X



【世代間ギャップ】「その仕事、意味あるんですか?」若手と下積みマスト先輩世代の溝★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ふてねこ ★2019/01/07(月) 02:54:39.72ID:WeuJP44k9
「その仕事、意味あるんですか?」若手と下積みマスト先輩世代の溝

超少子高齢社会の日本では、職場から社会から20代が減っている。

1990年には4割だった日本の30歳未満人口は、現在3割を切っている。職場でも「希少な若手」な存在ゆえ、辞めてもらっては困る。
とはいえ「上の言うことは絶対」教育を受けた世代から見ると、厳しい上下関係やしっ責を嫌う20代の扱いは、時に悩みの種。

「理不尽な指示は従えない」という若手に対し、いくら若手不足とはいえ「20代の主張をいちいち聞いていてはまるで過保護な
(中国の)一人っ子政策だ」という先輩世代の声も。現代の理想の若手育成とは。

■「やれ」と言われていない仕事でなぜ怒る?

「一言一句メモれ」「先輩のスケジュールは全て把握して、資料を用意しておくべし」「仕事は言われる前に察してやっておくのが当然」

都内のIT企業勤務の翔太さん(28、仮名)は入社してすぐ、営業職に配属された。同じチームの男性の先輩(33)の“仕事の流儀”に、
どうしても違和感がぬぐえなかった。先輩は元ラガーマン。30代前半とはいえ、若手の育成はスパルタ方式を信じている。

「やれと言われた仕事をやっていなくて叱られるのはわかります。でも、やれとも言われていない仕事をやっていなくて、どうして責められるのか」

翔太さんは、納得がいかなかったという。

(中略)

■何の意味があるんですか?と聞く理由

「若手育成の悩みは、はっきり言って多くの企業から聞きます」

エン・ジャパンの人材活躍支援事業部チーフコンサルタントの横田昌稔さんは言う。

横田さんは、企業の管理職研修や新入社員研修を手がける。若手が会社の電話に出ない、指示に対して「何の意味があるんですか?」
と聞き返してくる、対面コミュニケーションを避けるなどのケースをよく相談されるという。ただ、20代の言い分にも理由がある、
というのが横田さんの見方だ。

「小学生ぐらいから携帯を使ってきた世代は、誰からか分からない電話に出ることに慣れていない。LINEなどSNSコミュニケーションが
主なので、対面で声をかけるのも苦手意識がある」

そして「指示に何の意味があるのか」と聞くのも、無理もない面があるという。

「黙って上の言うことに従って耐えていれば、右肩上がりに給料の上がる時代ではないからです」

(中略)

■コミュニケーション下手はだれ?

前出の、IT企業勤務の翔太さんは最近、取引先からの帰り道、初めて直属の先輩と二人で飲みに行った。
「彼女いるのかとか将来の夢とか、仕事以外のことを自己開示してもらえて、信頼できる感じがした」という。

翔太さんは言う。「僕らはデジタル世代で対面コミュニケーションが苦手だってよく言われるのですが、
逆もしかりと思います。上の世代もコミュニケーションできているのでしょうか」

歩み寄りの緒(いとぐち)は、意外とシンプルなのかもしれない。

https://www.businessinsider.jp/post-181611

BUSINESS INSIDER JAPAN 滝川麻衣子 Jan. 03, 2019, 11:00 AM

★1が立った時間 2019/01/06(日) 23:50:22.08
前スレ 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546786222/
0002名無しさん@1周年2019/01/07(月) 02:55:41.95ID:A9EjDqjL0
そういう体育会系が
日本の癌なんだよ
0003名無しさん@1周年2019/01/07(月) 02:57:44.82ID:KZq3jGFV0
意味なんてないわよ。意味なんて嫌いだもの。何もかも嫌いだもの。嫌いと嫌いが嫌いで嫌い嫌いの嫌いへ嫌いな嫌いは嫌いを嫌いーー嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い!
0004名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:00:00.62ID:ZUHNhehv0
研究や試作品でも結果が出ないのがほとんどだぜwww
0005名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:00:19.67ID:dttuftab0
世界有数の生産性が低い国、それが日本だからね。
0007名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:01:56.01ID:komGR6Lg0
>>1
そういうのをやさしい先輩が教えるのが飲み会なんだけど
お前ら飲み会にも行かないだろ
馬鹿か
0008名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:02:26.30ID:xicHweUp0
その仕事を意味のあるものにするも意味のないものにするも自分次第なんだがな
0009名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:02:57.85ID:iyZUO1Of0
>>7
なんで勤務時間中に教えないの?w
0012名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:04:24.15ID:komGR6Lg0
>>9
そんな下らないことの意味をいちいち教える時間がないから
先輩にも仕事があるんだが
こんなもの世の中の道理の話で、仕事の話ですらない
0013名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:04:41.62ID:5+nvIn+M0
まともなやつは、言えばできるが
やる気のないやつって手を抜くことしか
考えてないから、何言ってもダメ。

ボーナス減らすとか給料減らすとか、
実害を与えないとダメだとつくづく思った。
0014名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:04:47.34ID:12Z/HjIg0
30年くらい前から同じこと言われ続けてんじゃないの?
0015名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:05:24.16ID:pD+fdmcH0
全体主義で
日本人縛る意味がなくなってきた

価値のあるものはググるとわかるし

答えがすぐわかるので
小出しにして縛る意味がない
0016名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:07:12.50ID:iyZUO1Of0
>>12
若手を育てるのも上の仕事だろw
飲み会大好きの老害はホント使えねーなwww
0017名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:07:14.34ID:zwsOsrqt0
若手から言われたらカチンとくるけど、上の人に「その仕事、意味あるのか?」と言われたらそいつの胸ぐら掴みたくなる
0018名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:08:05.39ID:46v4i4G50
美容師になり新人として店に入ると毎日毎日シャンプーシャンプーで手は荒れて心も荒む
調理師学校出てコックとしてレストランに入ると何も考えず毎日毎日イモの皮向きと鍋洗い
この精神修行の数年間に技術を叩き込まれればと思うのは私だけでしょうか
0019名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:08:15.50ID:ZBoEJCKg0
前出の、IT企業勤務の翔太さんは最近、取引先からの帰り道、初めて直属の先輩と二人で飲みに行った。
「彼女いるのかとか将来の夢とか、仕事以外のことを自己開示してもらえて、信頼できる感じがした」という。

俺はこの翔太さんとほぼ同い年だけどまだマシじゃん
俺は中のいい人と飲みに行くならいいが納得のいかない指示をする先輩には誘われるのすら嫌だわ
0020名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:09:18.62ID:5+nvIn+M0
>>18
誰かがシャンプーして、誰かが芋を洗わなければいけない。
0021名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:09:26.49ID:Xgq6838N0
お前らには意味なんか無いよ
会社にとって意味があるだけ
黙って従っておけ
0022名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:09:42.13ID:komGR6Lg0
>>16
だから仕事の話ですらないって言ってるんだが日本語すら通じないか
仕事に限らず、何らかのことを教わったり成し遂げようとするときに
当たり前のこととして考えるべきことがあるのは理解できるか?
例えば、挨拶するのだってその一つ、いちいち挨拶しろって言われないとお前は挨拶すらしないのか?
そんなことを先輩が教えろと?

そんな常識は飲み会で教われつってんだよ
0023名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:10:02.03ID:WiwV1EDj0
そんな質問に答える意味はない
で終了
0025名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:11:10.78ID:FNsfMd2A0
>>16
若手が仕事する気ないからとりあえず飲み会に誘ってるだぞ
どうせ家に帰ったらボッチなんだろ?たまには先輩の話聞いてやれよ

俺はそれを上手く使って30だが年収1000超えてるぞ
0026名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:11:17.48ID:5+nvIn+M0
>>24
その美容室と料理店に提案しろよ。
0027名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:11:30.72ID:l6r8YTo70
経営者目線の奴隷が正しい姿だからな
奴隷が労働環境に疑問持ったらいかんよ
経営者を煩わせる事無く奴隷同士でやり合って結果的に経営者が喜ぶ状況にしてもらわないと経営者の仕事が増えてかなわん
労働環境への不満は後輩が出来るまではリアルでは飲みこんで
ネットで経営者になったつもりで文句言うダメな奴隷を叩いて晴らすべき
そういう基本が染み付いてるから求人で体育会系が持て囃されるんだよ
体育会系は先輩にされて嫌だった理不尽な事を嫌だったから自分はしないではなく
自分が辛かったの耐えたんだから後輩も辛い思いしろ!と改善しようとすらしないだろ?
だから経営者に喜ばれるんだ
0028名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:11:35.40ID:/kensgYy0
>>22
まともな人間なら
そんな常識は飲み会に参加できる年齢になる前には身につけてるけどな
0029名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:12:00.79ID:8xS9YWP20
こんなの世代間ギャップじゃねえよ
おまえらスレタイに釣られるなよ
0030名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:13:12.78ID:dttuftab0
>>18
あなただけではありません。
実際に、寿司屋の下積みに疑問を感じて、最初からすべて丁寧におしえて、あっという間に寿司屋の大将デビューできる学校があります。
卒業生には成功者も出ているようです。
0031名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:13:23.94ID:qEIKeQz30
>>18
いきなり客の散髪させるわけにもいかんだろうが、そのまま立たせてるのも良くない。
シャンプーあたりで客慣れさせながら、開店前or閉店後におしえてやって育てる。
ってことじゃないか?
0032名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:14:02.13ID:komGR6Lg0
>>28
挨拶はたとえ話で、仕事をするようになれば仕事の中の常識ってのがある
それはその業界が成立して何世代にもわたって積み重ねてきてそれが良いシステムだから
そうなっている

例えば、飲食業界ならば新人は皿洗いからやると決まっている
いちいち、「なんで皿洗いからやらされるんですか」とか仕事中に聞くバカがいるか
0033名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:14:14.06ID:iyZUO1Of0
>>22
仕事に関係ないことなら教える必要ないだろw
教えなくても何も困らないよな?w
老害乙♪
0034名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:14:47.48ID:+E4u9UmT0
財務省「先輩やOBは絶対的存在」
0035名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:16:07.82ID:komGR6Lg0
>>33
問題ないと思うなら、やれと言われたことを何も感じずに実行し
やれと言われなくてもやらなかったことについて怒られても何も思うな
0036名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:16:13.53ID:WdJ/HeNw0
今の本当に若い子は下積みとかちゃんと自分から進んでやるぞ
下積み馬鹿にしてやらないのはその上のゆとり世代な
彼らはやりたくないことはやらなくていいって教育されてるからほんとかわいそう
そういう上の年齢層の醜態を見て育ってるから今の若い子はマジでゆとりを反面教師にしてる
0037名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:16:18.22ID:8xS9YWP20
べつに職場に限った話でもない
「その世界」に住み慣れた人と新しく入って来た人との間では
どうしたってこういう事は起きるんだよ
どっちが悪いかなんてこれだけじゃ分からない

記事を書いた奴がどうも世代論の好きな奴で
勝手な思い込みで世代論に繋げてるだけ
0038名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:16:36.34ID:sQcVwJyy0
確かにシステムエンジニアになりたいのに、やらされる仕事は会議室とったり、議事録書いたり、ベンダー作業の立会だったり、どうでも良い作業ばっかりや
0039名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:18:17.64ID:HijXWXxb0
結局対話不足と違う世代や違う考えを容認出来てるかどうかの話じゃねぇか
0040名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:18:43.50ID:/gbMzGKw0
自分は馬鹿では無いから、そう言ってきた後輩には、クドクド説明して、論破するタイプだ。 論理的に潰す!!! タイプだったな。
0041名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:18:55.79ID:l6r8YTo70
>>33
何の疑いも持たず「そういうものだ」と飲み込み従うのが社会人(奴隷)って仕込まれた人をあまりいじめてやるなよ
現に今もくだらないとかそういものだとかで説明できてないだろ
自分では奴隷でも労働者でもないと信じてる経営者脳を持った奴隷なんだからいじめたら可哀想
0042名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:19:00.67ID:iyZUO1Of0
>>35
え?仕事に関係あることなの?
関係あるのに勤務時間中に教えないの?
言ってること滅茶苦茶だねw
老害と話すのは時間の無駄だなww
バイバイwww
0043名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:19:17.96ID:z1KR0DMs0
反日在日は日本と南朝鮮のスレを薄めるのに大忙しだね
0044名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:20:15.94ID:/gbMzGKw0
そう、わりと、そういう方だったと思うな。たてついてきたら、論理的に封じ込める
0046名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:20:53.46ID:8xS9YWP20
>>40
なんで潰すんだよw
0047名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:21:23.23ID:AyyoongL0
内容に疑問を感じたら聞けばいいと思う。

あとはサラリーマンで生きていきたいなら、社畜満足度を上げていくべき。
人間の能力なんて大差無いから、最後は上司の好き嫌いで給料変わるんだから。
0048名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:22:17.61ID:komGR6Lg0
>>42
そもそもの問題は新人の精神衛生の問題だって理解できない?
「なんで俺こんなことやらされてんだろ」「なんで俺やれと言われてないことで怒られてんだろ」
って思っちゃうことが問題なんだよな?

新人が気にしないなら何も問題ないんだが
お前が何を言われても心を持たず忠実にロボットになれば何も問題ないよ

ただ、普通の新人は人間なのでそういうことを思って気に病む
だから酒でも飲んでその道理を教えてもらえっつう話をしてんだけど日本語は通じてるかな
0049名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:23:37.54ID:ym6gke3Q0
>>38
議事録は一番ためになるだろ
0050名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:25:18.36ID:AyyoongL0
>>48
酒飲まなくても良くない?
トラウマなんだけど、上司と酒飲んだら言ってもいない事とか言われて、それ以後は心を閉ざして何も話さなかったよ。
シラフでキチンと向き合うのが正しいと思う。
0051名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:25:58.89ID:5+nvIn+M0
シャンプーですら客に気持ちよく過ごしてもらうことが
できないやつに、ハサミ持たせて客の頭に触れるなんて
ありえないと思う。美容室行ったことないけどさ。
0052名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:26:41.04ID:+E4u9UmT0
>>38
誰かがやらないといけない奴ばかりだな。
後輩が出来ると解放されるから暫し待て。

特に議事録の効果を実感する迄に長ければ数年かかるからな。
0054名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:27:05.06ID:komGR6Lg0
>>50
その上司だけじゃなく多様な人間と酒のんでいろんな情報仕入れろ
そのうち仕組みが理解できるようになって、お前が新人に教えることになる
それが正常な組織だ
0055名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:27:07.75ID:l6r8YTo70
アルコールで懐柔するってのも典型的な昭和スタイルだよなぁ
しかも経営者がやるんでなく奴隷同士で飲んで忘れろ!ってやるんだぜ?
なんて素晴らしい奴隷なんだろう
0059名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:28:20.52ID:komGR6Lg0
>>55
酒すら飲んではいけないっていう常識をプロパガンダされてんのに
自分の方が奴隷であることすら理解できんか
0060名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:31:34.13ID:5+nvIn+M0
飲みに連れてってやったのに、上司に
飲みに行ってんのかと聞かれた時に、いや
全然ですよとか答えやがったクズもいるぞw
0062名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:34:03.26ID:l6r8YTo70
>>59
酒すら飲んではダメなのか?って思考になるのがもうどっぷり奴隷になってる証拠なんだよなぁ
酒で誤魔化さずちゃんと最低限の労働力でしっかり賃金出るようにするのが労働者側の立場で考えた思考だよ?
0063名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:34:31.97ID:AyyoongL0
>>54
多様な人間と会うけど酒関係ない。

一つの手段であって、酒が無いと駄目な方が怖い。
0064名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:35:06.43ID:ZenvpSwR0
常識として繋がらない事なのに、職場の習慣なんだから教えなくても分かれよ的な暴言吐く痛い奴は確かにいるな。
0065名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:35:28.12ID:eOZx3IPE0
意味ある仕事の要領が悪いなら文句は言えない
一線には一軍を送る 時代は高生産性だから
0066名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:35:47.64ID:ofIR67Wg0
他業種から小学校教員への転職組だが、教員の非効率っぷりはひどいぞ
若くても、エクセルデータをコピペすれば5分で終わる仕事を「4人で手分けして手入力
しましょう」とか言ってくる

      ・「ひ と つ は ひ と つ だ か ら」
老害:夏休みの生活表一枚の分担を引き受け(「良いのがあるの♪」)、
   修正液で日付変えて学年分を印刷
無能:宿題の問題集と回答の作成、表裏印刷(古い印刷機で、両面印刷は手作業)
   丁合して冊子を作成する
   そのほかにも少年団の指導を任されていて土日祝日なし
   作業が捗らず、いっこうに完成しない
おれ:別の教科の宿題問題集と回答を作成
   前年度に使用した問題を流用して、早期に完成
   「作業量が違いすぎません?完成してない宿題、みんなで作りましょうよ」
老害:「あたしの分担は終わったから。ひとつの仕事はひとつの仕事でしょ?」

      ・「日 付 を 変 え る だ け で い い か ら」
老害:「去年の分掌、わたしだから。はい、これ。日付と担当の名前変えるだけだから」
おれ:「わかりました。データもらえますか?」
老害:「いや、渡した紙を見て、打ち込めば作れるでしょ?」

      ・「み ん な で 仲 良 く や れ ば い い」
おれ:運動会の会場ライン引きかー。前年踏襲でいいよな
無能:おれさん、自分が去年の担当だから。一緒にやろう!
おれ:いや、目印の杭も打ってあるっていうし、大丈夫。別の担当業務でお忙しいでしょ?
         …必要箇所30数カ所のうち、杭があるのは5箇カ所と判明
おれ:杭は?ないなら、必要箇所の位置を記した図面は?
無能:いや、聞いてくれれば一緒にやるし…。毎年、そうやってきたから
おれ:異動でノウハウが途切れたら?いま、来年度の異動も分掌も分からないのに?
無能:異動先の学校に電話してくれたら…


効率的にやれば、児童の放課後のトラブルや事故の連絡があったときの対応、テストの採点や研究授業、新規の行事、通知表の作成の時期以外は18時に帰宅できるわ
0067名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:36:34.38ID:komGR6Lg0
>>62
あのさ、人間ってロボットじゃないんだけど
>>1の話って心の問題だよな?酒を薬にして何が悪いの?
コミュニケーションが取れないからこんな糞みたいな社会になってんだろが
そんなに賃金出せつうなら、きちんと労働活動や政治活動しろや
そんなこともしないで酒拒否して賃金出せか、ほんとアホやな
0068名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:37:37.54ID:l6r8YTo70
あと酒の場で人脈築いて仕事に繋げるってのも経営者側がやる事なんだよなぁ
築いた人脈ごっそり持って起業しない限りは労働者がやらんでもいい仕事
0069名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:37:57.39ID:BctAgyYN0
20代なんて子供も同然だからなぁ
何でやらなきゃいけないか、なんて半分くらいしか理解してない
0070名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:37:59.83ID:AyyoongL0
>>62
経営者だけど、そこは一生平行線。

経営者は安い賃金で長い時間拘束
労働者は高い賃金で短い時間拘束
0071名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:38:00.50ID:dDxN12U70
意味がなくてもやってるから生産性が低い
で、本当のことをいうとコミュ力ない扱いされるから誰も言わない
0072名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:38:22.46ID:komGR6Lg0
>>63
お前がすべての人間の趣味や趣向を調べて、共通のことで話をしたり出かけていったり
そんなコミュニケーションの超人ならそれで構わないと思うが
普通の人にそんな情報力も暇もないので、簡単なところで酒ってのが一般化してたんだよ
それを潰したのがマスゴミのプロパガンダ
0073名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:40:02.22ID:fyFjeCnv0
>>18
新入りにカットさせるわけないやろ
店閉めてからラジオからジェトストリームが流れるまで練習するのと違うか
0074名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:43:49.37ID:l6r8YTo70
>>67
だから何故経営者側の視点で反論しちゃうの?
お前の先輩に教えられたその論法は経営者側に有利な論法で労働者としてはマイナスでしかないとにかく酒飲んで我慢しろってものだよ?
わかってないところが面白いな
さすが労組でさえ経営者側に懐柔させられ無力化されてしまう日本人らしい優秀な奴隷だな
0075名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:44:35.80ID:ofIR67Wg0
いまどき職場での飲み会とかやってるから、意味不明な精神論が幅を利かすんだよ


あれは終身雇用の時代の産物だ
先輩は最期まで後輩の面倒をみるという気風があれば、非常に効果的だった
その最低条件も自覚せずに、ただ偉ぶっているから「飲み会、意味なくね?」となったんだよ


日本人は、大人しい、従順だと言われるがな
御恩と奉公の時代から、利がなければあっさり裏切るってのも普通だったわけで
「あるようにみせかける」のが通用した時代は、もう終わったんだよ
0076名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:45:03.97ID:nV4tQ0Y10
意識の高い優秀な人材を取ろうと思ったらそれなりの報酬がないと集まらんよ。
この記事は、二流の会社が二流の新人社員に嘆いてるだけ。
0077名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:45:09.16ID:AyyoongL0
>>72
社畜同士が酒で話して意味あるの?
俺もサラリーマン時代にやったけど無意味だったよ。
解決もしないし、解決するには諦めて会社に残るか独立するかだし。
人脈を作る初期手段である酒は否定しないけど、社員同士が何か話す酒は絶対に無意味で傷を舐め合うだけ。
0079名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:46:07.89ID:komGR6Lg0
>>74
だからな…新人が理由が分からず理不尽なことだと思ってストレスため込むより
酒のんで理由でも聞いた方が仕事やりやすくて良いって分からない?
なんで経営者が出てくるの?経営者は酒飲んでないの?

今や階層社会になってむしろ上の方だけ旨い酒飲んでるんだが現実見えてる?
0080名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:47:53.62ID:8xS9YWP20
酒の問題はホント人それぞれなんで難しいわ
記事の翔太さんと先輩は酒でうまく行ったらしい
それはそれでいいではないか
結果良ければ全て良しだ(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:48:09.43ID:komGR6Lg0
>>75
その面は否定しない

>>77
上司と飲めよ…
上は上で愚痴があって、その話でシステムを理解できるんだよ
0083名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:49:58.01ID:wkTdm7i20
>>18
それで音を上げる奴は教えてもどうせ辞めちまうから教えても時間の無駄って事だろ
要はまず辞めない奴かどうかを見てるんだよ
寿司屋の修行の意味はそれ
0084名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:50:45.38ID:AyyoongL0
>>81
あのね、俺は自分で会社持ってるの。
その今だからわかる事は上司だって、所詮はサラリーマンだから何も解決しないの。
社会のシステムじゃなくて、それは会社のシステムでしかない。
0085名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:51:04.33ID:l6r8YTo70
>>70
だからこそそれぞれの立場をしっかり持たないといかんのに
労働者が経営者の視点で頑張っちゃうのが美徳になっちゃってるんだよねぇ
なのでこんな具合に労働者同士で足引っ張り合ってしまう
0087名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:52:03.37ID:sQ6/Q3li0
とりあえず進歩のためには破壊が必須
まず今まで培ってきた奢りや傲慢さ(自我)を破壊するための下積みが必要なんだわな
0089名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:52:52.15ID:MWFD65PW0
>>46
潰して本当に潰れるならこの先役に立たないからいいんじゃね
潰しても潰れない奴だけ入ればいい

それがみんなの望む厳しい社会ってやつじゃないのか
0090名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:53:01.73ID:AdxzVsAP0
>>1
意味なんかないよ
上の世代からの申し送り
0091名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:54:33.40ID:komGR6Lg0
>>84
何を想定して話をしてるのか分からんが、この根本の話は>>1の新人の会社でやらされることへの
不満ってのは共通認識として持ててる?
そういう会社の仕組み、常識ってのを酒の場で教えてもらえつう話をしてんだが
これが解決しないって言ってるの?
0092名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:55:21.17ID:MTDf5hwX0
何の意味があるかっていうか何の為にやるかは聞いた方がよくね
もっと効率いいやり方見つかるかもしれんし
0093名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:56:07.40ID:Uqe/5+zX0
『ゆとりちゃん』は2010年なんだなぁ…
0094名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:57:41.10ID:zSWIzkJmO
やっぱ権威主義と連動した古い習慣で生産性が低いのかな

権威に染まって居るだけの無意味な上蓋の人件費が生産性の邪魔をしてやしないか

仕事してない人に居る場所があるから生産性が低いんじゃないかな
0095名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:58:47.67ID:komGR6Lg0
>>94
日本が世界に君臨する経済大国だったときにその古い習慣が最盛期だったんだがw
0096名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:59:05.38ID:AyyoongL0
>>91
酒意味ないだろって伝えてるの理解してる?
会社仕組みや慣習なんて、飲みながら伝える方がおかしい。
上司とかと飲んでも解決じゃなくて、それは諦め。
普通は勤務時間内で行うべきだし、心の病に酒を使うのは一時的な効果しかない。
0097名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:59:29.59ID:LpBlFH2c0
若手って言われてる人達がもう少し先輩の立場になったら
新しく入ってきた若手に苦労するんだろうね、頑張れよ
0098名無しさん@1周年2019/01/07(月) 03:59:53.37ID:To2FGzgY0
>>1
察しろ先輩も迷惑だね
知らんがなって気持ちはわかるよ
お前の機嫌取るのが仕事じゃねえんだよってな
もっと言えばソレでカネになんのか?
会社に貢献してんのか?と。
もっと会社が回る皆がラクになるお金になる
そういう事を追求してよって40過ぎのオッサンの俺も
若い頃は思ったし根底は変わらんね。
0099名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:02:07.42ID:l6r8YTo70
>>79
後輩の管理も仕事のうちなんだわ
だから時間内ですべき事で外でやってくれると都合のいいのは経営者だけなの
後輩のケアと経営者に都合の良い考えを仕込むのを無賃金でしかも自分で酒代払ってやってくれる優秀な奴隷がいるから
経営者だけ上手い酒が飲める状態になってんだよ
つまり経営者の仕事までしてくれる優秀な奴隷なのあなたは
後輩に酒飲まして教えるって行為はね労働者同士で協力してるどころか労働者の足引っ張ってる行為なの
むしろ後輩の方が労働者の条件上げに繋がる行為なんだよ
0100名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:02:22.88ID:AyyoongL0
>>95
その時は戦後だったから上は少なくて楽だったと70〜80代の方々が常々言ってるんだが?
0101名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:02:23.22ID:komGR6Lg0
>>96
だからな、人間ってのはロボットじゃないんだよ
人それぞれ性質があって、人付き合いの苦手な人もいるし説明の苦手な奴もいる
そういうのを緩和するのが酒って手段だったんだが

