X



【コンビニ】セブンが植物工場 LEDを使ってサラダ7万食分のレタス安定調達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/20(火) 18:31:04.56ID:CAP_USER9
セブン―イレブン・ジャパンは東京都と神奈川県の店舗で販売するサラダやサンドイッチ向けに、大規模な植物工場を設ける。発光ダイオード(LED)を使って1日でサラダ7万食に相当するレタスを生産する能力を持ち、天候で仕入れ価格や品質が変動するリスクを抑える。流通大手による大量調達は植物工場の経営安定にもつながり、拡大を後押ししそうだ。

セブン専用の植物工場はセブン向けの弁当などを製造するプリマハム傘下の…

2018/11/20 18:00日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37989600Q8A121C1MM8000/?nf=1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:32:24.25ID:cPsdzH7b0
レタス美味しくない時ある
これで品質も安定するのかな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:32:38.52ID:/JGd7FRI0
値上がりしそうだな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:33:01.31ID:8knsLn650
【釧路】セブンイレブン店員に土下座強要 松永弘樹、中新井田恵、壁屋朋和、菅原仁志を逮捕

釧路署は28日、強要の疑いで釧路市若竹町、飲食店経営松永弘樹(38)、
同市鶴野東4、無職中新井田恵(21)、同市南大通2、会社役員壁屋朋和(38)、
同市芦野5、無職菅原仁志(38)の男女計4人の容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は、28日午前5時5分ごろ、釧路市武佐1のコンビニエンスストア
「セブンイレブン釧路武佐1丁目店」で、10代の女性パート店員に因縁をつけ、
「土下座せえや」「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅し、店内で土下座させた疑い。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:33:52.90ID:JAqcbpQt0
採算とれるの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:34:41.69ID:D1O5ZC490
無農薬で安全な野菜なら高くてもしかたない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:35:34.49ID:n73gWlhk0
高くて栄養なさそう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:36:04.15ID:drf7VtbM0
これで2度とサラダにバッタが混入するの防げるね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:36:05.35ID:u15VeP6M0
トンキッキーズは野菜に虫が付いてるとかうるせえからな
こちとらウンコで有機栽培だわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:37:13.74ID:QdXIAbys0
葉物野菜って本当、価格の乱高下ヒドいもんな…
次の日2倍とか、数日後さらに倍とかザラにあるし…
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:37:50.45ID:0grtynMz0
>>1
じゃがいも工場と麦工場と米工場と食肉工場は、いつになったら出来るんだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:38:16.95ID:Xz89T8bP0
そのうち安価な輸入野菜とコストがトントンで安全性が高い野菜ができるんだろうな
消費者としてはありがたい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:38:53.19ID:WWg3bx2s0
コンビニでペイするくらいまでコストが下がってたのか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:39:40.39ID:BzHoWVpz0
LEDで作った野菜って栄養あるのか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:42:12.11ID:Cve4x9ua0
「とある」で工場野菜に慣れきった主人公が
「野外で作った野菜は何が混じってるかわからない」って敬遠する描写があるが
これが安定供給レベルに達して一般化するとその内消費者の意識が変革して、露地野菜は衰退するのかね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:42:30.39ID:oLAX3K9h0
天災による価格や産地そのものの存在リスク考えると
使う奴が植物工場持ったら見合う段階に来たかも
なんでしょ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:43:13.84ID:/JGd7FRI0
これ系の工場は軒並み潰れてるけどコンビニならいいのかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:43:14.09ID:8i3pZhWx0
光源によって味が変わるのはサラダ愛好家の間では常識だからな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:43:29.19ID:YpOTHa+M0
いつかやるだろうな
とは思ってわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:43:32.62ID:V6GQHshd0
>>5 野菜工場の生産能力が上がればコストは下がるし、市場から買うコストが
なくなるから採算とれるのではないかな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:01.83ID:V24hbO1A0
でもその後魔法の水で消毒するからなー
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:11.02ID:Vtb/rK8l0
川上村のレタス農家涙目www
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:28.39ID:ycYSMo9Z0
>>5
電気代が高くて採算が合わず、潰れた植物工場多数だからな・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:45:35.20ID:n0I/hPv20
うちもLEDで植物育ててるわ。昔はメタハラだったけどLEDも中々良い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:45:42.77ID:qOPRom4p0
キノコ農家やってたが企業がやり出したら潰されたわ
レタス農家は震えてるなこれ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:45:46.36ID:IjUywXvS0
>>20
市場へ流通しているだけだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:46:14.78ID:bHGSMMnN0
>>1


【 2015 ブラック企業大賞 】

株式会社 セブンイレブンジャパン.





