X



【車】日産・マツダ、中国で2割減産 28年ぶり市場縮小 自動車工場全体の稼働率は6割台に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/12/27(木) 19:45:31.00ID:CAP_USER9
世界最大の自動車市場である中国で減産の動きが広がっている。販売不振の米フォード・モーターや韓国・現代自動車などに続き、日産自動車とマツダも2割程度減産する。中国の新車販売は2018年に28年ぶりに減少に転じ、自動車工場全体の稼働率は6割台に低迷する。自動車産業は中国の国内総生産(GDP)の約1割を占めるとされ、雇用や関連産業への波及で中国景気の減速要因になる恐れがある。

日産は12月から大連工場…

2018/12/27 18:00日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39448930X21C18A2MM8000/
0004名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:47:53.05ID:K5yHqaaQ0
去年ビジネス板で「中国はむしろ来年からだ」
って言われた。
元気ですカッ!
0005名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:47:53.87ID:aDBtL5EH0
日本には何の関係もない
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:47:58.27ID:fPPc//zp0
遂に日本の輸出の最後の砦の自動車産業も終焉を迎えたか
0007名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:48:05.79ID:xVR/uNMP0
順調に撤退始まってる
0008名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:49:24.26ID:6E+OnQY40
■債務の株式化はカムフラージュ
『ウォール・ストリート・ジャーナル』(8月9日付)は、「中国の債務株式化、実質はやはり政府主導」と題する記事を掲載した。

昨年、中国政府が企業債務を減らすため大々的に打ち出した計画は、債務を抱えた企業が貸し手の銀行に債務帳消し目的で、株式と交換するデット・エクイティ・スワップ(債務の株式化)であった。

これは本来、市場原理の活用を前提とする試みとして発表されたもの。問題は、中国の銀行が借り手の株式を持ちたがらなかったのだ。

現実の中国は、すでに「バブル崩壊」後の企業救済に移っていることを証明しているのだ。中国政府がそのように発言しないだけで、実際は「バブル崩壊後」と同じ事態になっている。

■「中国政府がこの債務株式化構想を打ち出したのは16年だ。ガイドラインを発表したとき、政府は銀行にこうした取引を押しつけるようなことはしないと強調した。

さらに、この計画は市場原理に基づいて推進され、政府は『いかなる損失も補填しない』と述べた。

予防的措置として講じられた一つの方策が、銀行には直接株式を保有させず、株式を保有する『実施機関』を設けることだ。こうした機関には資産運用会社や保険会社のほか、銀行自身が設立した傘下の機関も含まれる。

これらの機関は債券の発行、銀行が販売した投資商品で得られた資金など複数の資金調達手段を持っているが、アナリストによれば、現時点では政府による資金が注入される可能性もある」

昨年、政府から発表された「債務株式化構想」では、民間資金によって企業債務を株式化するものであった。進捗状態は遅れており、政府が財政資金を投入せざるを得ない状態である。

すでに「バブル崩壊」が起こっている結果だ。政府が、企業の抱える過剰債務処理に乗り出さなければならない。そういう段階まできた証拠であろう。




■「実際の債務軽減は遅々として進まない。新鴻基金融集団によると、7000億元相当の債務の株式化について合意ができているにもかかわらず、6月9日までに進展があったのは、その11%にすぎない。

多くの債務株式化において、借り手は最終的に銀行から株式を買い戻すことで合意しており、
その実態は債券に似たものとなっていると指摘した。
これまで発表された計画はほとんどが経営不振の国営企業によるもので、政府が『ゾンビ企業』の延命を目指しているとの懸念を浮き彫りにするものだった」

新鴻基金融集団によると、7000億元相当の債務の株式化で合意されているにもかかわらず、6月9日までに進展があったのは、
その11%にすぎないという。多くの債務株式化で、借り手の企業は最終的に銀行から株式を買い戻すことで合意している。

