X



【新天皇即位】新天皇公布なら改元は5月2日 政府見解、保守派に伝達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/16(日) 02:11:29.11ID:CAP_USER9
新天皇公布なら改元は5月2日 政府見解、保守派に伝達
2018年12月16日 02時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018121501002229.html

 新元号の公表時期を巡り、仮に、皇太子さまが来年5月1日の新天皇即位後に改元の政令を公布された場合、1日中の施行は困難で、改元は翌2日にずれ込むとの見解を政府がまとめたことが分かった。即位後の公布を主張する自民党保守派にこの見解を伝えた。政令の決定時期は「皇位継承前でも問題ない」として新元号を事前公表する方針を堅持する。関係者が15日、明らかにした。
 新天皇即位後の公布では来年5月1日の即位と同時に改元ができず、国民生活にも影響を与えることを明確にし、保守派の理解を求める狙いがあるとみられる。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:13:25.88ID:Wdo0jOgj0
戦争犯罪の象徴

侵略と凶悪殺人
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:16:21.91ID:C62IiVeN0
当日発表で「元号やめるわ」のサプライズ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:16:38.31ID:TrwbRNMZ0
選定に天皇が関わらない元号に価値あるの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:48.02ID:JSnvT+pv0
無能が政権を取るとおかしなことばかりやろうとする。
素直に西暦に合わせて1月1日に合わせればいいんだよ。
日本の経済が停滞するのも当然。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:18:08.95ID:ux4yiCsJ0
>>6
平成だって選定に新旧どちらの天皇も関わっていないが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:19:55.84ID:QGRpTl+O0
>>1
お前、皇位継承の年に不穏なテロの企てを冗談でも言っていると
公安に目を付けられるぞ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:20:12.26ID:GUDDxadI0
>>6
いや、逆になる。
元号選定に関わらない天皇に価値あるの?
ってなっちゃう。
安倍ちょんは、天皇制終らせるつもりかもしれんな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:21:00.93ID:cleFMHbo0
>>8
切りのいい1月とか4月にやるとかえって混乱を引き起こしかねないから
わざわざ年や年度切り替えが終わった後にすることにしたんだぞ

そういうお前の趣味に合わせると苦労するのは政府じゃない、付き合わされる民間=国民だ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:21:40.71ID:GUDDxadI0
>>8
西暦がキリスト教歴だと知らない馬鹿がここにも
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:21:54.64ID:C62IiVeN0
>>9
詳しくないから聞くけど、維新前、明治大正昭和、戦後で関わり変わってたりせんのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:22:01.12ID:QGRpTl+O0
WindowsやらJava~銀行や役所のシステムのアップデートがあるからなぁ。
4月に始めていないと間に合わないし、漏れるわなぁ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:25:48.49ID:+eiV/r870
5月2日 0時ジャストで切り替わる設定にしとくだけ
事前公表されるし。トラブってもGWだから、まあ大丈夫じゃろw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:26:00.15ID:TrwbRNMZ0
>>9
天皇が関わったの明治が最後だから実質そこで元号は途絶えたようなものだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:24.25ID:ochGceWV0
>>18
企業官庁のお知らせは4/1に新元号交付らしいw
マスゴミに入るのは4/1らしいw(極秘事項)
関係者には新元号は「禁則事項です」なるらしいw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:29:58.32ID:Mxg/7t8/0
>>1
年の途中で改元するとかどれだけ国民に迷惑掛けるつもりなんだ?
生前退位する意味の多くが失われたわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:32:08.26ID:PE8thCrG0
予想で上がった元号は外さなきゃいけないので
予想合戦やって困らせてやりましょう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:33:25.69ID:Mxg/7t8/0
>>20
元号なんて止めちまえばいいのに
百害あって一利なしだわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:34:19.95ID:Mxg/7t8/0
>>27
アベノイミンで亡国元年だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:01.34ID:GUDDxadI0
>>28
キリスト教国でもないのに西暦使うなんてのは馬鹿のすること。
馬鹿でなければ間抜けだ。
いや、ほんと間抜けだよw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:32.87ID:TrwbRNMZ0
>>29
それが価値あるなら同じく天皇の署名と判子が押してある今の憲法も大切にしろよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:49.39ID:vCbEcSUV0
今20190501から新元号でシステム組んでるんだけど、20190502からに直さなきゃダメってこと?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:37:08.71ID:LGBeJyJg0
平成は同日だろ?
同じ手続きでできないの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:37:57.17ID:Mxg/7t8/0
>>31
あ?
マジ?
大化の改新があったのは何年?
鎌倉幕府が開かれたのは?
関ヶ原の戦いは何年にあったんだ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:38:02.87ID:BEEZWJS40
何の権限もないのにクレームつけて上の決定を撤回させることに生きがいを感じている日本人が増えた。「高輪ゲートウエイ駅」の確定を急ぐべし。でないと新元号が新たな標的になるのは火を見るよりも明らか。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:22.74ID:LGBeJyJg0
>>32
憲法は絶えず改善することが大切
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:42.73ID:kRxj40sv0
もう廃止でいいだろ
本家の中国ですらやめた
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:40:17.28ID:TrwbRNMZ0
>>38
天皇がサインしてるのに
アメリカに押し付けられたとか言ってるだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:40:58.75ID:5nQglyQV0
せっかく改元の仕組みを持たせたシステムも翌日改元版に作り直さなきゃならない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:42:05.43ID:GUDDxadI0
>>32
安倍に言えよ。
現天皇の名において次期天皇の御代の元号決めるなんて、
院政宣言以外の何物でもない。
安倍が経産省の馬鹿役人に言われるままにやってるとしたら、
政治家の能わず。

それから、憲法に関しては、改正規定があるんで、それにって
改正することに何ら問題はない訳で、馬鹿じゃね?
もう一つ言えば、大正デモクラシーとか言ってバカが護憲運動やって、
明治憲法を改正しなかったから、後に軍部を制御できなくなったの
理解してない??
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:42:56.75ID:LGBeJyJg0
西暦はキリスト誕生年を0年にしたつもりだったが、何百年も後になってから
4年くらいずれてたと気付いた。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:28.79ID:kRxj40sv0
アホか
この理屈なら仮にキリのいい1月1日に即位しても改元は二日からになるだろうが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:29.43ID:YeNg3Sso0
移民法に文句一つも言えなかった
ヘタレのじみんゴミ保守かww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:38.93ID:GUDDxadI0
>>36
こういう間抜けが。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:45:23.41ID:GUDDxadI0
>>34
出来るさw
したくないだけ。小役人の理屈w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:47:08.77ID:UNRHlyKK0
昭和64年はごく短期間だから無かったものとして考慮せずに済んだが5月はちょっとな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:03.17ID:LGBeJyJg0
>>41
それと俺のレスとどう関係あんの?

憲法は憲法改正を否定していない
宗教の聖典ではないのだから、いつも改善を
心掛けないといけない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:50:31.52ID:26Me6WgP0
>>15
元日改元で何がどう混乱するんだ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:52:27.77ID:C62IiVeN0
>>52
カレンダー業界がー手帳業界が-
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:52:32.07ID:6YSTkT+U0
朝敵安倍晋三を何としても平成の間に 
国会議員から永久追放しなければならない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:53:39.71ID:pkBoS5yUO
「保守派」って何だよ?

正常な人間はいるの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:53:43.75ID:GUDDxadI0
>>54
そう思う。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:55:21.47ID:pkBoS5yUO
>>37
> 何の権限もないのにクレームつけて上の決定を撤回させることに生きがいを感じている日本人が増えた。「高輪ゲートウエイ駅」の確定を急ぐべし。でないと新元号が新たな標的になるのは火を見るよりも明らか。

このレベルが「自称保守派」だろ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:58:26.24ID:ibpRA04M0
即位してすぐ改元するのは先帝への非礼として避けられてきたんだから、
平成30年中に譲位、翌年の元旦に改元でよかったのに。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:59:42.36ID:hDyTTP0L0
>>38
良い方に変えるのなら賛成
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:14:06.49ID:/iQLGMPI0
.
保守(朝鮮ウヨク)


http://poligion.wpblog.jp/archives/2190

> 「天皇拝跪事件」

> 統一教会内に幹部信者を天皇陛下や米大統領などに見立てて
> 教祖・文鮮明に跪かせる秘密の儀式がある



日本会議と統一教会は蜜月 偽装団体を介し交流する実態など
http://poligion.wpblog.jp/archives/1944

田久保忠衛(日本会議会長)
高橋史朗(日本会議政策委員)
伊藤哲夫(日本会議常任理事)
衛藤晟一(日本会議中核メンバー)
小堀桂一郎(日本会議副会長)
小田村四郎(日本会議副会長)
加瀬俊一(日本を守る国民会議議長)
加瀬英明(日本会議東京都本部会長)
八木秀次(日本会議講師)
堀江正夫(日本会議代表委員)
三好達(日本会議前会長)

↑日本会議のこのコアメンバーが全員統一教会関係者

,
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:14:45.24ID:RicH2ArC0
移民法に賛成した保守派に伝達
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:17:01.78ID:GUDDxadI0
>>61
笑うよな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:30:49.23ID:HRadA2i20
月初改元と月中改元でシステム全然違ってくるんだけど
今んとこほとんどの企業がシステムの改元は5月1日でテストやってるぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:49:48.98ID:SqktByS70
基本的には天皇陛下の在位期間が元号
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:53:34.46ID:pvB1c7h3O
>>58
宮内庁が猛反対したんだよ。元日の即位は皇室行事が多いから無理だって。
それで4月1日にしようとしたら朝日新聞にすっぱ抜かれたので、5月1日になった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:07:09.70ID:gRmuQel60
天皇も元号も要らない。
安倍首相を初代大統領に!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:10:00.08ID:SqktByS70
しょせん長州だな
陰謀論者がちまたに蔓延るのも道理だわw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:16:01.68ID:d6syZooJ0
>>58
とは言っても、慶應→明治、明治→大正、大正→昭和、昭和→平成は
いずれも新天皇即位即改元だったわけだが。

慶應→明治に至っては、慶應4年元日に遡って明治と改元している。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:16:57.67ID:7pvTVGFF0
>>58
> 即位してすぐ改元するのは先帝への非礼として避けられてきた

そうなのか?そんな伝統は存在しないけど。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:25:26.23ID:I99EYbTo0
>>2
通報した
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:25:37.07ID:OtFpN4KTO
>>72
慶應→明治は睦仁践祚1867年2月、改元発布1868年10月と、
幕末混乱で1年半も大幅に遅れた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:28:41.86ID:OtFpN4KTO
>>58
一世一元の制から言って、一日でも元号ずらすのはオカシイ
保守派なんか保守じゃない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:30:58.22ID:I99EYbTo0
>>43
それは院政と違うだろ
それと大正デモクラシーやってた人が護憲運動やってたのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:32:34.40ID:wTtpJYps0
同じ学年で平成と新元号元年と新元号二年が混在するのか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:32:36.80ID:I99EYbTo0
>>21
エイプリルフールだと思って誰もまともに受け会わないだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:34:12.53ID:I99EYbTo0
>>16
別にキリストが生まれたとしよう1年とか0年にしてるわけじゃないから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:34:18.70ID:G9X4J2D30
改元はさ来年の1月1日にしろよ!!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:34:59.69ID:I99EYbTo0
>>47
ここにもクズが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:39:05.71ID:asso2k0f0
譲位なんだから全部事前に用意できるだろ
崩御してからとかじゃないんだからきちんと準備してサクッと変えれなきゃおかしいだろ
なんでこんなに柔軟な対応できないんだろ?先生にでも教えてもらわないとできないのか?まさかだよね?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:40:43.85ID:I99EYbTo0
>>67
朝日新聞にスッパ抜かれたとかそんなくだらないことで
5月1日に改元することに決まったのかよ本当に安倍政権はクズだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:42:43.54ID:F8iAzDa+0
>>64
どんなシステムだよw
レジストリから取れば何日だろうが関係ないだろ
汎用機だとしてもTBLの日付変えるだけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:43:15.76ID:frzsFZgg0
平静時代は自殺者がわんさこ出た
就職に神経をやられたり 結婚も出来なかった