お前の会社の社員がロボットのように動いてて、勤務時間内の教育ですべて解決してるならそれは
結構なことだけど、現実社会ではそうはならんって言う話をしてるだけだ
特異にそういう人間が集まってる集団ならそうすりゃいい

ただ、そういう人間だらけになったのが今の日本で、それが今の生産性の低い社会を作り上げていることも
理解しとけ
0102名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:02:44.73ID:rISutLZM0
「呑みニュケーション」とか肝臓ぶっ壊すだけじゃねの
0104名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:03:33.84ID:ThzdQmYJ0
酒の場で教えるというならそれも勤務時間に含めろよ
0105名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:04:08.29ID://ti8jci0
苦労して掴んだノウハウに重みがあるのは分かる。ただ先人と同じ場所で躓かせるのも非効率だから別の場所で苦労させるべき
0106名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:04:44.00ID:1eFex7BA0
自分自身がそこそこモーレツ社員で無茶振り上等で生きてきたっていう
自覚があるから、それをどこまで若手にさせていいのかはすっごく悩む
0108名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:05:09.55ID:komGR6Lg0
>>99
金が無いってのは否定しないが、そこまで理解してるなら酒の問題ではなく
賃金の問題であるってのは分からんかな
酒自体の手段としての問題は無い、むしろ優秀な手段なのに放棄させられているだけ

>>100
上が居なかったら世界に君臨する経済大国になれんの?w
0109名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:05:38.43ID:l6r8YTo70
>>103
経営者がそれ言っても何都合のいい事言ってんだって状態なのに
びっくりする事に労働者が言うんだよねそのセリフ
日本すごい
0110名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:06:28.33ID://ti8jci0
合理性を求める相手には合理的に対応してやればいいんだよ。納得すればちゃんと動くんだから
0111名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:08:00.10ID:l6r8YTo70
>>108
酒が効率的な優秀な手段なら
酒使ってケアする時間と経費を請求しろよ
仕事に対する賃金の方を放棄させられてるだろうがよ
0112名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:08:22.24ID:komGR6Lg0
>>107
なんかほかの人との議論でも結局同じことに廻ってしまうんだが
経済の問題と酒の問題は別の問題だよな?
方法論としての酒は優秀なのに、経済が悪化したから酒を手段として
使えなくなってるだけって分からんか?
0113名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:08:47.45ID:mRLnWuC60
意味がないと思うならやらなければいい
こっちも仕事用意せずに済むから助かるぜ
0114名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:09:05.42ID:IPgMOH6v0
記事が世代間格差に持って行きたい書き方してるけど
言われた事しかできない子は入社数年で消えていく運命だから
これは古今東西同じ事 外資だと結果直結だから言われてないから
結果出せませんでは通じない
0115名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:09:46.66ID:komGR6Lg0
>>111
まっとうな意見だと思うよ
俺も経費として出すべきだと思う
昔はそんなのは賃金の一部みたいな扱いになっててその分貰ってたわけだが
日本人の賃金下がりすぎてできなくなってるだけだ
0116名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:10:38.61ID:gffCScTF0
まあ心配しなくても
そのうち外国人でいっか〜〜〜ってなると思う
日本人のガキなんかよりアセアンの奴の方が使えるし
0117名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:11:00.48ID:AyyoongL0
>>108
飲みニケーションの古い慣習は上が少なかったから産まれたと書いてるし
日本が経済大国になったのは単に人口が一気に増えて消費が増加したのが最大の要因。
0118名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:12:09.67ID:To2FGzgY0
今は泳いでなきゃ死ぬ魚みたいなヤツは減ったんじゃないの?
アレが居ると疲れるんだよね。
体壊すまで気が付かないタイプ
コレを古い会社は重用するんだわ。
朝の段取りから自分で仕事組み立て飛び込み分に余裕持ってても
茶々を入れて効率落すのがこういうタイプなのに。
0119名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:13:16.11ID:hcsR9eux0
全てに対して偉そうだな。
0120名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:14:00.91ID:QbrV4mwM0
外人には手取り足取り教える癖に日本人相手だと見て覚えろ、言わなくても分かれ
日本の悪習だわ
0121名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:14:14.58ID://ti8jci0
昔の景気のよさと個人の頑張りはあんま関係ない罠
0122名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:15:10.80ID:komGR6Lg0
>>117
会社や何らかの業種の組織で飲み会をするのが戦後だけとか思ってないか?
そんなの古来からあるに決まってんだろ
今の方が歴史的に異常だよ

だから「世界」に君臨する経済大国になったって話をしてるんだが
上が居ない国はすべて経済大国になるんか?
0123名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:15:47.70ID:AyyoongL0
>>115
賃金が減ったんじゃなくて携帯やインターネットとか他に使うお金が増えたから、若い人が酒にお金を使わないだけ。
0124名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:16:28.75ID:To2FGzgY0
酒か。
会社で酒盛りすりゃいいのに。
会議室だの幾らでもあんじゃねえか。
下戸がコンプライアンス()があーとか吐かすんだよな。
バカじゃねーのって思うわ。
0125名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:16:51.17ID:gffCScTF0
もっともっと外国人を入れてほしいな
100万人の国内ニートは粗大ごみ確定だし
このままじゃ国が持たん
0126名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:17:45.38ID:+R3oy8mv0
俺は50歳だが
その体育会系のノリは理解出来ない
0127名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:18:01.95ID:iT/OpA8z0
うーん
人間辛抱だって事で
先ずは人を作るという所から始まっているんですよ
決して無駄な事だとは思わないですけどね
過去の偉人は奉公をしていますからね。
0128名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:19:00.18ID:AyyoongL0
>>122
日本が世界に君臨する経済大国になった理由は若い人が多かったからだよ?
ネタ抜きで日本はこれから経済大国とは言えない時代来るんだけど、そこら辺は理解してるの?
0129名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:19:41.17ID:1eFex7BA0
酒がダメならランチミーティングとかは?ちょっと良いランチを食べながら
上司と部下のマンツーマンでの話し合い。もちろんノンアル。これをやると
確実に通常の昼休みの時間内には収まらない(1.5Hくらいかかる)から、
そこを業務として納得してもらえる土壌は必要だけれども
0130名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:21:14.64ID:l6r8YTo70
>>115
余裕無くなったなら余計にしっかりと主張しなけりゃどうにもならんでしょうと
仕方ないと我慢して飲み込んでたから経営側がつけ上がったと思わなきゃ
昔の人からしたら夢のようにきこえるかもしれないが
労働者なんてのは言われた事すら7割しかできないくらいでちょうどいいと思う
0131名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:21:14.93ID:iT/OpA8z0
意外とアメリカのほうが縦社会は厳しいんですよ。
そこは勘違いしないほうがいいですね。
0132名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:21:23.22ID:To2FGzgY0
>>129
ユトリ「昼休みは無いんですか!」
0133名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:21:55.48ID:nBZ7U6CN0
日本の生産性が悪いって言われる理由やね
説明する能力がない。効率的にやる力がない。
今の若手が上司になる30年ぐらいまでは今の状況が続くわ
0134名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:22:45.58ID:xt4MtDO90
日本が経済大国になった理由は、若い人が増えたのと平均寿命が伸びたのが理由だぞ。

だから20年後には世界第10位くらいまで落ちる予想が出てる。
0136名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:23:41.14ID:iT/OpA8z0
>>133
いや嘗ての日本の生産能力ってのは驚異的だったんですよ。効率性だけではないんですね。
0137名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:23:56.04ID:rcmygkeG0
飲み会行っても楽しければいいんだけど、つまんねー昔話とか聞きたくねーしなぁ
酒飲んでお互い愚痴って終わってく飲み会なら俺は行きたくないね
今の30,40も昭和の時代に比べりゃ余裕がねーしさ、あるやつはあるだろうけど
無駄だと若手が言えば、いったん上のやつも考えてやりゃ若手も納得すんだよ
これが昔からのやり方だから!とか一方的に押しつけてりゃ誰もついてこねーよ
根性論も合理性論も時代、会社、国によって全然違ってくるんだろうし
明日どう変わるかわからない時代なんだから、お互い柔軟に理解して
気持ちよく働けるように努力するしかねーべ
相手は自分の鏡
0138名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:25:24.15ID:iT/OpA8z0
能力のない人は目上の人に可愛がられる術は身に着けたほうがいいですよ。
それは時代は関係ありません。
0139名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:27:12.10ID:lsZkH+OY0
>>101
何で残業代も出ないのに、上司と飲みに行く必要があるんだ? 仕事の話だったら、
会社でするべきだろ。
0140名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:28:08.29ID:To2FGzgY0
>>138
俺そういう上司嫌いだわ
表には出さないけど。
0141名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:29:09.21ID:v3Y9RELp0
新卒採用の必要もない会社が新卒採用してるから。
高卒採って教える方がレベルが合ってるんでは。
0142名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:29:24.98ID:AGWoXNsF0
職場の27歳のやつによく言われるのが
「それ時間の無駄じゃないですか?」
「何でそんな無駄なことするんですか?」
「それって損するだけじゃないんですか?」
そのくせスマホをずーっと見てる
努力とか挑戦とかの言葉は彼にはまったくない
合コンしなよ!とかナンパは?とか車は?とか言っても
「時代が違います」で片付ける・・いやおまえがそういう世界を知らないだけ
手っ取り早さが高価値になってる危うさを感じてる
0143名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:29:56.96ID:/Ydvs8Ff0
消費税増税して還元するお仕事
0144名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:31:39.05ID:nBZ7U6CN0
>>136
> いや嘗ての日本の生産能力ってのは驚異的だったんですよ。効率性だけではないんですね。
今の上司世代が駄目にしたんですね
0145名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:31:54.14ID:AyyoongL0
>>139
そういう社畜いたから経営者側がつけ上がったと思う。
嫌なら辞めろと氷河期だったけど、上司からよく言われた。
0146名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:31:57.37ID:lsZkH+OY0
>>142
で、合コンとかナンパとか車とかに、何の意味があるんだ?
0147名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:32:35.20ID:iT/OpA8z0
人間辛抱だ

歳がバレるなw
0149名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:33:04.10ID:To2FGzgY0
日本に限らんだろうが
殆どの労働者がラクをする事を履き違えてるんだよね
特に日本は悪とみなす。
で、日本のラクをするのが上手な奴の大半は
10の仕事を8や7にして他に投げる
この労働者が生産性を下げている。
0150名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:33:16.56ID:1eFex7BA0
ロサンゼルスで駐在員やってるけど、誰も後釜狙おうっていうのが
いないのが悲しい。ぶっちゃけこれがインドとかだったら行きたくない
っていうの理解できるけどロスだよ?LAでアメリカで先進国だよ?
気候は最高、日本の食料調味料は普通に入手可能、大谷やマエケン
だって小一時間運転すればすぐに観に行ける距離なのに。
0151名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:33:23.03ID:l6r8YTo70
>>129
先回りして労働側がそれ提案してしまうとその優秀さが仇となってしまうと思うよ
経営側としてはまだ譲れる余地残して効率上がるわ労働側も納得してくれわだし
業務内で経費まで払ってでもそれやった方が効率良いと経営側が思わない限り業務としては認めないだろ
月イチくらいなら余計に月イチくらい金出せよって思う
0152名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:33:36.20ID:2XWNK+Z20
情報共有化社会の現在に
メールを使わない=写メなどで問題共有を伝えたくてもできない相手と
俺の中ではもはや
こいつとコミュニケーションを取る努力しても無駄だなと諦めてる。


このスレにメールすら使わない無能がいないことを祈る。
無能な分際でそれなりに給料貰える社会が続いてるのは 昭和のお陰なのかもな。
メールすら使わない奴はまず「無能の自覚」を叩き込むのが先決か。
0153名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:34:33.59ID:w9jMqBYQ0
> 都内のIT企業勤務の翔太さん(28、仮名)は

> 同じチームの男性の先輩(33)の“仕事の流儀”に、

28と33、だってさ
0154名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:34:41.23ID:lsZkH+OY0
>145
何度が上司と飲みに行った事はあるけど、同じネタの時代錯誤の手柄話を、毎回聞かされて
辟易したから行くのを止めた。
0155名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:35:14.91ID:9OuivCDX0
団塊の世代は下にまともに教える奴がいなかったからな…
三十代辺りなら戦前戦中世代から教えてもらえる人もいたが
0156名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:36:08.90ID:lsZkH+OY0
>>150
外国に行きたくないよ。
0157名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:36:22.19ID:1eFex7BA0
>>151
とりあえずカネはともかく早めに昼食のために事務所を抜けることには
それを業務の一貫と理解してくれる環境がね
0158名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:36:45.08ID:ERnSYNfV0
>>89
ばかそうだなぁ
こういうとこがブラックになるんだろw
0159名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:37:37.21ID:1eFex7BA0
>>156
でもそのわりに「今日本は大変ですからねえ。外国にいた方がいいっすよ」
とか同じ口で言ってくるのが多くてね…どっちなんだと
0160名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:38:08.35ID:lnAB4ZGA0
目「だけ」で見て覚えろ、
は合理的でないから
最近は言語化や数値化して教えるところ
増えてきたね
0161名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:38:56.39ID:C8p537Hv0
ちょっと前に新入社員がボヤッとしてたから
機材を仕舞うの手伝ってと頼んだら (機材を仕舞わないと帰れない状況)
それの仕舞いかた知ってるから大丈夫です
って言われたわ
ん?ってなった
0162名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:39:00.15ID:lsZkH+OY0
>>159
お前が嫌われてるから、日本に帰ってきてほしくないんだよ。察してやれ。
0163名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:39:16.72ID:XKEvRBdH0
>>101
まず、お前が言ってる事の重要性の資料を集めて、上司にプレゼンして、費用を経費で貰うか、残業代を出してもらってこい。
会社に認められないなら、会社の仕組みじゃなくてお前の妄想だからな。
お前の言う事に有用性が有れば、会社は取り入れてくれるだろう。
0164名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:39:24.60ID:XQfvABGS0
日本国において2つの文化が混合してる。
昭和と平成世代。
お互い口を出さずに共存すればいい。
どちらか効率的か経済的かで計るのが現代。
0165名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:39:52.26ID:To2FGzgY0
>>158
会社の資産を私的に壊してるダケだなw
雇われってコレなんだよなあ。。
0166名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:40:00.77ID:iT/OpA8z0
見せないし覚えて貰いたくなければ
追っ払われるよ本当に
見せて貰えるだけでも有難いと思わないと
0167名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:40:05.12ID:zpCKLBB80
ずっとやってるけどいまだに理解できてない
だから「そういうもんだ」とかで説明から逃げるんだ
0168名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:40:40.32ID:1TIYOTaF0
ここで金稼ぐ気ならこれはできた方がいいって話のたぐいやろ
不合理で意味わからんでも
0169名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:40:56.57ID:w9jMqBYQ0
タイトルだけ見て書きこんでる人間が殆ど

なスレ
0170名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:40:57.62ID:NQKwHwbN0
先輩「うさぎ飛びは身体を鍛えるものにあらず、精神を鍛えるものなり!」
後輩「そういうの止めましょうよ」
先輩「ムキーッ!」
0171名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:41:29.47ID:nt5JwP030
親の心子知らずだろ
後輩が入ってきたらわかるんじゃないか
0172名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:42:23.65ID:iT/OpA8z0
>>170
口答えスンナ!!ばーん!!!!
そんな時代に生きたからねw
0173名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:42:43.17ID:1eFex7BA0
>>160
技術職だと指先の微妙な感覚なんかは数値化、言語化
しづらいんですよね…
0175名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:43:19.63ID:AGWoXNsF0
>>146>>148
いいんじゃんそんな生き方してけばいいよ
おれもそんな生き方に文句はない
ただ手っ取り早さを高価値とする生き方に危うさを感じてるだけだ
0176名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:44:07.28ID:iT/OpA8z0
とりあえず「はい」は言える人間になろうね。
上司からよくお前はははいだけは言えるんだけどなと呆れられながらも可愛がられましたよw
0177名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:44:51.07ID:cScp/j5I0
仕事に意味などない
労働者は奴隷
使われてる内は奴隷
いつか抜け出すと言う意思を持たないと
一生奴隷だよ
0178名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:46:26.85ID:GEgMz2/80
反論の例
お前が生きてること自体無意味だから
今すぐ新小岩行けよカス
0179名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:46:28.56ID:iT/OpA8z0
昭和の世代ってのは人を思いやる教育を全く受けていないからね。
それもいけないんだけどね。
0180名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:46:36.50ID:9OuivCDX0
最近の子は授業で殆ど板書やら教科書への書き込みをしないらしいから
忘れられると困る事はメモ取る様に言わんと駄目だったが
一体どうやって勉強してたんだろうなとは思う
0181名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:47:39.13ID:YKFwrHYO0
刺身の上にのせる
プラチックの菊っていみないわ
0182名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:48:43.97ID:l6r8YTo70
>>157
まぁちょっとづつ一歩づつでないと今いる環境を現実的に改善する事はできないとは思うけどね
でも理解してもらえるように持ってける人材って誰もが欲しがる能力だとも思うので
その能力を無駄使いせず人の良過ぎる優秀な人ほど
理解してくれる優秀な経営者のとこに高待遇で雇われて欲しいところだわ
0183名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:49:57.80ID:uBKEW5iD0
>>164
日本は先進国の中でぶっちぎりの非効率的な生産性

つまりどっちもダメで答えが出てる
0184名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:50:12.26ID:cScp/j5I0
優秀な奴は起業なり投資で成功して独立する
無能はいつまで経っても奴隷w
0185名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:50:45.21ID:6g5HERej0
>初めて直属の先輩と二人で飲みに行った
でたーw
飲みで解決w
冗談じゃない

正直な話、会社内で解決できないから、プライベートを潰す
しかも飲みを持ち上げる、打ち解けるとか、昭和時代か
0186名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:51:24.13ID:nt5JwP030
>>183
飲食や宿泊のサービス業が低いだけだぞ
0187名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:51:48.40ID:bpZVhX/70
>>3
嫌いを連発するほど好きなんだね? 素直に好きだって言えばいいじゃない
0188名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:52:09.57ID:To2FGzgY0
>>171
後輩が中途とかで来たならまだしも
一年も育たなかったら自分も責られるだろw
そんなバカの為に評価落としたくないでしょ。
0189名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:52:59.93ID:iT/OpA8z0
言ったなら言っただけの事をやってみろって事だ。
出来もしないのに言うなっての。
0192名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:53:57.04ID:AyyoongL0
>>184
昔は銀行が金貸してくれてチャンスは貰えたんだけどね。
今の銀行は融資失敗すると出世に響くから、極力避けてるから。
0193名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:54:29.27ID:nt5JwP030
20代はそれでいいんじゃない
上はそこを見てるんじゃないし
0194名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:55:22.98ID:iT/OpA8z0
持ち出しで雇って貰ってるんだからちゃんと言うこと聞けよ全くw
0195名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:55:24.20ID:nt5JwP030
>>190
OECDだ
0196名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:55:31.78ID:24RApZhT0
「おまえを雇うことに意味がない。」
はい、おしまい
0197名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:56:03.82ID:gffCScTF0
若い奴らなんかネットでもなんでも稼げるだろうに
何が悲しくて雇われパシリの世界に来たがるのか全然わからんわ
パシリがてめえのルールで生きられるとでも思っているのか
0198名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:56:20.12ID:1eFex7BA0
>>183
非効率って言うのも難しいんですけどね。

たとえばお客様から20年前に生産中止になった、サポート期限がとっくに切れてる
装置で不具合が発生して何とかしてくれって連絡が来た場合、日本だと細かい内容
を聞いてマニュアルを引っ張り出して、その装置のことを知っている古い人がいた
らその人に内容を伝えてとかあれこれやる。そこで発生する工数は会社負担になる。
でも欧米とかだとそれは生産中止でサポートも終了しています。後継機種はこの型
式になります。カタログと見積書をお送りしますので、ご検討のほどよろしくお願いし
ますで終了。効率は欧米式の方がはるかに良いけど人情その他でそこまでズバッと
行けないのが日本人
0199名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:57:03.28ID:lsZkH+OY0
>>180
ノートはとってたんだろ。板書なんかあまりしないぞ。youtubeとかにも、学習向けの動画が
山の様にあるし。
0201名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:57:40.85ID:qV/xK/VE0
別に仕事の意味を聞いてもいいし、やれって言ったこと以外やらなくていい
だが、責任も取れないくせに余計なことするな
0203名無しさん@1周年2019/01/07(月) 04:59:27.09ID:0CkfjzVd0
ちゃんと説明するよ
君はどう思う?から聞くけどね
聞けない新人は知ったかぶりして結果的に失敗するから
何故なのか聞けるやつは大事
特に日本人はな
0204名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:00:56.22ID:w9jMqBYQ0
>>200
OJTって奴なんじゃないの?
0205名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:01:01.31ID:lsZkH+OY0
>>198
サポートが終了してる製品なんだから、サポートしようがないんだけど。
0206名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:01:10.52ID:gffCScTF0
好き勝手言う割に無能すぎてダサダサなんだよな
好き勝手言うなら堀江みたいに生きればいいのに
そんな甲斐性もない
ほんとだっせえヤカラ
だっせえヤカラに限って親がかりだしな
0207名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:01:28.88ID:1eFex7BA0
>>197
サラリーマンほど初期投資が少なくて安定した収入がある職業も
そうそう無い
0208名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:01:42.04ID:1T16p1VJ0
>>142
在学中に相手作ってりゃ、合コンやらナンパなんかせんだろ、
車もカーシェアとかあんだから、買うだけ無駄な場合がある。
スマホばっか見てるのは、株やってる可能性も有るだろ。
お前がそう思ってるだけで相手は手堅く外堀を作ってる可能性が有る。
0209名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:02:28.72ID:uh3XDHUm0
>>203
自分もそう思う
やれと言われて
このことをやるのは
なんで?と疑問に思えたときに
それを素直に聞ける人間は素晴らしいよ
0210名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:03:02.54ID:PaPVVZvC0
上の言うこと聞けない奴は大体組織になじめず一人で変なことばかりしてくるな
0211名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:03:42.57ID:AyyoongL0
>>207
実際には役員にならないと責任すら無いからね。
0212名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:04:27.97ID:w9jMqBYQ0
>>207
給料取りは

業務命令に従う事と遂行する実で対価を得るシステムなので
0213名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:05:00.31ID:1eFex7BA0
>>205
手持ちの知識と今でも手に入る部品とかをフル動員させれば
なんとかなる「こともあります」。空振りになる可能性ももちろん
あるし、その可能性は現役機種よりずっと高いけれど
0214名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:05:42.52ID:YKFwrHYO0
サラリーマンにはなりたくね
尾崎豊
0215名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:06:37.61ID:9OuivCDX0
>>199
板書しないと後で見直した時に何書いたか分からんようになるぞ
学習動画がっても自分の必要な動画があるかを調べるのだけでも一苦労だしな
0216名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:06:44.21ID:iT/OpA8z0
9割以上は使われる身だぞ
身の程を知れっての
0217名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:07:09.93ID:w9jMqBYQ0
33歳が、ストレート大卒直後に入社だとすれば

もう10年選手
0218名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:07:15.22ID:j0dhw3yE0
5歳違いじゃジェネレーションギャップの例えにならないだろ
0219名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:07:27.42ID:yFkU0wJ+0
>>205
泣きついてくる会社は多いんだよ。
相手が大企業だったりすると対応せざるをえない。
辞めた人間にまで声掛けてまでやって製品を再現したりする。
0220名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:07:55.27ID:uBKEW5iD0
>>213
まぁでもサポート業って元から生産性がある仕事にはならないのでは

だから結果として新規代替品の方が生産性が上がってるだけでは
0221名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:09:36.36ID:YKFwrHYO0
電話ぐらいでろよ
若者
0222名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:09:50.71ID:9OuivCDX0
>>210
完全なイエスマンとかは困る
ミスなんて誰でもするから上がコケた時に全員がコケて立ち上がれなくなる
0223名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:11:14.95ID:i4ZYqlGP0
>>201
むしろ責任取りたくないから
自分から何にもしないのが
圧倒的だろ
0224名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:11:31.13ID:w9jMqBYQ0
>>218
誰も記事なんか見てなくて

謎の自分語り、ばかりなスレ
0225名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:11:33.55ID:iT/OpA8z0
口答えしたら命の保証はないような所で育った人間からしたらちょっと考えられないけどね。
0226名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:11:34.16ID:nt5JwP030
>>222
その時はまたみんなで解決をするんだよ
0228名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:12:43.06ID:6g5HERej0
>>210
能力が低いやつが指示するのが一番困る
0229名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:13:20.85ID:YKFwrHYO0
こないだ中国行ったんだけど
店員がスマホばっかり
いじっていたわ
客の相手はしない
0230名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:13:24.76ID:lnAB4ZGA0
>>185
仕事が忙しくて仕事中は
「相手の話を聞く時間」がないから
仕事終わってから、になるんだろ
0231名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:14:25.74ID:6g5HERej0
>>225
昭和はそうだった
本部や上司の指示は絶対

