■20〜30代の女性客狙い創作料理
紀南地方を訪れる観光客のため、新たに考案されたクジラ肉を使った創作料理「くじらキッチン」の試食会が、料理研究家のコウケンテツさんを招いて串本町役場古座分庁舎で開かれた。
観光商品の開発などを支援する県や町などでつくる「熊野灘捕鯨文化継承協議会」の主催。
協議会は今年9〜10月、紀南エリアを訪れる20〜30代の女性が「ランチタイムに食べたいと思うクジラ料理」というコンセプトで、クジラ肉を使った料理の新たな商品化を呼び掛けたところ、4市町の6店舗が応えた。
試食会には関係者約50人が出席。5店舗から、クジラのすき焼きをアレンジしたドリアやリンゴジャムをアクセントにしたパスタ、クジラ肉とみそを使ったピザ、押しずしが出品された。
コウケンテツさんは「ソースとの相性が抜群。くさみを消し、うま味がよく出ていていろんな味が楽しめる」などと感想を述べた。
各店舗の創作料理は随時販売される。
一方、協議会は、コウケンテツさんの感想などを盛り込んだPRパンフレットを来年2月末までに作製する。
提供店舗と料理は次の通り。
「まえ田」(紀州まえ田の鯨寿司、新宮市)
▽「pizzeria koma」(鯨肉のローストとピンクグレープフルーツのサラダピッツァ、同)
▽「鮮魚・創作和食・旨い酒 bodai」(鯨のカダイフ揚げ トマト大葉ソース、那智勝浦町)
▽「いさなの宿 白鯨」(白鯨特製 鯨パスタ ランチset、太地町)
▽「サンドリア」(くじLoveすきドリア、串本町)
▽「潮岬観光タワー」(太地のくじらと串本しいたけの金山寺味噌だれの焼肉丼、同)
https://www.sankei.com/region/news/181204/rgn1812040001-n1.html
探検
【鯨食】クジラ肉おいしく食べよう ドリアやピザなど創作料理/和歌山・串本で試食会
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ニライカナイφ ★
2018/12/04(火) 19:09:20.16ID:CAP_USER92018/12/04(火) 19:09:46.11ID:4Qqqaygz0
海犬帰れ
2018/12/04(火) 19:11:02.08ID:7eA+Pc+t0
生姜醤油で刺身が一番
4名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:11:12.47ID:8UjimeEh0 ttp://www.muslim.or.jp/hadith/vol3-680.html
アッラーのみ使いは言われた。
「復活の日、大地は一個のパンに変わる。
全能者アッラーは、御手で、丁度、あなたがたが旅行前にパンを作るように、大地をパンにお変えになるが、それは、天国の住民に供される食物となるのである」
ユダヤ人の或る男が聞いて、「アブー・カーシムよ、あなたに慈悲深い恩寵がありますように!
復活の日、天国の住民に供される食物について教えましょうか」と言った。
み使いが「是非に」と言うと、彼は(み使いが話されたように)「大地は、ただ一個のパンに変わる」と語った。
これを聞いたみ使いは、私たちの方をみて、臼歯がみえるほどロを開けてお笑いになった。
その男は、更に「味付けおかずに、なにを供されるか教えましょうか」と言った。
み使いが「是非に」と答えると、「おかずは、バーラームと大魚(ヌーン)です」と言った。
教友らが「それはなんですか」と聞くと、彼は「雄牛と鯨で、これらのレバー肉の量は、七万人の人数でも、十分食べられるほどです」と言った。
アッラーのみ使いは言われた。
「復活の日、大地は一個のパンに変わる。
全能者アッラーは、御手で、丁度、あなたがたが旅行前にパンを作るように、大地をパンにお変えになるが、それは、天国の住民に供される食物となるのである」
ユダヤ人の或る男が聞いて、「アブー・カーシムよ、あなたに慈悲深い恩寵がありますように!
復活の日、天国の住民に供される食物について教えましょうか」と言った。
み使いが「是非に」と言うと、彼は(み使いが話されたように)「大地は、ただ一個のパンに変わる」と語った。
これを聞いたみ使いは、私たちの方をみて、臼歯がみえるほどロを開けてお笑いになった。
その男は、更に「味付けおかずに、なにを供されるか教えましょうか」と言った。
み使いが「是非に」と答えると、「おかずは、バーラームと大魚(ヌーン)です」と言った。
教友らが「それはなんですか」と聞くと、彼は「雄牛と鯨で、これらのレバー肉の量は、七万人の人数でも、十分食べられるほどです」と言った。
2018/12/04(火) 19:12:37.98ID:RkF9zn5a0
クセが強くて食べにくいなら食べなきゃいいのに
6名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:12:58.12ID:++eMARdd0 うわぁ・・・クジラ食うとか土人かよ
2018/12/04(火) 19:13:13.60ID:o7lKoREY0
塩鯨うまいよ
2018/12/04(火) 19:13:53.16ID:RTh02oOZ0
捕鯨に反対はしないけど、元来まずいものを無理して食う必要あんのかな
2018/12/04(火) 19:15:07.30ID:X4dOxhfW0
クジラ肉
おいしく食べよう
最上川
( ´ω` )
おいしく食べよう
最上川
( ´ω` )
10名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:15:17.15ID:u5A7toWP0 ドドリアさん
11名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:15:56.26ID:41axt2TB0 イルカ肉もおすすめ
2018/12/04(火) 19:16:00.15ID:IakxvGjw0
久々に食いたいわ
13名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:16:19.85ID:63OcXHrd014名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:17:22.73ID:DPlKW8JE0 鯨食いてえけど、水銀が怖い
15名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:18:28.13ID:Fo++1Ueo0 ミートソースにすりゃいいのに
16名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:18:32.97ID:QGyUCzmM0 奴らが見ているぞ
18名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:19:25.56ID:0uj63CQp0 関西人は白人に強い
2018/12/04(火) 19:19:45.10ID:NiEePNDN0
食うな食うなと外野に言われたら食いたくなるわ
2018/12/04(火) 19:19:54.15ID:XOw4Sp460
クジラとか不味いで
23名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:21:57.88ID:blYkv7jR0 竜田揚げと鯨ベーコンってくじら料理の中では美味しくない
刺し身もミンククジラよりイワシクジラ 部位によって味違います
皮とか脂肪とか美味しい
刺し身もミンククジラよりイワシクジラ 部位によって味違います
皮とか脂肪とか美味しい
2018/12/04(火) 19:22:11.62ID:oXVbptPa0
昔食った
生姜のにおいがきつい脂身ゼロの鯨肉の焼肉がめちゃくちゃうまかった記憶がある
生姜のにおいがきつい脂身ゼロの鯨肉の焼肉がめちゃくちゃうまかった記憶がある
2018/12/04(火) 19:22:18.36ID:jr54Vmik0
鯨はわざわざ食の促進キャンペーンをしなくて良いと思う
2018/12/04(火) 19:22:19.19ID:XOw4Sp460
くじら食うとか日本人は野蛮ね〜
27名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:22:56.46ID:DIR4Nnk/0 鯨と言っても、和歌山のはイルカだよな。
28名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:22:58.72ID:blYkv7jR0 クジラ肉のローストは美味しいぞ
2018/12/04(火) 19:23:33.43ID:THUCN1kO0
鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html
クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html
クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all
2018/12/04(火) 19:23:36.95ID:vNm3DxJf0
ドッグフード、キャットフードはクジラ肉だよな。
とにかくクジラ肉は売れないから犬や猫に食ってもらうしかない。
とにかくクジラ肉は売れないから犬や猫に食ってもらうしかない。
31名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:23:59.65ID:sYWrE9tG0 >>6
じゃあお前ら韓国人は土人だな
じゃあお前ら韓国人は土人だな
32名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:24:01.03ID:WLgshYNP0 クジラ肉だけでコース料理が組めるほど味わい深いよ
忘年会の居酒屋コースより高いけどフレンチのフルコースよりは安い
一度専門店で試してみるのを勧める
忘年会の居酒屋コースより高いけどフレンチのフルコースよりは安い
一度専門店で試してみるのを勧める
2018/12/04(火) 19:24:01.95ID:qqeKEw8j0
>6
今の40上オッサンオバサン奴らはほとんど食ったことがある
君が言う土人は国の半数以上居ることになるなw
今の40上オッサンオバサン奴らはほとんど食ったことがある
君が言う土人は国の半数以上居ることになるなw
2018/12/04(火) 19:25:17.46ID:wat6Z4U20
本当にうまいなら刺身で食えや
ドリアとか竜田揚げとか誤魔化してないで
ドリアとか竜田揚げとか誤魔化してないで
35ぴーす ◆u0zbHIV8zs
2018/12/04(火) 19:25:31.98ID:CNWwjmIFO 100グラム299円だった
高い
高い
36名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:25:45.32ID:BHsPr/v20 鯨の串カツを食べたい
2018/12/04(火) 19:25:50.39ID:Sc2U8n4d0
冷蔵庫にクジラの脂身が入ってると、よく家出してたなあ。近所のばーちゃん家に。
2018/12/04(火) 19:25:52.20ID:Ou4Wseax0
給食で出てたな。固い肉だった
39名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:26:26.34ID:3CscduBD0 こんな無理してまで食わんでいいよ
40名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:26:34.06ID:sYWrE9tG0 >>26
お前ら韓国人も食ってるから野蛮だというならお前らも野蛮人だ
お前ら韓国人も食ってるから野蛮だというならお前らも野蛮人だ
42名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:34:46.04ID:2c+EBTdy043名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:35:14.05ID:JBEGYAm/0 クジラを殺す日本人のソテーが出される日も近い
2018/12/04(火) 19:35:38.50ID:ti+izWZr0
クジラ肉は、味噌汁にいれると美味しい。
45名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:36:44.99ID:aCmv/GxN0 大阪じゃあまり売ってないし、売ってても割高感がすごいわ
46名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:38:33.72ID:BQzCbD+l0 うまいくじら食べたいな
スーパーでしなびたもんしか食ったことない
くじらベーコンも酔ってたせいかうまみが分からなかった
スーパーでしなびたもんしか食ったことない
くじらベーコンも酔ってたせいかうまみが分からなかった
2018/12/04(火) 19:38:55.99ID:kqBJdj1l0
捕鯨停止期間に冷凍ものが枯渇してしまったから和牛なみの単価になってるやろ
おでん屋だとコロ1本で1000円取られるで(´・ω・`)
おでん屋だとコロ1本で1000円取られるで(´・ω・`)
48名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:39:57.13ID:2c+EBTdy0 >>43
これか?
そうなる前に、オージーを牛と一緒に一匹残らず焼き頃そう!!!
日本人を殺すCM
Whale Safe Beer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WlHw_O3NpWw
これか?
そうなる前に、オージーを牛と一緒に一匹残らず焼き頃そう!!!
日本人を殺すCM
Whale Safe Beer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WlHw_O3NpWw
2018/12/04(火) 19:41:25.30ID:kqBJdj1l0
供給量が固定してるから、需要がちょと増えると価格が一気に高騰するんよ
そうなると買い占めと売り惜しみをする業者がでてくるから、ますます市況が
高騰する。まじ高値の花(´・ω・`)
そうなると買い占めと売り惜しみをする業者がでてくるから、ますます市況が
高騰する。まじ高値の花(´・ω・`)
50名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:41:52.99ID:1mhwpmAT0 そんな無理して食わなくていいだろ。別に鯨食無くなっても問題ない
51名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:42:42.77ID:2On+GK1Q0 楽天って、クジラ肉を扱ってるストアを締め出したんだよな
不平を言ったストアには嫌がらせで口座凍結www
これぞクズ企業
まあ経営者の三木谷がパナマ文書のとおり巨額の脱税マンだしな
不平を言ったストアには嫌がらせで口座凍結www
これぞクズ企業
まあ経営者の三木谷がパナマ文書のとおり巨額の脱税マンだしな
52名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:44:36.14ID:czJvtc8p0 >>1
鯨は缶詰の大和煮しか食べたことないけど、スパイス効かせてシチューにしたら美味しくなりそう
鯨は缶詰の大和煮しか食べたことないけど、スパイス効かせてシチューにしたら美味しくなりそう
53名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:44:59.49ID:n4RTqRh6055名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:45:50.76ID:2c+EBTdy0 >>51
(キモ妄想ドラマ)
平成30年某日、捕鯨対策特別委員会にて。
長い机の一番奥の端、壁にかかった大きな日章旗のすぐ下には安倍晋三首相が座っている。顔は真正面を向いているが、目は閉じられたままだ。
その顔の先、机の反対側に座ったのは、楽天の三木谷浩史社長。
(キモ妄想ドラマ)
平成30年某日、捕鯨対策特別委員会にて。
長い机の一番奥の端、壁にかかった大きな日章旗のすぐ下には安倍晋三首相が座っている。顔は真正面を向いているが、目は閉じられたままだ。
その顔の先、机の反対側に座ったのは、楽天の三木谷浩史社長。
56名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:46:26.26ID:2c+EBTdy0 >>55(キモ妄想ドラマつづき)
司会「本日は、楽天株式会社の三木谷浩史社長においでいただき、鯨肉販売についてのご意見を頂戴します。
鈴木俊一議員「三木谷社長、楽天ではなぜ鯨肉の取り扱いを止めたんですか?
三木谷社長「えーそれは、2014年の国際司法裁判…
江島潔議員「オイ違うだろ、あれが咎めたのは調査のやり方だ!肉を売るななんて一言も言ってないぞ!!!
浜田靖一議員「お宅の会社は英語で会議するらしいな?日本人のクセにバカじゃねーのか!売国企業だ、そんなのは!!!
司会「本日は、楽天株式会社の三木谷浩史社長においでいただき、鯨肉販売についてのご意見を頂戴します。
鈴木俊一議員「三木谷社長、楽天ではなぜ鯨肉の取り扱いを止めたんですか?
三木谷社長「えーそれは、2014年の国際司法裁判…
江島潔議員「オイ違うだろ、あれが咎めたのは調査のやり方だ!肉を売るななんて一言も言ってないぞ!!!
浜田靖一議員「お宅の会社は英語で会議するらしいな?日本人のクセにバカじゃねーのか!売国企業だ、そんなのは!!!
2018/12/04(火) 19:46:45.14ID:XOw4Sp460
おまえらも外国人に上から目線で言われて反発してるだけだろ?
58名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:46:54.25ID:aCmv/GxN0 >>47
なにそれ恐い
なにそれ恐い
2018/12/04(火) 19:47:15.63ID:kqBJdj1l0
捕鯨は日本政府の政策なのに、それにまっこう反旗翻すって
楽天だいじょうぶなのか?つか、がっかりだな。日本企業だから
あえて使ってたのに・・・
楽天だいじょうぶなのか?つか、がっかりだな。日本企業だから
あえて使ってたのに・・・
60名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:48:05.98ID:yREdBIDV0 一度興味あって買って食べた事あるけど生だと臭いから刺身は無理だったw
唐揚げが無難だな
唐揚げが無難だな
61名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:48:29.87ID:geJhnXTQ0 松茸と一緒で珍しいだけで言うほど特別に旨いわけではない
高級牛肉のほうが旨い
高級牛肉のほうが旨い
62名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:48:43.48ID:aCmv/GxN0 >>57
日本人なら、くじら喰うだろ当然だよ
日本人なら、くじら喰うだろ当然だよ
2018/12/04(火) 19:48:48.06ID:S2EeJuje0
濃い味にしてごまかすくらいなら本来のクジラ肉を食べる意味あるの?代替ならクジラである必要性が薄すぎる
クジラ肉でないとこの味が出ないとかそういう料理出してくれ。クジラベーコンとかそういうノスタルジーなのは無視ね
クジラ肉でないとこの味が出ないとかそういう料理出してくれ。クジラベーコンとかそういうノスタルジーなのは無視ね
64名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:49:24.14ID:dXOfb3020 何度食べても美味さがわからない(><)
と言うがハッキリ言って、不味い
ごめんね、クジラさん(><)
と言うがハッキリ言って、不味い
ごめんね、クジラさん(><)
65名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:50:20.75ID:dXOfb3020 小さな頃から食べてないとキツイかもしれない(><)
66名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:50:42.49ID:aCmv/GxN02018/12/04(火) 19:51:21.69ID:0PVMzXHs0
捕鯨は食料面での安全保障を考えると非常に重要なものなのです、というのは、牛などの
家畜の場合、需要が低迷していたり、大量の牛肉を外国から輸入していた場合、国内の酪農家は
余分に牛を飼っておくと余計なコストがかかってしまって経営を圧迫するので飼っている牛の数を
減らそうとするのです、そして、飼っている牛の数を減らしてしまった時にもしも突然需要が急増
したり、外国からの牛肉の輸入が断たれたりすると、牛は急に増やす事はできないので深刻な
食肉不足に陥ってしまうのです、それに対して、クジラのような天然物の場合は、需要が低迷して
いたり、大量の牛肉を外国から輸入していた場合、捕鯨業者はクジラを獲る数を減らすので、
クジラの生息頭数は増えるのです、したがって、たとえ突然需要が急増したり外国からの牛肉の
輸入が断たれたとしても、その分クジラをたくさん捕獲すれば食肉の不足分を補う事ができるので
安定して食肉を家庭に供給できるという経済的な利点があるのです。
家畜の場合、需要が低迷していたり、大量の牛肉を外国から輸入していた場合、国内の酪農家は
余分に牛を飼っておくと余計なコストがかかってしまって経営を圧迫するので飼っている牛の数を
減らそうとするのです、そして、飼っている牛の数を減らしてしまった時にもしも突然需要が急増
したり、外国からの牛肉の輸入が断たれたりすると、牛は急に増やす事はできないので深刻な
食肉不足に陥ってしまうのです、それに対して、クジラのような天然物の場合は、需要が低迷して
いたり、大量の牛肉を外国から輸入していた場合、捕鯨業者はクジラを獲る数を減らすので、
クジラの生息頭数は増えるのです、したがって、たとえ突然需要が急増したり外国からの牛肉の
輸入が断たれたとしても、その分クジラをたくさん捕獲すれば食肉の不足分を補う事ができるので
安定して食肉を家庭に供給できるという経済的な利点があるのです。
2018/12/04(火) 19:51:29.18ID:kqBJdj1l0
ネットでしらべれば通販やってるみたいだし、べつに楽天つかう必要ないんだな。
69名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:51:56.77ID:N1J7+MgB0 ドリアとかピザとかじゃなく竜田揚げと焼きがあればいいよ
あとオバイケがあれば
刺身は当たりハズレが怖いのでパス
あとオバイケがあれば
刺身は当たりハズレが怖いのでパス
70名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:53:17.44ID:AaTaMRxN0 不味い肉わざわざ食べる必要ないと思うんだな
72名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:53:25.17ID:2c+EBTdy0 >>56
(キモ妄想ドラマつづき)
青山繁晴議員「三木谷社長ほどの頭脳明晰なお方が、どうしてあんな程度の低い欧米プロパガンダに騙されちゃうんですか?私は本当に不思議だ。
桜田義孝議員「私たちとしては、三木谷社長にぜひとも東京五輪の公式スポンサーになっていただいて、グッズを楽天で独占販売してもらいたいんです。分かりますか?
押し黙る三木谷社長。1分間ほど、沈黙が流れる。
(キモ妄想ドラマつづき)
青山繁晴議員「三木谷社長ほどの頭脳明晰なお方が、どうしてあんな程度の低い欧米プロパガンダに騙されちゃうんですか?私は本当に不思議だ。
桜田義孝議員「私たちとしては、三木谷社長にぜひとも東京五輪の公式スポンサーになっていただいて、グッズを楽天で独占販売してもらいたいんです。分かりますか?
押し黙る三木谷社長。1分間ほど、沈黙が流れる。
2018/12/04(火) 19:53:53.99ID:ixE/AKEq0
刺身と大和煮に限る。
2018/12/04(火) 19:53:53.64ID:kqBJdj1l0
子供は鳥カラでもくってろよw安いんだしw
75名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:53:56.41ID:hssWQHjX0 積極的に食べたいとは思わんな。
きっと、高級なクジラ肉はうまいんだろうけど。
きっと、高級なクジラ肉はうまいんだろうけど。
76名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:54:10.92ID:2c+EBTdy0 >>72(キモ妄想ドラマつづき)
すると、それまで目を閉じ黙って聞いていた安倍首相が立ち上がった。三木谷社長から見ると、その頭がちょうど日章旗の赤い丸の下端にかかって見えた。
安倍首相「ここはぜひ、三木谷社長にわれわれ国民の代表者の強い思いを受け取っていただいて、東京オリンピックの成功に協力してもらいたい思っているところです。
三木谷社長「…、あ、はい。重々承知いたしました。
1週間後、●楽天トップページ:
★鯨肉販売再開おめでとう特別マラソン★鯨肉全品ポイント500倍!!!
(終わり。全てフィクションです♪)
すると、それまで目を閉じ黙って聞いていた安倍首相が立ち上がった。三木谷社長から見ると、その頭がちょうど日章旗の赤い丸の下端にかかって見えた。
安倍首相「ここはぜひ、三木谷社長にわれわれ国民の代表者の強い思いを受け取っていただいて、東京オリンピックの成功に協力してもらいたい思っているところです。
三木谷社長「…、あ、はい。重々承知いたしました。
1週間後、●楽天トップページ:
★鯨肉販売再開おめでとう特別マラソン★鯨肉全品ポイント500倍!!!
(終わり。全てフィクションです♪)
2018/12/04(火) 19:55:52.84ID:0PVMzXHs0
鯨肉うまいよ、とくにグリーンピースをつけあわせにして食べるとうまさが倍増ですよ(^O^)
78名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:56:28.56 >>1
塩鯨が入手困難
塩鯨が入手困難
79名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:57:57.37ID:2qp4ViCi080名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:58:24.40ID:z3GSITOu0 そんな事より長須鯨食わせろ!
81名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 19:59:15.29ID:4xUEStCh0 もうかれこれ40年近く前、あたいが小学生の時に出た鯨の竜田揚げは美味しかった記憶が鮮明なんだよね…
82 ぱよぱよちーん
2018/12/04(火) 19:59:57.93 平成生まれは、ヒゲクジラ食べた事無いだろ
2018/12/04(火) 20:00:31.97ID:f8t7ZKUoO
昔の給食じゃあるまいし、
江戸前寿司の鯨食ってもなんだこりゃ?
ホテルの鯨肉を食べましょうパーティーに参加したけど
なんの感動も無かったわ
因みに実家は自営なので、経費でホテルのレストランで和洋中
小さい頃から週一食ってた 母親は料理が好きで、手料理は
皆が美味しいというが
クジラとかなまことかオヤジが好きそうなものは
身体が受け付けない みんな料理が上手な女性を
嫁さんに貰うんだよ!顔なんてどうでもいい
江戸前寿司の鯨食ってもなんだこりゃ?
ホテルの鯨肉を食べましょうパーティーに参加したけど
なんの感動も無かったわ
因みに実家は自営なので、経費でホテルのレストランで和洋中
小さい頃から週一食ってた 母親は料理が好きで、手料理は
皆が美味しいというが
クジラとかなまことかオヤジが好きそうなものは
身体が受け付けない みんな料理が上手な女性を
嫁さんに貰うんだよ!顔なんてどうでもいい
2018/12/04(火) 20:00:56.91ID:FcMGv8RO0
まず値段下げてよw
2018/12/04(火) 20:01:18.57ID:KEQYlapw0
くじら肉のノルウェー風
87名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:02:12.64ID:QSK3WQLx089名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:02:51.38ID:2c+EBTdy0 そろそろお約束♪
反捕鯨類派たちは最初「税金の無駄」や「絶滅危惧種」が反対理由であるかのように言うが、騙されてはいけない。それらは「真の理由」を隠す「隠れ蓑」に過ぎないからだ。
真の理由はずばり「差別意識」である。それは、鯨類肉食や捕鯨類文化を「辺境部落」や「未開民族」に特有の「野蛮な習慣」であるという、奴らの「偏見」に基づいている。
そのことは、過去スレでの長い議論から明らかである。隠れ蓑が賛成派によって論破され答えに窮すると、次に奴らは必ず「部落民」「土人」「野蛮人」「精神病」などと言い出すからだ。
本当にそうなるか、以降のレスをよーく見て欲しいww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
反捕鯨類派たちは最初「税金の無駄」や「絶滅危惧種」が反対理由であるかのように言うが、騙されてはいけない。それらは「真の理由」を隠す「隠れ蓑」に過ぎないからだ。
真の理由はずばり「差別意識」である。それは、鯨類肉食や捕鯨類文化を「辺境部落」や「未開民族」に特有の「野蛮な習慣」であるという、奴らの「偏見」に基づいている。
そのことは、過去スレでの長い議論から明らかである。隠れ蓑が賛成派によって論破され答えに窮すると、次に奴らは必ず「部落民」「土人」「野蛮人」「精神病」などと言い出すからだ。
本当にそうなるか、以降のレスをよーく見て欲しいww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
90名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:04:14.55ID:QSK3WQLx02018/12/04(火) 20:05:05.22ID:rrP0xJyf0
伝統食文化と言いながらこんな色物で攻めてくる時点で説得力皆無なんだよな
そもそも自分たちが伝統の漁方を「効率が悪いから」と言って投げ捨てておいて
乱獲して数が減って「伝統の漁方を守ってない所は捕っちゃダメ」って言われてキレてるんだから始末に負えない
そもそも自分たちが伝統の漁方を「効率が悪いから」と言って投げ捨てておいて
乱獲して数が減って「伝統の漁方を守ってない所は捕っちゃダメ」って言われてキレてるんだから始末に負えない
2018/12/04(火) 20:06:04.28ID:2y3G2zXL0
牛豚鶏を知ると美味くはないが
これから貧民がどんどん増加する日本では
安い鯨肉が必要だろうな
これから貧民がどんどん増加する日本では
安い鯨肉が必要だろうな
2018/12/04(火) 20:06:25.93ID:0PVMzXHs0
鯨肉のおいしさも知らずに死ぬなんて、外人さんたちはなんと不憫な・・・
白いシャリに鯨の赤身と皮をのせて握った京丸巻きなんか絶品ですよw
白いシャリに鯨の赤身と皮をのせて握った京丸巻きなんか絶品ですよw
94名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:07:07.04ID:jMWBSo4f0 犬肉食うわけじゃあるまいし野蛮って何だよ?
95名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:08:11.76ID:Z9LjhjNj0 >>92
安いわけないじゃん
安いわけないじゃん
96名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:08:30.71ID:BQzCbD+l0 漫画にあるような希少部位くいたいな
1番は尾の身だっけ
1番は尾の身だっけ
2018/12/04(火) 20:08:53.00ID:2y3G2zXL0
クジラの種類や部位もいろいろあるんだろうから
一概に味の善し悪しがよくわからん
太地町で食った刺身は美味かったが唐揚げは臭かった
一概に味の善し悪しがよくわからん
太地町で食った刺身は美味かったが唐揚げは臭かった
98名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:09:01.95ID:WfSULhcO0 高い部位が美味いのは当然として
安くて不味い部位をどう活かすか
安くて不味い部位をどう活かすか
2018/12/04(火) 20:09:02.47ID:bdt++Bvx0
昔は犬の餌として安く売ってたんよな
霜降りで旨そうなのは人間が食ってた
糞うまかった
霜降りで旨そうなのは人間が食ってた
糞うまかった
101名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:09:22.98ID:QSK3WQLx0103名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:10:03.93ID:wPfcvteC0 素直にステーキにしろよ。アタリハズレがない旨さだよ!
レアが最高!
レアが最高!
104名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:10:36.51ID:CVooSbXi0 気持ち悪いよう
ゲロゲボ
ゲロゲボ
105名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:11:31.75ID:in2oKaJF0 マルシンハンバーグの原材料から鯨肉がなくなって不味くなった
余ってるのなら元に戻せ
余ってるのなら元に戻せ
106名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:11:48.05ID:Q6WzxmH90 クジラが食えるのなら、カバとかは食えないのかな?
アレ近い種類だよね?
アレ近い種類だよね?
107名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:12:20.39ID:3PKzbc/60 >>1
素材の味を!楽しみな!
素材の味を!楽しみな!
108名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:12:27.76ID:tjS2dHAK0 刺身旨いぞ
109名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:13:08.02ID:Q6WzxmH90 >>90
シロナガスクジラなんてレア中のレアキャラを引き合いに出されてもw
シロナガスクジラなんてレア中のレアキャラを引き合いに出されてもw
110名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:13:37.60ID:QSK3WQLx0111名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:13:47.02ID:wPfcvteC0 >>106
トドは缶詰めがあるらしい
トドは缶詰めがあるらしい
112名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:14:18.06ID:m8J44JAB0 別に食べたくもないけど
113名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:14:28.59ID:0J1WW2Pp0 ピザとかドリアとかは普通の鯨食い飽きてからの話だろ
まずくじらを食う機会すらないのに
まずは普通に竜田揚げとかで食いたいわ
まずくじらを食う機会すらないのに
まずは普通に竜田揚げとかで食いたいわ
114名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:14:44.81ID:QSK3WQLx0115名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:15:58.24ID:am48RnAM0 ハリハリ鍋やろ
116名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:16:16.04ID:clF8kO7w0 クジラなんて貧乏人の食い物
いまさらクジラなんて食えるかよ
金もらっても食いたいとおもわない
いまさらクジラなんて食えるかよ
金もらっても食いたいとおもわない
117名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:16:21.79ID:ODkEq4Ak0 通販でお取り寄せした鯨肉が美味しすぎて泣けるが
解凍がめんどい
解凍がめんどい
118名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:16:24.32ID:VPQABd/90119名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:17:03.98ID:VPQABd/90 >>86あれおいしいよね!好きだったな。もう一度食べたい。
120名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:17:20.03ID:Lh7kXtQj0 鯨ベーコンが好物なんですが。
121名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:17:42.35ID:0PVMzXHs0 ハリハリ鍋食べてみんなハリハリになろう!!!(^O^)/
122名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:18:03.34ID:Q6WzxmH90 >>114
絶滅危惧種だろアホ
絶滅危惧種だろアホ
123名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:18:15.32ID:QSK3WQLx0124名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:18:43.97ID:Qz2ZDzJc0 鯨の肉ほど白人が好きそうな肉質なのになwww
あいつら野菜でビタミン摂取しないから赤身の強い肉を好むくせに
食えば絶対に美味いとかほざくと思う
あいつら野菜でビタミン摂取しないから赤身の強い肉を好むくせに
食えば絶対に美味いとかほざくと思う
125名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:19:17.28ID:QSK3WQLx0126名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:19:27.92ID:3yHrkwTP0127名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:20:30.59ID:PEs3zcx50 そもそも臭みがある時点でNG
128名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:20:43.16ID:wPfcvteC0 >>66
鯨のハリハリは別格だね。一般的に言われてる「クセ」が旨さとなる。オバケイなんかも一緒に入れて食べると旨さ倍増。
鯨のハリハリは別格だね。一般的に言われてる「クセ」が旨さとなる。オバケイなんかも一緒に入れて食べると旨さ倍増。
131名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:22:22.02ID:wPfcvteC0132名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:22:34.51ID:Z9LjhjNj0 まぁ乱獲ジャップがまともに資源管理できるわけないんだから商業捕鯨なんてもってのほか
133名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:24:50.98ID:QSK3WQLx0 >>129
西日本全域でな
五島だったかのチームは、ワンチームで2000人いたそうだよ
二千人だよ
江戸時代でな
それで漁をしていた
こんなことも知らずに欧米が反対してるんだから捕鯨反対とかいうバカがいるんだよな
あと、江戸時代だとどんな料理でも全国で食われたわけじゃない
西日本全域でな
五島だったかのチームは、ワンチームで2000人いたそうだよ
二千人だよ
江戸時代でな
それで漁をしていた
こんなことも知らずに欧米が反対してるんだから捕鯨反対とかいうバカがいるんだよな
あと、江戸時代だとどんな料理でも全国で食われたわけじゃない
134名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:25:33.62ID:wPfcvteC0 >>132
犬食いチョンは引っ込んどれ。
犬食いチョンは引っ込んどれ。
135名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:25:53.60ID:T6MSXJCK0 >>93
うわぁ〜、おいしそうだね。
うわぁ〜、おいしそうだね。
136名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:27:30.78ID:lXQxxahv0 クジラの皮の部分を味噌汁に入れた奴は
美味かったな。
冬にぴったしの味噌汁だった。
あれがまた食べたい。
美味かったな。
冬にぴったしの味噌汁だった。
あれがまた食べたい。
137名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:28:00.57ID:QSK3WQLx0138名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:28:13.59ID:hmWcdFwg0 ベーコンは言わずもがな
刺身の半生はうまかったな
刺身の半生はうまかったな
139名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:28:22.37ID:2c+EBTdy0 >>130
アメリカ合衆国商務省は、ほんの百年前まで「クジラとイルカは食糧である」と言っていた。
同国国立公文書館にそれを示す書類のマイクロフィルムが残っている。
Whales and porpoises as food. (With thirty-two recipes...)
食糧としてのクジラとイルカ(32の献立付き)(合衆国商務省 1918年11月)
https://archive.org/details/whalesporpoisesa00radc
https://archive.org/stream/whalesporpoisesa00radc/whalesporpoisesa00radc_djvu.txt
DEPARTMENT OF COMMERCE
BUREAU OF FISHERIES
Economic Circular No. 38
Issued November 6, 1918
WHALES AND PORPOISES AS FOOD.
With Thirty-Two Recipes.
商務省水産局
経済回覧 No.38
1918年11月6日発行
食糧としてのクジラとイルカ
32の献立付き
アメリカ合衆国商務省は、ほんの百年前まで「クジラとイルカは食糧である」と言っていた。
同国国立公文書館にそれを示す書類のマイクロフィルムが残っている。
Whales and porpoises as food. (With thirty-two recipes...)
食糧としてのクジラとイルカ(32の献立付き)(合衆国商務省 1918年11月)
https://archive.org/details/whalesporpoisesa00radc
https://archive.org/stream/whalesporpoisesa00radc/whalesporpoisesa00radc_djvu.txt
DEPARTMENT OF COMMERCE
BUREAU OF FISHERIES
Economic Circular No. 38
Issued November 6, 1918
WHALES AND PORPOISES AS FOOD.
With Thirty-Two Recipes.
商務省水産局
経済回覧 No.38
1918年11月6日発行
食糧としてのクジラとイルカ
32の献立付き
140名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:28:51.07ID:2c+EBTdy0 >>139 つづき
Whales and porpoises as food. (With thirty-two recipes...)
食糧としてのクジラとイルカ(32の献立付き)(合衆国商務省 1918年11月)
https://archive.org/details/whalesporpoisesa00radc
https://archive.org/stream/whalesporpoisesa00radc/whalesporpoisesa00radc_djvu.txt
Historically speaking, whales and porpoises are one-time land mammals, which have taken up life in the water, and their bodily activities, although somewhat modified,
are nevertheless essentially the same as those of horses, cows, or other land mammals, and therefore, their flesh is " meat," not " fish."
This meat resembles beef in texture and appearance, and venison in taste; but, nevertheless, it has a distinctive flavor of its own.
For some time it has held an important place in the dietary of the Japanese, and is rapidly growing in favor in Norway, the United States, and other countries.
It may be marketed fresh, frozen, corned, or canned. It is cut from the whale in chunks which in turn are cut into smaller strips, chilled, and packed in boxes for shipment.
As it contains no bone or gristle there is no waste.
歴史的に言うと、クジラやイルカは一度は陸上生物だったが水中で暮らし始めたものだ。そして、かなり変化はしたが
その身体活動は基本的に馬や牛などの陸上哺乳類と同じであるから、その身は「魚」ではなく「肉」である。
その肉は見た目が牛肉そっくりで、味は鹿肉のようである。ただし、間違いなく独特の風味がある。
かなり前から日本人の重要な栄養源となっていて、ノルウェーやアメリカなどでも急速に好まれるようになってきている。
生や、冷凍、塩漬、缶詰で出荷できる。またブロックに解体して、それから小さい短冊にし、冷やして箱詰めして運ぶ。
骨や軟骨がないので、無駄にならない。
Whales and porpoises as food. (With thirty-two recipes...)
食糧としてのクジラとイルカ(32の献立付き)(合衆国商務省 1918年11月)
https://archive.org/details/whalesporpoisesa00radc
https://archive.org/stream/whalesporpoisesa00radc/whalesporpoisesa00radc_djvu.txt
Historically speaking, whales and porpoises are one-time land mammals, which have taken up life in the water, and their bodily activities, although somewhat modified,
are nevertheless essentially the same as those of horses, cows, or other land mammals, and therefore, their flesh is " meat," not " fish."
This meat resembles beef in texture and appearance, and venison in taste; but, nevertheless, it has a distinctive flavor of its own.
For some time it has held an important place in the dietary of the Japanese, and is rapidly growing in favor in Norway, the United States, and other countries.
It may be marketed fresh, frozen, corned, or canned. It is cut from the whale in chunks which in turn are cut into smaller strips, chilled, and packed in boxes for shipment.
As it contains no bone or gristle there is no waste.