でもこれからは なんかええ感じがして鳴らない
よかったわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:44:31.96ID:I99EYbTo0
>>78
今だって2年分一緒に入ってるじゃんあんまり変わんないよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:44:54.58ID:OtFpN4KTO
4月30日の今上退位で平成は終了
その日に新元号発表して、
翌5月1日の新天皇即位と共に新元号施行すればいいだけ
5月2日とか、どこまでモタモタしてんだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:45:26.97ID:7ZFaIZ8t0
なんか工夫すれば5月1日からでも出来るんじゃないか。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:51:27.20ID:asso2k0f0
どうせ一つずつバラバラにやることで予算獲得したいだけなんだろ?
あと行事を仕切ったやつとして書類に名を残しておきたい馬鹿のためと
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:52:45.10ID:d6syZooJ0
>>88
新元号制定の政令を今上天皇の名で公布するのはケシカラン、
と主張するバカ保守派がいるんだよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:53:00.25ID:AS89kl5X0
できるだけ早く周知してほしい
国民からアイデアを募集しても良いかも。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:55:19.62ID:E7a1lV/j0
>>35
亡国ゲートウェイかw
 
いいんじゃね、亡国元年
今の日本にお似合いだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:55:21.28ID:ZRRs7Pjg0
今年中に新しい元号決めて公表して
即位後に切り替えるのが一番スムーズ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:56:57.32ID:II7dcJdP0
保守で無くエセ保守のオナニー派だろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:57:09.13ID:OtFpN4KTO
改元法(こんな法律も戦後作られたものに過ぎない)によると、
即位翌日に改元らしい
今上譲位と新帝即位を同日4月30日にやれば、5月1日に改元できる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:57:39.48ID:7ZFaIZ8t0
平成の時は1月7日交付で8日から改元だったのか。
じゃあ、まあそんなもんなのかな。
5月1日交付、2日から改元でいいか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:57:55.18ID:QJeyMXLh0
>>21
バレるな、口の軽いマスゴミが
黙ってる訳ない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:59:16.46ID:wGKkl4uy0
来年の1月1日以降に生まれて、5月1日迄に死んだ子は何かめんどくせーなー
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:02:52.97ID:b1+LfHZ20
>>98
「改元法」なんてないよ。あるのは「元号法」。短い法律だ。

昭和五十四年法律第四十三号
元号法
1 元号は、政令で定める。
2 元号は、皇位の継承があつた場合に限り改める。
附 則
1 この法律は、公布の日から施行する。
2 昭和の元号は、本則第一項の規定に基づき定められたものとする。

即位翌日ではなく、元号法1条による政令の施行日をいつにするか、
というのが論点。昭和→平成では公布日の翌日施行だった。

昭和六十四年政令第一号
元号を改める政令
内閣は、元号法(昭和五十四年法律第四十三号)第一項の規定に基づき、この政令を制定する。
元号を平成に改める。
附 則
この政令は、公布の日の翌日から施行する。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:15:25.56ID:GDNRzWcw0
平成に改元する政令は、昭和64年1月7日に明仁天皇の名で公布された。

https://i.imgur.com/pXvbRnR.jpg
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:18:16.81ID:OtFpN4KTO
崩御の場合、同日に即位(践祚)するのだから、
譲位の場合でも同日に即位すればいい
譲位翌日に即位したら、空位一日出来てマズイだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:19:31.74ID:mvRf6ojc0
朝鮮と菊。
電通=朝鮮。

皇族が減れば 公務は減らしてもOKだよ
負担にならずに これが自然

今後は 式典は減らしていくそうだよ。少し多すぎたからね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:26:31.10ID:9j+hGZWy0
>>105
空位の日はできないよ。

2019年4月30日が終わるまで明仁天皇が皇位にあり、5月1日になった
瞬間に退位、同時に徳仁皇太子が皇位に就く。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:28:35.09ID:Ufv1qP4O0
>>105
「譲位の翌日に即位」ではない。天皇退位特例法の規定は、
「明仁天皇の退位」と「それに伴う皇位の継承」であり、
譲位というのはその2つの事象の包括的な俗称であり、
法令で「譲位」とされているのではない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:38:46.69ID:MKUcNjPx0
そう言えば昭和は天皇が崩御した日までで平成は翌日からだったな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:40:14.68ID:oGp7W3r10
>>1
自民党に保守いるんだwww
左翼だと思ってたよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:42:20.86ID:QAgFFsf60
>>110
懸念は正しいと思うけど
そもそも保守が何を意味するのか曖昧だよね
100年ぐらいで一気に時代が動いたから
どの世代を基準にして保守とするのかがわからないんだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:46:21.71ID:e7CENloI0
もう元号は竹島にしとけ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:49:02.30ID:BPXAlBuQ0
何が保守派だよw
そんなものいないって今国会でわかっただろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:53:13.27ID:asso2k0f0
>>109
あれは崩御した日までは昭和にしておいただけでしょ
過去を見てみると即日も翌日も関係なく越年改元とかもあるみたいだし
来年いっぱい平成でも良さそうだけどな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:56:23.30ID:JZy/6FXF0
安倍の「安」に麻生の「生」で「安生」とする。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:00:30.15ID:1wR096jA0
こんなどうでもいい事にゴチャゴチャ文句ばっか言って保守派ってのはアホしかおらんのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:21:24.34ID:X0Z6SqGN0
さすがに消費税増税と同時期にできると思ってるのなら頭がおかしいだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:27:16.11ID:X0Z6SqGN0
先帝生きてるんだから元日変更でいいものを
あらかじめわかって予定たつのに一日無理で二日って何やるつもりなんだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:30:45.08ID:+E9ePLGl0
>>120
元号改正政令を公布日に即日施行することは実務的に
困難てあるということなんだけど。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:31:46.48ID:RCPbz2rN0
>>115
それだと元号の下1ケタが31年→1年になってズレるから。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:34:47.78ID:CoEm/Md30
でも皇太子様って無職らしいよ。一度も給料もらったことないとか。小室様以下。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:46:05.10ID:pIwoGt2r0
>自民党保守派
天皇陛下を利用して保守を僭称する国賊のことか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:48:22.97ID:PPRZmrU80
まーた、日本会議()
陛下のお言葉を無視
安倍が平成のうちにやめて欲しいわ。祝賀ムードが台無し
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:51:19.13ID:yX8BJ+2b0
>>78
昭和改元の際は
大正15年4月2日生まれから昭和元年生まれ全て昭和2年4月1日生まれ
までが同学年だったが。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:54:14.13ID:hqkxhvUT0
>>44
でもそれを直さなかったのはさすがローマ法王庁だと言うべきか

教会のプライドが許さなかったんだろうね

あるいはイエスキリストたる人物はそもそも実在しなかったということにしても良かったかも
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:03:12.52ID:asso2k0f0
>>122
そんなところにこだわるんなら12月31日に改元して新元号は2年から始めりゃよくね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:10:19.55ID:cWafwLDT0
保守ではなく保身と名乗りなされ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:22:13.46ID:OtFpN4KTO
改元まで半年切ってもグダグダ言ってる保守派とやらは、
譲位そのものに不満あるのがミエミエ
例え一日でも平成を引き延ばしたいんだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:26:01.55ID:kC4skLLx0
>>1
4/30に交付すれば5/1改元
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:32:41.73ID:wwoGd+Ny0
>>132
4月30日に改元政令公布だと、現天皇の名で新元号を公布する
ことになるのでケシカラン、というのが、一部のバカ保守派の
言い分なんだわ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:34:58.27ID:713vzCmw0
>>34
>>48
平成改元は昭和天皇の崩御と今上天皇の即位があった1989年(昭和64年)
1月7日に、昭和64年政令第1号として明仁新天皇の名で公布され、翌日
1月8日に施行された。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:38:46.12ID:TltWN3ak0
1月1日からにしてくれないかな。年の途中から元号換わるのはスゲー迷惑
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:39:20.67ID:XoHgk5Jc0
平成のときは翌日改元しただろ
ダラダラしてんじゃねーよヘボ政府
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:40:58.88ID:XoHgk5Jc0
今上天皇が4/30に退位したあと、5/1に新天皇が即位するまで空位期間にならないの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:41:29.82ID:FhdNFd/r0
>>1
★違憲元年★

アキヒトわがまま違憲退位
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:42:05.26ID:TltWN3ak0
公文書の様式全部変わるから、大変よ。
改元は即位の翌年からにしてほしいマジで
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:43:16.27ID:d6syZooJ0
>>139
4月30日が終わる瞬間まで現天皇が在位し、5月1日になった
瞬間に退位、同時に徳仁皇太子が天皇に即位するから、概念上
空位の瞬間は存在しない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:44:31.84ID:KtJnd/ba0
>>10
>>142
違うよ。平成は4月30日24時ちょうどまで。新元号は5月1日0時ちょうどから。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:44:53.61ID:qrhZdb250
移民法案に全員賛成した自民党議員に保守派はいないだろ
保身派の間違い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:46:19.66ID:UaCEvLjj0
通称「今言ってきたんだけど」の法則

月またぎ元号変更になりました
仕様書書き直し
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:47:38.95ID:qrhZdb250
>>123
天皇家は内廷費を定額で受け取るシステムだから
個人ごとの給料はない
雅子が皇后になったら内廷費3億2000万円握るよ
だから急に交通費ケチり始めた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:48:04.64ID:TltWN3ak0
元号で生年月日書いてくることがほとんどだから、年齢の早見表が必須
いい加減公文書は西暦に統一してほしいわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:48:24.76ID:snyhq8/F0
>>50
陛下はできるだけ早い時期の公表を望まれた。
その意に反した行為をとったからな。
何が保守派だ。逆だろ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:48:39.95ID:UaCEvLjj0
でもよかったかもな
月末でバッチ処理行った翌日に改元バッチ走らせるわけだから、同時でやるより危険性は少ない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:49:12.74ID:qrhZdb250
GWど真ん中の5月1日だけ平成とか
公務員は過労死するな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:50:40.60ID:UaCEvLjj0
本当の地獄は5月末の月末バッチか
平成と新元号混在データ処理

まぁこれは昭和から平成もそうだったか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:54:05.48ID:d6syZooJ0
事前公布だと政令は↓みたいな内容かね。

平成31年政令第○○号
元号を改める政令
内閣は、元号法(昭和五十四年法律第四十三号)第一項の規定に基づき、この政令を制定する。
元号を△△に改める。
附 則
1 この政令は、平成31年4月30日の翌日から施行する。
2 この政令は、この政令の施行の日以前に皇室典範第四条の規定による皇位の継承があったときは、その効力を失う。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:54:08.54ID:UaCEvLjj0
お前ら西暦西暦っていうけど、じゃあイスラムが世界の覇権を取ったら原理主義者が「暦をヒジュラ暦にします」って言われりゃそれまでなんだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:55:21.04ID:qrhZdb250
自動車運転免許は平成35年と書いてあるけど
これ書き換えとかしなくていいんだろ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:55:24.96ID:OtFpN4KTO
現政府は、大多数の国民よりも極少数の保守派の方が大事なのが解った
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:56:17.99ID:HYQ3D5+50
>>1
どっちでもいいが、「年度表記」はどうするんだ?
1:「平成31年度」
2:「新元号1年度」
3: 改元日の前後で変える
4: 併記する

