄とJRサイズの車両が東急に入れないらしい。
もちろん軌間は同じだが、車体サイズが東急は小さい。
だから相互運転用の車両は用意しないと。
0124名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 13:24:35.67ID:jmuCzdKc0
>>6
東武と西武が直通してくるようになって東急線内のガラが悪くなったよね
0128名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 13:33:16.89ID:xlb9DaVp0
>>120
埼玉土人が8両編成もいらねーって言ってるけど、どうするよ?!>>目黒線と南北線
0129名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 13:35:41.32ID:fNaYgVtX0
>>6
東急沿線住民は全員大迷惑。
相鉄なんかに用事は無い。昔なら二俣川に免許取りに
行ってたけど、今は警察で取れる。
0130名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 13:39:59.46ID:QjtHO1xZ0
つか、始めっから世田谷あたりに住んだ方が……
とかいう突っ込みは無し?
0131名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 13:46:02.14ID:UfCqI9VE0
>>129
もともと東急は何でも乗り入れさせるような会社だから住む奴の自業自得。
みなとみらい線だって乗り入れ先に困って東急に頼んだというオチだし。
0133名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 13:58:26.28ID:QjtHO1xZ0
JR相模線乗り入れ区間内は全駅通過で急行八王子ゆきとか?
茅ヶ崎は需要無いかも知れないけど
0134名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:03:10.93ID:ICZrT1rW0
>>130
そう思う人が増えたから世田谷は毎年9000人くらい人が増えてる
都心部みたいに外国人が増えてるんじゃなくて純粋な日本人
外国人受け入れで今後は分からんけどね
0137名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:19:16.49ID:8naYjg3t0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレバレになっているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0138名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:20:49.60ID:Sfx8a4WT0
そろそろ、東武越生線も
都心部や横浜方面へ直通開始してほしい
越生⇄元町中華街へ
0140名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:25:31.98ID:6qVzCqSF0
>>121
新型車両は東急サイズだよ
0141名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:26:35.11ID:XbHFlLNC0
サガミオリジナル
0142名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:27:57.81ID:sSI8ZYJj0
普段「相鉄線」の名称で通ってるから正式名称出されると一瞬混乱する
0143名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:31:30.69ID:6qVzCqSF0
>>120
相鉄も8両と10両の混合だよ
東急向けの新型車両は8両にできるようにきちんと設計された
0144名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:36:35.14ID:Cbuh0LcX0
というか
なぜ相鉄はしゃしゃり出て来るのか
従来の東急利用者はふつうにいらんだろ
0145名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:38:23.40ID:FXtgF5LI0
>>144
相鉄は要らんけど、新横浜乗り入れは普通に便利。
0147名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:41:50.43ID:5lEKcCbY0
>>4
LLだせや!使えねえんじゃボケ
0149名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:44:01.05ID:6qVzCqSF0
東急悲願の新横浜乗り入れによる新幹線直結
目黒線の大半が新横浜行きになる
0150名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:44:26.02ID:cPg1duq00
>>138
都民だけと、読み方が分からない
というか、そんな路線があるのを知らなかった
0151名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 14:47:53.81ID:6qVzCqSF0
>>148
検討だけで現実的には無理そうだけどな
0153名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 15:00:08.91ID:KBxsr5Az0
これは、西武東武乗り入れか、三田南北乗り入れか、
あるいは両方か、検討しているのはどれなん?
0156名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 15:48:53.01ID:bBhvJSyf0
自社線の乗車キロが減って減益になるってオチ。
0159名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 16:16:41.51ID:aZEfA3M40
相鉄の13000系電車2本を車体に美少女戦士セーラームーン、神風怪盗ジャンヌのキャラクターを描いた
それぞれ1本ずつスーパーセーラームーン電車とエターナルセーラームーン電車や、
まほうのルミティアのキャラクターを描いたルミティアトレインにして、
5号車と8号車の座席をセミクロスシートにして、クロスシートの部分を
スーパーセーラームーン電車とエターナルセーラームーン電車はセーラームーンシート、まほうのルミティアはルミティアシート(JR四国2000系・JR四国8000系のアンパンマン列車のアンパンマンシートのような座席)にしてもらいたいよ
(ルミティアは10000系10両編成が青、8000系がピンク、11000系が黄色となる)
(スーパーセーラームーン電車、エターナルセーラームーン電車として走る13000系電車は、5号車と8号車以外もセミクロスシートとなるが、
セーラームーンシートは5号車と8号車にのみ設置する)
神風怪盗ジャンヌ、極上めちゃモテ委員長、アイカツ、アイカツスターズ、ポッピンQが実写版美少女戦士セーラームーンのように
CBC製作・TBS系列で実写化されたら、
相鉄も撮影に関わってくれたらね(ジャンヌは京急も)
そうなれば、ジャンヌ・ポッピンQ・アイカツフレンズは8000系、めちゃモテ委員長・アイカツ・アイカツスターズは11000系の車内の
ロングシートがオープニングの主題歌を歌っているところで出てくるのかな
12000系は20000系スタイルだったけど、13000系ではそんなことをしないでほしいけどな
0160名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 16:16:52.31ID:aZEfA3M40
京急が新1000形アルミ車を、相鉄が13000系を使って走らせるスーパーセーラームーン電車とエターナルセーラームーン電車は、
車内にセーラームーンシートが設置されるだけでなく、
ドアの注意ステッカーも西武のきゃりーぱみゅぱみゅを描いた「KPP TRAIN」みたいに特別なデザインになるのかな
(通常、相鉄では上半分に相鉄の猫のキャラクター「そうにゃん」の顔が、下半分に左向きか右向きの三角の横に「ひらくドアに(改行)ご注意ください」と記載されているが、
京急や相鉄のスーパーセーラームーン電車・エターナルセーラームーン電車では、西武の「KPP TRAIN」同様、独自のデザインとなる。
(ただし左上の「西武鉄道」の文字は「8SOTETSU(「8」は相鉄のグループマーク)」に、
また、きゃりーぱみゅぱみゅの顔は相鉄ではセーラームーン・セーラーマーキュリー・セーラーマーズ・怪盗ジャンヌに変更となる))
それに、相鉄のセーラームーン電車・エターナルセーラームーン電車・スーパーセーラームーン電車では
弱冷房車とこれより先は女性専用車ですのステッカーにはセーラームーン、
女性専用車のステッカーにはセーラー戦士5人とちびムーンのシルエットを描いてもらいたいね
セーラームーン電車のみならず、その他の電車でも札幌市営地下鉄の専用席や
札幌市電の優先席のステッカーの下半分に描かれているような
「やさしさのご協力をお願いします」のステッカーにもセーラームーンのイラストを描いてもらいたいね
0161名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 16:17:05.39ID:aZEfA3M40
アイカツスターズの登場キャラクターを相鉄線の電車に見立てると
虹野ゆめ・香澄真昼:11000系 桜庭ローラ・エルザ・フォルテ・芦田有莉・香澄夜空:8000系 白鳥ひめ・騎咲レイ:10000系10両編成 白銀リリィ・双葉アリア:10000系8両編成
五十嵐望:7000系 結城すばる:新7000系 香澄朝陽:9000系 吉良かなた:20000系
アイカツフレンズの登場キャラクターを相鉄線の電車に見立てると
友希あいね・蝶野舞花・明日香ミライ:8000系 神城カレン・白百合さくや:11000系 湊みお:10000系10両編成 白百合かぐや:12000系 日向エマ:10000系8両編成
アイカツ(スターズ・フレンズでないほう)の登場キャラクターを相鉄線の電車に見立てると
星宮いちご・姫里マリア・夏樹みくる・音城ノエル・大地のの:11000系 風沢そら・神谷しおん・神崎美月:10000系10両編成
氷上スミレ・三ノ輪ヒカリ・白樺リサ:10000系8両編成 大空あかり・音城セイラ・藤原みやび・天羽まどか・北大路さくら:8000系
ポッピンQの登場キャラクターを相鉄線の電車に見立てると
小湊伊純:8000系 日岡蒼:10000系10両編成 大道あさひ:10000系8両編成 都久井沙紀:11000系
神風怪盗ジャンヌの登場キャラクターを相鉄線の電車に見立てると
日下部まろん・怪盗ジャンヌ:8000系 名古屋稚空・怪盗シンドバッド:新7000系 
彼方木神楽:7000系 東大寺都:5000系 山茶花弥白:新6000系 水無月大和:9000系
フィン・フィッシュ:10000系10両編成 ミスト:10000系8両編成 十六夜理恵:11000系 アクセス・タイム:20000系 日下部匠:2100系 日下部ころん:旧6000系
ナースエンジェルりりかSOSの登場キャラクターを相鉄線の電車に見立てると
森谷りりか:8000系・11000系 森谷賞:9000系 加納望:7000系 宇崎星夜:新7000系
鈴木栄子:3000系・3010系 宇崎宙:2100系 鈴木美子:旧6000系 桑野みゆき:新6000系
宇崎裕子:5000系・5100系 風見安奈:10000系8両編成 水原花林:10000系10両編成
森谷一等:2000系 森谷まどか:旧5000系 森谷くるみ:1000系
まほうのルミティアの登場キャラクターを相鉄線の電車に見立てると
ペテルティア:8000系 シュナティア:10000系 ノアティア:12000系 プロロティア:11000系
0162名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 16:17:15.97ID:aZEfA3M40
アイカツの星宮いちごちゃんと神風怪盗ジャンヌのジャンヌ、ちょっと似てそうだな
セーラーヴィーナスとアイカツの星宮いちごちゃんもそっくりだし
ジョイナス(地下街(旧ザ・ダイヤモンド)ではなくもとからジョイナスだったほうのビル)にアイカツスタイルができればね
そうなれば、相鉄に乗っている女の子たちもアイカツがみんな好きになり、
わざわざ原宿や東京駅に出向く必要もなくなるからね
相鉄の「8SOTETSU」のロゴ、最初セーラームーン(SAILORMOON)のようにも
ナースエンジェルりりかSOSのようにもみえた
京急や相鉄、京成、北総鉄道、横浜市交通局、シーサイドラインの場合、「ロシアのスケート選手、「エフゲニア・メドベージェワ」という人が
セーラームーンが好きだ」ということから、京急・京成・相鉄・北総の場合、
セーラームーンのほうが「外国人観光客や訪日外国人にも一番やさしくてわかりやすい」としているんだな
0163名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 18:58:03.88ID:5Z8vVK+Q0
>>12
もともと新宿まで行くと片道800円くらいかかってた
0164名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:06:05.29ID:KUoQULsl0
食堂車つけろ
0165名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:10:57.47ID:ZmBH95c00
横浜駅の南西口に相鉄の改札だけぽつんと開いてるけど
あれがあるだけで民度が酷いことになってる
周辺一帯スラムみたいや
0166名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:16:10.51ID:eHGEN0620
>>128
赤羽岩淵に折り返し線さえ作れれば

都内は8両にすれば数年後には8両分の客がちゃんと乗るようになるから心配いらん
0168名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:26:33.95ID:ZmBH95c00
>>167
横須賀線って横浜辺りだと元々20分に一本くらいしかないから余裕はあるのでは?
それともあれって単に湘南新宿ラインの乗り入れがネックになってるのかな

湘南新宿ラインがなければもっと横須賀線の本数増えるの?
0169名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:35:15.26ID:i9FxbwL90
>>168
増えない理由は、国府津の車両を使えないから。
だから、大船止まりのやつを設定して、千葉に折り返してる
0170名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:35:19.36ID:cE8fINs0O
>新型車両を横浜の海をイメージした濃紺に統一し、都会的でエレガントな印象をアピール。

