X



町田市「中学校給食」問題、2万3000超の署名を集めるも不採択に 議員からは「給食は手抜き」「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2018/12/15(土) 16:05:03.16ID:CAP_USER9
 「町田市の中学生に、小学校と同様のクオリティーの全員給食を」――町田市の中学校給食に関する請願審議が12月12日、町田市議会の文教社会委員会で審議されました。請願署名は2万3168筆に上り、請願者・議員らによる意見陳述・質疑応答は4時間に及びましたが、8人中6人が反対し「不採択とすべきもの」となりました。

■平均喫食率13%の町田市中学校給食

 町田市の中学校給食は、2005年に「弁当持参」「(デリバリー)給食」を選択できる弁当併用外注方式によって開始。当初の喫食率(利用率)は40%以上でしたが、2017年度の平均喫食率は約13.2%(クラスで1〜2人)と、非常に低い結果に。ほとんどの生徒は、自宅から弁当を持ってくるか、パンなどの「買い弁」をしている状態です。

 東京都内で全員給食がない(実施予定もない)のは、町田市のほかは国分寺市、東村山市、東久留米市。ただしその4市の中でも、町田市の給食喫食率はワーストとなっています。

都内の中学校給食の現状
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/13/ma_machida02_w490.jpg

 なぜ町田市のデリバリー給食は食べられていないのか。調査によると、利用者からは「おいしくない」「冷たい(※デリバリー給食は10度以下に冷やして届けるため)」「量の調整ができない(※ランチボックス式のため)」といった声が上がっているといいます。非利用者からも「おいしくなさそう」といったイメージが強くある状況です。

 さらに、「(他の子が頼んでいないので)デリバリー給食を頼みにくい」「デリバリー給食を頼む子は、お母さんがお弁当を作ってくれない子」といった負のイメージも。署名に参加した保護者からは「『踏み絵』ですよね。弁当を作るのは負担ですが、消去法として弁当持参を選択している状況です」という声も上がりました。

■「お弁当を作りたいお母さんの気持ちは」「給食は手抜き」

 同様の請願は1年前にも提出されましたが、当時は「継続審議」という結論に。その後は選挙のため自然廃案になっていました。

 質疑応答では、「選択制から全員給食に切り替えることへの疑問」についての質問が集中。2子を育てる自民党の女性議員からは、「私は毎朝5時に起きてお弁当を作っている。それは自分が作りたいから。全員給食は、お弁当を作りたいお母さんの気持ちを否定している」「デリバリー給食を食べているのを『かわいそう』と称するのは、学級の問題」「デリバリー給食をまずいとは思わない(現状維持でいいのではないか)」といった意見が寄せられました。

 働く世代の「栄養のバランスのとれた食事を子どもに与えるためにも、学校給食は命綱」という意見が紹介されると、保守の会の男性議員が「私も半年間子どもの弁当を作ったことがある。確かに大変。しかし親だから子どもに食べさせるのは当たり前。『学校給食で栄養を補う』なんて、そんなにあなたは手抜きをしているんですか? 学校給食がなくても、自分の家できちっとした食事を作って食べさせれば、栄養不足なんてことはない。専業主婦の家庭まで全部学校給食(に頼るの)は手抜きですよ」と声を荒らげる場面もありました。

 また、財源についての質問も。都内26市の自校調理の場合、将来負担比率は17%超と高くなっている現状があります。一方併用制(選択制)では平均3.1%と、財政的な負担は減るのは事実です。「請願という形で理想を示してくれるのは大事。ただし、借金を残してでも自校調理をやっていきたいという思いがあるのか?」――と、財源に関する議論がなされるべきという意見も上がりました。

 その後、議員や行政担当者の答弁を経て審議をした結果、「署名の数が近年でも多く、市民からの期待が集まっている」といった声も上がりましたが、賛成2人、反対6人で「不採択とすべきもの」となりました。

 署名活動を行った「町田市の中学校給食の実現をめざす会」の担当者は、不採択となったことについて「2万3168人もの方にご署名いただいたのに、本当に申し訳ないです。でも中学校給食は、教育において当たり前の制度なので、『子どもみんながちゃんと食べられるようにしていきたい』という思いは変わりません」とコメント。また今後については「12月21日に市議会本会議での正式な採択があるので、全36議員さんの中学校給食についての思いをまず見守り、次の手を考えます」としています。

2018年12月15日 09時30分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/13/news120.html
0002名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:06:08.44ID:+8A7Irvi0
すさまじくどうでもいい
0003名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:07:03.48ID:DcynxaK+0
署名じゃなくて金を集めろ 
0004名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:07:05.42ID:valou1W10
町田は神奈川だろ
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:07:27.40ID:3kcBU8aK0
子供に弁当すら作りたくないなら子供なんて産むなよバカマンコが
0007名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:08:05.20ID:WMWYS5Ma0
うちの市は「給食A・給食B・なし」の三択申込制にしてるぞ
弁当を持って行きたい人は「なし」を選ぶ
1日ごとにマークシートで選ぶので
この日だけ弁当とかもできるし問題ない
0008名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:08:13.09ID:pKiT0/860
給食費をわざと未払いする家庭もあるしな
0009名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:08:33.09ID:nj+dSyHN0
弁当業者から毒まんじゅう貰ってるからw
  認めるわけにはイカンざき!
     by 議員6名
0010名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:09:13.71ID:qvjHS2tA0
加速度的に衰退している貧困ジャパンではマトモな給食も出せなくなったのだろ
恨むなら安倍を恨め
0011名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:09:48.06ID:H9qTgDdl0
そういえばハマ弁(笑)ってどうなった?
0012名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:09:56.53ID:WMWYS5Ma0
>>7
事前申し込みなので給食費未払い問題も起きない
引き落としができなかったら給食申込みはキャンセルされる=給食出ない
0013名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:10:00.83ID:0r5oO8A90
「日本人のガキを甘やかす必要ねーだろ」
0014名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:10:53.50ID:CAUgK7zl0
>>13
貧困ジジイwww
0015名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:11:08.35ID:iqRFyl/q0
小学校で給食をつくって中学校に届ければ問題解決
0016名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:11:19.60ID:OopeIkg00
給食にすると色々いちゃもん付けてくる奴居るから弁当がいいと思う
0017名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:11:21.07ID:7ztP29lm0
手作り弁当も冷たいやろ…

小学生の時国分寺にいたけど給食あったような気がするけどなくなったのかな?
何度か転校してるから混ざってる可能性はあるけど
0018名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:11:49.09ID:344G7V5c0
中学なると食う量異なるから時前の方がエエんとちゃうの
0019名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:12:06.69ID:tlcQ7Z3H0
>パンなどの「買い弁」をしている

これが問題だろ
パンの子はずっと栄養偏りのパンじゃん
0021名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:12:22.57ID:pKiT0/860
>>12
未払い問題が解決出来るならそれ良いな
0022名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:12:45.05ID:d4aAgdoO0
成長度合いは当然のこととして、更に所属部活でも消費カロリーが大きく差が出るから、
出来る出来ないで言えばできるけど給食というやり方とは相性は良いものではないだろうな。
0024名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:12:50.56ID:344G7V5c0
>>15
生産能力足りんだろ、後付けならセントラルキッチンだろうけど
0025名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:12:59.92ID:6NXW1de20
まるで横浜だな
横浜市町田区
0026名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:13:09.38ID:SW+LzJYa0
分かってないな
世の中には手抜きと言われようが子どもが栄養失調になろうが弁当を作りたくない親もいるんだよ
そしてそれは子どもの自業自得ではない
0027名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:13:55.82ID:m9h7SMWD0
学校内に食堂でも作って勝手に食わせろよ
弁当でもいいし
給食とか戦時中じゃあるまいし
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:14:03.29ID:344G7V5c0
弁当作れない家庭ってどんな家庭なの?
0031名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:14:46.37ID:OHL75MAm0
2,30年前だが、自分の中学はそのとき珍しく完全自校調理の学校だったけど
毎日温かくてうまい給食だったは今思えば幸せだったな
当時は中学も給食が当たり前と思ったけど、高校大学になって周りで弁当が多い話を聞いて驚いたもんだ
0032名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:14:51.80ID:C7xnUDOY0
町田は人間の住むところじゃない

小役人の市民をバカにした態度に言動は他に類を見ないだろう
0034名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:15:11.49ID:344G7V5c0
今時電子レンジがあれば子供でも作れるけどな
0035名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:15:12.63ID:xToT79kl0
外国人に生活保護や健康保険出してる分をまわせば?
基地乞食の沖縄への地方交付税を減らして東京に残したら?
本来、多く納税して裕福なはずの東京でこれはおかしいわ
0037名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:15:40.09ID:m9h7SMWD0
栄養失調でも関係ないとかいう親の面倒まで学校が見れるかよww
それただの虐待だろ
0038名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:15:44.76ID:Kr8TMtvK0
嫌なら給食のあるとこに引っ越せばいいのに
なんで自分では何もしないで不満ばかり言ってるんだ?
0039名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:16:05.73ID:rNQxKizj0
弁当作りてえヤツなんてこの世に存在したのか
社食クソだった前にいた会社の頃は弁当作ってた事もあったけどハイパー嫌々作ってたけどな
0040名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:16:07.88ID:tlcQ7Z3H0
>>28
親が朝食を食べずに出勤するから朝から食べるものがない
家で揚げ物をしたことがない家庭の子が増えてる
弁当作れといわれても何をれたらいいのかわからない
0041名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:16:14.82ID:4ntGv3Hu0
給食のアレルギー対応、小虫対策。
ヘトヘトの自治体は、町田がうらやまし-
0042名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:16:34.24ID:ZXhqXVYS0
大阪維新方式のくそまず弁当www
やめっちまえ
0044名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:17:40.65ID:m9h7SMWD0
給食なんてものがあるから無理矢理食わせようとする変な教師も出て来るし
アレルギーとかも学校のせいにされる
給食費不払いとかする親も出て来る
もう給食なんか辞めてしまえよ
こんなの百害あって一利もないんだよw
0045名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:18:14.32ID:AJxOvfuA0
中学校公立に給食でないのは、神奈川県と町田市ぐらい
0046名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:18:18.86ID:fZ2vHPPi0
お弁当を作りたい人の気持ちなんてどうでもよくない?
0047名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:18:58.95ID:RjOb46a/0
>>40
つか、弁当なんてその気になれば小学生でも作れるだろw
家庭科で米の炊き方とかムニエルとか教えるんだし。
ま、親が作らないのに子供に自分で作れとは言えんけど。
やろうと思えば子供でも弁当なんて作れる。
0048名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:19:11.82ID:RfMIg/ZU0
集団ストーカー(gangstalking)
してんじゃねぇ

安い防犯手当に釣られて
集団ストーカーするカスは、
兵庫県洲本市大量殺人事件になっても
知らねぇぞ。

警察幹部は早く愛国しろ。
死ぬ死ぬ詐欺やってんじゃねぇよ。
権力持った勘違い知的障害者がいくら死んでも世界は困らない。
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:19:45.37ID:Fb88fkYH0
支配層がジャンク飯食わせたくないってこと、言わせんな恥ずかしい
0051名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:19:46.77ID:M6EMBZQy0
政治って何なのだろう・・・
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:19:50.27ID:9lloNQYi0
>>6
だから、オマエが弁当つくれって。毎日。
その前にさっさと結婚して子供つくってまともに育てて世の中に貢献しろ。
穀潰し。
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:20:29.95ID:AgVmCzPy0
何年か前に、橋下がやったときに袋たたきにしていたマスゴミが馬鹿すぎて、子ども達が悲しい思いをする。
その後の大阪は、たいしたもんじゃん。
橋下が始めなかったら、未だに町田市のような馬鹿な議論してるんだろうな。
0055名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:20:37.14ID:wHtF0gYT0
教育において当たり前の制度、はい、この時点で廃止すべき。
合理的な理由が全くない、子供の自立や考えることの妨げになって。
当たり前だからとかいう子供育てる。

当たり前って言葉が出てきたら疑え、ありがとう、いただきますも疑え。
教師に礼をするのも疑え。
0057名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:20:53.17ID:tlcQ7Z3H0
>>47
米を研ぐのに洗剤で洗う大学生
自分が見たのは幼児教育科の子が
実習に行くために寮で弁当作ってたんだけど
そういう子がマジでいるから
0058名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:21:12.77ID:J1RQPwX10
>>15
うちの市それだよ
中学用に給食センター作る場所も予算もない故の苦肉の策だったけど
それなりに好評
0062名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:22:17.93ID:9A77D19h0
豊かになった今の時代で給食で揉めるとは
地域によっての格差なのか
自分の地域ではしっかりした給食でてたなー
ご飯パン、汁物、おかず、牛乳
ご飯がちゃんと温かかったのがよかった
給食センターが学校敷地内にあったから
0063名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:22:22.56ID:9KtavOz00
給食といえばソフトめん
0064名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:22:34.83ID:DsgPJwTP0
パチンカスだった父親を持ち出してカジノ反対と言い出した女議員も町田だったな
給食より、まずは学問を優先するか、給食で地域の頭を良くするのが先か、悩ましいところだ
0066名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:23:13.67ID:UZ5LQ6ir0
冷やした給食は嫌だな
0067名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:23:28.77ID:dE2iK52l0
>>42
アレの最悪なところは、ハシシタゴリ押し弁当強制で、持参弁当を禁止したところだと思う。くそマズ弁当を食わされた厨房からは非難囂々だとか。
一方で、親世代は大喜びらしい。貧乏世帯向け私学無償化とともに、維新激推しの一因となっている罠w
0068名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:23:29.24ID:RjOb46a/0
>>57
それは、特別に頭が弱い子でしょ。
小学校で全員が米の炊き方や味噌汁の作り方を教わるわけだし。
それを忘れたというなら、その子の問題。
しかも、これだけスマホ病みたいな時代で料理くらいすぐに動画で見れるわけだし。
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:23:30.52ID:Egvu5S2v0
>>6
毎日お前のエサを部屋の前に置いてパートに行くママンにそう言ってやれ
0070名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:23:34.70ID:7qRYoVSv0
そこらの村よりも人口がいて
収益はあるはずなのに
給食をまともに作れない町田市
0071名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:24:06.04ID:pyJGOVir0
中学校給食じゃなかったからんからないんだけどおかわりとかは自由にできるの?あの年齢は食べる奴はメチャクチャ食べるよね
0072名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:24:13.63ID:tlcQ7Z3H0
>>62
マンションや宅地開発の乱立などで
学校施設を作ることに教育予算が使われまくってるところは
給食施設まで手が回らないんだよ。
施設もどんどん老朽化するから今は耐震に予算食いまくられるし。
0074名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:24:45.51ID:/YXy/epK0
全国すべての学校でセンターじゃなくて学校ごとの給食室にするべき。

利点
・暖かい給食が食べられる
・雇用が生まれる
・万が一食中毒が起こっても学校1つで収まる
・地産地消で地元の農家や配送業者が助かる
0075名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:24:46.69ID:ZHB4OuX90
デリバリー形式が嫌なら、食堂で希望者に提供する形にすればよいだけだろ
希望していない家庭・生徒まで全員給食にするなんておかしな話だし
0076名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:25:04.91ID:OZRvtuuY0
今どき、自校給食が無いところがあるんだね
0077名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:25:36.28ID:C6h5QHoA0
子を幼稚園に入れるか保育園にするか嫁ともめたけど、そんなに幼稚園がいいならにあなたが弁当作ってねと言われたから幼稚園あきらめた
共働きで毎朝弁当作るとか死ぬ
0078名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:25:45.60ID:OaSvjcMY0
小学校の給食すら廃止すべきな声も上がってるのに中学になってまで給食にするとか意味分からん
0079名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:25:51.66ID:0zt3tkca0
スペインのように昼休みは一回帰宅させたらよい
0081名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:26:11.89ID:Yx5OqHlc0
>>弁当を作るのは負担ですが、消去法として弁当持参を選択している状況です

実の子供には聞かせられない台詞だな。
親としての資質を疑うわ。
0082名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:26:12.94ID:yAMzDj+L0
>町田市の中学生に、小学校と同様のクオリティーの全員給食を


すげー贅沢な要望
なのか?
0083名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:26:15.32ID:xToT79kl0
共働きで中学高校と6年間弁当を作ったけど大変だよ
中学は給食、せめて食堂があって欲しかったわ
高校は食堂があったから作れないときは食費を渡した

朝食を作るのとは別の大変さがあった
0084名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:26:17.86ID:Fb88fkYH0
支配層様のお子さんやお孫さんは給食なんて始まっても弁当しか食わない。
支配層様が他と浮いて虐めにでも遭ったら大変だろ。
ルールは支配層様に合わせるんだよ。
0086名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:27:00.52ID:tlcQ7Z3H0
>>79
帰宅しても誰も家にいないけど
家でカップ麺かレトルトカレーでも食べるのか?
0087名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:27:04.31ID:sfAsjnht0
議員、おまえらは不当に高い報酬を国税からもらってるのによ
0088名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:27:04.74ID:EXH5numz0
確かに旨いって日は少ないし量も足りなかったなあ
弁当毎日作るの無理だったら週に1、2度はコンビニ弁当でもいいんじゃない
0089名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:27:15.16ID:R99fKqFA0
>「栄養のバランスのとれた食事を子どもに与えるためにも、学校給食は命綱」
嫌いな物出てきたら食べれないから偏ったバランスになってしまうんだけど。
食べれる物だけでバランスもある程度考えてる弁当の方がいい
0092名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:28:13.31ID:9A77D19h0
ご飯の保温はある程度できると思うけど
衛生面配慮してがっつり冷やすのは
食べる気失せるよね
0093名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:28:21.42ID:rBSUuU9I0
>>83
以前職場にいたパートの主婦の事務員さんが
娘には「彩がないお弁当はイヤだ。かわいらしくして。カロリー揚げ物はイヤ」といわれるが
息子には「プチトマトとかレタスとかいれんな。肉いれろ」といわれるわで
本当に大変だ、っていってたの思い出すわ
0094名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:29:16.50ID:D47pGlJW0
給食まずいって言ってるやつはかわいそうな地域に住んでたって事やぞ
普通はうまいんだ
0095名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:29:24.35ID:iZwHJwU00
町田市はスタジアムの改修するんじゃなかったか?
そこに金出すならまずは実際に住んで生活している人の意見聞けって。
0097名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:29:32.56ID:A2rnh3vp0
お前らの書き込みの意味が分かんない

「弁当毎日作るの大変だから給食を!」


いや、現行でデリバリー給食あるだろ
0098名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:29:48.44ID:Os31B9TD0
>お弁当を作りたいお母さんの気持ちを否定している
すげえなこいつ
給食を食べたい子供の気持ちを否定している、お弁当を作りたくない親に気持ちを否定している
同じ論法で返されるだけだろ
0099名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:30:03.34ID:Gh2k3gro0
じゃぁ食材買うのも手抜きだよな、コレからは野菜栽培、家畜飼育な自給自足でお願いします
0100名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:30:24.35ID:vIUMDZsU0
ネトウヨに人気の某女性ノンフィクション作家は「子供たちは給食より母親の手弁当を望んでる」
みたいなこと言うけど、うちの親は料理下手だった上に盛り付けが酷いかったので手弁当なんか
給食やホカ弁のほうがよかったけどな。

あまりにひどいんで時々中身捨てて、コンビニの弁当買ってたわ。だからいつも金欠だった。ケチ親め。
0101名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:30:46.90ID:0ze3F0vP0
つーか今の給食って金出さない親がたくさんいて
金出す子たちの分でそいつらのガキの分まで給食作るから
すごい質素って聞いたけど実際どうなの
よくねえよ給食制度
0102名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:30:50.64ID:RjOb46a/0
>当初の喫食率(利用率)は40%以上でした

ま、自ら弁当作りたいのは半分ってことじゃね?
子供から学校で出るのはまずいからと、せがまれて
作っているというのが実情だろう。
0105名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:31:46.99ID:9A77D19h0
>>94
給食のカレーは家庭やお店で食べるのとはまた違った味わいあって好きだったなー
0107名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:32:14.54ID:RjOb46a/0
>>101
食材が買えないほど未納なところなんて少ないだろう。
しかも、最近は容赦なく職場凸しますよ!と脅しているらしいw
これ一発で払うようになるらしい。
まぁ、父親の会社の上司に報告されたらねぇ…
0109名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:32:38.02ID:iZwHJwU00
お弁当作りたい人の気持ちって笑
好きなだけ朝ごはんと晩ごはん1日2回弁当箱詰めればいいだろ
給食は制服と同じで義務教育の間は皆一律にすりゃいいよ
0110名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:32:46.94ID:+43O2dY00
自分が卒業した小学校は学校内に調理場があり
かなり豪華な給食だったが
最近たまたまホームページを見たらまだ調理場はあるようだけど、すごく寂しい給食になっていた。

戦後直後とかなら給食で栄養を賄うとかもいいと思うけど、もう時代に合ってないわ。
0111名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:33:35.94ID:0DBtRoDIO
義務教育の間は日本全国給食が出ると思っていた千葉県民
大阪府や横浜市は公立中学の給食やってないと知ったのはいい歳こいた大人になってから
0112名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:33:38.34ID:7d7cnqPs0
弁当作ってもらってたし作ってたけどさ、温かい給食が出るならそっちのほうが絶対いいわ
なんだよ「弁当を作りたい人の気持ち」って
日曜日にピクニックでもいけよアホが
0113名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:33:39.61ID:TjBq24qn0
次の選挙で落とせばいい、と思ったけど2022年だと
子供の卒業やらなんやらで親御さんたちの世代が少し変わっちゃうか
0114名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:34:00.76ID:h5Us3X7K0
>>19
それは給食ではなく家庭の問題だね
0115名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:34:06.02ID:RcwqKa8I0
>>52
ま〜ん(笑)
寄生虫が何か言ってるよ(笑)
0116名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:34:23.01ID:H0f5fX9f0
東京だったんだ
0117名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:34:25.22ID:OHL75MAm0
たぶん
給食賛成 → 自分がおいしい給食食べてた
給食反対 → ずっと弁当だったor給食がまずかったor教師に無理矢理食わされた
だろう
0118名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:34:51.06ID:RcwqKa8I0
本当にま〜ん(笑)ってやれくれしろばかりだな(笑)
たまには自分でやるとかないのか(笑)?
0119名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:35:09.64ID:gRzhKwuM0
> 利用者からは
> 「おいしくない」
> 「冷たい(※デリバリー給食は10度以下に冷やして届けるため)」
> 「量の調整ができない(※ランチボックス式のため)」

