X



【トヨタ】EVに載ったトヨタの全固体電池、開発に8年、走行試験に成功 ★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/18(日) 17:55:47.24ID:CAP_USER9
 トヨタ自動車は、電解質が固体のLiイオン2次電池である「全固体電池」を8年前から開発し、最近になって当初の目標値を達成。同社の1人乗り電気自動車(EV)「COMS」に実装して、走行試験に成功した。

 同社元理事で燃料電池車や全固体電池の開発を手掛け、現在は技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター(LIBTEC)の常務理事を務める石黒恭生氏が2018年10月の講演会で、開発の経緯と共に明らかにした。

当初は充放電数回で出力0に

 石黒氏によると、開発開始当初、試作した全固体電池は充放電1サイクル目まではセルの体積エネルギー密度が100Wh/L超だったが、充放電を数サイクル繰り返すと体積エネルギー密度は数分の1、出力密度は0近くまで低下するなど前途多難だったとする(図1)。

当初は充放電数回で出力0に

 石黒氏によると、開発開始当初、試作した全固体電池は充放電1サイクル目まではセルの体積エネルギー密度が100Wh/L超だったが、充放電を数サイクル繰り返すと体積エネルギー密度は数分の1、出力密度は0近くまで低下するなど前途多難だったとする(図1)。

トヨタの全固体電池開発の経緯を示した。当初は、セルを作製してもすぐに性能が劣化したが、(1)正極材料をLiNbO3で被膜、(2)電解質層を約1/10に薄膜化、(3)活物質の緻密化、(4)均一分散化などで徐々に性能が向上。約8年かけて当初の開発目標値である、体積エネルギー密度400Wh/L、出力密度2.5kW/Lを超える性能を達成した。(図:石黒氏の講演資料を基に本誌作成)

https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00048/22zu01.jpg

この先は有料会員の登録が必要です。

2018/11/16 05:00
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00048/

★1が立った時間 2018/11/16(金) 10:06:11.74
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542330371/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 17:59:09.60ID:oAI6VHAD0
全固体電池が実用化して宝くじが当たったらEV買うんだ…
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 17:59:55.03ID:xdpg0SRb0
ようやく固体電池になったか。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:01:01.32ID:GtAShrza0
そして中華企業があっさりパクる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:01:45.17ID:qVmEA/bh0
結局ジャップはケモノに近いから自力じゃ歴史を動かせないんだよね。
ジャップ史上の大事件はたいてい外国勢力の関与から始まってんだよ。

・朝廷の成立 → 朝鮮によるジャップ侵略と統治
・戦国時代 → イエズス会・スペインによるジャップ植民地化計画
・明治維新 → イギリスによるジャップの植民地化
・戦後民主主義 → 米軍による占領政策

まぁせいぜい山賊の組織的反乱の鎌倉くらいだなw

未だにジャップは、ジャップ史を日本人主体の歴史と捉えてるが、
実態はこのように、海外の勢力の介入こそが、
ジャップの歴史を動かしてきたといっていいんだよ。

要するに「本質的に植民地の弱小国家」がジャップの正体なのよ。
これがお前らの直感にも実は一番しっくりくるだろw

ジャップの権力の座から上流国民(天皇、坊主その他)が一掃されれば、
俺がここに書いた歴史観のほうに収束していくことは間違いない。事実だからな。

ちなみに今後のジャップの政治は、中国様のご意向が全てw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:03:13.70ID:L7RIpLwj0
体積エネルギー密度が400Wh/Lって、2019年に発売される新型SCiBと変わらんな。
価格はおいくらになるんだろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:05:45.80ID:TaVH14640
慰安婦・徴用工の償いとして無償技術提供を要求するニダ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:06:01.78ID:GZhZu6CQ0
おー!いよいよクルか
後はひどすぎるデザインなんとかせーよボケ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:07:15.94ID:7T7g42eu0
>>12
できる
スマホが紙のように薄く軽くなる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:07:16.26ID:GRb2TJFn0
良く分からないから太陽の牙ダグラムで例えてくれ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:07:42.66ID:L7RIpLwj0
充電回数とか温度特性とかコストに関する情報は無しか。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:12:41.87ID:1NFg3D250
>>4
燃料電池で発電だけでは不足
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:15:44.94ID:nqF6aKPY0
今のEV電池が40kWh程度
400kWh/Lなら0.1Lでいい。50cmの立方体で十分。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:16:54.09ID:SkN9Mtkc0
全固体電池は韓国が起源です

【ニュース】ヒュンダイ 全固体電池EVを独自開発と発表
http://lithiumion.info/myblog/?p=10335
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:17:07.19ID:nqF6aKPY0
>>24の訂正
0.1L=3cmの立方体で良い
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:17:36.59ID:uwncSZyW0
>>2
ディーゼル開発の時に、VWの数値が有り得ないなどと噛み付いた姿勢を鑑みれば、至極真面目と思うぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:19:47.41ID:nqF6aKPY0
だいたい、家庭で充電したいときに5kW、1000Wの電子レンジ5つの電力ぐらい
しか使えない。8時間の夜間電力で充電して40kW、これで100kmぐらいは
動く、これが0.1L=3cmの立方体で動く...

すごくない?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:25:37.65ID:TUEYJzRl0
>>9
虚しいのう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:25:49.91ID:bWgT6wjn0
>>9
おいチョン糞、てめーの国の存続心配してろ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:28:34.08ID:3sS/TJ+z0
>>26
落としたら見つけられねー
0033>>24
垢版 |
2018/11/18(日) 18:35:26.16ID:QJePnDDJ0
本文では
>>体積エネルギー密度400Wh/L、出力密度2.5kW/L
となっているのに
>>400kWh/Lなら0.1Lでいい
と、Wh/LがkWh/Lと単位が千倍になっているのはなぜ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:38:31.04ID:Hx156npe0
チョン「パクるニダ」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:40:30.52ID:vmsRDA890
>>35
でも嘘っぽいかどうかうっすら推測する程度の知識すら欠片も無い自覚は有るわけでしょう?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:40:39.61ID:ZtJZBiY30
10年遅い
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:43:27.03ID:SdHeb1O50
>>24
400Wh/Lやぞw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:43:45.61ID:yxr8WMYB0
>>9
そのジャップに簡単に支配されまくった朝鮮は、ケモノ以下の糞ってこったなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:44:07.40ID:8pFYRXuC0
>>27
ディーゼルのは研究者とかからも指摘とかあったし、
これも問題あれば指摘あるだろう
自分で実験せずに嫌がらせで指摘する研究者もおるがの
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:50:35.55ID:a2MZs5Z50
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
mhw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:53:37.38ID:08/armRs0
これが実用化したら自動車業界のサプライチェーン大変動だなぁ
またバカが簡単に新規参入出来ると勘違いしそうだけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:56:43.31ID:eQpYAHi10
>>28
寒くて減らなければすごい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:59:00.20ID:wnmyUSCi0
数分で一般住宅の使用電力数軒分もの大電量を充電できる
EV用の大型電池が実用化されても

その電池に電気を供給するために、電力会社が、
次世代送電インフラ整備など、資金提供協力してくれなければ

数分で一般住宅の使用電力数軒分もの大電量を充電できる
EV用の大型電池は普及しない

むしろ

数分で一般住宅の使用電力数軒分もの大電量を充電できるEV用の大型電池は
電力の需給バランスを崩し、大規模停電を誘発するとして
電力会社は普及に反対する

と、何百回言われても

EV厨は、憲法9条があれば戦争は起きないと言い続けるパヨクのように理解できない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:59:48.14ID:qYIYIwa60
>>4
続けるんだろ、どこに自動車市場が転がっても、トヨタは勝てる準備が整いつつある
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:03:21.12ID:sseFV0nM0
ヒュンダイなら今から開発しても2年で追いつくわ!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:05:03.70ID:w+tH9MHa0
何故か開発データがすべて韓国に
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:05:46.63ID:0YLoFGiB0
>>48
トヨタのキーマンを何人も引っこ抜かないとなw

ヒュンダイは技術を奪って使い捨てってバレてるから難しいね!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:06:21.04ID:wnmyUSCi0
>>47
この電池も、FCVの補助電源だからなぁ

ベンツのFCVは
水素が無くなったらバッテリーモードに切り替えて、50km先の水素ステーションに水素を入れに行けるけど
その電池で50km走るために、およそ1時間30分の充電時間が必要

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

Mercedes-Benz GLC F-Cell now available in Europe
https://www.caradvice.com.au/695421/mercedes-benz-glc-f-cell-now-available-in-europe/

トヨタは来年発表予定のレクサスブランドのFCVに、全個体電池を搭載して

おなじ、水素が無くなったらバッテリーモードに切り替えて、50km先の水素ステーションに水素を入れに行ける・・でも

充電時間30分

を目指してる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:07:20.89ID:yl0+InzD0
EVは充電時間と航続距離がネックだから、それが解消できれば
一気に加速するな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:08:22.57ID:wnmyUSCi0
>>52
EVのネックは送電網

と、何百回言われても、バカは理解できない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:09:44.26ID:9Xi7seni0
*        ∧ 支,∧
.       (´`ハ´ )我美味しく頂くアル
.        >    く._ ロ合ロ合ロ合ロ合
      r' ´ ̄ __      ̄`ヽ、
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´  r  ン",ニ⊃ 
   //77./          ヽ t:t:tヽ
.  (//(/           ヽ〉)ヽ)


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★防衛シンポ2018 艦艇装備編トリマランなど

★防衛シンポ2018 航空編スクラムジェットなど

★防衛シンポ2018 陸上編レールガンなど

★大規模共同演習キーンソード特集
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:10:28.22ID:LytUn56e0
液漏れや爆発しない?
充電繰り返すと劣化はする。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:10:43.55ID:5jL6fNGW0
普通の昔の液体バッテリーの車。
なんか解らないけど。
ナノ炭素の粉末入れたら新品近くまで回復するとか。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:21:04.73ID:tERFEMeb0
>>53
EVではトヨタに先んじてすでに6年の実績があり、
激戦の中国市場でも第5位につけている日産LEAFの例で言うと
電池容量40kWhで、航続距離は400km

1日2時間くらい車を使うとすると
20km/h x 2h = 40km

電池の使用量は1日10kWh程度

さて、ここで東電が原発停止のご時勢にもかかわらず全戸普及を目指して売り込んでいるIHの電力を考えると
MAX5kWくらいの火力がある

てことはEV1日分を充電するのはIHを2時間使うのと同じくらいでしかない

東電は送電がどうとか全く気にせず全ご家庭にIHを売り込んでるから
EVの充電に送電網ガーなどと言ってるあんたは嘘つきか
算数の出来ない文系か

どっちかな?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:21:29.01ID:pf8lHpN90
よーわからんけどバッテリーがチャプチャプしなくなるのか
凄いな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:25:12.42ID:tERFEMeb0
>>59
あわわ

> 電池の使用量は1日10kWh程度

ここ間違ってた
恥ずかしい

電池の使用量は1日4kWh程度だな

IHに換算すると1日50分ほどIHを使うのと同じだわ

こりゃますます送電網がどうこう関係ないな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:31:28.20ID:ok25NnJI0
>>38
トップや。走行試験に入ったというニュース。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:33:59.43ID:28Ixw0wd0
コモディティ化して5年もせずに中韓が作っちゃうよ
ここの分野に投資した技術はすぐ陳腐化する
おまけにまだまだガソリン車の時代だし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:35:31.28ID:mxFt75U50
よくやったニダ
チョッパリ相談があるニダ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:37:12.35ID:v5+0MENN0
500q走って適当な駐車場ですぐ充電してそのまま乗って帰れるEVまだかよ
まあそこまで言いませんので手ごろな奴をはよしろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:40:43.17ID:tERFEMeb0
>>63
と言うか中国は既に作ってる
中国市場で1位2位のEV自動車も中国メーカーのもの
3位がテスラ、4位がドイツのどれかで5位につけてるのが日産や

トヨタはテスラとの提携に失敗した後、独力でのEV開発が遅れに遅れてこんな状態になっちゃった

先月報道発表があったけど、
トヨタもさすがにもう中国市場に参入しないと完全に置いていかれちゃうので
何と来年にもEVを投入するのよ?

とは言えトヨタにはまだEVは作れないので、
中国メーカーのやつをトヨタブランドで売るんだとさ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:40:59.54ID:jFAtXi3B0
ネトウヨ、安っすいガソリンスタンド、
求めて、県外へ出て、戻ってくんのん。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:41:24.39ID:5hvDAvCd0
>>1

       :::                .|ミ|
       :::                .|ミ|
        :::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\::::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   / 立憲ペェートナー  \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /         (反自民の心)   ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:42:28.44ID:PA+Vfm+f0
>>9
朝鮮にピッタリくるわ
まあ朝鮮の歴史、成り立ちはまさに外圧によりだからなあ
哀れだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:47:20.81ID:I0rKA8G30
>>4
トヨタは期待して無かったプリウスが大当たりしてから、全方位開発する方針にしたから水素も続けるぞ
集中と選択の必要な他メーカーとは体力が段違い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:47:51.27ID:wnmyUSCi0
>>59
まったく文系のヤツほど理系のふりをしたがるから始末が悪い

文系のお前の前提が間違い

EVには、一般家庭の一週間分の電気が充電できる
それが全個体電池で10分で充電できるとなれば

毎日充電するヤツはいねーよ(笑)

1日2時間ぐらい車を使うとすると
電池が空になるまで充電なんかしねぇ
10分で充電できるんだから
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:50:43.72ID:wnmyUSCi0
>>73
中国の送電網でんなことしたら、中国全土が大規模停電して、安全保障上の大問題
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:52:06.14ID:GpibsCyy0
>>51
残り50km分で警告出せば済むこと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:52:22.49ID:wnmyUSCi0
なんで中国も

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

北京で開かれた共産党大会で習近平が
「2050年までに再生可能エネルギーを全電力の8割に拡大する」と
石炭・原子力から、風力・太陽光・水素への大号令を宣言 2017年12月12日
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/068/

Hydrogen Council(水素協議会)に【複数の中国企業が新たに参画】
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:53:16.48ID:wnmyUSCi0
>>75
おまえはなにを言ってるの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:56:08.28ID:OzVlo+420
>>74
66によると、中国での電気自動車投入はもう手遅れなほど電気自動車が普及しているそうですから。

どこのパラレルワールドだよw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:56:46.89ID:tERFEMeb0
>>72
別に40kWhを一括充電したところでIH8時間分だから
どの道、東電的には送電網に問題ないと言う見解だよ

40kWh使い切るまで、他の日は一切充電しないって事だから
何ら前提は変わらない

他の家が別のサイクルで、どこかの日に一括充電するだけや
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:56:57.13ID:fljOLSWn0
>>47
動力はともかく自動運転は周回遅れでこれがトヨタの致命傷になる可能性大
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:56.13ID:OzVlo+420
>>81
そりゃ人権のない国なら多少引き頃しても問題ないから。
日本はハードル高すぎw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:01:54.59ID:tERFEMeb0
>>79
ニュースくらい見ろや
あの世界第二位の巨大自動車メーカーであるトヨタが
恥を忍んで、モノは中国メーカーから買ってでも
今すぐに参入しないと手遅れだと判断したんやで?



中国でのEV販売台数は2017年が年間65万2000台。
これには国が出す補助金や、たとえば北京の場合はクルマが増えすぎるのを防止するため、
クルマのナンバープレートの発行に制限を設けナンバーが取りにくい状況なのに、EVだったらナンバー付きで購入が可能という政策も影響しているようです。
ちなみに北京では抽選制、上海や深圳では競売制になっているので高額になってしまうとか。
加えて政策として、2020年には電気自動車、プラグインハイブリッド車、
水素燃料電池車などの割合をさらに増やし新車販売台数の12%にしなければならないという背景もあります。
https://clicccar.com/2018/11/18/655229/
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:02:45.06ID:XfnXOwL70
>>81
トヨタは日本ではITS絡みで自動運転やってるが
グローバルな方では既に連合組んでやってるよ
トヨタとNVIDIAが中心でintelも最近参加した
トヨタが周回遅れというならNVIDIAも周回遅れだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:05:10.28ID:Hzdnh3rn0
>>21
あり得ない
フライホイールが重い、更に充電時と放電時で訳わからないトルクがかかって事故になる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:05:17.90ID:c1kHqU7Y0
量産化と低コスト化が問題って
これ間に合わんだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:08:20.44ID:RtcRKKH7O
リニアみたいに道路に磁石を埋め込んだら気にしなくて走れるのに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:09:00.35ID:tERFEMeb0
>>86
うん
既にもう日産からも2周以上遅れてる

とは言え見回してみてもトヨタと組んでくれる企業は見当たらないから自力で頑張るしかない

トヨタが提携を目論んでいたテスラもあっさり自力で開発しちゃったし

それだけEVってのは電池の技術が全てなんだよね

トヨタはそれが無い点が致命傷になった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:10:59.39ID:jFAtXi3B0
アルファード ヴェルファイア エスティマ 他
の2AZエンジン、初期不良品は中国製とか。
オイル吸い込んで、月1リッターぐらい消費するらしい。
そのうち、排気管ススでつまってどうしようもなくなる。
素で修理してもらうと50万ぐらい。
おかしいやけん、出るとこでよかというとタダになるといわれている。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:12:08.14ID:fNY10pYY0
また韓国と中国が喜ぶ!!原料は中国にしかない、生産技術は韓国にしかない
これでは特許で外国勢を阻むことなど不可能だろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:18:43.06ID:jy5Thy270
バッテリーを征した者が世界の自動車業界を征す


テスラがトヨタの中級車部門を担うのも遠くはない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:36:00.89ID:0bxr392w0
なんだよトヨタは嘘つきかよ
全固体電池のEV出すって豪語してたろ
はやく出してみろよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:38:41.22ID:RtcRKKH7O
>>94
出したとしても値段が高くて庶民には買えない値段だからすぐ終わるよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:26.76ID:eKJ5/1Po0
トヨタの全固体電池EVは戦艦ヤマトやで
最終兵器と賞賛され出航するも最後は沈没します
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:48:37.47ID:HNvYmo7i0
>>81
心配するのは分かるが、
そんなに早く普及するかね?自動運転

決められたルートしか走れない鉄道ですら、一部なのに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:51:45.95ID:1a2d7M130
>>80
はぁ?

それが10分で、電信柱の電線からEVの電に流れるんだぞ?
となりの家と同時になれば二倍、三倍で

イギリスの送電網ですら、送電網を次世代送電網にしない限り、

一般家庭の4割から7割がEVを保有して
3.5キロワットの充電器を使って充電した場合
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがある
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php

っつーのに、まったく文系は【したり顔】で、僕の考えた脳内理論を振りかざすから困る
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:51:54.29ID:GpibsCyy0
>>77
50km走るバッテリーモードなんて要らないということ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:53:07.67ID:1a2d7M130
>>97
自動運転はEVの電池保護のために必須なだけで
FCVになれば必要ない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:57:53.54ID:1a2d7M130
>>99
あるほうがFCVの普及が早い

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

水素が無くなったらバッテリーモードに切り替えて、50km先の水素ステーションに水素を入れに行ける
価格は、メンテナンスなどが含まれるフルサービスのレンタル方式で、 月額 799 ユーロ(約10万円)

なら

東京・埼玉・千葉・神奈川にすんでるヤツは、全員心配なく、ガソリン車のように使える

しかも、今のガソリン価格だと、同じ距離数を走るのに、水素の方が安い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:58:24.01ID:rZG8QzAs0
>>93
水素は地球上に存在せず何らかの化合物からエネルギーを使って取り出さなければならない
水素は二次エネルギー
電気を使って水素生成→その水素を使って電気生成
だったら水素を生成するのに使った電気を、最初から動力に用いた方が明らかに効率的
水素発電は全く無駄なことをしている
さらに水素を化石燃料から取り出せば大量のCO2も発生
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:58:39.77ID:5rBIhX0C0
文大統領「日本が本当に友人になりたいのなら、トヨタの技術を現代に教えるべき。未来志向だ。」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:59:19.50ID:n+MbEkWC0
電気自動車も車検制度ておかしくね?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:59:57.51ID:4UQt552Y0
EVに関しては日産の一人勝ちだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:00:55.29ID:GAY2YUBV0
>>55
液漏れって、何のための全固体電池
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:02:51.21ID:1a2d7M130
>>104
そのとおり

EVはガソリンに負けた
地球温暖化の問題がなければ、誰もEVなんか使わない

水素はガソリンの代わり
排気ガスを出さないガソリン

だからEVは水素に負ける
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:03:09.28ID:RtcRKKH7O
>>104
水素は貯蓄出来そのまま使えてロスが少ない
電気は蓄電の性能次第だし送電するとロス出まくり
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:04:09.06ID:HzWfjwyr0
次の次くらいの電池はこれの数十倍だぞ
ていうか全固体でも遠距離走るには全然足りない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:06:19.98ID:yG25aqcN0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:06:49.12ID:rZG8QzAs0
>>111
水素の体積エネルギー密度はガソリンの3000分の1
ガソリンタンク並の容器に搭載するには、3000分の1に圧縮しなければならない
そのためには極低温と超高圧を必要とし、大きなエネルギーを使うことになる
水素は貯蓄するだけで莫大なエネルギーを消費
化石燃料以上に環境に悪いのが水素
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:06:49.49ID:RtcRKKH7O
>>110
水素トラックとEVトラックとで輸送したらどちらが距離が持つか考えたらすぐわかるよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:14:44.84ID:rZG8QzAs0
>>110
EVにボロ負けの水素
永遠に普及しない燃料電池車
悪いこと言わないから水素バカは早いとこ転職先探しとけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:19:48.83ID:7R+5zZXW0
>>98
だからわざわざIHと比較してるんだが
東電は送電網の不備を理由にIHのセールスをセーブしているか?
してないよな?

国民の税金を使って売り込み回ってる

EVの充電程度じゃ送電網には全く影響はないんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:21:20.89ID:UD/sQ7590
当初は充放電数回で出力0に

 石黒氏によると、開発開始当初、試作した全固体電池は充放電1サイクル目まではセルの体積エネルギー密度が100Wh/L超だったが、充放電を数サイクル繰り返すと体積エネルギー密度は数分の1、出力密度は0近くまで低下するなど前途多難だったとする(図1)。

当初は充放電数回で出力0に

 石黒氏によると、開発開始当初、試作した全固体電池は充放電1サイクル目まではセルの体積エネルギー密度が100Wh/L超だったが、充放電を数サイクル繰り返すと体積エネルギー密度は数分の1、出力密度は0近くまで低下するなど前途多難だったとする(図1)。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:24:01.93ID:5jL6fNGW0
>>1
トヨタは、レクサスを含めたデザイナーのセンスアップが先だろ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:25:42.61ID:RtcRKKH7O
>>118
水素爆弾を否定するとはアホ発見
原子爆弾の燃費使う原発は相当燃費悪いと言う事になるね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:26:49.90ID:tcYKraFF0
いろんな発電方法があるとおなじで色々なシステムが有ってもいいわね
どの方法が最終的に優位になるか、ずっと競争が続くかでレベルアップするのが技術革新だから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:29:09.57ID:ouS01Ecq0
日産のカルロスゴーンは有能だしEV時代になるのを見越して行動も早かった
トヨタはコンビニの横に置いてあるコムスだぜ
ショボ・・
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:29:46.60ID:KvC/iFP40
そんな電池があるなら持って来て見せてみろ(マスク)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:31:56.02ID:6bhHehDa0
>>66
>とは言えトヨタにはまだEVは作れないので、
>中国メーカーのやつをトヨタブランドで売るんだとさ

こんなバカみたいなコメントを長文で堂々と書いてて恥ずかしくないの??
車の技術の基本すら知らないことがバレバレ
HVを20年前に実用化しているトヨタがEV作れない?? ホントバカだね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:34:58.41ID:6bhHehDa0
>>89
こいつのコメント読む価値全くナシ。
ただデマ流してトヨタ下げしたいだけじゃねーか。

テスラに電池の技術があってトヨタに無い?? 全く逆のこと言ってるよねこの人。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:38:29.86ID:UD/sQ7590
>>121
人を見た目で判断するやつはレベルが低いってよく言うけど
ものには限度というものがあって
変態仮面が歩いていたら誰だって変質者だって思うよなw

それと同じでレクサスの変なデザインのクルマを
中身で判断しろというのは無理があるよなw
あれはクルマの変態だよw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:40:15.58ID:KvC/iFP40
自慢じゃないがオレの愛車はEVだぜ、3時間充電で2時間走れる
巷ではシニアカーと言ってるがおれはレッドブルホンダと呼んでいる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:40:26.39ID:YcJi59010
現行EV車 戦力比較
日産 新型リーフ 旧型より大きく改善され使いやすくなった
ホンダ 理念1号 記念すべき初のEVだが日本人には売らないらしい 日本人なめてんのか
テスラ モデル3 売上全米ナンバー1になった未来の車
トヨタ コムス ほとんど原チャリ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:43:01.72ID:ry6h83Re0
一般人には読めない
有料記事部分を

読んだ人間が誰一人として居ないスレ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:43:08.19ID:1ypox5dT0
中華朝鮮に漏らしたらいよいよ日本は終わり
開発しても無駄という事になるから
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:43:11.64ID:RtcRKKH7O
>>132
金持ちだね
2時間なら隣の県を往復したら使えなくなるレベルだな
運送業なら会社が潰れるレベル
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:52:40.28ID:UD/sQ7590
>>134
5ちゃんは老人ホーム化したオワコンサイトだからw

昔みたいに色んな事を話し合ったりすることはない

適当に暇つぶしに書き込んでおしまいw

5ちゃんのスレ立て人はただの介護人w
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:57:33.50ID:3UukoOW20
スコラだのニコラだのいう電気自動車会社のオーナーが声かけてきそう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:14:30.02ID:oqctHLYC0
材料にレアメタルを一切使わないのかね?
それなら完全にトヨタの一強時代到来
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:48:36.50ID:1a2d7M130
>>119
ほーーら、文系は