海?
畑のイメージしか無いわw

>羽沢横浜国大

「よここく」ですら言い辛いのになんでこんな駅前に?
0171名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:37:13.94ID:ZmBH95c00
>>169
なにそれどゆこと?
車両が足りないの?
0172名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:41:09.49ID:i9FxbwL90
>>171
おそらく動労○葉のせい。
E217系のときですら、だいぶもめたのに、
E231系なんか運用したら、揉める揉める
0173名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:41:38.78ID:CvgF3cF3O
>>1
濃紺は東急伊豆クルーズトレインと合わせた
東急とは直通する
相鉄の筆頭株主は小田急
今や強盗ケイタ時代を汁物無し


結論:大東急復活
0175名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:50:07.22ID:CvgF3cF3O
>>170
いいぞあの駅
駅出て、長くてボロい跨線橋渡って、坂をよっこらせと登ると、
はるかむこうの山におぼろげに見えるビル郡が

それが横浜国大w
0176名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 19:51:44.04ID:ZmBH95c00
>>172
分からんけど何となく分かった
JRって県ごとに労組があるのか
0177名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 20:08:32.38ID:usLoydYm0
>>175
あの駅から片倉町駅って、どのくらいなの?
結構、あそこらへん地価があがってるって聞いたけど
0178名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 20:55:40.50ID:x9YtHi5f0
>>1
西武拝島線よりは落ちる
拝島ライナーみたいに、着席ライナーも無い
0179名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 21:07:49.44ID:xeoIC4+F0
>>148
JR東日本が用意するのは埼京線の車両ですが
0180名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 21:08:23.26ID:fXK00wGS0
相撲工業大学→湘南工科大学でイメージ一変!
(ちなみに同時期には幾徳工業大学→神奈川工科大学、でこれまた一変!)
あの時は利根川進=マサチューセッツ工科大学、の流れに上手く乗れた。

残るは東海大相撲w
0181名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 21:10:08.70ID:8rKG8NlH0
俺が横国いってるときに開通してくれよ
0182名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 21:10:58.33ID:x9YtHi5f0
>>167
武蔵小杉駅が、ただでさえ入場制限なのに
10両の相模鉄道電車が来たら阿鼻叫喚ww
0184名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 21:49:51.56ID:s7CbXM+e0
田舎モンって、どうして、そんなに東京ブランドが大好きなの?

東京都民として嫌気がさすんですが?
0185名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 21:55:02.29ID:bMJVtB2K0
西武の長年の夢だった所沢→新横浜の直通電車運行ももうすぐ
0186名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 21:55:38.97ID:i9FxbwL90
>>174
ボルスタレス台車にはずーっと前から反対。
ただ労働組合だから、拒否するにしても限界はあるんだろ
>>176
それもここだけ他の労組と仲悪い
>>179
相鉄の新車も総合車両製作所だから、
大して変わらんて
0187名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:01:57.85ID:s7CbXM+e0
田舎モン上京すんなよ
田舎モンで混雑して東京都民は迷惑なんですが?
0188名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:03:59.45ID:QALfNaAm0
ガミ鉄スレw
0189うさにゃん垢版2018/11/15(木) 22:04:40.31ID:YTLBoVYF0
>>186
嘘つけ東労組はグリーンユニオンとも仲が悪いだろ
適当なことばっか言うなキモヲタ
0190名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:04:40.64ID:2lRl0V6F0
>>154
ほんとやめてくれ
都内に住んでる意味が無い
0192亀にゃん垢版2018/11/15(木) 22:06:36.51ID:YTLBoVYF0
>>176
東日本の主な労組は動労がメインとなったJR東労組
ここが革マルの松崎明に乗っ取られて東日本が革マルに汚染されていたんだね。
松崎明亡き後は急速に力が衰えてこの前ついに大量脱退。
他には長野・新潟をメインとするグリーンユニオンというのがあって
ここも東労組とは対立関係にあるね。
0195名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:14:11.22ID:R5i0/IL70
クソ田舎すぎて都会的でエレガントとかねーわ、、
0196名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:14:41.17ID:0yI8RUlM0
>>191
相鉄沿線に住んでて今は東横沿線に住んでるが、民度はそんなに変わらんぞ。
相鉄沿線は工場があんまりないんで、ホワイトカラーが多い。
乗り入れにあんまりブツブツ言うと、京急と繋げるぞ!
0198名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:27:52.78ID:5TDgdwJ40
>>42
横浜市は人口減少のスピードが他の都市より早くて税収の減少も結構ヤバいみたいだよ。
相鉄が横浜駅再開発事業の持ち株会社の株式を全部JR東日本に売却して
横浜を捨てて都心方面に目を向けたのはそんな理由があるのかもね。
0199名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:34:00.74ID:z+6lDkVp0
>>48
西武沿線から東海道新幹線に乗るのに乗り換え込みだと東京行くより新横浜行った方が速くなる可能性があるな
もっともダイヤが不安定なのが辛いが
0200うさにゃん垢版2018/11/15(木) 22:38:47.92ID:YTLBoVYF0
>>198
横浜って正直言うほど便利でもないからなあ
0201名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:42:37.24ID:hwJ+pj1q0
今後もありそうな新線開業は東京の南西側ばかりだよね、私鉄の力が強いからだろうか
0202名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:49:50.96ID:ipZd3eyf0
いやあ、ますます東横が激混みになるだけで

ブランドもヘチマも無いと思うけどねw
0203名無しさん@1周年垢版2018/11/15(木) 22:50:51.24ID:2CUQq9hv0
関東の山陽電鉄か
0207名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 00:43:02.67ID:7VdqxWo70
東京圏広がる一方だな
0208名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 02:30:09.22ID:pT/+xvLB0
濃紺って暗いイメージしかない、バカとしか思えない
前のエメラルドグリーンのが都会的だがなぁ・・・
0209名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 03:58:19.37ID:kDouWCZC0
武蔵小杉タワマンの下に見込みで武蔵野線ホーム掘ってるぞ
0210名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 05:42:46.93ID:4S/3A2sz0
横浜と西横浜の間はJRと並走しているのだから
そこに渡り線を作れば簡単に乗り入れできそうだが
なぜそうしないの?
0213名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 07:09:20.88ID:73pOehxL0
>>211
それな
0215名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 07:11:04.18ID:HQDN5EC60
相模ナンバー復活しろよ。
生粋の神奈川県民なら相模ナンバーだろ。
0217名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 08:06:05.71ID:PNvJQAZ/0
>>211
仮称のほうが良かったっていうのはよくあること

羽沢の隣が武蔵小杉とか不安要素しかない
0218名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 09:56:13.91ID:tV7mYvPr0
京王がJR相模線の橋本〜上溝間を買収して高架で走らせれば小田急を延伸させずとも済む
0219名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 09:56:35.92ID:I5w+HyRE0
>>198
現状の東京まで通勤2時間だと帰宅が午後8時とか9時になるから
夫婦共働きはほぼ不可能
沿線に残ってるのは老夫婦と非正規の息子みたいな家族ばかりで先がないから、
ファミリー層に移住して欲しくて東急化する道を選んだんだよね
0223名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 16:58:04.81ID:X07y+jEU0
>>218
相模線はもともと相鉄線だったんだから相鉄に返せ
0224名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 17:05:45.51ID:yVMdk7L80
海老名から乗って居眠りしてしまい起きたら森林公園という胸熱展開が待ってるんやな。
0228名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 21:09:44.23ID:rhKA8qL+0
>>1
クラシックスタイルを維持する相鉄7000系を撮影の際は、下記の決まりを遵守し撮影願います。インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0229名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 21:10:24.03ID:rhKA8qL+0
>>1
クラシックスタイルを維持する相鉄7000系を撮影の際は下記の決まりを遵守し、撮影願います。インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0230名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 21:11:33.95ID:rhKA8qL+0
>>1
クラシックスタイルを維持する相鉄7000系を撮影の際は、下記の決まりを遵守し、撮影願います。インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0232名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:08:47.64ID:Rr0Xchkc0
>>210
横浜を出発した列車は横須賀線の上り線を通らないといけない
横浜に向かう列車は相鉄本線の下り線を通らないといけない
運行する上では全然簡単じゃない
0233名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:24:18.00ID:q/XFoIN/0
東横とJRには乗り入れなくていい
行き先がカオスで疲れる
目黒線から南北線、三田線に繋がるだけでいい
0234名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:28:16.90ID:9EEd0vHa0
>>191
30年ほど田園調布駅利用民だけど特段と民度は変わらんぞ
類友っていうから、お前がガラ悪空回りもガラが悪いだけじゃね
0235名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:34:16.37ID:Rr0Xchkc0
JR直通はメリットがどこにあるのかさっぱり分からない
JR東日本側からは一切情報展開ないことからやる気はゼロなんだなってことは分かる

東急直通は基本的には目黒線の延長になるんだとさすがに思いたい
0236名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:36:45.41ID:XmhxYxM90
砂利鉄  相鉄沿線はいなかっぺばかりが住んでいる。
特に瀬谷は百姓ばかり 土民だよ
0237名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:37:32.71ID:YwKbp0oL0
あ・・・相模鉄道?
0238名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:39:45.61ID:jrRVGzYM0
相鉄にブランド力なんてあったっけ?
0240名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:42:24.33ID:bdz84uMp0
昨日見たけどあんまいい色じゃなかったな
0241名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:43:49.28ID:PxokUw2L0
新横浜在住としては新横浜始発もあるとの話なのでその辺に期待かな
後は乗り換え回数減るだけでもかなり楽になる
まーそれまでに在宅勤務の許可が下りそうではあるが
0242名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:46:04.80ID:AUFMi0lT0
>>235
JRとの接続も営業主体は相鉄だからね。
計画段階の協議からJRは受け身に近い。
0243名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:47:30.82ID:PKixisyt0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 東横線は一体いくつの線の乗り入れを受け入れることになるんだ?
\_   ___________________
   | /            /
日  ∨ U A V      | ダイヤ作成が滅茶苦茶大変になりそうですな。
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ <_________
 V ∩ [] W 目 (゚Д゚,,)   
__ ∧ ∧.∬___ |つ∽
  (   ,,)凸  皿皿
― /   つ―――――――────
〜(___ノ 
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
0244名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 22:49:48.49ID:VEAVNzMl0
相鉄線、都心に出る気満々だな。
京急や小田急とはいつまでたっても差が埋まらないもんな。
0245名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 23:08:17.24ID:I5w+HyRE0
計画通り渋谷と新宿に行けば小田急と京急よりは便利になるが、
住民層が夜中のパーキングエリアだからなw
横浜市内で家90坪〜あってマンション住んでると貧乏とか言われていじめられる地域
0247名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 23:12:45.99ID:99sfK0be0
>>244
というより人口減少をシミュレーションしたら各沿線やばいことになってるのよ
0248名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 23:45:10.17ID:Pjw9SAkS0
都心中の都心は横浜でJRに乗り換えた方が圧倒的に速く着くだろ。
直通電車で行くのは永田町とかそういう微妙なエリア。あとは新宿方面。
小田急沿線から新横浜に通う客を集めるのが本当の狙いなんじゃね?
0249名無しさん@1周年垢版2018/11/16(金) 23:57:53.12ID:PObUJExh0
>>248
東京都心へ直通って書けるだけで不動産の印象が違うからな
時短効果よりそれ
0250名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:04:47.88ID:R44URHOI0
>>219
都内だけが働き場じゃないって。
神奈川県内結構大手企業もあるんだよ。