外国人奴隷を使わなければやっていけない
ブラック企業の代表格がセブンイレブン

.
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:46:53.49ID:fpsLdFL70
>>1
スゲーよなぁこの技術。全部青色発光ダイオードのおかげなんだから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:47:37.97ID:Cve4x9ua0
>>13
ナス科野菜はコストが凄そう
主に土の入れ替えで
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:48:11.55ID:KgT7WhiX0
「レタス○個分」という食物繊維の量をアピール
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:49:07.30ID:guAEndo40
昼間は光ファイバーで屋外の光を入れれば少しは電気代が浮くかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:49:16.49ID:HYzZxt2V0
レタスを山ほど食っても食物繊維jなんてわずかなもんだ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:53:08.42ID:guicu8yF0
電気代ってより人件費がかかるんだけどな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:53:23.20ID:jCsfU0GH0
コスパがいいなら室内で冷蔵庫サイズのレタス製造機とか作ったら売れそうだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:53:26.80ID:V6GQHshd0
課題は電力コストだな。これさえ解決できれば、
米だろうが何だろうが何でも作れる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:54:38.00ID:RO+FeqwJ0
>>10
ニダくんこっち見んな!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:56:26.06ID:RjlfEqu30
>>5
ついでに大麻とかも栽培するんだろうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:56:30.22ID:zfsd/Noc0
>>5
ソーラーシステムで自家発電なんじゃね
よう知らんけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:57:45.84ID:V6GQHshd0
>>53 地下へ自動搬送で送って人件費を抑制してなかったっけ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:58:13.74ID:F5BRR9Il0
レタスが何故人気なのだろうか?
もう、栄養素だけでいいよ。
インゼリータイプで全部補給できるようにしてくれ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:58:19.54ID:Hy2D5uKV0
これ利益率すごいだろうな
セブンで買う=農家へのダメージ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:59:39.51ID:RjlfEqu30
>>24
インバータを使わずに
そのまま交流電源に
つないでいると、
東日本と西日本で
味に差が出る。当然、60ヘルツの
西日本の方が味まろやか!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:00:00.72ID:qOPRom4p0
これセブンがうまくいったら次はファミマ、ローソン、外食と広がっていくからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:01:05.33ID:MocPgRp60
原発がまともだったら夜間の余剰電力で作れるんじゃね?
無論野菜工場は原発の隣に建てる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:01:31.34ID:x63tvzQd0
>>27
生産能力がなかなか上がらず、潰れる工場が多い

畑に比べて、圧倒的に歩留まりが悪いんだそうだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:02:18.00ID:dj2Jqx4h0
畑の固定資産税は安いけど、
野菜工場は、工場だからなw
工場用地(宅地)に工場という建物が建っているわけだしw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:02:59.29ID:IxrmORyg0
野菜工場の話って定期的に出るけど
増えないのは儲からなくて安定供給重視なんだろな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:03:16.87ID:dkLkc5ih0
>>5
セブンが造ったみたいな書き方してるけど実際は下請けが造らされただけなのでセブンはノーリスク。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:05.70ID:ZIhTo2Pe0
>>5
加工用は納品後に再チェックの必要ないからね
あとは組み立てるだけみたいなw、その状態にまでして出荷できる

普通の畑で収穫したものだと、
洗浄したり虫がいないかのチェックまでしないといけないので手間かかる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:28.13ID:IOTh5m150
天候に左右されないで安定して収穫できんだろうけど
レタスいくらくらいとるんだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:51.13ID:n73gWlhk0
特定ビタミンと微量元素しか入ってなくて大丈夫?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:06:20.53ID:ArBSsD9v0
>>1
法外な値段でサンドイッチを売るから可能なんだな。
水耕栽培技術と赤色青色LED技術の融合。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:11:29.99ID:j6A5kBSq0
>>69
倉庫でいけないかな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:11:47.45ID:lMm+F4T00
よしJAフクイチは解体しよう!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:13:39.48ID:jcZQWfD+0
>>1
火星計画にNASAに売り込める技術狙いかな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:14:23.56ID:TkqbLn2V0
店員工場も今のうちに作っておけば
18年後にはセブンイレブンの店員業務に最適化された労働者が
出荷出来るんじゃないか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:14:48.59ID:ddcViD0e0
店員も同じように育てたら人件費も節約できるぞw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:48.85ID:rjhq0Ibz0
栽培肥料としても使える医療大麻オイル
オイルではありませんが栽培土壌はとちおとめなどにも使われてます