結局、債務の株式化の実態は、債券に似たものとなっているという。これまで発表された計画はほとんどが経営不振の国営企業によるもの。債務の株式化とは、政府による「ゾンビ国有企業」の延命である。




■株式化した債務の大半は四大銀行の一角、中国建設銀行によって買い取られている。

同銀は7月末時点で、41企業から株式化した債務を買い取り、その総額は5442億ドルに上った。産業投資基金の関与が盛り込まれたという事実は、中国政府がいかに切羽詰まっているかをうかがわせる。

政府は昨年の時点で同基金について言及していなかったため、この構想を策定したのは最近だと思われる。やはりこの方策は『市場原理』でなく『政府主導』となりそうだ」

株式化された債務の過半は、国有4大銀行の一つである中国建設銀行が買い取っている。

その総額は41企業で5442億ドルに上がるという。こうなると、中国建設銀行の資産内容が著しく劣化する羽目になる。国際金融ルールから見ると、「不健全銀行」の烙印を押されるはずだ。

政府は、財政資金でこれら「問題株式」を買い取らざるをえない状況に追い込まれている。

ここで繰り返すが、中国のバブルはすでに崩壊した。そのツケが、不良債権として金融市場に溢れているに過ぎない。

中国政府は、この事態を巧妙に隠しているが、それ故にかえって、経済の実態を脆弱化させている。中国経済の恥部が洗いざらい浮上する公算もある。それまでは、「嵐の前の静けさ」であろう。
0009名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:50:10.76ID:LxMDwvuMO
チャイナリスク

チャイナリスク

チャイナリスク
0010名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:50:22.18ID:+QD0wLOw0
輸出減速、在庫調整か?
0011名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:53:01.58ID:6E+OnQY40
【中国の罠】大手邦銀の資金が穴埋めに使われる。日本の資金運用が中国の不良債権処理の穴埋めに 


【経済】中国、不良債権の証券化を中堅銀行にも認める方針=上海証券報 | ロイター

[北京 19日 ロイター] - 上海証券報は19日、中国政府が不良債権処理の新たな手段として、年内に一部の中堅銀行に対し、不良債権を原資産とする資産担保証券(ABS)の発行を認める方針だと伝えた。情報源は明らかにしていない。

対象となる中堅銀行は、中国民生銀行、光大銀行、中信銀行(CITIC)、興業銀行、北京銀行など。

中国政府が金融システムのリスク抑制を目指す中、中国の銀行にとって不良債権の処理は急務となっている。

政府は昨年、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、招商銀行など大手国有6行を対象に、不良債権を原資産とするABS発行を認める試験プログラムを開始。
0012名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:53:25.45ID:hIqryoc60
トヨタグループは先の敗戦で
上海の豊田織機大工場や
天津の自動車組み立て工場を接収されているからか
シナ大陸再進出に消極的
0013名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:53:59.07ID:4JYZUoqx0
中国がマイナス成長に陥ってるという噂は本当だった
中国の研究者自身が公言した
0014名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:55:13.04ID:Ll00wI690
来年以降まだまだ景気は悪化するだろう
不動産バブルがはじけてきたから中共も終わりの始まりやな
0016名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:58:32.61ID:wmWOmF3Y0
中国の成長率はすでにマイナス?

https://www.sankei.com/column/news/181227/clm1812270004-n1.html

今月16日、中国著名のマクロ経済学者であり、人民大学国際通貨研究
所副所長の向松祚氏が校内で催された経済フォーラムにおいて演説を行
った。その内容は実に衝撃的なものであった。

向氏は冒頭から中国の経済成長率の話題を持ち出した。政府公表の今年
第3四半期の成長率が6・5%であったのに対し、向氏はまったく違っ
た数字を持ってきた。彼によると、ある「重要機構」に所属の研究チー
ムがまとめた内部報告書では、現時点の中国の実際の経済成長率はわず
か1・67%であり、成長率が既にマイナスとなっているとの試算も別
途にあるという。