鉄道は伸びれば遅延が増えるから良いことばかりではないとは思う。
0251名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:23:53.58ID:6PdERfVu0
ひっそりと鶴見が暗躍してるな
0252名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:29:01.78ID:iRpuYrD/0
海老名で小田急と相互乗り入れしろよ
厚木、伊勢原、秦野から横浜にわんさか出てくるぞ
0254名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:41:07.24ID:CqJ2DfbD0
>>210
立体交差の渡り線つくるために駅廃止するわけにもいかないしw
0255名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:42:50.88ID:CqJ2DfbD0
>>154
新幹線接続は東急の悲願
0256名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:43:17.84ID:VAVOWpd40
>>117
あとはキャンパスまで路線が伸びるかどうか
ドル箱失う神奈中が反対しそうだけどw
慶應藤沢キャンパスと小さい川を隔てて向こう側の茅ヶ崎市もこの様子を気にしている
茅ヶ崎北東部の里山エリアはベルマーレ専スタ建設時の候補地の一つ
というか茅ヶ崎で専スタ建てようとしたら慶應新駅徒歩圏内か市役所前の中央公園の2択しかないw
0257名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:44:30.83ID:TkFDrXn60
一方東急線は田園都市線沿線にタワマンや大規模マンションをひたすらに投入し続けるのだった…無策でな!!!!!!!!!!
0258名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:46:18.52ID:CqJ2DfbD0
>>156
末端部分の沿線住民・乗客を増やす作戦かな
0259名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:47:39.32ID:CqJ2DfbD0
>>117
途中に日吉もw
0260名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:55:36.26ID:VAVOWpd40
>>133
JRに東海道貨物線の常時旅客化構想があるのかな
相鉄東急直通で羽沢で茅ヶ崎からの列車に乗り換えて東京行き
相鉄JR直通でそのまま東京行き
で羽沢から東京に行く列車を毎時4〜6本は設定しないと使い物にならんわ
0262名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:57:59.95ID:CqJ2DfbD0
>>251
鶴見駅ホームできるといいね
0263名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 00:59:08.39ID:ShaajtRm0
相互乗入れ沢山やると遅延とかヤバそうだな
小田急民、横浜線民で良かったわ
0265名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 01:10:22.07ID:YXoJroic0
相鉄の筆頭株主が小田急なのは、相鉄に触手を伸ばそうとした東急から相鉄を守るために神奈川資本、神奈川地盤の会社が株を買い占めたためっていう話を聞いたけど、
それなら相鉄と東急の関係ってやばいくらい悪いと思うがなぜ湘南台で小田急と直通せずに、日吉で東急と直通する道を選んだんだろう

ともあれ相鉄新横浜駅は楽しみだ、早く出来て欲しい
0267名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 01:14:04.31ID:ZGPqTteT0
別になくてもいいけど、やるならもっと早くやっとけカスとしか思わん
0268名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 01:18:45.62ID:YXoJroic0
相鉄は神奈川県民のためだけの鉄道であってほしいと思ってたが、目指せ横浜から目指せ新宿・池袋になってしまうのは、少し寂しい気もするな
0269名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 01:24:27.00ID:OD+p7XNQ0
駅利用者数が渋谷抜いて横浜4位になったのにまた、抜かされるんか
0270名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 01:26:57.71ID:h93MfbSY0
こんな工事とっとと出来るんだが、毎度の例のごとく土地買収に応じない地主がいるんだよ。
土地買収の遅れで4年遅れたようなもんだ。
0272名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 01:30:37.92ID:fX0tx5Fr0
マスコットキャラのそうにゃんは最初はブサイクに見えていたのに
見慣れたせいか今は可愛く見える不思議
0274名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 01:44:04.88ID:KMbHUH1N0
>>265
触手も何も、大昔の大東急時代は小田急も相鉄も全部が東急電鉄だった訳だが。
しかも私鉄は他社と仲が悪いとか無いし。
JRは知らんけど。
0275名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 02:12:48.37ID:Lo7dCcWk0
横浜全体が鉄道で動いている中、本牧は相変わらず寝ていた
0276名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 06:56:48.35ID:z2AqY6Tl0
>>223
やーだよw
0277名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 07:03:57.40ID:4Kk16MxV0
JRかと
0278名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 07:05:18.06ID:zR97uV5w0
>>10
>>216
実は、弥生町?曙町?(伊勢佐木モールの近く)
に支店があったりする
0280名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 07:22:00.70ID:uMK0phnE0
相鉄がいろいろ頑張っているのはわかるが
乗客が異様に貧乏臭いのをどうにかしない限りブランド力は上がらないぞ
0281名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 07:37:00.50ID:s/x16Pw90
海老名からは横浜行きの本数が減るデメリットのほうが大きいのかな
都心行くには小田急線速いし安いし
新幹線利用とライヴ見に行くのが楽になるくらい?
0282名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 08:51:24.05ID:olODAsjV0
相鉄の都心直通は
関鉄や流鉄がそのまま千代田線に乗り入れたり
小湊鉄道や銚電がそのまま総武快速線に乗り入れたり
秩父鉄道や上電がそのまま東武線に乗り入れたりして
都心に現れるのと同じ驚天動地の大事件
0284名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 09:02:11.71ID:tPI/CGPw0
しかしこの工事は進捗が早いな
星川駅高架化はもう10年以上かけてやっと完成するかという状況なのに
0285名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 09:11:26.85ID:zI7WER2n0
相互乗り入れって一応便利だが、どこかで事故が起こると影響が半端ないよ。ウチはごくごく平和な都営浅草線だが、京急、京成、北総など様々な鉄道のおかげで遅れがでる。
0286名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 09:12:28.93ID:euqdby6d0
横浜西口が空洞化して、今現在の本厚木みたいになったり?
0287名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 09:23:03.31ID:L3h1/CtT0
こんな貧民路線が東急化されたらまた人口が増えて横浜駅改札が大渋滞するだろが
0288名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 09:29:15.94ID:avDf/Tgy0
>>271
甲種回送以外に使い道が…
0289名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 09:34:27.83ID:UBO3DN3N0
タワマン選になりそうだな
0290名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 09:38:17.16ID:jQTX7TLa0
東急沿線民にとっては新横まで東急になるのはものすごく有難い
横アリと日産の両方でイベントがあるときなんか菊名まで歩くつーのもあるあるだったけど
地元じゃねえと結構ムズい
0291名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:18:46.07ID:ISsWlWnv0
>>280
それは無理な話だよ

農村だったデント沿線は、戸建てや分譲が買える人達が移り住んできたはずなのに、駅前の道路状況は以下略
0292名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:57:43.29ID:uMK0phnE0
三ツ境駅は立派なのに、南口を出たときの絶望感と言ったら…
0293名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:03:17.39ID:sKlg+1zv0
「相模線が都心直結」に見えておったまげた
0294名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:08:15.10ID:U8bFnhGT0
>>284
これでも大幅に遅れたんだが。
本来はJRとの直通は今年度中開業のはずだったし、
東急とも2019年度中開業予定だった。
0295名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 12:48:05.92ID:2SfJz6FB0
>>293
五日市線にも東京行きあるし
成田線にも品川行きあるし
川越線なんか新木場まで行くんだから
相模線が孤立系なのは不当な気がする
0296名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 13:20:52.33ID:CqJ2DfbD0
>>295
八王子行きが精いっぱいだな
0298名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 13:51:38.34ID:EXYu4E7zO
>>282
秩父東武乗り入れは、秩父のATS変更で出来なくなるまで思いっきりやってたよ
0299名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 13:54:49.16ID:EXYu4E7zO
>>271
もともと同じ会社なんだっけ?
0300辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2018/11/17(土) 13:56:47.56ID:GUnS2b3p0
>>1

横浜ブルーとかいう名の汚い紫色
0302名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:00:44.93ID:ya6GXF4N0
西谷何もないところだが駅前発展は難しそう
八王子街道反対側が結構な急斜面
0303名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:01:30.77ID:GRXyVYEG0
>>299
大昔は別の会社で、途中合併、戦争中に相模線を国有化され、元々の相模鉄道ではない方の路線(合併された神中鉄道)が残った
0304名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:02:28.63ID:IdTSZ/oW0
>>301
地元民からすると典型的な横浜だけどな
丘陵地とそれにへばり付く民家、虫食い的に雑木林
キャベツ畑の中に土建屋の機材&資材置場、産廃業者などなど
0305名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:09:25.06ID:5FXqQt/h0
>>304
それ横浜じゃないから

そもそも保土ヶ谷は宿場町で、港だった横浜とは異世界や

横浜発足時は中区、南区、西区の三区だったので
その範囲が「本来の横浜」

それ以外は「横浜一族ヅラしてる連れ子」
0306名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:10:42.43ID:1RZO5kJX0
相鉄と直通して、目黒・三田・南北線にも女専用車両ができたら嫌だな
相鉄区間だけならいいけど
0308名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:12:52.79ID:MkYxVidg0
す、相模鉄道
0309名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:14:30.54ID:Jxl8fgfX0
湘南台から先を伸ばしてくれよ
ヨーカドーあたりの元カノの家の家に行くのに不便だったわ
0310名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:25:54.97ID:olODAsjV0
>>305
横浜って、今の山下町近辺の数haの浜の事だろ
それ以外全部詐称
0311名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:29:56.34ID:5FXqQt/h0
>>310
それは発展する前のど田舎だった時の横浜だな

それはそれで開港以降の都市としての「本来の横浜」とは別だね確かに
0312名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:29:57.43ID:UVbnZ34B0
昔大和に住んでた頃は利用してたな相鉄線。

でも都心から海老名や本厚木に直通っても小田急あるし、横浜経由だと遠回りになるだけじゃないかな?
0314名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 14:53:59.23ID:cJM+d09E0
>>313
15年くらい前に旭区住んでたけど駅から15分くらいだとドコモしか使えなかったw
auはネットはできるけど電話はブチブチ切れて使えなかった
0317名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 15:17:53.48ID:FhWBJwyM0
JR相模線=ガミ線
相模鉄道線=ガミ鉄w
0318名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 15:31:11.03ID:Yk2XBdku0
>>273
埼京線の車両しか来ないよ。グリーンやるなら他の私鉄のように着席ライナーだろう
0319名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 15:59:10.80ID:XnbYybxE0
>>305
神奈川の中で横浜は特別、横浜の中で三区は特別とか変なプライドがあるから横浜はきらい
0320名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:16:19.20ID:4Lwcxjcn0
労組内ゲバ東日本よ!相模線をすみやかに相模鉄道に返還しなさい!