でも今は違う
終身雇用じゃないし、無能に従ってたら滅びる
0232名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:15:44.92ID:iT/OpA8z0
>>231
だってさ
自分の会社じゃないからいいじゃんw
潰れたって別に自分が負債を背負うわけじゃないんだよ。
0233名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:15:55.48ID:lnAB4ZGA0
>>228
本当にその職場で能力低ければ
すぐ追い抜かされるから大丈夫だよ
0234名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:16:05.30ID:xyF2biL10
誰か分からない電話にでるのが苦手って何だかなぁ
スマホに知らない番号からかかってきたら無視するのか?
誰かが入院して病院とか警察とかかも知れないのに
0235名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:16:42.47ID:6g5HERej0
>>232
無能は下剋上して潰すよ
勝手なことしかしないと言われてもね
0236名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:17:08.49ID:nt5JwP030
>>230
バカは酒飲んでると本気で思ってるんだろ そんな奴世の中に一人もいないのに
みんな信用得るために付き合いしてるのにな 上が行きたきゃディズニーランドでジェットコースターでも乗ってやるよ
0237名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:17:16.12ID:lnAB4ZGA0
>>232
転職すればいいよな
0238名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:18:05.17ID:6g5HERej0
>>234
自分たちも最初「使えない」と言われたから
若者の粗探しして決めつけるんだよ
実際使えないゴミも多いけど、育てれば何とかなる
0239名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:18:50.57ID:lnAB4ZGA0
>>210
合わない職場は辞めて転職するか
独立して社長になればいいよな
0240名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:18:52.84ID:INnql0mj0
ゆとり世代vs.悟り世代
ファイ!
0241名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:18:53.95ID:1+F7PGN/0
飲め、ですか
六時間後に先輩が回した案件なんですが酔った状態で会わなきゃ駄目なんですか?
って事が
0242名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:19:18.78ID:xMI+uU+I0
>>「指示に何の意味があるのか」と聞くのも、無理もない面があるという。
「黙って上の言うことに従って耐えていれば、右肩上がりに給料の上がる時代ではないからです」


俺は20代後半だけど、こういう発想してるのは多くて2割くらいだぜ。こういうバカは成長全くしないから本当に給料上がってないよ。同期でも月に10万くらい差が付いてるの気づいてない。で、「給料上がらないからやらない」と未だに言ってる。
おっさん達にはわからんかもしれんけど、こいつらには何言っても無駄だから。疲れるだけだよ。同世代が言ったところで言い訳しかしなくて、向上心ゼロだから。まぁあきらメロス
0243名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:19:24.24ID:YKFwrHYO0
スマホばっかり
いじってるんじゃないよ
バカ
0244名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:20:04.68ID:6g5HERej0
>>237
入っちまったらしょうがないじゃん
海外と違い、日本の会社は入るのが大変なんだから
0245名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:20:43.65ID:uBKEW5iD0
>>234
電話に出ない若者なんて30年前も言われた事みたいだし嫁姑みたいな話しでしょこれ
0246名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:21:31.48ID:PmyvhivB0
意味を聞く意味は有るんですか?給料の内ですよ?
0247名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:21:36.09ID:C3lPQ+Pj0
Q)「その仕事、意味あるんですか?」 A)あるんだよ、それでカネがもらえるならw
本質的に仕事というものは全く意味がないことだと悟ってからがスタートなんだよ
それに気が付かないことが「若い」んだね
0248名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:21:39.85ID:iT/OpA8z0
勘違いしてるよ。
昔の会社は潰れなくて今の会社は潰れるというのは違うよ。
昔の会社だってダメな所は潰れたよ。
0249名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:22:05.83ID:6g5HERej0
>>242
>同期でも月に10万くらい差が付いてる
業種なに?
10万の差に気がつかないような業種知りたい
そりゃ役職つけば変わるが、それだと気付かないわけがない
0250名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:23:12.05ID:gffCScTF0
若い奴のなかでの格差ってすごいな
有能な奴はめちぇめちぇ有能
それに引き替え・・・
大卒でそんな事で悩んでんのか、悩むの10年遅せえわ
いくつなんだよとかはほんと多い
0251名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:24:06.01ID:iT/OpA8z0
>>242
いやね

そ  う  い  う  奴  は  い つの時  代に もい る  よ
0252名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:24:21.22ID:2Sjy8/7H0
仕事の仕組みを構築してノウハウを体系化して教育できる先輩なんて滅多にいないからなw
ただ年食ってるだけの連中はマニュアル化されてることでさえ自分でできないやつ多い。
誰かやれる人に頼み込むのがコミュ能力とか思ってる
相手は年功序列で渋々受けてるだけで大迷惑なのにw
お前が手抜きしてるだけってことがわからない鈍さw
0253名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:24:51.97ID:6g5HERej0
>>250
お前もそう思われていたんだよ
自分の辿った道だ
0255名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:26:38.00ID:OtVuouJi0
>>24
お客さんを任せられない新人でも、給料は貰ってる。
要はそのパートの立場が新人。
0256名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:27:06.86ID:SCi3B/He0
1)業務時間内に教えるコストは、自分の生産性を下げる(個人的都合)

2)若年者を生産性高い給料取りに育てなければならない(業務命令)

3)以前にもまして、若年者を辞めさせてはならない(業務命令)
0257名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:27:17.92ID:YKFwrHYO0
クビにしろ
電話もでないで
文句たれてるやつわ
0258名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:27:29.59ID:nt5JwP030
先輩よりモノ売ればいいんだよ
それだけ自分の考えに自信があるならな
0260名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:29:48.38ID:w8DUaAoi0
いいなぁ
クズみたいな人間でも正社員ならまともな給料もらえるんだもんな
ひたすら真面目に働いていたけど、理不尽なパワハラで精神壊して数年働けなくなったから今はバイトかけもち生活だわ
それでも正社員よりは真面目に誠実に働いているけど食っていけない
0261名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:30:06.96ID:yXAMdmBg0
一昨年の話だけど、一番驚いたのは入社1カ月で誰々は使えないだの足引っ張るだの言ってた新人
即効総スカン喰らって半年で辞めたわ
0262名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:30:08.43ID:1eFex7BA0
>>252
人にものを頼むときのコツ:自分でできることは全部やって、相手に頼む内容は
最小化、最効率化したうえで頼む。これで相手に「それくらいなら」と思ってもらえ
るし、同時に「ヒトに丸投げしやがって」と思われずに済むから優先順位を上げて
もらえる確率が上がる
0263名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:31:14.87ID:6g5HERej0
>>257
新人に「電話でろ!」「電話取れ!」と怒鳴る奴みたことあるぞ
そういう奴が無能なんだ

どうして電話の取り方を教えてあげないのか
外線、内線、ボタンの押し方、音の違い、かけてくる部署や顧客
これを教える事すら省略して、入社したばかりの社員へ、開口一番で怒鳴る奴がいる
そういう無能な奴が害悪なんだよ
絶対いるよな
0265名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:32:15.71ID:SCi3B/He0
>>245
自分が電話に出ると、自分の生産性が下がる(個人的都合)

誰が出てもいいし、そんな指名に指定な業務命令はしていない(経営者)

そんな謎でどうでもマウントよりも、機会損失を防げ(経営者)
0267名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:33:41.64ID:nt5JwP030
>>263
電話とればいいんだよ
そういう時は わからないことは自分から聞け 先輩はお前の母ちゃんじゃないんだよ
0268名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:34:13.48ID:2Sjy8/7H0
>>262
人によっては
「自分で手を動かすのは最小化してとにかく人にやらせるのが仕事ができるやつ」
と思い込んでるから質が悪い。
アラフィフぐらいで役職無しの牢名主してる連中にこのタイプが多くて厄介。
気分で仕事してる。
0269名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:34:18.76ID:YKFwrHYO0
電話でるのに
意味あるだろ
能書きたれてるやつはクビにしろ
0270名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:34:39.91ID:Plr6tKSe0
>>262
それも正しいけど、下が育たないんだよ
0271名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:35:03.77ID:dyq7H7EB0
今の30代以上ってほんと無能ばっかだよね(笑)
0272名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:35:15.02ID:mlnF/l4n0
世代関係無く何でも自分で考えてから質問するのが当たり前でしょ
どんな意味があるかじゃなくて自分なりに答えを出して「こういう意味なんですか」と聞くのが常識
1を見る限り言われてない事とやらも与えられた仕事をどう進めるか自分で考える範疇の話だろう
それをわざわざ親切に促してくれる先輩なんて滅茶苦茶甘いわ
普通はそんなの誰も教えてくれないしい気付けなければ脱落するだけ
こんな当たり前すら出来ない奴を基準に世代言われても迷惑な話
0273名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:35:36.31ID:Wix3myUN0
言って貰える内が華だぞ
諦められて使えないヤツ認定されたら
何にも教えないし注意もしない
その方が良いんなら諦めさせろ
0274名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:35:37.86ID:INnql0mj0
電話取るのは緊張するわな
会社の雰囲気に慣れて仕事をひと通り憶えるまではな
それわかるから丁寧に教えてやってる
0275名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:35:39.46ID:SCi3B/He0
33歳が

0276名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:36:33.48ID:1eFex7BA0
>>268
やだなあそういうタイプは…

>>270
けど、あまり下に丸投げすると不機嫌で働かなくなったりする
リスクがあるから、その匙加減がマジで分からなくて困る
0277名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:36:43.80ID:C3lPQ+Pj0
>>252
まあノウハウを自己マニュアル化できたとして、その作成代もタダじゃないのでね
自分で作ったマニュアルを気前良く渡してやるのはそれなりに審査があるわけよ
それだけの魅力がないやつほど「意味あるんですか?」なんて聞きにくる、というわけw
0278名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:37:06.71ID:SCi3B/He0
>>273
辞めさせてはならない(業務命令)

ちゃんと育てろ(業務命令)
0279名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:37:34.30ID:xMI+uU+I0
>>249
当然役職は付いてるよ。大した会社でもないけどね。そいつはヒラ。おれは一応支店長。金の管理もある程度は任されてるから、このアホな同期の給料も丸わかり。まぁ給料に差が付いてるのは少しは分かってるかもしれないけど、これだけの差があるとは思ってないだろうね
0280名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:38:32.48ID:2Sjy8/7H0
>>272
教科書渡してこの通りにやれば試験で100点取れるよねと言われてもできないよな?w
ましてや、教科書さえなく、ただ自分で考えてやれ・・・でなんとかなると思ってんの?

人を指導したことがない奴はこういう発想をする。
僕だけはなんでもできるいい子ちゃんですアピールしたがるやつは人の指導できんよw
0281名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:38:33.35ID:dyq7H7EB0
有能な若者についてこれない30代以上はバカなだけだから(笑)
0282名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:39:27.81ID:1eFex7BA0
>>275
若返った!ありがとう!!


電話って言えば前にEテレの「ねほりんぱほりん」に元極道が出てたけど

・ヤクザは疑似家族
・だから電話かけてきた相手は「おうオレや」くらいで名乗らない(家への電話と同じだから)
・そこで名前を聞き返したり相手を間違えたりしたらしばかれる
・研修期間なんて無くて教えてくれる相手もいないからどの声が誰か覚えるのに必死だった

とか言ってたなあ。全体的に「やっぱヤクザって絶対なっちゃいけないな」って内容だった
0283名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:39:57.66ID:29JWjqma0
10歳上「いいか ドラクエに衝撃は与えるな」
ぼく「ああ はいはい」
10歳下「それって意味あるんですか?」
10歳上「あ?飲み行くぞ」
ぼく「めんどくせえ」
0284名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:41:30.19ID:yXAMdmBg0
>>264
そういうの推し量る暇もなく嵐のようにやってきて過ぎ去った感じ
まぁ学生気分が抜けなかったんだろうな
0285名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:41:46.44ID:2XWNK+Z20
電話の話題でふと思ったけど
日本の総ての固定電話は間もなくIP電話に移行する訳だけど

NTT固定電話のIP網移行は2024年1月開始――全国一律の料金体系に
https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/5708/Default.aspx

とっとと110番119番などの緊急ダイヤルも移行してくれませんかね?
俺の勤め先、全員専門卒未満なのもあるけど俺以外だれ1人IP電話使ってないんだが
なんでそんなに割高なキャリア電話を好んで使うのかねえ?という疑問ばかり湧く。

能無しのせいで移行が遅れないようお願いしますよー
0286名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:42:49.33ID:dyq7H7EB0
今の30代以上って若者へのコンプレックスすごそう(笑)
0287名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:42:54.44ID:2Sjy8/7H0
>>277
上に上がれないやつほど
こういうケチくさい思考に走るようになったんだよなぁ
要領のいい若手になけなしのノウハウを教えるとすぐ抜かれるから保身に必死
成果主義の弊害やねw
0288名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:43:09.11ID:f9P0C+g60
コミュニケーションしなくても仕事出来るだろ
出来ないのかよ無能め
としか思わない
0289名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:44:10.61ID:OtVuouJi0
>>38
仕事を任される位の信用を築くまで頑張れ〜。
勉強したいなら、金は貰うんじゃなく、払わなきゃ。
稼げない新人の期間位、雑用もしなきゃね。
0290名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:46:15.09ID:gffCScTF0
やっぱり女の方が使えるなってのが結論
0291名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:46:19.22ID:BhwP4z9p0
1年経って下が入って、そいつが有能な奴だったりしたら
変わるんじゃね?
0292名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:47:27.71ID:Wix3myUN0
実際出来るヤツもいるからかね
若手でも有能はヤツは
手間が掛かっても仕事のコミュが取れる
やつは良いよ
変に仲良くなろうとコミュ取るのは違う
0293名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:47:39.87ID:ZwQ0lq5o0
組織は命令で動く その命令は発令と受令とからなり、そこには合理性が必要となる それが無ければ受け側は混乱するだけ
そんな当たり前の発令さえできていない上司が多い 「5W1H」は今に始まることではない
「1H」すなわち「どんな理由で」を解らせないと、とんでもない行動に走ることだってあるんだぞ
去年一年、政権が次から次へとやらかしたのは全部これだろ
受ける側に立って考えてから命令しろ それが出来たら有能で、出来ないから無能の烙印を押されるんだぞ
0294名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:49:49.90ID:z73f4LnD0
>>38
会社やめてフリーランスでやりなよ。会社勤めだといずれ管理職になってSE,できなくなるよ。
0295名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:50:13.79ID:Wix3myUN0
意味無い仕事なんて無いよ
全てに給料は発生してるから
0296名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:50:27.52ID:C3lPQ+Pj0
>>287
上に上がれる奴は渡せる程度のマニュアルだけ渡して自分は次のステップ見てるのよw
決定的にわかってないのは「自分のことを世界の誰もが必要としてる」と勘違いしてるとこ
社会は「自分にとって有益な奴以外は死んでもらってもどうでもいい」と考えてるのさ
「教えてもらうのが当然」と考えてる連中はその辺を甘く見てる、年齢に関わらずね
0298名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:52:48.64ID:UOQJSBqW0
最初の質問の仕方ひとつで大体わかる
無能「何をしたらいいですか?」
有能「〇〇してもいいですか?」
この〇〇を外し続けるタイプの無能もいるけどなwww
0299名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:53:37.55ID:2Sjy8/7H0
>>296
あくまで「俺は上に立てる」って主張に必死っすねw
もうその時点でバレてるんすけどw
0300名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:55:48.76ID:gUOtFdrU0
製造業なんて最終的には暴力だからな
暴力で下を従わせる
周りは上司の暴力に何も言わない
外の世界で暴力振るえばどうなるかわかっていない上司が多い
いっぺん警察の取調室入ってみたら
0301名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:56:17.10ID:8bqMBgl+0
部外者に別作業で入ってただけなので、内心笑って見てただけだが

タイミング的にその島の全員が外出しててて、島に残ってたのはその島のトップな中間管理職くんだけ
その中間管理職くんは、ふだん電話に出ろデロと命令ばっかりしてたが
一人ぼっちで残ってて目の前の電話がずーっと鳴ってるのに無視しまくり
(仕方が無いから?)離れた席の部長が電話取ったら、突然気付いたかのように大きな音立ててながらガバっと電話取る謎パフォーマンス
0302名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:56:56.98ID:rFYjCCmR0
>>290
君は、作業要員としての女しか知らないからそんな事が言えるんだろうな。
0303名無しさん@1周年2019/01/07(月) 05:58:53.24ID:2Sjy8/7H0
>>298
質問への答え方ひとつで使える先輩かどうかも分かる。

「それはマニュアル××に載ってる。わからない所は聴きに来い」・・・超優秀
「○○が知ってそうだぞ」・・・そこそこあてになる
「知らん、誰かに聞いて」・・・正直でよろしい


「そのくらい自分で考えろ!その位もできないのかね今の若いやつはやつは無能ww」・・・最低
0305名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:01:10.54ID:BMSTjT+T0
>>303
これ、部下・後輩が説明を求める理由は(仕事内容の理不尽さから単なる無能まで)様々
だが、上司・先輩は問われなくても説明できないといけないし、説明しないといけない。
生産性のためだけでなく「仕事そのものを組織としてできる」状態を維持するためにも。
実務でも研究開発でも「人に説明する」必要に迫られて初めて自ら理解することも多い。

メーカー勤務の友人は「どちらのパーツを表面側にした方が耐衝撃性・耐久性が高いか」
を上司に相談して「自分で考えろ」とあしらわれた。そんなの個人が数日考えてもダメで
組織としてクレームなどのフィードバックを10年単位で蓄積しないと分からないのに。
結局上司も「どうしたら良いか分からない」状態だったため説明できなかったのだろう。

日本の「ものづくり」がここまで競争力を失ったのも、マイナーチェンジで余計な機能を
付加したりコストカットしたりすることばかり考え「白紙に戻して」考えることができず
iPHONEのような全く新しいモノを生み出す発想が生まれなくなってしまったから。
サラリーマンは数年で異動するので、こんなことを10年もしていたら技術は途絶える。

製造現場でもそうで、国内の工場の生産ラインを白紙に戻して再構築しようと思ったら、
国内の日本人社員では今や誰もできず、海外の工場の現地人スタッフを来日させたとか。
国内で設計した設計図を海外の工場に送ったところ「これは絵に書けても製造できない」
とダメ出しを食らい、逆に「こう直すべき」と設計図に校正を入れて突き返されたとか。

つまり、上司から部下へ、先輩から後輩へと「説明しない」ことを続けては組織が死ぬ。
そうならないように、戦前の軍縮条約時代には軍艦の新造ができないため、改修を複数年
に分けて計画的に行ない、設計・製造の技術を温存して後進に伝えたとか、鉄道会社では
平素のダイヤ乱れ対応に当たらせ鍛えておいた人材をダイヤ白紙改正に当たらせるとか。

銀行は「多くの部署を経験させるため」により短期間で異動させ、「不正隠蔽防止のため」
辞令交付から引継の時間も余裕を与えず転勤させるのが慣例で、日常の業務でノウハウを
後進に伝えておく必要があるのだが、バブル崩壊後「貸しはがし」を10年も続けていた
ため「どういう成長分野・成長企業に融資するか」ノウハウが組織的に失われたという。

そういった「組織として」「後進に伝えるべき」ことは、上司・先輩から部下・後輩へと
「意識して説明」しないと、「人材は育たない」し「今まで出来ていたこともできなく」
なってしまう。「自分で考えろ」とか「仕事は盗んで覚えろ」とか「失敗から学べ」とか
いうのは、それに必要な時間や人手を与えて、余裕を持たせて初めて言うべきセリフだ。
0306名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:02:56.75ID:2IZcZDjt0
こんなことで給料もらえるの!?ラッキー!

むしろ喜ぶべきだと思うけどなぁ
0308名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:08:09.78ID:2Sjy8/7H0
>>305
長文だが現状良くわかってますね。
ライン請負とか海外工場とかでコストカットした結果
現実の製造現場を知らずに机上で図面いじりだけして
劣化コピーしか作れなくなってるところもある。
製造部署で技能持たずにスケジュールやコスト管理だけしてる状態ですしね。

初期の設計の基礎になった実験データなんかもきちんと残っていなかったりする。
国内の大手半導体メーカーでは高信頼性のパッケージングの
内製化に失敗して海外の製造メーカーに外注してる状態だったりする。
0309名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:08:58.81ID:Wix3myUN0
本当に困った時は家庭がある人に聞け
独身は突き放すが家庭持ちは優しい
0310名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:09:56.86ID:o4bYpqUJ0
>上の世代もコミュニケーションできているのでしょうか」

外国人の知り合い増えると日本人がコミュ障だらけなのに愕然とする
コミュ力重視の日本社会で外人増えたら日本人は底辺に追いやられるぞ
0311名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:10:08.67ID:2Sjy8/7H0
>>307
一番上はキチンと教えてるでしょ。
業務マニュアルは取扱説明書と違う。
具体的な仕事の進め方を記述してる。

それがどこにあるか適切に提示してやることが一番必要なことだ。
0312名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:10:39.01ID:9RyobM4k0
>>298
バカは何も質問すらしないで待ってるぞ。
0313名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:11:43.15ID:C3lPQ+Pj0
>>299
まずぼくがどんな仕事をしてるか勝手に特定してるあたりが浅いですねw
きみは何を教えても「それを独り占めして偉そうにするだけ」とみんなに思われているんですよ
きみは有能なのだから自分の力で何でもできます、ぼくが保証しますよw
0314名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:11:44.01ID:SCi3B/He0
自分の生産性は下げたくない

自社の人間なのに育てると自分の地位を脅かす存在になりかねない

自分の生産性減(評価減)にはならない業務時間外にノミニケーションには積極的


という33歳
0315名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:12:15.34ID:u3BiFY6N0
嫌なら自ら学んで完璧な能力にしておきなさいというだけの話
お客さんじゃないんだから
丁寧に教わって当然という考えがそもそも間違い
0316名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:12:25.76ID:nt5JwP030
>>310
海外に住んだ事のある日本人はそんなバカな事言わない
0317名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:12:58.35ID:xYkOHd7K0
人が多かった時代の「若手の育て方」って、ぶっちゃけ育ててないんだよね
無理難題ふっかけたり逆に放置したりして、それでも食いつく一部の人間を選別してるだけ

若手が選り取り見取りの時代ならそれでもいいんだけど、若手がいなくて困ってる時に
そんな贅沢な選別してたら、そりゃ皆辞めて誰も居なくなるのも当たり前
0320名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:13:47.99ID:YVOEn8/a0
中卒で左官見習い程度のレベルが大学行くからおかしなことになるのだろうね
0322名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:14:15.49ID:rISutLZM0
>>310
皆おなじ、という前提でずっとやってきたから、「いわなくても判る」ですんでたんじゃ
0323名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:15:02.36ID:2Sjy8/7H0
>>317
うちの老害も同じこと言ってたな
「あいつ食いついてこないから放置なwww」
すぐ人に仕事押し付けて気分で休む迷惑な老害
もちろん役職もないw
0325名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:16:20.51ID:Ms5BZUwD0
無意味な下積みみたいなバカな文化が日本をここまで衰退させたからな
老害はさっ処分したほうがいい
0326名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:16:54.09ID:C3lPQ+Pj0
>>318
あなたの能力はとても高いのであなたは今の地位を築かれたのですね、すばらしい
これからもその能力を使って社会全体に貢献してください、期待していますよw
0327名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:16:54.09ID:BMSTjT+T0
>>308 どうも 長文になりましたが
このレス自体 改めて「人に説明」しようとして 考えをまとめてみたもので・・・
やっぱり今の日本 どこも同じなのかと orz
0328名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:17:05.57ID:RGCA1Rnu0
意味がないからやらなくていいなら君要らないよね
0329名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:17:20.49ID:SCi3B/He0
>>325
33歳は、老害ですか

そうですか
0330名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:17:28.23ID:NM8UD4EN0
ググって答えを探して大学出てきたヤツらは、クリエイティブな仕事が一切出来ない。
先輩に答えを聞いてくる。
考え方を教えても、他の先輩に答えを聞いて回る。
0331名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:17:39.19ID:UHQjLdVy0
厳しい上下関係じゃなくただの弱い者いじめ礼儀上下関係だからな
ゴミみたいな教育受けたきちがいが最近若いのに正されてきてるだけ
0332名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:18:29.55ID:KINtYoTn0
>>329
そういう脳なら老害だろ
0333名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:18:33.25ID:u3BiFY6N0
>>319
業務として明示的に辞令が降りたのなら
責任範囲の確認と、自分にその能力があるかどうか確認すべきだね
能力もないのに過大な責任を安請け合いする時点で
給料を払う側からみたら詐欺だから
0334名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:18:47.71ID:Wix3myUN0
>>317
昔は辞めたいヤツは辞めろだったからね
今は違うのは確か
先輩クラスは変わらないけど
新人がゴネ出したら上司や管理職が
なだめるのが仕事
0335名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:18:52.15ID:YVOEn8/a0
>>325
意味なんてのは先にならなきゃわからないよ
結果的に無意味だったとしても、無意味だったことがわかっただけでも意味のあることだよ
0336名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:18:57.94ID:1eFex7BA0
>>311
マニュアルが完璧ならいいですけどね。新人は何が分かっていないかを
分かっていないことが往々にしてあるから要点とか一緒に教えてあげないと
ダメなんじゃないかと
0337名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:19:22.94ID:o4bYpqUJ0
この手の争いはだいたい若手の方が合理的
上の世代が死ぬまで我慢するしかない
団塊消えて職場の風通し良くなっただろ?
0338名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:19:37.21ID:khU4IHNo0
正社員なのに、責任を負わない派遣やバイトの立場と同じと思ってる子が多いよね。
「言われたことはやりました」って、お前は中学生かと。
0339名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:19:41.92ID:N5ZBzKKF0
この会議意味あるんですかって会議あるよね
会議の準備そのものの方が仕事になってたりして生産性が低いやつ
0340名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:20:02.41ID:v1jizyPl0
今の日本はゴミの集まりカルト集団
レベルの低いゴミみたいな老害が作った社会を全て捨てて新しく作らないとならない
0341名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:20:56.86ID:SCi3B/He0

33歳が

28歳が
0343名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:21:05.17ID:8EmU28Kj0
まず知能の低い奴は上の立場にしてはいけない
全ての企業は知能テストを重視するべき
0344名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:21:31.27ID:EU28RMYb0
飲みの席でないのに会社をバカにする発言が
度々出てくるんだよな。聞いてるこっちが
ウザくて仕方がない。仕事に来てるんだから、
それなりにやれよと。
0345名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:21:40.84ID:huN+C8W80
システム化・マニュアル化で
熟練でスキルが上がる業種が減ってきてる
怠惰長期従事者は自分の上位をスキルで示す事が出来ない
理不尽指示で自分の上位を確認したがる
0347名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:22:43.82ID:v1Pw9uCg0
>>7
パワハラクソジジイw
0348名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:22:49.51ID:NT4u0NjE0
>>338
言われた以上の指導を後輩に君はしたのか?
マニュアルを完璧に整備して、後輩に聞かれずとも分からないことを全て指導したか?