システムの仕様が決まんねーよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:59:54.65ID:HYQ3D5+50
>>161
通例だと4月1日の元号らしいが、法令的に決まって居ないらしい。公文書は通達次第で何になるやら
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:01:21.24ID:TltWN3ak0
まだ明治生まれが存命だから、元号欄明治から5つになんだぜ。とほほ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:01:30.68ID:Vgs7Je700
>>156
制定文に退位等特例法も表記される。
附則第1項は日付指定でなく、「天皇の即位の日から施行する。」あたりか。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:01:41.36ID:qrhZdb250
元号の起源は中国

前漢の武帝の治世・紀元前115年頃に、統治の初年に遡って「建元」という元号が創始されて以降、
清まで用いられた。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:03:39.23ID:d6syZooJ0
>>160
>>161
平成改元のときの「平成元年度」は1989年から始まる期間を指していて、
平成元年3月末までは昭和63年度に属する扱いだった。

今回は前回と違うのは、平成31年度がスタートして1ヶ月後に新元号に
なってしまうところ。平成31年にスタートするから翌年3月末までを
平成31年度としてもいいんだろうけど、さすがに感覚的に違和感がある。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:06:24.42ID:UaCEvLjj0
年度末バッチ動かしてるところに改元なんて無茶だし官公庁は異動新人だらけで機能不全だし、5月にしたら年度またぎ改元…

やっぱ元旦改元が本当は良かったんかもな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:08:14.43ID:UaCEvLjj0
元旦改元はイコール今月初めの年賀状印刷前発表だからそれも飲めない、どっちにしろデスマーチか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:09:02.32ID:vk9N3IEs0
元号は皇室の自己顕示欲だから不要
静かに幽閉されてろ邪魔
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:09:02.35ID:ppWXtENh0
>>2
明仁の正体を告知するので 
その時 朝鮮人が日本国内に不法滞在していると再認識するよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:11:32.40ID:jJcmPK++0
迷惑だから元号なんて廃止しろよ

ウザいんだよ


どうしてもつかうっていうなら


次はビリケンにしろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:16:33.98ID:d6syZooJ0
>>156
なるほどごもっとも。でも、退位特例法についての言及は
制定文ではなく附則のほうになるかと。

平成31年政令第○○号
元号を改める政令
内閣は、元号法(昭和54年法律第43号)第1項の規定に基づき、この政令を制定する。
元号を△△に改める。

附 則
1 この政令は、天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)施行の日の翌日から施行する。
ただし、次項の規定は公布の日から施行する。
2 この政令は、この政令の施行の日以前に皇室典範第四条の規定による皇位の継承があったときは、その効力を失う。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:16:51.75ID:u8lU8xc60
4月30日の24:00に崩御、って考え方ではいかんのか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:17:03.44ID:d6syZooJ0
>>177
あ、>>177>>165です。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:17:26.26ID:FhdNFd/r0
>>143
ナルヒトは被害者の方だよ

皇位継承は崩御に限るってのが皇室典範(&憲法2条)の決めなのにショボイ特例法で継がされる
安倍も天皇を違憲退位させた宰相として歴史に名が残るからある意味で被害者
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:20:21.87ID:Vd+AkFzo0
まあ、どうせスーパーゴールデンウィークの最中なんだから1日くらいどうとでもなるだろ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:20:41.79ID:j3JjSxiu0
>>181
それは、ゴールデンウイーク中に徳仁天皇が崩御を期待するってことだなw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:22:49.29ID:FpbWlONt0
保守派に伝達
国民より日本会議を優先する政府w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:23:08.06ID:IOm1YjAD0
次の免許書の更新が平成35年になってるんだけどどうしたらいい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:24:26.55ID:Vd+AkFzo0
>>185
平成35年は来ないんだから、永久に使えるってことだよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:25:35.62ID:HaNaxqyB0
保守派は5月1日の即日改元にこだわっていない。
新天皇陛下にてゆっくり改元(例:即位の礼の日の10月22日や翌年の元旦)と主張。
5月1日の即日改元にこだわっているのは官僚。
明治天皇は、践祚が慶応3年1月9日で、改元は、慶応4年9月8日で、元日に遡って適用。
即日改元ではない。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:27:18.53ID:qkcFQ/5I0
仕事への影響以外、新元号への興味も期待も無い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:27:29.26ID:Lbb18WCg0
>>85みたいに、「元号名と開始日はレジストリから取得」なら問題はない。
ただし、新元号用のWindowsUpdateをしていないPC/サーバーで平成のままになるから、
営業やクライアントが「レジストリ参照しないでプログラムを修正しろ」と言う(言ってる)かも。
(XP/Vista/8/Server2003は適用外だろうし)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:27:44.41ID:oYsxGOJX0
なにじゃあ5月に改元されてもその年は1月から適用していいのか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:28:50.63ID:aoIaJyeb0
>>187
税務上はなにも面倒はないだろ。課税期間が改元で区切られるわけじゃない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:34:34.62ID:hjsudl2T0
>>192
江戸時代とは社会的状況が全く違うから無理。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:37:26.96ID:9PGfii8z0
>>191
俺の部署のお客さんのサーバーは全部centosだか、
5年以上前のシステムはアホが作ってて元号ハードコーディングされててマスタを参照するように作り替えた
(年明けに本番適用して、5月はマスタ変えるだけ)

隣のwindowsサーバのシステムの部署も、なんか大騒ぎして作り替えてるし、
アホが作ってるとハードコーディングされてるんじゃね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:37:30.43ID:SjL2VFgW0
>>188
明治→大正と大正→昭和は即日改元、昭和→平成は翌日改元だが。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:39:25.76ID:+V/dof4g0
>>186
有りもしない日付が記載されているので不実記載で逮捕される
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:45:55.48ID:zLNtBeSx0
>>2
保守派乙
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:46:58.14ID:Lbb18WCg0
あと内部統制上、IT管理部門の承認が出るまでWindowUpdateできない会社もあるからね。
まぁレジストリで対応しても、新元号が
・漢字2文字超
・先頭アルファベットがMTSHのどれかと重複
だと面倒なことになるけど。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:47:34.06ID:zLNtBeSx0
システムエンジニアリングの時代に
こんなことこだわる保守派は社会をわかっていない
元号の伝統価値の説明もしないし出来ない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:50:50.33ID:HaNaxqyB0
>>196 つまり大正と昭和の譲位ではなく崩御による践祚の場合にのみ。明治皇室典範の第12条も「践祚の後元号を建て・・・」としており即日ではない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:56:08.80ID:dnIyzrIZ0
即位5月1日0時、
改元公布5月1日0時0分1秒にして
5月1日23時59分59秒に施行とか
間に合わせられないの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 08:58:45.06ID:dnIyzrIZ0
>>201
大抵の法改正で移行期間が設けられるものだし
改元だって、そんな即時に対応できなくて良いだろ
IT企業が他社IT企業との競争で一刻も早く対応したいのは仕方がないが
IT企業に発注する顧客側企業はそんなにあくせくしなくて良いじゃん
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:02:14.45ID:HaNaxqyB0
元号法は、「元号は、皇位の継承があつた場合に限り改める。」となっており、
5月1日よりも前は皇位の継承はないので、新元号の政令は新天皇による御名御璽が必須。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:04:10.32ID:9IakJDP+0
保守派ってあの下水道のリケッチア程度の知能しかないバカどもか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:04:49.14ID:rHH/K6eD0
元号考えるのは中国古典からだから漢文漢籍の専門となると東大の中国哲学の教授とかが中心にやってるはずだな。
あとは各界の重鎮とか集まって決めるだろうけど、いくつかの案の中からこれ好きとか言う程度だろうし。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:07:08.57ID:ro+FsSho0
>>209
崩御による皇位継承の場合と違い、今回は退位特例法により
生前退位が正式に予定されているので、同特例法による退位が
実現することを条件として施行するという建て付けで、元号を
改正するという政令を現天皇在位中に公布することができる。

その一案が>>177になる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:09:05.00ID:YpBDpAaa0
>>207
>IT企業に発注する顧客側企業はそんなにあくせくしなくて良いじゃん

じゃあそれをまず先に客側に納得させろや

「平成31年5月5日って出ててもいいじゃないッスかw」
なんて言ったらこっちが怒鳴られるだけなんだよ糞ボケカスハゲ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:15:01.20ID:zLNtBeSx0
>>208
一両日でシステム切り替えなんて無理だろ
作業に余裕をもって事前発表できないのはなぜなんだ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:15:35.33ID:HaNaxqyB0
5月1日に新天皇陛下践祚。劍璽渡御の儀の後、新元号の政令の閣議を宮中で実施し、直ちに上奏。
新元号の政令。
 元号を○○に改める。
  例1)この政令は、即位礼正殿の日から施行する。
  例2)この政令は、は翌年元旦から施行する。
官房長官が公表。
で何の伝統上の問題も無い。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:16:35.54ID:NzYjI+0W0
>>205
旧皇室典範では新元号施行のタイミングは決めていないけど、
大正改元、昭和改元いずれの場合も、先帝崩御の日に渙発された
新天皇の詔書で、崩御当日をもって新元号元年とすると決められた。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:18:25.24ID:f2/CgpHi0
>>216
世の中はすでに5月1日から新元号という前提で走り出している。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:20:07.71ID:g//E94/C0
高輪ゲートウェイとかカナ元号にしろや
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:22:31.71ID:0lCN+ZSl0
>>220
元号法にはそんな規定は一切ないよ。

あなたが引用している文書でも、元号法にそんな規定があるなんて
一切主張されていないんだが。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:22:45.50ID:+V/dof4g0
>>204
役所が元号使わなくなると「何の為に元号あるんだ?」という声が大きくなるから止められない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:23:55.31ID:OlWOa4yP0
>>222
西暦+660
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:25:57.24ID:26Me6WgP0
>>53
余裕を持って事前に年号を定め、踰年元日改元したら混乱しないだろ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:27:00.64ID:UmlCMdXa0
>>220
そんなの、平成32年5月とか平成35年とか書いてあっても
普通に読み替えるだけでなんの問題もないよ。常識で考えろ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:57:11.95ID:yLcF/OTh0
なんで公務員が引退したら、元号変えるんだよ。西暦でいいジャンよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 09:58:12.45ID:ZqbXiveT0
昭和→平成変更対応したシステム屋がどこの企業にも老害として残ってるだろ
そいつらにやらせりゃいいんじゃね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:05:24.33ID:zLNtBeSx0
馬鹿な保守派が日本を滅ぼす
元号の伝統的価値を説明しようとしないというかできない
移民にもわかりやすく説明しないといけないぞ
保守派のお前らは金のために移民を入れるんだからな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:11:40.97ID:XoHgk5Jc0
>>217
退位式典の完了とともに新天皇が正式発表すれば5/1スタートでも間に合うのにね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:16:01.45ID:d6syZooJ0
>>234
退位式典っていつどうやるのか知らないけど、かりに4月30日の
日中とか夕刻になにか式典をやったとしても、その式典が終了
してから4月30日の24時までは、現天皇が天皇であり続けるよ。

また、元号は政令で決めるものとなっているから、式典終了後に
新元号の政令を公布するとしても、4月30日中の公布であるなら、
それは現天皇の名で公布される。

政令事項を、政令公布前に即位していない皇太子が発表すると
いうことは、これはどう考えてもありえないこと。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:18:41.26ID:kKh3Fohm0
>>234
元号制定は政令事項なので、新元号の「正式発表」は
天皇の国事行為としての政令公布しかありえない。