歴史的に言うと、クジラやイルカは一度は陸上生物だったが水中で暮らし始めたものだ。そして、かなり変化はしたが
その身体活動は基本的に馬や牛などの陸上哺乳類と同じであるから、その身は「魚」ではなく「肉」である。
その肉は見た目が牛肉そっくりで、味は鹿肉のようである。ただし、間違いなく独特の風味がある。
かなり前から日本人の重要な栄養源となっていて、ノルウェーやアメリカなどでも急速に好まれるようになってきている。
生や、冷凍、塩漬、缶詰で出荷できる。またブロックに解体して、それから小さい短冊にし、冷やして箱詰めして運ぶ。
骨や軟骨がないので、無駄にならない。
141名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:29:57.31ID:4yzPywv30 まだ、家にクジラの缶詰が大量にあるわ・・・
早く食わないと
早く食わないと
142名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:30:17.81ID:PEs3zcx50 >>133
江戸時代の人口は80,000,000人くらいじゃないのかな。
で、2000人が関わってたんだよね。
今と同じじゃん。普通の人は誰も食べないけど、特定の漁港周辺の人とか、
共同船舶の関係者が食べるんでしょ。
江戸時代でもコメとか餅とかわりと全国で食ってたはずなんだけどなあ。
江戸時代の人口は80,000,000人くらいじゃないのかな。
で、2000人が関わってたんだよね。
今と同じじゃん。普通の人は誰も食べないけど、特定の漁港周辺の人とか、
共同船舶の関係者が食べるんでしょ。
江戸時代でもコメとか餅とかわりと全国で食ってたはずなんだけどなあ。
143名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:30:32.50ID:QSK3WQLx0144名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:31:21.10ID:PEs3zcx50145名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:31:23.29ID:n1eWHZzw0 コウケンテツとかいらんわ
創作料理なんぞにしなくても流通管理きちんとしてれば十分美味いのに
創作料理なんぞにしなくても流通管理きちんとしてれば十分美味いのに
146名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:33:12.08ID:QSK3WQLx0147名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:33:24.73ID:cqChQu+D0 こういう素晴らしいイベントは日本全国でやってくれ
美味しんぼの激闘鯨合戦がまた見たくなった
美味しんぼの激闘鯨合戦がまた見たくなった
148名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:33:46.87ID:Q6WzxmH90 臭みなんて主観とはいえ、クジラの臭みがないと言い張るヤツは味覚障害じゃなくて
嗅覚障害なんだろw
嗅覚障害なんだろw
149名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:34:06.25ID:v6NNtDgZ0 >>3
まずはこれ試して欲しいな
まずはこれ試して欲しいな
150名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:34:41.64ID:PEs3zcx50 >>146
いくつあったか全く書いてないからなぁ。1つかもしれないし、ゼロかもしれない。
そもそもクジラは福の神だから絶対殺したり食べたりしない地方もあるわけで。
ごくごく一部が食べてただけでしょう。
いくつあったか全く書いてないからなぁ。1つかもしれないし、ゼロかもしれない。
そもそもクジラは福の神だから絶対殺したり食べたりしない地方もあるわけで。
ごくごく一部が食べてただけでしょう。
151名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:35:21.29ID:QSK3WQLx0152名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:37:27.86ID:y66NQjgJ0 >>144
赤身肉で竜田揚げ作るのに牛乳にしばらく漬けないと臭くて食えなかった
赤身肉で竜田揚げ作るのに牛乳にしばらく漬けないと臭くて食えなかった
153名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:38:30.49ID:sZOBjoOX0 もっと食べたいから流通量増やしてくれよまじに
154名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:39:04.19ID:Q6WzxmH90155名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:40:13.26ID:95BPVOF30 小学生の頃に給食で食ったけど、もう味なんて覚えてないな
156名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:40:15.34ID:QSK3WQLx0157名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:40:16.73ID:C7JxQDYM0 値段高すぎなんだよ。
食ってやるからもっと安くしろや。
食ってやるからもっと安くしろや。
158名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:40:21.24ID:Q6WzxmH90160名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:41:32.46ID:ukNZxmxS0 和歌山野蛮人のおかげで日本人みんな鯨とイルカを食べてると思われてるから迷惑
161名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:42:35.09ID:Q6WzxmH90 ラムは臭いだろw
まあ、その辺は色々だよね。
あいつはチーズ臭いとか、納豆臭いとか、キムチ臭いとかw
まあ、その辺は色々だよね。
あいつはチーズ臭いとか、納豆臭いとか、キムチ臭いとかw
162名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:42:35.99ID:QSK3WQLx0163名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:43:53.03ID:ZrWGXcmN0 南紀だけで静かに食ってりゃいいだろ
164名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:45:20.19ID:clF8kO7w0 クジラ肉がうまいなんて言う奴は、猫食っても
アザラシくっても、イノシシくっても、ネズミ食ってもうまいと言うんだろうな
なにが悲しくてゲテモノ食うかよ。給食でクジラが出てた頃を知ってるが、
豚肉のシチューや、カレーの方が、はるかに人気があったよ
アザラシくっても、イノシシくっても、ネズミ食ってもうまいと言うんだろうな
なにが悲しくてゲテモノ食うかよ。給食でクジラが出てた頃を知ってるが、
豚肉のシチューや、カレーの方が、はるかに人気があったよ
165名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:45:29.73ID:4WmUW96H0166名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:46:42.43ID:QSK3WQLx0167名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:48:48.79ID:4WmUW96H0168名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:52:10.31ID:QSK3WQLx0169名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:55:13.42ID:+LG4AwkZ0 血抜きがちゃんとされてない感じ
もうちょっとなんとかならんのか?
もうちょっとなんとかならんのか?
170名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:55:27.04ID:Q6WzxmH90 めんどくさいヤツだなあ。
くじら肉のレシピを見れば分かるだろ。臭みをいかに消すかと言うことに
労力をさいている。これが人類共通の知恵、答だよ
くじら肉のレシピを見れば分かるだろ。臭みをいかに消すかと言うことに
労力をさいている。これが人類共通の知恵、答だよ
171名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:55:33.92ID:biddJRPH0 近海物クジラは臭み無し。
赤身と皮の脂身を一緒に食べてマジウマー。
赤身と皮の脂身を一緒に食べてマジウマー。
172名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:57:33.69ID:Z9LjhjNj0173名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 20:59:21.92ID:Z9LjhjNj0174名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:00:41.09ID:Lq325sfr0 鯨肉まずい
くさみを抜くってこと自体不味い証拠
くさみを抜くってこと自体不味い証拠
176名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:05:25.58ID:PEs3zcx50 >>156
「クジラ・コンプレックス 捕鯨裁判の勝者は誰か」より
「捕鯨文化論」のもうひとつの系譜として、日本では繰り返し、「網走・鮎川・和田浦・太地の4つの地域社会に
とって、捕鯨は伝統文化として欠かせないものである」と主張されている。そしてIWCの場でも、日本政府は
それらの「伝統捕鯨地」をモラトリアムから救済するためのミンククジラの捕獲許可を「小型沿岸捕鯨」という
新たなカテゴリーとして認可し、そこに捕獲枠を割り当てることを求め続けてきている。この小型沿岸捕鯨の
言説について論じていきたい。
(以下略すが、和田浦はツジクジラの細々とした漁のみ、鮎川は油だけとって肉は食ってない、網走は
小型捕鯨業者が2社あるが稼働していない。)
以上をまとめると、小型沿岸捕鯨の言説で登場する4つの地域のうち、江戸時代にその原点があるのは
和田浦と太地町、網走と鮎川は捕鯨の基地が大資本によって開設されたあとに地元資本が小型捕鯨を
はじめた経緯がある。そして、江戸時代にその原点があるとはいっても、和田は日本がIWCの管轄外と
みなしているツチクジラを伝統的に捕獲してきているのであり、IWCの管轄鯨種であるミンククジラは
あくまでも捕鯨業の経営を成り立たせるための収入源として他地域で捕獲していたにすぎない。
-------
> 日本全国に港はあったよ
> ググれ
> 今でもあちこちにあるぞ
→大嘘。息を吐くように嘘を吐くとはこのこと。
「クジラ・コンプレックス 捕鯨裁判の勝者は誰か」より
「捕鯨文化論」のもうひとつの系譜として、日本では繰り返し、「網走・鮎川・和田浦・太地の4つの地域社会に
とって、捕鯨は伝統文化として欠かせないものである」と主張されている。そしてIWCの場でも、日本政府は
それらの「伝統捕鯨地」をモラトリアムから救済するためのミンククジラの捕獲許可を「小型沿岸捕鯨」という
新たなカテゴリーとして認可し、そこに捕獲枠を割り当てることを求め続けてきている。この小型沿岸捕鯨の
言説について論じていきたい。
(以下略すが、和田浦はツジクジラの細々とした漁のみ、鮎川は油だけとって肉は食ってない、網走は
小型捕鯨業者が2社あるが稼働していない。)
以上をまとめると、小型沿岸捕鯨の言説で登場する4つの地域のうち、江戸時代にその原点があるのは
和田浦と太地町、網走と鮎川は捕鯨の基地が大資本によって開設されたあとに地元資本が小型捕鯨を
はじめた経緯がある。そして、江戸時代にその原点があるとはいっても、和田は日本がIWCの管轄外と
みなしているツチクジラを伝統的に捕獲してきているのであり、IWCの管轄鯨種であるミンククジラは
あくまでも捕鯨業の経営を成り立たせるための収入源として他地域で捕獲していたにすぎない。
-------
> 日本全国に港はあったよ
> ググれ
> 今でもあちこちにあるぞ
→大嘘。息を吐くように嘘を吐くとはこのこと。
177名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:07:36.69ID:2c+EBTdy0 肉の臭みと言えば、イギリス人大好きウサギの肉かな。
全身肉なんてほら、横になったウサちゃんの姿そのまんまww
Order Hare Meat Online | Wild Meat Company
野ウサギ肉のオンライン注文
https://www.wildmeat.co.uk/collections/hare
Hares are renowned for their strong gamey flavour and rich meat.
野ウサギの肉は強い野性味が魅力です。
https://www.wildmeat.co.uk/collections/hare/products/whole-hare
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/Wild_Meat_Company204_1024x1024.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/whole_hare_skinned_not_jointed_1024x1024.jpg
Whole Hare from £12.50
全身:12.5ポンドから
全身肉なんてほら、横になったウサちゃんの姿そのまんまww
Order Hare Meat Online | Wild Meat Company
野ウサギ肉のオンライン注文
https://www.wildmeat.co.uk/collections/hare
Hares are renowned for their strong gamey flavour and rich meat.
野ウサギの肉は強い野性味が魅力です。
https://www.wildmeat.co.uk/collections/hare/products/whole-hare
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/Wild_Meat_Company204_1024x1024.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/whole_hare_skinned_not_jointed_1024x1024.jpg
Whole Hare from £12.50
全身:12.5ポンドから
178名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:08:29.85ID:2c+EBTdy0 >>177
米英人はリスちゃんの肉も大好物なんだって。
ハァ?「クジラは賢いから食うな???」何言ってんだコイツww
Buy Squirrel Meat Online | Wild Meat Company
リス肉のオンライン注文
https://www.wildmeat.co.uk/collections/game-meat/products/squirrel
The Americans love squirrel meat and have a culture of eating it and we should eat it too!
アメリカにはリス肉食の文化があってみんな大好き。だから私たちイギリス人も食べちゃおう!
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/Wild_Meat_Company202_1024x1024.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/Wild_Meat_Company72_1024x1024.jpg
£4.45
4.45ポンド
米英人はリスちゃんの肉も大好物なんだって。
ハァ?「クジラは賢いから食うな???」何言ってんだコイツww
Buy Squirrel Meat Online | Wild Meat Company
リス肉のオンライン注文
https://www.wildmeat.co.uk/collections/game-meat/products/squirrel
The Americans love squirrel meat and have a culture of eating it and we should eat it too!
アメリカにはリス肉食の文化があってみんな大好き。だから私たちイギリス人も食べちゃおう!
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/Wild_Meat_Company202_1024x1024.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0391/7709/products/Wild_Meat_Company72_1024x1024.jpg
£4.45
4.45ポンド
179名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:09:32.69ID:dXKuYQya0180名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:10:20.11ID:XkKHLDq60 あれ、商業捕ゲイ肉って流通してるの
181名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:10:21.11ID:Lq325sfr0 浅草の某有名店で食ってもまずかった
1万円もはらった
尾の身だけがかろうじてうまかった
1万円もはらった
尾の身だけがかろうじてうまかった
182名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:10:47.49ID:PLB0bS5s0183名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:12:11.96ID:PYEObVJs0 クジラは大和煮があればいい
売りたいなら値段下げれ
下げれないなら何しても無駄
売りたいなら値段下げれ
下げれないなら何しても無駄
184名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:12:34.29ID:JFfQs76/0 クジラ肉って表皮?の白っぽくてガリガリしたやつを味噌汁に入れたのと
赤身は缶詰で食べたけどいかにも缶詰に入った肉っていう味しかしなかったので
ちゃんとしたやつ一回は食べてみたい
赤身は缶詰で食べたけどいかにも缶詰に入った肉っていう味しかしなかったので
ちゃんとしたやつ一回は食べてみたい
185名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:13:14.08ID:UxEghHMC0 大和煮ってのが給食で出たなあ。肉が固かった。
186名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:14:04.83ID:utZt8zP70 赤身はやはり刺身だな。
柚子胡椒と醤油日本酒で漬けにして二日、これがうまい。
疲労回復イミダゾールジペプチドのバレニンもこれがいっちゃん壊れない。
柚子胡椒と醤油日本酒で漬けにして二日、これがうまい。
疲労回復イミダゾールジペプチドのバレニンもこれがいっちゃん壊れない。
187名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:15:10.96ID:T6MSXJCK0 >>108
お刺身かぁ。生きてるうちに食べてみたいね。
お刺身かぁ。生きてるうちに食べてみたいね。
188名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:15:13.03ID:MydgUfS60 普通に刺身でいいぞおじさん
189名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:16:08.03ID:PEs3zcx50190名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:16:23.51ID:+7Xiza1B0 で、自称愛国者のネトウヨが家族で毎日クジラを食べているとか
そういういつもの嘘話をつらつらとスレで書き連ねてるんでしょ?w
ああいうのは飽きないのかね? 読んでて飽きるし、レスをするのも面倒だwww
脱脂粉乳と一緒に食った焼け跡闇市の学校給食時代じゃあるまいし
今日びそんな毎日毎日食うようなもんでもないじゃないか、ってねえwww
そういういつもの嘘話をつらつらとスレで書き連ねてるんでしょ?w
ああいうのは飽きないのかね? 読んでて飽きるし、レスをするのも面倒だwww
脱脂粉乳と一緒に食った焼け跡闇市の学校給食時代じゃあるまいし
今日びそんな毎日毎日食うようなもんでもないじゃないか、ってねえwww
192名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:20:04.75ID:PEs3zcx50 >>191
鯨の大和煮は1缶あたり300円もしないのに??
http://www.youseikatsu.jp/products/food/kandume/can-gyokai/15667.html
10,800/42=257円なのに?
お前の財布ってどんだけ金が入ってないんだよ。ペットボトル飲料2本以下だぞ。
鯨の大和煮は1缶あたり300円もしないのに??
http://www.youseikatsu.jp/products/food/kandume/can-gyokai/15667.html
10,800/42=257円なのに?
お前の財布ってどんだけ金が入ってないんだよ。ペットボトル飲料2本以下だぞ。
193名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:23:46.24ID:fP3n/n1C0 ミンクとか、くっそ不味いからな
色々工夫して誤魔化さないと食えたもんじゃない
色々工夫して誤魔化さないと食えたもんじゃない
194名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:30:04.06ID:sSRcOlAT0 竜田揚げは好きだけどコロだけはオエッとなる
196名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:31:11.61ID:2RZUVGYy0 ドリアもピザも鯨の風味を殺してる
197名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:33:04.48ID:5p0iXdtg0 >>1
鯨料理店ばかりだな。有名フランス料理店とかホテルは鯨料理に手を出さないね。俺が知らないだけかな。フランス料理の技法を使って絶対面白いものが作れると思うんだがな
鯨料理店ばかりだな。有名フランス料理店とかホテルは鯨料理に手を出さないね。俺が知らないだけかな。フランス料理の技法を使って絶対面白いものが作れると思うんだがな
198名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:33:06.57ID:A51kGUXO0 美味しくないのに無理して食べなくても。
199名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:33:38.60ID:ODkEq4Ak0 小さい頃喰わせまくられた塩鯨
手配出来る業者誰か教えて欲しいな
手配出来る業者誰か教えて欲しいな
200名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:36:57.20ID:uQ0nf/Mg0 マリアナソースがけを知らないやつは
モグリだな
モグリだな
201名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:37:06.66ID:Inli7FPO0 竜田揚げは美味かった記憶
小学校の給食
小学校の給食
202名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:39:39.85ID:7eA+Pc+t0 >>201
なんか硬いとか食ってもいないのに残してるやつがいて、そいつらのもらってたなあ、うまかった
なんか硬いとか食ってもいないのに残してるやつがいて、そいつらのもらってたなあ、うまかった
203名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:41:47.11ID:77MMxovU0 太地町じゃないんだな
204名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:42:27.09ID:fP3n/n1C0 昔はミンクなんて食わなかったからな
昔の思い出がそれなりに良いのはそのせいだろ
昔の思い出がそれなりに良いのはそのせいだろ
205名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:44:42.66ID:5p0iXdtg0 >>178
木の実ばかり食べてるから旨いだろうな。イベリコ豚みたいに。ウサギの調理法が応用できそう。
木の実ばかり食べてるから旨いだろうな。イベリコ豚みたいに。ウサギの調理法が応用できそう。
206名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:48:28.49ID:0opFUOQB0207名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:50:36.52ID:hfO7ioaV0 わざわざ硬くて不味くて高いクジラなんか喰いたいとも思わねぇ
208名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:59:42.70ID:cfgRRCye0 もう時代はクジラ保護なのに
無理してクジラを食う努力をしなくてもいい
努力すればするほど日本が叩かれるということじゃん
日本人は郷愁に浸りすぎ
無理してクジラを食う努力をしなくてもいい
努力すればするほど日本が叩かれるということじゃん
日本人は郷愁に浸りすぎ
209名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 21:59:59.02ID:imrgtl5E0 アレンジとかいらんから普通にハリハリ鍋食わせろ
お手頃価格で
お手頃価格で
210名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 22:04:20.56ID:aCmv/GxN0 鯨vs馬 なら刺し身は馬かなぁ
火を通すなら異種格闘技
火を通すなら異種格闘技
212名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 22:10:03.18ID:sXcco/P/0 その料理をシーシェパードの皆さんに振る舞おう
213名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 22:11:42.13ID:xYNzk+ed0 鯨って生物濃縮すごそうだよな…
たくさん食わないほうがよさそうではある
そんな機会無いけど
たくさん食わないほうがよさそうではある
そんな機会無いけど
214名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 22:13:55.70ID:QKJyKMiC0 捕鯨関係者もうまいこと日本人の愛国心をあおって反反捕鯨ムードを作り上げたよね
215名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 22:25:24.33ID:aCmv/GxN0 鯨と愛国心とか関係ない
旨いから喰う
それ以外の理由なんてないだろ?
旨いから喰う
それ以外の理由なんてないだろ?
216名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 22:26:20.76ID:ODkEq4Ak0 鯨の浜辺への大量打ち上げの理由とか
科学的に説明できる人材欲しいな
天敵が居ないと、日本の公務員みたく傾国過激団、売国エキスパートになってお仕舞いなんよ
科学的に説明できる人材欲しいな
天敵が居ないと、日本の公務員みたく傾国過激団、売国エキスパートになってお仕舞いなんよ
217名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 22:27:38.06ID:JmwbcOYm0 税金泥棒朝鮮部落主催
219名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 23:20:41.14ID:rUzc9Oft0 歳とった哺乳類の肉とか体に悪そう
220名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 23:42:47.34ID:Z9LjhjNj0 >>214
クソみたいな環境保護団体様々だなw
クソみたいな環境保護団体様々だなw
221名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 23:51:19.31ID:gpiC8kNA0 ナガスの赤味は吃驚するくらい臭みなくてうまいけど
ミンクとかイルカは噛めば噛むほど獣臭で苦手だなあ
ミンクとかイルカは噛めば噛むほど獣臭で苦手だなあ
222名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 23:59:44.45ID:7SdlGOXR0 >>1-10
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
223名無しさん@1周年
2018/12/04(火) 23:59:46.66ID:IrLZ7xZb0 居酒屋やスーパーで買う鯨はハズレ無しなんだが。
不味いって言ってるのは調理か下ごしらえに問題があるのでは?
で、そういう奴は大体、鯨給食世代じゃないかな。
不味いって言ってるのは調理か下ごしらえに問題があるのでは?
で、そういう奴は大体、鯨給食世代じゃないかな。
224名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:00:10.90ID:SNMOLR6+0 >>1-10
■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829
【12月18日 AFP】欧州連合(EU)とアルゼンチン、オーストラリアなど12か国は18日、南極海での日本政府による調査捕鯨を非難する声明を発表した。日本の捕鯨船は11月に出航しており、4か月以上かけてクロミンククジラ333頭を捕獲する予定。
水産庁はクジラの習性や生態を研究するために調査捕鯨は必要だと主張する一方、捕獲を伴う調査は不要で、商業捕鯨の隠れみのだとの批判もある。
EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。
声明には EU のほかアルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、チリ、コスタリカ、ドミニカ共和国、エクアドル、メキシコ、ニュージーランド、パナマ、ペルー、ウルグアイが署名した。(c)AFP
■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829
【12月18日 AFP】欧州連合(EU)とアルゼンチン、オーストラリアなど12か国は18日、南極海での日本政府による調査捕鯨を非難する声明を発表した。日本の捕鯨船は11月に出航しており、4か月以上かけてクロミンククジラ333頭を捕獲する予定。
水産庁はクジラの習性や生態を研究するために調査捕鯨は必要だと主張する一方、捕獲を伴う調査は不要で、商業捕鯨の隠れみのだとの批判もある。
EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。
声明には EU のほかアルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、チリ、コスタリカ、ドミニカ共和国、エクアドル、メキシコ、ニュージーランド、パナマ、ペルー、ウルグアイが署名した。(c)AFP
225名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:00:29.41ID:SNMOLR6+0 >>1-10
■日本を名指しで調査捕鯨に反対するイギリス政府
【 UK Government opposes Japan’s “scientific” whaling 】
https://www.gov.uk/government/news/uk-government-opposes-japan-s-scientific-whaling
https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/183344/protecting-whales__1_.pdf
■イルカ追い込み漁に日本語で警告するアメリカ政府
https://mobile.twitter.com/ambckennedy/status/424405149730107393
https://i.imgur.com/p34dUlh.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■日本を名指しで調査捕鯨に反対するイギリス政府
【 UK Government opposes Japan’s “scientific” whaling 】
https://www.gov.uk/government/news/uk-government-opposes-japan-s-scientific-whaling
https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/183344/protecting-whales__1_.pdf
■イルカ追い込み漁に日本語で警告するアメリカ政府
https://mobile.twitter.com/ambckennedy/status/424405149730107393
https://i.imgur.com/p34dUlh.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:01:22.95ID:SNMOLR6+0 >>178
>>1-10
大阪民国!大阪民国!
https://youtu.be/sBIN0lQWR6E
大阪民国!大阪民国!
https://streamable.com/jhkq5
大阪民国!!大阪民国!!
http://images.uncyc.org/ja/4/44/Vi7955738317.gif
殺人が多い=ヤクザが多い大阪民国!
https://i.imgur.com/lxl47Hr.jpg
犯罪者と同和と在日の国大阪民国!
>>1-10
大阪民国!大阪民国!
https://youtu.be/sBIN0lQWR6E
大阪民国!大阪民国!
https://streamable.com/jhkq5
大阪民国!!大阪民国!!
http://images.uncyc.org/ja/4/44/Vi7955738317.gif
殺人が多い=ヤクザが多い大阪民国!
https://i.imgur.com/lxl47Hr.jpg
犯罪者と同和と在日の国大阪民国!
227名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:01:50.95ID:8hJcboHv0 もう味を忘れたわ
228名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:02:29.70ID:SNMOLR6+0 >>1-10
【食文化】中国で今年も「犬肉祭」、韓国で犬食禁止に向かうも予定通り開幕 丸焼きは例年に比べ減少 注:犬好きは画像閲覧注意 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529685616/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529673453/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529662870/
【食文化】中国で今年も「犬肉祭」、韓国で犬食禁止に向かうも予定通り開幕 丸焼きは例年に比べ減少 注:犬好きは画像閲覧注意 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529685616/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529673453/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529662870/
229名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:02:35.87ID:WhwijHPr0 ゴボウと甘辛く煮たのが好き
230名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:03:48.40ID:WhwijHPr0 おでん(関東煮)にコロを入れて食べたい
231名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:03:59.39ID:SNMOLR6+0 >>1-10
【イルカを食う】
https://youtu.be/-KJtCIml4Zk
【今年も盗撮された太地町】
https://i.imgur.com/CRaCREK.jpg
https://i.imgur.com/93yZ8ru.jpg
THE COVEに出演なさった生ヤクザ www
https://i.imgur.com/5u0l9NX.jpg
https://i.imgur.com/hZ5OEdn.jpg
【The Cove [ 全編 ] 】(隠蔽工作済み)
https://youtu.be/aESBZIBdJI0
【ザ・コーヴ】(日本語吹き替え版)※無料(隠蔽工作済み)
https://vimeo.com/154769935/6a67394c4c
【イルカを食う】
https://youtu.be/-KJtCIml4Zk
【今年も盗撮された太地町】
https://i.imgur.com/CRaCREK.jpg
https://i.imgur.com/93yZ8ru.jpg
THE COVEに出演なさった生ヤクザ www
https://i.imgur.com/5u0l9NX.jpg
https://i.imgur.com/hZ5OEdn.jpg
【The Cove [ 全編 ] 】(隠蔽工作済み)
https://youtu.be/aESBZIBdJI0
【ザ・コーヴ】(日本語吹き替え版)※無料(隠蔽工作済み)
https://vimeo.com/154769935/6a67394c4c
232名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:05:16.59ID:/DzOtXJM0 クジラのお化けには酢味噌が最高
233名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:06:06.97ID:iT7Uye1Q0234名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:06:15.48ID:/L86HGDF0 >>1-10
東朝鮮人は犬でも食ってなよw
大阪民国!大阪民国!ID:2c+EBTdy0
https://youtu.be/sBIN0lQWR6E
大阪民国!大阪民国!ID:2c+EBTdy0
https://streamable.com/jhkq5
大阪民国!!大阪民国!!ID:2c+EBTdy0
http://images.uncyc.org/ja/4/44/Vi7955738317.gif
殺人が多い=ヤクザが多い大阪民国!
https://i.imgur.com/lxl47Hr.jpg
犯罪者と同和と在日の国大阪民国!ID:2c+EBTdy0
東朝鮮人は犬でも食ってなよw
大阪民国!大阪民国!ID:2c+EBTdy0
https://youtu.be/sBIN0lQWR6E
大阪民国!大阪民国!ID:2c+EBTdy0
https://streamable.com/jhkq5
大阪民国!!大阪民国!!ID:2c+EBTdy0
http://images.uncyc.org/ja/4/44/Vi7955738317.gif
殺人が多い=ヤクザが多い大阪民国!
https://i.imgur.com/lxl47Hr.jpg
犯罪者と同和と在日の国大阪民国!ID:2c+EBTdy0
235名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:06:55.22ID:arZ/PdwK0 尾羽鯨の酢味噌あえか竜田揚げ以外は知らん
なかなかおいしい
なかなかおいしい
236名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:07:42.77ID:/rn16d+Z0 クジラ肉と馬肉は高タンパク質低カロリーの代表肉やからな
237名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:07:58.91ID:oNjJMkyG0 >>1-10
Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
http://www.hawaiinewsnow.com/2018/11/10/illegal-shark-finning-probe-nets-criminal-charges-against-ten-international-fishermen/
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
インドネシア人を使ってハワイでサメを密漁する日本の漁船
Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
http://www.hawaiinewsnow.com/2018/11/10/illegal-shark-finning-probe-nets-criminal-charges-against-ten-international-fishermen/
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
インドネシア人を使ってハワイでサメを密漁する日本の漁船
238名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:09:06.17ID:kruRO1sX0 海の乞食と言われている日本の水産庁
239名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:09:18.09ID:QjuT2uxk0 無理して食うなよ
それなら捕るな
鯨は鯨らしく食え
それなら捕るな
鯨は鯨らしく食え
240名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:11:03.53ID:eqtRlqZS0241名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:11:51.14ID:Je4TwfNt0中国共産党二階俊博配下の捕鯨工作員は黙ってなさい
日本人が気に病む事はない
✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
要らんもんは要らんと言っていいよ
鶏豚牛の代りには成り得ない
242名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:14:42.14ID:zwDRPw5X0 >>1
[ 市販鯨肉製品における重金属及び有機塩素系化合物の汚染実態調査 ]
1999年, 全国6都市で販売されていた鯨肉製品61点について, 重金属 (水銀, カドミウム, 鉛) 及び有機塩素系化合物 (PCBs, DDTs, HCHs, HCB, dieldrin) の汚染実態調査を行った.
ハクジラの赤身肉では水銀汚染が, ハクジラ及び北太平洋産ミンククジラの脂身にはPCB及び有機塩素系農薬の汚染が顕著にみられた.
鯨肉の多食によってこれらの汚染物質の摂取許容量を超えることも考えられるので, 食品としての安全性を再検討する必要がある.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shokueishi/41/4/41_4_287/_article/-char/ja/
[ 市販鯨肉製品における重金属及び有機塩素系化合物の汚染実態調査 ]
1999年, 全国6都市で販売されていた鯨肉製品61点について, 重金属 (水銀, カドミウム, 鉛) 及び有機塩素系化合物 (PCBs, DDTs, HCHs, HCB, dieldrin) の汚染実態調査を行った.
ハクジラの赤身肉では水銀汚染が, ハクジラ及び北太平洋産ミンククジラの脂身にはPCB及び有機塩素系農薬の汚染が顕著にみられた.
鯨肉の多食によってこれらの汚染物質の摂取許容量を超えることも考えられるので, 食品としての安全性を再検討する必要がある.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shokueishi/41/4/41_4_287/_article/-char/ja/
243名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:15:32.81ID:IMGDE5n60 コウケンテツて言うだけで思い浮かぶ字があるよな?
かなりの人、正解
かなりの人、正解
244名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:17:20.55ID:INbN7l+W0 竜田揚げやろ
245名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:21:06.33ID:JSTDbmos0■商業捕鯨再開案を否決=日本、IWC脱退示唆−欧米など反発強く
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091401043
https://i.imgur.com/PcE3vXH.jpg
日本の提案は棄権などを除き、反対41、賛成27で否決された。
IWC加盟全89カ国のうち、日本の主張に近いはずの捕鯨支持国(41カ国)の6割強からしか賛同を得ることができなかった
246名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:25:04.10ID:Q6fi3UTT0 2018年が終わろうとしてるのに捕鯨部落出身の昭和脳のキチガイ大阪民国人が必死w
>>2-12
■水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp
■(一財) 日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org
■共同船舶株式会社
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■捕鯨業者
・Fukui Fukui
60.239.20.137
FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp
・Nagasaki Sasebo (春日部幸一)
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp
https://mobile.twitter.com/kasugabe1111
・Hokkaido Sapporo
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
・Ōsaka Ōsaka
180.147.200.216
180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>2-12
■水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp
■(一財) 日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org
■共同船舶株式会社
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■捕鯨業者
・Fukui Fukui
60.239.20.137
FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp
・Nagasaki Sasebo (春日部幸一)
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp
https://mobile.twitter.com/kasugabe1111
・Hokkaido Sapporo
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
・Ōsaka Ōsaka
180.147.200.216
180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
247名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:42:32.50ID:S2gqCiFC0 くじら「おいしく食べてね」
248名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:48:51.24ID:xklFcRh90 無理に変な食いかたするなよ
249名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:49:11.23ID:3qAXJmW90 >>1-1000
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
250名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:49:47.18ID:3qAXJmW90 >>100-1000
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
251名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:50:05.73ID:3qAXJmW90 >>200-1000
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
253名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:51:27.19ID:3x7+pcws0 好きだよ、鯨肉。
あのワイルドさがいい。
獣肉なんてクセがあってなんぼのもんや。
あのワイルドさがいい。
獣肉なんてクセがあってなんぼのもんや。
254名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:53:35.12ID:gJMIA4ng0 昭和くせぇスレだな
老害は早くくたばれやゴミ
老害は早くくたばれやゴミ
255名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 00:55:52.27ID:G67WqS0P0 ハリハリ鍋食いたくなったな。
256名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:00:35.86ID:LyOJJjR90 結局普通に食うとまずいんだから、もう食うのやめればいいと思うんだ
257名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:00:37.65ID:iztyKLVG0 ゲテモノ料理の一種だしな
なくても構わんが
なくても構わんが
258名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:02:28.56ID:vEL2Pi800259名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:03:20.17ID:vz0WZKAX0 ID:2c+EBTdy0で、どうなの?
>>42>>48>>139>>140>>177>>178
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 9:50
http://www.afpbb.com/articles/-/3063404
■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 5:11
http://www.afpbb.com/articles/-/3160396
■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 14:12
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727
■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/xv3eZcx.jpg
【Japan besitzt genug Plutonium, um Tausende von Atombomben bauen zu können】17.10.2018, 11:09 (Neue Zürcher Zeitung)
Japan hat mehr Plutonium als jeder andere Nichtatomstaat. Das Ausgangsmaterial für potenzielle Atombomben stammt aus der Wiederaufbereitung von Brennstäben aus Atomkraftwerken.
https://www.nzz.ch/international/japan-hat-genug-plutonium-fuer-tausende-von-atombomben-ld.1424523
【日本は数千の核爆弾を作るのに十分なプルトニウムを持っている】
日本は他の非核国よりも多くのプルトニウムを保有している。核爆弾の原材料は、原子力発電所からの燃料棒の再処理で可能。
>>42>>48>>139>>140>>177>>178
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 9:50
http://www.afpbb.com/articles/-/3063404
■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 5:11
http://www.afpbb.com/articles/-/3160396
■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 14:12
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727
■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/xv3eZcx.jpg
【Japan besitzt genug Plutonium, um Tausende von Atombomben bauen zu können】17.10.2018, 11:09 (Neue Zürcher Zeitung)
Japan hat mehr Plutonium als jeder andere Nichtatomstaat. Das Ausgangsmaterial für potenzielle Atombomben stammt aus der Wiederaufbereitung von Brennstäben aus Atomkraftwerken.
https://www.nzz.ch/international/japan-hat-genug-plutonium-fuer-tausende-von-atombomben-ld.1424523
【日本は数千の核爆弾を作るのに十分なプルトニウムを持っている】
日本は他の非核国よりも多くのプルトニウムを保有している。核爆弾の原材料は、原子力発電所からの燃料棒の再処理で可能。
260名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:08:08.59ID:uMy+JvmUO クジラは海で最強の生物
マッコウクジラ≧シロナガスクジラ>シャチ>>>ホウジロザメ、イタチザメ>大王イカ
マッコウクジラ≧シロナガスクジラ>シャチ>>>ホウジロザメ、イタチザメ>大王イカ
261名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:08:13.82ID:WSJx/WFX0 水俣病
262名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:09:39.15ID:6eg/I4GN0 激闘鯨合戦
263名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:10:31.12ID:NDH1Mag60 そんな無理して食わんでも
クジラ肉硬い
クジラ肉硬い
264名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:10:46.44ID:ibcnnS+f0 臭いから食いたくない
そもそも地球人類の味方のプレアデス星人が
作ったイルカや鯨を食うなし。
そもそも地球人類の味方のプレアデス星人が
作ったイルカや鯨を食うなし。
265名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:12:34.81ID:p+/1/cyI0 ぼく鯨肉のノルウェー風煮が食べたい
266名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:13:09.72ID:xo1eXa/F0 捕鯨は同和利権だからなぁ
ヤクザおズブズブやで
ヤクザおズブズブやで
267名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:13:27.26ID:xo1eXa/F0 捕鯨は同和利権だからなぁ
ヤクザとズブズブやで
ヤクザとズブズブやで
268名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:13:49.22ID:pupkatDe0 こどもの頃食ってうまかったけど、高いから買ってな〜
サバ缶は100円でうまいからそれと比べると買わんよ
サバ缶は100円でうまいからそれと比べると買わんよ
269名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:16:15.61ID:5t+UlC8V0 比内地鶏>>>>>>>>>クジラ
イベリコ豚>>>>>>>>クジラ
松阪牛>>>>>>>>>クジラ
メリットがないw
イベリコ豚>>>>>>>>クジラ
松阪牛>>>>>>>>>クジラ
メリットがないw
270名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:17:20.81ID:3sJMWuiz0 もうやめなよw
271名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:23:32.20ID:pBKZNcHH0 ◆大阪入管 6人部屋に17人 24時間 超収容者「監禁」と非難
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018110502000111.html
◆両親が生後4カ月の次男に暴行 大阪市
https://www.fnn.jp/posts/00406518CX
◆2歳女児虐待死、父親に性的暴行の疑いも 「鬼畜」「胸クソ悪い」と非難轟々
https://sirabee.com/2018/11/28/20161899527/
◆大阪の韓日行事に祝辞送らなかった安倍氏…強制徴用判決のため?
https://s.japanese.joins.com/article/038/247038.html
◆小6同級生殺害事件 被害者の父ら講演
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/181202/20181202033.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018110502000111.html
◆両親が生後4カ月の次男に暴行 大阪市
https://www.fnn.jp/posts/00406518CX
◆2歳女児虐待死、父親に性的暴行の疑いも 「鬼畜」「胸クソ悪い」と非難轟々
https://sirabee.com/2018/11/28/20161899527/
◆大阪の韓日行事に祝辞送らなかった安倍氏…強制徴用判決のため?
https://s.japanese.joins.com/article/038/247038.html
◆小6同級生殺害事件 被害者の父ら講演
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/181202/20181202033.html
272名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 01:51:47.47ID:rf3S+raL0 まぁ今更無理して食べなくてもなぁ
明らかに牛肉豚肉のほうが美味いし、将来食糧難になった時しょうがなく食べる位の感じ
明らかに牛肉豚肉のほうが美味いし、将来食糧難になった時しょうがなく食べる位の感じ
273名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 02:36:03.98ID:vEL2Pi800 やっぱ部落絡みなのか
闇は深いな
闇は深いな
274名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:00:00.08ID:IDsLm2BK0 そこまでして鯨喰わんでもいいだろうがw
つーかさ、和歌山の人間って、鯨をどうやって食っているんだ?
ハリハリ鍋は大阪、塩鯨の鯨汁は新潟、鯨のたれは千葉
郷土料理というかそこそこその土地に根付いた鯨料理ってあるけど
和歌山のそういう料理って寡聞にして知らない
つーかさ、和歌山の人間って、鯨をどうやって食っているんだ?
ハリハリ鍋は大阪、塩鯨の鯨汁は新潟、鯨のたれは千葉
郷土料理というかそこそこその土地に根付いた鯨料理ってあるけど
和歌山のそういう料理って寡聞にして知らない
275名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:08:12.86ID:PyC6yK7S0 クジラくうな!とか海外にいわれるのは癪にさわるけど
実際、クジラ旨くもねえのは、事実だよな
実際、クジラ旨くもねえのは、事実だよな
276名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:09:49.72ID:Av31Iv920277名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:10:42.15ID:gD0QJd+i0 >>274
和歌山市内だけど刺身とかハリハリ鍋とか竜田揚げとか大阪と変わらんよ。
和歌山市内だけど刺身とかハリハリ鍋とか竜田揚げとか大阪と変わらんよ。
278名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:18:37.18ID:4ey8Tt5U0 和歌山うらやましいな
批判している奴は何も知らない愚か者だと自覚しろ
批判している奴は何も知らない愚か者だと自覚しろ
279名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:20:57.77ID:j1z9mGb00 鯨缶食いてえ
ただし一個300円以下で
ただし一個300円以下で
280名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:38:25.22ID:OOzzr9ha0 脂身を辛子酢味噌で食うの、うまかった。おばけと言ったっけ
281名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 03:40:12.17ID:lOKxcjl70 12月に大掃除を終えた後食べてた鯨汁の風習を復活させよう
282名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 04:09:47.69ID:vm3T33h60 クジラ肉のどこがうまいんだわ
もう一生食わんでもいいわな
もう一生食わんでもいいわな
283名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 04:12:12.08ID:PJgkHqpk0 オバイケは定期的に食べたくなる
284名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 04:16:46.78ID:etnAD4TO0 海洋生物を滅ぼす土人は死ね
285名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 04:23:33.22ID:adVwMdAV0 動物なんでもそうだけど、血抜きが下手だと食べられないよね
今はもう鯨をポンと解体できる職人さんもいないだろうな
今はもう鯨をポンと解体できる職人さんもいないだろうな
286名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 04:49:47.19ID:gbrX+m+C0 ゲテモノ料理の一種だしな
なくても構わんよ
なくても構わんよ
287名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 04:56:06.27ID:/0L3zaXE0 ID:2c+EBTdy0
こいつか
25 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP kotchian 2018/12/05(水) 02:30:18.27 ID:dOiWnvSS
Was the Ghosn sting compliance or coup d'etat?