言われなくてもそれぐらいしろよ。それが仕事だろ!
0350名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:23:45.06ID:SCi3B/He0
誰か

この33歳を、ちったぁ擁護してやれよ
嘘でも構わないから
0351名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:23:58.93ID:N5ZBzKKF0
自分で考えて仕事出来るように教育してから言うのはわかるけど自分で学べっていうのは効率が悪い
アホな上司に当たると大変だね
0352名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:24:22.41ID:v1Pw9uCg0
>>175
負け惜しみw
0353名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:24:48.42ID:RuY1wLMN0
意味を問われて答えられないようでは駄目だな
0354名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:24:53.54ID:Se3gc6aC0
>>346
国会中継は日本国民に対してオープンにしてる意味もあるんでしょ
全てを報じる枠は取れなくても雰囲気や議員の振る舞いを観られるから
0355名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:25:30.47ID:Wix3myUN0
>>351
実際出来る新人も存在するからね
自分の無能さをアピールしてるようなもん
0356名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:25:32.26ID:NT4u0NjE0
「言われなくてもやれ」と毎回怒鳴るより、やって欲しいこと言う方が楽だろ
0357名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:26:21.41ID:gT94Ny9r0
そんなことも知らないのか!!!
自分で考えろ!!!

こういう人しか日本にはいないだろ
自分の過去の経験上ではそういう人だらけだよ
だから自分が管理職になった今は
同じように新入社員を罵倒してるよ
0358名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:27:02.80ID:w85ZXmH+0
訊いた奴の知能レベルで答えが変わるな
0359名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:28:41.26ID:o4bYpqUJ0
母ちゃんは言わなくても朝起こしてくれるしご飯も勝手に作ってくれるし掃除や洗濯だってしてくれる
なんで社会人も事前に察して出来ないの?
上司の表情見てたら何してほしいのか分かるよね?
つまり気配りが足りない
0360名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:28:49.08ID:EU28RMYb0
>>285
音質が通信状況に左右されるから
0361名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:29:33.98ID:KsE6BewM0
直近の上司が中途半端な年齢のくせに偉そうにしてるとキツいわな。
会社からみりゃどちらもペーペーなのに
0362名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:30:57.31ID:Wix3myUN0
ちょっと見れば使えるヤツと使えないヤツはすぐわかるからね
自分で考えろとか言われたヤツは
もすでに使えないヤツと認定されてるんだよw
コイツは続かない辞めなとも思われてる
0363名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:31:31.33ID:x607REHM0
指示する→上司の仕事
指示した内容を行う→部下の仕事
日本の場合責任は部下で権限は上司の場合が多すぎる。
ISO勉強していないのかねえ(責任のないところに権限なし)
0364名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:31:51.08ID:Fibxag/s0
モノが売れなかったり
仕事が減ったりすると上司がイライラして
周りに当たったりするだろ?
そして、当たられた人はさらに下の人に当たる
そのさらに下の人は20代の新人に対して
言葉でチクチク刺してイジメる
そんな感じだろ
0365名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:31:53.34ID:wSsijyuR0
>>348
横だけどさ
先輩にとってこういう耳が痛いことを素直に受け止められる人は凄い人
普通は自分が都合が悪いことはスルー
0366名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:32:25.90ID:C3lPQ+Pj0
とはいってもその不合理で理不尽なはずの体制で日本はここまで発展したのでね
効率的ってのはややもすると上位下達な組織を組み立ててトラブルに対応できない気もするな
「バカとハサミは使いよう」ってのは組織のマネジメントに対する過去からの教訓じゃないだろうか
0367名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:32:37.23ID:HWmW7y1p0
(´・ω・`)古市の声で再生してみろ
0368名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:33:26.71ID:o4bYpqUJ0
>>362
使える奴こそすぐ辞めるんじゃね?
使えない奴は次が無いから必死だぞ
だいたい仕事長く続くやつは結婚してたり年齢的に逃げ場がない奴
0369名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:33:28.56ID:Se3gc6aC0
>>359
あなたがそこで言ってるのは
母ちゃん→ルーティン ※ミスしても大した損害では無い
上司→未来予測 ※ミスしたらそれなりの損害
だから全く違う
0370名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:33:42.33ID:nU3Z65jk0
職場が嫌なら自分で起業すればよくね?自分と似たようなの雇えば更にええやん、潰れるかどうかは知らんけど
0371名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:33:57.21ID:N5ZBzKKF0
数百万かけて採用してきた新人がつまらないことで辞めたり使えないままでいる方が効率が悪い
最初にちゃんと教育したら使えるようになる確率が上がって自分も楽ができる
よほどオンリーワンな仕事ができない限り部下なり後輩なりを育てられないやつは無能
0372名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:34:12.64ID:T81l1lg90
>>12
教えてもらえる権利がある、これだけだよ。
権利があるということは、きちんと聞く義務があるんだけどそれがまだ理解できない。
簡単に言うと甘ったれ、痛みを味あわずに育って来てるから。
0373名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:35:16.38ID:17XbhzoM0
仕事の意味を説明出来ん奴を上にする奴が悪い
0374名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:35:28.46ID:Se3gc6aC0
>>368
金融機関とか警官ってやたらと結婚進められるよね
後戻りや犯罪に手を染めないように がんじがらめにする
0375名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:35:38.92ID:aOTgf0I40
世代間どころか移民が入って来て
民族間もプラスされるよ
0377名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:35:56.33ID:Wix3myUN0
>>368
確かにね出来るヤツほど辞めるのも早いね
でも本当の無能も予想通り辞めるよ
0378名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:36:16.57ID:xYkOHd7K0
>>355
優秀さの方向性は色々あるからなぁ
その手の、気配り上手で上司に手間を掛けさせないタイプの優秀さが
会社にとって真に必要な人材かと言うとまた違うわけで
0379名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:36:20.27ID:+Did8Xzl0
人が失敗を改める動機として怒られようが静かに諭されようが結果に違いはない
だから、怒る奴はアホ
使えない奴に一生懸命教えるのも時間の無駄
ほとんどの奴が使えるようにならん
0380名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:36:21.59ID:1LXIc5cm0
仕事による
じいさんでもやれる仕事に、若者が効率化とか持ち込むなよw
場違いはおまえだよ 人間歳取るんだよ
と言えるケースもあるからな
0381名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:36:52.38ID:2nmm2oWE0
日本って考えさせないを徹底してきたからな
0382名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:37:04.55ID:KbjDBHcv0
>>13
無能な働き者より、有能なサボりのがマシだぜ?サボってるぶん、必要な時には使えるからね。
無能なサボりはまだ無害なだけまだマシ。
0383名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:37:43.99ID:9PH+WAn80
HOROPONとかいう、薬品を下請け会社が上から貰って、
さも日本国民が一丸となって頑張ったという風潮を作った。
アベの祖父のKISIDAとか、船舶振興会の
ミニラに似たSASAGAWAとかが犯人。
TVはそう言った奴等のイメージアップを頑張っていた。
「...親を、大事にしましょう。♪戸締り用心火の用心♪」
0384名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:38:14.63ID:UOQJSBqW0
上司と若手がいて、どっちがリソースという意味での頭を使うかという話だよな
事細かな指示を欲しがる若手と、若手育成以外の仕事にリソースを振り向けたい上司
どちらもなるべく考えたくないところでは共通してる
ただ、現状では何もわからない若手よりベテランの上司の方が圧倒的に生産性が高いはずなので
上司のリソースをなるべく消費させないよう若手がリソース使うのが全体的に見れば効率的となる
質問の話も同じ、どっちが頭を使うかがポイント
0385名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:38:29.04ID:aP/wkNq/0
意味のある仕事が分かってるなら起業して頑張れば?
0387名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:38:45.90ID:SCi3B/He0
会社にとって生産性が高い人材なのか
中間管理職にとって都合のいい部下なのか

>>377
デキルヤツ

も、バズワードだったり
0388名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:39:35.62ID:Se3gc6aC0
>>381
むしろマニュアルなんか作らないで「見て覚えろ」が多かったから、考えないと仕事出来ないんですが
0389名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:39:58.19ID:1LXIc5cm0
若者の勘違いって結果だしてないのにほざくってパターンかな
まず今のシステムでトップレベルの結果をだす 
改革すればもっと結果が出せますってもっていかなきゃ
というのは、おまえの会社じゃないだろwって思うからだ
0391名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:40:32.67ID:G7DBOu+O0
>>9
基本、新人研修中にクリアしていなきゃいけないことだからだよ。
勤務中にそれを教えるってことは、他の人間にもキミが無能だと知らしめることになる。
それは会社にとってもキミにとってもマイナスになるから、余程の無能でもない限りやらんよ。
0392名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:41:15.46ID:x607REHM0
>>390
考えて上司と同じ答えじゃないと説教されるなら考えませんわ。
しかもルーチンですらない内容で。
0393名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:41:47.31ID:gOi6+Uoq0
>>386
「社会的に意味がない」
「会社の利益にとって意味がない」
「俺のキャリアに意味がない」
で見方がかなり違うよね
0394名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:42:16.79ID:w85ZXmH+0
>>371
仕事ができる能力だけではなく、更に人を育てられるのはまた別の能力だからね。
仕事ができるだけの人は1人分の戦力でしかないが、
人を育てられる人は戦力を10倍にも20倍にもできる。
米空軍の成功はまさにこれ。
0395名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:42:42.51ID:xYkOHd7K0
>>388
仕事内容を、組織としてきちんと整理できてないんだよな
だから新人が来るたびに車輪の再発明を強要するような、非効率的な状態になる
0396名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:43:17.44ID:z73f4LnD0
>>305
なら「どっち?」と上司に聞いたって答えでるわけ無いだろ。こういう判断でこっちを上にしたいが宜しいか、と聞くのが正解。
0397名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:44:03.00ID:1LXIc5cm0
良い上司なら、じゃあおまえが変えてみろと任せる、だね
ただし、結果がでたら上司の手柄、失敗したら部下の責任っていうんは覚悟でな
それが組織だろw
まあ雇われ労働者は卒業したけどさw
0398名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:44:21.75ID:17XbhzoM0
>>384
問題は下の者が発言・行動できる空気作りが日本人は恐ろしく下手
つまり全体のリソースを全く活かしきれない
強圧的で従わせる上司が生産性を押し下げるのが日本の会社
0399名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:44:26.96ID:9PH+WAn80
こう考えよう。自分が不要だと思う事は、
誰が言っているのか?
その時周りに誰が居て、ソノ言っている事に
得する奴は誰なのか?
先代の時代にも、同じような事をやっていた会社なのか?
そうだったら、そんな会社は即辞めた方が良いです。
0400名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:44:42.91ID:4e539/gk0
今も見て覚えろって会社は多くあるよ。
無理なら辞めたらいい。
転職回数が多くなると正規じゃ働けなくなる可能性が大だけどね。
0401名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:44:55.72ID:SCi3B/He0
>>398
それが

この、33歳
0402名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:45:37.32ID:x607REHM0
>>398
考えろっていうのは「俺の都合のよい答えを自分で考えて導き出せ」
に他ならないからね。
0403名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:46:25.36ID:huN+C8W80
芸人も
意味不明指導の師匠付きより
理屈を教える養成所出が使える
0404名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:47:24.45ID:Wix3myUN0
自分で考えろってのは
無能だから何にもしなくて良いよって事だろ何にもするなとは言えないからなw
0405名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:47:40.49ID:Se3gc6aC0
>>398
上司には命令権限や責任があるんだから強制するのは当然
部下が従わなければ服務規程違反だから
問題は上司がいざという時に逃げたり責任転嫁することだよ
0406名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:48:06.61ID:17XbhzoM0
>>402
発言しやすい空気を作って意見はないかと聞くのが
現代の上役の仕事だしなー

日本だけ19世紀に生きとるわ
0407名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:48:36.30ID:1eFex7BA0
>>389
やりたい仕事が増えてその規模が大きくなるほど思うこと:権力って大事
0408名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:48:50.26ID:+i2s7zjL0
>「黙って上の言うことに従って耐えていれば、右肩上がりに給料の上がる時代ではないからです」

これは確かに一理ある
スキル身につけたいのに声出し(笑)やらされてボールに触らせてもらえない野球部一年みたいなもん
昔からのやり方が絶対に正しいとは限らない、そういう目は常に持ってないと
0409名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:48:56.92ID:RkGiQixE0
>>18
金儲けできる人は
それ毎日毎日カットして、毎日毎日パーマするのと
何が違うの?って俯瞰できる
そして芋の皮剥きの研鑽を始める
0410名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:49:01.50ID:Se3gc6aC0
>>403
吉本「入学金+授業料でウハウハですわw」
0411名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:50:21.18ID:zfBYsslV0
街頭でのチラシ配り (ティッシュなし)
コンタクト屋みたいな誰も見向きもしないチラシ
あの仕事って意味あるの?
0412名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:50:35.17ID:ATT2K9lu0
何度か教えて後は応用で出来るよねと放置すると何もしないのがゆとり
思考停止世代だからどうにもならないね
0413名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:50:42.28ID:1LXIc5cm0
若者は(とまとめていいかわからんが)、人間関係を軽視している
いや人間についての理解が不足している
同じことでも言い方や態度も大事だってことがわからない
人って、中身より言葉や態度のほうが気になるんだぜw
それがわからないと管理職にはなれないなw
なりたくないなら、雇われ労働者を卒業しましょう 俺のように
0414名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:50:58.20ID:DZZVQln70
刑務所も行かないだけの違い
0415名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:51:06.04ID:17XbhzoM0
>>405
何時の時代の話だよ
もう何十年も前に硬直した上下関係は致命的な破綻・事故を招く
って常識化してんだよなー

上司に相手に、そこは違います、駄目です。そうかなら再検討しよう
これができない組織は駄目だと証明されとる
0417名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:51:23.28ID:Wix3myUN0
>>408
大企業ってそういうもんだからね
9人しか居ない中小に入ればすぐに
即戦力でスキルも身に付くのも早い
どっちが良いかだよね
0418名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:51:28.35ID:5YLfPhXS0
うちの部長は「育たない奴は教育しても育たないし、育つ奴は教育しなくても育つから、教育しなくても使えるようになる人材が欲しい」
って言ってる
四月からの組織再編後はその方針でいくってよ
課長も先輩たちもみんな賛成してた

正直この会社大丈夫かって思った
来年入る新卒ちゃんたち可哀想
0419名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:52:12.53ID:Se3gc6aC0
>>411
あれが消えないってことは意味があるんだろう
一社がやってるだけなら社長の趣味かもしれんが、複数社がやってるってことは事業として成り立つんでそ
0420名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:52:20.73ID:gr5ApLg50
33歳と28歳で先輩風を吹かせていても
28歳が実際有能なら会社の職能制度にもよるけど平気で役職が逆転する
0421名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:52:39.74ID:F9UhUa9Q0
必要で無い仕事をさせられてるんじゃなく
お前が必要じゃ無いんだろ
0423名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:52:51.45ID:9PH+WAn80
もう2、3年経ったら、株式ってシステムが崩壊するから、
考えなくても良い。

縦割り社会の構造を、俯瞰から眺められる様になったて、やっと操られていた事が判る。
ああ、時代的に取り越し苦労の末端部分だったんだろうな〜。と気づく。

家畜だった動物が逃げ出して、又ジャングルに戻って行く時代。
家畜は、動物的にみて進化などしない。
0424名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:52:53.99ID:l0ZRugGk0
こういうのが却ってカルトめいた社畜に化けたりするんだよなあ

頭ごなしに言うこと聞かされてたのを、ちょろいフェアネス感とか安っぽい気づきみたいので染められてコロコロにこまされる
0425名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:53:24.75ID:FHCHxhQF0
教えて、やらせてみてを繰り返しても、都合のいい解釈して手を抜こうとして
結果雑な仕事になる。
パワハラ呼ばわりされたら嫌なんで、やんわり注意してたらそのうち会社に来なくなる。
0426名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:53:30.58ID:x607REHM0
>>415
それって上司側の人間が本来気をつけることなんだけどね。
大体怒られるのは部下だよね。
0427名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:53:51.33ID:EdEw+Tg40
これさ、関東だけの問題だよな
九州でも関西でも中国地方でもさ、みんなちゃんと教えるんだよ
言ってみて、やってみせて、それからやらせる
それを普通にやってるから新人は自分が何をするのかを知って仕事し
実際やってみせてるから完成図が分かり
横で見ながらやらせているからその場で質問ができる

関東に来るとさマニュアル読めってのが先に来るんだよね
で分からないって質問してきた新人にマニュアル読めって言うんだよ
分からないから聞きに来たんだろ?
だから俺が横から教えに行くんだけど
ただのコミュ力不足なだけなんだよな
0428名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:53:57.34ID:1eFex7BA0
>>417
ただしヘマしたときの「大目に見てもらえる」度がぜんぜん違う上にいったん
人間関係でギスギスしたときに異動という逃げ道もありません
0429名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:54:08.97ID:+Did8Xzl0
>>418
その部長が言ってることは正しい
0431名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:54:29.13ID:Se3gc6aC0
>>415
下から上に意見を言える雰囲気や社風は大事だと思うが、最終的に責任を負う責任者の指示が聞けないんなら首か退職するしかないだろ
それを分かった上で雇用契約結んでるんだから
0432名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:54:40.07ID:5CbfHMEn0
意味?ありますよ
教えろ?自分で見つけろ話はそれからだ
おわり

まあ本当にこれで終わるなら入りから自分でやれって話で強要による恩恵も無し
0433名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:55:15.09ID:jIGKgEoM0
だから、日本は労働に対する価値観がおかしいんだよ
家庭<仕事なんて日本だけ
まあ、遺伝子レベルの欠陥だろうけど
0434名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:55:18.70ID:SCi3B/He0
>>429
育てろ(業務命令)
辞めさせるな(業務命令)

さて
0435名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:55:25.86ID:Wix3myUN0
>>421
そそ役に立たないけど
何にもやらせない訳にはいかないからなw
0437名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:56:13.12ID:CCSP9OoW0
例えばさ、鉄砲が広まってきているのに、「自分たちは騎馬隊で突撃して勝ってきたんだ!お前たちも馬に乗って突撃してればいいんだよ!」って指示を出す上官に素直に従っていたらどうなる?
それで撃ち殺されてもその上官が責任取ってくれるのか?
変わりに死んでくれたり、生き返らせてくれるのか?
時代の変化についていけない頭の固い上司の言うことを聞いても人生の責任は自分しかとれない
今までが異常だったんだよ。やっていることの意味を考えず思考停止して服従する者を評価して出世させてきたから、どの組織の上層部にもイエスマンばかりで考える頭をもってる人材不足がいない
得てしてイエスマンはイエスマンを好むから、まとまに若い人材評価もできない
0439名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:57:18.13ID:17XbhzoM0
>>422
ジョブズが一人で全部やってると思ってるのかw

IPhoneのプレゼンの時、まだ不具合だらけで何時フリーズするか分からん
そこで部下が確実に動く動作だけ調べて
あれはするなこれも駄目、決められた手順だけやって下さいと
ジョブズに指示を出してそれに従い成功させた
0440名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:57:31.78ID:gr5ApLg50
>>427
マニュアル作るのは正解
ただマニュアル読めでは不正解
マニュアルと一緒に教えるのが大正解
0441名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:57:53.87ID:jIGKgEoM0
根本的に日本人は労働観がおかしいから、何をやっても無駄
0442名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:58:04.83ID:SCi3B/He0
>>438
スレの大半を占める擁護派に
この33歳の応援団

涙目
0443名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:58:07.55ID:6g5HERej0
そうだ、詳しい人いたら教えて欲しい

採用担当および人事担当が、採用した者の個人情報をベラベラしゃべるじゃん?
ほぼ必ずね
前職とか、家族構成とか、趣味とか、身元保証人とか、そういうのって問題にならないの?
0445名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:58:26.10ID:8u+F7JhG0
さて、具体的にどんな作業の事を言ってるのか判らんが
基礎を学ばない者はその先何をやらせてもダメだぞ

他には、まだ君には任せられない仕事だから
雑務でもこなしながら、独自に勉強、横目で盗もうねと言う意味もある

誰しもが手取り足取り教えてくれるとか
その暇があると思わない事
0446名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:58:26.62ID:bEuTuFnY0
>>338
法的には高給なバイト≒社員だから仕方がない
0447名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:58:37.09ID:1LXIc5cm0
多分だが、優秀な若者ならば変化をもたらすことができる
優秀さとは、他人や上司のプライドをへし折らないてことも含むよw
多分というたのは、上司も殿様でいられない経済状態だからだ
たとえばだが、新人がどんどんやめていくとする
「なんか変えなきゃならんか」などと思い始めるんだよ
それでなくても、売上を意識して追い込まれている場合もある
だから変わる要素がある
0448名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:58:37.65ID:z73f4LnD0
>>434
部下の育成は業務命令になるが、辞めさせるなはならんだろ。査定時に考慮されるかもしれんけど。
0449名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:00.59ID:C3lPQ+Pj0
>>408
見方を変えると「結果を求められていないうちに良く周りを観察しろ」って意味かもね
野球部で言うとただ漫然とボール拾いしてるんじゃなく先輩のプレイから色々ヒントを貰うとかね
そこまで気が回らないならボール拾いに特化するのも身の丈にあった居場所なんじゃないの
0450名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:03.09ID:r47oS3540
効率だけ上げていくと
中国みたいに安全じゃなくなる
0451名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:21.77ID:8u+F7JhG0
>>443
社内、上司同僚の範囲なら常識の範疇だろ
0452名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:24.55ID:Se3gc6aC0
>>439
でもジョブズが妥協しないで徹底的に作らせたからiPhoneが成功したんでしょ
「そのプログラム無理ですわ〜」と発言した技術者を即クビにしたりして
0453名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:25.07ID:xYkOHd7K0
>>418
まあ一つだけ確かなのは、その方針で育った新人が
上司を尊重することは絶対にない、ということだな
0454名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:29.34ID:l0ZRugGk0
>>418
かなり端折られてると思うな
実際の所は、自律的に思考し行動し、疑問をぶつけてくる新人であれば問題無くやっていけるだろう

考えりゃ推測できるところまで逐一指示し、教えるのがしんどいんだよ
0455名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:33.08ID:o4bYpqUJ0
日本人の根本思想だな
人は使い捨て、兵站何それ美味しいの?
効率と対極の根性論こそが社会の正義
それだけで世界第二位の経済大国にまでのし上がった成功体験があるでしょ
0456名無しさん@1周年2019/01/07(月) 06:59:42.13ID:jIGKgEoM0
100点を目指す社会じゃなくて、70点ぐらいで満足する社会にしないと効率も上がらんよ
0457名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:00:05.18ID:D23kjsTA0
奴隷みたいな生き方して楽しいのか?まったく理解できないわ。会社員って凄いな
0458名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:00:34.76ID:UOQJSBqW0
このスレ見てると「こいつ使えなくていじめられたんだろうなあ」って思うレスも結構あるね
確かに今の社会は仕事できないやつに厳しすぎると思う
生きててとてもとても苦しいだろうしなかなかいい思いもできないだろうしなあ

それはそうと、>>418の部長の方針は強ち間違いでもない気がする
「今後の人手不足故にますます質の下がるであろう若手」の教育システムを下手に作って泥沼の撤退戦やるより
人事はガチャと割り切って、人手がなくても回るシステム作るほうがコスト的に正解かもしれん
0460名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:01:07.99ID:1eFex7BA0
>>434
漫画とかだと部隊の指揮官が戦闘開始前に「こんなところで
死ぬな、これは命令だ」とかっていう場面もありますよね
0461名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:01:12.26ID:aqqDnxhb0
>>441
なあウスラバカ。おまえ、一回でも海外に住んだことあるのか?

