夜の政治
2018年11月26日18時34分
政府は26日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、成長戦略の方向性を取りまとめた。70歳までの就業機会確保では、企業に「多様な選択肢のいずれかを求める方向」と明記し、将来の義務化を検討する方針を示した。来夏に実行計画をまとめ、早期の法制化を図る。
65歳までの雇用確保では、企業に対し、定年の廃止や引き上げ、継続雇用制度のいずれかを義務付けている。
70歳までの延長については、当面は努力義務にとどめ、企業の対応を促す考えだ。
高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく、地域での人材活用など、同一企業での雇用延長にこだわらない柔軟な対応が求められそうだ。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112600945&g=pol
探検
【死ぬまで働け】日本政府、70歳就業を義務化検討
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ガーディス ★
2018/11/27(火) 02:05:50.78ID:CAP_USER92018/11/27(火) 02:06:30.66ID:gOKT+Spp0
70まで年金貰えんのか
3名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:06:42.21ID:x74u8F0K0 70歳ってもうよぼよぼだぞ?
4名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:06:50.02ID:FlhEnCad0 >>1-20
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639
ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。
これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。
満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
◆日本語の求人
https://ger.mixb.net/job/articles
ヨーロッパでチョンが一番多いのはドイツ
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639
ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。
これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。
満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
◆日本語の求人
https://ger.mixb.net/job/articles
ヨーロッパでチョンが一番多いのはドイツ
2018/11/27(火) 02:07:23.43ID:CY6BawOd0
政治犯アベンキゲリ売国難4ねkz.
6名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:07:31.41ID:CwGp4d+W0 働いたら負けの世の中が現実化してきたなぁ
7名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:07:40.99ID:E8jiZsMU0 勤労の義務とは言え、70まで働かなきゃいけないの?
2018/11/27(火) 02:07:46.10ID:Ou1KVy1V0
国による巨額詐欺&人権軽視
9名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:08:26.10ID:Gda+EZuj0 いいんじゃねーの?
正しいと思う
正しいと思う
2018/11/27(火) 02:08:30.23ID:OOGNKWR70
2018/11/27(火) 02:08:32.03ID:sAXtSd+j0
30代だけどもうガタきてる
13名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:08:34.41ID:CwGp4d+W0 嫌なら外国人奴隷使うからねってかw
14名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:09:05.96ID:e/phbrxk0 馬鹿な制度設計をした厚労省の役人は死んで償え
15名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:09:07.01ID:ezHwecZ30 ちょっと前まで55歳定年とかだったのにw
16名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:09:14.58ID:wZ5z/QFF0 再雇用とかで安く働かされてる人をどうにかしてから言えよ
17名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:09:37.79ID:Gda+EZuj0 >>7
平均寿命が80歳を越えてるぐらいだからな
平均寿命が80歳を越えてるぐらいだからな
2018/11/27(火) 02:09:38.43ID:3f0INphG0
60過ぎて数年でヨボヨボの人も多いけど
19名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:09:42.78ID:Mvcia4Ye0 働かない人生に喜びなどありません。
国民のほとんどは大賛成です。
国民のほとんどは大賛成です。
2018/11/27(火) 02:09:54.29ID:2Lb+YWqj0
コーエー三国志で言ってみたら民忠0を目指してるのか、君主
21名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:09:57.15ID:CwGp4d+W0 せいぜい60歳までだよな。会社勤め20ぐらいからやってきた奴らの限界は
23名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:10:35.51ID:ezHwecZ30 >>7
政府「年金払いたくない」
政府「年金払いたくない」
2018/11/27(火) 02:10:38.55ID:ChpTn/9K0
義務化ってなんだw じゃあ、国が職あてがってくれんの? 無理だろ、こんなんw
2018/11/27(火) 02:10:39.62ID:GemOSNXZ0
健康寿命まったく伸びてないのにいきなり10年も年金受給期間減らして働けとか基地外かよ
26名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:10:43.84ID:3qvKNot902018/11/27(火) 02:10:57.17ID:mhkdzWBn0
35だけどすでにしんどく感じて来てるのに
この倍の年齢になってもまだ働けとか
遠回しに死ねって言ってるようなもんだろ
この倍の年齢になってもまだ働けとか
遠回しに死ねって言ってるようなもんだろ
2018/11/27(火) 02:11:04.54ID:sg+QgSqZ0
仕事増えるだけだけどな!w
2018/11/27(火) 02:11:12.58ID:lpUr0Lvs0
60〜70歳の人なんかどこがほしいの?
接客は口臭きついし、偉そうだし使えないよ
接客は口臭きついし、偉そうだし使えないよ
30名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:12:05.94ID:qNBYEkc40 >>8
今更w
今更w
31名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:12:10.96ID:MqB1+i730 大半は仕事がなくて無職になりそうだが
32名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:12:25.75ID:lMJBbuWK0 社会保障は国債で賄う
あと1000兆円でもいける
日銀に買わせればいいだろう
少子高齢化だから物価は上がらないというのだから
いくらでもおカネはだしてもいい
満期までもっておき、必要なだけ借り換えすればいい
解決
あと1000兆円でもいける
日銀に買わせればいいだろう
少子高齢化だから物価は上がらないというのだから
いくらでもおカネはだしてもいい
満期までもっておき、必要なだけ借り換えすればいい
解決
2018/11/27(火) 02:12:31.23ID:8PsNh8rI0
公務員の給与支えるためにも働いて税金納めてよ。
公務員は老後は手厚い保障で安泰
公務員は老後は手厚い保障で安泰
34名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:12:31.47ID:8RF95bO40 糞国過ぎるぞ
2018/11/27(火) 02:12:41.09ID:oWmJfIAx0
逆に考えると
日本人の
統制取れてないんだろうな
日本人の
統制取れてないんだろうな
36名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:12:50.57ID:HewislXR0 ヘイヘイ!あべ!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
37名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:12:59.98ID:EZspb3CT0 つきあってられるかよ笑
38名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:13:08.26ID:WzthYTQ+02018/11/27(火) 02:13:32.40ID:TbYYMM740
まず年金が破綻してるのを認めるところからだろ
40名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:13:42.32ID:nz87u1i20 中小だが、上に70まで居られると新陳代謝が進まん。
大企業なら人事制度で代謝は進むんだけどね。
人材が育たず、日本企業が更に没落していくんじゃないかな
大企業なら人事制度で代謝は進むんだけどね。
人材が育たず、日本企業が更に没落していくんじゃないかな
41名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:13:44.38ID:1+0ztTCA02018/11/27(火) 02:13:50.37ID:M+C1ITLN0
義務化は悪政
2018/11/27(火) 02:13:53.86ID:PuBSNQI60
いまの20代が70歳になるころにはどうなってるんだろ
2018/11/27(火) 02:13:57.47ID:x6TS/ZPH0
安倍さんありがとう
45名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:14:05.46ID:CwGp4d+W0 なんとか現政権倒幕できんのか?
46名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:14:09.38ID:T1IZTolo0 逆に60で引退する国って珍しくない?
ヨーロッパ圏は労働しない老人は生き恥って文化だし
東南アジア圏は定年ないし
ヨーロッパ圏は労働しない老人は生き恥って文化だし
東南アジア圏は定年ないし
47名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:14:14.60ID:qNBYEkc40 >>39
そういう事だな
そういう事だな
2018/11/27(火) 02:14:29.91ID:UimY1JfT0
年金支給開始は80歳からだな
49名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:14:39.47ID:wLW1UtAY02018/11/27(火) 02:14:40.06ID:jVBMJ4090
業種によっては経験あるベテランが安く使えるとなりゃ若者の賃金ダウンに繋がる
再雇用で賃金下げるのは禁止させんとな
再雇用で賃金下げるのは禁止させんとな
2018/11/27(火) 02:14:40.74ID:GemOSNXZ0
親が60で定年迎えてホクホクの年金受給で悠々自適で暮らしてるのに20年ぐらい見た後で
自分達は70まで働かないといけないとか納得できる奴がどんだけのやら。社畜精神でもなければ職が無い理由つけてナマポ申請するわ
自分達は70まで働かないといけないとか納得できる奴がどんだけのやら。社畜精神でもなければ職が無い理由つけてナマポ申請するわ
2018/11/27(火) 02:14:43.81ID:M+C1ITLN0
体が弱いからさっさと年金欲しいんだけど
53名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:15:03.04ID:MqB1+i730 70歳就業を義務化したとして、仕事がない老人は失業者としてちゃんとカウントしろよ
2018/11/27(火) 02:15:07.62ID:2g4GRIjw0
ピラミッド作った奴隷の方がイージーモードだったのか
55名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:15:15.83ID:T1IZTolo0 >>29
アメリカだと清掃とか典型的な高齢者の仕事だぞ
アメリカだと清掃とか典型的な高齢者の仕事だぞ
56名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:15:24.55ID:Q5oE0CmA0 働けるだけでありがたい事なんだけどなあ
日本人は恵まれているからそこんところ分かってない
日本人は恵まれているからそこんところ分かってない
57名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:15:43.37ID:CwGp4d+W0 >>46
西欧や途上国若者は日本ほど働かないだろ?
西欧や途上国若者は日本ほど働かないだろ?
58名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:15:43.71ID:Goxapm940 日本人の義務とか無茶苦茶やな移民党
59名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:15:53.14ID:Cno85g780 働け〜 働け〜 働け〜 働け〜
諸君、努力だ〜
諸君、努力だ〜
2018/11/27(火) 02:16:02.96ID:F5HuNrXv0
50過ぎたら、ヒザ痛と腰痛で通勤が苦痛で
仕事なんか出来ないんだが
仕事なんか出来ないんだが
61名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:16:18.67ID:G6Pub0EO0 60で働けなくなったら年金じゃなくて生活保護もらえるんだろ
いいね
いいね
2018/11/27(火) 02:16:40.12ID:TMw4L4/B0
俺の親父は64歳で亡くなって厚生年金の払い損
最適払った分遺族にかえせよ
最適払った分遺族にかえせよ
63名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:16:42.73ID:T1IZTolo0 >>51
60定年手厚い退職金と国から年金、の制度が人工爆発期限定日本オリジナルの特異な状況だったんだが
60定年手厚い退職金と国から年金、の制度が人工爆発期限定日本オリジナルの特異な状況だったんだが
2018/11/27(火) 02:16:43.00ID:XueYIa370
キチガイジャップ
奴隷と国民の違いも分からない
奴隷と国民の違いも分からない
66名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:16:52.60ID:DEitUdVw0 安倍ちゃんのブレーン今井尚哉が
可能なら長生きできますように(‐人‐)
可能なら長生きできますように(‐人‐)
67名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:16:53.83ID:nz87u1i2068名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:16:59.42ID:3qvKNot90 こういう安心を頂くと、
この世に生まれた喜びを感じるだろうおまえら?
この世に生まれた喜びを感じるだろうおまえら?
69名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:17:01.87ID:HgdlhvZE0 昔の年金全部使いやがって
団塊の分の年金を箱物やら横領やらで殆ど使ったからだろ
政治家公務員はその金で天下り、一方使われた国民は受給できず死ぬまで労働
これでも責任とるやついないんだからな
団塊の分の年金を箱物やら横領やらで殆ど使ったからだろ
政治家公務員はその金で天下り、一方使われた国民は受給できず死ぬまで労働
これでも責任とるやついないんだからな
70名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:17:02.78ID:MqB1+i73071名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:17:12.09ID:T1IZTolo0 >>65
??どこの国?
??どこの国?
2018/11/27(火) 02:17:15.21ID:/z8PL0bE0
構わないが、自分が70歳まで長生きできるか正直分からない
73名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:17:40.64ID:TOgVCTsR0 >>1
公務員大勝利だなおい
公務員大勝利だなおい
2018/11/27(火) 02:17:46.83ID:/MnBZ1my0
事実上の年金破綻やんけ
75名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:17:46.82ID:z3ha+xTB0 70とか死んでる
76名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:17:58.36ID:2Eh8gbaa0 こんなことされたら、更に貯蓄に励むことになるぞ
経済は回るのか?更に増税とかになりそうw
経済は回るのか?更に増税とかになりそうw
77名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:17:59.08ID:1/uatvKO0 公務員の定年も上がるの?
2018/11/27(火) 02:17:59.23ID:FIzqwE0c0
ヘル日本
79名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:18:03.48ID:Mvcia4Ye0 わたしは健康に楽しく働けることに日々感謝して生きています。
80名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:18:09.27ID:Cno85g7802018/11/27(火) 02:18:28.38ID:iMX5VClI0
無理だろ
60代でがんになって死ぬ人多いぞ
60代でがんになって死ぬ人多いぞ
82名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:18:30.73ID:CwGp4d+W0 東京五輪だの大阪万博だの昭和脳の馬鹿共が政治経済に関わり続ける限り日本国は破滅する
83名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:18:32.13ID:/8u33gXU0 良かったな
お前らの安倍ちゃんのご神託なんだから、喜んで死ぬまで働いて野垂れ死ねよw
お前らの安倍ちゃんのご神託なんだから、喜んで死ぬまで働いて野垂れ死ねよw
84名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:18:46.32ID:Z/VU9OtL0 相変わらず公務員最高だな
87名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:19:02.48ID:NN1gIxvV02018/11/27(火) 02:19:03.32ID:BEuJWFjm0
国「年金を払いたくないでござる」
2018/11/27(火) 02:19:09.05ID:B7F31n8W0
ディストピアやん
ニッポンスゴイデスネー
ニッポンスゴイデスネー
90名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:19:11.28ID:MqB1+i730 老人になると仕事の質も下がる
事故だらけになるしいいことない
事故だらけになるしいいことない
91名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:19:16.61ID:3qvKNot9092名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:19:21.02ID:qNBYEkc40 >>82
もう、ひ孫のクレカまで枠一杯使い切っちゃったからなw
もう、ひ孫のクレカまで枠一杯使い切っちゃったからなw
2018/11/27(火) 02:19:21.30ID:oWmJfIAx0
これは建前の嘘義務だな
従ってたら
体が持たない
無視するわ
従ってたら
体が持たない
無視するわ
94名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:19:28.98ID:ElhTSPoS0 金貯めて50くらいで東南アジアでのんびりしたい
95名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:19:30.04ID:qe8NDMjf0 70歳まで働け
妻も働け
介護は家族でやれ
妻も働け
介護は家族でやれ
96名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:19:40.27ID:xKtGuELC0 国民年金満額から介護保険引かれ月5万で生活できないて
日帰り温泉の高齢女性方が嘆いていた
日本の非正規ワープア温存し移民公認なら
ほん団塊ジュニア殺しだわ
人手不足キャンペーンて低賃金ブラックだらけに
外人入れたら日本人労働の待遇上がるはずなく
今ですら
労働者が自分の意志で正規か非正規か
決められず先進国で最低の最低賃金
長時間労働希望なら最低でも地域限定社員
にすべきなんだよ
人手不足なら待遇上げられるだろ
留学生の週28時間労働の上限を解禁なら
非正規再雇用の高齢者、障碍者の雇用、
病気を抱えた労働者の待遇とかなし崩し
今から1時間でも働く非正規の社会保障費は
雇用する企業が負担すべき
日本の団塊ジュニアがワープアすぎて子供作れず
登録する玉も尽きてきたので外人入れようとしてる所
売国竹中らの希望
本来なら高齢、障害、病気抱えてるなら
週25時間程度働いてもらって
低所得者住居支援、食事支援、生活支援
で自立してまともな生活できるようにするのが先だろ
日帰り温泉の高齢女性方が嘆いていた
日本の非正規ワープア温存し移民公認なら
ほん団塊ジュニア殺しだわ
人手不足キャンペーンて低賃金ブラックだらけに
外人入れたら日本人労働の待遇上がるはずなく
今ですら
労働者が自分の意志で正規か非正規か
決められず先進国で最低の最低賃金
長時間労働希望なら最低でも地域限定社員
にすべきなんだよ
人手不足なら待遇上げられるだろ
留学生の週28時間労働の上限を解禁なら
非正規再雇用の高齢者、障碍者の雇用、
病気を抱えた労働者の待遇とかなし崩し
今から1時間でも働く非正規の社会保障費は
雇用する企業が負担すべき
日本の団塊ジュニアがワープアすぎて子供作れず
登録する玉も尽きてきたので外人入れようとしてる所
売国竹中らの希望
本来なら高齢、障害、病気抱えてるなら
週25時間程度働いてもらって
低所得者住居支援、食事支援、生活支援
で自立してまともな生活できるようにするのが先だろ
2018/11/27(火) 02:19:45.86ID:kGn1HIx50
65過ぎたらフルタイムじゃなくて子育て世代のヘルプとして働くのがいいな
2018/11/27(火) 02:19:49.53ID:ZcD6YFZd0
最低だな安倍って
2018/11/27(火) 02:19:53.74ID:ivoJZ6PQ0
70近いヨボヨボのジジババが肉体労働でフルタイムで働くことは現実的にムリだろ
アルバイトのように半日とか、週数日とかじゃないと疲れなんて取れないままあの世行きだぞw
アルバイトのように半日とか、週数日とかじゃないと疲れなんて取れないままあの世行きだぞw
100名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:20:08.31ID:RgYlSx010 50でリタイアと決めてたからすでに実行
講演はたまにしてるけどな
講演はたまにしてるけどな
101名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:20:35.21ID:TRahKFA40 仕事ができて世の中と繋がることがどれだけ楽しいことか
定年退職で毎日家にいる奴に聞いてみ
定年退職で毎日家にいる奴に聞いてみ
103名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:20:43.65ID:aDFFAZAy0 うち50で退職金満額出るからそこで引退するつもりなのだが
104名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:20:43.89ID:G222ES2q0 若いのが、働いたら負けと思ってるなら
働き慣れてる年寄りがやるしかない
働き慣れてる年寄りがやるしかない
105名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:20:44.52ID:/8u33gXU0 >>82
じゃあ若手から優秀な政治家が地方政治選挙から成り上がればいいんじゃないですかね?w
これだけ国が滅亡に直面してるのに、半分しか選挙に行かないクソジャップ土人の政治参加意識の低さが凋落の原因だと思わない?w
じゃあ若手から優秀な政治家が地方政治選挙から成り上がればいいんじゃないですかね?w
これだけ国が滅亡に直面してるのに、半分しか選挙に行かないクソジャップ土人の政治参加意識の低さが凋落の原因だと思わない?w
106名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:01.01ID:CcGIU86K0 /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
./::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ -=・ニ ! -=・ニ、 ,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i 年金支給年齢が遅れる?
i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / いや…年金という概念自体がなくなります…
l ヽ ノ `''三''´ヽ、/´
/|、 ヽ /
,---i´ l ヽ ` "ー−´/`'' ‐- .,,_
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
./::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ -=・ニ ! -=・ニ、 ,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i 年金支給年齢が遅れる?
i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / いや…年金という概念自体がなくなります…
l ヽ ノ `''三''´ヽ、/´
/|、 ヽ /
,---i´ l ヽ ` "ー−´/`'' ‐- .,,_
107名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:08.49ID:qdJMYgdF0 ヘルチョンに習えってか?
こわすぎんだろ清和自民…
こわすぎんだろ清和自民…
108名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:09.47ID:RzWy4Ppz0 ニチガスの配送員と充てん作業者なら1年中募集してるぞ。
カイジのようにこき使われるが。
カイジのようにこき使われるが。
109名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:10.49ID:IiwCT1oh0 ほんとなんでこんな危うい国が
五輪やら万博やらに浮かれてるんだろうな。
頭がおかしいんだろうな。
五輪やら万博やらに浮かれてるんだろうな。
頭がおかしいんだろうな。
110名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:13.54ID:/ExdjjpI0 >>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.あ
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.あ
111名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:30.83ID:D439vse90112名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:43.02ID:/8u33gXU0 >>98
アホジャップ土人が圧倒的支持をしてる現人神さまやぞ
アホジャップ土人が圧倒的支持をしてる現人神さまやぞ
113名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:21:45.36ID:Yc4KkTiv0 60代でもヨボヨボなのおるぞ
労災で死んで欲しいのか
労災で死んで欲しいのか
114名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:00.97ID:joA2nXFR0 無職になるのが難しい国になりそうだなw
115名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:01.58ID:WYaoroOD0 バカなの
116名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:01.68ID:p5yV8WEE0 働き手増やしたいなら、俺みたいなニートでも働きやすい環境整えろや
117名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:01.99ID:nFl+Au5s0 やっぱり民主党が正しかった
118名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:02.77ID:3Ue15yOL0 70歳まで定年延長で、その代わり、仕事が出来ない社員は簡単にクビが出来るように改正して欲しい。
今はクビにするまで色々面倒くさ過ぎる。
今はクビにするまで色々面倒くさ過ぎる。
119名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:05.43ID:3qvKNot90 もしかしたら、介護なんて必要なくなるんじゃないか?
がんばるんだぞおまえらw
がんばるんだぞおまえらw
120名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:23.40ID:T1IZTolo0 >>67
戦後〜バブル以前は
多産の貧困家庭が中卒の技術系労働者を大量に排出してた
一方現代は中卒高卒はニートで
22歳以上の大卒が労働者のメイン
これだけで7年分の労働者が目減りしてる
少なくとも労働人口が7年分目減りしてるのを
後ろに7年分増やして調整する必要はあるだろ
戦後〜バブル以前は
多産の貧困家庭が中卒の技術系労働者を大量に排出してた
一方現代は中卒高卒はニートで
22歳以上の大卒が労働者のメイン
これだけで7年分の労働者が目減りしてる
少なくとも労働人口が7年分目減りしてるのを
後ろに7年分増やして調整する必要はあるだろ
121名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:37.30ID:/8u33gXU0122名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:37.52ID:C3o2OlKC0 60になったら游んで暮らすもん、そんな考えが昭和なだけだからな。
年金受給開始を引き上げて70まで就労義務化なら、実質的には高齢者が減ったと言える。あとは少子を解決するだけだ
年金受給開始を引き上げて70まで就労義務化なら、実質的には高齢者が減ったと言える。あとは少子を解決するだけだ
123名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:50.18ID:jSclmJPj0 年金と生活保護を廃止すればいいよ
124名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:50.87ID:Rg4lO1680今の老害議員共が私腹肥やして次の世代に問題丸投げ
こんな事繰り返して来てるから日本経済は落ちる所まで落ちてる
そしてマニュアル通りの事しか出来ない無能議員共が
先代の真似して同じ事を繰り返し
何時の時代も老害が若者を殺す
もう 老 害 即 死 刑 法 を 今 直 ぐ 実 行 すべきだな
125名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:22:56.65ID:ouv8ooXj0 社会保障費こそ充当して日銀引き受けに。
株価のついでに国民生活考えてるから優先順位を間違うのさ。
株価のついでに国民生活考えてるから優先順位を間違うのさ。
126名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:23:09.91ID:6Ng3f8nN0 消えた年金問題のアベが長期政権w
127名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:23:17.68ID:xqGOPQJ80 今の70歳はな、車なんか乗らずに太陽の下で毎日歩きまくってな、
白飯に魚と野菜、自然な食いもん食って、夜はさっさと寝てな、
そういう生活を送ってきたから70歳まで生きてこれたんだぞ。
どこにいくにも車で、5分歩いただけでもしんどい、
マクドナルドでポテト食って、スタバでクリームフラペチーノ飲んで、
夜は寝ずにスマホナデナデしてるような今の若い奴らが70歳まで生きれるわけないじゃん。
50歳超える頃にはもうボロボロになって、半分くらい死んでるぞ。
白飯に魚と野菜、自然な食いもん食って、夜はさっさと寝てな、
そういう生活を送ってきたから70歳まで生きてこれたんだぞ。
どこにいくにも車で、5分歩いただけでもしんどい、
マクドナルドでポテト食って、スタバでクリームフラペチーノ飲んで、
夜は寝ずにスマホナデナデしてるような今の若い奴らが70歳まで生きれるわけないじゃん。
50歳超える頃にはもうボロボロになって、半分くらい死んでるぞ。
128名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:23:18.38ID:CwGp4d+W0 >>120
大卒ニートはたくさんいるけどなw
大卒ニートはたくさんいるけどなw
129名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:23:24.06ID:/8u33gXU0 >>117
糞漏らし自民の売国政治を批判するスレに現れて、そっとミンスアゲするのやめてくださる?
糞漏らし自民の売国政治を批判するスレに現れて、そっとミンスアゲするのやめてくださる?
131名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:23:34.13ID:9qzuLT6t0 大量移民社会に向けての伏石でしょ
日本人だけならレッテル貼りやムラ社会の圧力で無職は氏ね労働は美徳を実現できてたけど
これからはそんなの意に解さない外国人がふえるんだからさ
日本人だけならレッテル貼りやムラ社会の圧力で無職は氏ね労働は美徳を実現できてたけど
これからはそんなの意に解さない外国人がふえるんだからさ
132名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:23:37.33ID:QLD2nCl70 年金支給年齢が70歳に引き上げられるから、
当然そうなる。
しかし、平均寿命が延びている訳では無いので、
年金をもらえずに早死にする人が増えて
年金資金は浮くわけ。
あと10年後には75歳になり、
20年後には80歳になり、
30年後には85歳になって
年金をもらえる人はどんどん減っていく。
当然そうなる。
しかし、平均寿命が延びている訳では無いので、
年金をもらえずに早死にする人が増えて
年金資金は浮くわけ。
あと10年後には75歳になり、
20年後には80歳になり、
30年後には85歳になって
年金をもらえる人はどんどん減っていく。
133名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:23:44.11ID:1+0ztTCA0134名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:24:06.81ID:43MdDyTE0 安倍ちゃんのためならエンヤコラ
年金のためならエンヤコラ
年金のためならエンヤコラ
135名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:24:18.92ID:9ps+vLyx0 緑内障による視野中央部欠損で 伝票ミス多発しそうですが、雇うところありますか?
