X



【地域差】「東京には学者以外に魅力的な就職先が数多くあるから」 ノーベル賞受賞者の西高東低続く、地方の公立高出身目立つ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★垢版2018/12/14(金) 20:26:23.48ID:CAP_USER9
 【ストックホルム時事】本庶佑京都大特別教授が10日夕(日本時間11日未明)、ノーベル賞の授賞式に臨む。日本人が自然科学3賞を受賞するのは23人目だが、私立高校の出身は過去2人だけで地方の公立高が圧倒的に多い。西高東低の傾向もみられ、山口県立宇部高を卒業した本庶さんも続いた。識者は「東京には学者以外に魅力的な就職先が数多くあるからではないか」と話している。

 医学生理学、物理学、化学の自然科学3賞の受賞者が卒業した大学は、京大がトップ。本庶さんを含む7人で、東京大の5人を上回る。京大は「自由な学風」で知られ、選考に独創性を重視するノーベル賞と相性がいいようだ。文学賞と平和賞の計3人はいずれも東大を出ている。

 出身高校の都道府県別でも、京都が3人で最も多い。中部地方と西日本の13府県で17人を占め、全体の7割を超える。進学校を多く抱える東京は利根川進氏の都立日比谷高のみ。私立出身は同志社高(京都)の江崎玲於奈氏と灘高(兵庫)の野依良治氏だけで、地方の公立高出身が目立つ。

 東京の高校からノーベル賞受賞者が輩出されにくい背景について、京都女子大の橘木俊詔客員教授(75)は「都内の進学校では、学者になろうとする生徒が少ない。身近に官僚や一流企業など魅力的な職があるからではないか」と推測する。

 一方で、「地方には旧制中学以来の伝統校があり、学者は尊敬の対象だ。勉強ができる生徒は能力を生かそうと学者を目指す」という。

 本庶さんが育った宇部市は、かつて炭鉱で栄えた。宇部高の田中正浩教諭(51)は「いろんな人が集まった町で、多様な価値観がぶつかり、進取の気風がある」と話す。

 橘木さんは、今後の受賞は減ると予想し、「研究者を重視しない社会だ。ノーベル賞を取ったときだけ関心を寄せ、国立大への国からの交付金は毎年減っている」と訴える。「偏差値の高い子が医学部に集まり、研究者より医者を目指す」という風潮も気掛かりという。

時事通信 2018/12/08 11:39
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120800072

★1:2018/12/11(火) 16:14:12.95
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544512452/
0148名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:33:24.38ID:X/ni5sZ70
>>98
日本では落ちこぼれが金儲けに走る
ある種リベンジやね
0149名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:43:48.90ID:0bpC+onp0
>>146
トンキン遂に東西の定義を弄り始めるw
常識的に考えて糸魚川-静岡構造線が境目でしょ
0150名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:49:08.56ID:0bpC+onp0
>>146
トンキン「北陸新幹線つなげたから石川までは東日本な」
(よし…北陸から使い捨て奴隷を掻き集められる。これで暫くは俺達の安楽な生活が保つな!)
 
↑トンキンさあ…自分で人材育てようよ…呆
0151名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:47:54.22ID:hQLqTONB0
ってかノベルしうの頭があれば
ふつうに何十億とかせげるしな。


哀れみのメダルだよね
0154名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:08:11.97ID:ZA//UOHz0
>>151
この先生が現役の頃まではプール金とか自由自在だったから
経理監査が厳しい今よりずっとポッケナイナイしてられたんだがね
0155名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:24:18.19ID:R/hmQndE0
東大生のアスペ率はズバ抜けている
0156名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:27:34.54ID:V+36VrNa0
>東京には学者以外に魅力的な就職先が数多くあるから
負け惜しみくさい
0157名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:34:00.64ID:syDmv2220
政治家も医者も名前のある人は中学まで公立組がほとんどだよね。