ゴーン氏がコンプライアンスを遵守していたのか、クーデターだったのか?
http://www.autonews.com/article/20181202/OEM02/181209978/carlos-ghosn-scandal
Another possible explanation for the surprise move against Ghosn: This year, for the first time,
Japan adopted a criminal plea bargaining system. That new prosecution tool could have provided
the perfect cover for someone to air Nissan's dirty laundry. And Tokyo's notoriously zealous
prosecutors were happy to make Ghosn a shining example of the new rules in action.
ゴーン氏に対する驚くべきもう一つ動きの可能性として説明しうるのは、今年になって日本では初めて
司法取引制度が導入されたことだ。 その新たな訴追手段は、何某かにとっての日産の汚れた洗濯物を
吹き飛ばすための完全なヴェールを提供していた可能性がある。 そして、東京の悪名高いきちがいじみた
検察官は、ゴーンを新たな司法取引制度の輝かしい生贄にすることを喜んでいたのだ。
Is the Arrest of Nissan’s Carlos Ghosn A Case of Japanese Xenophobia?
日産のカルロス=ゴーンの逮捕は日本人の攘夷運動の一例か?
https://japan-forward.com/is-the-arrest-of-nissans-carlos-ghosn-a-case-of-japanese-xenophobia/
The Japanese government should know that to be allowed into the innermost sanctum of Western intelligence it helps to like Westerners - or at least act like you do.
日本政府は、西洋の諜報機関の最奥の聖域に入るためには、西洋人が好きであること、あるいは少なくともあなたのように行動することを知るべきです。
The full truth of what Nissan and the GOJ had in mind in arresting Ghosn, and especially who gave approval at the government and political levels,
probably won’t come out. Such things rarely do in Japan where investigative reporters are scarce and have trouble getting published anyway.
ゴーン氏を逮捕する際に日産と日本政府が念頭に置いていたこと、そして特に政府と政界レベルで承認を得たことの完全な真相は、おそらく出てこないだろう。
このようなことは、捜査記者が不足していて、とにかく問題が出る日本ではめったにありません。
Filha de Carlos Ghosn e retirada de apartamento da Nissan na Av. Atlantica, no RJ
カルロス=ゴーンの娘はコパカバーナの日産の社宅から追放された
https://www.diariodocentrodomundo.com.br/essencial/filha-de-carlos-ghosn-e-retirada-de-apartamento-da-nissan-na-av-atlantica-no-rj/
Carlos Ghosn to Be Re-Arrested for Understating Income, Sankei Says
カルロス=ゴーンは収入の認識で再逮捕されるだろうと産経新聞は言う
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-12-03/ghosn-to-be-re-arrested-on-fresh-claim-of-understating-income
ゴーン会長の場合:日本の司法制度が審査対象に
Affaire Ghosn: la justice japonaise sur le banc des accuses
https://www.la-croix.com/Monde/Affaire-Ghosn-justice-japonaise-banc-accuses-2018-12-04-1300987337
Carlos Ghosn. Chacun a droit a la presomption d’innocence.
カルロス=ゴーン:誰しもが無罪を前提とする権利を有する
https://www.la-croix.com/Debats/Courrier/Carlos-Ghosn-Chacun-droit-presomption-dinnocence-2018-11-26-1200985564
こいつか
25 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP kotchian 2018/12/05(水) 02:30:18.27 ID:dOiWnvSS
Was the Ghosn sting compliance or coup d'etat?
ゴーン氏がコンプライアンスを遵守していたのか、クーデターだったのか?
http://www.autonews.com/article/20181202/OEM02/181209978/carlos-ghosn-scandal
Another possible explanation for the surprise move against Ghosn: This year, for the first time,
Japan adopted a criminal plea bargaining system. That new prosecution tool could have provided
the perfect cover for someone to air Nissan's dirty laundry. And Tokyo's notoriously zealous
prosecutors were happy to make Ghosn a shining example of the new rules in action.
ゴーン氏に対する驚くべきもう一つ動きの可能性として説明しうるのは、今年になって日本では初めて
司法取引制度が導入されたことだ。 その新たな訴追手段は、何某かにとっての日産の汚れた洗濯物を
吹き飛ばすための完全なヴェールを提供していた可能性がある。 そして、東京の悪名高いきちがいじみた
検察官は、ゴーンを新たな司法取引制度の輝かしい生贄にすることを喜んでいたのだ。
Is the Arrest of Nissan’s Carlos Ghosn A Case of Japanese Xenophobia?
日産のカルロス=ゴーンの逮捕は日本人の攘夷運動の一例か?
https://japan-forward.com/is-the-arrest-of-nissans-carlos-ghosn-a-case-of-japanese-xenophobia/
The Japanese government should know that to be allowed into the innermost sanctum of Western intelligence it helps to like Westerners - or at least act like you do.
日本政府は、西洋の諜報機関の最奥の聖域に入るためには、西洋人が好きであること、あるいは少なくともあなたのように行動することを知るべきです。
The full truth of what Nissan and the GOJ had in mind in arresting Ghosn, and especially who gave approval at the government and political levels,
probably won’t come out. Such things rarely do in Japan where investigative reporters are scarce and have trouble getting published anyway.
ゴーン氏を逮捕する際に日産と日本政府が念頭に置いていたこと、そして特に政府と政界レベルで承認を得たことの完全な真相は、おそらく出てこないだろう。
このようなことは、捜査記者が不足していて、とにかく問題が出る日本ではめったにありません。
Filha de Carlos Ghosn e retirada de apartamento da Nissan na Av. Atlantica, no RJ
カルロス=ゴーンの娘はコパカバーナの日産の社宅から追放された
https://www.diariodocentrodomundo.com.br/essencial/filha-de-carlos-ghosn-e-retirada-de-apartamento-da-nissan-na-av-atlantica-no-rj/
Carlos Ghosn to Be Re-Arrested for Understating Income, Sankei Says
カルロス=ゴーンは収入の認識で再逮捕されるだろうと産経新聞は言う
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-12-03/ghosn-to-be-re-arrested-on-fresh-claim-of-understating-income
ゴーン会長の場合:日本の司法制度が審査対象に
Affaire Ghosn: la justice japonaise sur le banc des accuses
https://www.la-croix.com/Monde/Affaire-Ghosn-justice-japonaise-banc-accuses-2018-12-04-1300987337
Carlos Ghosn. Chacun a droit a la presomption d’innocence.
カルロス=ゴーン:誰しもが無罪を前提とする権利を有する
https://www.la-croix.com/Debats/Courrier/Carlos-Ghosn-Chacun-droit-presomption-dinnocence-2018-11-26-1200985564
288名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 06:07:03.41ID:M645Imn50289名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 06:09:30.99ID:SRLIRpLg0 カツにして食う。皮つきならハリハリやな。
291名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 06:39:58.82ID:fqy5YHgn0 クジラって、今みたいに、たまーに食べられるからこそ、ありがたみがある気がする
全国のスーパーに、普通に並ぶようになったら、だれも買わないんじゃない?
あ、誰も買わないものが普通のスーパーに並ぶわけないか
全国のスーパーに、普通に並ぶようになったら、だれも買わないんじゃない?
あ、誰も買わないものが普通のスーパーに並ぶわけないか
292名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 06:51:28.69ID:/e23hnSi0293名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:04:43.24ID:/e23hnSi0 >>292
これと同じ。つまり、「伝統文化」だから。
着てる人を普通に見ないのに、西陣織の着物はありがたみを感じる。
住んでる人を普通に見ないのに、茅葺合掌造りはありがたみを感じる。
檀家の人を普通に見ないのに、法隆寺はありがたみを感じる。
売ってる店を普通に見ないのに、鯨肉はありがたみを感じる。
これと同じ。つまり、「伝統文化」だから。
着てる人を普通に見ないのに、西陣織の着物はありがたみを感じる。
住んでる人を普通に見ないのに、茅葺合掌造りはありがたみを感じる。
檀家の人を普通に見ないのに、法隆寺はありがたみを感じる。
売ってる店を普通に見ないのに、鯨肉はありがたみを感じる。
294税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 07:22:58.66ID:8Eri8N6l0 >>1
>「白鯨」(太地町)
2010.10.13
国民宿舎「白鯨」が“経営破綻”(美熊野政経塾)
https://yarchive.emmanuelc.dix.asia/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa_1/48605.html
国民宿舎「白鯨」(以下白鯨)が経営破綻する可能性があります。
太地町国民宿舎事業決算報告書(企業会計)によると平成21年度は約2500万円の赤字でした。
平成19年度末で約4970万円あった現金預金が、平成20年度末で3380万円、平成21年度末では約1480万円になってしまいました。
9月議会において今年度の8月までの営業実績を質問しましたが、芳しくありません。
現金預金が約1480万円しかないということは、今年度も平成21年度同様の決算だとすると、経営が破綻するということになります。
民間ではこのような状態を赤字と言いますが公共団体では赤字とは言わないだのそうです。
このような状態を「普通赤字だというのではないですか」との質問に、監査委員は「赤字だと思うが公共団体では支払いが可能ならば赤字であるとは言わないのではないか」ということでした。
つまり公共団体が、事業が赤字であると発表する段階ではすでに経営が破綻した状態になっているということになります。
太地町民の多数は「白鯨」がこのような経営状態だということを知らないはずです。
これは全国の自治体に言えることだと思います。自治体が経営する事業にはよほど注意していないと突然破綻だということになりかねません。
私は2年前ぐらいから「白鯨を指定管理者制度に移行すべきではないか」と何度も議会で提案しています。
三軒町長は「高齢者向けのアパートにすることも考えている」ということですがアパートにするには部屋の改造もしなくてはならないだろうし管理人や調理人を置かなくてはなりません。
経営も特別会計でやるのでしょうか。又赤字になるのは必然です。
「白鯨」は国民健康保険や水道、公共下水のように一般会計からの繰り入れをしてまでやる事業ではないと私は考えます。
太地町は宿泊施設が少ない町です。高齢者のアパートなどにするより早急に白鯨を経営してくれる民間人を探すべきです。
もう時間がありませんよ。ナミのようにまた議会無視でしょうか。
>「白鯨」(太地町)
2010.10.13
国民宿舎「白鯨」が“経営破綻”(美熊野政経塾)
https://yarchive.emmanuelc.dix.asia/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa_1/48605.html
国民宿舎「白鯨」(以下白鯨)が経営破綻する可能性があります。
太地町国民宿舎事業決算報告書(企業会計)によると平成21年度は約2500万円の赤字でした。
平成19年度末で約4970万円あった現金預金が、平成20年度末で3380万円、平成21年度末では約1480万円になってしまいました。
9月議会において今年度の8月までの営業実績を質問しましたが、芳しくありません。
現金預金が約1480万円しかないということは、今年度も平成21年度同様の決算だとすると、経営が破綻するということになります。
民間ではこのような状態を赤字と言いますが公共団体では赤字とは言わないだのそうです。
このような状態を「普通赤字だというのではないですか」との質問に、監査委員は「赤字だと思うが公共団体では支払いが可能ならば赤字であるとは言わないのではないか」ということでした。
つまり公共団体が、事業が赤字であると発表する段階ではすでに経営が破綻した状態になっているということになります。
太地町民の多数は「白鯨」がこのような経営状態だということを知らないはずです。
これは全国の自治体に言えることだと思います。自治体が経営する事業にはよほど注意していないと突然破綻だということになりかねません。
私は2年前ぐらいから「白鯨を指定管理者制度に移行すべきではないか」と何度も議会で提案しています。
三軒町長は「高齢者向けのアパートにすることも考えている」ということですがアパートにするには部屋の改造もしなくてはならないだろうし管理人や調理人を置かなくてはなりません。
経営も特別会計でやるのでしょうか。又赤字になるのは必然です。
「白鯨」は国民健康保険や水道、公共下水のように一般会計からの繰り入れをしてまでやる事業ではないと私は考えます。
太地町は宿泊施設が少ない町です。高齢者のアパートなどにするより早急に白鯨を経営してくれる民間人を探すべきです。
もう時間がありませんよ。ナミのようにまた議会無視でしょうか。
295税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 07:29:10.25ID:8Eri8N6l0 >>294
2010.12.04
国民宿舎「白鯨」の預金も今年限り?(美熊野政経塾)
https://yarchive.emmanuelc.dix.asia/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa_1/39894.html
今回は国民宿舎「白鯨」(以下 白鯨)の経営についてお知らせしたいと思います。
白鯨も「くじらの博物館」同様経営危機に陥っているのです。
その事を平成20年度決算から検証してみます。
同年度の営業収入は9千4百万円、営業費用は1億1千6百万円でした。
2千2百万円の赤字です。
貸借対照表(平成21年3月31日末)によると平成19年度末に5千万円あった預金残高は、平成20年度末は1千6百万円減って3千4百万円になっています。
しかも営業未払金の債務が6百万円ありこれを支払うと預金残高は2千8百万円しかないことになります。
もし平成21年度も平成20年度と同等の赤字を出したなら預金は6百万円しか残りません。
これでは平成22年度は借入をしない限り経営できないということになります。
ちなみに平成20年度で借入金は4千5百万円残っていて、この返済に年5百60万円が必要です。
償還終了は7年後の平成28年3月1日です。
三軒町長は平成20年度の第1回定例会において私の「白鯨に指定管理者制度を考えてみては」という質問に対して
「今年度(20年度)の予算、決算を見定めて、(議会の)委員会とも相談しながら、抜本的な考え方を詰めていかなければならないという思いはいたしております。」と答弁していますがもう動きださないと手遅れになるのではないでしょうか。
白鯨には職員が2名います。
役職は主幹と係長です。
2名とも調理員で議会には調理長が出席して白鯨の議案の説明や答弁を行います。
調理長が議会に出て議案の説明や答弁をする自治体は全国でも太地町だけではないでしょうか。
調理長には料理を作るという大事な仕事があります。
議会というのは大変なストレスになっていると思います。
少し前には支配人がおり2人の調理人は嘱託という形でした。
議会には支配人が出席していました。
これが普通の形だと思います。
現在国民宿舎より安く泊まれる宿はいくらでもあります。
私は国民宿舎の役割はもうとっくに終わっているのではないかと考えています。
財政面で町民に負担をかける前に思い切って閉鎖するか来年度には指定管理者制度に移行するというような思い切った政策が必要な時期に来ていると思います。
さて執行部はどうするつもりでしょうか。
2010.12.04
国民宿舎「白鯨」の預金も今年限り?(美熊野政経塾)
https://yarchive.emmanuelc.dix.asia/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa_1/39894.html
今回は国民宿舎「白鯨」(以下 白鯨)の経営についてお知らせしたいと思います。
白鯨も「くじらの博物館」同様経営危機に陥っているのです。
その事を平成20年度決算から検証してみます。
同年度の営業収入は9千4百万円、営業費用は1億1千6百万円でした。
2千2百万円の赤字です。
貸借対照表(平成21年3月31日末)によると平成19年度末に5千万円あった預金残高は、平成20年度末は1千6百万円減って3千4百万円になっています。
しかも営業未払金の債務が6百万円ありこれを支払うと預金残高は2千8百万円しかないことになります。
もし平成21年度も平成20年度と同等の赤字を出したなら預金は6百万円しか残りません。
これでは平成22年度は借入をしない限り経営できないということになります。
ちなみに平成20年度で借入金は4千5百万円残っていて、この返済に年5百60万円が必要です。
償還終了は7年後の平成28年3月1日です。
三軒町長は平成20年度の第1回定例会において私の「白鯨に指定管理者制度を考えてみては」という質問に対して
「今年度(20年度)の予算、決算を見定めて、(議会の)委員会とも相談しながら、抜本的な考え方を詰めていかなければならないという思いはいたしております。」と答弁していますがもう動きださないと手遅れになるのではないでしょうか。
白鯨には職員が2名います。
役職は主幹と係長です。
2名とも調理員で議会には調理長が出席して白鯨の議案の説明や答弁を行います。
調理長が議会に出て議案の説明や答弁をする自治体は全国でも太地町だけではないでしょうか。
調理長には料理を作るという大事な仕事があります。
議会というのは大変なストレスになっていると思います。
少し前には支配人がおり2人の調理人は嘱託という形でした。
議会には支配人が出席していました。
これが普通の形だと思います。
現在国民宿舎より安く泊まれる宿はいくらでもあります。
私は国民宿舎の役割はもうとっくに終わっているのではないかと考えています。
財政面で町民に負担をかける前に思い切って閉鎖するか来年度には指定管理者制度に移行するというような思い切った政策が必要な時期に来ていると思います。
さて執行部はどうするつもりでしょうか。
296名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:31:51.35ID:Hzcex31k0 シーチクワみたいなのが増えてるな
297税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 07:42:23.04ID:8Eri8N6l0 >>295
「白鯨」の売却。
↓
2015.03.08
特別会計では、国民宿舎「白鯨」の売却により、同事業会計がなくなった。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/72769
「白鯨」の売却。
↓
2015.03.08
特別会計では、国民宿舎「白鯨」の売却により、同事業会計がなくなった。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/72769
298名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:44:58.42ID:Xyqtc/cl0299名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:47:03.93ID:KTsSmana0300名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:47:37.46ID:O6XHvjvN0 美味しくないものを無理して食べる必要あるの?
鯨使うとけ無理しないでおとなしく
牛肉とかトリニク使えよ。ボケ。
鯨使うとけ無理しないでおとなしく
牛肉とかトリニク使えよ。ボケ。
301税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 07:47:41.15ID:8Eri8N6l0 >>297
2015.03.27
太地町が民間に売却の国民宿舎「白鯨」再スタート
http://www.sankei.com/region/news/150327/rgn1503270054-n1.html
ハリハリ鍋や刺し身、竜田揚げ−。
クジラ料理を存分に楽しめる太地町の町営国民宿舎「白鯨」が、那智勝浦町のビル総合メンテナンス会社「山永サービス」に売却され、4月1日から「いさなの宿『白鯨』」として新しくスタートすることになった。
民間のアイデアを生かしながら、クジラの町のPRへ期待がかかる。
「白鯨」は昭和42年5月にオープンし、鉄筋コンクリート5階建てで延べ約2300平方メートル、客室が27部屋あり最大126人が宿泊できる。
2年後には町立くじらの博物館が開館し、捕鯨だけでなく観光の町としての拠点になった。
支配人は、町産業建設課長が兼務。
久保亨一課長は「クジラ料理を存分に楽しめるだけでなく、客室から海が一望できリピーターも多い」と話す。
昭和57年の国際捕鯨委員会(IWC)で商業捕鯨の停止が採択されて以降は、南氷洋や地元などで水揚げされたクジラ料理が食べられるとあって、ファンに人気があった。
平成8年度には最高の約1万5700人の宿泊客が訪れ、11年度には約1万2600人が宿泊したものの、食事で利用する客が思うように伸びなかったことなどから赤字に転落。
同町の観光客数も、同8年の45万人から11年には36万人に減少。
町は20年度から24年度まで助成金として約8500万円を拠出したが、宿泊客数は7千〜8千人程度に落ち込んだままだった。
町は昨年9月、10年間は現在と同様の形態で営業することなどを条件に、売却先を公募。
同社が約1350万円で買い取った。
施設の名称は「白鯨」を残しながら、古くからクジラを意味する言葉の「いさな」を加えた。
3月は一時休業して内装などの改修を進め、4月1日から運営することになった。
久保課長は「ファンの多い愛される施設だったので、民間のアイデアを入れてもらいながら、さらに愛される施設にしていただければ」と話した。
4月から支配人となる同社白鯨準備室の瓜田章さん(42)は「人気のクジラ料理を広く食べに来ていただくとともに、喫茶コーナーや温泉など地域の人にいっそう親しまれる施設にしていきたい」と意気込みを語った。
2015.03.27
太地町が民間に売却の国民宿舎「白鯨」再スタート
http://www.sankei.com/region/news/150327/rgn1503270054-n1.html
ハリハリ鍋や刺し身、竜田揚げ−。
クジラ料理を存分に楽しめる太地町の町営国民宿舎「白鯨」が、那智勝浦町のビル総合メンテナンス会社「山永サービス」に売却され、4月1日から「いさなの宿『白鯨』」として新しくスタートすることになった。
民間のアイデアを生かしながら、クジラの町のPRへ期待がかかる。
「白鯨」は昭和42年5月にオープンし、鉄筋コンクリート5階建てで延べ約2300平方メートル、客室が27部屋あり最大126人が宿泊できる。
2年後には町立くじらの博物館が開館し、捕鯨だけでなく観光の町としての拠点になった。
支配人は、町産業建設課長が兼務。
久保亨一課長は「クジラ料理を存分に楽しめるだけでなく、客室から海が一望できリピーターも多い」と話す。
昭和57年の国際捕鯨委員会(IWC)で商業捕鯨の停止が採択されて以降は、南氷洋や地元などで水揚げされたクジラ料理が食べられるとあって、ファンに人気があった。
平成8年度には最高の約1万5700人の宿泊客が訪れ、11年度には約1万2600人が宿泊したものの、食事で利用する客が思うように伸びなかったことなどから赤字に転落。
同町の観光客数も、同8年の45万人から11年には36万人に減少。
町は20年度から24年度まで助成金として約8500万円を拠出したが、宿泊客数は7千〜8千人程度に落ち込んだままだった。
町は昨年9月、10年間は現在と同様の形態で営業することなどを条件に、売却先を公募。
同社が約1350万円で買い取った。
施設の名称は「白鯨」を残しながら、古くからクジラを意味する言葉の「いさな」を加えた。
3月は一時休業して内装などの改修を進め、4月1日から運営することになった。
久保課長は「ファンの多い愛される施設だったので、民間のアイデアを入れてもらいながら、さらに愛される施設にしていただければ」と話した。
4月から支配人となる同社白鯨準備室の瓜田章さん(42)は「人気のクジラ料理を広く食べに来ていただくとともに、喫茶コーナーや温泉など地域の人にいっそう親しまれる施設にしていきたい」と意気込みを語った。
302名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:49:03.53ID:zwRFZSMR0 フライドチキンにしてみよう
304名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:49:48.58ID:KTsSmana0 >>250
◆出目キム=糞バエ(反論できずまとわりつくだけの雑魚虫)
・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部に異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ
◆出目キム=糞バエ(反論できずまとわりつくだけの雑魚虫)
・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部に異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ
305名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:51:14.13ID:KTsSmana0306名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:54:30.01ID:JfezRGkA0 ♪クジラの切り身に 塩と胡椒をふりかけて おいしく食べよう グリンピース
307名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:57:24.19ID:KTsSmana0 938 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/11/02(金) 18:24:33.83 ID:C8AgnVei0
>>885
>個人名出せば業界人ぶれるとでも思ってんのかこのアホは。
全然。
>担当者なんてコロコロ変わるし、上から言われたことやるだけなんだから個人名出すことに何の意味もない。
いやあるさ。
なぜならあとで突っ込めるかもしれないからだ。
>>888
>でもおれとしては「捕獲頭数ゼロ」ならば「鯨研の国営化」には異存はない。
>まあしょうがねえもな。
>クジラ捕殺ゼロが税金の無駄遣いに優先するってことだ。
>鯨研と共同船舶の連中の生活もあるしな、しょうがねえってことだ。
そうだけど何か問題でもあるのかおいこら?
おれは別に連中に個人的な恨みは無い。
>>892
>理屈が通じない(笑)相手がまた増えたのかw
紛らわしくて困るぜ。
んまあたまにはレスしてやんないとな、レス乞食にさ。w
お前のことだ。
>>885
>個人名出せば業界人ぶれるとでも思ってんのかこのアホは。
全然。
>担当者なんてコロコロ変わるし、上から言われたことやるだけなんだから個人名出すことに何の意味もない。
いやあるさ。
なぜならあとで突っ込めるかもしれないからだ。
>>888
>でもおれとしては「捕獲頭数ゼロ」ならば「鯨研の国営化」には異存はない。
>まあしょうがねえもな。
>クジラ捕殺ゼロが税金の無駄遣いに優先するってことだ。
>鯨研と共同船舶の連中の生活もあるしな、しょうがねえってことだ。
そうだけど何か問題でもあるのかおいこら?
おれは別に連中に個人的な恨みは無い。
>>892
>理屈が通じない(笑)相手がまた増えたのかw
紛らわしくて困るぜ。
んまあたまにはレスしてやんないとな、レス乞食にさ。w
お前のことだ。
308名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 07:59:48.11ID:aYyw5oDf0 >>303
逆に鯨は臭いから工夫しないと不味くて食えないんだよ
逆に鯨は臭いから工夫しないと不味くて食えないんだよ
309名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:07:37.24ID:KTsSmana0310名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:11:19.27ID:2eKTtI3b0311名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:12:57.64ID:oVh4niP00 鯨肉なんてのは昔は肉買えない貧乏人が喰らってた肉だ。
癖が強いしすぐ飽きる。
癖が強いしすぐ飽きる。
312名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:14:54.97ID:H75PUEy+0 楽天が日本企業だから使ってたってのいるけど三木谷って日本人なのか?
ロッテって楽天って書くらしいけど怪しくないか?
ロッテって楽天って書くらしいけど怪しくないか?
313名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:15:21.94ID:zwRFZSMR0 肉の臭みが気になるのって慣れと鮮度だけだと思う
314税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 08:16:17.83ID:8Eri8N6l0316名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:19:15.07ID:KlBfHadW0 なんでクジラを食べなきゃいけないんだ?
牛や豚や鳥があるじゃ無い
もう犬や猫やクジラやイカを食べるのはやめようよ
牛や豚や鳥があるじゃ無い
もう犬や猫やクジラやイカを食べるのはやめようよ
317税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 08:22:49.12ID:8Eri8N6l0 >>311
>貧乏人が喰らってた肉だ
まあそういうこと。
「臭い」「まずい」「貧乏人の食い物」とバカにされていた鯨肉。
特に女の子からは嫌われていた。
おれは貧乏人のこせがれだったんでなに言ってんだか意味わかんなかったけどな。w
>貧乏人が喰らってた肉だ
まあそういうこと。
「臭い」「まずい」「貧乏人の食い物」とバカにされていた鯨肉。
特に女の子からは嫌われていた。
おれは貧乏人のこせがれだったんでなに言ってんだか意味わかんなかったけどな。w
318名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:23:17.90ID:zwRFZSMR0 高知でクジラステーキ食ったときは牛の赤身肉みたいだった
トロとかだとまた違うんだろうな
トロとかだとまた違うんだろうな
319税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 08:41:34.02ID:8Eri8N6l0 >>1
>熊野灘捕鯨文化継承協議会
2016.05.30
捕鯨文化 観光客誘致へ協議会
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045634361.htm
和歌山県南部の捕鯨文化についての史跡や祭りが先月、「日本遺産」に認定されたことを受け、県や地元の観光協会などでは新たな協議会を設立し、観光客の誘致に取り組むことになりました。
「日本遺産」は、各地の文化財の魅力を国内外に発信しようと、文化庁が設けたもので、先月、和歌山県南部の捕鯨文化にまつわる史跡や祭りが「鯨とともに生きる」として認定されました。
これを受けて和歌山県と4つの市や町、それに観光協会などは、新たに「熊野灘捕鯨文化継承協議会」を設立し、30日、新宮市で初めての会合を開きました。
この中では、観光客の誘致につなげるための基本計画が示され、▽観光客に滞在してもらえるような旅行プランの作成や、▽動画配信サイトを利用したPR活動のほか、
▽文献などの詳細な調査も行って捕鯨文化の重要性を積極的に発信する取り組みを進めていくことになりました。
和歌山県商工観光労働部の岡本圭剛部長は、「和歌山県にとって重要な観光産業を盛り上げながら、国内外に向けて捕鯨文化への理解を促していきたい」と話していました
>熊野灘捕鯨文化継承協議会
2016.05.30
捕鯨文化 観光客誘致へ協議会
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045634361.htm
和歌山県南部の捕鯨文化についての史跡や祭りが先月、「日本遺産」に認定されたことを受け、県や地元の観光協会などでは新たな協議会を設立し、観光客の誘致に取り組むことになりました。
「日本遺産」は、各地の文化財の魅力を国内外に発信しようと、文化庁が設けたもので、先月、和歌山県南部の捕鯨文化にまつわる史跡や祭りが「鯨とともに生きる」として認定されました。
これを受けて和歌山県と4つの市や町、それに観光協会などは、新たに「熊野灘捕鯨文化継承協議会」を設立し、30日、新宮市で初めての会合を開きました。
この中では、観光客の誘致につなげるための基本計画が示され、▽観光客に滞在してもらえるような旅行プランの作成や、▽動画配信サイトを利用したPR活動のほか、
▽文献などの詳細な調査も行って捕鯨文化の重要性を積極的に発信する取り組みを進めていくことになりました。
和歌山県商工観光労働部の岡本圭剛部長は、「和歌山県にとって重要な観光産業を盛り上げながら、国内外に向けて捕鯨文化への理解を促していきたい」と話していました
320名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 08:49:51.98ID:JASSfWZg0 給食の鯨肉の竜田揚げは結構好きだった
321税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 08:54:58.61ID:8Eri8N6l0 >>319
>和歌山県商工観光労働部の岡本圭剛部長は
【岡本圭剛】「熊野灘捕鯨文化継承協議会・会長」かつ「公益社団法人和歌山県観光連盟・会長」
↓
2015.05.31
新たな観光ルート形成 熊野灘捕鯨文化継承協を設立
http://kumanoshimbun.com/press/cgi-bin/userinterface/searchpage.cgi?target=201605310101
日本遺産「鯨とともに生きる」認定に伴う熊野灘捕鯨文化継承協議会が30日に設立された。
国内外に情報発信し、新宮市、那智勝浦町、太地町、串本町を中心とした熊野地域に市町域を越えた新たな観光ルートを形成することなどが狙い。
会長には和歌山県商工観光労働部長で公益社団法人和歌山県観光連盟会長の岡本圭剛さんが就任した。
設立総会が30日、新宮市の東牟婁振興局であり、県、県観光連盟、関係市町、観光団体、文化保存会、交通事業者など関係者25人が出席。
岡本会長は「熊野地域の圧倒的なブランド力、捕鯨文化を活用し、さらなる誘客、観光客の滞在時間の延長を図っていきたい」とあいさつした。
平成30年度までに予定している事業は▽キャッチコピー・ロゴマークの作成▽ガイドブックの制作・配置▽ポスターの制作・掲出▽ホームページの制作・運営管理
▽ホームページ・PR動画への誘導▽のぼりの制作▽日本遺産ガイドの養成▽シンポジウム開催▽ウオークイベント▽日本遺産企画展の開催▽勢子舟の復元▽河内祭の御舟の公開―など。
平成28年度文化芸術振興費補助金(日本遺産魅力発信推進事業)を活用する。
□ □
役員は次の皆さん。任期は2年。
【名誉会長】
▽仁坂吉伸(和歌山県・知事)
【会長】
▽岡本圭剛(和歌山県商工観光労働部・部長)
【副会長】
▽田嶋勝正(串本・町長)
▽三軒一高(太地・町長)
【監事】
▽川井正(西日本旅客鉄道和歌山・支社長)
▽吉田弘毅(日本旅行業協会・和歌山地区会長)
>和歌山県商工観光労働部の岡本圭剛部長は
【岡本圭剛】「熊野灘捕鯨文化継承協議会・会長」かつ「公益社団法人和歌山県観光連盟・会長」
↓
2015.05.31
新たな観光ルート形成 熊野灘捕鯨文化継承協を設立
http://kumanoshimbun.com/press/cgi-bin/userinterface/searchpage.cgi?target=201605310101
日本遺産「鯨とともに生きる」認定に伴う熊野灘捕鯨文化継承協議会が30日に設立された。
国内外に情報発信し、新宮市、那智勝浦町、太地町、串本町を中心とした熊野地域に市町域を越えた新たな観光ルートを形成することなどが狙い。
会長には和歌山県商工観光労働部長で公益社団法人和歌山県観光連盟会長の岡本圭剛さんが就任した。
設立総会が30日、新宮市の東牟婁振興局であり、県、県観光連盟、関係市町、観光団体、文化保存会、交通事業者など関係者25人が出席。
岡本会長は「熊野地域の圧倒的なブランド力、捕鯨文化を活用し、さらなる誘客、観光客の滞在時間の延長を図っていきたい」とあいさつした。
平成30年度までに予定している事業は▽キャッチコピー・ロゴマークの作成▽ガイドブックの制作・配置▽ポスターの制作・掲出▽ホームページの制作・運営管理
▽ホームページ・PR動画への誘導▽のぼりの制作▽日本遺産ガイドの養成▽シンポジウム開催▽ウオークイベント▽日本遺産企画展の開催▽勢子舟の復元▽河内祭の御舟の公開―など。
平成28年度文化芸術振興費補助金(日本遺産魅力発信推進事業)を活用する。
□ □
役員は次の皆さん。任期は2年。
【名誉会長】
▽仁坂吉伸(和歌山県・知事)
【会長】
▽岡本圭剛(和歌山県商工観光労働部・部長)
【副会長】
▽田嶋勝正(串本・町長)
▽三軒一高(太地・町長)
【監事】
▽川井正(西日本旅客鉄道和歌山・支社長)
▽吉田弘毅(日本旅行業協会・和歌山地区会長)
322名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 09:00:49.30ID:xenaUnNy0 太地の鯨潜水艦ガリは南海海洋を和歌山沖四国や和歌山沖の南海人工地震を仕込む鯨潜水艦との戦い
323税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 09:01:00.66ID:8Eri8N6l0 >>321
>平成30年度までに予定している事業は▽キャッチコピー・ロゴマークの作成▽ガイドブックの制作・配置▽ポスターの制作・掲出▽ホームページの制作・運営管理
>▽ホームページ・PR動画への誘導▽のぼりの制作▽日本遺産ガイドの養成▽シンポジウム開催▽ウオークイベント▽日本遺産企画展の開催▽勢子舟の復元▽河内祭の御舟の公開―など。
文化庁に補助金7700万円を要望。w
(国民の税金で町興しかいな?w)
↓
2016.05.31
和歌山)捕鯨文化を全国に発信 文化継承協議会が発足
http://www.asahi.com/articles/ASJ5Z4528J5ZPXLB00K.html
今年度の事業として、ロゴマークの作成(9月)、日本語・英語のガイドブック制作(11月)、小型無人飛行機ドローンを活用したPR動画の配信(2月)、
文化財を巡るウォークイベント(3月)などを決め、文化庁に補助金7700万円を要望することにした。
>平成30年度までに予定している事業は▽キャッチコピー・ロゴマークの作成▽ガイドブックの制作・配置▽ポスターの制作・掲出▽ホームページの制作・運営管理
>▽ホームページ・PR動画への誘導▽のぼりの制作▽日本遺産ガイドの養成▽シンポジウム開催▽ウオークイベント▽日本遺産企画展の開催▽勢子舟の復元▽河内祭の御舟の公開―など。
文化庁に補助金7700万円を要望。w
(国民の税金で町興しかいな?w)
↓
2016.05.31
和歌山)捕鯨文化を全国に発信 文化継承協議会が発足
http://www.asahi.com/articles/ASJ5Z4528J5ZPXLB00K.html
今年度の事業として、ロゴマークの作成(9月)、日本語・英語のガイドブック制作(11月)、小型無人飛行機ドローンを活用したPR動画の配信(2月)、
文化財を巡るウォークイベント(3月)などを決め、文化庁に補助金7700万円を要望することにした。
324名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 09:07:13.62ID:Twc/GTaq0 食糧の自給自足ができず、他国の輸入に頼らざるを得ない日本。
中国を中心とする海外はますます金持ちとなり、食糧は買い負けることも増えてきている。
そんななか、自給できる鯨を取らないという事に男のせいぎがあるのか
中国を中心とする海外はますます金持ちとなり、食糧は買い負けることも増えてきている。
そんななか、自給できる鯨を取らないという事に男のせいぎがあるのか
325税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 09:09:01.07ID:8Eri8N6l0 >>323
>文化庁に補助金7700万円を要望。w
4146万7000円に減額。w
7771万9000円の申請に対し、文化芸術振興費補助金として4146万7000円が交付。
↓
2016.07.11
日本遺産活用の方針示す 熊野灘捕鯨文化継承協議会 第2回総会
http://www.kinan-newspaper.jp/?p=3041
日本遺産協議会 今年4月に「日本遺産」に認定された「鯨とともに生きる」の事業運営母体となる熊野灘捕鯨文化継承協議会(岡本圭剛会長)の第2回総会が8日、新宮市の県東牟婁振興局で行われ、
関係自治体や団体の代表者が出席して予算の確定に伴う今後の事業の方向性が示された。
5月末の設立総会の際に承認された計画案をもとに、文化庁へ申請していた補助金の交付額の内示があったことを受け、今回の総会ではその額に合わせた事業計画の見直しや修正を報告。
7771万9000円の申請に対し、文化芸術振興費補助金として4146万7000円が交付され、県と市町の負担金等と合わせ、平成28年度の予算は4368万3000円となることが示された。
同協議会の山西毅治事務局長は、内示額が請求額を大きく下回りながらも、事業の大枠については「見積もり額の低い案の活用など、若干の見直しで対応できる」と、当初挙がっていた基本計画に大幅な変更がないことを示した。
今後は、キャッチコピー・ロゴマークの作成(9月)、総合ガイドブックの制作・配置、ホームページの作成(11月)などを中心に事業を進めていき、情報発信に注力する方針という。
山西事務局長は「遺産だけを見せても人を集めるのは難しい。太地のまちなかの素晴らしさを知ってもらうことを踏まえてガイドブックの作成に当たり、お客さま向けのPR材料を作っていきたい」と基本的な構えを示した。
東牟婁振興局の土井敏弘局長は「太地はトイレの整備も進んでいる。そういうこともPRにしてみたらどうか」と提言。
新宮市観光協会の丹羽生会長は「先日中国で徐福の世界フォーラムがあった際に、会場でくじらの博物館の写真が映った。徐福と捕鯨の関係、阿須賀神社の世界遺産認定、高野坂。
新宮の場合はそういう切り口でまとめていけばいい周遊コースができるのではないか」とアイデアを出した。
>文化庁に補助金7700万円を要望。w
4146万7000円に減額。w
7771万9000円の申請に対し、文化芸術振興費補助金として4146万7000円が交付。
↓
2016.07.11
日本遺産活用の方針示す 熊野灘捕鯨文化継承協議会 第2回総会
http://www.kinan-newspaper.jp/?p=3041
日本遺産協議会 今年4月に「日本遺産」に認定された「鯨とともに生きる」の事業運営母体となる熊野灘捕鯨文化継承協議会(岡本圭剛会長)の第2回総会が8日、新宮市の県東牟婁振興局で行われ、
関係自治体や団体の代表者が出席して予算の確定に伴う今後の事業の方向性が示された。
5月末の設立総会の際に承認された計画案をもとに、文化庁へ申請していた補助金の交付額の内示があったことを受け、今回の総会ではその額に合わせた事業計画の見直しや修正を報告。
7771万9000円の申請に対し、文化芸術振興費補助金として4146万7000円が交付され、県と市町の負担金等と合わせ、平成28年度の予算は4368万3000円となることが示された。
同協議会の山西毅治事務局長は、内示額が請求額を大きく下回りながらも、事業の大枠については「見積もり額の低い案の活用など、若干の見直しで対応できる」と、当初挙がっていた基本計画に大幅な変更がないことを示した。
今後は、キャッチコピー・ロゴマークの作成(9月)、総合ガイドブックの制作・配置、ホームページの作成(11月)などを中心に事業を進めていき、情報発信に注力する方針という。
山西事務局長は「遺産だけを見せても人を集めるのは難しい。太地のまちなかの素晴らしさを知ってもらうことを踏まえてガイドブックの作成に当たり、お客さま向けのPR材料を作っていきたい」と基本的な構えを示した。
東牟婁振興局の土井敏弘局長は「太地はトイレの整備も進んでいる。そういうこともPRにしてみたらどうか」と提言。
新宮市観光協会の丹羽生会長は「先日中国で徐福の世界フォーラムがあった際に、会場でくじらの博物館の写真が映った。徐福と捕鯨の関係、阿須賀神社の世界遺産認定、高野坂。
新宮の場合はそういう切り口でまとめていけばいい周遊コースができるのではないか」とアイデアを出した。
326名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 09:16:28.91ID:KTsSmana0 >>314
RMPで管理されるから問題ない
RMPで管理されるから問題ない
327名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 09:17:06.96ID:KTsSmana0 >>317
女の子が言ってたから何なんだ
女の子が言ってたから何なんだ
328名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 09:17:41.75ID:KTsSmana0 >>321
追い込まれると自己レスコピペ荒らし
追い込まれると自己レスコピペ荒らし
329名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 09:18:45.93ID:KTsSmana0 >>325
だから何?