136名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:24:28.51ID:FIzqwE0c0 移民も国民も人間として扱ってないよね
どうやったら金を引き出せるかってだけ
どうやったら金を引き出せるかってだけ
137名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:24:30.88ID:dDIrs/7B0 老人に居座られても邪魔なだけだろ
138名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:24:42.84ID:T1IZTolo0139名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:24:50.95ID:Wcg1fueV0 いい歳した無職どもを働かせるか国外退去処分にする方が先だろ
140名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:24:51.63ID:hVJpcZHj0 これがッ!これがッ!
これがアベノハタラキカタカイカク
年金は減ってない!年金は減ってない!
もらえる期間が短くなっただけ!
フェノメノンだッ!
これがアベノハタラキカタカイカク
年金は減ってない!年金は減ってない!
もらえる期間が短くなっただけ!
フェノメノンだッ!
141名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:10.01ID:hdnghFmZ0 年金貰えるどころか
貰えても、生活苦、老後破産
ナマポ。行き着く先は
ナ マ ポッポー♪
貰えても、生活苦、老後破産
ナマポ。行き着く先は
ナ マ ポッポー♪
142名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:10.46ID:YIi5ZxHq0 自民党ネットサポーターズクラブの工作員だらけだな
143名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:12.04ID:ci3FzclS0144名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:24.30ID:xKUZh3ba0 安楽死制度作れ
実際死にたい奴も相当数いるだろうよ
実際死にたい奴も相当数いるだろうよ
145名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:34.84ID:+yrRI2bZ0 69歳から働くわ
147名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:37.16ID:kYqv+Sx90 搾取するブルジョアはギロチンに掛ければ良いんだよ。
それがフランスが人類史に刻んだ近代国家の正義だろ。
148名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:41.68ID:CwGp4d+W0 >>139
おまえも無職だろ?チーム世耕w
おまえも無職だろ?チーム世耕w
149名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:44.70ID:zOlkXeny0 別に楽に死なせてくれるなら年金なんかいらんのに
150名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:51.15ID:WYaoroOD0 ムカつくのは、下痢とかすでに70越えて、同世代になんの影響もない法律にしようとしてるところだよな
151名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:25:58.88ID:zrdtPLH30 企業や組織に老害が増えそうだ>70まで義務化
152名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:00.25ID:/8u33gXU0 >>124
老人による老人のための老人の国。人それを 「終電が出てしまった国」 と呼ぶ。
それを力で覆すと? 民主主義の多数決を否定するのかい?
と言うことは君たちがクーデターを起こして老人粛清法を制定した翌日、国内の移民が蜂起してダブルクーデターを被せてくるけど、そこでぶっ殺されても恨み言言わないようにねw
くだらない世迷い言吐き散らかす前に、選挙にいけや小便小僧w
老人による老人のための老人の国。人それを 「終電が出てしまった国」 と呼ぶ。
それを力で覆すと? 民主主義の多数決を否定するのかい?
と言うことは君たちがクーデターを起こして老人粛清法を制定した翌日、国内の移民が蜂起してダブルクーデターを被せてくるけど、そこでぶっ殺されても恨み言言わないようにねw
くだらない世迷い言吐き散らかす前に、選挙にいけや小便小僧w
153名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:14.17ID:97/B24Hw0 死ぬまで働けでもいいけどさ、それなら今までに納めた年金の積み立てを全て返済してから年金制度を廃止して、安楽死制度を導入しろ!
154名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:19.28ID:+ezdL0DH0 単純に年金支払いたくないだけだろ
こんなん民間の保険会社が約款偏向したら詐欺呼ばわりされるところだろ。
で、公務員や大企業だけは出社しても新聞読むだけとかの仕事が用意されるっていう。
こんなふざけた制度にマスコミが批判しないのは自分たちも利益を受けるから。
こんなん民間の保険会社が約款偏向したら詐欺呼ばわりされるところだろ。
で、公務員や大企業だけは出社しても新聞読むだけとかの仕事が用意されるっていう。
こんなふざけた制度にマスコミが批判しないのは自分たちも利益を受けるから。
155名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:21.47ID:D439vse90 主婦の人だったら介護や保育のヘルプはどうだろう
育児や看病の経験や生活の知恵など分けてもらえる知識は沢山あると思う
でも義務化はだめ
育児や看病の経験や生活の知恵など分けてもらえる知識は沢山あると思う
でも義務化はだめ
156名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:36.33ID:lgM901XA0 年金制度の絶対的解決策
足りなくなったら定年どんどん上げれば良いや
足りなくなったら定年どんどん上げれば良いや
157名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:45.34ID:FIzqwE0c0 ひどい国だ
こんな国で子供なんて作るかよ
こんな国で子供なんて作るかよ
158名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:47.47ID:AWoqcUe40 この国はもう上にいる人間殺さないと収まりつかんな
159名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:47.87ID:ZqRkKVaL0 若いやつは、それでも安倍を支持する不思議。
160名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:51.30ID:/8u33gXU0 >>133
そうやって相手の国籍を捏造しないと言い返すためのネタも見つけられないアホ土人w
そうやって相手の国籍を捏造しないと言い返すためのネタも見つけられないアホ土人w
161名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:26:58.07ID:qdJMYgdF0 >安楽死制度作れ
>実際死にたい奴も相当数いるだろうよ
これほんと冗談抜きでほしいけど、やらんやろうな
昔は宗教で自殺させないようにしてたぐらいだし、生かさず殺さずやりたいだろう
>実際死にたい奴も相当数いるだろうよ
これほんと冗談抜きでほしいけど、やらんやろうな
昔は宗教で自殺させないようにしてたぐらいだし、生かさず殺さずやりたいだろう
162名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:12.59ID:IIDF1SnV0 安楽死施設も作れば良いのに
でも政府としては70でも働かせて経済効果upとか考えてるんだろうな
でも政府としては70でも働かせて経済効果upとか考えてるんだろうな
163名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:26.00ID:FIzqwE0c0 このままだと年金制度が破綻するから国民に尻拭いさせるってだけ
164名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:26.08ID:lQbGaDc60 一般の70歳がどれだけ体力落ちてるか知らんのか
頭も弱ってるし一部だけだぞバリバリやれるの
頭も弱ってるし一部だけだぞバリバリやれるの
165名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:26.14ID:nuR6hveX0 90過ぎまで生きるタイプは70代なんて楽勝だろうな
実際は50代からポロポロ死んでいってるんだけど
実際は50代からポロポロ死んでいってるんだけど
166名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:35.63ID:CwGp4d+W0 働いたら負け。先祖の財産あるわいはもう働かないからなw ザマーミロ自民w
167名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:35.89ID:WlMMVMMy0 70歳の外国人はどうしてるの?働いてるの?
先進国なら年金暮らし?
先進国なら年金暮らし?
169名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:47.05ID:T1IZTolo0170名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:27:52.98ID:CxojUlGz0 政治や社会に無関心だと大変な事になるな。
消費税段階的アップ、水道民営化のリスク、医療費高額化、
課税科目増加、相続増税化、一般人預金額制限検討など多数だ。
いつも政治や社会に無関心で何もしない一般大衆も悪いな。
もうネットやる金すら無いやついるだろう?
消費税段階的アップ、水道民営化のリスク、医療費高額化、
課税科目増加、相続増税化、一般人預金額制限検討など多数だ。
いつも政治や社会に無関心で何もしない一般大衆も悪いな。
もうネットやる金すら無いやついるだろう?
171名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:03.51ID:ExPl7a5H0172名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:04.80ID:kYqv+Sx90 ヘイヘイ!あべ総理大臣!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
173名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:13.51ID:ulFDwXYp0 年寄りはひがみっぽいはこちらの言う事は聞かないわ
独自判断でやらかすわ謝らないわで
使いづらくてかなわん
人間だって劣化するんだなと
導入しようとしてる連中はそんな事考えてないんだろうなあ
チェーン義務化と根は同じ
独自判断でやらかすわ謝らないわで
使いづらくてかなわん
人間だって劣化するんだなと
導入しようとしてる連中はそんな事考えてないんだろうなあ
チェーン義務化と根は同じ
175名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:26.91ID:jGpoNcAB0 働く義務じゃなくて働く事の出来る体制の義務化でしょ?
辞めて悠々自適に暮らせばいいじゃん
辞めて悠々自適に暮らせばいいじゃん
176名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:32.70ID:FIzqwE0c0 どうせこれも70歳で止まらないんだろ
10年後には80歳まで元気に働きましょーとかやってるよ
10年後には80歳まで元気に働きましょーとかやってるよ
177名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:49.02ID:/8u33gXU0 >>158
選挙制があるのにそれを活用できずに、支配者をぶっ殺したとして、代わりにだれが政治するんだい?
先に立候補して理想の政治を提案したら、それが民衆に納得してもらえたら当選するんですが、なぜしない?
愚民がそういう人に投票しない、またはいないからだよ
選挙制があるのにそれを活用できずに、支配者をぶっ殺したとして、代わりにだれが政治するんだい?
先に立候補して理想の政治を提案したら、それが民衆に納得してもらえたら当選するんですが、なぜしない?
愚民がそういう人に投票しない、またはいないからだよ
178名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:55.25ID:lgM901XA0 すでにもらってる俺は勝者!
政府、あーどんどん口実付けて
支給額下げていきますから
安心してください
政府、あーどんどん口実付けて
支給額下げていきますから
安心してください
179名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:28:57.06ID:ulqyj4Ig0 スーパーボランティアを基準にしてるのか?
あんなの肉体年齢マイナス40歳だぞ
あんなの肉体年齢マイナス40歳だぞ
180名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:29:19.60ID:kh07UXbt0 議員の仕事は80代でも続けられるほど楽だからな
大半の仕事は60過ぎたら使い物にならんよ
大半の仕事は60過ぎたら使い物にならんよ
181名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:29:23.20ID:BXrBgHfzO 働いた方が健康でいられるだろ
182名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:29:39.29ID:IiPtutyj0 大認知症の世界だな、リスクしかない
183名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:29:58.99ID:NGlGgVch0 生命ある限り社会貢献(はたらく、周りを楽にする)しようと前向きにとらえるべし。
185名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:30:05.74ID:ezHwecZ30 >>176
このペースだと5年後には80歳までいくぞw
このペースだと5年後には80歳までいくぞw
186名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:30:14.23ID:vC83KdS80 老人が安心した老後すら迎えられない衰退国日本
×死ぬまで働け
◯働けないなら死ね
×死ぬまで働け
◯働けないなら死ね
187名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:30:19.34ID:ElhTSPoS0 元気な老人ばかり雇ってるガソリンスタンドがあるけど
丁寧で安定感があって客が多い
丁寧で安定感があって客が多い
188名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:30:20.61ID:Hq1QR2KS0 アヘ
「日本人は外人様のために働け!
さもないと純日本人は移民入れて滅ぼすぞコラ!」
「日本人は外人様のために働け!
さもないと純日本人は移民入れて滅ぼすぞコラ!」
189名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:30:43.00ID:JL6S43E00 就業義務なんていいから年金と生活保護やめよう
190名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:30:49.19ID:+aFnHucX0 やったー、退職金払わずに済んで爺の奴隷ゲットだぜ!
てこと?
てこと?
191名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:30:58.16ID:98YGhp670 先進国はもちろん中国人から見ても日本は老人が働いてるのが衝撃だそうな
あちらでは、とっくにハッピーリタイアメントを迎え年金生活してる年齢でも働かされてる
日本は地獄の国だ
あちらでは、とっくにハッピーリタイアメントを迎え年金生活してる年齢でも働かされてる
日本は地獄の国だ
192名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:31:04.61ID:yKoHmYiQ0193名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:31:07.23ID:IiPtutyj0 年寄りが働く事のコストつまりリスクを認識してない
斜陽国家の選択肢そのもの
斜陽国家の選択肢そのもの
194名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:31:15.45ID:m8YmfSQj0 年金の兼ね合いでしょ?
貯金などがじゅうぶんある人も義務化するの?
貯金などがじゅうぶんある人も義務化するの?
195名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:31:19.46ID:/8u33gXU0 >>170
選挙にいかないくせに/自民に投票してるくせに、
自民党の政治に文句いうガイジが多すぎ
このスレだって、果たして俺以外に自民・ミンスなどの既存の売国政党以外の新規無所属青年政治家に活路を見出そうとしてる奴がどんだけいるやら
みんな、自民しか選択肢がナイーとかいいながら自民にいれて、それで文句いってんだぜw
あほかwwwwwwww
投票しておいてそれはねえだろwwww
選挙にいかないくせに/自民に投票してるくせに、
自民党の政治に文句いうガイジが多すぎ
このスレだって、果たして俺以外に自民・ミンスなどの既存の売国政党以外の新規無所属青年政治家に活路を見出そうとしてる奴がどんだけいるやら
みんな、自民しか選択肢がナイーとかいいながら自民にいれて、それで文句いってんだぜw
あほかwwwwwwww
投票しておいてそれはねえだろwwww
196名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:31:23.83ID:O6ifJWlY0 ×死ぬまで働け
〇さっさと死ね日本人
〇さっさと死ね日本人
197名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:31:27.39ID:G6Pub0EO0 確かにサイバーセキュリティ大臣なら100歳でもできるね
198名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:31:28.36ID:kYqv+Sx90 アベはハゲ
200名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:32:06.58ID:98YGhp670 >>180
50過ぎたら99パーセントは役立たずだわ
50過ぎたら99パーセントは役立たずだわ
201名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:32:10.55ID:RLp2futM0 身内が居ないような高齢者は雇われないだろうな
急な病気とかがあったら困るもんな
急な病気とかがあったら困るもんな
202名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:32:18.61ID:pY9gQ4Ii0203名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:32:26.61ID:7QU6iBv40 ただし70歳までは現役として給料出せよ
というかむしろ上げていけ
というかむしろ上げていけ
204名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:32:43.71ID:IiPtutyj0 尊厳死が最大公約数的な回答なんだろうな
205名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:02.97ID:T1IZTolo0 >>167
日本以外だと働いてる
そもそもボランティアやるか労働も出来ないのに生きる誇りを持てないという価値観があるのが東南アジアと中東以西
中国人韓国人日本人はたぶん儒教の影響で
働かないことこそ至高って価値観
だけど中韓には寄生できる親戚がいなければ
生活保護とか福祉制度はゼロだから働くしかない
日本以外だと働いてる
そもそもボランティアやるか労働も出来ないのに生きる誇りを持てないという価値観があるのが東南アジアと中東以西
中国人韓国人日本人はたぶん儒教の影響で
働かないことこそ至高って価値観
だけど中韓には寄生できる親戚がいなければ
生活保護とか福祉制度はゼロだから働くしかない
206名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:03.05ID:uVNLxrv30 さすがに義務ってのは、どう見てもおかしいだろwwww
年金がヤバイって証拠だろが
年金がヤバイって証拠だろが
207名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:08.99ID:dpCExufV0 >>1
それより大企業に正社員の出産率を競わせなさい
正社員の産休や育休取得率が高い企業ほど法人税を優遇する
取得率の低い企業は高額の法人税を課す
本気で少子化を憂慮するならそれくらいしなさい
派遣やパートじゃダメですよ
正社員の産休や育休取得率が重要です
いくら高齢の労働者を増やしたっていずれは頭打ちになるのは目に見えてる
小学生でも判ること
出生率を上げなきゃ意味がない
それより大企業に正社員の出産率を競わせなさい
正社員の産休や育休取得率が高い企業ほど法人税を優遇する
取得率の低い企業は高額の法人税を課す
本気で少子化を憂慮するならそれくらいしなさい
派遣やパートじゃダメですよ
正社員の産休や育休取得率が重要です
いくら高齢の労働者を増やしたっていずれは頭打ちになるのは目に見えてる
小学生でも判ること
出生率を上げなきゃ意味がない
208名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:12.73ID:iXUPex280 70まで働くのはいいが仕事あんのかよ
209名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:23.39ID:0dRU0qAp0 『LIFE SHIFT』を読んでいないであろう人の感想ばかりで驚いた。
210名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:33.96ID:fqZiQ1Kl0 23歳で生活保護で暮らしてるけどもう死ぬまでこのままでいいや。
211名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:38.55ID:HgdlhvZE0 それでいいから倒れたら全面的にサポートしろや
働く世代犠牲にしてちゃ元も子もないだろ
働く世代犠牲にしてちゃ元も子もないだろ
214名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:50.52ID:P1DQi/mv0 これで年金は75に出来るな
215名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:33:54.95ID:lgM901XA0216名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:34:34.96ID:TRahKFA40 年金で生活なんてできるわけないだろw
バカなのか
バカなのか
217名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:34:37.48ID:6uEiuMaz0 年金政策の失敗
218名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:34:44.54ID:kh07UXbt0 今でさえ給料だけ高くて働かない老害が邪魔してるのにこれ以上居座らせてどうすんだよ
若者や子育て世代の給料がいつまでも上がらない
若者や子育て世代の給料がいつまでも上がらない
219名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:34:50.36ID:LjLNCYmn0 >>11
一緒に働いてる奴はいい迷惑だよ、憶えるのは遅い、仕事はおそい、注意しても反省しないわで、同じ賃金もらってると思うと馬鹿らしくなるよ
一緒に働いてる奴はいい迷惑だよ、憶えるのは遅い、仕事はおそい、注意しても反省しないわで、同じ賃金もらってると思うと馬鹿らしくなるよ
220名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:01.28ID:98YGhp670 人口政策の失敗だよ
221名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:27.65ID:1imcEHyq0 地獄へようこそ
222名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:39.93ID:WlMMVMMy0 若い世代に「親を扶養家族にしたら凄まじい減税がある」って対応すればおk
223名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:41.54ID:kYqv+Sx90 ヘイヘイ!アベ総理!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
224名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:43.41ID:qDwyPabP0 逃げ水だな
俺たちが65になったころには80定年になって
75になったころには85が定年になって・・・
俺たちが65になったころには80定年になって
75になったころには85が定年になって・・・
225名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:52.66ID:wvV0bcRR0 働いた方がいいよとは思うけど、うちの職場は老人ホームのようだ。。
226名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:57.42ID:rdSy7O/L0 >企業に対し、定年の廃止や引き上げ、継続雇用制度のいずれかを義務付けている。
実際は定年を65歳に、以降は給料を下げて1年ごとの嘱託業務になると思う
定年自体を70歳にするようなのは公務員様だけw
実際は定年を65歳に、以降は給料を下げて1年ごとの嘱託業務になると思う
定年自体を70歳にするようなのは公務員様だけw
227名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:35:58.68ID:T1IZTolo0228名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:36:04.82ID:BwXdGp2j0 >>24
企業にな
企業にな
229名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:36:04.90ID:quIUjLo+0 >>213
尊厳死っていつから貧乏人の殺処分のことになったんだ?
尊厳死っていつから貧乏人の殺処分のことになったんだ?
230名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:36:07.64ID:P1DQi/mv0 氷河期以降は死ぬまで労働が待ってるだろうな
231名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:36:15.41ID:0crB9uPs0 従業員ではないけど、大工なんて80才前後でも働かされているよ。
足腰が怪しい感じの高齢者を工事現場でよく見る。
足腰が怪しい感じの高齢者を工事現場でよく見る。
232名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:36:29.69ID:ZsW3orCg0 70歳の警察官や自衛隊員を想像したら恐ろしい。
こりゃあ日本が滅ぶのも時間の問題だな。
こりゃあ日本が滅ぶのも時間の問題だな。
234名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:36:48.67ID:vOnD5gTG0 会社的にはどうなの?
70歳の爺さん婆さんの正社員に、どんな仕事を与えるの?
てか、できるの?
70歳の爺さん婆さんの正社員に、どんな仕事を与えるの?
てか、できるの?
235名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:36:49.34ID:qdJMYgdF0 ロシアの年金は平均寿命に支給になったんだっけ
それとも支持率急落したからやめたんだっけか
それとも支持率急落したからやめたんだっけか
236名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:00.06ID:ygySE/yB0 トラックドライバーなんてもう平均年齢60越えてんじゃないの
237名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:00.38ID:uQNTuToi0 派遣で70歳
238名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:01.94ID:y4NuFcYx0 氷河期見捨てて甘い汁吸ったんだからその反動が来ても仕方ないね
239名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:02.75ID:dw1IG0sQ0 仕事覚えなくても注意できないんだよな
240名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:05.05ID:n4Jo9Cht0 氷河期をスルーした後
小泉が会社は株主物にして終わりが確定した
小泉が会社は株主物にして終わりが確定した
241名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:06.52ID:O8f6XuyB0 70までハロワ通いしろと
242名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:11.26ID:PoV0VA6V0 100人いて、男女共に
女は70まで生きる人は、93人
男は70まで生きる人は、71人
女は70まで生きる人は、93人
男は70まで生きる人は、71人
243名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:21.11ID:G6Pub0EO0 LIFE SHIFTはFAX革命みたいなものぼくのかんそう
245名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:22.54ID:HgdlhvZE0 老後裕福に暮らしてる金持ち公務員から巻き上げろ
引退したら責任問われないから平気でばらまくんだよ
引退したら責任問われないから平気でばらまくんだよ
246名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:28.23ID:IpovmnL10 やるなら構わないけど今すぐやれよ
70以上の年金受給者からも70までに貰った分を返させろ
70以上の年金受給者からも70までに貰った分を返させろ
247名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:37.30ID:IiPtutyj0 >>213
医者も延命で儲かるからな
医者も延命で儲かるからな
248名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:38.68ID:vC83KdS80 景気良くしよう、経済をよくしよう、日本を元気にしようなんて
口では言ってもそんなの二の次、三の次。
政治家や役人が最優先で考えてるのは、いかに財政支出を減らし、同時にいかに多く取るか。
要は、政治家や役人の待遇や生活水準を生きてる間にどうやって持続させるか。その後は野となれ山となれ。
国や経済の発展を考えるなら、老人は早くリタイアしてもらって若者の活躍の場を広げるほうが賃上げにも
結婚率、出生率の改善にもつながり、経済の発展にも資する。
口では言ってもそんなの二の次、三の次。
政治家や役人が最優先で考えてるのは、いかに財政支出を減らし、同時にいかに多く取るか。
要は、政治家や役人の待遇や生活水準を生きてる間にどうやって持続させるか。その後は野となれ山となれ。
国や経済の発展を考えるなら、老人は早くリタイアしてもらって若者の活躍の場を広げるほうが賃上げにも
結婚率、出生率の改善にもつながり、経済の発展にも資する。
249名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:44.14ID:ulFDwXYp0 素朴な疑問なんだが
60歳年金支給という条件で積み立て支払ってたのに
後出しで70歳にされるのは法の不可逆とかに引っかからない訳?理不尽過ぎる
まあ引っかからないからやるんだろうが
60歳年金支給という条件で積み立て支払ってたのに
後出しで70歳にされるのは法の不可逆とかに引っかからない訳?理不尽過ぎる
まあ引っかからないからやるんだろうが
250名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:45.96ID:6vYMcFJ10 死ぬか倒れるまで働いて倒れたら邪魔者扱いされてと惨めな人生になるわけだ
馬鹿らしいねえ
馬鹿らしいねえ
252名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:49.81ID:qe8NDMjf0253名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:54.44ID:z3ha+xTB0 厚生年金使い果たしたからな
公務員共済年金だけ無事
公務員共済年金だけ無事
254名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:55.01ID:+Uyx9VGE0 新人であってもお年上で
定年前までは偉い人だったりして
定年前までは偉い人だったりして
255名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:37:58.05ID:Cn+2Ap4a0 年金もズルズル支給年齢上がってるし
よく国民は怒らないよな
よく国民は怒らないよな
256名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:09.22ID:ulqyj4Ig0 これからあと10年で団塊が80歳を迎えるからね
その30年下にはその二世たちが控えてる
歪な人口構成による社会への影響が深刻すぎるし
時間が解決するこはない
2世たちが80を迎えるのにあと40年以上先だからな
今子供ができると、その子供たちが団塊ジュニアたちの尻拭いをすることになる
もっともジュニア世代が何かしたわけじゃないけどな
団塊のつけが半世紀以上下の世代にまで影響を及ぼしてる
その30年下にはその二世たちが控えてる
歪な人口構成による社会への影響が深刻すぎるし
時間が解決するこはない
2世たちが80を迎えるのにあと40年以上先だからな
今子供ができると、その子供たちが団塊ジュニアたちの尻拭いをすることになる
もっともジュニア世代が何かしたわけじゃないけどな
団塊のつけが半世紀以上下の世代にまで影響を及ぼしてる
257名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:09.30ID:4FaQ1ivY0 上がどん詰まりになって下はマジでずっと前にヒラだなこりゃ…
258名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:12.51ID:dOIe8m5r0 幸いにも回りで過労死や自殺ないが
企業戦士から鬱病患者になって変わり果てた友人は知ってる
言っておく一寸先は闇だ
ピンピンしてた人間が真っ白な棒切れ人形みたいになってしまうんだから
企業戦士から鬱病患者になって変わり果てた友人は知ってる
言っておく一寸先は闇だ
ピンピンしてた人間が真っ白な棒切れ人形みたいになってしまうんだから
259名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:29.78ID:968ih+lN0 なんでこんな時間にこんなに人がいるんだw
260名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:33.68ID:7QU6iBv40 職にもよるな
俺の仕事みたいなのなら80でも健康なら大丈夫だけど
現場労働者みたいな肉体労働系はかなりきついでしょ
俺の仕事みたいなのなら80でも健康なら大丈夫だけど
現場労働者みたいな肉体労働系はかなりきついでしょ
261名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:36.27ID:CxojUlGz0 >>195
選挙は行くタイプだ。
自民より、公明に騙された感が強いよ。
政治は難しいけどね。誰に投票するとかも。
だから、投票所行くけど、白紙で出す時もある。
それでも意味があるのだよ。民主主義だから。
選挙は行くタイプだ。
自民より、公明に騙された感が強いよ。
政治は難しいけどね。誰に投票するとかも。
だから、投票所行くけど、白紙で出す時もある。
それでも意味があるのだよ。民主主義だから。
262名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:40.33ID:ZpJd4ZEJ0 >>33
年金一元化したの知ってる?
年金一元化したの知ってる?