そうすれば遅々として進まない相模線の複線化が実現し
さらには橋本にできるリニア神奈川県駅へのアクセス特急新設など
様々な改善が期待できる
0321名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:17:27.48ID:vlejijuf0
>>313
17:00前だと入ったりするけど17:30以降はホーム抜けて帷子川見えないと電波入らない
アンテナがポンコツなのかね
0322名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:22:02.67ID:4Lwcxjcn0
横浜なんてもともと相模ではなく武蔵国の辺境地帯で
メリケンどもなどの異人を閉じ込めるために遊郭など設置され
きらびやかにされたにすぎない。
そこの慰安婦の方は日本婦人だからか謝罪賠償は一言も言わず
かえってお気の毒ではある
0323名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:24:36.87ID:pbVjz1jW0
ゆめが丘駅前どうにかしろよ
最果ての夢の跡になってるじゃねーか
0325名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:29:25.36ID:4Lwcxjcn0
>>311
幕末・御維新のころに、横浜に上陸した外国人はみな
「美術家にとってこれほど美しい風景は世界のどこにもありません」
と絶賛したんだ。
もう今はどこにもその超美しい面影はない
0326名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:34:09.36ID:GQP2Lwho0
>>265
相鉄の筆頭株主が小田急なのは、相鉄に触手を伸ばそうとした東急の手先になって株を買い占めたから。
当時の小田急は大東急から別れた直後である事と、西武との間で箱根戦争の真っ最中で東急の帝王後藤慶太に恩を売るために
東急側で株買収でうごめいていた。まあ、相鉄自体も戦時中は大東急に経営権を握られていて戦後やっと独立したのに
再度組み込まれないように徹底抗戦をした結果、独立を勝ち取った。

小田急も敵、東急も敵だったが東急にお願いしたのは東京に近いという地理的条件だろ。
0327名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:36:20.41ID:VJmqA0OG0
>>265

俺が聞いてる話からしたらなんかめちゃくちゃだな。
この件では小田急は東急の別動隊。
小田急=東急支配から逃れるために当時の三井銀行の頭取だかが横浜出身という縁で三井に頼った。
(偶然かどうかはわからんが、小田急は三菱の影響が強い。東急もか?)
このあたりの繋がりで相鉄の駅前に三井住友銀行があったり、いずみ野線の開発に三井不動産がかんでたりする。
0328名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 16:37:15.60ID:GQP2Lwho0
>>316
JR相模線は相鉄の創業路線で、現在の相鉄本線は神中鉄道という別会社を相鉄が買収した路線。
ところが母屋の相模線が国に取られた。
0330名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 17:09:09.82ID:olODAsjV0
>>326
相鉄が東急に飲まれてたら早々に横浜で東横線と一体化してただろうから
21世紀の今頃になってようやく直結なんてつまらん事態にならなかったな
0331名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 17:19:57.82ID:ZzZfVUa/0
相鉄沿線はせいぜい星川か和田町、百歩譲って上星川までの駅徒歩圏以外は東急沿線に住めない中流下層以下の貧乏人の巣窟
0332名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 17:29:15.43ID:GQP2Lwho0
>>330
東急がほしかったのは横浜駅西口の利権だから。
相鉄は小田急の一路線だったかもしれない。
0333名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 17:29:32.61ID:4Lwcxjcn0
>>328
相模鉄道茅ヶ崎橋本間は本土決戦のために臨時に国有化した
これで米軍上陸のビーチそばの茅ヶ崎から、高崎の連隊にいたる軍之鉄道となった

今はアメリカと本土決戦をする状況ではないだろうから
「強盗」慶太ですら小田急を返還したのに、JR東日本はなんで返還しないの?
ロシア的と言ったら言い過ぎか
0334名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 17:38:29.26ID:4Lwcxjcn0
かつては相模鉄道は戦中戦後に独特の気動車で天下に知られた
その後も直角カルダンや丸見えディスクにパワーウインドーなど
個性的魅力的な電車たちを生んでくれた。

しかし、今は東日本のむなしい電車に甘んじている。
いろいろ事情はあろうが、かなり悲しいな

相模鉄道様よ!東日本幕府を倒しもう一度電車維新を!
0335名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 17:51:28.90ID:j1Ymp6gT0
東横線より新横浜と直通がデカイわ。現状の横浜回って行くの不便やからな
0336名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 18:10:34.95ID:rrxisIzD0
>>335
横浜線止まっても振替の幅が広がるのは良いな
大和なり武蔵小杉なり出られるのは大きい
新横着いて横浜線見合わせとかがっくり来るからな
0337名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 18:42:52.93ID:+fkoFlEP0
>>334
朝夕はあんなすごいラッシュなのに儲かってないの?
0339名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 21:55:58.37ID:dtYDO6c50
せっかく8両編成が減ってるのに目黒線乗り入れが始まると8両編成がバンバン入って来るんだろ、なんか迷惑。
0340名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 22:12:22.75ID:vlejijuf0
>>335
同感
二俣川で目の前に新幹線走ってるのに乗るまで40分近くかかってる
0342名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 22:28:41.48ID:aJGT5/hh0
海老名住民だけどこんなことしなくていいのに
田舎の沿線は田舎のままでしゃばるなと
横浜と繋がってるだけで十分だしこれ以上開発進めないでほしい
道路拡張しないくせに都市開発ばかりやるから渋滞ばっかりだよほんと
0343名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 22:30:32.24ID:xRzz1Lz40
>>341
三田線・南北線には8両までしか入れない。
しかも南北線(というか埼玉高速鉄道)は8両の車両を用意するつもりもないらしい。
だから東急直通はほとんどが8両になる。(JR直通は10両)
0344名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:14:27.76ID:w+m9zyXi0
>>343
なんかJR民、東急民、相鉄民で三方一両損の痛み分けみたいな結果だな
誰得なんだよこれ
0345名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:17:57.48ID:kwDDAzz00
開通したら真っ先にスーツ君がレポするな
0346名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:19:32.51ID:VAVOWpd40
横浜駅利用客を何としてでも減らさないとサグラダファミリア状態が解決しないんだろうな
0347名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:25:03.57ID:iHLffExa0
>>333
国鉄分割民営化の時に相模線の返還を相鉄に打診したけどとんでもない赤字ローカル線に成り果ててたことから相鉄が断ったという噂が伝わってる
0348名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:33:54.81ID:a5J8t6BZ0
今でさえ渋谷の乱開発の件で路線を変えたって奴が周りにいるんだが…
0349名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:41:43.20ID:xRzz1Lz40
>>344
新横浜に用事のある人と横浜国大生
0352名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:52:38.92ID:uUwXrQXe0
>>333
返還ってかGHQに解体されたんだろ
京王が母体が小さくてきつそうだからって
元々小田急系の井の頭線をつけてあげた
だから同じ会社なのにゲージが違う
0353名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:54:40.91ID:VAVOWpd40
埼京線直通でも武蔵小杉と西大井を10両だからな
ラッシュ時の横須賀線・湘南新宿ラインが15両ということを考えると・・・
新川崎の2面4線化等で新川崎始発を設定しないと相鉄直通線のダイヤ前後の武蔵小杉が積み残しで阿鼻驚嘆なことになりかねんな
ラッシュ時は羽沢〜大崎まで通過運転するしかないなw
0354名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 23:57:47.91ID:xRzz1Lz40
>>353
ライナーを減便すればおk。
しかも相鉄から来る電車はガラガラだから10両でも客を乗せる場所は十分ある。
0357名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 01:20:32.12ID:uEPXohdJ0
>>352
武蔵小杉が混む原因は湘南新宿ラインが少なく見逃すやつらがホームに滞留することだから、10両とはいえ湘南新宿ラインが増えることで状況は改善する
0358名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 02:19:31.19ID:vT+M3HoB0
都内中電にいまさら10両とか許されねえよ
羽沢で5両増結してから顔出せ
0359名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 04:25:53.93ID:PcKPTBnF0
>>346
世界が最強と認める桜田さんならなんとかしてくれるだろう。柏駅を見よ
0364名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 04:36:08.50ID:PcKPTBnF0
>>347
相模線は何にもしなくても単線鉄道としては限界に近い本数だし
電化の時に至っては一夜にして、味のあるキハ30から
オール新車の205系ファイナル・エディションに変わった。
相鉄に返上されたら、相模鉄道相模線は躍進すると思う
相模線は、東海道新幹線と中央新幹線とをむすぶ北相リージョナルLineとして
期待されてるしな
0365名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 04:49:58.05ID:PcKPTBnF0
>>352
陸軍士官學校駅や通信學校駅を持ゼロファイター開発者と協力し
ち、決戦に備えて帝都電氣鉄道‐小田原線間の短絡線を
作った小田急は、GHQどもに特にひどい目にあったらしいが、のぞみを忘れずに
虐待されていた零戦開発者と一緒に頑張りぬいてSE車を産み
以て今日の世界高速鉄道隆盛の礎としたのだろう。
0366名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 04:51:35.71ID:PcKPTBnF0
365名無しさん訂正@1周年2018/11/18(日) 04:49:58.05ID:PcKPTBnF0

>352
陸軍士官學校駅や通信學校駅を持ち、
決戦に備えて帝都電氣鉄道‐小田原線間の短絡線を持つ小田急は、
GHQどもに特にひどい目にあったらしいが、のぞみを忘れずに
虐待されていた零戦開発者と一緒に頑張りぬいてSE車を産み
以て今日の世界高速鉄道隆盛の礎としたのだろう。
0367名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 09:58:04.21ID:DDcZJKKZ0
>>346
あるかもな
横浜駅の南口なんてほぼ相鉄改札専用なのに
朝は中央口よりも大混雑してるもんね
相鉄民が減ってくれると横浜民としても嬉しいかも
0368名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 10:21:24.92ID:xzlJ1/6/0
こんなことやらないで、横浜から等級の廃線跡を使って、
東剥落あたりで東横線とつなげればいいものを
0369名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 10:24:35.35ID:U2m3tDBV0
>>343
10両編成のまま三田線南北線に殴り込めばいいんだよ
はみ出してもかまわんだろ
乗客から苦情がでてあちらが改善してくれるよ
今時8両とかどこの田舎だよ
0370名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:06:10.04ID:fBiZlmf70
他線のダイヤの乱れが波及するからやめろ。
新幹線に乗り遅れるだろ。
0371名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:07:50.59ID:sv7o0WTn0
>>1
>スペイン・アンダルシア地方の景観をモチーフにした

なんでこう発想がダサいのだろうw
0372名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:12:43.12ID:d8YkwqHc0
いろいろアイデアを出しているというのはすごく感じて好印象だよ
お金かけてる
それはそうと昔は確か平塚まで延伸する計画だったかな
0373名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:17:51.20ID:xn7KacfN0
>>342
海老名、車で行くの大変になったよね。
昔はもっと気軽に行けてたんだけど今は半日潰す覚悟がないと
0374名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:27:24.75ID:2hGJYeCq0
>>304
それ同感
元町、山下公園あたりは余所行きの格好したオシャレな母ちゃん
それ以外がいつもの親しみのある母ちゃんって感じw
0376名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:31:33.89ID:DSMJj6Fu0
>>374
保土ヶ谷は完全に内陸の宿場町で、浜じゃないから
いわゆる横浜とは文化も土地柄も全く違うよ
0377名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:33:51.13ID:2hGJYeCq0
>>376
それ言ったら神奈川区も違う
開港当初は関内だけだし
都市なんて広がり変容するものだし
別に本来の横浜とかどうでもいい
0379名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:37:37.68ID:DSMJj6Fu0
>>377
>>304さんが「保土ヶ谷は典型的な横浜」とか書いてるから
それは違うと言っただけよ

横浜「市」としては、合併を繰り返したので保土ヶ谷みたいな地域も新たな仲間になっただけだよね
0380名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:38:49.38ID:DSMJj6Fu0
>>378
保土ヶ谷は街道筋の町だから、横浜よりも戸塚と同類だよね
0381名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:38:54.25ID:FGb8LjYY0
>>379
馬鹿か?
横浜の発展は、保土ヶ谷を基盤にした神奈川の派生が港湾部に移行しただけの事。
発展の根源は保土ヶ谷の存在。
0383名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:39:58.29ID:2hGJYeCq0
>>379
俺も保土ヶ谷も旭も典型的な横浜だと思うよ
今の横浜市域はほとんどああいう風景
イメージの問題だからどうしようもないね
あなたは他所の人が思い描く横浜を大事にしたいんだね
0384名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:40:04.98ID:DSMJj6Fu0
>>381
えー、じゃあなんで横浜市の発足時にハブられてたの?
0385名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:40:31.77ID:riabO68V0
乗り入れが増えれば総鉄線外のトラブルでダイヤが乱れる回数が増えるだけ
0386名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:41:23.93ID:2hGJYeCq0
>>384
市制施行時の範囲のこと言ったら西区中区神奈川区でさえ除外されてる地区もあるが
0388名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:43:14.26ID:DSMJj6Fu0
>>386
詳しいな
横浜市成立時は南区が中心だったんだよね
0389名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:45:16.14ID:2hGJYeCq0
そもそも細かいこと言う奴こそ本来の横浜人じゃない
三日住めば浜っ子なんて感じで何でも受け入れちゃう気質だから
あのへん横浜じゃないよ、とか言ってるのは新参者
0392名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:57:01.07ID:DSMJj6Fu0
>>391
なぜ息を吐くように嘘をつくのか

そもそも何で「○○郡××町」が横浜「市」の中にあると思えるのか

保土ヶ谷が横浜に加わったのは比較的遅く、
20世紀に入ってようやく一部の合併が始まった程度よ?