ハシゲ信者の大好物『ハシゲ弁当』きたー!!
0120名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:35:19.10ID:gXTmnfEk0
給食室のある学校でよかった
温かい食事が食べられるのって恵まれてる方だったんだな
0122名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:35:49.78ID:C6h5QHoA0
>>110
普通に考えてインフレが進んでいるからね
給食費上げないと昔と同じような食材だって確保できんわ
だからといって給食費を派手に上げると保護者が怒るからな
0124名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:36:22.71ID:WEO6cB4y0
給食が不味かった地域だから
弁当は羨ましい
不味くて食べれなくなった物が多数あるわ
大人になって自力で克服したけど
0125名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:36:24.20ID:qrHMTbzf0
町田って神奈川だろ?
0126名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:36:34.87ID:dx/vT3Ri0
弁当とデリバリーの選択なんだろ?
好きにすればいいじゃん、これが弁当一択ってなら議論の余地もあるだろうけど
0127名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:37:07.86ID:wxBT391z0
私学の中高一貫校なら、ほとんど弁当じゃ?
子供が6時半に出るから4時半起きで作るよ、共働きでも。

共働きだから弁当作れないっていうのは、嫌い。
親が頑張らないだけ。
0128名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:37:13.04ID:ZIsb0Fzc0
給食は手抜きと言うなら小学校の給食も町田は辞めるべきだな
0129名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:37:25.12ID:+/sBrW9C0
給食はありがたいよ。
弁当作りたいかぁちゃんなんてほとんどおらんし
でも作るときはちゃんと作ってくれる
給食で栄養が足らんと思うなら家帰ってから食えばいいだけだろうに
まずいっていうから親心と【見栄】で弁当にするんだろうけど
ほんとアホだわ
>>1の議員どもはやはり間抜けしかおらんようだね
0130名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:37:39.73ID:CmuRkfKu0
選択制で問題ない。
社会人はみんなそうしている。
高校生も給食ないよ。

中学生なんだから、大人扱いしてもいいだろ。

そもそも、今の時代、
アレルギー、ベジタリアン、宗教禁忌、玄米正食、肉食禁忌、有機野菜主義、
様々な食があり、これを給食で対応させるのがムチヤクチャ。無理。

アレルギー対応では、給食で死者まで出している。
0131名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:37:44.76ID:7d7cnqPs0
福岡県民だけど熊本県では中学も給食だって聞いてちょっと羨ましかった覚えが
0132名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:37:45.58ID:8fSjCdQK0
>私は毎朝5時に起きてお弁当を作っている。それは自分が作りたいから。

マジキチ
0133名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:38:01.95ID:6d9D/Ws+0
どういう種類の議員が手抜き発言をしているのかを書かなきゃダメだろ。
料理を作るのに、どれだけ手間暇かかるか知らない能天気の発言だろ。
0135名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:38:18.35ID:m+61E9f+0
横浜市も神奈川県で唯一給食が無いところで、署名活動してるのも同じ。
0136名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:38:29.56ID:WMWYS5Ma0
>>85
そう
そんな面倒なのできるのかと思ったけど
各校に給食室とランチルーム作って
意外とできてしまった
0137名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:38:54.43ID:Zou6uSu40
横浜と町田の両方で子供を中学校に行かせた
横浜では学校の中にパンやカレーや飲み物の自販機があった
町田ではコンビニでドーナツとか買ってくる子がいた
両方とも時々食育だよりをもらって帰ってきた
矛盾を感じた
0140名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:39:15.46ID:ZHB4OuX90
>>117
俺は中学高校は弁当で弁当の方が好きだったけど、給食はあっても良いと思うよ
ただそれが「全員給食(弁当禁止)」になると、おかしいな話だな

給食を望む人がいるから給食を提供しよう、という人がどうして「弁当は望んでも一切禁止しよう」ってなっちゃうんだろうね・・・
0141名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:39:21.82ID:CfqsFhsv0
学校に、購買つくればいいんじゃないの
0142名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:39:38.84ID:tlcQ7Z3H0
>>122
1ヶ月の食費を3万とか5万でやりくりしてる家庭で
子供1人の給食費が5000円となるとやっぱりきついからな
家庭の食事を質素にするしかなくなる
0143名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:39:55.22ID:gRzhKwuM0
ハシゲ機長「文句言うな!!

黙って食え!!」
0144名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:40:28.97ID:RjGWK2bI0
弁当を親が詰める前提ってのもな・・・
子供に詰めさせれば解決じゃねえか
0145名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:40:34.23ID:UZ5LQ6ir0
選択性なら問題ないだろ
なんで全員給食にこだわるのか
0146名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:40:56.22ID:fWCAAqxj0
フランスの給食が美味そうだったな
0147名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:41:50.35ID:iZwHJwU00
意識高い系は給食は手抜きの次は冷凍食品は手抜きって言い出すんだよな
そんな輩は小学校の給食から反対運動してほしい
0149名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:42:20.48ID:xvGOqUvg0
そんなもん作りたくないに決まってんだろ専業ならともかくこの共働きの時代に何言ってんだか
0150名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:42:28.74ID:EXH5numz0
>>110
新jyく区立の小学校だったけど月一回生徒のリクエストメニューって好きなもの作ってもらえる日があった
平日もインドネシア料理のなんとかって結構バラエティだった
0151名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:42:38.93ID:g+fbAj8e0
>>119
もう小学校が作ってくれて運んでくれてるが?
作りたての給食が全員食べられるようになったのも維新のおかげだ
0153名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:43:05.57ID:gRzhKwuM0
ハシゲ機長「フリカケをつけろ!!」
0154名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:43:13.05ID:QKtyKNod0
小学校はほぼ給食、中学給食も増加
なのに今更給食は手抜きとか頭おかしいわ
0155名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:43:39.33ID:PqzsTN8k0
>>142
20代前半の一人暮らしだろそれ
そんな家庭があってたまるか
0156名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:43:41.95ID:9A77D19h0
学校給食は生徒が自ら配膳するから
そういう作業を経験することも教育の一環だと思っていた
0157名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:44:10.03ID:CmuRkfKu0
>>123
母親以外の保護者がいるだろ。
そもそも、選択制だから、給食を選択すれば問題ない。
困った時のコンビニ弁当もある。ほか弁だってある。

選択制を否定するのは、権力による食の強制で、
それはファシズムと同じだと気が付けよ。
0158名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:44:22.41ID:+/sBrW9C0
>>140
まぁ金の問題だろう。
大量生産で料金抑えるしかないからな。
金出すなら何の問題もない
だから弁当派が大勢だと給食の意味がなくなる
0159名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:44:32.13ID:tlcQ7Z3H0
>>145
給食を作るところの固定費は変わらないから
選択人数が少なければ少ないほど業者や役所が困るんだよ
0161名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:44:41.02ID:t2h7iiry0
>>47
自分で毎日作って3年続けてから言え!!
口だけだったら誰でも案ぐらい言えるわ
0162名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:44:57.49ID:hPuCvMPA0
女性活躍社会でお弁当作らないのは手抜きだとか
酷い保守もいたもんだな
0163名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:45:36.02ID:0ze3F0vP0
>>107
「食材が買えない」んじゃなくて未納者のせいで金集まらない分を
「安い食材に代替」とからしい
おかげでどんどん質素になってるとか
0164名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:45:38.90ID:x3K4spq00
“作りたい人の気持ち”だぁ?!作らなくて良いのなら作りたかないわ!こんなこと言ってる奴って絶対毎日のお弁当作りしたこと無いだろうな
0166名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:46:04.69ID:wxBT391z0
>>141
30年前の公立中も購買あったよ
パンが争奪戦だったなぁ、瓶のジュースが売ってた
財布を持っていると校内でカツアゲされるので、極力お弁当を作ってもらっていた

子供の私立中学にも購買・学食あり
朝に焼きたてパンが並び、お菓子やアイス・カロリーメイト等も並んでる
校内にはジュースの自販機もたくさんある
カツアゲはないが、お金持ちの子がアイスや唐揚げなどをみんなに奢ってくれるらしい
0167名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:46:23.49ID:98M5q90A0
竹中さん小泉さんが格差社会にしておいて
子供に弁当とかかわうそうな話だ。
貧富の差や勝ち組負け組の差があからさまに出ることだからな。
子供にはキツすぎるだろ
0168名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:46:29.29ID:iZwHJwU00
まずは時代錯誤な意見で反対した議員の顔と名前からチェックして記録しておかないと
0169名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:47:29.91ID:3RIazrGd0
>>1
町田の市議ってアホしかおらんのか?
市民がアホだから議員もアホなのか?
0171名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:48:28.88ID:CmuRkfKu0
給食選択制を否定するのはファシストです。
食文化の強制はナチズムです。
0172名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:49:29.41ID:3RIazrGd0
>>164
町田の女性市議は毎日手作り弁当なんだとさ
暇な議員じゃなければ出来ない話だわ
0174名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:49:52.30ID:bLro/Ier0
中学生でもアレルギーがぁぁぁとかあるなら給食なんてやってられんよね
0175名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:50:27.15ID:gT7dOpBL0
手抜きの意味がわからない
給食費払ってれば十分立派だろ
踏み倒す奴さえいるんだから
0177名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:51:15.77ID:3RIazrGd0
>>170
町田みたいに議員がアホじゃなくて良かったねえ
0178名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:51:23.06ID:ZHB4OuX90
>>161
高校の時はよく自分で弁当作っていたけど、別に大変でもないよ
前日炊いておいたご飯に適当なおかず(前日の余りやらハム炒めたり)、小松菜を煮たものとか詰めるだけ

小学校の「給食の準備」の方がずっとしんどかったな
0179名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:51:46.40ID:Zou6uSu40
そういえば横浜でも町田でも先生は給食を食べてなかったと言っていたな
0180名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:52:16.24ID:vGIVs+Ri0
そもそも手抜きが悪いって発想が間違ってる。
そういう考えだからホワイトカラーの生産性が上がらない。
この時代、手間をかけることこそ悪。
0181名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:53:07.24ID:CmuRkfKu0
そもそも、今の時代、
アレルギー、ベジタリアン、宗教禁忌、玄米正食、肉食禁忌、有機野菜主義、 外国人いろいろ、
様々な食があり、これを給食で全部対応させるのがムチヤクチャ。無理。

アレルギー対応では、給食で死者まで出している。

ゆえに、選択制が正しい。
選択制を否定するのは、ファシストやスターリニスト、共産主義者だよ。
0182名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:53:20.14ID:9xugVSVx0
給食は維持できないことはわかりきってるのだから廃止すべきでは?
0183名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:54:20.61ID:9xugVSVx0
>>180
給食の方が手間暇かかってるから高価なんですよ
廃止にしてカップラーメンでも食わせるのが一番安上がりです
0184名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:55:16.68ID:FlFJdeTr0
>>136
すごーい
親戚すんでるけど知らなかった
クソ不味い給食で辛かった思い出しかないから
今の子供たちには同じ思いして欲しくない
0185名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:55:26.88ID:C7K/gRNq0
要するに冷え切った弁当を食わされて、くそまずいから誰も利用しないんだろ
0186名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:56:18.90ID:aC+M0Iig0
全員給食で統一しろよボケ
>>6
毎日のことの大変さ子供を育てたことのないのが
バレバレのモテない貧乏キモブサはだまってろよw
0187名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:56:21.24ID:OaSvjcMY0
現状でお弁当作れる家庭も作れない家庭も対応出来ているんだから変える必要ない
全員給食にしたら給食代踏み倒す奴が絶対出てくる
0189名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:57:47.29ID:TJ91U7F50
>>132
もはや宗教だな
0190名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:58:03.32ID:WzKtpVWn0
利権か?キックバックか?献金か?
子供に早起きして弁当を作りたいなんて立派じゃん
0191名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:58:43.20ID:aFTz5w100
昼飯なんておにぎり2個でいいじゃん
0193名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:59:10.11ID:U66qkGWI0
また安倍晋三の少子化推進政策か。
0194名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:59:15.18ID:bwkWbpTv0
>>180
食洗機が手抜きと責め立てる田舎のジジババと同レベルだわな
町田なんてベッドタウン共働きが多いだろうに。
どんどん転出するか選挙で落とすしかないわこりゃ
0195名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:00:51.12ID:FlFJdeTr0
>>194
その選挙に熱心にいくのはジジババなんだよねえ
子供いる世帯ほど選挙に興味ない
まあ私の周りしか知らないけど
0198名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:02:17.63ID:3/xj9GAq0
六人に一人が相対的貧困層の子供の時代だからなぁ
加えてこの時期の栄養失調は不妊(男女関係なく)の一大原因にもなりうる
0199名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:02:30.76ID:LO5Sh7U40
アホな子供に昼食代を渡したら飯を抜いて小遣いにしようとするから給食の方がいい
0200名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:02:59.16ID:IrypyBR/0
>>187
おそらく業者から入札時の予定人数と違いすぎて採算が合わない
このままだと撤退する
などの泣きが入ってるんだと思うよ
0203名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:04:07.91ID:STwQRI/A0
別不味い給食を強制的に食べさせられてるわけじゃないのね。選択制なら別にいいじゃん
0204名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:04:35.04ID:w+k49nMg0
やっぱり若い世代は選挙に行かないからな、どうしても選挙のお得意さんの、ジジババの方に予算が回ってしまうんだろうな
0205名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:04:59.17ID:2+rqkCzi0
小中と普通に自校給食で温かくて美味しかったから、給食がないとか冷えたデリバリーとか不味い弁当の子達可哀想
0206名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:05:16.22ID:hli1vif80
>>1
町田市の中学生に、小学校と同様のクオリティーの全員給食を

管轄がちがうから無理
あと移民の子供が増えてハラル食やのアレルギーの子の特別食だの負担が大きいからおまえら親だけで積立金やりながら運営しろ
0207名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:05:49.49ID:RBJw2WJI0
給食費払わない泥棒がいるんだから給食制度いらなーい
0208名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:07:06.77ID:9/FMC6700
>>185
そこなんだよね
不味い→利用率下がる→利益率下がる
→クオリティ下がる→さらに不味くなる→
負のスパイラルでしかない
0209名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:07:27.33ID:9lXK7vRb0
弁当作るの面倒なら作らなきゃ良いんだよ何故みんな一緒に給食にってなるのか分からんなぁ・・・
0210名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:09:03.46ID:Ga3QDf7m0
エンゼルフーズに頼めば
0211名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:09:05.85ID:VPAoUE1x0
栄養面を考えたら給食のほうがいい。
0212名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:09:23.78ID:rXjceK9z0
なんでも効率良い方に流れてるお前らが
給食に関しては「弁当くらい作れ」「親なんだからそれくらいやれ」とか
えらく前近代的な論旨なんだよなw
どうせ小梨と給食に苦手な食べ物が出て嫌な思い出がある奴なんだろうけど
0213名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:09:33.75ID:C6h5QHoA0
>>209
子供の健康を確保せにゃならんからだろ
毎日パンじゃ炭水化物しかとれないし背も伸びないし筋肉もつかない
0214名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:10:47.60ID:hli1vif80
>>209
食糧難の時代ならともかく給食いらないよな
昼抜いたとしても朝晩の栄養で1日に必要な摂取カロリー取れるだろうし
そんなに大事な子供なら親が家の食事で栄養バランス調整しろってことだ
0215名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:11:17.06ID:dZ86V4ovO
議員やろうなんて大体体力モンスターの出しゃばりが多いからなぁ
ホラ、こんなに自分は出来たでしょ、役に立ったでしょ!!と言って自己満したいだけだったり
そんなもん大半の人がそんなに感じたい訳じゃないのも分からない、聞く耳持たない超無神経バカも多い

その辺もうちょっと何とかならんもんかね…
0218名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:11:35.41ID:/1Fn7e+k0
こういう公共サービスって、せめて県単位で統一すべきじゃね?
地方税とか町田でも調布でもほとんど変わらないだろうに。
0219名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:11:49.06ID:MZakOLb80
>>1
給食費払わないゴミ親がいるから、弁当でええやん
0222名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:13:37.75ID:9lXK7vRb0
>>213
そのためにデリバリも有るんでしょそれ利用すればいい?それが嫌なら自分も作ればいいしどんな選択肢も用意されてんのに何故みんな一緒に給食にしろっていい出すのか分からん
0223名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:13:58.94ID:4YAhYsUT0
>>74
昔は学校ごとに給食室あったよな
でもそういうとこの給食のおばちゃんって公務員だから超高給取りでバッシングにあってセンター方式になってパートのおばちゃんになっちまったんだよな
0224名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:14:04.47ID:40Ky/02p0
給食が手抜きだと言うなら、洗濯機も掃除機も使わず、全て手作業でやれ
システムキッチンも手抜きだから禁止な

バカじゃねーのか?
0225名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:16:05.41ID:hli1vif80
>>213
未就学児の話もちだしてるけど
このスレ中学生の子供の話だぞ?
もう大きいだろ、子供にやらせろよ
自分で作って持ってくる子供結構いるぞ?
親が甘やかすばっかで問題は他人に責任転嫁
ロクな子育てしてないってわかる
0226名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:16:11.30ID:wJO8cw7v0
>>1
かあちゃんがホカ弁買って昼前に届ける
(容器だけは自前な)
0227名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:17:21.67ID:I5e7zxgG0
まあ議員は自分や身内に大いに甘く
庶民には厳しいからな。
0228名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:17:50.11ID:/plcTnA/0
前日の確定数に合わせて自動配分するソフト作って、複数の業者に同じコストで発注して、昼食券と引き換えに早い者勝ちで選べるようにしたらどうかな。
早い者勝ち競争楽しいし、あったかいまま持って来られる業者もあるだろし、食中毒リスクも最小ですむし、食中毒の原因究明も簡単。
0230名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:18:12.71ID:GgM2vWpPO
町田も横浜も、税収高いくせにケチくせーな
まあ創価に支配された町だから仕方ないね
0231名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:18:30.58ID:hli1vif80
>>213
未就学児の話もちだしてるけど
このスレ中学生の子供の話だぞ?
もう大きいだろ、子供にやらせろよ
自分で作って持ってくる子供結構いるぞ?
親が甘やかすばっかで問題は他人に責任転嫁
ロクな子育てしてないってわかる
>>1
0232名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:18:32.47ID:l7OghczE0
中学は弁当にしろよ
0233名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:19:01.22ID:eEmnMhD20
お弁当をつくりたい気持ち← マジ?なこれ?
なんで 少数派の意見を最優先してんだ? 町田市て異常者の町だなwwwwww
0235名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:20:22.76ID:eEmnMhD20
>>220
おまえは 自分中心で地球が回ってると思ってる基地外並の馬鹿だな
日本では 大半の中学が給食制度を採用してんだよ
0236名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:20:34.31ID:yoSuPD1q0
つか弁当か給食かって選択肢がおかしいのだろう
給食じゃなくて食堂にしろ
0237名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:20:52.09ID:qKMFtUJg0
>>164
この女性議員は実際作ってるような気がする
「すごく大変だけど、それをやり通してる私は凄い」って
自己満足のために積極的に苦労を選ぶタイプなんじゃないかな
0238名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:20:56.63ID:vrTXHOBn0
少子化なんだから、小学校の空き教室に中学校を入れればいいんじゃないの?
そうすれば同じ給食が食えるだろ。
0240名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:21:53.40ID:EfQ7ewV30
町田にいたら中学から給食アリの私立にやるわ
そもそも東京って中流は小学あたりから私立なんだろか
0241名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:21:59.77ID:yoSuPD1q0
別に弁当オンリーにしろとは言わないが。
時々自分で作って持っていってた。
0242名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:23:41.93ID:eEmnMhD20
頭のおかしい サヨクがはこびる街は給食ではなく弁当になってるわけだよ
弁当の学校がある地域は 異常者の町なんだよ これは間違いないわ
0243名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:23:45.43ID:VY0b8CIT0
栄養士が指導する弁当とか、薄味で塩分や脂質が足りないので子供にはすこぶる不評
そのうえ冷めてるし不味いこと、この上ない
母ちゃん弁当やコンビニ弁当は味も濃いし自分の食べたい量で食べられる
栄養士とか考えずひたすら売れる弁当を目指せばいいよ もちろん衛生面は大事
0245名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:25:56.78ID:C6h5QHoA0
>>237
そんで家で食洗機とかロボット掃除機使ってたら大笑いだけどな
ドラム式の洗濯乾燥機とかな
生協も使うなよ、子供のために店頭で食材吟味しろよっていう
0246名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:25:58.20ID:r/8v2v2v0
>>5
ぱよぱよちーん
0247名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:26:00.49ID:PqzsTN8k0
冷や飯しか食わせられないならやらなくていいだろ
なんだよワーストって
0248名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:26:06.76ID:JG00gzzk0
アレルギーとか外国人で宗教の場合は無理だけど
それ以外なら給食じゃなくて、自前とか、
町の弁当屋で良いと思う。

アレルギーや外国人は自前でやるしかない。
給食だと利権の臭いがするから、弁当屋で良い。
そうすれば学校周辺に弁当屋がたくさんできて
賑やかで地域経済活性化だろ。
0249名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:26:43.45ID:154WjqXt0
>>1
>請願署名は2万3168筆に上り、

こういう問題では、当事者以外の署名数に意味はないわ。
これで騒ぐようなやつはゲートウェイ駅の署名首謀してるLGBT野郎と同じ。
0250名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:27:18.85ID:yoSuPD1q0
小学生でも量とか食べられるものとか個人差大きかったのに、中学生じゃもっと差が大きくなる。
一律の給食なんて前時代的

作るなら学食と購買を作れよ
学校専用のカードで支払いは親の口座から引き落としで良いだろ
0251名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:27:54.48ID:ZHB4OuX90
>>236
新設校では食堂を作る公立校も増えて来たし、既存校も空き教室改装するなりすれば食堂設置できる場合もあるだろうね