その土壌が液体肥料として使えるといったところでしょうか
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201809180000/

結局いちごもトマトもとちシリーズが手頃に作れると言うことですね

野菜好きな人はぜひ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:17:30.95ID:YLeA5HHd0
>>10
どっちからの回しもんだよ 笑
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:13.13ID:Gov1f4ku0
バッタとかカエルとかの当たりが無くなるのか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:20:22.70ID:x15Fnvz70
オーナーには いつも 関係ない サラダ記念日
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:21:11.28ID:jCsfU0GH0
自宅で食用コウロギとか育てたら最強と思ったけど
想像したら気持ち悪くなったから考えるの止めたわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:16.48ID:5gzqRPXx0
植物工場の経営は厳しく、続いている企業は極限まで無人化、自動化している
つまり、外国人の農業実習生に頼る必要がないビジネスモデルなので頑張ってくれ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:25.20ID:g4+gmdSG0
これすごいらしい
年に11回くらい収穫できるんだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:44.05ID:fDVYzwfs0
>>36
大麻ですか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:29:46.34ID:0UB5yp9+0
>>65
ステレオマニアの人に聞いたんだけど直流変換するシステムでも音に違いが出るんだって
波動?が違うとかで東京電力は硬い音になるって
人で違いがわかるんだから植物ならすごく違いが出るかもしれないね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:17.99ID:n7bMUFoD0
当店の二階で採れた新鮮なレタスです!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:02.52ID:jtDIshtn0
>>34
それなんだよな。LEDの電気代がヤバ過ぎる。
幕張の地下にあるレタス工場も採算取れてなさそう。
太陽光発電パネルと蓄電池でどうにかならないかな?
せっかく法改正で植物工場の施設と土地の固定資産税が免除になるのにエネルギーがなぁ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:09.31ID:UqN8S7ke0
植物人間を加工するところ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:03.10ID:LnV2pZQE0
米も安定供給しろよ
握り飯とか小さすぎだろ
外人でなくとも足りンぞ

それから魚の養殖とか、もう食い物も全部SPA方式で、生産から流通まで一気通貫でやれよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:11.72ID:n7bMUFoD0
>>99
災害で被害が出たりすれば露地物より遥かに安いだろうからね
ずっと豊作の場合はさすがに割高かと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:18.55ID:DLMfLa6C0
でも、CMで朝取れ新鮮野菜っていうんだろ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:35:15.08ID:jtDIshtn0
>>97
幕張の地下にあるレタス工場は完全自動ライン化していて人件費殆ど無い。
AIが時間・温度・湿度・水量・照射量や状態チェックから全て管理してる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:35:48.25ID:TiizGYmd0
将来は大麻栽培だなウフフ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:39:07.81ID:jtDIshtn0
>>103
魚の養殖大量生産は近大と岡山理科大学に期待してる。
特に鰻の稚魚大量養殖出来たら凄い。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:35.44ID:q++HMSqT0
カッパの代わりに何が地下で働かされてるんだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:58.87ID:mu5a1z180
病気と虫が無いから無農薬余裕だな。
悪天候や害獣の心配も無いし。
光熱水費が通常より高いだけかな。
土はいっしょだろうし、ハズレが少なくなるのは大きいか。
野菜に関するまだ未発見の強さ?が損なわれるとか科学的根拠が出たらヤバそうだけど。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:16.81ID:Skf7I2dj0
病虫害と気候の影響受けず安定供給できるのは確かに無視できないメリットだけど
ペイする水準まで運用費が下がるのか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:50:51.81ID:/JGd7FRI0
確かカリウムがないんだろ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:52:27.07ID:nepQXrMd0
セブンは店舗の売れ残り廃棄品を、家畜の餌に利用してんでしょ?
まず、食品添加物だらけの餌だね
しかも家畜の餌に牛骨粉や動物の糞や羊の脳ミソ食わせてた時代に流行った狂牛病とかね
未知な病気が流行りそうじゃん 、怖いわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:52:44.21ID:j7dsUMH80
農業はいまだに自然頼みが当たり前なんだから科学もまだまだだよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:53:19.78ID:iG8PGvf+0
ようやく食料自給率が跳ね上がる時代が来たか
天然物と高速栽培で棲み分けして行く流れだな
やがて宇宙空間に人類が住む様になる為の礎になるな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:21.14ID:pBHMr7y+0
太陽エネルギーを電気で代用する以上そのコストは乗っかってくる
ビニールハウスがコスパいい
まあそんなこと折り込み済みでやってるんだろうけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:57.27ID:2GJcg0bk0
最強セブン様だからきっちり計算してるんだろうけど
植物工場は電気代ハンパなくて価格じゃ勝負にならないからみんな潰れてるよね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:58:49.86ID:OPods1xX0
高くて買うのがバカらしいレタスで評判になりそうやな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:18.75ID:LVEorQav0
変態セブンの次は環境デストロイセブンか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:53.32ID:rJ3iUruA0
>>34
なるほどな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:02:22.70ID:TxCjzg6t0
コンビニがついに製造も始めたのか
バイテク専攻とか本来はコンビニなんかに就職しない優れた人材が確保できた証拠だなあ
氷河期効果だろうな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:04:16.93ID:zyId4leh0
そういえばレタス食ったことない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:12:03.40ID:/P0bAMky0
>>1
こういうのが発展すれば零細農家向けの外国人実習生制度も不要になるのかな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:12:56.87ID:/P0bAMky0
>>10
その呼び方ちょっとおもろいやん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:14:20.14ID:NbkEbagH0
>>6
そうそうあることじゃないが今年の北海道みたいなことになったら壊滅するな
せめて屋根空けられるようにしないと
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:15:23.45ID:uYNjkp8C0
AIとかのスマート工場って モータリゼーションの熱気みたいな再来になるんかな?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:19:06.11ID:uiQ7glpU0
>>138
うまくいってるとこ少ないよ
光熱費かかりすぎるんでね
うまくいかなかったとこはすぐやめてる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:24:54.23ID:nwFzplJY0
なにこの今更感
0144
垢版 |
2018/11/20(火) 20:26:52.18ID:bGh2xXci0
>>5