中学受験の御三家とか灘開成あたりはエリートで完璧な履歴書だが、大した奴がいない。
落合陽一が出てきて開成なんて本当久しぶりにメディアで見たわ
0158名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:38:24.87ID:CZwmlsqg0
東大なんて官僚育成機構に成り下がってるしもう研究費とかいらんだろう
0159名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:41:02.62ID:z6oK69SBO
今後も予算も減り続けるから民間就職の流れを止めるのは難しいと思われる
物理とか数学とか、博士号取ったところで民間就職には大した役に立たん学問は大学院に進むことすらしなくなるだろ
0160名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:48:13.41ID:eiRmDMfS0
>>62
これが正解だと俺も思う。東大は権力闘争に走るからダメ。それに勝つのが一番ゼニになるからなんだろうけも。
0161名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:55:37.42ID:I5cA86YQ0
>>158
東大生の間では公務員人気は急落してるよ
公務員たたきとか激務だとかその割に給与が安いとかで
0163名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:02:39.87ID:9ywkQk7E0
東大が文系学部を廃止すればいいだけ
0165名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:18:37.54ID:hQLqTONB0
>>157
そりゃそーだ。どっちもコネだもん。

医学部勉強でめざしても無意味だし。
どーしても医者になりたきゃ
入学定員の多い私学出身の親に里入り

女子なら体うれば
男子ならホモさがし

いやなセカイ

とかおもってんじゃねーぞごるあ
0166名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:52:55.73ID:9HIKJRGt0
>地方の公立高出身目立つ

私立高校は灘高校と同志社高校のみ
0169名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:46:30.76ID:/Dg7ZdlQ0
平成30年科研費
東大 216.9億
京大 137.2億
阪大 105.8億 ← 科研費が少ない東北大に逆転される
東北大 97.6億
名大 76.2億
九大 75.1億 ← 科研費が少ない北大に負ける
北大 60.5億
東工大 48.6億
  
どうみたって西日本の方が効率が悪い
0170名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:51:39.28ID:y03vRXZI0
>>169のソース


Nature Index アジア地域 2017年10月〜2018年9月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1653.20
2. 東京大学(日本)  456.18
3. 北京大学(中国)  402.46
4. 清華大学(中国)  368.57
5. 南京大学(中国)  362.54
6. 中国科学技術大学(中国)  336.01
7. 中国科学院大学(中国)  308.32
8. 京都大学(日本)  283.02
9. 浙江大学(中国)  264.64
10. シンガポール国立大学(シンガポール)  257.33
11. 復旦大学(中国)  239.38
12. インド工科大学(インド)  238.79
13. 南洋理工大学(シンガポール)  231.73
14. 上海交通大学(中国)  220.70
15. 蘇州大学(中国)  195.43
16. 南開大学(中国)  189.84
17. 中山大学(中国)  176.70
18. 四川大学(中国)  171.99
19. 武漢大学(中国)  169.17
20. 東北大学(日本)  165.06
------    
22. 理化学研究所  160.70
23. 大阪大学  160.55
29. 名古屋大学  123.99
30. 東京工業大学  122
35. 北海道大学  105.76
44. 九州大学  94.97
64. 物質・材料研究機構  68.19
69. 慶應義塾大学  65.61
70. 産業技術総合研究所  65.18
103. 筑波大学  34.49
107. 自然科学研究機構  31.86
108. 金沢大学  31.67
115. 広島大学  29.31
122. 沖縄科学技術大学院大学  27.95
123. 岡山大学  27.18
140. 神戸大学  23.30
142. 早稲田大学  22.65
143. 千葉大学  22.54
147. 東京理科大学  21.71
150. 海洋研究開発機構  21.15
159. 高エネルギー加速器研究機構  19.64
163. 東京農工大学  18.96
168. 総合研究大学院大学  18.26
176. 東京医科歯科大学  16.29
184. 名古屋工業大学  15.63
192. 首都大学東京  14.74
193. 信州大学  14.61
195. 奈良先端科学技術大学院大学  14.47
196. 熊本大学  14.16
0171名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:07:16.72ID:QcVVhkUK0
>>170
これ見たら、もう中国には勝てんなw
0172名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:22:41.30ID:IqCSdyBH0
科研費1億あたりNature Index
東大 2.10
京大 2.06
東北大 1.69
阪大 1.52
名大 1.63
東工大 2.51
北大 1.75
九大 1.26

阪大、九大がワーストじゃねーか
この辺の予算を減らして最も効率がいい東工大の予算を増やせ
0173名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:55:38.81ID:k4WES5g60
>>172
阪大、名大は要らないな
少子化進んでるし、国立大学法人で駅弁大学維持するのも無駄

普通に文化圏とか人口地政的なこと考えると、北大、東北大、東大、京大、九大だけを国立大学にして
残りは全部地方立大学か私立にしたらいいよ
日本全国にはこれ以外に公立、私立の有象無象の偽大学があって、無駄に国費に頼ってるからな