だから何?
330名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 09:40:18.85ID:5Qu4xqk70 わざわざまずくするなよ
普通に刺身でいいわ
普通に刺身でいいわ
332名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 11:20:49.37ID:fqrlB8P60 >>331
税金で捕鯨してるのにこの値段だよ。
税金で捕鯨してるのにこの値段だよ。
333名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 11:34:28.82ID:XAnpV/yj0334名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 11:55:32.05ID:Qd5/a2Sr0 >>332
なんか関係あんの?
なんか関係あんの?
335名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:05:36.29ID:zwRFZSMR0 おいしいクジラ食べたいなあ
336名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:23:45.88ID:zwRFZSMR0 外国が宗教上の理由で食べないって言ってくれてるんだから安定して食えそう
安く出回ってほしい
安く出回ってほしい
337名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:26:22.06ID:dD8CVBZK0 >>1-10
荒らすな中国北海省の朝鮮人ID:KTsSmana0
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
荒らすな中国北海省の朝鮮人ID:KTsSmana0
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
338名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:26:35.89ID:dD8CVBZK0339名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:27:24.43ID:c4Ky8DJo0 >>304
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
【同和部落】大阪民国ID:2c+EBTdy0
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
【全国 部落地名総鑑】
https://justpaste.it/tdxm
https://xn--dkrxs6lh1g.com
340名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:28:27.29ID:99UXAsyw0341名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:28:56.56ID:c4Ky8DJo0 >>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp
■(一財) 日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org
■共同船舶株式会社
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■捕鯨業者
・Fukui Fukui
60.239.20.137
FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp
・Nagasaki Sasebo (春日部幸一)
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp
https://mobile.twitter.com/kasugabe1111
・Hokkaido Sapporo ID:KTsSmana0
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
・Ōsaka Ōsaka ID:2c+EBTdy0
180.147.200.216
180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp
■(一財) 日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org
■共同船舶株式会社
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■捕鯨業者
・Fukui Fukui
60.239.20.137
FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp
・Nagasaki Sasebo (春日部幸一)
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp
https://mobile.twitter.com/kasugabe1111
・Hokkaido Sapporo ID:KTsSmana0
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
・Ōsaka Ōsaka ID:2c+EBTdy0
180.147.200.216
180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
342名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:29:30.03ID:99UXAsyw0343名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:29:31.43ID:l6CR3zgq0 赤ワイン煮とかにした方が食べやすそうだけどな。
344名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:31:18.92ID:MTEyzXYt0 北海土人が食ってる廃乳牛はゴミの味
北海土人が射殺してるトドの肉は腐った魚の味
北海土人が射殺してるトドの肉は腐った魚の味
345名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:34:15.83ID:QVL2QPtm0 下味付けて竜田揚げかフライにするのが好き
346名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 12:57:51.83ID:Ds8DV8x60 他の肉をネガキャンしないといけないくらい売れてないんだw
347名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:22:08.92ID:cc7yBDg80348名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:22:59.30ID:cc7yBDg80 >>339
自分の出目(でめ)も語れない(笑)
高いだが(笑)
足りてないよね(笑)
半ナチュラリスト(笑)
ハワイ人の友達(笑)
海は誰のものだ(笑)答えろ(笑)
世界のもの(笑)
海洋哺乳類の管理責任(笑)
機械では測れない世界(笑)
海の仕組み(笑)
IDが同じだと偉いのか(笑)
1人と思ってるならおめでたすぎだぞ(笑)
海はお前らの領土じゃない(笑)
イルカが住んでるのは自分たちの国、海(笑)
海の中で生活できないくせに(笑)
イルカ側にそんなものは関係ない(笑)
人間に摂取を制限されるいわれはない(笑)
イルカに迷惑かけてる(笑)
証明できないからごまかし(笑)
N.O.1(笑)
方行(笑)
模範的(笑)
お手本(笑)
集ってる(笑)
クジラ捕鯨(笑)
棒でボコボコぶっ刺す(笑)
心優しき人たち(笑)
日本人ってことだけが誇り(笑)
健気に近付く(笑)
乖離工作(笑)
加工工場は厨房(笑)
クジラ目線で考える(笑)
外が見えてないよね(笑)
穏便な一般日本人(笑)
悪役外人バイト(笑)
別人だって知らんのか(笑)
自分の出目(でめ)も語れない(笑)
高いだが(笑)
足りてないよね(笑)
半ナチュラリスト(笑)
ハワイ人の友達(笑)
海は誰のものだ(笑)答えろ(笑)
世界のもの(笑)
海洋哺乳類の管理責任(笑)
機械では測れない世界(笑)
海の仕組み(笑)
IDが同じだと偉いのか(笑)
1人と思ってるならおめでたすぎだぞ(笑)
海はお前らの領土じゃない(笑)
イルカが住んでるのは自分たちの国、海(笑)
海の中で生活できないくせに(笑)
イルカ側にそんなものは関係ない(笑)
人間に摂取を制限されるいわれはない(笑)
イルカに迷惑かけてる(笑)
証明できないからごまかし(笑)
N.O.1(笑)
方行(笑)
模範的(笑)
お手本(笑)
集ってる(笑)
クジラ捕鯨(笑)
棒でボコボコぶっ刺す(笑)
心優しき人たち(笑)
日本人ってことだけが誇り(笑)
健気に近付く(笑)
乖離工作(笑)
加工工場は厨房(笑)
クジラ目線で考える(笑)
外が見えてないよね(笑)
穏便な一般日本人(笑)
悪役外人バイト(笑)
別人だって知らんのか(笑)
349名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:24:09.53ID:cc7yBDg80 >>344
海に人がいるのか発達障害
海に人がいるのか発達障害
350税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 13:26:27.87ID:8Eri8N6l0 >>325
>7771万9000円の申請に対し、文化芸術振興費補助金として4146万7000円が交付。
>今年4月に「日本遺産」に認定された「鯨とともに生きる」
【日本遺産はユネスコの遺産認定とは似て非なるもの】文化庁(身内)が認定するいわば「お手盛り遺産」、世界的には意味を成さない。
2016.02.10
捕鯨文化 日本遺産に認定
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044691461.html
文化庁が昨年度から設けた「日本遺産」に、太地町など県南部の捕鯨文化にまつわる史跡などが認定されました。
「日本遺産」は、各地の文化財を地域や特徴ごとにまとめ、その魅力を国内外に発信しようと文化庁が昨年度から設けました。
そして今年度は、和歌山県から、古式捕鯨発祥の地とされ、現在も小型の鯨を捕獲している太地町など、県南部の捕鯨文化にまつわる史跡などをまとめた「鯨とともに生きる」が、認定されました。
この中には、▽江戸時代初めに組織的な捕鯨を始め、「捕鯨の祖」とされる和田頼元の墓や、▽捕鯨にまつわる伝統行事が今も受け継がれている飛鳥神社、
▽それに、県の無形民俗文化財に指定されている、「太地のくじら踊」などが含まれています。
「日本遺産」に認定されると、文化庁がガイドの育成やPR活動にかかる費用を補助することになっていて、県や太地町などでは、5月をめどにこうした事業を進めるための協議会を設立する予定です。
太地町教育委員会の宇佐川彰男教育長は、「鯨と関わってきた歴史や文化が日本遺産として認められたことは大変うれしい。多くの人に知ってもらえるチャンスだと思うので、さらに情報発信に力を入れたい」と話しています。
捕鯨に対しては欧米などを中心に反対の声が根強くありますが、和歌山県の仁坂知事は、「捕鯨文化の歴史的経緯や、地域の風習に根ざし世代を超えて受け継いできたことが評価されたと考えている。
これを機に、観光客の受け入れ体制の整備や認知度の向上に取り組みたい」とコメントしています。
2016.02.10
捕鯨文化、日本遺産に申請 和歌山県、追い込み漁盛り込まず
http://this.kiji.is/70112918748218870
和歌山県は10日、同県に伝わる捕鯨文化を、特色ある文化財を認定する文化庁の「日本遺産」に申請したことを明らかにした。
仁坂吉伸知事は太地町のイルカ追い込み漁も対象とすることに意欲を示していたが、「申請テーマからそれる」として盛り込まれなかった。
2015.12.22
認定地域は、情報発信や人材育成などで国から財政支援が受けられる。
http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20151221-OYTNT50232.html
2015.12.21
太地捕鯨文化を日本遺産に 和歌山県、登録目指す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450699670/
和歌山県の仁坂吉伸知事は21日、同県太地町のイルカ追い込み漁を含む捕鯨文化について、特色ある文化財を地域ごとに選ぶ「日本遺産」への登録を目指すと発表した。
本年度中にも文化庁に申請する。
>7771万9000円の申請に対し、文化芸術振興費補助金として4146万7000円が交付。
>今年4月に「日本遺産」に認定された「鯨とともに生きる」
【日本遺産はユネスコの遺産認定とは似て非なるもの】文化庁(身内)が認定するいわば「お手盛り遺産」、世界的には意味を成さない。
2016.02.10
捕鯨文化 日本遺産に認定
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044691461.html
文化庁が昨年度から設けた「日本遺産」に、太地町など県南部の捕鯨文化にまつわる史跡などが認定されました。
「日本遺産」は、各地の文化財を地域や特徴ごとにまとめ、その魅力を国内外に発信しようと文化庁が昨年度から設けました。
そして今年度は、和歌山県から、古式捕鯨発祥の地とされ、現在も小型の鯨を捕獲している太地町など、県南部の捕鯨文化にまつわる史跡などをまとめた「鯨とともに生きる」が、認定されました。
この中には、▽江戸時代初めに組織的な捕鯨を始め、「捕鯨の祖」とされる和田頼元の墓や、▽捕鯨にまつわる伝統行事が今も受け継がれている飛鳥神社、
▽それに、県の無形民俗文化財に指定されている、「太地のくじら踊」などが含まれています。
「日本遺産」に認定されると、文化庁がガイドの育成やPR活動にかかる費用を補助することになっていて、県や太地町などでは、5月をめどにこうした事業を進めるための協議会を設立する予定です。
太地町教育委員会の宇佐川彰男教育長は、「鯨と関わってきた歴史や文化が日本遺産として認められたことは大変うれしい。多くの人に知ってもらえるチャンスだと思うので、さらに情報発信に力を入れたい」と話しています。
捕鯨に対しては欧米などを中心に反対の声が根強くありますが、和歌山県の仁坂知事は、「捕鯨文化の歴史的経緯や、地域の風習に根ざし世代を超えて受け継いできたことが評価されたと考えている。
これを機に、観光客の受け入れ体制の整備や認知度の向上に取り組みたい」とコメントしています。
2016.02.10
捕鯨文化、日本遺産に申請 和歌山県、追い込み漁盛り込まず
http://this.kiji.is/70112918748218870
和歌山県は10日、同県に伝わる捕鯨文化を、特色ある文化財を認定する文化庁の「日本遺産」に申請したことを明らかにした。
仁坂吉伸知事は太地町のイルカ追い込み漁も対象とすることに意欲を示していたが、「申請テーマからそれる」として盛り込まれなかった。
2015.12.22
認定地域は、情報発信や人材育成などで国から財政支援が受けられる。
http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20151221-OYTNT50232.html
2015.12.21
太地捕鯨文化を日本遺産に 和歌山県、登録目指す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450699670/
和歌山県の仁坂吉伸知事は21日、同県太地町のイルカ追い込み漁を含む捕鯨文化について、特色ある文化財を地域ごとに選ぶ「日本遺産」への登録を目指すと発表した。
本年度中にも文化庁に申請する。
351名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:28:31.59ID:Hk/11J6M0 クジラと称して売られている肉は、いわゆるイルカであることがほとんど。
つーか、大きさが違うだけでイルカとクジラは同じだしね。
つーか、大きさが違うだけでイルカとクジラは同じだしね。
352名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:28:44.93ID:S7XMnL2O0 文化として残せばいいけど、わざわざそんなことしなくても
353名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:30:07.58ID:dpEM/MSs0 楽天は、海外からの批判を恐れてクジラ肉発売禁止にwww
さすが売国企業
パナマ文書の三木谷
さすが売国企業
パナマ文書の三木谷
354名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:30:41.34ID:Rf0Lhvwf0 刺身ベースの丼にしたら
355名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:31:09.10ID:/DwTnV9d0 不味いから食いません
356名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:32:23.01ID:cc7yBDg80 >>350
631 名無しさん@1周年[] 2018/12/04(火) 22:00:29.80 ID:yvbS0GMj0
たぶんこの発達障害には理解できないと思うからはっきり言うけど、
一般的に生きてれば人が直接「食う肉の対象である動物を殺す」ことなんてない。
当たり前のことなのに「おれは動物を殺さない(キリッ」とドヤ顔で語ったって何の自慢にもなるわけねえだろ。
そんなのみんな同じだわ馬鹿が。
畜産業者は牛豚を食いたいって人がいるから、俺たちの代わりにやってくれてるだけ。
お前もその「牛豚食いたい人」の一人だと理解してないだろ、この馬鹿は。
業者さんに向かって「人間のやることじゃない!そんな仕事やめちまえ!」なんて
【牛豚の肉を食ってる人間】が吐いていい言葉じゃないに決まってるだろ。
こんなやつ社会では絶対に許されない。
どこの国であろうと、だ。
まさに「社会性がない」。
人間じゃないのはお前だ。
お前が死ね。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510997977/282
282 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2017/11/19(日) 09:46:40.71 ID:MH8e3lxy0
>>274
>悲しみながらの出荷
よくできるなそんなこと?
精神が参るだろう?
そんな仕事、やめた方が良い。
まあ早い話、飼っていたペットを売りに出すようなものだ、まともな神経じゃできねえよな。
631 名無しさん@1周年[] 2018/12/04(火) 22:00:29.80 ID:yvbS0GMj0
たぶんこの発達障害には理解できないと思うからはっきり言うけど、
一般的に生きてれば人が直接「食う肉の対象である動物を殺す」ことなんてない。
当たり前のことなのに「おれは動物を殺さない(キリッ」とドヤ顔で語ったって何の自慢にもなるわけねえだろ。
そんなのみんな同じだわ馬鹿が。
畜産業者は牛豚を食いたいって人がいるから、俺たちの代わりにやってくれてるだけ。
お前もその「牛豚食いたい人」の一人だと理解してないだろ、この馬鹿は。
業者さんに向かって「人間のやることじゃない!そんな仕事やめちまえ!」なんて
【牛豚の肉を食ってる人間】が吐いていい言葉じゃないに決まってるだろ。
こんなやつ社会では絶対に許されない。
どこの国であろうと、だ。
まさに「社会性がない」。
人間じゃないのはお前だ。
お前が死ね。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510997977/282
282 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2017/11/19(日) 09:46:40.71 ID:MH8e3lxy0
>>274
>悲しみながらの出荷
よくできるなそんなこと?
精神が参るだろう?
そんな仕事、やめた方が良い。
まあ早い話、飼っていたペットを売りに出すようなものだ、まともな神経じゃできねえよな。
357名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:36:53.61ID:cc7yBDg80 >>351
それはない
それはない
358税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 13:39:01.06ID:8Eri8N6l0 >>353
>楽天は、海外からの批判を恐れてクジラ肉発売禁止にwww
>さすが売国企業
なんで「売国企業」ってことになる?
いちおう楽天は2014年3月31日の国際司法裁判所の「国際法違反」判決を見て決めている。
>楽天は、海外からの批判を恐れてクジラ肉発売禁止にwww
>さすが売国企業
なんで「売国企業」ってことになる?
いちおう楽天は2014年3月31日の国際司法裁判所の「国際法違反」判決を見て決めている。
359名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:44:19.09ID:vdGS+JkW0 和歌山土人による日本を世界の敵にしたい反日活動
360名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:44:43.56ID:QWsQ4FIH0 クジラ肉は高い
代用品としてはカラス肉が近いらしいけど
野鳥って勝手に狩って喰ってもいいんだろうか。害鳥だしいいのかな
代用品としてはカラス肉が近いらしいけど
野鳥って勝手に狩って喰ってもいいんだろうか。害鳥だしいいのかな
361税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 13:45:31.59ID:8Eri8N6l0 >>358
>楽天は2014年3月31日の国際司法裁判所の「国際法違反」判決を見て決めている。
↓
2014.04.02
楽天が全店舗で鯨肉販売禁止 国際司法裁の判決受け
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040201001195.html
楽天が、運営するインターネット仮想商店街「楽天市場」の出店店舗に、鯨肉やイルカの肉の販売を全面的に禁止する通達を出していたことが2日、関係者への取材で分かった。
楽天は、日本に南極海での調査捕鯨をやめるよう命じた国際司法裁判所(ICJ)の「判決を踏まえ、社として判断した」と説明している。
楽天によると、禁止したのは鯨やイルカの部位を用いた製品で、肉だけでなく皮や脂、骨などのほか、これらを使った加工品も含まれる。
通達は1日に全ての出店店舗にメールで送信。4月30日までに該当商品を全ての出店ページから削除するよう求めた。
>楽天は2014年3月31日の国際司法裁判所の「国際法違反」判決を見て決めている。
↓
2014.04.02
楽天が全店舗で鯨肉販売禁止 国際司法裁の判決受け
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040201001195.html
楽天が、運営するインターネット仮想商店街「楽天市場」の出店店舗に、鯨肉やイルカの肉の販売を全面的に禁止する通達を出していたことが2日、関係者への取材で分かった。
楽天は、日本に南極海での調査捕鯨をやめるよう命じた国際司法裁判所(ICJ)の「判決を踏まえ、社として判断した」と説明している。
楽天によると、禁止したのは鯨やイルカの部位を用いた製品で、肉だけでなく皮や脂、骨などのほか、これらを使った加工品も含まれる。
通達は1日に全ての出店店舗にメールで送信。4月30日までに該当商品を全ての出店ページから削除するよう求めた。
362名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:46:17.47ID:INj9MaoC0 なんで今更鯨なんか喰うんだよ
要らないよ
要らないよ
363名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:53:16.00ID:Usgj5dfr0 近所のスーパーで刺身(アイスランド産)、加熱用(国産だが県名失念)共によく売っている
閉店前だと半額なのでたまに買うが両方旨い
閉店前だと半額なのでたまに買うが両方旨い
364名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:53:44.07ID:C+UbGjBo0 私は輸入牛肉は食べない
国産は放射能で食べられない
だからクジラを食べてるよ、美味しいね
竜田揚げ、ニンニク醤油漬焼き、刺身、鍋
どれも美味しくてたまらない クジラは増えすぎた
私はシロナガスクジラが一番の好物 高いけど美味しいな
国産は放射能で食べられない
だからクジラを食べてるよ、美味しいね
竜田揚げ、ニンニク醤油漬焼き、刺身、鍋
どれも美味しくてたまらない クジラは増えすぎた
私はシロナガスクジラが一番の好物 高いけど美味しいな
365税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 13:54:06.18ID:8Eri8N6l0 >>361
三軒一高(太地町長)「今すぐ撤回してほしい」w
内海純(牡鹿漁業協同組合業務課長)「過剰反応だ」w
↓
2014.04.07
捕鯨関係者が楽天の鯨販売禁止に撤回要求 屋山太郎氏「不合理な判決の犠牲者」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140407/dms1404071535008-n1.htm
楽天が運営するインターネット仮想商店街「楽天市場」で、鯨肉やイルカ肉の販売を全面禁止する通達を出したことに、怒りと戸惑いの声が広がっている。
国際司法裁判所(ICJ)の判決を踏まえた判断というが、ICJが中止を命じたのは南極海での漁のみで、調査捕鯨自体を否定したわけではない。
捕鯨関係者は楽天に販売禁止通達の即時撤回を求めている。
楽天が通達を出したのは今月1日で、ICJ判決(3月31日)の翌日。
楽天市場の出店店舗すべてを対象としたガイドラインをメールで送信し、鯨肉を「禁止商材」に加えたことを通知した。
30日までに該当商品を削除するよう求めている。
捕鯨の町として知られる和歌山県太地町の三軒一高(さんげん・かずたか)町長は「ICJ判決をちゃんと読んでいないのではないか。
日本の企業として絶対にあってはならない」と憤り、楽天の措置を「今すぐ撤回してほしい」と語る。
楽天は、全面禁止の理由について「ICJの判決と、政府が判決に従うという見解を出したので、両方を踏まえて総合的に判断した」と説明するが、判決は南極海での調査捕鯨を対象にしたもの。
日本国内に流通する鯨肉のうち、南極海産は約2割に過ぎない。
さらに、ICJ判決は実際の捕獲数が捕獲枠よりも少ないことを「非科学的」と批判しただけで、日本の調査捕鯨自体は「科学的研究の性格を持つ」と一定の理解を示している。
にもかかわらず、楽天が鯨肉すべてを販売禁止にしたのはなぜか。
楽天の広報担当者は「総合的判断としか言いようがない」と繰り返すが、評論家の屋山太郎氏は「楽天は世界に進出するのだから『鯨の肉を売るのはまずい』と判断したのだろう。
流通業としては仕方ない。ICJの不合理な判決の犠牲者だ」と同情的な見方を示す。
これに対し、宮城県・金華山沖合で、組合員が調査捕鯨に従事する牡鹿漁業協同組合の内海純業務課長は「楽天市場の中で鯨肉を扱っている割合が低いから、他の影響を考えたらやめたんじゃないか。過剰反応だ」とため息をつく。
前出の三軒町長は「楽天という企業に対する見方が、これで変わってしまった」と語った。
ICJ判決で、日本の捕鯨や鯨肉販売業者、ひいては捕鯨文化もダメージを受けたが、楽天の措置で“2次被害”を受ける結果となった。
三軒一高(太地町長)「今すぐ撤回してほしい」w
内海純(牡鹿漁業協同組合業務課長)「過剰反応だ」w
↓
2014.04.07
捕鯨関係者が楽天の鯨販売禁止に撤回要求 屋山太郎氏「不合理な判決の犠牲者」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140407/dms1404071535008-n1.htm
楽天が運営するインターネット仮想商店街「楽天市場」で、鯨肉やイルカ肉の販売を全面禁止する通達を出したことに、怒りと戸惑いの声が広がっている。
国際司法裁判所(ICJ)の判決を踏まえた判断というが、ICJが中止を命じたのは南極海での漁のみで、調査捕鯨自体を否定したわけではない。
捕鯨関係者は楽天に販売禁止通達の即時撤回を求めている。
楽天が通達を出したのは今月1日で、ICJ判決(3月31日)の翌日。
楽天市場の出店店舗すべてを対象としたガイドラインをメールで送信し、鯨肉を「禁止商材」に加えたことを通知した。
30日までに該当商品を削除するよう求めている。
捕鯨の町として知られる和歌山県太地町の三軒一高(さんげん・かずたか)町長は「ICJ判決をちゃんと読んでいないのではないか。
日本の企業として絶対にあってはならない」と憤り、楽天の措置を「今すぐ撤回してほしい」と語る。
楽天は、全面禁止の理由について「ICJの判決と、政府が判決に従うという見解を出したので、両方を踏まえて総合的に判断した」と説明するが、判決は南極海での調査捕鯨を対象にしたもの。
日本国内に流通する鯨肉のうち、南極海産は約2割に過ぎない。
さらに、ICJ判決は実際の捕獲数が捕獲枠よりも少ないことを「非科学的」と批判しただけで、日本の調査捕鯨自体は「科学的研究の性格を持つ」と一定の理解を示している。
にもかかわらず、楽天が鯨肉すべてを販売禁止にしたのはなぜか。
楽天の広報担当者は「総合的判断としか言いようがない」と繰り返すが、評論家の屋山太郎氏は「楽天は世界に進出するのだから『鯨の肉を売るのはまずい』と判断したのだろう。
流通業としては仕方ない。ICJの不合理な判決の犠牲者だ」と同情的な見方を示す。
これに対し、宮城県・金華山沖合で、組合員が調査捕鯨に従事する牡鹿漁業協同組合の内海純業務課長は「楽天市場の中で鯨肉を扱っている割合が低いから、他の影響を考えたらやめたんじゃないか。過剰反応だ」とため息をつく。
前出の三軒町長は「楽天という企業に対する見方が、これで変わってしまった」と語った。
ICJ判決で、日本の捕鯨や鯨肉販売業者、ひいては捕鯨文化もダメージを受けたが、楽天の措置で“2次被害”を受ける結果となった。
366名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:54:39.41ID:EXDLGBwj0 無理やり食べさせるな
虫と鯨が同列ってどういうことだよ
虫と鯨が同列ってどういうことだよ
367名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 13:54:53.36ID:mKOj1zcs0 クジラのたたきは美味しいぞ
368税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 13:56:53.96ID:8Eri8N6l0369名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:00:08.65ID:C+UbGjBo0370名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:02:56.06ID:EEbF4saM0 外人が騒がなければ自然消滅してたのに大騒ぎするから日本も意地になってんだよ
371税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 14:03:28.35ID:8Eri8N6l0 >>365
和歌山県が楽天に「鯨肉の取り扱いを再開せよ」と働きかける。w
2016.06.15
鯨肉ネット販売中止の楽天市場に県が働きかけへ
http://wbs.co.jp/news/2016/06/15/82674.html
南氷洋での日本の調査捕鯨を条例違反と判断した、おととし(2014年)の国際司法裁判所の判決を受け、インターネット通販大手の楽天市場が鯨の肉の取り扱いを中止していることについて、
和歌山県は「その後、調査捕鯨の計画が見直され、昨年末(2015年)から再開されている」として、楽天側に再開を働きかける考えを示しました。
これは、きょう(15日)の6月定例和歌山県議会の一般質問で、自民党県議団の藤山将材(ふじやま・まさき)議員の質問に、県の鎌塚拓夫(かまつか・たくお)農林水産部長が答弁したものです。
藤山議員は「国際司法裁判所の判決は、調査捕鯨自体を禁じるものではない。楽天市場の取り扱い中止が、知識の無い国民に捕鯨そのものに悪いイメージを植え付ける」と主張し、県に対して働きかけを求めました。
鎌塚農林水産部長は、これまで県が捕鯨への偏見を払拭するため国に商業捕鯨再開を要望していることや、捕鯨の正当性をホームページなどで主張してきたことを改めて強調し
「国際司法裁判所の判決後、調査捕鯨の計画が見直され、昨年末から再開している」として、今後、国などと連携して、楽天市場側へ働きかける考えを示しました。
和歌山県が楽天に「鯨肉の取り扱いを再開せよ」と働きかける。w
2016.06.15
鯨肉ネット販売中止の楽天市場に県が働きかけへ
http://wbs.co.jp/news/2016/06/15/82674.html
南氷洋での日本の調査捕鯨を条例違反と判断した、おととし(2014年)の国際司法裁判所の判決を受け、インターネット通販大手の楽天市場が鯨の肉の取り扱いを中止していることについて、
和歌山県は「その後、調査捕鯨の計画が見直され、昨年末(2015年)から再開されている」として、楽天側に再開を働きかける考えを示しました。
これは、きょう(15日)の6月定例和歌山県議会の一般質問で、自民党県議団の藤山将材(ふじやま・まさき)議員の質問に、県の鎌塚拓夫(かまつか・たくお)農林水産部長が答弁したものです。
藤山議員は「国際司法裁判所の判決は、調査捕鯨自体を禁じるものではない。楽天市場の取り扱い中止が、知識の無い国民に捕鯨そのものに悪いイメージを植え付ける」と主張し、県に対して働きかけを求めました。
鎌塚農林水産部長は、これまで県が捕鯨への偏見を払拭するため国に商業捕鯨再開を要望していることや、捕鯨の正当性をホームページなどで主張してきたことを改めて強調し
「国際司法裁判所の判決後、調査捕鯨の計画が見直され、昨年末から再開している」として、今後、国などと連携して、楽天市場側へ働きかける考えを示しました。
372名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:04:07.36ID:cc7yBDg80373名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:04:13.99ID:JoPWu3IL0 日本人がクジラを食べると。
日本人の食べる豚肉牛肉が減るのでその分途上国
の食料事情がよくなる。
漁獲量がクジラが食べてた分増えるので途上国
の食料事情がよくなる。
日本が自活出来る食料が増えるので日本の食料事情
がよくなる。
ツー訳で悪いことが何一つなくいいこと尽くめ。
ガチで反対してるのは畜産国家だけ。
日本人の食べる豚肉牛肉が減るのでその分途上国
の食料事情がよくなる。
漁獲量がクジラが食べてた分増えるので途上国
の食料事情がよくなる。
日本が自活出来る食料が増えるので日本の食料事情
がよくなる。
ツー訳で悪いことが何一つなくいいこと尽くめ。
ガチで反対してるのは畜産国家だけ。
374名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:07:31.94ID:cc7yBDg80375税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 14:18:13.11ID:8Eri8N6l0 >>371
2016.06.15 和歌山県議会定例会会議
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/html/gijiroku/1606/2806_06_01.html#00
○藤山将材(自民党)
次に、3点目として、ネット通販を活用した鯨肉販売の促進についてお伺いをいたします。
今や、国内のネット通販市場は約14兆円にまで成長しました。
2021年度には、ほぼ倍増の約25兆円に達する見込みです。
携帯端末の普及に伴い、時間や場所を問わずに利用できるようになったことが市場の成長を後押ししていると言われています。
本県におきましても、県産品の販売促進に向け、県独自に「ふるさと和歌山わいわい市場」を展開してきましたが、大手ネットサイトの情報発信力で販売力を強化しようと、
ことしの1月に「ふるさと和歌山わいわい市場ヤフーショッピング店」としてリスタートを切りました。
今回の引っ越しサイトはネット販売の寡占状態の時代にかなった見直しで、ぜひ成功してもらいたいと期待をしております。
さて、ネット販売についてはこんなこともありました。
2014年3月、国際司法裁判所において、南氷洋における日本の調査捕鯨が残念ながら条約違反との判決を受けました。
すると、直後の4月から国内最大手の楽天市場が鯨肉の取り扱いを中止することを決めたのです。
御存じのように、判決は調査捕鯨自体を禁じるものではありません。
しかし、楽天市場が取り扱いを中止したことで、調査捕鯨について知識のない国民、特に若者に、捕鯨そのものを悪いことだというイメージを植えつけました。
国内最大規模の楽天市場の鯨肉の取り扱いを再開してもらうことは、販売促進に加え、捕鯨に対する正しい理解の普及にもつながると思います。
南氷洋での調査捕鯨も計画を見直した上で再開しており、2年前と状況も変わっていますので、楽天市場に対して、この際、こちらから働きかけていくことが肝要だと思いますが、どうでしょうか。
農林水産部長にお答え願います。
○鎌塚拓夫(農林水産部長)
ネット通販における鯨肉の販売につきましては、議員御指摘のとおり、約2年前から取り扱いを中止しているサイトがあることは事実で、まことに残念でございます。
他のサイトでは、例えば「ふるさと和歌山わいわい市場」があるヤフーショッピングは鯨肉の取り扱いが行われており、それぞれの企業の経営判断によるところがあると考えられますが、
その背景には近年の捕鯨に対するさまざまな意見、考え方があるものと思われます。
県としましては、捕鯨に対する偏見の払拭に努めてきたところであり、平成19年度以降、国に対して商業捕鯨再開に向けた取り組みの推進等を要望するとともに、
県ホームページ上におきましても「イルカ漁業等に対する和歌山県の見解」を掲載するなど、捕鯨の正当性を積極的に発信してまいりました。
今後も、引き続き捕鯨の正当性を訴えていくとともに、議員御指摘のとおり、調査捕鯨につきましては捕鯨頭数の見直しや新たな調査方法を取り入れて計画を見直し、
昨年12月には再開されるなど状況も変化してきておりますので、改めて理解が得られるよう、国、関係者と連携をとりながら事業者に対し働きかけてまいります。
2016.06.15 和歌山県議会定例会会議
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/html/gijiroku/1606/2806_06_01.html#00
○藤山将材(自民党)
次に、3点目として、ネット通販を活用した鯨肉販売の促進についてお伺いをいたします。
今や、国内のネット通販市場は約14兆円にまで成長しました。
2021年度には、ほぼ倍増の約25兆円に達する見込みです。
携帯端末の普及に伴い、時間や場所を問わずに利用できるようになったことが市場の成長を後押ししていると言われています。
本県におきましても、県産品の販売促進に向け、県独自に「ふるさと和歌山わいわい市場」を展開してきましたが、大手ネットサイトの情報発信力で販売力を強化しようと、
ことしの1月に「ふるさと和歌山わいわい市場ヤフーショッピング店」としてリスタートを切りました。
今回の引っ越しサイトはネット販売の寡占状態の時代にかなった見直しで、ぜひ成功してもらいたいと期待をしております。
さて、ネット販売についてはこんなこともありました。
2014年3月、国際司法裁判所において、南氷洋における日本の調査捕鯨が残念ながら条約違反との判決を受けました。
すると、直後の4月から国内最大手の楽天市場が鯨肉の取り扱いを中止することを決めたのです。
御存じのように、判決は調査捕鯨自体を禁じるものではありません。
しかし、楽天市場が取り扱いを中止したことで、調査捕鯨について知識のない国民、特に若者に、捕鯨そのものを悪いことだというイメージを植えつけました。
国内最大規模の楽天市場の鯨肉の取り扱いを再開してもらうことは、販売促進に加え、捕鯨に対する正しい理解の普及にもつながると思います。
南氷洋での調査捕鯨も計画を見直した上で再開しており、2年前と状況も変わっていますので、楽天市場に対して、この際、こちらから働きかけていくことが肝要だと思いますが、どうでしょうか。
農林水産部長にお答え願います。
○鎌塚拓夫(農林水産部長)
ネット通販における鯨肉の販売につきましては、議員御指摘のとおり、約2年前から取り扱いを中止しているサイトがあることは事実で、まことに残念でございます。
他のサイトでは、例えば「ふるさと和歌山わいわい市場」があるヤフーショッピングは鯨肉の取り扱いが行われており、それぞれの企業の経営判断によるところがあると考えられますが、
その背景には近年の捕鯨に対するさまざまな意見、考え方があるものと思われます。
県としましては、捕鯨に対する偏見の払拭に努めてきたところであり、平成19年度以降、国に対して商業捕鯨再開に向けた取り組みの推進等を要望するとともに、
県ホームページ上におきましても「イルカ漁業等に対する和歌山県の見解」を掲載するなど、捕鯨の正当性を積極的に発信してまいりました。
今後も、引き続き捕鯨の正当性を訴えていくとともに、議員御指摘のとおり、調査捕鯨につきましては捕鯨頭数の見直しや新たな調査方法を取り入れて計画を見直し、
昨年12月には再開されるなど状況も変化してきておりますので、改めて理解が得られるよう、国、関係者と連携をとりながら事業者に対し働きかけてまいります。
376名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:21:26.96ID:CKVJ4CJf0 クジラの肉をスーパーで買って食べてみたがまずかった(値段も高い)
こりゃ売れない
こりゃ売れない
377名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:36:52.86ID:jrhcKtl50 【ネット上の口論や、卓上の議論は「活動」などではありません】
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1911387.html
LIAは、ネット上の口論や、卓上の議論などには一切加わりません。
理由はとても簡単です。
時間と労力の無駄だからです。
活動がとても忙しく、暇ではないので、そんな事をしている時間がありません。
日頃からお伝えしていますが、当団体では、活動を趣味でおこなっている訳ではありません。 ですから、結果が出ないと意味がありません。
結果に繋がると思われる活動とは、自分が遣りたくないと思う事かもしれません。
しかし、先にもお伝えしたように、私たちの「活動」は趣味ではありません。
ですから、まず「これをしたい!」とか「これが好き!」とか、そういう「自分の欲」は捨てなければなりません。
常に、結果が重要で、目的に近づけたか?、目的を達して問題を解決できたか?、これのみが重要です。 当然、そこには責任も付きまといます。
つまり「自分が遣りたいとか、好きとか、そういう事ではなく」やりたくなくても、楽しくなくても、目的の為にはやらなければならないという事です。
仕事でも活動でもプロスポーツでも何でも同じです。ですが多くの人は、仕事であれば、遣りたくない事も遣るでしょう。
「お金を貰っているから」という理由がそうさせているのかもしれません。 しかし、活動となると「お金を貰っていない=好きな事だけ遣れば良い」と勘違いしている人が多いのが目立ちます。
目的達成の為にやらなくてはならない事があるにも拘らず、自分が遣りたい事しかやらないという行為は、活動などではなく、
その人の趣味でしかなく「肉が食べたい」とか「フクロウを飼いたい」「熱帯魚を飼いたい」「ペットショップで売られている猫じゃなきゃ嫌だ」などという考えと全く同じ思考です。
それらはすべて自らの「欲」です。
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1911387.html
LIAは、ネット上の口論や、卓上の議論などには一切加わりません。
理由はとても簡単です。
時間と労力の無駄だからです。
活動がとても忙しく、暇ではないので、そんな事をしている時間がありません。
日頃からお伝えしていますが、当団体では、活動を趣味でおこなっている訳ではありません。 ですから、結果が出ないと意味がありません。
結果に繋がると思われる活動とは、自分が遣りたくないと思う事かもしれません。
しかし、先にもお伝えしたように、私たちの「活動」は趣味ではありません。
ですから、まず「これをしたい!」とか「これが好き!」とか、そういう「自分の欲」は捨てなければなりません。
常に、結果が重要で、目的に近づけたか?、目的を達して問題を解決できたか?、これのみが重要です。 当然、そこには責任も付きまといます。
つまり「自分が遣りたいとか、好きとか、そういう事ではなく」やりたくなくても、楽しくなくても、目的の為にはやらなければならないという事です。
仕事でも活動でもプロスポーツでも何でも同じです。ですが多くの人は、仕事であれば、遣りたくない事も遣るでしょう。
「お金を貰っているから」という理由がそうさせているのかもしれません。 しかし、活動となると「お金を貰っていない=好きな事だけ遣れば良い」と勘違いしている人が多いのが目立ちます。
目的達成の為にやらなくてはならない事があるにも拘らず、自分が遣りたい事しかやらないという行為は、活動などではなく、
その人の趣味でしかなく「肉が食べたい」とか「フクロウを飼いたい」「熱帯魚を飼いたい」「ペットショップで売られている猫じゃなきゃ嫌だ」などという考えと全く同じ思考です。
それらはすべて自らの「欲」です。
378名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:37:24.31ID:jrhcKtl50 つぎに、ネット上の口論や、卓上の議論の「結果」や「効果」についてです。
ツイッターなどに、どうぶつ愛護活動を批判するコメントを見付けたり、SNSで自分と意見が違うコメントや投稿を見付け、
そこで口論するという事を遣っている人を長年見ていて、効果が出ていないどころか、人間関係の分裂や分断、孤立に繋がっている事が多々あると感じます。
また、こういう行為は、その労力の割に効果が出ません。マイナスになる場合さえあります。
ですから、自分がどうぶつの活動を行う者たち全体への批判に繋がらないように、熟考したうえでその行為を行うかどうか、きちんと考えるべきです。
パスポートを持って、海外に行く時、自分が日本人であることを再認識し、それを背負いますよね。それと同じです。
きちんと自分の感情と行いを管理できてこそ、きちんとしていて且つ結果に繋がる活動になると思います。
最低限の自己管理が出来るようになってから、世の中の問題に取り組むべきです。
自分の事がきちんと出来ない人に、世の中など変えられる訳がありませんし、かえって迷惑になります。
人として最低限のマナーを弁えたうえで、法律に則った活動をしている多くの活動家に対しても、自己管理できない人は非常に迷惑です。
ツイッターなどに、どうぶつ愛護活動を批判するコメントを見付けたり、SNSで自分と意見が違うコメントや投稿を見付け、
そこで口論するという事を遣っている人を長年見ていて、効果が出ていないどころか、人間関係の分裂や分断、孤立に繋がっている事が多々あると感じます。
また、こういう行為は、その労力の割に効果が出ません。マイナスになる場合さえあります。
ですから、自分がどうぶつの活動を行う者たち全体への批判に繋がらないように、熟考したうえでその行為を行うかどうか、きちんと考えるべきです。
パスポートを持って、海外に行く時、自分が日本人であることを再認識し、それを背負いますよね。それと同じです。
きちんと自分の感情と行いを管理できてこそ、きちんとしていて且つ結果に繋がる活動になると思います。
最低限の自己管理が出来るようになってから、世の中の問題に取り組むべきです。
自分の事がきちんと出来ない人に、世の中など変えられる訳がありませんし、かえって迷惑になります。
人として最低限のマナーを弁えたうえで、法律に則った活動をしている多くの活動家に対しても、自己管理できない人は非常に迷惑です。
379名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:37:38.49ID:XzfBGlFo0 土人ジャップ!