イギリスの送電網ですら、送電網を次世代送電網にしない限り、

一般家庭の4割から7割がEVを保有して
3.5キロワットの充電器を使って充電した場合
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがある
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php

というのを全く無視して

僕の考えた脳内理論を振りかざす(笑)
まったく文系はどうしようもない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:51:17.58ID:1a2d7M130
>>116
EVトラック、ぼろ負けしてるが

「バドワイザー」製造会社が800台の水素燃料電池トラックをニコラ・モーターに発注。テスラ・セミは40台で終了 2018/5/4(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00085487-engadgetj-sci

https://nikolamotor.com/assets/product_logos/nikola_one_logo2-4638a74e9d699b850c3285142e8624d3afa6665c0a43aed609d26572b4eb25f8.png
https://nikolamotor.com/assets/product_logos/nikola_two_logo2-ba9d35b7294d0b8182141e52e109e752aebc1ebfa45cbc9c5183271ba724ab0a.png
https://nikolamotor.com/assets/motor/tre/nikola_tre_logo2-f493af9950f428b28df0cc5758e2a36b6ddddd34b94eff6218dcf09cce962b3d.png

水素燃料電池で走る大型トラックを開発中のニコラ・モーターが、
世界第三位のビール製造会社アンハイザー・ブッシュから800台のトラックを受注した。
納車時期は2020年。

アンハイザー・ブッシュはテスラに40台のテスラ・セミを発注済みだったが、
テスラは将来の受注800台をニコラ・モーターの水素燃料電池トラックに奪われた
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:51:24.72ID:BOfe9jYTQ
自宅で何時間も充電が必要ならアパートやマンションに住んでる人には無理だな
10分で充電可能だったら…何アンペアで契約すれば足りるんだかねえ?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:56:51.66ID:1a2d7M130
EVトラック、ぼろ負けしとるが

トヨタ 燃料電池小型トラックを開発 2019年から展開
セブン‐イレブンがトラック1200台を燃料電池車へ 2018年6月7日
https://www.fnn.jp/posts/00321450HDK
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1310717.jpg

セブン&アイ・ホールディングスは三菱ふそうから
25台のEV小型トラック『eキャンター』を導入することを決めていましたが
三菱ふそうとしては将来の受注を燃料電池小型トラックに奪われた格好です。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:59:50.53ID:N0BTIxn+0
これでトヨタは電池メーカーとして生き残れる
自動車は自作PCと同じように規格細分化されて
トヨタは電池メーカーとして細々と続ける。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:03:23.53ID:RtcRKKH7O
>>148
アシスト自転車使ったから知ってるが坂道走ると平地の半分くらいしか走れなくなる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:03:59.82ID:1a2d7M130
>>146
だいたいだ

電力自由化されちったんだから、電力会社は電気なんか売りたかねーのよ

LNGを輸入して、それを自分で全部燃やしちまって電気に変えて
いくつもの変電所を経由して売る

なんて、エネルギー効率も、経済効率も、最悪なこと

バカバカしくてやってらんねーわってさ

東京電力ホールディングス、中部電との共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

東京電力ホールディングス、使用済み燃料の中間貯蔵施設、操業開始を「時期未定」に 2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37771120U8A111C1000000/

東京電力ホールディングス、都市ガスを自前で製造  2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37712240T11C18A1L83000/
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:46:56.63ID:L7RIpLwj0
自宅で超急速充電する必要もないけど。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:48:19.42ID:zi4asaWo0
EVネタになると中国凄い、トヨタ遅れてるとかほざいて真っ赤になってるバカが必ず現れるんだけどこいつ何なの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:48.52ID:GFwdAp7i0
理系で水素社会を推進するような研究成果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの商社儲けさせるだけ

理系がやるべき研究は自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で光合成してエネル
ギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水から水素を自給できる
ようになってからでないとダメ
そこを理解してない理系が意外に多いことに驚く

このスレを見ている理系に人としてのモラルがあるなら、
資源や穀物を右から左に動かして中抜きしてるだけの姑息
で卑しい連中をこれ以上のさばらせるな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:58.92ID:qO223kDB0
LIBの製造コストがだだ下がりしてるから
全固体電池は追いつくだけでも10年以上はかかるな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:04:30.81ID:1KZccuRb0
売電契約が切れたソーラーパネル設置民家に据置型蓄電池が売れてるってニュースあったじゃん。
電力は(歪んだ)売電ではなく自己消費する時代ですよ。

水素では蓄電池に効率で勝てんよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:07:54.47ID:El5KyquB0
全個体電池、思ったより性能が大したことなかったな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:11:19.53ID:7ztdyLJ60
全固体電池が出ればLIBの価格低下も促進されるから
消費者としては頑張れトヨタだな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:13:03.88ID:755HLAvYQ
一戸建てに住んでる人しかEV買えないね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:16:32.40ID:nL+8EDj20
黎明期のプロトタイプで400Wh/Lならまあまあだろ
んな夢みたいな話ねーよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:18:41.16ID:sJhZMpQu0
>>24
WとkWを混同・・・

昔、山小屋の爺さんが、雪を10g食べると2000カロリー消費して1日分のエネルギーが無くなる
だから雪を食べてはいけないとか言い出して呆れたのを思い出したわ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:23:17.32ID:D5DNpbQ10
>>151
うちの近所に結構な坂道があってそこを上り下りしないとどこにも行けないんだが
自分がヒーヒー言いながらチャリをこいで坂道を上ってたら
子供を乗せたおばちゃんが余裕の表情で坂道をすいすい上がってて
畜生電動アシスト自転車欲しいと思った
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:25:51.32ID:7ztdyLJ60
15年以内にLIBのコストは20ドル/kwhまで
低下してる予測もあるからな。
液体でも固体でも大量生産して価格安くしてくれよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 01:59:18.90ID:TD3WSSWF0
>>159
ならなおさら
電力会社は電気なんか売ってたら倒産しちまうから
電気よりガスを売るね
原発なんかとてもとても採算がとれない



東京電力ホールディングス、中部電との共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

東京電力ホールディングス、使用済み燃料の中間貯蔵施設、操業開始を「時期未定」に 2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37771120U8A111C1000000/

東京電力ホールディングス、都市ガスを自前で製造  2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37712240T11C18A1L83000/

EVは、電気をどこから手に入れる?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 02:04:07.22ID:uJCDIiCm0
>>1

>>9
全くオマエの言う通りだが

脊髄反射するバカ
>>30
>>31
>>40
>>69
が今も極めて多い

表現も
天皇家=扶余朝鮮人と暴露せず
あえて
>上流国民(天皇、坊主その他)
と婉曲してる破格の優しさなのにな


ただし、今でも日本の民間と地方勢力には
中国に対抗する能力は残っている

中央政府と東大京大は
伊勢神宮と山川出版社に洗脳されたアホばっかりだが

日本の下層階級つまり99%が、
朝鮮人天皇家、皇国史観、日本会議などの
朝鮮カルトを排斥焚書して
アイヌ縄文史観へと覚醒したら
ふつうに縄文部族国家へと伝統回帰できる
諸外国には充分に対抗できるはずだぞ

今までの日本人は、
天皇家という朝鮮部族に洗脳された
愚民モードにすぎなかったが、
日本の庶民には縄文回帰という切り札、
望みは残されている
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 02:12:03.61ID:uJCDIiCm0
>>150
PC以外の工業製品が
今まで規格パーツ化されなかったのが
不思議で仕方なかった

家屋はようやく
規格化大量生産が始まってきたが
それでもいまだに
2階1戸 1000万円掛かってしまうし


>>156
>>158
アメリカやアラブの馬鹿どもから
日本が解放されるなら
何でも構わんよ

今はとにかく世界の石油支配から
離脱することが至上命題

この際水素でも太陽光でも
何でも構わん

使えるものはこの際
糞でもゴミでも利用できればいい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 02:12:31.59ID:TD3WSSWF0
訂正

>>159
ならなおさら
電力会社は電気なんか売ってたら倒産しちまうから
電気よりガスを売るね

電気は自己消費する時代なんだから
次世代送電網なんて構築しても採算がとれないし

原発なんかも、とてもとても採算がとれない



東京電力ホールディングス、中部電との共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

東京電力ホールディングス、使用済み燃料の中間貯蔵施設、操業開始を「時期未定」に 2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37771120U8A111C1000000/

東京電力ホールディングス、都市ガスを自前で製造  2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37712240T11C18A1L83000/

EVは、電気をどこから手に入れる?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 02:23:43.90ID:TD3WSSWF0
EVは、水素と燃料電池で自分で発電して、電気を手に入れる

つまり

FCV
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 02:50:10.64ID:LWbS7CWm0
将来は自動車も乾電池のようなカセット式のバッテリーで走る時代が来るかも知れないね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 03:25:55.48ID:bHftuwlZ0
いつまでほざいてんだこのFCVバカは
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 05:02:51.75ID:dm1CvItN0
>>102
>あるほうがFCVの普及が早い

何の根拠もないな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 06:23:12.11ID:+wHsqBB/0
FCVが普及する可能性は全くないだろ
一般人が取り扱うのは危なすぎるから資格でもとらないかんだろ
そんなものが普及するわけない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 06:25:10.95ID:9K8OKISf0
どうせまた朝鮮人に技術流出しておしまいだよw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:23:53.88ID:/S7qt5Et0
>>177
元々高圧ガスを搭載するFCVには「危」マークを車体に貼り付ける必要があったが規制緩和で不要になった
海外ではセルフ水素充填も可能なのでこれも規制緩和されるだろうな
ちなみに水素ステーションの建設費も5億から3億に安くなったがこれも規制緩和のおかげ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:24:59.98ID:mnaJTNQA0
400Wh/Lじゃ40kW積むのに容積100Lの電池を積まないといけないけど重そう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:33:07.16ID:/S7qt5Et0
逆にEVは急速充電の短時間化に伴い規制が強化される見込みだ
1000V300Aになると近づいただけでアーク放電が飛び体内の水分が一瞬で気化して人間は爆散する
そのため充電中は車内から降りてもらいロボットアームでプラグを差し込む研究が進んでいる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:36:04.48ID:rcrJr+BO0
40kwh契約で基本料毎月4万円なw
基本料だけで4万円だからなw
よく覚えておけよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:41:51.54ID:mnaJTNQA0
>>184
どこまで向上できるかわからないけど、現状じゃその程度だろう

出来てないものを語られても困る
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:48:24.58ID:hn46hwd/0
>>81
心配すんな、自動運転は人類の火星旅行と同じ位の達成だから
道路自体に完全アシスト機能をは埋め込まない限り無理
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 08:12:57.63ID:ucekWwH30
>>182
モデル3につまれている2170セルは877Wh/L
半分以下だな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 08:14:30.18ID:0hU6NkIn0
>>72
一般家庭一週間分の充電を10分で充電って何Aの電流流せばいいんだろう・・・
太さ10cmのケーブルとか使っても燃えそう。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 08:27:37.22ID:mnaJTNQA0
>>191
どうしたも何も現状じゃ重い、と言っただけじゃん
何が気に入らない?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 09:11:27.63ID:eS6E3mWE0
常温核融合とEVで日本が天下を取るシナリオが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 09:38:22.31ID:VU/atAIe0
製品とは、
ドイツ人が発明し、
アメリカ人が製品化し、
イギリス人が出資し、
フランス人がデザインし、
イタリア人が宣伝し、
日本人が小型高性能化し、
中国人がパクり、
朝鮮人が起源を主張する
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 10:16:27.72ID:7ztdyLJ60
ドイツが発明し、ってのは微妙なんだよな
フランス人が発明したのを間髪入れずにパクって
ドイツが発明したようなイメージを作ってる気がする
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 10:24:56.03ID:VnNDZqM30
>>195
俺もだ
フランス人の方がずっと独創的な印象
それから、最近はドイツの技術開発力や製造能力はますます衰えて酷い有り様って話も聞こえて来るし
実はかなり前から酷かったんだろうけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 11:55:23.62ID:l/kFH3c30
開発の苦労話って市場で成功してから語るものでは?
まだ商品も出来ないのに「ここまで苦労しました」なんて話は
トヨタ社内の会議でやればよくね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:25:43.06ID:XB1l08Mv0
こういう次世代技術はいつもトヨタだが
他の自動車メーカー何やってるの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:26:50.12ID:5QpI+bjM0
次の100年もトヨタは勝ち組じゃん
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:27:00.40ID:l/kFH3c30
>>199
好意的に考えればおそらく「製作快調!」的なPRをしたかったんだろうな

ところが講演者のお爺ちゃんにはスティーブ・ジョブズみたいなパフォーマンスは無理で
無難に進捗を語った結果、商品の不安定さばかりが目立ってしまった
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:29:16.90ID:l/kFH3c30
>>200
日産はもう6年も前からEVを市販してる

現状既にトヨタは二週遅れな上に
トヨタがEVを投入できるのは2022年にまでずれ込むと見られている
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:31:42.79ID:El5KyquB0
全個体リチウムイオン電池の耐久性やコストを商品化できるレベルまで磨いている間に、
リチウムイオン電池の時代終わりそうな気がしないでもない。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:35:14.07ID:AcHeWsfR0
>>193
核融合は出来ない、EVだと中国が有利と見られている。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:35:28.07ID:E1wAzX130
ソーラーパネルで生み出した電気を全固体電池に貯める
究極の100%再生可能エネルギー循環社会がやってくる
日本のすべての建物の屋根にソーラーパネルを敷き詰めろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:38:00.50ID:AcHeWsfR0
ちなみにヨーロッパでは道路にソーラーパネルを敷く実証実験をおこなっているそうだ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:38:41.63ID:fPW7v/Lg0
トヨタはリチウムイオンの搭載に最後まで迷った
危険だからだ
全固体ならリチウムイオンより安全という結論に至って開発に舵を切ったが車屋だからな、時間かかったな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:48:17.46ID:VnNDZqM30
>>207
日本だと一年中道路をほじくり返してるからなあ
家の近所も年に一回は舗装をやりかえてるし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:48:43.33ID:l/kFH3c30
>>208
トヨタが取り組んでいるのは、東工大が発明した全個体電池の実用化だが
東工大による初めての学会発表は2011年

トヨタは2010年にテスラとの提携が破談になった直後だから
計画通りと言うよりは藁をも掴む気持ちでこの全個体電池に社運を賭けてる

発明から8年で実用化開発と言うだけでもかなり無謀や
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:05:11.54ID:TD3WSSWF0
>>203
2022年の中国がどうなっているのかを見れば

【トヨタはもちろん、すべての自動車メーカーは、EVなんか投入する気がない】

ということがわかるはず

以下は中国共産党の決定事項です
日本と違って、達成できなければ「厳しい粛清」が待ってます

短期(2017-2020年)目標
FCVのバスやトラックのテスト・普及を積極的に推進し、
水素ステーションを5〜10か所、FCV乗用車模範エリアを2カ所建設し、FCV普及台数を3000台にする。
また、FCV関連企業を100社以上集積させ、
水素エネルギー・燃料電池技術の研究開発センターとFCVテストセンターをそれぞれ1カ所ずつ設け、
関連産業で年間生産額150億元(約2500億円)以上を目指す。

中期(2021-25年)目標
水素ステーションを50カ所建設し、
FCV乗用車を2万台以上、バスやトラックなどの特殊車両を1万台以上にする。
また、国際的に影響力のある完成車メーカーを1社、動力系統企業を2〜3社、コア部品企業を8〜10社育て、
世界トップ3に入る研究開発および公共サービス機関を2社にし、
関連産業で年間生産額1000億元(1兆7000億円)以上を目指す。

長期(2026-30年)目標
上海を国際的に影響力のあるFCV都市にまで育て上げ、中国全土のFCV産業の高度成長をリードする。
また、関連産業の年間生産額を3000億元(5兆1000億円)以上にまで高め、全国の燃料電池商品の多様化を目指す。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:06:40.52ID:TD3WSSWF0
「上海市燃料電池車発展計画」2017年9月20日
上海市発展改革委員会、上海市科学技術委員会、上海市経済・情報化委員会

短期(2017-2020年)目標
FCVのバスやトラックのテスト・普及を積極的に推進し、
水素ステーションを5〜10か所、FCV乗用車模範エリアを2カ所建設し、FCV普及台数を3000台にする。
また、FCV関連企業を100社以上集積させ、
水素エネルギー・燃料電池技術の研究開発センターとFCVテストセンターをそれぞれ1カ所ずつ設け、
関連産業で年間生産額150億元(約2500億円)以上を目指す。

中期(2021-25年)目標
水素ステーションを50カ所建設し、
FCV乗用車を2万台以上、バスやトラックなどの特殊車両を1万台以上にする。
また、国際的に影響力のある完成車メーカーを1社、動力系統企業を2〜3社、コア部品企業を8〜10社育て、
世界トップ3に入る研究開発および公共サービス機関を2社にし、
関連産業で年間生産額1000億元(1兆7000億円)以上を目指す。

長期(2026-30年)目標
上海を国際的に影響力のあるFCV都市にまで育て上げ、中国全土のFCV産業の高度成長をリードする。
また、関連産業の年間生産額を3000億元(5兆1000億円)以上にまで高め、全国の燃料電池商品の多様化を目指す。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:08:57.85ID:syqRBfwl0
水素は水素爆発するから車には使えない。これ常識
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:23:01.37ID:TD3WSSWF0
燃料電池車商用化を凍結 日産・ダイムラー・フォード、EVに集中  2018/6/16
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31857280V10C18A6MM8000/

などと報道されたので

日産も、ダイムラーも、フォードも、燃料電池車商用化を凍結したのかと思いきや

ダイムラーは、筆頭株主の中国の指示で、日産をぶん投げて、FCVシフトしただけでした

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

北京で開かれた共産党大会で習近平が
「2050年までに再生可能エネルギーを全電力の8割に拡大する」と
石炭・原子力から、風力・太陽光・水素への大号令を宣言 2017年12月12日
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/068/

中国・吉利、ダイムラー株1割取得 筆頭株主に 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27358850U8A220C1000000/

Hydrogen Council(水素協議会)に【複数の中国企業が新たに参画】
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/

ダイムラー、日産との燃料電池車商用化を凍結  2018年6月15日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31857280V10C18A6MM8000/

メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km 2018年7月3日
https://response.jp/article/2018/07/03/311484.html

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

ちなみに

ダイムラーの筆頭株主の、中国・吉利は、習近平の親族です
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:24:49.09ID:/S7qt5Et0
中国の場合は戦車に搭載することを想定している可能性が高い
レーザーやレールガンといった高電圧兵器が次世代戦車に搭載されると
リチウムイオンバッテリーではとても電力を供給しきれないという事情がある
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:27:01.20ID:TD3WSSWF0
フォードもちゃんと、

VWグループ、中国工商銀行と戦略的提携で合意 2015年11月2日
https://response.jp/article/2015/11/02/263366.html
創業以来、最大の危機にあるフォルクスワーゲングループに対して
中国工商銀行が、世界中でVWグループに営業・運転資金を供給する

の、VWグループが中国の指示を受けて、FCVの商品化を進めることになった

日野・VW提携、親会社トヨタからも「ぜひ進めてください」とお墨付き 2018年4月13日
https://response.jp/article/2018/04/13/308498.html
フォード、VWと商用車開発で提携   2018/6/20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31991400Q8A620C1000000/
VW、次世代の燃料電池車向け技術を開発…大幅なコスト削減が可能に 2018年9月28日
https://response.jp/article/2018/09/28/314465.html
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:33:36.25ID:TD3WSSWF0
>>215
戦地で電池に大電流を供給するのは至難の技

で、米軍は水素と燃料電池

米軍が燃料電池車を採用、米GM製 2012年2月24日
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html
FCVを購入したのは
・陸軍のTARDEC(Army Tank Automotive Research Development Engineering Center)
・海軍のONR(Office of Naval Research and Air Force Research Laboratories)
・空軍のAFRL(Air Force Research

海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入 2016年02月15日 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html
GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1108009.jpg

タンク一杯に水素を充填しておけば、約644キロ走行し、
基地に戻れば素早く水素を補充できる
コンセントにつないで充電する必要があるEV車なんかカス (^_^;

また、この、GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2には
あらゆる従来型燃料を使って、自分が使う水素を戦場で自前で生成する装置が最終的に搭載される

つまり

ガソリン、軽油、灯油、アルコール、都市ガス、プロパンガス、木材、石炭とか
なんかしかの燃料があれば、それから自分で水素をつくって走る
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:41:25.68ID:TD3WSSWF0
それにアメリカホンダは組み込まれていて

GMとホンダ、業界初の燃料電池システムの合弁生産子会社を米国ミシガン州に設立 2017年1月31日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1041618.html

アメリカホンダはもはやアメリカの軍産複合体の一角を占めている

ホンダが手にした「日米安保」 2017/1/31
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGN31H0U_R30C17A1000000/
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:48:05.49ID:TD3WSSWF0
で、アメリカは、燃料電池技術の中国流出を阻止

米政権、ハイテク27産業で外国投資の規制強化 中国念頭 2018年10月11日
http://www.afpbb.com/articles/-/3192848

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米政権は10日、航空や通信、半導体など米国の重要なハイテク産業への外国投資に対する審査を強化する新規制を発表した。
主に中国を標的とした措置とみられる。

トランプ大統領はかねて中国による米国の窃取が横行していると批判しており、それを理由に2500億ドル(約28兆円)超分の中国製品を対象に制裁関税を課している。
新規制は、米国の機微な産業への外国投資や、米国の安全保障を脅かすと判断された外国投資を差し止める権限を大統領に与えている制定30年の規制を更新するもの。
11月10日に発効する。

これにより対米外国投資委員会(CFIUS)は米国の主要27産業に関して、企業買収に限らず米企業に対するあらゆる投資を審査できるようになる。
スティーブン・ムニューシン(Steven Mnuchin)米財務長官は「これらの暫定的な規制は、米国の極めて重要な技術に対する特定のリスクに対処するものだ」と説明した。
財務省の高官によると、対象産業には航空、通信、コンピューター、半導体、電池などが含まれる。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:56:34.53ID:QUXpAE4f0
>>1
まあ頑張っても量産化出来るようなスペックにはならんよw
最低限現行リチウムイオンと同様のサイクル寿命と2倍以上のエネルギー密度
更に同程度の価格であることが必要。まあ無理だww
一応「全固体電池」だったという事実が残るだけ。商業的に使えるものには
ならないだろう。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 13:57:17.95ID:8nRwLqJn0
>>66
>とは言えトヨタにはまだEVは作れないので、
>中国メーカーのやつをトヨタブランドで売るんだとさ

とっても良い事だよ。
中国に設備投資すると、逃げられなくなる。
OEMだと、工場がないから、逃げやすい。
反日中国に深入りしちゃダメだよ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 14:02:14.54ID:TD3WSSWF0
>>221
まぁ、結局中国も、大慌てでFCVシフトだから

トヨタの勝ちだね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 14:12:23.06ID:M4/sir6v0
中国はEVにもFCVにも力を入れてるけど?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 14:15:15.99ID:7Lys8soM0
長距離トラックはFCVだから、トヨタの戦略は正しかったんだろうね。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 14:20:12.83ID:OTfU7n2U0
>>4
大型車に転用とういうプランがあってだな
最悪でも今のガスタクシー程度の需要を見込んでる
大型リチウムだと電池の重量が発電環境によくない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 14:36:48.44ID:TD3WSSWF0
>>224
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党の命令で
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団の指導のもと

地方政府は、みーーんなEVほっぽり投げたからねぇ

上海市では「上海市燃料電池車発展計画」を策定し
日産ルノーと合弁会社を経営する東風汽車グループの「東風特別車両」が500台の燃料電池トラックを
米GMや独VWと合弁会社を経営する上海汽車の「上海申竜客車」が数百台の燃料電池バスを
2018年度末までに上海市に納入

湖北省武漢市では
武漢泰歌水素エネルギー自動車(武汉泰歌氢能汽车有限公司)と
武漢新エネルギー自動車会社が共同で開発した燃料電池バスを、市バスとして大量に導入

広東省仏山市南海区では
カナダのバラード・パワー・システムズと
清華大学省エネ・新エネ自動車工学センターが共同で開発し
広東国鴻水素エネルギー科技と「仏山市飛馳汽車」が製造したFCV路線バスが、営業運行を開始して

湖北省の「湖北三環専用汽車(三環専汽)」は
水素燃料電池車(FCV)タイプの物流車を年内にも発表

ベンツと合弁会社を経営する北京汽車集団傘下の「北汽福田汽車」が
上海モーターショーで新型の燃料電池バスをアピール


んで

中国に捨てられたテスラのイーロンマスクが情緒不安定になっちまって
SNSで現実逃避の発言しまくり (^_^;
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 15:49:39.76ID:TD3WSSWF0
EVは、EVのための送電網の次世代化を
EVメーカーも電力会社も負担してくれず
地方政府の財政負担が半端なかったんだ

だから中国国務院(中央政府)が
中国の国家発展と改革委員会と国家エネルギー局の連名で
2017年4月7日に公表した

「エネルギー技術革命のイノベーション行動計画(2016-2030年)」および付録「エネルギー技術革命の重要イノベーション行動路線図」

のなかで、重点的に推進する15の目標として

水素エネルギーや燃料電池技術などが指定されたとたん
地方政府は一気にEVをぶん投げちゃったんだ

FCVは、FCVのための水素インフラを
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団
がカネを出して建設してくれるから
地方政府は命令するだけでいいもんね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 17:35:14.57ID:rd0hJFtP0
まーだFCVコピペバカが来やしねえ水素社会の妄想してんのか笑えるw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 17:41:35.82ID:l/kFH3c30
>>228
よく見ると日経の記事を検索抽出して並べてるのが多いんだよね
水素ステーションに衣替えしたガソスタの店長辺りじゃないのかな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:02:03.94ID:NVMSYqQ50
うお

燃料電池車商用化を凍結 日産・ダイムラー・フォード、EVに集中  2018/6/16
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31857280V10C18A6MM8000/

などと報道されたので

日産も、ダイムラーも、フォードも、燃料電池車商用化を凍結したのかと思いきや

ダイムラーが、筆頭株主の中国の指示で、日産をぶん投げて、FCVシフトしただけ

メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km 2018年7月3日
https://response.jp/article/2018/07/03/311484.html
世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

だったんで、一人だけ、燃料電池車商用化を凍結させられた日産はどうすんだろと思っていたら

燃料電池車商用化を凍結したカルロス・ゴーンを、内部告発で失脚させる力業に打って出た
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:06:00.53ID:NVMSYqQ50
これで日産も燃料電池車商用化だ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:13:52.03ID:rd0hJFtP0
>>230
うおじゃねえよカス
無理くり何でもかんでもFCVの根拠にすんじゃねえや。
口を開けばダイムラーだ中共の指示だ、捨てただの拾っただのと。
バカかお前は?