 具体的なコストと売価が分からないと何とも。
 前にセブン系のベンダーで聞いたけど、専用農場作ったら採算割れしたらしい。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:27:10.51ID:ccdAeQFF0
あとは蝶の幼虫とか団子無視とかを検査行程で
除去できる技術と組み合わせれば出荷可能だな
0147(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/11/20(火) 20:38:17.87ID:YAb9xcXT0
英語で言うとPlants Plants ランラーララン
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:39:19.06ID:NaBRb8eV0
野菜工場をやり出すとその企業はまもなく落日を迎えるフラグ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:41:58.26ID:XYyZVNNI0
コンビニのサラダ買う層なんて電気代が高騰して価格に多少跳ね返ってもあまり気にしない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:50:33.90ID:j9eVMOd10
薬物まみれのレタスなんて
食う気にならん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:51:47.07ID:AWAxd7U20
気候変動に影響されないのはデカイと思うけど、採算とれるんかな。
アホみたいに高く売るのか。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:52:30.45ID:ujm5g/1H0
ちゃんと元記事に書いてある。
品質も安定しコストも下がると。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:54:40.01ID:ujm5g/1H0
プリマハム傘下が60億で建てた工場のラインを
セブン用に割り当てって事見ただね。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:57:04.77ID:+wEYUQ970
LED植物工場のレタスは路地レタスの1.5〜2倍の価格になりますw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:57.27ID:h2352uVF0
>>157
その代わり天候不順、盗難、病害虫、品質のバラツキ、激しい価格変動等に左右されないのが強いな。セブンイレブンはそこら辺を考えて利益になる仕組みにしているかと。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:01:08.21ID:tT0QsoKm0
これはスゴイな
さらに清潔だし、これは応援する