救急車が無料だったりどこにでも深夜まで営業してるコンビニや
商店があったり。そんなの日本だけだ。

宗教差別、肌の色差別があっていきなり銃を向けられるような
国もいっぱいあるんだよ。

どこにでも自動販売機があって。強盗に襲われずに済む国なんて
のは日本くらいしかねぇよw 海外に住んでみろ。

お前が「頭がおかしい」ってすぐにわかるからw

お前みたいなバカが日本に逃げ帰ってくるんだよ。
0462名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:01:31.20ID:o3mhpjBr0
>>1
>「先輩のスケジュールは全て把握して、資料を用意しておくべし」「仕事は言われる前に察してやっておくのが当然」
>同じチームの男性の先輩(33)

おいおいwww
お前らの世代こそそんな事全くやって来なかった世代だろw
下には無茶苦茶やるんだな
少子化の今、そんなクソ先輩がいる会社は上にチクってさっさと転職だな
0463名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:01:46.07ID:17XbhzoM0
>>431
あのなあ
今どき軍隊でさえ非道徳的な命令に従う必要はないって明文化されてるぞ
上が責任取るから従っておけばおkってのが
日本の生産性が極端に低い原因の一つやんけ

今どきこんなことやってんのジャップとイスラム原理主義だけだぞ
0464名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:01:56.68ID:jIGKgEoM0
バカンスってバカント(vacant)から来てるんだけど、要するに空っぽってこと
休みだからって、精力的にいろんなとこを旅行する日本人は、根本的に価値観がおかしい
0465名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:02:02.96ID:PzmCIy9S0
>>461
ホルホルうっさい
0466名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:02:07.64ID:Wix3myUN0
先輩も教えろって言われるけど
自分の仕事をしなくて良い訳じゃないからねマンツーマンで教えるなんて
環境の方が稀だから
0467名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:02:24.93ID:8u+F7JhG0
>>456
既にそうなってる
人の150パーセント、200パーセントの仕事ができても
社は拘束時間でしか評価しないから
大体70パーセントくらいに落ち着く

日本の生産性が上がるないのはここが主因な
0468名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:02:26.85ID:Se3gc6aC0
>>443
社長や配置予定の責任者に話すのは問題ないだろ
そうしないと採用の可否に判断がつかない
総務が「こいつ採用しました!」と現場に押し付けてきて全く使えないのを色々見てきたから

話のネタとして無関係なやつに話したら個人情報保護からアウト
0469名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:02:32.54ID:uuSbE/g80
>>10
これは何をやってるの?
0470名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:02:45.51ID:Nr+xW9HF0
理不尽な仕事の元をたどると
官公庁の習慣だった
ってよくあったけどな

税金関係とか特許関係とか貿易関係とか
0471名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:03:14.83ID:jIGKgEoM0
>>461
知ってるよ
だから、日本はダメだろうって言ってるだけ
そのうち社会がクラッシュするだろうね
そんな完璧な社会は、今の国力では維持できないから
0472名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:03:18.73ID:Avobnz4f0
>「何の意味があるんですか?」

これは答えられない方に問題がある。
0473名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:03:22.85ID:1sgqCthe0
>>450
効率上げないで人手不足のままなせいで20年くらいの品質不正だろ
0475名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:03:51.59ID:z73f4LnD0
今後は(ゆとりの日本人より)優秀な外国人の採用が当たり前になるかもしれんな。教育行政の失敗はいつ認めるんだろう。森元が死ぬまでは無理か。
0476名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:04:18.29ID:1eFex7BA0
>>464
感謝祭の四連休、どっか行きます?って聞いて
「いや〜四日間だけでしょ?家族とのんびり過ごすよ〜」
って答えが大多数だったときに価値観の違いを思い知ったな。
日本人だったらタイやシンガポールあたりまでだったら海外旅行
だってしちゃいますよと
0477名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:04:20.00ID:w85ZXmH+0
>>472
意味を説明すればいいだけだもんな。
0478名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:04:30.28ID:fQbVJNEt0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.50+545943
0479名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:04:47.85ID:Oz9KIK6Y0
>>458
ところが、若手は若手でその辺気にしてるので、新人教育するつもりもない会社ってのはブラック疑われて人が来にくくなると
その分給与とかで補えてれば良いんだけどね
0480名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:04:50.49ID:jIGKgEoM0
>>470
長時間労働も終身雇用も役所の文化
もっとさかのぼれば、日本軍
同期の桜とかね
紙切れ一枚で全世界に飛ばしてたのが全国転勤
0482名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:05:07.81ID:2n5f57bq0
>>464
どの国にもいるけど特にドイツ人は勉強してから旅行にいくやつ多いけど国民性ってあるよね
0483名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:05:32.90ID:yVOWmzGE0
竹槍の訓練をしていて、物事が順調に進んでるなら

「これって、意味あるんすか?」って言葉は出てこない

こういう言葉が出てくるってことは
いよいよ余裕がなくなってきたってこと
余裕があればこんな質問はそもそも出てこないだろ
0484名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:05:34.24ID:Ki7BZTEK0
>>467
人事採用の評価方式が石器時代なんだよな
って思うけど、海外はどうしてるんだろうな
0485名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:05:48.81ID:CCSP9OoW0
>>418
自分の組織には部下を育てられる人材がいないって事実を棚上げしてんな
都合よすぎるわ
0487名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:06:24.60ID:4Jt4QGma0
若手とのラポールの形成が出来てないからだよ。
氷河期は根性論聞いたけど、今の若い奴はラポールの形成前に価値観の押し付けしたら一発でこいつクソだなと言う烙印をおされる。
氷河期は自己肯定感、コミュ力ないから
無能という烙印をおされる。
0488名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:06:24.63ID:17XbhzoM0
>>474
世襲制ならまだましで、丁稚奉公の文化もあるからな
働きにきた労働者を家臣のように扱うとかまじ中世
0489名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:06:25.55ID:BMSTjT+T0
>>396
その「判断」基準が複数あって、そのプライオリティを上司の経験に求めた模様。
表面に近い方が衝撃には比較的弱いが熱が溜まらないなど。

こういうとき「こういう判断で…したいが宜しいか」と聞くと無能な上司ほど何も考えず
「そう思うならそうすれば」と答えて、トラブルが生じたときの責任を逃れようとする。

他社とのやりとりではコンプライアンス問題にまで発展することさえあって、タチの悪い
会社・担当者は自分から指示しておきながら、会議録にもその指示を残すことを許さずに
「御社から提案を説明されたのでそれを受け入れたまで」と装い「責任は御社」と来る。

「こういう判断で…としたいが宜しいか」というのは社内でも社外でも、判断すべき能力
や責任が求められる立場の人間を免責し、部下・後輩・他社への責任転嫁の温床になる。
0490名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:06:26.11ID:o4bYpqUJ0
>>418
優秀なのも無能なのもミスをして会社辞めていくのが目に見える
その方針でも大きい会社や給料良けりゃいくらでも人が入ってくるからうらやましい
0491名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:06:26.33ID:jIGKgEoM0
そもそもさ
消費者が得してるっていうのは、労働者が損してるってことなのさ
上に救急車無料がいいって書いてあったけど、何がいいの?って思うもん
便利で完璧な社会を目指すことが、いいこととは限らんよ
0492名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:06:39.26ID:RkGiQixE0
>>439
結局イニシアティブ握って取捨選択してたのはジョブスなのに
都合よく印象操作w
なお人の意見を聞くホモが作ると
コレが出来る
0493名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:06:49.40ID:6g5HERej0
大体こんな感じ?

電話が鳴る
入社1日目の新卒新人ポカーン

上司「電話取れ!」
新人「え? どうやって・・・ですか」
上司「それくらいテメーで考えろ!」
新人「え? え? 外線・内線ってなに?」
上司「使えねー! 辞めちまえ!」


使えないのはこの上司です
0494名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:07:06.36ID:/NnT5uUr0
仕事クリエイターは苦手だわ
自分は無駄なことやらないで定時で帰る
0495名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:07:10.71ID:o3mhpjBr0
>>458
>人手がなくても回るシステム
それは遠い将来だなぁ
最終的には汎用性があって何でもこなせる人型ロボットが出てこないと無理だろうな
もしそんなのが出てきたら経営者しか要らなくなって中間管理職も必要無くなるけどなw
0496名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:07:14.17ID:aL2xjKHw0
>>476
そらそうだ
姉がヴァレーにいるがYosemiteまで移動半日かかるしね
0497名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:07:32.94ID:Se3gc6aC0
>>463
だから最終的に責任者が然るべき責任取れる体質なら良いんだよ
何も法律・憲法に背くようなことまで強要しろとは言ってない
上司が決定したことに「やれません」で会社運営できると思うの?
それに下から上に意見を言える社風には反対してないぞ、ワイは
0498名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:07:54.00ID:L74CblDp0
優秀な外国人は、ノウハウを覚えたら企業して客を奪ってゆくもんな
0499名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:08:04.32ID:O1AhL8TF0
>>187
嫌よ嫌よも嫌の内
0500名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:08:06.61ID:z73f4LnD0
>>489
前提が変わってる。「どっち?」と聞いた話ではなかったのか。
0501名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:08:18.34ID:9PH+WAn80
同じスチーブでも、ジョブスよりウォズニアックが良い人人間ですね。
おごらない高ぶらない、ゆっくり人生を楽しんでいる。
そして努力さえも楽しめている。
ある意味、悟りを開けている。

ジョブスはダークサイドに取り込まれて
死んだ。
0503名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:08:26.51ID:1eFex7BA0
>>418
「嚢中の錐」の故事ですね。使えるヤツは嚢(袋)に入れた錐みたいに勝手に突き出してくる、
お前の名前なんざ聞いたことも無え、だから出しゃばんなすっこんでろって言ったという。

結局その「すっこんでろ」って言われた男が実際は超有能だったってオチがつくんですが
0504名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:08:56.37ID:jIGKgEoM0
>>484
上司がすべての人事権持ってるから、上司に気に入られるかどうかだよ
はっきり言って、制度の問題じゃない、日本人の思想の問題
アメリカ式になったら、上司に気に入られるために、枕営業する女が増えまくるよ
つまり、日本は「仕事」に対する思い入れが強すぎる
これがいいことと思ってる人多いけど、確実に日本を悪くしてる
0505名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:09:06.83ID:Wix3myUN0
>>472
お前が無能だからこれしかやらせる
仕事が無いって正直に言われたいのかな?同期やみんなのいる前で
0506名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:09:25.89ID:xYkOHd7K0
>>483
いや、高空のB29相手に竹槍訓練しろって言われたら、例え訓練自体が順調でも
「これって、意味あるんすか?」と言いたくなると思うぞ

B29に竹槍訓練は、一種の都市伝説だけどさ
0507名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:09:38.79ID:1eFex7BA0
>>496
三連休でヨセミテ、四連休でグランドサークル行きました…(jtbやhisのツアー参加)
0508名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:09:46.33ID:4Jt4QGma0
やって見せ
やらせて見せ
努力する姿勢を褒め
いい結果はら褒め
悪い結果なら改善法を考えさせる

ダメな上司は上記の技法が備わってないから
やらせて見せ、結果を叱る
これしか出来ない無能
0509名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:10:21.18ID:CCSP9OoW0
>>501
ウォズには大局観がないから、末端での開発改良しかできない
戦略家ではなくて現場の優秀な兵士
0510名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:10:26.81ID:SCi3B/He0
> 上司がすべての人事権持ってるから

だってさ
0512名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:10:38.37ID:5YLfPhXS0
>>454
それがさぁ、部長の言う使える人材って
育てなくても勝手にITスキルカンストしてる状態になる人材らしいんだよね
うちIT企業だし

水も肥料も与えずに育つ野菜がどこにあるのか?と思ってしまったわ
0513名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:06.17ID:Oz9KIK6Y0
>>505
上司が無能だからそんな仕事しか割り振れないんやな(以降無限ループ)
0514名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:08.89ID:z73f4LnD0
>>504
働けなくなったら死ぬんだよ。昔は隠居なんてできたのは大金持ちだけだ。日本も無駄に長生きして金が余ってた時期だけの話。
0515名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:12.50ID:hVmxtObt0
世代間とか関係ない
年齢に関係なく、使える奴は使える、使えない奴は使えない
0516名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:21.54ID:xhc3VtM/0
ちょうど振り込め詐欺の話題で持ちきりだった時期に育った世代じゃ、電話に出たくないってのも納得。
男が出たとわかったとたん電話切る奴もいたな
0517名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:34.08ID:8ZT0u705O
やだやだ言って嫌な事から逃げてるだけじゃ人間的な成長は無いよなあ
そういう奴に限って、自分がしたいことだけを選んで知識やら体験やら増やして人生経験豊富ヅラするんだろな
0518名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:50.64ID:jIGKgEoM0
日本人の根本的な価値観として、
より多くのことをやることが正義っていうのがあるから何しても無駄
怠けものを嫌うんだよ
日本人は
他方で、白人は怠け者ではなく無能を嫌う
0519名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:54.09ID:Se3gc6aC0
>>464
vacantの意味は「空けてあるからこそ出来る」って事だぞ
何もしないって意味じゃない
タクシーの空車も「vacant」だぞ
0520名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:11:55.32ID:N8H2FCtG0
ITインフラ屋のサーバ構築案件で、パラメータ渡していついつまでに検証環境で1回構築してみてって一年目の子に言ってもやってなかったり
別案件で経験ありとは聞いていたが、それでも手取り足取りやらなきゃダメだったんかねえ?
0522名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:12:30.93ID:o4bYpqUJ0
>>491
救急車も無料だしオリンピックだと労働者も無料
公も民も無料でお互い様だよね
0523名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:12:43.24ID:OQoQq7uG0
他人だよ親じゃない。社会にでて一人前にもなってないのに
半人前で何いってるのやら
0524名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:13:11.25ID:17XbhzoM0
>>512
別にそういう人材を求めるのはええけど
どーも日本の企業は他と横と並びの報酬で求めちゃうからなあ
そこの企業は年俸数千万出しとるのかもしれんが
0525名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:13:36.18ID:jIGKgEoM0
日本人は根本的に頭使うのが苦手なんだと思う
ADHDみたいに動きまくってるのは得意
不安っていうのもあるのかな
不安や恐怖が強い人はじっとしてられないっていうのがある
0526名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:13:39.49ID:rqZYuxtm0
新人育成に携わるようになって、
「そんなん、マニュアル渡して放置だろ」「新人は先輩の背中を見て勝手に育つ」ってな、
40代の横槍が相当煩わしく思う。
0527名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:13:46.04ID:Avobnz4f0
>>505
わざわざ周りに聞こえるような大声で言うんだ?
ずいぶん暇なんだなw
0528名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:13:49.81ID:C3lPQ+Pj0
>>458
その「人手がなくても」とは「使えない奴でもそれなりに使えるようにする」ってことだよね
程度によるけど一歩間違えるとそれ全部外国人労働者でも賄えちゃうねw
「日本の使えない人材」を操るにはもうちょっと知恵を絞らんといかん気もするな
0529名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:13:59.56ID:Se3gc6aC0
>>506
それ左翼が撒いたデマだろ
竹槍は高射砲で墜落する航空機からパラシュート降下した乗員を捕まえるためだぞ
0530名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:14:03.89ID:QJsdEXfo0
今の若いのはまじめと言ったりこの記事みたいに言うこと聞かないとか言ったり
テキトーだなあいかわらず
0531名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:14:42.72ID:6g5HERej0
>>512
部長が何を言っても「部長のいうことは正しいです」というイエスマンが
日本では良い人材らしいから何言っても無駄
0532名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:15:14.74ID:W/Z+2PJr0
上司に嫌われたら余計仕事がやりづらくなり、出世にも影響する
意味は大有りじゃん、それもわかんないの?
0533名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:15:26.21ID:o4bYpqUJ0
>>512
その上司はITスキルカンストしてるの?
ツイッターやlineやフェイスブックを使いこなし、鯖管理やプログラミングまで出来るんだよね?
もちろんエクセルやワードも自分でマクロ組んで業務を効率化なんて当たり前
0534名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:15:32.03ID:9PH+WAn80
会社なんて構造、深く考えないでいいよ。
ちょっと力入れたら折れるエンピツなんか、スグゴミ箱にポイでしょう。
新人さんさんは、自分の若い時代のの重要な時間を
会社に切り売りしている訳であるから。

無駄だと思ったら、すぐ辞めろ。グズグズ考えたら損をするよ。
時間はカネナリ。
0535名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:15:35.36ID:RPpNX0YA0
>>407
ほんまそれ
やりたいことをやっても許される権力を掴むためには社内外の人間関係もがむしゃらに下積みを積むこと大事
0537名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:15:49.47ID:jIGKgEoM0
暇=悪、忙しい=善っていうのは、
完全に海外とは価値観が違う
自分の暇を作るために、効率的に働こうっていうのが白人
0538名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:16:24.21ID:Oz9KIK6Y0
>>530
つまり今の企業が不真面目ってことでは?
いやまあ、実際ある程度はそうだから困るw
0539名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:16:35.48ID:OsyQaV2m0
>>469
核兵器製造
0540名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:16:47.49ID:SCi3B/He0
前提条件

33歳
IT
ラガーマン
営業
0542名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:17:35.11ID:STLO6wI00
年功賃金をやめろ

同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。
0543名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:17:38.12ID:4Jt4QGma0
出来ない奴を出来るようにするのが
出来る上司だからな
出来る奴は出来て当たり前
いかに無能な奴を使って金を儲けるか
サラリーマンクラスだとその思考持ってる奴すくない
なんせ無能で経営者のおかげで食えてる奴だから
0544名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:17:39.67ID:SCi3B/He0
前提条件

28歳
IT
新入社員
0545名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:17:48.72ID:5YLfPhXS0
>>524
月々の給料は定年間近まで勤めた人でも手取り30万いかないようちの会社(´・ω・`)
0546名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:17:59.29ID:GzCyhOdr0
>>512
実際は勝手に新しい技術やモデルを導入すると突っぱねられる。
言葉だけだとその部長の言い分にも一理あるが、
実際は徒弟制度の肯定だろうね……
0547名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:18:25.25ID:Se3gc6aC0
>>537
いやいや外資の方がシビアだろ
結果出さなかったら即クビ
暇してるような無能はアウトだよ
0548名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:18:46.91ID:zCqQGlcm0
今のガキはほんとすぐに辞めるからな・・・
バイトは1ヶ月持たない奴がほとんど

正社員も1年以内に辞めるのはまだ良い方で、
3年目に退職金が出るようになってから辞める奴がすげえ多い
これまで使えないガキを育てた金が全て完全に無駄になる
0549名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:18:47.38ID:6g5HERej0
>>542
今の学校は競争がないそうだけど・・・
社会に出た瞬間に競争じゃブラックと呼び即辞めるわな
どうするの?
0550名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:18:54.71ID:o4bYpqUJ0
>>526
その40代にコンビニや短期のバイトでもいいから1週間くらい新人の立場で仕事させればいいと思う
バイトレベルの仕事ですら勝手に育つなんてあり得ないから
自分の新人の頃の記憶が美化されてるんだろうな
0552名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:18:59.75ID:s/MnuoYj0
意味わかんないムダなことやってても安定して毎月お金もらえるサラリーマンの有難味
組織に所属することがどれだけ楽かわからんのか
0553名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:20:10.51ID:6g5HERej0
>>548
辞めない会社は辞めないよ
1年に1人辞めるかどうか
しかも理由が介護とか、実家を継ぐとかで

ようは気付いていないんだよ、ブラックだと
0554名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:20:31.33ID:SCi3B/He0
なぜか
絶対に触れようとしない

 33歳

という記事
0555名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:20:36.40ID:Oz9KIK6Y0
>>548
3年持って辞めたってのは、会社側が見限られてるだけじゃねーのかな
0556名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:21:11.22ID:1eFex7BA0
>>550
つか、やったことないけどコンビニバイトってバイトの中でもかなり大変な部類じゃない?
レジ打ち、接客、掃除、棚の整理整頓、在庫管理、万引きなどの防犯対策…かなりマルチな
職場に思えるけど
0557名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:21:11.88ID:zCqQGlcm0
営業みたいな即戦力は辞めて転職しても即使えるだろうけど、
技術系は仕事を覚えるのに時間がかかるんだよ
どんな会社でもな・・・仕様がある
お作法もある

全く元手が回収できねんえんだよ
0558名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:21:25.89ID:QJsdEXfo0
「これ意味あるんですか?」
いや学生時代から散々やってきてるだろ授権勉強とかさ
知識がダイレクトに役立つことなんてそうそうないのに必死こいて勉強したろ
0559名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:21:49.59ID:Q4Ah2uzN0
33と28かよ。
0560名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:22:40.45ID:4Jt4QGma0
新入女性社員を2人
既婚40と独身40にOJTさせた
既婚40はしっかりエスコートして
一年後そこそこ仕事出来るように育った
独身40はパワハラ訴えられて
女性社員は異動した。
ここからわかるのは。

OJTをさせるときな
独身を割り当てるのはリスク
0562名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:23:10.16ID:zCqQGlcm0
>>553
不思議と中途採用は辞めないんだわ
新卒がとにかく辞める
ここ数年は残った奴が1人もいないw
0563名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:23:23.21ID:SCi3B/He0
この33歳を

擁護したいのか
叩きたいのか

ほんと、意味不明な28歳叩きばかりで
0564名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:23:35.32ID:jIGKgEoM0
>>547
暇を作るために全力で働くって意味で、仕事で暇してるとは書いてないけどなw
そもそも、日本型雇用では、正社員切れないから、暇してる仕事≒無能、忙しい仕事≒有能で、人事が配置するしかない
だから、忙しく長時間労働してることが善となる
これが根本の原因
0565名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:23:38.65ID:EKVcltbc0
仕事の意味を率直に聞いてくる若い人にはむしろ好感を覚えるけどなあ
意味を理解してやるのと、意味わからんがとりあえずやってるのとでは仕事の完成度が全然違ってくるはずだ
丁寧に説明するのは先輩としての義務だろう
0566名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:24:47.25ID:Se3gc6aC0
>>562
っ新鮮なモノは需要がある
0567名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:24:47.42ID:CIhdxtnC0
広告屋だけど
キツそうな仕事を勝手に断わろうとした新人居たわ
コエーよマジで
0568名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:25:06.96ID:jIGKgEoM0
日本の労働は特殊だから、外人が働くのは無理だろう
0569名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:25:09.68ID:9PH+WAn80
キャッシュレスが足りないとか、イギリス様に言われて。
必死にモバイル決済とか推進している、会社システムの親玉
日本の経済界自体が無能。

ペイ、ペイ言ってる、無能なペイペイ社員を育てるだけの互助会。
クズを、傷を舐めあってナンボでありんす。
0570名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:25:20.10ID:o3mhpjBr0
>>542
現実的に無理なんだよ、同一労働同一賃金
同じような仕事をしてても1年目と10年のベテランじゃ効率が全然違うし個々人の差も大きい
それに長年会社に貢献してきた人と数ヶ月しか働いてない奴と同じ評価はできない
欧米のように転職し放題、会社変われば変わるほど評価が上がる社会じゃないからな
0571名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:25:23.49ID:17XbhzoM0
>>545
それ、よく分からんからIT関連全部一人に任せたろ!系上司やろ・・・
0572名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:25:46.56ID:iSXJzRuI0
本当に嫌ならやめればいいじゃん会社にはダメージ大きいし、
苦痛じゃなかったら金もらってるんだから言われたことはやれ
0573名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:26:39.28ID:QJsdEXfo0
>>565
発言の意図にもよるなあ
前向きなのかあわよくばめんどくさいのを回避したいだけなのか
0574名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:26:49.60ID:xYkOHd7K0
>>570
別に同一労働同一賃金は、成果の違いを無視しろって話でもないぞ
それじゃただの共産主義じゃん
0575名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:27:21.49ID:x607REHM0
こういうのって
@この仕事は意味があるから自分でも考えてほしい
Aこの仕事は意味があるかわからないけど口答えするな
のどっちなんだろうね。
Aみたいなことも擁護されるのだろうか。
0576名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:27:54.15ID:CIhdxtnC0
仕事分からないのに分かったフリして進める奴が一番怖い
結局どこかでミスするし
怒られたくないからミスを隠す
どんどん案件はマズイ事に
0577名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:27:55.85ID:UNIBwcNU0
こんな世代間ギャップの話
エジプト人がピラミッドを作ってる時代からいっしょだろうw
0578名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:28:10.10ID:5YLfPhXS0
>>560
うちの場合は既婚者割り当てたら新入社員にあらゆる責任押し付けて鬱に追い込んだし
独身割り当てたら新入社員に言いがかりつけつつ育成放棄して既婚の新入社員にベッタリになってしまったわ

既婚独身関係なくマトモな人を割り当てよう
0579名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:28:22.10ID:jIGKgEoM0
>>570
そもそも、定期昇給っていうのが日本独自だから
職能給から職務給に直せばいいんだよ
つまり、同期でも給与の差が開きまくる世界ね
これやれば、残業で給与に差をつける必要もなくなる
役所で言えば、官房や激務に配属されてるやつはそもそも職務としての給与が高いことになる
生活保護やってる公務員は600万、図書館やってる公務員は300万
こういうのが職務給
0580名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:28:22.56ID:ASCrfujV0
>>552
>意味わかんないムダなことやってても安定して毎月お金もらえる

こんな狂った時代はもう終わった
そんなのは公務員だけ

それを理解してないから「意味あるんですか?」と
その仕事の必要性を考える人間が
どれだけまともか分かってないんだよ、これ書いたやつは
0581名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:28:24.31ID:KKRu8Vi2O
>>562
俺はこんなもんじゃねえ!てのと、ある経験した人間の差だろ
0582名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:28:45.04ID:4Jt4QGma0
まあヨウツベの好きな事を仕事にするという
クソなキャッチに踊らされてるんだろうね
あとブログとかで儲かる奴とかもキャッチブログ
に騙される。ああゆうの参入数が増えると一気コピー
増えてダメになるからね。
月収30万で楽に稼げるぐらいのスキルと職場を
探す方が容易い。
0583名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:28:48.70ID:cScp/j5I0
日本の労働者=奴隷
奴隷には権利も文句を言う資格もない

嫌なら奴隷を辞めるしかない
奴隷同士でマウント取り合いしても
虚しいだけだよw
0584名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:29:04.81ID:CRWXllXI0
意味もないのに頑張ってますアピールするために、無駄に仕事を作ったり残業したりして出世してきた人種にとって、その質問は答えられないどころか、一番痛いところをつかれるものだからカッとなる
0585名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:29:09.37ID:o3mhpjBr0
>>562
中途で来るようなのは新卒よりレベルが下がるだろw
新卒ならまだ転職できるが、中途は他に行き場がない奴らだからな
つまりその会社がそのレベルってことw
0586名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:29:34.70ID:dPSOidvW0
>>255
給与払ってる新人にはパートの仕事ではなくカット技術を早く教えた方が良くないか
0587名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:29:56.15ID:ybEl4sfQ0
だって


たいして給料くれないじゃん


そりゃ無意味な事やりたくないよ
0588名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:30:07.70ID:OYKx1OYo0
これは移民を入れざるを得ないw
0590名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:30:48.76ID:jIGKgEoM0
だからさ
役所から変えろよ
全部、職務に給与をつけろ
人事は500万、財務は700万、生活保護は600万、図書館は300万
同じ仕事をやる限り、同じ給与
管理職になったら管理職手当てがつく
0591名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:30:49.93ID:8xS9YWP20
聞き方によってニュアンスの違いもある
「その仕事、意味あるんですか?」って聞くのと
「その仕事、意味あるんですか?」って聞くのでは
言葉に含まれた印象が違うだろ
0592名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:30:52.93ID:mVar3Vtz0
日本の奴隷気質を変えるにはこれも必要だと思う
0593名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:31:02.95ID:6UBiQiyy0
新卒ならまだしも20代後半でこれはやばい
0594名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:31:07.53ID:w85ZXmH+0
>>587
逆に無意味な事やって金貰えるんだぞw
0595名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:31:09.10ID:QJsdEXfo0
3年後普通に会社に染まってる人間の比率なんて昔とそう変わらんだろ
0596名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:31:31.29ID:TIMHo1/k0
生きてる意味、あるんですか?