元々横浜とは全然関係の無い地域なのだ


wikiより
1901年 保土ケ谷町のうち、岡野新田の全域及び下岩間の一部が横浜市に編入される(現在の西区)。
0393名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 11:59:56.43ID:AxffnvzT0
保土ヶ谷のが歴史あるのに元々関係ないとか
0394名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:02:22.07ID:DSMJj6Fu0
>>393
実際関係ないからな

スルーしちゃったけど、開港地決定の時も保土ヶ谷宿なんか何の関係もなくて
神奈川宿から付かず離れずと言うのが決定要因だったのは
どんな本にも出てくる話や
0395名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:02:47.70ID:AxffnvzT0
だからなに?って話w
0396名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:03:29.47ID:AxffnvzT0
さすがに保土ヶ谷は横浜じゃないとか怒る市民もいないと思うけどねw
0397名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:05:51.98ID:DSMJj6Fu0
>>396
うん
俺も別に本家南区民として、はまっ子の広い心で保土ヶ谷民を受け入れているが

>>304みたいに「保土ヶ谷こそ典型的な横浜」と言われるとさすがにね
0398名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:06:30.91ID:AxffnvzT0
ベイブリッジも横浜じゃないな
昭和にできた土地に架かる橋なんぞ認めるわけにはいかんw
0399名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:09:05.01ID:mqGdEonE0
これで、相鉄社員の給料上がるのかね?おい
0400名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:10:12.85ID:lqUJ0mpL0
都内に出るのになんでわざわざ横浜通るのか
川崎あたりの集合住宅のが通勤には近いだろう
0401名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:11:04.43ID:8rFee/L40
>>397
横浜発祥と言ってるわけじゃないやん
今の典型的な横浜の風景と言われればその通りでしょ?
港町の情緒のある地域なんて中区でもほんの一部なんだし
0402名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:11:30.47ID:MhfVYia60
相鉄って労組がガチガチだったよな
未だに社民党支持なんだっけ?
0404名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:23:08.07ID:e0u/HiWo0
>>397
南区ww
お前の地域だって304に書いてあるような丘陵に民家がへばり付く
典型的な横浜の風景じゃねーかw
なんで顔真っ赤にして否定する必要があるんだよww
0406名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:27:31.53ID:UNnrkMIe0
>>403
緑のランプってトラック車幅灯みたいなのなんだろなww
と思ってたけど
ブレーキランプなんだってなw

あとこの電車ドアのとこの椅子に手すりがないから
使いにくいw
0407名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:31:12.87ID:AJpvn4m70
>>404
あんた横浜市民ですらないだろ
南区は横浜有数の歓楽街や

この20年で大分手入れされたが
0408名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:32:05.24ID:T8MZmR0k0
>>404
つーか野毛や山手にしたってそういう風景だもんな
キャベツ畑がないってだけで
0410名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:34:38.22ID:AJpvn4m70
>>409
今wikiったらこんな解説が

区名の由来

1943年(昭和18年)11月30日までは横浜市の中心地ともいえる中区であった。
その中区から分離した際に中区の南にあることから命名された。
0412名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:36:14.77ID:/DTDZjLSO
都心直行では ますます集中してしまうだが
なにしろむかし国鉄がやったのは通勤五方面作戦
五つの方向から攻めてくるんだから 集中して当たり前
0413名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:42:51.65ID:AJpvn4m70
>>411ほう


港南区は人口が膨れ上がった南区からさらに分離して出来たらしいぞ

> 昭和44年(1969年)10月1日、行政区再編成により南区より分区して発足した。



港北区の方は逆に、横浜市へ都筑郡の一部が合併する際に
なんか「俺も横浜に入れろ」「悪いな。もう一杯なんだ」って揉めた結果出来たらしい

> 1939年(昭和14年)4月に都筑郡下の各町村が横浜市に合併した際、神奈川区から分区する形で成立した。
> 都筑郡下の各町村は都筑郡一体での行政区成立を望んだが、地理的条件などを勘案し、神奈川区の旧大綱村(白幡除く)・日吉村・城郷村(小机・鳥山・岸根のみ)・旭村師岡の地域に、旧都岡村・二俣川村を除く都筑郡の各町村をもって一行政区とされた。
0414名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:46:47.27ID:iRR7L4XS0
>>413
あんたが必死に横浜から除外したがってる地域のほとんどは
昭和恐慌の影響で財政難になった町村が
横浜市に編入を求めたってのが実情
日吉や大船みたく、編入先選びで一悶着あったとこもあるが。
0415名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:49:36.35ID:AJpvn4m70
>>414
へー
いや俺は別に除外がどうこうについて意見はないよ
0416名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:50:48.94ID:iRR7L4XS0
しかし論点ずれまくってるな
南区民あたりが一番必死なのがわかった
あのあたり横浜認定されるかどうかが死活問題なのか
0417名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:54:26.43ID:AJpvn4m70
>>416
横浜市の中心
>>410に書いたが南区は自他ともに認める横浜市の中心らしいからな
0418名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:55:17.88ID:ukN3yHRv0
>>416
相鉄沿線と同じにされたくはないけど、だからと言って西区中区ほどの自信も持てない。
0419名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:57:37.84ID:ukN3yHRv0
横浜の中心って市役所のことかな
こんど移るね
お城もないから、街の中心をどことすふか悩むけど
0420名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 12:59:28.01ID:ukN3yHRv0
センター南、センター北
結局ほんとのセンターはどっちなんだという話
横浜ってそういうところなのかもw
0421名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:03:16.47ID:AJpvn4m70
>>420
おそらく中区、南区、西区以外の人はそう言う感覚なんだろうな

だから古くから横浜だった地域と、新しい地域とで意識の差が出てくる

最近話題の、田舎への移住で意識の違いからトラブルが起こってるのと同じ構図では
0423名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:10:32.69ID:Xlqevmqx0
ブランド以前に、地獄のような混雑で人間の乗り物でなくなってるが。
0425名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:14:02.80ID:AJkXIG0f0
>>419
確かに具体的な中心を聞かれるとわからないな
0426名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:15:01.34ID:AJkXIG0f0
大さん橋とか日本大通りあたりなのかな
横浜の中心って
0427名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:17:59.79ID:n3M5Tqiq0
相鉄の本社は西区にある
0428名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:19:35.31ID:AJkXIG0f0
そう言えば京急の本社も西区に来るな
0430名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:27:29.17ID:AJpvn4m70
>>425
一応体裁だけでも元からの住人に合わせて欲しいもんだがな

たとえばこれから日本にじゃんじゃん移民が入ってきて
その方々が「日本っていろんな人種が住んでるから、日本人と言われてもよくわからないな」
なんて言い出したら、日本人としては悲しくね?
0431名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:35:20.55ID:iAT7azhW0
>>419
蒔田御所があった南区だろ
城がいま無いだけで無かったわけじゃないぞ
0432名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:35:39.35ID:2Q2/S4pP0
>>430
中心を決めることと、アンデンティティをハッキリすることとは別だと思うけど、
もとから横浜はアンデンティティが弱いんで今さら感がある。
古くから住んでる人たちの間に一体感があるとも言えないし。
0433名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:40:07.34ID:iMNdD53b0
>>431
城下町にとっての城であったり、
そういう意味で城を挙げただけだろ
通じないのか
0434名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:41:25.79ID:zaDE71UA0
新横が東横線直結になるのは、マジで便利。

学芸大学だけど、この辺の沿線住民は、
品川よりも、新横を使う。
0435名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:42:17.54ID:AJpvn4m70
>>432
しかしそれぞれの事情はあるんだろうけど、
みんな自分で望んで横浜市の一部になったわけじゃん

それは横浜のある共通のイメージがあって
それを許容したからその一員になったわけでしょ

上手い言い方が思い付かないのでちょっと酷いたとえになるけど

モー娘(AKB系はブスもいるのであえてモー娘ね)に憧れてブサイクがじゃんじゃん入ってきたとして

そいつらが「モー娘の顔面レベルって高くもないしよく分からないよね」って言うのはどうなのよって感じ

酷いたとえですまん
0436名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:43:25.26ID:iAT7azhW0
>>433
蒔田領も知らないのか?
調べてから物言えよ
0437名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:44:07.66ID:zaDE71UA0
>>429
そうだね。関内だね。

みなとみらいとか横浜駅とか、
分散してきてはいるけど。

関内駅も結構寂しい感じになってきた。
0438名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:44:57.78ID:fPDaYtcB0
思った通り、自分の住んでいる地域をマウント(他の地域をdisる)するヤツらがいてワロタ。
0439名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:46:21.90ID:iMNdD53b0
>>436
とことんアホだなあ
その蒔田とやらを横浜市民がランドマーク的な存在として愛せと?
横浜は城下町だったのか?
アスペ?
0440名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:46:29.78ID:REAzFm6F0
昭和50年代あたり、国鉄も東横も駅員の態度がクソだったけど
相鉄だけは駅員さんが親切だった思い出
0441名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:50:27.14ID:zaDE71UA0
>>440
東急の乗務員は、結構感じ悪い。

駆け込みで乗ろうとすると、
嫌がらせのようにドアを閉められる。
0443名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:52:19.88ID:iAT7azhW0
>>439
港、品川、目黒、世田谷、大田区、川崎や横浜市が領地だったからな
いまは丘陵地ばかりのカス地掴まされてる
0444名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:53:21.05ID:WopNbR260
>>437
しかし関内石川町あたりは不動産屋的には今後熱い地区らしい
だから現市役所も残すと言ってたのに取り壊して再開発話を横浜市もちらつかせてる。
0445名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:53:27.06ID:REAzFm6F0
>>419
横浜村は何もなかったからな。だから関内とかあの辺が中心だ
昭和40年前後に親父が今の高島屋の辺りに100坪の土地を買わないかと言われて
観に行ったら国鉄の資材置き場の原野みたいなところだったから止めたと言ってた
0446名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:57:43.17ID:qb+FN3an0
>>434
横アリや日産スタジアムでなんかあると菊名が激混雑するからな
それが緩和されるだけでもいいわ
0447名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:58:29.14ID:zaDE71UA0
>>444
へー、根岸線沿いはちょい内陸寄りだけど、
再開発するのかな。

サザンのLOVE AFFAIRが横浜っぽくて好き。
山下公園のあたりは、良いよね。
0448名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 13:59:50.64ID:zaDE71UA0
>>446
菊名も駅工事して、
東横線と横浜線の乗り換えの動線が
まっすぐな一直線になったのは、良かった。
0449名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:00:17.65ID:r7qHhn5o0
横浜市民(瀬谷区)
0450名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:03:24.19ID:U2m3tDBV0
南区民さんの言いたいことは分かるよ
大岡川(中村川と掘割川含む)の水系エリアこそが正統横浜で
帷子川水系は横浜ではないということだよね
うん、そう思うよ

でも相鉄は帷子川水系民のための鉄道なんで
ちょっとスレにそぐわない話題かな
0451名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:04:04.36ID:kLxUGCXe0
>>13
相模線ももともと相模鉄道の一路線だったというトリビア。
戦時買収かなんかで国鉄になって今に至る。
0452名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:08:27.18ID:oiEA78zI0
横浜線沿線から二俣川の免許センターに行きやすくなるなら良い
0453名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:09:09.06ID:zaDE71UA0
>>450
美空ひばりが堀割川の滝頭出身らしいね。

岡村の方に行くと、ゆず。
0454名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:14:14.86ID:yO5fGjns0
京浜東北線民としては大歓迎の新路線
0455名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:17:41.29ID:/V/I78E20
>>445
横浜ってガキの頃は関内も含め殺伐としてたイメージ。
ほんと地味でね。
横浜駅らへんも大きい建物は天理ビルくらいだし、
駅前は幽霊屋敷みたいな相鉄ムービルが目立つだけ。
それなりに大都市としての体裁を整え始めたのはバブル期以降じゃね?
0456名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:18:35.58ID:zaDE71UA0
慶應SFCにも線路が伸びるのか。

三田〜日吉〜SFCが一直線になるな。
0457名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:20:05.57ID:aH0xdzz70
「相州そば」は相鉄線の駅そばチェーン、一番美味しい本店は相鉄が通っていない関内にある。
相鉄線横浜駅構内の星のうどん。うどんはさぬき、塩分ひかえめ汁は薄口博多風。星のうどん 庵 は二俣川
「保土ケ谷区」の「ケ」は大きな「ケ」です。平成21年7月 保土ケ谷区総務課 
0458名無しさん@1周年(地震なし)垢版2018/11/18(日) 14:24:56.22ID:FqfWRY7m0
辻斬りトンキンに頼るしかない川崎国横浜wwwwwwwwww
デカイ口叩いても所詮は辻斬りトンキンの腰巾着wwwww
0459名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 14:31:03.93ID:zaDE71UA0
今は、SFCから三田キャンパスに行く場合、
どうしてるのかな。

横浜駅経由で東海道線で品川?