農業は工業になるべき
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:02:40.78ID:/JGd7FRI0
>>158
設備投資と固定資産税はどうなってるの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:09.38ID:gquYEoPh0
>>5
全量買い取り先あるからなあ
電気代も怖いが、一番怖いのは出荷量の変動
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:27.89ID:gquYEoPh0
>>142
一時期は居抜きでクリーンルームの確保出来たからなあ
新築はやばいかもな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:13:07.08ID:h2352uVF0
>>161
フランチャイズと言う奴隷契約をしている所に需要に関わらず強制買い取りをさせているからなw買わせる商品が無くなる方が一大事だしw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:01.39ID:upu+veaQ0
野菜の栄養分は変わらないのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:00.71ID:h2352uVF0
>>164
LEDの種類や培養液次第で変わるかと。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:54.89ID:qMyc1HtT0
ワシらを発光ダイオードで育ててくれ
電気代払うから
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:29.53ID:Xxh/vKrR0
光ファイバーで直接太陽光で、コストが高いのでガラスかビニールで
小便が基本無菌なので小便器から集めた尿を液肥加工。
堀越学園あたりでこのシステムを採用。高くても売れるかも
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:35.87ID:gJ4N9sdG0
電気代は時給400円の
海外実習生が自転車こいで
発電します
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:44:28.38ID:bot2SBKm0
素晴らしいね。
安価で安定的な野菜供給頼む。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:31.47ID:u8GKdygK0
野菜工場はいろんな人がチャレンジしては敗れていってっる分野だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:48:46.05ID:YCHkve/70
やっとはじまったか
おれが20年も前に提唱したことだ

セブンホールディングスはオレにはやく許しを請わないと
大変なことになるぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:53:37.84ID:8lLqsMrl0
この工場立てる金でどれだけの畑を抑えられるかと思うと。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:57:03.25ID:4fba8RP+0
今後天災での供給不足が多発すると見込んでのことってのはあるかもね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:15.69ID:rjhq0Ibz0
大麻解禁はOK
ソースはとちおとめやCBDオイルで

たばこより害はない
そして危険ドラッグが急激に取り締まられたが大麻はゆるやかに解禁している

言葉よりも人間は正直さ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:05:43.02ID:O7AoC/Fk0
>>138
ならない。
国内の経済は縮小してるので、莫大な設備投資はしない。
そのまえに研究費をケチってるので、開発できない。
今、未来都市が日本に無いのは、研究してなかったから。
技術者を使い捨てる企業に未来は無い。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:29.07ID:1SbOKToO0
ハロワにそういえば倉庫ラック作ってる大きな会社が求人だしてたな
野菜工場用ラックもあったが今のうち入社しとくべきかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:35.54ID:y8VUiETK0
人工サンマはよ!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:30.11ID:pBHMr7y+0
LEDレタスサラダって名前で売ればいい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:06.18ID:1SbOKToO0
>>117
オランダは農業のハイテク化がすごい進んでるらしいぞ
キッコーマンがわざわざあっちの大学に研究室つくってる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:35:40.84ID:1jJf/r/u0
工場で作らなければならないレタスと
工場が無くても作れるレタス
どちらが安いかと言う事
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:45:51.59ID:h2352uVF0
>>189
外で作るレタスは順調に育てば安いが天候不順、盗難、病害虫、自然災害、ばらつき等で価格が激しく高騰したり品薄になったりするから
安定供給が必須なところでは多少価格が高くなっても問題は無い。おまけにセブンイレブンなら、フランチャイズと言う奴隷契約をしたところに需要に関係無く強制買い取りをさせるから確実に儲かるし。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:51:57.27ID:SkbR3IQP0
野菜工場は電力がなー
無限の電力さえあればどうにでもなるんだがな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:07.49ID:cQ4U8Md10
>>121
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:47:54.74ID:NBcazTV50
>>179
畑は気候や天候の影響受けまくりで品質やコストが安定しないのが困るんだろ
そこそこの品質の作物が一年中安定して収穫できる事を求めての工場なんだから

>>192
照明にLEDを使うなら電力を全て直流にしてしまえば容易に蓄電しておけるんだから
昼間は日光を直接取り入れつつソーラー発電もして蓄えた電力を夜使うとか
工場を川沿いに建てて水力発電するとか、やりようはいくらでもあると思うけどね 
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:06.53ID:NBcazTV50
>>101
野菜工場なんか高輝度LEDが実用化される前から蛍光管で普通に採算がとれてたのに
はるかに効率が良くなかったLED使って採算がとれないとかありえん話だね
コンベアやポンプなんかの効率もはるかに良くなってるだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:56:41.78ID:En285ocy0
>>5
奴隷オーナーに押し付けるだけの仕事
廃棄されようが本部は痛くない仕組みだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:59:21.82ID:TsQZRH9S0
市民農園でレタス7個作って1個食べたら吐き出すほど苦くて、手間暇かけて作ったのにショックで残りそのままにしてたら野菜泥棒に持ってかれた。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:03:33.25ID:op8Is4cy0
そもそもさ 田舎の方でやってるハウス栽培だって照明と暖房使いまくりだわ
クリスマスケーキにのっけるイチゴを栽培するには必須だかなら
https://www.youtube.com/watch?v=qNmP30MnAEA
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:45.73ID:/f8Dlp0b0
>>122
味なんて研究進めばどうとでもなりそうだけどな
与える肥料や日照、寒暖など
パラメーターさえ確定すれば均質に作れそう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:58:28.96ID:3y9VDTdc0
もっと緑黄色野菜を使ったサラダも開発してくんねーかな
コンビニもスーパーでも、ほとんどキャベツかマヨネーズたっぷりで飽きるわ
0204辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2018/11/21(水) 01:01:55.65ID:yNd10CKI0
>>1