380名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:38:12.60ID:jrhcKtl50 「どう動けば、結果が出るのか?」「どういう人と繋がって、どういう方向から攻めて行けば、結果に繋がるのか?」という戦略を
きちんと立てて、その戦略に沿って、最大の努力をする事がとても重要です。
そもそも、このあたりを理解できておらず、真面目にコツコツ活動している人も含めて、業界全体の評価を落としたり、地道に続けている人に迷惑を掛けたり、
自己満足でしかない「ヤッタ気になる」という勘違いしてしまう人が非常に多いです。
インターネットは、通信料さえ支払えば、誰にでも使用できるものですから、この勘違いに陥りやすいのですが、いまだかつて、ネット上で口論して解決した問題など1つもありません。
つまり、ネット上で口論するという行為は、活動などではなく、効果も薄く、自己満足になっているという事です。
これは「趣味」に他なりませんし、かなり勘違いした「悪趣味」です。くだらない。
あなたが相手に怒りをぶつけたい事と、世の中を変える為の活動とを勘違いしたり、ごちゃごちゃに考えないでください。
そういう自分の姿を、未熟だと認識してください。
問題はインターネット上のヴァーチャルな世界で起きているのではなく、私達が生活している現実の世の中で起きています。
インターネットなど、1つのツールでしかありません。
ツールとは「道具」ですから、この使い方を、使う人がきちんと理解でき、且つ使いこなせていないと、結果など出る訳がありません。
きちんと立てて、その戦略に沿って、最大の努力をする事がとても重要です。
そもそも、このあたりを理解できておらず、真面目にコツコツ活動している人も含めて、業界全体の評価を落としたり、地道に続けている人に迷惑を掛けたり、
自己満足でしかない「ヤッタ気になる」という勘違いしてしまう人が非常に多いです。
インターネットは、通信料さえ支払えば、誰にでも使用できるものですから、この勘違いに陥りやすいのですが、いまだかつて、ネット上で口論して解決した問題など1つもありません。
つまり、ネット上で口論するという行為は、活動などではなく、効果も薄く、自己満足になっているという事です。
これは「趣味」に他なりませんし、かなり勘違いした「悪趣味」です。くだらない。
あなたが相手に怒りをぶつけたい事と、世の中を変える為の活動とを勘違いしたり、ごちゃごちゃに考えないでください。
そういう自分の姿を、未熟だと認識してください。
問題はインターネット上のヴァーチャルな世界で起きているのではなく、私達が生活している現実の世の中で起きています。
インターネットなど、1つのツールでしかありません。
ツールとは「道具」ですから、この使い方を、使う人がきちんと理解でき、且つ使いこなせていないと、結果など出る訳がありません。
382名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:41:48.95ID:XY5rmYF90 クジラカツ食いたいな。
昔はスーパーの惣菜コーナーでいっぱい売ってたのに。
昔はスーパーの惣菜コーナーでいっぱい売ってたのに。
383名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:42:34.58ID:SZ3HSfGp0 >>365
楽天って、ほんとクズだな
楽天って、ほんとクズだな
384名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 14:57:38.09ID:lkS6jAL70385名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 15:58:54.32ID:zx5s2Inz0 ここらの捕鯨は近海で国際捕鯨委員会の対象外の絶滅の可能性が皆無な鯨類だから
捕鯨に賛成か反対かとかそういう議論は無意味だぞ
捕鯨に賛成か反対かとかそういう議論は無意味だぞ
387名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:06:36.24ID:BpXjmQ7y0 クジラなんて食わんでもええわ
世界的にクジラ捕るな言われてるんだったら
それに合わせた方がいい
世界的にクジラ捕るな言われてるんだったら
それに合わせた方がいい
389名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:11:32.92ID:H6g1gvrl0 日本ではクジラ食べようって言われているんだから
それに従おう
それに従おう
390名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:12:52.43ID:bqcFQt+h0 南紀州の熊野灘沿岸民だが、クジラよりイルカ食ってる。
イルカの刺し身は臭みもなく味は濃厚。
作りで食うなら最上よ。
イルカの刺し身は臭みもなく味は濃厚。
作りで食うなら最上よ。
391名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:13:54.76ID:E1IJ8Uqq0392名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:15:36.57ID:fZACJ7PK0393名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:32:46.54ID:TuFZtMMS0 日本でも別にクジラ食おうなんて言われていないぞ
捕鯨に関わるやつらが勝手に煽っているだけ
日本人は妙に従順だからこういうのにすぐに乗せられる
捕鯨に関わるやつらが勝手に煽っているだけ
日本人は妙に従順だからこういうのにすぐに乗せられる
394名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:36:01.76ID:H6g1gvrl0 喰うなという声よりは多いな
395名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:41:29.73ID:gKQESWKZ0396名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 16:48:43.45ID:bqcFQt+h0 無理に食わんでええんよ。
こっちの食う分が減ると困るから。
こっちの食う分が減ると困るから。
398名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:21:53.53ID:67CK1JXH0399名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:27:28.02ID:H6g1gvrl0 アメリカ人なんて、血の滴るレアのビフテキ大好物だろう
400名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:33:10.02ID:G3ECr9i90 つまり調査捕鯨なら問題ないって事だ
402名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:36:52.07ID:LTHm8UAW0 無理して食べないでいいよ
403名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:40:48.91ID:Usgj5dfr0 今クジラは本当に絶滅危機にあるんかい?
まあ商業捕鯨を一部で解禁したらどこかの国が制限超過しても獲りそうだけど
まあ商業捕鯨を一部で解禁したらどこかの国が制限超過しても獲りそうだけど
404名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:47:59.76ID:zx5s2Inz0 >>398
捕鯨全体の話ではなく沿岸捕鯨の話でいうと
ツチクジラがほとんどというかほぼ全部で国際捕鯨委員会の管轄外
沿岸捕鯨のでチルドで流通してるのは臭みが皆無で普通にうまい
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1607/pdf/1607_04.pdf
捕鯨全体の話ではなく沿岸捕鯨の話でいうと
ツチクジラがほとんどというかほぼ全部で国際捕鯨委員会の管轄外
沿岸捕鯨のでチルドで流通してるのは臭みが皆無で普通にうまい
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1607/pdf/1607_04.pdf
405名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:50:39.41ID:E1IJ8Uqq0 さえずりが好き
406名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:52:10.65ID:H6g1gvrl0 国際法違反と言うよりも、加盟している国際機関のルールに縛られているってだけ
脱退すれば拘束されない
脱退すれば拘束されない
407名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 17:52:45.47ID:o6eiYANs0 和歌山は全体的に過疎化が進んで悲惨だが、
特にその先っちょの串本町や太地町は本当に悲惨だからな
炎上商法や脱退詐欺でなんとか踏ん張るしかない
特にその先っちょの串本町や太地町は本当に悲惨だからな
炎上商法や脱退詐欺でなんとか踏ん張るしかない
409名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 18:10:36.38ID:99UXAsyw0410名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 18:11:57.11ID:99UXAsyw0 >>358
マツコ・デラックスが楽天市場での鯨肉販売禁止に「楽天はそういう会社」「そこが日本のネットショップ最大勢力なのは不幸」とコメント
2014年4月8日 7時0分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8712573/
「何人(なにじん)が経営してるのか分かんないような会社じゃない?公用語、英語でしょ。
あと、おっしゃってる事もなんかも、どこの国のアイデンティティから出てる発言なのか、
不思議なくらいぶっ飛んだ方だから」と楽天に対する印象を語った。
続けて「でもそこが、日本のネットショッピング業界で最大勢力になってしまったことが不幸なんだけど、
しょうがないわ、そこでは(もう鯨肉などは)売れないと思うしかないよ。業者のほうの人が。
そういう会社よね?」と、いささか諦めモードで、ほかの出演者も言葉を失うほどだった。
マツコ・デラックスが楽天市場での鯨肉販売禁止に「楽天はそういう会社」「そこが日本のネットショップ最大勢力なのは不幸」とコメント
2014年4月8日 7時0分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8712573/
「何人(なにじん)が経営してるのか分かんないような会社じゃない?公用語、英語でしょ。
あと、おっしゃってる事もなんかも、どこの国のアイデンティティから出てる発言なのか、
不思議なくらいぶっ飛んだ方だから」と楽天に対する印象を語った。
続けて「でもそこが、日本のネットショッピング業界で最大勢力になってしまったことが不幸なんだけど、
しょうがないわ、そこでは(もう鯨肉などは)売れないと思うしかないよ。業者のほうの人が。
そういう会社よね?」と、いささか諦めモードで、ほかの出演者も言葉を失うほどだった。
411名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 18:49:41.73ID:bqcFQt+h0412名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:01:24.79ID:DQS4zPST0 クジラ美味し かの沖
いるか釣りし かの浜
刺身に ベーコン 竜田揚げ
忘れがたき 鯨肉
いるか釣りし かの浜
刺身に ベーコン 竜田揚げ
忘れがたき 鯨肉
413名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:11:00.52ID:N50SzLMp0 大阪に住んでいた頃デパ地下に刺身が売っていたので時々食べていた
肉っぽい味で美味いよね
鉄分とか豊富そう
肉っぽい味で美味いよね
鉄分とか豊富そう
415名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:19:01.81ID:kfIxBZ6l0 ベーコンを酢醤油で食べる俺は異端だったのか・・
416名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:24:07.52ID:pCtk3z6B0 ナガス食わせろ
417名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:31:39.86ID:pCtk3z6B0 塩鯨通販で見つけたけど結構いい値段
418税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 19:41:46.41ID:8Eri8N6l0 >>1
>紀南地方を訪れる観光客のため、新たに考案されたクジラ肉を使った創作料理
上記のクジラ肉はミンククジラ肉かイワシクジラ肉。
ところが紀南地方で昔から捕っていたのはセミクジラとザトウクジラとゴンドウ類だけ。
つまりミンククジラとイワシクジラは捕っていない。
すなわちこれは一種の【詐欺】だってことだ。
「捕鯨文化」を謳っているわけなのだから現在捕っているゴンドウ類の肉を料理に使ってしかるべきなんだよ。
インチキ。
>紀南地方を訪れる観光客のため、新たに考案されたクジラ肉を使った創作料理
上記のクジラ肉はミンククジラ肉かイワシクジラ肉。
ところが紀南地方で昔から捕っていたのはセミクジラとザトウクジラとゴンドウ類だけ。
つまりミンククジラとイワシクジラは捕っていない。
すなわちこれは一種の【詐欺】だってことだ。
「捕鯨文化」を謳っているわけなのだから現在捕っているゴンドウ類の肉を料理に使ってしかるべきなんだよ。
インチキ。
419名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:43:36.97ID:xHtSTxGn0 死んでもやめんじゃねえぞ!!
420名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:51:38.87ID:/e23hnSi0421税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 19:56:54.80ID:8Eri8N6l0 >>411
>自衛隊の分屯基地
鶴保庸介(和歌山県選出)が防衛庁に「鯨肉を何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。w(マル政)銘柄」w
「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。2年前、和歌山県選出の国会議員から強い要請を受けた防衛庁。w
↓
2007.11.30
「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。
2年前、和歌山県選出の国会議員から強い要請を受けた防衛庁は、A庁舎18階にある展望食堂で鯨肉の試食会を開催した。
食堂には、和歌山県から水産業者らが集まり、竜田揚げやステーキなどが試食品として提供された。
出席した防衛省幹部は「政治家が口利きした案件は簡単には断れない」と話し、鯨肉は昨年1月から、陸自和歌山駐屯地が買い入れることになった。
これはほんの一例で、政治家が調達に介在した案件を、防衛省の装備・調達の担当者らは「(マル政)銘柄」と呼んでいる。
同省の装備品調達額は毎年2兆円前後に上り、2005年度は2兆1379億円。契約件数は、戦闘機からカップラーメンまで、30万件以上に達するという。
http://ameblo.jp/3mennews/entry-10091093981.html
鶴保庸介(和歌山県選出)「学校給食や自衛隊などの公的機関での鯨肉使用を運動したり」w
↓
2011.02.19
私自身も国際会議に出席するだけでなく、本会議で質問したり、学校給食や自衛隊などの公的機関での鯨肉使用を運動したり、
残酷な捕鯨方法の自粛を促したりして国民的理解の涵養に努めてきたつもりであります。
http://ameblo.jp/tsuruho-yosuke/entry-10806366854.html
>自衛隊の分屯基地
鶴保庸介(和歌山県選出)が防衛庁に「鯨肉を何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。w(マル政)銘柄」w
「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。2年前、和歌山県選出の国会議員から強い要請を受けた防衛庁。w
↓
2007.11.30
「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。
2年前、和歌山県選出の国会議員から強い要請を受けた防衛庁は、A庁舎18階にある展望食堂で鯨肉の試食会を開催した。
食堂には、和歌山県から水産業者らが集まり、竜田揚げやステーキなどが試食品として提供された。
出席した防衛省幹部は「政治家が口利きした案件は簡単には断れない」と話し、鯨肉は昨年1月から、陸自和歌山駐屯地が買い入れることになった。
これはほんの一例で、政治家が調達に介在した案件を、防衛省の装備・調達の担当者らは「(マル政)銘柄」と呼んでいる。
同省の装備品調達額は毎年2兆円前後に上り、2005年度は2兆1379億円。契約件数は、戦闘機からカップラーメンまで、30万件以上に達するという。
http://ameblo.jp/3mennews/entry-10091093981.html
鶴保庸介(和歌山県選出)「学校給食や自衛隊などの公的機関での鯨肉使用を運動したり」w
↓
2011.02.19
私自身も国際会議に出席するだけでなく、本会議で質問したり、学校給食や自衛隊などの公的機関での鯨肉使用を運動したり、
残酷な捕鯨方法の自粛を促したりして国民的理解の涵養に努めてきたつもりであります。
http://ameblo.jp/tsuruho-yosuke/entry-10806366854.html
422名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 19:59:46.48ID:KvbOP8ap0 昔は魚屋さんでクジラ肉売ってたな。
50年前、100gで25〜50円だったように記憶する。
50年前、100gで25〜50円だったように記憶する。
423税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:02:34.17ID:8Eri8N6l0424税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:05:51.80ID:8Eri8N6l0425税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:16:51.67ID:8Eri8N6l0 >>421
>「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」
>食堂には、和歌山県から水産業者らが集まり
「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉」つまり太地町は直接的には関係ない。
共同船舶がその「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉」をその和歌山県水産業者らに売りそれを自衛隊に売るってこと。
つまりその和歌山県水産業者らに中間手数料としてカネが入るってこと。
すなわち和歌山県にゼニが落ちるってこと。
そういった意味では鶴保は政治家として「仕事している」と言える。w
なお和歌山県等学校給食の場合はその「和歌山県水産業者ら」が「太地町開発公社」ってことになる。
>「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」
>食堂には、和歌山県から水産業者らが集まり
「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉」つまり太地町は直接的には関係ない。
共同船舶がその「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉」をその和歌山県水産業者らに売りそれを自衛隊に売るってこと。
つまりその和歌山県水産業者らに中間手数料としてカネが入るってこと。
すなわち和歌山県にゼニが落ちるってこと。
そういった意味では鶴保は政治家として「仕事している」と言える。w
なお和歌山県等学校給食の場合はその「和歌山県水産業者ら」が「太地町開発公社」ってことになる。
426名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:19:02.97ID:/e23hnSi0 >>425
なんでそんなに古い話ばっかしてるんだ?今年何年か知ってるか???
なんでそんなに古い話ばっかしてるんだ?今年何年か知ってるか???
427名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:21:45.98ID:ey8lgmtF0 マズいのに無理して食べることも
ましてや捕る必要もないだろうが
ましてや捕る必要もないだろうが
428税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:23:47.99ID:8Eri8N6l0 >>418
だから観光客に正直にたとえば「これ紀南には全く関係ない南極海で捕ったクジラ肉の料理なんだけど捕鯨文化ってことでどうよ?」と言わなくちゃいけない。w
だから観光客に正直にたとえば「これ紀南には全く関係ない南極海で捕ったクジラ肉の料理なんだけど捕鯨文化ってことでどうよ?」と言わなくちゃいけない。w
429名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:24:17.47ID:CNPlO+KU0 ベーコンは赤身と脂身が半々のやつが旨い
脂身だけのコマ切れの安いやつだと飽きるってか翌日下痢する
脂身だけのコマ切れの安いやつだと飽きるってか翌日下痢する
430税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:26:45.51ID:8Eri8N6l0431名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:27:31.04ID:EVgCuqm30 ひょっとしたら小学校の給食に出たのかもしれないが
クジラを食べた記憶って全くないんだよな
みんなクジラって食べてるの?
クジラを食べた記憶って全くないんだよな
みんなクジラって食べてるの?
432名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:27:58.43ID:/e23hnSi0 >>430
あぁ、昔そうだったよってか?ふーん
あぁ、昔そうだったよってか?ふーん
433税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:30:16.44ID:8Eri8N6l0434税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:36:59.24ID:8Eri8N6l0 >>1
紀南の捕鯨文化を謳っているのに出す鯨肉料理はたとえば南極海産クジラ肉を使ったもの。w
これを【詐欺】と言わずして何と言う。
紀南の捕鯨文化を謳うのならばたとえばハナゴンドウ肉の料理を出せ、それなら文句はない。
紀南の捕鯨文化を謳っているのに出す鯨肉料理はたとえば南極海産クジラ肉を使ったもの。w
これを【詐欺】と言わずして何と言う。
紀南の捕鯨文化を謳うのならばたとえばハナゴンドウ肉の料理を出せ、それなら文句はない。
435税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:42:05.88ID:8Eri8N6l0 たとえば浜名湖のそばで「浜名湖ウナギ」を謳っているウナギ料理店が実は輸入物でした。
それと同じだ。
それと同じだ。
436名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:44:31.90ID:C66Oxny50 美味しくねーよ@リアル鯨肉世代
437名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:45:02.92ID:ppnXJri90438名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 20:53:50.66ID:H6g1gvrl0 鯨カツはかなりいける味
439税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/05(水) 20:58:04.94ID:8Eri8N6l0 >>375
江島潔(山口県選出)「楽天の鯨肉販売禁止は残念でならない」w
↓
2014.06.09 国会(参議院決算委員会)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0015/18606090015010a.html
○江島潔
次は、捕鯨について質問をさせていただきます。
日本は、もちろん鯨の肉を食べるという長い長い歴史を持っている国でございます。
そして、私の出身の山口県は、全国各地にある沿岸の伝統捕鯨の歴史を有する町ももちろんあるんですけれども、
もう一つの、もりを付けてどんと鯨を捕るといういわゆる近代商業捕鯨と言われる捕鯨方式を日本で初めてノルウェーから技術導入をして会社を立ち上げたところでございます。
したがいまして、古式伝統捕鯨から近代商業捕鯨まで様々な鯨に関する歴史、食文化を持っている国でございます。
今この商業捕鯨が禁止となっている中で何とか再開を目指して日本政府も長年取り組んできたところでありますけれども、
先般、南氷洋における調査捕鯨が大変残念なことに国際司法裁判所で違法だという判断が出て、南氷洋での調査捕鯨というのがしばらくできないという状況に立たされております。
ところが、これはあくまで南氷洋の調査捕鯨に関する国際司法裁判所の判断なんですが、この判断を受けまして、
日本のネット通販の最大手であります楽天が今年の四月一日付けで、楽天の上で鯨肉販売というもの一切まかりならぬという、そういう通達を出しました。
これはもちろんその運営会社が出すわけですから、もうそれに参加をしている企業は鯨の肉を出店できることはかないません。
あたかも鯨肉を扱うということが何かもう犯罪的行為であるかのような、そういう位置付けに今なってしまっているわけであります。
日本政府が必死になって長年この鯨の肉というものを、捕る方法も含めて正当性を訴えてきたのに、
一方で日本の企業がこういうような処置をとるということは、こんな会社が日本のネット通販の最大手であるということは本当に私は残念でならないわけでありますけれども、
食文化のまさに担当をしていらっしゃる林農水大臣に、この楽天が今回の国際司法裁判所の判決を受けて鯨類を扱うことを禁止したということに対して是非御感想を聞かせていただければと思います。
江島潔(山口県選出)「楽天の鯨肉販売禁止は残念でならない」w
↓
2014.06.09 国会(参議院決算委員会)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0015/18606090015010a.html
○江島潔
次は、捕鯨について質問をさせていただきます。
日本は、もちろん鯨の肉を食べるという長い長い歴史を持っている国でございます。
そして、私の出身の山口県は、全国各地にある沿岸の伝統捕鯨の歴史を有する町ももちろんあるんですけれども、
もう一つの、もりを付けてどんと鯨を捕るといういわゆる近代商業捕鯨と言われる捕鯨方式を日本で初めてノルウェーから技術導入をして会社を立ち上げたところでございます。
したがいまして、古式伝統捕鯨から近代商業捕鯨まで様々な鯨に関する歴史、食文化を持っている国でございます。
今この商業捕鯨が禁止となっている中で何とか再開を目指して日本政府も長年取り組んできたところでありますけれども、
先般、南氷洋における調査捕鯨が大変残念なことに国際司法裁判所で違法だという判断が出て、南氷洋での調査捕鯨というのがしばらくできないという状況に立たされております。
ところが、これはあくまで南氷洋の調査捕鯨に関する国際司法裁判所の判断なんですが、この判断を受けまして、
日本のネット通販の最大手であります楽天が今年の四月一日付けで、楽天の上で鯨肉販売というもの一切まかりならぬという、そういう通達を出しました。
これはもちろんその運営会社が出すわけですから、もうそれに参加をしている企業は鯨の肉を出店できることはかないません。
あたかも鯨肉を扱うということが何かもう犯罪的行為であるかのような、そういう位置付けに今なってしまっているわけであります。
日本政府が必死になって長年この鯨の肉というものを、捕る方法も含めて正当性を訴えてきたのに、
一方で日本の企業がこういうような処置をとるということは、こんな会社が日本のネット通販の最大手であるということは本当に私は残念でならないわけでありますけれども、
食文化のまさに担当をしていらっしゃる林農水大臣に、この楽天が今回の国際司法裁判所の判決を受けて鯨類を扱うことを禁止したということに対して是非御感想を聞かせていただければと思います。
440名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:01:57.80ID:xHtSTxGn0 煮込み以外も有るのかよ
441名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:02:35.51ID:nKagxwCH0 調査捕鯨じゃないの?
443名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:23:03.07ID:N8AJoL2j0 クジラはもうあんまり要らないから
一部の人が少し食べる程度だけ沿岸で捕ればよい
一部の人が少し食べる程度だけ沿岸で捕ればよい
444名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:25:51.35ID:KTsSmana0445名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:26:17.74ID:KTsSmana0 >>426
荒らし目的だから
荒らし目的だから
446名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:27:23.56ID:KTsSmana0448名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:30:21.55ID:KTsSmana0450名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:30:56.78ID:vxRPeXk80 馬鹿だな 浜で「鯨の丸焼き」やれば世界中から人集まるのに
451名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:31:05.23ID:KTsSmana0 >>409
ほんとそれ
ほんとそれ
452名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:32:26.83ID:KTsSmana0453名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:33:59.28ID:KTsSmana0454名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:38:12.83ID:KTsSmana0 >>430
■ RMPに必要なのは2点だけ → 嘘 ■ RMPに調査捕鯨のデータは必要ないと水産庁がいっている → 嘘
■ 日本は遠洋商業捕鯨再開を主張したことはない → 嘘
■ SSの妨害は「海賊行為」ではない → 嘘
■ 酪酸は無害 → 嘘 ■ 水溶液なら無害 → 嘘
■ GPJの窃盗は無罪 → 嘘
■ ベスーンの傷害・銃刀法違反は無罪 → 嘘
■ 未成熟のばかり獲っている → 嘘
■ 定置網追い込み漁 → 嘘
■ 日本はODAで票買いしている → 嘘 ■ 無記名投票は民主主義を否定する → 嘘
■ 海外では鯨食はカニバリズムとみなされる → 嘘
■ 南極海のミンククジラはオキアミしか喰わない → 嘘
■ イワシは南極海には生息していない → 嘘
■ 第二昭南丸が進路を変えてアディ・ギル号に追突した → 嘘
■ RMP算出式は方程式ではない → 嘘
■ イルカはIWCの管轄対象 → 嘘
■ 「繁殖力」と「初期資源量」はRMPのプログラムに組み込んである → 嘘
■ 決定値には基本的に信頼限界の「中央値」を使う → 嘘
■ 鯨肉は売れない・余っている → 嘘
■ 鯨研はハナから捕る気はなかった → 嘘
■ 解雇してれば告発することは可能 → 嘘
■ 現在資源量P(T)はデータではない、計算されたものだ → 嘘
■ 調査捕鯨は現在資源量を調べるためにやっているわけじゃない → 嘘
■ 資源量76万頭はIWC/SCで合意されたことはない → 嘘
■ "accepted"は「合意された」とは訳さない → 嘘
■ 漁獲過剰は日本語で密漁という → 嘘
■ アーウィン・フェルミューレンは現行犯逮捕されていない → 嘘
■ 海上保安官乗船の理由には「共同船舶乗組員が無茶しないようそれを見張る」という意味合いもある → 嘘
■ SSは金儲けが目的の集団ではない → 嘘
■ SSの抗議によって死人は出ていない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索を妨害していない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索中、無灯火ではなかった → 嘘
■ (ミンクとシロナガスの競合は)大隈がそう言ってるだけ → 嘘
■ 「領海」は12海里(約22.2km)だから明らかなる領海侵犯 → 嘘
■ EEZは領海 → 嘘 ■ 裁判所の命令に違反しているから領海侵犯と見なされる → 嘘
■ 共同船舶の船が入港すればその船は没収されると明確に言い切っておられます → 嘘
■ IWC科学委員会は加盟国に鯨類の調査を頼んでなどいない → 嘘
■ 日本沿岸域鯨類調査事業は調査捕鯨 → 嘘
■ 鮎川の漁師は南氷洋調査捕鯨には雇用されない → 嘘
■ アイスランド政府もFBIもシーシェパードをテロリストとはみなしていない → 嘘
■ The Reykjavik Grapevineはアイスランド政府の対応について嘘を書いた → 嘘
■ 捕鯨右翼というのが世の中には存在する → 嘘
■ クジラはそのとき少ない魚類は選択的に避ける → 嘘
■ 掲示板依存症という精神疾患がある → 嘘
■ フェルミューレンは留置場に「2ヶ月」「拘留」された → 嘘
■ 痴漢で捕まった場合、「やった」と言わない限り何ヶ月も拘束される → 嘘
■ 赤手配がSSに対して出されることはない → 嘘
■ ワトソンが逮捕されることはない → 嘘
■ 野生動物全般で系統群調査のための捕殺なんて誰もやってない → 嘘
■ 日本は調査捕鯨中止の勧告に対し異議申し立てなどしていない → 嘘
■ 平成24年度調査捕鯨でのSSの動きに対し、日本のメディアはまったく報道していない → 嘘
■ IWCには「勧告決議」なる珍妙な名前の公布が存在する → 嘘
■ 調査捕鯨をやめても世界中の海洋生物学者が非殺傷方法で調査しているから別に問題はない → 嘘
■ オーストラリア人は大多数が捕鯨に対し無関心だが、一方で大多数が捕鯨に反対している → 嘘
■ なぜなら“不検出”は全くのゼロを意味し、→ 嘘
■ こういったことに関してのソースとはIWC報告書だ → 嘘
■ おれのPCでは見ることが出来ない → 嘘
■ 漁協関係者がシー・シェパードの方に用事も無いのに近づいて行った → 嘘
■ 国際的には違法 → 嘘
■ RMPに必要なのは2点だけ → 嘘 ■ RMPに調査捕鯨のデータは必要ないと水産庁がいっている → 嘘
■ 日本は遠洋商業捕鯨再開を主張したことはない → 嘘
■ SSの妨害は「海賊行為」ではない → 嘘
■ 酪酸は無害 → 嘘 ■ 水溶液なら無害 → 嘘
■ GPJの窃盗は無罪 → 嘘
■ ベスーンの傷害・銃刀法違反は無罪 → 嘘
■ 未成熟のばかり獲っている → 嘘
■ 定置網追い込み漁 → 嘘
■ 日本はODAで票買いしている → 嘘 ■ 無記名投票は民主主義を否定する → 嘘
■ 海外では鯨食はカニバリズムとみなされる → 嘘
■ 南極海のミンククジラはオキアミしか喰わない → 嘘
■ イワシは南極海には生息していない → 嘘
■ 第二昭南丸が進路を変えてアディ・ギル号に追突した → 嘘
■ RMP算出式は方程式ではない → 嘘
■ イルカはIWCの管轄対象 → 嘘
■ 「繁殖力」と「初期資源量」はRMPのプログラムに組み込んである → 嘘
■ 決定値には基本的に信頼限界の「中央値」を使う → 嘘
■ 鯨肉は売れない・余っている → 嘘
■ 鯨研はハナから捕る気はなかった → 嘘
■ 解雇してれば告発することは可能 → 嘘
■ 現在資源量P(T)はデータではない、計算されたものだ → 嘘
■ 調査捕鯨は現在資源量を調べるためにやっているわけじゃない → 嘘
■ 資源量76万頭はIWC/SCで合意されたことはない → 嘘
■ "accepted"は「合意された」とは訳さない → 嘘
■ 漁獲過剰は日本語で密漁という → 嘘
■ アーウィン・フェルミューレンは現行犯逮捕されていない → 嘘
■ 海上保安官乗船の理由には「共同船舶乗組員が無茶しないようそれを見張る」という意味合いもある → 嘘
■ SSは金儲けが目的の集団ではない → 嘘
■ SSの抗議によって死人は出ていない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索を妨害していない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索中、無灯火ではなかった → 嘘
■ (ミンクとシロナガスの競合は)大隈がそう言ってるだけ → 嘘
■ 「領海」は12海里(約22.2km)だから明らかなる領海侵犯 → 嘘
■ EEZは領海 → 嘘 ■ 裁判所の命令に違反しているから領海侵犯と見なされる → 嘘
■ 共同船舶の船が入港すればその船は没収されると明確に言い切っておられます → 嘘
■ IWC科学委員会は加盟国に鯨類の調査を頼んでなどいない → 嘘
■ 日本沿岸域鯨類調査事業は調査捕鯨 → 嘘
■ 鮎川の漁師は南氷洋調査捕鯨には雇用されない → 嘘
■ アイスランド政府もFBIもシーシェパードをテロリストとはみなしていない → 嘘
■ The Reykjavik Grapevineはアイスランド政府の対応について嘘を書いた → 嘘
■ 捕鯨右翼というのが世の中には存在する → 嘘
■ クジラはそのとき少ない魚類は選択的に避ける → 嘘
■ 掲示板依存症という精神疾患がある → 嘘
■ フェルミューレンは留置場に「2ヶ月」「拘留」された → 嘘
■ 痴漢で捕まった場合、「やった」と言わない限り何ヶ月も拘束される → 嘘
■ 赤手配がSSに対して出されることはない → 嘘
■ ワトソンが逮捕されることはない → 嘘
■ 野生動物全般で系統群調査のための捕殺なんて誰もやってない → 嘘
■ 日本は調査捕鯨中止の勧告に対し異議申し立てなどしていない → 嘘
■ 平成24年度調査捕鯨でのSSの動きに対し、日本のメディアはまったく報道していない → 嘘
■ IWCには「勧告決議」なる珍妙な名前の公布が存在する → 嘘
■ 調査捕鯨をやめても世界中の海洋生物学者が非殺傷方法で調査しているから別に問題はない → 嘘
■ オーストラリア人は大多数が捕鯨に対し無関心だが、一方で大多数が捕鯨に反対している → 嘘
■ なぜなら“不検出”は全くのゼロを意味し、→ 嘘
■ こういったことに関してのソースとはIWC報告書だ → 嘘
■ おれのPCでは見ることが出来ない → 嘘
■ 漁協関係者がシー・シェパードの方に用事も無いのに近づいて行った → 嘘
■ 国際的には違法 → 嘘
455名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:38:44.60ID:VN8i44zI0 クジラは刺身が最強
牛肉のような触感で、牛肉より味に深みがある。
こんなおいしい食材を食べちゃいけないなんて言う方がバカ。
牛肉のような触感で、牛肉より味に深みがある。
こんなおいしい食材を食べちゃいけないなんて言う方がバカ。
456名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:40:53.51ID:URttclBW0 竜田揚げはそんなに旨いって思わないけど、何故だかたまに食いたくなる(´・ω・`)
457名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:42:38.63ID:QMoaS1oF0 タレで誤魔化してまで喰いたいか
クソ不味いものよく食えるよな
クソ不味いものよく食えるよな
458名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:43:47.47ID:KTsSmana0 >>430
> お前たちネトウヨに本当のことを教えてやっている。
416 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:54:05.31 ID:MYTP7cpb0
>>406
>>弥生時代から捕鯨をやってたのは図に残ってるんだよ
>そんなのねえよ。
>とうとう狂ったか?
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
「捕鯨線刻」土器
「おれは検索能力がないから(ドヤァ」
421 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:58:01.04 ID:MYTP7cpb0
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
https://i.imgur.com/kIwpvs8.jpg
「imgurは見られない!(キリッ」
655 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:05:25.36 ID:+anoxd2g0
>>648
>「日本は原始時代から“捕鯨”をやっていないんだ!」
おれはそんなことは言っていない、「日本が原始時代から捕鯨をやっていたとする証拠は無い」と言っている、覚えろ。
661 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:09:44.56 ID:0IuD+Lpw0
証拠を出されても見ないふりをすればなかったことになる人間のクズ。
662 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:10:17.04 ID:+anoxd2g0
一言、証拠を持って来い。
ぐうの音も出ねえだろお前たち?w
667 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:14:16.89 ID:jCIv2m/o0
>>662
もう何回も出てるじゃんw
嘘や間違いを認めると死ぬ病気だからな、お前は
で、お前こそ乱獲や寄りクジラの証拠はまだか?
> お前たちネトウヨに本当のことを教えてやっている。
416 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:54:05.31 ID:MYTP7cpb0
>>406
>>弥生時代から捕鯨をやってたのは図に残ってるんだよ
>そんなのねえよ。
>とうとう狂ったか?