263名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:47.49ID:rOizUgs70 少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」
----------------
本当っ、日本人って、哀れだなっ!
----------------
本当っ、日本人って、哀れだなっ!
264名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:38:58.48ID:T1IZTolo0265名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:03.26ID:kYqv+Sx90 搾取するブルジョアクソハゲどもはさっさとギロチンに掛けろやそれがフランスが人類史に刻んだ近代国家の正義だハゲどもは震えて眠れ
266名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:05.92ID:h0BEMwAK0 昔ドリフで志村扮する老婆のウェイトレスが手をプルプル痙攣させながら水を持ってくるコントあったじゃん
安倍政権下では、あれが現実になるんだ
安倍政権下では、あれが現実になるんだ
267名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:08.05ID:eKG12i4X0 37高卒だけど就業したくてもどこも書類落ち
需要ある皆様頑張ってね!
需要ある皆様頑張ってね!
268名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:13.02ID:5tzScxrs0 >>242
75歳なら何人?
75歳なら何人?
270名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:21.56ID:uVNLxrv30271名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:22.02ID:O8f6XuyB0 >>257
上から順番に降ろしていくんですわ
上から順番に降ろしていくんですわ
273名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:33.36ID:UYWVOwUC0 もうこれ日本の末期症状じゃん
欧米へ移住するわ
欧米へ移住するわ
274名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:36.21ID:7frV56yS0 強制労働かよ
これで得するのが誰かって考えたらふざけんな
これで得するのが誰かって考えたらふざけんな
275名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:37.96ID:b9HAAYRy0 そもそも年金なんてその年にはだいたい死んじまう前提の制度なんだから
国民がまだまだ生きますってんならまだまだあげないよってのは当然の話よ
国民がまだまだ生きますってんならまだまだあげないよってのは当然の話よ
276名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:39:44.17ID:ty9bd1Z70 【速報】松本人志、土地転売で利益10億。芸人としても不動産投資家としても日本最高峰。
http://beikokukabu-king.com/2018/05/15/post-79/
http://beikokukabu-king.com/2018/05/15/post-79/
277名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:40:09.37ID:0SWB+SNY0 当面ねえ…
定年引き上げしない企業が多かったら法的に強制で定年70になりそう
定年引き上げしない企業が多かったら法的に強制で定年70になりそう
278名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:40:09.67ID:JlmXNZ0p0 労働の義務を課す前に労働基準法遵守の義務を課せよ
279名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:40:12.30ID:egX4vLsy0 この国は再び滅ぼしてやり直した方がいい
280名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:40:39.96ID:h0BEMwAK0 70歳の風俗嬢
281名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:40:42.20ID:HlxzbFsv0 立憲案原案 (10/31)
https://www.sankei.com/politics/news/181101/plt1811010002-n1.html
・総数の上限を法制定 産業分野・地域ごとに割り振り
・ブローカー排除の為 送り出し国との条約に基づく公的枠組み
・現行の外国人技能実習制度は段階的に廃止
・入国・就労開始後の一定期間(3年または5年)は家族同伴も移動の自由も制限し、在留資格更新ごとに段階的に緩和
・日本人の雇用環境悪化懸念に配慮、「国内労働者の就労機会の増進や賃金・労働条件の向上努力」が外国人受け入れ拡大の前提
自民
・数に上限なし 地域も限定せず
・五年就労でも家族帯同OK
・実習生も別枠維持で10年就労・家族帯同ok
・日本人と同等以上の賃金
・
特定技能1号でも家族帯同容認 11/16閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37885320W8A111C1EA3000/
【安倍首相】外国人労働者「受け入れ人数上限確定せず」 11/26国会答弁
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1543233421/
https://www.sankei.com/politics/news/181101/plt1811010002-n1.html
・総数の上限を法制定 産業分野・地域ごとに割り振り
・ブローカー排除の為 送り出し国との条約に基づく公的枠組み
・現行の外国人技能実習制度は段階的に廃止
・入国・就労開始後の一定期間(3年または5年)は家族同伴も移動の自由も制限し、在留資格更新ごとに段階的に緩和
・日本人の雇用環境悪化懸念に配慮、「国内労働者の就労機会の増進や賃金・労働条件の向上努力」が外国人受け入れ拡大の前提
自民
・数に上限なし 地域も限定せず
・五年就労でも家族帯同OK
・実習生も別枠維持で10年就労・家族帯同ok
・日本人と同等以上の賃金
・
特定技能1号でも家族帯同容認 11/16閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37885320W8A111C1EA3000/
【安倍首相】外国人労働者「受け入れ人数上限確定せず」 11/26国会答弁
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1543233421/
282名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:40:45.34ID:tsvdkd8O0 さすがワタミを三顧の礼で迎え入れた安倍チョン
日本が24時間365日死ぬまで働く鬱苦しい国になるな
日本が24時間365日死ぬまで働く鬱苦しい国になるな
283名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:40:53.48ID:F1cMcpNb0 そりゃ衣食住が必要で娯楽も楽しむんだから
元気なうちは働くのが当たり前。
嫌ならリタイヤできるだけの金を貯めたり
子供や収入源を確保すればいい。
元気なうちは働くのが当たり前。
嫌ならリタイヤできるだけの金を貯めたり
子供や収入源を確保すればいい。
284名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:03.07ID:P1DQi/mv0 自転車操業に国だからな
当然こうなる
当然こうなる
285名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:03.47ID:O8f6XuyB0 70まで働かけるけど70前には辞めさせて行く
そんな会社が主流
そんな会社が主流
286名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:06.45ID:3qvKNot90 君らに老後など無いのだよw
288名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:20.65ID:z3ha+xTB0 働きたいけど腰や足がもたんのよ
289名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:21.03ID:geEfPHEd0 70で使いものになる老人が何割いるのか?
死ぬまで働け、死んでも働け、むしろ死ねってことだな
死ぬまで働け、死んでも働け、むしろ死ねってことだな
290名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:24.07ID:2Im/umnh0 ゴールポストががんがん遠ざかってゆく
291名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:27.36ID:JfaMcp+J0 チョン奴隷は日本のために死ぬまで働け、生活保護や保障にタカるじゃぁねえぞ働くことは美徳なんだ 寄生h許さん
チョンは日本の奴隷となって、死ぬまで働け それがセメテモの恩返しやろ
チョンは日本の奴隷となって、死ぬまで働け それがセメテモの恩返しやろ
293名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:32.61ID:IiPtutyj0 60定年説は合理的だったのに
ぽんこつドクロはいつまでも主人公気分
だからおかしくなってしまった
ぽんこつドクロはいつまでも主人公気分
だからおかしくなってしまった
294名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:38.41ID:ivoJZ6PQ0 国主導で機械化自動化ロボット化AI化で富を老後に分配しなさい
50歳以上になったら光熱費、一部の食材や衣類、生活家電は無料及び配給でいいよ
運賃もNHKも無料視聴なw
無人の自動車や運搬用ドローンが物や人を運んでくれる世界
全て自動化、エネルギーの電気や水素の補給には自動でドックに入って供給される
労働の義務は一部の若いやつらのみで
その他は働きたい稼ぎたい奴だけ働けばでいいだろ
50歳以上になったら光熱費、一部の食材や衣類、生活家電は無料及び配給でいいよ
運賃もNHKも無料視聴なw
無人の自動車や運搬用ドローンが物や人を運んでくれる世界
全て自動化、エネルギーの電気や水素の補給には自動でドックに入って供給される
労働の義務は一部の若いやつらのみで
その他は働きたい稼ぎたい奴だけ働けばでいいだろ
295名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:40.46ID:HlxzbFsv0 >>281
自民党・外国人材交流推進議連 (中川秀直会長=第一次アへ政権幹事長)
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf
・移民庁 移民1000万人受入
・50年内に人口の10%を移民に (毎年20万人受入)
・日本人父親が認知しない外国人子に国籍付与と入国を人道的見地から弾力的に認める
・永住者の子として日本で出生した者に、国籍付与
・2025には留学生100万人
・2025には外国人介護士看護師30万人
・留学生の国内就職率を七割に
・外国人へ 各種行政サービス(教育、医療、福祉)を提供するため、「外国人住民基本台帳制度」創設
・外国人への社会保障制度の適用を、内外人平等の観点から実施
・外国人の 年金受給資格の短期化
・小中学校で多民族共生教育
・地方自治体で 「多文化共生条例」制定
自民党・外国人材交流推進議連 (中川秀直会長=第一次アへ政権幹事長)
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf
・移民庁 移民1000万人受入
・50年内に人口の10%を移民に (毎年20万人受入)
・日本人父親が認知しない外国人子に国籍付与と入国を人道的見地から弾力的に認める
・永住者の子として日本で出生した者に、国籍付与
・2025には留学生100万人
・2025には外国人介護士看護師30万人
・留学生の国内就職率を七割に
・外国人へ 各種行政サービス(教育、医療、福祉)を提供するため、「外国人住民基本台帳制度」創設
・外国人への社会保障制度の適用を、内外人平等の観点から実施
・外国人の 年金受給資格の短期化
・小中学校で多民族共生教育
・地方自治体で 「多文化共生条例」制定
296名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:45.86ID:Hq1QR2KS0 これと同じ処置でロシアは暴動になりプーチンの支持率爆下げしたんだっけ
297名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:46.84ID:T1IZTolo0 >>256
今日本に生まれた赤ちゃんが
将来日本で労働者になって日本に税金納めてジジババを支えると思う?
労働者はすでに世界規模で流動してるんだぞ
出稼ぎできる知能があれば
もっと景気のいい国に移って働くんだよ
今日本に生まれた赤ちゃんが
将来日本で労働者になって日本に税金納めてジジババを支えると思う?
労働者はすでに世界規模で流動してるんだぞ
出稼ぎできる知能があれば
もっと景気のいい国に移って働くんだよ
298名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:41:50.34ID:6vYMcFJ10 原発解体人員が無尽蔵に必要だから働く場はいくらでもあるぞ
299名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:42:00.88ID:xCBq0yQC0 Cランク以下の大学なくして16〜18から労働する世の中にしろ
300名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:42:07.40ID:eQWGwHj10 ボケても働け
ボケても解雇は違法
ボケても解雇は違法
301名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:42:20.99ID:0oZxFgjd0 全然金無いやん
防衛費とか増やしてる余裕ないやろ
防衛費とか増やしてる余裕ないやろ
302名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:42:33.64ID:NCwYuyMu0 高齢化だから、仕方ないと思う
303名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:42:34.45ID:HlxzbFsv0 ■民主が減らした害人を増やしまくる自民
www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/index.htm 総務省統計 在日外国人
★2005年 +5万人
★2006年 +6万1,000人
★2007年 +7万9,000人
★2008年 +6万5,000人
2009年 −4万7,000人
2010年 −4,000人
2011年 −5万1,000人
2012年 −5万6,000人
★2013年 +3万7,000人
★2014年 +6万人
★2015年 +9万5,000人
★2016年 +13万6,000人
永住外国人への地方参政権付与の法整備 日韓議員連盟 「実現に向けて今後とも一層努力する」
https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html
副幹事長 安倍と麻生
スガ、甘利、河野太郎、細田、下村 も在籍
【国際】米検察、三菱UFJを捜査か…北朝鮮に絡むマネーロンダリングの疑い―NY紙 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542896692/
安倍兄は 三菱商事元中国支店長
www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/index.htm 総務省統計 在日外国人
★2005年 +5万人
★2006年 +6万1,000人
★2007年 +7万9,000人
★2008年 +6万5,000人
2009年 −4万7,000人
2010年 −4,000人
2011年 −5万1,000人
2012年 −5万6,000人
★2013年 +3万7,000人
★2014年 +6万人
★2015年 +9万5,000人
★2016年 +13万6,000人
永住外国人への地方参政権付与の法整備 日韓議員連盟 「実現に向けて今後とも一層努力する」
https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html
副幹事長 安倍と麻生
スガ、甘利、河野太郎、細田、下村 も在籍
【国際】米検察、三菱UFJを捜査か…北朝鮮に絡むマネーロンダリングの疑い―NY紙 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542896692/
安倍兄は 三菱商事元中国支店長
304名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:42:39.28ID:7+Egnf600 70歳で済めばいいけどな
今の40代が100%もらえるのは80歳からwww
年金受給額
受給開始年齢 60歳 65歳 70歳 75歳 80歳 85歳
今 70% 100% 140% 140% 140% 140%
10年後 もらえない 70% 100% 140% 140% 140%
20年後 もらえない もらえない 70% 100% 140% 140%
30年後 もらえない もらえない もらえない 70% 100% 140%
今の40代が100%もらえるのは80歳からwww
年金受給額
受給開始年齢 60歳 65歳 70歳 75歳 80歳 85歳
今 70% 100% 140% 140% 140% 140%
10年後 もらえない 70% 100% 140% 140% 140%
20年後 もらえない もらえない 70% 100% 140% 140%
30年後 もらえない もらえない もらえない 70% 100% 140%
305名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:42:57.18ID:n4Jo9Cht0 普通に考えたら危機は2回
それを乗り越えたら日本は安泰
その2回を逃げて避けようとするから
永遠のしがらみになる
オリンピックに1兆円も出せるんだから、結局金はいくらでもでてくる
それを乗り越えたら日本は安泰
その2回を逃げて避けようとするから
永遠のしがらみになる
オリンピックに1兆円も出せるんだから、結局金はいくらでもでてくる
306名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:05.16ID:O8f6XuyB0 50歳以上は全員単純労働に着かせるようにしたらいいかもな
307名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:17.08ID:2YXcvvd+0 義務?
怖笑
怖笑
308名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:18.62ID:Jtv1O+oc0 人は記憶型と思考型に大別できる
日本は既に2回目の大東亜戦争に突入してる
下級国民よ
お前らはこのままいけば上級国民に殺されるぜ
先の大戦のスローガン
「産めよ、殖やせよ」
下級国民を使い捨てにしてたら奴隷不足になってしまったんよ
で現在は外から奴隷を入れ、更に70歳まで働けと・・・・・
日本は既に2回目の大東亜戦争に突入してる
下級国民よ
お前らはこのままいけば上級国民に殺されるぜ
先の大戦のスローガン
「産めよ、殖やせよ」
下級国民を使い捨てにしてたら奴隷不足になってしまったんよ
で現在は外から奴隷を入れ、更に70歳まで働けと・・・・・
309名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:36.88ID:0dRU0qAp0 >>243
逆にこのままでうまくいくと思ってるの?
逆にこのままでうまくいくと思ってるの?
310名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:41.20ID:ouv8ooXj0311名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:43.81ID:CxojUlGz0 どこかで言ってたけど、
機械操作とか危険そうだな高齢者は。
鳶は60歳で足場上がれないぞ、法律で決まってる。危ないから。
この法案だいじょうぶか?
機械操作とか危険そうだな高齢者は。
鳶は60歳で足場上がれないぞ、法律で決まってる。危ないから。
この法案だいじょうぶか?
312名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:46.96ID:ZBeIhgRs0 救いようのない時代になったなあw
313名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:43:48.11ID:hUJfUQQe0 年取ったら、介護か農業をやる部門に回すしかないだろ
314名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:03.72ID:IiPtutyj0 ぽんこつがポンコツであることを認識させろ
認知症に能力落ちてることを認識させろ
これがポスト阿部ノミクスだろう
認知症に能力落ちてることを認識させろ
これがポスト阿部ノミクスだろう
315名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:06.58ID:Hkj/BNnG0 60過ぎて何年かしての再雇用者を見ていると、
50代の頃と同じ樣にやっている一部の人と、会社に来てはいるが往年の1、2割しか
仕事が出来ない人との差が極端。
65過ぎの雇用は出来高制なら意味があるが、そうでないなら企業が半分以上年金を出すとの同じ。
その上、交通費や会社の経費などが余分にかかる。
50代の頃と同じ樣にやっている一部の人と、会社に来てはいるが往年の1、2割しか
仕事が出来ない人との差が極端。
65過ぎの雇用は出来高制なら意味があるが、そうでないなら企業が半分以上年金を出すとの同じ。
その上、交通費や会社の経費などが余分にかかる。
316名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:14.22ID:W7Si7vaE0 実際の現場の意見を知らない政治家
今はどこの職場も70代の爺が威張って若者に仕事も金も譲らないんだよ
お金のない若者は結婚もできないし、少子化はエンドレスに続く
本当にしなきゃいけないことは、60過ぎたらさっさと引退させること
今はどこの職場も70代の爺が威張って若者に仕事も金も譲らないんだよ
お金のない若者は結婚もできないし、少子化はエンドレスに続く
本当にしなきゃいけないことは、60過ぎたらさっさと引退させること
317名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:14.26ID:8zDMz4xY0 杖を突いて歩いて、
頭もボケている老人でも、 働き口があるのか?
若者からしたら足手まといでも、
クビにしてはいけない法律も作るのか?
頭もボケている老人でも、 働き口があるのか?
若者からしたら足手まといでも、
クビにしてはいけない法律も作るのか?
318名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:14.42ID:7+Egnf600 今の40代が100%もらえるのは80歳からwww
年金受給額
受給開始年齢 60歳 65歳 70歳 75歳 80歳 85歳
今 70% 100% 140% 140% 140% 140%
10年後 もらえない 70% 100% 140% 140% 140%
20年後 もらえない もらえない 70% 100% 140% 140%
30年後 もらえない もらえない もらえない 70% 100% 140%
支給年齢が75歳まで引き上げられても、世間は75歳定年制とはなりません。
今でも65歳定年制を導入しているのは、ごく一部の大企業や優良企業、公務員のみです。
現実には継続雇用の場合、65歳で定年を迎えてパートタイマーとして週3日とか、フルタイムでなく数時間とか、
勤務を短縮する形でそれまでの給料の半分、あるいは3分の1程度を貰う。
そんなスタイルが大多数を占めることになるでしょう
つまりは、会社勤めしているのに年金以下の給与しか手にできない暮らしが65歳から75歳までの10年ほど続くというわけだ。
収入が3分の1になるかも知れないのだから、まずは生活コストを下げることです。
ローンを抱えていないなら、月に10万円あれば食べていける。
高齢者層に入る前に、こうした術を身につけておくべきです
つくづく世知辛くなったものである。
年金受給額
受給開始年齢 60歳 65歳 70歳 75歳 80歳 85歳
今 70% 100% 140% 140% 140% 140%
10年後 もらえない 70% 100% 140% 140% 140%
20年後 もらえない もらえない 70% 100% 140% 140%
30年後 もらえない もらえない もらえない 70% 100% 140%
支給年齢が75歳まで引き上げられても、世間は75歳定年制とはなりません。
今でも65歳定年制を導入しているのは、ごく一部の大企業や優良企業、公務員のみです。
現実には継続雇用の場合、65歳で定年を迎えてパートタイマーとして週3日とか、フルタイムでなく数時間とか、
勤務を短縮する形でそれまでの給料の半分、あるいは3分の1程度を貰う。
そんなスタイルが大多数を占めることになるでしょう
つまりは、会社勤めしているのに年金以下の給与しか手にできない暮らしが65歳から75歳までの10年ほど続くというわけだ。
収入が3分の1になるかも知れないのだから、まずは生活コストを下げることです。
ローンを抱えていないなら、月に10万円あれば食べていける。
高齢者層に入る前に、こうした術を身につけておくべきです
つくづく世知辛くなったものである。
319名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:17.89ID:JlmXNZ0p0 ただでさえ労働に対する満足度の低い国なのに年金支給年齢を引き上げるのはあかんだろ
日本は従業員の使い潰しを是とする企業・国・社会なんだから、定年引き下げるのならまだわかるが
日本は従業員の使い潰しを是とする企業・国・社会なんだから、定年引き下げるのならまだわかるが
320名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:20.39ID:ulqyj4Ig0322名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:34.81ID:gr8uHPRh0 核家族世帯・一人暮らし世帯「社族は社族の面倒を見るべきなのです」
荒れるよな?
荒れるよな?
323名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:45.26ID:zrrGIXTG0 雇用の安定という点ではいいだろ
企業側も経験者を安く使えるし、雇用側も自由な勤務形態が選べる
珍しくいい政策
企業側も経験者を安く使えるし、雇用側も自由な勤務形態が選べる
珍しくいい政策
324名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:53.40ID:Hthgi0c70 >>100
何者だよw
何者だよw
326名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:55.08ID:r22fH9ak0 そりゃ先ずはテロ等なんちゃら共謀罪成立さすわな しかし老人も本気出す愉快で痛快な世の中になるだろうね なんか楽しみーww
327名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:44:55.66ID:c2BQcfN10 >>1
死ぬまで働けるなら幸せと思わない?
死ぬまで働けるなら幸せと思わない?
328名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:02.39ID:E6BoNV2x0 ワロタ、なんだいこの会議。70歳の連中のほとんどは高血圧で脳梗塞予備軍だぞ。
年金払えよバカやろ。
年金払えよバカやろ。
329名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:08.70ID:GROv9Ons0 この先も健康寿命が伸びる前提がまちがってる。
330名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:20.30ID:LqQj9I3w0 兵役より酷いなコレは
331名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:36.14ID:XGO3kuMB0 老人時給500円。
332名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:37.20ID:i48BrVZ/0 勤労・就業を法で義務化してるの日本と北朝鮮だけですって
333名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:41.87ID:P1DQi/mv0334名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:43.88ID:O8f6XuyB0 うちの家系70前には全員死ぬけど
335名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:47.81ID:F0ec4zrC0 これでいいのが分からないのはボケ老人の介護した事ない奴だな
336名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:45:55.57ID:ParoSZWw0 そりゃセミリタイアが増えるわ
337名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:01.43ID:W7Si7vaE0339名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:12.55ID:T1IZTolo0 >>293
平均寿命が男性70女性74くらいのときに出来た定年の年齢設定が
現代も合理的?
当時は15歳になったら社会人だったのに
今や最低でも基本に22歳から社会人だ
高卒の年収50万円親の扶養入りっぱなしのフリーターなんて学生みたいなもんだしな
平均寿命が男性70女性74くらいのときに出来た定年の年齢設定が
現代も合理的?
当時は15歳になったら社会人だったのに
今や最低でも基本に22歳から社会人だ
高卒の年収50万円親の扶養入りっぱなしのフリーターなんて学生みたいなもんだしな
340名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:22.85ID:E1glvR6k0 むしろ80歳まで働かせるべき
341名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:26.98ID:GHQHf11k0 なんでもかんでも義務化義務化義務化って
ホントこの国の将来どうなるんだ
ホントこの国の将来どうなるんだ
342名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:29.49ID:G3Atbuvz0 大半の人間は学級会やって金もらえるわけちゃうで
343名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:38.47ID:1+0ztTCA0344名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:39.00ID:dOIe8m5r0 年金は破綻する、だから誤魔化す
みんなが不幸になっていく
解決手段が見つからずわざとやっている
みんなが不幸になっていく
解決手段が見つからずわざとやっている
345名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:40.98ID:TfjjykE+0 60過ぎてどんだけ元気かわからんわ
346名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:41.64ID:ZpJd4ZEJ0 子供が育ったら、持ち家売って散財した後、生活保護申請も視野だな。
347名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:44.95ID:z3ha+xTB0348名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:46.97ID:hUJfUQQe0 だからね、年金で雇えばいいの
厚労省は介護
農水省は農業
経産省は原発
財務省は徴税
国土省は道路維持
厚労省は介護
農水省は農業
経産省は原発
財務省は徴税
国土省は道路維持
349名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:51.48ID:5tzScxrs0 >>327
やってて楽しくて金も儲かるなら幸せ
やってて楽しくて金も儲かるなら幸せ
350名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:52.79ID:IiPtutyj0351名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:46:55.18ID:UHtTKc8/0 国民総奴隷
ぬくぬく肥るのは政治家・官僚・一部の企業上層部
すばらしい世の中ですね
ぬくぬく肥るのは政治家・官僚・一部の企業上層部
すばらしい世の中ですね
352名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:08.85ID:LqQj9I3w0 税金だけ高くてこの国に未来感じねーから来年会社辞めて嫁と海外逃げるわ
353名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:11.97ID:0oZxFgjd0 >>316
国に年金や生活保護の金が無いから引退させられないんだよ
国に年金や生活保護の金が無いから引退させられないんだよ
354名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:13.22ID:0Uu3Hppi0 いまどき、大手企業の役員でも50前の若返りが
されているのに70前の爺ぃなんて誰がいるんだよ
60でもかなりポンコツなのに
されているのに70前の爺ぃなんて誰がいるんだよ
60でもかなりポンコツなのに
355名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:18.70ID:H5lfsbEj0 安倍政権支持のネトウヨ良かったね。
安倍ちゃんのおかげで日本はどんどん北朝鮮もびっくりな「鬱苦死忌国」になって逝くネ^^
安倍ちゃんのおかげで日本はどんどん北朝鮮もびっくりな「鬱苦死忌国」になって逝くネ^^
356名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:29.77ID:8zDMz4xY0 むしろ、
日本企業にとって、迷惑な話。
なんで、
体力も頭脳も衰えている、
足手まといの 口だけ頑固な迷惑の老人を雇わなければならないのか。
日本企業にとって、迷惑な話。
なんで、
体力も頭脳も衰えている、
足手まといの 口だけ頑固な迷惑の老人を雇わなければならないのか。
357名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:31.49ID:izPmHeB50 ほれ見ろやっぱり義務化なんて言い出しやがったじゃねーか(笑)
希望者だけだとか抜かしてた能天気なおバカさんがここにも居たよなぁ!
希望者だけだとか抜かしてた能天気なおバカさんがここにも居たよなぁ!
358名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:31.74ID:4JQUj3DQ0 ここまでやるのか安倍竹中は!
359名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:34.07ID:O8f6XuyB0 むしろ50歳定年でいいんだけと
361名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:41.92ID:IiPtutyj0362名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:47:56.19ID:GROv9Ons0 年金ケチったせいで生活保護費が爆増するイメージだな。
364名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:01.87ID:NC4f/3iv0 年金もらえるの75からだよ。最悪80。
それまで仕事どうするんだ。営業なんてそんな年までできないよ。
それまで仕事どうするんだ。営業なんてそんな年までできないよ。
365名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:04.38ID:7frV56yS0 ボケの進行度で棲み分けが必要だな
366名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:04.85ID:p6Ci10/m0 自民党って政治ヘタクソなの?