リーフが100km/h巡航も出来ないつったデタラメも追い回して詰めてやっからな、嘘つき改行コピペ野郎。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:21:32.94ID:4Um50yC80
>>9
お前随分ヒマなチョンだなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:22:52.24ID:FhrBkmzr0
全個体電池なんて無理だって言ってたぞ
仮に実用商品化できても、その頃にはテスラとチャイナで
世界市場持っていかれてる。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:35:42.29ID:/S7qt5Et0
ゴーン逮捕でルノー株急落
ttps://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/imIwMJfYi.gQ/v2/1122x-1.png
明日の日産株は・・・中国メーカーに買い取ってもらうしかないかも知れん
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:37:26.67ID:bHftuwlZ0
>>235
>全個体電池なんて無理だって言ってたぞ

うん、イーロンが無理って言ってたね
可能だと少しでも認めちゃったらテスラ潰れちゃうからな
モデル3のキャンセルに流れたらテスラはもうおしまい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 18:59:14.41ID:NFxbYOqo0
全固体急速充電可能だからな
自宅には夜間か太陽光で充電
足らなくなったら電気スタンドで急速充電
しかも40kwhが一辺30cmの立方体で済む
ほぼ革命起こりつつあるな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:00:13.76ID:SgZ/1PBl0
>>233
EV厨が発狂しとる m9(^Д^)プギャー
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:03:05.11ID:FhrBkmzr0
急速充電出来るの?
理論上は出来てもブラックアウトするじゃん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:16:18.74ID:2mo5KoWZ0
>>179
お前が質問してきたからさ。
バカだから忘れちゃった?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:16:26.05ID:bHftuwlZ0
>>239
EV厨つか、スレタイ読めるかお前?EVの話なんだよ
水素水素言ってるいつものバカはすっこんでろや
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:36:41.38ID:T91XTLdh0
>>203
アホか。トヨタはリーフみたいなポンコツ売っちゃう日産とは違うんだよ
EVなんて技術的にはPHVの電池容量上げるだけで対応可能だ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:51:04.42ID:5MLpK9he0
トヨタの全固体電池(実物写真)
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg

>>1にもあるが全固体電池は「電解液が固体」ってのがポイント
膨張しない、液漏れしない、爆発しない、車載用に大容量化しても安全
最新リチウムイオン電池と比べて、出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一
リチウムイオン電池だと200kWhで重さ350kg以上だけど、全固体電池なら重さ数kg
車載用の量産化は早くて2022年から
スマホ用は小型だからもうちょっと早いかもしれない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:52:25.85ID:5MLpK9he0
プライムアースEVエナジー(トヨタ80.5%出資、パナ19.5%出資)
本社・大森工場(静岡県湖西市)
境宿工場(静岡県湖西市)
新工場(静岡県湖西市)
宮城工場(宮城県黒川郡大和町)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生産量 年間250万台
ニッケル水素電池 年間140万台
リチウムイオン電池 年間110万台(20万台+21年40万台増産+23年50万台増産)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2030年までに年間550万台に増産する
+300万台分の新電池工場、全体で3000人の新規雇用が生まれる
電動車はトヨタが世界シェア4割だ

トヨタは電池企業になるよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 19:53:02.18ID:5MLpK9he0
トヨタ
2020年にC-HRとIZOAのEVモデル、レクサスUXのEVモデルを発売する
C-HR EVは広汽トヨタ自動車販売有限会社から販売(10万台)
IZOA EVは一汽トヨタ自動車販売有限会社から販売(10万台)
レクサスEVはトヨタ自動車九州で生産(1万5000台)
ざっと31.5万台でEVの世界シェア25%の見込み
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:13:29.18ID:KVdRdJuU0
製品化して世界を席巻してから言ってくれ
今から情報だすとパクられてどこかの国から劣化品を先行発売されるぞ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:19:35.02ID:sFQtI6Z/0
はやく水で走る車つくれよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:24:15.93ID:l+oXftL00
>>203
トヨタもEV出していた過去があるが使い物にならないから実験的な販売でしかなかった。
二次電池式EVなんて電池積めばいいだけの一番簡単なEVシステムなんで技術的なハードルはないに等しい。
HV,PHV,FCVの方がはるかに技術的なハードルが高くこれらを作れるメーカーが二次電池指揮EVを作れない理由がない。
ちなみにEV走行可能な自動車の世界シェア40%以上をトヨタは持っているからね。

電池の問題を解決できない限り本気で量産車を出す気はないんだよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:49:42.26ID:l/kFH3c30
>>249
逆だよ
ハイブリッドは、温度や電圧変動などで
電池、モーター系が動作不安定になっても
ガソリンエンジンでカバーできるから、制御が単純なのだ

実際トヨタは電池の制御技術を持っていないので
ガソリンエンジンと言う「自転車の補助輪」をいつまでたっても外せないのよ

本当はテスラとの提携でその制御技術を習得したかったんだが
テスラが頑として開示を拒んだ

そこ心臓部だからねやっぱり

なのでトヨタは仕方なく「制御の簡単な、安定な電池」として、
折しも東工大が発明した全固体電池に社運を賭けたわけだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:01:34.54ID:VnNDZqM30
>>250
大変だなw
トヨタはそうは説明して無かったと思うぞ
テスラのやり方じゃあダメだって話だったはず
メルセデスの判断もまた同じ
そしてどちらもほぼ同じ時期に提携を解消した
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:28:09.76ID:/S7qt5Et0
>>250
コムスやミライを無視するなよw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:10:57.47ID:SgZ/1PBl0
>>242
電池の話でEVの話じゃねーよ
EV厨はすっこんでろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:32:17.27ID:ihydQSv+0
>>253
水素厨スレ違いだから消えろ
改行マルチポストコピペ野郎が水素水素しつけーんだよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:28:51.12ID:1KZccuRb0
本当はテスラの方からトヨタとの縁を切ったのに。
トヨタが子飼いのマスゴミを使って、トヨタの方がテスラと縁を切ったのだって言わせてるだけ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:31:51.67ID:cL5Qrq8b0
>>256
ソースあるの?それとも妄想?
陰謀論に走るのはカルトの特徴だってもちろんわかってるよね?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:35:33.82ID:SgZ/1PBl0
>>254
あのなぁ

EVで500km走行するための電池容量は100kWh
それを、数分で充電できる全個体電池で製造すると

その充電設備の出力は100万W以上
とてもじゃねーけど、コンビニや駐車場で充電なんか出来ねーの

つまりだ

全個体電池は、せいぜい、50kmぐらいEVを走らせる10kWh以下の容量の製品しか造れないんだ

それくらいならコンビニや駐車場で充電できる



だから、この電池の話しはEVの話じゃねーんだよ

わかったかすっとこどっこい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:35:34.22ID:qmkkdqlo0
>>256
未だに量産にも苦戦してるタダの新興EVメーカーがトヨタを捨てたとなw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:35:40.99ID:AE+wvMgQ0
>>256
日本で死亡事故を起こした時点で、テスラに未来は無い。
自動運転とエネルギー関連は日本の技術が世界標準になる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:38:42.11ID:1KZccuRb0
自動運転とか普通に米中の争いで、日本の技術なんて欧州&中東以下じゃん。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:39:09.23ID:l/kFH3c30
>>251
現にテスラは提携解消後すぐに独力でEVを発売した

中でもtype-sは大ヒットし、テスラの時価総額がGMを超えた事もニュースになってただろ

一方トヨタはその後8年頑張っていまだに>>1の通り
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:43:26.65ID:bHftuwlZ0
>>258
http://kenkou888.com/category18/zenkotai_kyuusoku.html

「EVに載ったトヨタの全固体電池 走行試験に成功」
これがEVスレじゃなくて何なんだ?
EVを馬車と比べる話でもするか?反物質と比べる話でもするか?
FCVの話したいんならFCVのスレでもお願いして立ててもらえや、コピペ厨が。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:45:01.24ID:LweXiDIF0
相変わらずなんの証拠もなくトヨタをけなして
偉そうな顔してる三流評論家と同じ手法で
マウントとってる人の哀れな人格が不憫だわな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:45:48.32ID:VVFZpqlC0
やっぱり水素馬鹿(無駄飯食いの商社)が沸いてた
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:51.64ID:bHftuwlZ0
>>258
最後の「だから」以降の結論が前提とまるで繋がってねえだろがよ、お前アホか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:57.67ID:l/kFH3c30
>>264
単なる事実として

日産やテスラはEVをコンシューマー向けに年間5万台、10万台売ってるわけよ

トヨタにはそんな技術ないでしょ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:53:29.10ID:AE+wvMgQ0
下水道における水素製造・利用の取組
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/suiso_nenryodenchi_wg/pdf/006_s02_00.pdf
○下水処理場で発 する下水汚泥は、安定的な都市型バイオマス。
○下水道普及率の増加に伴い、発生汚泥量は増加傾向。
○一方、現時点では、約7割がバイオマスとして未利用であり、一層の利活用の推進が必要。

福岡市水素リーダー都市プロジェクト〜下水バイオガスから作った水素を地産地消!〜
http://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kagakugijutsu/business/suisoleader.html
平成27年11月11日より,一般のFCVへも水素を供給しています。
【価格】水素 1,100円/1kg(税込)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:06:24.05ID:u4s1720+0
>>267
トヨタは出せないんじゃなくて出さないんだろ、現時点では車としては内燃機関やHV未満の商品にしかならないから
実用レベルなら初代プリウスみたく赤字だろうとでオラオラするだろ、それができるのがトヨタなんだから
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:09:20.28ID:aZTE96K60
>>270
だったらテスラと提携したのはどういうつもりだったんだよw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:59.03ID:aZTE96K60
>>272
分かっててとぼけてるだろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:46:09.59ID:Bx28R6IM0
>>262
テスラはテスラでヤバイけど知らないのか?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:51:49.99ID:6YDdzW5Z0
>>271
何か得られる物があると思ってたんだろ
現実はそうじゃ無かったから関係終了
メルセデスも同じだろ
技術も含めてテスラのやり方はトヨタやメルセデスでは使えない
そういう判断かと
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:54:35.89ID:0HkAvYiw0
>>273
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/786
>今回の提携でトヨタにとって一番重要なのは、米国の、特に富裕層ユーザーのイメージアップです。
>そのためにすでにロードスターを1000台以上販売したテスラと提携したんです

>トヨタにとって重要なのは、彼らセレブの目を再びトヨタに向かせることでもある。

トヨタがテスラのEV技術が欲しいなんて誰も考えてない
ついでに言うとミライは二次電池より難易度が高い燃料電池のEVな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:58:21.07ID:aZTE96K60
>>276
都合のいいところだけ抜き出すなよ
その一文以外は全部EVの話じゃねーかw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:59:23.40ID:gaBxrvu80
この先は有料会員の登録が必要です。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:00:06.15ID:0HkAvYiw0
>>277
どこに「テスラのEV技術が欲しくて提携した」と書いてある?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:00:51.00ID:0HkAvYiw0
>>277
あとミライはEVの上位ってのは理解したのか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:01:38.06ID:aZTE96K60
>>279
その記事の当時はまさにこれから、丁々発止の交渉を行って
テスラの制御技術を開示させようとしていたんだから
手の内を見せるわけないやんけ
0282280
垢版 |
2018/11/20(火) 01:01:51.00ID:0HkAvYiw0
「技術的に」な。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:02:18.31ID:0HkAvYiw0
>>281
つまりお前の妄想ですと。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:08:22.36ID:Bzfq30XD0
>>66
もうダメだな、資金力も人口も増え続けてる中国には
人も減る一方の日本では逆立ちしても勝てなくなったんだな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:10:14.69ID:0HkAvYiw0
>>284
ID変えて自己レスか?w
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:12:59.02ID:aZTE96K60
>>283
探すのが面倒くさいんだが
提携解消当時の内幕をレポートした記事があるよ
ググれ

トヨタとテスラがお互いに「そっちの技術を開示しろや」とやり合って
テスラ側は制御技術の開示を絶対拒否

それで提携解消になったのよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:14:55.95ID:Bzfq30XD0
>>285
なにを言ってるのでしょうか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:18:01.10ID:aZTE96K60
>>288
踏みたくもないんだが
そんなゴシップみたいなのが何の根拠になるんや
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:19:18.62ID:0HkAvYiw0
>>289
ところでミライとリーフの違いは理解したのかね?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:21:51.80ID:YpCJ1xj70
韓国と中国に盗まれて禿散らかされそうだね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:29:18.86ID:0HkAvYiw0
>>289
答えられないのか?
EVモード中のPHVプリウスとリーフの違いでもいいぞ?w
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:34:10.76ID:wG7zEHau0
交通手段が車しかない家、の人々が

よく行くところ、てどこなの?

勤務先と、スーパーかな?


たとえば東京では、全く車は必要ない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:34:10.89ID:C5KBHHvY0
日産がHVから逃げてEVに行っただけだというのが理解できない子が
たまにいるよねw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:41:10.43ID:QouwyZgH0
>>263
電池のスレだろーが
1人乗り電気自動車(EV)「COMS」の紹介なんかどこにもねーよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:44:11.00ID:ufT/77oQ0
>>295
なら単3電池の話でもしてろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:46:33.80ID:QouwyZgH0
>>296
単3電池の話がしたいなら別のスレにいけよ

ここは「全個体電池」のスレ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:47:44.04ID:ufT/77oQ0
>>297
なら燃料電池のコピペ禁止な。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:51:13.30ID:QouwyZgH0
>>298
燃料電池の補助電池に使用する電池ですから
燃料電池とは切り離せない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:52:52.08ID:0HkAvYiw0
>>299
燃料電池の話がしたいなら別のスレにいけよ

ここは「全固体電池」のスレ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:54:08.33ID:0HkAvYiw0
>>299
全固体電池が燃料電池の補助電池なんて誰が言ってんだよタコ助w
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:54:48.55ID:JJdQ3hLy0
これがほんとにめどがたったなら
トヨタはEVでも覇権が握れるけどなあ
テスラのイーロンマスクがそんなものがほんとに
あるなら見せて見ろと言い放った全個体電池
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:58:55.79ID:QouwyZgH0
世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

これには

最大51km、EVモードで走行できる蓄電容量13.7kWhのリチウムイオンバッテリーが搭載されている
容量が小さいので、フル充電する時間も短いのだが
それでも家庭および充電ステーションでおよそ1時間30分かかる

これを蓄電容量13.7kWhの全個体電池にすれば
家庭および充電ステーションで数分でフル充電できて

水素がなくなった「もしもの時」のリザーバーにできるわけだ

だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように開発しているわけなんだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:00:09.37ID:QouwyZgH0
>>302
全個体電池で500km走れるEV造っても、充電できないから走れないよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:01:05.65ID:0HkAvYiw0
>>303
また例の水素バカが湧いて来やがったw

>ここは「全個体電池」のスレ
そのテメエの口から出まかせは何とかならねえのか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:03:21.58ID:0HkAvYiw0
>>304
お前は全固体電池のメリットが「5分で充電できる」事だけだと思ってんのか?
むしろ絶対5分で充電しないと死ぬとか思ってんのか?
そういうお前の詭弁はお見通しなんだよ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:03:44.35ID:QouwyZgH0
>>305
口からでまかせはおまえのほう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:06:21.89ID:ljNcnDGO0
日産三菱買ってくれ!
このままだとルノーが撤退したら
中韓の自動車メーカーに買収されてしまう…
トヨタが買収した方が日本のためになる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:06:58.37ID:0HkAvYiw0
>>307
お前だろうが。
リーフは100km/hで巡航できないつうのは思いっきり出まかせだよなあ?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:08:08.21ID:0HkAvYiw0
>>307
>だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように開発しているわけなんだ

しれっとデタラメ吐くんじゃねえよクズw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:09:28.72ID:QouwyZgH0
>>306
だから何度も言ってるだろうが

出力100万Wの充電器があれば、500km走れる100kWhの電池を数分で充電できるが

出力100万Wの充電器なんか町中には設置できねーから

全個体電池のメリットは、家庭の200V、3.5kwの数分の充電で
50km走れること
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:10:09.03ID:JJdQ3hLy0
>>304
ヨーロッパはEVシフトを政策としてやってる
充電場所の普及なんて日本の比じゃないだろう
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:10:15.19ID:dD/hPw7a0
>>302
テスラは恐ろしく現実主義だよね
セルに18650を使ったり
セル1個ずつヒューズ線で結線したり
電気のプロの目線から設計してる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:10:23.84ID:QouwyZgH0
>>309
電池の警告灯をガン無視するならできますよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:11:26.51ID:KEvcI5Y10
>>267
>>270さんの言うように、現状では不完全なEVを出さないだけ
ってのが理解できないんだろうね…。

リーフなんて徐々に充電量(走行距離)が落ちて、下取りなんて悲惨。
リーフの中古車なんて誰も買わないから。

トヨタは日産と違い、そんな車を市販しない企業体質。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:12:01.91ID:QouwyZgH0
>>312
場所の問題じゃねーです
送電インフラの問題です

全個体電池で500km走れるEV造っても、送電インフラが対応できず充電できないから走れないよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:12:55.52ID:dD/hPw7a0
>>311
バカだなぁ
充電器にも電池が入ってるんだよ
だから大電流で充電できるし
停電時の非常電源にもなるんだ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:13:39.79ID:0HkAvYiw0
>>314
リーフなんざ日進レンタカーで何回も借りてるわ。
電池が熱持って走れないとか一度もねえわ、この嘘つきが。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:14:54.25ID:JJdQ3hLy0
>>311
出力100万キロワットとか
それが街中におけないとか
それ事実なの?
おまえの脳内の話?
家庭用200Vでとか
そんなものをなんで巨大産業トヨタががんばって開発してるんだよ
そんなの開発したってしょうがねえじゃん
おまえみたいなやつってできてもそんな程度に
しか使えないものは利益にならないから
トヨタの人たちは開発しないって
わからんほどアホなの?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:15:50.38ID:QouwyZgH0
>>316
そこにも書かれているだろうが

急速充電が可能なポテンシャル持っている

ポテンシャル持っている・・が
それを生かすには、とんでもない電力が必要
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:16:04.65ID:JJdQ3hLy0
>>318
だから脳内はいいって
そんなものをわざわざ開発してまーす
がんばってつくりまーす
って一兆円以上利益だすトヨタが開発するわけがない
ってわからんほどアホなおまえの話は
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:16:21.62ID:wG7zEHau0
ガソリン車よりも水素電池の方が優位の時代というのが来て、10年くらいになるだろうか

もし水素の燃料電池よりも、全個体電池の方が優位だとすれば

あと10年くらいで、全個体電池よりも優位なものが、現れる可能性はあるのか?

日本はいつも、とっくに優位性を失ったものに、いつまでもしがみついて
ガラパゴスの失敗を、長年繰り返してきたわけだが

近い将来に全固体電池を上回るものが来るとすれば、なんだろう?という点で
日本人は、頭が弱い

たぶん、そういうだいぶ先のことを考えている関係者たちは
全固体電池開発の人間たちから、変人扱いまたは目の敵にされているから
かもしれない

だから、何も考えないでいる間に、外国から新しいものが出てきて
技術的に追い越されてしまう、とか

戦争でも、旧態依然の戦争技術に固執して、ボロ負けした過去だってある

やはりこれは、日本の風土からくる、失敗の繰り返しパターンなのだろうか?
戦争で、相当痛い目に遭ってるはずなのに、基本的なところは何も変わっていない

しかし、韓国や中国の風土は、もっとひどいものがあるわけだから
下には下がある、てところではあるわけだが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:16:28.15ID:dD/hPw7a0
リチウム電池は充電初期だけ大電流
そこから二次曲線を描いて電流は下がっていくんだ
だから急速充電は満充電しない
60~80%ぐらいで止めるんだよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:16:39.55ID:QouwyZgH0
>>321

>>303
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:16:45.97ID:+M+Q/I4H0
>>316
50kwhを5分で充電すると毎分600000kw送電なんだよ
高圧送電線と同じ
直径10cmで重さ何十キロのケーブルいる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:17:09.85ID:JJdQ3hLy0
>>322
いいからとりあえずそのとんでもない電力が
必要ってレポートなりをだしてくれんかなあ
おまえがそういってるだけじゃん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:17:19.36ID:0HkAvYiw0
>>311
50kmしか走れないEVとか頭湧いてんのかお前は
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:17:29.08ID:QouwyZgH0
>>323

>>303
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:18:21.74ID:QouwyZgH0
>>328
お前がバカなだけ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:18:22.33ID:JJdQ3hLy0
>>326
そんなのはおまえが考えてるだけじゃん
トヨタはEVやるなら全個体電池じゃないと
普通のガソリン自動車のように使えないって
開発してるって発表してんだけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:19:19.42ID:JJdQ3hLy0
>>331
ほらやっぱり根拠がない脳内結論を言ってるバカじゃん
なんで根拠も出せないような話を
こんな堂々とかくかねえ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:19:38.17ID:dD/hPw7a0
>>327
いらないよ
電線の抵抗は長さに比例するから
数メートルの充電プラグならそこまで太くする必要はない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:20:18.84ID:QouwyZgH0
>>333
わかっているやつはちゃんといる

>>327
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:20:31.58ID:JJdQ3hLy0
トヨタはそれこそすごい思いで利益だすために
がんばってるのに
アホが利益もでないようなものを開発してるって
ありえない話しだすってほんと醜いよなあ
根本的に頭が悪すぎて
なんでそれを開発するのかって全体が見えないバカ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:20:56.79ID:dD/hPw7a0
なんか俺だけレベル高すぎて邪魔になってるな・・・
以降はROMに徹するわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:21:20.36ID:87LzVbT+0
基礎な。引用だけど
電池の外形サイズ、重量の比較には体積エネルギー密度と重量エネルギー密度という単位が使われます。体積エネルギー密度とはWh/m³またはWh/Lという単位で表され、重量エネルギー密度はWh/kgという単位で表されます。

Lは立方メートルです 安ビジネスホテルの風呂桶の大きさ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:21:24.65ID:QouwyZgH0
>>334
発電所から充電プラグまで数メートル(笑)
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:21:49.29ID:JJdQ3hLy0
>>335
だからそのへんも将来的にクリアできるんだろクズ
おまえはほんとバカで技術をかたりたがりだから
金にもならないことを開発するなんてありえない
ってことが理解できてねーだけだろクズ
なんでトヨタが全個体作ろうとしてるのか
説明してみろバカが
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:22:59.59ID:CFNw/q270
電気を作るのに環境破壊しまくりでした
電池の価格も最初は1台50万です 寿命は3年ですw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:23:12.40ID:0HkAvYiw0
>>327
だから5分で充電できる事だけがメリットじゃないつってんだろが。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:24:35.50ID:QouwyZgH0
>>340
だれがクリアするの?

東京電力も関西電力も、全個体電池の充電器ひとつひとつに

50kwhを5分で充電すると毎分600000kw送電なんだよ
高圧送電線と同じ
直径10cmで重さ何十キロのケーブルいる

なんてインフラ整備はしねーぞ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:25:09.29ID:0HkAvYiw0
>>330
>だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように開発しているわけなんだ

誰がそんな事を言ってるんだよ。
デタラメ吐くな嘘つき水素バカが
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:28:09.47ID:0HkAvYiw0
>>343
そもそも何でクソ重たいケーブルで引っ張ってくる前提なんだよ。
急速充電したいならそんな問題くらいクリアするだろ馬鹿か?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:32:00.45ID:QouwyZgH0
>>344
それしか使えないと何度言えば

例えばだ

東京電力や関西電力、九州電力でも良い

電力会社が、一度に何台も急速充電できる
ガソリンスタンドみたいな充電ステーションを
発電所から専用の高圧送電線を敷設して建設しました

なんて話があるならば

500km走れる全個体電池のEV

は実用化できるかもしれないが
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:33:17.18ID:0HkAvYiw0
>>346
>だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように開発しているわけなんだ

ほらこれはお前の妄想なんだな?認めるな?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:33:37.78ID:QouwyZgH0
日本の電力会社はEVには関心がねぇ

つまり

EVは、電気を届けてくれる仲間がいねぇ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:34:35.75ID:+M+Q/I4H0
電気自動車はリチウムイオン電池で50キロまで、それ以上はオプションで水素燃料電池積めって話になるよ
水素燃料電池でなくてガソリンの発電機でもいいけど
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:35:11.62ID:0HkAvYiw0
>>346
あと>>320にも答えろ。
毎回毎回デタラメばっか並べてんじゃねえクズ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:35:28.81ID:QouwyZgH0
>>347
いんや

レクサスのプラグイン用だ

おまえこそ

全個体電池は、せいぜい、50kmぐらいEVを走らせる10kWh前後の容量の製品しか造れない

ことを認めろよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:36:00.98ID:SUr3GFeX0
レッテル貼りするようなのは議論ではないな
大容量を急速充電って安全面に問題あるわな、今以上の高電圧なんてシャレにならんし高圧を素人に扱わせるわけにはいかんだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:38:10.27ID:0HkAvYiw0
>>327
毎分6億Wってどういう単位だよww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:39:06.31ID:QouwyZgH0
>>350
おまえほんとにリーフ乗ったことあるの?