カフェテリアなり定食でも注文できる食堂(弁当の持ち込みも可)で食べれるようにすれば良いんじゃないかな
0252名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:27:54.78ID:4WmOuV/y0
義務教育の間はすべての小中学校で給食を義務化すればいいじゃん。
法改正しろ、糞政治家ども。
0253名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:28:23.17ID:Kza3af7/0
一億総活躍と言いながら内心では女の社会進出を苦々しく思っている支離滅裂な政党があります
0254名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:30:07.23ID:P8cTmw2X0
給食あった学校では給食室で調理してたから冷たい給食が想像できない
冷蔵庫から出してそのまま食べる感じなのかな?
不味いだろそれは
0255名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:30:07.93ID:dX6o4EK70
>>243
給食は標準体重の生徒に1日で必要な栄養分の3分の1を補うもの。
本格的なラーメンでも出して汁を飲み干したらそれだけで1日分近くの塩分を使っちゃうんだが。
0256名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:30:33.84ID:mLBjoCuH0
>>237
市議のような体力も財力もある人には
体の弱い人の気持ちなんて分からないんだよ
0257名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:31:16.64ID:sJmxQ5Z10
給食問題か、よく分かんないな
うちも中学の子供がいるけど給食問題とか聞いたことない
なんでそんなに地域差があるんだろ
0258名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:31:55.15ID:hli1vif80
>>253
女のスキル足りないだけだろ
能力があれば使ってる
あとOLでも自分で弁当作って持ってくるやつ結構いる
フルタイムで働きながら朝30分早起きして弁当つくるんだよ
0259名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:31:59.88ID:oEZE2MuL0
>>35
ただの思い上がり
大半は地方の稼ぎを本社支払いで吸い上げてるだけ
不都合が出たなら増税かサービスの低下は当然のこと
0260名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:32:31.91ID:CkCZbRLB0
給食なんか止めとけ
食中毒リスクやら滞納への対応やら無駄が多い
コンビニかなんかと提携して弁当とパン販売してもらえ
0261名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:33:10.85ID:dX6o4EK70
>>249
給食予算差し止めのための住民監査請求は部外者1人でも効果があるのに?
ちなみにこの場合に住民の総意が給食開始なら監査請求が通る可能性は低くなる。
0262名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:34:00.41ID:Y1bq6Nh90
>>69
大変だよな
高齢ニートを養うのは年金だけじゃ足りないもんな
0264名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:34:20.38ID:wUSt7hMH0
>>235
未だに人口第2位の神奈川では中学に給食は殆どありませんでした。
それに人口第3位までの大阪以下の府県ですら中学に給食があるらしい
0265名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:34:21.05ID:f0hTz51L0
自閉症の原因は母親の愛情不足だと主張する保守系カルト団体を思い出した
0266名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:34:50.22ID:cJIDETTJ0
弁当くらい自分で作れ

美人でもないのに、弁当もまともに作れない女は人間として価値がない
男で自分の弁当すら作れないのは仕事もできない底辺になる
0267名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:35:26.70ID:yoSuPD1q0
アレルギーとかあるのに、一律化なんかしたらトラブルが増えるだけ

共働きで弁当なんて作りたくないなら、デリバリーにすりゃ良いだろうに。
なぜ回りまで巻き込もうとするのか
0268名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:36:28.26ID:pb1b4IzA0
そういえば町田ゼルビアのJ1対応スタジアム建設のための署名運動ってあったの?ってふと思った。
中学生の給食開始費用も出せない田舎なら万年J2も仕方ないのかな。
0269名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:39:30.79ID:+rMdgvVC0
>>260
細かいことをいうと生活保護では学校給食だと全額が保護費に加算されて出るけど
校内販売方式だと一銭も出ないんだよね。
0270名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:39:37.13ID:z4PwbJTlO
>>264
えっ、いつ廃止になったの?(神奈川出身30代)
0271名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:39:50.91ID:cNwJ9+UM0
>>42

大阪市は調理式になったぞ。

首長が本気出せばなんとでもなる。

やる気の問題。
0272名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:40:36.73ID:GrLxtvPM0
給食を知らない人間なんだが、公立でも弁当のところがあるって話なのか?
0273名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:41:55.56ID:S0ll2eru0
町田はいい加減神奈川県に変更するべき
都道府県の形が不格好になっていかんわ
0274名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:42:20.02ID:D+xb08lb0
儂は25年前から神奈川県町田市の住民じゃが、住民になった当時は赤が永年市長でな、
周辺道路は全て未舗装のあぜ道、電柱が道の真ん中に立って居った。 その頃は仕事で
忙しくて餓鬼共の昼飯がどーなっとったか、嬶任せで知らんかった。 最近は、やっと赤市
長を追い払って一応まともになったように見えたんじゃが、斯かる騒ぎが起きとるとは・・・。
まー、嬶共はパートの方が掃除洗濯皿洗いより楽しいから、餓鬼の飯つくりなんぞ放置し
てそっちへ行きたいわな、男共からちやほやされることもあるじゃろーし。 だが、パートの
給料と床屋代、化粧品代、ちゃんちゃんこ、靴代・・・とを比較したらどーなるんかなー って
不思議に思うわ。 誰か教えて。 因みに、儂は安月給鳥の最初の頃は自分で弁当作って
会社へ行ったわ。
0277名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:43:23.74ID:297YZi8b0
>>258
睡眠時間が減るのは健康を害するよ
給食屋さんに任せる方が総体のパフォーマンスが上がる税収も増える
0278名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:45:08.53ID:hli1vif80
>>277
うるせえよw
0279名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:46:03.79ID:154WjqXt0
>>261
単なる請願と住民監査請求を比較されてもね。(´・ω・`)
0280名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:46:14.44ID:z6tCwZ1U0
隣の八王子はデリバリーでうまく行ってるのに差がついたな。みんな引っ越そう
0281名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:46:22.94ID:xVx6c6tJ0
神奈川だけどわしが中学の頃は給食なかったな
高校は学食があって助かった
0283名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:49:56.69ID:aQ2OaKw40
現にクラスで一人か二人は食ってんだから頼めばいいのに全員一緒じゃなきゃ嫌だとか理由として認められないだろ
現状維持派の意見が圧倒的に正しいわ
0285名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:50:26.76ID:mC3nTjAgO
>>255
運動部の夏場のデブと
文化部の冬場のガリの区別もせずに
一律の塩分なんだろ?
0286名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:50:52.36ID:6xYM2oRQ0
併用から一律給食に切り替える必要性ってなんだろうか
給食を選択する生徒および保護者が白い目で見られるので生徒に不人気な給食にしようってのは
大勢の生徒が泣きを見る愚策だと思うがなあ
0287名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:51:01.20ID:yoSuPD1q0
高校だと大体学食で運用できるのだから、給食でなければならない必然性なぞ無いだろ
0288名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:51:28.78ID:AQA5IcWN0
>>280
小学校が自校式だと揉めやすい。落差が半端ないので。
八王子で揉めないのはデリバリでも事前申し込み制だから。
揉めるのはデリバリ弁当強制になった場合に限られる。
0289名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:52:26.27ID:p8myfCt/0
小学校の給食費の未払い率が高いなら自治体を支持。
小学校の給食費の未払い率が0なら自治体の怠慢。

町田市はどっちだ?
0290名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:52:29.87ID:AQA5IcWN0
>>287
学校給食法と食育基本法がネックなんだよ。
高校以上は食事提供だけで済むから。
0291名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:52:32.93ID:VLK1tppg0
今の世代が大人になって学生時代の給食ネタ言っても通じないようになるんだな
0293名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:54:28.92ID:mC3nTjAgO
とりあえず、揚げパンとソフト麺とミルメーク出しときゃいーんだよ
0294名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:55:02.27ID:1/DyS5vc0
こどもに給食も出してやれないとか、
日本も貧乏国家 になってきたなー。
上級国民様は、ホテル運営の給食とかっぽいけど。
0296名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:55:45.74ID:XXTDhmCc0

キンキンに冷えたカチコチハンバーグが

キンキンに冷えた固いフルーチェみたいなシチューが
0297名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:56:41.85ID:wUSt7hMH0
>>270
同じく俺も神奈川出身かつ在住の30代だけど、
俺の中学時代に給食はありませんでしたし、
そもそも神奈川は中学に給食が無いのが神奈川県民の常識であった。
0298名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:56:51.82ID:0JHIDDXw0
>>233
多数派だろ?
おまえみたいな馬鹿ばっかりじゃないんだよ。w
0299名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:57:40.61ID:0jxj1cvU0
食物アレルギー問題や給食費未納問題解決されて良いことだと思うけれども
子供らも好きなもん食えてうれしかろう
0300名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:58:33.27ID:V6rS/YvL0
>>136
船橋市出身だからもしかしてそうかなって思ったんだ
温かくて結構美味しかったし、ランチルーム懐かしい
母が体があまり強くなくて、朝起きられない日とかあったから私以上に給食喜んでたな
0302名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:00:22.14ID:5KHaPLYq0
 小学校で何十年も給食でてるけど、問題になってなんかいない。なんせ自家調理方式。新入生保護者対象の試食会は大人気だよ。
 小学校よりだいぶ遅れて導入された中学校の給食は不人気。業務民間依託の調理センター方式。

 子供に安定的に良い給食を供給するなら、各校で調理するのが良いよ。コストは無視出来ないけど、収益事業じゃ良くはならない。

 そういや、民間依託でクソ業者が入り込んで、酷いことになってる公共施設ある。あれ、神奈川の業者だな。
0303名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:00:34.09ID:P6hMDqtv0
一食400円程度で子の食を外部化できる
未納滞納する親の気が知れない
0304名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:00:44.72ID:3sq6auLT0
アホとワガママの主張しかない世界
0305名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:01:22.88ID:LpxvUqQk0
こんなことやってっから少子化に拍車がかかるんだろw
子供産むメリット与えないと誰もやりたがらんよこんな罰ゲーム
0306名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:02:49.03ID:P6hMDqtv0
働かなければ飢えることを教えるのが教育
0308名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:03:20.80ID:AQA5IcWN0
>>301
というか、省力化を極限まで嫌ってる。
だから家事削減できないというおち。

>>302
小学校の調理機能を中学とシェアするのが法律上駄目なんだよね。
ちなみに特区制度使ってやってるところは多数あるんだが。
0309名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:03:42.60ID:5KHaPLYq0
親の都合で給食やるわけじゃない。あえていえば、親の無能を補う為に給食をやる。

親の無能。
栄養管理の行き届いた食事を安定的に供給できる親なんていねーよ。
0310名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:04:06.90ID:ECKAJltY0
中学生当時はあんまり気にしなかった
自宅から弁当やコンビニやパン屋だった
0311名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:04:07.77ID:z4PwbJTlO
>>297
マジで!?

大和市だったけど小中まで給食だったはず、記憶間違ってるのかな?
0312名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:04:41.00ID:5Yy97HgC0
給食を食べたい人やお弁当作りたくない人の気持ちは尊重しないんだな
0314名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:05:30.19ID:0JHIDDXw0
美味しいと思って食べた給食なんか、数えるほどしかないんじゃね?
自分好みのおかずや味付けにしてくれる、弁当のほうが美味いに決まってる。
0315名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:06:02.87ID:IgcZsZyo0
お母さんが弁当作る、の概念やめろよ
町田ってそんなセレブな層の町か?共働き基本にして考えろや
0316名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:07:22.20ID:8BjAn/E10
弁当忘れると朝のうちに先生に言えばおにぎりを頼んでおいてくれるシステムがあった忠生中学校
0317名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:07:37.06ID:0JHIDDXw0
つうかデリバリー弁当にするんだったら、給食の意味なんて無くない?
0318名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:08:49.05ID:5KHaPLYq0
>>308 中学校に給食導入した時点では、各校調理が十分可能だったんだけどね。コストを理由にセンター方式になった。当時は中学校にも運営に十分な生徒数があったんだけどねー。
 小学校で暖かくて美味しい給食食ってたガキだもん、業者弁当で満足なんかするわけねーんだよ。
0319名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:09:11.91ID:UWPX8Peo0
共働きで早朝起きでお弁当作り頑張るのは良いけど
〇時間しか寝てないんだよね〜子育て大変だわ、で仕事のミス連発だったら目も当てられないけど
0320名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:09:14.52ID:AQA5IcWN0
>>317
コンビニ購入等の準備もさせなくていいから。
デリバリ採用なら絶対に事前申し込み制にするのが一番いい
0321名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:09:51.14ID:wUSt7hMH0
>>311
お前は俺とはお隣さんじゃないかw
てか神奈川県の秘密だとかの本でも神奈川県に給食が無いのが神奈川県民独自の常識で、
他の都道府県では中学にも給食があったのかよと驚く機会が多いのである。
よってお前の住んでいた大和市の中学の給食は厚木基地対策の予算で用意された給食かと
今だと座間市にも弁当給食が出る様になったらしい
0322名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:09:51.56ID:z4PwbJTlO
>>317
無いね。

昼休みに外出するの認めればいいと思うし、需要あれば学校周辺に飲食店ができるようになるよ。
0323名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:10:08.32ID:jY/P+FNO0
>>4
こんなところも町田は神奈川って言われる所以なんだよな
神奈川は殆ど給食実施してない
0325名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:11:07.81ID:h8Tqxf7a0
高校も忙しいから弁当がいい
食堂混んでるし
0326名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:11:56.55ID:UB/5m5+50
神奈川は戦後人口の急増化で
給食よりまずは学校建てるのが優先されてきたから
給食が遅れてる
0327名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:11:57.37ID:z4PwbJTlO
>>321
なるほど、騒音に耐えてた代わりに設備が充実してた記憶あるわ。
あの当時で二重窓+冷房導入は今にして思うと凄い。
0328名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:12:04.22ID:heYONIBq0
日本から化石のような頭の馬鹿を意思決定層から排除しない限り
まともな教育や政治にはならないのかもしれないな
0329名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:12:28.91ID:sp3YTxg60
中学生が弁当とか泣けるな
0331名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:12:59.27ID:0JHIDDXw0
「町田市の中学校給食の実現をめざす会」って、頭おかしいし、嘘吐きだぞ。
中学校給食が教育において当たり前の制度だなんて、初めて聞いたよ。
0333名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:15:44.94ID:wUSt7hMH0
>>327
俺の地元の中学だと給食も無いわ冷房も無いと、
大和市から数kmしか距離が違わないのにこの有様であった。
0334朝鮮漬垢版2018/12/15(土) 18:16:19.85ID:8i3WbW0p0
貧乏臭せー町田(^。^)y-.。o○

東京、神奈川のどっちや?
0335名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:16:49.23ID:0JHIDDXw0
>>315
共働きでも弁当作るよ。
専業主婦しか作らないとでも思ってる?
専業主婦がセレブだとでも思ってる?
0337名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:16:59.76ID:ZHB4OuX90
>>312
そんなこと誰も言ってないと思うよ
全員給食にしろ、とか全員弁当にしろ、とか互いの「気持ち」を無視した仕組みにだけはしないようにしよう、ってことじゃないかな

給食を望む人には提供する仕組みは、望まない人にも強制する仕組みにする必要はないのだから
0338名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:17:26.06ID:lEVKAFxZ0
義務教育期間は給食でいいと思うがなあ
0339名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:17:28.71ID:cQhNrtwg0
新潟・名古屋の「スクールランチ形式」はとればいいのに
申し込みは2日前までで、選べる給食 前払いプリペイド式なので給食費未払い問題は新潟名古屋ではほぼゼロ
家から手作りお弁当持ってくるから不要という子は利用しなくても良し
ただし大阪市はコレの給食業者に入札で安いの選びすぎてやっぱりちべたくてマズイらしい
昔は学校に給食調理場あって温かい給食食べられたのに 日本も貧しくなったなあ
0340名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:17:31.27ID:jY/P+FNO0
>>38
まさか給食が無いなんて思ってなかった
数年前に共産党が町田駅前でキャンペーンやってるのを見て初めて知った
人口40万強の町田で23000も署名が集まるなんて相当だと思うぞ
0341名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:18:07.35ID:sKAE04VC0
昔は良かったな
毎日強雨職質で作られた熱々の給食を全員が食べられた
おかずは多めに作られてたから
おかわりする子もいたし
0342名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:18:10.26ID:9H48y8Ov0
>「冷たい(※デリバリー給食は10度以下に冷やして届けるため)」

分ければいいのに

>亀山市におけるデリバリー給食は、温かいものは温かく、
>冷たいものは冷たく食べてもらうために、保温カートによる
>配送をしています。
>これは、飛行機の機内食に使用されているカートで、
>65度を保ったまま学校まで配送され、学校で給食の時間に
>弁当箱を開けると湯気が上がる程度の温かさを保つことができます。
>また、冷菜は冷やしたまま配送されますので、冷たいゼリーや
>サラダなどを適温でおいしく食べることができます。
https://www.city.kameyama.mie.jp/kyouiku/article/2014112307306/kyusyoku.html
0343名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:18:55.51ID:m0B26Z830
給食はいいと思うよ。
温かいものを同じものを皆で食べることが良いことだと思う。
アレルギーがあるならその子は弁当でも良いだろうけど、そうでないなら給食はあっていいと思う。
0344名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:18:58.54ID:OaSvjcMY0
>>292
飯マズな親だった場合子供が料理に興味を持ったりする
つか中学生なら少しくらい早起きして母親の家事を手伝えばいいのに
大学生にもなって母親に弁当作らせてる奴がいて驚いたよ
0346名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:20:28.50ID:jY/P+FNO0
>>326
それは言い訳だな。同様に人口急増の埼玉はほぼ100%だから
0347名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:20:49.23ID:AQA5IcWN0
>>344
そもそも家事させてないでしょ。いきなりしろっていうのが今や
結婚してからとかの世界もあるし。
0348名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:20:55.46ID:mRXzNkUn0
政府が一億総活躍といってるんだから
給食でええやろ
0349名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:21:00.38ID:P6hMDqtv0
飢えなさい
君のお母さんは
君に食べてもらっては困るんだよ
保険金に換えたいから
0350名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:21:45.43ID:3cEZRBHQ0
>>335
そういう事じゃないだろ
母だけが働いてお弁当やご飯も作って洗濯物も干して掃除して介護して育児して
って世界がおかしいんだ。だからみんな若い女は結婚しないし
0351名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:22:02.63ID:rxWJB4Xq0
>>1
母親の気持ちとか共働きが増えてるのに手抜きとか言う頭の悪い意見はどうでも良い

問題は財政面だけだろ
高い給食費でも受け入れるのか滞納者が増えた時どうするのかも推進側は考えたほうが良い
0352名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:22:06.53ID:6xYM2oRQ0
弁当持参と仕出しの併用の問題点
・仕出しは不味い
・食の格差により偏見や差別が生じる
一律給食(自校で調理)の問題点
・コストがかかる
・弁当を所望する生徒と弁当を持参させたい保護者が割りを食う

飯が食えない生徒が出てくるわけでもないのだから、選択する幅のある併用制が望ましいと思うがねえ
弁当ってのは親の愛情を感じられるので教育にも良いだろうし
0354名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:22:12.41ID:3esDY1cG0
弁当作りたい家は弁当作って嫌ならデリバリーなら悪くないだろ
わざわざ全員給食にするってほうがおかしい
0355名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:23:01.11ID:7OE6iaOu0
>>335
セレブとは言わんが五時に起きて云々の話を聞くと頭が変な人としか思えないな
0357名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:23:22.54ID:+h9nwksS0
我が子に飯を食わせるのは、本来親の役目だろうに。
0359名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:23:41.33ID:cQhNrtwg0
>>6  >>115
低学歴低収入低スペック男がいっちょまえにガキ
え?自分らは結婚してないし子供も一生作れないって?そりゃそうか
なんだ低学歴低収入でガキこさえるバカップルよりは賢いじゃないか
そうだよな低学歴低収入で専業主婦も買えないのに子供作って弁当も作れい低スペック男も
そんなのとハメてガキ産むバカ女よりも生涯一人ぼっちで低スペック遺伝子残さないお前のが賢い!えらい!
0360名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:23:50.35ID:8ZbUofLl0
どうせまたマズイやらなんやら文句言うんだろ

カーチャンに好きな弁当作ってもらえよ
0361名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:23:56.44ID:yoSuPD1q0
せめて個別に量と内容選べるようにしろよ

中学生なんて小さい文系女子と大きい運動部男子で食うものから量から全く異なるものだろ
0362名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:24:03.10ID:P6hMDqtv0
税金が食わせれば良いのよ
0363名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:24:05.56ID:mRXzNkUn0
>>357
給食は制服と同じだよ
考えすぎ
0364名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:24:07.35ID:EBxVsmYY0
>>322
それがいいわ 学生向けに安くてお腹いっぱいになれる定食作ってあげたほうがいいと思う 育ちざかりだし質より量じゃなかろうか
0365名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:24:27.88ID:6xYM2oRQ0
>>337
給食制に切り替えるなら弁当制は廃止だよ。採算合わないし
0366名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:24:42.74ID:7OE6iaOu0
小学校までは給食が当たり前なのに何で中学校になると弁当じゃないと愛情が、手抜きがとかって話になるの?
0368名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:25:26.65ID:qZ7hmbVJ0
>>1
学校給食がないとは、
遅れた市だの。
0369名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:25:28.22ID:WOYlYBJA0
高輪ファーウェイ的な考え方の議員が多すぎるな
町田にしても横浜にしても
0371名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:26:14.71ID:qZ7hmbVJ0
>>367
普通だよ。
鳥取県。
0373名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:26:22.27ID:dtae1co60
>>36
ふざけてるよな

美味い不味いは置いといて
自校式の
0374名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:26:33.59ID:lLb332y70
こんなに高圧的でも中学給食してる自治体に転居が多くなって税収が下がれば、慌てて給食始めて媚を売る所まで見えた
0375名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:27:02.60ID:0DBtRoDI0
教師が5chにハエみたいに群れやがって
0376名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:27:05.74ID:ECKAJltY0
>>363
町田市の中学は標準服システムで
決まった制服では無く
標準の服がありそれと
似たような服ならそれでもOK
0378名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:27:44.98ID:P6hMDqtv0
口惜しいかチョッパリ
ウリ達はNo!税だ
0381名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:28:32.41ID:wUSt7hMH0
>>371
一方神奈川では極一部の恵まれた中学にしかないのである。
0382名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:29:05.10ID:8GEhKiJw0
教室に電子レンジを中古数台置けば解決
0383名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:29:13.09ID:K+pCenpEO
だめ家庭の子供は露骨になるから
0384名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:29:14.36ID:z4PwbJTlO
>>370
競争させてるからじゃないか?