そして、政令の公布とは、実務上は、その政令を掲載した
官報が発行されたときと解されている。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:25:20.60ID:lTBgnFFz0
5月より早く、現天皇が崩御した場合はどうなるのか
そもそも天皇陛下が生前退位を希望しているのは、
御自身の健康不安からだ。
前立腺ガンが治癒したとは聞いていない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:29:06.49ID:d6syZooJ0
>>238
> 5月より早く、現天皇が崩御した場合はどうなるのか

その場合は、退位特例法が無効となる。

天皇の退位等に関する皇室典範特例法

附則第二条
 この法律は、この法律の施行の日以前に皇室典範第四条の規定による皇位の継承があったときは、その効力を失う。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:29:15.62ID:DzVGntov0
後先考えない低知能カルト右翼、日本会議
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:38:03.41ID:2NdF4hO60
>>214
フサフサだろ、たぶんな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:41:07.15ID:tkZrPGqH0
>>238
普通に崩御に伴う皇位継承が行われて、特例法はなかったことになる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:43:14.60ID:7Rl9fhhc0
>>216
新元号を2020元旦からにしたら
平成31=新元号元年じゃなくなるのか
大混乱必至だな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:43:48.92ID:Kpeq+WWi0
せめて元旦に切り替えろ面倒くさい、なんで生前退位するのか意味を考えろ!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:44:09.11ID:AnVHJ/Ux0
浩宮が天皇か〜なんかな〜
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:52:15.90ID:7Rl9fhhc0
前の天皇ヤバい情報流れた時に
みんな最初は昭和63年のうちに改元来ると思って準備してたら
まさかの昭和64年が発生した
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:57:14.66ID:Kpeq+WWi0
>>247
実は年末に崩御してたのだけど、国民に正月を祝ってもらい、明けてから崩御した事で報告した、宮内庁の優しさだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:59:54.21ID:DzVGntov0
左翼とつるんで、元号離れを推進

カルト右翼、日本会議
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:14:18.24ID:/sQqBwnu0
結局、平成31年1月から5月1日までは、改元後、どのように表記するのだろう?
1月1日に遡っての改元なのか、1月から5月1日までは平成31年を残すのか。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:23:08.60ID:26Me6WgP0
>>238
理由は健康不安じゃないよ。

自分が生きている間に、肉眼で長男が即位した姿を見たいという焦りと欲望に負けたんだよ。
お気持ち表明で、訳の分からない非論理的なことを言って糊塗したのが何よりの証拠。


健康不安ってのは、国事行為臨時代行という制度がある以上問題たり得ない。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:25:39.87ID:d6syZooJ0
>>250
残すもなにも、新元号になるのは元号を改める政令の
施行日以降で、それは必然的に5月1日もしくはそれ以降。

平成改元のときだって、1月7日までは平成元年ではなく
昭和64年だろ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:32:02.44ID:8aj7OUVz0
>>250
1912年7月30日 大正天皇即位
1月1日〜7月29日:明治45年
7月30日〜12月31日:大正元年

1926年12月25日 昭和天皇即位
1月1日〜12月24日:大正15年
12月25日〜12月31日:昭和元年

1989年1月7日 今上天皇即位
1月1日〜1月7日:昭和64年
1月8日〜12月31日:平成元年

2019年5月1日 新天皇即位
1月1日〜4月30日(?):平成31年
5月1日(?)〜12月31日:新元号元年
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:33:29.50ID:/sQqBwnu0
>>252
統計を扱った時は昭和64年はなかった物として扱った。まあそれで相手側も分かったけれど、
今回は4ヶ月もあるから。まあ、両記するしかないのだろうけど。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:35:17.42ID:v3sv0kT20
>>254
統計とかは利用者がわかりさえすれば好きにすればいい。
表記がどうであれ、改元までは平成だ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:40:35.20ID:Vgs7Je700
改元の政令を事前(例えば年度最後の平日の3月29日金曜日)に閣議決定し、当日その内容を官房長官が記者会見で発表する。

政令の奏上や公布は、期限がないのでそのまま保留しておく。

退位礼正殿の儀のあと、今上陛下御在位最後の御公務として、国事行為臨時代行の委任を行う。

平成最後の政令として、改元の政令を4月30日夜に官報の特別号外により公布する。当然、改元は5月1日零時となる。

これにより、政令の御署名原本への親署は「明仁(改行1字下げ)徳仁」となり、名義自体は今上陛下のものだが物理的に墨書されるのは国事行為臨時代行殿下たる皇太子徳仁親王殿下となり、天覧でなく台覧の政令となる。

つまり、名目上は先帝の関与を防げないものの、物理的には先帝の関与のない改元とすることができる。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:41:51.65ID:noLiZDdW0
今、年賀状作成中、平成31年ってのが気に入らないので、平成最後年って書こうかな?なにか問題ある?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:42:47.57ID:XoHgk5Jc0
>>235
>>236
そんな謎の縛りは変えればいいじゃんよもう
これだけ旧来の制度を弄りまくってんだからさ
5月2日とかもう訳が分からなくなって来てんだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:46:39.52ID:lSbzntBW0
>>256
国事行為の臨時代行に関する法律

第二条 天皇は、精神若しくは身体の疾患又は事故があるときは、
摂政を置くべき場合を除き、内閣の助言と承認により、国事に
関する行為を皇室典範(昭和二十二年法律第三号)第十七条の
規定により摂政となる順位にあたる皇族に委任して臨時に代行
させることができる。

「精神若しくは身体の疾患又は事故」がないのに国事行為の
臨時代行なんて法律上できません。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:49:50.43ID:Rbcu4y6U0
>>257
問題はないが、変なやつと思われるだろうね。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:49:52.93ID:SP5b+CDM0
>>259

自分で「身体の疾患」と記述しているだろうが。
「疾患」を意味を調べて一万回朗読してこい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:53:47.99ID:9zskreT60
>>236
https://www.npb.go.jp/ja/books/kanpo.html
最高裁判所の判例では、「法令の公布は、官報をもって行うのが相当であり、公布の時期は印刷局本局
又は東京都官報販売所における官報掲示時刻である午前8時30分である」とされています。
内閣府の要請を受けて製造する特別号外や、非常災害対策本部設置の告示など、特に緊急性を要する
官報の場合は、即時の製造・掲示を行っています。

だから、5/1に特別号外で公布して即日施行でいいじゃん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:57:59.56ID:lkit4Dag0
>>211
「安」か「晋」の文字が必ず入っている嫌な予感がする。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 11:58:58.98ID:qvKW0Ox80
間に合わないんだから
事前に公布する必要はない

むしろ元号ばなれがすすむので、その方がいい
象徴的なものとして社会のシステムと乖離させるほうがいい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:01:02.20ID:Vgs7Je700
>>259
大変申し訳ないが、それは、あなたが日本の法令の接続詞の解釈に不慣れなだけ。

「精神若しくは身体の疾患又は事故」の切り目は、

「精神若しくは身体」の「疾患又は事故」じゃなくて、

「精神若しくは身体の疾患」「又は事故」なんです。

つまり、心身に不調がなくても、法解釈上で「事故」とできれば無問題。

そして、この「事故」には、海外訪問のような「一時的な御不在」が含まれる。明治以降初の、一世一代の、極めて稀な御退位後の数時間は、この「事故」に十分に該当するのです。

と思うのです。断定はしないでおきます。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:03:27.17ID:26Me6WgP0
>>259
何を言っているんだキミ。
条文が読めないの?摂政と区別できんのか?


天皇の外国訪問なんかで皇太子が国事行為臨時代行を務めているだろう。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:05:12.64ID:DRUZcNLF0
>>266
> 「精神若しくは身体」の「疾患又は事故」じゃなくて、
> 「精神若しくは身体の疾患」「又は事故」なんです。

その程度のことは理解しているけど?

> 極めて稀な御退位後の数時間は、この「事故」に十分に該当する

退位するのは4月30日が終わる瞬間。退位式典をやったとして、
その式典終了後の時間が「事故」に該当するなんてトンデモ解釈は
到底ありえないこと。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:07:41.39ID:RO3a9t4P0
>>267
それは「天皇が不在で公務を執り行える状態にない」という
事故であるからですよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:11:14.93ID:JPRRAKb50
クソ官僚が勝手に決めやがって

支配層気取りやろ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:12:25.14ID:MAw3A8yB0
>>270
まだ確定ではない。政府は4月中に現天皇の名で改元の政令を
公布する方針で、文句言ってる一部保守派の連中に対して、
「そんなこと言っても、5月1日公布だと新元号は2日からに
なっていまいますよ。それでもいいんですか?」と恫喝
しているところ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:17:31.05ID:vaZIEVSY0
なんで正月からにしないんだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:21:52.14ID:Vgs7Je700
>>268
十七条憲法は別として、近代法体系での「日本憲政史上初」の「御退位式典後の数時間」という特殊な時間がやってくる。

これが、法令用語の「事故」に十分に当てはまる、という主張をなぜ一刀両断のもとに「トンデモ解釈」と断言されるのか、さっぱり理解できません。

一般用語の(アクシデントを伴う意味での)事故には当てはまらない、というのならもちろん同感ですが。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:21:53.44ID:vaZIEVSY0
新元号には、濁音が入っているはず
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:23:44.48ID:RuEpOqBb0
ここで言う保守派っていうのは
形式主義の人たちのことだよ
政治的な保守とかではないよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:31:16.09ID:Vgs7Je700
ちなみに>>256の3段落目の国事行為の委任は事前にできる(前日以前もできる)ので、退位礼正殿の儀のあとに再びお召し替えとか、殿下に会われるなどの逆転現象は回避できる。。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:32:46.95ID:cYtzS6rV0
>>275
国事行為臨時代行に関する法律制定のときの国会での議論や、
他の法令での「事故」という用語の用いられ方を踏まえると、
ここで「事故」というのは、外国旅行等なんらかの事情で
通常通りの国事行為が執り行えない状態と解するのが妥当。

単に退位式典が終了したというだけの状態が「国事行為を
執り行えない状態」であるとは考えられない。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:35:02.96ID:wG9jSJtw0
1月には新元号公表して良いだろ
もう仮に不幸が有っても変わらないし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:35:10.09ID:cYtzS6rV0
>>278
国事行為の臨時代行を委任すべき事情もないのに、
前日以前とかにできるわけないじゃん。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:40:16.36ID:26Me6WgP0
>>269
事故ってのは、「物事の正常な運行や人の業務の支障となるような出来事(典三、内九)」(有斐閣 法律用語辞典 第4版 p481)。


退位儀式終了に伴い、今上天皇が国事に関する行為をみずからすることがない時間が予定されれば、それは事故とみなして構わず、そこで国事行為臨時代行を置くに何ら問題はなかろうて。
そして、今上天皇と同じく、日が改まった瞬間に皇太子が皇位継承し、臨時代行も終了するということになるだろう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:41:55.96ID:XalvyGui0
裏天皇雅子
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:43:07.74ID:d6syZooJ0
>>283
退位式典が終了しても、天皇として在位しているなら
「国事行為を自らすることのない時間」なんかにならんよ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:43:38.98ID:Vgs7Je700
>>282
いえ、委任の始期を「退位礼正殿の儀の終了時」と明示して、当日又は前日以前に委任する(併せて内閣告示を官報掲載する)ことは可能。

というか、海外訪問の際の委任は、大半が前日以前の委任なんですが。大丈夫ですか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:46:55.68ID:ejOtoazH0
連休前まで平成なんだね
連休後に新元号になり事務方が阿鼻叫喚なのが今から見えます
つか何連休か知らんけど交代で出勤することがもう決まってます…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:49:04.09ID:uVsTF8Az0
元号なんて廃止しちゃえばいいじゃん
本家本元の中国が廃止してんだから保守派も納得だろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:49:29.49ID:d6syZooJ0
>>286
委任の告示は当然事前に公表するけど、それは委任の始期ではないでしょ。