東横線と相鉄線が直通したら、
東横線経由の方が所要時間が短くなる?
0463名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 15:27:58.52ID:REAzFm6F0
>>455
横浜駅界隈は開発を間違えたよな
今それに気付いて駅ビル壊したりしてるけど
サグラダファミリアみたいになってる
ブルーラインとか新しい地下鉄作っても乗り場が遠いし
駅からちょっと離れて鶴屋町の交差点超えるともう何もないしね
洪福寺の商店街は繁盛してるけど
三ツ沢のほうとか行くと本当に何もない
三ツ沢下町のガーデン山というところに住んでたんだけど
本当に何もないわ
治安もよろしくない
0465名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 15:35:52.40ID:Geq6SZHW0
>>459
その距離なら直通が始まってもJR一択。
直通電車に乗るのは神奈川県内で完結する客か三田線でないと行きにくい地域(芝とか)への客くらい。
しかも本線の急行の一部が直通になる分いずみ野線に急行・快速が増えそうだし。
0466名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 15:36:55.88ID:Wv2ZTa3Z0
>>463
? 江戸末期から休むことなく開発というか開拓というか
街が変化しています。それが横浜です
0467名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 15:39:38.37ID:REAzFm6F0
>>466
そのくせ(それ故?)保土ケ谷のあたりとか港北区の山のほうとか未開なんだよね
ものすごい切り立った崖が放置されてたりしょっちゅう水道破裂したり
横浜で生まれ育って30歳くらいまで住んでたけど良い思い出とか何もないわ
ついでに当時はチョン校が幅きかせてたからしょっちゅうカツアゲにあってたし
近所の松本中学校は不良の巣窟だし(一度焼け落ちた)
0468名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:00:36.35ID:vUBRwr4z0
>>466
いや、少なくとも占領期は停滞してた。
その影響で復興が遅れて455氏の言う
冴えない横浜が結構あとあとまで尾を引いた。
0469名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:06:44.35ID:8MsyrEAF0
>>302
鶴ヶ峰から横浜方面へ向かう電車で右側に新幹線の高架線路。
新幹線が走ってるのを見たらとても嬉しかった幼少期。
0470名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:13:28.24ID:G8e97DTW0
この新型スペシャルカーって呼んでたわ
照明がなんかあったかみがある感じで好きやけどまだ本数少なくてなかなか乗れない
0473名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:36:00.41ID:Wv2ZTa3Z0
>>468
街がずっと変化しているのは間違いないよ。
横浜開港で港として栄えてる時がある意味絶頂で、
磯子が栄えていた時期もあったんだよ。華やかになったり廃れたり
と場所場所で大きく変化し続けてるのが横浜。
占領期はある意味で華やかだったと思うよ、返還後町は廃れ、バブル期以に
みなとみらいとか手を入れるの鳴かず飛ばす。2000年頃からやっと
明るい兆しというか明るい横浜が見えてきた。
昭和最後平成最初の横浜知ってるの?
0474名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:45:17.65ID:Wv2ZTa3Z0
横浜は道路について発展途上市 道幅の規格とか全国で一番狭いんじゃないかな。
0475名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:52:26.54ID:WZA3Vbw10
東武で柄が悪くなり、西武で民度が下がり、
相鉄でとどめを刺すわけか
0477名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:56:00.54ID:tERFEMeb0
>>472
ゆめが丘だの希望ヶ丘だのは、いわゆる地雷地名の定番だと思うがなぜこんな名前にした
出来たのは2000年くらいだからとっくに平成に入ってたのに昭和チックすぎない?
0478名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 16:59:59.24ID:3O5CQXa80
色々な沿線に住んだ
相鉄沿線は総じて田舎で町作りがダサい
でも住んだら意外にいいところだった
ローゼンは品物悪くないし駅員も感じがいい
0479名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:02:46.70ID:JbxP2IT30
>>69
近江鉄道が京都、大阪まで乗り入れ
0480名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:05:06.27ID:tERFEMeb0
>>478
ざっとスレを見ても、住人がまったく不満を書き込んでいないのはかなり珍しいと思う
外から見た印象がアレだから、住んでみると「意外にアレじゃないぞ?」となるのだろうか
0481名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:08:36.50ID:TI6iMiHV0
>>473
占領期が華やかとかってのは開発云々の話と違うでしょ。
開発面では停滞してたわけで。
0482名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:13:01.76ID:y/bNPnFU0
相鉄の乗り入れ良かった。

来年二俣川の実家を売りに出すのだが、高く売れそうで良かったよ。
0483名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:13:44.38ID:2ETLOcCT0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ     
   
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!

                                                                   
0484名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:14:50.49ID:y/bNPnFU0
ローカルな書込だけど、

古い話だが、西谷だと、帷子川沿いの大木捺染が染め物の廃液を流して、
川が染まっていたね。
0485名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:19:05.54ID:T+F5eVfQ0
>>473
2000年頃から明るい兆し?
みなとみらいのこと?
昭和どころか最近の横浜も知らないじゃないか
0487名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:21:45.28ID:y/bNPnFU0
>>481
昭和40年代まで、本牧や山手の丘の上に、米軍住宅が多くあった。

横浜スタジアムも昭和40年代まで、米軍に接収されていて、米軍の球場だった。

桜木町駅の、みなとみらい側には、『東横浜』って言う貨物駅があって、ここが
新橋横浜間で鉄道が開通したときの横浜駅。その東横浜駅の海側に
造船所があり、いまドックヤードガーデンになってる。

赤レンガ倉庫は、40年代には閉鎖されて、鉄条網で囲まれていた。
赤煉瓦倉庫に続く、鉄道の引き込み線だけは、鉄条網がなかったから、
ここを歩くと、赤レンガ倉庫の周囲まで入れた。この引き込み線が
今は遊歩道になっている。
0488名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:24:43.38ID:y/bNPnFU0
昭和40年代までは横浜にも路面電車があった。桜木町の駅前の方が、
横浜駅よりも賑やかで、路面電車が集まっていた。

桜木町駅は改札口の当たりの天井には、大きなステンドグラスが有った。
駅舎を建て替えるタイミングで壊してしまったが、もったいないことをしたと思う。
0489名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:25:25.25ID:E1v2fkpA0
>>1
まず複線にしろよ
0490名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:25:45.65ID:GfPLgljA0
その昔、不動産屋に「急行で二俣川から横浜まで12分ですよ」って言われて相鉄沿いに住んだけど
朝のラッシュ時は急行もノロノロ運転で25分掛かってて騙されたのはいい思い出。なわけねーだろ
0492名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:27:21.09ID:CulXW4bV0
神奈川の第三勢力である相模原の孤立感半端ないんですけど…
0493名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:27:23.10ID:E1v2fkpA0
>>488
その近くに横浜駅2があったんだって
ちょこっとレンガが残ってるって
空襲で木っ端微塵になったから今の場所に横浜駅3を造ったとテレビで見た
0494名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:29:40.39ID:E1v2fkpA0
>>1
東急ともつながるなら買い取って貰えば良いのに
0495名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:32:43.70ID:y/bNPnFU0
相鉄線をJRの貨物船とつないで、都心にアクセスするという案は、40年以上前に
出されていた。

この当時、
『この線路が、軍事物資の輸送に使われる』
と日教組を中心としたパヨクが宣伝し、計画が潰れ、塩漬けになっていた。

今から考えると、パヨクの言い分は荒唐無稽だが、当時は大まじめで、日教組に
加盟した教師が、家庭訪問して、父兄の署名を募っていた。

横浜は、日教組が強く、横浜市の診断テストの『中学3年の社会』で、

問: 衆議院で過半数の得票率がないのに、議席の過半数を占めている
   政党の名前を書け
答え; 自民党

と言う、噴飯物の問題が出されたのを今も覚えている。

今も昔もパヨクは、碌でもない連中だ。
0496名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:32:45.63ID:xkX3biPX0
>>474
東京や横浜が、名古屋みたいな幅員100m道路を実現できなかったのは
占領政策が大きいんだぜ。
0498名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:37:34.71ID:y/bNPnFU0
>>493
その横浜駅2が今の桜木町駅。

つまり東京から、旧・横浜駅(現・桜木町駅)に引き込み線できて、そこから折り返す形で、
現・東海道線に今の横浜駅付近で戻る形になっていた。

旧・横浜駅が廃止され、現在の位置に移動したのは、朝鮮人による不法占拠が原因。

横浜が焼け野原になったらすぐに、駅前の土地に勝手に居ついて、商売を初めて、
立ち退きを要求しても応じない、そんな土地が多くあったから、駅全体を
今の場所に移したといわれている。

今も、昔も、在日朝鮮人は、碌な奴がいないね。
0499名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:39:08.08ID:E1v2fkpA0
>>498
1が桜木町じゃないのか
蒸気機関車の頃から新橋〜桜木町だった気がしたので
無知ですいません
0500名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:40:05.75ID:uEPXohdJ0
>>376
まあイメージは浜とは違うよね
戸塚に住んでる同僚は自嘲気味にヨコヤマと言ってるよ
0501名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:40:36.69ID:E1v2fkpA0
>>498
思い出した
市営バス70周年?の記念番組でバス乗って行ってた
0502名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:41:05.43ID:E1v2fkpA0
>>500
まいど!怒るでしかし!正味な話!
0503名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:46:36.48ID:zaDE71UA0
>>485
2000年頃から明るい兆しって分かる気がする。

2000年代前半〜リーマンショック前、
日本でいうと小泉政権の時期、
世界的な好景気だった。

当時、根岸に住んでて、根岸線で毎日、
車窓を見てたけど、好景気に比例するように、
みなとみらいにどんどんビルが立っていった。

バブル後の金融危機、金融緩和で低金利に
なって開発がやりやすくなったという
金融環境もあると思う。
0504名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:48:21.36ID:y/bNPnFU0
>>500
戸塚は実は、『武蔵の国』ではなく、『相模の国』。
武蔵相模の境が、箱根駅伝で出てくる権太坂。

この権太坂の一番標高が高い場所が武蔵・相模の境(境木)。
『境木』は、江戸名所図会にも登場するから、一応、武蔵の文化圏。

だから、戸塚は、横浜とは、ちょっと文化圏が違う。
0505名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:52:47.87ID:ygxY5xPp0
>>503
2000年代前半ってMMになんか巨大ビル建った?
タワーマンションのこと?
確かにタワーマンションとかは建ったかも。
オフィスビルが建ってきたのはここ数年だと思うけどね。
それまでは暫定利用の商業施設とかだけで、
平日なんかも閑散としてたイメージ。
0506名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:53:34.99ID:7qppidMR0
京急から乗り換えるにはウザイままなのがな。
東急なんかどうでも良いのに。
0507慶應信長垢版2018/11/18(日) 17:53:54.81ID:BTyCxMGw0
東横線が前から後ろから4Pプレイですかそうですか