こっちで指名して契約してた時は良かったのに、コスト削減を上が言い出して競争させたら質悪化して去年で廃止になった。
0385名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:29:30.35ID:4KcLvBPk0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
ezq
0386名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:29:39.63ID:0JHIDDXw0
>>309
栄養管理なんて言ってたら、おにぎり食べられないじゃん。w
0387名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:29:42.13ID:P6hMDqtv0
働かず他人の税金で食う給食だからおいしいのであって
弁当なんか
0388名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:30:46.77ID:WOYlYBJA0
どの議員が何を言ったのか知りたいわww
0390名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:31:23.14ID:OFcl9uXm0
弁当って自宅で食べさせるより金かかる
0391名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:31:39.76ID:rIjlglIj0
請願する側が反論に対する説得材料持ち合わせてるんだろうか
特に財源
0393名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:32:26.31ID:CcH5Nkyz0
世界各国の給食比べて日本は良い方だなとホルホルしてたのに…
0394名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:32:26.77ID:7OE6iaOu0
>>356
昔だって皆が皆好きで作ってた訳ではない
幻想だよ
0395名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:32:42.25ID:dtae1co60
>>373
温かい給食がいいと思うよ
もし食事に意味を見出すなら そこにいる人達と同じ物を一緒に食べるってのだし
アレルギーや宗教上の禁忌は置いといて 金がかかるからって理由も気分悪い
(だからと言って不味い食事を残させて廃棄物処理料儲けてた自治体 あれダメ)

切れた ごめんね
0396名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:32:57.04ID:vOitiz0M0
誰がどう投票したか町田市民は知るべきだよ
0397名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:33:07.90ID:WWWzWAhh0
>でも中学校給食は、教育において当たり前の制度なので、

いつから当たり前になったんだ?
0398名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:33:16.97ID:P6hMDqtv0
払ったら負け働いたら負け代々伝えたい
0399名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:33:47.03ID:hPuCvMPA0
一流企業のベッドタウンで民度の高い船橋とヤクザの城下町町田が同じようにはいかんよ
0400名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:33:47.21ID:K+pCenpEO
欧米化して特亜化して
だめ親くず親がが増えたから
給食でいいかなあと
給食も欧米化特亜化したら終わりだけど
0401名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:34:00.23ID:Q5Cs3BK/0
教師生活二十五年・・・
0402名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:34:08.73ID:sp3YTxg60
しかし弁当制のあるとこが存在する事自体目から鱗だわ
小中と給食、高校から学食+選択制だったけど
冷えた飯食わすとか何の罰ゲーム何だ?
0403名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:34:41.91ID:WWWzWAhh0
>>19
本来、栄養のバランスなんてテキトーでいいんだよw
本人の体調が良ければなんにも問題ない。
0404名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:34:43.98ID:6xYM2oRQ0
>>388
保守の会の議員とやらは、かなり問題のある発言をしているな。居酒屋で説教レベルのw
0405名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:34:47.38ID:0JHIDDXw0
>>382
わざわざ冷たい弁当を配達させて、電子レンジもないとか。w
ほか弁に配達してもらうほうが、いいんじゃない?
0406名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:35:07.89ID:CcH5Nkyz0
昔貧困家庭には唯一給食だけが栄養バランスの取れた食事と言われてたな。そういう子供には給食は貴重で余ったの持ち帰ったりしてたね
0407名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:35:28.42ID:JaB+am7T0
共働きの母親に弁当を作れと?
男女平等だの何だの言ってるこのご時世に?

この馬鹿議員共を当選させた馬鹿共は誰だ。
0408名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:36:15.57ID:P6hMDqtv0
>>402
(わか山ひそ)
ほうれ、60どで3日間熟成した白飯や
0409名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:36:17.06ID:zgAbvda50
>>53
父子家庭で作ってますが
0411名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:37:22.11ID:KCg7j20n0
>>406
今だと中学校の給食は中途半端なんだよな
食べる量に個人差がありすぎてちょうどいい量がない
0412名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:37:23.76ID:JaB+am7T0
>>397
うちのさいたま国じゃ湯気の立つ給食が当たり前だったなぁ…
つかむしろ弁当制の所がある事を知らなかった。
0413名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:38:00.01ID:P6hMDqtv0
子に給食食べさせて訴えて生涯働かず暮らしたいから子を産む
0414名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:38:18.95ID:9mh/dAtl0
そういやどこの地域か忘れたけど給食の代わりに、内容と量が違うA〜C弁当を
売ってて、体格も大きくサッカーしてる息子がAじゃないと足りないから!と言って
親から毎日A弁当を買う金をGET→実は彼女の手弁当で済ませて浮いた金でボール買ったり
デートしたりしてた
これを叱るべきだろうかって知恵袋に昔書いてた親がいたなw
0416名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:38:33.59ID:JaB+am7T0
>>410
マジレスどうも。
0417名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:38:37.44ID:OFcl9uXm0
中学生なら自分で作れるけどキッチン荒らされるの嫌がる親もいるかもね
0419名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:39:21.62ID:oyqBVbzF0
>>399
競馬場2つとオートレース場があり
赤字でお荷物になってて
駅前にパチンコ屋林立の船橋が
民度が高いとか初めて聞いた褒め言葉
0420名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:39:22.18ID:bJdcocOC0
町田市で育ったが
町田は貧富の差が激しいんだよな。いろんな地域があって中々面白い地域だよ。
0421名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:39:23.04ID:MZakOLb80
高田純次「これで美味しいものでも食べな」
つII
0422名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:40:03.57ID:3cEZRBHQ0
>>382
横浜だけど、自分らは電子レンジも冷蔵庫もないし、飲み物も自販機もなくプラコップに白湯だったからな
お茶や紅茶のパックは不良だから持って来ちゃいけない
バッグはロッカーが全員分ないので椅子の下、夏の窓際の席のお弁当は軒並み腐ってたし
弁当がない子供は朝の買い物も当然ダメ。学区的に看護婦さんのお母さんが多く
夜勤等があると昼飯は抜きだったり。勿論あげちゃダメ。(当然グレる)
愛情とかそういう問題じゃなくて変なんだよ、感覚が
お母さんは夜なべをして手袋編んでくれて朝5時前起きてご飯をかまどで炊き
夜勤でもご飯を魔法で家に用意出来る。お母さんは夜寝なくても元気!お母さんは素晴らしい!
腐ったお弁当でもお母さんの手作りだから、売ってるものより素晴らしい!全部食べなさい!
マザコンお母さん教みたいだしキモかったよ
腐った飯より絶対給食の方が上手いって…
0424名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:40:32.49ID:znwh9Znm0
え!今って給食ないの?中学生
都内はあるだろ?

町田って金持ちメンヘラ主婦があつまってんの?
0426名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:41:08.45ID:1imLa+fN0
せっかく提供しても
まずいだの冷たいだの文句しか言わないからな
0428名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:41:26.98ID:npidNibV0
弁当利権は、死んでも離さないニダ
0429名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:42:16.56ID:9mh/dAtl0
今WOWOWでやってるエヴァンゲリオン観てるけど第三新東京市は学校給食無いんだな
0430名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:42:21.75ID:JaB+am7T0
>>344
料理なぁ…うちは親が共働きだったから、
妹達の飯やおやつはよく俺が作ってたわ。

給食なくなったのは高校からだったが、妹達と適当にやっていた。
学食やらコンビニやら手弁当やら。
毎日弁当作るなんて流石に面倒臭いわ。
0431名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:42:56.66ID:P6hMDqtv0
恨むならお母さんを恨みなさい
0432名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:42:57.94ID:yoSuPD1q0
弁当利権ってなんだよ?
業者も採算微妙だからやりたがらなくて、質も低下していく一方なのに
0434名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:43:02.56ID:SrJhTkaW0
作りたくない人の気持ちも尊重しろよww
どっちでも選べるようにしたらいいのにな
0435名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:43:05.96ID:Q5Cs3BK/0
食い過ぎになるより1日一食くらいはパン一つと牛乳で充分だ。
足りないと思うやつだけ弁当持参で。
0436名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:43:46.53ID:JaB+am7T0
>>422
…横浜の何処だよ、その気違いカルト学校。
0437名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:44:13.40ID:znwh9Znm0
つうか義務教育だから
統一しろよ

何様だよ親は
私立いかせりゃいいだろ

ヤベー地域だな町田
0439名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:44:45.78ID:wUSt7hMH0
>>412
>>424
一方神奈川県では中学で給食が無いのは当たり前の常識で、
むしろ他の都道府県では中学に給食があるを知っては驚愕するのが多い
0440名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:44:54.22ID:6lWKbW5e0
こんなとこまで神奈川真似しなくていいのにな。
俺も他県の奴が中学で給食あるの知った時はびびったよ。
0441名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:44:55.01ID:JaB+am7T0
とりあえず議員共を祭るか。
0442名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:45:00.63ID:fsiQmamw0
>>170
学校給食は2献立が基本だよ
多いところなら3献立もある
街で5000人分作るとして
例えば東側の学校2500が
汁物カレー
和え物サラダ
焼き物オムレツだとする

西側が2500で汁物を味噌汁
和え物を煮物の様なものにする
焼き物を揚げ物の白身魚のフライ

別の導線で作るようにする
汁は釜で作るから導線はかわらんけど
次の日は東側は新献立
西側は前日の東側献立のカレーサラダオムレツを作る
食中毒拡散の予防と食中毒になったときの給食提供ができなくなるのを防ぐのよ
0443名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:45:00.79ID:dvBuwrfN0
有無言わさず全員給食でいいと思うがね
大抵の母親は別に作りたくて毎朝ウキウキと作ってるわけじゃないだろうよ
今どきは共稼ぎの家が多いし少しでも寝かせてやってほしい
あと給食はあると好き嫌いも割と減るしいいと思うよ
0445名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:45:41.06ID:lbQVIalu0
手弁当とか給食とかいつの時代だよ
どっちも古い
カフェテリアはないのか
0446名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:45:52.24ID:K+pCenpEO
保守議員の熱い気持ちは分かるけど
ヤンキーや左翼とかになる家庭の親は自分のことで精一杯
子供のためは後回し

育ちがそこそこ良いから保守なんだということを知らない

欧米化された特亜化された日本だから
国が親代わりもやらないとだめかもしれない
0447名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:45:53.89ID:eZ6j19OC0
こんなん却下されて当然だろう
デリバリー給食があるのに選択しないのは一部の親の見栄でしかない
0448名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:46:15.34ID:yoSuPD1q0
そう、量の違いとか他県ではどう対応していたのかとか全然わからん
0449名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:46:15.47ID:v+1jmLh+0
>>1
私も半年間子どもの弁当を作ったことがある。確かに大変。しかし親だから子どもに食べさせるのは当たり前。『学校給食で栄養を補う』なんて、そんなにあなたは手抜きをしているんですか?

たった半年?数字合わないんだけど?子育て手抜きしていた証拠だな
0450名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:46:33.38ID:wOW6OdJ00
給食制度の方が合理的だけどね
以外なのが保守系議員が反対してることだわ
子供たちの安全や健康を考えれば管理栄養士達の献立と保護者の献立
信頼を置けるのは栄養士だろう
0451名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:46:33.76ID:6NT8JegI0
「弁当作りたい人の気持ち」とか給食やらないための屁理屈だろ。
こんな反論しか出来ない市議は選挙で落選させるべき。
0452名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:46:47.18ID:JaB+am7T0
>>439
きっとPTAも強くて、無駄な手間を掛ける為の無駄なボランティアが多かったんだろうなぁ…

うちはベルマーク集めすらなかった。
0453名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:47:52.74ID:a26BHXly0
前日に炊いたご飯をおひつに入れて翌日に食べる冷飯が一番美味いんやで。あったかいご飯が上手い愛情があるなんて嘘八百や。
0455名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:48:40.68ID:ECKAJltY0
町田市で今あるのは
ランチボックス方式で
毎月の予約制の業者弁当がある

味は温かければのは美味しいが
衛生的な問題で冷めていて不味い

当日の朝に注文でき
温かければランチボックス方式の
業者弁当は食べるよ
0456名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:48:49.38ID:bJdcocOC0
小学校の時、校舎に調理室があって
昼前になると匂いプンプンさせてたな
0457名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:49:42.56ID:FzUZy6B30
毎朝弁当作れない人は
結婚するな子作るなと言われてたじゃん
同調圧力はほんとに怖いんだぞ
0458名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:50:18.06ID:k7b2eWo00
>>1
弁当作りたい人のって言ってるけどお前は自分の弁当作ってるのかよ
0459名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:50:29.02ID:znwh9Znm0
だって底辺にあわせて
制服やら給食やらあるんだろうが
馬鹿かよ

あの辺りメンヘラ専業主婦いるんだが金持ちっぽいんだよなあ
マジうぜーなあww
0460名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:08.24ID:JaB+am7T0
>>448
うちのさいたま国は結構ボリュームが有った、
運動部の奴等が間食無しで夕方まで部活出来るくらいには。

メニューも特に不味いって物は無かったなぁ…むしろ無難に美味かった。
酢豚のパイナップルとカレーピラフのレーズンと
マヨネーズサラダのリンゴ以外は。
0461名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:35.70ID:dvBuwrfN0
>>450
それだよなあ、栄養士の作った献立が育ち盛りにいいように思えるよな
親としては残されると嫌だしという事であまり食べなれないものを弁当に入れないだろうし
案外給食として皿に盛ってあるからこそ食べて、しかもおいしいなんて事もある
総じていい事尽くめな気がするんだよな
0462名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:35.83ID:eZ6j19OC0
このバカ親達が何で全員給食にしたがってると思う?
子どもに楽して金払わずにタダ飯食わせたいからだよ
弁当作るのも嫌、デリバリー給食も嫌、給食にしてくれって親が
喜んで給食費払うなんて信じられるか?
0463名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:37.75ID:weNz5DkC0
弁当を作りたいのも、意見として一方的なんだよな
弁当派は、バランス重視を強調してるけど、栄養士じゃあるまいし、TVの煽りを真に受けたバカだろ

給食の方が、まだバランスいいんじゃないか?
0464名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:38.36ID:a26BHXly0
>>454
アツアツのご飯なんかマズイくて食えんわ。
0466名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:48.21ID:k7b2eWo00
>>206
アレルギーの子やイスラムの子は弁当持ってくればいいだけ
0467名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:52:42.72ID:rX5N2usp0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.+6304+523.4
0468名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:52:49.69ID:JaB+am7T0
流石に中学じゃ、
何時間も掛けた手作りキャラ弁なんてやらんだろうな。

あれは頭おかしい。
0469名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:53:12.09ID:hKc9S0eh0
今すぐ日本の小中高校の給食を全廃しろ!
日本人は冷めたメし食ってろ!ざまあ!
小中高校12年だ!ざまあ!
0470名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:54:20.91ID:qRUOA0/X0
京都市で中学が弁当なのを知って驚愕したわ。
よく聞いてみると、関西圏は大都市が軒並み弁当で、大阪はほぼ全符、京都も南の
市部はほとんどそうだった。奈良市、神戸市とかそのあたりも。
「都会は弁当が常識!」と言われたw
今どうなってるのか知らんけど。
0471名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:54:21.79ID:9OU64mpt0
小中は給食あったけど高校は弁当だった
毎日早起きして弁当作ってくれた親には感謝してる

がんで余命一年とか言われて死ぬ前に帰省した時に
弁当を持たせてくれた。帰ってから泣きながら食べた
最後までありがとうと言えなかったのが心残りだ
0472名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:54:27.59ID:JaB+am7T0
高校で給食だと…?
何処の国の話だ?
0474名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:54:39.49ID:k7b2eWo00
>>209
弁当は作らなくてもいいけど給食は出せばいいだけだろ
0475名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:55:54.37ID:k7b2eWo00
>>231
じゃあお前は当然三食分自分で作ってるんだよな?毎日
そんなこともしてないのにそんな減らず口叩いてるんじゃないよな
0476名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:56:14.04ID:JRc/HIR50
こんなん言い方の問題でさ
基本給食で弁当持参は許可制とか言えば
給食にする家増えるよ
0477名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:56:17.14ID:a5KpEr080
不味い給食いうてもなぁ…
税金やからね給食出せ言う奴ってこれわかってないよね
0478名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:56:43.01ID:bJdcocOC0
バイト先の法政の奴が体育学部には
給食があると言ってたなwww
0479名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:56:58.90ID:4ML/FDyz0
弁当なんて作っても子供の好きな物ばっかりで栄養偏ると思うよ
給食でみんなと同じ物だったら食べたりするから栄養考えてる給食の方が良いと思うけとな
0480名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:57:10.25ID:ZHB4OuX90
>>474
そう
弁当を作りたければ作る、作りたくなければ給食の提供を受ける

「全員給食、弁当禁止」なんて無茶苦茶なことさえしなければ、各自が選べばよいだけなんだよ
0481名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:57:16.29ID:3p3gMLa20
大磯の二の舞になりたくなかっただけだろう?

手抜きだの作りたい気持ちだの言ったところで
結局買い弁なんだから言いがかりも甚だしい
0483名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:58:01.81ID:H9qTgDdl0
>>231みたいな極論を真顔で言うような親に育てられるのは虐待みたいなもの
0484名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:58:13.66ID:VApSzldS0
町田あたりでも ちょっと意識高い系の家庭は 中学から私立がデフォだよ・・・・
0486名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:58:46.04ID:r9CQpauz0
まぁ、金が一番の問題なんだと思うがね
給食は自治体によってまるで違う
自分の所は高校から弁当だったが、高校なのに給食あるところすらあるみたいね
0489名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:01:12.29ID:k7b2eWo00
>>1
残した弁当の画像で有名になったのはこの学校だったっけ?
0490名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:01:59.93ID:JaB+am7T0
給食の基準なんて一食300円くらいだろ、糞ボリュームある自衛隊の昼給食で350円くらいなもんだ。

つか普通は材料費として給食費を払う。
となりゃ残るは人口比にして僅かな人件費やら設備維持費だが…
毎日弁当作る手間、子供に薬漬けの不味いコンビニ弁当食わせるリスクに比べりゃ…なあ。

学食でもありゃ話は別だが、それも人件費やらはどうせ税金だ。
やらない理由がない。
0491名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:02:34.65ID:dvBuwrfN0
弁当って子供の親によって極端なんだよな
飯の上にロースハム一枚乗せた見た人爆笑するような日の丸弁当から
キャラ弁ではないけど子供が好きそうな色んなおかず詰め合わせ弁当でしかもデザート付きとか
ちな、後で聞いたけどどっちの親も心から給食になって欲しかったそうだ、そういうものなんだよ
0492名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:02:44.81ID:znwh9Znm0
おいおい

高校は売店か弁当だろ
中学は義務教育だから
統一なの!
給食にしろよ

なんなんだここ豚の集会所かよ
0493名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:03:02.15ID:AoGl83IL0
>>17
さすがに10℃までは冷えないだろ
0494名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:03:30.28ID:93chP6MN0
神奈川県だしな
0496名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:04:10.41ID:yuskxA8E0
>>1
仕事、金を稼ぐことが第一で、弁当を作る時間をも金を稼ぐ時間に回す
んで、稼いだ金はスマホ会社の利益に消える
さて、どちらが正しい人間としての生き方かな
0497名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:04:37.89ID:rxWJB4Xq0
>>449
半年作ってたかも怪しいわな。スーパーの惣菜買って詰めただけかもしれんし

>>450
保守にも色々いるんだよ。時計の針が半世紀くらい巻き戻ってるのとか
0498名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:05:06.37ID:J/Yjk2e00
お弁当て不衛生で冷めててまずくない?量も少なくて野菜が全然採れない。学食や給食の方が栄養あって温かくて身体にいいから勉強もはかどると思う
0501名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:06:06.84ID:R7OCDxfc0
>>1
町田は神奈川なんだから
中学に給食は無いはずだ!

このニュースは嘘だ
0502名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:06:21.37ID:rIjlglIj0
個性の尊重をさんざんわめきたてておいていざ選ばせてやると「踏み絵」
都合良すぎて鼻水出ちゃう
0503名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:06:44.22ID:Qs+HDetD0
>お弁当を作りたい人の気持ち

そんな人おるんか?
何かのイベントの時にちょっと凝ったの作りたいとかじゃなくて、
毎日毎日、朝忙しいときに早起きして弁当作るの楽しいなんて人おるんか?
0504名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:08:26.15ID:z9lajCy10
いや?
うまい給食なら手抜きでもなんでもないじゃん
意味わからん
0505名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:08:52.79ID:SfgbvGIV0
弁当を作りたい?あれどんだけしんどいか、冷凍食品並べりゃいいってもんやないで。
見栄え、彩りとか前夜に準備して朝は詰めるだけにしてたが、毎日メニュー考えてた。

ある面晩飯より難しい、1人だったが二人三人とか絶対無理やで、まぁ僕が料理好きってのもあったが、あれはキツイわ。
0506名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:09:15.61ID:Os31B9TD0
>>449
確かに半年で子育て終了ってすごいなw
死んだならしょうがないけどどういうことなんだろ
0507名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:09:19.07ID:rxWJB4Xq0
町田のデリバリー依頼率悪いのは業者の質もあるんだろ
他の併用制採用してる市は50%いってるのに
0508名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:09:23.19ID:JaB+am7T0
>>496
弁当作る奴はスマホ持ってない創価?
いや層か?
0509名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:09:26.39ID:3R9Ux/2k0
共働きしない食って行けないボロATM引いた奴は大変だな
0510名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:09:51.63ID:qRUOA0/X0
>>436
都市部の専業主婦様が多い地域はそうなんじゃないの?
専業主婦をしていられる唯一の「共働きはろくに弁当も作ってやらない母性放棄!」
攻撃材料だからな。
仕事をしない言い訳にもってこいなんだよ。
給食になったらそれが使えん。
0511名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:10:01.62ID:7OE6iaOu0
>>493
常温と冷蔵の違いが分からない人っているんだな
0513名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:10:15.84ID:IUTL1UXo0
給食にすれば給食で今度は義務で出されてるみすぼらしい給食に金は出さないとか言い出す極悪親が出るからなぁ……
0514名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:10:40.17ID:ulTCGaB30
手抜きと言うが、昔と今じゃライフスタイルが違うからなあ。
親が共働きで、忙しい仕事をしていたら毎日弁当なんて無理な話だよ。

ウチは母親が居酒屋経営してたから毎日早起き出来ないし、私も弟もパンとか買って食べてたな。
弁当作ってもらえるのは年に2、3回だったけど
親も大変だし仕方ないと納得していた。
0515名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:11:40.54ID:Os31B9TD0
>>503
キャラ弁キチガイなら毎日でも作りたいんじゃないかな
0517名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:12:06.09ID:gKOp68sa0
面倒な風潮だよ、全く。
弁当一つで、愛情がー、手抜きがーと、どうでもいいだろ。
子離れできない糞親とマザコンの会話など他所でやれ。
0518名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:12:33.42ID:qRUOA0/X0
まあ、いいかげんだわな。
「女も働け!だけど家事は手抜きするな。弁当は作れ!」
これで、「一人前に稼いで来ないやつは寄生虫!」だからな。
0519名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:12:34.74ID:RYzyA4GQ0
>>498
今の子供はコンビニ弁当で育ってる世代だから平気
0520名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:12:46.22ID:JhDgieJZ0
増税してるくせに給食さえ出せないジャップ政府
0521名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:12:53.82ID:zBi9uZuv0
文句言い過ぎ
嫌いなもんでも不味くても食え
食わないやつが100パー悪い
0522名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:13:13.04ID:ZHB4OuX90
>>503
俺は自分で弁当を作るのも食べるのも結構好きだったよ
弁当の用意なんてせいぜい10分くらいだから、別に早起きする必要もなかったしね

ま、高3になると登校時間遅くなる日も出てきたから、小麦粉練って寝かせて薄焼きパン作ったりとか時間かけて遊ぶこともあったが
0523名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:13:20.55ID:1uP7BHHv0
給食に多くを望みすぎ
出してくれるだけありがたい、くらいの気持ちでいればいい
0524名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:13:44.72ID:znwh9Znm0
単にメンヘラ主婦が弁当でドヤりたいからなんだろ?