367名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:06.79ID:hUJfUQQe0368名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:07.29ID:rOizUgs70 年金制度を廃止せよっ!
貯金が無い奴は死ね!
貯金が無い奴は死ね!
369名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:08.21ID:6vYMcFJ10371名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:23.43ID:EHnEuMAT0 早えよw
団塊ジュニアはまだ40代半ばだぞ
10年後には定年75だなw
団塊ジュニアはまだ40代半ばだぞ
10年後には定年75だなw
372名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:36.00ID:fvn2141n0 定年退職するとやる事なくて酒ばっか飲んですぐボケるからな
373名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:36.90ID:dD/YJXSF0 公務員は40歳からほとんど仕事しなくなるから
30年間タバコ吸ってお茶飲んで新聞読んで悪態つくだけの腐りきったゴキブリ人生を送るわけか
30年間タバコ吸ってお茶飲んで新聞読んで悪態つくだけの腐りきったゴキブリ人生を送るわけか
375名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:40.77ID:/ISecbZZ0 70歳の意見は尊重するけどお前らの意見には説得力がないわ
376名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:41.02ID:3sdeyVcg0 お前らは「働いたら負け」と言う考えだから
勝ち組だよな
世間では寄生虫と呼ぶけどw
勝ち組だよな
世間では寄生虫と呼ぶけどw
377名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:42.67ID:0oZxFgjd0 >>354
若返りと言っても役員なんかその人が70代までやるんでしょ
若返りと言っても役員なんかその人が70代までやるんでしょ
378名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:53.84ID:ParoSZWw0 今の60代が一番勝ち組だったな
戦争も体験せずに働き盛りの頃は経済が伸びてたし
戦争も体験せずに働き盛りの頃は経済が伸びてたし
379名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:48:56.34ID:/8u33gXU0 >>45
最悪国会にサリンぶち込んで皆殺しにしてもいいけどさ、代わりに誰が政治すんのよ
代わりに政治する人間が用意できてないままクーデター起こしてもしょうがないし、
選挙制度の停止を安倍政権が執行していないのなら、賢い政治家が普通に立候補して当選して配下を増やして自民から政権奪えば良いんだよ
この国の政治腐敗は、全て有権者がバカだから。
ヤンウェンリーも言ってるだろ。
民主国家が滅ぶというのは、国民皆の愚かさの結果、連帯責任であって、暴君の圧政のせいじゃない。って。
最悪国会にサリンぶち込んで皆殺しにしてもいいけどさ、代わりに誰が政治すんのよ
代わりに政治する人間が用意できてないままクーデター起こしてもしょうがないし、
選挙制度の停止を安倍政権が執行していないのなら、賢い政治家が普通に立候補して当選して配下を増やして自民から政権奪えば良いんだよ
この国の政治腐敗は、全て有権者がバカだから。
ヤンウェンリーも言ってるだろ。
民主国家が滅ぶというのは、国民皆の愚かさの結果、連帯責任であって、暴君の圧政のせいじゃない。って。
380名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:07.10ID:yOb8IS070 >>1
もはや生きてる事が最大のリスクw
もはや生きてる事が最大のリスクw
381名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:16.78ID:7+Egnf600 日本は終身雇用というのはこのこと
382名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:17.12ID:EHnEuMAT0 これで公務員の退職金だけアホみたいに上がるんだぜw
詐欺w
詐欺w
383名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:24.62ID:ExPl7a5H0 桜田大臣「PC教室行った」 スマホは毎日使用
パソコンは自分で打たないものの、スマートフォンは使っていることを明らかにした、サイバーセキュリティー戦略も兼任する桜田五輪相。
パソコンは自分で打たないものの、スマートフォンは使っていることを明らかにした、サイバーセキュリティー戦略も兼任する桜田五輪相。
385名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:30.90ID:kYqv+Sx90 >>283
どうしたらこのヘルジャップ土人國で貯金も子供も作れるのか?テメェはアベもしくはクソハゲ公務員様かよしねやコノクソハゲおとといきやがれアディオス
どうしたらこのヘルジャップ土人國で貯金も子供も作れるのか?テメェはアベもしくはクソハゲ公務員様かよしねやコノクソハゲおとといきやがれアディオス
386名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:37.51ID:GROv9Ons0 そのうち早期死亡を義務化とか言い出すな。
387名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:38.19ID:T1IZTolo0388名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:39.23ID:SJcdY4+v0 >>341
IDに連合国軍最高司令官総司令部
IDに連合国軍最高司令官総司令部
389名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:43.51ID:8zDMz4xY0 男性の場合。
60過ぎたら、
全員。
AV男優。
60過ぎたら、
全員。
AV男優。
390名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:47.48ID:NN6SZI6V0391名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:53.71ID:g+OwR99k0 働きたい人は逆に国で枠組み決めて出してもらった方がいいんじゃねーの?
まだシニア雇用枠ってそんな広くないし (´・ω・`)
まだシニア雇用枠ってそんな広くないし (´・ω・`)
392名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:49:55.06ID:Q8Eh+Pe10 海外
税金↑
福祉↑
日本
税金↑
福祉↓
デモすら起きないのが不思議
税金↑
福祉↑
日本
税金↑
福祉↓
デモすら起きないのが不思議
393名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:50:08.23ID:3l3TDCVV0 >>379
田中芳樹の一感想だぞ、それ
田中芳樹の一感想だぞ、それ
394名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:50:10.41ID:0oZxFgjd0 イオンとか潰して昔みたいに死ぬまで自営業できるようにしようよ
395名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:50:12.13ID:m0pYqdqo0 公務員は敵だ
そしてゴミ
そしてゴミ
396名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:50:18.61ID:/8u33gXU0397名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:50:18.96ID:6vYMcFJ10 >>379
今でもこう無茶苦茶なんだから「ぼくがかんがえるせいじ」で構わんだろ
今でもこう無茶苦茶なんだから「ぼくがかんがえるせいじ」で構わんだろ
398名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:50:40.33ID:aB39Rx220 就業機会の確保を使用者側に義務化しようとしているだけで、
労働の義務の話ではないぞ
そんなものは事情上ないしな
労働の義務の話ではないぞ
そんなものは事情上ないしな
400名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:51:10.90ID:nXnTnSTa0 70歳前に年金もらう奴を差別する社会が到来する予感
401名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:51:20.42ID:5tzScxrs0 手持ちの資産を処分して弁護士連れて市役所行けばいいんだなw
402名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:51:21.54ID:fvn2141n0 60歳以上は全員公務員でいいんじゃね
403名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:51:22.09ID:clzuGHX00 年金遅れるだけじゃなく強制的に働かされるとか冗談じゃないぞ
ただでさえ60から再雇用で給料が新人かバイト並みになるのにそれが70まで続くとかw
ただでさえ60から再雇用で給料が新人かバイト並みになるのにそれが70まで続くとかw
404名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:51:33.40ID:G6Pub0EO0 下がコケタラ上も持たないよ
上級国民になっても危険
上級国民になっても危険
405名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:51:33.91ID:uYdXBalc0 職場に救急車呼ぶこと増えそうだなw
406名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:51:40.82ID:/8u33gXU0 >>397
たまに地方の市議会議員ポスターにそういう若造いるだろ?
でも当選しない。
アホジャップ土人は地元利権に強い自民2世を当選させる。
で、その結果、利権・汚職・癒着・忖度・・・クズみたいな衆愚政治に陥って、文句をいうと。
たまに地方の市議会議員ポスターにそういう若造いるだろ?
でも当選しない。
アホジャップ土人は地元利権に強い自民2世を当選させる。
で、その結果、利権・汚職・癒着・忖度・・・クズみたいな衆愚政治に陥って、文句をいうと。
407名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:11.63ID:cSn5wkk50 でももまいら、痛みを伴う改革案は悉く反対なんだろ?
408名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:12.40ID:GQfge9740 うちの職場は仕事できない老人をカバーするために若い連中が余分に労力を割いてる状態だし
そもそも老人でもできる簡単な仕事を作り出すために一人で済むところを
わざわざ作業分担してて作業効率も生産性もめちゃくちゃ低下してるんですけど
多分うちだけじゃなくて日本全体がこういう状態だと思うわ
そもそも老人でもできる簡単な仕事を作り出すために一人で済むところを
わざわざ作業分担してて作業効率も生産性もめちゃくちゃ低下してるんですけど
多分うちだけじゃなくて日本全体がこういう状態だと思うわ
409名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:12.47ID:PUppXTjg0 馬鹿すぎ。これ前に案が出た私大文系の入試に数学必須化と同じようなもの。実現不可能だ。
410名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:13.91ID:jE/v7UfN0411名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:14.52ID:MX90Iyf00 仕事好きの親父でさえ、70でリタイア宣言した。
好きでもそれだからな。
好きでもそれだからな。
412名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:15.52ID:x6TS/ZPH0 ネトウヨどーすんのこれ
413名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:21.72ID:hUJfUQQe0 >>404
あいつらが気がつくような頃にはもう手遅れ
あいつらが気がつくような頃にはもう手遅れ
414名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:27.60ID:dDIrs/7B0 いつどこで野垂れ死ぬかもしれん自然死なんて非人道的よね。
自分で死にたい時に心地良く死ぬ方が幸せよね。
普通に自分自身で手続きして安楽死する習慣にすべきです。
自分で死にたい時に心地良く死ぬ方が幸せよね。
普通に自分自身で手続きして安楽死する習慣にすべきです。
415名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:30.91ID:C4ue+IiT0 個人差でかいぞ 70歳でも仕事ができるほど健康な人もいれば、老い先短い人もいる
先のない人が不遇にならないようにお願いしたい
先のない人が不遇にならないようにお願いしたい
416名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:35.23ID:8zDMz4xY0 年をとっても、
若者と同等に、 考え、動け、働く気力がある、
元気な人は、いいけどな。
大体の人は、
体も衰え、
もう、あくせく働きたくないモノ。
若者と同等に、 考え、動け、働く気力がある、
元気な人は、いいけどな。
大体の人は、
体も衰え、
もう、あくせく働きたくないモノ。
418名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:40.70ID:ulqyj4Ig0 足りない労働力を移民でカバーして治安も荒れ放題
移民の稼いだ金は本国へ送金されて日本ではすべてが消費されない
移民の稼いだ金は本国へ送金されて日本ではすべてが消費されない
419名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:47.55ID:4JQUj3DQ0 >>366
というか政治をやってるフリじゃねーの。どっかの指令で動いてる感じ。
というか政治をやってるフリじゃねーの。どっかの指令で動いてる感じ。
420名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:52:49.49ID:1IIpYao40 70歳には運転させるな
上級市民も巻き添えになるぞ
上級市民も巻き添えになるぞ
421名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:11.21ID:kTf3iUEw0 こんな悲劇な国はないなw
422名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:17.04ID:/8u33gXU0 >>404
下から上にドミノ倒しのように破滅が連鎖していき始めたとき、ロケット切り離しのように華麗に逃げるんだよ。
それまで搾取した財産は海外に移してある。
血の一滴まで抜かれた哀れな土人ジャップはそのとき初めて安倍や経団連に捨て駒にされたことに気がついて怨嗟の叫びを上げるが、時すでにお寿司
下から上にドミノ倒しのように破滅が連鎖していき始めたとき、ロケット切り離しのように華麗に逃げるんだよ。
それまで搾取した財産は海外に移してある。
血の一滴まで抜かれた哀れな土人ジャップはそのとき初めて安倍や経団連に捨て駒にされたことに気がついて怨嗟の叫びを上げるが、時すでにお寿司
423名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:17.28ID:hUJfUQQe0424名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:28.49ID:JlmXNZ0p0 安倍はあと十数年で死ぬ上に子供もいないんだから気楽でいいわな
425名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:29.43ID:6vYMcFJ10 お前らも責任を取らずに好き勝手やれ
やったもん勝ちの社会だぞ
やったもん勝ちの社会だぞ
427名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:31.21ID:dCO+0cA70 働ける人には90歳だろうが働いて貰えばいいだろう
年の功があるんだから
年の功があるんだから
428名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:45.38ID:dDIrs/7B0 政治家も老人はみんな呆けてる
429名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:53:45.69ID:EIXpvN1s0 今20代の奴が年金もらえる予定だった年齢になる頃には
90歳まで働けとか言われてるだろうな
働けるかどうかの査定もあったりしてな
どうしても働けないと認められれば渋々雀の涙ほどの年金支給
90歳まで働けとか言われてるだろうな
働けるかどうかの査定もあったりしてな
どうしても働けないと認められれば渋々雀の涙ほどの年金支給
432名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:54:09.71ID:/8u33gXU0433名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:54:12.81ID:WB44PobQ0 50過ぎたら能力落ちるから
給料減らせばいいっしょ
給料減らせばいいっしょ
434名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:54:25.92ID:z3ha+xTB0 現行では高齢者が65歳からだが
近いうちに75歳になる
年金出せないんだから
近いうちに75歳になる
年金出せないんだから
435名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:54:35.90ID:IiPtutyj0436名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:54:57.77ID:8zDMz4xY0 国会で、
座ってるだけの、
なんか、文句ばっか言ってりゃいい生活に
憧れを感じる。
座ってるだけの、
なんか、文句ばっか言ってりゃいい生活に
憧れを感じる。
437名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:09.57ID:PcuZGahV0438名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:15.92ID:Jtv1O+oc0 >>308 の続き
大戦末期なんか小銃が兵士全員に行き渡らなくなってた
働き場がないのに奴隷を徴兵していたんだな
南方では食料がないのに奴隷兵士を送る
給与が払えないのに奴隷を送ってたようなもんだ
必要があろうがあるまいがとにかく奴隷を掻き集めろだ
これが上級国民の頭の中だぞ
大戦末期なんか小銃が兵士全員に行き渡らなくなってた
働き場がないのに奴隷を徴兵していたんだな
南方では食料がないのに奴隷兵士を送る
給与が払えないのに奴隷を送ってたようなもんだ
必要があろうがあるまいがとにかく奴隷を掻き集めろだ
これが上級国民の頭の中だぞ
439名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:17.87ID:EHnEuMAT0 経常赤字になったら急激に円安進みそうだな
440名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:32.47ID:/Jug8FDd0 もはや地獄の政権
441名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:38.01ID:aFnDNZkA0 >>160
チョンみたいなことしてチョンって言うなって馬鹿かてめーは
チョンみたいなことしてチョンって言うなって馬鹿かてめーは
442名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:39.21ID:OuT9o5YD0 50で身体ガタついてるのに70なんてもう存在してない気がする
443名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:40.05ID:/8u33gXU0 >>393
だがあの台詞は正鵠を射ているだろ?
だがあの台詞は正鵠を射ているだろ?
444名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:53.13ID:3l3TDCVV0 国民年金ってさ、自営業のよぼよぼの年寄りが子供孫に店譲り渡した後の小遣い、
つまり別に太い収入口と面倒見る環境が前提だからあんな額なんだよ
厚生年金はそれが無い代わりに掛け金多くしてさらに二階建て、公務員はお国に尽くした上に相対的に安月給だったからその分のリターンも含めて三階建て
民間に丸投げしてた介護と老後の生活費のアテを徹底的に叩き潰しておきながら、
今更さらに企業に雇い続けろ、でも公務員は維持ねってのはそりゃ無理です
つまり別に太い収入口と面倒見る環境が前提だからあんな額なんだよ
厚生年金はそれが無い代わりに掛け金多くしてさらに二階建て、公務員はお国に尽くした上に相対的に安月給だったからその分のリターンも含めて三階建て
民間に丸投げしてた介護と老後の生活費のアテを徹底的に叩き潰しておきながら、
今更さらに企業に雇い続けろ、でも公務員は維持ねってのはそりゃ無理です
445名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:58.17ID:fvn2141n0 目の衰えが一番キツイ模様
なんかそろそろ良いメガネ出ないものかね
なんかそろそろ良いメガネ出ないものかね
446名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:55:58.36ID:Uu5w5+/r0 殺害予告されたのに、警察は対応しない!!さあ、警察が対応しないから悪質ユーザーはまだまだ来るぞ!
https://youtu.be/jUoNXTZCthI
https://youtu.be/jUoNXTZCthI
447名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:56:05.78ID:zOlkXeny0 どうすりゃいいかな
体力系なら新人の指導とかさせるくらいかね
体力系なら新人の指導とかさせるくらいかね
448名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:56:13.68ID:n4Jo9Cht0 まだわかってないのかw
日本は官僚統治
選挙政治はべったり自民か、拒絶民主か
日本は官僚統治
選挙政治はべったり自民か、拒絶民主か
449名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:56:35.01ID:Oode4Gdj0 公務員は禁止な
450名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:56:40.84ID:T1IZTolo0451名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:56:51.96ID:kTf3iUEw0452名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:01.97ID:7lR269Ep0 60過ぎるとだんだん朝起きるのが億劫でしょうがなくなってきた
64の今年、「あと1年頑張れば定年だ」と内心ではわかっているのに
そもそも働くのが嫌になってるから我慢できずに退社しちまった
少額ながら年金の振込みも始まって、毎日が日曜日。さぞや退屈だろう
と思ってたんだが、これがなかなか快適で困るw
もうサラリーマン生活には戻れないなあ 70まで働きたい方はどうぞご自由に
64の今年、「あと1年頑張れば定年だ」と内心ではわかっているのに
そもそも働くのが嫌になってるから我慢できずに退社しちまった
少額ながら年金の振込みも始まって、毎日が日曜日。さぞや退屈だろう
と思ってたんだが、これがなかなか快適で困るw
もうサラリーマン生活には戻れないなあ 70まで働きたい方はどうぞご自由に
453名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:09.86ID:6vYMcFJ10 マイナンバーで金融資産は補足されるんだから金持ちも普通に巻き込まれて悲惨な老後だ
454名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:22.95ID:EHnEuMAT0 同僚の葬式増えそうだなあw
455名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:27.86ID:YcFL4i8b0【この恨みはらさでおくべきか】日産 雇い止めの男性会見 「多くの労働者犠牲に違法行為」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543252889/
【恨み節】日産 派遣切りの女性「従業員の人生踏み台に私腹肥やした」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543252704/
456名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:34.60ID:G6Pub0EO0 女は70までAV女優で働けよ
457名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:38.41ID:4JQUj3DQ0 >>421
愚民、利権政治屋、売国官僚、守銭奴経営者、御用学者、これらの意志で出来上がった馬鹿国家だろw
愚民、利権政治屋、売国官僚、守銭奴経営者、御用学者、これらの意志で出来上がった馬鹿国家だろw
458名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:40.80ID:Ey0Xs8Vb0 旧西側最大最高の社会主義国、日本
いよいよ牙をむく
規制と義務の世界へようこそ
若い奴は分かるまい
ソ連のゴルバチョフは日本の制度が良いと
絶賛していた事を
理想に近い社会主義の体制だと
自由主義?そんなもん飾りです
護送船団上等だぜ
いよいよ牙をむく
規制と義務の世界へようこそ
若い奴は分かるまい
ソ連のゴルバチョフは日本の制度が良いと
絶賛していた事を
理想に近い社会主義の体制だと
自由主義?そんなもん飾りです
護送船団上等だぜ
459名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:41.52ID:hUJfUQQe0460名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:49.51ID:P1DQi/mv0 >>410
やっぱそうなのか?
日本人はIQ高いはずなのにしゃべれない人が多すぎるってことは教育方法がおかしい
ワザと教えてない それくらいしか思い当たらないし
東南アジアの教育環境が整ってない田舎の人でも英語しゃべるのに
役人は奴隷教育してるとしか思い当たらない
金融教育とかもやらないしね
やっぱそうなのか?
日本人はIQ高いはずなのにしゃべれない人が多すぎるってことは教育方法がおかしい
ワザと教えてない それくらいしか思い当たらないし
東南アジアの教育環境が整ってない田舎の人でも英語しゃべるのに
役人は奴隷教育してるとしか思い当たらない
金融教育とかもやらないしね
461名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:56.51ID:PcuZGahV0462名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:57:57.20ID:kYqv+Sx90 搾取するブルジョアハゲどもはさっさとギロチンに掛けろやそれがフランスが人類史に刻んだ近代国家の正義だハゲどもは震えて眠れ
463名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:58:00.24ID:LaqEWQiL0 移民とジジイと格差中年を相手にするエリート若者も大変だなwww
464名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:58:10.66ID:iXUPex280465名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:58:31.06ID:d37WiOF/0 70歳でちゃんと働ける奴どれだけいるんだよ
466名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:58:49.23ID:/8u33gXU0 >>437
国や民族なんてどうでもいい。地位を利用してあらゆる手段を用いて自分だけ徹底的に儲けて、それでおもしろおかしく暮らすのが人間として一番正しく賢く美しい。
と、内なるゴーストが囁く。その指令に従ってる。
普通の民族は国家や民族への忠誠心、帰属心がいくらかはあるからアホジャップほどタガが外れた利己主義に陥らない。
いても少数であって、それは発見されて粛清される。
が、ジャップは敗戦で全員利己主義、拝金主義を正しい生き方だと洗脳されたんで。
思い返すと、このときに遅効性の致死毒を埋め込まれていたんだなと。
国や民族なんてどうでもいい。地位を利用してあらゆる手段を用いて自分だけ徹底的に儲けて、それでおもしろおかしく暮らすのが人間として一番正しく賢く美しい。
と、内なるゴーストが囁く。その指令に従ってる。
普通の民族は国家や民族への忠誠心、帰属心がいくらかはあるからアホジャップほどタガが外れた利己主義に陥らない。
いても少数であって、それは発見されて粛清される。
が、ジャップは敗戦で全員利己主義、拝金主義を正しい生き方だと洗脳されたんで。
思い返すと、このときに遅効性の致死毒を埋め込まれていたんだなと。
467名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:58:51.51ID:dDIrs/7B0 >>410
ずっと昔からそんな気がしてた。
自然な英語を聞いて学ばないと英語出来るようにならない。
英語の授業無くていいからテレビ番組のMCやコメンテーターを全て英語のネイティブスピーカーにすりゃいいんだよ。
ずっと昔からそんな気がしてた。
自然な英語を聞いて学ばないと英語出来るようにならない。
英語の授業無くていいからテレビ番組のMCやコメンテーターを全て英語のネイティブスピーカーにすりゃいいんだよ。
468名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:59:14.31ID:6vYMcFJ10 >>465
そういう当然の事を考えない時点で政府は終わってんだわ
そういう当然の事を考えない時点で政府は終わってんだわ
469名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:59:17.81ID:sSD2GQOr0 ほーら始まった
最初は働きたい人だけって話だったのに
最初は働きたい人だけって話だったのに
470名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:59:27.02ID:4JQUj3DQ0 >>437
占領統治体制が現在でも続いてると考えればすべての辻褄が合うものだから。皆そう思ってるでしょ?
占領統治体制が現在でも続いてると考えればすべての辻褄が合うものだから。皆そう思ってるでしょ?
471名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 02:59:52.64ID:ulqyj4Ig0 英語が一番簡単なんだよ
難しいのは日本語、フランス語
難しいのは日本語、フランス語
472名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:00.98ID:/8u33gXU0 >>445
俺手術用にハズキ買ったぜ!
俺手術用にハズキ買ったぜ!