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
「捕鯨線刻」土器
「おれは検索能力がないから(ドヤァ」
421 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:58:01.04 ID:MYTP7cpb0
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
https://i.imgur.com/kIwpvs8.jpg
「imgurは見られない!(キリッ」
655 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:05:25.36 ID:+anoxd2g0
>>648
>「日本は原始時代から“捕鯨”をやっていないんだ!」
おれはそんなことは言っていない、「日本が原始時代から捕鯨をやっていたとする証拠は無い」と言っている、覚えろ。
661 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:09:44.56 ID:0IuD+Lpw0
証拠を出されても見ないふりをすればなかったことになる人間のクズ。
662 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:10:17.04 ID:+anoxd2g0
一言、証拠を持って来い。
ぐうの音も出ねえだろお前たち?w
667 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:14:16.89 ID:jCIv2m/o0
>>662
もう何回も出てるじゃんw
嘘や間違いを認めると死ぬ病気だからな、お前は
で、お前こそ乱獲や寄りクジラの証拠はまだか?
459名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:45:20.76ID:QgE/51k40 クジラ食いたい〜!!
460名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 21:47:29.87ID:KTsSmana0 >>430
>お前たちネトウヨに本当のことを教えてやっている。
どの口で言ってんだ?
990 名無しさん@1周年[] 2018/08/23(木) 23:17:41.46 ID:DgPvmVNi0
>>282
>>どちらも一番銛で狙うのは胸腔だ、覚えろ。
>違う、ノルウェーは頭を狙う、日本は絶対頭は狙わない、覚えろ。
https://nammco.no/topics/common-minke-whale/#1475844711542-eedf1c7b-5dde
HUNTING AND UTILISATION
NORWAY
〜
The harpooner generally shoots the whale from the side and aims for the thorax region.
「砲手は一般的に横側から鯨を撃ち、胸部を狙う。」
>お前たちネトウヨに本当のことを教えてやっている。
どの口で言ってんだ?
990 名無しさん@1周年[] 2018/08/23(木) 23:17:41.46 ID:DgPvmVNi0
>>282
>>どちらも一番銛で狙うのは胸腔だ、覚えろ。
>違う、ノルウェーは頭を狙う、日本は絶対頭は狙わない、覚えろ。
https://nammco.no/topics/common-minke-whale/#1475844711542-eedf1c7b-5dde
HUNTING AND UTILISATION
NORWAY
〜
The harpooner generally shoots the whale from the side and aims for the thorax region.
「砲手は一般的に横側から鯨を撃ち、胸部を狙う。」
461名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:01:15.90ID:u0fpIO/K0 昔散々食わされたからもういいわ
462名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:01:51.52ID:r0QprdHL0463名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:06:01.45ID:KTsSmana0 【一方的な価値観や間違った情報で批判する】
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
240 名無しさん@1周年[] 2018/11/08(木) 20:48:50.36 ID:cX5JftIX0
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
240 名無しさん@1周年[] 2018/11/08(木) 20:48:50.36 ID:cX5JftIX0
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
464名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:16:00.48ID:KTsSmana0 反捕鯨は「間違いと分かっている情報」で批判を繰り返す。
嘘だとバラされて何も反論できなくなったくせに、時間が経つとまた同じ嘘を繰り返す。
【他者を貶めるために嘘を吐く】
これが反捕鯨。
嘘だとバラされて何も反論できなくなったくせに、時間が経つとまた同じ嘘を繰り返す。
【他者を貶めるために嘘を吐く】
これが反捕鯨。
465名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:18:18.31ID:gWjJgvD00 ID:KTsSmana0
絡みたいだけの発達障害者w
絶賛自己紹介中www
絡みたいだけの発達障害者w
絶賛自己紹介中www
466名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:18:55.39ID:gWjJgvD00467名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:19:46.27ID:bGZHjXER0 おじさんたちが給食で出た鯨の竜田揚げが美味かったっていうの聞き飽きてる
468名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:30:03.44ID:H6g1gvrl0 今の鯨は当時よりも格段に味が良くなっている
469名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:40:19.08ID:Tc5a3YDh0470名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 22:55:00.13ID:H6g1gvrl0 繰り返し嘘だと指摘されている事、
どれか一つでも良いから
反論してみたらどうだろう?
どれか一つでも良いから
反論してみたらどうだろう?
471名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:06:23.48ID:KTsSmana0472名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:16:57.31ID:0G+FHZ9e0 塩クジラ最高
保存がきく上に焼いてお茶漬けにしたら少量で満足
なぜ広まらないのか不思議でならない
保存がきく上に焼いてお茶漬けにしたら少量で満足
なぜ広まらないのか不思議でならない
473名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:26:06.36ID:Jrc/w8/K0 ID:KTsSmana0
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
474名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:26:23.13ID:TayOjIIc0 調査捕鯨で日本敗訴 国際司法裁判所、中止命じる
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000
475名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:27:05.57ID:LCC4LHRx0 >>468
エサの飼料でも変えたの?w
エサの飼料でも変えたの?w
477名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:28:22.03ID:vWhsbozM0478名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:28:23.67ID:TiUWfVXC0 ゴマ油に塩をふったやつに漬けて食うのも美味い
牛で生レバーが禁止になったけどそれを補って余りある
牛で生レバーが禁止になったけどそれを補って余りある
479名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:29:27.65ID:p56T9HHE0 ID:KTsSmana0
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
480名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:29:54.67ID:p56T9HHE0 ID:KTsSmana0=ID:Tc5a3YDh0
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
481名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:32:21.58ID:XgiaE5XD0 あの高くて買えないんですけど…
483名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:35:41.77ID:iiLMfXxm0 不味くて高いって誰が買うの?
れっきとした商業捕鯨ですよね^^
れっきとした商業捕鯨ですよね^^
484名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:36:50.65ID:y++jt7r70 >>482
>>10-20
荒らすな中国北海省の朝鮮人ID:uoEu7ljq0
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
>>10-20
荒らすな中国北海省の朝鮮人ID:uoEu7ljq0
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
486名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:39:01.11ID:1bTkFBTX0 ID:KTsSmana0=ID:Tc5a3YDh0=ID:uoEu7ljq0
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
特徴は絡まずにはいられない事
こういうメンヘラ症状はかまってちゃんと呼ばれて嫌われている
反論✕
モメサ◯
精神障害者特有の症状
特徴は絡まずにはいられない事
こういうメンヘラ症状はかまってちゃんと呼ばれて嫌われている
488名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:39:32.99ID:YdAGM+nM0 赤身で臭い感じだから、ビーフジャーキーのようなのが合うんじゃないかな。
489名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:40:40.13ID:xSVZAhbt0 【絡みつくクソ蝿】って自己紹介だね(^p^)
490名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:40:48.84ID:z7QG/F5i0 あまり売ってないからなあ
492名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:42:18.61ID:z7QG/F5i0 >精神障害者
>絡まずにはいられない
>かまってちゃん
IDコロコロの雑魚蝿のことだなw
>絡まずにはいられない
>かまってちゃん
IDコロコロの雑魚蝿のことだなw
493名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:42:41.79ID:EC6wA+2v0 完璧な自己紹介ですねw
https://i.imgur.com/0pULbHD.jpg
https://i.imgur.com/0pULbHD.jpg
494名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:43:04.98ID:H6g1gvrl0 あれだけ歴然と嘘だって指摘されているのに、反論すら出来ないのか?
495名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:43:41.35ID:EC6wA+2v0497名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:45:13.41ID:qaE0GlIn0 5chで他の肉をネガキャンしないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けない
よっぽど売れてないんだな
情けない
498名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:46:07.43ID:vEcpVo3y0 負けてるのは在日部落の捕鯨ヤクザだけどね☆
499名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:46:21.57ID:Tc5a3YDh0501名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:47:49.72ID:lpkcBo700 刺身で食うとマグロと牛肉の中間のような味で美味
臭みも全く感じない
臭みも全く感じない
502名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:48:33.25ID:z7QG/F5i0 どれか一つでも反論してみたらいいのになw
ID抽出して貼り付けただけで“具体的”とかほざく知的障害だからしょうがないかw
ID抽出して貼り付けただけで“具体的”とかほざく知的障害だからしょうがないかw
503名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:48:40.33ID:xlhMkzPw0 先日うちの娘がクジラのベーコンを一口食べて。
オエーー、水族館のアザラシの匂いするーーって言った、
海獣類って似たような匂いするんだね。
オエーー、水族館のアザラシの匂いするーーって言った、
海獣類って似たような匂いするんだね。
504名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:49:23.37ID:/VVitmIK0505名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:50:29.62ID:/VVitmIK0 あ、イタリアにチクったろw
506名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:51:42.73ID:Vg1UXrPf0 ベルーガで シラウオの踊り食い
507名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:52:05.52ID:ed15CCej0 イルカなんだろ
508名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:53:40.88ID:PIrivGi60 脂身のかやき汁が美味い
509名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:54:10.60ID:IxNsN5J40 例えば牛や豚の隣にクジラが売ってたらお前ら食うか?値段安くてもクジラなんて食わねえわ
なにが刺身で食うと美味だよ
アホなこといってんな
なにが刺身で食うと美味だよ
アホなこといってんな
510名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:55:35.28ID:zPyc9Mfw0 5chで他の肉をネガキャンしないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けない
よっぽど売れてないんだな
情けない
511名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:55:43.17ID:rRcXn65u0 昔も別にうまくて食ってた訳じゃないからな
うまいとか言ってる奴は味覚障害だろうね
うまいとか言ってる奴は味覚障害だろうね
512名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:56:11.60ID:Vg1UXrPf0 クジラたんは頭よくてかわいいくて美味しい最強
513名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:57:36.66ID:DU8mNZm00514名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:58:04.96ID:PIrivGi60 肉は正直美味くない
脂身は美味い
脂身は美味い
515名無しさん@1周年
2018/12/05(水) 23:59:44.72ID:aKNlvpyJ0 野蛮かどうかってのは価値観の押し付けにしか過ぎんからどうでもいいがクジラなんて食えたもんじゃねえ。
518名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:06:43.39ID:pemwvADu0 小学校時分週一で給食で出てきたアレ、竜田揚げだっけ
あの時分以来食ってねーぞ、懐かしいんだがどこで食えるんだろアレ
関東民だけど、時々ホント食いたくなるんだよねアレ
あの時分以来食ってねーぞ、懐かしいんだがどこで食えるんだろアレ
関東民だけど、時々ホント食いたくなるんだよねアレ
519名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:09:19.10ID:dpkBovRi0 >>518
じいさんもう寝なよ
じいさんもう寝なよ
520名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:10:13.51ID:FqXmzEu70 5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けない
よっぽど売れてないんだな
情けない
521名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:11:10.73ID:CxaBiIau0 イタリア人が怒るのも無理ないわ
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろw
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろw
522名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:15:02.21ID:rVt9UaLp0 クジラ肉を食べたイスラム教徒の人、とても美味しくて感激してたね
523名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:18:54.11ID:14zn4I2j0 オーストラリアから来た人が、鯨肉がとても美味しかったってブログに書いていたな
525名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:19:15.00ID:RNdjJSPx0 妄想癖「みんなが美味しいって言う」
もちろんそんな事実はない
もちろんそんな事実はない
526名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:20:36.38ID:K8gRLyLM0 5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けない
よっぽど売れてないんだな
情けない
527名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:20:38.75ID:1RQM+NDa0 俺の時にはもう給食のメニューから外れてたから食ったことない
529名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:21:34.13ID:rVt9UaLp0 Whale Meat as a Western Taboo - Jennifer Marohasy
西洋のタブーとしての鯨肉
September 12, 2008
https://jennifermarohasy.com/2008/09/whale-meat-as-a-western-taboo/
https://jennifermarohasy.com/wp-content/uploads/2008/09/tokyo-eating-whale-036-blog-jm-300x201.jpg
It's free-range, organic and tastes like an exceptionally tender eye fillet.
I am referring to the whale meat, lightly roasted in black pepper, I enjoyed Tuesday night in Tokyo.
それはオーガニック自由牧場産で、そして飛び切り柔らかい牛フィレのような味だった。
それとは、私が昨晩東京で食べた、黒こしょうを振り軽く焼いた鯨肉の話である。
The Japanese delegates at the conference I am attending here in Tokyo thought it unusual I was keen to try whale.
"Its taboo for Westerners," was one remark.
今回私が東京で参加している会議の日本代表の方は、私が鯨肉をいたく食べたがってることを変だと思ったようだ。
あるコメントは、「西洋人のタブー」ってもの。
Like me he has no respect for the high profile anti-whaling positions of our respective countries or the idea that some food should be taboo.
私も彼(鯨肉を勧めてくれた友人のNZ人)も、自国の意識高い系反捕鯨主義や特定食品をタブー視するのには全く敬意を感じない。
西洋のタブーとしての鯨肉
September 12, 2008
https://jennifermarohasy.com/2008/09/whale-meat-as-a-western-taboo/
https://jennifermarohasy.com/wp-content/uploads/2008/09/tokyo-eating-whale-036-blog-jm-300x201.jpg
It's free-range, organic and tastes like an exceptionally tender eye fillet.
I am referring to the whale meat, lightly roasted in black pepper, I enjoyed Tuesday night in Tokyo.
それはオーガニック自由牧場産で、そして飛び切り柔らかい牛フィレのような味だった。
それとは、私が昨晩東京で食べた、黒こしょうを振り軽く焼いた鯨肉の話である。
The Japanese delegates at the conference I am attending here in Tokyo thought it unusual I was keen to try whale.
"Its taboo for Westerners," was one remark.
今回私が東京で参加している会議の日本代表の方は、私が鯨肉をいたく食べたがってることを変だと思ったようだ。
あるコメントは、「西洋人のタブー」ってもの。
Like me he has no respect for the high profile anti-whaling positions of our respective countries or the idea that some food should be taboo.
私も彼(鯨肉を勧めてくれた友人のNZ人)も、自国の意識高い系反捕鯨主義や特定食品をタブー視するのには全く敬意を感じない。
530名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:24:26.22ID:YQSqWlnf0 >>1-10
一方のピザの原産国イタリアは
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、【イタリア、】英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
一方のピザの原産国イタリアは
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、【イタリア、】英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
531名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:25:55.86ID:rVt9UaLp0 大阪茨木モスク(大阪府茨木市)の関係者で作る国際イスラム交流支援協会(IICA)が、
調査捕鯨船「日新丸」で船内加工したクジラ肉について、イスラム教の戒律に沿った食べ物と
認めるハラール認証をした。クジラはイスラム教で聖なる食べ物だが、今のイスラム教国に
クジラ食はほぼない。IICAによると、今回の認証で、日本はおそらく世界唯一のイスラム教徒が
クジラを食べられる国になったという。
国内在住のイスラム教徒は約20万人。さらに、2011年のビザ発給要件緩和で、イスラム教国
からの入国者はインドネシアが前年度比63・9%増(12年度)など急増中だ。そこで、みそや
おかきなどのハラール認証も相次いでいる。
IICAは、昨年11月に日新丸のクジラ肉を認証した。日新丸を所有する共同船舶(東京都
中央区)の所英樹取締役(59)は「イスラム教徒が安心して食べられる食品が日本に少ないと
聞き、認証を受けた」と言う。
IICAは今後、1キロあたり8000〜4300円で国内のイスラム食材店や飲食店に卸す
予定だ。
コーランと並ぶ聖典ハディースは、クジラを人間が天国で最初に食べる聖なる食材とするが、
同モスクでも今回初めて食べた人ばかり。刺し身で試食し、「牛肉よりうまい」と好評だったという。
同モスクのイマーム(聖職者)は「これまでイスラム教徒が食べられる機会はほぼなかったが、
今後広く食べられるだろう」。マズンデル無田春・同モスク代表役員(60)は「捕鯨批判は承知
しており、資源保護に留意しつつ食べたい」と話していた。
調査捕鯨船「日新丸」で船内加工したクジラ肉について、イスラム教の戒律に沿った食べ物と
認めるハラール認証をした。クジラはイスラム教で聖なる食べ物だが、今のイスラム教国に
クジラ食はほぼない。IICAによると、今回の認証で、日本はおそらく世界唯一のイスラム教徒が
クジラを食べられる国になったという。
国内在住のイスラム教徒は約20万人。さらに、2011年のビザ発給要件緩和で、イスラム教国
からの入国者はインドネシアが前年度比63・9%増(12年度)など急増中だ。そこで、みそや
おかきなどのハラール認証も相次いでいる。
IICAは、昨年11月に日新丸のクジラ肉を認証した。日新丸を所有する共同船舶(東京都
中央区)の所英樹取締役(59)は「イスラム教徒が安心して食べられる食品が日本に少ないと
聞き、認証を受けた」と言う。
IICAは今後、1キロあたり8000〜4300円で国内のイスラム食材店や飲食店に卸す
予定だ。
コーランと並ぶ聖典ハディースは、クジラを人間が天国で最初に食べる聖なる食材とするが、
同モスクでも今回初めて食べた人ばかり。刺し身で試食し、「牛肉よりうまい」と好評だったという。
同モスクのイマーム(聖職者)は「これまでイスラム教徒が食べられる機会はほぼなかったが、
今後広く食べられるだろう」。マズンデル無田春・同モスク代表役員(60)は「捕鯨批判は承知
しており、資源保護に留意しつつ食べたい」と話していた。
532名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:26:53.49ID:mKJFmuea0 平成三十年、平成がもうすぐ終わる
2018年はあと25日で終わって2019年へ
老害はいつまで過去に拘ってるんでしょうね
2018年はあと25日で終わって2019年へ
老害はいつまで過去に拘ってるんでしょうね
533名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:27:31.57ID:wF5/AySQ0 >>10-20
一方のピザの原産国イタリアは
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、【イタリア、】英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
一方のピザの原産国イタリアは
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、【イタリア、】英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
534名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:28:45.50ID:rVt9UaLp0 クジラカルトの方が老害なんじゃないか?
世界は美味しいクジラ肉を食べたがっているよ
世界は美味しいクジラ肉を食べたがっているよ
535名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:29:00.32ID:yzvMIfPE0 捕鯨屋が言う『日本人』って一般的な日本人の事じゃないよな
『日本人』ならクジラ食って応援しろと言う割には誰も食ってない
『日本人』ではなくて『捕鯨関係者』の間違いだろw
『日本人』ならクジラ食って応援しろと言う割には誰も食ってない
『日本人』ではなくて『捕鯨関係者』の間違いだろw
536名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:29:46.86ID:ERgJNTZY0537名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:30:40.19ID:blTHKc5L0 ヅケが好き
538名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:30:46.21ID:Q6aJNvLE0 >>1-10
肉食と環境保護――非菜食主義の環境倫理学者が言えること
熊坂元大 / 環境倫理学
https://synodos.jp/society/21887
私たちのほとんどは、自分に都合が良いから、あるいは役に立つからという理由で自然に関心を持つようになったわけではないはずだ。子どもは虫や草花、雲や風が好きだが、それは純粋に自然に心惹かれているからである。
そして、野山や河川が汚染され、そこに住む動植物たちが傷つき死んでいく事態を報道などで目にすると、私たちの多くは、人間の都合と関係なく、自然それ自体の被害のために心を痛めているはずである。
動物倫理学と環境倫理学は、どちらも人間以外の存在が関わる道徳を研究するということでは、いわば隣接する研究分野と言うことができるのだが、必ずしも協調関係にあるわけではない。
実際、J. B. キャリコット(注)という環境倫理学者は、「三極対立構造」という論文で、動物倫理学(論文中では、動物解放論や動物の権利論が名指しされている)と環境倫理学は協力関係にあるのではなく、自然を人間が身勝手に使っても道徳的には問題ないと考える立場(人間中心主義)を交えての三つ巴で争っていると整理している。
なぜ、環境倫理学と動物倫理学のあいだで対立が生じるのか。
その理由は、環境倫理学が生態系、すなわち生物と無生物が織りなすネットワークの安定に重きを置くのに対し、動物倫理学は基本的に動物個体の苦痛や恐怖を無くすこと、少なくとも軽減することを目指しているからである。
環境倫理学も動物倫理学も日々の暮らしのなかで耳にする機会はないし、どうせ欧米で盛り上がっているだけで日本とは無関係の話題なのだろうと考える人は、捕鯨についての非難の応酬を思い出してほしい。
捕鯨の支持や容認の訴えは、生態系が崩れなければ鯨を捕まえても良いじゃないかという考えがその土台にあり、これは環境倫理学の問題設定と重なる。
それに対して、鯨に苦痛を与えて殺すこと自体に反対だという反捕鯨の訴えは、動物倫理学的な問題意識に基づいている。
肉食と環境保護――非菜食主義の環境倫理学者が言えること
熊坂元大 / 環境倫理学
https://synodos.jp/society/21887
私たちのほとんどは、自分に都合が良いから、あるいは役に立つからという理由で自然に関心を持つようになったわけではないはずだ。子どもは虫や草花、雲や風が好きだが、それは純粋に自然に心惹かれているからである。
そして、野山や河川が汚染され、そこに住む動植物たちが傷つき死んでいく事態を報道などで目にすると、私たちの多くは、人間の都合と関係なく、自然それ自体の被害のために心を痛めているはずである。
動物倫理学と環境倫理学は、どちらも人間以外の存在が関わる道徳を研究するということでは、いわば隣接する研究分野と言うことができるのだが、必ずしも協調関係にあるわけではない。
実際、J. B. キャリコット(注)という環境倫理学者は、「三極対立構造」という論文で、動物倫理学(論文中では、動物解放論や動物の権利論が名指しされている)と環境倫理学は協力関係にあるのではなく、自然を人間が身勝手に使っても道徳的には問題ないと考える立場(人間中心主義)を交えての三つ巴で争っていると整理している。
なぜ、環境倫理学と動物倫理学のあいだで対立が生じるのか。
その理由は、環境倫理学が生態系、すなわち生物と無生物が織りなすネットワークの安定に重きを置くのに対し、動物倫理学は基本的に動物個体の苦痛や恐怖を無くすこと、少なくとも軽減することを目指しているからである。
環境倫理学も動物倫理学も日々の暮らしのなかで耳にする機会はないし、どうせ欧米で盛り上がっているだけで日本とは無関係の話題なのだろうと考える人は、捕鯨についての非難の応酬を思い出してほしい。
捕鯨の支持や容認の訴えは、生態系が崩れなければ鯨を捕まえても良いじゃないかという考えがその土台にあり、これは環境倫理学の問題設定と重なる。
それに対して、鯨に苦痛を与えて殺すこと自体に反対だという反捕鯨の訴えは、動物倫理学的な問題意識に基づいている。
539名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:31:23.16ID:0s5FBlr30 5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
よっぽど売れてないんだな
情けないな
540名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:32:00.20ID:OcCGFIfw0 イタリア人が怒るのも無理ないわ
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろw
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろw
541名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:32:43.21ID:WlgAwG1C0 海獣の肉って、ヒ素や水銀濃度高くなかったっけ?
妊婦さんは食うな、とか
妊婦さんは食うな、とか
542名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:33:16.47ID:rVt9UaLp0 特定の動物に対して食べる事をいタブーにするって言うのが根本的な間違いなんだよ
543名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:35:56.15ID:rVt9UaLp0 >>541
近海物の鯨やイルカの水銀含有量はマグロやカジキと同じレベル
マグロは日常的に消費されているが、水銀中毒になったという事例が見当たらないね
何故鯨だけを問題にするのか?それを恣意的なカルトの口実にしているから
本当に水銀を心配するなら、南極海の捕鯨をむしろ推奨されて良いはず
近海物の鯨やイルカの水銀含有量はマグロやカジキと同じレベル
マグロは日常的に消費されているが、水銀中毒になったという事例が見当たらないね
何故鯨だけを問題にするのか?それを恣意的なカルトの口実にしているから
本当に水銀を心配するなら、南極海の捕鯨をむしろ推奨されて良いはず
544名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:36:16.29ID:OyzKoXmO0 だがシャチは殺して食わないという差別意識
545名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:37:47.56ID:86FYyVgJ0 >>541-544
[ 市販鯨肉製品における重金属及び有機塩素系化合物の汚染実態調査 ]
1999年, 全国6都市で販売されていた鯨肉製品61点について, 重金属 (水銀, カドミウム, 鉛) 及び有機塩素系化合物 (PCBs, DDTs, HCHs, HCB, dieldrin) の汚染実態調査を行った.
ハクジラの赤身肉では水銀汚染が, ハクジラ及び北太平洋産ミンククジラの脂身にはPCB及び有機塩素系農薬の汚染が顕著にみられた.
鯨肉の多食によってこれらの汚染物質の摂取許容量を超えることも考えられるので, 食品としての安全性を再検討する必要がある.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shokueishi/41/4/41_4_287/_article/-char/ja/
公益社団法人 日本食品衛生学会 https://doi.org/10.3358/shokueishi.41.287
[ 市販鯨肉製品における重金属及び有機塩素系化合物の汚染実態調査 ]
1999年, 全国6都市で販売されていた鯨肉製品61点について, 重金属 (水銀, カドミウム, 鉛) 及び有機塩素系化合物 (PCBs, DDTs, HCHs, HCB, dieldrin) の汚染実態調査を行った.
ハクジラの赤身肉では水銀汚染が, ハクジラ及び北太平洋産ミンククジラの脂身にはPCB及び有機塩素系農薬の汚染が顕著にみられた.
鯨肉の多食によってこれらの汚染物質の摂取許容量を超えることも考えられるので, 食品としての安全性を再検討する必要がある.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shokueishi/41/4/41_4_287/_article/-char/ja/
公益社団法人 日本食品衛生学会 https://doi.org/10.3358/shokueishi.41.287
546名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:38:14.08ID:1iIZe+by0 >>539
>>250
◆出目キム=糞バエ(反論できずまとわりつくだけの雑魚虫)
・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部に異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ
>>250
◆出目キム=糞バエ(反論できずまとわりつくだけの雑魚虫)
・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部に異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ
547名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:39:16.05ID:rVt9UaLp0 >>545
<妊婦が注意すべき魚介類の種類とその摂取量(筋肉)の目安>
摂食量(筋肉)の目安
1回約80gとして妊婦は2ヶ月に1回まで(1週間当たり10g程度)
バンドウイルカ
1回約80gとして妊婦は2週間に1回まで(1週間当たり40g程度)
コビレゴンドウ
1回約80gとして妊婦は週に1回まで(1週間当たり80g程度)
キンメダイ、メカジキ、クロマグロ、メバチ(メバチマグロ)
エッチュウバイガイ、ツチクジラ、マッコウクジラ
1回約80gとして妊婦は週に2回まで(1週間当たり160g程度)
キダイ、マカジキ、ユメカサゴ、ミナミマグロ
ヨシキリザメ、イシイルカ、クロムツ
バンドウイルカ、コビレゴンドウを除けば、ほぼ一緒
(バンドウイルカ、コビレゴンドウも誤差の範囲)
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/index-b.pdf
何でことさらクジラだけを問題にするの?
汚染レベルはマグロやカジキと同等だよ
ところでまぐろやカジキは日本中で食べられていて
その量だって鯨とは比較にならないくらい多いけど
だれかが、水銀中毒になったことあったっけ?
<妊婦が注意すべき魚介類の種類とその摂取量(筋肉)の目安>
摂食量(筋肉)の目安
1回約80gとして妊婦は2ヶ月に1回まで(1週間当たり10g程度)
バンドウイルカ
1回約80gとして妊婦は2週間に1回まで(1週間当たり40g程度)
コビレゴンドウ
1回約80gとして妊婦は週に1回まで(1週間当たり80g程度)
キンメダイ、メカジキ、クロマグロ、メバチ(メバチマグロ)
エッチュウバイガイ、ツチクジラ、マッコウクジラ
1回約80gとして妊婦は週に2回まで(1週間当たり160g程度)
キダイ、マカジキ、ユメカサゴ、ミナミマグロ
ヨシキリザメ、イシイルカ、クロムツ
バンドウイルカ、コビレゴンドウを除けば、ほぼ一緒
(バンドウイルカ、コビレゴンドウも誤差の範囲)
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/index-b.pdf
何でことさらクジラだけを問題にするの?
汚染レベルはマグロやカジキと同等だよ
ところでまぐろやカジキは日本中で食べられていて
その量だって鯨とは比較にならないくらい多いけど
だれかが、水銀中毒になったことあったっけ?
548名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:39:26.58ID:sje/nclu0 うまかろうがなんだろうが材料調達に難がある以上却下。
549名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:39:26.58ID:tfJU2Ys90 >>546
自己紹介乙w
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
自己紹介乙w
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
550名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:39:51.35ID:1iIZe+by0551名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:40:15.40ID:1iIZe+by0 >>547
224 名無しさん@1周年[] 2018/07/10(火) 22:19:26.26 ID:5/fKm9zt0
>>215
https://www.jstage.jst.go.jp/article/brte/24/4/24_176/_pdf
7. セレノネインによるメチル水銀の解毒作用
マグロ類やカジキ類、キンメダイなどの肉食性の 魚類やハクジラ類の筋肉には 1 ppm 程度の
メチル水 銀が含まれる。海洋生態系の中での食物連鎖の過程 でメチル水銀が、筋肉や肝臓に
蓄積される [35]。 ハクジラ類の肝臓には、数百 ppm もの高濃度の無 機水銀が検出されるが、
このような水銀は、水銀と セレンのモル比が 1 の無毒で安定なセレン化水銀の 金属粒子である [36,37]。
一般に、魚肉に含まれる水 銀のほとんどがメチル水銀であるが、クロカジキ肉 の場合は
例外的にセレン化水銀を含み、メチル水銀 よりも無機水銀の比率が高い。このことから、
哺乳 類から魚類までメチル水銀にセレンが結合して、無 毒な無機態に変換する反応経路を有している。
セレンのメチル水銀毒性軽減効果は、1972 年に Ganther らによって報告された [38]。
缶詰のビンナ ガ肉に 20 ppm のメチル水銀を添加してウズラに投 与したところ、
ほとんどの個体が生残した。また、 Ralston らは、ラットに対してメチル水銀とともに
亜 セレン酸を投与し、セレン対水銀のモル比が 0.2 以 上の飼料において、メチル水銀による
神経への毒性 が消失することを明らかにした [39]。
224 名無しさん@1周年[] 2018/07/10(火) 22:19:26.26 ID:5/fKm9zt0
>>215
https://www.jstage.jst.go.jp/article/brte/24/4/24_176/_pdf
7. セレノネインによるメチル水銀の解毒作用
マグロ類やカジキ類、キンメダイなどの肉食性の 魚類やハクジラ類の筋肉には 1 ppm 程度の
メチル水 銀が含まれる。海洋生態系の中での食物連鎖の過程 でメチル水銀が、筋肉や肝臓に
蓄積される [35]。 ハクジラ類の肝臓には、数百 ppm もの高濃度の無 機水銀が検出されるが、
このような水銀は、水銀と セレンのモル比が 1 の無毒で安定なセレン化水銀の 金属粒子である [36,37]。
一般に、魚肉に含まれる水 銀のほとんどがメチル水銀であるが、クロカジキ肉 の場合は
例外的にセレン化水銀を含み、メチル水銀 よりも無機水銀の比率が高い。このことから、
哺乳 類から魚類までメチル水銀にセレンが結合して、無 毒な無機態に変換する反応経路を有している。
セレンのメチル水銀毒性軽減効果は、1972 年に Ganther らによって報告された [38]。
缶詰のビンナ ガ肉に 20 ppm のメチル水銀を添加してウズラに投 与したところ、
ほとんどの個体が生残した。また、 Ralston らは、ラットに対してメチル水銀とともに
亜 セレン酸を投与し、セレン対水銀のモル比が 0.2 以 上の飼料において、メチル水銀による
神経への毒性 が消失することを明らかにした [39]。
552名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:40:52.64ID:1iIZe+by0 >>549
>>339
自分の出目(でめ)も語れない(笑)
高いだが(笑)
足りてないよね(笑)
半ナチュラリスト(笑)
ハワイ人の友達(笑)
海は誰のものだ(笑)答えろ(笑)
世界のもの(笑)
海洋哺乳類の管理責任(笑)
機械では測れない世界(笑)
海の仕組み(笑)
IDが同じだと偉いのか(笑)
1人と思ってるならおめでたすぎだぞ(笑)
海はお前らの領土じゃない(笑)
イルカが住んでるのは自分たちの国、海(笑)
海の中で生活できないくせに(笑)
イルカ側にそんなものは関係ない(笑)
人間に摂取を制限されるいわれはない(笑)
イルカに迷惑かけてる(笑)
証明できないからごまかし(笑)
N.O.1(笑)
方行(笑)
模範的(笑)
お手本(笑)
集ってる(笑)
クジラ捕鯨(笑)
棒でボコボコぶっ刺す(笑)
心優しき人たち(笑)
日本人ってことだけが誇り(笑)
健気に近付く(笑)
乖離工作(笑)
加工工場は厨房(笑)
クジラ目線で考える(笑)
外が見えてないよね(笑)
穏便な一般日本人(笑)
悪役外人バイト(笑)
別人だって知らんのか(笑)
>>339
自分の出目(でめ)も語れない(笑)
高いだが(笑)
足りてないよね(笑)
半ナチュラリスト(笑)
ハワイ人の友達(笑)
海は誰のものだ(笑)答えろ(笑)
世界のもの(笑)
海洋哺乳類の管理責任(笑)
機械では測れない世界(笑)
海の仕組み(笑)
IDが同じだと偉いのか(笑)
1人と思ってるならおめでたすぎだぞ(笑)
海はお前らの領土じゃない(笑)
イルカが住んでるのは自分たちの国、海(笑)
海の中で生活できないくせに(笑)
イルカ側にそんなものは関係ない(笑)
人間に摂取を制限されるいわれはない(笑)
イルカに迷惑かけてる(笑)
証明できないからごまかし(笑)
N.O.1(笑)
方行(笑)
模範的(笑)
お手本(笑)
集ってる(笑)
クジラ捕鯨(笑)
棒でボコボコぶっ刺す(笑)
心優しき人たち(笑)
日本人ってことだけが誇り(笑)
健気に近付く(笑)
乖離工作(笑)
加工工場は厨房(笑)
クジラ目線で考える(笑)
外が見えてないよね(笑)
穏便な一般日本人(笑)
悪役外人バイト(笑)
別人だって知らんのか(笑)
553名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:40:54.06ID:w1gatNgx0554名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:41:22.88ID:w1gatNgx0555名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:42:17.65ID:HKKJMciA0 クジラはお高いから、普段はイルカ食ってる熊野灘沿岸民。
お高い割に尾の身とゴンドウ以外、生で食ってもうまくないクジラ。
妙な味付けしてもやっぱりうまくない。
お値段お手頃、イルカ最高。
愛でてよし、戯れてよし、食ってよし。
お高い割に尾の身とゴンドウ以外、生で食ってもうまくないクジラ。
妙な味付けしてもやっぱりうまくない。
お値段お手頃、イルカ最高。
愛でてよし、戯れてよし、食ってよし。
557名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:43:21.00ID:iDa7Cg4f0558名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:44:09.74ID:WlgAwG1C0559名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:44:52.84ID:1iIZe+by0560名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:44:56.39ID:tEwVj8Nm0 >>20-30
一方のピザの原産国イタリアは
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、★イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
一方のピザの原産国イタリアは
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】
『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、★イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
▶レッドチーム【捕鯨賛成国】
『日本』、韓国、カンボジア、モンゴル、ラオス、エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、
コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム
日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)
▶コウモリ【中間国】
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
561名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:45:57.49ID:Wf/m629b0 伝統的な郷土料理なら、クジラ食うなとは言わないし続けりゃいいが
洋風料理にしてまでクジラを無理矢理食う理由ってなんだよ
ドリアやピザなら他の食材のほうが美味いだろうに何でクジラ?あたまおかしいの?
洋風料理にしてまでクジラを無理矢理食う理由ってなんだよ
ドリアやピザなら他の食材のほうが美味いだろうに何でクジラ?あたまおかしいの?
562名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:46:15.75ID:1iIZe+by0 >>554
304 名無しさん@1周年[] 2018/12/05(水) 07:49:48.58 ID:KTsSmana0
>>250
◆出目キム=糞バエ(反論できずまとわりつくだけの雑魚虫)
・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部に異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ
304 名無しさん@1周年[] 2018/12/05(水) 07:49:48.58 ID:KTsSmana0
>>250
◆出目キム=糞バエ(反論できずまとわりつくだけの雑魚虫)
・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部に異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ
563名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:48:06.79ID:rVt9UaLp0 グリーンピースは寄附金が集まらず
捕鯨反対から撤退してしまった
鯨はもう金にならないからだそうだ
捕鯨反対から撤退してしまった
鯨はもう金にならないからだそうだ
564名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:48:25.38ID:vHZlSH9z0 >>559
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
565名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:49:12.05ID:rVt9UaLp0 コピペしても間違った事は言っていないだろう?
税金泥棒はコピペで嘘をついているからな
税金泥棒はコピペで嘘をついているからな
566名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:49:27.82ID:jfflVfYE0 >>30-40
自己紹介乙w
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
自己紹介乙w
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg
https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg
567名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:50:13.11ID:1iIZe+by0 >>557
コピペにコピペで返して何か悪いのか?
コピペにコピペで返して何か悪いのか?
568名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:50:40.73ID:0a2KHtOR0 下関に旅行した時に鯨ベーコン食べたけどあんまり美味しくなかったな
ふぐ刺しは美味かった
ふぐ刺しは美味かった
569名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:50:46.45ID:HKKJMciA0 クジラがだめならイルカを食えばいいじゃないか。
570名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:50:59.70ID:IUHwbmAT0 売れなくてとうとう発狂したか
571名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:51:10.54ID:2LOSWNyv0 竜田揚げにでもするしかしょうがないような気がするが
572名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:51:22.66ID:1iIZe+by0573名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:51:33.98ID:7Bu1O4eL0 ドッグフード・キャットフードの売れ行きはいかがですか?
犬猫までクジラ食
犬猫までクジラ食
574名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:52:48.01ID:K3NElf2g0575名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:53:31.88ID:K3NElf2g0 >>572
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
グリーンピース総資産
5924万USドル 2015年
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
グリーンピース総資産
5924万USドル 2015年
576名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:54:18.56ID:1iIZe+by0 >>566
お前それやってて楽しいの?
お前それやってて楽しいの?