無能なヤツを学士様にするシステム作って、それで飯食ってる大学教員、研究者、事務員も無駄
職業学校化する方がいい
0174名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:27:31.82ID:OgXRuAOm0
>>173
それしたら益々博士が就職難になっちゃう。
地方大は高校生よりむしろ博士卒のためにあるようなものなのだから。
0175名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:29:47.61ID:XdLDcJsX0
受験サイボーグはまずノーベル賞取れんでしょ
知的能力が受験勉強に特化し過ぎている
0176名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:55:41.82ID:uT5lAnF/0
>>173
阪大なくなると日本では移植手術や心疾患の治療やれなくなるけどいいの?日本の移植手術や心疾患治療のトップ校なのに。ここ以外だと国立循環器病研究センターか岡山大学くらいしか日本ではやれんレベル。
0177名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:58:15.29ID:uT5lAnF/0
>>176続き
疫病研究も京都、大阪、長崎がトップクラス。レベル4実験室を日本で運用するには必要なとこの一つ
0179名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 11:05:24.39ID:ZYmlVl1C0
日本の法律を厳密に適用するならば……放射線管理区域に指定しなければいけない面積は……東北地方と関東地方の広大な地域が避難区域になってしまう。こうした現実に日本政府は、その地域に住む住民に対し何もしないことを決め、彼らは見捨てられた。
0181名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 13:41:51.74ID:hDumfiwI0
>>176
阪大は医学部だけ、譲って理系だけ残せばいいいい

といいたいが、ここは大阪外大吸収してるのか
そのうち市大府大に大教大まで合併しそうだな
大阪の教育軽視思想がモロに反映されそう

首都圏や北海道東北sageは
明らかに近畿圏や北九州関門ブロックという
部落在日暴力団が強くて、自民公明維新三党体制の力が圧倒的に強い地域の声だろう

なお新自由主義者もほとんどこの地域から出ている

あとは九大と名大のスタンスが問題だな
0183名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 11:01:04.54ID:TABjRdnx0
そもそも学者や芸術家は、昔は、国王や貴族のヒモだろ。wwwトップ1%や権力者の味方をするつもりは 俺には全くない。ピケティを否定しているわけじゃない。取り巻きにどういう連中がいるのか気になる。
ただ。

こいつら学者連中は、実行可能な選択肢の中で 自分たちが一番儲かる選択をしているだけだろ。与えられた選択肢の中で、自分たちが一番儲かる選択をしているだけだろ。
(1) 民主主義や人権のない、覇道とかが支配する社会 でヒモになる
(2) 国王が支配する社会 でヒモになる
(3) こいつらの言う”いわゆる社会主義な巨大政府” で政府のヒモになる

で、正しい答えは、権力分散・住民自治・地方分権のピューリタン社会。

俺は日本を良くしようとはしていない。日本およびドイツが滅べば世界は今より”まし”になる。

あ、ところで。
私に実行可能な選択肢の中で 私が一番儲かる選択は、私は米国の99%の一人になる、だ。
私に与えられた選択肢の中で、私が一番儲かる選択は、私は米国の99%の一人になる、だ。

俺は、俺の人権および自然権が守られるところへ行く。バイバイ。
0184名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 11:02:36.30ID:TABjRdnx0
お前ら普段は、「大学なんていらない、学歴は不要だ」といいつつ、ノーベル賞受賞ニュースでころっと言うこと変わるじゃん。

そもそも、米国は、ヨーロッパの貴族から勲章もらって喜ぶところではないから。
米国では貴族は違法だし。
米国では外国から地位やら給料つきの貴族の地位もらうのも違法だし。
0185名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 11:03:16.90ID:HDDcB+ID0
>>112
早稲田、慶応のAO入学者の方が
東北大、阪大、九大の一般入学よりも
評価されてるのは何故?
0186名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 13:19:27.56ID:KTBGMVus0
東京の学歴はブランドを手に入れるためのもので、関西の学歴は学問を学ぶところ。
0187名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 13:35:45.94ID:HDDcB+ID0
ねらーは私大信奉が強いから