473名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:02.99ID:hUJfUQQe0474名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:10.56ID:PcuZGahV0 >>467
日本語が終わるだろw
日本語が終わるだろw
475名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:11.33ID:Mtx+lpi80 下手に60歳で辞めて外国人入れるより働いて自分の病院代稼ぐならまだマシ
476名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:16.34ID:HuRVNCYX0 肉体労働で70歳まで働けるわけないだろ
労災だらけになるわ
これだからデスク仕事の奴は
労災だらけになるわ
これだからデスク仕事の奴は
477名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:21.62ID:aFnDNZkA0 キチガイほど長文でわめき散らす
481名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:33.54ID:z3ha+xTB0 65でもきついのに70か
そのうち80になるだろ
そのうち80になるだろ
482名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:40.25ID:ZbjzNJlH0 ここまで来たらもう逆に移民認めるわ
日本人はとっくの昔に去勢されて何も出来ないから先陣切ってアイツらに暴れてもらった方が便乗しやすい
ハロウィンの渋谷みたいにみんなが暴れてれば二の足踏んでる大勢の輩も便乗するぞ
見ものだわw
日本人はとっくの昔に去勢されて何も出来ないから先陣切ってアイツらに暴れてもらった方が便乗しやすい
ハロウィンの渋谷みたいにみんなが暴れてれば二の足踏んでる大勢の輩も便乗するぞ
見ものだわw
483名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:43.75ID:UdQZzHlh0 食料品とかにジジイの指が混入する事件とか多発するだろうなw
484名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:00:57.94ID:3l3TDCVV0 >>443
いや単に腐敗した民主政治と有能無比な専制君主が率いる絶対王政、そのどちらがマシなのかってのがテーマで、
それに沿った台詞だと思うからそれが事実とは思えないわ、すまんが
完全に間違ってるとは思わないが、
話の結論としてラインハルト側がマシだけど有能でいさせるために死なせなければならなくなったほどご都合主義の小説だしな
それぞれの政体について考察しきったとはちょっと思えない
いや単に腐敗した民主政治と有能無比な専制君主が率いる絶対王政、そのどちらがマシなのかってのがテーマで、
それに沿った台詞だと思うからそれが事実とは思えないわ、すまんが
完全に間違ってるとは思わないが、
話の結論としてラインハルト側がマシだけど有能でいさせるために死なせなければならなくなったほどご都合主義の小説だしな
それぞれの政体について考察しきったとはちょっと思えない
485名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:03.45ID:XT6yUAmw0 終わりのはじまり
486名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:10.53ID:ddg58V7H0 私は66歳です。しっかり働いています。70歳を超えても働けますし、働きたいです。
自分のためにも。少子高齢化の日本のためにも。
自分のためにも。少子高齢化の日本のためにも。
487名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:20.79ID:qErztYuS0488名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:24.25ID:fcc/sbJG0 ジジイの利益を青年に受け渡せよ
あそうお前のことやぞ
あそうお前のことやぞ
489名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:35.22ID:y39aDK7d0490名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:36.00ID:RWrZPtr70 70歳の会長がいるけど、ちょっと厳しい感じがするな。
1日の30% くらい無意識に寝ちゃってるし。
1日の30% くらい無意識に寝ちゃってるし。
491名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:43.16ID:Va9L6izR0 単純に20から働き始めて60で引退されると稼働が40年
これで80近くまで生きるなら人生の半分が扶養と社会保障で
全く計算が合わなくなるw
欧州先進国はこのための移民政策やったんやで(今は収拾つかなくなってるがw)
フレンチなんて55とかで引退や。そりゃ旧植民地から呼び込むわな
んで、そんなブラッキーもそのうち引退するが、
その先のことなんて誰も考えてねぇのよ。人類は愚かしいなw
これで80近くまで生きるなら人生の半分が扶養と社会保障で
全く計算が合わなくなるw
欧州先進国はこのための移民政策やったんやで(今は収拾つかなくなってるがw)
フレンチなんて55とかで引退や。そりゃ旧植民地から呼び込むわな
んで、そんなブラッキーもそのうち引退するが、
その先のことなんて誰も考えてねぇのよ。人類は愚かしいなw
492名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:01:57.45ID:SAm0ag2U0 物事を理解できないなら国家運営なんざやめちまえ
493名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:05.58ID:3qvKNot90 おまえら
生きる喜びを与えてもらえてよかったなw
生きる喜びを与えてもらえてよかったなw
495名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:32.45ID:kYqv+Sx90 >>486
いらないからさっさとしねやハゲ
いらないからさっさとしねやハゲ
496名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:33.53ID:R4/NxM210 広告代理店に飼われているネット工作員と在日による内政干渉スレを暫くお楽しみ下さい。
497名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:34.05ID:u3KmPQPz0 団塊消えたら年金問題なくなるぞ
年金運用益だいぶたまってるのもばれてる
年金運用益だいぶたまってるのもばれてる
498名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:35.65ID:EHnEuMAT0 言語力の限界が学習の限界
イギリス人の中学生レベルまで英語力が上がったからと言って何だというのだ
イギリス人の中学生レベルまで英語力が上がったからと言って何だというのだ
499名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:36.60ID:CNRrHPzx0 要はこれ、法定の定年退職年齢を60?65?から70に引き上げようとしてるだけ
雇われてる側は、働きたくなきゃ60で辞めてもいい
とはいえ、雇う側の負担は増えるなあ
この制度が適用されるのが、仮に5年後だとして、
2023時点で65(現行の定年年齢)を超える世代というのは1958以降生まれ、大卒就職時とした場合1980以降か
またバブル世代w逃げ切ったな
雇われてる側は、働きたくなきゃ60で辞めてもいい
とはいえ、雇う側の負担は増えるなあ
この制度が適用されるのが、仮に5年後だとして、
2023時点で65(現行の定年年齢)を超える世代というのは1958以降生まれ、大卒就職時とした場合1980以降か
またバブル世代w逃げ切ったな
500名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:39.75ID:oGWMQ3CW0 そりゃあ、若いうちに子供沢山産まなかったんだから、
死ぬまで働け!w
死ぬまで働け!w
501名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:02:58.60ID:BrSpbseH0 今の60代が元気
今の70代が60代だったころ元気だった
だから70までは余裕で働けると思っているんだよ、自民は
今の70代が60代だったころ元気だった
だから70までは余裕で働けると思っているんだよ、自民は
502名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:02.61ID:T1IZTolo0503名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:03.02ID:qErztYuS0504名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:11.44ID:299V3MV30 まぁた「義務化」独裁国家向かってるなこりゃ
505名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:11.99ID:z4+nn3wB0 ここまでしか考えないようじゃ所詮日本という国は
工場産業みたいな仕組みだったということかな
工場産業みたいな仕組みだったということかな
506名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:38.16ID:L+f7V9dV0507名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:40.50ID:Bs4xfTxD0 生活保護でいいじゃん
病気したら高額医療制度利用すればいいし
ベーシックインカムでもいいよ
どっかの過疎化進んでる島に移り住んで釣りしながらのんびりするのもいいなあ
病気したら高額医療制度利用すればいいし
ベーシックインカムでもいいよ
どっかの過疎化進んでる島に移り住んで釣りしながらのんびりするのもいいなあ
508名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:40.85ID:wpz6hTHZ0 >>410
よくそういうの聞くけど
TOEICのリーディングの設問なんか普通に受験英語の知識で何も考えずに解けるんだけどなw
フワッとした感想じゃなくて一体何処がどう間違ってるのか具体的に指摘して逝けばいいやんと思うw
よくそういうの聞くけど
TOEICのリーディングの設問なんか普通に受験英語の知識で何も考えずに解けるんだけどなw
フワッとした感想じゃなくて一体何処がどう間違ってるのか具体的に指摘して逝けばいいやんと思うw
509名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:42.04ID:hUJfUQQe0510名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:56.24ID:W23i2IcW0 もう働きたくない
ネトウヨみたいな生活送りたい
ネトウヨみたいな生活送りたい
511名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:57.53ID:tjVHFtNn0 日本の各地が分離独立したほうが幸せになれるな!まず沖縄が独立しなよ
もうだめだろこの国は
もうだめだろこの国は
512名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:03:58.25ID:g+OwR99k0 退職後の勤労したいというアンケートで70%超えの統計結果が出てたはず
適材場所さえ用意すればきちんと枠にはまるんじゃね?
フルタイムで働く必要も無いし 年金受け取りながらなら午前中のみとか月14日勤務とかっしょ 減額対象にならないのは (´・ω・`)
適材場所さえ用意すればきちんと枠にはまるんじゃね?
フルタイムで働く必要も無いし 年金受け取りながらなら午前中のみとか月14日勤務とかっしょ 減額対象にならないのは (´・ω・`)
513名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:05.16ID:wNMHbFb60 70歳まで働けと政府は簡単に言うけど足腰というか膝に限界来るからしんどいぞ。
その前に脳の方が先にダメになって認知症なれば仕事なんか怖くて任せられん
その前に脳の方が先にダメになって認知症なれば仕事なんか怖くて任せられん
514名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:16.61ID:HuRVNCYX0 建設の社長が言ってたけど
雇うなら60までって言ってた
それ以上は怪我のリスクありすぎて無理だって
雇うなら60までって言ってた
それ以上は怪我のリスクありすぎて無理だって
515名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:17.61ID:fvn2141n0 今でも警備員とか70代ばっかじゃない
516名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:23.55ID:Iq4Selp00 要するに「年金を支払えないから、71才から支給開始!」と言いたいんだけど、それでも原資が足りないから、「70才まで働いて年金掛額を支払え!」ってことでしょ?
仮に60才で仕事を上がってても70才まで掛額は支払えと。
…払わんわw
仮に60才で仕事を上がってても70才まで掛額は支払えと。
…払わんわw
517名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:27.25ID:4MbxVC9j0 万博のコンパニオンもシニアだらけ
518名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:41.40ID:LnKSnMv50 低賃金移民入れて年寄りに働けとか
移民党は消えてなくなくなって議員は失業しろ
移民党は消えてなくなくなって議員は失業しろ
519名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:46.95ID:hUJfUQQe0 一億総活躍社会だもの
520名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:04:55.85ID:17381V8J0 安倍自民を支持した結果
貧乏人のネトウヨが割を食うww
貧乏人のネトウヨが割を食うww
521名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:00.70ID:gA9kTI+G0 生活保護貰ってるやつが得しかしない世の中
522名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:07.53ID:nnk14Vh90 頭おかしいわw
523名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:21.46ID:CDuwCWf10 っつか結局ナベツネは生きてんの?死んでんの?
524名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:30.38ID:PcuZGahV0525名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:36.54ID:WU/j76q90 老人が働くのは結構だが、正直60超えた爺さんを使うのは大変だよ
頭は悪くて固いし、動きはトロくて力はない
そのくせプライドだけは高くて、指示しても返事が悪いし反応悪い
楽して稼ぎたいが全てだから仕事の選り好みはするし、わがまま通す時の講釈は一人前
若い奴を教えるのに比べると、数倍疲れる
頭は悪くて固いし、動きはトロくて力はない
そのくせプライドだけは高くて、指示しても返事が悪いし反応悪い
楽して稼ぎたいが全てだから仕事の選り好みはするし、わがまま通す時の講釈は一人前
若い奴を教えるのに比べると、数倍疲れる
526名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:40.18ID:EHnEuMAT0 イギリス人とフランス人は植民地から利益を吸い上げた
アメリカ人は国人奴隷を買ってきた
ロシア人は自国民を奴隷にした
日本人は未来の日本人を奴隷にした
騙される日本人頭悪いなと官僚は思っていることでしょうw
アメリカ人は国人奴隷を買ってきた
ロシア人は自国民を奴隷にした
日本人は未来の日本人を奴隷にした
騙される日本人頭悪いなと官僚は思っていることでしょうw
527名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:42.64ID:dDIrs/7B0 BBCよりEURONEWSのが標準的な英語の人が多い。
イギリス訛りはダサくて嫌。
イギリス訛りはダサくて嫌。
528名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:50.08ID:R4/NxM210 しかし移民スレ立たないな
529名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:05:50.95ID:J4rUUMM90 まあいいんじゃない?
個人差はあるけど65歳でもベテランは戦力として貴重
抜けると厳しい業種もある
個人差はあるけど65歳でもベテランは戦力として貴重
抜けると厳しい業種もある
530名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:01.61ID:mSX5/sSz0 50歳から人はどんどん死んでいく。
余生を楽しむ時間があってもいいじゃん。
何故に70歳まで働かせるんだよ。
余生を楽しむ時間があってもいいじゃん。
何故に70歳まで働かせるんだよ。
531名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:08.14ID:fcc/sbJG0 ジジイから利権を剥がせよ
それから分配のついて考えよう
それから分配のついて考えよう
532名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:31.23ID:PcuZGahV0 >>521
それが無くなるもしくは大きくカットって話。
それが無くなるもしくは大きくカットって話。
533名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:35.66ID:W7Si7vaE0 払うべき年金を溶かしちまった安部の悪あがきだろwwwww
株価操作する為にどんだけ年金ブチ込んだにゃ
株価操作する為にどんだけ年金ブチ込んだにゃ
534名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:37.69ID:LaqEWQiL0 AIや機械化も著しい上に奴隷移民だろそもそもバイト以外仕事があるのかよw
不安定な社会だから未婚で家は空き家車は要らないか中古
不安定な社会だから未婚で家は空き家車は要らないか中古
535名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:40.41ID:CNRrHPzx0536名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:40.84ID:zrrGIXTG0537名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:48.49ID:HuRVNCYX0 建設とか絶対無理だからな
労災出たら現場ストップするし
若い奴でも転落死とかするのに
労災出たら現場ストップするし
若い奴でも転落死とかするのに
538名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:06:53.99ID:iXUPex280539名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:07:08.62ID:aUZwSkUS0 なんで強制労働させられると思っちゃうんだ
アホなのか?
アホなのか?
540名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:07:17.39ID:qErztYuS0 なんかレス見てると馬鹿ばっかりで、外国人労働者のほうがマシなんじゃないかと思うわ。
誰に対しての義務化も理解できないとか、仕事で使えんやつばっかりやろ。
誰に対しての義務化も理解できないとか、仕事で使えんやつばっかりやろ。
541名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:07:34.38ID:G6Pub0EO0542名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:07:41.75ID:PQrmIBeH0 正社員雇ったら70歳まで面倒見ることが義務化されるのか・・・
543名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:07:51.06ID:g+OwR99k0544名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:07:51.34ID:EHnEuMAT0 国文法ばっか勉強してても話せる訳ねえのと一緒
話したいなら会話もすべきだが他の科目の勉強時間を削るだけ
要らねえよ
必要なヤツだけやれよ
話したいなら会話もすべきだが他の科目の勉強時間を削るだけ
要らねえよ
必要なヤツだけやれよ
545名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:04.16ID:S/2WU8OX0 >>486
これはなんとも分析が難しい
・老後労働で年金負担減 …プラス
・老後不安で消費減 …マイナス
・労働供給で賃下げ圧力 …マイナス
・老後不安、消費減、賃下げ圧力で婚姻率低下、少産化 …マイナス
少なくとも財源が消費税では絶対駄目で、法人税であることは必須
労働生産性は上がってるが、日本だけ賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
これはなんとも分析が難しい
・老後労働で年金負担減 …プラス
・老後不安で消費減 …マイナス
・労働供給で賃下げ圧力 …マイナス
・老後不安、消費減、賃下げ圧力で婚姻率低下、少産化 …マイナス
少なくとも財源が消費税では絶対駄目で、法人税であることは必須
労働生産性は上がってるが、日本だけ賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
546名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:05.55ID:wNMHbFb60 若い新人入ってこなくてくの字に背中曲がった老人まで駆り出して
なんとか回してる早朝や夕方のオフィス清掃もかなり末期的状況
外食やコンビニ同様さっさと移民入れてくれという断末魔が聞こえてくる
なんとか回してる早朝や夕方のオフィス清掃もかなり末期的状況
外食やコンビニ同様さっさと移民入れてくれという断末魔が聞こえてくる
547名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:07.89ID:biZ/lFKn0 絶望しかない週末に吊る
548名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:08.64ID:fvn2141n0 世の中には人だけ置いておけば良い仕事もあるからな
549名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:11.20ID:PcuZGahV0550名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:14.55ID:KGh9XMkh0 怠け者の半ニートの俺だけど生涯40年ずっと働くなんて狂気の沙汰としか思えないのに更に10年、合計50年働き詰めなんて何の為に生まれて来たのかって思っちゃうよ
551名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:22.48ID:6qGAsHPc0 こんなことなど30年以上前から予想されていただろう
面倒な問題を自民党が先送りしてきたつけじゃ
面倒な問題を自民党が先送りしてきたつけじゃ
552名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:22.71ID:GEHpyL/S0 ほんで70歳は役員報酬とかで甘い蜜吸って
下の奴らにはポストが回ってこないと…
下の奴らにはポストが回ってこないと…
553名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:23.93ID:kYqv+Sx90 >>528
だよーホントはここはシナかと思うわ
だよーホントはここはシナかと思うわ
554名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:24.21ID:ldHyqLL90555名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:24.94ID:6THLl98b0556名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:25.07ID:TW/h6e190 業種によるな
557名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:08:54.74ID:iXUPex280560名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:09:19.78ID:r22fH9ak0 そりゃ死ぬまで健康で働けりゃ素敵やんだが社会保障の財源のため消費税増税と言いながら社会保障費全項目削減し国民はバカだから直ぐ忘れると宣う政治家たち
もう我慢するのは止めて闘いましょう 殺されるくらいなら自決覚悟で
もう我慢するのは止めて闘いましょう 殺されるくらいなら自決覚悟で
561名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:09:19.93ID:wpz6hTHZ0 普通に脳科学的に言っても20代ぐらいが一番使える。
歳食っても仕事していられるのは自分の能力じゃなく他人を利用することが上手くなるから。
でも60過ぎた再雇用とかにそんな権限与えないでしょ。
うちは55歳で殆が役職定年になる。
それまでブイブイ言わせてたように見えてた人が全く鳴かず飛ばずになるんだぜw
政治家や天下りで高位のポストに就く連中と底辺は事情が全く違うのに
上級民の事しか知らない安倍ちゃんには理解できんのだろうな
歳食っても仕事していられるのは自分の能力じゃなく他人を利用することが上手くなるから。
でも60過ぎた再雇用とかにそんな権限与えないでしょ。
うちは55歳で殆が役職定年になる。
それまでブイブイ言わせてたように見えてた人が全く鳴かず飛ばずになるんだぜw
政治家や天下りで高位のポストに就く連中と底辺は事情が全く違うのに
上級民の事しか知らない安倍ちゃんには理解できんのだろうな
562名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:09:20.30ID:EIXpvN1s0 こんなことよりも自分でさっさと死ぬ選択ができる
法案とかシステムを早く作ってくれないかなあ
今の30後半〜40代の将来は悲惨だぞ
ヘタに長生きしたら年金もロクに貰えず惨めな思いするだけ
年金いらんから自分で歩けるうちにさくっと死なせてくれ
法案とかシステムを早く作ってくれないかなあ
今の30後半〜40代の将来は悲惨だぞ
ヘタに長生きしたら年金もロクに貰えず惨めな思いするだけ
年金いらんから自分で歩けるうちにさくっと死なせてくれ
563名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:09:28.24ID:PcuZGahV0 >>546
ウチ清掃若いお姉さんが来るから少し切なくなる。ミッドタウン。
ウチ清掃若いお姉さんが来るから少し切なくなる。ミッドタウン。
564名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:09:40.27ID:3/Do0AyV0 もう国家としては崩壊してるな
70歳まで強制労働
年金廃止でいいだろ
70歳まで強制労働
年金廃止でいいだろ
565名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:09:42.75ID:R4/NxM210 しかし
70歳就業を義務化を検討て
馬鹿なのかカルト信者なのか
70歳就業を義務化を検討て
馬鹿なのかカルト信者なのか
566名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:09:50.74ID:FKtUpX7x0 (≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。
法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )
中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。
そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png
・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・【在留資格】の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・【移民政策の年表】↓ ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png
その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
゜゛
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。
法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )
中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。
そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png
・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・【在留資格】の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・【移民政策の年表】↓ ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png
その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
゜゛
567名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:00.96ID:4JQUj3DQ0568名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:05.72ID:fvn2141n0 定年したら起業の義務付けのが良くないか?
569名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:07.28ID:fgsv3Es20 個人事業主なら分かるがただの雇われの身でアホかいな
570名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:08.57ID:vByGwJcN0 まず生活保護なくせよ
あほだろ
あほだろ
572名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:22.11ID:dDIrs/7B0573名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:34.03ID:CNRrHPzx0 >>525
そして、そういう人たちを70まで雇えと企業に義務付けようとする鬼のような法案が>1
そして、そういう人たちを70まで雇えと企業に義務付けようとする鬼のような法案が>1
575名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:38.08ID:JlmXNZ0p0576名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:42.53ID:PcuZGahV0 >>562
それは駄目。先進国ではありえない。
それは駄目。先進国ではありえない。
577名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:50.21ID:kh07UXbt0 英語スレになってる
578名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:51.31ID:Bs4xfTxD0 国は年金を株で溶かしてるからな
株で儲かっても国民におしえないの
増税しまくってタンス預金引き出すのに必死
株で儲かっても国民におしえないの
増税しまくってタンス預金引き出すのに必死
579名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:10:56.62ID:kYqv+Sx90 >>563
だったらテメェが清掃変わってやれよコノクソハゲが笑
だったらテメェが清掃変わってやれよコノクソハゲが笑
580名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:11:13.59ID:5a2KcdaE0 死ぬまで働いても構わないよ。
仕事あればね。
色々天下ってる年寄り役員の大半は、
大抵給料ドロボーにしかならないし、
そういう道がない人は、シルバー人材とかで草むしりするのが現状なのに。
仕事あればね。
色々天下ってる年寄り役員の大半は、
大抵給料ドロボーにしかならないし、
そういう道がない人は、シルバー人材とかで草むしりするのが現状なのに。
581名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:11:19.85ID:/8u33gXU0 >>484
絶対王政の暴走で殺される民衆は可哀想だけど、
民主主義を腐敗させて死ぬ民衆は自業自得
どっちの政治形態も永続するのは難しい。
一時栄えても、遠からず腐敗して死ぬ。
だったら、自業自得で死ぬ方が良い。
そういう台詞だと俺は解釈したが、まあこんなことでグダグダ討論するスレじゃないのでもういいや。
絶対王政の暴走で殺される民衆は可哀想だけど、
民主主義を腐敗させて死ぬ民衆は自業自得
どっちの政治形態も永続するのは難しい。
一時栄えても、遠からず腐敗して死ぬ。
だったら、自業自得で死ぬ方が良い。
そういう台詞だと俺は解釈したが、まあこんなことでグダグダ討論するスレじゃないのでもういいや。
582名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:11:26.58ID:/fwvM1tG0 独裁売国奴
583名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:11:39.69ID:z3ha+xTB0 65歳まで働いてやっと年金生活と思ってたら
70歳かよ!!!
70歳かよ!!!
584名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:11:48.49ID:HuRVNCYX0 若い奴はいつまでたってもヒラだな
いつまでも役職の座にジジイが居座り続けることになるから
いつまでも役職の座にジジイが居座り続けることになるから
585名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:11:51.15ID:FKtUpX7x0 外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
中国に進出するには技術移転が必要 ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png
日本の場合、甘えてるのは企業。↓
労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf
自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf
これはフェイクじゃなかったね。↓
群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。
一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。
https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html
工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。
ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
中国に進出するには技術移転が必要 ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png
日本の場合、甘えてるのは企業。↓
労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf
自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf
これはフェイクじゃなかったね。↓
群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。
一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。
https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html
工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。
ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png
587名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:00.29ID:P1DQi/mv0 投資で年間100万以上稼げるようになっておけってことよ
退職金で株を買おう
退職金で株を買おう
588名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:09.81ID:FKtUpX7x0 概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。
・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png
つまりこれは必須なんですよ。
入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。
この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして
中小企業からの要望だったんです。
円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i
だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。
ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を
廃止にするしかないんです。
密入国は、そうとう難しいですからね。
3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。
それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^
媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?
それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、
借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。
・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png
つまりこれは必須なんですよ。
入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。
この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして
中小企業からの要望だったんです。
円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i
だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。
ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を
廃止にするしかないんです。
密入国は、そうとう難しいですからね。
3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。
それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^
媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?
それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、
借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png
589名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:13.38ID:iXUPex280590名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:21.02ID:UZtbomXG0 安倍ちゃんGJ!
上級国民以外は死ぬまで奴隷なんだね!
上級国民以外は死ぬまで奴隷なんだね!
591名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:21.86ID:fvn2141n0 障害者雇用枠みたいなもんだろ
中小は関係ないんじゃない
高齢者多いけど
中小は関係ないんじゃない
高齢者多いけど
592名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:26.59ID:YcFL4i8b0593名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:41.70ID:Qs3inToO0 自分達は、国民から吸い上げるだけ吸い上げといてこれか
経団連から賄賂を貰うのが普通になった挙句、
それをしない為と言って決めた政党交付金を両取り
詐欺政治屋と、天下りシロアリ公務員の為に国民は生かされている
いや、殺されている
経団連から賄賂を貰うのが普通になった挙句、
それをしない為と言って決めた政党交付金を両取り
詐欺政治屋と、天下りシロアリ公務員の為に国民は生かされている
いや、殺されている
594名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:48.30ID:EHnEuMAT0 40歳でもまだ折り返してないんだぜ
絶望しかないw
絶望しかないw
595名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:50.83ID:X+kb6fRX0 引退卒業なしの平均年齢80歳のAKB48
596名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:12:59.83ID:lJ0os0n50 もう移民を奴隷として使って、日本人は貴族として暮らすのがいいんじゃない?