確り仕事こなしてくれるベトナム人の方が使いやすい
0597名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:31:42.19ID:zCqQGlcm0
>>585
学歴は中途の方が上なんだよね
仕事も当然できる

ま、生え抜きゼロの会社だわ
まあ俺も中途なんだけどよ
0598名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:31:54.71ID:cScp/j5I0
>>587
奴隷にキチンと報酬払うわけねーだろ?
奴隷に払う金を幾らかピンハネしたモンが
経営者の儲けだからw
0599名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:32:04.77ID:wYeOsumz0
>>255
そのとおり。
なぜ新米の分際でさらに下を作れると思うのか。
なぜ自分だけみんながやってきた下積みをパスしてヘアカットや調理からやらせてもらえると思うのか。
0602名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:32:24.03ID:CqqJjYmO0
こういうのと向き合ったらロクなことがない
関わらんほうがいい
心身壊すよ
ほざいても謝ってきても鼻ほじっときゃいい
上司から育てろとか管理しろって言われてもテキトーにしとけ
ムキになったら激ギレして負けるぞ
0603名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:32:34.22ID:ASCrfujV0
>>590
役所から変えるってのは真理だな
同時にそう思ったら絶望的になった
0604名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:33:12.95ID:ceEqXUsD0
社畜生社会だからあきらめろ
日本の仕事は過剰社会だから
たいした事やってねえからw
0605名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:33:16.19ID:9PH+WAn80
消費者が百均とかユニクロに走るのは判るが、
製造側がそう言った資本主義化した時点で、終わっている。

そう言った安物買いで構成されている、会社が作った製品など愛着が沸くはずが無い。

下北沢のアジア雑貨店で買ったモノと同じく、
安易にゴミ捨て場に捨てられている風景が目に浮かぶ。
0606名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:33:18.25ID:jIGKgEoM0
そもそも、忙しい仕事(部署)と暇な仕事(部署)が同じ給料なら、
誰も真剣に働かねーだろ
こんな基本的なことになんで気づかないの?
0607名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:33:25.67ID:z9H4WbJR0
何のためにやるのかくらい説明すれば?って思う
なぜ訊かれると困るのかわからない
0608名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:33:56.53ID:o3mhpjBr0
>>574
明確に成果の見える職種の方が少ない
それに一人で成果を出せるわけでもない
人事評価制度をいくら弄っても最終的には好き嫌いの判断になるしw
0610名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:34:27.67ID:ybEl4sfQ0
>>594
もちろん意味のあることもやりたくない
できるだけなにもしません
0612名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:34:40.31ID:Se3gc6aC0
>>586
カットは店がカットモデル雇ったり、知人経由紹介でタダで切ったりしてる
0613名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:01.86ID:jIGKgEoM0
>>603
まあ、文化だからな
日本にしかない、労働にまつわる文化、価値観
ちょっとやそっとじゃ変わらんよ
要するに、このまま、労働の価値観、社会の価値観は変わらずに、国力・人員が足らなくなって社会はクラッシュです
0614名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:07.08ID:C3lPQ+Pj0
>>575
「33歳元ラガーマンの先輩」の設定からAと読ませようとしてる気がするが
本当に無意味な仕事かどうか、とかラガーマンでも脳筋でないかどうかは書かれていない
そしておれを含めて実体験から解釈してスレが進行してしまっているねw
0615名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:32.67ID:DM2/2sKN0
会社は学校ではないからな
やれと言われたことをやって
給料をもらう
教育費が投じられたら
それ以上を返さなければならない
意味が云々ではなく
使えないから雑用を頼まざるを得ないだけ
0616名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:40.76ID:60DOkIkO0
>>1
上からの指示に唯々諾々と従うのではなく
しっかり意味を求めるのは正しい。
「エヴィデンスのない指示・命令は無意味」
医療の現場では昔から言われ定着してる事。
逆に部下に「なぜ?」と聞かれて
答えられない上司は上司たり得ない。
0617名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:42.09ID:1TOd/LDf0
無理無理w
世間一般の中小零細同族会社じゃ通用せんよ
社長の奥に目を付けられいびられて辞めさせられるだけ
職歴を汚すのだけが生き甲斐だからね
0618名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:43.78ID:x607REHM0
しっかり指示しない上司って本来害悪のはずなのに
あまり会社で問題にならないよね。
すぐ逃げる人が直の上司だからマジできつい。
後からぐちぐち言ってくるし、じゃあお前やれよ。
0619名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:44.32ID:z73f4LnD0
>>545
手取り30万なら額面でボーナス込み6〜700万はいくだろ。ヒラなら普通よりいい方。
0620名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:35:44.91ID:cScp/j5I0
残業しないで効率よく仕事終わらせて定時で帰ってると
評価が低いとか

もう日本は終わってるわw
0621名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:36:00.94ID:+O2iQ+Ls0
パワハラだろ

労基に訴えろ

結構捕まってる経営者、管理職多いからな
0622名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:36:28.00ID:UOQJSBqW0
>>586
意図してるかどうかは別として簡単にやめるやつかどうかを見てるんだと思う
教えるって実は相当リソース食うから
簡単にやめるやつに教えるのはコスト的に不利
また、何かあったときにやめにくくする認知的不協和も生んでるんじゃないかな
0623名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:36:38.73ID:o4bYpqUJ0
>>579
>つまり、同期でも給与の差が開きまくる世界ね

上司への付け届けの金額によって出世が変わるんですね
0624名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:36:47.14ID:zCqQGlcm0
>>602
ゆとり教育の弊害だよな
何かと言うとハラスメントとか労基と言い出す
あと恐ろしいほど基礎知識がない
IT部門でPCを持ってないとかな
情報処理科出身の奴がだ
0625名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:36:47.97ID:jIGKgEoM0
>>608
わかるだろw
医者でもそうだ
外科と、皮膚科を同じ給与として扱う共産主義やってるから、皮膚科ばっか増えるんだ
激務・生産性の高い仕事に高い職務給を、楽な仕事に低い職務給をつければいいだけ
0626名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:37:14.51ID:7NPQYUwR0
>>18
数年間も要らんが、美容師なんかはシャンプーで下積みは必要だと思う。
客との接し方に慣れた方がいいし、直に何度も何度も客に触れておけば切る時もそんなに緊張しない。
頭ではわかっててもいきなり完璧には出来ない。
医者も一緒。
卒後いきなり難しい手術なんてさせない。
0627名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:37:14.80ID:59hE645g0
>>620
かといって残業してると光熱費と人件費増えたって管理部門が文句いってくる
文句いいたいだけだわ
0628名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:37:29.25ID:PdlZxqCt0
実際自分がリーダーになったらわかるんだけど、そもそも先読みできないやつはリーダーになれないから生涯社畜だなw
0631名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:37:38.28ID:EKuy8bbl0
>>2
ゆとりは主張するなよ
0632名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:37:39.55ID:Q/XuNBBq0
うちの20代も仕事を振ると不機嫌になって
物に八つ当たりしてる。
「なんで俺がやらなきゃならないんですか?」との返答

仕事したくないなら辞めれば?と言うと
渋々な感じで仕事をやりだすんだけど
困ったもんだ
0633名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:37:44.47ID:ybEl4sfQ0
>>619
サラリーマンの平均年収が
420万ですわ

いちいち真に受けて従うなんてあほらしい
0635名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:38:12.58ID:jIGKgEoM0
>>620
残業の問題は根深い
つまり、残業をしたいやつが1人いると、みんなを巻き込むから
そうしないと、残業してるやつが仕事ができない無能になってしまう
0636名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:38:17.70ID:Se3gc6aC0
>>620
職種・業種によって違うだろ
0637名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:38:34.60ID:/H4u0aor0
>>525
>日本人は根本的に頭使うのが苦手なんだと思う
>ADHDみたいに動きまくってるのは得意
>不安っていうのもあるのかな
>不安や恐怖が強い人はじっとしてられないっていうのがある

逆に研究職と職人系自営業はアスペルガーだらけだな
能力あるけどリーマン社会に適応できない人たちが集中するせいか
0638名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:38:39.06ID:W/Z+2PJr0
無駄なことを嬉々としてやり続ける奴隷根性がないと
時間も才能も無駄にして頭おかしくなって良いこと一つもないからな

さっさと見限って次の会社を探すのが吉
0639名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:39:00.86ID:tFpu/YHd0
>>18
子供頃に言った床屋は、弟子5,6人が客と大将を直立不動で取り囲んで見ていて、
まったく休めなかった思い出があるわ
見て学習してるんだろうけど、勘弁して欲しかったな
0640名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:39:29.31ID:+l9Yk0wh0
俺は若手には基本しか教えない
で、小さい仕事を任せて放置

これで成長する奴は勝手に成長するし
これで成長出来ない奴は誰の下についても成長しない
0641名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:39:54.85ID:yCMqysaq0
昔から同じ事言ってるわ。
時代時代で老若男女誰が強いかで決まる。
今は少子化で若手や女性の意見が強く
なったんだよな。
でもその世代も20年後同じ事
やってるんだろうよ。
0642名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:40:14.33ID:Wix3myUN0
>>626
シャンプーでもお客さんには
しっかり料金が発生してるからね
お客からしたらシャンプーを軽くなんて見てない
0643名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:40:50.69ID:Se3gc6aC0
>>639
<<<研修中>>>
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
0644名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:42:05.24ID:VWo8UifB0
>>633
ニートや無職だらけだから700万や600万稼ぐのがどんだけ大変かわかんねえんだろうなって思う
0645名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:42:12.68ID:jZB8rwP50
>>1
> 「理不尽な指示は従えない」


当たり前のことだろう
0646名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:42:13.39ID:cScp/j5I0
使われて搾取される奴隷は一生続けるものではないよ
奴隷で我慢して金を貯めたら起業か投資
もしくはセミリタイア

自分の人生の貴重な時間を経営者の儲けの為に
切り売りする必要はない
若い人は賢いからよく解ってる。
0647名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:42:21.67ID:w85ZXmH+0
>>640
それ基本しっかり教えてるから普通じゃん
0648名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:42:38.87ID:zO8jP8iO0
>>637
そう、不安だからコミュしてるように見える人だらけ
その不安の根源は人格障害
アスペはカテゴリ2人格障害はないので不安を感じない
0649名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:42:43.04ID:mkw6Il0+0
意味なんて聞くこと自体が生意気
意味がわからないなら帰れ二度と来るな
ここはお前の遊び場じゃない
殺し合いやってんだこっちは
0650名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:43:00.52ID:8u+F7JhG0
>>508
山本五十六さん流石っす

本当それな
0651名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:43:12.87ID:P9zu15CI0
即戦力の新卒とか実務経験有の新卒とかを希望すりゃいいのか?
0652名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:43:33.92ID:jZB8rwP50
>>7
何で無駄な時間を使うの?

馬鹿なの?
0653名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:43:35.84ID:Q4Ah2uzN0
古市病くさいw
自分の事頭良くてカッコイイと思ってんだろ。
根っこはコンプなのにw
0655名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:45:05.65ID:9PH+WAn80
宅配が来てサインしている、バカ国民。
とっくにアメリカ様?はサインレスに成って、
荷物は庭に放り投げ。

誰がそう言った事を認可して、そうなったのかな?
偉い人が言ったから、だ。

専門分野の偉い人が言ったからそれで良いのだ、って考え方。
責任を押し付けられても面倒、だから
バカの振りして考えない振りをして関わらない方が良いと我慢して生きている。

レジスタンスの正解の生き方は、バカの振りをして混ざる事。
0656名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:45:07.01ID:Wix3myUN0
中小に入ればすぐに即戦力だぞ
大企業で雑務やらされるか
どっちが良いか選べw
0658名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:46:58.36ID:4Jt4QGma0
このラガーマンはこの問いに答えられないかというと
サラリーマンだからなんだよね、

たとえば出来る上司ならこのシチュエーションで
こうアプローチかけるかも

良くのこ仕事の意味を考える事が出来たね偉い、、
この無駄で誰もやりたくない仕事を出来る事でどうなると思う?

おもむろに年収1000万と幸せそうな家族写真を
チラリと見せる。

僕はねこの無意味な仕事に意味を見つけたんだよ。
意味が見つけられるか見つけられないかは君次第
0659名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:47:26.08ID:miFDsEqO0
指示してないのに「何故遣らないんだ」って言われても困るだろ
0660名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:47:49.55ID:jIGKgEoM0
というか、日本人は怠け者に厳しいが、無能に優しいという特質を持つ
これが一番の問題だ
白人は実は会話でもすごく相手を値踏みする
バカな会話は無能と思われるからしない
0661名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:47:52.41ID:ybEl4sfQ0
>>644
ほんとそれな
0662名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:48:00.25ID:uNSPerqn0
>>48
意味もないアル中の戯言をこれ見よがしに書くな
お前みたいなのがパワハラモラハラの、先方してるんやろが、なにがプロパガンじゃ 臭い口を閉じとけ
0663名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:48:14.69ID:KKRu8Vi2O
>>646
無料ホームページで立ち上げて、何を提供できるか向き合えば、自分が起業に向いているかいないかわかる
0664名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:48:58.06ID:YGS1KZIl0
>>38
>>45
>>49
>>52
>>289
そういうの今の風潮な。
俺はバブル直後(低迷時代only)だけどそんな雑務はそんなにやらされなかった。
上の人間が全部やってた。
どっちかというと「余計なことして目の前の業務逃げてんじゃねえ」的な。
今は下の氷河期中期が全部若手に投げてくれるんで楽だけど、たまに下の人はどう思ってるか気になる。

そんなしきたり元々ないよ。ただし結果が出ないとただ切られるだけ。
ここだけは今はちゃんと経緯を聞いてるから偉いと思う。昔は経緯の説明なんて聞かれたことない。バブルは結果しか耳貸さない。
0665名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:49:01.48ID:8u+F7JhG0
兎に角、人を育てる気があるなら
拘束時間での評価は止める事だな

100の仕事を定時までに終わらせて帰る人間
2、3時間の残業しないと終わらない人間
どちらが社に貢献してるか

日本の多くの企業では後者の方が所得が多い
0666名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:49:06.25ID:ZdBgxDI70
育てる能力が無い低脳が何言ってんだと
客が馬鹿ならいちいち文句言ってんのか?
仕事なんだから黙って育てろ
0667名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:49:29.17ID:CRWXllXI0
特別優れた一芸があるわけではない
他を忘れて没頭できるほど打ち込むものもない
他者に流されない強い信念があるわけでもない
先見性があるわけでもない

こういう平均的な人間がすごしやすいように最適化されてる社会だからな、日本はとくに
0668名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:49:46.06ID:Qqjd3VbQ0
下積みで皮むきしてなん10年とか聞くと意味あんのとかは思うわ
リーマンは知らん
0669名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:49:51.89ID:nBZ7U6CN0
>>644
> ニートや無職だらけだから700万や600万稼ぐのがどんだけ大変かわかんねえんだろうなって思う

ホントな。意味のない仕事してる給料泥棒が多い
0670名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:50:10.40ID:9PH+WAn80
>>659
「何故遣らないんだ」って、答えが判った瞬間に
言った人の存在意義が消えてしまうから、無意味だよね。
0671名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:50:13.30ID:wnh1y44c0
意味うんぬん言うならテメエを生かしておくことが最も意味がない
0672名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:50:23.66ID:abttGdQ80
この翔太さんとやらの言に何一つ頷ける箇所が無いんだが
0673名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:51:03.70ID:5DdXRWbc0
そもそも新人にいきなり重要な仕事なんて任せられないわけで
多少の下積みはしょうがないと思う
忘年会の余興とかは嫌いだけど
0674名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:51:05.51ID:NzWnxJka0
やりながら意味を考えることに意味があるんだよ。イヤならやめろ。
0675名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:51:14.49ID:0f2p+H0b0
>>655
そうやって欧米がどうのって言って日本批判したいバカが規制をそのままにしてる
とにかく、これがダメ、あれがダメしか言わない
君みたいなバカが暴れるほど規制が新しく生まれるって現実を受け入れような
0676名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:51:17.84ID:ZGrSeiQu0
そのやり方意味あるんですか?
っていうからじゃあ自分なりにやってみて
ってやらせてみたけど
結局大した違いがないんだよな
とりあえずいまある流儀に合わせた方が考え直す時間は省けるわけで
そして「そのやり方意味あるんですか」さんは
高確率で忙しい時期に有給取ったりする
全員で協力して効率あげることには興味がない
0677名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:51:18.56ID:7lj8S/p10
上の言う事は絶対世代って何歳なんだ50代以上とか新人と組むの?
0678名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:51:30.71ID:63LZkBE+0
なんで意味がないと思うか聞いてみれば良い。答えられないから黙ってやるようになる。
0679名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:51:58.26ID:cScp/j5I0
>>665
俺は残業大嫌いだから仕事は工夫してさっさと終わらせる
殆ど毎日定時退勤
でも部署では一番評価が低い
でもいいよ自分の人生の貴重な時間を仕事だけに
捧げる気は毛頭無いからねw
0681名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:52:08.85ID:m2WFXTJy0
>>14ホントそれだな
0682名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:52:27.14ID:1TOd/LDf0
中途なんて信用が落ちるから雇わないよ
新卒で箸にも棒にもならん奴を誰が雇うの?(笑)

どうせシリツしか出てないヒョロガリだろ
0683名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:52:31.86ID:ybEl4sfQ0
年収1000万も出してくれれば
みなさん無意味な仕事でもなんでもやるでしょうよ
0684名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:52:40.56ID:WO+4QKZr0
言われた雑用をやってくれる人間を雇えるだけの利益を稼ぎ出せばいいだけだろう
半人前も稼げないのに、その意味の無い仕事を命じられて文句が言える立場かよ
仕事を振ったらビビって出来ないクセに文句だけは一人前。俺の仕事の1%でも出来りゃマトモな仕事を回してやるわ
0685名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:52:41.17ID:o4bYpqUJ0
>>668
巨人の星とか一日一万回感謝の正拳突きとか日本人大好きやん
長年の無駄に思える努力がある日突然才能を開花させるって素敵やん
0686名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:53:21.76ID:eP73jHeM0
>>680
それ。
0687名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:53:40.02ID:m2WFXTJy0
>>680
お前それは害悪だわ笑
暇?
0688名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:54:39.67ID:xoBxkBAG0
そういう意見が言える若者は大歓迎
老害が多すぎる
0689名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:54:40.19ID:jIGKgEoM0
無能な働き者は銃殺しなきゃいけないんだぜ
本当はな
0690名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:54:49.62ID:KR1DzGar0
じゃー何が出来るの?って感じだな

こういう人って企画とかやたらやりたがるよね
学校の課題じゃないんだからさ…って思う
0691名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:54:55.54ID:WFdzQ+jE0
まあ意味の無い仕事が多いよね(笑)でも口に出しちゃダメだよ
0692名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:54:58.07ID:cScp/j5I0
>>680
それはある
俺も仕事どんどん増やされてる
でも工夫と効率化で定時に終わらせる
チンタラ残業してる奴の二倍は働いてるのに
賃金は安くて低評価

金も貯まったしもう社畜辞めるけどねw
0693名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:55:20.26ID:qT2YDxGp0
上の世代はそういう無駄なことをさらに上からさせられて来たから、それしか下にやらせることを知らないだけだよ。
はっきりいって日本のリーマンの多くは仕事の質とか利益よりも自分が会社にいるために誤魔化して勤務時間を稼いでいる連中が多いからな。
0694名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:55:29.37ID:F+pA/cxn0
>>96
こいつが下戸か酒でやらかしたかなのは良くわかったw
でもオマエそれで開業に逃げたんでしょ
なんでこんなエラそうに言ってんの?
0695名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:55:38.74ID:d3JN21SA0
>若手の育成はスパルタ方式を信じている
こんなのやるとすぐ逃げられるだろ、特に今はなんだかんだ売り手市場だしそこに絶対とどまる必要がないのに
0696名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:55:42.82ID:70bKcy0S0
>>633
まず、君のその姿勢が君の評価つまり給料という結果なんだろう。もう一つは、その会社なら役が付けば4桁万円行くだろうに。手当で水増ししてるヒラと丸ごと給料の管理職は年金が全然変わる。
リーマンやってて管理職断るアホの気がしれない。
0697名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:55:46.68ID:VZvTVvpS0
今ってどうでもいい雑務みたいなのは全部新人じゃなくて非正規にやらせるじゃん
0698名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:55:56.31ID:9PH+WAn80
実はお金も意味が無いネズミ講の様なもの。
末端が100万借金をすると、色々な仲介業者(問屋さんシステム)の謝礼として、
日銀には最終的に1000万の利益に成るんです。
焦げ付いても保険屋さんが動いて、尚ウホウホ。

お金も意味が無い。天皇陛下の意味と同じ。
0699名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:56:05.32ID:YGS1KZIl0
>>673
> 余興
あれもなんでまた復活したんだろうね
そういうのはとっくに淘汰されたのかと思ってた
やはりやったことない
0700名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:56:08.19ID:0f2p+H0b0
職場のルールって過去にあった出来事から出来た物で必ず意味がある
バカ新人がちょっと考えて分からないからって無意味なルールって思い込む方が酷いと思うけどな
「このルールって無駄じゃないですか?」っていうのは、そのルール作りをしていった先輩を否定する事に繋がる危険な発言だって理解しような
聞くなら「どうしてこのルールが出来たんですか?」だ
0701名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:56:13.11ID:WO+4QKZr0
>>680
そんなヤツに120%の仕事をやらせると200%以上になって戻って来るからな
悲しいけど現実は甘くないのよね
0702名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:56:20.63ID:K+u+FfNd0
大抵ねぇな。 エッセンシャルというワードが古い奴には無い。
オールトランジターTVの開発からやっているが、下積みを言う奴は、エッセンシャル教育ができない奴ばかり。 
本人がクソだから、クソ教育しかできない。 それだけの事。
0703名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:57:02.56ID:JbGD07Ph0
IT企業といえば聞こえがいいが、訪問販売の会社でも商材によってはIT企業を標榜してるからな

こういう上司は会社をダメにする。

人は宝、金を生む原石を大切にしなさい
0704名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:57:08.55ID:Se3gc6aC0
>>697
(´・ω・`)うちの地元、役場や公共サービス施設行くと委託や派遣だらけ
0705名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:57:25.68ID:Q3vpIwtz0
>>665
時間内に終わらせる人間って

問題が無い時は、そのまま通っていく仕事(自称効率が良い仕事)をしてるんだけど
いざ事態が炎上して、色々詳査される事態になった場合にヤバイ事になりかねん仕事してる人が多くないか?
0706名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:57:27.58ID:o3mhpjBr0
>>625
その例で言うなら皮膚科の中でどうやって評価するかだろ?
外科と皮膚科じゃ全然職種がちがう
同じ皮膚科の医師で同じ様な仕事してるからといってベテランと新人を同一賃金にするようなものw
0707名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:57:46.67ID:ybEl4sfQ0
>>696
それ月曜の朝から常駐してる
無職に言われても
0708名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:58:16.07ID:SxnuoXwM0
>>688
> そういう意見が言える若者は大歓迎
> 老害が多すぎる

この33歳を擁護してるスレの多数派
涙目
0709名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:58:28.83ID:xYkOHd7K0
>>685
何でそういう物語がもてはやされるかと言うと、現実には
無駄な努力は普通に無駄で終わるからなんだよな
0711名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:59:30.04ID:ybEl4sfQ0
>>710
おれのが正論だもの
0712名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:59:39.36ID:m2WFXTJy0
>>702
そうだな結局は笑
クソなだけだ上司が
0713名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:59:45.15ID:4Jt4QGma0
氷河期の皆さんは部下すら持ったことないのが
多数と予測します。
部下持てるクラスであれば年収600万ぐらいは
余裕でしょうし。
0714名無しさん@1周年2019/01/07(月) 07:59:52.41ID:cScp/j5I0
効率が悪く労働生産性が低い日本