578名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:56:42.83ID:rVt9UaLp0 >>574
グリーンピースの元会長ウテ・ベリオンは「グリーンピースの賛同者たちに投票権はない」
「どのような仕事をするかをこちら(執行部)が指示し、それに同意するなら資金提供という
形で賛意を示してもらうシステムである」と述べている。グリーンピース・オランダの会計
責任者フランツ・コッターは「理事たちはメンバーに影響されるのを好まない。メンバー
たちは黙って金を払うためだけに存在する」と明言している。
またグリーンピース・ノルウェーの会長を二年間務めた後、1993年に団体の運営方法を会議の
議題にしょうとしたところ、追放されたビヨルン・オカーンは「グリーンピースに民主主義は
存在しえない。ピラミッド構造になっていて、すべてが頂上の一握りの人間によって決定され
る」と証言している。またオカーンは「グリーンピースの金が環境のために使われていると考
えるのは間違っています。幹部たちはファーストクラスに乗って旅行し、最高級のレストラン
で食事をし、優雅なエコ・セレブの生活をしている。クジラで大騒ぎをするのは、それが儲か
るからにほかならない」とも内部告発している。
グリーンピースの元会長ウテ・ベリオンは「グリーンピースの賛同者たちに投票権はない」
「どのような仕事をするかをこちら(執行部)が指示し、それに同意するなら資金提供という
形で賛意を示してもらうシステムである」と述べている。グリーンピース・オランダの会計
責任者フランツ・コッターは「理事たちはメンバーに影響されるのを好まない。メンバー
たちは黙って金を払うためだけに存在する」と明言している。
またグリーンピース・ノルウェーの会長を二年間務めた後、1993年に団体の運営方法を会議の
議題にしょうとしたところ、追放されたビヨルン・オカーンは「グリーンピースに民主主義は
存在しえない。ピラミッド構造になっていて、すべてが頂上の一握りの人間によって決定され
る」と証言している。またオカーンは「グリーンピースの金が環境のために使われていると考
えるのは間違っています。幹部たちはファーストクラスに乗って旅行し、最高級のレストラン
で食事をし、優雅なエコ・セレブの生活をしている。クジラで大騒ぎをするのは、それが儲か
るからにほかならない」とも内部告発している。
579名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:56:46.25ID:K3NElf2g0 >>572
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Greenpeace European Unit is funded by Greenpeace International. Globally,
Greenpeace relies mostly on the voluntary donations of around 3 million individual supporters (86% of total income in 2013) and on grant support from independent foundations (2% of total income in 2013).
Greenpeace does not seek or accept donations from governments (including the EU institutions), corporations or political parties.
Auditors' statement for Greenpeace European Unit 2017:
"We have audited the annual accounts of the association which comprise the balance sheet as at 31 December 2017, the profit and loss account for the year then ended and the notes to the annual accounts,
characterized by a balance sheet total of EUR 691.620,81 and a profit and loss account showing a break even result for the year. In our opinion,
the annual accounts give a true and fair view of the association's net equity and financial position as at December 31, 2017, as well as of its results for the year then ended,
in accordance with the financial reporting framework applicable in Belgium."
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
グリーンピース総資産
5924万USドル 2015年
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Greenpeace European Unit is funded by Greenpeace International. Globally,
Greenpeace relies mostly on the voluntary donations of around 3 million individual supporters (86% of total income in 2013) and on grant support from independent foundations (2% of total income in 2013).
Greenpeace does not seek or accept donations from governments (including the EU institutions), corporations or political parties.
Auditors' statement for Greenpeace European Unit 2017:
"We have audited the annual accounts of the association which comprise the balance sheet as at 31 December 2017, the profit and loss account for the year then ended and the notes to the annual accounts,
characterized by a balance sheet total of EUR 691.620,81 and a profit and loss account showing a break even result for the year. In our opinion,
the annual accounts give a true and fair view of the association's net equity and financial position as at December 31, 2017, as well as of its results for the year then ended,
in accordance with the financial reporting framework applicable in Belgium."
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
グリーンピース総資産
5924万USドル 2015年
580名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:57:17.20ID:H3+7w5Vi0 コウケンテツ頑張ってるな
こんな地域色全開なイベントにまで来てくれるなんて
地元の人たちにとっては有り難いことだろう
こんな地域色全開なイベントにまで来てくれるなんて
地元の人たちにとっては有り難いことだろう
581名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:57:21.52ID:K3NElf2g0 >>578
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Greenpeace European Unit is funded by Greenpeace International. Globally,
Greenpeace relies mostly on the voluntary donations of around 3 million individual supporters (86% of total income in 2013) and on grant support from independent foundations (2% of total income in 2013).
Greenpeace does not seek or accept donations from governments (including the EU institutions), corporations or political parties.
Auditors' statement for Greenpeace European Unit 2017:
"We have audited the annual accounts of the association which comprise the balance sheet as at 31 December 2017, the profit and loss account for the year then ended and the notes to the annual accounts,
characterized by a balance sheet total of EUR 691.620,81 and a profit and loss account showing a break even result for the year. In our opinion,
the annual accounts give a true and fair view of the association's net equity and financial position as at December 31, 2017, as well as of its results for the year then ended,
in accordance with the financial reporting framework applicable in Belgium."
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
グリーンピース総資産
5924万USドル 2015年
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Adds New Vessel to Vaquita Campaign
https://www.maritime-executive.com/article/sea-shepherd-adds-new-vessel-to-vaquita-campaign
The environmental organization Sea Shepherd has received a vessel donation from philanthropist Benoit Vulliet which will be used in the organization's campaign to save the most endangered marine mammal in the world, the vaquita porpoise.
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Greenpeace European Unit is funded by Greenpeace International. Globally,
Greenpeace relies mostly on the voluntary donations of around 3 million individual supporters (86% of total income in 2013) and on grant support from independent foundations (2% of total income in 2013).
Greenpeace does not seek or accept donations from governments (including the EU institutions), corporations or political parties.
Auditors' statement for Greenpeace European Unit 2017:
"We have audited the annual accounts of the association which comprise the balance sheet as at 31 December 2017, the profit and loss account for the year then ended and the notes to the annual accounts,
characterized by a balance sheet total of EUR 691.620,81 and a profit and loss account showing a break even result for the year. In our opinion,
the annual accounts give a true and fair view of the association's net equity and financial position as at December 31, 2017, as well as of its results for the year then ended,
in accordance with the financial reporting framework applicable in Belgium."
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
グリーンピース総資産
5924万USドル 2015年
582名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:57:48.00ID:1iIZe+by0 >>575
寄付金が集まらなくて撤退したのか?
情けないなw
How Sea Shepherd lost battle against Japan’s whale hunters in Antarctic
https://www.theguardian.com/environment/2017/dec/23/sea-shepherd-loses-antarctic-battle-japan-whale-hunters
The Southern Ocean was a sanctuary – but now Japan’s boats have military hardware and conservationists can no longer track them
寄付金が集まらなくて撤退したのか?
情けないなw
How Sea Shepherd lost battle against Japan’s whale hunters in Antarctic
https://www.theguardian.com/environment/2017/dec/23/sea-shepherd-loses-antarctic-battle-japan-whale-hunters
The Southern Ocean was a sanctuary – but now Japan’s boats have military hardware and conservationists can no longer track them
583名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 00:58:32.99ID:lv2k+MZ/0 スーパーに売ってる鯨って味しなくない?
584名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:00:32.79ID:rVt9UaLp0 グリーンピースは金にならないとなるとすぐ撤退するよ
585名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:00:39.99ID:1iIZe+by0 >>579
5chで他のクジラやイルカの肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど寄付金が集まらないんだな
情けないなw
How Sea Shepherd lost battle against Japan’s whale hunters in Antarctic
https://www.theguardian.com/environment/2017/dec/23/sea-shepherd-loses-antarctic-battle-japan-whale-hunters
The Southern Ocean was a sanctuary – but now Japan’s boats have military hardware and conservationists can no longer track them
5chで他のクジラやイルカの肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど寄付金が集まらないんだな
情けないなw
How Sea Shepherd lost battle against Japan’s whale hunters in Antarctic
https://www.theguardian.com/environment/2017/dec/23/sea-shepherd-loses-antarctic-battle-japan-whale-hunters
The Southern Ocean was a sanctuary – but now Japan’s boats have military hardware and conservationists can no longer track them
586名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:01:56.37ID:K3NElf2g0 >>582
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Conservation Society
https://www.influencewatch.org/non-profit/sea-shepherd-conservation-society/
Website: www.seashepherd.org/
Location: BURBANK, CA
Tax ID: 93-0792021
Budget (2015): Revenue: $8,716,783
Expenses: $6,003,688
Assets: $2,867,714
Formation: 1977
Founder, President, and Executive Director: Paul Watson
Board Chair: Pamela Anderson
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Conservation Society
https://www.influencewatch.org/non-profit/sea-shepherd-conservation-society/
Website: www.seashepherd.org/
Location: BURBANK, CA
Tax ID: 93-0792021
Budget (2015): Revenue: $8,716,783
Expenses: $6,003,688
Assets: $2,867,714
Formation: 1977
Founder, President, and Executive Director: Paul Watson
Board Chair: Pamela Anderson
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
587名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:04:09.47ID:QLopWM1B0 >>556
おかしなものを食べてる先進国の人間がいたら、注意してあげないといけないだろ?
おかしなものを食べてる先進国の人間がいたら、注意してあげないといけないだろ?
588名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:04:58.54ID:rVt9UaLp0 日本の反捕鯨運動ってグリーンピースが全盛の時で6000人くらい
今はしょぼくれてIKAN周辺に辛うじている生き残り数十人くらいか?
論客もいないし、影響力なんてなさそうだな
今はしょぼくれてIKAN周辺に辛うじている生き残り数十人くらいか?
論客もいないし、影響力なんてなさそうだな
589名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:08:03.67ID:1iIZe+by0 >>586
5chで他のクジラやイルカの肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど寄付金が集まらないんだな
情けないなw
How Sea Shepherd lost battle against Japan’s whale hunters in Antarctic
https://www.theguardian.com/environment/2017/dec/23/sea-shepherd-loses-antarctic-battle-japan-whale-hunters
- [ ] The Southern Ocean was a sanctuary – but now Japan’s boats have military hardware and conservationists can no longer track them
鯨肉窃盗、グリーンピース2人に有罪判決
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0284_W0A900C1000000/
5chで他のクジラやイルカの肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど寄付金が集まらないんだな
情けないなw
How Sea Shepherd lost battle against Japan’s whale hunters in Antarctic
https://www.theguardian.com/environment/2017/dec/23/sea-shepherd-loses-antarctic-battle-japan-whale-hunters
- [ ] The Southern Ocean was a sanctuary – but now Japan’s boats have military hardware and conservationists can no longer track them
鯨肉窃盗、グリーンピース2人に有罪判決
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0284_W0A900C1000000/
591名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:11:32.35ID:0mx5SmBS0 現地に行って初めて
クジラとイルカが大きさの違いだけでほぼ同義なの知った
クジラ肉でもイルカ肉っぽいの食べてたの知らんかった
クジラとイルカが大きさの違いだけでほぼ同義なの知った
クジラ肉でもイルカ肉っぽいの食べてたの知らんかった
592名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:16:39.73ID:Ithwu5f50 クジラ肉は日本人が美味しく食べてきた歴史があるから
禁止すべきじゃない
禁止すべきじゃない
593名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:16:59.60ID:lv2k+MZ/0 ピザはトバ入れると美味しいらしい
和風サラミみたいかんじになるそうな
和風サラミみたいかんじになるそうな
594名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:20:00.69ID:HKKJMciA0 高齢者漁師のいさな組合に吠え立ててたシーチワワ。
最近、太地で見かけません。
突きん棒漁師にでも噛み付いて、サカマタの餌にでもされたのでしょうか。
あんなヘタレたど腐れ毛唐どもでも、観光収入に一役買ってくれてたので、いないと寂しいです。
近況報告まで。
最近、太地で見かけません。
突きん棒漁師にでも噛み付いて、サカマタの餌にでもされたのでしょうか。
あんなヘタレたど腐れ毛唐どもでも、観光収入に一役買ってくれてたので、いないと寂しいです。
近況報告まで。
595名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:20:33.80ID:K3NElf2g0 >>589
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Conservation Society
https://www.influencewatch.org/non-profit/sea-shepherd-conservation-society/
Website: www.seashepherd.org/
Location: BURBANK, CA
Tax ID: 93-0792021
Budget (2015): Revenue: $8,716,783
Expenses: $6,003,688
Assets: $2,867,714
Formation: 1977
Founder, President, and Executive Director: Paul Watson
Board Chair: Pamela Anderson
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
情けないな
Sea Shepherd Conservation Society
https://www.influencewatch.org/non-profit/sea-shepherd-conservation-society/
Website: www.seashepherd.org/
Location: BURBANK, CA
Tax ID: 93-0792021
Budget (2015): Revenue: $8,716,783
Expenses: $6,003,688
Assets: $2,867,714
Formation: 1977
Founder, President, and Executive Director: Paul Watson
Board Chair: Pamela Anderson
Greenpeace European Unit - Summary of finances
https://www.greenpeace.org/archive-eu-unit/en/about/summary-of-finances/
Background - June 25, 2018
Clybouw Auditors - Antwerp, Belgium
Income and Operating Costs 2017
Total income (a) € 1,717,330.33
Total operating costs (b) € 1,717,330.33
Break-even (a-b) € 0.00
Balance sheet 2017
Fixed capital assets (a) €37,464.59
Current floating assets (b) €654,156.22
Liabilities (c) €691,620.81
Total assets minus liabilities (a+b-c) €0
596名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:21:12.66ID:1iIZe+by0597名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:21:35.43ID:/OPSlWDf0 捕鯨屋が言う『日本人』って一般的な日本人の事じゃないよな
『日本人』ならクジラ食って応援しろと言う割には誰も食ってない
『日本人』ではなくて『捕鯨関係者』の間違いだろww
『日本人』ならクジラ食って応援しろと言う割には誰も食ってない
『日本人』ではなくて『捕鯨関係者』の間違いだろww
598名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:21:58.94ID:GSODMp2U0599名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:22:29.31ID:MFJ5Xi7M0 イタリア人が怒るのも無理ないわ
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろww
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろww
600名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:23:23.62ID:DgRLyItS0 肉より皮の方がすき
601名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:24:07.74ID:FtPnwvzl0 >>596
ヤラセが表沙汰にならない頃のアナログ放送時代だねw
ヤラセが表沙汰にならない頃のアナログ放送時代だねw
602名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:25:00.81ID:1iIZe+by0603名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:26:57.91ID:0vZnB0oz0604名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:27:36.87ID:1iIZe+by0 >>601
窃盗はやらせじゃないよな
窃盗はやらせじゃないよな
605名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:28:51.41ID:Dx/DQymc0 5chで他の牛や豚や鶏肉をネガキャンしないといけないとは
よっぽど売れてないんだな
ダサいなw
よっぽど売れてないんだな
ダサいなw
606名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:30:12.49ID:nFJKaw200 うちの地域は食う文化ないけど和歌山旅行行ったときに食った竜田揚げは旨かったな。
607名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:31:23.46ID:2jSXSnV60 ステマ
608名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:32:09.80ID:1iIZe+by0609名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:32:30.64ID:+XeOZRCJ0 ぶっちゃけ、食べたいのは刺身。
できるだけ安価で。
海の食べ物は火を通すとあまり美味しくない。
できるだけ安価で。
海の食べ物は火を通すとあまり美味しくない。
610名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:32:58.23ID:PX9xkkGT0シャチは殺さないという差別意識
611名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:34:02.35ID:7Bu1O4eL0 グリンピースに騒がれるまで
イルカを叩き殺ししまくり
岸辺はイルカの血で真っ赤
売れそうなイルカは中国や韓国へ売買で大儲け
余ったイルカはクジラ肉としてスーパーへ
それもクレーンで逆さに吊りあげてトラックへドカーンと山積み
そのまま解体工場へまっしぐら
調査船と見せかけた捕鯨船では
クジラを釣り上げたら船内工場で即、解体
美味い部位はお偉いさまの為に別扱い
特に永田町の料亭・・・
ドリアやピザなんか不味い部位で充分
あ、学校の給食にもだな。
イルカを叩き殺ししまくり
岸辺はイルカの血で真っ赤
売れそうなイルカは中国や韓国へ売買で大儲け
余ったイルカはクジラ肉としてスーパーへ
それもクレーンで逆さに吊りあげてトラックへドカーンと山積み
そのまま解体工場へまっしぐら
調査船と見せかけた捕鯨船では
クジラを釣り上げたら船内工場で即、解体
美味い部位はお偉いさまの為に別扱い
特に永田町の料亭・・・
ドリアやピザなんか不味い部位で充分
あ、学校の給食にもだな。
612名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:35:29.18ID:dbXlfRvr0 >>608
一般的な健常者の日本人なら比喩は理解できるんだよなぁ
アスペにわかりやすく言うと
調査捕鯨をやってるはずの捕鯨船の内部が実際は肉を売るための食肉加工工場だったぜ
って事だよ
アスペはまだわからんか?
一般的な健常者の日本人なら比喩は理解できるんだよなぁ
アスペにわかりやすく言うと
調査捕鯨をやってるはずの捕鯨船の内部が実際は肉を売るための食肉加工工場だったぜ
って事だよ
アスペはまだわからんか?
613名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:36:56.76ID:1iIZe+by0 >>611
【一方的な価値観や間違った情報で批判する】
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
【一方的な価値観や間違った情報で批判する】
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
614名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:37:46.22ID:OgVuUvSd0 あれだけ世界相手に惨敗しまくってんのにまだ言ってんのか
無能な水産庁と日本ゲイ類研究所は
これ以上日本国民に恥をかかせるなゴミども
無能な水産庁と日本ゲイ類研究所は
これ以上日本国民に恥をかかせるなゴミども
615名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:38:40.55ID:WyPD+yhd0✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
要らんもんは要らんと言っていいよ
鶏豚牛の代りには成り得ない
616名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:41:28.14ID:1iIZe+by0617名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:42:09.89ID:7Bu1O4eL0618名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:43:42.71ID:14Lk9TSr0 ID:1iIZe+by0何かありもしない幻覚が見えてる統合失調症
精神障害って怖いね
精神障害って怖いね
619名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:44:26.75ID:ayJvT6Uy0 鯨肉は野生の肉
畜肉よりはうまくないが時々食べたほうが健康に良い
畜肉よりはうまくないが時々食べたほうが健康に良い
620名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:44:40.77ID:KlAVOBaZ0 ■イワシクジラ調査捕鯨による鯨肉流通はワシントン条約違反
https://m.huffingtonpost.jp/wwf-japan/sei-whales_a_23543279/?utm_hp_ref=jp-world
ワシントン条約に掲載されている鯨類は、実はすべて附属書Tという最も厳しい規制の対象にリストされています。
附属書Tに掲載されている種は、すでに絶滅の恐れがあり、原則として商業目的での国際取引は、すべて禁止。
(*日本政府による留保については、末尾の「補足情報」を参照) 商業目的以外の取引についても、そのような取引が種の存続を脅かすことが無いように、輸出国と輸入国の双方に厳重な管理が求められています。 従って、
1)附属書Tに掲載された北太平洋のイワシクジラを
2)公海で捕獲し、
3)「海からの持ち込み」を行ない、
4)それを国内で商業取引した場合、
5)ワシントン条約に違反したことになる
ということです。
https://m.huffingtonpost.jp/wwf-japan/sei-whales_a_23543279/?utm_hp_ref=jp-world
ワシントン条約に掲載されている鯨類は、実はすべて附属書Tという最も厳しい規制の対象にリストされています。
附属書Tに掲載されている種は、すでに絶滅の恐れがあり、原則として商業目的での国際取引は、すべて禁止。
(*日本政府による留保については、末尾の「補足情報」を参照) 商業目的以外の取引についても、そのような取引が種の存続を脅かすことが無いように、輸出国と輸入国の双方に厳重な管理が求められています。 従って、
1)附属書Tに掲載された北太平洋のイワシクジラを
2)公海で捕獲し、
3)「海からの持ち込み」を行ない、
4)それを国内で商業取引した場合、
5)ワシントン条約に違反したことになる
ということです。
621名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:44:54.26ID:1iIZe+by0 >>617
何で経済活動否定してんの?
何で経済活動否定してんの?
622名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:45:51.31ID:FCgS+v7d0623名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:47:16.74ID:M4l1ZjtG0 めっちゃ他人事でワロタw
安倍首相は、
「太地町におけるイルカ漁については、古来から続いている漁であって、
『彼らは彼ら』の文化であり慣習として、
また生活のためにとっているんだということを理解をしてもらいたい」
と述べた。
安倍首相は、
「太地町におけるイルカ漁については、古来から続いている漁であって、
『彼らは彼ら』の文化であり慣習として、
また生活のためにとっているんだということを理解をしてもらいたい」
と述べた。
624名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:47:35.83ID:7Bu1O4eL0 中国や韓国の水族館は超高額で買ってくれるそうですよ。
第一の目的はこれなんです。
これで騒がれたら困るために食文化と誤魔化すんですよ。
太地住民は牛肉や豚肉を食べたら、日本文化に反する!と、批難されそう。
第一の目的はこれなんです。
これで騒がれたら困るために食文化と誤魔化すんですよ。
太地住民は牛肉や豚肉を食べたら、日本文化に反する!と、批難されそう。
625名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:48:27.70ID:1iIZe+by0 >>620
論破されたばかりのことを覚えてない発達障害
943 名無しさん@1周年[sage] 2018/04/04(水) 00:11:53.80 ID:FmPPRRN+0
ワシントン条約について(条約全文、付属書、締約国など)
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/cites_about.html
附属書I
絶滅のおそれのある種で取引による影響を受けている又は受けるおそれのあるもの
学術研究を目的とした取引は可能
【学術研究を目的とした取引は可能】
>>622
生産量が少ないだけだよね
論破されたばかりのことを覚えてない発達障害
943 名無しさん@1周年[sage] 2018/04/04(水) 00:11:53.80 ID:FmPPRRN+0
ワシントン条約について(条約全文、付属書、締約国など)
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/cites_about.html
附属書I
絶滅のおそれのある種で取引による影響を受けている又は受けるおそれのあるもの
学術研究を目的とした取引は可能
【学術研究を目的とした取引は可能】
>>622
生産量が少ないだけだよね
626名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:48:55.71ID:4POWk4IN0 ほんと捕鯨って無駄のきわみだな
外国からの干渉に逆らってやったっていう高揚感は得られるけど
外国からの干渉に逆らってやったっていう高揚感は得られるけど
627名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:50:02.16ID:c1aA4J8Z0 無理して鯨肉を使わなくても…
628名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:50:21.01ID:KjnRogs90629名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:52:07.26ID:b4212Z3T0 中国北海省は発達障害の宝庫
他人を発達障害呼ばわりする発達障害って終わってるな
他人を発達障害呼ばわりする発達障害って終わってるな
630名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:54:09.25ID:7Bu1O4eL0631名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:55:11.85ID:1iIZe+by0632名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:55:31.65ID:/iIfx2+V0 最近スーパーで珍しくクジラのベーコン見た。ばーちゃん(東北出身)にクジラ汁の作り方教わっておけば良かった。
633名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 01:59:39.70ID:Pt331Uuw0 丁度今冷凍庫に赤いのと白いのが1s近く残ってるんだ
ピザ真似してみよう
一昨日は鯨のカレー作ったけど、旨かったよ
赤身を生姜と醤油に漬けといたのが結構余ったので、それ使って
カレールーにチャツネ多めに入れて甘くした
家族にすごく好評だった
ピザ真似してみよう
一昨日は鯨のカレー作ったけど、旨かったよ
赤身を生姜と醤油に漬けといたのが結構余ったので、それ使って
カレールーにチャツネ多めに入れて甘くした
家族にすごく好評だった
634名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:02:27.45ID:cFnBQTRt0 イタリア人が怒るのも無理ないわ
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろwww
ピザに変なもの乗せると外交問題に発展する国だしな
あ、イタリアにチクったろwww
635名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:03:53.95ID:MIGuVgnc0 >>616
✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
要らんもんは要らんと言っていいよ
鶏豚牛の代りには成り得ない
✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
要らんもんは要らんと言っていいよ
鶏豚牛の代りには成り得ない
636名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:04:25.55ID:lv2k+MZ/0 それよりも
この板で見た大量のぶりはどうなりました?
まだスーパー(マックスバリューやCGCグループ)で
そんなに流通してないようなんだが
この板で見た大量のぶりはどうなりました?
まだスーパー(マックスバリューやCGCグループ)で
そんなに流通してないようなんだが
637名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:04:55.24ID:wW1wlwyi0 商業捕鯨禁止になってなかったらなあ、
まだ「大洋ホエールズ」なんだよ。
「デナ」とかいう会社がしゃしゃり出てくる余地なんてなかったんだ、
まだ「大洋ホエールズ」なんだよ。
「デナ」とかいう会社がしゃしゃり出てくる余地なんてなかったんだ、
638名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:05:52.66ID:7Bu1O4eL0640名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:10:29.27ID:hYzxqDsH0641名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:12:05.11ID:dpcsdqjM0 >>624
違うよ。
ほとんどが突きん棒漁で、沖で銛で突き殺して食用にするの。
いさな組合だけが生きたまま捕まえて売り買いもするだけで、大体は食うの。
それから、生きたまま捕まえるノウハウは、いさな組合しか持ってないの。
違うよ。
ほとんどが突きん棒漁で、沖で銛で突き殺して食用にするの。
いさな組合だけが生きたまま捕まえて売り買いもするだけで、大体は食うの。
それから、生きたまま捕まえるノウハウは、いさな組合しか持ってないの。
642名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:15:04.38ID:7Bu1O4eL0 ノルウェーやアイスランドから輸入してるくせに。
どこから来たクジラ肉なんだろうね。
どこから来たクジラ肉なんだろうね。
643名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:18:17.89ID:8gWET8XD0 竜田揚げで十分うまい
ケンタで売り出せ
ケンタで売り出せ
644名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:19:09.01ID:hYzxqDsH0 牛ユッケ食えない昨今だしな
馬刺しもいいけどやっぱクジラ刺しうまー
馬刺しもいいけどやっぱクジラ刺しうまー
645名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:23:06.71ID:PEXGVOzcO 龍田揚げを紙コップに入れて道の駅で売れば?
646名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:23:16.93ID:hYzxqDsH0648名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:35:17.97ID:D+fsPd/I0 >>634
クールジャパンに出てるイタリア人が典型なら怒るだろうな
クールジャパンに出てるイタリア人が典型なら怒るだろうな
649名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 02:56:26.39ID:hYzxqDsH0650名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 03:04:45.09ID:xUbCfw7n0 赤身は竜田揚げ、白い部分は辛子酢味噌でおk。いらんことせんでええ。後、普通にハリハリ鍋で
651名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 03:10:15.72ID:m5iV/lQ60 まあ今の幹事長が死んだら和歌山は本格的に終わりだしな
税金でわけ分からん国に買収工作かけようと、脱退するする詐欺やろうと、
もうネットのおかげで水産庁側の方がなんかおかしいってのは浸透してきたし
新しい元号の時代の前半くらいで終わりだな、捕鯨利権は
税金でわけ分からん国に買収工作かけようと、脱退するする詐欺やろうと、
もうネットのおかげで水産庁側の方がなんかおかしいってのは浸透してきたし
新しい元号の時代の前半くらいで終わりだな、捕鯨利権は
652名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 03:45:28.87ID:9vAoq9M30 生臭くて脂っぽい記憶しかない。
好きな人は喰ったらいいよ。
好きな人は喰ったらいいよ。
653名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 03:52:18.48ID:9o/7BOLa0 鯨といえば侍ジャイアンツ
大ジャンプ投法→大ジャンプ投法エビ投げ→大回転投法→分身魔球
なわけだが
大ジャンプ投法から大回転投法への過程がメッチャイケてる
大ジャンプ投法→大ジャンプ投法エビ投げ→大回転投法→分身魔球
なわけだが
大ジャンプ投法から大回転投法への過程がメッチャイケてる
654名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 04:08:13.85ID:c7dZ0GH70 くじらとか随分食べてないな
もう焼き肉3kg食べる年齢じゃないわ
もう焼き肉3kg食べる年齢じゃないわ
655名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 04:25:30.38ID:clgKNSHO0656名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 04:47:26.66ID:1Wiv1Zuz0 沿岸捕鯨は日本の伝統と認め守るものだが
南極捕鯨は大本営の暴走です、日本国への利益など無い
南極捕鯨は大本営の暴走です、日本国への利益など無い
657名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 05:13:55.38ID:uLSZg6tu0 中国バブルの崩壊
美国会??:不承?中国任命的??喇嘛接班人
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/5-12052018135902.html
中国共産党が勝手に任命したダライダマの後任をなんと呼ぶか?
偽ダライダマ?
美国会??:不承?中国任命的??喇嘛接班人
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/5-12052018135902.html
中国共産党が勝手に任命したダライダマの後任をなんと呼ぶか?
偽ダライダマ?
2018/12/06(木) 05:39:49.94ID:VsqqxIl2O
>>653
普通にボークですよね?
普通にボークですよね?
659名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:00:59.07ID:1TvuhE7j0 >>510
捕鯨反対派が鯨肉のネガキャンやるから、捕鯨賛成派はその反論のために、同じようなことは他の肉にも言えるよと指摘してるだけだ。
誰も好きこのんで、畜産業の悪口なんか言いたくない。日頃美味しい肉を我々に提供してくださるんだから。
捕鯨反対派が鯨肉のネガキャンやるから、捕鯨賛成派はその反論のために、同じようなことは他の肉にも言えるよと指摘してるだけだ。
誰も好きこのんで、畜産業の悪口なんか言いたくない。日頃美味しい肉を我々に提供してくださるんだから。
660名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:03:41.78ID:1TvuhE7j0661名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:21:40.18ID:QLopWM1B0 >>660
無理やり話題作りをしないといけない様な肉なんだね。
無理やり話題作りをしないといけない様な肉なんだね。
662名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:25:00.15ID:JwA7h0FT0663名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:26:20.49ID:1TvuhE7j0 反捕鯨派の皆さ〜ん、「捕鯨部落」「和歌山野蛮人」「大阪民国」とかヘイトを叫ぶのはやめようね〜!
ツイッターできなくなるよ〜!wwww
【SNS】Twitter、来年から人種・民族・宗教などの「属性」を持つヘイトツイートを全面規制する方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544044700/
ツイッターできなくなるよ〜!wwww
【SNS】Twitter、来年から人種・民族・宗教などの「属性」を持つヘイトツイートを全面規制する方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544044700/
664名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:29:54.58ID:NpK7KyWn0 >>659
クジラ肉のネガキャンの証拠がないな
不味いは国民の純粋な感想
鶏豚牛は国民が日常的に食ってるから不味いって事はないし
単に不味くて売れなくなっただけ
人間なんだから美味い方を選んでも問題ない
https://i.imgur.com/A8BoVgT.jpg
https://i.imgur.com/s1YYHym.jpg
クジラ肉のネガキャンの証拠がないな
不味いは国民の純粋な感想
鶏豚牛は国民が日常的に食ってるから不味いって事はないし
単に不味くて売れなくなっただけ
人間なんだから美味い方を選んでも問題ない
https://i.imgur.com/A8BoVgT.jpg
https://i.imgur.com/s1YYHym.jpg
665名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:30:45.55ID:pEzRjbKU0 >>663
✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
666名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:32:17.80ID:46yrmY+O0 ベーコンは美味しいけど肉は不味いから捨てたらいい不味いもの無理に食べる事ない
667名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:33:16.17ID:xFrBvAmX0 考えても見ろよ
クジラが本当に美味かったら今頃とっくに絶滅してる
地球上には中国人とか言うイナゴがいるからな
クジラが本当に美味かったら今頃とっくに絶滅してる
地球上には中国人とか言うイナゴがいるからな
668名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 06:40:36.79ID:1TvuhE7j0670税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 06:55:25.25ID:6esPSpBi0 >>592
>クジラ肉は日本人が美味しく食べてきた歴史があるから
過去を脚色するな、歴史を修正するな。
鯨肉が全国的に食われるようになったのは戦後の食糧難からであり
それまではごく限られた地域での伝統食に過ぎなかったのだよ、覚えろ。
>クジラ肉は日本人が美味しく食べてきた歴史があるから
過去を脚色するな、歴史を修正するな。
鯨肉が全国的に食われるようになったのは戦後の食糧難からであり
それまではごく限られた地域での伝統食に過ぎなかったのだよ、覚えろ。
671税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 06:59:47.51ID:6esPSpBi0 >>594
>高齢者漁師のいさな組合に吠え立ててたシーチワワ。
>最近、太地で見かけません。
それはしょうがない、なぜなら日本の当局がシー・シェパードのメンバーの「入国拒否」かつ「強制送還」をやっているからだ。
>高齢者漁師のいさな組合に吠え立ててたシーチワワ。
>最近、太地で見かけません。
それはしょうがない、なぜなら日本の当局がシー・シェパードのメンバーの「入国拒否」かつ「強制送還」をやっているからだ。
672名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:03:50.52ID:v27NMlaG0673名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:05:03.71ID:WScIwqBI0 >>1
捕鯨業者必死w
✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
捕鯨業者必死w
✕日本が
◯捕鯨利権団体が
✕反捕鯨は
◯一般日本人は
674名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:07:26.20ID:HFK1+iXC0 シーフードドリアの「シーフー」って何?
675税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 07:08:34.98ID:6esPSpBi0676名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:10:23.40ID:vVy3Imiw0 売れないから必死やな
もっと犬を食べよう
もっと犬を食べよう
677名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:23:38.97ID:1TvuhE7j0678名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:23:58.20ID:n9TiSf/k0 祖母がよく作ってくれたクジラ皮の味噌汁もう一度食べたかったな
679名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:26:33.12ID:7iyiCyVD0 和歌山県と言えばキムチと犬の叩きだろ
680税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 07:28:37.91ID:6esPSpBi0 >>672
>日本の当局がシー・シェパードのメンバーの「入国拒否」かつ「強制送還」をやっている
でもシー・シェパードはボランティアを太地に送ることを諦めてはいない、と。
↓
This year we have successfully gotten 3 Cove Guardians into Japan to document and despite 2 denials of entry, we have not given up on sending other volunteers.
https://www.facebook.com/coveguardians/posts/1221450528005175
【サッシャ・ペデリバ(Sascha Pederiva)】日本入国成功→いつの間にか日本出国
https://www.facebook.com/coveguardians/photos/pcb.1221450528005175/1221447964672098/
【ニキ・バータ(Nikki Botha)】と【ソフィー・ヘイダー(Sophie Haider)】日本入国成功→9月21日〜10月18日太地町滞在→強制送還(司法取引がなされた模様)キナ臭さ
https://www.facebook.com/coveguardians/photos/pcb.1221450528005175/1221447958005432/
>日本の当局がシー・シェパードのメンバーの「入国拒否」かつ「強制送還」をやっている
でもシー・シェパードはボランティアを太地に送ることを諦めてはいない、と。
↓
This year we have successfully gotten 3 Cove Guardians into Japan to document and despite 2 denials of entry, we have not given up on sending other volunteers.
https://www.facebook.com/coveguardians/posts/1221450528005175
【サッシャ・ペデリバ(Sascha Pederiva)】日本入国成功→いつの間にか日本出国
https://www.facebook.com/coveguardians/photos/pcb.1221450528005175/1221447964672098/
【ニキ・バータ(Nikki Botha)】と【ソフィー・ヘイダー(Sophie Haider)】日本入国成功→9月21日〜10月18日太地町滞在→強制送還(司法取引がなされた模様)キナ臭さ
https://www.facebook.com/coveguardians/photos/pcb.1221450528005175/1221447958005432/
681名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:29:28.13ID:OxfHmt8W0 鯨の竜田揚げは小学校の時、給食で出てきたが「犬のうんこ」って皆言ってたw
味は、鳥からみたいな感じだな
味は、鳥からみたいな感じだな
682名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:31:58.86ID:RH+MEAhe0 爺い供の思い出の犠牲になる若者
683名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:35:49.90ID:5xaoq3s+0 先日も刺身で食べたが美味かった。
こういう話題が出るとまた食べたくなるな。
今夜あたり行ってくるか。
こういう話題が出るとまた食べたくなるな。
今夜あたり行ってくるか。
684税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 07:38:11.28ID:6esPSpBi0 >>680
>2 denials of entry,
↓
2018.08.30
【アンジェラ・バノビッチ(Angela Banovic)】(再入国)日本入国拒否
https://www.facebook.com/SeaShepherdConservationSociety/photos/a.510751328948079/1938146449541886/
2018.11.01
【クリステン・エスキバー(Cristen Esquibel)】(初入国)日本入国拒否
https://www.facebook.com/coveguardians/posts/1197722963711265
>2 denials of entry,
↓
2018.08.30
【アンジェラ・バノビッチ(Angela Banovic)】(再入国)日本入国拒否
https://www.facebook.com/SeaShepherdConservationSociety/photos/a.510751328948079/1938146449541886/
2018.11.01
【クリステン・エスキバー(Cristen Esquibel)】(初入国)日本入国拒否
https://www.facebook.com/coveguardians/posts/1197722963711265
685名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:38:20.96ID:1TvuhE7j0 >>675
>>【詐欺】
刑法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=140AC0000000045_20170713_429AC0000000072#AZ
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
>>【詐欺】
刑法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=140AC0000000045_20170713_429AC0000000072#AZ
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
686税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 07:45:04.83ID:6esPSpBi0 >>677
>昔から日本で食べられてたって、自分で言ってるじゃんかww
ごく限られた地域での伝統食、ごく限られた地域。
>それよりお前、鯨肉が日本の「伝統食」だってあっさり認めちゃうのかよwwww
ごく限られた地域での。
>昔から日本で食べられてたって、自分で言ってるじゃんかww
ごく限られた地域での伝統食、ごく限られた地域。
>それよりお前、鯨肉が日本の「伝統食」だってあっさり認めちゃうのかよwwww
ごく限られた地域での。
687名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:49:09.03ID:zwH/2alO0688税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 07:52:37.98ID:6esPSpBi0 >>685
紀南の捕鯨文化を謳っての創作料理なのに
使われる鯨肉はたとえば南極海産の鯨肉。
これをふつう【詐欺】と言う。
紀南の捕鯨文化を謳っての創作料理ならば
太地産のたとえばハナゴンドウ肉を使ってやれ。
それなら文句はない。
紀南の捕鯨文化を謳っての創作料理なのに
使われる鯨肉はたとえば南極海産の鯨肉。
これをふつう【詐欺】と言う。
紀南の捕鯨文化を謳っての創作料理ならば
太地産のたとえばハナゴンドウ肉を使ってやれ。
それなら文句はない。
689名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 07:54:59.60ID:GToTMLiE0 やっぱクジラは竜田揚げが一番だな(^д^)ウマー
690名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:03:21.10ID:Szc+HqwE0 くじらはベーコンと刺身だな
あとコロも美味い
あとコロも美味い
691名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:03:26.89ID:bgaovqz0O 鯨の塩焼き
焼くと身が真っ黒になって ガチガチに硬くて塩辛くて...例えるならビーフジャーキーみたい
まあビーフジャーキーは脂っこすぎるけどね
飯のおかず 酒の肴になる
子供の頃 口の中でいつまでもクチャクチャやってて 食後に風呂に入っててもクチャクチャやってるもんだから母親に吐き出すように言われてたなw 懐かしい
焼くと身が真っ黒になって ガチガチに硬くて塩辛くて...例えるならビーフジャーキーみたい
まあビーフジャーキーは脂っこすぎるけどね
飯のおかず 酒の肴になる
子供の頃 口の中でいつまでもクチャクチャやってて 食後に風呂に入っててもクチャクチャやってるもんだから母親に吐き出すように言われてたなw 懐かしい
692税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:05:57.04ID:6esPSpBi0 >>688
>太地産のたとえばハナゴンドウ肉を使ってやれ
9月から現在までハナゴンドウは38頭捕殺している。
またカズハゴンドウは58頭捕殺している。
↓
【現在捕獲頭数】[捕殺]ハナゴンドウ38カズハゴンドウ58ハンドウイルカ6スジイルカ38[生体]ハナゴンドウ7カズハゴンドウ4ハンドウイルカ63シワハイルカ6スジイルカ2
https://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/80309
紀南の捕鯨文化を謳っての創作料理ならばハナゴンドウ肉もしくはカズハゴンドウ肉を使ってやれ。
>太地産のたとえばハナゴンドウ肉を使ってやれ
9月から現在までハナゴンドウは38頭捕殺している。
またカズハゴンドウは58頭捕殺している。
↓
【現在捕獲頭数】[捕殺]ハナゴンドウ38カズハゴンドウ58ハンドウイルカ6スジイルカ38[生体]ハナゴンドウ7カズハゴンドウ4ハンドウイルカ63シワハイルカ6スジイルカ2
https://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/80309
紀南の捕鯨文化を謳っての創作料理ならばハナゴンドウ肉もしくはカズハゴンドウ肉を使ってやれ。
694名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:09:01.74ID:7knFPzWS0 >>3
ハゲドウ
ハゲドウ
695税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:09:53.92ID:6esPSpBi0696名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:10:55.33ID:SC4KQZOu0 捕鯨には反対しないけど、そこまでして食べたくはないな
697名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:11:58.20ID:Z6d5cZe20 小学生の頃は給食で頻繁にクジラ肉のフライが出てきたなぁ。美味しかったから好きだったよ。
698税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:13:32.79ID:6esPSpBi0 >>691
>子供の頃 口の中でいつまでもクチャクチャやってて 食後に風呂に入っててもクチャクチャやってるもんだから母親に吐き出すように言われてたなw 懐かしい
「珍味好き」のガキだったってわけか?w
>子供の頃 口の中でいつまでもクチャクチャやってて 食後に風呂に入っててもクチャクチャやってるもんだから母親に吐き出すように言われてたなw 懐かしい
「珍味好き」のガキだったってわけか?w
699税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:16:44.86ID:6esPSpBi0700名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:19:11.79ID:bgaovqz0O カレーは食えなかった
いや正確には「物好き向け」の味だった
硬い肉質で鯨肉臭がカレーの風味を台無しに
鮮度や部位によるものなのか 処理の仕方なのか判らんが とにかく父親が作る鯨カレーは喉を通らなかったと記憶
35年前の中学生の頃なので間違いない記憶
いや正確には「物好き向け」の味だった
硬い肉質で鯨肉臭がカレーの風味を台無しに
鮮度や部位によるものなのか 処理の仕方なのか判らんが とにかく父親が作る鯨カレーは喉を通らなかったと記憶
35年前の中学生の頃なので間違いない記憶
701税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:19:16.95ID:6esPSpBi0 >>697
クジラ肉のフライ?