水耕栽培というやつかな
でもLEDライト点けると部屋がピンクになるよね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:02:31.69ID:oTcFB5Zh0
>>200
野菜泥棒が食べる目的で盗んだのなら、吐き出すほど苦くて、手間暇かけて盗んだのにショックで残りは捨てただなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:05:06.30ID:oTcFB5Zh0
>>204
色によって波長が違うから、目的によって波長を変えている。
早く育てる、特定の栄養素を増やすと。成育段階によって適した波長があるから途中で変えたりもしている。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:06:08.33ID:paaZs1cu0
やっぱりこの板は高齢ネトウヨが多いから新しいものはとりあえず全否定なんだな、笑える
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:13:00.70ID:NhXpAAKQ0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:16:33.36ID:+6BOifWEO
>>207
LEDの植物工場が新しい技術www
お前の頭の方がよっぽど古臭いんじゃねーの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:22:40.49ID:paaZs1cu0
お、ガラケー使いのお爺ちゃんがさっそくファビョーン状態だ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:25:40.04ID:EHWCrFRU0
>>34
太陽光発電と蓄電池つけて自家発電にしないと電気代大変そうだよな
是非とも太陽光発電と蓄電池つけて自家発電にきり変えて欲しい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:49:57.92ID:LyTLJdrH0
セブンすげー
これならナメクジも出ることないから安心だな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:57:56.94ID:7iQ6AqIL0
こういう技術ってすでに実用化されてたんだな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 02:28:36.62ID:Ne0YpP9+0
ふむ、セブンアイが動いたか、大麻解禁近いなこれ!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 02:31:56.87ID:qHv3QJ370
植物工場ってレタス以外は聞かないな
温室栽培みたいな自然光源使うのはいろんな作物でやってるけど
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 02:36:14.98ID:epA7Fo4X0
死のうよ もう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 02:36:55.33ID:UreO0dnX0
露地栽培より農薬減らせるし、コスト以外に悪いことはないぞ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 02:40:19.72ID:I0sX4ajn0
レタスは栄養が少ない野菜の一つで
食物繊維がとかいうけど、大した量もない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 02:54:33.45ID:5ANZObF40
旗艦店とかいうようなでかいスーパーでも
屋上とかでレタス作って店に出したらいいのに
かさばるし重量のほとんどが水分なんだし
輸送コストを考えるとその方がコスト削減になったりするんじゃなかろうか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 02:57:22.59ID:LrR7GhXK0
太陽光をわざわざパネルで取り込んで発電して地下の工場で植物育てるとか
エネルギー効率まともなのか…?
普通に原発使おうぜ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:17:18.42ID:KmGql7AX0
葉物野菜は工場になるだろうな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:21:28.39ID:iWeZYKUL0
ふぐすま浜通りには安い土地沢山出来たからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:23:00.35ID:S96sXlfL0
技術が進みすぎて人間がどんどん要らなくなってるな
こういうのそのうちAIに任せとけばNG管理までされるんじゃないだろうか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:27:58.88ID:qHtgwuzI0
トマトも完全に室内で作れるとか昔からきくけど普及しないのは
コスト面で圧倒的不利なんだろな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:30:59.30ID:S96sXlfL0
自然災害とか天候に左右されない意味では将来的にはプラスになるんじゃないだろうか、今は初期投資が高いだけで
近年野菜の価格も高騰しがちだからありだと思う
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:33:45.04ID:jpOIwGM70
LED野菜工場が普及しないのは
非効率的な土いじり農家が補助金まみれなせいで
票田になってる農家以外の農業が割に合わないからだろうな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:41:11.56ID:ELsDJRFo0
>>220
光(電気)に金かかるから、弱い光でも育つような特定の野菜に偏ってしまう。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 03:52:14.65ID:yol5O2de0
>>207
ネトウヨって言葉使ってる時点で自分がパヨチョンだと自己紹介してる事に気がつけよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 04:14:32.67ID:U2cS5DH30
>>229
オランダはトマトを大規模集約して生産している
https://youtu.be/bRyBKWqLzI8