マンコ→日比直で東武伊勢崎線
口→副都心線で西武東武
アナル→羽沢経由で相鉄線
0508名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:54:29.89ID:4uzUohnM0
JR直通の方だけど鶴見は停まるのかな
鶴見で転線時たぶん運転停車する必要があるからついでに客扱いしてくれると嬉しい
0509名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:54:59.22ID:QYZpDNDZ0
直通運転をするなら、ストやらかした時のペナルティを先に決めておけよ。
東急電鉄はクソだが、相鉄はそれ以下のキチガイが蔓延ってる。
0510名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:56:09.94ID:zaDE71UA0
>>505
例えば、
桜木町駅前の左側のオレンジのビル?とか、
右側のビル(でかい広告があるビル)とか、
新高島の方とか、
2000年代にどんどん立っていった。

それより前は、ランドマークタワーとか、
三菱重工とか、ビルが少なかった。
0511名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:58:06.55ID:hnUopYWm0
相にゃんトレイン
0512名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:59:35.85ID:7qppidMR0
都内の自宅から辺境の海老名に通っていた頃は横浜で乗り換えるのがウザくて仕方が
無かった。ラッシュ時の方向が逆なのでまだ救われていたが。
0513名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 17:59:42.96ID:SmR0REnm0
日本で一番不思議な駅

小竹向原どうなるの?
0514名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:01:04.84ID:zaDE71UA0
>>510訂正
オレンジのやつは、右側かも。

左側(ランドマークの手間)は、
もっと新しい。2010年くらいかも。
0515名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:02:14.50ID:Yy82V4t90
横浜はさっさと寂れろ 

座間ぁと嘲笑ってやるわ
0516名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:03:11.68ID:y/bNPnFU0
>>499

Wikipedia 『東横浜駅』 を参照。
https://ja.wikipedia.org/wiki/東横浜駅

ちなみに、Wikipedia 『桜木町駅』 には、
”日本で最初に鉄道が開通した時に初代の横浜駅”
と書かれているが、これは間違いです。

戦前の『横浜駅』 が正しいです。
0517名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:03:57.15ID:Yy82V4t90
海老名から横浜へ東下りだな(笑)
0520名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:08:44.62ID:tERFEMeb0
>>519
横須賀とかな

俺の知人が「駅近で価値が下がらないから」って、横須賀の京急某駅近にあるマンションを買ってたが

駅近でも容赦なく下がってどんよりしてる
0521名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:11:02.97ID:RGGKTpTh0
>>80
最近海老名に住んだけど
マジに民度低いよ
それに貧しい人ばっかり

駅前にあるララポなんて
創業当時の店舗なんてすぐ撤退して
安物売りの店舗しか成り立たない

相鉄線は乗ってる人の人種が違う

事情により旦那の実家が海老名にあるので
奥沢から海老名に引っ越したけど帰りたい辛い
海老名嫌い
0522名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:12:12.95ID:Yy82V4t90
ハマ土人
0523名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:12:39.75ID:tERFEMeb0
>>521
それ単にトメが嫌なだけだよね(ボソッ
0524名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:13:44.30ID:u/6xQDqK0
船橋市民だから横浜方面は よー分からん(・3・)
0527名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:17:01.28ID:iXyoOmj+0
2大準大手
相模鉄道 → 15大大手に昇格
神戸電鉄 → 地方鉄道に転落
どうして差が付いた
0528名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:17:12.40ID:zaDE71UA0
>>520
久里浜とか浦賀とか、終着駅の方は
団塊の世代が引退して、
どんどん通勤客が減ってるらしい。
中央線だと青梅とかが同じ状況。
通勤圏が縮小してるんだな。

横須賀中央は良い所だと思うけど。
0529名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:17:46.00ID:RGGKTpTh0
>>523
馬鹿なのか
レスで説明してるのに
民度が低くて話にならない
田舎のくせに選民意識はあるし海老名はクソ
0530名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:18:06.49ID:H/cpbyJj0
>>521
まあ高級金持ち路線といえば、京王井の頭線・東急東横線・東急田園都市線(または京王線)が御三家、そして、東武伊勢崎線・東武東上線・小田急線の町田以南がワースト3だからなー
海老名、大和、厚木とか住もうとは思わないわ
0531名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:18:24.35ID:tERFEMeb0
>>529
はいはい
0532名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:19:17.56ID:DNbXKwnt0
>>480
5chでこの手のスレ、住人のおらが町ポジショントークと他の地域下げトークしかないぞ
0533名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:22:19.01ID:tERFEMeb0
>>532うん
まあでも>>529さんみたいな人もいたわ
0534名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:22:54.29ID:Yy82V4t90
ハイハイ、ハマ土人 
0535名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:23:43.13ID:Yy82V4t90
選民意識の権化のハマ土人 
0536名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:23:56.18ID:Yy82V4t90
ハマ( ゚д゚)、ペッ
0537名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:26:27.97ID:uEPXohdJ0
会社を退職した鵠沼海岸に住んでいる先輩は、湘南とは葉山と逗子と鎌倉藤沢のJRより海側だけと言っていたが、西湘であるはずなのに湘南平とかまんま湘南を名乗ってるし、
横浜の定義についてこのスレで議論になってるし、神奈川って変な地域プライドがあって大変だと思う
埼玉や千葉だとどこ出身でもどこ住んでても埼玉、千葉とひとくくりにされるのとは対照的だ
0538名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:28:39.44ID:9FvrgGq40
遅延や運休が増えるからやめて欲しいんだけどな
車内防犯カメラは良い
0539名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:29:01.04ID:xzYl4Iej0
港北区民だけど相鉄沿線に行く用事はない
免許もチャリで行ける港北警察署で更新してる
あと、横浜市民の意識はない
横浜駅にはもう10年以上電車で行ったことがない
むしろ、第三京浜や首都高で都内に行く
0540名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:30:45.52ID:tERFEMeb0
>>537
横浜はブランドだから

湘南の方はサザンオールスターズの歌で名前が売れただけで
昔からの現地住人は湘南と呼ばれるのを嫌がる人が多いと聞いた

とは言え今や「湘南」に憧れて新しく引っ越してきた人の方が多いだろうけど
0541名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:31:23.00ID:Rb648ej80
>>530
東武鉄道が乗り入れする前の田園都市線は良かったなぁ
東急または半蔵門線の車両しか走ってないときが一番輝いてた
今でも東武乗り入れ初日の衝撃はよく覚えているよ
クソださい東武鉄道がたまプラーザ駅に入って来た瞬間凍り付いたね
しかも車内に入ったらなんかくせえし…
0544名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:37:55.16ID:X05V9RUs0
東京にもっとも近くてお洒落な田園都市線沿線に住む横浜市民の俺
相鉄ドブネズミどもが地下から東横民への襲撃を横目に日本で最も美少女と密着できる確率が高い田園都市線で優雅に通勤
0545名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:41:47.52ID:Yy82V4t90
死ねハマゴキブリ 相模原からミサイル100発ぶち込んで横浜港を火に海にしてやるわ
0546名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:43:09.60ID:Yy82V4t90
クソきったねぇ横浜駅(笑)
0547名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:47:14.74ID:o1SxPE/W0
選民意識を持てるのは、あとから来たなんちゃってはまっ子だよ。
本物の土人はそれぞれの地域に愛着を持ってる。
0548名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:49:11.71ID:2FNxdnjP0
>>537
埼玉は実は荒川で壁がある
荒川の西側は池袋線と東上線の間にも壁がある
荒川の東側は知らんけど
0549名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:49:48.36ID:MFlhABSj0
神奈川は人口増えて住みにくくなってる。
千葉埼玉の方が住みやすいからそっちに行けや。
0550名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:50:41.93ID:2FNxdnjP0
>>541
東武は電車汚いけど駅も汚い
西武とは真逆
0551名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:52:21.73ID:o1SxPE/W0
>>537
だって元々の湘南は平塚とか大磯だから。あっちが元祖湘南。
今の湘南は、新湘南って呼ばれた多。
だから藤沢や茅ヶ崎の新住民は、湘南と呼ばれるのを嫌がる。
鎌倉の新住民は自分たちは別格だと思ってる。
0552名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:52:24.01ID:tERFEMeb0
>>550
埼玉県人同士でも争いがあるのか
0553名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:53:18.01ID:r7qHhn5o0
>>549
一理あるけどダサイタマに行くぐらいなら死んだほうがマシだな
0554名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 18:59:12.26ID:R0KCRPwg0
慶應SFCが日吉三田に移転する方が良いだろ

  
0555名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:01:51.96ID:MFlhABSj0
>>554
神奈川のアイデンティティがなくなるわ。
それなら早稲田人科も本キャンに移転してほしいがな。
0556名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:10:49.00ID:BdVKwRs00
>>549
ここ1年ぐらいの変化だけど
とうとう人口増加数で埼玉が神奈川上回ったぞ
神奈川は川崎以外人口の伸びが鈍化しつつある
0557名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:11:05.33ID:uEPXohdJ0
会社の後輩に慶応卒が1人いるけど慶応ボーイというような子ではなくパッとしないな
矢上だからだろうか
0558名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:14:08.72ID:uEPXohdJ0
>>519
横浜市内は湘南新宿ラインのひとりがちだからな
ここから外れたエリアは見向きもされない感じ
神奈川全体に目を向けると湘南新宿ラインだけでなく、南武線とか小田急線の登戸界隈が伸びてきているけど
0559名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:14:13.24ID:95aOryiA0
>>556
いいんじゃね?
いずれにしても東京以外は2020年からは早かれ遅かれ減少に転じるし
増えたとしたら外国人だな
0560名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:18:06.22ID:BdVKwRs00
神奈川の人気に翳りが出てきたのには4つぐらい理由がある

1. 都心までの距離が遠い割に地価が高い
2. 人気の高かった海岸沿いが、東日本大震災以降人気が落ちた
3. 海岸沿いでないところあ丘陵地が多く、アップダウンが激しくて、高齢化社会に向かない
4. 地方自治体のサービス水準に不満がある
0561名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:20:23.70ID:vIQnoqbG0
単に貧乏になっただけだと思うよ
不動産価格の安い埼玉千葉に流れたのは
0562名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:29:56.13ID:tERFEMeb0
>>556
2000年に入ってから、東京湾一帯の再開発や宅地化をきっかけにして
京浜工業地帯の名残的に残っていた中小の工場が過疎の進んだ北関東に一斉に移転したのよ