京大は早慶よりも低学歴とか
平気で抜かすんだよな。
あと、数学、物理なんて社会で
使わないとか言ってる
意識高い系の私立推薦組も多いだろ
0188名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 13:40:58.60ID:WUo/U60y0
>>187
さすがにそれは無いけど、外資とかだと京大より早慶の方が多い。
京大は頭はいいけど田舎にいるから、どうしても就職先も古い発想で、
日系の大手企業とか公務員とかになりがち。
0189名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 13:46:09.99ID:TgtrtjZu0
ノーベル賞なんて数えるほどしかないんだから、地方どうこうに結び付けること自体に無理がある
0190名無しさん@1周年垢版2018/12/17(月) 14:53:07.90ID:RTrV9KSG0
>>179
奇跡のように蝦夷の土地だけが汚染されたもんなw
異民族の蝦夷には八百万の神々のご加護が無いんだろうな
0192名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 00:10:17.61ID:dpwnmU990
>>1
>>132
朝永振一郎「なぜ京都にいながら東京弁使っているかといいますと、おふくろが埼玉県生まれで、親父は長崎生まれで、中学の頃
東京に出てずうっと東京にいた。そういうわけで家庭では東京弁を使っておりました」(『回想の朝永振一郎』みすず書房)

利根川進は名古屋の母の実家で生まれたが、母方のルーツは青森(「広瀬院長の弘前ブログ 黒石藩の益子家」)

祖父の塩川三四郎は1873年生まれ、政治家を志して長野県から上京し、東京帝国大学法学部を卒業した。(略)
私は中学1年から夏休みごとに軽井沢を訪れたが、いつも温かく迎えてくれた。久し振りにいとこたちに会い、
信濃名物の鯉料理と桃をふるまってもらうのが楽しみであった。(野依良治『私の履歴書 事実は真実の敵なり』日本経済新聞社)
(父・金城(長野)が兵庫県の鐘淵紡績に就職。母方の野依家(福岡)が兵庫工場建設にかかわる)

母親は、はやといって千葉の木更津の農家の末娘だった。どういうなれそめで知り合ったのかは知らないが、父も千葉の館山の
生まれだから誰か紹介する人でもいたのだろう。父は農家の三男に生まれて中学に通うのも親戚の造り酒屋で小僧代わりに
働きながら学費を出してもらった。(小柴昌俊『私の履歴書 科学の求道者』日経ビジネス人文庫)

私の父は仏壇屋の家業を継ぐのを拒み、文学者になろうと家をとびだした。東京で私が生まれた。母は福島県の出身だった。
しかし私が2歳のときあの大震災に遭い、一家はやむなく福井に戻った。(『ほがらかな探究 南部陽一郎』福井新聞社)
(参考「アラフィフ院長のひとりごと 南部氏が親戚」@福島県伊達市 本田和也医師)

北大理学部を受験したとき、母は「落ちてくれ」と本気で祈っていた、と譲さんは明かす。恩師は「章君を大学に進ませて」と
勧めたが家計に余裕がない。町で理髪店を営んだ山形県出身の父の定輔さんは1946年に51歳で死去。長男の鈴木さんは
16歳だった。(「タウンガイド札幌」2010年10月11日付)(母・ナエも山形県出身)

大隅良典の父・芳雄は広島県出身、母・シナは新潟県出身。父の九大就職により福岡で育つ。
例によって東日本がどうたら言うバカどもが湧いてきたが、父親が九大教授なのに本当にこいつらは考える力がゼロだ。
0194名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 09:01:26.42ID:RCoNeGHc0
俺も仕事で東下りして、来春で10年。
東北、北関東の人間が多いからか、田舎風の所作がどうしても馴染めない。
0195名無しさん@1周年垢版2018/12/19(水) 07:47:13.18ID:DA+LKtpC0
>>59
官僚にはなれるけどビジネスマンにはなれない「受験エリート」が多いよな
0196名無しさん@1周年垢版2018/12/19(水) 09:08:55.12ID:X0Oremdh0
わたし神の正体を発見したからノーベル賞ほしい
ちな西日本出身
0197名無しさん@1周年垢版2018/12/19(水) 09:13:18.26ID:X0Oremdh0
>>172
阪大は基礎研究より実学のいめーじ
0198名無しさん@1周年垢版2018/12/19(水) 09:16:54.42ID:LVrRRUD00
エスカレータの慣習をやめようとか、変化が激しくて
小さな変化も、大きな変化に埋もれてしまう
小さな変化を見つけて大きく膨らませることは東京では難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況