597名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:03.70ID:3/Do0AyV0 共産党か創価の支部に挨拶に行こう
生活保護もらえるように支持投票匂わせる
共産党か公明党か
沖縄の那覇ならやっぱり共産党か
生活保護もらえるように支持投票匂わせる
共産党か公明党か
沖縄の那覇ならやっぱり共産党か
599名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:09.52ID:6vYMcFJ10600名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:14.96ID:HMjAFIY+0601名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:26.17ID:lWoVA5LQ0 今の60歳は若い人は若いよ
引退してしまうとぼけるし、働きたいと思ってる人はそこそこ居るはず
定年という理由で無理やり辞めさせるのは本人と国の両方に損だ
引退してしまうとぼけるし、働きたいと思ってる人はそこそこ居るはず
定年という理由で無理やり辞めさせるのは本人と国の両方に損だ
602名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:26.83ID:+bg2Zs1o0 若者が日本脱出する理由。若者目線からみた今の日本はこんなに住みづらい国
https://usamilife.com/thats-why-escape/
https://usamilife.com/thats-why-escape/
603名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:40.92ID:PcuZGahV0 >>594
全然イケるだろw何が不安なんだよ。
全然イケるだろw何が不安なんだよ。
604名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:41.19ID:/8u33gXU0 >>567
俺は、民衆を飢えさせている点以外は北チョンの金王朝の外交戦略は正しいと思う
電撃核武装してそれを盾に周辺の強国相手に高圧的な外交をして有利な貢ぎ物を持ってこさせるしか、
この極東の鉄火場で生き残ることはできない
こうでもしないと、どこかの国の隷属国になる
俺は、民衆を飢えさせている点以外は北チョンの金王朝の外交戦略は正しいと思う
電撃核武装してそれを盾に周辺の強国相手に高圧的な外交をして有利な貢ぎ物を持ってこさせるしか、
この極東の鉄火場で生き残ることはできない
こうでもしないと、どこかの国の隷属国になる
605名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:46.89ID:hUJfUQQe0 いまだに決定を出さない厚労省
相当やばいんだと思う
相当やばいんだと思う
606名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:13:57.61ID:HuRVNCYX0 楽なとこにはジジイが居座り続けるから
ジジイ率高いと楽ってことがわかるようになる
ジジイ率高いと楽ってことがわかるようになる
607名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:07.22ID:EHnEuMAT0 民間企業だって60過ぎの爺さんに何させたら良いんだよ
60後半とかボケて詐欺に引っかかるやつとかいる年代だぞw
60後半とかボケて詐欺に引っかかるやつとかいる年代だぞw
608名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:21.85ID:Qs3inToO0 安倍パチンコの奴隷で生きたい奴はマゾ
609名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:26.95ID:iXUPex280610名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:27.41ID:3l3TDCVV0 >>540
競争も責任も一切の我慢も無い、最低賃金より+1000円の時給と福利厚生としっかりした余暇が完全に保証されてる生活を望んでる奴らだぞw
競争も責任も一切の我慢も無い、最低賃金より+1000円の時給と福利厚生としっかりした余暇が完全に保証されてる生活を望んでる奴らだぞw
611名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:30.03ID:G6Pub0EO0 早めに転生させて若い労働力で社会を回すべきだろ
40定年70安楽死義務で
40定年70安楽死義務で
612名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:34.47ID:GEHpyL/S0 70まで働いてもいいけど60までで要職からは引いて
緩やかにで良いから給料下げるようにしてくれ
緩やかにで良いから給料下げるようにしてくれ
613名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:34.80ID:kYqv+Sx90 搾取するブルジョアなハゲどもはさっさとギロチンに掛けろやそれがフランスが人類史に刻んだ近代国家の正義だハゲどもは震えて眠れ
614名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:37.40ID:z3ha+xTB0 70歳まで働きたくない
60歳代でリタイアして海外旅行行きたい
60歳代でリタイアして海外旅行行きたい
615名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:46.25ID:aUZwSkUS0 >>562
ヒモとドアノブがあれば誰でも死ぬ選択できるんだから勝手に死ねよ
ヒモとドアノブがあれば誰でも死ぬ選択できるんだから勝手に死ねよ
616名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:46.48ID:PcuZGahV0 >>601
そうだよ。ここで文句言ってる連中はもしかしたら使い物にならんかもしれんけど。
そうだよ。ここで文句言ってる連中はもしかしたら使い物にならんかもしれんけど。
617名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:46.89ID:8zDMz4xY0 これは、
生類憐れみの令 を超える、
日本史に残る
悪法。
生類憐れみの令 を超える、
日本史に残る
悪法。
619名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:14:58.38ID:FDMjsOet0620名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:02.42ID:/8u33gXU0621名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:12.83ID:LaqEWQiL0 つーか何十年も生贄を作り続けてまるで経済成長してないのが糞過ぎるよな
移民がいようが格差があろうが他は成長している訳で
昔はよかったけど東朝鮮化が進むほど顕著やろこれ
移民がいようが格差があろうが他は成長している訳で
昔はよかったけど東朝鮮化が進むほど顕著やろこれ
622名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:14.75ID:3/Do0AyV0 1970年生まれでよかった
若い奴は生き地獄だな
ヘルコリアだとバカにできないな
ヘルジャパン
若い奴は生き地獄だな
ヘルコリアだとバカにできないな
ヘルジャパン
623名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:19.85ID:PcuZGahV0624名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:19.96ID:iBoK/Gkj0 別にちゃんと年金受給させてくれるなら働くのは構わんよ
働いてるから年金は無し?死ね
働いてるから年金は無し?死ね
625名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:22.62ID:tVro0wYZ0 70まで働ける事がうれしい
いままでは60定年65年金だったからな
いままでは60定年65年金だったからな
626名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:24.16ID:ofb9rqvy0 よかったなー社畜
ジジイになってくたばるまで奴隷労働出来るぞ
ジジイになってくたばるまで奴隷労働出来るぞ
627名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:30.18ID:EHnEuMAT0628名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:15:31.28ID:UG4yl3Xq0 労災が増えるな
629名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:14.80ID:jWZew0pM0 これ肉体労働者は無理
630名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:16.71ID:4XZq71HF0 言われて見ればうちの親は60代だけどものすごく元気だな
ひくくらい元気
ひくくらい元気
631名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:17.74ID:IRb/2saR0 将来的には90歳近くまで働かなきゃならなくなるだろう
632名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:24.58ID:fvn2141n0 ところでお前ら定年した後やる事あんの?
633名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:29.02ID:PcuZGahV0 >>625
そういう事。働き口が無いと無理ゲーになる人の方が多い。
そういう事。働き口が無いと無理ゲーになる人の方が多い。
634名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:39.43ID:dmZlXqSU0 65定年義務化にしてから言えよ
635名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:43.84ID:JC8c+Oq40 ほんと日本を良くしていこう
暮らしやすくしていこう
っのがほんとっなくなったな
税金かき集めることしか頭にない
もう将来はないな
暮らしやすくしていこう
っのがほんとっなくなったな
税金かき集めることしか頭にない
もう将来はないな
636名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:57.49ID:CNRrHPzx0 >1
スレタイに悪意を感じはするが、まあそれはそれでいいとするw
この話の要諦は、人を雇った以上は70まで雇え!!という方向にするもの
雇われる側は、60でええわというなら、60でええ
ある人を、70まで雇える体力がないような中小の社長さんにはつらい話
スレタイに悪意を感じはするが、まあそれはそれでいいとするw
この話の要諦は、人を雇った以上は70まで雇え!!という方向にするもの
雇われる側は、60でええわというなら、60でええ
ある人を、70まで雇える体力がないような中小の社長さんにはつらい話
637名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:16:59.84ID:Bs4xfTxD0 生命保険なんて解約していつでも死ねる準備する輩増えるな
血盟団みたいのが出てくるのも時間の問題
血盟団みたいのが出てくるのも時間の問題
638名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:06.57ID:KkJSW3Fx0 戦後の団塊世代のほうが夢は見れたよな
今の日本はほんと未来がない
今の日本はほんと未来がない
639名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:17.78ID:iXUPex280640名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:25.15ID:GQYL5B900 60超えても邪魔なジジイばっかなのに70まで居座って給料泥棒していくんだぜ?
ジジイよりも若者がやばい
ジジイよりも若者がやばい
641名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:25.92ID:P1DQi/mv0 ただ雇われて働いてるだけで豊かな老後なんてありえないよな
世の中そんな甘くないな
世の中そんな甘くないな
642名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:30.67ID:8zDMz4xY0 デカい会社なら、
「今まで先輩ありがとう70歳」で、ボケ老人を雇う余裕は、
あるかもしれないが。
「今まで先輩ありがとう70歳」で、ボケ老人を雇う余裕は、
あるかもしれないが。
643名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:31.15ID:HuRVNCYX0 労災ふえて税収悪化
644名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:35.67ID:w6S8tze70 氷河期世代だがどっちにせよ年金貰える年齢になってもすずめの涙みたいな支給だろうし
生活維持するなら死ぬまで働かなければならんのはわかる
体も動かなくなってくるし効率は落ちるだろうがね
生活維持するなら死ぬまで働かなければならんのはわかる
体も動かなくなってくるし効率は落ちるだろうがね
645名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:37.14ID:3/Do0AyV0 支持政党は共産党か公明党にしたほうがいいぞ
生活保護もらえなきゃ飢え死するだけ
生活保護もらえなきゃ飢え死するだけ
646名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:46.35ID:XlvQOfku0 うちの父は73歳で死んだよ
647名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:46.85ID:vbSW6uOH0 義務化・・・
648名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:52.00ID:oabBj9G90 家でじっとしているより70歳まで体を動かした方が
健康になって寿命が延びる
ますます年金負担が増えるわ
回収だけして年金支給を遅らせるしかないな
健康になって寿命が延びる
ますます年金負担が増えるわ
回収だけして年金支給を遅らせるしかないな
649名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:17:53.24ID:PcuZGahV0 >>632
孫居たら面倒見てそう。てか80歳までは現役でやりたい。
孫居たら面倒見てそう。てか80歳までは現役でやりたい。
650名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:00.44ID:QALtKYGL0 外国人のベテランに使われる日本人が多勢出てくるだろうな
仕方がない、そういう時代になった、少子高齢化はキツイよな
仕方がない、そういう時代になった、少子高齢化はキツイよな
651名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:19.07ID:/8u33gXU0 >>621
団塊世代の地方大家族を解体して、バラバラにした国民を都会に安価な労働者として全部送り込んだとき、
将来の児童育成や介護を地域社会の手すきの人間でまかなうという能力を捨てた。
俺が思うに、ここからだよ。
今10の利益を得るために、未来に20の負債を回してしまえ、どうせその時は俺は関係ない。という刹那的利己思想に走り始めたのは。
団塊世代の地方大家族を解体して、バラバラにした国民を都会に安価な労働者として全部送り込んだとき、
将来の児童育成や介護を地域社会の手すきの人間でまかなうという能力を捨てた。
俺が思うに、ここからだよ。
今10の利益を得るために、未来に20の負債を回してしまえ、どうせその時は俺は関係ない。という刹那的利己思想に走り始めたのは。
652名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:25.39ID:W7Si7vaE0 仕事云々(うんぬん)じゃなく、1番の諸悪の根源は長生きする老人だよ
うちもBBAが94だけど、まだピンピンしてる
正直はやく死んでほしい
両親も75近くて、BBAが死んでもすぐに両親の介護が長男の俺の肩にのしかかってくる
お見合いしても長男だということであっさり断られるし、おまけに自営だから両親が常に家にいるんだよね
たぶん俺は結婚すらできず、家族の介護だけして死んでく運命なんだな・・
うちもBBAが94だけど、まだピンピンしてる
正直はやく死んでほしい
両親も75近くて、BBAが死んでもすぐに両親の介護が長男の俺の肩にのしかかってくる
お見合いしても長男だということであっさり断られるし、おまけに自営だから両親が常に家にいるんだよね
たぶん俺は結婚すらできず、家族の介護だけして死んでく運命なんだな・・
653名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:44.95ID:JlmXNZ0p0655名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:51.94ID:FDMjsOet0656名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:53.68ID:kYqv+Sx90 このクソハゲな現状は単にあの白ンボアメ公どものせいだ百パーセントな
658名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:55.12ID:HuRVNCYX0 企業は労災を一番嫌がるのに
何をしたいんだ
何をしたいんだ
659名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:18:58.67ID:fvn2141n0 中小なんてお願いして残ってもらってる70代ばっかだけどな
662名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:19:36.80ID:P1DQi/mv0663名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:19:36.97ID:8ZanPI5/0 死ぬまで仕事はしたいけど雇われは嫌って人が多いんじゃね?
理想は小規模でいいから自分の店を持って自由に王様したい。
理想は小規模でいいから自分の店を持って自由に王様したい。
664名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:19:40.09ID:h0BEMwAK0 高齢者ドライバーの事故が多発してるのに70歳までトラックの運転手
665名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:19:40.20ID:PcuZGahV0666名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:19:47.38ID:e0nNa20K0 義務化は良いけど、再雇用無しで定年70歳迄も義務化しろ
667名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:02.60ID:lWoVA5LQ0 スレタイは一生働けってネガティブで被害意識満載の書き方だけど、
60歳で定年だからといって働き続けたい人を無理やり引退させず
適切な賃金で働く場を提供するのは一種の福祉だと思うよ
見てると、楽隠居してしまうと人はあっという間にぼけてしまうんだよな
60歳で定年だからといって働き続けたい人を無理やり引退させず
適切な賃金で働く場を提供するのは一種の福祉だと思うよ
見てると、楽隠居してしまうと人はあっという間にぼけてしまうんだよな
668名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:05.57ID:6vYMcFJ10669名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:10.71ID:QALtKYGL0 外国人のベテランに使われる日本人が多勢出てくるだろうな
仕方がない、そういう時代になった、少子高齢化はキツイよな
良いも悪いもない、医学の進歩で寿命が延びた、年寄りの時代
仕方がない、そういう時代になった、少子高齢化はキツイよな
良いも悪いもない、医学の進歩で寿命が延びた、年寄りの時代
670名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:16.34ID:INnm9p/n0 年金が貰えない受給できない人には朗報だけどな
671名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:18.74ID:g+OwR99k0672名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:41.89ID:8zDMz4xY0 でも、
「私、パソコン使ったことありません。」
とか、
何の仕事があるのか?
そんあ、楽な仕事があるのか?
「私、パソコン使ったことありません。」
とか、
何の仕事があるのか?
そんあ、楽な仕事があるのか?
673名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:46.70ID:LaqEWQiL0674名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:20:53.10ID:rBgjVy+X0 寿命が伸びて少子化なら当然の流れ
675名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:03.80ID:LFikGElo0 この手の政策の往きつく先なんてわかってるだろ
ひとを雇うリスクが増加すれば会社は人なんか雇わなくなる
非正規、下請け、外注とリスクを下層に押し付けていく
下層は雇用保障なんてできずに会社が消えていくから無意味
ひとを雇うリスクが増加すれば会社は人なんか雇わなくなる
非正規、下請け、外注とリスクを下層に押し付けていく
下層は雇用保障なんてできずに会社が消えていくから無意味
676名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:04.66ID:3l3TDCVV0677名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:10.66ID:vPPDFE0K0 やばいことに気づいたんだけど、
定年70歳になったら、公務員たちの手厚い恩給も
70歳まで国民が税負担せにゃならんの?
定年70歳になったら、公務員たちの手厚い恩給も
70歳まで国民が税負担せにゃならんの?
678名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:13.00ID:3/Do0AyV0 なんのコネもない貧乏人が役所の窓口行っても
生活保護申請は却下される
共産党か公明党の担当者と行くと一発合格
生活保護もらって共産党か公明党にすがって生きてくしかない
生活保護申請は却下される
共産党か公明党の担当者と行くと一発合格
生活保護もらって共産党か公明党にすがって生きてくしかない
679名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:16.26ID:/8u33gXU0680名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:31.97ID:G6Pub0EO0 70で安楽死義務化の間違いじゃね?
681名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:32.30ID:PMkwJdA60 苦しい方へスライドするだけの愚かな国だな
自民は解党しろよ
年金の使い込みや少子化の責任を取れ
自民は解党しろよ
年金の使い込みや少子化の責任を取れ
682名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:32.30ID:Y7A2NAzC0 自民の無為無策のツケを国民に背負わせるとか何処が責任与党やねんw
政治家、役人にとってこれ程良い国無いねこれだけ虐げられてもデモすらやらず
ネットで騒ぐだけだもんなw
いつか武家社会の呪縛から解放される日が来るんかな?
政治家、役人にとってこれ程良い国無いねこれだけ虐げられてもデモすらやらず
ネットで騒ぐだけだもんなw
いつか武家社会の呪縛から解放される日が来るんかな?
683名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:32.63ID:F3ihtaT00 老後は本人の責任に帰すべきで、国家や企業に負担を求めるべきじゃないだろう。
他人に負担を負わすのであればすべて破綻する。
他人に負担を負わすのであればすべて破綻する。
684名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:37.75ID:QALtKYGL0 外国人のベテランに使われる日本人が多勢出てくるだろうな
仕方がない、そういう時代になった、少子高齢化はキツイよな
良いも悪いもない、医学の進歩で寿命が延びた、年寄りの時代
しかし、今の70歳はスゴイ元気だぞ、未だザーメンでるだろう
仕方がない、そういう時代になった、少子高齢化はキツイよな
良いも悪いもない、医学の進歩で寿命が延びた、年寄りの時代
しかし、今の70歳はスゴイ元気だぞ、未だザーメンでるだろう
685名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:21:45.67ID:W7Si7vaE0686名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:02.76ID:iqSVJOQ90 年金搾取詐欺事件だわ、もう。
687名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:03.52ID:KkJSW3Fx0688名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:09.76ID:npSSKO0R0 60歳定年で続けたい人は再雇用でいいよ
689名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:09.97ID:INnm9p/n0 結局、結婚しないお前らに原因がある
健常者の無職ヒキニートは自分がチョン以下の売国奴と言う自覚をしろ
このエセ愛国者
健常者の無職ヒキニートは自分がチョン以下の売国奴と言う自覚をしろ
このエセ愛国者
690名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:15.00ID:HuRVNCYX0 デスク仕事してる奴は身体は疲れないからな
肉体労働も同じ感覚でみてるんだろ
肉体労働も同じ感覚でみてるんだろ
691名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:21.88ID:PcuZGahV0693名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:24.18ID:Z2Mu3yka0 それまで生きてねーなー
年金無駄納めかーい
年金無駄納めかーい
694名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:42.35ID:ofb9rqvy0 ご主人様である会社が老いた犬同然のおまえらを70まで雇ってくれるんだぞ
飼い主(会社)様に尻尾振って喜べよ社畜ww
年金なんていらないワンってwwww
飼い主(会社)様に尻尾振って喜べよ社畜ww
年金なんていらないワンってwwww
695名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:42.42ID:EHnEuMAT0 >>609
スウェーデン人が日本人が間違った英語教えてるってよ
イギリス人が言うなら分かるが
スウェーデン人の英語教師は優秀だよ。普段から英語で仕事してるし
同じゲルマン系だし話せるだろ。教えるのが上手なのは何で?
言語は思想を規定する(キリッ
イギリス人の方が英語(イギリス人の思想)のことは分かってんじゃねえの?
は?何言ってんの?バカなの←バカ 今ここ
スウェーデン人が日本人が間違った英語教えてるってよ
イギリス人が言うなら分かるが
スウェーデン人の英語教師は優秀だよ。普段から英語で仕事してるし
同じゲルマン系だし話せるだろ。教えるのが上手なのは何で?
言語は思想を規定する(キリッ
イギリス人の方が英語(イギリス人の思想)のことは分かってんじゃねえの?
は?何言ってんの?バカなの←バカ 今ここ
696名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:51.18ID:g2yV0Ebz0 どんどんヤベー国になってんな(笑)
697名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:22:57.53ID:i/Cqqwvn0 頭や体がちゃんとしててやる気があるなら何歳になっても働けばいいけど
義務化というのは違うよな
義務化というのは違うよな
698名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:23:20.81ID:fvn2141n0 リアル終身雇用
699名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:01.87ID:KkJSW3Fx0700名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:13.31ID:lWoVA5LQ0 政府が言ってることは、要するに60歳定年でむりやり辞めさせるのはやめよう
って事だろう?働く側はやめる自由はあるわけで、良い事だと思うよ
「死ぬまで働け」ってスレタイから想像する70まで義務的に働かなければ
いけないような制度じゃないだろ
って事だろう?働く側はやめる自由はあるわけで、良い事だと思うよ
「死ぬまで働け」ってスレタイから想像する70まで義務的に働かなければ
いけないような制度じゃないだろ
701名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:25.23ID:PcuZGahV0 >>697
義務化にしないと企業が切り捨てるだろw
義務化にしないと企業が切り捨てるだろw
703名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:27.80ID:/8u33gXU0 >>668
そしてその時がもうすぐ来るんだ
次の元号がおそらく最後の日本暦になる
そこで俺は元号を「慶喜(ケイキ)」としてはどうかと提案してるのだ。
見た目良い漢字で構成されてるし、最期を飾るにとてもふさわしいと思う。
そしてその時がもうすぐ来るんだ
次の元号がおそらく最後の日本暦になる
そこで俺は元号を「慶喜(ケイキ)」としてはどうかと提案してるのだ。
見た目良い漢字で構成されてるし、最期を飾るにとてもふさわしいと思う。
704名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:28.42ID:3/Do0AyV0705名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:33.62ID:70ePL8pr0 回天や特攻なら何歳でも利用可
706名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:33.87ID:CNRrHPzx0 >>652
君が今いくつかはしらんが、結婚などというものは、こと日本においては終身雇用と年功序列の両輪があって初めて可能なものだと腹をくくりなよ
おれはもう、そんな昭和の価値観に縛られるのは、氷河期を経験して止めにした
俺の婆さんは3年前、90で死んだ
年よりはそのうち死ぬ。肉親の死を願うような考えは、いい考えではない
介護については、月並だが、はりきらないように としかいえない
君が今いくつかはしらんが、結婚などというものは、こと日本においては終身雇用と年功序列の両輪があって初めて可能なものだと腹をくくりなよ
おれはもう、そんな昭和の価値観に縛られるのは、氷河期を経験して止めにした
俺の婆さんは3年前、90で死んだ
年よりはそのうち死ぬ。肉親の死を願うような考えは、いい考えではない
介護については、月並だが、はりきらないように としかいえない
707名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:34.65ID:ouv8ooXj0 義務はは絵空事だ。
俺の両親が介護者になったり、がんで手術した年齢を考慮すればよく判る。
国民に渡す筈の原資をせっせと流用する政治をやめされればいいだけ。
氷河期世代2千万人には彼らに渡る筈だった遺失分は軽く一千兆円を超える。
掠め取った連中に支払わせるとともに、中央銀行にも役割を果たしてもらえばいい。
俺の両親が介護者になったり、がんで手術した年齢を考慮すればよく判る。
国民に渡す筈の原資をせっせと流用する政治をやめされればいいだけ。
氷河期世代2千万人には彼らに渡る筈だった遺失分は軽く一千兆円を超える。
掠め取った連中に支払わせるとともに、中央銀行にも役割を果たしてもらえばいい。
708名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:35.63ID:S/2WU8OX0 >>683
年金がない国は、最初から年金込みの給料もらってるんだよ
大幅に賃上げできなきゃ駄目
日本の給料は長年、年金がある想定なんだから
(その想定をも超える賃下げを続けてるけど)
20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf
年金がない国は、最初から年金込みの給料もらってるんだよ
大幅に賃上げできなきゃ駄目
日本の給料は長年、年金がある想定なんだから
(その想定をも超える賃下げを続けてるけど)
20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf
709名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:24:48.16ID:h0BEMwAK0 税金が高い国って普通は福祉が充実してるんだぜ
ところが国民から吸い上げた税金を安倍が全部使っちゃうから日本の福祉は死んでる
ところが国民から吸い上げた税金を安倍が全部使っちゃうから日本の福祉は死んでる
710名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:11.28ID:Va9L6izR0 金使わずに生きるスキルが一番大事かもな
ナマポ貰ってる人も酒、タバコやらないなら別に普通に暮らせるだろ
最悪そこが有ると思えば…
実際は納税者よりよっぽど呑んでるんだろうけどw
ナマポ貰ってる人も酒、タバコやらないなら別に普通に暮らせるだろ
最悪そこが有ると思えば…
実際は納税者よりよっぽど呑んでるんだろうけどw
711名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:16.34ID:r9FGY6qM0 認めるから
安楽死も認めろ
安楽死も認めろ
712名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:29.85ID:PWk2cDdb0 35歳以上お断りは、そのままでしょね
713名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:33.92ID:z3ha+xTB0 70歳とか普通にヨボヨボだろ
714名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:52.06ID:g+OwR99k0 高齢者雇うと国から補助金出るしな雇用側もメリットあるんよ (´・ω・`)
715名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:52.99ID:EHnEuMAT0 年金払うのやめた方がいいな
税金でもねえし
税金でもねえし
716名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:53.79ID:vNLOy74a0 約50年も同じ人間が同じ会社にいるとかますます会社組織が腐っていく気しかしないな
717名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:25:57.78ID:RH26kClv0 70まで働いてやるから先ずは定年廃止しろ
60再雇用でほぼ最低賃金じゃ生活できん
60再雇用でほぼ最低賃金じゃ生活できん
718名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:16.30ID:0SWB+SNY0719名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:27.71ID:3l3TDCVV0 >>703
徳川を連想するより前に史記と漢書にないから無理だ
徳川を連想するより前に史記と漢書にないから無理だ
721名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:30.18ID:JlmXNZ0p0722名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:34.85ID:uVH7pYJM0 決めた
もう絶対子供は作らんわ
もう絶対子供は作らんわ
723名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:36.56ID:aIRPBdSH0 義務化っていうのは雇用側の義務であって
労働の義務じゃないだろ
労働の義務じゃないだろ
724名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:37.05ID:m+63hBRY0 そりゃ科学が進化してるんだから70歳まで元気に働けなきゃおかしいだろ
現代の科学力なら70歳まで元気に働ける肉体を作れないとおかしいんだよ
現代の科学力なら70歳まで元気に働ける肉体を作れないとおかしいんだよ
725名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:44.56ID:PcuZGahV0726名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:44.60ID:6vYMcFJ10 雇ったら雇い続けないといけないから雇わずに請負にするだろ
727名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:47.90ID:ChqCgWc90 2020年までに高齢者の定義を75歳以上に決定だな
728名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:26:47.92ID:w9MptGI90 安楽死法が先だろバカ
729名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:10.98ID:3/Do0AyV0 共産党公明党の生活保護
最後のセーフティーネット刑務所
この二段構えだな
最後のセーフティーネット刑務所
この二段構えだな
730名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:12.03ID:vKroKSpN0 >>9
またネトサポか
またネトサポか
731名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:13.31ID:jfIsTG9F0 60定年まであと少しとがんばってるのに
70とか死ぬわ
70とか死ぬわ
732名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:19.75ID:XT6yUAmw0 死臭漂う国になったもんだ(´・ω・`)
733名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:22.20ID:S/2WU8OX0 >>683
それに法人税や富裕層なら、「他人の金」とは限らない
というのは、従業員からピンハネして集めたものだから(正確には主に下請けから)
労働生産性は上がってるが、日本だけ賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
ほんとは取り過ぎた分を返さなきゃいけない
それに法人税や富裕層なら、「他人の金」とは限らない
というのは、従業員からピンハネして集めたものだから(正確には主に下請けから)
労働生産性は上がってるが、日本だけ賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
ほんとは取り過ぎた分を返さなきゃいけない
734名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:30.31ID:kYqv+Sx90 ところでギフハフのハゲはこの件に対してなんていってるのか
736名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:37.34ID:PcuZGahV0 >>728
だからそれはあり得ない。
だからそれはあり得ない。
738名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:38.70ID:XTtW9gB40 むしろ雇用側の反対が増えるんじゃね
再雇用という名目で、賃金大幅カットができなくなる
再雇用という名目で、賃金大幅カットができなくなる
739名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:46.49ID:CfxmskMV0 こら憲法改正したら間違いなく徴兵と強制労働やるわ
740名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:27:55.98ID:jWZew0pM0 100年安心社会ってなんだったの
741名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:03.34ID:CNRrHPzx0 >>707
絵空事(どれだけ仕事ができる60代がいるのか??)ではあっても、義務化されたらそれは義務なんだわ
大企業はなんとか耐えることができるが、中小は怖くて人を雇えない(たとえそれが今はやりの外国人材であってもね)
絵空事(どれだけ仕事ができる60代がいるのか??)ではあっても、義務化されたらそれは義務なんだわ
大企業はなんとか耐えることができるが、中小は怖くて人を雇えない(たとえそれが今はやりの外国人材であってもね)
742名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:03.45ID:m+63hBRY0 70歳でヨボヨボとか平成までだろ
これからの時代は科学力で70歳でも元気に働ける肉体を作らないと
これからの時代は科学力で70歳でも元気に働ける肉体を作らないと
743名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:07.67ID:/8u33gXU0 >>719
わかったよもう鰍ナいいよ・・・・
わかったよもう鰍ナいいよ・・・・
744名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:11.63ID:n4Jo9Cht0 70代付近の給与がいくらかだな
国民年金だけだと月5万程度で生きていけるわけがない
国民年金だけだと月5万程度で生きていけるわけがない
745名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:14.22ID:ulqyj4Ig0 気軽に安楽死とかいうけど、火葬場の遺体処理間に合わんぞ
それに社会全体が暗くなる
それに社会全体が暗くなる
746名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:18.74ID:Jtv1O+oc0 >>438 の続き
ソ連
中国 日本 アメリカ
英仏蘭豪
回り全部を敵にして物資もろくになくて大和魂だけで勝とうとしてたんだぞ
これが上級国民がやった大東亜戦争
現在進行形の2回目の大東亜戦争でもある
ソ連
中国 日本 アメリカ
英仏蘭豪
回り全部を敵にして物資もろくになくて大和魂だけで勝とうとしてたんだぞ
これが上級国民がやった大東亜戦争
現在進行形の2回目の大東亜戦争でもある
747名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:20.32ID:uAPy+L3c0 実際問題格差が広がり下位層は死ぬまで働かないといけない未来が来てる
748名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:22.00ID:HuRVNCYX0 肉体労働で60歳超えても出来るのは
重機オペとかだけだぞ
これするのも下積みと操縦の速さ求められるからな
重機オペとかだけだぞ
これするのも下積みと操縦の速さ求められるからな
750名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:28:54.56ID:KkJSW3Fx0751名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:29:06.04ID:INnm9p/n0 >>704
ここまで酷い貧困と社会保障じゃ小沢率いる自由党に居れたくなってくる
愛国だけではまず飯が食えない
ヒキニート無職にはその辛さがわからんだろうがな
だが、その大変さはいずれ自分も自覚するようになる
まだ40代なら間に合うから仕事しろ
ここまで酷い貧困と社会保障じゃ小沢率いる自由党に居れたくなってくる
愛国だけではまず飯が食えない
ヒキニート無職にはその辛さがわからんだろうがな
だが、その大変さはいずれ自分も自覚するようになる
まだ40代なら間に合うから仕事しろ
752名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:29:08.44ID:F3ihtaT00 >>708
社会保険料だけで所得の3割が消えてるよ。年金みたいなネズミ講廃止して積立式に移行するべき。
社会保険料だけで所得の3割が消えてるよ。年金みたいなネズミ講廃止して積立式に移行するべき。
753名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:29:09.92ID:3l3TDCVV0 万博までは生き抜いて、終わり次第ころっと死にそう
俺はオカンに長生きしてほしいからあれこれ手を尽くすがね
金が回らないと始まらないからせいぜい働くわ
俺はオカンに長生きしてほしいからあれこれ手を尽くすがね
金が回らないと始まらないからせいぜい働くわ
754名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:29:16.88ID:elou7Cay0 こういう話しておけば、今外国人入れることに反対の人達も
だったら外国人入れてもいいのかな…ってなるって期待してるんだろどうせ
だったら外国人入れてもいいのかな…ってなるって期待してるんだろどうせ
755名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:29:50.84ID:m+63hBRY0 70歳で元気に働けるほうが幸せだろ
いくら金があっても病気だらけでまともに歩けない70歳など全然幸せではない
いくら金があっても病気だらけでまともに歩けない70歳など全然幸せではない
756名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:29:54.59ID:gr8uHPRh0 あれだ、
社族化社会において、社族はその老後まで社族で支えるべきである
として、社族自体を会社に減らさせる
するとより下位の社族が増え給与も減るだろうけど、
それで別に社族の給料に連動する政府にお勤めの方の給料は減らないだろう?