オーナーが赤裸々に現実語ってるけど?

新型日産リーフ、長距離走行、電池温度上昇問題。
2018年04月18日
https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201804180000/
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:39:32.99ID:0HkAvYiw0
>>351
>だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように開発しているわけなんだ

これはお前の脳内妄想だよなあ?違うか?ええ?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:40:23.00ID:QouwyZgH0
>>355
おまえ

妄想でリーフ乗ってるだろ m9(^Д^)プギャー
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:41:05.63ID:SUr3GFeX0
>>320
リーフユーザー仕事先に居るが悲惨なもんだぞ?
毎日峠越えだから帰りにも充電して帰宅遅れるわ、しかも電池痛むからって急速充電しないし
冬場なんぞバカみたいに厚着して震えて運転してる有様、下取りもてんでダメで後悔しまくってるわw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:41:13.25ID:0HkAvYiw0
>>354
ああ、つまりお前は乗ったことがなくて誰かさんのブログを元に喋ってんのかw
俺は何度も乗ったことがあると言ってるだろうが?

いい加減にしろ、この野郎は。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:42:05.67ID:QouwyZgH0
電池温度上昇をしないように、時速80km/h走行で、トヨタFCVミライに
ぶっちぎられても、電池ファーストで屈辱に耐えて走ってきたのに。
それでも、電池が過熱で、電気が入っていかない・・・。

オイオイ、まだ、4月15日だぜ、しかも、この日は、半そでじゃ肌寒い
日だった。それでも、これだもんな・・・。

だそうですよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:42:50.63ID:0HkAvYiw0
>>357
リーフは不便だよ。
だが100km/hで走れないとかID:QouwyZgH0みたいな嘘は言わない。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:43:51.53ID:aVVqbAbT0
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:44:08.50ID:QouwyZgH0
>>360
はいはい

80km/hで走っても、電池過熱で充電できなくなってしまう

ってオーナーは言ってますが
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:44:11.93ID:0HkAvYiw0
>>359
だそうですよじゃねえよ、個人ブログ根拠とか頭おかしいのかお前はw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:44:53.94ID:0HkAvYiw0
>>362
それはどのリーフでもそうだと言いたいのかお前は?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:45:21.22ID:eU6UNjVW0
これ全然意味ないな
400Wh/L←誰も体積なんか問題にしてない
電池はエンジンに比べスペースがいらない
そもそもそこら辺に流通してる現行LIBと同じ
2.5kW/L←これも現行品と同じ
3分充電とか風説じゃねえか

寿命がどうなったのか分からないが1サイクルで劣化というのはこの世の電池で最悪と言ったに等しく全く期待できない
よく考えたら原理的長所なんてないんだった
俺達は何に騙されてきたんだ?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:48:46.86ID:+M+Q/I4H0
400wh/Lって40kwhの蓄電池で縦横1mで厚さ10cmだから
座席の下に乗せるのかな
発熱具合によっては、冬場のヒーター替わりか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:49:11.08ID:QouwyZgH0
>>363
この人も80km/hで走ってたのに

電池の温度がかなり上がっていました。
もう少しでレッドゾーン。
電池のオーバーヒートを防ぐために、充電電流が抑制されていた可能性が高いです。

http://aliss.jp/?p=688

だそうですが?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:51:19.27ID:0HkAvYiw0
>>367
そら不具合だってあるだろよ。
どのリーフも一切100km出せないとか、マジで思ってるのか・・・?
そんな車販売できると思ってんの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:52:55.41ID:0HkAvYiw0
>>367
>だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように開発しているわけなんだ

これのソース出せよ、はよ!
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:53:49.65ID:IfmHIgI+0
スマホだって負荷かけ続けると電池込みで発熱してパフォーマンス落ちるもんな、最近の機種はソフトウェアで充電停止するけれどリーフもそうなんだろうな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:55:45.40ID:eU6UNjVW0
>>346
そもそもチャデモ充電規格作ったの東電だし
電力会社は電気売るのが仕事だから充電器設置する必要はないよね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:59:38.21ID:+M+Q/I4H0
急速充電器スタンドって
5分で50kwh充電しても売上1000円?2000円?
採算は合うのかな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:59:59.54ID:J1ClMUGU0
カウガールもニッコリ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:02:37.92ID:0HkAvYiw0
>>373
毎分6億W(笑)だったら合うんじゃねーのww
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:04:41.73ID:+M+Q/I4H0
>>375
おまえさ、計算できるなら書き間違いとすぐわかるだろ
つまり、簡単な計算ができない馬鹿か
議論する気ない揚げ足取りの品性下劣君のどちらかなんだなw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:07:25.29ID:0HkAvYiw0
>>376
「そんな事はありません」回答が多いじゃねーか?w
つまり車の不具合だボケ。
100km出せない車を世界展開してリコールにならねえわけねーだろ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:09:45.50ID:QouwyZgH0
>>372
そっ、みんなで寄って集って水素を届けようとしてくれるFCVとは大違いだよね

始動する臨海部経済圏 「NEO TOKYO」こんな街に  2018/10/21
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36736550Q8A021C1000000/

「静岡型水素タウン」始動 パナソニック・静ガス・静岡市が連携
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO09094310S6A101C1L61000/

新潟県柏崎市、廃炉ビジネスや再生エネ、水素産業に活路 原発からの出口戦略 2018年9月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35237340R10C18A9940M00/

水素エネ推進、機運醸成 富山で燃料電池バス試乗会 関連企業に商機 2018年10月16日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36502550V11C18A0LB0000/

敦賀市と東芝、再エネ水素インフラで協定:2018年8月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33994230Z00C18A8000000/

福井・石川でも再生エネ着々と:2018年7月31日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33504230X20C18A7LB0000/

水素エネ 富山で芽吹く:2018年7月24日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33292160T20C18A7LB0000/

新潟県、水素スタンド整備支援:2018年6月30日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32442910Z20C18A6L21000/

岩谷産業など2社、新潟県内初 水素ステーション:2018年7月21日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33229000Q8A720C1L21000/

未利用水素による地産地消モデル事業開始式(山口県周南市)について
〜日本初の化学工場(苛性ソーダ工場)の水素活用サプライチェーン実証〜
https://www.env.go.jp/press/103894.html



北海道電力や北海道ガス 再エネ100%の企業団地 石狩市に20年度にも 水素の商用生産も視野 2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34979370U8A900C1L41000/

東北電力、再エネパワー・ツー・ガス、世界最大プラント 東芝・岩谷産業と
福島復興のシンボルに 浪江町 2018/8/10
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00484612?isReadConfirmed=true

福島県相馬市とIHI
持続性のある地産地消型スマートコミュニティーの構築と水素を活用したエネルギーセンターを4日開所 2018年4月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28955430T00C18A4L01000/

生協が再エネ水素をお届け、宮城県でサプライチェーン実証開始 2018年08月09日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/09/news031.html

千代田化工、三菱商事、三井物産と日本郵船の4社 川崎に水素プラント 2018年10月12日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36384780R11C18A0L82000/
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:10:53.19ID:QouwyZgH0
【東京電力】【中部電力】
東電、中部電との共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/
東京電力ホールディングス、都市ガスを自前で製造  2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37712240T11C18A1L83000/

【東北電力】
東北電力、仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約  
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151020_01.html 
東北電力、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
https://www.denkishimbun.com/archives/6786
東北電力、トヨタ自動車東日本に天然ガスを供給…今秋にはデンソー岩手にも
http://response.jp/article/2017/01/23/288932.html

【北海道電力】
北海道電力、石狩湾新港火力向けに関電などからLNG調達
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20150925_01.html

【関西電力】
関西電力、東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
関西電力、日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html

【中国電力】
中国電力、仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン 2016/07/25 
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160725_02.html

【四国電力】
四国電力、東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/

【九州電力】
東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:10:59.18ID:eU6UNjVW0
>>373
採算は採れないよ
普通充電メインで考えられてるし無線給電と競合するから
車屋が整備してるのはその辺の不透明さもある
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:11:24.54ID:0HkAvYiw0
出た、水素コピペww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:14:16.62ID:eU6UNjVW0
>>379
数えるくらいしかないんだろ
急速充電だけでも桁2つ違うのに
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:20:43.69ID:Zxaj0uKZ0
充電池が小型化したら太陽光発電の蓄電もなんとなるん?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:21:31.13ID:QouwyZgH0
電力会社って、なんでこうまでEVに関心がねーのかねぇ

トヨタのミライに水素を補給するために
JXTGホールディングス
国際石油開発帝石
出光興産昭和シェル石油
富士石油
東京ガス
岩谷産業
日本エアリキッド
が水素ステーション建てているように

日産リーフやテスラ、
それこそトヨタの全個体電池に電気を補給するために
東京電力 
関西電力 
中部電力 
東北電力 
九州電力 
中国電力 
J-POWER 
四国電力 
北海道電力 
北陸電力 
沖縄電力 
日本原電
が、専用高圧送電線敷設して
急速充電ステーション建設しても良いのに
しねーんだよなぁ 
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:24:18.14ID:QouwyZgH0
だから

電池や急速充電器がいっくら進歩しようが
今の送電網で送電できる範囲でしか使えない・・
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:26:12.92ID:QouwyZgH0
東京電力
関西電力 
中部電力 
東北電力 
九州電力 
中国電力 
J-POWER 
四国電力 
北海道電力 
北陸電力 
沖縄電力 
日本原電



専用高圧送電線敷設して建設した急速充電ステーション

は、ひとつもねーけど?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:27:29.48ID:605pLxuO0
結局、充放電サイクルによる劣化は根本的な対策されてねーじゃん
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:28:39.21ID:QouwyZgH0
だから

電池や急速充電器がいっくら進歩しようが
今の送電網で送電できる範囲でしか使えない・・

電力会社はEVに、一気にガバッと大量に
送電網から電気をとられるのは嫌なんだろうねぇ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:30:19.71ID:utyBStzs0
電力会社は電気を売るのが商売で、
売り先が増えるのを歓迎するだろう。
少子化のこのご時世で。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:31:00.71ID:ufT/77oQ0
>>390
お前ってさ(笑)
一体何のためにそんな必死で水素推してんの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:32:34.40ID:QouwyZgH0
>>393
それじゃエネルギー企業としてやってけねーよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:34:44.05ID:QouwyZgH0
>>394
水素推ししているのは

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 2018/3/24
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/

地域バイオマスや下水汚泥を活用したい自治体募集 国交省が相談受付 2018年05月14日
https://www.kankyo-business.jp/news/020368.php

JXTGHD杉森社長「五輪を機に水素社会へ」 日経2020フォーラム:2018年4月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29726860T20C18A4916M00/

JXTGHD社長「石油依存を転換」再エネに力点:2018年7月30日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33068830X10C18A7TJ2000/

トヨタ会長「水素、投資活発に」 推進団体発足で意欲:2017年1月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO11902150Z10C17A1TJC000/

再生エネ 地産地消を支援 パナソニック・三井物産など7社、市町村に小型発電所  2018/2/19付
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27065060Y8A210C1TJC000/

水素エネルギー | 東芝エネルギーシステムズ株式会社
https://www.toshiba-energy.com/hydrogen/index_j.htm
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:35:14.77ID:eU6UNjVW0
>専用高圧送電線敷設して建設した急速充電ステーション
今ある送電線で間に合うから作りませんよ
当たり前ですねw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:35:26.14ID:utyBStzs0
>>396
>>水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これ完全な嘘だから、安倍は詐欺師。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:35:26.71ID:QouwyZgH0
中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国国務院(中央政府)は2017年4月7日
中国の国家発展と改革委員会と国家エネルギー局の連名で
水素エネルギーや燃料電池技術などを
重点的に推進する15の目標として指定した
「エネルギー技術革命のイノベーション行動計画(2016-2030年)」
および付録「エネルギー技術革命の重要イノベーション行動路線図」を公表


中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

北京で開かれた共産党大会で習近平が
「2050年までに再生可能エネルギーを全電力の8割に拡大する」と
石炭・原子力から、風力・太陽光・水素への大号令を宣言 2017年12月12日
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/068/

Hydrogen Council(水素協議会)に【複数の中国企業が新た参画】
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:36:54.93ID:utyBStzs0
おいおい、水素キチガイ君は、
支那は原発とEVで心中するって言ってたじゃないか、ちょっと前まで。
今は支那の太鼓持ちかよ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:37:40.65ID:ufT/77oQ0
>>396
いやお前が必死で水素コピペ貼って推してんのは何のためなのって聞いてるんだがw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:37:49.34ID:QouwyZgH0
米軍が燃料電池車を採用、米GM製 2012年2月24日
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html
FCVを購入したのは
・陸軍のTARDEC(Army Tank Automotive Research Development Engineering Center)
・海軍のONR(Office of Naval Research and Air Force Research Laboratories)
・空軍のAFRL(Air Force Research

海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入 2016年02月15日 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html
GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1108009.jpg
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:38:23.29ID:QouwyZgH0
【スーパーメジャー】
1 エクソンモービル(2014年度・売上高3941億ドル)
2 ロイヤル・ダッチ・シェル(2014年度・売上高4211億ドル)
3 BP(2014年度・売上高3587億ドル)
4 シェブロン(2014年度・売上高2004億ドル)
5 トタル(2014年度・売上高2361億ドル)
6 コノコフィリップス(2014年度・売上高555億ドル)

【新セブンシスターズ 】
1 サウジアラムコ(サウジアラビア)
2 ペトロナス(マレーシア)
3 ペトロブラス(ブラジル)
4 ガスプロム(ロシア)
5 中国石油天然気集団公司(中国)略称:CNPC、中石油、ペトロチャイナ
6 イラン国営石油(NIOC)(イラン)
7 ベネズエラ国営石油会社(PDVSA)(ベネズエラ)

【日本では】
JXTGホールディングス
国際石油開発帝石
出光興産昭和シェル石油
富士石油
東京ガス
岩谷産業
日本エアリキッド

【中国では】
中国石油天然気集団公司(中国)略称:CNPC、中石油、ペトロチャイナ

【欧米では】
エクソンモービル
ロイヤル・ダッチ・シェル
BP
シェブロン
トタル
コノコフィリップス
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:40:10.57ID:ufT/77oQ0
>>403
ダメだこりゃwww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:40:23.92ID:QouwyZgH0
>>401 >>400

最後までちゃんと待てよ

水素推ししているのは
>>396
>>399
>>402
>>403

だから

EVは絶対に勝てない

と俺は言い続けているだけ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:42:12.31ID:T/717wq/0
EVが1000万台増えると電力消費量は150億kwh増加する。
これは日本の電力使用量の1.5%に相当する。
マジで送電網もたないわー
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:42:50.97ID:utyBStzs0
もうとっくにEV勝利で決着はついてるよ。
だから世界中で電池開発に大金が投入されてる。
そんなニュースばっかだろ、今は。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:43:31.44ID:QouwyZgH0
水素推ししているのは
>>396
>>399
>>402
>>403

なのに

EVは絶対に勝つ

なんつーのは

憲法9条があれば戦争は起きないなんつってるパヨクと同じ

と俺は言い続けているだけ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:43:58.70ID:ufT/77oQ0
>>405
わかったわかった(笑)
きっと水素社会は来るよw
だからしつこいコピペやめていい加減消えろ、な?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:45:05.57ID:QouwyZgH0
水素推ししているのは
>>396
>>399
>>402
>>403

なのに

もうとっくにEV勝利で決着はついてる

なんつーのは

統合失調症

と俺は言い続けているだけ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:45:17.62ID:ufT/77oQ0
水素バカw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:46:08.26ID:QouwyZgH0
>>409
いい加減お前が消えろ

現実を見ろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:50:32.95ID:QouwyZgH0
>>411
おまえがバカで
現実を突き付けられても
バカの壁を越えられないのさ

津波が来ると言う現実を突き付けられても
そんなの来ないというバカの壁で
逃げなかった被害者と一緒
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:50:47.30ID:SEyO9+MS0
当初は数サイクルで出力0になって前途多難だったが
出力が目標達成って訳分からん記事だな
何サイクルまで性能が維持できるようになったんだろう
出力上がっても数サイクルで使えなくなるんじゃ意味ないじゃん
続きで書いてあるのかな?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:51:11.00ID:QouwyZgH0
>>413
今は・・ね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:52:27.37ID:ufT/77oQ0
>>416
悲しいなあ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:55:30.60ID:ufT/77oQ0
>>414
>だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように開発しているわけなんだ

これは現実なの?
それともお前の脳内妄想なの?どっち?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:02:46.35ID:QouwyZgH0
>>417
そうか?

東京名古屋間はもう、FCVで行き来できるくらい
十分な水素ステーションが出来てる

5億円すんのに (^_^;

トヨタがミライを市販開始したのが2014年12月15日 だから約4年

ミライって何台売れてんだ?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:03:04.22ID:QouwyZgH0
>>418
現実
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:06:30.20ID:ufT/77oQ0
>>420
現実というならソース出そうな。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:09:49.60ID:ufT/77oQ0
>>419
そっかそっか、東京名古屋間を行き来できるのか!
すごいなぁ、FCVって(笑)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:12:02.57ID:QouwyZgH0
ちなみに、ほとんどがENEOS・・つまり、JXTGエネルギーなんだけど

おまえらが、全国のENEOS、ESSO、ゼネラルのガソリンスタンドで
ガソリンや軽油や灯油を買ったカネで

JXTGエネルギーは、東京名古屋間に集中的に水素ステーション造ってんだよね

水素ステーションなんか見たこともない田舎でガソリン買ってるヤツは、まさか

FCVのために、リッター160円近くまで値上げされて、
東京名古屋間に水素ステーション造らされてる

なんて思ってもみねぇだろーな、可哀想に・・・


>>412
2018年10月 全国水素ステーション数
https://xn--qevu4mf0e768b.net/fcv/station.html

これが現実w
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:17:20.75ID:QouwyZgH0
東京名古屋間の水素ステーションは、もうそろそろ、ある程度整備完了するけれど

そのあとJXTGエネルギーは

おまえらが、全国のENEOS、ESSO、ゼネラルのガソリンスタンドで
ガソリンや軽油や灯油を買ったカネで

どこに集中的に水素ステーション造るのかねぇ

造ってくれればひとつ5奥のカネが、その自治体に落ちるから

次は是非ウチにって、自治体の誘致合戦になったりして

>>412
2018年10月 全国水素ステーション数
https://xn--qevu4mf0e768b.net/fcv/station.html

これが現実w
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:17:29.84ID:ufT/77oQ0
>>423
言ってて空しくならない?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:18:56.84ID:QouwyZgH0
ほんと

水素って原発の代わり

だよなぁ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:21:45.16ID:QouwyZgH0
>>425
お前は田舎に住んでるから、読んで虚しくなったんだろうが
おれは、田舎者が支払ったガソリン代で水素ステーション造ってもらった側だから
田舎者に対しての憐れみしか感じない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:27:05.02ID:ufT/77oQ0
>>427
ミライ持ってないお前が水素ステーションの何をありがたがってるの?
そこんとこ教えてくれない?笑
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:28:40.67ID:QouwyZgH0
そもそもこれだって、鹿児島県とか大阪府とか四国四県とか
全国から集めた税金で造る

のよねぇ・・・

ありがたいやら、可哀想やら・・

オリンピック選手村に使われる集合住宅を中心に
三井不動産レジデンシャルや三菱地所レジデンスなど11社が24棟計5600戸を建設する
大規模な宅地開発が行われる中央区晴海では

東京ガスやパナソニック、東芝などの企業グループが、地下に張り巡らせたパイプラインから
街区ごとに設置する燃料電池に水素を補給し、各住戸に電気や熱を供給する

環状2号沿いには、
オリンピック公式車両として使用される燃料電池自動車(FCV)「MIRAI」
燃料電池バス(FCバス)「SORA」
豊田自動織機製の燃料電池フォークリフト(FCフォークリフト)
などのための水素ステーションも開設される

始動する臨海部経済圏 「NEO TOKYO」こんな街に  2018/10/21
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36736550Q8A021C1000000/
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:29:48.38ID:QouwyZgH0
>>428
ひとつ5億のカネが落ちるから、景気が良いったらありゃしない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:31:18.02ID:CSwWXXq+0
>>203
トヨタのハイブリッドカー乗ってるけど、エンジンで発電しながら走ってるのとか
電気だけで走ってますとか視覚的にわかるモニターが載ってるんでトヨタがEV作れないことは有りえないかと。

まー雪国だからよくわかるけど立ち往生した時に電気だけの車って不安だよ。最悪凍死しかねないしw
そして、最悪の場合になると立ち往生車に、ガソリンは配りに来るし、貰えるけど。EVみたいに電気だけだともうどうにもならない。
その場合は歩いて避難所に行くことになるしなw雪国の冬は厳しいぞー。
やっぱりガソリンエンジンとモーターのハイブリッドは今のところ最強。
エアコンはすごく利くし、暖房は最初は利かないけど20分くらいつけてると汗をかくくらい聞いてくる。
エンジンがかからないから暖房が利いてくるには時間がかかる。シートヒーターおすすめだな。

新入社員の時に初めて自分のお金で買った新型ミラにも感動したけど
勤続10年目に初めて買った普通車のフルオプションアクアクロスオーバーにも感動したw
まー大学生の時は車屋さんの親から買った3万円の中古のMTミラだけどなw

ハイブリッドはまぁ無難な選択肢だよ。完全EVは原付とか中型バイクよりかは便利って感じ。
趣味性が高いと思う。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:31:41.19ID:QouwyZgH0
まっ、リニアもまずは東京名古屋間だから

水素インフラもまずは東京名古屋間か
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:32:02.09ID:ufT/77oQ0
>>430
水素バカはホンモノのバカだった!ww
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:33:48.64ID:ufT/77oQ0
>>432
名古屋にしか行けない車なんか誰が買うんだよ
あんまり笑わせないでくれる?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:34:48.03ID:QouwyZgH0
>>433
お前がバカなおかげて、東京はウハウハですわ (^_^;
ガソリン灯油をどんどん買って、東京に、名古屋に、静岡に
水素ステーション造ってね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:40:25.11ID:CSwWXXq+0
水素インフラは出光とかそういうガソリンスタンドが取り扱い始めるとかそういうレベルなんじゃないの。
わかりやすい話が水素タンク2本2000円

水素自動車ハイブリッド、車体価格300万円、航続距離1本あたり6000キロ
とか新しい世界になれば売れるんじゃないの?w超わかりやすい話だけど。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:46:01.21ID:W0a5H9P10
ttp://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium03.html

体積エネルギー密度400Wh/Lだと、リチウムイオンより落ちるんだが・・・
全固体電池の売りって安全性だっけ?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:50:29.50ID:CSwWXXq+0
従来の電池は振動で多少揺れるから放電するけど
全個体電池は震えないからほぼ放電しない。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:57:12.01ID:CSwWXXq+0
乗り物の場合は氷がわかりやすい。あとバターみたいな奴。
氷を平面にシャーってすると溶けるじゃん?
バターをフライパンで回すと溶けるじゃん?