クジラ肉のフライ?
702名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:19:27.11ID:CiuoyWhe0 >>688
ソースには南極海産の鯨肉とはどこにも書いてない
観光商品の開発を目的とした創作料理で紀南の捕鯨文化を謳ってはいない
それでも詐欺だと言うなら犯罪なので刑事告発すれば良い
でなければ君は嘘つきだな
ソースには南極海産の鯨肉とはどこにも書いてない
観光商品の開発を目的とした創作料理で紀南の捕鯨文化を謳ってはいない
それでも詐欺だと言うなら犯罪なので刑事告発すれば良い
でなければ君は嘘つきだな
703名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:20:00.24ID:hnWh8Lx90 刺身は弾力があって濃厚なマグロの赤身って感じかな
普通においしい
普通においしい
705税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:28:32.46ID:6esPSpBi0 >>702
>ソースには南極海産の鯨肉とはどこにも書いてない
そうだけど常識的に
@南極海ミンククジラ肉
A北西太平洋ミンククジラ肉もしくは北西太平洋イワシクジラ肉
しかない。
>観光商品の開発を目的とした創作料理で紀南の捕鯨文化を謳ってはいない
いや「熊野灘捕鯨文化継承協議会」主催ってことは紀南の捕鯨文化を謳っているってことだ。
>ソースには南極海産の鯨肉とはどこにも書いてない
そうだけど常識的に
@南極海ミンククジラ肉
A北西太平洋ミンククジラ肉もしくは北西太平洋イワシクジラ肉
しかない。
>観光商品の開発を目的とした創作料理で紀南の捕鯨文化を謳ってはいない
いや「熊野灘捕鯨文化継承協議会」主催ってことは紀南の捕鯨文化を謳っているってことだ。
706税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:30:33.52ID:6esPSpBi0707名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:31:53.90ID:LZD2LHjM0 食べ方も知らないのに伝統食とか言われても困るわ
708名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:33:02.85ID:vOH7CeYc0 >>706
和歌山の方は地名ついてるのに言ってるけど和歌山以外なら文句はないというのは分からないんだけど?
和歌山の方は地名ついてるのに言ってるけど和歌山以外なら文句はないというのは分からないんだけど?
709税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:34:44.96ID:6esPSpBi0710名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:34:47.89ID:CiuoyWhe0 因みに太地は調査捕鯨の船も出しているので南氷洋の鯨肉も取得可能
https://www.sankei.com/west/news/170403/wst1704030050-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/170403/wst1704030050-n1.html
711税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:36:53.27ID:6esPSpBi0713税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:40:19.42ID:6esPSpBi0714税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:42:35.72ID:6esPSpBi0715名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:43:18.42ID:oWf35cEc0 >>697
クジラカツじゃなかった?カツをパンに挟んでサンドイッチ風に食べるのが好きだったな欠席者がいてジャンケンに勝てば二枚挟んで食べたりしてた
クジラカツじゃなかった?カツをパンに挟んでサンドイッチ風に食べるのが好きだったな欠席者がいてジャンケンに勝てば二枚挟んで食べたりしてた
716名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:43:56.71ID:vOH7CeYc0717名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:47:31.83ID:CiuoyWhe0718名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:51:12.72ID:wAr/itT30 ミンククジラの赤身が冷凍庫に1.7kg残ってる
捨てるのも勿体無いけど、刺し身、タタキで食ったらクソ不味かった
どうしようこれ…
捨てるのも勿体無いけど、刺し身、タタキで食ったらクソ不味かった
どうしようこれ…
719名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:51:21.81ID:WIygtGD30 串本とか関西に住んでても遠いわ。
720税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 08:54:00.44ID:6esPSpBi0 >>713
>「第7勝丸」と「正和丸」は沿岸捕鯨専門で公海捕鯨は出来ないよ。
いや訂正する。
太地の「第7勝丸」は北西太平洋沿岸域調査捕鯨でミンククジラを捕っている。
だがしかしこれは「生肉(冷蔵物)」売買が主要だから(冷蔵物は冷凍物より高値販売できる)紀南の創作料理に使われるのは考えづらい。
つーかそもそも北西太平洋沿岸域調査捕鯨は紀南沖では行わないので紀南の捕鯨文化としての創作料理を謳っているわけだからその鯨肉を使うことは許されない。
>「第7勝丸」と「正和丸」は沿岸捕鯨専門で公海捕鯨は出来ないよ。
いや訂正する。
太地の「第7勝丸」は北西太平洋沿岸域調査捕鯨でミンククジラを捕っている。
だがしかしこれは「生肉(冷蔵物)」売買が主要だから(冷蔵物は冷凍物より高値販売できる)紀南の創作料理に使われるのは考えづらい。
つーかそもそも北西太平洋沿岸域調査捕鯨は紀南沖では行わないので紀南の捕鯨文化としての創作料理を謳っているわけだからその鯨肉を使うことは許されない。
721名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 08:54:02.96ID:2GSw0Em80 給食で出たクジラ肉が死ぬほど不味くて固くて臭くてたまらんかった
食いたくなかったけど、吐きそうになりながら食わされた
あれ以来食ってない。
食いたくなかったけど、吐きそうになりながら食わされた
あれ以来食ってない。
722税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 09:01:16.41ID:6esPSpBi0723名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:03:36.05ID:bbLvKcA40 昨晩は竜田揚げ食べた
美味しかった、クジラ独特の後味がたまらない
美味しかった、クジラ独特の後味がたまらない
724名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:05:54.58ID:CiuoyWhe0726名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:06:55.22ID:zP2dwCYM0 半世紀くらい生きてるけど
スーパーにくじら肉が売っているのを見た事ない
スーパーにくじら肉が売っているのを見た事ない
727名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:08:30.77ID:mb9/kJUj0 >>13
高木東六先生生存確認
高木東六先生生存確認
728税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 09:11:13.72ID:6esPSpBi0730税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 09:14:15.15ID:6esPSpBi0731名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:15:53.17ID:vOH7CeYc0732名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:24:01.49ID:CiuoyWhe0 >>728
乗組員無しで船が動くわけはなし
捕鯨船に乗り組めば捕鯨しに行ったんだろ
創作料理が伝統文化な訳はないし
創作料理が捕鯨文化だと思う者もまず珍しいだろう
思考形態が違うのか
それとただの難癖か
乗組員無しで船が動くわけはなし
捕鯨船に乗り組めば捕鯨しに行ったんだろ
創作料理が伝統文化な訳はないし
創作料理が捕鯨文化だと思う者もまず珍しいだろう
思考形態が違うのか
それとただの難癖か
733名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:34:18.89ID:meswPvrV0 コヒョンチョルがわざわざ不味くして食わせるのか
余計なことをするなよ
余計なことをするなよ
734名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:56:56.40ID:t3RQeEin0 食う習慣がなかった年代としては
別に食うのも捕るのもに否定はしないけど、周りがうっさいからあえてこう食う必要もないよな的な感覚
別に食うのも捕るのもに否定はしないけど、周りがうっさいからあえてこう食う必要もないよな的な感覚
735名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 09:59:28.62ID:kuEfyTu50 年寄り世代が無理強してる感
736名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:00:46.59ID:rVt9UaLp0 何を食べるかは本人の選択だろ
他人がとやかく言うことではない
ましてや何の関係もないカルトからならなおさらだ
他人がとやかく言うことではない
ましてや何の関係もないカルトからならなおさらだ
739名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:24:26.54ID:1iIZe+by0740名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:26:00.48ID:1iIZe+by0742名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:29:33.12ID:1iIZe+by0 >>671
やってるのは「再入国」の拒否だろ
やってるのは「再入国」の拒否だろ
743名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:31:48.83ID:1iIZe+by0744名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:33:42.10ID:1iIZe+by0 >>680
「人権蹂躙国」じゃなかったのか?アホ
「人権蹂躙国」じゃなかったのか?アホ
746名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:35:58.85ID:1iIZe+by0747名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:37:14.54ID:1iIZe+by0748名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:38:36.34ID:1iIZe+by0749名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:40:53.61ID:1iIZe+by0750名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:43:03.68ID:Gc2xrqwy0 新潟名物の夏の鯨汁は美味い
鯨の白身のギトギトを夕顔と茄子がガッツリ受け止め味噌が別物に昇華させる
絶妙なマリアージュになっている
鯨の白身のギトギトを夕顔と茄子がガッツリ受け止め味噌が別物に昇華させる
絶妙なマリアージュになっている
751名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:45:21.39ID:1iIZe+by0752名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:47:35.55ID:vak+iVDB0 グリーンピース も添えてね
753名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:47:51.19ID:ru9k9sKT0 鯨ベーコンっての食ったら油っぽくて気持ち悪くなったわ。
自分が年なのもわかってるけど、最近ラーメンも10日は開けないと美味しく食べられないし。
自分が年なのもわかってるけど、最近ラーメンも10日は開けないと美味しく食べられないし。
754名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:48:33.02ID:DtBt/dWe0755名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:51:47.63ID:1iIZe+by0 >>722
スケソウダラ文化なんて売り文句にならないだろアホ
スケソウダラ文化なんて売り文句にならないだろアホ
756名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:52:12.39ID:IkdXy51m0 時々3〜400円位の買って刺身にしてショウガ醤油で食べるけど
おいしいよな、ただ真っ赤な血が可哀そうなんだよね
養殖者のマグロなんかより余程うまい
おいしいよな、ただ真っ赤な血が可哀そうなんだよね
養殖者のマグロなんかより余程うまい
757名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:54:13.41ID:1iIZe+by0758名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 10:58:02.14ID:1iIZe+by0 >>730
意味不明といえば何か言い返せた気になる症状。
意味不明といえば何か言い返せた気になる症状。
759名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:00:16.14ID:TklVXq8H0 鯨なんて所詮肉が高級な時代の代替品だし
761名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:10:14.59ID:1iIZe+by0762名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:11:18.44ID:IkdXy51m0 昔、クジラの皮(?)に皮下脂肪のような肉を賽の目のように切ってある
味噌汁食ったな、脂があって寒い冬に熱々はおいしかった、もう一度
食べてみたい
味噌汁食ったな、脂があって寒い冬に熱々はおいしかった、もう一度
食べてみたい
763名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:17:43.45ID:dS1P5AI30 クジラはベーコン一択
764名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:21:36.79ID:5UWcCdcN0 なんでクジラを食べなきゃいけないの
高いし流通してないし。。。。
高いし流通してないし。。。。
765名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:22:55.04ID:28PCFj0J0 ドリアやピザなのに創作料理?
766名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:24:38.13ID:5UWcCdcN0 ドリアやピザが創作料理っておかしいよな
普通に鶏肉とか豚とか牛とかのほうが絶対おいしい
普通に鶏肉とか豚とか牛とかのほうが絶対おいしい
767名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:29:56.38ID:nUUDDVjm0 和歌山で捕鯨が始まったのは
朝鮮の一族が住み着いたのがきっかけだよな。
気の荒い海賊で朝鮮半島で捕鯨をしていた。
当時、任那は日本に支配されていて
そこの咸平の牟氏が、日本に渡って住み着いたのが
和歌山の牟婁郡。
そこでも捕鯨を始めた。
朝鮮の一族が住み着いたのがきっかけだよな。
気の荒い海賊で朝鮮半島で捕鯨をしていた。
当時、任那は日本に支配されていて
そこの咸平の牟氏が、日本に渡って住み着いたのが
和歌山の牟婁郡。
そこでも捕鯨を始めた。
768名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:36:48.32ID:1iIZe+by0 >>767
【一方的な価値観や間違った情報で批判する】
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
240 名無しさん@1周年[] 2018/11/08(木) 20:48:50.36 ID:cX5JftIX0
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
【一方的な価値観や間違った情報で批判する】
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
240 名無しさん@1周年[] 2018/11/08(木) 20:48:50.36 ID:cX5JftIX0
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
769名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:43:00.03ID:eKIt3Vob0771名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:51:37.24ID:1iIZe+by0 >>770
朝鮮だの海賊だのだった歴史なんてないが
朝鮮だの海賊だのだった歴史なんてないが
773名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 11:54:52.98ID:1iIZe+by0774名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:02:20.59ID:wacRPq7o0 汚染物質の塊じゃん、食う奴の気がしれない。
しかし、放っておくと水産資源を食い荒らす害獣だしなぁ、、、
獲ったクジラを捨てると外聞が悪いから、食いたい奴はやっぱりもっと食え。
しかし、放っておくと水産資源を食い荒らす害獣だしなぁ、、、
獲ったクジラを捨てると外聞が悪いから、食いたい奴はやっぱりもっと食え。
775名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:05:13.78ID:nUUDDVjm0 >>773
お前は日本語が理解できないのか?
↓
太地は古式捕鯨発祥の地として名高く、
当地の豪族、和田家一族の忠兵衛頼元が尾張師崎(知多半島の突端)の漁師・伝次と泉州堺の浪人伊右衛門とともに捕鯨技術の研究を進め、
慶長11年(1606年)太地浦を基地として、大々的に突捕り法による捕鯨を始めました。
「古式捕鯨」を始めたのが
朝鮮から渡ってきた一族な。
それが網取り法。
その後、捕鯨技術の研究が進んで
突捕り法になったと書いてあるんだよ。
お前は日本語が理解できないのか?
↓
太地は古式捕鯨発祥の地として名高く、
当地の豪族、和田家一族の忠兵衛頼元が尾張師崎(知多半島の突端)の漁師・伝次と泉州堺の浪人伊右衛門とともに捕鯨技術の研究を進め、
慶長11年(1606年)太地浦を基地として、大々的に突捕り法による捕鯨を始めました。
「古式捕鯨」を始めたのが
朝鮮から渡ってきた一族な。
それが網取り法。
その後、捕鯨技術の研究が進んで
突捕り法になったと書いてあるんだよ。
776名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:09:03.63ID:RfQsPztf0 土人祭り
777名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:09:35.13ID:1iIZe+by0 >>775
「発祥の地」って日本語が理解できないのか
「発祥の地」って日本語が理解できないのか
778名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:12:47.04ID:wlOFZpHI0 こんな事してまで無理に食材にする必要ないだろ。この人らも意地になってないか。
779名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:16:10.23ID:nUUDDVjm0780名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:19:39.96ID:mYegI7470781名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:27:20.90ID:1iIZe+by0 >>779
416 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:54:05.31 ID:MYTP7cpb0
>>406
>>弥生時代から捕鯨をやってたのは図に残ってるんだよ
>そんなのねえよ。
>とうとう狂ったか?
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
「捕鯨線刻」土器
「おれは検索能力がないから(ドヤァ」
421 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:58:01.04 ID:MYTP7cpb0
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
https://i.imgur.com/kIwpvs8.jpg
「imgurは見られない!(キリッ」
655 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:05:25.36 ID:+anoxd2g0
>>648
>「日本は原始時代から“捕鯨”をやっていないんだ!」
おれはそんなことは言っていない、「日本が原始時代から捕鯨をやっていたとする証拠は無い」と言っている、覚えろ。
661 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:09:44.56 ID:0IuD+Lpw0
証拠を出されても見ないふりをすればなかったことになる人間のクズ。
662 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:10:17.04 ID:+anoxd2g0
一言、証拠を持って来い。
ぐうの音も出ねえだろお前たち?w
667 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:14:16.89 ID:jCIv2m/o0
>>662
もう何回も出てるじゃんw
嘘や間違いを認めると死ぬ病気だからな、お前は
で、お前こそ乱獲や寄りクジラの証拠はまだか?
416 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:54:05.31 ID:MYTP7cpb0
>>406
>>弥生時代から捕鯨をやってたのは図に残ってるんだよ
>そんなのねえよ。
>とうとう狂ったか?
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
「捕鯨線刻」土器
「おれは検索能力がないから(ドヤァ」
421 名無しさん@1周年[] 2018/07/31(火) 21:58:01.04 ID:MYTP7cpb0
https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/19/19531/14483_1_%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%BE%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1.pdf
https://i.imgur.com/kIwpvs8.jpg
「imgurは見られない!(キリッ」
655 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:05:25.36 ID:+anoxd2g0
>>648
>「日本は原始時代から“捕鯨”をやっていないんだ!」
おれはそんなことは言っていない、「日本が原始時代から捕鯨をやっていたとする証拠は無い」と言っている、覚えろ。
661 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:09:44.56 ID:0IuD+Lpw0
証拠を出されても見ないふりをすればなかったことになる人間のクズ。
662 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/08/02(木) 01:10:17.04 ID:+anoxd2g0
一言、証拠を持って来い。
ぐうの音も出ねえだろお前たち?w
667 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/02(木) 01:14:16.89 ID:jCIv2m/o0
>>662
もう何回も出てるじゃんw
嘘や間違いを認めると死ぬ病気だからな、お前は
で、お前こそ乱獲や寄りクジラの証拠はまだか?
782名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:36:15.02ID:N6CWxWXR0 ベーコンもいいけど赤身肉の塩焼きが絶品
783名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 12:40:33.68ID:nUUDDVjm0 >>781
そもそも捕鯨なんてのは、
日本各地で行われてたわな。
大きな「魚」を捕るのと変わらんわけだし。
だから縄文時代の捕鯨の記録が残ってるのは当たり前。
和歌山で古式捕鯨という組織的な捕鯨が始まったのが
朝鮮半島から移り住んだ一族だってことな。
ただ、それだけのことだろ。
何をムキになってんだよw
「海賊」という表現が気に入らないのかも知れんが、
海賊と捕鯨でググってみ。関係性が分かるから。
初期に捕鯨が行われていたのは、和歌山、高知、北九州などで、
他にめぼしい産業がなく海賊や水軍が盛んだったといわれています。
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/rekishi.htm
そもそも捕鯨なんてのは、
日本各地で行われてたわな。
大きな「魚」を捕るのと変わらんわけだし。
だから縄文時代の捕鯨の記録が残ってるのは当たり前。
和歌山で古式捕鯨という組織的な捕鯨が始まったのが
朝鮮半島から移り住んだ一族だってことな。
ただ、それだけのことだろ。
何をムキになってんだよw
「海賊」という表現が気に入らないのかも知れんが、
海賊と捕鯨でググってみ。関係性が分かるから。
初期に捕鯨が行われていたのは、和歌山、高知、北九州などで、
他にめぼしい産業がなく海賊や水軍が盛んだったといわれています。
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/rekishi.htm
784名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:05:39.38ID:TRqxUn5J0 >>783
>朝鮮半島から移り住んだ一族
どこにも書いてないんだが。
息をするように嘘を付くのは何人だっけ?
http://www.town.taiji.wakayama.jp/kankou/sub_01.html
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/rekishi.htm
>「海賊」という表現が気に入らないのかも知れんが、
むしろ、海賊と呼ばれるのは名誉。
源平合戦で源氏に味方した熊野海賊とか、信長配下で木更津口海戦を戦った九鬼水軍とか。
熊野灘沿岸部の原住民は間違いなく海賊、水軍の末裔だよ。
>朝鮮半島から移り住んだ一族
どこにも書いてないんだが。
息をするように嘘を付くのは何人だっけ?
http://www.town.taiji.wakayama.jp/kankou/sub_01.html
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/rekishi.htm
>「海賊」という表現が気に入らないのかも知れんが、
むしろ、海賊と呼ばれるのは名誉。
源平合戦で源氏に味方した熊野海賊とか、信長配下で木更津口海戦を戦った九鬼水軍とか。
熊野灘沿岸部の原住民は間違いなく海賊、水軍の末裔だよ。
785名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:08:53.17ID:rVt9UaLp0788名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:23:26.28ID:XPfBPXQb0789名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:24:51.70ID:rP3rX5gR0 食べようって宣伝しないと食べてもらえないなんてよほど使い道がないんだね!
790名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:31:13.53ID:TRqxUn5J0 >>789
牛肉も、牛乳も福島産の食製品も宣伝してるでしょ。
牛肉も、牛乳も福島産の食製品も宣伝してるでしょ。
791名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:38:02.06ID:rVt9UaLp0 アメリカンビーフなんて、通勤電車の中吊りやらなんやら全部使って宣伝してたっけな
そうでもしないと食べて貰えなかったんだろうな
そうでもしないと食べて貰えなかったんだろうな
792名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:50:50.84ID:1iIZe+by0 >>785
いや不味いからやめたんじゃなくてモラトリアムでやめざるを得なかったんだよねって話
いや不味いからやめたんじゃなくてモラトリアムでやめざるを得なかったんだよねって話
793名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:53:00.38ID:1iIZe+by0795名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 16:57:51.22ID:nGoBYZZ00 子供の好きな食べ物1位はハンバーグ
豚か牛だよなぁ
2位はカレーか鶏の唐揚げ
大人になっても変わんねぇんだよなこれが
うちの親父は60に差し掛かってようやく魚の方が食いたいと言い出した
豚か牛だよなぁ
2位はカレーか鶏の唐揚げ
大人になっても変わんねぇんだよなこれが
うちの親父は60に差し掛かってようやく魚の方が食いたいと言い出した
796名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 17:02:42.43ID:rVt9UaLp0 ハンバーグなんて、添加物てんこ盛りの合成肉じゃないか
そんなものを美味しいって、親の責任は重いぞ
そんなものを美味しいって、親の責任は重いぞ
797名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 17:15:15.43ID:7Bu1O4eL0 日本人は鯨肉をほとんど食べない。
日本人平均で年40グラム
年で40グラムなんです!
日本人平均で年40グラム
年で40グラムなんです!
798名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 17:39:47.21ID:rVt9UaLp0 供給量が少ないからだろう
供給量が増えれば消費はいくらでも増える
試してみようよ
供給量が増えれば消費はいくらでも増える
試してみようよ
799名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 17:42:25.86ID:878LYQZ50 >>798
それは試した。JARPA IIで南極からの供給量を2倍に増やしたが、倉庫がパンク状態になり捕獲量を削減。
シーシェパードの妨害に助けられ供給量を減らすことに成功したが、もうこれ以上供給量は増やせないと肝に銘じてるはず。
それは試した。JARPA IIで南極からの供給量を2倍に増やしたが、倉庫がパンク状態になり捕獲量を削減。
シーシェパードの妨害に助けられ供給量を減らすことに成功したが、もうこれ以上供給量は増やせないと肝に銘じてるはず。
800名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 17:54:19.94ID:rVt9UaLp0 在庫がパンクしたことなんてないんですけど
また佐久間のデマをまき散らしているですか?
こいつ犯罪者でしょう、もはや
また佐久間のデマをまき散らしているですか?
こいつ犯罪者でしょう、もはや
801名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 17:55:39.91ID:rVt9UaLp0 もっと捕獲量を増やしてみましょうよ
年間五千頭くらいなら南極海からとってきても良いですよね?
是非やりましょう
年間五千頭くらいなら南極海からとってきても良いですよね?
是非やりましょう
802名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 17:56:37.31ID:rVt9UaLp0 試す事には、賛成でしょう?
反対する理由なんてないですよね?
うまく行くわけがないって確信持っているんでしょう?
反対する理由なんてないですよね?
うまく行くわけがないって確信持っているんでしょう?
803名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:00:17.91ID:7Bu1O4eL0 人肉でも平気で食った日本兵
食えるもんなら何でも食いまくる日本猿の特徴
日本人が歩いた後は草も生えない
食えるもんなら何でも食いまくる日本猿の特徴
日本人が歩いた後は草も生えない
804税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:08:41.16ID:6esPSpBi0 >>800
>在庫がパンクしたことなんてないんですけど
パンクとまでは言わないけど
捕鯨協会の会長である山村和夫がハッキリと「過剰在庫」って言っていたぞ。
↓
捕獲数が減ったため、鯨肉の価格が上昇。それが、消費者離れを生み、過剰在庫を生じさせるという悪循環に陥っています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703B_X00C14A5000000/?df=2
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=70056
また共同船舶が「鯨肉在庫が残る」って言っていたぞ。
↓
2012.11.27
鯨肉はあるのに、通常のルートでは皆様に届けられないのです。それが鯨肉在庫が残る真の原因です。
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/2571
>在庫がパンクしたことなんてないんですけど
パンクとまでは言わないけど
捕鯨協会の会長である山村和夫がハッキリと「過剰在庫」って言っていたぞ。
↓
捕獲数が減ったため、鯨肉の価格が上昇。それが、消費者離れを生み、過剰在庫を生じさせるという悪循環に陥っています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703B_X00C14A5000000/?df=2
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=70056
また共同船舶が「鯨肉在庫が残る」って言っていたぞ。
↓
2012.11.27
鯨肉はあるのに、通常のルートでは皆様に届けられないのです。それが鯨肉在庫が残る真の原因です。
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/2571
806名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:11:45.97ID:rVt9UaLp0 税金泥棒くんは、算数が出来ないから聞かないことにしますね
807税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:12:32.08ID:6esPSpBi0 >>801-802
>年間五千頭くらいなら南極海からとってきても良いですよね?
科学的根拠は?
>試す事には、賛成でしょう?
>反対する理由なんてないですよね?
トンチンカン、意味不明。
物事はハッキリかつ分かりやすいように書け。
>年間五千頭くらいなら南極海からとってきても良いですよね?
科学的根拠は?
>試す事には、賛成でしょう?
>反対する理由なんてないですよね?
トンチンカン、意味不明。
物事はハッキリかつ分かりやすいように書け。
808税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:15:47.49ID:6esPSpBi0809税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:22:31.60ID:6esPSpBi0810名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:26:07.53ID:ayJvT6Uy0 鯨は野生動物で畜肉にはない野趣がある
値段が安ければ色々な切り口で料理法が編み出されると思うが
値段が安ければ色々な切り口で料理法が編み出されると思うが
811名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:26:18.01ID:1iIZe+by0 >>799
そのような事実はない
【一方的な価値観や間違った情報で批判する】
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
240 名無しさん@1周年[] 2018/11/08(木) 20:48:50.36 ID:cX5JftIX0
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
そのような事実はない
【一方的な価値観や間違った情報で批判する】
↑これが反捕鯨の特徴、特に後者
240 名無しさん@1周年[] 2018/11/08(木) 20:48:50.36 ID:cX5JftIX0
https://www.cnn.co.jp/world/35054263.html
地元住民は外国人によるこうした活動を妨害と受け止める。和歌山県のサイトでは、「太地町のイルカ漁は、これまでも何度となく、海外からやって来る過激な
動物愛護団体のターゲットとなり、漁業の妨害や精神的な攻撃を繰り返し受けてきました」と説明。「一方的な
価値観や間違った情報で批判することは、長いあいだ太地町でイルカ漁にたずさわってきた人たちの生活権を
脅かし、町の歴史や誇りを傷つける不当な行為」と批判する。
812名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:26:19.89ID:7BiOPV2i0 竜田揚げ
アレンジのノルウェー風
大和煮
これが旨いのに
ドリアやピザとかバカですか(笑)
アレンジのノルウェー風
大和煮
これが旨いのに
ドリアやピザとかバカですか(笑)
813名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:27:21.04ID:1iIZe+by0 >>803
「平気で」の証拠は?
「平気で」の証拠は?
814税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:29:24.45ID:6esPSpBi0 >>804
2012.11.27
○共同船舶
それにしても、どこに行けば鯨肉が売っているの?という声が絶えませんでした。
系列店を含むイオン、ヨーカドー、アマゾン、三菱食品様などの大手流通業者の消極姿勢が解消されないと、関東圏ではほとんど売場がない状況です。
お取組みいただいているお客様でさえ、ホームページなどで名前をだすことは断られました。
「鯨肉の小さな売上」と「企業リスク(オーストラリアからの非難など)」の比較から、大手流通業者様が鯨を販売してくれないという事実は消費者の皆さんに知ってほしい情報です。
鯨肉はあるのに、通常のルートでは皆様に届けられないのです。それが鯨肉在庫が残る真の原因です。
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/2571
2012.11.27
○共同船舶
それにしても、どこに行けば鯨肉が売っているの?という声が絶えませんでした。
系列店を含むイオン、ヨーカドー、アマゾン、三菱食品様などの大手流通業者の消極姿勢が解消されないと、関東圏ではほとんど売場がない状況です。
お取組みいただいているお客様でさえ、ホームページなどで名前をだすことは断られました。
「鯨肉の小さな売上」と「企業リスク(オーストラリアからの非難など)」の比較から、大手流通業者様が鯨を販売してくれないという事実は消費者の皆さんに知ってほしい情報です。
鯨肉はあるのに、通常のルートでは皆様に届けられないのです。それが鯨肉在庫が残る真の原因です。
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/2571
815名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:30:03.88ID:1iIZe+by0 >>804
捕獲数が「減ったため」って書いてますけど?
捕獲数が「減ったため」って書いてますけど?
816名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:32:16.16ID:1iIZe+by0 >>807
また馬鹿みたいな言い訳始めるのか?
494 税金泥棒 2014/05/13(火) 00:44:32.78 ID:0QmlfHn5
>>475
>1983年 IWC科学小委員会がクロミンククジラについて1,726〜9,867 頭の捕獲枠を勧告。
えーと「1,726〜9,867 頭」は『捕獲枠』ではなく『捕獲頭数が「1,726 〜 9,867 頭」という制限内にある』ってことだ。
The recommended catch limits are from 1,726 to 9,867
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:wm-zsbJB9noJ:iwc.int/index.php%3FcID%3D3122%26cType%3Ddocument%26download%3D1+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
また馬鹿みたいな言い訳始めるのか?
494 税金泥棒 2014/05/13(火) 00:44:32.78 ID:0QmlfHn5
>>475
>1983年 IWC科学小委員会がクロミンククジラについて1,726〜9,867 頭の捕獲枠を勧告。
えーと「1,726〜9,867 頭」は『捕獲枠』ではなく『捕獲頭数が「1,726 〜 9,867 頭」という制限内にある』ってことだ。
The recommended catch limits are from 1,726 to 9,867
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:wm-zsbJB9noJ:iwc.int/index.php%3FcID%3D3122%26cType%3Ddocument%26download%3D1+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
817名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:32:55.63ID:f3ufzSSdO 昔、給食の時は嫌だったけど今や高級品か。
818税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:33:13.01ID:6esPSpBi0819名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:33:25.10ID:1iIZe+by0820名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:33:51.01ID:OYath7wJ0 私はクジラ常食最後の世代52歳ですが、カツとノルウェー煮とだけでいいと思います。
821名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:38:22.16ID:rVt9UaLp0 調査捕鯨は捕獲対象をランダムに選んでやっているが
それが商業捕鯨となれば、効率の言い捕獲対象を選ぶようになる
コストも下がるし、良質の肉も手にはいる様になる
流通時には、より安く、より美味しいクジラが食べられることになる
それが商業捕鯨となれば、効率の言い捕獲対象を選ぶようになる
コストも下がるし、良質の肉も手にはいる様になる
流通時には、より安く、より美味しいクジラが食べられることになる
822名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:45:04.67ID:1iIZe+by0 >>809
お前の通じなかった「理屈」って何だ?
寄りクジラだけ?
ノルウェーは頭を狙う?
共同なのに主催?
関係なく税金投入なのに死?
母船が付いて行ってるのに廃船?
副産物収益がなくなるのに7億円?
数頭だけで系群解析?
1頭誤認が密漁?
3頭程度なら無法者にならない?
(一つも挙げられないのに)国際国家とは言えない?
「理屈」ってものを言った試しがないよなw
お前の通じなかった「理屈」って何だ?
寄りクジラだけ?
ノルウェーは頭を狙う?
共同なのに主催?
関係なく税金投入なのに死?
母船が付いて行ってるのに廃船?
副産物収益がなくなるのに7億円?
数頭だけで系群解析?
1頭誤認が密漁?
3頭程度なら無法者にならない?
(一つも挙げられないのに)国際国家とは言えない?
「理屈」ってものを言った試しがないよなw
823税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:46:37.08ID:6esPSpBi0 >>821
>調査捕鯨は捕獲対象をランダムに選んでやっているが
>それが商業捕鯨となれば、効率の言い捕獲対象を選ぶようになる
その「効率の言い捕獲対象を選ぶ」って何?
具体的に言ってもらおうか?
>コストも下がるし
何で?
>良質の肉も手にはいる様になる
何で?どうして?
>流通時には、より安く、より美味しいクジラが食べられることになる
何で「安く」なる?
>調査捕鯨は捕獲対象をランダムに選んでやっているが
>それが商業捕鯨となれば、効率の言い捕獲対象を選ぶようになる
その「効率の言い捕獲対象を選ぶ」って何?
具体的に言ってもらおうか?
>コストも下がるし
何で?
>良質の肉も手にはいる様になる
何で?どうして?
>流通時には、より安く、より美味しいクジラが食べられることになる
何で「安く」なる?
824名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:48:32.34ID:1iIZe+by0 >>818
だから捕獲枠は【調査捕鯨の5倍以上】だが何か?
The recommended catch limits are from 1,726 to 9,867
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:wm-zsbJB9noJ:iwc.int/index.php%3FcID%3D3122%26cType%3Ddocument%26download%3D1+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
だから捕獲枠は【調査捕鯨の5倍以上】だが何か?
The recommended catch limits are from 1,726 to 9,867
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:wm-zsbJB9noJ:iwc.int/index.php%3FcID%3D3122%26cType%3Ddocument%26download%3D1+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
825名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:49:58.91ID:1TvuhE7j0 >>803
何コイツ?朝鮮人???
何コイツ?朝鮮人???
826名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:52:36.09ID:1iIZe+by0 >>823
ランダムサンプリングみたいにジグザグな航路はとらないし、
乱数表から選ばれた個体を無理して追いかけ回す必要もない。
逃げたら他の個体をとればいいからな。
無駄な動きばかりの調査捕鯨とは取り方の過程が全く違う。
どんだけ知ったかぶりなんだお前は、
ランダムサンプリングみたいにジグザグな航路はとらないし、
乱数表から選ばれた個体を無理して追いかけ回す必要もない。
逃げたら他の個体をとればいいからな。
無駄な動きばかりの調査捕鯨とは取り方の過程が全く違う。
どんだけ知ったかぶりなんだお前は、
827名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:53:17.47ID:K30N1z/70 ピザとかにしなくても普通に焼いて食うだけで美味いじゃん…
828税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
2018/12/06(木) 18:53:21.49ID:6esPSpBi0 >>804
再度貼る。
本家本元の捕鯨協会の会長である山村和夫がハッキリと【過剰在庫】って言っている。
これ以上の証拠はねえわな。w
(リンク切れてなかったんだね)
【過剰在庫】【過剰在庫】【過剰在庫】w
↓
捕獲数が減ったため、鯨肉の価格が上昇。それが、消費者離れを生み、過剰在庫を生じさせるという悪循環に陥っています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703B_X00C14A5000000/?df=2
再度貼る。
本家本元の捕鯨協会の会長である山村和夫がハッキリと【過剰在庫】って言っている。
これ以上の証拠はねえわな。w
(リンク切れてなかったんだね)
【過剰在庫】【過剰在庫】【過剰在庫】w
↓
捕獲数が減ったため、鯨肉の価格が上昇。それが、消費者離れを生み、過剰在庫を生じさせるという悪循環に陥っています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703B_X00C14A5000000/?df=2
829名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:54:43.72ID:1TvuhE7j0 >>818
ああ、そうだよ。
そんな「規制」や「外圧」でがんじがらめの状態で、やれ「売れてない」「在庫が余る」とか、いくら言っても無意味だよ。
「売れないのは規制のせい」つえちゃうからね。だから取っ払おう、そんな規制。話はそっからだ
ああ、そうだよ。
そんな「規制」や「外圧」でがんじがらめの状態で、やれ「売れてない」「在庫が余る」とか、いくら言っても無意味だよ。
「売れないのは規制のせい」つえちゃうからね。だから取っ払おう、そんな規制。話はそっからだ
830名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:56:35.26ID:1TvuhE7j0 >>828
うんうん、規制のせいだよ。
うんうん、規制のせいだよ。
831名無しさん@1周年
2018/12/06(木) 18:57:13.24ID:vOH7CeYc0