ヤベー地域だな町田
0525名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:14:15.94ID:rxWJB4Xq0
晩婚化で中学生の子供なら母親は40代半ば〜50代だろ。しかも共働き
麻生の感性発言もそうだけどなんで、実態調べもせず観念的に経験則だけで喋るのかね
0526名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:14:28.19ID:bJdcocOC0
>>439
俺も小学校で制服なんかどこの田舎だよw
と思ってたが
実は都心は小学校で制服が意外とあってびっくりしたw
0527名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:14:48.54ID:qLWVASN/0
ジャム塗った食パンでもいーじゃん
大体栄養過多なんだし
一食くらい大丈夫
0528名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:14:52.69ID:qRUOA0/X0
>>450
保守系議員なんて、女は子を生んで家を守れだから弁当が当然だよ。
0529名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:14:54.51ID:KCg7j20n0
>>514
うちの母親も正社員で働いてたけど、毎日朝5時から部活やってた兄弟2人分の朝ごはん、お弁当、朝練後の弁当、休み時間に食う具入りのデカいおにぎり4個を毎日作ってたぞ
0530名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:15:20.24ID:TJME3QfA0
>>491
朝と夜は栄養考えてがっつり食べさせてるから
昼は適当でいい、という家庭もある
0532名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:16:21.67ID:gKOp68sa0
>>529
キモ。
0533名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:16:29.85ID:bJdcocOC0
男は1人で黙々と食べるから良いけど
女は仲がいい子で数人で食う場合もあるから
弁当作りも大変。
0535名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:17:25.13ID:RYzyA4GQ0
>>525
>晩婚化で中学生の子供なら母親は40代半ば〜50代だろ。しかも共働き
>実態調べもせず観念的に経験則だけで喋るのかね
5chの模範的なレスだなw
0536名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:17:38.23ID:SfgbvGIV0
プチトマトとかレタスとか入れたい訳よ、でもめっちゃ高い時期あってそれが一番高かったりする。

弁当はまともにやると絶対高い、そりゃ1人分やから当然コストは高くつく。
ホカ弁の海苔弁当は税込み300円、そんなもん弁当なんか週一か二でいいわ。
0537名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:17:43.24ID:8y7cmxbK0
給食を選択から排除してるならともかく
選択制にしてるなら何ら問題ないと思うけどね?
こういうのは給食化を強制したい人達の思惑が
見え透いてしまってると思うけどね
0538名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:17:46.05ID:znwh9Znm0
保守系議員は専業主婦を焚き付けて
票獲得してるっぽいなあ
しかしここまでとはw
0539名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:17:48.41ID:CcH5Nkyz0
日本の給食は海外と比べて良いとかホルホルしてたのにね・・・
0540名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:18:14.18ID:HysJwMaJ0
>>36
F1弁当?
0541名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:18:21.04ID:QzYzRotO0
>>1
とりあえず給食のタダ食いしている奴らは強制的に弁当持参でOK
0542名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:18:45.19ID:K+K8NaNr0
厨房のときから弁当自分で作ってた
自分のと親のと、妹が厨房になったら妹の分も
冷凍食品多用で全然ヘルシーじゃなかったし夏場とか腐敗心配だった
給食あるなら給食のがいいんじゃないの
0543名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:19:15.69ID:lR9kdMBJ0
>お弁当を作りたいお母さんの気持ちは

なんで親御さんじゃなくお母さん?
これだから日本は…
お父さんももっと家事やれ!
0544名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:20:10.38ID:znwh9Znm0
>>537
いやいや、低価格でバランス取れた
給食を、底辺家庭でも差別なく食べられるようにしたのが小中義務教育の給食だろw

そこ崩しちゃダメ
0545名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:20:33.16ID:oafopaxx0
>>1
>2万3168筆
いつから筆が助数詞になったんだ。
勝手に日本語作るなるな。
0546名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:20:49.64ID:bz87EFwZ0
給食なんて大型スーパーに外部委託しちゃえばいいんじゃない?

前日までにネット決済で注文しておくと、お昼に298円弁当を届けてくれるとかさ
0547名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:22:40.31ID:WB1Li/xp0
学校内に給食センターでも作れれば全員給食にもよさがあるけど、外注ではな、
選択制なんだから無理に全員給食にしなくてもよかろうに、弁当業者かっての
0548名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:23:10.50ID:Clw5hFyeO
たまにあるチャレンジメニュー以外はほぼ美味しくて温かい給食食えてたからこの給食の騒動はよくわからんのよね。
ただ大阪とか給食方式止めてから、やっつけで業者に依頼する方法だとだいたい酷い食い物食わされてるみたいだな。
入札方式で金額で業者を決めるからだとは思うけどな。金額を固定してのプレゼンと一定期間試食して決めればいいのにな。
0549名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:23:27.08ID:gEES2UwL0
日本で子育てするのって本当キツいなあ
手抜きは許されない風潮
0550名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:24:33.76ID:yoSuPD1q0
>>542
冷凍食品多用だとヘルシーじゃないってのは間違い
冷凍食品なしで頑張るより大抵の場合ヘルシーになる
0551名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:24:41.30ID:b4dpMauYO
給食に松・竹・梅・のり弁みたいにランクづけ
したらいいんじゃね。経済格差を中学校から学べる。
弁当と給食4ランクを月ごとに選択できるようにすれば
ウチは裕福か貧乏かがわかっていいと思う。
0552名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:24:56.82ID:m+zajGWJ0
給食利権
昔と違って食べるものが無いわけじゃないって所から始めなきゃ
0553名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:25:14.88ID:RYzyA4GQ0
>>547
1に書いてあるように、母親の見栄やら世間体が問題なのよね
弁当作るのはメンドイけど弁当作らない母親は立場が悪いって
だから全員給食にすればうまうま
0554名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:26:14.35ID:cKboPLuD0
>>7
船橋いいな
船橋の給食大好きだったよ
別に母ちゃんのがまずかった訳ではない
0555名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:26:43.06ID:SfgbvGIV0
>>542
冬はええんよ、腐らないから。夏よ夏、チョコッと梅干し入れたりシート被せたり。
メニューも変わるから苦労したわ。

今の冷凍食品は素晴らしい、実際美味しいし盛り付けで立派な弁当。
だが、コストは高いわ。
0556名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:26:58.38ID:ZHB4OuX90
>>553
そんな理由で「他人に強制」するのだけは、やめてくれ・・・
0557名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:27:30.99ID:znwh9Znm0
ところで本来給食に充てられる国と市民の税金って町田はどうしてんの?

給食は材料費が利用者負担みたいだけど、それ以外の国と市民のお金どうなっとるんや?
0558名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:28:00.99ID:YJhDfp9r0
>>549
だったら朝だけ頑張って夜は先進国みたいに子連れで外食で済ませれば?
自分に都合の悪い負の一面だけを切り出してたらキリがない
0559名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:29:04.46ID:HmJ3elQ/0
毎回この手の話題のたびに勘違いしてる人がいるけど
「冷めてる(さめてる)」んじゃなくて「冷やしてる(ひやしてる)」んだからな
常温になってる状態じゃなくて冷蔵庫でキンキンに冷やした状態で出てくる
0561名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:29:58.24ID:N63o49Bv0
この女性市議は、女性票が逃げそうだけど大丈夫か?
自分がそうだから、他人もそうとか、自信家だな。
これくらいの共感力の低さが無いと、議員なんてやってられんか。
0562名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:30:26.45ID:AQA5IcWN0
>>544
それを中学校だから選択制でもいいんじゃないということな。
デリバリ弁当の面倒なのは当日朝のオーダーが不可能なことね。
ワタミの弁当なんかと同じわけね。

他人が違うもの食べてるのをうらやましがらないのも教育のひとつなんだけどね。
0563名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:30:26.55ID:rU8ygqY90
小中学校で、給食がないところってあるの?
信じらんない。
0565名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:31:31.28ID:yuskxA8E0
>>1
自分の子の飯すら作らない親の存在理由って??
俺は金を稼いでるだろっ!
てなんか昭和のおっさん丸出し風な考えで反吐が出る
0566名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:31:36.61ID:K+K8NaNr0
>>555
冷凍食品解凍しないでそのまま詰めたり
凍らしたペットボトルと一緒に保冷バッグに入れたりしてたけど怖かったわ
弁当とかアレルギーの子とかだけで良いでしょうよ
0567名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:31:41.60ID:Os31B9TD0
>>545
昔からある数え方らしいぞ
0568名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:31:48.00ID:znwh9Znm0
>>560
選べないでいい
栄養士が管理して統一に運営したほうがよっぽど効率的だし食育になる

底辺に合わせるのが平等な義務教育の原則
0569名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:32:12.63ID:hPuCvMPA0
うちの母は俺に中学時代ずっと弁当作ってくれてたけど
卒業して20年経った今でもねちねち「毎日弁当作ってやったのに・・」と恩を着せる
給食の方がいいよ
0570名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:32:16.56ID:1qlyPudE0
共働きどうしろと
0572名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:33:25.62ID:AQA5IcWN0
>>553
PTAなんかでも同じだよね。見栄や世間体だけでやってるから。
そもそもハレの弁当じゃないんだから凝るのは趣味でしかない。
その部分が教育なんだけどね。
0574名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:34:39.20ID:/CzGDUGm0
>>1
給食費踏み倒す馬鹿親がいなくなるいい話じゃないか
0575名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:35:02.13ID:Os31B9TD0
>>571
教えてやったんだからちゃんと調べろアホ
https://kotobank.jp/word/%E7%AD%86-120099
[接尾]助数詞。上に来る語によっては「ぴつ」となる。
1 登記簿上の土地の区画を数えるのに用いる。「1筆の土地」→分筆 →合筆(がっぴつ)
2 署名運動などで、署名の数を数えるのに用いる。「署名1万筆が集まる」
0576名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:36:18.68ID:ZHB4OuX90
>>572
学校で食べる弁当は、ご飯に薄切り肉やハムの炒め物+野菜炒め/お浸し

って感じで十分だからね
0577名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:36:34.18ID:znwh9Znm0
じゃあこうしろ

弁当でいいが、メニューに栄養士からの縛りを入れろ。
あくまで疑似給食や。

これなら文句ないだろ?

もちろんタコウインナーは禁止。
0578名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:36:51.39ID:yYlRPfGH0
なぜ子供の昼ごはんに関して母親の自由が出てくるんだ?

やっぱ女で議員やってるやつは頭悪いわ
0579名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:37:19.77ID:RYzyA4GQ0
>>569
毎月給食代払ってやったのに
0580名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:37:43.19ID:3WmAX0FN0
給食の量が育ち盛りの中学生には足りない
部活の前にお腹すかすから結局はお弁当が無難
給食にするなら、余分にパンやら持たせてたもん
量の充実した給食にしたらたぶん、手持ち弁当より高く付くかも
全員なんて統一する意味が分からない。確実好きにさせればいいかと
なぜ強制するのか分からない、業者の回し者ですか?
マズい言われたらそれまでよw
PTA役員ほど弁当持ち派だからね
0581名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:37:51.99ID:qMx4WqkI0
給食が不味いですと言われても選択制で弁当ありなら買うなら作るなりしろって話だろ
なに完全給食を要求してんだよ
0582名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:38:07.20ID:rNdyW+8p0
>>45
神奈川は中学給食ある地域もあったよ
0583名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:39:29.16ID:K/89P6s+0
自分なんて弁当どころか、旦那に子ども連れて出て行って欲しい

ご飯ご飯言うわりに、感謝もされん
0584名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:39:45.68ID:UGa/uOD00
完全給食制にしろしろ言ってるのは共産党だけだから
手抜き議員は楽したいてか、母親の手作り弁当に嫉妬してんじゃないかな
0587名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:40:56.15ID:AQA5IcWN0
>>576
だから『丁寧な生活』というのが変な呪縛になっているんだ。
毎日『ハレ』をするからどうにもならなくなってる
0588名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:40:59.42ID:wOW6OdJ00
>>461
ぶっちゃけ子供の好きな弁当を持たせるでも問題ないとは思う
朝夕の食事でバ栄養ランス調整すれば良いわけで、これは良い保護者だよね

問題なのは弁当の安全性や作業時間
作るのに毎日時間がかかる訳で、これは時間効率の無駄
各家庭でそれぞれの事情があって作るのが厳しい所もあるかもしれない
共働き残業で弁当まで用意しないと行けない保護者も居るだろう
自前の弁当を用意することで各家庭に犠牲を強いてると思う

給食センターとかでもたまに異物混入や食中毒起きるが、家庭毎の弁当の方が食中毒とか起きてるんじゃね?
(根拠はないけどw)

予算が多ければ給食のグレードも上がるんだから子供たちが不味いって不平不満を零す弁当(給食)の改善に力を入れてやれよな
0589名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:41:15.23ID:WUZOb8a+0
富裕層以外はほぼ貧乏共働きになってるんだから
今必要な議論は「給食の有無」ではなくて昼食が必要な子供達に「どう提供するか」だろ
爺婆議員があーだこーだ難癖付けて必要かどうかを議論する段階はとっくに過ぎてんだよ
0590名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:41:45.80ID:ezolhMmL0
>>570
バカは書き込む前に記事を100回声に出して読め
そもそも希望者は給食がある
弁当組が羨ましいから、弁当禁止にしろって署名が
却下されただけの話な。
0591名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:41:50.13ID:v3lT90Jj0
これも都市部の問題だよな
大阪もそうだけど

地方は必死に人口流出のために頑張ってるわ
0592名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:43:24.88ID:Dy8Iz+Cd0
だって足りないんだから
生徒に意見聞かずに大人の都合ばかりじゃん
嫌だいった生徒なら弁当でいいだろバカが
アレルギーも弁当なんだから、美化すんなよ
0593名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:43:30.93ID:mrBno/ql0
弁当を作ったことが無いやつが 『給食は手抜き』とか、どんな冗談かと
0594名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:43:37.55ID:Os31B9TD0
>>590
どう読んでも今のはくっそまずいから旨い給食にしてくれ
にしか読めないんだが
0595名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:45:15.10ID:znwh9Znm0
>>590
病院100回いってこいよ
格差のある昼飯が子供達のためになんのか?義務教育期間なんだよ

高校からやれや腐れ
0596名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:45:16.13ID:/dmQ1/bm0
>>580
みんな同じ弁当だから、男子は足りなくて女子は残すらしい。とにかく廃棄物が多いとか

町田はゴミ減量に力を入れてるはずなのに矛盾してる
0597名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:46:26.69ID:FyXIrMBN0
>>1
こんな時代錯誤の糞バカ都市が日本の首都とか笑うよねwww
0598名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:46:33.20ID:AQA5IcWN0
>>590
簡単な話なんだよな。
旦那が玉子屋弁当食ってることが恥ずかしいと思わないなら
給食のデリバリ弁当を否定することは出来ないんだよ。

作れる家庭は作っていく、それが難しいならデリバリ弁当含めての
選択肢は用意する。
『みんな違って、みんないい』でしょ。
0599名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:46:59.39ID:bDqLpiIh0
朝の5時に起きて弁当なんか作るなよ
だからバカなんだ
0601名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:47:08.07ID:hJjCY/250
>議員「給食は手抜き」

この議員って明治生まれか?wwwwwwwww

平成も終わろうっていうのに、
あたま大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0603名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:48:40.16ID:P28qLn+/0
 
そういうことw

底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。

うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。

おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。

人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw

  

 
元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1485946457/

大橋巨泉「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469322011/601

【文春】‪「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が謝罪 「まさか信じ込むとは」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514903995/
  
“UFOを流行らせた男” 矢追純一81歳「空を見上げてほしかった UFOなんて実はいない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522625950/
0605名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:49:14.27ID:AQA5IcWN0
キャラ弁や凝った弁当作る趣味を持ってる人は世の中に多くいる。
趣味なんだからすごいねといってスルーするのが大人力。
それがないから焦っちゃうんだよ。
0606名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:49:14.99ID:FyXIrMBN0
今の東京は一番遅れた古臭い大都市へと成り下がってしまった。アホ政治家が都市を仕切るとこういう腐った都市になってしまう。
0607名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:49:16.50ID:Srkk9rsj0
これ、駅前で署名集めていたけど、なんかのグループが輪番で
やっていたのか、夜遅くに小学生か保育園くらいの子連れた女性が
署名集めやっていて、弁当作れない家庭の子供にも温かい給食を
とか声あげてたが、強い違和感覚えた記憶が。
0608名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:49:24.46ID:SfgbvGIV0
>>566
やったやった、保冷バック入れたり。

しっかし今年の夏とかビビりまくりやったやろな。
0611名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:51:05.07ID:TDTpOkFX0
>>1
>>77
0613名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:51:37.42ID:hJjCY/250
>>602
それもそうだなw

こいつら宇宙人か?w
0614名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:52:13.15ID:hJjCY/250
>保守の会の男性議員「そんなにあなたは手抜きをしているんですか? 
>学校給食がなくても、自分の家できちっとした食事を作って食べさせれば、
>栄養不足なんてことはない。専業主婦の家庭まで全部学校給食(に頼るの)は
>手抜きですよ」と声を荒らげる場面もありました。

最近の保守系議員って、
移民政策やクレカポイント還元など、
本当に国民の意識とかい離してるよなwww
0615名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:52:44.85ID:FyXIrMBN0
こんなバカ都市東京を毎日マンセーし続ける東京メディア・マスゴミも基地外だよな。
0616名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:52:56.58ID:RYzyA4GQ0
相変わらずババアのヒステリーレスは丸わかりだな
0620名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:55:00.13ID:IJclasWu0
給食なんてやらせたら放射能汚染物食わされるじゃん
安全な食品で作った弁当の方がいいわ
0621名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:55:14.31ID:6WR9mSay0
弁当にしろ言ったり給食にしろ言ったり忙しいなおまエラは
0622名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:55:32.17ID:hPuCvMPA0
>>579
そんなもん今渡してる1か月のこずかいにもならんわ!と言い返せるからそっちの方がいい
0623名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:56:00.31ID:FyXIrMBN0
この議員、恐ろしいほど歪んだ価値観の持ち主だよね。
0624名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:56:04.62ID:C1Vggpvj0
自由な選択しにさせない理由を示せ
子どもの話きけよ
0625名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:56:13.11ID:hJjCY/250
>>590
ソースよろしく。
0626名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:56:31.64ID:SfgbvGIV0
>>605
そう、いるね。しかしそれは遠足等イベント事、年に何回かでしょう。

んなもん毎日二人の男女の子供に作れる訳がない、毎日メニュー変えて見栄えも栄養も変える?それやると主婦は一日中弁当作る事になると思う。
0627名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:56:42.76ID:AQA5IcWN0
>>614
どこの民間企業の販促なのかなあとも
そもそも強制給食というのは問題があるから、町田でも
選択制にしてるわけで。その選択されるのが少ないのは
妙な理由があるってだけ。
旦那の給食弁当と同じことなんだから。
0628名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:56:53.45ID:BlBC5hkGO
学校が認可したデリバリーと持参、選択肢があるのは良いことだと思う。
暖かい昼食食べたいならクラスに一台電子レンジおけばいいじゃん。
0629名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:57:07.74ID:yYBqWXxz0
ずっと購買の焼きそばパンだった俺にあやまれ!
0630名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:57:17.81ID:hJjCY/250
>>624
自由選択どころか、
町田の議員は弁当にしない家庭を批判してるんだけどな。
0631名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:57:17.85ID:Srkk9rsj0
町田は戸建多くて専業主婦多いし、共働きでも時間に融通のきく仕事に
とどめているのが多いからね。

さらに複雑なのは食育だのなんだのキーワードに子供の栄養管理を
お上に任せないってのはどちらかというと多摩地区席巻している
市民派の考えなんだよね。
この辺突き詰めると、弁当持参にさせたくてそのために子供を私立
のリベラルな小中に通わせるくらいになる。

全員給食とかは市民派の議員が比較的強く主張する政策な反面、その
支持者の市民派の中でも、食育にまで気を配れる余裕のあるところと、
そういう余裕のないところとの軋轢があってなかなか難しい領域。
0633名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:57:40.07ID:K/89P6s+0
仕事も子育ても弁当作りまでずっとやらなきゃいかんのなら、ずっと独身で働いていた方が良いな、女も
0634名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:57:39.78ID:mR32DH1j0
今は冷凍食品が美味しいし弁当なら冷食チンして詰めるだけだから子供でも出来るだろ
0635名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:58:10.77ID:FyXIrMBN0
東京に住むメリット何なの?
0637名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:58:48.43ID:AQA5IcWN0
>>626
いや、それを毎日の弁当に投入する趣味の方がいるんだ。
あくまで趣味としてね。
妙に発信力もあるからブログにSNSで大拡散。
そうするとそれが普通に思っちゃうんだよ。
0638名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:58:50.48ID:nFXG+Sgv0
小中と昭和世代だけどセンターの給食を給食室で一定温度まで温めていたから美味かったな。
揚げパンなんかは女の子が体重気にして食べなかったりして残ったから、それ貰ったり。

まぁデリバリーだと質は下がるだろうなとは思うけど。
0640名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:59:05.06ID:hJjCY/250
>>627
小学校の給食も同じことだよね。
0642名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:00:27.40ID:FyXIrMBN0
コンビニ弁当買ってる人も手抜き

出前取る人も手抜き

外食する人も手抜き

この議員の考え方、経済回らなくなるよねw
0643名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:00:43.18ID:e5YKBifg0
>>588
横浜みたいに1食6000円かけても利用されない実態があるんだが
0644名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:01:48.70ID:YJhDfp9r0
>>583
それ飯が不味いか飯の時間が楽しくない癒されないホッとしないんだよ
おかずは出来合いでもいいから居心地の良い空間と時間を作ってやるのが親の義務だろう
0645名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:01:58.65ID:hJjCY/250
>>639
就労時間以外は意外は
ずっと家事やってると思ってんのか?w

それと看護師や介護士のように交代制の仕事ならどうなる?
0647名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:03:03.85ID:SfuGL2MD0
町田市出身だけど、小学校の給食はすごいうまかったなあ〜。
日がわりで給食室でおばさんたちが毎日作ってくれてた。
0649名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:03:27.56ID:FyXIrMBN0
町田市議は大阪市に視察へ行け!