運動エネルギーをカロリーで考えると、溶けにくい物質。
耐久力は電気な感じ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:00:48.15ID:ufT/77oQ0
池沼を楽しむスレ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:02:58.95ID:CSwWXXq+0
昔と違って本物の馬鹿しかいないもんなw
カロリーって概念わかんないだろ?w
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:08:40.69ID:CSwWXXq+0
文系とか理系とか言う気はないけど
o2吸ってco2出す理由を答えられない奴は本当に増えた。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:15:41.68ID:ufT/77oQ0
理由はわからないなあ(^^;)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:24:04.23ID:CSwWXXq+0
酸素を体内で加熱し炭素を付与したからCO2というものになる。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:31:20.86ID:CSwWXXq+0
何故体内で加温して炭素を付与して捨てることができるのかについては、
食事に対しても熱量というカロリーの概念があるから。
車のガソリンの熱量は相当だぞwこっちは水分で出したりするけどな。

学問をする気がない人間にこれ以上答える気がないので失礼。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:36:56.02ID:IhNSgQbP0
>>443
谷崎潤一郎が産まれた理由を答えられる人が少なくなったしね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:40:54.61ID:CSwWXXq+0
>>447
すみません。その人は知らないです。
小説家?わたくし東野圭吾とか貴志祐介の時代な感じ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:42:02.25ID:R2OSl9+s0
>>447
父親と母親がセックスしたから
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:46:45.89ID:ufT/77oQ0
ID:CSwWXXq+0
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:18:19.20ID:vPpw9PU00
テスらはトヨタらと提携することにより、新興の自動車メーカーでありながら、根拠のない安心感を消費者に与えることが出たように思う
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:38:46.83ID:luYvsjgP0
>>123
燃料電池と核融合の違いもわかってないようだが
これはネタだよな?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:43:22.09ID:5CsUTmci0
>>406
夜間充電すんだから問題ねーし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:02:23.25ID:I07dG7o+0
やっとEVのメドが立ったというワケだな。
次は自動運転だがイツの事になるのやら、、、
でも世界に先駆けて自動運転社会になるのは日本だろう。
米国、中国は国土が広すぎて環境整備に時間とカネが掛かる。
EUは今だにオートマよりマニュアルを重宝する風調だ。
全てクルマ任せにする自動運転はスンナリ受け入れられないだろう。
クルマを運転する楽しみが全く無くなるからねw

超高齢化社会となる日本には打ってつけ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:28:41.13ID:bQGF1nck0
>>456
テスラモデル3 オートパイロット
https://youtu.be/IYd1J1492mE

ガラケーの時代にスマホ売ってるアメリカ
また日本負け
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 09:07:09.15ID:st6UNU2F0
電池か…
高品質と思って買ったエボルタが、液漏ればかりして機器が壊れまくって困っている。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 10:52:32.26ID:/zlF3fbK0
>>455
と言ってたやつらが、盆暮れ正月連休には、何万台も
自宅では無い場所で、真っ昼間に、急速充電

だけど

夜間充電すんだから問題ねーし・・で
急速充電の場所なんかねーわ
電力の需給バランスが崩れて停電起こすわで
阿鼻叫喚
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 10:56:41.62ID:m923cByC0
年末の帰省で高速道路SAの急速充電に車列が並びそうだよな
しかも、電力不足でプラックアウト
凍死者でそう
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:27:43.53ID:/zlF3fbK0
夜間充電すんだから問題ねーし・・じゃ
いつまでたっても、自宅以外の急速充電場所なんか増えない

駐車場に何台も急速充電器ならべたって
夜間充電すんだから問題ねーし・・で、誰も充電しに来なくて大赤字

だからねぇ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:30:15.18ID:/zlF3fbK0
なんにしても

ゴーンがダイムラーとの提携を反故にしてまで
日産を、燃料電池車の商品化を凍結させてしまったので

トヨタと日本政府とフランス政府が動いた

ダイムラーは、日産が燃料電池車の商品化を凍結した後
プラグイン燃料電池車を商用車に拡大展開すると中国のモーターショーで発表し
欧州では、プラグイン燃料電池車のSUVを発売開始したし

VWは、商用車部門が日野と提携して、燃料電池商用車を展開開始するし

なによりロスチャイルドが水素を推進している

Daimler社、Shell社、Linde社の3社、ドイツの水素インフラを拡充 2017/08/02
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/080108618/?rt=nocnt&;d=1503369566088

トヨタとシェル、米加州で大型水素ステーション 2018年4月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29659480Q8A420C1L91000/

なのに燃料電池車の商品化を凍結したら、ルノーまで倒産してしまうからね

これで

フォルクスワーゲングループからも
ダイムラーからも
ルノー日産からも

EVを主導するトップは、全部追放されたわけだ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:34:04.53ID:m923cByC0
急速充電器ができたとして、コストや取扱考えると一般の住居には設置できないだろうな
危険過ぎる
一般家庭では100vの30とか40アンペアまでだよ
高電圧は有資格者配置できるところだけだろうな
やばすぎるよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:35:32.44ID:aZTE96K60
うちの会社は社員駐車場に試験的に充電用のポールが立ってるんだが
タッチパネル操作と電子決済で完全無人で使える

ジュースの自販機と同じ

自販機より遥かに小さいし、補充の必要もないから
イオンや商店街の駐車スペース毎に一本立てておけば
充電待ちの大渋滞なんか起こらないと思うで
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:39:23.80ID:m923cByC0
>>466
それ一時間で何キロワット充電?
ショッピングモールにそういうパーキング沢山できれば、家庭にも充電器必要ないかもな
買い物してる30分とか一時間で5kwhくらい充電できる
買い物行くたびに充電できる駐車スペースいかないとダメだけど
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:41:07.00ID:hBaN45Bx0
もう中と韓国には技術筒抜けだけどね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:43:55.61ID:/zlF3fbK0
>>466
イオンや商店街の駐車スペース毎に一本立てるために
イオンや商店街は敷地内に、数億円の変電所の建設を
電力会社から要求される

一方

イオンや商店街に、水素ステーションを設置するためには
東京ガスやJXTGエネルギー(ENEOS)や岩谷産業が
大喜びで費用を負担して造ってくれる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:44:14.21ID:hBaN45Bx0
充電が数分、容量は3倍って凄すぎだな
実用化できればEVだけじゃなく
バッテリーのシェア全て取れるだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:45:35.87ID:hBaN45Bx0
>>470
そんな金掛かる訳ないだろww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:45:54.70ID:dwNK9AOn0
トヨタはデザインが気持ち悪いことに早く気付いた方がいい
昆虫のようだ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:47:48.83ID:aZTE96K60
>>470
ところが、そのポールに供給する電源は
20A 200V 単相なのだ
ご家庭用のエアコンと同じ

これで2台同時に充電できる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:50:34.32ID:fHFzGbeZ0
ここからのスピードは外国勢が速いだろうな
もうトヨタに用はない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:51:24.79ID:/zlF3fbK0
>>472
かかるよ

一斉に充電開始された場合のリスクヘッジを求められるからね

自分は、発電機が一斉に止まるなんてほとんどおきない・・で
北海道を停電させたり

大津波なんかほとんどおきない・・で
原発爆発させたりしてるくせに

イオンや商店街が
一斉に充電開始されるなんてほとんどおきない・・と主張しても
【電力会社は他人にはキビシイ】んだ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:52:45.21ID:/zlF3fbK0
>>474
つまり

家庭用のエアコン、数百台分の電力ね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:57:59.92ID:aZTE96K60
>>476の家だって今時一部屋に一台はエアコンあるだろ

広いリビングなんかだと二台あるのも普通

だからお前の家だけでも10口くらいは200V 20Aのコンセントがあるわけよ

んでそれらが全部フル稼働してもブレーカーが落ちないように
普通は契約するよな?

あんたみたいな貧乏家族ですらそのくらい電気を使ってるんだよ

さらに言うと、何か事故があってもあんたの家のブレーカーが落ちるだけよ?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:01:58.24ID:/zlF3fbK0
結局ね
ガソリンや水素と比べて電気は単価が安いんで
設備投資の回収が困難だから

電力会社は、既存の送電設備で対応できる範囲内でしか
EVに電気を流したくないのよ

太陽光発電に、既存の送電設備で対応できる範囲内でしか
電気を流させたくないのと一緒
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:03:31.96ID:/zlF3fbK0
>>478
んだから

イオンや商店街が、電力会社から言われるままに、莫大なカネを支払えば

いっくらでも充電器を設置できるよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:04:43.01ID:aZTE96K60
>>479
いやいや、東電はIHだのオール電化だの
「ガスは止めて電気をじゃんじゃん使おう!」ってカネ掛けて宣伝してますが?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:05:38.44ID:aZTE96K60
>>480
せいぜいあの広い店内の空調と同程度の電気代だが?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:11:16.92ID:/zlF3fbK0
>>481
お前の家がIHやオール電化になるために
東電は、電信柱の電線工事する?

しねーだろ

むしろお前の家が数十万支払って、家のブレーカーを交換して
アンペア契約増やしてカネを払う

つまり

お前の家がIHやオール電化になるのは
東電の既存の送電設備で対応できる範囲内
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:13:58.33ID:EPLxvbsL0
基地外はなぜか無駄空行改行が多い
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:14:47.81ID:aZTE96K60
>>483
あんたの根本的な勘違いは、EVの消費電力を大げさに考えていること

まあ文系にはありがちな勘違いやな

たとえ全家庭が一台ずつEV充電ポールを設置したとしても
それは全家庭がエアコンを1台設置するのと変わらない

東電がエアコンの台数を制限したなんて話聞いたことあるか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:14:55.02ID:/zlF3fbK0
>>484
反論できなくなると 以下省略
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:17:52.17ID:/zlF3fbK0
>>485
おまえが根本的にまちがってる

EVは停電時に、3日間は余裕で、一般家庭が普通に電気を使わせられる

つまり

EVの電池に電気を充電するのは、一般家庭3日分の消費電力
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:20:51.97ID:/zlF3fbK0
それを

急速充電ならば30分
普通充電ならば8時間

で流すんだぞ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:22:31.75ID:/zlF3fbK0
だから

イギリスの送電網ですら、送電網を次世代送電網にしない限り、

一般家庭の4割から7割がEVを保有して
3.5キロワットの充電器を使って充電した場合
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがある
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:22:54.35ID:V3fNn7Kt0
>>1
これからも内燃機関の改良した方が絶対にいいよ
発電するのにどんだけ石油使うのよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:23:13.28ID:aZTE96K60
>>487
既に6年の販売実績があり、強豪ひしめく中国市場でもテスラと並んで大成功している日産LEAFの例で言うと
電池の容量は40kWh

しかしこれで400km走るんだから
一日当たりでは40km走るとしても高々4kWhでしかない

毎日空っぽの状態からフル充電するわけじゃないんだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:29:01.98ID:/zlF3fbK0
中国の送電網なら、一般家庭の一割がEVを所有しないうちに大規模停電

つまり

今のEV保有台数で、中国の送電網は限界なんだよ

だから

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国国務院(中央政府)は2017年4月7日
中国の国家発展と改革委員会と国家エネルギー局の連名で
水素エネルギーや燃料電池技術などを
重点的に推進する15の目標として指定した
「エネルギー技術革命のイノベーション行動計画(2016-2030年)」
および付録「エネルギー技術革命の重要イノベーション行動路線図」を公表


中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

北京で開かれた共産党大会で習近平が
「2050年までに再生可能エネルギーを全電力の8割に拡大する」と
石炭・原子力から、風力・太陽光・水素への大号令を宣言 2017年12月12日
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/068/

Hydrogen Council(水素協議会)に【複数の中国企業が新た参画】
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:30:25.45ID:/zlF3fbK0
中国が、急に水素と言い出したのには、ちゃんとわけがあるんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:30:26.08ID:VeoEzJaG0
>約8年かけて当初の開発目標値である、体積エネルギー密度400Wh/L、出力密度2.5kW/Lを超える性能を達成した。(図:石黒氏の講演資料を基に本誌作成)

寿命は開発目標じゃないとかwwwwwww
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:36:21.60ID:aZTE96K60
>>494
あんたのは芸風は単に「燃料電池」で検索をかけて
出てきた記事の中から都合のいいやつを並べてるだけやん

そんなんEVで検索かければ1000倍の記事が並ぶわ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 13:21:34.89ID:QouwyZgH0
>>496
別に都合が言いやつというわけではなく

現実を把握しているだけ

これだって、送電網が耐えられないから

インド政府が全量EV化を撤回 環境車、戦略柔軟に 2018/2/16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27040770W8A210C1FFE000/
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 13:30:28.91ID:WGpaSGjy0
1人乗りって。プリウスが全個体電池でEVなりました、っていうんじゃないとインパクトない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 13:32:49.28ID:+11SysTs0
日本に物を売るつもりであればこういうことですよトランプさん
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 13:49:03.47ID:WWNBaC8qO
>>220トヨタは2020年代には出すってプレス発表までしてるから発売するだろ
カタログ数値で5分でフル充電、走行距離700キロメートルまで言っちゃってるけどな
実際そこまでの性能を出せたら大変な騒ぎになるしリチウムから世代交代になるけどはたしてどうなるかねえ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 13:51:36.30ID:WWNBaC8qO
>>262降る加速すると30分でバッテリーが空になっちゃうからユーザーに訴訟起こされてるの知らんのか?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:18:59.00ID:m923cByC0
急速充電は特別な充電施設でそれ用の要員いないと無理だろうな
しかも、ガソリンスタンドみたい運用すると採算割れ
何十台の車使ってる配送センターやタクシー会社やバス会社なら急速充電あってもいいかもしれないけど、
一般家庭なんかでは夜間に何時間かけて充電しかないだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:54:19.56ID:aZTE96K60
>>505
このくらいは勉強してから書き込めや
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haikan/elseev/ev_kisotisiki.html

充電はもうガソスタみたいに、
いくつもの資格を取ったベテランの職人芸、みたいなのじゃ通用しないから
完全に機械制御だよ
(制御を行わない規格も一応あるにはある)

ヒトは「現事故の際に現場の責任を取る人」が一人座っていればいいだけ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:57:47.18ID:QouwyZgH0
超急速EV充電スタンド、欧州で400ヶ所 20年までに BMW、VWら連合
https://newsphere.jp/technology/20180523-1/
>イオニティは、公的に利用できる充電器が大出力の350キロワットであることを売りにしており、
>この容量はテスラのスーパーチャージャー1台あたり120キロワットという出力のおよそ3倍に相当

テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」は出力120キロワット
300〜400戸の“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

EVトラック向けに展開しようとしている「メガチャージャー」はその10倍の出力で1200キロワット
3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量を
送電網から電池に送り込む

「イオニティ」は出力350キロワットで
1000戸に上る“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

普通充電させようが、
急速充電させようが、

40kWhの電池には、40kWh分の電気代しか請求できない電力会社にとって

ただ迷惑なだけの話しになる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:04:44.56ID:m923cByC0
>>506
おまえさ
そのページ読んで貼り付けした?
急速充電器のところはイメージイラストが貼ってあって、高価な設備で当社では扱っていませんって書いてある
馬鹿なんだろうけど、馬鹿だよな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:07:03.63ID:QouwyZgH0
>>506
このくらいは勉強してから書き込めや

超急速EV充電スタンド、欧州で400ヶ所 20年までに BMW、VWら連合
https://newsphere.jp/technology/20180523-1/
>イオニティは、公的に利用できる充電器が大出力の350キロワットであることを売りにしており、
>この容量はテスラのスーパーチャージャー1台あたり120キロワットという出力のおよそ3倍に相当

テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」は出力120キロワット
300〜400戸の“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

EVトラック向けに展開しようとしている「メガチャージャー」はその10倍の出力で1200キロワット
3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量を
送電網から電池に送り込む

「イオニティ」は出力350キロワットで
1000戸に上る“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

全個体電池でEVを造ったら、その急速充電設備は出力1メガワットを越える

で、>>505 は

急速充電は特別な充電施設でそれ用の要員いないと無理だろうな
しかも、ガソリンスタンドみたい運用すると採算割れ
何十台の車使ってる配送センターやタクシー会社やバス会社なら急速充電あってもいいかもしれないけど、
一般家庭なんかでは夜間に何時間かけて充電しかないだろ

と言っとる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:07:25.37ID:DhK6Ve8/0
>>508
家庭や会社で使用される電気とちがって時間帯の変動が少ないから、電力会社にとって充電スタンドはいい顧客でしかない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:11:14.90ID:m923cByC0
>>508
それさ、急速充電には特別な設備が必要って書いてあるの理解してるのか?
いや、馬鹿だからしてないか、、、
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:11:35.16ID:StJ3zVCA0
>>511
火災になったらとんでもないことになりそうだな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:11:40.54ID:QouwyZgH0
>>512
アホか

EVが、自宅で安く充電できる限り
充電スタンドなんか使うヤツは滅多にいねーよ

つまり

時間帯の変動どころか、日変動がモノスゲーの
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:12:23.94ID:aZTE96K60
>>509
読んだよ
今家庭や企業や駐車場にじゃんじゃん立っている充電器は急速充電器じゃないのよ

それでも1日分の充電なら一時間程度、エンプティからのフル充電でも一晩で終わる

それなのにひたすら「急速充電ガー」と言い続けてるあんたは勉強不足だねってこと
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:12:33.89ID:Jird5Kby0
>>1
グラボの超並列で思い出したんだけど
二次電池も100個ぐらい超並列に充電すれば
一瞬で80%ぐらい充電できるんじゃないか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:14:02.39ID:m923cByC0
>>517
それだけ制御するのは大変なのかな
ケーブリンクとかどうすんだろう?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:16:55.08ID:aZTE96K60
>>518
電池内もセルに分けて制御してるよ

ただあのトヨタが8年かけても制御技術をモノに出来なかったのを見れば分かるが
最適に制御するのは至難の技

テスラや日産がどうやって制御しているのか
トヨタはまさに喉から手が出るほど知りたがってると思う
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:19:35.16ID:QouwyZgH0
例えばだ

>>506
このくらいは勉強してから書き込めや

超急速EV充電スタンド、欧州で400ヶ所 20年までに BMW、VWら連合
https://newsphere.jp/technology/20180523-1/
>イオニティは、公的に利用できる充電器が大出力の350キロワットであることを売りにしており、
>この容量はテスラのスーパーチャージャー1台あたり120キロワットという出力のおよそ3倍に相当

テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」は出力120キロワット
300〜400戸の“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

EVトラック向けに展開しようとしている「メガチャージャー」はその10倍の出力で1200キロワット
3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量を
送電網から電池に送り込む

「イオニティ」は出力350キロワットで
1000戸に上る“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

全個体電池でEVを造ったら、その急速充電設備は出力1メガワットを越える

だから、

アホみたいに高いカネ出して、変電所などの受電設備投資して
電気技師が、一度に5台同時に急速充電できる、
水素ステーションやガソリンスタンドを建設し

30分で充電してやるから、充電一回5千円

って商売しても

みーーんな

家で、寝てる間に充電するから利用しない

だから

石油会社やガス会社が水素ステーションやるのと違い
電力会社は、充電ステーションはやらない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:21:02.88ID:aZTE96K60
>>520
もうギャグにしか見えないw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:21:41.28ID:2SoTRc/N0
>>503
知らんかった。
どっかに記事ある?
まあ、あの会社は眉唾だとは思ってるけど。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:23:08.51ID:QouwyZgH0
訂正

例えばだ

超急速EV充電スタンド、欧州で400ヶ所 20年までに BMW、VWら連合
https://newsphere.jp/technology/20180523-1/
>イオニティは、公的に利用できる充電器が大出力の350キロワットであることを売りにしており、
>この容量はテスラのスーパーチャージャー1台あたり120キロワットという出力のおよそ3倍に相当

テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」は出力120キロワット
300〜400戸の“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

EVトラック向けに展開しようとしている「メガチャージャー」はその10倍の出力で1200キロワット
3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量を
送電網から電池に送り込む

「イオニティ」は出力350キロワットで
1000戸に上る“平均的な住宅”が使う電力量を、30分間で送電網から電池に送り込む

全個体電池でEVを造ったら、その急速充電設備は出力1メガワットを越える



アホみたいに高いカネ出して、変電所などの受電設備投資して
電気技師が、一度に5台同時に急速充電できる
水素ステーションやガソリンスタンドのような
急速充電スタンドを建設し

30分でフル充電してやるから、充電一回5千円

って商売しても

みーーんな

家で、寝てる間に充電するから利用しない

だから

石油会社やガス会社が水素ステーションやるのと違い
電力会社は、充電ステーションはやらない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:26:33.25ID:m923cByC0
なんか2つNGした
すっきり
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:31:27.39ID:QouwyZgH0
>>524 つづき

だからいっくら、

電池メーカーが、10分で500km走行分の電気を蓄電できる電池を開発しても
充電器メーカーが、10分で500km走行分の電気を電池にぶち込める充電器を開発しても

おまえらは、10分で500km走行分の電気を手に入れることはできない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:33:51.86ID:aZTE96K60
>>506の何がID:QouwyZgH0をここまで真っ赤にさせてしまったのだろう
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:41:28.12ID:QouwyZgH0
超急速EV充電スタンド、欧州で400ヶ所 20年までに BMW、VWら連合
https://newsphere.jp/technology/20180523-1/
>イオニティは、公的に利用できる充電器が大出力の350キロワットであることを売りにしており、
>この容量はテスラのスーパーチャージャー1台あたり120キロワットという出力のおよそ3倍に相当

テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」は出力120キロワット
300〜400戸の“平均的な住宅”が使う電力量を、30分で、送電網から電池に送り込む

EVトラック向けに展開しようとしている「メガチャージャー」はその10倍の出力で1200キロワット
3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が使う電力量を、30分で、送電網から電池に送り込む

「イオニティ」は出力350キロワットで
1000戸に上る“平均的な住宅”が使う電力量を、30分で、送電網から電池に送り込む

全個体電池でEVを造ったら、その急速充電設備は出力1メガワットを越える


ヒトは「現事故の際に現場の責任を取る人」が一人座っていればいいだけ

どころか

充電器とEVの接続は、電気技師じゃねーと出来ねーよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:41:53.89ID:Jird5Kby0
>>519
そんなのソフトからハードまでリバースしてるでしょうw
研究開発で一番最初にやるのは解体だよ
コピーするだけじゃなくて特許が被らないようにしないと無駄になっちゃうからね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:42:06.31ID:QouwyZgH0
このぐらいは勉強してから書き込めや
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:43:42.64ID:aZTE96K60
>>529
知りたいのは制御コードだから、バラしたところで難しいんじゃないの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:46:57.69ID:Jird5Kby0
>>531
制御コードなんか要らないよ
どのタイミングでどの回路にどの程度の電圧がかかるのか
それを知りたいんだから
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:48:12.02ID:Jird5Kby0
俺ならテスターとオシロスコープだけでコード化してやんよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:50:05.66ID:QouwyZgH0
>>528 つづき



アホみたいに高いカネ出して

変電所などの受電設備投資して

充電器とEVを接続する電気技師も雇って

一度に5台同時に急速充電できる
水素ステーションやガソリンスタンドのような
急速充電スタンドを建設して

30分でフル充電してやるから、充電一回5千円

って商売しても

みーーんな「家で、寝てる間に充電するから結構です」っって利用しない

だから

石油会社やガス会社が水素ステーションを積極的にやるのと違い
電力会社は、充電ステーションはやらない

だからいっくら、

電池メーカーが、10分で500km走行分の電気を蓄電できる電池を開発しても
充電器メーカーが、10分で500km走行分の電気を電池にぶち込める充電器を開発しても

おまえらは、10分で500km走行分の電気を手に入れることはできない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:52:17.60ID:SvCbHMdm0
どうせすぐに韓国にパクられてダンピングで終了やろ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:54:28.98ID:m923cByC0
韓国は、経済制裁で電極材も電解質も輸入できなくなって、電池生産できなくなるんじゃないかな
来年くらいに
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:55:34.46ID:QouwyZgH0
トヨタがFCVを市販したときに、「水素どうすんだ」と言ってたことが

EVの電池や充電池が、使い物になりそうになってきた今、「電気どうすんだ」と

ブーメラン
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:57:26.46ID:QouwyZgH0
しかも

「電気どうすんだ」は、解決してくれるやつがいない

「水素どうすんだ」は、↓ が着々と解決している

【スーパーメジャー】
1 エクソンモービル(2014年度・売上高3941億ドル)
2 ロイヤル・ダッチ・シェル(2014年度・売上高4211億ドル)
3 BP(2014年度・売上高3587億ドル)
4 シェブロン(2014年度・売上高2004億ドル)
5 トタル(2014年度・売上高2361億ドル)
6 コノコフィリップス(2014年度・売上高555億ドル)

【新セブンシスターズ 】
1 サウジアラムコ(サウジアラビア)
2 ペトロナス(マレーシア)
3 ペトロブラス(ブラジル)
4 ガスプロム(ロシア)
5 中国石油天然気集団公司(中国)略称:CNPC、中石油、ペトロチャイナ
6 イラン国営石油(NIOC)(イラン)
7 ベネズエラ国営石油会社(PDVSA)(ベネズエラ)

【日本では】
JXTGホールディングス
国際石油開発帝石
出光興産昭和シェル石油
富士石油
東京ガス
岩谷産業
日本エアリキッド

【中国では】
中国石油天然気集団公司(中国)略称:CNPC、中石油、ペトロチャイナ

【欧米では】
エクソンモービル
ロイヤル・ダッチ・シェル
BP
シェブロン
トタル
コノコフィリップス
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:57:46.62ID:aZTE96K60
>>533
シーケンスじゃないんだから
バッテリーの各セルの電圧、温度、
ドライバーの運転パターンの学習データ
外気温やGPSデータからの道路の勾配とか
パラメーターはやたら多いと思うで

何よりもやはりあのトヨタが8年かかっても実用化出来なかった事実が
難易度を物語ってると思う
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 15:59:00.94ID:/a1dM09y0
>>1
どうせまた、シナチョンに技術と技術者盗まれるよ(笑)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:02:21.93ID:xX9r2LIn0
 マスコミが対立軸つくって、EV時代到来、ガソリンおわるとかいうから話がこんがらかるのであって。
EVと水素燃料電池は相性がいいだろうし。
EVも大きいものはコスト、電気供給の問題があるけど、ちっこいEVは省エネにつながるかもしれない。
 補完しあう関係を対立させちゃってるんだよな。

すべての自動車をEV化なんていってる国は死ぬほどエンジンの技術がほしいとおもうしね。はったり感もある。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:05:06.19ID:T/717wq/0
テスラはスーパーチャージャーを2019年末に23000基にする。
現在は11400基だから倍増することになる。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:05:09.70ID:p3KPEQX90
>>81
むしろ自動運転のメーカーはトヨタのお得意様になる
そして自動運転車メーカーは一社ではない
これがどういうことかわかるか?
トヨタは自動運転でさらに自動車業界を支配できる
しかも自動運転技術自体はトヨタも保有している、
つまり公然の秘密に成り下がるのだ
致命傷どころかむしろ他社へのプレッシャーだろう
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:06:10.67ID:m923cByC0
一長一短があるってだけなんだけど、変なのかコピペ連投してるだけ
走行距離短いならEVでいいし、距離走るならEVに水素燃料電池積んで航続距離伸ばせばいい
水素ステーション整備できるまでは、ガソリンでも動くハイブリッドでいいんだよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:07:03.70ID:QouwyZgH0
>>543
大規模停電を起こしかねないから政府から規制が入る
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:09:39.61ID:QouwyZgH0
>>545
EVに水素燃料電池積んで短距離も長距離も走るから

EV要らねーじゃん

なに無理矢理「EVが必要」にしてんの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:15:09.00ID:6K76XITi0
このスレ2人でまわしてるの?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:21:45.16ID:u4s1720+0
だよな、得手不得手ある上にインフラ整備がまったく追い付いてないのにコッチが最強アッチはダメとかまるっきり現実見てるようで見てないわ
昔の発売前のPSとセガサターン カタログスペック比べてこちらが覇権握ると罵り合ってるような感じ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:23:46.64ID:cNS5IfEn0
>>543
発電所もつくるの?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:32:09.31ID:kLRHucHN0
アメリカは大変だろうな
面積広いから
単位面積あたりの燃料補給拠点は一定数いるだろうしな
車の航続距離は日米で違わないけど、ガスステーションや電気ステーションの密度かんがえるとな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:40:30.46ID:bK8KA+7a0
>>4

乗用車は見込みないから、トラック用にするってよ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:45:56.99ID:bK8KA+7a0
>>51
急速充電器なら8割充電2、30分ですむ。

なんでそんな低級技術を基準にして語るんだ?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:57.83ID:d8CMGo6/0
>>542

     この全個体電池がEV時代に必須の
     次世代電池だからね

     世界でトヨタだけ ハイブリッド 燃料電池  EVの
     完璧な技術を手に入れたことになる

     あとは販売地の事情・好みに合わせた車を
     開発すんだけ

             トヨタだけ隙がねえ さすが
         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())._())__))



( ^▽^)<しかし日産は 調子よかったのに
       何なんだ?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:37:44.97ID:eU6UNjVW0
水素中途半端だよな
乗用車規模だとバッテリーと纏まり具合変わらないのに水素作るのが大がかり
長距離トラックが水素勢の狙い目なんだろうが
その輸送モードからして有意義なのか疑問視されてる
飛行機スケールだと高性能な炭化水素必須だろうし
大規模ストレージは密度と粒度が小さく向いてない
最後が一番重要なはずなんだけどね
再エネを季節間で平準化するくらいのやつ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:49:03.33ID:Y3MvuwpG0
>>549
>だからトヨタは「レクサスのプラグイン燃料電池車」ように(全固体電池を)開発しているわけなんだ

この妄想が「事実」と言うならさっさとそのソース出せや、ほら。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:56:27.41ID:WMxa8tEa0
将来的には、充電用のプラグと少量のリチウムイオン電池搭載がベースになって、そこにリチウムイオン電池追加搭載、水素燃料電池搭載、ガソリンエンジン搭載を選べるようになるんじゃないかな
全てが電気自動車で、オプションが変わる
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:27:31.69ID:H5tZYtW10
水で走る車って作れない?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:06:46.74ID:4jOPLjPD0
爆発しなきゃなんでもいい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:29:14.19ID:6372EZycO
水素の時代なのに遅れてる人はだーれ?