まさに「工場」といった趣で、日本と比較すると収穫量は5倍
労働時間あたりの生産性は9倍の差がある
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 04:32:15.18ID:yOX+tJE70
この手の野菜は栄養も味も無いからね
売れないんだが
コンビニには相応しいだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 04:42:34.95ID:yOX+tJE70
この手の栽培だと水分多目でヤワなんだよねモヤシと同じで
すぐ痛むので市場経由では売れない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 05:09:51.36ID:3u3/KzXg0
セブン、植物工場、LEDとくれば、次はXファイル・・・
0239名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:13:48.23ID:WfR8Y0OT0
>>236>>237
ここで作るレタスは売るのが目的じゃなくて、セブンイレブンで販売されているサンドウィッチやサラダ等に使われるレタスを供給するのが目的だ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 05:16:27.57ID:EZ/tJJIj0
>>1
ていうか自社で生産しちゃったら高くても使わなきゃいけなくなるじゃん、アホかと・・・

との時々で安い野菜を調達して製品に使って売るってのが一番儲かるんだよw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 05:24:26.11ID:WfR8Y0OT0
>>241
自社じゃなくてプリマハム傘下の別の会社にやらせるだけ。それから、天候不順、盗難、病害虫等に影響されにくいから激しい高騰や品薄等の問題が無いので多少高くても安定供給が出来るし、
レタスを使った商品はフランチャイズと言う奴隷契約をした店に需要と関係無く強制買い取りをさせるのでセブンイレブンは確実に儲かる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 05:47:59.09ID:q9MsbvHs0
ざーと読むと電気代さえクリアしたら野菜工場は有望なんだな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 05:51:20.27ID:87RTKiXt0
これ系は軒並み潰れてるからな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 09:05:01.27ID:PhZB7BFzO
出荷するまでの期間が短いレタスは行けるだろ
でも、大根やニンジンのような恨菜類は無理だろうな
いくらLEDでも電気代で詰みそうだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:13:25.15ID:IW/Eb60P0
野菜価格を吊り上げれば植物工場でも採算が取れるようになるからね
企業が投資してから暴落させれば格安で工場を買い叩ける
レタスで持ち上げられた村とか国策だからね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 15:12:53.45ID:hcSkv+N40
>>223
レタス一個分の食物繊維!とかアホらしい量だよな

まぁ極論言えば果物野菜でしか取れない栄養ってビタミンCと食物繊維だけなのよな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:49:03.72ID:G3UWrQRy0
スーパーで普通に売ってる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:33:18.45ID:MpJa3Vl60
今、野菜安く落ち着いてる。レタス一玉98円。
こういうときは工場止めるのかね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:08:07.70ID:sJwpQvfJ0
水と電気がねあがりすれば終わりだよね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:40:54.34ID:508MOvIS0
>>44
今年の夏は室内水耕栽培でアイコ(という品種のミニトマト)を育てたが
わんさか収穫できたよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:59:27.70ID:sJwpQvfJ0
アイコは素人が畑に植えても
わんさか収穫できる
水も電気もいらない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:06:54.81ID:0Mse1Z5V0
これって、プリマハムの植物工場が現在の時点で一日7万株を新しく生産できるようになったってことかな?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:23:45.36ID:JNu7PlCe0
ワイも毎日頭にLED照射してるがなかなか髪の毛生えてこないこない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:26:21.12ID:cmGEkWMo0
>>5
>採算とれるの?

どうあがいても採算はとれない。あくまでフェイクニュース、宣伝用だ。
詐欺師同然のコンサルに騙されて無駄金使うとしてるだけ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:28:45.25ID:Yby5viZuO
>>1
安易に移民に頼るんじゃなくてこういうのに投資しろよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:28:55.76ID:cmGEkWMo0
>>7
>無農薬で安全な野菜なら高くてもしかたない

植物工場って雑菌の繁殖を抑えるために殺菌剤を使いまくる。
施設の殺菌で作物用じゃないと言い訳してるから質が悪い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況