そもそも「退位礼正殿の儀終了」は事故ではないから、国事行為の臨時代行を
委任する理由にはならない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 12:50:10.60ID:7Rl9fhhc0
5/1の0時から○○に改元します、って発表だけ事前にしておいて
政令なんか後でいい
昭和だって昭和54年まで法的根拠がなかったんだろ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:00:33.03ID:Vgs7Je700
>>286
つけ加えると、国事行為の委任は、必ず、その伝達が行われた瞬間に始まるというものではない。

事前に始期を明示して委任することは可能で、この場合は委任を伝達した日と開始日が異なることは当然で、海外訪問などで多数実例あり。

だから、例えば、直近の平日である平成31年4月26日金曜日に、「退位礼正殿の儀の終了時から当分の間」と理由・期間を示して国事行為の委任を伝達することは十分可能。実際の代行は数時間で終了となる。

委任の終わり方には「解除」と「終了」の2通りがあるが、本例は後者になる。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:02:14.46ID:cRA7Uwoo0
これは新元号にどなたが署名するのかって手続きの問題だから
保守派がどうとか関係ないはずなのだがなあ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:02:38.80ID:ZsiAoqjt0
>>291
退位礼正殿の儀が終了したことがなぜ国事行為を臨時に
委任する理由になるんだよ(笑)
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:12:26.70ID:6xanmQ0C0
>>195

中小企業のExcel-VBAが
元号をハードコード多数

開発者はすでに退職済みで
経理が止まる助けてくれーな話が
かなり出てきてる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:13:11.84ID:26Me6WgP0
>>285
在位していても、天皇みずから国事行為をできない時間があると予定されるから、その前に臨時代行の設置が可能。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:17:22.66ID:vapPcOLQ0
>>295
なぜ退位礼正殿の儀の後は「天皇自ら国事行為ができない」ことになるんだ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:17:40.85ID:SwtqES7j0
>>85
レジストリや設定の書き換えが必要な機器が何万台とあるからね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:20:39.88ID:o9Oeg6mP0
>>294
システム部門が保守しているようなサーバーはまだいいんだよな。

Excel VBAなんて大部分は「そのとき動けばいい」というヤッツケ。

ソースにコメントが入っていればマシなほうで、なんでここで
こんなメソッド使ってるんだ?みたいなコードだらけ。

そんなもんが、現場現場で使い継がれていたりするカオスw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:21:45.37ID:7stBQ3h80
なんで頑なに隠すんだ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:24:38.32ID:D1ksk+ge0
保守派とかいうカルト宗教
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:25:23.55ID:ozkw+soA0
>>122
平成31年=新元号元年(1年)にしたい訳?
  
そんな事なら、平成を33年まで続けて33年=新元号元年にして欲しいね
西暦の1の位=新元号元年にしてくれ
  
でも、平成天皇のお気持ちは分るから、
次の交替の際は是非、その辺りも考慮して
(日本国がまだ存在しているか、世界がどうなっているかは知らん)
  
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:26:59.58ID:jL9IPX2w0
保守派ってなんぞ?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:33:30.32ID:nYd4ObJM0
保守派って誰よ?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:36:05.21ID:Q/VPpQBS0
大みそかに改元すれば便利なのに
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:39:20.61ID:SwtqES7j0
保守派とか曖昧にしないでに実際誰が駄々こねているのか公表してくれ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:39:43.18ID:qrhZdb250
移民法案に全員賛成した自民党議員に保守派はいない

自民党保守派とは具体的に誰のことなんだろう
いない人間に伝えたのだろうか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:40:45.11ID:pcKECIvc0
>>8
日本の経済が停滞するのも当然、なんてことはない。無関係。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:42:23.67ID:SwtqES7j0
せっかく陛下が準備期間を用意してくれたのに糞政治家が足を引っ張りまくってるな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:47:40.86ID:Vgs7Je700
>>293
国事行為の委任は、「事故」のあるときは、内閣の助言と承認により行われる(行うことができる)ものであり、つまり、内閣が「これは法文の言う事故に該当する」と判断すれば足りる。

なんでもかんでも「事故」にして濫用するのは許されないが、史上初の(今後もそうそうない)稀な事態を、内閣が特例的に「事故」として承認するのは十分にあり得る。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:48:12.59ID:qrhZdb250
5月2日改元なんて公務員にとって最悪だろ
GWで月またぎ
どうせ直前発表ならきりよく4月1日がいいだろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:50:12.06ID:Kyq68bed0
はぁ?
政府がごねて嫌がらせしてるように思えてしまうわ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:50:29.61ID:ett5Esz40
>>314
その事態が稀であることと、その事態を国事行為臨時代行法上の
事故とみるかどうかは全く別のことだろ。

退位礼正殿の儀が終了したことは、天皇が国事行為を行うことに
ついてなんら支障とならないのに、なぜそれを事故とみるんだ?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 13:51:09.10ID:uVsTF8Az0
>>306
一番の解決策は元号廃止
二番目に良いのは元旦改元
三番目に良いのは今年中は平成のまま来年から改元
四番目に良いのは5月1日改元
5月2日改元なんて2019番目くらいかな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:00:57.84ID:7stBQ3h80
>>318
高輪ゲートウェイ方式で採用!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:07:00.44ID:Vgs7Je700
>>317
「事故」の区分に含まれるからOK、と内閣が助言と承認をして委任が行われる可能性はあるよね、ということ。

内閣の一員でもない1ネラーの私が、事故に該当する・しないかを断言はできません。

なんでなるんだよ、と言われましても、内閣がそう判断する余地はあるよね、としか言えないです。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:13:20.06ID:iBcqkC6b0
>>320
そんな可能性はゼロだよ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:16:14.49ID:DzB/1plH0
ここでいう保守派って安倍の移民政策に目をつぶった、
保守とは名ばかりの売国奴のバカの集まりってことでよろしいか?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:29:32.54ID:SZT4owuP0
生前退位が決まったころは、新元号の発表は今年中
とか言ってなかったか?前例がないせいか、最後まで
gdgdだな…
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:32:41.42ID:j20CT2Ov0
この際、西暦でもよいのはみんな西暦1本に切り替えよう。
また10年か20年か30年あとに面倒で無駄な金かけることに。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:50:40.47ID:Vgs7Je700
>>321
他の法令での事例ということなら、例えば、事例は少ないけど国会の仮議長選出の先例などが参考にできるかな、と。

不信任案を提出された議長・副議長は、その時点から不信任案の決着がつくまでは座を占めるべきでないとの先例(ある意味の空気読み)により、事故扱いとなる。物理的には全然差配できるけど、一時、席を離れる。

座る「べきでない」「ふさわしくない」「憚られる」という「非・物理的側面」の理由で事故扱いになる。

退位の礼が終わったあとの陛下。生理的・物理的には書類に目を通し署名をいただくことは可能と言っても、そこに「さあ仕事だ、義務だ、筆を取れ」とは、まさしく日本人的には「憚られる」状況では。

無論、天皇のことを忖度したり空気読みするのは法理上も政治的にも避けるべきだが、さすがに引退式直後の署名義務の代行委任という1回限りの「事故扱い」は、内閣の助言と承認という憲法上の要件を経ることも考え併せれば、許されてもいいと思う。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:00:06.36ID:qrhZdb250
保守を名乗るな保身を名乗れ恥を知れ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:02:22.74ID:slbmRHNL0
>>325
また独自の妄想と思い込みの垂れ流しを…w

そもそもあんたが>>256で言い出したようなアホなことは
誰も考えていないよ(笑)
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:04:28.29ID:Vgs7Je700
そもそも>>256でお示しした内容のうち、私が最も主眼としていたのは5・6段落目。

数時間を臨時代行委任することで、政令原本のお目通しと御署名を物理的に行う御方が、翌日新天皇となられる皇太子殿下のみになるという点。

しかも、形式的には、今上陛下の御名と国事行為臨時代行名の「両方」が改元の政令に墨書されるという、おそらく過去の改元の詔の時代にもなかったであろう奇跡的な事例が発生するのです。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:05:45.14ID:slbmRHNL0
>>329
そんなことになんの意味があるんだ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:14:16.99ID:54TZUVjRO
>>311 
韓国カルトの自民党に何を期待しても無駄

統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑
https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:14:45.51ID:MpJIodVZ0
自分から退位す?のを認めるくせに、一番の懸念である、元号切り替えは、切の悪い時期

1月1日で元号は三ヶ月前発表でなんの問題があるというのかね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:17:33.77ID:cm5suLNT0
>>333
なんの問題もないんだけど、新元号制定の政令を退位する天皇の名で
公布するのはけしからん、というバカが自民党の一部にいるので、
面倒なことになりかかっているんだわ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:18:28.67ID:W2atoKFj0
日本会議、統一教会、幸福の科学みたいな極右カルトにこれ以上でかい面させんなよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:22:54.35ID:d6syZooJ0
保守主義と極右カルトは全く別物。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:31:37.78ID:Vgs7Je700
>>328
そもそも私は今回自民党の保守派が主張する新天皇署名要求(原理主義)には全くもって反対。

改元の政令の公布は平成30年中に行われるべきと強く考えていた(いる)し、1日でも早くと思っている。

大体、原理主義の考え方がオカシイ。
「朕ハ、茲ニ公布セシム」という明治憲法時代や、「朕は、ここに公布する」としていた現憲法の最初の1か月の時代と違い、今は主語が省かれ、ある意味で「濁した状態」で定着している。

これは憲法第1章と国民主権の兼ね合いを考慮した絶妙な対処であるのに、今回「誰が署名すべきか」などと騒いで顕在化させ、せっかくの先人の知恵を台無しにしようとしている。

どちらの天皇が署名するのかで揉めるなど、それこそ君側の奸だと思う。淡々と、もう公布してもいいではないか。どのみち、施行日は変わらないのだから。

あくまでも>>256は、口うるさい原理主義への最大限の譲歩案的な一案として書いた。私の願望とは真逆です。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:32:59.10ID:18jnQnLZ0
どうせこの祝日期間は仕事だからどうでもいい・・・
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:35:15.55ID:eNiwdyHo0
M明治
T大正
S昭和
H平成

新元号はMTSH以外からはじまる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:57:12.30ID:pcKECIvc0
>>334
一理あるけどな。新天皇の公布文に公布当日をもって元号を
○○するとかなんとかにすればいかんのか。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:00:39.46ID:26Me6WgP0
>>297
退位礼終了に伴い、一連の退位儀式を終えた天皇みずから国事行為をしない(しない方が外観上妥当である)時間が生じるからだよ。


実務的には天皇が在位していても、その天皇がよそを訪問する等して不在にしていて国事行為ができない場合と同様の扱い。
本来、天皇が海外訪問していても国事行為の一部はどれだけでもできる筈(お付きが必要な書類等を持ってついて行っているので)だが、わざわざ臨時代行を立てているし。
在位のまま臨時代行は立てられる。



ま、本来ならもっと政令等を工夫し、今年末退位、元日に新天皇即位、元日改元がよかったのだけど。もちろんこれは、この夏には新元号発表ありきの話だが。

不例諒闇なしのめでたい皇位継承だから、退位の儀式と剣璽等承継の儀は大晦日元日よりも前倒しして実施。
で、国民生活への影響を最小限にし、年途中の改元による煩わしさからの元号離れを防止するための措置は現行法の枠内でいくらでもできた筈。


今上天皇がどうしても天皇在位のまま即位30周年を迎えたいというなら、再来年元日改元でもよかったのだ。
結局、彼の人の焦りと欲に付き合わせれた国民が迷惑を被っている形。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:04:46.09ID:td+Ie2GU0
>>341
退位式典が終わっても、天皇である間は、必要なら自ら国事行為を
行うのは当然のことで、「しない方が外観上妥当」なんてことはない。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:07:15.58ID:26Me6WgP0
生前退位という明治以来初めてのこともあり、ここでこそ歴史の知恵である「踰年元日改元」という措置を取るべきだった。
現行の皇室典範や元号法の枠内で、政令の公布施行によりいくらでもできた筈。


もはや何を言っても遅いが、時間に余裕を持たせ、国民生活に悪い影響をもたらさないよう再来年元日に改元すべきだったのだ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:08:07.24ID:9KkJ+Pd80
>>341
知事や市長が任期を終えて退任セレモニーで花束を
受け取って退庁しても、その時点から法律上の任期満了
までの間に首長が陣頭指揮を取るべき緊急事態が発生
したら、当然現任の首長はその任に当たる。

なぜ、退任セレモニーの終了を特別視するのか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:17:43.31ID:9ip/5UOh0
いずれにせよ零細のうちは30、1、2は平日として普通に仕事
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:19:57.60ID:26Me6WgP0
>>344
国事行為の多くは性質上形式的儀礼的なもので、首長の仕事とは全く異なる。

首長にも副の首長や職務代行者がいるので、セレモニー後にのべつ幕なしに呼ばれるものではない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:20:51.32ID:l9v1tZUP0
>>345
零細でなくても、消費者相手のサービス業とかインフラ系とか、
世間の10連休は仕事という人は多いと思うよ!