さー、年金を算出するベースになるものは何だったろう?
社族化社会において、社族はその老後まで社族で支えるべきである
として、社族自体を会社に減らさせる
するとより下位の社族が増え給与も減るだろうけど、
それで別に社族の給料に連動する政府にお勤めの方の給料は減らないだろう?
さー、年金を算出するベースになるものは何だったろう?
757名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:30:19.11ID:CNRrHPzx0758名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:30:20.02ID:PcuZGahV0759名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:30:33.45ID:r9FGY6qM0760名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:30:39.60ID:UDcK4Obh0 これ、公務員大歓迎だろ。
761名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:30:58.43ID:HPdaRC/p0 そうするならそうするで、就ける職を用意しろよ
外から外国人を充当しちゃあ働きたくても席がねぇだろ
外から外国人を充当しちゃあ働きたくても席がねぇだろ
762名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:31:05.92ID:PcuZGahV0 >>755
そういうこと。俺なんか80歳まで働きたい。
そういうこと。俺なんか80歳まで働きたい。
763名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:31:08.96ID:fvn2141n0 また童貞の言い訳に使われるな
764名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:31:13.11ID:h0BEMwAK0 こういう事にならないための移民政策だったはずじゃん
ところが安倍は日本人には「死ぬまで働け」と命令する
じゃあ税金はどこに行くかというと、安倍が増やした在日朝鮮人の生活保護費になるんだよ
ところが安倍は日本人には「死ぬまで働け」と命令する
じゃあ税金はどこに行くかというと、安倍が増やした在日朝鮮人の生活保護費になるんだよ
765名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:31:38.46ID:6vYMcFJ10 >>750
民間の保険屋が潰れたのを山ほど見てりゃ民間の保険でという発想にもならんぞ
民間の保険屋が潰れたのを山ほど見てりゃ民間の保険でという発想にもならんぞ
766名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:31:47.32ID:JC8c+Oq40 シルバー人材の70くらいのおっちゃんがこういってた。60代で楽してないでまだまだ働かないと駄目って。
すみません、そこまで健康でいられるかわかりません。
すみません、そこまで健康でいられるかわかりません。
767名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:00.92ID:Jtv1O+oc0 >>746 の続き
前線 「戦車だ。戦車を送ってくれ」
司令部 「代わりに奴隷を送る」
前線 「弾がない。弾を送ってくれ」
司令部 「代わりに奴隷を送る」
前線 「食料がない。食料を送ってくれ」
司令部 「代わりに奴隷を送る」
前線 「戦車だ。戦車を送ってくれ」
司令部 「代わりに奴隷を送る」
前線 「弾がない。弾を送ってくれ」
司令部 「代わりに奴隷を送る」
前線 「食料がない。食料を送ってくれ」
司令部 「代わりに奴隷を送る」
768名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:01.37ID:/8u33gXU0 >>750
ぶちきれた日本政府が遡って強制徴収+懲罰追加金+従わなければ懲役労働刑 とか、高い確率でやってくると思うので払ってる。
とはいっても自営なんで国民年金だけど。
リーマンで天引きされてる人はどうしようもないんだろう?
全部特権層のあぶく銭に消えるってのになあ。
ぶちきれた日本政府が遡って強制徴収+懲罰追加金+従わなければ懲役労働刑 とか、高い確率でやってくると思うので払ってる。
とはいっても自営なんで国民年金だけど。
リーマンで天引きされてる人はどうしようもないんだろう?
全部特権層のあぶく銭に消えるってのになあ。
769名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:07.40ID:XT6yUAmw0 どーいう事?
高級の幹部職の老人が70歳まで高級のまま働けるって事?
高級の幹部職の老人が70歳まで高級のまま働けるって事?
770名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:12.93ID:PMkwJdA60 一貫して詐欺自民を拒否してきた俺もその他の選択の巻き添えか
ほんと嫌になってくるな。
ほんと嫌になってくるな。
771名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:14.92ID:3/Do0AyV0 無銭飲食、食い逃げは10年以下の懲役
腹一杯食って刑務所に入ろう
(詐欺)
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
引用元:刑法第246条
腹一杯食って刑務所に入ろう
(詐欺)
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
引用元:刑法第246条
772名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:29.42ID:LVonBFaD0 だって年金破綻してるのに破綻してないとか言い張るから
こういう事しないと成り立たなくなる
日本は本来は今の水準の年金も生活保護も与えられるような財政状況に無いんだもん
こういう事しないと成り立たなくなる
日本は本来は今の水準の年金も生活保護も与えられるような財政状況に無いんだもん
773名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:31.08ID:PcuZGahV0 >>761
それは生涯かけてスペシャリスト目指せば良い。70歳でも使える人材を目指すんだよ。
それは生涯かけてスペシャリスト目指せば良い。70歳でも使える人材を目指すんだよ。
774名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:38.95ID:3l3TDCVV0 >>743
永楽で良いって事で
永楽で良いって事で
775名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:51.36ID:HuRVNCYX0 これやるなら60歳こえた奴を公務員にすればいい
公務員は60歳から採用ってことで
公務員は60歳から採用ってことで
776名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:32:56.82ID:MuGsMxE30 この歳だと健康かどうか個人差が凄いだろ
それを一律で考えるのがおかしい
あと職種によっちゃ無理だ
使い込んだ年金受給を引き延ばしたいだけだろ
それを一律で考えるのがおかしい
あと職種によっちゃ無理だ
使い込んだ年金受給を引き延ばしたいだけだろ
777名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:01.32ID:W7Si7vaE0 誰か詳しい人おしえて
他のスレを開こうとすると、Goneて出て開けない
どして?
他のスレを開こうとすると、Goneて出て開けない
どして?
778名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:25.10ID:EHnEuMAT0 普通に債務不履行だよな
ひでえ話だ
ひでえ話だ
779名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:27.51ID:FfFQ20tT0 生活保護で使われてます
そして真面目に働いてる人が損をする
生活保護なんか一つの施設にぎゅうぎゅうにつめこんで最低限の飯だけ与えとけ
なんで一人14万も払ってんだ馬鹿
そして真面目に働いてる人が損をする
生活保護なんか一つの施設にぎゅうぎゅうにつめこんで最低限の飯だけ与えとけ
なんで一人14万も払ってんだ馬鹿
780名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:27.71ID:PcuZGahV0 要は健康面や肉体面のケアは勿論、脳も衰えないように鍛錬してれば70くらい余裕だろ。
781名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:30.37ID:Y1kRp35y0 年金が破綻してるからな
年金支給は80になるだろ
年金支給は80になるだろ
782名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:39.00ID:TI780v2T0 これはいいだろ
辞めるのは自由だし現状の辞めさせられる方が問題
辞めるのは自由だし現状の辞めさせられる方が問題
783名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:41.97ID:etDFF86o0 60過ぎの頭の固いのが居座るのか?
まずは世間知らずの公務員様から?日本終わるわ。
まずは世間知らずの公務員様から?日本終わるわ。
784名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:51.45ID:/8u33gXU0 >>765
どこまで信じてイイカわからんし、保険屋は人々の不安な心を食い物にする吸血鬼だと思ってるんだけど、
相互保障しあってるしそのネットワークは海外まで及んでいるから、全世界が核の炎に包まれでもしないかぎりはまあ大丈夫、って言われたよ
少なくとも日本円は紙くずになるので、ドルでやってる
どこまで信じてイイカわからんし、保険屋は人々の不安な心を食い物にする吸血鬼だと思ってるんだけど、
相互保障しあってるしそのネットワークは海外まで及んでいるから、全世界が核の炎に包まれでもしないかぎりはまあ大丈夫、って言われたよ
少なくとも日本円は紙くずになるので、ドルでやってる
785名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:52.22ID:F3ihtaT00 国の手に負えないからと企業に負担を押し付けてどーすんだ?企業を殺したいのか?
786名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:52.62ID:z+bCKAsV0 >>754
移民スレの継続立たないのもやましい事があるからだろうな
移民スレの継続立たないのもやましい事があるからだろうな
787名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:54.55ID:z3ha+xTB0 70歳まで働くとか めまいがする
788名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:57.46ID:Gc4ut6//0 白痴サイコパスのアホでんでん総理の庶民奴隷化が加速しとるなw
789名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:33:58.26ID:DzVkdrJP0 人間50年なんちゃらなんちゃら
790名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:13.30ID:EHnEuMAT0 平均寿命より上になったりしてなw
791名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:19.45ID:1u8eqyxx0 しょうがないね
70歳まで働こう!ヨボヨボになりながら働こう!
世襲ボンボンの安倍ちゃんの命令ならしょうがないね
70歳まで働こう!ヨボヨボになりながら働こう!
世襲ボンボンの安倍ちゃんの命令ならしょうがないね
792名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:19.80ID:t65XAV+g0 >>1 年金受給開始70歳への地ならし
793名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:19.93ID:/A7icMU70 これ循環が更にしずらくて景気が後退しそうな気がする
散々馬鹿にされたゆとり連中も今じゃ悟り世代以下の若者を馬鹿にして危篤損益を守ろうとしてるし
散々馬鹿にされたゆとり連中も今じゃ悟り世代以下の若者を馬鹿にして危篤損益を守ろうとしてるし
794名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:25.70ID:jiXGse4e0 ボケてさえなければ外国人よりいいと思う
795名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:35.29ID:g+OwR99k0796名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:36.30ID:JbjSuzoj0 先日、趣味友達(といっても大分年長の先輩なのだが)70歳で脳内出血で倒れた
手先を使う趣味なので、右手に麻痺が残ってしまい、続けられそうにないと寂しそうだった
俺は50代で独身だが、定年退職後に趣味を生き甲斐に細々でも楽しく生きたいと願って
仕事がきつくても黙々と働いてきたが、70まではこのペースではとてももたない
将来設計が変わってしまいそうだが、仕事はそこそこに、
今の人生の満足度を高める生き方に改めたほうが良さそうだ
このままでは社畜として、充実とは程遠い人生のまま終わってしまいそうだ
手先を使う趣味なので、右手に麻痺が残ってしまい、続けられそうにないと寂しそうだった
俺は50代で独身だが、定年退職後に趣味を生き甲斐に細々でも楽しく生きたいと願って
仕事がきつくても黙々と働いてきたが、70まではこのペースではとてももたない
将来設計が変わってしまいそうだが、仕事はそこそこに、
今の人生の満足度を高める生き方に改めたほうが良さそうだ
このままでは社畜として、充実とは程遠い人生のまま終わってしまいそうだ
797名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:45.33ID:AcSSbsMW0 まあ若者は働かずナマポで楽する時代だし
798名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:34:59.40ID:/cuBVz2L0 俺が生まれた時の平均予命は69際だったが
799名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:02.35ID:yOtPHWB60 いやいや反対してる奴なんなの?
意味わかんねーな
死ぬまで働けるって幸せだろ?
社畜とか言い出す奴は仕事できねー奴らだし
楽して稼げるとでも?
意味わかんねーな
死ぬまで働けるって幸せだろ?
社畜とか言い出す奴は仕事できねー奴らだし
楽して稼げるとでも?
800名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:12.57ID:efAWd5Ly0 あーこれは70歳から年金支給やわ \(^o^)/オワタ
801名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:12.71ID:PcuZGahV0802名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:13.88ID:3/Do0AyV0 共産党公明党と縁があるなら生活保護受給
何もないなら刑務所
日本は逃げ道があるからいい国だよ
何もないなら刑務所
日本は逃げ道があるからいい国だよ
804名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:18.59ID:rQns9KiY0805名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:18.74ID:kYqv+Sx90 ここジャップ土人國はいまのウイグルと同じだおまえらジャップ土人國民は生まれたときから再教育収容所にいるんだって爺さんが言ってた
806名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:20.19ID:3l3TDCVV0 >>777
カルロス、一人の夜は寂しいか
カルロス、一人の夜は寂しいか
807名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:21.33ID:Gnq/8Soj0 奢れるネオ平家久しからずや!
日本列島の終末は近いね!
楽しみだは、阿鼻叫喚の中で
滅亡する様を想像すると
此処には右翼も左翼もないからね!
中道を名乗るものもいない!
抹消にそんなものが免罪符にはなりませんm(_ _)m
日本列島の終末は近いね!
楽しみだは、阿鼻叫喚の中で
滅亡する様を想像すると
此処には右翼も左翼もないからね!
中道を名乗るものもいない!
抹消にそんなものが免罪符にはなりませんm(_ _)m
809名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:29.19ID:INnm9p/n0810名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:30.15ID:LVonBFaD0 >>769
60歳で一度再雇用になって給与下がるんでしょ
60歳で一度再雇用になって給与下がるんでしょ
811名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:35:50.41ID:KkJSW3Fx0812名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:07.68ID:6vYMcFJ10813名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:11.03ID:PcuZGahV0 >>799
多分好きな事を仕事にできてない人では?
多分好きな事を仕事にできてない人では?
814名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:13.29ID:aIRPBdSH0 サラリーマンは厚生年金強制加入&給料天引き&企業半額負担だから年金払わないという選択肢は無いしこれにより制度は維持される
国民年金は元々自己責任で蓄えるか一生働く前提の制度
国民年金は元々自己責任で蓄えるか一生働く前提の制度
815名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:20.60ID:gr8uHPRh0 目的を持ってマジメに考えたら目的が違うマジメなヤツと答えが違うなんてことは間々あるわけだが、
政府の目的は何で、政府の構成員の目的は何なのか、
いっぺんホントのところを公式に出して欲しいもんだが、永遠に無いだろなwwwww
政府の目的は何で、政府の構成員の目的は何なのか、
いっぺんホントのところを公式に出して欲しいもんだが、永遠に無いだろなwwwww
816名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:21.51ID:W7Si7vaE0 少し前まで老人のAV男優がもてはやされてたけど、政府の意向なの?(´・ω・`)
それにしても清水国明が68歳でパパになったってスゲーな
それにしても清水国明が68歳でパパになったってスゲーな
817名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:22.43ID:hARsUKa90 70歳でも働けるように普段から知性と体力を鍛えておけばいいだけだろ
70歳で働く自信がないとかどんだけ不摂生な生活送ってるんだ
70歳で働く自信がないとかどんだけ不摂生な生活送ってるんだ
819名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:32.29ID:ieG4q+Ou0 70歳
職場で倒れて
要介護になった人いたな。
職場で倒れて
要介護になった人いたな。
820名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:43.36ID:fV5QVc8k0 一昨日駅前でティッシュ配りしてた人が多数あたが
全員ジジババだった
全員ジジババだった
821名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:36:47.46ID:/8u33gXU0 >>809
チョンに大量にナマポ垂れ流してる現状を全く打破できないくせにそんな絵空事を申すか
チョンに大量にナマポ垂れ流してる現状を全く打破できないくせにそんな絵空事を申すか
822名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:37:10.65ID:efAWd5Ly0 しっかりしてる人もいるが、ボケ始める人や癌になるのもこの時期や
823名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:37:14.15ID:QlOt+T6E0 ナマポ廃止にしろやゴミ政府
825名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:37:55.50ID:JC8c+Oq40 公務員の仕事てさ、利益産んでる?日本にとってさ。いつも思うんだよね。
医師とかわかるけど、教員とか警察とか不祥事起こすと何してんの?だれの金だと思ってるの?て、思ってしかたがない。
医師とかわかるけど、教員とか警察とか不祥事起こすと何してんの?だれの金だと思ってるの?て、思ってしかたがない。
826名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:00.64ID:2Eh8gbaa0 60から働く、老人だけの職を新しく作れよ
827名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:06.55ID:8zqfaX060 年金のための増税で若者が死ぬことを考えれば
高齢化社会だから仕方ないとは思う
そもそも長生きするようになったのだから必ず負担は出てくる
自分の足で歩けるうちが人生だと思う
高齢化社会だから仕方ないとは思う
そもそも長生きするようになったのだから必ず負担は出てくる
自分の足で歩けるうちが人生だと思う
828名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:13.85ID:LVonBFaD0 てか年金と生活保護の支給額を下げろよ、今すぐにだ
足りる足りないじゃなくて、政府の財政状況から言って貰いすぎなんだよ
足りる足りないじゃなくて、政府の財政状況から言って貰いすぎなんだよ
829名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:19.76ID:3l3TDCVV0830名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:22.00ID:yKCUYUPt0 まず60歳未満の生活保護なくそうよ
話しはそこから
話しはそこから
831名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:22.53ID:HuRVNCYX0 ナマポ叩くとかお前ら馬鹿だろ
832名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:24.09ID:hWZLkFPV0 断固安倍自民支持の無職ニートが今30代〜40代だとしてあと10年〜20年でそいつらの親が死んでいよいよ一人になったときが楽しみ
思想は変えられないだろうな。あ、資産家とか妄想はなしで。
自分を支えるためにより一層マスコミと野党と野党支持者を断罪するんだろうな
本来は共産党とか派遣村炊き出しとかお世話になる人間がプライドによってそんなのは嫌で強者グループ自民支持してるのが笑える
思想は変えられないだろうな。あ、資産家とか妄想はなしで。
自分を支えるためにより一層マスコミと野党と野党支持者を断罪するんだろうな
本来は共産党とか派遣村炊き出しとかお世話になる人間がプライドによってそんなのは嫌で強者グループ自民支持してるのが笑える
833名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:26.17ID:4TKn6ZSz0 保険料を払い続けてもらう年金と
最低限の生活をするために支給される生活保護費
明確にそれぞれの給付額の違いを
政府に説明してほしい
最低限の生活をするために支給される生活保護費
明確にそれぞれの給付額の違いを
政府に説明してほしい
834名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:35.08ID:3/Do0AyV0 食い逃げすれば刑務所入れる
こう考えておけば気が楽だよ
60歳過ぎたら刑務所でも十分いい暮らしだよ
こう考えておけば気が楽だよ
60歳過ぎたら刑務所でも十分いい暮らしだよ
835名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:53.12ID:MuGsMxE30837名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:38:59.08ID:PMkwJdA60 しっかし、この大変な時期になんの才能がないアホ面の人間が長年首相ってな
もう、いろいろと手遅れを実感しているわ。
もう、いろいろと手遅れを実感しているわ。
838名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:39:18.23ID:W7Si7vaE0 マジ日本死ね
839名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:39:18.98ID:/8u33gXU0 >>812
国民年金は払ってるから、特に法の抜け道を狙ってるものではないよ
単にあとで返ってくる保険
単純に貯金するよりずっと利率が高くて、今所得税を払うより、戻ってきた時にかかる税金の方がちょっと安い。
ただその通貨のベースを円じゃなくてドルにしてる
国民年金は払ってるから、特に法の抜け道を狙ってるものではないよ
単にあとで返ってくる保険
単純に貯金するよりずっと利率が高くて、今所得税を払うより、戻ってきた時にかかる税金の方がちょっと安い。
ただその通貨のベースを円じゃなくてドルにしてる
840名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:39:20.49ID:PcuZGahV0841名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:39:33.99ID:8zqfaX060842名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:39:42.40ID:Gnq/8Soj0843名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:39:46.95ID:hARsUKa90 70歳でも働けるように普段から知性と体力を鍛えておかないと
70歳じゃ働くの無理と泣き言を言う奴は知性と体力のトレーニングを怠けてるだけだろ
70歳じゃ働くの無理と泣き言を言う奴は知性と体力のトレーニングを怠けてるだけだろ
844名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:40:29.34ID:+dJ/gJLS0 ナマポは刑務所以下の暮らしにさせないと怠け者は絶対働かないからな
今のナマポ野郎なんて毎月ギャンブル風俗いって舐めてるわ
今のナマポ野郎なんて毎月ギャンブル風俗いって舐めてるわ
845名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:40:30.23ID:/8u33gXU0846名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:40:31.08ID:F3ihtaT00847名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:40:34.87ID:MuGsMxE30 >>801
すまん、アンカ間違え835
すまん、アンカ間違え835
848名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:40:43.35ID:PcuZGahV0 >>835
長生きした方が得だろ?
長生きした方が得だろ?
849名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:40:50.58ID:z3ha+xTB0 しかし70歳まで現役とか
すごい時代になったな
すごい時代になったな
850名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:40:59.25ID:3/Do0AyV0 共産党か公明党の支部に出入りしたほうがいいな
生活保護受給のために
選挙の時の手伝いすればさらにウケがいい
日本は生活保護利権が最強だよ
生活保護受給のために
選挙の時の手伝いすればさらにウケがいい
日本は生活保護利権が最強だよ
851名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:41:12.61ID:efAWd5Ly0 親は年金貰う前に死んだよ 70歳になればどうなるか もっとこういう人達が増える
852名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:41:22.29ID:3l3TDCVV0 自営ならidecoかねぇ
あれもメリットしか言わないあたりかなり怪しいが
あれもメリットしか言わないあたりかなり怪しいが
853名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:41:23.11ID:oWmJfIAx0 最近
中都市の電車スカスカだよな
まともに飯食って
働けている人いるんだろうか
中都市の電車スカスカだよな
まともに飯食って
働けている人いるんだろうか
855名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:41:28.08ID:WQAfn0YL0 最近、政府の考えてる事がよくわからない(´・ω・`)
856名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:41:52.43ID:PcuZGahV0 >>849
いやいやもっと長い間働きたいよ。
いやいやもっと長い間働きたいよ。
857名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:42:06.72ID:oWmJfIAx0 電車の乗車率が悪い
スカスカだよ
スカスカだよ
859名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:42:27.71ID:LbLNX44j0 これが決定した5年後位には75歳まで働けと言い出すな
860名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:42:32.17ID:Eg3b29ZP0 ウケるw 公務員と官僚の奴隷
861名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:42:34.42ID:1ze39wZm0 フリーター世代にナマポ払いたくないでござるw 延長しよっとw
団塊の世代だけおいしい思いできて勝ち逃げw
団塊の世代だけおいしい思いできて勝ち逃げw
862名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:42:35.68ID:/8u33gXU0863名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:42:57.83ID:F3ihtaT00 老後の責任は本人に求める以外ないだろうな。70定年と言っても、企業には何らメリットは無い。
864名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:10.17ID:u3KmPQPz0 なまぽの8割再起不能レベルらしいな
865名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:11.11ID:efAWd5Ly0 この政権を支持してる人達は頭おかしい
866名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:20.71ID:hARsUKa90 健康を考えた食事をして普段から知性と体力を鍛えておけば70歳でも余裕で働けるだろ
70歳で働けないと泣き言を言う奴は不摂生な食生活をして知性と体力のトレーニングをサボっているのだろう
70歳で働けないと泣き言を言う奴は不摂生な食生活をして知性と体力のトレーニングをサボっているのだろう
867名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:20.80ID:oWmJfIAx0 100%乗車率ないし
30%しかない・・・
電車も走らせたら無駄だから本数減らそう
30%しかない・・・
電車も走らせたら無駄だから本数減らそう
868名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:22.22ID:1u8eqyxx0 安倍←世襲、ボンボン、エスカレーター私立
お前ら←70歳までヨロヨロになりながら苦行
お前ら←70歳までヨロヨロになりながら苦行
869名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:30.72ID:qRlkKRkX0 そりゃそうだろうなあ
年金制度ってそもそも定年後5年ぐらいの人生を生かせてやるための制度じゃん
年金制度ができたときの平均寿命は短かったよね
年金制度ってそもそも定年後5年ぐらいの人生を生かせてやるための制度じゃん
年金制度ができたときの平均寿命は短かったよね
870名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:33.90ID:EHnEuMAT0 給与所得控除と配偶者控除も廃止になるなこりゃ
871名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:36.13ID:EZcIwaMz0 来年にはナマポなくしとけよ
どんな理由であれ働かねーヤツに食う権利はない
どんな理由であれ働かねーヤツに食う権利はない
872名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:41.09ID:fvn2141n0 むしろ企業側からの要望では?