橋下市長時代に大改革をやり、給食が無かった大阪市内の中学校全てで給食制度取り入れた。
0650名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:03:33.84ID:AQA5IcWN0
>>640
そうだよ。
タダ、小学校の多くは給食設備があるので、選択制にしても
ほぼ給食を選択するだろうとなる。
アレルギー等の場合には除去食だすか、弁当の選択も可能になる。
0651名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:03:34.37ID:qMx4WqkI0
給食か弁当か選択制→給食が不味い→給食を頼みにくい。弁当を作ってくれない親だと思われる

その通りだろ
0652名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:03:38.61ID:mR32DH1j0
>>635
東京は夜明るいし道路も舗装されてるし人も結構いるし開いてる店もコンビニ以外も多い
田舎転々として働いてるけど車じゃないと夜は道が暗くて危ないし店も少ないから不便だな
0653名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:03:41.48ID:yeDbNMUg0
> デリバリー給食は10度以下に冷やして届けるため

温める方法は無いのか
0654名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:04:27.00ID:vMMMOJCw0
> 冷たい

中国人かよ
0656名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:04:45.91ID:gRzhKwuM0
https://kosodate-machida.tokyo.jp/nenrei/sho_chu/kyuushoku/chuugakkou/3082.html
https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/15/181205.JPG
https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/15/181129.JPG
https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/15/181119.JPG
https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/15/181029.JPG
https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/15/181019.JPG
https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/15/181011.JPG
https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/15/181004.JPG
0657名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:04:47.27ID:H4MIlf6x0
>>570
選択制なんだから給食選べばいいだけだろ池沼
0658名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:05:00.42ID:ySlqcdd70
>私も半年間子どもの弁当を作ったことがある。
たった半年で偉そうなこと言うなよ
0659名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:05:17.44ID:Cn64cDEP0
工場とかに配送してる○○フーズの冷めた弁当
しかも箱のサイズでかいから電子レンジ使えねえんだ
0660名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:05:21.20ID:Yt511iNy0
うちの親料理下手で特に弁当はゲロ吐きそうになるくらいグチョグチョベチャベチャでキモ悪くて地獄だった。
うちの親は発達障害っぽくて料理もっと〜してとか普通に頼んでも怒り狂うのでずっと糞不味い侭だった。
0661名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:05:24.64ID:K/vo3bfl0
実際、給食を試食した保護いる?
補助金で賄っても男子にはお腹がみたいないんだから
夏場に食中毒起こした業者だってかなり出てる
で、小学校の給食費さえ納めないバカ親がそのまま継続でいる現実を考えない
中学でも滞納するんだからね
0662名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:05:55.93ID:Sm3tysXM0
>お弁当を作りたいお母さんの気持ちを否定している

うわあ、面倒くさいなw
知り合いになりたくないタイプ。
0663名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:06:04.84ID:FyXIrMBN0
>>652
都心だけだろ。
東京も郊外の都市は田舎でボロボロの道や暗い道多いよ。
0664名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:06:30.82ID:6w6hAdsY0
毎日ブロテインとマルチビタミンでいいよ
0665名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:06:54.91ID:SfgbvGIV0
>>628
全員が一人1分使っても30人なら、30分、やっぱ3台は欲しいな。

牛乳やシチュー温めたりする奴もいるだろしね。
0667名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:07:17.03ID:RBCGBBVb0
自分中高と弁当だったから中学でも給食が出ることに逆にびっくりした
小学生の時は食育だとかでそれなりに意義があったかと思うけど
中学生以上だと食べる量も変わってくるだろうし食事内容を一律にするのは非合理的じゃない?
手作り弁当でも注文弁当でもパンでもコンビニでも好きに選んでいいじゃん
個人的にはその頃自分の学校に学食があるとよかったなーと思うし多分親も喜んだはず
0668名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:07:45.84ID:NbVT8Uf50
結婚したら負け
子供作ったら負け

共働き妻が会社を辞めざるを得ない深刻事情
https://toyokeizai.net/articles/-/223409
専業主婦を産み続ける日本の「無限ループ」
https://toyokeizai.net/articles/-/220827
際限なく高度化する日本の「家事育児」の壮絶
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00222451-toyo-soci
https://toyokeizai.net/articles/-/222451
私たちは「専業主婦前提社会」に苦しんでいる
https://toyokeizai.net/articles/-/217020
「家事をきちんと」日本人を悩ませまくる呪縛
https://toyokeizai.net/articles/-/201299
佐光紀子『「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす』(2017年、光文社新書
0670名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:07:57.17ID:EBbUNvZY0
町田は家庭ゴミも戸別収拾だし。
共働き世帯はご遠慮下さいという方針なのかね。まあ、それはそれでありかもしれんが。
0671名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:08:30.99ID:FyXIrMBN0
この議員の言い分からしたら、小学校の給食も手抜きになるから辞めろ!って話になるよね。
0673名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:08:55.51ID:Srkk9rsj0
町田は東京アドレスだけど基本的に都内でない。神奈川県町田市
と揶揄されることも多いが実態としてかなり的を射ている。

良くも悪くも二馬力にすれば都区部の7000万80平米の駐車場なし
マンション暮らしをできる層が、一馬力プラスαで4000万100平米
の庭付き戸建でミニバン乗って暮らす地域。

大卒専業主婦なんつう、経済至上主義者からみたらリソースの無駄遣い
以外にしか見えない存在が普通にゴロゴロしている。
人生の軸足の置き方が違うので、都心部の方の完全給食当たり前の
価値観でみると非常に違和感ある。
0674名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:10:10.88ID:oafopaxx0
>>618
そんなの誰かが最近勝手に作っただけで
それをマネしただけ。わからんやつやな。
何が昔からあるだ。大概にしろよ。馬鹿もん。
0677名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:11:03.95ID:AQA5IcWN0
>>667
多様性の認容というものを教育で必要なんだけどね。
その一歩としての食事というのはありなんだけど。
0678名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:11:11.00ID:FyXIrMBN0
東京の行政レベルを知ると改めて今の大阪維新による行政は素晴らしいんだなって事がわかる。大阪の行政はレベル高いよ。東京の行政は昔の大阪みないにレベルが低い。
0679名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:11:14.79ID:YLzYh0Qc0
>>667
小中と給食が出てたから全国どこでもそうかと思ったがそうじゃないんだな
しかも、自分の地元よりもていうか全国の中でも財政が遥かに豊かな町田市というのも
0680名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:11:35.29ID:Srkk9rsj0
>>670
戸別収集なら朝ネット掛けて出ればいいだけだからむしろ共働き向けかと。
集積所方式だと定期的に掃除しないといけない。
0681名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:11:41.90ID:SfgbvGIV0
>>637
あぁ、多分一日中弁当の事やってるわ。まぁそういう人もいるでしょうし、参考にしたらいいが現実的には弁当より晩御飯。お手伝いさんとかいそう。
0685名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:15:18.31ID:CcH5Nkyz0
お前らのレス見ると下手な都市部より田舎の方が給食は充実してる感じやね
0686名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:15:26.82ID:FG+6dBxL0
弁当なんて作りたいやついるのかよ
0687名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:15:53.85ID:Nb6ueO/Q0
> 2017年度の平均喫食率は約13.2%(クラスで1〜2人)

こっちの方が驚きだ
町田しの中学校ってそんなにクラス当たりの人数少ないの?
0688名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:17:02.41ID:FyXIrMBN0
確か横浜市の中学校も未だに給食実施してなくて、理由が昔の大阪と同じ言い分でビックリした。

「子供には親の愛情がこもった弁当を食べさせるべき!」だって、笑うよねw

色んな理由・言い訳を並べて教育費に金をかけようとしない地方議会は漏れなく糞です。
0689名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:17:18.59ID:Cl8OViXP0
どうせ共産党員だろ?
0690名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:17:34.38ID:llVBrovE0
>デリバリー給食を頼む子は、お母さんがお弁当を作ってくれない子

そうやって屑親を甘やかすんだな
ネグレストで児相に報告すればいい
弁当作らないのに買い弁とか見過ごす学校は目出度いわ
0691名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:17:41.36ID:jMU8/F0a0
パンなんて野菜食えないし植物油脂まみれだし
中高生の糞遺伝子だとニキビ人間になりそう
0692名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:17:59.41ID:SfgbvGIV0
いやー、料理好きのオレでも苦労したんやから、逆に料理嫌いなパート勤めの主婦などまぁ弁当など不可能やと思うわ。毎日やで?

逆に何で給食、ホカ弁が嫌われるのかわからん。

意外と陰湿な地域なんかな。
0693名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:18:28.43ID:GmwIHEjG0
県外に出るまで中学給食あって当たり前だと思ってたわ
0694名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:18:36.53ID:JcL3d0WW0
>喫食率
きっしょく率だろ
0695名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:19:28.64ID:gJ2nDyys0
デリバリー給食ってどんなだろうと思ってグーグルで画像検索してみたら会社の400円の仕出し弁当よりうまそうだった
0696名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:20:12.73ID:3adJK+760
初めて料理をする人が驚く事の第1位はワカメかな
0697名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:20:29.49ID:2RC5/0Jh0
小学校での運動会でもコンビニにお弁当買いにいく家族が増えた時は引いたわ
もう数年前から地域の親たちがおかしい
0698名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:20:57.05ID:USo1KE/P0
「私は毎朝5時に起きてお弁当を作っている。それは自分が作りたいから。全員給食は、お弁当を作りたいお母さんの気持ちを否定している」

雑穀問屋の近江屋と、近江屋の手下の町名主の姿しか想像出来ん
0700名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:21:53.41ID:JaB+am7T0
>>510
頭おかしいわそいつら、そんなに他人をマウントしたいのかと。
0701名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:22:22.00ID:2ZDrioJj0
神奈川の給食っていつもニュースになるのな
ネガティブな話題で
0702名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:22:36.32ID:RoI07oOV0
給食は給食で好き嫌いガーとかまずいから食えないとかあるし
それを超えてアレルギーなんだから個別対応ガーとか
あるしもう昔みたいにはできることでもなくなってそう
0704名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:23:36.81ID:AQA5IcWN0
>>698
それも無意識の押し付けなんだけどね。
作りたいけど作れない人の気持ちもわかって初めて認容されること。
0705名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:23:50.90ID:NRJg68640
給食がいいな
弁当は大変
大事なのはバランス取れた食事を取れる事だよね
0706名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:23:58.86ID:D9f0squ80
俺の母親は調理師免許持ってるから、そこそこおいしいものが毎日食べられる。
0708名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:24:47.38ID:znwh9Znm0
>>700
専業ババアのアイテムは
キラキラ弁当作りとペット散歩だぞ?

働かずして輝ける唯一の時間なんや
0709名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:24:49.82ID:hNrt1oNm0
俺のおかんが遠足の日にほか弁の唐揚げ弁当を弁当箱に詰め替えて俺に渡したのは懐かし思い出
悲しかったけど親を憎む程やないし月一で今もあってこづかいやってるわ
あの酷い環境で俺たち兄弟を捨てんとよく辛抱してくれた
おかんありがとうな
0710名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:24:53.52ID:ddMztsk30
>>682
持ってくりゃ何でもいいんだろ?
0712名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:25:34.22ID:qGzb1xk00
弁当も作らず用意されたデリバリー給食には文句言ってる層って将来それ以下の臭いメシ食ってそうだな
0713名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:25:35.13ID:iS16j8rp0
やはり横浜市町田区だろ
給食を提供する予算も余裕もないなら東京を名乗るな
0714名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:26:05.42ID:asRQ4/040
東京都なのに給食センターがないの?
愛知県は昔から給食センターがあるけど
0715名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:26:07.84ID:b7ezjbSy0
給食は必要だよ。
世の中にはお前らが想像できない格差って存在してるんだよ。
0717名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:27:15.76ID:RBCGBBVb0
つか、弁当持参かデリバリーを選択できるならそれ以上何を望むんだ?
あ、デリバリー弁当マズいからコンビニ弁当やパンも選択肢に入れてくれとかならわかるが
市の財政が許すなら学食作るのが一番なんだろうけどね
カフェテリア方式にすればメニュー選択できるしあったかいしいいことづくめ
好きなものばかり食べて栄養が偏る場合は親が教育すべし
学食ある学校羨ましい・・・と30年以上前中坊だった人間が呟いてみる
0718名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:27:23.04ID:Srkk9rsj0
>>688
リベラルの中にも色々あって、食い物でお上のいいなりになりたく
ないってのは特に高学歴女性中心にかなり強い勢力持ってるのよ。
宅配食材だの自然食品の店だのがその手のに良く使われてて、戸建街を
有機食材満載した配送トラックが走り回っている。

保守系よりむしろ市民派議員の旗色の表し方が悩ましいところ。
0719名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:27:38.52ID:ddMztsk30
中学生なんだから費用は親で自分で作るなり買うなり見繕えよ
0721名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:28:24.99ID:AQA5IcWN0
>>712
意外とあれはうまい。
ム所内での製造だし。逆に刑務官のほうが外部弁当取ったりしなきゃいけない。
0722名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:30:47.77ID:SfgbvGIV0
終戦後は食料事情が悪くて米さえなかなかなかった、だからアルマイトの弁当箱に白米を入れて梅干しが「日の丸弁当」として不思議ではなかった。

今の子供達はおしゃれだしグルメだしそりゃ弁当にもこだわる、で差別化されるのはイヤやから弁当がいいのか?まぁ意味不明な記事やわ。
0723名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:31:01.17ID:SfuGL2MD0
子供がアレルギーとかで弁当を自作せざるを得ない親が必死に給食反対してんのかな
足を引っ張らないで欲しい
0724名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:31:37.90ID:AQA5IcWN0
>>717
コンビニ等での持ち込みも容認されてるから。
単に旦那も食ってるであろうデリバリ弁当がマズイと思い込んでるだけ。
開き直れば楽になるのにね。
>>718
いるいる。その手の人
妙に声がでかいから余計にこの手の問題拗らせるだけなんだけどね
0726名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:33:13.15ID:SfgbvGIV0
>>707
さすがにそれはジョージやろ、牛乳くらい飲んだはず。

しかしオレもそんな感じやったわ。
0727名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:33:31.30ID:SfuGL2MD0
町田市にも玉子屋みたいなのがあればいいのになー
0728名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:34:20.96ID:JaB+am7T0
>>708
つまり精神レベルが某巨大掲示板の糖質ヒッキー共と変わらんって事だな!

子供が歪みそうだ。
0729名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:34:24.31ID:G80QnP8S0
次の選挙で反対した議員の落選運動すればいいだろ?
0730名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:35:06.35ID:cAzxJVDd0
うちの田舎は給食センターひとつで幼稚園から高校まで賄っててありがたかったけど子どもは「さすがに飽きてきたw」って言ってたな
栄養士が代わったりするとメニューや味に当たり外れもあったらしい
0731名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:35:48.72ID:K/89P6s+0
パートに行って、家に帰ったら旦那と子どもがいてうるさく落ち着かない

どうしてもイライラして仕方ない時がある
弁当作りまでプレッシャーかけて欲しくない
0732名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:36:51.88ID:Srkk9rsj0
>>713
開始当初ですら6割、現在は8割超が自分で弁当持ってくる地域
で自校式の給食入れろってのがそもそも無理筋な話なんじゃないかね。

その状況で、弁当うちだけ注文するのは恥ずかしいから、全員給食に
してくれとかいうのはなんか違うかと。
0733名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:38:15.96ID:SfgbvGIV0
>>731
君は僕の嫁か?笑、しっかし大変やで弁当って。
0734名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:38:20.48ID:YnDswmiS0
子どもの為に努力しない母親なんて最低〜(笑)
仕事を理由にするなよ?仕事しても手作り弁当持たせてる親が普通にいるのだから
大変、大変言ってる親がバカにされて当たり前
0735名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:38:42.21ID:NbVT8Uf50
>>688
横浜って開放的に見えるけど結構保守的で専業主婦も多いと思う
0736名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:40:11.49ID:hoezas4t0
俺は日本最後の秘境グンマーのそれもド田舎の町に育ったけど
普通に中学も給食だったな
町田って俺の町以上に田舎なんだな
0737名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:40:56.52ID:7AT78xhW0
>>735
少子化といえども中学校多いから
そこに給食施設作るとなると
結構な話になっちゃうわな
0738名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:41:21.87ID:GJlTMCYT0
弁当に愛情の差が現れるのは確かだと思う
うちの弟だけ毎日弁当作ってもらってるもんw
0739名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:41:38.95ID:TUPzX7rD0
確か親が給食費を払わず子供に無銭飲食させてる親がいる
そして親の代わりに学校が立て替えてるってテレビで放送してたな
政府は学費無料化だけでなく給食費も無料化しないとダメなんじゃないの
0741名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:41:53.95ID:46pWBDHY0
>でも中学校給食は、教育において当たり前の制度なので

僕の通ってた中学では弁当かパンの購入だったけどな。なんで同じものを食わせられるのが当たり前でなきゃいかんのかわからない。
0742名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:42:56.48ID:fsddXHVA0
よかった、うちの子は自校式給食の中学校で。
成長期&部活やってるから、めちゃくちゃ食べる。
毎日1合以上のご飯を入れた弁当作るの嫌だ。
高校は食堂のあるところに行って欲しい。
0743名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:43:06.93ID:SfgbvGIV0
>>732
ミエ?とかあるのかなぁ。「あそこの子、給食やて笑、弁当もできんのかいな、どんな家庭やねやろな笑」

いやー、そうとしか考えられない、給食でいいのに。よくわからんわ。
0744名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:43:07.09ID:K/89P6s+0
>>733
小学生と幼稚園だが、夏休みとか本当に嫌だよ
35度超える暑さにも弱るし
給食止まるから弁当、幼稚園のバスも止まり送迎がいる
0745名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:43:13.25ID:RBCGBBVb0
>>731
無理して弁当作る必要なくね?
買い弁じゃいかんの?

給食導入してくれってある意味家庭で親が負うべき食育の手抜きだと思うんだよね
弁当作る時間がなくても面倒でも子供に栄養に配慮した食事をさせることはできると思う
今日何食べたとかちょっと会話するだけで明日はこうしよう等のアドバイスができるんだし
0746名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:43:21.34ID:AQA5IcWN0
>>737
小学校の給食設備に余裕があればそこから配送するのも
可能なんだが、都市計画法等での縛りがあって原則できないんだよ。
特区申請してやってるところもあるけど、改修が必要なこともあって
なかなか進んでいない。
0751名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:45:20.32ID:AQA5IcWN0
>>743
そう。だから親が開き直って
『弁当作れんから給食や。何が悪い』となればほぼ一件落着。
それが多様性を認める第一歩なんだけどね。
0752名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:45:24.72ID:qtd3yfIU0
大人たちはデリバリーの企業からのバックが美味しいのかな
子供たちは美味しくないって言っているのに
0755名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:47:54.75ID:qtd3yfIU0
食堂を作ればいい
爺婆と生活保護の健康保険料を徴収し三割負担させ
小中高に朝昼夕と食事ができる食堂を学校に作ればいい
0756名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:48:04.24ID:ngGumx+90
>>6
出来損ないの欠陥品精子と欠陥品卵子で子供作っちゃうとお前みたいなのが出来て大変だな
0757名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:48:22.37ID:/X+LFd9g0
>全員給食は、お弁当を作りたいお母さんの気持ちを否定している
じゃぁ、弁当の場合は作りたくないお母さんの気持ちを否定してるってならねーか?
こんな無駄な議員辞めさせろよ
0758名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:48:25.61ID:ddMztsk30
給食か弁当かの選択ができる方がいい
0760名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:49:17.99ID:SfgbvGIV0
>>742
小学生1人やからまだマシやけど、これからめちゃくちゃ食べるらしいな。

白米もピンキリやけど安くないんよ「塩かけて白米をおかずに白米食べてました」
誰やったかなぁ言うてた、僕は食べれんかったから余計に感じるんよな。
0761名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:49:27.83ID:AQA5IcWN0
同じ状況で
旦那が玉子屋なんかのデリバリ弁当食べるのが容認できるなら
デリバリ給食に反対するのはダブスタになるんだよ。

『私は毎朝5時に起きてお弁当を作っている。それは自分が作りたいから。
全員給食は、お弁当を作りたいお母さんの気持ちを否定している』
というなら当然旦那には手弁当渡しているはずだからね
0762名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:52:10.17ID:Srkk9rsj0
デリバリー給食がまずいor栄養が足りないから質を上げろ→金の問題はあるが、まぁ分かる
デリバリー給食にしていると弁当持たせない親がサボっているように思われるから全員給食にしろ→???

マジでこんな理屈展開してくるのがいる民度だと、全員給食にして例外的にアレルギーとかで弁当持ってくる子がいたら、全員給食主張派はいじめるだろ。
0763名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:53:27.04ID:CDQdWjO30
特別な制度なんて必要ない
弁当持たせない親には、玉子屋の日替わり弁当注文させればいい
日替わりで1食450円
とても家庭じゃ作れないような立派なヤツだぞ
http://www.tamagoya.co.jp/
0764名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:53:33.74ID:qXo2xMmN0
>>722
無職のお母様方が徒党組んであちこち盗みや恐喝に
営業妨害を夢中でやるからだよ
けっこーー深刻だったりするんだなこれが。

かといって仕事させるとたちまち盗みに恐喝に破壊行為に
人質工作に毒投入にetcetc.....