この事実が日本の企業の在り方の全てを物語っている
0715名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:01:23.62ID:tKRLQKE20
単純に言いたい事は言うってことなんだろう
昔は我慢して心の奥に仕舞いこんでだけっていう
0717名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:01:26.40ID:9PH+WAn80
無意味な労働させないと、お腹すかないでしょ。
生きている事自体、最大の暇つぶしなんだぜ。
0718名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:01:39.74ID:xYkOHd7K0
>>700
まあ、起源たどったら今となっては何の意味もないルールだった、というのも普通に多いけどな
0719名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:01:41.27ID:etMYIAQP0
時と場合によるね。全体的にやる気に満ちてる会社なら無駄を指摘した方がいいけど、そうじゃないならダルくてもやっとくのが吉
0720名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:02:06.74ID:wUctm0Ik0
人間の思考もコンピュータの様に論理的思考する様になってきたとか。そりゃパソコンに頼った仕事やマニュアルやコンプライアンスの徹底とかやってりゃ無駄な仕事しようとは思わなくなるよね。
日本なんか論理的思考と真逆の思考回路してるから、一番この手の変化に戸惑う。
0721名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:02:10.43ID:/H4u0aor0
>>702
学校教育でも原則教えてから個別事例、例外じゃなくて
些末主義に走るからな
0722名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:02:45.43ID:o3mhpjBr0
>>701
その通り
過労死って結局は上司、突き詰めれば経営者の甘えなんだよね
出来る人間には仕事を任せてもこなしてくる
効率いいから更に任せる、、のループ
無能な経営者の多いことw
0723名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:02:51.18ID:V33iROia0
意味があるんですか?と聞くんじゃなくて
意味がない、何故ならば・・・と言えれば良いんじゃないかな

そこまで自分で分析出来ない程度の人なら、意味があるか無いかは特に関係が無いと思われ
0724名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:02:52.12ID:70bKcy0S0
>>709
これか
この世でいちばんの内緒話って、正義は大抵負けるってことでしょ? 夢は大抵叶わない。努力は大抵報われないし、愛は大抵消えるってことでしょ?
 そんな耳ざわりのいいこと口にしてる人って、現実から目そむけてるだけじゃないですか。
0725名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:02.19ID:/H4u0aor0
>>720
コンピューターこそ、論理の模倣にすぎないのにね
0727名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:17.72ID:nBZ7U6CN0
>>674
> やりながら意味を考えることに意味があるんだよ。イヤならやめろ。

効率が悪い。教えれば数分で終わる
0728名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:23.75ID:yXqCBNHl0
>>78
アホ化
0729名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:29.99ID:Se3gc6aC0
>>714
でもその算定方法が 一部の人間だけが利益を搾取するようなモノなら胡散臭くないか?
全ての人間がバリバリ仕事できるわけじゃない
スキルが低くてもできる仕事や、障害者でも働ける職場が増えることは社会として良いことだと思うけど、そういう企業って効率から言えば非効率でそ
0730名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:47.51ID:O1AhL8TF0
>>493
社長の立場からすると「どちらも使えない」としか言いようがない
0731名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:56.31ID:SxnuoXwM0
その理不尽な上司は

40や50や60ではなく
33歳
0732名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:56.96ID:nw2xpDn30
>>1
そんな奴らに
お前ら「生きている意味あるんか」と聞きたいね
0733名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:57.99ID:w85ZXmH+0
>>717
確かにw人間が存在してる意味も判らんのになw
0734名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:03:59.07ID:nBZ7U6CN0
神エクセルを見て

新人「その仕事、意味があるんですか?」
0735名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:04:12.23ID:0ZStULdS0
日本が異常
0736名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:04:27.60ID:/H4u0aor0
>>697
>今ってどうでもいい雑務みたいなのは全部新人じゃなくて非正規にやらせるじゃん

で実は雑務が本務で、正規は全然実態把握してないってのも最近増えたパターンw
0737名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:04:34.28ID:Gjy/RYBg0
ゆとりはダメなんだから排斥しとけよ。
重要な仕事はさせるな。単純作業さけさせとけ。サボったら懲戒免職。

そのうち人工知能が、ゆとりなんかより成果をあげはずだから。
0738名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:04:42.66ID:dq6mjwPr0
上司なら部下のそのような変化に合わせて
指示の出し方を変えて仕事の効率化を図る
それが上司の仕事ってもんで出来なきゃ単なる無能だぜ
0739名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:04:46.23ID:TEqKx5nM0
「意味あるんですか?」のほとんどは、知識と経験の不足によるもの
0740名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:04:54.43ID:GbiXbW+l0
いや意味や目的、効果くらい教えろよw
それが理解されてなかったら能率が上がらないだろ
教える側もゆとりになってくるとこんなに酷くなるのか
0741名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:05:14.90ID:ExV8LgN/0
>>735
何処が正常?
0743名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:05:42.90ID:CRWXllXI0
自分の意見を許されずにひたすら服従してきた世代や体育会系の人種にとって、この質問は自分の人生を否定されているように感じるから、質問する事自体がタブー。
0744名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:05:57.11ID:m2WFXTJy0
使えねーのにすがってる雑魚が多いて言ってる様なもんだよねー
だからどんどん残業
余計な仕事増えるんだと
ホントの専門職人いればねいいのにね
0745名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:06:12.11ID:wUctm0Ik0
てか、チームリーダーと一緒に働く課員たちは「部下」なの?

リーダーなんて少し経験がある程度で給料とか待遇も大して変わらないから他のチームメンバーの事を部下という感覚しない。
でも彼らはリーダーの判断に従います。という。

このギャップに戸惑ってなかなか指示とかチームの方向性を示せない。
0746名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:06:30.04ID:k8bDfTkY0
ポーズ残業、ダラダラ残業や
>>680みたいな押し付け嫌がらせ残業が
会社をダメにして無駄な経費を浪費してるんだなとつくづく思うわ


事務所を稼働してることの人件費、光熱費とかの積み上げが想像できんのだろうな
ゴミ中間は
0747名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:06:44.12ID:i9Y12ZsS0
意味なんかねぇよ。
嫌なら辞めろ。
0749名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:07:03.38ID:ybEl4sfQ0
>>742
ないよ

こんなとこで無意味な事せずに
ハローワークいっとけ
0750名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:07:29.06ID:etMYIAQP0
本来指摘すべきなんだけど、レベルの低い職場の場合は社員のレベルも低いから、自分もバカなフリしてやった方がいい。
んで上に媚売りながらそれなりの評価もらいつつ、転職先を探す。
0751名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:07:37.08ID:Se3gc6aC0
>>741
すぐ「日本が異常」「日本が異端」って言葉が出てくる人って、なんなんだろうと思う
よっぽど心に傷を負ったのかなと心配する
0752名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:08:08.33ID:xYkOHd7K0
>>736
正規は人集めたら終わり、みたいな感じはあるな
実際に手を動かしてるのはみんな非正規で、そいつらはプロジェクトごとに入れ替わるから
結果幾つプロジェクトをこなしても会社の中には一切何のノウハウも貯まらない
IT系なんか割とどこもこんな感じ
0753名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:08:47.97ID:70bKcy0S0
>>749
600マンのお仕事頑張ってくださいねー。あ、頑張らねえのかw
0754名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:08:57.12ID:56oOjO/40
おっさんどもは生意気だからこうやってどんどんいじめてやればよい
0755名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:09:18.71ID:xLLKAzQd0
契約内容にない仕事を平気でする世代が異常だと気づけ
0758名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:09:38.19ID:LK8h0tsW0
何事も意味はある
年末の火の用心カンカン、てやつ
あれは不審火(要は放火)の防止の意味もある、そもそも火事の原因のトップは何十年前から放火
うちの地域で始めたときは、消防署に訊きに行ったり先行してやってた地域に訊きに行ったりして例えば、
班を細かく割る
毎時○分とか定型化しない
回り方も幾パターンも用意して変えていく
ってやってた

今は大人数1グループで楽しそうにワイワイガヤガヤ2回/日だけやってたわ、当然回り順も全く同じ
通り過ぎてすぐなら次2時間後まで来ないから俺でも火点け放題だな、
自治会辞めてる俺は冷笑

アホはほんと意味を考えないから
0759名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:09:44.67ID:m2WFXTJy0
>>747
んな事言ってっと誰も居なくなるぞ
0760名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:09:46.45ID:Nd+5LaYv0
ずっとこれでやってて変える方がめんどくさいからだよ
変えれるって言うなら変えていいよって感じ
0761名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:09:47.02ID:CCsFwF7+0
嫌なら自分が納得する仕事で起業すりゃいいじゃんw
0762名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:10:01.83ID:TGjGGQ1l0
今までいかに非効率的なことやってきたのかがわかるだろ
0763名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:10:02.74ID:ExV8LgN/0
>>751
日本がー
社会がー
なんだろうね
常に自分以外の何かの所為にし続ける人生なんじゃないかな
0765名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:10:52.12ID:nBZ7U6CN0
何も考えずに意味がないことをやり続けていた無能だけが
生き残ってるから、こうなるわけだ
0766!id:ignore2019/01/07(月) 08:10:58.09ID:WZ/e1qDi0
大卒が無駄に大杉
0767名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:11:27.36ID:k+gaILOi0
>>1
もはや都心の本社に集まって
みんなで顔を合わせて仕事をしよう
なんてのも間違ってる

仕事はできたか?できないか?
で判断してできないやつは置いていく
できればクビにできるようにすればもっといい

若いとか年とかも関係ない
できなければ置いていく
0768名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:11:30.65ID:dq6mjwPr0
そもそも上司と部下という呼び方がいけない
チームメンバーであり、単なる役割分担
もちろん責任の軽重は有るが
上下関係って江戸時代かよ
0769名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:11:37.61ID:nBZ7U6CN0
>>758
> アホはほんと意味を考えないから

いや、お前のその1レスで終わることを
考えさせる時間にどれくらいかかると思ってんの?
0770名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:11:57.30ID:4y7tjmB50
意味は有るだろ
君の仕事なんだから
それとも仕事の意味と価値が入社したばっかりのペーペーに判るのかね?w
0771名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:12:09.02ID:goU0JqeL0
20代ならかわいいもんよ
50代でいるからな。こういうやつ
やる気もなけりゃ頭も悪い
家族いるの知ってなければ放り出してるよ
0773名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:12:25.69ID:y9ACO+4K
■■ 反日鬼畜外道チョーセンカルトの日本国家転覆思想 ■■


■オウム真理教 「 11月革命 」 ヘリコプターで千代田区上空からサリン数トンを散布し日本転覆 ( ロシアから軍用大型ヘリを購入済み、サリン製造成功 )

実行する前のサリン事件が発覚し頓挫


■創価学会 「 総体革命 」 1999年自公連立政権誕生で発動 !


逆恨み反日鬼畜外道チョーセンカルト創価

創価の竹中平蔵( 被差別部落家系 )

・5割ピンハネの派遣を解禁し日本の1億総中流を破壊 日本をワーキングプア社会にした。 非正規 1割 → 4割
・日本郵便を破壊 ( 欧米は現在も国営 )

・移民解禁
・水道民営化
0774名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:12:52.12ID:mhINUO3+0
相変わらず仕事の続かないフリーターが暴れてるねw
0775名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:13:07.25ID:o4bYpqUJ0
>>758
市からの要請があって自治会としては活動実績欲しかっただけじゃね?
日本社会ってそんなもんやん
0776名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:13:20.07ID:fYZf2hzG0
経営者の考え方一つなんだから不満が有れば言って
変わればオッケー変わらなければ転職するなり好きにしろって話。
社長と話が出来ないとか無能な甘ったれは知らん。

昔からやってる事は意外と隠れた意味が有って無くすとうまく回らなかったりする。
若いうちは見えないけど経営者として何年もやると見えない部分の心のケアや心理に重要なんだなと身に染みてわかる。
入ったばかりはまず分からない。俺も若い頃は自己中で文句ばっかりいってたし、今思えば無茶苦茶な思考だった。
0778名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:13:43.87ID:D2JQtkHt0
先輩世代だけど、根性論であれば意味ないね。
0779名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:13:46.60ID:C4rNK7yY0
その仕事になんの意味があるんですか?
こんなことら聞かれたら、放置するしかないよなあ。
最近の新卒は本当に簡単に辞めるし。
0780名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:13:57.96ID:v3Y9RELp0
無駄な会社が多すぎ。
社畜としての適正のある人なんて限られてて若者人口減ってるのに、大卒の割合増やして以前の通り採用してたらそりゃ合わない人が増えてくる。
0781名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:02.53ID:9PH+WAn80
体育会系の人って、閉じられた世界で褒められたたら、最高に喜ぶ犬みたいなもの。
その証拠にボール投げたら、●チガイの様に集まって追いまくるだろう。
狭い秩序に従順に従って、表彰台に上る(出来ればアメリカ国家が流れる)
俺って美しいだろう。って自画自賛って事が容易に想像出来て、バカ丸だし。
その親も、お前を生んで誇らしいって、チョンかよ。
0782名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:04.41ID:xXWPyCpl0
>>30
じゃ金もらって会社じゃなく金払って学校行けよ。
熟練者のスキル身につけたら入社しろ。
0783名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:04.56ID:hy3ugdYT0
>>1
職場は学校じゃありません。仕事を稼ぎに変えている上役の役にたたないならば
職場を出ていきなさい。お前を教育してる時間は仕事にとってその瞬間マイナスなんだよ
教育してもらったらその時間の何倍も結果で返せ。
チーチーパッパで、「僕は教えてもらえばできる子なんだ」ってのはだれでもそうだ
アタリマエのこと言うな
0784名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:07.82ID:I0B0XDEh0
>>705
いざって時に活躍できないといけないのはどちらかというと上司なんだがな
0785名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:10.73ID:1Rz7QLTx0
在日の日本就業は苦労してんのよ。
0786名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:11.56ID:wnF0d/KG0
内容にもよると思うが、
「無用の用」という言葉があるのでねぇ。
0787名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:21.56ID:sTn9dME90
>>28
そう思うかもしれないけど、学歴に関係なく出来ないのはかなりいるし、言っても出来ない(守れない)のは多い
0788名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:14:56.79ID:5J+9ZpF90
日本は意味のない仕事多すぎるわ

さすが生産効率最悪最低の国だわ。

公務員も作らなくてもいい観光パンフレットやゆるキャラ普及させる仕事してるし。
意味のない無駄仕事だらけ。
0789名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:15:11.55ID:3a5boXIe0
コピーとりとか軽んじてるな〜
レジュメ作成は無意味か?
PCより一覧できる紙が機能的に上回ることが多いのがわからんのだよ
0790名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:15:20.15ID:mhINUO3+0
>>665
100じゃなくて70ぐらいで帰っちゃうくせに
0791名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:15:21.19ID:I0B0XDEh0
>>701
そして元から遅いやつは仕事こなす量が少なくなってますます成長しないという悪循環
0792名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:16:09.00ID:m2WFXTJy0
>>760
回せねーんなら仕事とお前の無駄金減らせ禿げ
0793名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:16:24.04ID:yJnSYoVG0
どの仕事でも教えもしないうちに、わからないなら聞け、考えろ、察しろとか言う
連中は、大概ポンコツで上司に胡麻すって部下に威張る連中がほとんどだったな。
0795名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:16:40.49ID:FMXL++7Q0
そもそも、ねらーみたいな底辺職って意味のない仕事ばっかじゃんね
0796名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:17:08.66ID:D2JQtkHt0
意味ないよね。

日本人100人とGoogle本社社員1人がイーブンぐらいかな。
効率わるいよね。
0797名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:17:44.77ID:sTn9dME90
>>622
後は指示したことをきちんと守れるか。
手順と品質保持の徹底。
早々シャンプー位だと死人は出ないけど違う作業や仕事では死人が出るからね
0798名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:18:06.00ID:bdey30Ss0
仕事の意味考えるのは大切
意味ない仕事無くせば他の仕事できる
仕事の意味が説明出来ない先輩がアホの可能性あるからな
0799名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:18:20.58ID:OwGsZxr90
>>745
その「チームリーダー」の職権と責任次第。
会社が決めてないなら会社が無能だから好きにやれ。
0800名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:18:30.54ID:43UyYMTT0
こういうスレが読めるだけ今のやつは幸せだぞw
0801名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:18:43.71ID:i9EkWwxg0
>>32
聞かれたら答えないとならない

軍隊ですら全部答えるんだがアホなのか?
0802名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:18:53.08ID:55MQdExq0
これ昔から言われてるだろ
日本の企業は無駄な仕事が多い
0803名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:18:56.19ID:Wix3myUN0
とある企業の工場ライン作業の最終工程を下請けがやってて
最終工程だから間に合わないと貯めて
ライン残業終わってから残ったのを
終わらせるまでさらに残業してた
入ってすぐに1番忙しい所(良く辞めるから)入れられた
最後は苦労したけど残って残業やるのが
嫌で工夫して劇的に早くなって
ライン残業と同じ時間に終わらせるようになった。
でもそうなると今度は生産量増やして
ラインスピードも早くなったw
結局同じまあ直属の上司とその上の管理職は表彰されて昇格したけどな
大きな企業にはあまり意味は無いんだよ
1個人の仕事なんてな
0804名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:19:08.75ID:5J+9ZpF90
仕事を作るための仕事をするのが日本人

それで人手不足だので外人大量に入れたいとか狂ってる。
無駄な仕事を温存させたいから外国人入れたいんだろう。
負の連鎖だわ。
そりゃいくら税金集めても足りないわな。
0805名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:19:48.09ID:KOBMmgCo0
一言一句ノートとれとは言わないけれども、覚えていられないならせめて今日先輩からどういう指摘を受けたか、
どういうミスをしてしまったのかはノートにとっておいて出社前に見直すくらいのことはしてほしいんだよなあ・・・
いくら新入りとはいえ、教えた次の日に全然違うことして、昨日こうしてくれって言ったはずなんですけどっていったらそうでしたっけ?ってのが連発するし、
週を跨いだらなんか1つ2つくらい金曜とはやり方変わってるし、先週こうやってましたよね?って聞くとやっぱり覚えてないし
しまいにゃ入ったばかりなんだからそんなに覚えられるわけないじゃないですかってキレられるし・・・
俺は覚えられないことにたいして文句言ってるんじゃなくて、覚える努力をしないことに文句を言っているんだゾ♪
0806名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:20:26.73ID:i9Y12ZsS0
お前が生きてるのに意味あんの?レベルのどうでもいい話。
0807名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:20:56.08ID:Se3gc6aC0
>>794
経済学的にはコピー取りのような仕事は上司がすべきじゃない
非効率だから
だからと言ってコピー取りが無駄な仕事ではないし大切なこと
0808名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:21:12.95ID:3A2hO8Wg0
ていうか意味のない仕事ほんと多すぎなんだよね
仕事を作るための仕事や、仕事を作るために煩雑な処理を行う業務が多すぎる
こんなのに上の判子や他部署の承認いらんでしょみたいなの多数
こういうの無くして欲しいわ
0809名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:21:13.44ID:dq6mjwPr0
まさか嫌なら辞めろで、人手不足とか言ってないだろうな…
それで有能な人材が集まらないって言うなら
単なる責任者の無能を晒してるだけなのに
0810名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:21:24.05ID:5J+9ZpF90
東京オリンピックのボランティアを集める仕事するのが立派といえるんだろうかね?

東京オリンピックのデザイン考える仕事が立派といえるんだろうかね?

俺はそういう仕事に対して最低最悪なコジキがやる下劣さを感じるんだが?
0811名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:21:36.57ID:nBZ7U6CN0
>>805
お前が紙に書いて伝えればいいじゃん
紙じゃなくてもメールやチャットでもいいからさ
もしくは録音させるとか(録音はまとめる必要があるのでおすすめできなない)
0813名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:21:50.62ID:fYZf2hzG0
そもそも会社に素直じゃない奴は正直要らない。
まず成長しない。仕事振っても嫌いやが顔に出るような自己コントロールができてない奴に仕事振る方も嫌な気分になるし、お客様の接客も悪い。
コンビニ店員でも笑顔で元気一杯に「ありがとうこざいました。」って言う人とダルそうに死んだ目で「ありがとうございました。」って言う奴くらい違う。
心がこもって無い挨拶など無いのと同じ。
モロに売上に差が出てくる。
0814名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:21:53.47ID:bzQlypgc0
>>586
実際の客で教育出来るわけねーじゃん
おれは新人が後ろで教えられながら切るなんてゴメンだな
0815名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:21:56.74ID:ExV8LgN/0
>>806
極論で論破するのやめろw
0816名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:22:09.30ID:CYwwX/ul0
嫌なら辞めたらいいんじゃない?
でも、辞める前にちょっと聞きなよ

俺の経験からだけど、嫌な事から逃げるように辞めて転職しても、同じ問題に遭遇するだけなんだよな
人間関係で辞めた奴はまた人間関係に文句を言うし、仕事の進め方が嫌で辞めた奴は、やはり仕事の進め方に文句を言う
だから、起業した方がいいよってアドバイスした時もあったけど、結局、取引先の文句を言うし、アイツはダメだと言う
どこまでも仕事って人間関係なんだけど、仕事に求める事ではないんだよね
0817名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:22:28.58ID:WgcfnMpW0
仕事の意味考えてるなら、働く意味、生きる意味とかいちいち考えてるんだよな
哲学者にでもなればいいのに。屁理屈捏ねるんだから向いてるだろ
0818名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:22:37.49ID:m2WFXTJy0
>>776
めんどくせーなーお前
多分皆んなすぐ辞めてんだろ
0819名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:22:48.66ID:5J+9ZpF90
仕事を作るためにわざとややこしく複雑にするのが日本人の特技www


世界一無能やんwww
そりゃ生産性落ち込むわ
0820名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:22:50.15ID:BvhDEVMt0
>>794
上司の立場になったことないだろ
そんな雑務を上がやってたら仕事回らんよ
0821名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:22:58.87ID:txqWvpvz0
職種や会社の形態に依って違うが、
給料をもらう時点で、会社に利益を貢献するのが筋。
教えてもらうというのは、まだ未熟者なのでサラリーは満額もらえないのが筋。

その会社の形態が先輩とマンセルでやるようになっているのだから、付き合わないと目をつけられる。
でも、体育会系は上下関係を厳しくするから、嫌な部分も多々ある。
結論、入った会社がそういう会社なので、我慢するか辞めるかしかない。
0822名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:23:51.88ID:qmmnUghg0
仕事に疑問を持つのは良い事だね、そういう視点がBPRに繋がる
ただ、疑問を呈すだけじゃなくて自分である程度調べられるようになると尚いいね
0823名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:23:57.35ID:Se3gc6aC0
>>805
上司「メモ取ってないで頭で覚えろ。書かないと覚えられないのか!」

数日後の上司「なんでメモ取らないんだ!大事な案件なんだぞ」

さらに数日後「俺がそんなこと言ったか?」
0824名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:24:04.42ID:9PH+WAn80
日本経済は、殆どゴマを擦っている事で運営されている。
お歳暮とか年賀状の挨拶をして、

友人化したお得意様がやっている会社で、腕を振りながら帰りのドアを開け
「じゃ、宜しく〜。」で出来上がっている。
0825名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:24:12.91ID:i9EkWwxg0
>>813
全くだな

それで人が集まれば良いが、現状はそんな都合の良い奴隷は集まらない

現実見ようぜ無能クン
0826名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:24:21.21ID:SCMEapQN0
前言われたことが出来てなくて指摘したら
「人間誰しも一度で出来るわけないですよね?」と言われたのを思い出した
苦手だったなーあの新人
0827名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:24:21.92ID:OwGsZxr90
>>807
全体で見てどうかじゃないかな?
上司が指示出しに時間かかったり少量なら自分でやる。
上司の仕事量がボトルネックになっているなら部下にやらせる。
0828名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:24:34.79ID:LK8h0tsW0
>>775
> 市からの要請があって
ない、なかった

で仮にそうだったとして、
> 市からの要請があって自治会としては活動実績欲しかっただけじゃね?
だと、
・> うちの地域で始めたときは、消防署に訊きに行ったり先行してやってた地域に訊きに行ったりして
 が不要で実際と矛盾する
・どうして市が要請するのかその理由は?
(先答えとくけど)→火事を減らすため
 市の担当者がバカで、自治会の役員もバカだと
> > 市からの要請があって自治会としては活動実績欲しかっただけじゃね?
はありうるな、
でもそうじゃないことは>>758を普通に読めば普通の人はわかる

な、
> アホはほんと意味を考えないから

で説明するのに手間ひまかかるのよ、アホ相手は
0829名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:24:38.64ID:TGjGGQ1l0
>>22
仕事のことは仕事中に教えればいいだろ。わざわざ飲み会で教えるような非効率的なことすんな
0831名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:24:40.23ID:nJBPd3hi0
>>7
馬鹿はお前だと思うよ
0832名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:25:17.80ID:upHvEjFt0
今の若年層は使えないのなら、能力はあるのに底辺層でコツコツ働いている氷河期層を採用すればいいのに、絶対しないよな。
自分から若年層限定で選んでんだから文句は言うなや
0833名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:25:18.85ID:nBZ7U6CN0
>>828
> で説明するのに手間ひまかかるのよ、アホ相手は

それがお前の仕事だ
0836名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:25:41.02ID:bzQlypgc0
>>811
てめえのミスくらいてめえで直す努力しろよ無能が
0837名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:05.65ID:jiq9rJ4o0
>>805
努力を評価するつもりはないが、せめて努力してるフリぐらいしろってね…
0839名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:31.88ID:nnroH9UA0
意味のない事はやめたらいいんだよ無駄な事なんだから
0840名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:37.90ID:oasoSqSL0
>>835 コピー取りくらいでヒィヒィ言ってる無能は要らぬ
0841名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:44.98ID:j5VoSL2u0
>>835
使えない新人の代わりに雑務やるやつ雇うわw
0842名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:47.54ID:ujg9zYPt0
部下へのマネジメントを教えられないまま教える立場になるのが原因だろうね
0843名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:51.67ID:TGjGGQ1l0
このスレで「効率」抽出すればわかるけどそういうことなんだよ
0844名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:53.14ID:5J+9ZpF90
極端な話、日本の乗用自動車をアルトだけにすれば、つまり共産国の国民車みたいにすれば
部品の共通化で1台あたり30万で新車買えるかも。