あなたは独りではない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:21:31.03ID:HPfRW5oF0
ふ〜ん。
改元ねえ。
普通に働いてるだろうなあ。
病人とけが人は待ってはくれないからな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:22:02.09ID:FgLAy2+U0
天皇が時空を決められる、決めるという発想
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:24:35.95ID:O2MhTn/q0
>>346
国事行為は儀礼的形式的なものであるのだから、天皇自らが
行うことが大前提。委任による臨時代行はどうしても天皇自ら
できない特別な事情がある場合のみ。

退位式典終了から退位の瞬間までの数時間は、そんな特別な
事情などなにもない。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:29:41.79ID:2hnF4L6U0
そもそも改元は天皇大権であるから、政府や保守派なる輩が口を出すのは不敬。
我々は粛々と陛下のご意思に従うのみ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:33:03.00ID:vrtdpSVh0
>>351
また新手のアホが出てきたなwww
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:36:18.73ID:ObBvNsNx0
ええ!また面倒臭いことを・・・
これが今上陛下の望みであるか甚だ疑問
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:43:03.08ID:ObBvNsNx0
>>33
そういうことだけど、パラメータ化してないの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:46:29.79ID:lIQiCBer0
>>355
ぜんぜん「そういうこと」ではないよ。

5月1日に新天皇の名で改元政令公布だと、施行は翌2日に
なってしまいますよ、それでは世間が混乱するけど、
それでも新天皇即位後の改元政令公布に拘るんですか?

と政府がアホ議員に説明しているという記事だ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:55:19.94ID:Vgs7Je700
>>344
なんか、トゲトゲしいというか、杓子定規というか、論調に幅がないですね。

法令って、原理主義の教典じゃないんですよ。

例えば、公務員法には、勤務時間中に有休を使わずに離席(ウンコ)していいなんて一言も書いてない。
たまに背伸びしていいとも書いてない。
自販機で缶コーヒー買っていいとも書いてない。

でも、生理的なことも含め、法文に書いてない(書くまでもない)細かいことは、常識の範囲内で許される。
むやみやたらにサボるのは論外でも、社会通念上許容される範囲内なら、有休使わずウンコしてもいい。

ある事象が「事故」に当てはまるかどうかの判断(助言と承認)が内閣に与えられているなら、あなたがどう理屈を並べても、内閣が決めれば事故扱いになる。なるんだから、仕方がない。

首長の退任セレモニー後ですが、そりゃ、国民保護サイレンが鳴るような事態なら、とって返して陣頭指揮をすべきという「原則的な」義務はありますよ。

でも、日曜日の24時が任期満了の市長が金曜夕方に花束を受け退庁。土日は500km離れた離島に住む近親の法事が予定されていて、あらかじめ副市長を職務代理者に指定していた、なんてことだってあるかもしれない。
そのときにミサイルが来たら、指揮を執るのは副市長で問題ないでしょう。問題ゼロでなくても、ほぼゼロでしょう。

ものごとは何でも例外あり。

会社で、「お先に失礼します。」と挨拶した後にロッカーで鉢合わせして若干気まずい‥ありますよね。

「退職します。今までありがとうございました。」の挨拶のあとに、「さあ書類にサインしろ」は、どう?

そうならないように、前もって代行委任するのは、絶対ない、と断言はできないと思います。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:02:10.93ID:7Qy3ipte0
とにかく公的書類は全部西暦にしろ
あとは好きにやってくれ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:03:14.33ID:pVE/tUbZ0
>>357
説得力ゼロの妄想願望ですね。なぜそんなに無理筋の妄想想定で、
わずか数時間の国事行為臨時代行をさせたいのか。

内閣はそんなバカなことはしませんよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:04:13.26ID:TrwbRNMZ0
>>351
明治政府が元号は政府が決めるって法律を作ってしまったから
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:05:29.80ID:SXtApByK0
昭和から平成のときは

「今日、天皇陛下が崩御しました。」
「明日から、新しい元号は、平成であります。」と発表
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:06:02.53ID:fhN0bz4b0
>>357
> ある事象が「事故」に当てはまるかどうかの判断(助言と承認)が
> 内閣に与えられているなら、あなたがどう理屈を並べても、内閣が
> 決めれば事故扱いになる。なるんだから、仕方がない。

内閣は、退位式典終了後の数時間を「事故」とは扱わないから、
あなたがどう理屈を並べても事故扱いにはならない。ならない
のだから仕方がない。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:06:39.76ID:zdspY64b0
>>360
明治政府はそんな法律をつくっていない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:11:17.41ID:Vgs7Je700
>>350

>どうしても天皇自らできない特別な事情がある場合「のみ。」

>退位式典終了から退位の瞬間までの数時間は、そんな特別な事情など「なにもない。」

あの〜、「のみ」とか「なにもない」と言い切れます?

なんか、教条主義的すぎませんか。私は「なにもない」とまでは思いません。少しはあると思います。

何度も言いますが、内閣が助言と承認すれば「アリ」です。可か不可かではなく「アリ」です。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:14:45.63ID:sUjHEMHa0
>>365
なぜ天皇が執務可能なのに国事行為を委任しなきゃいかんの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:17:57.81ID:26Me6WgP0
>>350
いや、だから天皇の外国訪問中でも国事行為の幾つかは問題なくできる筈だけど、ほとんどの場合、国事行為臨時代行に全般委任しているじゃないか。

理屈の上ではできるんだよ。
テクニックの問題をクリアするだけだ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:18:03.71ID:Vgs7Je700
>>359
あの>>337にも書きましたが、数時間委任の話、私の願望とは真逆なんですよ。レッテル貼りしないでもらえます?

無理筋かどうかはともかく、この委任技が実現してほしいとは1ピコグラムも望んでません。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:18:44.22ID:EE9Qb6xT0
>>367
退位式典終了後だからというのは、国事行為を委任する理由にならんよ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:21:58.52ID:Vgs7Je700
>>366
何度同じことを聞くのでしょう。

内閣が判断したら、そうなる。
理由を私に聞かれても困ります。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:25:24.05ID:Vgs7Je700
>>369
ならんよ、と申されましても、なるかな〜という可能性の存在を表明しているだけですので、なんとも言いようがありません。

ただ、なって欲しくはないな、と思っております。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:31:40.48ID:26Me6WgP0
>>369
そりゃあ、あなたの意見に過ぎない。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:36:52.77ID:Vgs7Je700
どうも誤解を受けているので、今一度。

私は>>256(数時間臨時代行方式)を書いた者ですが、その実現を願って書いたのではありません。全く逆です。

政府が執る方策として、そういうルートもなくはないな、という程度のものです。ただの説明です。

改元の政令は「明日にでも公布すべき」これが私の願望です。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:47:36.62ID:OEtPer/L0
>>373
あなたの主張もあなたの意見に過ぎないね。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:51:52.00ID:Vgs7Je700
>>374
私は、数年前に弟を病で失っております。急逝でしたが、死に目にも会えてしまいました。逆縁です。

それ以来、人はこの1秒後にも死ぬかも知れないと強く思いながら生きています。

明日があることを当たり前と思わない日々を送っています。

だから、1分でも早く、教えていただけるものなら教えていただきたい、と考えます。半年後に生きてる保証などないのですから。

基本的には保守的な考えの人間とはいえ、そんな刹那的な人生観の私が、>>256のような、一部の自称保守派に迎合する方策を望むことはあり得ないのです。

書くことと、望むことは、別です。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:54:31.92ID:OtFpN4KTO
>>323
最初は半年前に発表て言ってた
それが一ヶ月前だの半月前だのになって、今や即位翌日と言うテイタラク
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:57:19.59ID:XDJu6hgi0
>>1
5月1日は、平成31年って事?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 18:35:25.73ID:26Me6WgP0
>>374
途中から入った>>52です。

私は、生前退位自体にはじめから反対して、当日、ここの板でいろいろ書いて人でなしの様にぼろくそに叩かれていました。
生前退位の契機が違憲の疑い濃厚かつ将来的な皇位不安定化を招来する可能性があり、今でも反対です。


>>283からは少しは改元のあり得るやり方を書いております。事故についつは、枕元に辞典があったのでついでに繰りました。
もちろん私個人の意見に過ぎません。


いま生前退位が既定となりました。
皇位継承と年途中の改元による国民生活の混乱と元号離れ、また改元に伴う皇室行事の兼ね合い。
皇位継承原因と皇位継承、それに関する国事行為、皇室行事のとりおこない方をいろいろ考えるに、当初官邸側が言っていたとされる今夏の新元号発表、2019年元日からの元日改元が適当だと思っていました。 
しかし、もはやどう頑張ってもこれは不可能です。

そこでの次善案が来年退位・即位、再来年元日からの踰年元日改元です。
皇位継承原因発生、皇位継承による改元、一世一元という大枠からは外れないと思いますし、国民生活への影響はより少ないです。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 18:54:42.61
天皇の権威を悪用する日本会議しねよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 18:55:13.40ID:KimICbSJ0
保守派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 18:57:55.74
保守派という愛国者は守銭奴かキチガイしかいないな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 19:00:27.87ID:8AWtJ+lx0
>>110
欧米のメディアからは安倍自民は極右扱いだぞ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 19:28:49.86ID:XoHgk5Jc0
5/1は新天皇だけど平成のままってことだろ?
明らかにおかしいだろ何とかしろよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:25.37ID:tK/fsGdwO
睦仁親王と大室寅之佑と田布施システム
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:03:29.54ID:Vgs7Je700
>>380
かなり意見が異なりますね。

私は、退位等特例法は全くもって合憲と考えますし、今般の御退位・御即位にも賛成です。

御即位当日改元にも賛成。ただし、公布は「事前に」派。

踰年改元? 「はぁ?」です。
大体、新暦の元日ってそんなに尊重すべきとは思っていません。四方拝など現に140年以上新暦で行われてきた重みを無視はしませんが。

旧暦の元日に踰年改元を、と、そこまで徹底されるならわかりますが、新暦の元日なんて中途半端な存在。
だったら別に当日改元で十分。わざわざ時期をずらしてイベントを余分に発生させる必要性を感じません。