つー感じで、とにかく仕事回さず椅子に座ってぼけーーーーっと
さして8090100のジジババが汗かきながら働くというのが
実情なんだなこれが。意味分からんけどw
0765名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:54:16.93ID:NbVT8Uf50
>>754
弁当料理マウンティングアピールに命かけてんのか
ってくらい中毒だしな
0766名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:54:20.67ID:6v95BKDt0
>>760
ガチでスポーツをやるなら中学、高校だと毎日4000〜5000キロカロリーは摂取しないといけなくなるからな
大変だぞ
0767名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:54:59.90ID:iS16j8rp0
>>743
現実は逆で給食も提供できない貧乏自治体を世間に晒してるだけ
給食>>>>弁当
0768名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:55:28.53ID:SfgbvGIV0
>>744
意外と子供の昼飯って困るんよ、給食あったらいいが夏休みとかどうすんねん?って話し。
「マクドでも行くか?」お金かかってしかなかった記憶があるわ。

いやー、
0769名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:55:52.95ID:ddMztsk30
忙しい時のお弁当なんておにぎりか何か挟んだパンにバナナ、みかん、ゆでたまごとかでうちは十分だけどね
おかずとかある時は入れたらいいし
0770名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:56:01.96ID:SfuGL2MD0
>8人中6人が反対し

この6人はもう特定されてんの?
0771名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:56:42.44ID:Srkk9rsj0
>>757
それならデリバリー弁当選べばいいじゃん。
弁当作ってきた家に劣等感抱く弱い心を捨てさればいいだけ。

そもそも全員給食派の主張のポイントが違うんじゃないかね。
デリバリー弁当うまくして、デリバリー弁当の喫食率を高めればいいだけ。
喫食率上がれば自校式の方が効率的になる損益分岐点超えてくる。
そういう段階すっ飛ばして論理展開するからおかしなことになる。
0772名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:57:19.87ID:AQA5IcWN0
>>762
いつも思う。旦那が玉子屋食ってたら妻サボってるように見えるから
社食作れと会社に直談判するのと同じことだからね。
0773名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:58:56.46ID:OaSvjcMY0
>>766
部活の帰りにマクド寄ったりは普通だったな
昭和の頃はラーメン屋だったらしい
0774名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:59:22.42ID:Srkk9rsj0
>>767
田舎と違って、首都圏だと流石にセンター式のデリバリー弁当相当の
給食を無理やり全員に食わせるほど行政と業者が癒着できないのですよ。
0775名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:00:34.55ID:RBCGBBVb0
>>677
多様性の認容というなら一律給食でなく各家庭の事情に合わせたシステムにする方がいいような気が・・・

弁当持参OK
買い弁OK
食堂があったらいうことなし
0776名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:00:39.54ID:SfgbvGIV0
>>769
いやー、それでいいんやろがなぁ。毎日はアカンやろ?

料理好きやから逆に悩んだなぁ。
0777名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:00:43.76ID:I+4YFbXh0
これは時間配分の問題で
共働き層の親は可処分時間が少ないから
給食のニーズが高まっている
そこに有閑の時間富裕層の人間が上から目線で好き放題言ってるだけ
きちっと作るだのと簡単に言っているが
作業に浪費される時間をシビアに考えていない。
0778名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:00:46.51ID:ObdolJxI0
>>34その後揚げてくれよ
0779名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:01:43.23ID:Ep4KWIEM0
みんな町田から引っ越せばええやんw
0781名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:02:44.98ID:qXo2xMmN0
>>769
成長期にそれはないだろ.....
途中で養護学校行きになるんじゃん?
また小学生からやり直しとかちょっとツラいだろw

支援施設いきの人が思ったよりかなり多いみたいなんだが
ちょっとやばくね?
0782名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:03:09.64ID:ObdolJxI0
>>772作りたい女子も居るだろう
旦那じゃなく女な
0783名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:03:30.54ID:Srkk9rsj0
>>777
変な見栄はらずにデリバリー弁当頼めばいいだけ。

デリバリー弁当が禁止されているわけではない。
0784名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:03:33.48ID:TJME3QfA0
>>736
母親も働いてる地域なんだよ
長野も大昔から中学まで給食と聞いた
今の時代だったら町田だって共働きが多数派だろ
親にあんまり負担かけると、将来ぼけるぞ
0785名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:04:08.93ID:ObdolJxI0
>>773ポテトの揚げ物がキツイ
0786名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:04:17.60ID:AQA5IcWN0
>>775
そのとおりですよ。強制給食はやってはいけない。
特にデリバリ式と強制給食は最悪の組み合わせだからね。
0787名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:05:24.82ID:J/Yjk2e00
お弁当作りたいお母さんなんていねーよ!これは男の議員の意見?ならお前ら男が毎日お弁当作ってみろよ
0788名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:05:58.97ID:D2WqYZkx0
やっぱり神奈川だったんだな町田
0789名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:06:01.71ID:LsbfWekA0
給食にしたらしたで不味いだの冷めてるだのスカスカだの文句ばかりいうからな
0792名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:06:29.91ID:SfgbvGIV0
>>772
失礼ですが大阪やけど「玉子屋を食う」ってニュアンスがよくわからないんです。

多分「弁当屋の弁当を食べさせる」のは恥だ!見下げられる!文化だと想像します。
それはアカンわ、戦前やないねんから。
0793名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:06:33.44ID:AQA5IcWN0
>>782
ああ、ナルホド納得。
女で玉子屋食ってたら女サボってるように思われるから
社食作って全員そこで昼食といったらほぼ却下されるわな。
0795名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:07:03.77ID:FBrXIat80
町田市とかあったんだね
0796名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:07:08.78ID:F6Crr+Cc0
いろいろ屁理屈言ってるけど結局は財源だろ
今後少子化がますます進むのに給食制にしたら完全に赤字
0797名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:07:22.83ID:0DBtRoDIO
https://www.snfoods.co.jp/knowledge/column/detail/13027
2018年9月18日
千葉県 公立小中学校「完全給食」実施率100% 全国一

>文部科学省から公表されている、学校給食実施状況調査の結果(※1)を見ると、
>千葉県の公立小中学校の完全給食実施率は100%で、全国一となっています。
>給食の区分(※2)には、
>@「完全給食」の主食とおかずとミルクの献立、
>A「補助給食」のおかずとミルクの給食、
>Bミルクのみの「ミルク給食」がありますが、
>公立の小・中学校ともに100%の「完全給食」を実施しているのは、全国で千葉県のみである。

>文部科学省公表の平成28年度学校給食実施状況調査では、
>全国の公立小学校では99.2%と、ほとんどの小学校で「完全給食」が実施されているが、
>公立中学校の「完全給食」実施率は90.2%と小学校の実施率より低い。
>都道府県別の公立中学校の「完全給食」実施率を確認すると、
>近畿圏が低く、兵庫県で62.2%、滋賀県で65.7%、
>神奈川県は全国で最も実施率が低く27.3%である。
>そんな状況の中、千葉県は8年前の平成21年度から公立中学校の「完全給食」実施率は100%である。
0798名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:07:28.57ID:o3tjMpr9O
子供が自分で作ればいいと思うが。
でもそうなると、無職の主婦は存在価値が無くなるからなあ。
子供に「お母さんより俺の方が料理上手いから、もう弁当作んなくていいから」とか言われたら、立ち直れないだろ。作らせてあげれば。
0800名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:08:47.54ID:ddMztsk30
>>776
毎日のことだから飽きたらちょっと変えれば良いだけじゃん
買った物でもいいし、昼なんてお腹が空かなければ好きに食えばいい
他人にどうのこうの言われるのは面倒くさい
足りない栄養は朝食や夕食で出せば十分じゃん
家族と同じもの持ってくのに手間ってほどじゃないし自分で詰められるよね

別にお弁当じゃなきゃやだってわけでもないから、
給食が美味しいなら給食でも構わないけど、弁当でもいいよねって
0801名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:09:53.13ID:qXo2xMmN0
成績よかったり、所得に余裕がある子は簡単に私立に転向出来る
仕組みを作ればいいんじゃねーの
一律に富裕層と貧困層をまとめようとするのが無理なんだよ

しかし働かない母親の声を大事にするこの行政感覚は
一体....w
0802名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:09:58.82ID:83od30oT0
地方に議員なんて要らないよね
0803名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:10:43.67ID:ObdolJxI0
>>789旨いもの
保温
具無し詐欺おせちか
0804名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:11:39.01ID:ObdolJxI0
社食でいいよ社食で
手作りタルタルソースで
0805名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:11:54.08ID:SfgbvGIV0
>>793
「玉子屋」ってなんやねん?外食と食堂でとかの意味か?

意味不明。
0806名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:12:02.63ID:AQA5IcWN0
>>798
それもあり。
母親が準備しなきゃという強迫観念からの離脱。

結局、開き直れなくてグダグダしてる人間が声が大きいって
言うだけのことなんだよね
0807名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:12:29.84ID:ObdolJxI0
>>798高校生か
0808名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:12:59.07ID:NbVT8Uf50
>>762
「思われる」って結局中身がなくて
世間にどう見える思われるかが重要な鬼女ママ友同士で
お得意のランク付けマウントカーストのいがみ合いが
始まるんだろうな
0809名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:13:36.40ID:fzJU+jtL0
>>797
中学三年生の男の子と中学一年生の女の子の給食の量がどうなってるか知りたいな
体の大きさによっては食べる量が倍ぐらい違うと思うけどみんなが満足する量を食べられてるのかどうか
0810名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:13:43.89ID:U43kBJcF0
苦労すりゃ何か報われるとでも思ってんのかね
その精神で衰退した日本
アホくせえ
0811名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:13:49.97ID:qNt/YRwu0
男性議員「私も半年間弁当作ったからお前らもさぼらず弁当作れ、手抜きすんな」
0812名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:13:55.30ID:Srkk9rsj0
>>784
妻が働いてる家はその分金稼いでいるんだからお手伝いさんでも雇って弁当
作らせればいいじゃん。
妻が働いていない家はその分を内作しているだけ。
本質的には各家庭の労働力のリソースをどこにつぎ込むかの家庭内の問題。

というところまで割り切っていいところを、社会福祉としてデリバリー
弁当方式で給食続けているわけで。

社会福祉受けているように思われるのが恥ずかしい?
知らんがな。
0813名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:14:09.56ID:Fit6ykJp0
想定してる家庭が違うんだから平行線だろ
市議の言ってる世界は夫の年収800万で妻が専業主婦、つまり自分と同じような世帯の話
給食を望むのは夫の年収400万で妻がパートに出て年収150万くらいの世帯だろ
専業主婦で家にいられる家庭にとっては朝弁当を作るくらいなんてことないけど、母親もパートに出てたり共働きの世帯からしたら朝7時には弁当が完成してないといけないってのは物凄い負担

そもそも弁当だと親の愛が云々ってジジイはなんなの?
いつの時代に育ったんだよ
親が冷凍食品とコメ詰めた弁当に愛があんのかよボケナス
作りたい人の権利?じゃあてめぇらは小学生の時に全員給食の中弁当持たせてたのかと小一時間問い詰めたいね
都合のいいようなことばかり抜かすなクソババア、どうせ選挙で主婦の味方アピールするためにそう言ってるだけだろゴミクズ首吊って死んでろ
0814名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:14:30.74ID:I+4YFbXh0
>>805
玉子焼きの打ち間違いだろう
0816名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:15:25.84ID:ObdolJxI0
>>806子供の成長早くて母になり母親ダメになるって
0818名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:16:11.31ID:ObdolJxI0
>>815糖質制限なんてwwwwwwww
0819名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:16:12.34ID:H4MIlf6x0
>>813
選択制で給食選べる現状で
なんで全員給食を求めるのかがわからん
給食がいい親は給食、弁当がいい親は弁当でいいじゃねーか
0821名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:17:02.96ID:ObdolJxI0
>>817金持ちおぼっちゃまか
0822名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:17:38.95ID:qXo2xMmN0
つか学校無理に行かせなくてもよくね?
それこそ税金の無駄だろ
例えばバスの運転手にレストランの経営者は線形台数に
テンソルの知識は必要あるのかという議論はある訳で


いるんだけど、いらないんだよな。
いるんだけど、いらないんだよなぁ.......w
0824名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:18:02.60ID:ObdolJxI0
>>820言えてる
東横インおにぎりで🍙
0825名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:18:11.54ID:Fit6ykJp0
>>812
だからその制度が踏み絵になってるって話だろw
利用率1割だぞ?クラスで40人いたら4人しか注文していない計算になる
そしてその4人は親が大変で弁当も作れない底辺だと周りに知れ渡ることになる
制度の欠陥だよ、小学校と同じ全員給食でいい
弁当作りたい云々文句言ってる馬鹿は小学校にも弁当持たせてたのかよ
0826名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:18:30.04ID:H4MIlf6x0
>>823
なら請願すべきは全員給食でなく
給食の質の向上じゃねーの?
0827名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:18:37.93ID:fzJU+jtL0
>>823
だったら母親に頼んでお弁当作ってもらえば良くね?
今は保温のお弁当箱もあるから暖かいお弁当が食べられるし
0828名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:18:56.49ID:tARZzS0f0
やっぱり町田は神奈川県町田市だわ。
横浜と同じような屁理屈を言う。
0829名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:19:16.27ID:SfgbvGIV0
>>814
あっ、そうか。しかし卵焼きって意外と難しいがなぁ。
0830名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:20:16.10ID:fzJU+jtL0
>>825
美味くて安ければ利用率も上がるだろ
単に業者の選択を失敗しただけじゃねーか
それを無理やり全員給食とか頭おかしい
0831名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:20:26.79ID:Srkk9rsj0
>>813
給食全廃したわけじゃないんだよ。
デリバリー式の給食は続けている。

所得格差が各家庭にあるのは当たり前だろ?

そういうのも含めて違いを容認することが求められる年齢が都市部では早まっているだけ。

みんながみんな横並びで同じもの食わされる方がよほど異常。
0832名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:20:29.72ID:ObdolJxI0
親の毎日の積み重ねで
大きくなったね
0833名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:21:05.95ID:I+4YFbXh0
>>819
任意選択だとかえって角が立つ

読み合い、腹の探り合いが始まって精神的な負担が増加する
0834名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:21:27.70ID:ObdolJxI0
>>827一生弁当屋
0835名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:21:33.29ID:k1IRUwpV0
給食って安くて旨くて最高だと思うんだけど
給食が嫌な人おるのん?(・3・)
0836名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:21:43.40ID:jrmb0aMS0
給食なんて人生で食える時期が限られてるんだから楽しまなきゃ
弁当はいつでも食えるんだし
0839名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:23:00.42ID:AQA5IcWN0
>>825
それを踏み絵と思い込むような生活ってどうなのよってこと。
だから共稼ぎも専業主婦も家事の呪縛にとらわれすぎることに。
0841名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:23:31.51ID:4Yg4xydr0
ヤクザ
0842名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:23:43.92ID:NbVT8Uf50
もう一人一人ついたて立てて食事内容見られないように
して食えよw
0843名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:24:20.90ID:qXo2xMmN0
>>831
給食センターとかすごくお金かかるのにその上
「同じもの食わせるな」はひどいなw
ワガママ言い過ぎだろwwwww
0844名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:24:38.48ID:k1IRUwpV0
>>840.
そうなん?
ソフトメンとかないの?
ソフトメン
あれマジ旨だよな(・3・)
0845名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:24:43.44ID:ObdolJxI0
>>829テリー兄
0847名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:25:31.20ID:GnbJFrqi0
>>7
こんな有能な自治体もあるのか。
0848名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:25:36.98ID:Srkk9rsj0
>>825
各家庭に所得格差があるのは当たり前だし、制服と学校の机で統一した環境に
しているつもりでも、髪型から文房具、靴下、カーディガンやセーター、
コートまではっきりと違いは出る。

昔の日本や今でも田舎だとその辺ガチガチに締め付けているが、首都圏、特に
高学歴のリベラル層の多い多摩地区あたりの地域では個人個人の多様性を
認め合う形で融和する形に切り替わっている。

全員給食自体、男は丸刈り、女はお下げ以外は禁止なんて時代の産物なんだよ。
0849名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:25:41.60ID:zWp54tfV0
今はアレルギーだ何だとうるさいんだから各家庭で用意するのがいいんじゃね
0850名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:26:20.86ID:g+bZWNUS0
表向きの理由はともかくとして市には予算が無いんだよなあ
どうしても給食にしたければ一食700円負担したらいいぞ
それならやってやるわ
0851名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:26:25.40ID:ZHB4OuX90
>>835
俺は弁当の方が良いけど、給食が良いという人には提供する仕組みがあっても良いと思うよ
ただ、「全員に強制する給食」は嫌だな
0852名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:27:13.29ID:RBCGBBVb0
>>825
弁当も作れないって環境は底辺なの?
親が商売等で忙しいだけかもしれない
親の見栄やら世間体を守る必要はない
子供は弁当を作る時間がとれないほど働いている親に感謝すべし
弁当持参できない子が底辺認定されていじめにつながるというならそれは別の問題
0853名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:27:28.38ID:ObdolJxI0
>>837ベーカリーを置け
0854名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:28:49.08ID:PFx8Nh8b0
給食も嫌だが、親の弁当も嫌だったなw
だったら何も食べなくてOKだったけど許されないんだよね〜。
大人になったら自由でいいわw
子供に手間をかけたくない親が多いから、仕出し弁当定価で
予約できるようにしとけばいいんじゃないの?
月単位で申し込めるような感じで。
弁当を持たせたい家が持たせられるのはいいことだと思う。
0855名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:29:31.26ID:k1IRUwpV0
>>851
う〜ん、ある程度の人数分まとめて作らないと安く作れないしな〜
困ったな〜
給食は安くて旨い この2つが売りなんだが(・3・)
0856名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:29:47.17ID:ObdolJxI0
>>835仕入れ流通が大量だからだろうね
0857名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:30:02.09ID:AQA5IcWN0
>>852
周りはそんなに気にしてないのに
親が気にしすぎるタイプのがいるんだよ。
それって学校側が対応する意味はないんだけどね。

おっしゃるように弁当持参できないから底辺というならそれは教育する必要が
ある。
0858名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:30:08.85ID:aYozPMhl0
学校はそもそもご飯提供するところじゃないだろ。
飯は各自の責任。
0859名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:30:34.38ID:ddMztsk30
弁当を持たせられないのは、働いてる働いてない金持ち貧乏関係ないよ
弁当の内容云々じゃなく用意する親は用意する
ぐちゃぐちゃ言うのはね・・
0860名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:30:39.13ID:fzJU+jtL0
>>855
町田の給食は安くて美味いじゃなくて冷たくて少ないって不評なんだが
それを強制するのは子供が可哀想だろ
0861名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:30:59.39ID:qXo2xMmN0
家で主婦が遊ぶくらいなら学校行かせるより
家でお母様が家庭教師やらせた方がいいだろう。
個別指導の方が行政としてもいいし親への再教育にもなるし

小中のセンセーなんて無学のヤツ大量に混ざってるし
金持ちで主婦が暇してるなら学校来させず家で
みっちり受験勉強さしたら?
同じ内容を勉強させるな、といえばまさにその通りだしよ
0862名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:32:03.13ID:TIxxZZOw0
食育だとか言って不味い給食食べさせたら怒るだろ
不味いものでも文句言わずに食えってか?
金払って何で精神修行なんだ?
学校で楽しいの昼飯ぐらいだろ
0863名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:32:09.94ID:AQA5IcWN0
>>858
学校給食法がそれを許さないんだ。
それに食育基本法まで絡んできて大変なことに。
0864名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:32:24.75ID:pYQ9Wv1F0
庁舎を立て替えでお金使いはたしてしまってお金無いんです!町田市は!
0865名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:32:25.62ID:Srkk9rsj0
大体、毎日給食頼むか頼まないかをネットで選べる状態にまでシステムできていて何が不満なんだろうな。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/nenrei/sho_chu/kyuushoku/chuugakkou/3084.html

ある意味、全員給食なんかよりもよほど先進んだやり方だろうに。
結果として持参弁当率がここまで上がったのは想定外かもしれんが。
0866名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:32:28.16ID:6vLy5fmT0
町田って東京の中では(笑)って感じだけど
全国基準で見れば相当財政のよさそうなところなのに
なんで中学生の給食ごときを渋るかね
0867名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:32:45.73ID:ObdolJxI0
>>851駅蕎麦でいいよな
食堂かほっともっと
0868名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:33:01.01ID:Zq3ZA7Dw0
キャラ弁って気持ち悪いわね
0869名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:33:22.33ID:k1IRUwpV0
>>860
えーそうなの?
給食が不評ってどうゆうことや??
学校なんて給食が一番の楽しみだったぞ(・3・)
0870名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:35:10.15ID:YDUveHa10
とりあえず議員が毎朝子供の弁当作ってる(作った)か調査するべき
0871名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:35:56.42ID:Srkk9rsj0
>>866
給食を渋ったんじゃない。
弁当許したらかなりが弁当持ってくるようになっただけ。
給食食べたければ>>865みたいにネットで申し込める。
0872名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:35:59.83ID:k1IRUwpV0
できることなら俺は今でも給食くいたいわ
安くて、食費うくw
しかも栄養バランス良くて、旨い(・3・)
0874名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:36:36.16ID:ZABKvHBR0
頑張れない親がいるのは事実
議員のくせにそういうところ見ようともしない、知ろうともしない。だから貧困の連鎖が生じる。子供は悪くないのに機会もやる気も奪われていく
0875名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:36:48.35ID:TIxxZZOw0
個々が好きな物注文できるシステムに変えろよ
丼やうどんとかピザとか色々有るだろ
給食が無い時代教師がうどん屋に配達頼んでたろ
0876名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:37:58.91ID:X69DYQBg0
>>6
役立たずの分際で偉そうだな。下に居れ、下郎。
0877名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:38:28.13ID:ZHB4OuX90
>>872
あなたが「弁当を食べたい人のために全員に弁当強制するから、給食廃止」って言われたらどう思う?
「全員給食」ってのは、そういうことなんだよ
0880名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:39:23.34ID:HmJ3elQ/0
>>869
給食が美味しかったって人は、多分学校に給食のおばさんがいてちゃんと美味しい給食を作ってくれていた人
最近起こってる給食の問題は、学校に調理施設がなくて外注してるところ
怪しげなところも参入して味も良くなかったりするし、
宅配された給食を温め直す設備がないと冷蔵庫で冷やしたものがそのまま出てくる
(食中毒を防ぐために昼まで冷蔵庫で保存する)
0881名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:39:49.00ID:ZniHN1bj0
今時の子供は暖かい給食も無いのか、ここ迄国家が衰退するとは…
0882名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:40:21.54ID:AQA5IcWN0
町田市立中学校も1校だけ義務教育学校になったから
自校式になってるところがある。元小学校の設備流用ね。
それ以外はデリバリ給食。