トヨタ自動車とJR東日本が水素エネルギーの活用で連携
2018年09月30日
http://news.nifty.com/article/economy/economyall/12118-634432/

トヨタ自動車がセブンイレブンと共同で「水素」の利活用拡大を強力推進へ
https://clicccar.com/2018/06/18/600393/

トヨタホムペ
http://toyota.jp/sp/fcv/h2guide/
ただし、今はまだ、水素を製造する過程でCO2が排出されています。今後、太陽光や風力などの再生可能エネルギーを活用して、水素を効率的に製造できるようになればCO2排出量は大幅に少なくできる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:12:08.93ID:utyBStzs0
太陽光や風力も、バッテリーに充電してEVを走らす方がずっと効率が良い。(90%はいける)
水素を経由すると効率が1/3以下に落ちるだろ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:32:16.44ID:WMxa8tEa0
>>566
太陽光や風力で蓄電するのなんて効率悪いだろ
普通に系統から買ってその電気充電しとけよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:33:23.84ID:j6qEb1qQ0
これ、ニュースを詳しく読むと、新材料の発見による飛躍的な電池容量の増加は、まだ見つかってないみたいね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:35:13.22ID:WMxa8tEa0
>>568
蓄電池の世界に新素材なんてもう存在しないだろ
リチウムが最強だよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:36:16.71ID:JUTfGiXH0
>>568
容量増加は確かあったかと。
それより遥に重要なのが、安全性と対重量比。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:42:31.15ID:utyBStzs0
>>571
ガンやAIDSの治療薬とか、
そういうニュースは山ほどあっても実用化と言うとサッパリだから。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:46:43.47ID:W0a5H9P10
>>571
それが夢だったと記事は語ってる訳だが・・・

たったの 400Wh/L ではなぁ・・・
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:50:29.39ID:j6qEb1qQ0
ん、いやまあ、この電池を発見発明した東工大教授のインタビューとかも読んでたけど、電解質、正極などの材料が次々に見つかって行くであろう段階で、それを待ってたら商品化が遅れるから、どこかで第一弾を出す必要が有るみたいな話だったかな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:52:50.14ID:Gf7gpIBA0
>>571
リチウム硫黄電池は寿命が短く
リチウム酸素電池は使い捨ての一次電池。

使わない(使えない)のには理由があるもんだ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:53:25.10ID:j6qEb1qQ0
見つかって行くだろうというか、見つかっては居る、の間違いか
商品化にあたっては大量生産技術の確立が不可欠だから、とりあえず第一弾と言った所なのかもしれない
これこの分野を代表する26社くらいがオールジャパンでやってるから、トヨタが目立つから取り敢えず発表したけど、実際はオールジャパン開発との事
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:07.58ID:M0YZAKwM0
トヨタ自動車がなけりゃカルロス・ゴーンも闇落ちしなかったのに・・・
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:36.19ID:lEAHgHsZ0
やったぜトヨタ!
これからも車はトヨタですな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:42.85ID:WMxa8tEa0
>>576
この図で、水素70PMって圧力の事?
水素の圧力を700PMとかにしたら、ガソリン並にならない?
圧力高すぎて無理なのかな?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:57:14.74ID:PNDz35xj0
トヨタ強すぎるw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:57:28.35ID:W0a5H9P10
ttps://www.panasonic.com/jp/corporate/technology-design/ptj/pdf/v6301/p0110.pdf

これを見ると、体積エネルギー密度では、リチウム全固体はリチウムイオンより有利みたいだな
理論値で1.5倍なので、800Wh/L くらいまでは期待できるんじゃないかな?

しかし、10倍〜100倍という与太話は誰が広めたんだろう?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:25.59ID:j6qEb1qQ0
>>583
体積はもちろんの事、現行の爆弾ことリチウムイオン電池と違って安全性が確認できれば電池パックとしての重量エネルギー密度ががくんと下がる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:00:05.52ID:WMxa8tEa0
>>583
メディアじゃないかな
話盛った方が数字とれる
研究者もプラス方向の誤解は訂正しないだろ、予算取りやすくなるし
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:01:32.65ID:utyBStzs0
全固体電池でリチウムイオンの2倍って聞いたから、10〜100倍は全固体電池ではない別の新型電池だろう。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:02:26.62ID:j6qEb1qQ0
電解質や電極の材料がまだまだ発見されてく状態で、どの程度が理論上限なのかは決められないんじゃないのかなあ?
俺は少なめを書いてる様な気がするけども
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:44.91ID:VbFqiI1r0
安倍友トヨタ補助金ビジネスに成功
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:13:38.07ID:GStd+kdjQ
月極駐車場がEVの充電に対応するのは何時かな?
マンションや団地の駐車場もほとんど対応してないよね?
早く対応してくれないと買えないなぁー
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:14:56.20ID:d8ir2sz60
>>586
100倍は何かの空気電気だろうね。
そもそもエネルギー密度で言うなら、固体より液体、液体より気体が有利だから
液体電池より上な時点で頑張ってると言える。
全固体の売りは安全性、寿命、生産性と言ったとこだから容量は今後もそう伸びないだろう。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:15.87ID:v6gD+o+Y0
充電ステーションは高圧線引かないとな。
周辺住民が発狂しそうw

どんなに性能がいい電池ができても充電自動車の未来は来ないんだよ。

軽自動車が電動コミューターに置き換わる可能性はあるけどな。
普通車を充電池で走らせようという発想はバカらしすぎる。

さっさとこの研究をITデバイスに向けてほしいわ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:24:26.15ID:gjSlBGFQ0
重量比なのか体積比なのかで全然違うのでは。
車で大事なのは重量比。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:35.73ID:d8ir2sz60
>>592
電線地下に引かないと健康被害出そうだな。
てか、そうなるんじゃね?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:03:07.94ID:6372EZycO
>>566
車にバッテリーを沢山積むようになるから車体がかなり重くなり電気を更に使う悪循環
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:57.99ID:Y3MvuwpG0
>>599
どんどん閉鎖されてんのに水素社会が来るのかw
水素バカの言うことは一味違うな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:48.79ID:utyBStzs0
客が来ないって話はよく聞くけど、閉鎖されたって話は初耳だが。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:21.43ID:qB1elgZ10
>>600
FCVだと東京〜名古屋の幹線外れたら終わるよな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:18:37.58ID:X0B3LLXY0
FCVって高圧水素積んでるんだろ
衝突事故起こしたら半径10mぐらい跡形もなく
吹っ飛ぶんじゃねーの?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:33:57.64ID:X1K82D1Z0
>>584
???重量エネルギー密度が下がるのか???
もっと駄目じゃんw

>>591
リチウム空気電池の理論値も書いてたよ、リチウムイオンの2倍だ
100倍になる様な物質は無い、と考えるべきだろうな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:03:59.97ID:5bnUokSV0
EVの進化は生産技術に懸かっている、「車体重量半減」「全固体電池の量産」 (1/2)
2018年11月19日 06時00分 公開
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1811/16/news125.html
「第29回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2018)」(2018年11月1〜6日、東京ビッグサイト)の基調講演に、
日産自動車 取締役副社長で生産事業担当の坂本秀行氏が登壇した。
電気自動車(EV)「リーフ」の初代モデルと、2代目となる現行モデルの開発を担当した同氏が、EVの進化に必要な技術を生産の側面から語った。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 05:22:31.00ID:Av2HBL520
>>55
粉漏れはするかもしれないが、液漏れはしない。
何度放充電を繰り返しても、劣化しない。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 06:04:38.16ID:/D77rRxo0
>>66
中国でEVね〜。
詐欺製品あるれるEVに見切りと漬けてFCVへ移行しようとしているんだけどね〜。

まあトヨタにEV作れないとか言ってる時点で話にならないね〜。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 07:28:29.53ID:gkn/n9Gw0
>>4
頭悪いの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 07:30:39.54ID:gkn/n9Gw0
>>592
頭悪そう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 07:33:43.18ID:gkn/n9Gw0
>>66
トヨタはエンジンの優位性を失いたくないだけ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 07:35:51.83ID:oT5FNnNQ0
>>1
何を言ってるのか分からないw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 07:46:55.98ID:mCr5ln5m0
全固体の欠点はクラックによる突然死
この特性からセルを大型化することが難しいとされている
また振動に弱く自動車に載せるにはまだまだ課題があるだろうね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 08:48:23.16ID:7xPEqXJSO
>>66
中国にはEVメーカーが500社くらいあるんだっけ?多くは鉛電池使用だけどEV向け補助金削減で会社存続の危機みたいね
補助金目当てのビジネスは辛いわ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:04:09.83ID:RrdORvGN0
>>557
普通充電で30分

つまり

どこでもコンセントさえあれば良い
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:13:22.11ID:n9/hZuqT0
>>4
20年後30年後がどの技術が主流になってるかなんて今の時点じゃ予測不可能だし、
可能性のあるものは全方位でやるに決まってるだろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:18:19.91ID:RrdORvGN0
結局さ、このFCVの発売でEVの存在価値はなくなっちまったんだよね

電池だけしか積んでいない電動車とか
燃料電池だけしか積んでいない電動車とか
エンジン発電機積んでる電動車とか

全部、存在している意味がなくなっちまった

普通充電で充電時間1時間30分だから、
急速充電器も存在価値が消滅したし
送電網を次世代送電網に更新する必要もなくなった

ちなみにダイムラーの筆頭株主は、習近平の妹夫婦

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

Mercedes-Benz GLC F-Cell now available in Europe
https://www.caradvice.com.au/695421/mercedes-benz-glc-f-cell-now-available-in-europe/


ベンツのFCVは
水素が無くなったらバッテリーモードに切り替えて、50km先の水素ステーションに水素を入れに行けるけど
その電池で50km走るために、およそ1時間30分の充電時間が必要

トヨタは来年発表予定のレクサスブランドのFCVに、全個体電池を搭載して

おなじ、水素が無くなったらバッテリーモードに切り替えて、50km先の水素ステーションに水素を入れに行ける・・でも

自宅のコンセントで充電時間30分

を目指してる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:19:35.59ID:RrdORvGN0
>>619
んな必要なくなったよ

もう結論出た
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:26:42.97ID:RrdORvGN0
だもん、日産もルノーもフランスも日本政府も、大慌てて

FCVの商品化を凍結しちまったカルロスゴーンをクビにする

わなぁ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:28:57.05ID:sXNf6CTF0
小型軽量化したらスタンドで差し替えるだけで良くなるな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:29:59.05ID:RrdORvGN0
EVだけ・・なんてやってたら、ルノーや日産は

アレバや東芝みたいな大赤字の原発企業とおなじになっちまう

ものねぇ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:31:52.63ID:RrdORvGN0
>>624
言ってて虚しくなんねぇの?

もう、スタンドで差し替えなんかするやつはいなくなる

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

Mercedes-Benz GLC F-Cell now available in Europe
https://www.caradvice.com.au/695421/mercedes-benz-glc-f-cell-now-available-in-europe/
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:36:42.41ID:RrdORvGN0
このFCVの発売でEVの存在価値はなくなっちまった

電池だけしか積んでいない電動車とか
燃料電池だけしか積んでいない電動車とか
エンジン発電機積んで排気ガス出す電動車とか

全部、存在している意味がなくなっちまった

普通充電で充電時間1時間30分だから、
急速充電器も存在価値が消滅したし
送電網を次世代送電網に更新する必要もなくなった

なんなら、走りながら電池に50km走れる電気を自分で溜めちゃうので
日産のe-Powerのように、充電環境そのものが無くたって良い

ちなみにダイムラーの筆頭株主は、習近平の奥さんの妹夫婦

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

Mercedes-Benz GLC F-Cell now available in Europe
https://www.caradvice.com.au/695421/mercedes-benz-glc-f-cell-now-available-in-europe/

だもん、日産もルノーもフランス政府も日本政府も、大慌てて
FCVの商品化を凍結しちまったカルロスゴーンをクビにする
わなぁ

EVだけ・・なんてやってたら、ルノーや日産は

アレバや東芝みたいな大赤字の原発企業とおなじになっちまう
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:37:12.99ID:XRDHx/WN0
日本企業は徴用工の賠償が済んでないニダ
謝罪と賠償と固定電池の技術をよこせニダ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:40:21.93ID:6Jumdiv50
>>24
お前はトヨタの回し者?
意図的に単位を変えてどうする積もり?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:58:37.29ID:RrdORvGN0
ちなみに

ちなみにダイムラーの筆頭株主は、習近平の奥さんの妹夫婦

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

Mercedes-Benz GLC F-Cell now available in Europe
https://www.caradvice.com.au/695421/mercedes-benz-glc-f-cell-now-available-in-europe/

だもんだから

あれだけEVEV言ってた、売り上げのほとんどが中国のフォルクスワーゲングループも

創業家のピエヒ家やポルシェ家などで構成される監査役会が
EVポルシェなどを推進していたマティアス・ミュラーを、
残り2年の任期を残して解任することを即時決定

BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導していた
ヘルベルト・ディースを、取締役員会の新会長に抜擢

今後5年は、EVステーション拡充にあて、水素インフラは後回し
・・と言っていた
アウディのルパート・シュタートラーをクビにして

BMWグループでトヨタと部品調達とサプライヤーネットワークを統括してた
マーカス・デュースマンをヘッドハンティングしてアウディの社長にし

株式上場を準備している商用車部門は、トヨタ傘下の日野自動車と提携して

VW、次世代の燃料電池車向け技術を開発…大幅なコスト削減が可能に 2018年9月28日
https://response.jp/article/2018/09/28/314465.html
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:06:32.39ID:RrdORvGN0
EV厨が一番よくわかっていると思うけど

結局、自動車産業は

中国が右を向いたら右を向く・・し
中国が左を向いたら左を向く・・



中国がFCVの方を向いちゃったので、EVは終了
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:12:02.98ID:9koaPARF0
で、真冬に大雪で先頭が立ち往生になり、通行止めの列の中で何時間くらい車内で暖はとれるの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:12:19.16ID:KmGql7AX0
だからさ
EVとFCVは対立しない
EVに水素燃料電池載せたのがFCV
小型のリチウムイオン電池乗せたプラグ付きの車がデフォになって、オプションでリチウムイオン電池の追加搭載や水素燃料電池の搭載を選ぶようになるよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:14:50.98ID:RrdORvGN0
日産ルノーも
FCVの商品化を凍結したカルロスゴーンをクビにして、FCVの商品化決定だな

しっかし

フォルクスワーゲングループをEVに向かわせたマティアス・ミュラー
アウディをEVに向かわせたルパート・シュタートラー
ルノー日産をEVに向かわせたカルロス・ゴーン

みーーんな、犯罪者にされている

のが、おっかねーな(笑)
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:20:54.05ID:RrdORvGN0
>>633
だからなんで

オプションでリチウムイオン電池の追加搭載

なんて、無理矢理EVにこじつけるんだよ

EVは負けたんだ
オプションでリチウムイオン電池の追加搭載
なんかねぇわ

むしろ

これから主流になる「プラグイン燃料電池車」によって
急速充電器はどんどん必要なくなって廃棄され
水素ステーションはどんどん必要になって増えていき

最終的に「プラグイン」・・つまり
走行用のリチウムイオン電池の必要はなくなる
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:26:59.11ID:hSErXjmE0
水素はインフラ整備にコストがかかるから、EVだよ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:27:09.01ID:RrdORvGN0
>>635
なのでトヨタのこの電池も、「走行用」では無い
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:29:08.30ID:RrdORvGN0
>>636
なーーに

フォードがガソリンエンジン車を市販したときの田舎者

みたいな書き込みしてんだよ(笑)

ガソリンはインフラ整備にコストがかかるから、馬だよ

か(笑)
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:31:24.87ID:RrdORvGN0
水素はインフラ整備にコストがかかるから、EVだよ
ガソリンはインフラ整備にコストがかかるから、馬だよ
馬はインフラ整備にコストがかかるから、徒歩だよ

か(笑)
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:32:20.59ID:hSErXjmE0
これからはコストがかからない、軽い、簡単なEVに行くよ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:34:16.69ID:RrdORvGN0
>>640
中国がEVに行かないから行かないよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:37:26.56ID:RrdORvGN0
中国がEVに行くっつっていた

フォルクスワーゲングループをEVに向かわせたマティアス・ミュラーも
アウディをEVに向かわせたルパート・シュタートラーも
ルノー日産をEVに向かわせたカルロス・ゴーンも

みーーんな、犯罪者にされて逮捕されちゃったし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:46:54.59ID:t0QLdPw20
>>641
中国は補助金だしまくってEV化やってたけど、補助金削減で航続距離で壁ができたしね。
そもそも、リチウム乗っけると重くなるしw

>>636
といっても、後2年で各地に水素ステーション作る予定みたいだぞw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:52:50.19ID:t0QLdPw20
>>633
モーターで差別化されていくとは思うけど、
コスト削減のために、FCVで既存のバッテリーを全個体で置き換えて単一化じゃないかな。
ディーゼルも同様に既存バッテリーを全個体で置き換えていく方向じゃないかと。
(管理面のコストでガソリンは消えるが、軽油は残る気はしてる)
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:54:15.71ID:RrdORvGN0
>>643
そっ、中国の送電網は、今のEV保有台数で限界だからね
これ以上EV増やしたら、北海道みたいに大規模停電しかねず
安全保障上大問題になる

テロリストがEV一斉に充電で停電させて都市機能麻痺

なんてシャレにならん
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:07.05ID:RrdORvGN0
>>644
ガソリンも軽油も灯油もやめて水素だけ

のほうが、管理もコストも、一番安いのよ

だから

【日本では】
JXTGホールディングス
国際石油開発帝石
出光興産昭和シェル石油
富士石油
東京ガス
岩谷産業
日本エアリキッド

【中国では】
中国石油天然気集団公司(中国)略称:CNPC、中石油、ペトロチャイナ

【欧米では】
エクソンモービル
ロイヤル・ダッチ・シェル
BP
シェブロン
トタル
コノコフィリップス

が、水素推進している
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:09:03.77ID:0EYOjtIe0
>>647
どこが いっぱい なんだ?(笑)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 16:14:23.15ID:PKAor5sE0
>>646
>トヨタは来年発表予定のレクサスブランドのFCVに、全個体電池を搭載して

ソースは?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 16:20:14.04ID:PKAor5sE0
>>623
妄想も甚だしいなお前はw
世の中のニュース全てFCVに結びつけて見てんの?水素バカ君は。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:47:23.31ID:J/uDQluaO
>>651
水素を選ばないなんて時代遅れだね

日本水素ステーションネットワーク合同会社を設立−11社協業により水素ステーションの整備を加速−
2018年03月05日
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21322338.html
トヨタ自動車株式会社
日産自動車株式会社
本田技研工業株式会社
JXTGエネルギー株式会社
出光興産株式会社
岩谷産業株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード株式会社
豊田通商株式会社
株式会社日本政策投資銀行
事業期間を10年と想定し、第1期としてまず2021年度までの4年間で80箇所の水素ステーション整備
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:30:39.03ID:w8EXdW3/0
水素はないっしょw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:33:22.33ID:zTyNY+8e0
水素自動車も電気自動車も乗せてる電池が違うだけだから
リチウムイオン電池と水素燃料電池の混載になるだけ
水素スタンドが沢山ある地域なら水素燃料電池を沢山のせる
水素スタンドが少ない地域ならリチウムイオン電池を沢山のせるだけ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:35:49.11ID:ngyaQCSB0
わかったぞ

リーフを買っちまったバカが、必死に水素は無いと書き込んでるんだな(笑)
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:36:23.01ID:J/uDQluaO
>>655
トヨタは嘘つき企業になるね

日本水素ステーションネットワーク合同会社を設立−11社協業により水素ステーションの整備を加速−
2018年03月05日
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21322338.html
トヨタ自動車株式会社
日産自動車株式会社
本田技研工業株式会社
JXTGエネルギー株式会社
出光興産株式会社
岩谷産業株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード株式会社
豊田通商株式会社
株式会社日本政策投資銀行
事業期間を10年と想定し、第1期としてまず2021年度までの4年間で80箇所の水素ステーション整備
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:37:09.42ID:ngyaQCSB0
>>652
なっ、燃料電池車の商品化の凍結は、日産は耐えられないのさ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:38:52.99ID:ngyaQCSB0
>>649
都内ですら、テスラより、フェラーリやランボルギーニのほうがよく走ってるもんな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:40:07.84ID:gqONJwrx0
全固体電池が実用化されたら、自家用車は夜間に自宅で充電するのが基本
1日の走行距離が多いバスやトラックはそれでは間に合わない
だからといって大容量の充電池を急速充電するのは難しく、こちらは燃料電池が本命
水素ステーションで乗用車の急速充電できるようにすればいい
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:42:52.31ID:ngyaQCSB0
>>662
だから

バスやトラックが水素ステーション利用なんだから、
乗用車もそこで、バスやトラックと一緒に水素入れれば良いだけ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:44:02.42ID:mI3mS6Pl0
電池だけ交換すればよくね?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:44:43.58ID:ngyaQCSB0
リーフを買っちまったバカが、必死に、なんとか
「EVは必要だ」とこじつけようとしていて
可哀想を通り越して憐れだな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:45:31.98ID:ngyaQCSB0
>>664
ガソリンみたいに水素入れられるのに、んなメンドクセーこと誰もやらんわ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:46:40.59ID:zgAawBAt0
毎回湧く嘘つきキモ改行の水素バカはさっさと去ね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:46:51.02ID:J/uDQluaO
>>662
沢山いるマンションやアパート住民の車を無視とは先が見えるね
それにバッテリーのゴミが今より沢山出るけどどうするの?
電池作るのに沢山二酸化炭素出してたら本末転倒
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:47:35.28ID:JzxmW8R60
ただもう中と韓はスパイ使って量産手前だけどね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:48:54.71ID:J/uDQluaO
>>667
水素は水になるからゴミ問題は関係ないけど電池だと使い終わったらゴミになるけどどうするの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:53:39.42ID:zTyNY+8e0
リチウムイオン電池からリチウム取り出して再生するのはコストが見合わないって話だったけど、リチウムの値段が何倍になれば見合うようになるのかな
今後、リチウムなんていくらでも必要になるし、価格もどんどん上がるだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:54:01.69ID:zgAawBAt0
>>671
660 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/21(水) 19:37:38.22 ID:J/uDQluaO [5/7]
>>657
利権で困るステラ社員かも

お前、携帯使って複垢で何やってんの?
自演までしやがって恥を知れや、水素バカ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:59:52.48ID:zgAawBAt0
>>674
MIRAIなわけねーだろが、デマ野郎が。
その上自演とか、くたばった方がよくねえかお前?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:05:20.18ID:zgAawBAt0
>>677
ID:ngyaQCSB0これ お前じゃん
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:12:54.63ID:zgAawBAt0
>>680
「燃料電池車の商品化の凍結」

「だから(改行)」

水素厨

ID:ngyaQCSB0と末尾Oのお前が二人で自演してんのはミエミエなんだよゴミクズ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:22:07.55ID:X1K82D1Z0
BMWもヒュンダイと組んでFCVを開発するみたいだな
何処のメーカーも可能性は追求しなければならないのだろう
勝敗はインフラの整備状況とコストで決まる、しかしEV/FCVのいずれもまだまだ
決着が付くのは2030年代だろうな
しばらくはPHVが幅を利かせる気がするし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:26:47.12ID:Nue9c9hP0
ここからガンダム出る許されていたことをジムに出来るか、トヨタの技術的底力が試されるな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:28:17.36ID:J/uDQluaO
>>681
凍結するのは日産とルノーとか少数だけでウケる