新憲法で、少なくとも法令からはなくなった「践祚」を頑なに今上陛下に適用する、勉強不足の中途半端な右派にもウンザリ。今は(残念無念かも知れんが)即位に統一されたんですよね。

今回の当日公布要求派には本当にがっかりです。中途半端の極み。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:15:26.30ID:IZX9mEt00
こうなるんだったら

4月30日に即位までやってしまえばよかっただろ?
そしたら即位翌日の1日から新元号になったじゃん



なんで二日に分けたの??
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:21:25.50ID:IZX9mEt00
今からでも新帝即位を4月30日にするべきだ
新元号は翌日の1日から


これで何も問題ないだろう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:24:52.19ID:Vgs7Je700
>>389
退位と即位を明確に分け、かつ、先帝・新帝が一つ所に同時にお出ましになるのを避けるため。

法令用語として、内閣が「譲位」を避けた理由。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:37:40.73ID:Vgs7Je700
>>392
それが、問題ありと言ってくる学者とかいるのよ。

退位の期日の決定に天皇の意思が入ってはいけない。

退位の結果徳仁親王が皇位を継承するのはたまたまであり、いやしくも「嫡男に継がせたい」という父の意思が入ってはいけない。

そういう「意思の混入」は戦前回帰だ、専制帝政の復活だ、とお騒ぎになられる方々がおられる。

だから、儀式を退位と即位にきっちり分け、左翼からイチャモンがつかないようにしたのです。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:44:20.10ID:vjGy8YD20
別にファイルに設定する日付を変更するだけだから、どうということはないけどさあ
何がしたいんだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:34:36.35ID:HA744o1f0
>>388
レスありがとうございます。

私、既に公布されてしまった退位等特例法に今さら法令違憲だのいうつもりはないのです。
お気持ち表明の時に「勝負」は9割方決まっており、その気持ちを潰す訳にはいかなかったので。
おそらく皇室典範本則は変えず、特例法ができるのだろう、少なくともそうあらねばならないと思っていました。
0397380
垢版 |
2018/12/17(月) 00:37:29.37ID:HA744o1f0
>>396の続きだが蛇足。
以下、読み飛ばして結構。


ただ、特例法ができた契機がNHKへのリークによる天皇の気持ち発露(表立って誰も反論できない形)であり、これは酷いやり方だと思いました。
また、あのお気持ちには「ウソ」が多分に混じっていると考えます。
気持ちの中で触れられた、高齢化や殯などどかこでもそれなりに辛いものですが、
天皇皇族は周りのサポートが十分すぎる程あり、一般人のような現実的に困窮する問題に直面しないからです。
また、前代の晩年も国事行為臨時代行がしっかり機能し、少なくとも高齢化や病気による不都合は何らありませんでした。
当時、実際に少年期を過ごしていましたが、あくまでもマスコミ報道問題に集約され、それを受けた一部企業、大学等が過度な自粛しただけで、
国民生活や経済に目立った悪影響が出たとも思えません。
ゆえに「お気持ち」は全くの見当違い、当然ながらご本人は全て承知の上で取ってつけた屁理屈を並べたものでしかなく、
本音は皇太子の即位を生きて見たいことへの欲と焦り、加えて即位30周年を在位のまま迎えたいことから来たのだと思います。

もし高齢化が問題だとしたら、老いから来る執念、強い我欲に今上天皇が堪えきれずに負けたのだと感じました。

そこで、あのお気持ち表明となり、即位時に自ら守ると誓った筈の憲法の矩を越えたのだと考えます。
今上周囲に気骨ある人がいないせいか、我が道が絶対に正しく、我がなすことは憲法に則るものだ、
そうでなければならないし、実際にそうであったと思い込む風が強いようで、国政に関与したとの違憲の問題は無視できる、
国民はそのことを当然に無視してくれなければならないものだと考えていたのかも知れません。
国民から実際に向けられる目は、彼の人の意識にはないのかも。

芥川龍之介の言葉を借りれば、
誰よりも十戒を守った君は
誰よりも十戒を破った君だ。
 
誰よりも民衆を愛した君は
誰よりも民衆を軽蔑した君だ。
がまさにピッタリとなり、憲法を愛して勤勉であった筈の今上が、老境に入って道を見失い、晩節を汚したのだと感じます。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:39:16.01ID:JyuyYW5r0
え?
今さら困るぞ。
今までのシステム改修とテストが無駄になってしまうじゃん。
どうするの?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:39:52.00ID:Vc2csnIA0
>>395
岸信介は田布施朝鮮部落の出身だろ。当然安倍にもキムチの血が流れている
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:05:24.92ID:eWqUywNW0
>>397
なにポエム書いて浸ってるんだか。

お前の「ぼくのかんがえた ただしいてんのうのありかた」になんか、
だれも興味ないし、そんなもんで現実が動くわけないだろ(笑)

保守気取りの単なるバカカルトじゃん。
0401380
垢版 |
2018/12/17(月) 01:12:59.15ID:HA744o1f0
>>388
新暦の元日改元がよいと考えるのは、
新暦が国民生活に深く根を下ろして長く、手帳やカレンダーを見るまでもなく、既に生活全般と切っても切れないものであり、
新暦新年スタートと元日改元で新元号スタートを一にすることで、換算上最もよくなるからです。

平成代替わりのように、天皇崩御を皇位継承原因とする即日即位、踰日改元ならば仕方ありませんが、
今回は生前退位が予定されています。時間を予め作り、国民生活を最優先した改元ができます。

今上の本音を叶えるため、即位30周年を在位のまま迎えさせ、皇太子徳仁親王が即位する姿を彼の人に見せたとします。
そこまではいいでしょう。
しかし、国民生活、経済に混乱をもたらす可能性のある改元は、あくまでも主権者国民のために行う必要があります。
ならば一世一元の原則、元号法の規定に反しない範囲で政令を定め、事前に新元号を発表した上で即位翌年の元日改元を行うのが適当。

めでたい改元に伴う行事は、めでたいがゆえに前倒しで行って予め奉告しておき、元日のルーチン国事行為、皇室の行事は例により行えば何ら問題は生じません。
このように簡単なテクニックを施して工夫すれば、宮内庁のいう、元日は行事がたて込んで云々は通じなくなります。
元旦行事の一覧は宮内庁HPにありますが、国事行為は恐らく祝賀の儀二つ。あとは公的行為ないし皇室行事。何か微調整が必要でもいずれも十分に事前コントロール可。


はれの新天皇即位と改元を無事に行い、国民生活への悪影響を抑えつつ元号離れを防ぐ一石四鳥のチャンス、これを生かさない手は無いと思ったのですがねぇ。
何だかバカバカしい方向にながれました。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:17:46.27ID:2dyFCpYD0
キリスト教圏でもねーのに暦を西暦に統一しろとか言ってる馬鹿は死んでどうぞ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:21:10.57ID:TDukgK9F0
陛下のお心が全く分かってない自由移民党の保身派たち
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:03:07.28ID:iHSdexAY0
5月1日が誕生日だから早めに教えてほしい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:16:20.71ID:pQpa3LfnO
>>403
共産主義の中国や仏教国のタイやミャンマーでも西暦使ってる
キリスト教がどうたらなんか今更ドーデモいい
キリスト教が嫌なら、日曜日もクリスマスもハロウィンも禁止すればいい
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:02:02.88ID:LM23JuWr0
>>407
タイは仏歴併記だろうに
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:02:59.18ID:LM23JuWr0
>>404
天皇の政治利用かよ
やべえな おい
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:11:24.79ID:VyQhxTq50
占星術的に、2019年5月2日というのは、縁起がええのか?
また、平成みたいな時代になったら嫌だからな。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:53:06.67ID:47Uo+kGM0
平成31年5月1日だけど新天皇即位
〇〇元年5月2日
GWで公務員発狂
しかも平成なのに新天皇
こっちの方がやばいだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:02:57.02ID:vUMJsdXv0
>>1
次の元号

神安
安和
永安
建安
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:08:34.05ID:0t3QRvuw0
そだね
ってか、普段から年末年始やGWがゆっくり仕事できるチャンス
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:31:29.02ID:47Uo+kGM0
新天皇の在位期間が平成31年5月1日からなのは問題なのか?

実体はともかく建前は遡って5月1日から新元号で
帳尻合わせしないとまずいだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:36:28.63ID:RDKMyelw0
お前ら平成31年と名のつくものは集めておけよ
価値が上がるからな
昭和64年のあとに平成元年が来て、その後に欲しがってた人多すぎ
今更じゃ手に入らんよ

今のうちに平成31年硬貨とか、平成31年年賀切手とか少しずつ集めておけ
新年号元年になってしまい、販売期間も短いからな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:42:07.96ID:VuXQTzmR0
>>420
今上天皇だって、在位初日は昭和64年1月7日だ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:50:29.54ID:q5otzWXA0
>>393
詭弁でしかない
気にする必要があるとは思えない

継承順位は典範で決まっているのだから
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:52:08.31ID:q5otzWXA0
>>393
そもそもそれを言ったら譲位すること自体を問題にしなきゃいけないよなぁ?

やはり即日即位するべきだ
それであらゆる問題が解決する
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:25:21.88ID:47Uo+kGM0
>>423
時間で区切るみたいだな
昭和天皇
在位期間
1926年12月25日 - 1989年1月7日
昭和元年12月25日午前1時26分 - 昭和64年1月7日午前6時33分

即位した瞬間に元号が変わって退位した瞬間に改元
5月1日は平成と新元号の混在だよ
公務員の書類的には5月1日は新元号だろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:31:24.22ID:47Uo+kGM0
5月1日新天皇即位
5月2日日新元号発表
5月1日は遡って新元号の初日
江川の空白の1日みたいになるけど
時間経てばみんなそんなことは忘れてしまう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:49:12.31ID:YE3y9fnB0
>>427
昭和については、即位した瞬間は大正15年12月25日だったけど、
その日の0時に遡って昭和に改元された。

元号を昭和と定める詔書の日付は大正15年12月25日。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 10:02:59.88ID:47Uo+kGM0
「元号を改める政令(昭和64年政令第1号)」によると,『公布:昭和64年1月7日(官報号外特第3号)』で『施行:平成元年1月8日(附則)』です。

「附 則」には『この政令は、公布の日〈昭和64年1月7日〉の翌日〈平成元年1月8日〉から施行する。』とあります。

つまり,昭和64年1月8日は存在せず,昭和64年1月7日は存在します。1989年1月7日は昭和64年1月7日ですね。逆に,平成元年1月8日は存在しますが,平成元年1月7日は存在しません(当然か?)。

1月7日は昭和だけど新天皇は7日即位
これと同じなら新天皇即位初日の5月1日は平成だな
旧元号と新天皇が1日だけ混在する
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 10:49:08.46ID:ngHorIkI0
>>430
> これと同じなら新天皇即位初日の5月1日は平成だな
> 旧元号と新天皇が1日だけ混在する

その通りだけど、そうならないように、4月中に>>177のような
政令を公布して、5月1日の新天皇即位と同時に改元するというのが
政府の方針。ただし、そうすると改元の政令は現天皇の名で公布
することになり、一部保守派はそれが気に入らなく文句言ってる。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:36:55.13ID:HA744o1f0
改元は国民生活最優先で行うべき。
今上が政令を公布しても何の問題も無い。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:40:33.58ID:8p7vpwNS0
>>28
昔は江戸の将軍家が
京都のミカドに
元号を変えようと進言していたからね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:47:03.91ID:rNLDn7yW0
天皇がいるのも変わるのも特に問題無いけど、政治もメディアも遮二無二盛り上げて、こっちにも盛り上がるよう促して来るのが鬱陶しい。