問題なのは食べる量があまりに違いすぎて学校給食では足りない
連中は弁当要求するし、小食も同様。
だから喫食率が上がらないのでスケールメリットがでてこないから
悪循環に陥るってだけ
0883名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:40:23.39ID:0XzZTAr20
弁当作らない手抜きを責めるなら洗濯機も炊飯器も掃除機も使うなと思うわ。

弁当作りに代表される家事をまともにやる自信がないから子供作らないやつもいるだろうに。
0884名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:41:04.51ID:k1IRUwpV0
>>880
学校に給食の おばちゃん居ないのか
おいおいおいー

そりゃ給食じゃなくて 宅配弁当じゃねーか!!
それじゃ安くも ねーだろ
おいおいおいーー

どーなってるんだ(´・ω・`)
0885名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:41:44.77ID:9w2+87KL0
議員の自治体に奉仕「無償奉公」を望む気概を無下にするな
0886名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:42:14.47ID:yoSuPD1q0
強制的に全員巻き込む意味がわからない

子供の言われたらそれこそよそはよそ、うちはうちと言うか、なんなら自分で作らせろと
それで面倒ならデリバリーで良いやと折れるだろ
0887名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:43:34.45ID:3Eekyn950
何のための公立なんだか意味が分からん
弁当を作りたい親の気持ちとか頓珍漢過ぎてアゴ外れそうになる
0888名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:43:51.67ID:/CBDIvBN0
給食なかった身からすると中学の給食ってスゲー興味あるなぁ〜
やっぱ給食当番とか普通にあって割烹着来てそいつら用意するのか?
何か小学校でそれが終わってるから中学でやるのはやたら違和感がある
0889名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:44:28.39ID:X69DYQBg0
市議会の決定は正しい。無理に全員給食制にする必要は全くない。
0890名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:45:10.55ID:k1IRUwpV0
まあ、俺も給食は小学校までで
中学は給食なかったけどさ(´・ω・`)

大人になっても給食がいいわw
0891名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:45:25.59ID:YDUveHa10
子供減ってるのにサービスはドンドン低下
糞ジジババが原因ですね
0892名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:46:23.17ID:k1IRUwpV0
>>889
給食じゃなくて宅配弁当なら俺もいらないわ(・3・)
0893名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:47:11.60ID:EPX5s7UP0
給食のおばちゃんシステムがあるならまだしも、
このご時世に何が悲しくて冷や飯食わなきゃならんのだ。
0894名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:47:21.13ID:fiqu9RMQ0
>>880

町の給食センターから給食きてたけど、結構好きだったよ〜
汁物もおかずも温かかったし、おかわりもしたい人分はあった。

4時間目の途中に給食用のエレベータに入ってて当番が取りに行ってたな〜

外注じゃなくてセンター作ればいいのに。
0895名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:48:05.32ID:9w2+87KL0
給食費まで削って公務員の給与を上げる意味無いだろう。家庭の貧富の差を埋めて公平な教育のいの一番だろ。
0896名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:48:14.03ID:N9q4s4i20
理由

町田は東京都ではなく、神奈川県だから
0897名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:48:56.41ID:yoSuPD1q0
サービス的には全員給食より上だろ
業者の弁当が不味すぎるってのはあるが

これが全員強制になったところで予算が劇的に増えなきゃ業者の給食なのは変わらないから不満が増えるだけ

予算増やして学校調理にしようとしても、結局今の子供は割りを食う
0898名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:49:38.80ID:cfAwK6bt0
お前らって町田舐めすぎだろ
とんでもない都会だぞ
0900名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:50:17.23ID:z3fw+vopO
八千代市長選挙も図書館に駐車場にサッカーグランドと要らないと市民が反対派の奴を当選させたが明日投票の八千代市議会議員選挙のほとんどの奴等に造らされたんだよな。
0901名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:50:20.46ID:K0UTxSyy0
子どもが30代になっても、結婚せずに同居でいて、弁当作っている60代主婦二人に会った事がある。

うちの祖母は90まで、父親や自分の弟に毎日じゃないが食事作っていた

マジ勘弁して
0902名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:50:44.76ID:0UUxwM640
作れないならコンビニで買えば良いじゃん
親の見栄や世間体の問題。家できっちり食べさせてれば栄養が大きく損なわれることはないよ

子供の好きなものでー美味しくてー安くてー栄養も計算されててー
温かいお昼御飯用意してーあ、あと個別アレルギー対策もやって欲しいーってアホかと
0903名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:50:48.37ID:/CBDIvBN0
そもそも町田って金妻のロケ地だろ?あんな豪邸だらけなのに給食ケチるのかよ
0905名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:51:27.06ID:cfAwK6bt0
町田駅より都会に住んでるやつここにいるか?
多分1人もいないだろ 小売販売額2000億ぐらいあるぞ
0906名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:51:34.76ID:IrYOsFrK0
40過ぎだが、中高と弁当を作ってくれた親の記憶が今の仕送りの論拠になっている。
0907名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:51:43.72ID:yoSuPD1q0
てか、温めなきゃ不味い弁当を温められない所に提供する方がアホだろ

冷めた状態で食うのが最善に作るのが本来

幕の内とか普通温めないよね
0908名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:51:52.58ID:9w2+87KL0
どんな家庭の子供でも学校に行って勉強すればあったかい給食が食えるって大事だぞ。朝鮮学校や施設に金をバラまくんだったら安いもんだ。朝鮮人は朝鮮人でやれ
0909名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:52:39.38ID:N9q4s4i20
>>901
婆さんには老化防止に良かったとは思うが
負担になってなければ
0911名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:53:18.32ID:IrYOsFrK0
給食というか、他人が作った金儲けのためのメシなど、社会人になればいくらでも
食べられる。弁当は栄養補給ではなく、親から子へのコミュニケーションの意欲の多寡であると心得よ。
0913名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:53:25.76ID:5mXpL7f20
>>901
勝手に見下してやりがいを奪うなよまじで
0914名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:54:00.58ID:qXo2xMmN0
昭和期は移民すごい多かったからね。単に人手どこも
足らないんだよ。

学校なんてそれこそコジキ丸出し世帯の集まりだし....
0916名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:54:30.72ID:64Y1rw7x0
>>903
それは成瀬や玉川学園などのごく一部だなぁ
町田の大部分は都営住宅などの下町と農地
0917名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:54:44.85ID:AQA5IcWN0
>>907
冷めたまま食べる弁当は味付けが濃いからと
栄養学の方々が嫌うんだよ。
塩分が云々とね。
0919名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:54:52.16ID:N9q4s4i20
>>907
冷めても旨い弁当はそれなりに技術が必要
給食業者にソレを求めるのは間違いない
病院食が不味いのと話は同じ
0920名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:54:54.08ID:IrYOsFrK0
かといって、給食やるならちゃんとまともなメシを出せ。
土方が朝に400円払って食うようなメシじゃまともな子供は育たんぞ
0921名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:55:32.35ID:X69DYQBg0
>>893
断食すれば。
0922名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:56:10.83ID:hzitU8Py0
氷河期に税金乗せて、それを財源にしてみては?
子供を作らないまま子供作れない年齢に差し掛かってるし
その責任を取らせる形
0923名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:56:14.57ID:cfAwK6bt0
田舎の給食のクオリティの高さ
0926名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:56:58.80ID:K0UTxSyy0
>>913
みんなしんどい言いながら、やってたよ

ちなみにうちの父親は元気だが、祖母の面倒はみない
家事はヘルパー任せだよ
0927名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:57:09.72ID:IrYOsFrK0
人間、まずいメシを食わされてると、というか「メシで差をつけられると」、心の底から
他人を憎めるようになる。殺人なんて朝飯前にやるぞ、それこそ。
0928名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:58:21.02ID:N9q4s4i20
>>920
400円って、給食ならかなりの高額の部類だぞ
一般家庭の普通の一食分の食事代はその程度かまだ少ない
0929名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:59:22.83ID:zMOXrwTu0
単に子供に税金を使いたくないだけだろ
議員や天下りの給料が減っては困るだろうからな
0930名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:59:30.51ID:IrYOsFrK0
頼むからよお。
「おまえら」ウマいメシ食ってるんなら「みんな」で食えるようにしようや。
仕事の内容や身分で差がつくのは仕方ネエにしてもよお。
同じ世界に同じ時代に生まれて、同じうまいメシを食わすくらいの心配りをしようや。
それができねえんなら、人間なんぞ一人残らず殺した方がいいってこった。

それが、早稲田大学法学部の根本原理だ。
0931名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:59:55.41ID:N9q4s4i20
>>927
まあ、食い物の恨みは怖いっていうからな
0932名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:59:58.55ID:qXo2xMmN0
個人的には、出来ることなら親が個別に学校と同じカリキュラムやる方が
それこそ良いと思うよw
教育は大事だし人手足りてないし、教師の負担を減らすの大事


学校のは20年前の常識、企業のは最先端だしw
0933名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:00:28.82ID:kiEZYAXu0
>>901
そらゃもうご本人が「作らなきゃいけない」意識なんだよ。
軍国の娘時代を過ごしていなさったからな。
取り上げたら生き甲斐無くして__ってことになるぞ、マジで。
0934名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:00:40.32ID:k1IRUwpV0
我が船橋市の給食費しらべてきた

208円+牛乳53円 小学1〜3年
248円+牛乳53円 小学4〜6年
330円+牛乳53円 中学

ウラヤマー 俺も330円で給食くいたい(・3・)
0935名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:01:02.03ID:fiqu9RMQ0
給食って補助でてると思うんだけど、給食(補助受ける)
弁当(補助ない)

これで文句でないの? もしかして昔と違って給食も高いのかな?
0936名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:01:22.23ID:N9q4s4i20
>>930
大隈重信「そんなもん知らんがな」
0937名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:02:02.55ID:yoSuPD1q0
>>922
氷河期に子供育てさせりゃ良いんだよ

中国なんて子供は祖父母が育てるんだろ

共働きに子供生ませたいなら育てるのを他人に任せるのがいいよ
0938名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:02:03.98ID:IrYOsFrK0
>>928
昼飯にワインコインも惜しむようなヤツはガキをこさえるな。
どうせ家にガキが暇なときに読む岩波全集もねェんだろ・・・
教養のない家で育ったガキは本当に苦労するんだぜ?
それこそ30過ぎ、40過ぎになったころによお。
親は数学できねえ。本もよまねえ。
そんなヤツから生まれた子がよ?生来の生真面目とクソ記憶勉だけで・・・・
ヒヒ・・・本当に、どいつもこいつも殺してやりたくなるぜ
0942名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:03:41.44ID:N9q4s4i20
>>934
給食で一番高い食材って、
大抵が「デザート」の部類なんだよね
主食やオカズは大量生産で安く上げられるけど、
デザートは大量生産でもそんなに安くならない
0943名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:03:54.51ID:IrYOsFrK0
>>936
テメエなんぞ「早稲田イズム」≒「円環の理」の命ずるままに「動かされた」「肥やし」
にすぎねえのよ。創始者ヅラすんじゃねー
「彼女の意志」はテメーなんぞと係わりのねえ遠く離れた深謀遠慮のもとに進行してるのさ
0944934垢版2018/12/15(土) 22:04:05.77ID:k1IRUwpV0
>>934つづき

ちなみに、船橋市の中学校の給食は選択制で
選択率98%だって

これは330円でかなり旨い給食なんじゃないでしょうかー(`・∀・´)エッヘン!!
0945名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:04:14.85ID:WelYlZiT0
>>345
知ってる
保育園対策が早かったのと、家購入のハードルが低い

でもこういう後々のことで人気が薄れる
0947名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:06:15.36ID:IrYOsFrK0
本当に。よお。
医者が毎週銀座や六本木のレストランで一席数百万の晩メシ(90%ワイン代だがな)
食わせてる資本配分を見直せよ?
入試の時点からインチキだと知れたろ?
世界を変えてきた、変えられるのは俺達早稲田大学だけだ。
0949名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:06:52.15ID:AQA5IcWN0
>>944
2パターンからの選択、弁当も可という柔軟性が大きいかな。
あと、ランチルームが教室と別というのも大きいかな。
0951名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:08:11.96ID:IrYOsFrK0
>>950
俺はアレだ。モリエールの町人貴族よwヒヒw
0953名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:09:15.46ID:N9q4s4i20
>>943
お前は社学棟の地下のサークルの溜まり場で
「革マル」って看板出して右翼サークルとゲバ棒で乱闘してろ
0954名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:10:15.96ID:k1IRUwpV0
>>949
船橋市では小学校54校、中学校27校、特別支援学校1校の給食はすべて自校調理で
各学校に栄養士1人と調理員が配属されている

すげー 我が船橋市 やるじゃないか
しかも、これだけの市民サービスしても 財政も非常に健全な部類

船橋市長、船橋市議会議員
おまいら やるなーこのこのー(`・∀・´)エッヘン!!
0955名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:11:11.12ID:Srkk9rsj0
>>904
これさ、例えば逆の立場で町田市がこのデータ出してきて
「だからこれから全員給食にしましょう」なんて言い出そうものなら、
野党から
「注文率上げないで全員給食なんて論外、全員給食とか寝言言う前に
せめて他の市並みに50%超えまで注文率上げろや、話はそれからだ」
って叩く方向に使われるだろう。
0956名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:11:14.54ID:AQA5IcWN0
>>949追加
それと自校式で温度管理が出来ている外食型が一番の理由だろうね

>>952
外部からのデリバリ給食というのもあるからなあ。
今はなくなったけど、祖母が入院したところは外部搬入型だったな
0957名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:12:10.94ID:wUSt7hMH0
>>582
俺とこのスレのお隣さんが知る限り、
それは大和市だけである。

>>736
お前の理屈だと神奈川県の大半がそれ以上の田舎になりますけど、何か?
0958名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:12:57.50ID:d2gZCk6A0
給食にしてやれよ
高校の時だったけど貧乏だったから肉も入ってない畑で取れた野菜と山で取れたたけのことしいたけを炒めたものだけが毎日のオカズだったけどしんどかったわ
0959名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:13:00.76ID:N9q4s4i20
>>954
船橋は「千葉都民」だからな
投票率が天気が悪いと東京に遊びに行く人が減るので上がるっていう
千葉市よりも裕福
まあ、ギャンブル狂いの気狂いクズも多いが
0960名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:13:11.25ID:gsG8kMsh0
いまだに給食の無い公立中学なんてあるの
0961名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:13:12.27ID:IrYOsFrK0
>>953
俺が幹事長やってたサークルの部室は6号館の地下にあったが、革マル一掃(早稲田祭
一時休止)の騒乱の中で部室も撤去されたよ。だが、仕方ネエ。
連中のようなただの不平化に世の中「これぽちも」変えられるわけがねえ。
なお、俺のサークルには早稲田の教授も居て飲み会のたびに革マルのカスっぷりを
聞かされてたので、俺の立ち位置はいつでも体制側だぜ?
0962名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:14:32.13ID:nVDMt6qq0
おばちゃん達が作る温かい給食が一番いいわ
0963名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:14:34.01ID:N9q4s4i20
>>955
不味い給食は貧民の食い物、ってのが町田の統一意識
0965名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:16:18.86ID:N9q4s4i20
>>961
スーパーフリー、オッス、押忍!!
0966名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:16:48.66ID:gsG8kMsh0
東京の中学はだいたい給食出るのに
0967名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:16:56.54ID:k1IRUwpV0
いや〜船橋市は無駄遣いしないで地道に頑張ってるんだよ〜

浦安市みたく東京ディズニーランドの法人税ガッポリみたいなブーストも無しだよ
ああー正直、TDLは船橋に欲しかったw
0968名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:17:47.63ID:nVDMt6qq0
みんなの前で食べられなくてトイレ飯したりな
平等に給食が一番いいんだよ
0969名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:18:19.10ID:EH/N9AFP0
某所で海軍カレーってあったから食べたら、まあ普通のカレーだった
0971名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:18:48.55ID:IrYOsFrK0
>>964
俺はクズ連中からいじめられてたが、高級な連中(生徒会とか知能指数190とか
ヤンキーのボスとか)からはシンパが多くてなぜか丁重に扱われてたが・・・
そんな中で「自称、今の自分に完全に満足しているクン(失笑。当時。」が、
(おれじゃない)苛められっこの弁当を便所に捨ててやったとか俺に抜かして
冷笑を向けてやってもちっとも応えないようだった。
あのアホ今なにやってるんだろうな?
0972名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:19:53.73ID:Yc5swuvF0
議員の名前を出せよ

時代に取り残された哀れな人材
0973名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:20:12.41ID:wUSt7hMH0
>>960
神奈川県には沢山あるし、
東京都内で全員給食がない(実施予定もない)のは、
町田市のほかは国分寺市、東村山市、東久留米市。
ただしその4市の中でも、
町田市の給食喫食率はワーストとなっています。
0974名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:21:15.77ID:IrYOsFrK0
だめだ。
オナニーして風呂に入って5分前のズリネタ思い出そうとしても思い出せネエ
痴呆症だ。
ましてや学生時代のモブ子モブ夫の名前なんて思い出せるハズがねえ・・・
0976名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:22:46.42ID:k1IRUwpV0
ちょっと船橋自慢しちゃうけど

駅前にミニ市役所があって
平日20:00まで
第2・4土日17:00まで
市役所の窓口業務やってるんぉ

なんという市民サービス
しかも財政はとても健全 ←ここ重要w(・3・)

浦安市みたいなTDR法人税ブーストとか無いからね
いかに堅実経営かってことやな
0977名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:24:01.57ID:N9q4s4i20
>>975
名古屋だと見栄っ張りだから、
給食は毎日ひつまぶしか味噌カツかキシメンか煮込みうどんか
青柳外郎だろ?
0978名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:24:06.84ID:gsG8kMsh0
>>973
神奈川県は例外的存在だな
やはり給食無し中学は問題になっている

今どき、ほとんどの中学は給食制だよ
0979名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:24:10.69ID:Srkk9rsj0
>>966
給食が出ないわけではない。
給食を選ばない家庭が特異的に多い。

その点をスキップしていきなり全員給食とか言い出しているから話が進まない。
結論が全員給食、対策も全員給食、問題は全員給食じゃないこと
とか、無茶苦茶すぎる。

問題提起している側が分かっていない筈はないと思うんだが。
0980名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:24:46.72ID:RBCGBBVb0
うん、自分が入院していたところ美味しかった
ちな東京慈恵医大と半蔵門病院
慈恵医大なんか眺望バツグンのレストランもあってこっそり飲酒もできた
0981名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:25:16.83ID:EH/N9AFP0
なんか児相置くか置かんかでもめてる町があっても、物心ついたら闇付きになるな
なんかわかるようになるよな8時間くらいで
0982名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:26:02.72ID:gsG8kMsh0
>>972
だな
そういう議員は
給食導入が面倒くさいんだろう
0984名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:27:17.05ID:AQA5IcWN0
>>962
喫食率上げるには温度管理型給食しかないんだよ。
ただし、相応の負担が発生するコトとのトレードオフなんだが。

この時代になったからこそ学校給食法をなくす方向で行かなくては。
欠食になる児童には別のアプローチでの救済するしかないでしょうね。
0985名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:27:50.48ID:jBDOUE8n0
>>904
田舎の都民だったけど給食あって良かったーw
0986名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:27:54.43ID:l5nurjys0
小中学校のとき給食のおばさんが毎日作ってくれてたなあ
今の学校には給食室なんてないんだな
0987名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:28:34.50ID:7pvg7eh00
>>922
結婚子育ての自己責任が取れないからやらなかっただけ
産むかどうかは個人の自由でその結果は自己責任
それを連帯責任にすり替えるな
0988名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:28:38.09ID:Xw/kFQ420
>>218
地方分権ガー
地方の特色を活かした行政ガー
中央の押しつけガー
住民本位の政策ガー

日本では非効率な政策ほど、国民の為になるのです
税金は有るところから取れば良いのです
0989名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:28:59.26ID:gsG8kMsh0
町田の中学生かわいそうに

同じ東京でも
町田市の中学生は給食無しという冷遇
0990名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:29:12.79ID:wUSt7hMH0
>>975
神奈川県でも大半はそうである。
0991名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:29:18.49ID:IrYOsFrK0
上でいわれているように、確かに「学校でまじめにやってればウマイ飯が食える」ってのは大変な
モチベーションだよな。
医療業界、というか医者の不条理な贅沢に使わせるカネを未来を作るガキ共に廻せクズ共
0992名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:30:36.94ID:Cr8BGowS0
給食無い地域もあるんだ大変だろな
栄養バランスもちゃんと考えてくれてて助かるんだけど
0993名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:32:04.00ID:jBDOUE8n0
弁当は冷たいからな、給食を否定する意味がわからん。温かい弁当箱もある?重いよー荷物の多い中学生がかわいそうだ。
0994名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:32:13.81ID:gsG8kMsh0
>>991
町田市の議員が子どもに予算を回さないだけ

他地域では
ほとんど公立中学は給食制
0995名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:32:18.74ID:yoSuPD1q0
>>989
当人は弁当で問題ないだろ

親が面倒だから弁当作りたくないけど、全員じゃないと見栄で作っちゃうというワケわからん理屈で騒いでいるだけで
0996名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:33:06.77ID:7pvg7eh00
>>991
各家庭で調理すればそれは簡単に実現する
子供の味の好みを一番知っているのは給食センターなどの公務員ではなく毎日食事を作る親だから
それを子どもから奪ってはならない
0997名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:33:40.49ID:EH/N9AFP0
1930年頃は一升瓶に落ち穂をつめて棒で押してもみ殻はがしてた時代
食文化を伝えるという給食
0998名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:34:04.73ID:wUSt7hMH0
>>994
すぐ隣の神奈川県の大半には中学校での給食は殆ど無いのである。
0999名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:34:33.96ID:7pvg7eh00
>>994
その分減税してこそだげ世帯含むすべての人々を支援すれば人気は上がる
1000名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:34:56.75ID:EH/N9AFP0
けどあれはなヨーロッパいくと蒸らしてそのまま曳いて保存食にするんだよな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 29分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況