いずれ水素時代が来て家庭で水素発電する時代が来て電力会社が要らなくなる未来が見えるけど電池だけでは同じ事が出来ないね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:04.77ID:zgAawBAt0
>>680
”燃料電池(FCV) 商品化 凍結”

”だから(改行)”

このスレで検索したってモロにお前じゃねえかw
なあ、なんで自演した?
さすが水素バカだな、クズだわ嘘は吐くわ自演はするわでどうしようもねえ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:42.22ID:zgAawBAt0
>>684
何で自演してんのか聞いてんだけど。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:33:16.43ID:J/uDQluaO
>>685
ゴーン問題揉み消し隊かな
今は日産が大変だから日産社員が自演とレッテル貼り叩いて話題ずらしとはウケる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:35:24.43ID:X1K82D1Z0
>>684
ワーゲンもGMもFCVに着手してねぇだろ
FCVに着手しているメーカーの方が少数派じゃね?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:41:50.68ID:C2/7kw020
>>684
水素発電(笑)
現状で水素をどうやって作ってるか考えたら、そんなアホな結論にはならない。(汗)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:43:30.30ID:zgAawBAt0
>>688
いいから何で自演してんのか、答えてみな?
なあ水素バカさんよお。

自演なんてクソみたいな事いっつもやってるわけ?お前。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:45:26.45ID:J/uDQluaO
>>692
水素は水やガスや石油などから作れますけど知らないなら小学生をやって来なさいね
さて電池は何から出来ますか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:45:31.19ID:zgAawBAt0
>>689
こいつから見たら世界中がFCVに動いてるように見えるらしいぜw

ゴーン逮捕もFCV推進の為なんだとさ!!www
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:46:03.05ID:A/KUGE5v0
嘘 エネルギー密度が、液リチウムより絶対に勝る
嘘 製造コストが、液リチウムより絶対安い

本当 600℃や800℃などマスプロダクトでありえない急速充電による高温を超えない限り劣化しない
本当 そんなありえない急速充電することが必須で運用するという技術ではない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:46:45.69ID:J/uDQluaO
>>693
自演と言い出したのはあなたですからあなたは自演してた事になりますね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:47:19.98ID:zgAawBAt0
>>694
で、なんで自演したの?
なんでいっつもデマばっか振りまいてんの?
なんで馬鹿みたいにひとりで水素水素叫んでんの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:47:45.25ID:C2/7kw020
>>694
ガスや石油の方が圧倒的扱いやすいのに、なんでわざわざ手間をかけて扱いの面倒な水素にする必要がどこにある?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:49:08.93ID:A/KUGE5v0
本当 化石燃料の方が圧倒的にエネルギー密度が高い

嘘 700メガパスカルの水素は化石燃料よりエネルギー密度が高い
嘘 液リチウムは700メガパスカルの水素よりエネルギー密度が高い
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:49:25.66ID:zgAawBAt0
>>697
はあ??www

どういう理屈なわけ?
ID:RrdORvGN0
ID:ngyaQCSB0
ID:J/uDQluaO

これお前だよなあ?
ID変わるのはいいとして、何度も自レスに賛同してんのはどういうわけだ?ん?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:53:22.95ID:zgAawBAt0
>>702
何いってんだ?コイツw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:53:39.77ID:C2/7kw020
>>702
液水下段&固体ブースターのロケットは、すべてスペースシャトルの亡霊ですよ。
今となっては設計が古く、コスト高で消えていく運命です。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:54:45.49ID:A/KUGE5v0
本当 全固体リチウムは、半田にケーブルなど周りのマテリアルが構造維持に機能維持が出来ないくらいの高温でも劣化しないし爆発もしない

本当 液リチウムは、摂氏80℃や100℃で劣化して寿命が縮み爆発さえ起こす
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:55:18.33ID:zgAawBAt0
>>702
いきなり何の話ししてんだお前はよ。
誤魔化さずに「何で自演したのか」答えろ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:55:53.88ID:C2/7kw020
>>705
Co2を減らすって言って製造時にドバドバCo2を排出する水素を推すなんて詐欺じゃん。
バイオエタノールと状況がまったく一緒。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:56:09.27ID:zgAawBAt0
>>707
実際してんだろうがよ。
恥を知れや。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:58:13.96ID:zgAawBAt0
>>711
苦し紛れに突然ロケットの話持ち込んで逃げてんじゃねえや、水素バカ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:58:44.93ID:A/KUGE5v0
理想 全固体リチウムは、形状が自由に形成(焼成)できるのでサイドシルの隙間に埋め込んだりピラーに隙間に埋め込んだりも可能

現実 そんなコストのかかる話、スーパーカー(スーパーEV)でもやらない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:59:11.61ID:C2/7kw020
>>711
今のトレンドはケロシン、そして次はメタン。

アメリカのSLSは完成前に血税の無駄使いだって叩かれてる始末。
欧州のアリアンVIも完成前に人員の大幅なリストラ。
日本のH3も厳しいだろうね。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:59:31.05ID:zgAawBAt0
>>712
はあ?自演なぞしたことないが。
でお前は何で自演で自レスに賛同とか恥ずかしいことやってんの?
水素バカってクズなの?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:01:19.22ID:zgAawBAt0
>>716
お前は66レスのID:QouwyZgH0ですか、違いますか。
答えろ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:02:49.35ID:A/KUGE5v0
理想 深夜に余った電力など、EV(蓄電)による発電エネルギーの最適化と高効率

現実 特に日本とチャイナだが、実際は急速充電ばかり
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:03:41.15ID:A/KUGE5v0
各論に現実の話になると

逃げる逃げる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:04:16.39ID:C2/7kw020
原発再稼働しないとな。
それと高速増殖炉の研究も続けないと。
反原発ってシナチョンの工作だから、まっとうな日本人は反対してない。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:06:11.95ID:qmLXUFJG0
水素と電池を両方使える様になるのが最も望ましい形じゃないかな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:07:56.34ID:J/uDQluaO
>>715
どちらかと言えばケロシンと言うくらいだね

http://namakagaku.seesaa.net/f/article/452619585.html
ロケットエンジン:エアロジェット AJ-26
使用燃料:ケロシン/液体酸素
重量: 1,240 kg   推力 (海面気圧下): 1,510 kN
推力重量比 137
ロケットエンジン:三菱重工業 LE-7A
使用燃料:液体水素/液体酸素
重量: 1,832 kg   推力 (海面気圧下): 1,098 kN
推力重量比 61.1
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:08:07.71ID:A/KUGE5v0
納車が30年後になるモデル3は別の話だが


液リチウムの
急速充電に際しての劣化(熱劣化)に対しては

水冷とラジエターでコントロールしているのがテスラ
新型でも空冷なのがリーフ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:10:43.10ID:X1K82D1Z0
>>690
トヨタがインフラ整備するのか?w

コストと書いたのは利用者側の話だぜ

>>691
GMが駄目なら、フォードでもテスラでも良いよ
米国でFCVをやってるメーカーは有ったっけ?
バスが動いてた気はするけど、何処が作ってるんだ?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:13:16.17ID:J/uDQluaO
>>729
協力会社がある

日本水素ステーションネットワーク合同会社を設立−11社協業により水素ステーションの整備を加速−
2018年03月05日
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21322338.html
トヨタ自動車株式会社
日産自動車株式会社
本田技研工業株式会社
JXTGエネルギー株式会社
出光興産株式会社
岩谷産業株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード株式会社
豊田通商株式会社
株式会社日本政策投資銀行
事業期間を10年と想定し、第1期としてまず2021年度までの4年間で80箇所の水素ステーション整備
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:13:16.73ID:A/KUGE5v0
水素水素って

水素で電気起こすのはFCスタックの仕事で
そのFCスタックの現在の発電能力は、モーター回す発電量よりも低いので仰々しいほど電池積む事になってたりと
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:14:38.70ID:C2/7kw020
4年で80ヶ所では、実用レベルの1〜2万ヶ所まで増やすのに何年かかるんだよ。(笑)
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:14:52.21ID:zgAawBAt0
>>728
どう考えても同一人物だろうがコピペ野郎が。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:15:29.86ID:A/KUGE5v0
とりあえず

 ざっと2人

が、ずっと張り付いてるスレ
投稿するたびにお金貰ええるって仕事でやってるのかもしれないけど
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:17:50.66ID:zgAawBAt0
>>736
なにがステラだわざとらしいんだよお前はw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:20:46.10ID:BQeS1q6L0
>>732
2030年に900ヵ所予定だから、このペースだと1万ヵ所に達するのは2130年ごろかな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:20:51.84ID:X1K82D1Z0
>>730
日産は抜けそうだな

しかし、たったの80箇所では話にならんだろ、ガソリンスタンドは30000以上ある
呼び水にすらならないんじゃね?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:21:03.47ID:zgAawBAt0
>>738
お前が行け水素バカ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:21:34.31ID:A/KUGE5v0
空気リチウムが実用化に実験が成功したら

どんな事になるのやら
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:21:51.06ID:C2/7kw020
>>739
もう空飛ぶ自動車が実現してる頃だな。
それともどこでもドアが実現してるか。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:22:08.73ID:ATNWzJpd0
必死に水素叩いてる奴って日産信者だろうかな
完全に脱落したし、頼みのEVだってポンコツだし
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:22:26.61ID:J/uDQluaO
>>732
アパートやマシンョンの人達は車を充電しに行き約30分〜1時間も待つのか
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:24:45.45ID:C2/7kw020
>>745
EVが主流になれば、アパートやマンションの駐車場でも充電できるようになってるよ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:25:43.45ID:A/KUGE5v0
どんな代物でも存在する
得手不得手の話に

その最適化にベストミックスを認めない
1ビット脳


こんなスレ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:50.68ID:A/KUGE5v0
>>746
急速充電しない

が事実上MUSTのEUだと、充電(給電)ポート数は
全世界の急速充電(給電)ポート数よりも、圧倒的に多かったり
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:29:39.09ID:X1K82D1Z0
>>742
バッテリー体積が 1/2、バッテリー重量が 1/5 になる可能性が有るな
体積はたいしたことないけど,重量は大きいな、テスラ車は2トンも有るから
航続距離が20%くらい上がるかも知れない

とは言え、空気電池はまだ構想段階じゃね?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:06.72ID:J/uDQluaO
>>746
せまい敷地に住人分を確保出来るの?
しかもアパートだと敷地外で別に駐車場を借りてる所が多いのに
まさかマンション一棟で2ヶ所とか笑える事を言うの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:30.34ID:A/KUGE5v0
都合のいい
1ビット脳

が、謎に頑張るスレ
って、ずっとこんなカンジ

仕事でやってるのだろうけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:54.06ID:zgAawBAt0
>>751
お前だけ水素水素やかましいんだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:36:58.02ID:X1K82D1Z0
>>749
自宅で充電するなら、急速充電の必要は無いだろ
日々使う分なら、夜間充電で十分だ
遠出して沢山使った後だけ、充電インフラで急速充電
そういう使い方になるんだろうな

但し、現状では一戸建て限定だ
集合住宅にも普及させるならば、充電ソケットの規格を統一し、
駐車場に鍵付き充電設備がデフォになる未来を考えないとならんな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:40:25.94ID:cRisjv1y0
空気リチウム電池は
充電できない一次電池だから
むしろカセット式に合うかもしれない。

リチウムを酸素で燃やして電気を作るような
もんだからね。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:41:24.63ID:A/KUGE5v0
世界でも

急速充電装置が事実上必須で、デフォルトがそう
なのは

日本とチャイナだけ
良いに悪いなど関係なく、ファクトって話
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:41:34.32ID:qmLXUFJG0
>>725
水素ボンベの外殻を電池にしちゃえばいいだろうがよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:43:50.19ID:zgAawBAt0
>>758
何をどう見たら俺が悔しがってるように見えるのか謎w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:45:48.12ID:zgAawBAt0
>>761
自演してんじゃねえか水素コピペ厨。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:47:20.73ID:paaZs1cu0
この1年間トヨタの株価はじわじわ下落傾向だし、ちょうど5年前と比較してもやはり下落してるけど、ネトウヨの思惑に反して市場はトヨタにはまるで期待してないみたいだね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:47:39.50ID:zgAawBAt0
末尾Oで自レスを自画自賛とかバレバレなんだよ水素コピペ厨。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:52:59.08ID:zgAawBAt0
>>765
お前はまだ俺に何にも主張してねえだろがよ。
何が都合悪いのか言ってみろ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:10.07ID:X1K82D1Z0
>>755
現状では、だろ
Wikiによると

> AbrahamとJiangは、正極に錯体または(コバルトのような)酸化金属の触媒を含ませた炭素電極を用いて
> 充電可能なリチウム空気電池を作製した。
> この電池の実演の際、過電圧以下でLi2O2やLi2Oから金属リチウムと酸素への酸化還元反応が見られた。

と有るよ、まぁ、先の長い話だろうけどさ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:16.50ID:J/uDQluaO
>>764
> 自レスを自画自賛とか

あなたに賛同してる人もいるけど実は自画自賛だったのねウケる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:48.26ID:vXyoHxz/0
>>9
>・朝廷の成立 → 朝鮮によるジャップ侵略と統治

バカッ、しーっ!
お前、日韓併合の正当性なんて韓国で発言したら、
親日派として財産没収のうえ社会的に抹殺されるぞ!
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:55:05.61ID:zgAawBAt0
>>768
誰が賛同してるんだ?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:57:16.61ID:J/uDQluaO
>>766
> お前はまだ俺に何にも主張してねえ

アホ相手にする気はないよ

> 何が都合悪いのか言ってみろ。

都合悪くないならいきなり自演とか言い出さないでしょ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:58:11.70ID:zgAawBAt0
>>771
だから何が都合悪いんだよw
お前まだ俺になんも主張してねーじゃねえかよw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:59:59.86ID:C2/7kw020
>>763
それにあせったトヨタが、まるで完成してない全固体電池を、さも実用化目前のようなプレゼンして、
テスラのマスク氏に鼻で笑われたってのが数年前。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:00:57.36ID:zgAawBAt0
>>773
でトヨタはEV作れないの?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:01:51.38ID:X1K82D1Z0
>>773
この記事も鼻で笑われてる可能性が高いぞ
既存のリチウムイオン電池に劣るエネルギー密度ではなぁ・・・
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:02:12.43ID:J/uDQluaO
>>772
アホ相手にする気はないと書いたのを読めないほどアホなのね
お大事に
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:02:47.95ID:zgAawBAt0
>>776
なら都合が悪いとはなんだよw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:07:29.84ID:J/uDQluaO
>>777
突然自演とか言いだして揉み消してるのをみたら普通の人なら何か都合悪いと考えるけどアホだから わからないのね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:08:44.12ID:zgAawBAt0
>>778
何をもみ消してるって?
お前が自演してるから自演してると言ってるだけだろが(笑)
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:11:24.72ID:wVfrmtn10
らんぽうに例えると??
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:15:06.25ID:ByNTOXOD0
EVフジキャビンを一刻もはやく
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:16:07.11ID:zgAawBAt0
>>781
な?妄想野郎だろ?w
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:21:16.01ID:zgAawBAt0
ミライも売れてないし水素社会なんか来ないからまだ大丈夫だろ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:25:19.34ID:RUFLo4Pt0
チョッパリ 話があるニダ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:44:17.30ID:X1K82D1Z0
水素は燃料代がなぁ・・・
ガソリン車と大差がないなら、車両価格の高さで売れない
CO2ゼロは消費者の利便性と関係ねぇし・・・
MIRAIには売りが無いんだよな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 00:14:42.62ID:SalIcI2W0
韓国への経済制裁はじまるかもしれないから、電池業界も地図が変わるかもな
サムスンが南米のでかいリチウム鉱山抑えてたろ
あれが売りにでるんじゃ?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 03:17:16.51ID:LmDq6QaN0
>>59
一方の車は1日2時間くらい車を使うとするとって言って1日分と言い換えて
一方のIHは同じ2時間なのになんかわかりにくいし変じゃね?
普通に2時間2時間なんだから乗った時間IH使うのと一緒って言えばいいじゃん
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 04:23:52.98ID:AlEitSX+0
EVと燃料電池車の決着はもう着いたろ?
もう、燃料電池に勝ち目ないよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 04:27:03.52ID:AlEitSX+0
>>774
PHVがあるのに造れない訳ない
リーフレベルならすぐにでも造れるよ
でも、それじゃ差別化が出来ないから、全固体で大逆転を狙ってる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 04:37:01.42ID:bp4Dk03B0
>>59
電力消費量は、どこも大して問題にしていない。国内全体の電車に比べたら塵みたいな消費だしね。
問題は、1台数十kWhというエネルギーを、数分で急速充電する需要が増えると、充電設備が巨大化して設置が遅れかねないという事。
オンデマンドで消費して、回生までこなしている電車ですら、あれだけ大きな変電所を必要としているんだぜ?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 04:45:21.41ID:AlEitSX+0
>>793
だから、全固体が完成しても数分で充電が出来るって事にはならない。
でも、今のかリチウムイオン電池は温度や充電率によって充電速度をコントロールしないといけないが、全固体ならほぼ充電器の性能をフルに使える。
それだけでも、充電時間は数十%短くなるだろうね。
それで充分だと思うよ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 06:19:45.60ID:ZxgksANz0
>>792
作りたくなかった、という線も有るんだろうな
EVで勝負となると、長年培ってきたエンジン技術で差別化できない
2020年から参入するらしいけど、全固体電池くらいじゃ差別化にならんだろ
勝算は無いので渋々、という感じじゃね?

まだ2年有るので、全固体がリチウムイオンを超えるエネルギー密度を実現する可能性はあるけどな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:07:30.57ID:SalIcI2W0
ガソリンエンジンからモーターに変われば、動力伝達系のグループ会社はどんどん売上落ちるからな
インホイールモーターになればサスペンションもかなり変わりそう
10年20年かけて変えないとダメだろうな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:11:07.09ID:7fz1XllV0
この電池のメリットがさっぱりわからん
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:40:43.76ID:8NQXxnGr0
全固体電解質型リチウムイオン電池だから
リチウムイオンとそうかわりはしない。

車に積むときの安全性や安定性が
良くなっただけのこと。

容量に関しては、ケースが簡略化
できるので、若干の軽量化、小型化が
可能だがそう大きく変わるものでもない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:41:03.42ID:vsq+RmvJ0
この記事を見ると夢の電気自動車だなんて未だ未だ先の技術に思えて来る。

それに放電後の電池パックを満充電させるには相当な電力を必要とする。
それをドコから電力(膨大な)を補うと言うのか?原発か?
只でさえ最近の自動車は電力を喰うしくみになってんだし。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:45:25.40ID:nBF2BqcV0
>>802
安心しろ
全BEVが毎晩ゼロから満充電までパンパンにするわけではない
充電しない車両も多いだろうし、したとしても80→100%程度の充電が一番多いだろう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:48:44.41ID:ZwfUfHzu0
>>803
カリフォルニアの社会実験の結果でわりと影響でかかったっぽいけどな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:49:02.80ID:xTMCdpOt0
>>802
お前の頭の中を書き換えてやりたい
これから先は電気で全てが動く社会になるんだぞ
化石燃料を使う機会は減ってくる
そのために今あらゆる発電方法が模索されているんだ
永久機関に近いものももうすぐ開発されるぞ
電気は使い放題の時代がくる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:52:11.27ID:fT6JuoZs0
硫黄とかマグネシウムはまだまだ先の話?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:52:12.29ID:vsq+RmvJ0
あ〜でも多くの自動車メーカーが20××年からは内燃機関のクルマは止めてEVに切り替えると
表明しているんだぜ。
全国、全世界の自動車が電気自動車の世の中になるんだ。

無理、無理!って感じだけどな。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:56:42.31ID:nBF2BqcV0
>>804
あいつらの移動距離は日本とは全然感覚が違う
通勤で片道30km以上走るのが当たり前
最寄のSCまで20kmとかさ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:59:07.18ID:phCcKEyE0
爆発力もすさまじそうだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:02:10.90ID:2JJSpzkC
日本もやっと乾電池がつくれるようになったか。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:05:39.13ID:3FeBLs3M0
>>805
旅客機が電動になるとは胸アツ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:13:48.99ID:ZxgksANz0
>>808
EVに限定されるのは新車だけだろ
規制後10〜20年かけて、EV比率を上げる事になるんだろう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:21:29.64ID:aJpMA4k70
>>73
絶対家に引き込むアダプターとか作るやつが出てくるw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:50:01.28ID:S+exN/FW0
よく分からんけどタミヤのバッテリーよりもすごいのか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:58:52.77ID:cb9gG1aD0
>>813
高速道路がEV割引になるのは間違いない。トラックの置き換えは意外と早いかも
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:02:37.08ID:SalIcI2W0
高速道路はEVトラックはないだろ
長距離トラックには電池が重すぎて効率悪い
一つの県内だけのルート配送のトラックや路線バスなら電気はありたけど
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:16:33.74ID:HTUkbEBE0
>>779
可哀想に

EVだなんて言っているのは自分だけだという現実を受け止められなくて

とうとう、水素と言っているのはひとりだけだなんて

現実逃避しだしたのかよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:22:05.02ID:HTUkbEBE0
>>786
ミライが売れなくても水素社会は来ますけど?
むしろFCVなんか、水素を使用するたくさんのシステムの中の、たったひとつの形態でしか無い

オリンピック選手村に使われる集合住宅を中心に
三井不動産レジデンシャルや三菱地所レジデンスなど11社が24棟計5600戸を建設する
大規模な宅地開発が行われる中央区晴海では

東京ガスやパナソニック、東芝などの企業グループが、地下に張り巡らせたパイプラインから
街区ごとに設置する燃料電池に水素を補給し、各住戸に電気や熱を供給する

始動する臨海部経済圏 「NEO TOKYO」こんな街に  2018/10/21
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36736550Q8A021C1000000/


東京都、建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 国の補助金併用で無料設置 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016年12月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験 2017年7月3日
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html

すかいらーくグループ/初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

日本初「電気をつくり、世帯間で分け合える」環境配慮型マンション 
東レ建設×静岡ガス 長泉町で全棟完成 2018年4月6日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37936

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

東ガス、田町の熱電併給施設を稼働 再生×未利用エネ連携制御 2018/5/15 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473192?isReadConfirmed=true

「静岡型水素タウン」始動 パナソニック・静ガス・静岡市が連携
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO09094310S6A101C1L61000/

集合住宅のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)、大京が認定取得
屋上には設置可能面積の限界まで太陽光パネル、全住戸に高効率の次世代燃料電池を設置で
1次エネ消費量75%削減 2018/7/24
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00482224?isReadConfirmed=true

北海道ガス、停電時でも発電できる寒冷地向け「エネファーム」発売 液化石油ガス(LPG)仕様機も 2018/3/7
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00464625?isReadConfirmed=true

北海道ガスとセコマ、コンビニを燃料電池で省エネに
24時間連続運転し、停電時にも専用回路から電力供給 2018年07月24日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1807/24/news016.html
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:23:59.85ID:HTUkbEBE0
>>788
関係ねーよ

ガソリン代が高いから、EV・・なんてやつはひとりもいなかった
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:25:52.19ID:HTUkbEBE0
>>803
だろう・・・じゃムリですよ

だろう・・・で大規模停電した北海道をみてみろマヌケ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:27:12.95ID:HTUkbEBE0
>>806
電池が空になったら一時間動けません

なんて兵器なんかねーよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:00.77ID:HTUkbEBE0
ほんと、EV厨は

憲法9条があれば戦争は起きないっつってるパヨクみたいに

現実離れした話を展開するのが好きだな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:22.64ID:tIOuim2W0
現行リチウムイオン電池と比べて、かなり軽くなるんじゃなかったっけ?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:05.30ID:H7mzp3gY0
で使いものになるのかよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:16.53ID:HTUkbEBE0
>>817
バスもトラックもFCV

EVは電池の重さと積載量と充電時間のバランスで、100kmが限界


セブン-イレブン/三菱ふそうのEVトラック、店舗配送に導入開始
2018年夏までに東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の8か所に計25台
2017年10月19日
https://lnews.jp/2017/10/j101906.html

【三菱ふそうEV冷凍配送車】
車両総重量7.5トン
最大積載量3.5トン

走行用モーター:永久磁石式同期モーター
 最高出力:135kW
 最大トルク:390 Nm

走行給電:リチウムイオンバッテリー
 容量: 66kWh(11kWh x 6個)
 重量: 720kg(120kg x 6個)
 普通充電:単相200V, 30A:約11時間
 急速充電:CHAdeMO式(45kWの場合):約1.5時間

最高速度:80km/h
航続距離/ 1充電 約100km





トヨタ 燃料電池小型トラックを開発 2019年から展開
セブン‐イレブンがトラック1200台を燃料電池車へ 2018年6月7日
https://www.fnn.jp/posts/00321450HDK

【トヨタFCV冷凍配送車】
車両総重量:7.5トン
最大積載量:3トン

走行用モーター:永久磁石式同期型モーター
 最高出力:113 kW
 最大トルク:335 Nm

走行給電:燃料電池
 最大出力:114 kWh
 重量:56kg

水素タンク
 本数:3本
 容量:7kg
 充填時間:3分

最高速度:80km/h
航続距離/ 1充填 約200km
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:42:31.96ID:mJYDaH1b0
>>826
EVトラックはバッテリー容量少なすぎだし
水素トラックは航続距離短すぎだし

なんなんこれ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:46:27.83ID:HTUkbEBE0
>>825
FCVならば、
トラックターミナルに、水素ステーションがひとつあれば
ガソリンスタンドのように、同時に数台充填できる