 中国政府が公表する成長率などの経済数値に水増しがあるのではない
かとの疑念は以前から国内外で根強く存在しているが、今回初めて、一
流国立大学に在籍の「体制内経済学者」が公の場で、政府公表の成長率
を一蹴した上で、それとは大差のある数字を公言した。今年の経済成長
率はただの1%台、あるいはマイナス成長ともなっている、というので
ある。

それが本当であれば、中国経済は既に深刻な大不況に陥っていることに
なる。同時に、今までの中国経済の実績に対してもわれわれは大いに疑
義を呈さなければならない。
0017名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 19:59:12.42ID:WC4z2aXQ0
日産、ヤバイことやってますからねw
0018名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:02:32.72ID:sAyVFeCx0
地産地消
0019名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:06:42.99ID:hVzd3Z3l0
知らんけど、富の集中って時間が経てば平坦化するんじゃないの?
0020名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:11:18.15ID:qBAz4PIo0
>>6
輸出じゃねえよ現地生産だハゲw
0021名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:12:02.14ID:3GNnfL4J0
中国ってEVが主流というか売れてんじゃないの?
マツダに売る車あるんか?
0022名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:16:16.67ID:6IPK0ktm0
中国経済マイナス成長で原油も安くなってるね、大不況が来そうな予感
0023名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:18:12.27ID:R9+cU59e0
いやいや、中国減速したら、日本もヤバイやんけ
0024名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:22:03.28ID:4LcY7X2Y0
>>5
大ありだろ
自動車業界はどこも来年度大幅減産が確定してる
何も知らんなら黙っとけ
0027名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:24:43.00ID:bvu7drns0
>>5
あほ
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:27:02.74ID:oEfMcXCe0
中国で減産とは実に良い傾向。
どうせなら日本に帰って来いよ。
0029名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:29:23.42ID:fGb9R+PV0
既に740万人失業したらしい。
倒産が止まらない。
来年は一億人失業かな?
0030名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:30:19.10ID:Wk9Dezi00
>>29
13億以上いるからへーきへーき
0031名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:41:19.66ID:PxM6adza0
>>19
富の集中は時間が経つほど広がるのだよ
0032名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:45:29.15ID:fGb9R+PV0
>>30
まぁ、中国人なら1億死んでも大した問題では無いわな。
豚コレラて死んだ豚の代わりにでもするんだろうな。
0033名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:48:09.54ID:KRXsBAHK0
盛者必衰
必ず落ちるときは来る
問題は地面に着地するとき盛大にブチ転がるかどうかが今後の焦点
0034名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:50:58.37ID:fZadJu6b0
日産オワタ
0035名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 20:55:38.28ID:hVzd3Z3l0
>>25
>>31
自転車バイクから自動車へ
って流れになると思うけど・・
0036名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:02:18.52ID:OPrnpzCU0
中国新車販売
11月の販売 254.8万台(前年同月比13.9%減)
1-11月の累計 2542万台(前年同期比1.7%減)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
乗用車の販売 217.3万台(前年同月比16.1%減)
商用車の販売 37.4万台(前年同月比1.7%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新エネルギー車NEVの販売 16.9万台(前年同月比37.6%増)
電気自動車EVの販売 13.8万台(前年同月比30.3%増)
プラグインハイブリッド車PHVの販売 3.1万台(前年同月比82.5%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国別販売シェア
11月台数 シェア 前年同月比 1-11月累計台数 シェア 前年同月比
中国 90.99万台 41.86% -23.29% 900.1万台 41.91% -6.03%
日本 43.85万台 20.17% 8.11% 403.13万台 18.77% 5.30%
ドイツ 46.36万台 21.33% 0.32% 463.9万台 21.6% 4.28%
米国 21.37万台 9.83% -32.67% 227.78万台 10.61% -15.89%
韓国 11.10万台 5.11% -23.40% 102.03万台 4.75% 5.25%
フランス 1.69万台 0.78% -70.04% 29.1万台 1.35% -27.21%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日系メーカーの新車販売台数
メーカー 11月 前年同月比 1-11月累計 前年同期比
トヨタ 135,700台 23.8% 1,350,800台 14.2%
日産 150,139台 -9.2% 1,387,795台 3.9% ※合弁分を含む
ホンダ 136,714台 -4.3% 1,240,384台 -5.6% ※合弁分を含む
マツダ 19,179台 -42.8% 251,776台 -8.9%
三菱 11,544台 -27.0% N/A -%
スバル 2,145台 -20.1% N/A -%