そう言う新たな働き口が出来たから埼玉の人口も増えてると思われ

逆に工場が転出した神奈川からは工員たちが出て行っちゃったんやな
0563名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:30:31.58ID:tERFEMeb0
>>560
それあんたの空想やんけ
0564名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:43:43.61ID:In4APkku0
>>562
神奈川が転出超過になってるのは東京23区だから
あんまりそれ関係ないと思う。
単に都心回帰の流れになってるだけかと。
0565名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 19:54:44.41ID:lY2Cl7dl0
ガキの頃、西谷駅近くの興和台って所に一戸建てを買おうとしたんだよね。
抽選で当たらなくて、千歳烏山になってしまったけど。
まだ自然が残っていてザリガニ釣りが出来るスポットがあると聞いたんで
楽しみにしていたのに、悔しがったのを思い出す。
0566名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 20:39:21.04ID:pOWoQTMN0
未だにドリフト族みたいなの居るよな
何なんだろうなあれ
0568あたる ◆0U0/MuDv7M (庭) がんばれ!くまモン!垢版2018/11/18(日) 20:43:12.86ID:XJWLyC/U0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 羽田、、みらい、中央、、も、抑える、、、大、手、私、鉄、の、優、等、生、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ #D作戦
0569名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 20:47:11.60ID:t5UCipC/0
最新の車両のデザインは相鉄らしからぬ秀逸さ
濃紺の外観もシックだし内装も良い
特に良いのは座席と入口の間に透明のガラスを入れたところ
入口の横に立って座席に寄りかかってくるヤツが気にならなくて良いわ
0570名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 20:47:42.40ID:pOWoQTMN0
西谷のブックアイランドとか鶴ヶ峰の探検隊(だっけ)とか独特の品揃えがすきだったけど
ブックオフが出来てみんな無くなっちゃったんだよな
0571名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 20:50:52.65ID:io2JRq+s0
計画当初は2015年だったのに延期し過ぎだボケ
0572名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 20:53:07.62ID:1JnQmYwi0
相鉄から2時間かけて都内通ってるおっさんいたなあ
今何してるんだろう
0573名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 20:56:28.56ID:lY2Cl7dl0
青とグレーと赤の三色に塗り分けられた昔の車両が好きだった
0574名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 21:05:35.98ID:uwqFZsc10
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0575名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 21:24:10.86ID:JLfJt3E20
どいつもコイツももっともらしそうに
自分に都合のいいことしか書かねえなw
0576名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 21:26:17.52ID:JLfJt3E20
>>558
たまプラーザ
0578名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:41:40.10ID:SuZKl09r0
ここまで「ほほえみ号」無し
あれで都内に乗り入れて失笑を買って欲しかったw
0583名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 23:47:32.46ID:PnACr98j0
>>367
朝、横浜駅にバスで通う人間の数はたかが知れてるからな
JRに乗り換える相鉄沿線民の数のほうが圧倒的に多い
南口のほうが混むのは至極当然かw
0584名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 23:50:44.24ID:PnACr98j0
>>376
旧鎌倉郡エリアは郵便番号も24Xだから出した郵便物は海老名にある神奈川西郵便局で仕分け
(以前は海老名からバスで15分ぐらいかかるところにある東名綾瀬バス停付近の綾瀬郵便局だった)
0585名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 23:57:32.07ID:PnACr98j0
>>477
旧制一中の名前にもなってる希望ヶ丘がひどい扱いでワロタ
学校ジプシー2回ぐらいやったせいで旭区・瀬谷区限定の進学校になってしまったw
0589名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 01:07:07.61ID:zvQvUjnL0
>>565
世田谷なら小田急沿い、東急沿いにザリガニ釣りできる池、川はけっこうある
0591名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 03:06:27.37ID:4MeSIzan0
東海道線の付属4両が乗り入れてた御殿場線のようになるんでしょ
どの駅で切り離したり繋いだりするの
0592名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 03:11:00.99ID:Pvl3NbBz0
>>591
カッペくせえなw
0596名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 10:22:23.72ID:v5wyy33n0
>>1
JRのメリットがゼロに等しいな
県や市の要請でしぶしぶ応じたかんじ
0598名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 10:35:16.93ID:TSoI13dT0
>>480
相鉄沿線は古い住民が多いから落ち着いてる

逆に荒れてるのは新興開発地
いずみ野線から先は若干危ない
湘南台のスーパーファミコンが
さらに風紀を悪くする
0599名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 10:41:27.40ID:9kMOVH+H0
>>596
JRにメリットがあるのは湘新じゃなくて横須賀線経由で品川、東京に乗り入れるほうだろうけど
それだと今度は相鉄が横浜までの客を根こそぎもってかれちゃうからな

横浜市長もこのルート要請してるし、JRからみても蛇窪の平面交差使わずに済むので
実現性がないわけじゃないと思うんだが
0600名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 10:51:54.03ID:FIMGQnb00
相鉄沿線っていっても、横浜から鶴ヶ峰あたりまでと二俣川以遠は
都内なら山手線内と鶴見や赤羽、津田沼、多摩センター、八王子ぐらい違いがあるので一律に比較できない
むしろ、ブランド力より痛勤電車でもゆとりある空間のトイレ導入の方がイメージアップ
0602名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 12:07:30.50ID:l/kFH3c30
>>600
そう言うのって住んでる人の主観的な「思い」でしかないじゃん

土地や沿線のイメージって外部から客観的に見たときの印象だから

600だってたとえば「韓国」と言えば特定のイメージがあるでしょ
0603名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 12:31:47.25ID:oLpcR5WA0
痛勤という時点で異常なんだが
この国おかしい
濃い毛喪東京の人口減らせっていいなさいよ
0605名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 12:45:36.57ID:9kMOVH+H0
横浜市で人口減ってる区と中心路線 2018年11月現在 2015年国政調査との比較

金沢区 -2766 京急 
栄区 -2014 根岸線
港南区 -1796 京急
瀬谷区 -1822 相鉄
泉区 -1589 相鉄
旭区 -1337 相鉄
都筑区 -184 横浜市営
0606名無しさん@1周年(地震なし)垢版2018/11/19(月) 13:10:07.06ID:/iRFIWFm0
横浜のどこが治安良いとか糞ウケるwwwww所詮辻斬りトンキンの腰巾着川崎国のくせにwwwwwwwwww
0607名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 14:25:09.98ID:VkqBBLoR0
ぼろスタレスの電磁波伝染ルンです電車を
新車とでっちあげて称して喜んで投入してるのは、
JR左翼日本くらいのもんだろうな。
民鉄は関東ですら東急にしても京王にしても
古い電車を丁寧につかっていらっしゃるからな
0609名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 15:18:51.34ID:PXqrwG2q0
>>492
横浜なのに孤立感半端ない本牧の立場は
0610名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 15:21:07.51ID:quUqkh3X0
>>609
自ら孤立を望んだのだから、同情の余地なし。
独特の横浜文化気取ってるけど、さらに寂れていくと思う。
0611名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 15:26:03.17ID:FECXEJ2a0
新横浜はちょっと活気付いてるかな(主に地価が)
0612名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 15:27:06.55ID:+HoVQPgO0
でも変につながると遥か遠くで人身事故でも電車ストップ頻発して
イライラする日々が増えるんだよな。
0616名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 16:47:16.87ID:PXqrwG2q0
相鉄→羽沢→鶴見←武蔵小杉があり得るのか
工場民がさらに増えて鶴見のホームパンクするであろう
0618名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 17:42:51.13ID:YJSJ2AVh0
相模線は倉見付近に東海道新幹線の新駅ができたら橋本のリニア神奈川県駅と
あいまって神奈川中部の背骨ともなる重要路線と変わるのだが
JR東日本は東海の敵だから何もやらないだろうな
もう相模線は相鉄に返還すべきだろう。

相鉄は本当に気の毒だ。
鉄に理解があるはずの岩瀬恵子のスマートニュース<ラジオ日本>
ですら相鉄百周年の記念日は取り上げられなかった。
0619名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 17:43:03.55ID:PXqrwG2q0
>>617
みたいな表記はあるっぽい (鶴見)
通るだけなのか停まるのかは知らん
0620名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 17:49:22.72ID:+aZCHgL20
阪急を参考にしただけあって、リニューアルした電車は結構気合が入ってたな
有料列車でもないのに本皮のシートがいいわ
0622名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 19:33:03.32ID:Iu1jfMVc0
>>601
ズバリいずみ野駅周辺のマンソン民がDQN系で人相悪い
緑園都市は長らく原野のまま放置されていずみ野だけ開発したので原野民の怒りがすごい
南万騎が原は巨大ゴルフ場と公園のせいで住民が増えず店も来ない
弥生台はいまだに住民がほとんどいない
いずみ中央は逆に原住民だらけで開発が進まない
ゆめが丘は山しかなく停車する意味なし
湘南台はFラン大生や、わざわざ横浜まで出てきて土嚢を岡田屋の屋上から投げるようなDQN高校生の溜まり場
なお、いずみ野線沿線で農家が家畜ごと一夜にして忽然と消える事件が相次ぐ
0623名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 19:38:42.45ID:KQPGqNHP0
>>618
倉見に新駅できても相鉄が新横浜と繋がってれば使うやつはそんなにいないだろ。のぞみもひかりも全便停まる新横浜と何本停まるか分からんレベルで単線でしか他線と繋がらない駅じゃなぁ…
それと相鉄は相模線なんて要らないと思ってるよ
0624名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 19:54:47.10ID:/iRFIWFm0
>>621
横浜も川崎も相模原も座間も同じ民度最低治安最悪の川崎国だろwwwwwwwwww
馬鹿はお前だwwwwwwwwww
0625名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 20:21:29.08ID:Xv0KUWE00
JR厚木駅脇に相鉄線の車庫があるからいつでも相模線に乗り入れできる
JRから相模線ゆずられても線路的には問題ない、横浜〜茅ヶ崎のバイパス線ができるわけだ
0626名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 20:49:43.28ID:HJEBv2nx0
相模線は採算とれてない
そんなもん相鉄は欲しがらない
0629名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 23:56:05.60ID:l/kFH3c30
>>622
最後のやつkwsk
0630名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 01:21:54.42ID:tCATZBWL0
相鉄沿線だけど東急不動産の分譲地なので、たとえ東横線と言えど田舎から出てきて住宅密集地の猫の額のような狭小住宅に住んでるようなやつにバカにされるのは許せん。
0631名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 01:29:01.55ID:4R0qMGhl0
>>623
倉見に新駅ができて周辺開発すれば
名古屋まで小田原か豊橋のどちらかに止まるタイプのひかりは全便停車して小田原が熱海・三島ポジにおさまる
それぐらい利用客に関しては期待できるのではないのかな
0633名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 03:45:10.43ID:9/5mKRLd0
海老名はもともと相模国の国府だったし、現在復権しつつある
リニア・東海道新幹線・それに「新国府」海老名を貫く相模線は
「暴動若者のスラム」渋谷より全然有望性ありじゃないか?
0634名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 04:51:11.02ID:uPxigfXB0
また電車の遅延確率アップやね
0635名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 05:23:54.04ID:INIZBli/0
相鉄のどこに海の要素があるのよ('A`)
0636名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 06:04:02.23ID:INIZBli/0
>521
そりゃ奥沢→海老名じゃ辛かろう
0637名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 06:20:32.43ID:Rz4F3F+V0
>>540
>>537
>横浜はブランドだから

>湘南の方はサザンオールスターズの歌で名前が売れただけで
>昔からの現地住人は湘南と呼ばれるのを嫌がる人が多いと聞いた

海から1キロ以内の昔からの現地住民だけど、おっしゃるとおり湘南なんて絶対言わないです
嫌だからってのもあるけど、そもそももっと細かい地名で言わないと湘南じゃざっくりしすぎててどこ指してんのよ?ってなる わざわざ意識して避けなくても使わない言葉

あー、でもこないだ同じ市内でも北部の友人(昔から住んでる)が湘南とか言っててちょっとびっくりしました
0638名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 06:25:39.02ID:VPe/eX4y0
>>633
小田急の決算見ても住んでいいのは向ヶ丘遊園までだよ
海老名と町田が微増してるだけで郊外は明らかな衰退傾向にある
0639名無しさん@1周年垢版2018/11/20(火) 06:43:57.06ID:U77V6q8z0
海老名は周囲の他の街が衰亡して相対的に地位が上がって見えるだけで
実態は藤沢や鎌倉の足元には到底及ばない
せいぜい厚木を追い抜く位置を茅ヶ崎と争う程度

横浜>>>>川崎>>>>>>>>相模原・町田>越えられない壁>藤沢・鎌倉>>>>>>>>>海老名・茅ヶ崎・厚木他
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況