水素ステーションは
JXTGホールディングス
国際石油開発帝石
出光興産昭和シェル石油
富士石油
東京ガス
岩谷産業
日本エアリキッド
が造ってくれる

仮に全個体電池ができたとして

トラックターミナルで全個体電池のEVに
ガソリンスタンドのように、同時に数台充電するためには

変電所と高圧送電線が必要 ← これを誰が造る
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:49:06.84ID:SalIcI2W0
>>827
コンビニなんかのルート配送や路線バスには十分な航続距離でしょ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:49:16.68ID:HTUkbEBE0
>>827
両方とも「普通免許」で運転できるコンビニ用配送トラック

コンビニに到着すれば、コンビニで電気を充電したり、水素を充填できるので

後続距離はこんなもん
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:08:46.80ID:HTUkbEBE0
EVは電池の重さと積載量と充電時間のバランスで、100kmが限界


セブン-イレブン/三菱ふそうのEVトラック、店舗配送に導入開始
2018年夏までに東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の8か所に計25台
2017年10月19日
https://lnews.jp/2017/10/j101906.html

【三菱ふそうEV冷凍配送車】
車両総重量7.5トン
最大積載量3.5トン

走行用モーター:永久磁石式同期モーター
 最高出力:135kW
 最大トルク:390 Nm

走行給電:リチウムイオンバッテリー
 容量: 66kWh(11kWh x 6個)
 重量: 720kg(120kg x 6個)
 普通充電:単相200V, 30A:約11時間
 急速充電:CHAdeMO式(45kWの場合):約1.5時間

最高速度:80km/h
航続距離/ 1充電 約100km

ということもあって、セブンイレブンはFCVを選択し

トヨタ 燃料電池小型トラックを開発 2019年から展開
セブン‐イレブンがトラック1200台を燃料電池車へ
EVトラックは25台で発注停止 2018年6月7日
https://www.fnn.jp/posts/00321450HDK

「三菱ふそう」の親会社のダイムラーは、日産を切り捨ててFCVを選択した

メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km 2018年7月3日
https://response.jp/article/2018/07/03/311484.html

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

なので日産とルノーと日本政府とフランス政府は、大慌てで
日産ルノーのFCV商品化を凍結したカルロスゴーンを排除することにした
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:33:37.72ID:HTUkbEBE0
なぜ

日産とルノーと日本政府とフランス政府が慌てたのか

「三菱ふそう」の親会社のダイムラーの筆頭株主は
EVシフトをしていると、メディアでも言われ、このスレのEV厨にも信じられている【中国】
しかも、集金ペイの妹夫妻

ダイムラーは、2016年6月に
電動車両をはじめとする環境技術に2年間で70億ユーロ(約8400億円)以上を投じ
主力のSUV「メルセデス・ベンツGLC」をベースにした同社初の量産型FCVを2017年内に発売すると説明し

充電できる燃料電池車「プラグインFCV」をダイムラーがフランクフルトショー17で公開!
https://clicccar.com/2017/08/25/504061/

したものの

中国・吉利、ダイムラー株1割取得 筆頭株主に 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27358850U8A220C1000000/

で、中国がFCVの商品化、発売を阻止した

燃料電池車商用化を凍結 日産・ダイムラー・フォード、EVに集中  2018/6/16
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31857280V10C18A6MM8000/

と思ってたところに

メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km 2018年7月3日
https://response.jp/article/2018/07/03/311484.html

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

だから、そりゃあ日産も必死だよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:40:09.29ID:HTUkbEBE0
実質、集金ペイが中国のFCVシフトにゴーサインを出した

のとおなじだからねぇ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:45:11.18ID:HTUkbEBE0
来年任期が切れるカルロスゴーンは、日産とルノーにFCVの商品化を凍結させて

日産とルノーにFCVの商品化を再開して欲しければ、俺にトップを続けさせろ

って、ルノーとフランス政府に言ったんだ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 15:31:29.13ID:HTUkbEBE0
しっかし

今年の夏は、猛暑で40度近かった

セブン-イレブン/三菱ふそうのEVトラック、店舗配送に導入開始
2018年夏までに東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の8か所に計25台
2017年10月19日
https://lnews.jp/2017/10/j101906.html

【三菱ふそうEV冷凍配送車】
車両総重量7.5トン
最大積載量3.5トン

走行用モーター:永久磁石式同期モーター
 最高出力:135kW
 最大トルク:390 Nm

走行給電:リチウムイオンバッテリー
 容量: 66kWh(11kWh x 6個)
 重量: 720kg(120kg x 6個)
 普通充電:単相200V, 30A:約11時間
 急速充電:CHAdeMO式(45kWの場合):約1.5時間

最高速度:80km/h
航続距離/ 1充電 約100km

は、使い物になったのだろうか
ちょっと走ったら充電しなければならなくなり、1時間30分動けない
何て事態で使い物にならなかったのではないかなぁ



第11回:「リーフ」は暑いのも苦手
https://www.webcg.net/articles/-/654

「寒いのは苦手」と書いたけど、実は、暑いのも苦手である。

ラジオのニュースが「関東地方が梅雨明けしたもよう」と伝え、群馬県館林市で最高気温39度を記録した7月17日。
東京も猛烈な暑さで、リーフのエアコンは全開である

フル充電状態で板橋区内にあるわが社をスタートしたのは午前9時。
その4時間半後、リーフは、急速充電施設のある千代田区役所の地下駐車場に入っていた
「4時間半」数字だけから判断するとずいぶん走ったようだけど、
バッテリー残量、最後の1目盛りを残した状態での走行距離は60kmジャスト
ヒーターを使う真冬の40kmに比べればマシだけど、
フル充電で目盛りは12個、24kWhで走りだし、満タンで60kmしか走らないのは、タクシーとしてはやっぱりつらい。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:05:46.42ID:ydCl4dAC0
>>46

原発の新規設置も急務だな。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:15.35ID:qsawcSw10
>>836
リチウムイオン電池は寒冷地や熱帯では使えない
電池の減りが早くなる
さらに冷暖房を付けても減るんで
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:12.12ID:culgGMmk0
>>838
もともと発送電網は、昼間のピーク電力に合わせて設置されているので夜間は電力が余っている
知ってると思うが、火力も原子力も、「今電力要らないから出力も下げるわ」とはいかないから


で、計画停電の際に東電が詳細に発表したので明らかになったんだが
今の電力消費のピークは14時と17時のふた山

14時のピークは以前から知られていたんだが
IHの普及で17時にもピークが生まれていることが分かった

何にしてもご家庭用EVの充電のピークはそこには来ないから
発電能力の方は全然心配しなくていいよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:38.35ID:nBF2BqcV0
>>839
北欧でBEVが普通に使われてることすら知らんのかよ
日本よりテスラ車の販売台数が全然多いくらいだぞ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:39:36.77ID:ZxgksANz0
>>820
まだEVが普及してないので、そう感じるだけだよ
EVの普及には経済性で優位になる事が必須だ
そうじゃないと、利用者はガソリンから離れない

電気代が高い日本では、EVも苦戦するかな?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:27:07.96ID:anzBJKKI0
水素にしろや
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:37:20.43ID:djnandlh0
なにそれニッサンなるの?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:20:38.39ID:ydCl4dAC0
>>840

EV者が普及したら、IH家電の比じゃない訳だが。w
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:28:59.97ID:ZxgksANz0
>>846
一気にEVが普及する事はないので、発電量を徐々に増やせば良いんじゃね?
EVが全車両の20%になったあたりから、電力不足が問題視されるだろうけど、
それすら先の話だし、電力会社が対応しないとも思えねぇ
電力不足がEV普及の足枷になる事はないだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:51:20.42ID:ydCl4dAC0
>>847

原発も直ぐに設置できる訳じゃないから、
今から計画して置かないとね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:59:12.75ID:DWFXEAbR0
EVは、重量増・充電時間・航続距離・消耗度合がネックだな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:21:48.21ID:ZxgksANz0
>>848
火発なら10年で作れるだろ
各電力会社も高効率火力へのリプレースを進めてる
EVが普及したら老朽化力の廃炉を遅らせる事になるんじゃないかな

原発の新設を考えてる電力会社は無いよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:23:00.71ID:ydCl4dAC0
>>850

化石燃料の依存度は、下げた方が良いに決まってるだろ。w
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:26:06.81ID:ZxgksANz0
>>851
可能ならね、でも日本には限界が有るよ
原発は選択肢にならない、発電コストが高いからね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:32:46.15ID:ydCl4dAC0
>>852

イランからの原油購入停止が間近だし、
今回のサウジの件でも下手すれば制裁で、
原油やLNGの輸入停止に成る可能性もある。
化石燃料の依存度を下げて、エネルギーの多様化を
進めない限り、常に世界の政情不安が日本の経済活動の
根幹のエネルギー不安を誘発する。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:43:21.82ID:ZxgksANz0
>>853
そうは言うけど、原発の発電コストは高いぜ
建造費の高騰・バックエンド・事故リスク、これらをちゃんと計算したら15円/kWh は下るまい
再エネで賄うには国土が狭いしな

将来的には洋上風力あたりを伸ばす事になるだろうけど、あと数十年は火力メインで賄うしかないんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:02:23.70ID:ydCl4dAC0
>>854

高く成ってる原因は、必要以上の保管期間想定や
必要以上の危険視による補償コストが膨大なだけで、
現実的に妥当な軽視は全然安いものだ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:05:49.90ID:ZxgksANz0
>>856
そうやって安全対策費をケチってフクイチ事故が起きたんだろ
バックエンドも軽視してれば安くもなるだろうさ
しかし、それは将来のツケになってるだけだ

米国での試算だと、原発は14円/kWh くらいになってる
数年前に太陽光より高いと評価された
もう原発は終わったんだよ

しかし、こんな議論にも意味は無い
重要なのは電力会社が原発新設を考えていない事実だけじゃないのかな?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:29:32.77ID:GVL/i92W0
>>795
EVなんて使い物にならないのが分かっていたからHVにいったんだよ。
未だにEVでHVの性能を超えることは出来ていないしこれからも見込みがないことは明白だからな。
トヨタの選択は正解だよ。
ディーゼルでイカサマばれてエコ技術でトヨタのHVに勝てないメーカーがEVに逃げているだけ。
そのEV分野でもトヨタに勝てないけどな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:41:37.95ID:HTUkbEBE0
>>844
フェラーリより少ねーじゃん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:04.34ID:HTUkbEBE0
>>857
太陽光発電に対する対応でもわかるとおり
電力会社は、送電網の強化も考えていない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:54:50.52ID:ZxgksANz0
>>858
しかし、そのトヨタも2020年からEVに参入する
2030年代から欧州では化石燃料車を売れなくなる可能性も有るからね
手をこまねいて見ている事もできないんだろう
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 23:02:13.43ID:ZxgksANz0
>>862
新車の販売を禁止するだけなので、ガソリン需要はその後も続くだろ
原油はガソリン以外にも使い道が有るし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 23:42:43.50ID:ZxgksANz0
意味は有るだろ、自動車だって寿命が有る
新車が消えれば、化石燃料車は何時か無くなる

いきなり国民が保有する車を走行禁止にする事なんてできねぇしなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 23:55:52.52ID:HTUkbEBE0
>>861
どうかな?

トヨタのEV参入も怪しくなってきたぞ

ダイムラーは、2016年6月に
電動車両をはじめとする環境技術に2年間で70億ユーロ(約8400億円)以上を投じ
主力のSUV「メルセデス・ベンツGLC」をベースにした同社初の量産型FCVを2017年内に発売する
と説明し

充電できる燃料電池車「プラグインFCV」をダイムラーがフランクフルトショー17で公開! 2017年8月25日
https://clicccar.com/2017/08/25/504061/

したものの

習近平の妹夫妻の中国・吉利、ダイムラー株1割取得 筆頭株主に 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27358850U8A220C1000000/

で、中国がダイムラーの、FCVの商品化・発売を阻止した

燃料電池車商用化を凍結 日産・ダイムラー・フォード、EVに集中  2018/6/16
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31857280V10C18A6MM8000/

やっぱり中国はEVなんだ・・・と思ってたところに

メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km 2018年7月3日
https://response.jp/article/2018/07/03/311484.html

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

実質、習近平が中国のFCVシフトにゴーサインを出したのとおなじ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:11:39.90ID:EZF9LNyD0
>>867
ttps://response.jp/article/2018/09/05/313696.html

ベンツもバッテリーのEVに参入してるよ、FCVより先だ
80kWhのバッテリーを積んでるので、ライバルはテスラだろうな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:32:10.72ID:9MCtaKDf0
>>868
残念

EQは
「EQブースト(48Vバッテリーを使ったマイルドハイブリッド)」「EQパワー(PHV)」
「EQパワープラス(高性能PHV)」
「EQ(EVとFCV)」
があり

すべてひとつの同一プラットフォームで造り分けられる

つまり電動SUV「EQC」は
エンジンを2リッターエンジンから3リッターエンジンにするように
EVからFCVに変更できるのよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:35:35.99ID:lNCIcirQ0
EVだろうがFCVだろうが、他国は日本に敵わない。
2020年から稼働するポスト京が電池内で起こる全過程を解いてしまう。

D エネルギーの高効率な創出、変換・貯蔵、利用の新規基盤技術の開発
サブ課題A 新エネルギー源の創出・確保
光をエネルギーに変換する過程の電子論を解明し、新しい有機系太陽電池や
高性能人工光合成系を設計・開発する。

サブ課題B エネルギーの変換・貯蔵
電池内で起こる全過程を物質構造と直接相関させるシミュレータを開発し
低コストの汎用元素を用いた二次電池や燃料電池開発の基盤技術を確立する。

サブ課題C エネルギー・資源の有効利用
高効率触媒の理論設計・開発や効率的な物質の分離技術により、
エネルギー多消費型工業プロセスを革新する。
特にメタンハイドレートの分離・精製、二酸化炭素の効率的な
捕集・変換系を設計・開発する。

ポスト「京」利用の必要性
経験に頼ったエネルギー関連複合材料の開発では革新的新材料は生み出せない。
物理と化学の基礎方程式から出発した大規模計算に基づく計算科学的な
設計・制御が必要。「京」では、部分系、モデル系に対する計算に止まる。
エネルギー問題の解決には複合物質の全系シミュレーションが必須。
また、工業的に使用される条件や実験条件下での多数の統計量に基づいた解析も重要。
これらの計算を実施するには、「京」で10〜50年はかかると考えられ、ポスト「京」の使用が不可欠。
ポスト「京」で占有日数は、最低でも80日程度必要。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:37:35.41ID:9MCtaKDf0
つまり

メルセデスベンツが初の市販EV『EQC』を発表…400馬力、航続450kmの電動SUV 2018年9月5日
https://response.jp/article/2018/09/05/313696.html

で、その後急転直下で


世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース 2018年11月14日
https://response.jp/article/2018/11/14/316157.html

なので

『EQC』もEVじゃなくてFCVで発売さ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:38:51.44ID:lNCIcirQ0
E 革新的クリーンエネルギーシステムの実用化
サブ課題A:超臨界タービン燃焼器:
超臨界燃焼挙動を詳細に解明し、高熱効率・低環境負荷(CCS、ゼロNOx)に寄与する
超臨界タービン燃焼器の実用化を加速。

サブ課題B:ICエンジン:
エンジン内の乱流噴霧燃焼挙動を解明し、熱効率の飛躍的向上(40%→50%以上)に貢献。

サブ課題C:超大型風車:
最重要課題である立地アセスメントで必要な100ケース/アセスメントの
高精度風況予測を実現し、実用化を加速。

サブ課題D:核融合炉:
核融合炉の実用化に必須となる核燃焼プラズマ挙動の解析技術を確立し、国際熱核融合実験炉
ITERの炉心設計に貢献。

ポスト「京」利用の必要性
超臨界タービン燃焼器では亜臨界状態に比べて雰囲気圧が10倍(300気圧)になり
解析規模が約100倍になるため。
・ICエンジンでは予測精度を飛躍的に向上させることが可能な気筒内噴霧燃焼の
第一原理解析(DNS解析)が必要なため。
・超大型風車の立地アセスメントでは、100ケース以上の詳細な風況予測シミュレーションを
実施することが必要なため。
・核融合炉心の核燃焼プラズマ挙動の解析では、「京」の成果を重水素など多種イオン系
かつ、長時間スケール(10ms→1s)に拡張することが必要となるため。
占有日数は7日〜53日程度と見積もられるが、詳細は具体的な研究課題に依存する。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:42:39.69ID:lNCIcirQ0
F 次世代の産業を支える新機能デバイス・高性能材料の創成
サブ課題A 新機能電子デバイス
微細加工限界のナノ構造半導体デバイスや新奇超伝導材料、光エレクトロニクスデバイスなど
新原理により新機能を提供する電子デバイスと電子デバイス材料の開発

サブ課題B 高性能永久磁石・磁性材料
電子論に基づく磁石機能の解明と希少金属を代替する高性能永久磁石、軟磁性材料の開発

サブ課題C 高信頼性構造材料材料
特性と製造プロセスの関係に着目した構造材料の強靭化の設計・制御と新材料開発

サブ課題D 次世代機能性化学品
凝集系の構造や電子状態の解明に基づく次世代機能性化学品の分子設計

ポスト「京」利用の必要性
「京」では理想的なナノ構造や高温超伝導体の大規模計算が行われ、電子状態や
物理現象の解明・理解が進展。ポスト「京」では、これまで不可能だった複雑界面や
不均一系の精密、大規模、長時間のシミュレーション、多数の化学組成、
多様な条件下でのシミュレーションなどにより、実験だけでは困難な物性解明や
系統的な材料探索、デバイスデザインを実現。
計画されている全ての計算を実行すると、ポスト「京」での占有日数は、最低でも80日程度は必要。
量子ダイナミカル計算、複雑な強相関物質の設計などさらに高度な計算を行うと最大400日程度必要。
(京では、10〜50年分に相当)



凝集系=常温核融合
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 02:46:51.72ID:EZF9LNyD0
>>869
ベンツのFCVはF-Cellだろ、ラインは別じゃね?

ちょっと調べたらFCVの方が先に出てたな
ラインを変更してEQラインで作る事にしたのかな?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 08:24:24.84ID:9MCtaKDf0
>>875
F-Cell は、フルサービスのリース契約で月10万円
スケールメリットを生かすためにも、EQにも燃料電池載せないとあかんのよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 08:28:56.30ID:9MCtaKDf0
ちなみに

フォルクスワーゲンの「 e 」も
アウディの「トロン」も

ひとつのプラットフォーム(車体)に
FCV、EV、HVの、すべてのパワートレーンが搭載できるようになってる

FCVの専用プラットフォーム(車体)はトヨタのミライだけ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 08:33:26.92ID:EZF9LNyD0
MIRAIが専用プラットフォームなのはタンクが大きいからだろ
他社のEVをFCV化する時、タンクはどうしてるんだろうな?
居住性を犠牲にするんかなぁ・・・
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 09:13:05.42ID:EZF9LNyD0
車体下部にマウントしたバッテリーを自動交換する動画が有ったわな
タクシー・レンタカーには使えると思うんだが、実用化は難しいのかな?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 09:33:10.64ID:EJtl8ueU0
>>861
そりゃ馬鹿な国が政策として出して来ているから民間企業として対応するのは当然だろ。
一応ある程度の性能が出せる電池の目処も付いているようだしな。
その他の技術についてはトヨタはトップ行ってるから大した問題はないよ。
あくまでも政治的な判断であって技術的な問題じゃない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:17:51.05ID:PLEVT5QO0
>>858
プリウスが出た頃は、EVは使い物にならなかったけど、今は使い方によっては使える。
少なくとも戸建てに住んでる人にとっては、ほとんどの場合問題ない。
もう少しバッテリーが安くなり、容量が増えたら、爆発的に広まると思うよ。
事実、モデル3はめちゃくちゃ売れている。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:19:58.32ID:PLEVT5QO0
>>885
EVなんてバッテリーの容量と値段だけが問題で、後はなんら難しいことはないからな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:32:39.47ID:QKvkSJh10
>>887
使い方によっては使えるってのは使えないと同義だけどな。
昔から使い方によっては使えていた訳でそれがコストが下がって
多少マシになってきただけ。
とは言えそれに夢見るおバカちゃんがいるからこその成果なので
国やメーカーはEV馬鹿をおだててうまく使うのが正解なのかもね。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:34:18.09ID:q/ys0F+m0
>>888
いやー、ハイブリッドならモーター系の設計がイマイチでも
エンジンの方でいくらでも補完できるけど

EVは何がなんでもモーターのみで完走しなくちゃいけないんだぞ?
ハイブリッドとは次元の違う難易度だよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:42:26.99ID:qtw1ZIBO0
最低でもHVより安価にならなきゃ普及しないよ、実用性のわりに高価では意識高い系の玩具のままだ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:45:25.17ID:q/ys0F+m0
>>891
モーター「系」ね
一番難しいのは電池の制御よ

温度変動や電圧変動は、直接どうこう操作できるものじゃないので
電池をなだめすかして使ってあげなくちゃいけない

おそらくトヨタにはまだそのノウハウがないから
ガソリンエンジンを外しちゃうと
走行中に街中で突然止まっちゃうんだと思うよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:49:52.91ID:lNCIcirQ0
>>893
電池からの電流制御なんて、スイッチング回路の発振周期より2桁以上遅いから、簡単だよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:50:42.16ID:q/ys0F+m0
>>894
それをどう行うかのノウハウが無いのよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:54:10.89ID:lNCIcirQ0
>>895
…トヨタって量産品質で試作品を作れるだけの生産能力を持ってるんだぜ。
これがいかに凄いことかは分からんだろうな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 11:56:48.66ID:lNCIcirQ0
中小の会社が量産して日銭を稼ぐだけの生産能力を、試作用に普段遊ばせてるってこと。
それだけの太い需要が見えている王者の余裕って奴です。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 12:02:45.27ID:Ul/EKdf90
そういえばEVになれば車何て何処でも作れるようになるからトヨタ終わった
何て主張しているのが居たけどさあ、EVが難しいのか簡単なのかはっきりして欲しいなあw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 12:03:13.44ID:q/ys0F+m0
>>896
それは単にカネがかけられるってだけの話じゃん
技術やノウハウの不足はカネではどうにもならん

現実問題としてEV作れないわけで

2020年までに出すぞ!って言ってはいるが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 12:06:52.44ID:q/ys0F+m0
>>900
根性で頑張るのはいいけど
現実にトヨタはいまだにEV作れないからなあ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 12:11:33.14ID:Ul/EKdf90
金が掛けられるのに技術ノウハウが無いとか支離滅裂過ぎな上、根拠が今EV発売していないからとか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 12:13:02.87ID:qz6Zkt7J0
>>1
静岡県からトヨタ車体が撤退するそうだが
跡地はパナソニック固体電池量産工場か?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 12:34:45.36ID:ip1KYfpw0
トヨタは日本ではリチウム電池では
EV作らない 全固体電池でEV作ります というのがこのスレなんだけどな

菅野了次博士の下で東工大で全固体電池
作ってる加藤祐樹博士はトヨタの社員

リーフがEVの最終形態なら全社EVすぐ
発売するだろうけど消費者だって過渡期
だと分かってるからそんなに売れない

他に売れる車があるトヨタディーラーの
多くのセールスマンに売れないEVの勉強
させるだけでも無駄
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 13:00:59.29ID:lNCIcirQ0
>>904
HVが過渡期の技術という前提で市場投入。
すると想定外に売れちゃった。
だからホンダも速攻でHVを市場投入。

トヨタ・ホンダの本命はFCV。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 13:40:47.17ID:JayWQwSxO
太陽光発電や風力発電など再生可能発電所も原発並みの自然災害対策を施したらかなりな高コストになりそう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 14:10:23.06ID:QsXYC+Fp0
経産省の予測では2030年の新車販売は
EV 20〜30%
FCV  〜2%
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:24:54.11ID:THRRo3uM0
>>911
作らないだけ(キリッ
すぐあとでこの仕打ちw

既存の車にリチウムバッテリー積むだけだから
利益率は低い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:29:36.27ID:THRRo3uM0
>>896
量産車がすでに販売されてるのに
今頃一人乗り低性能ミニカーしか作れない
バッテリー性能を自慢されてもね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:34:26.60ID:THRRo3uM0
>>870
現政権でもう1位を目指さない事になった
スマホのArmで作るスパコンに何期待してるのやら

しかも(SIMD拡張施した)低性能チップを沢山寄せ集めて作る
中国型スパコンの真似だからな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:49:50.07ID:88QkLYJo0
CPU寄せ集め型のスパコン技術は
この20年ほどで枯れちゃって

作る前から
どのCPUをいくつ並べて、
どのような接続形態にして、
どのような通信線で繋げば、
どのような問題に対し、
どのくらいの性能が出るかが
わかっちゃってるからね。

基本的に十分な金を出して、
間違っていない構成にすれば
目標の性能は出せる。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:52:07.40ID:QvbHC+Y00
京も京2も、予算の大半が業者の給料に化けるからコスパ最悪。
民間のくせに公務員みたいな効率の悪さ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:16:08.04ID:88QkLYJo0
>>917
製造業者の給料に化けるのは当然のことで、
法外なら別の業者に変わるだけだけど

箱物建設と公務員の天下り先に化けるのは
無駄だと思うね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:51:20.83ID:Bna7f/aR0
ガソリンだろうが電気だろうが所有者にとっての価値は同じなのに、
電気自動車というだけで割高で販売したら売れるわけないだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:52:49.61ID:Bna7f/aR0
バッテリ交換は何年に一回で
一回いくらかかるんだ?

不都合な真実を隠すなよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:53:09.88ID:aJ/qdwF90
ばーど死ね!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況