「トヨタの独り勝ち」
0037名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:03:51.75ID:fGb9R+PV0
>>35
民主主義の場合なら可能性有るが、
中国のような中央集権的独裁政治では無理。
0038名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:06:56.80ID:GsgKwm7X0
株主にとっては、西川が社長にいるほうが損害が大きい。

元レーサーらの取締役は何をやっているのか?
0039名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:08:55.77ID:sz8rOEoF0
ガンプラの1000円ザクUが酷い組み立てに感じたが
MGデルタプラスでもおんなじなのか検証してみたい。
0040名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:10:20.95ID:wFXm3F4O0
中国も失われた20年になるんかな
0041名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:17:03.69ID:fGb9R+PV0
>>40
分裂か文革の何方か二択。
何方を選んでも数千万人は死ぬけど。
0042名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:17:29.32ID:YOJCVQID0
マツダが中国地方で売れなくなってるのか…
ヒロシマで売れないとなると撤退かな
0043名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:22:08.58ID:9/2OI/Sl0
まわりまわって日本のマンションバブルも終わるのか?
0044名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:29:01.48ID:5Mj4tqb+0
てえかもう引き上げろよ、人件費だってもうそんなに安くないだろ?
0045名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:34:38.67ID:RmL7drLG0
>>44
売るためにおいているだけ
馬鹿はだまってろ
0046名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:34:41.86ID:OPrnpzCU0
>>44
中国でも生産してるけど東南アジアに拠点を移してる
将来的な伸びしろでいうと東南アジアは魅力的だ

ASEAN 6億2000万人
EU 5億1000万人-イギリス6600万人=4億4400万人

欧州合計より巨大
0047名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:35:42.02ID:OPrnpzCU0
>>45
うむ
中国人 13億8600万人
日本人 1億2600万人
0048名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:43:18.67ID:+1aDmlSW0
自動車関連の世界の雇用人数ってすごいんだろうな、中国の需要がひと段落したら次はインドだっけ?でもあそこはまだ国民が経済的に車購入できるほどの収入はないよね、中国市場が終われば世界恐慌が始まるから会社辞めてたこ焼き屋台でも引いて回るかな
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 21:57:40.74ID:hSIv7kPH0
アメリカでさえ自動車生産販売が復活して経済が安定した

自動車産業の不調が経済に及ぼす悪影響を思い知る事になる
0051名無しさん@1周年垢版2018/12/27(木) 23:02:47.49ID:/0haZGtl0
VWとかドイツ車関係が拙いらしいね
後はフォードとGM