厳かにやれよ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:47:47.17ID:vBTGinVR0
>>435
もともと厳かだったんだけど
世間のさらし者にして滅ぼそうとしてるんだよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:44:07.68ID:47Uo+kGM0
これどう考えても矛盾するんだよ
新天皇即位初日から新元号にするには
平成31年4月30日に新元号発表、5月1日運用開始
逆に新天皇が新元号の発表すると
5月1日は平成で新元号は5月2日から

帳尻を合わせるには江川の空白の1日作戦だよ
どんなに文句言われようが5月1日発表、5月2日運用開始で
5月2日に5月1日に遡って新元号とするとやるしかないんだよ

時間経てばみんなそんなことは記憶の片隅で忘れてしまうんだから
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:46:52.03ID:47Uo+kGM0
平成31年5月1日を後から抹消して仕舞えばいいんだよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:50:14.54ID:HA744o1f0
>>437
踰日改元でなく、即日改元にしたら?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:58:08.01ID:47Uo+kGM0
>>439
公務員の都合じゃないか
24時間以内に全部公文書や事務処理できないんだろ

皇太子さまが来年5月1日の新天皇即位後に改元の政令を公布された場合、
1日中の施行は困難で、
改元は翌2日にずれ込むとの見解を政府がまとめたことが分かった。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:12:40.80ID:MppiSZ720
平成31年5月1日に改元の政令を公布、即日施行というのは実務的には
問題なさそうだけど。

ただ、そうすると「さよなら平成」「新元号カウントダウン」のような
イベントはできなくなるなw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:15:56.93ID:tCpSNnN60
いよいよ摂関政治?
あるいは征夷大将軍拝命して幕府?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:30:40.79ID:HA744o1f0
ま、とにかくなるべく早く事前に新元号を発表することだ。

誰が政令を公布するかなんて、端からその時の「天皇」に決まっているので国民にはまるで関係ない。
夏には発表だったのに、天皇、宮内庁側の意を受けてめちゃくちゃだ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:38:38.07ID:dxAdRKNc0
>>432
小沢一郎さんこんなところで遊んでないで
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 20:07:21.14ID:Hzo6Ebxi0
>>389
>>426

江戸時代の光格天皇の上位の時は一日で済ませたんだよな
今回は何もかも前例無視しててなんだか怖い
「次の天皇で最後にするつもり」という噂もあながち出鱈目でないかも
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 20:14:51.20ID:Fjlu8cv80
>>426
即日即位ってなんのこと言ってるのかわからんけど、
現天皇が退位したその瞬間に新天皇が即位するんだが?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 20:24:36.23ID:pQpa3LfnO
>>447
それがややこしい手続き上出来ないから、
4月30日今上退位、5月1日新帝即位、5月2日新元号施行と、オカシナことになってる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 20:32:27.71ID:7R1iTpJm0
>>421
昭和64年が大してプレミアついてない理由

平成元年の金型作るのに1ヶ月かかって
しかも4月に消費税導入を控えていたから、その間も昭和64年のままフル稼働で打ち続けていた
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 20:38:13.59ID:JdHGgA6w0
>>388
賛成賛成!
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 21:30:34.82ID:ngynCEM20
>>448
4月30日24:00今上天皇退位、5月1日00:00新天皇即位だけどね。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 01:08:38.35ID:3kJoj/Py0
あのさぁ・・・もう5月1日改元で元号変換テーブル作って、テストまで終わったところなんだが
なんなの?また作り直しぃ!?サマータイムの件もそうだけど正気とは思えない もうやだこの国
あたまおかしい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 04:34:14.71ID:VTHJWaQ20
>>443
昔はそうだったけど
今は天皇を超える【国際金融資本】が支配者だから
政権が揺らぐことはまず無いよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:48:58.57ID:wdt7KDSd0
>>453
2019/05/01を2019/05/02に直せばいいだろ。
新元号が公表されればまた手を入れるんだから。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:49:57.13ID:wdt7KDSd0
日本会議の連中は全員宮城に向かって切腹しろ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:26:55.37ID:bS0BKGm90
平成31年5月1日は公務員の文書や手続きが完了次第
5月1日午前0時から新元号として抹消すればいいんだよ
1秒で全て事務処理終わるなんてありえないんだから

昭和から平成は昭和64年1月7日は1日だけ新天皇だし
昔は今より世の中がおおらかだったな
パソコンも携帯もない時代は
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:44:54.87ID:d/lSQr7u0
昭和天皇は年末年始に崩御してたのに一月七日まで秘密にしてたんですか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 10:24:51.72ID:kbFFCAi/0
やけにマスゴミは、即位前に新元号の発表をしたいようだな。

即位以後が正式なんだよ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:38:19.18ID:fWK1MEAFO
>>460
両陛下が在位30周年をやりたがったから仕方ないんでないの?
記念硬貨も作ってたし
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 21:38:29.56ID:kR1Z3QJP0
退位特例法に基づいて5月1日になった瞬間に現天皇が退位、
新天皇が即位し、たとえば5月1日の午前0時半に改元の
政令を公布して即日施行としたら、どんな不都合がある?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 21:45:36.36ID:erYYSzrR0
今度は総理が〇〇でありますって発表するんだよな安倍さんらしく日本の古典から採るのかな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 03:37:28.04ID:ULd8q1qGO
>>461
30周年式典4月にやる意味がわからない
2月に式典やって3月改元でもよかった
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:19:24.36ID:NAVCqPsm0
【小倉百人一首】 
小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば 今ひとたびの みゆき待たなむ  貞信公(26番)

■ 現代語訳
小倉山の峰の紅葉よ。お前に人間の情がわかる心があるなら、もう一度天皇がおいでになる(行幸される)まで、散らずに待っていてくれないか。

■言葉の解説
【小倉山】京都市の北西にある、右京区嵯峨にある紅葉の美しい名所です。大堰川を挟んで嵐山と向かい合う山で、ふもとに定家の別荘、「小倉山荘」がありました。
【心あらば】人間の心があるならば、人の情が分かるならば、の意味。紅葉に呼びかけることで、紅葉を人になぞらえる、いわゆる「擬人法」をとっています。
【今ひとたびの】せめてもう一度だけ。切実な感情が表れた表現ですね。
【行幸(みゆき)】 天皇が訪れられることです。「みゆき」には他に「御幸」の表記もありますが、こちらは上皇、法皇、女院のおでましの意味となります。
【待たなむ】「なむ」は願望を表す終助詞で、「待っていてくれないか」の意味です。

■ 作者  貞信公(ていしんこう=藤原忠平(ただひら)。880〜949年)。関白太政大臣、藤原基経(もとつね)の四男で、兄・時平、仲平とともに「三平」と呼ばれます。
聡明で人柄が良く、従一位関白の座まで栄達し、藤原氏が栄える基礎を作りました。貞信公は、死んでからの送り名です。

■鑑賞
「あまりに美しい小倉山の紅葉よ。もし人の心が分かるなら、もう一度天皇がおいでになるまで、その美しさを失わないでおくれ」。あまりの紅葉の美しさに感動して、口をついた言葉のようでもありますね。
  この歌は、「拾遺集」の詞書(ことばがき・短歌の紹介文)に、亭子院(時の宇多上皇)が大堰川に遊ばれた時、見事な小倉山の紅葉に感動して、
「我が子、醍醐(だいご)天皇にもこの紅葉をぜひ見せたいものだ」と言ったのを、貞信公が醍醐天皇に伝えたくて作ったもの、と書かれています。

  貞信公は、藤原氏が栄える基を作った大人物。天皇にも当然影響力を持つ政治家でした。ここでは、紅葉を人になぞらえて歌っていますが、
逆に見ると「天皇陛下、紅葉は今が盛りです。美しい今のうちに、行幸されればいかがでしょうか」と、暗に天皇陛下に紅葉見物を勧めている歌なのです。

しかし、百人一首に残るような名歌で天皇を動かすなど、古の政治家は雅を解する心にあふれていたのでしょうか。

  「大和物語」によると、ちょうどこの歌ができた頃から、大堰川への天皇の行幸が毎年執り行われることになったそうです。

  「小倉山」は、大堰川(保津川)を挟んで嵐山の北に位置する標高280mの低い山です。京福電鉄北野線・嵐山駅で下車し、北東に歩くと、こんもり丸い小倉山が典雅なたたずまいを見せてくれます。

この辺りは、すでに平安時代から貴族のレジャーの場所として人気がありました。秋に山道を歩けば、重なりあう紅葉の美しさが際立ち、平安時代の昔に戻ったかのような気分にしてくれます。

また、藤原定家の「小倉百人一首」が屏風に書かれていたという、「小倉山荘」はこの山の東のふもと、二尊院の近くにあったとされています。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:36:19.21ID:Th28pCy20
>>458
昭和天皇は機械で心臓動かして輸血して
1月7日に機械のスイッチ切って心臓が止まった
寿命が尽きたのはいつだか不明
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:14:15.50ID:a7QAiTbV0
18日、所功氏が改元政令の臨時代行による署名について発言された。
皇太子殿下による署名、政令公布のあと、直ちに臨時代行委任を解除する、という内容。

それだと、代理決裁文書に対する「後閲」の必要が生ずる可能性があり、後閲があれば、結局、天覧の政令ということになる。

台覧の政令のままにしたいのならば、臨時代行は「委任解除」せずに4月30日24時の自動的な「委任終了」にするしかない。

してみると、自民党保守派も所功氏も中途半端感が拭えない。やるなら完璧にやる、できないならゴチャゴチャ言わない。一日も早く発表・公布すべき。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:17:14.62ID:iPJcm8V/0
アベは昭和20年以前だったら不敬で暗殺されてもおかしくない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:43:23.75ID:a7QAiTbV0
>>464
御在位30年記念式典は2月24日。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 03:19:31.90ID:Ra+t3q9G0
平成31年5月1日
〇〇元年5月2日

なんでわざわざ一番アホなパターンにわざわざするんだ
結局5月1日発表なら3月31日発表、4月1日スタートでいいだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 06:26:05.22ID:0ybdiZBo0
>>471
それは皇位継承前の改元になるから、現行の元号法上無理。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 06:34:56.62ID:og3KwTy70
当初は「5/1から」新元号って前提で進めてきたよな
今になって5/2の間違いだったとか、不敬の極みじゃないの?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:35:12.16ID:BE7w5K460
>>473
こういう勘違をしてるバカが多いけど、5月2日に改元するというニュースではない。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:29:33.92ID:BE7w5K460
>>475
5月1日に新天皇の名で改元政令を公布すると改元実施は
5月2日になってしまう、それじゃ困るでしょ、だから
4月中の政令公布に文句言うなよ、という記事だ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:27:52.94ID:zvooVB840
>>476
5月2日でもいいと思うけだな。別に誰も困らないし、困ったとしても、
それはそれでいいじゃないか、それが歴史なんだから。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:12:03.64ID:+sXIrvFN0
>>468
それだと、当該政令の公布自体は今上天皇名でなされることに変わりないし、だいたい臨時代行を立てる要件をクリアしないんじゃないかな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:13:50.72ID:+sXIrvFN0
当初の予定どおり、今年の夏に発表しておけばよかったんだ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:17:49.81ID:Ra+t3q9G0
昭和から平成は1日ずれても誰も気にしてなかったんだよ
昭和64年1月7日新天皇即位
平成元年1月8日改元

今回は改元する日を自由に選べる
なら年度始めの4月1日改元になぜしないのか?
わざわざ公務員が苦しくなる5月2日にするのか謎
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:38:49.91ID:+sXIrvFN0
>>481
それならもういっそ2020年元旦改元でいいと思うね。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:03:53.03ID:bGu9NAGT0
>>98
づーっつとモガリでええよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況