873名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:43:50.09ID:PcuZGahV0874名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:04.42ID:INnm9p/n0 小沢の自由党が選択肢に入ってしまう
875名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:06.10ID:/8u33gXU0 >>865
しかも、より絶望的で酷い目にあって殺される若者ほど自民支持率が高いという、メチャクチャおもしろい状況w
しかも、より絶望的で酷い目にあって殺される若者ほど自民支持率が高いという、メチャクチャおもしろい状況w
876名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:07.58ID:JC8c+Oq40877名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:07.74ID:W7Si7vaE0 なんかタモリが倒れたって情報が入ってきたけど
878名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:17.19ID:XT6yUAmw0 正直企業としては死臭漂う衰えた老人より若い外国人の方がいいだろうなぁ
これも移民後押しするだろう(´・ω・`)
これも移民後押しするだろう(´・ω・`)
879名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:26.10ID:Gc4ut6//0880名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:41.04ID:FQ36sYRF0 殺す気かな?
881名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:44.33ID:PcuZGahV0883名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:47.75ID:Gnq/8Soj0884名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:49.41ID:3/Do0AyV0 NHKが1年ぐらい前に下流老人特集やってたよ
きっちり年金払って80歳で貯金も底ついて生活破綻
年金税金一切払わず上野の日雇いホームレスで生活保護受給者
日本はまじめに働いた方が損する国
きっちり年金払って80歳で貯金も底ついて生活破綻
年金税金一切払わず上野の日雇いホームレスで生活保護受給者
日本はまじめに働いた方が損する国
885名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:44:51.25ID:oWmJfIAx0886名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:06.87ID:z+bCKAsV0887名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:09.50ID:jFL/I75e0 40代非正規の問題を放棄したまま
70まで非正規派遣で食いつなげるの?
生活保護もらった方がましでは
70まで非正規派遣で食いつなげるの?
生活保護もらった方がましでは
888名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:14.84ID:WQAfn0YL0 >>877
kwsk
kwsk
889名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:16.45ID:m/Q6CWHG0 生活保護ってまじでゴミで存在価値ねーよな
働いてきた老人ならまだ許せるが
なんでただ飯が食えるんだよ
動物の世界じゃ動かない奴は餓死が当たり前だ
生活保護潰せ
働いてきた老人ならまだ許せるが
なんでただ飯が食えるんだよ
動物の世界じゃ動かない奴は餓死が当たり前だ
生活保護潰せ
890名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:17.55ID:HuRVNCYX0 ナマポが再起不能なのは生活出来るギリギリしか与えず
車も乗れないことが原因
だから一度ナマポになったら復帰するのが難しいんだよ
こんなこと福祉課の人間でも知ってて言ってるわ
車も乗れないことが原因
だから一度ナマポになったら復帰するのが難しいんだよ
こんなこと福祉課の人間でも知ってて言ってるわ
891名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:20.33ID:0dRU0qAp0 半分の人間が110歳まで生きられるような時代が来たとしよう
65歳で引退すると死ぬまでには45年間、「働き盛り」である22歳〜65歳の43年間多いことになる。
この45年間を年金と貯金だけで生きることは可能だろうか?
65歳で引退すると死ぬまでには45年間、「働き盛り」である22歳〜65歳の43年間多いことになる。
この45年間を年金と貯金だけで生きることは可能だろうか?
892名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:35.83ID:W7Si7vaE0893名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:35.99ID:lEaqX6hQ0 だから働くのイヤな人はゲームとパチンコを一日中して早死にしたらいいやん、何もいわん
894名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:37.10ID:80cwqBu90 >>487
窓際、パソナルーム、、、自主的に辞めるような嫌がらせが横行しますね。世の中そううまくいくもんじゃない
窓際、パソナルーム、、、自主的に辞めるような嫌がらせが横行しますね。世の中そううまくいくもんじゃない
895名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:41.85ID:A7bsC6bQ0 年金も貰えず働かされ貰える年齢になる頃にはもう死ぬ間際
この詐欺みたいな年金制度清算しろ
この詐欺みたいな年金制度清算しろ
896名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:48.48ID:F3ihtaT00897名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:45:57.79ID:yegUjoWB0 年金払ったら負けかなと思ってる
その通りになったwwwww
その通りになったwwwww
898名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:11.63ID:oWmJfIAx0 電車の運転士のモニタに
乗車率出てるんだが
30パーとかなってて
この国大丈夫かと思った
さすがにやばいで
乗車率出てるんだが
30パーとかなってて
この国大丈夫かと思った
さすがにやばいで
899名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:18.10ID:yZ1unptW0 定年後に嘱託とかで結局就労してたのを正規職員として抱えるようにするのかね?
900名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:23.81ID:3l3TDCVV0 掲示板見て情報が入ってきたって言い方になるのが面白いわw
901名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:36.10ID:JC8c+Oq40 金が尽きたら
つるかむしょぐらしの2択かねー
つるかむしょぐらしの2択かねー
902名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:39.72ID:DHiWCFnw0 >>865 だから票のコントロールをしていると最近は思ってきたわ
903名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:42.61ID:v4XML18K0 40歳でもすでに転職できないのに?
904名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:54.45ID:INnm9p/n0905名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:46:55.75ID:PcuZGahV0906名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:00.50ID:N3QxjxAq0 さっさと生活保護消滅させてや
907名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:01.24ID:3/Do0AyV0 もう老人専用刑務所ができるよ
今でも刑務官が老人介護したり刑務所内の医者は老人診療で激務
今でも刑務官が老人介護したり刑務所内の医者は老人診療で激務
908名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:01.24ID:r9FGY6qM0909名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:07.75ID:b0UfANu40 >>889
あーそうだな在日壺ナマポ
あーそうだな在日壺ナマポ
910名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:12.64ID:z3ha+xTB0 >>897
払いたくなくても勝手に天引きされるだろ
払いたくなくても勝手に天引きされるだろ
911名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:15.35ID:59chOkfX0 うぉおおおぉぉおおおおぉおし!!選挙行くぞおぉぉおぉおぉぉぉ!!!
で、自民以外どこ入れたらいいの?
で、自民以外どこ入れたらいいの?
912名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:20.13ID:H99tcjpX0 これも自民の放置プレイのツケ
ドM多すぎ問題なんとかしてよ
ドM多すぎ問題なんとかしてよ
913名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:29.40ID:8zDMz4xY0 60超えたら、
政治家は「引退」という法律が必要。
こんな法律を作ろうと「やる」ところに、ボケがある。
やっぱり、
無理がある >>389 という仕事。
今の大臣のみんな、
10代、20代のときみたいに、上を向いて立ってる?
オードリー春日みたいに、
毎晩オナニーしてる?
片山さつきも、
毎晩オナニーしてるの?
政治家は「引退」という法律が必要。
こんな法律を作ろうと「やる」ところに、ボケがある。
やっぱり、
無理がある >>389 という仕事。
今の大臣のみんな、
10代、20代のときみたいに、上を向いて立ってる?
オードリー春日みたいに、
毎晩オナニーしてる?
片山さつきも、
毎晩オナニーしてるの?
914名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:38.59ID:ZAkLK8c10 70歳ってほんとピンキリだよ
若者より元気な人もいるし、もう記憶力も体力も衰えてしまってる人もいる
これ考えてる政治家は年寄りでも、元気な人たちなんだろうから、そうじゃない人の事とか考えてないんだろうな
それにこれから日本人は添加物や薬漬けでどんどん弱くなってるから、今の40代くらいからは70まで働くのは無理な感じがする
若者より元気な人もいるし、もう記憶力も体力も衰えてしまってる人もいる
これ考えてる政治家は年寄りでも、元気な人たちなんだろうから、そうじゃない人の事とか考えてないんだろうな
それにこれから日本人は添加物や薬漬けでどんどん弱くなってるから、今の40代くらいからは70まで働くのは無理な感じがする
915名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:42.99ID:aIRPBdSH0 どの党が政権取ってもこの流れは変わらないだろう
どこかの野党が政権取ったらお金が湧いてきて60歳定年で年金が満額支給されるようになるわけない
どこかの野党が政権取ったらお金が湧いてきて60歳定年で年金が満額支給されるようになるわけない
916名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:55.71ID:KkJSW3Fx0917名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:47:57.85ID:/8u33gXU0 そんで、お前ら自民は日本を殺すんだから、若者から新人無所属の愛国者を政治の世界に送りこめ、選挙に行け、っていうと
「自民以外を選べって事は、お前さては在日のミンス信者だな」
「新人育てるなんてそんな面倒くさいことできない」
「今すぐお前が立候補して当選して善政を布け」
「日本が嫌なら日本から出て行けよ」
若者から心暖まるこんな罵声を沢山戴いた。
こらあかんでしょ。
正直、このクソ土人どもは滅亡した方が人類のためだと思った。
「自民以外を選べって事は、お前さては在日のミンス信者だな」
「新人育てるなんてそんな面倒くさいことできない」
「今すぐお前が立候補して当選して善政を布け」
「日本が嫌なら日本から出て行けよ」
若者から心暖まるこんな罵声を沢山戴いた。
こらあかんでしょ。
正直、このクソ土人どもは滅亡した方が人類のためだと思った。
918名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:48:03.88ID:PcuZGahV0919名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:48:04.66ID:JBLFiOnWO しかしスゲーな安倍自民党w
920名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:48:15.74ID:Gnq/8Soj0921名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:48:17.54ID:oEJp3GXQ0 ますます若者の引きこもりが増えるな
922名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:48:28.87ID:W7Si7vaE0923名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:48:39.91ID:DV/IoZh30 もうカプセルホテルのような安い集合住宅作ってコンパクトシティ作れよ
金無いんだよ
金無いんだよ
924名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:48:48.35ID:X3XjSaGR0 60超えた奴は役職につけねえようにしろ
使えねえし後がつっかえてんだよ
使えねえし後がつっかえてんだよ
926名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:49:01.42ID:9PTmj1jR0 言われるまでもなく働き続けなければ生きては行けぬこの身の上
927名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:49:06.62ID:g1nK22to0 もうみんなで働くのやめて生活保護になろうぜwwwww
わりとまじでこれが正解
わりとまじでこれが正解
928名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:49:48.96ID:/8u33gXU0 >>915
今いる政治屋は全員売国奴だからね
ミンスに入れるとかやめろ 自民よりもっと酷い
ゼロから愛国者を当選させて育てないといけないんだよ
どう考えても30年はかかる
でもやるしかない
やれよ。
って2009年のミンスのときから提案してんだけど、俺はいつも在日レッテル貼られて罵倒されんのw
今いる政治屋は全員売国奴だからね
ミンスに入れるとかやめろ 自民よりもっと酷い
ゼロから愛国者を当選させて育てないといけないんだよ
どう考えても30年はかかる
でもやるしかない
やれよ。
って2009年のミンスのときから提案してんだけど、俺はいつも在日レッテル貼られて罵倒されんのw
929名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:49:53.74ID:PcuZGahV0930名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:49:54.97ID:Gnq/8Soj0 >>740
詐欺に乗っかれば気づかない期間が100年!
詐欺に乗っかれば気づかない期間が100年!
931名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:50:04.49ID:DV/IoZh30 >>914
今の若者は寿命短いんじゃないかな
今の若者は寿命短いんじゃないかな
934名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:50:29.33ID:XmmChg9Q0 寿命が短い外国人に年金払わせてやらないのもあり。
937名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:50:32.72ID:8zDMz4xY0938名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:50:35.79ID:3/Do0AyV0 食い逃げで数年刑務所暮らし
出所したら数日遊んでまた食い逃げで刑務所に戻る
多分これがスタンダードな老後になるよ
出所したら数日遊んでまた食い逃げで刑務所に戻る
多分これがスタンダードな老後になるよ
939名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:50:38.81ID:b0UfANu40940名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:50:39.43ID:AiZ9U9Df0 今の60歳の2人に1人は100歳まで生きるんだろ?
70歳から100歳まででも30年もあるもんな
70歳から100歳まででも30年もあるもんな
941名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:50:47.40ID:F3ihtaT00 だから、老後は自己責任でいいだろ。国の手に負えないからと企業に負担を丸投げしてどうする。
942名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:04.00ID:PcuZGahV0 >>931
多分もっと長いと思う。子供達には130歳位まで頑張って欲しいな。
多分もっと長いと思う。子供達には130歳位まで頑張って欲しいな。
943名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:08.23ID:gr8uHPRh0 破綻処理も前以てやっとけば安心安全だが名目をどうするか、
生産社が海外の成長市場を転戦するのを支援するのに国民に何を負担させればいいか、
少しは現国民の生存権も考えてやんなきゃ人非人だがどうするか
あー、グローバルに流通させたいんだけどなー、日本人労働力も
多分このぐらいに目的を設定してマジメに考えると政府に理解が持てるんじゃないかと推察してるんだがw
個々の目的には得意そうなヤツがいてもw
なかなか総合論は政府の検討の結果しか見れないってのがめんどくせえwww
生産社が海外の成長市場を転戦するのを支援するのに国民に何を負担させればいいか、
少しは現国民の生存権も考えてやんなきゃ人非人だがどうするか
あー、グローバルに流通させたいんだけどなー、日本人労働力も
多分このぐらいに目的を設定してマジメに考えると政府に理解が持てるんじゃないかと推察してるんだがw
個々の目的には得意そうなヤツがいてもw
なかなか総合論は政府の検討の結果しか見れないってのがめんどくせえwww
944名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:09.81ID:/8u33gXU0945名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:12.96ID:8zDMz4xY0946名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:34.16ID:ZoPE6cbP0 政府『製造ライン装置に挟まれて死ね』
947安倍首相自民党最強
2018/11/27(火) 03:51:43.39ID:0rV7RFez0 アベノミクスについてこれない底辺たちは移民に淘汰されるだけ
自業自得笑
自業自得笑
948名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:43.64ID:h0BEMwAK0949名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:55.48ID:xl5KVjOQ0 ジャップざまあw
安倍支持してんだから当然の報いだな
安倍支持してんだから当然の報いだな
950名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:51:58.63ID:3/Do0AyV0951名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:13.45ID:hARsUKa90 年金に頼るという考えがアホだろ
今の老人を見ろ
今の老人は年金たっぷり貰って金には困ってないが
今の老人は病気だらけでまともに歩けなくて悲惨なもんだよ
今の老人は金持ちだけど全然羨ましくないな
今の老人を見ろ
今の老人は年金たっぷり貰って金には困ってないが
今の老人は病気だらけでまともに歩けなくて悲惨なもんだよ
今の老人は金持ちだけど全然羨ましくないな
952名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:21.65ID:/8u33gXU0 >>935
まあ、国会議員選挙では、愛国者が育つまでの時間稼ぎとして、自民に嫌がらせしそうなところ、だけど政権取れない程度の規模に収まるところに入れるしかないよな
まあ、国会議員選挙では、愛国者が育つまでの時間稼ぎとして、自民に嫌がらせしそうなところ、だけど政権取れない程度の規模に収まるところに入れるしかないよな
953名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:24.11ID:DV/IoZh30 >>907
安楽死施設を作らない国が悪いよ
安楽死施設を作らない国が悪いよ
954名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:28.80ID:X2nmqx7+0 50年働くとか考えただけで頭おかしくなりそう
なんかもうこの世に生まれたら負けだね
なんかもうこの世に生まれたら負けだね
955名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:33.58ID:fPotm1uC0 老人を働かせたら余計長生きするゾ それでいいのか政府?
956名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:37.20ID:Gnq/8Soj0 地検特捜部も爺婆70才迄働くのか?
ええなぁ^ ^
後は第三国人が代わりにやるんやろσ^_^;
ええなぁ^ ^
後は第三国人が代わりにやるんやろσ^_^;
957名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:48.47ID:AiZ9U9Df0 仮に日本人の平均寿命が欧米レベルなら少子高齢化も少しはマシになるのかな
958名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:55.47ID:GE8B7HP20 ジョージアとかの缶コーヒーのCMも勤労を神聖視させる政府の陰謀
959名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:57.87ID:XT6yUAmw0 まぁ野党に投票したからって年金資金が沸いてくるわけではないからな
ある意味賢いんだよ自民信者は
立憲信者は絵に描いた餅を望む夢想かの能無しさ
ある意味賢いんだよ自民信者は
立憲信者は絵に描いた餅を望む夢想かの能無しさ
960名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:52:58.27ID:1u8eqyxx0 安倍 ←世襲、ボンボン、エスカレーター私立
お前ら ←70歳までヨロヨロになりながら苦行
お前ら ←70歳までヨロヨロになりながら苦行
961名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:02.60ID:F3ihtaT00 国は健康寿命を延ばし、総寿命を縮める政策を打てよ。
962名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:07.82ID:nyUJmstS0 >>1
■ チョソモメン5大悲報(脳欠損)
1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw
2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw
3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三、、、、、、
移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相
4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナになるってことw
差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw
5,ネトウヨに強い関心を持ち批判し続けるも、原因となっている中国や韓国の反日言動には関心も批判も無いか消極的w
中国や韓国へのヘイトに強い関心を抱くも、中国や韓国から日本へのヘイトは見て見ぬふりする強烈な矛盾を抱えるw
原因とは問題解決のカギ、その原因に関心や批判が極めて弱いというのは欺瞞に満ちている証拠ですw
↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw
■ チョソモメン5大悲報(脳欠損)
1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw
2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw
3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三、、、、、、
移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相
4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナになるってことw
差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw
5,ネトウヨに強い関心を持ち批判し続けるも、原因となっている中国や韓国の反日言動には関心も批判も無いか消極的w
中国や韓国へのヘイトに強い関心を抱くも、中国や韓国から日本へのヘイトは見て見ぬふりする強烈な矛盾を抱えるw
原因とは問題解決のカギ、その原因に関心や批判が極めて弱いというのは欺瞞に満ちている証拠ですw
↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw
963名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:14.26ID:X3XjSaGR0964名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:22.75ID:yegUjoWB0965名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:24.15ID:DV/IoZh30 退職理由が認知症になる国
966名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:33.92ID:u3KmPQPz0 世界同時富裕層包囲網で
967名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:34.46ID:INnm9p/n0 ジャップって言っているの実は自民党の工作員じゃね?
挑発させて在日め!!って思わせて愛国自民に入れようとさせる手段
挑発させて在日め!!って思わせて愛国自民に入れようとさせる手段
968名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:40.06ID:3l3TDCVV0 自分らにも飴を与えなきゃ生きるために社会不安起こすぞと主張するのは自由だが、
そんなの誰も見向きもしてくれないってのはどんどん話が進んでいく入管法改正審議を見てもわかる通りだな
そんなの誰も見向きもしてくれないってのはどんどん話が進んでいく入管法改正審議を見てもわかる通りだな
969名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:53:52.49ID:BMArwq040 >>1
誰1人責任を取らない美しい日本
誰1人責任を取らない美しい日本
970名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:06.51ID:UdQZzHlh0 アグネスは、永遠に募金受け付けます
971アベンキハンターさん
2018/11/27(火) 03:54:12.49ID:EXvbtZAu0 国民に奴隷制度
972名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:15.85ID:PcuZGahV0 >>963
いやヘッドハンティング結構来るので…
いやヘッドハンティング結構来るので…
973名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:26.38ID:s/DQ42kZ0 他の先進国は何才まで働けば年金もらえるの?後進国でもいいけど。
974名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:27.37ID:yegUjoWB0 >>922
俺もそんな感じ
俺もそんな感じ
975名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:35.73ID:o++z+50t0 国の借金は増えます
年金は払えません
なので死ぬまで働いて下さい
年金は払えません
なので死ぬまで働いて下さい
976名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:37.57ID:W7Si7vaE0 【速報】中谷美紀結婚へ。8歳上ドイツ人ビオラ奏者と交際2年
↑明日のワイドショーは貴乃花一色になるから、このタイミングでしれっとブチ込んできたかwwwwww
↑明日のワイドショーは貴乃花一色になるから、このタイミングでしれっとブチ込んできたかwwwwww
977名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:44.78ID:St9GtTQS0978名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:44.84ID:b0UfANu40 安倍チョン自公維は日本人の社会保障カットして
在日ナマポを増加させてるからな
一体なに人の社会保障してるんだよ
多分消費増税も在日ナマポ様や移民の社会保障に使われる
在日ナマポを増加させてるからな
一体なに人の社会保障してるんだよ
多分消費増税も在日ナマポ様や移民の社会保障に使われる
979名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:50.53ID:PMkwJdA60 英語勉強して俺が移民になるしかない
980名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:53.56ID:oWmJfIAx0 日本の建前って
滅びの道だよな
維持しすればするほどつけ込まれる
滅びの道だよな
維持しすればするほどつけ込まれる
981名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:55.15ID:kYqv+Sx90 搾取するブルジョアなハゲどもはさっさとギロチンに掛けろそれがフランスが人類史に刻んだ近代国家の正義だハゲどもは震えて眠れ
982名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:54:57.12ID:6vYMcFJ10 >>968
食えなきゃ主張でなく社会不安が現実化するだけ
食えなきゃ主張でなく社会不安が現実化するだけ
983名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:55:08.46ID:3/Do0AyV0 60歳過ぎたら生活保護と刑務所最強
984名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:55:15.68ID:LaqEWQiL0 徐々に改悪を積み上げてきたのにここ十年で多数派を敵に回す政策の連続
もうゴキブリに食い荒らされきったって事だから誰がやっても日本は無理やろね
もうゴキブリに食い荒らされきったって事だから誰がやっても日本は無理やろね
985名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:55:18.54ID:AiZ9U9Df0 富裕層の方が長生きするなら70歳まで働くのは貧乏人だけなのか
しかも寿命も短いと
しかも寿命も短いと
986アベンキハンターさん
2018/11/27(火) 03:55:32.03ID:EXvbtZAu0 イタリアは50歳で定年
987名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:55:32.58ID:yd/1d0cu0 ゆとり「あべちゃんだーいすき」
988名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:55:48.39ID:0dRU0qAp0989名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:55:50.90ID:oWmJfIAx0 俺投票しねえよもう
990名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:55:52.30ID:LbLNX44j0 >>955
そうなったら定年と年金支給開始年齢を引き上げるだろう
そうなったら定年と年金支給開始年齢を引き上げるだろう
991名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:02.18ID:sNNpxQJ90 まぁ昭和30年生まれ以降は加工食品、ジャンクフード、添加物ばっか食ってるから70くらいでみんな死ぬからいんじゃね
992名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:04.72ID:JC8c+Oq40 >>986
なまけすぎだろw
なまけすぎだろw
993名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:13.32ID:X3XjSaGR0 年金で毎年30万パクられてるけど
絶対に自分には戻ってこねーからな
糞すぎ
絶対に自分には戻ってこねーからな
糞すぎ
994名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:22.86ID:3l3TDCVV0995名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:27.34ID:1u8eqyxx0 氷河期の奴とか一生非正規で
ボロボロにこき使われて70歳まで働いて死ぬの決定じゃん
ひえええ
ボロボロにこき使われて70歳まで働いて死ぬの決定じゃん
ひえええ
996名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:29.29ID:3/Do0AyV0 刑務所は入ろうと思えば誰でも入所できる老人ホーム
997名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:30.05ID:Arlx6p7C0 うわっ・・70歳まで年金搾取されるとか・・
で、搾取されるだけされて受給出来ずに寿命を終えちゃう人とかたくさん出るだろ・・何この奴隷制度
で、搾取されるだけされて受給出来ずに寿命を終えちゃう人とかたくさん出るだろ・・何この奴隷制度
999名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:36.86ID:KkJSW3Fx0 >>929
うちの世帯年収だわ・・・
うちの世帯年収だわ・・・
1000名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 03:56:39.48ID:0+iiiT7z0 日本国民を痛めつけるアベ
そりゃあバカサヨには支持されるわな
そりゃあバカサヨには支持されるわな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- Windows 11 KB5055632、音声で不適切な言葉の入力を無効可能に [少考さん★]
- 外国人観光客「日本人は一緒に踊ってくれない…」 [667744927]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- ユン前大統領、家宅捜索を受ける 統一教会を巡る汚職容疑 [175344491]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 文科省「理系の時代。理系インド人にたくさん日本に来てもらうため金出す」 国もジャップは使い物にならないポンコツと判断か [271912485]