ドイツ車はディーゼルゲートでこれだから・・。
電気自働車に託しているWWWWWW
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 04:41:56.73ID:GcJM72pt0
>>48
中国だって10年前までそんな物だったろ。
すぐ成長するよ。
0053名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 07:46:35.71ID:ipW6BqkQ0
中国で作った部品使った車は俺もいらない。
みんなそう思っているのだが仕方なくす使っているのだ
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 07:48:15.16ID:ipW6BqkQ0
ファーウエイ問題みたいにトヨタ社長が拘束されない?
日本政府は助けなくてよい
0055派遣会社ジェイウェイブ元営業垢版2018/12/28(金) 09:55:11.45ID:UcYFcpuw0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
0056名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 09:59:33.74ID:ipW6BqkQ0
>>55
技能実習生は厚生労働省の工作員が関係してるかも。
今度は法務局指導にするのかも
0057名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 10:02:49.16ID:rZc6gDJ70
なんでもかんでも作りすぎなんだよ。
目先のGDPに食らいついてないで生産調整くらいしろよ
まぁバブルで踊った日本よりはマシだけど
0058名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 10:03:29.67ID:GbPT7DKE0
中国に力を入れなかったトヨタが勝ち組
0059名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 10:42:11.19ID:fk1WxM8S0
まあ、マツダってハイブリッド作れないからディーゼルでお茶を濁して
パッケージングデザインをする能力がないから、デザインに振ってるだけで
欧州の悪いところばかり真似するだけなんだよね
まあ、一度乗ると中身がないことがわかるから二度と乗らない車ばっかだよね
0060名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 12:40:33.69ID:idFt7z2l0
>>59
俺は思うけど、ハイブリッド車って進化の途中だと思うぜ。だからEVとか燃料電池自動車とか水素エンジンを研究しているんだよ。
0062名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 15:21:06.22ID:O8VkG82u0
>>53
日本車の安いのはシナで作った部品だよ
一応、国内でまた再選別掛けてるけど
0063名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 15:23:00.00ID:GcJM72pt0
>>57
馬鹿じゃね。
日本よりマシなわけ無いだろ。
既に数倍は酷い状態だわ。
0064名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 15:25:46.53ID:O8VkG82u0
>>59
ハイブリッドって
ガソリン代減らす以上に、車代高くなる

完全EVなら難しくなく、でっかいミニ四駆としてつくれるけども
0065名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 15:31:35.97ID:SUlGBP5u0
日産オワタ
西川オワタ
0066名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 18:41:56.82ID:xd88myul0
>>36
去年米国で無理してセダン売って利益あまり出てなかったから台数だけ見ても何とも言えない
0067名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 18:45:28.91ID:53/XrZUS0
日本のもバブル崩壊と言われたのは
崩壊してから2年ほど経ってから。

当事者たちにはわからんのよ。
時間が経たないと
0068名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 20:08:53.96ID:+wsIG0mv0
マツダとかいう弱小とかさっさと中国にでも踏み潰されてろよ
トヨタの前では犬のクソみたいな存在のくせに
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 22:35:47.83ID:nTUQLeeR0
>>68
マツダはそのうちまた潰れるだろうな
一度あったから二度目もある
結局は力がなくて不況で潰れる運命なんだよ
0070名無しさん@1周年垢版2018/12/28(金) 22:39:01.83ID:w0uxvw9e0
>>40
日本人は良くも悪くもやたら忍耐強いから失われた云十年できたわけで
中国人だと革命コースだろ
0072名無しさん@1周年垢版2018/12/29(土) 17:00:18.98ID:8C/ApvzZ0
>>70
そもそも日本と比較する事自体が間違いだしな。
日本は曲がりなりにも米国の同盟国で先進国だった。
バブル崩壊は経済問題だけで経済に全力を投入出来た。
中国は経済プラス軍事プラス人権で米国と対立している。
経済引き締めと軍拡競争と人権侵害のトリプルパンチのソ連コース。
0073名無しさん@1周年垢版2018/12/29(土) 17:21:46.37ID:tSPwi8ew0
マツダはマツダ地獄がある限り潰れない
0074名無しさん@1周年垢版2018/12/29(土) 17:29:47.62ID:CgHulqjB0
車メーカー変えるのは結構大変
0076名無しさん@1周年垢版2018/12/29(土) 20:40:36.91ID:07vV+P7P0
レース活動までやってブランド構築を目論んでたのに残念だね
やはりマツダはマツダらしく安売りしないと販売増しは難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況