レクサスやらプリウスやら作ってもらうよりそっちのほうがありがたいんやが?
それやると多様性が無くなるとか言うが、新型車とか開発コストが自動車価格に上乗せさせるんならいらねぇわそんなの。
0845名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:54.84ID:mJGuAhtv0
雑務は下っ端という考え方がナンセンス
慣れてるやつが雑務したほうが早い
なれてないやつにはさっさと仕事教えてあげた方が効率的
0846名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:26:59.62ID:Dc4VY8xp0
バカなクライアントはIT 素人だが
業務要件は玄人
一見無駄に見えても大切なことが多くある
いちいち、素人のIT 屋が考える必要もなく、経験もない
0848名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:27:07.76ID:D23kjsTA0
ふむ、興味深い。家畜洗脳社会が崩壊しつつあるな
0849名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:27:24.29ID:COI200X90
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://0oo.jp/e79d2
続・法窓夜話私家版 http://0oo.jp/d55c1


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://0oo.jp/a17cf
hri
0850名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:27:38.55ID:oJzBHioJ0
雑務くらいなら喜んでやるけどなあ。権限もなく責任ばかり押し付けられる状態に比べれば遥かに楽
0851名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:27:47.34ID:1LXIc5cm0
上司は、お前の会社じゃないだろw これをいうたらいい
なんの仕事かしらんが、ただの効率化なら話聞いてもらえないかもしれない
というのは利益につながらないなら、効率化しても無駄だからだ
ここの仕事の意味聞、目的から考えての意味は聞いてみるのはいいと思うよ 
でもはっきりしないなら「自分で読み取ろうとしなきゃ」
結果をだせば「どうやってんだ」って聞いてもらえるようになる
聞いてもらえるようになってから提案するのができるやつだろw 顧客に対してもさw
0852名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:27:50.19ID:fYZf2hzG0
文句が有って自分なら直せると出来ると言うなら。
さっさと辞めて自分で起業すればいい。

もし誰にも文句言われないシステム、労働環境、教育環境作れたら直ぐに日本トップクラスの会社になるよ。
人手不足なんて関係無く人も沢山来てくれる。
0853名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:27:53.39ID:LbG9zSgf0
電話はでろよ。はじめはおかしな受け答えでいいから。
0855名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:00.31ID:Se3gc6aC0
>>827 >>834
だから仕事抱え込んで自滅するんだろ
任せられるよう組織変えたりしたに割り振らないと過労死するぞ
0856名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:09.45ID:bzQlypgc0
>>845
それじゃ下っ端が永遠に使えないままじゃねーか
雑務から覚えさせんだよ
0857名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:09.96ID:bdey30Ss0
アメリカの企業で社員を上位20%残して首にしたら、効率凄く上がったらしい
馬鹿のミスをカバーしなくてよかなぅた
0858名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:13.77ID:BvhDEVMt0
業務に意味があるかどうかなんて少なくとも4,5年働いてから判断しな
学校の勉強なんて意味がない!とかいってる子供と一緒で思慮が浅いだけだったりする
本当に無駄な事が解ってくる=仕事が出来るようになってるから会社に提言しても
それを聞き入れてもらえるような信頼や立場が固まってるよ
0859名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:17.36ID:i9EkWwxg0
>>840
人が足りないって言ってるのに有能な奴をコピー取りなんてクソ雑務に回すなっつってんだよ無能

本気で頭が悪過ぎる
こいつの会社は市役所並に無駄な事ばっかやってそう
0860名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:18.10ID:pHK4ARBA0
仕事でこんな事言ってる奴は、学生時代にこんな勉強意味あるのか?と理不尽を感じながらも終業してきたんだろうな
何だかんだ言ってても大半は流れに沿って生きていかなければならないんだしね
その流れを善しとしない人が起業するかフリーターやニートになるんだろうから、人生は紙一重だなぁと思うわ
0861名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:46.98ID:m2WFXTJy0
>>797
シャンプーて何?
ネット用語知らねー
0863名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:28:51.63ID:70bKcy0S0
>>844
フォルクスワーゲンやフォードT型とか、そんな時代の話だね。
0864名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:29:06.83ID:eGkvZJDE0
どうせそのうち全部AIになるんだからとっとと辞めちまえw
0865名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:29:20.96ID:nBZ7U6CN0
>>853
> 電話はでろよ。はじめはおかしな受け答えでいいから。

会社の評価が下がっても問題ないって話?

何が会社のためか考える大局観がないんだよな。
個人(新人)しか見てない
0866名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:29:30.41ID:jp2gV8xl0
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するけどね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
0867名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:29:32.49ID:F+ax8UKt0
最後の切り札が飲みニケーションとか、面白い〆してんねぇ!
0868名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:29:52.06ID:j5VoSL2u0
>>862
馬鹿しかいなきゃ何なのさ(笑)
0869名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:30:02.89ID:0f2p+H0b0
>>740
君って君が納得するまで「どうして?」って聞くタイプだろうね
どんな説明をしても「それは違うんじゃないですか?」って否定するタイプでもあるから職場でウザがられているかもね
0870名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:30:13.00ID:soKflm6I0
これ意味あるんですか?って質問されて答えられない上司ていらんだろ
0871名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:30:14.38ID:5J+9ZpF90
わざと故障したり消耗部品が必要になるものを買わせようとする日本製品。
代表的なのがエプソンのプリンターw
アンドロイドのバージョンアップできないスマホ。

これが日本の技術力www
0872名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:30:53.74ID:nBZ7U6CN0
>>869
> 君って君が納得するまで「どうして?」って聞くタイプだろうね

お前、上司が「どうして?」って聞いても
自分で考えろっていうの?

人によって答えが違うっておかしいことだよね
0873名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:30:56.40ID:BvhDEVMt0
>>857
それ今迄部下にふってたような雑務をその上位20%が全てやるようになったのか?
そんなんめっちゃ効率下がるだろ
本当に優秀な人にはバカでも何でも補佐を何人か付けた方が確実にパフォーマンス上がる
雑務に負われずに生産性ある事に集中できるからな
当然のことだ
0874名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:31:18.13ID:NpJwfUTy0
主張だけ聞くと新人が正しいが
現実は言われたことすらこなせてないケースが多いな
0875名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:31:25.99ID:OwGsZxr90
>>855
なにが「だから」なのか分からないんだが。
コピーを誰がやるかに組織変更が必要なのか?
0877名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:31:39.48ID:+l9Yk0wh0
意味を聞かれたら答えるべきだけどなあ
例え無意味な仕事でも
誰の都合でそうなっているかも含めて教えれば
若手は一応納得はするし
0879名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:31:50.52ID:5J+9ZpF90
>>863
はっきり言うとT型フォードとかの設計思想や考え方俺は好きだなw
その後の自動車はどうも好かん
0880名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:31:59.28ID:j5VoSL2u0
>>872
どう考えたって人によって答えが変わるほうが正常だろ
0881名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:31:59.30ID:mhINUO3+0
>>820
>上司の立場になったことないだろ

結局これなんだよね
雇われる側の立場でしか考えられないから文句ばかり言う
しかもこいつらって自分達が本気で仕事をしないと自分の収入に響く事も理解してない
会社ってのは【通勤してれば金をくれる所】認識の頭の悪さ
0882名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:32:02.39ID:Dc4VY8xp0
電話に出るのは辛いが
得意先や関係部門名を覚えるのには最適
バカな受け答えをしても先輩が笑い話に変えてくれてるよ
0883名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:32:29.24ID:TGjGGQ1l0
案の定「嫌なら辞めろ」の思考停止バカが湧くよねw
0884名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:32:35.37ID:jp2gV8xl0
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度

「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
0885名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:32:56.27ID:nBZ7U6CN0
>>880
> どう考えたって人によって答えが変わるほうが正常だろ

ほら、答えられないw

理由、言ってみな
0886名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:02.48ID:s6rUCIKz0
挨拶もできないのかってうるさい先輩いたけど
挨拶とか意味ないだろ
見ればいることくらい理解できんだろガイジか
0887名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:03.34ID:Ml09qIvT0
そもそも生きる事に大した意味なんてねえからな
0888名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:05.42ID:j5VoSL2u0
>>876
へぇ、えろい妄想ばかりしてんなお前
0889名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:09.05ID:22tpGA1B0
本当に「仕事の意味」を聞いてきてる訳じゃなくて
何で自分にそんな面倒な事やらせようとしてるんですか?メリットを説明して納得させて貰えないと自分は動きませんよ
って悪気無い感じで態度に出してくるのが最近多いよ
いつでもお客様的で配慮される側なのが当然だったからなのかな
0890名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:09.22ID:tsn3Lkxi0
ゆとりって学校で学ぶ教育内容がゆとりなだけじゃなくて、仕事への取り組み方もゆとりなんだよな
学校の教育レベル低下で日本崩壊とか言われたけど、仕事への取り組み姿勢も低下して日本崩壊ありうるわ
ただし上位層は別だからそこが救いだが
0891名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:15.93ID:CYwwX/ul0
>>872
全員が同じ答えしか持っていなかったら、その会社はすぐに辞めるべき
0892名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:24.09ID:bzQlypgc0
>>872
全然おかしくないんだが
0894名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:28.89ID:Q6jyAEu40
そうなんだよ。この仕事効率悪いし、意味ないと俺も思うんだけど、慣例だから。
君が上とかけあって変えられるもんなら変えてみてくれ。
0895名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:32.10ID:nBZ7U6CN0
>>882
> バカな受け答えをしても先輩が笑い話に変えてくれてるよ

客からのクレームは先輩の責任ってことでいいか?
0896名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:35.42ID:5J+9ZpF90
日本も戦時中一時期無駄を排除するみたいな動きがあったな。
国民服の構想とか。
無駄がなくて俺は好きだけどな。

服とかみんな同じ服着てればいい。
暖かければいいんだよ。
0897名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:38.26ID:m2WFXTJy0
同じ事の繰り返し
だから変えろつってんのによー
アイツらに右習えしてどーすんのよ
0898名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:33:46.03ID:0f2p+H0b0
>>877
普通は教えるよ
「いいから黙ってやっておけ」って言われたら悪い先輩って可能性もあるけど
自分で何も考えずにやる意味を教えろっていう教えて君な可能性もある
0900名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:34:00.36ID:j5VoSL2u0
>>885
何の理由かしらんが、すべての相手に同じものが回答として
ふさわしい訳がないだろうに
0901名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:34:30.86ID:LK8h0tsW0
>>833
俺がいた会社ではどこもそんなアホはほとんどいなかったしごく少数のアホも適切に相応しい部署へ飛ばされてるから、
そんな効率の下がる業務は発生しない

自治会は先に書いたようにとうに辞めてる

適切に選択をしてるからそういうムダ業務は当方にはない
0902名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:34:33.30ID:OwGsZxr90
>>857
ネットフリックスか。
あそこの仕事はシステム構築とコンテンツ供給者との折衝だから仕事量の問題じゃないってのが大きいのだろうね。
0903名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:34:40.61ID:bzQlypgc0
>>886
こういう奴から首切るべきだな
挨拶の理由から教えなきゃいけないとか無駄すぎる
0904名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:34:51.98ID:nBZ7U6CN0
>>900
> 何の理由かしらんが、すべての相手に同じものが回答として
だから理由は?
0905名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:34:55.29ID:jp2gV8xl0
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない

会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率が高いのである
0906名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:35:01.64ID:Dc4VY8xp0
>>895
先輩からは叱られるが、先輩の取引先なら、全て先輩の責任
0907名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:35:02.91ID:jbU2BZr30
少なくとも、電話の応対出来ないやつは周りから「使えないやつ」のレッテル貼られておしまいだけどな
若手だろうがちゃんとしてる人の方が多いし、応対できないやつが今後伸びる可能性はない
0908名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:35:24.01ID:bzQlypgc0
>>899
てめえで考えろ
聞いてる立場が全然違うだろーが
0909名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:35:39.12ID:j5VoSL2u0
>>904
何の理由だよw
日本語で頼むわ
0911名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:35:50.98ID:s6rUCIKz0
>>903
理由って何?
職場に顔出せばいることくらいわかるだろ
0912名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:35:58.80ID:z9GlOGjv0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け、
0914名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:23.98ID:zaqmGiR40
>>18
教わるための対価だよ。
ノウハウそのものに高い価値がある。
気心も知れない相手に給料を出して只でノウハウを教えろなんて無理ゲー。
0915名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:40.92ID:bzQlypgc0
>>911
ママに聞けば?w
0916名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:44.34ID:tsn3Lkxi0
「教わってないことはできないのが当然です」とか言えてしまうことに最初驚いた
しかも一人とか二人とかのレベルでなく

若手でも優秀層は絶対そんなこと言わないから、中位層以下の意識がすごく低下してると感じる
0917名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:46.90ID:j5VoSL2u0
>>913
んじゃ、無理っすね
0918名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:51.00ID:CYwwX/ul0
>>913
>>148
0919名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:55.02ID:fYZf2hzG0
>>818
外れウチは中々辞めない。従業員の心のケア=売上と知っているからな
0920名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:36:57.77ID:z9GlOGjv0
>>911
これがキチガイ民族ジャップの思考か
0921名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:02.83ID:nBZ7U6CN0
上司に「その仕事、意味あるんですか?」と聞いて
意味を答えられないなら無能だよ
0922名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:05.68ID:Dc4VY8xp0
>>910
残念だったな
相当なバカを付けられたんだ
その先輩も上から嫌われてたんだよ
カスを付けられたんだからな
0923名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:07.62ID:mhINUO3+0
>>893
お前頭悪そうだな
つまんねーんだよ
0924名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:11.79ID:z9HCJYIZ0
意味があるとして

考えないのが悪い
聞いても答えないのが悪い
さあどっち
0925名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:15.00ID:Ryzn0N5w0
>>890
上位グループは、自分で学ぶことを知ってるからね
下層は自分で考える習慣が無いから、教えないと無理
いつの時代も一緒
0926名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:24.37ID:Se3gc6aC0
>>875
「これくらいの雑用なら自分でやる」がどんどん積み重なると部下に仕事振らなくなって負荷が大きくなりすぎるんだよ
ちょっとしたことでもすぐ指示して部下が動けるように教育しないのが悪い
コピー1枚なら自分でやるべきかもしれんが、資料が多くなるとコピー機の前で20〜30分浪費する事もある
そう言うのは下に振るべき
0927名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:41.77ID:z9GlOGjv0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ
0928名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:44.56ID:nBZ7U6CN0
>>918
ほらな?そういうことやろ?

理由を説明できないっていうのは仕事を理解してないってことなんだよ
0930名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:50.00ID:70bKcy0S0
>>879
「道具としての車がほしい」という大衆の欲望を満たすためなわけで、それが普及するとステータスの意味を持ち始めるのでずっとは続かんよ。
原価低減目的の共通プラットフォーム化なんて何処でも実際にやってることで、それでもガワや内装は違うのが欲しいのが人情。
0931名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:37:53.80ID:Ios+Jw+l0
>>911
人として最低限の礼儀、挨拶すらしたくないような人間は
他人を敬うことなんてないだろうし、組織には要らん。
0933名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:01.23ID:nBZ7U6CN0
訂正

上司に「その仕事、意味あるんですか?」と聞かれて
意味を答えられないなら無能だよ
0934名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:02.73ID:OwGsZxr90
>>916
できるつもりでやる奴の方が危ない。
大きい失敗を起こしがちだからな。
0936名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:09.89ID:7/fMF41u0
考えるな、感じるんだよ。
0937名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:22.98ID:zMCRV9200
聞くのはいいけど取り敢えず手を動かしてくらるかな?
後で何回でも説明するさ。
でも、納期があるんで今は無理だ。

ってか、この説明10回くらいしてるぞ。
質問はその時にしてくれ。
0938名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:29.56ID:j5VoSL2u0
>>928
お前は会話が理解できてないって事か?
偉そうになんかほざいているけど
0939名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:33.41ID:2/bPbfTq0
根性論振りかざす老害みたいなのばっかだなここ
文句の一つも言いたくなる本気で無意味な事やらされる事だってあるだろ
昔の連中はハイハイ従ってれば昇進も給料も上がったろうが今は散々コキ使っわされた挙句簡単に使い捨てされるからな
0940名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:39.43ID:5J+9ZpF90
最後は老害が悪い

そうやって逃げる若いやつ。
何でも左翼のせい。
自民党最高!!!

これが今の若いやつ
0941名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:41.13ID:z00N7s1z0
広瀬すず?
0942名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:52.15ID:s6rUCIKz0
仕事するために会社に来てるのであって
挨拶しに来てるわけじゃないし
業務こなしてりゃ文句ないでしょ

お前社長か?ってアホ多すぎ
0943名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:54.69ID:8xS9YWP20
てかおまえら説教が好きだな
レス読んでると凹むわ・・・なんか俺が説教されてるみたいで(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:38:55.79ID:nBZ7U6CN0
>>938
逃げるなよ。もう一回言うぞ

上司に「その仕事、意味あるんですか?」と聞かれて
意味を答えられないなら無能だよ
0945名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:39:00.80ID:UnVzN2n80
>>873
netflixの話だと思うが、他人のフォローのための仕事がなくなった効果のほうが遥かに大きかったということらしい。
会社とパパママの区別もつかんような甘ったれた新人なんか皆無になっただろうしね。
0948名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:39:25.01ID:CYwwX/ul0
>>915
少なくとも>>856を実行している奴がする発言ではないな

このスレの縮図はこの二人のやりとり
0949名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:39:26.51ID:+l9Yk0wh0
>>889
まあ、それも若さゆえだから仕方ないし
それでも一応最初は説明するしかないわな

バカ以外は一年も経てばそういうのも理解出来る様になるから
教育だと思うしかない
0950名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:39:32.21ID:j5VoSL2u0
>>944
ごめん、俺その会話した覚えないぞ?
0951名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:39:36.63ID:Ios+Jw+l0
>>923
つまんなくていいよ。
上の人間が動くから、下も動いてくれるんだよ。
上に立ってるならわかるだろ?
0952名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:39:40.27ID:BvhDEVMt0
てかここのレス読んでると
まともに働いてて上司の立場にいる人と
ニートもしくは2、3年目の新人みたいなので
単純に意見が2分してるようだw
0953名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:40:09.77ID:5J+9ZpF90
老害が悪いんだ!!!

最後はいつもこれだよ

若いやつ。
0954名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:40:26.44ID:bzQlypgc0
>>942
挨拶なんて仕事以前の最低限のこと
それすらできない奴に仕事なんて任せられるのか?
任せられないね
0955名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:40:41.46ID:Ryzn0N5w0
>>934
出来るやつじゃなくて出来るつもりのやつは厄介だな
0956名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:40:58.45ID:TGjGGQ1l0
>>798
スポーツ指導がいい例だな
その練習の意味を説明できないと指導者としてやばい
0957名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:41:13.23ID:tsn3Lkxi0
>>934
多少の失敗が許される仕事なら積極的に取り組む方を俺は評価するよ
むしろ教わらないとできませんタイプの方が失敗しがち
0958名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:41:16.90ID:s6rUCIKz0
>>921
分かる
仕事理解できてないから説明できないんだよなあ

あやふやなままなぁなぁで来てるところに説明求められてテンパって機嫌悪くなってるバカ先輩おおすぎ
0959名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:41:17.17ID:bzQlypgc0
>>948
挨拶は雑務なの?
その認識からおかしいぞ
0960名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:41:18.59ID:LOzd4WZv0
必要最低限の仕事しかやらんかったら運良く昇進しても視野の狭いクソ上司になるだけだぞ
0961名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:41:30.36ID:Dc4VY8xp0
新人のカスを直接教えてる人も
会社全体からみたらペイペイ
指示を受けて仕事をしてる人が
大部分

その教育係りは嫌々やってるよ
0962名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:41:32.31ID:0f2p+H0b0
>>939
今って人材不足だぞ?
1万人の誰が見ても無駄だと思うような無駄作業をやらされている会社に就職した君が悪い
0963名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:41:57.37ID:fajyk0PU0
日本の管理職は全然マネージメント出来てない
バカな若手をどうこうするよりも自分を直した方が早いのでは?
0964名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:42:09.40ID:z9GlOGjv0
>>942
これがキチガイ民族ジャップか
0965名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:42:36.54ID:j5VoSL2u0
>>958
逆じゃね?
仕事を理解してない奴に仕事の説明できないべ
0966名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:43:02.31ID:soKflm6I0
>>943
ここにいる奴らは新人に聞かれても答えられない奴ばっかだからな
0967名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:43:24.05ID:z9GlOGjv0
>>958
無能のお前が言っても
0968名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:43:54.26ID:ITrHQlzA0
上司に疑問がある人は会社員向いてないよ
独立起業しなさい
自分が正しいと思ってるんでしょ
0969名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:44:42.62ID:5J+9ZpF90
嫌なら会社辞めて自分で事業起こせば?
嫌なら社長に直談判直訴しなよ(クビ覚悟で)
その会社の設備使ってその会社で働いてる以上、しきたりに従わないとダメでしょ?

嫌ならさっさと会社辞めて落合さんみたいな立場になりゃいい。
0970名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:44:48.61ID:fYZf2hzG0
>>942
社内の雰囲気壊して生産性下げてるの理解出来てるか?
0971名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:44:52.64ID:fajyk0PU0
>>873
アメリカは日本と違って業務内容は全て契約で決めている。
雑用専門のスタッフがいるからいいんだよ。
何でもやりますみたいなキチガイ正社員みたいなのはジャップとチョンだけ
0972名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:44:55.10ID:LK8h0tsW0
コピーにしても俺は全館のコピー機の特性を把握して、
大量のコピーの場合は○Fの○番目のコピー機を使って、
しかし概ね○○○枚くらいで静電気で詰まるからその手前でいったんストップかけて中を開けてとある箇所を触って静電気を抜いて、
とかやってたな

アホは詰まらせて騒いで別の人間の手もわずらわせてダブりやら何やら発生してグダグダになってかつ時間がかかる
0973名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:45:07.30ID:BvhDEVMt0
なんか一々上司に効率だのを説明してくれ
とか言ってる奴いるけど正にその手の若いの増えたんだよな
しかもそういうのに限って無能だから正直消えて欲しいとすら思ってる
0974名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:45:13.27ID:Se3gc6aC0
>>968
取引先「そんな自営業と契約したくない」
0975名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:45:16.26ID:m2WFXTJy0
>>886
その上のヤツに気使ってんだろ
そんなヤツに限って下の者だと思うとシカトする

リアル雑魚なんだよ
0976名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:45:25.83ID:z9GlOGjv0
お前らってほんと無能だな。
0977名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:45:33.20ID:5J+9ZpF90
俺は嫌な会社は全部やめたよ。

だからもう15年間ずっと無職www
0978名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:45:34.72ID:9PH+WAn80
無駄を排除し、会社に利益をもたらす。と言う究極のルーチンより、
雑務を与えられ、俺は自由なんだと考えた方が幸せだよ。

ちょっとしたSFを考えた。

トーヨーボーとか言う何を作っているか判らない会社に、
ひょんなことから就職した。
上司から、最初は雑巾掛けからだと言われた通りにやった。
雑巾を見て、これは凄い糸から出来ていると思い、がんばった。
社長に成る直前にタイムトラベルが起こって、又新入社員に成った。

意味ネ〜!!!!!
0979名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:45:50.62ID:s6rUCIKz0
そ、そんなこと昔からそうなんだよ!
昔からそうだから正しいんだよ、分かったか!
って脳死してるアホ

聞いたことそのままで自分で考えたことあるのか?
無いから説明できないんだよなあ
0980名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:46:21.72ID:0f2p+H0b0
>>942
君みたいな人がトラブルを起こす原因になる
「仕事をちゃんとやるだけでいいだろ」って社内で勝手に孤立しちゃってトラブル対応ができない
抱え込んじゃって他人に相談できない
相談できればすぐに解決できるような事でも普段から他人の仕事をやりたがらないから頼れない
他の人も「あいつの仕事なんて手伝いたく無い」って言い出すんだよ?

だから上司は無理やりコミュニケーションを取らせる為に飲み会や慰安旅行とかするんだよ?
0982名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:46:33.26ID:Dc4VY8xp0
人を教えてる時間で、全て自分でやれば終わる仕事が多い
逆に手間なんよな、課長や部長が教えれと思うことがあるわな
新人のカスが帰ってほっとするからな
保育所の保母かと思うわな
0983名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:46:41.20ID:CYwwX/ul0
ちなみに無駄な仕事、雑務って何のこと言ってんの?
0984名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:46:52.25ID:Ios+Jw+l0
>>969
バランスだよ。
全部それやったら会社に何の成長もない。
古い体質のまま。
0985名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:46:58.04ID:fWE6lE+00
>>968
1日3回180°意見が変わる上司についたとき、上司に疑問を抱いた俺はそんなに会社員向いてないのだろうか。
因みにこの上司「何で俺の同期は昇進して俺は昇進しないんだろうね」と愚痴ってた。
0986名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:06.61ID:eFM8gnLn0
契約段階でちゃんとこの仕事もありますって含めりゃ良い
0987名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:09.41ID:z9GlOGjv0
>>979
仕事出来ないお前が言うなよ
0988名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:22.40ID:j5VoSL2u0
>>979
でも、それって指摘する側も業務理解してなきゃ言えない訳で
0989名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:43.33ID:fajyk0PU0
正社員制度なんかやめるべき
原則解雇自由化すれば上司の悩みも部下の悩みも全て解決だろ
解雇自由やってみて初めてわかるんだよ、
ここで文句言ってる上司も部下もどっちも無能だってな
0990名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:46.67ID:Ryzn0N5w0
>>965
あるなぁソレ
教えるだけ時間の無駄みたいなヤツ
0991名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:46.87ID:s6rUCIKz0
>>969
しきたりって何だよ
結果一緒なら楽な方がいいだろ

挨拶して仕事が進むならいくらでもやるわ
0992名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:49.27ID:jrK32qM20
>「小学生ぐらいから携帯を使ってきた世代は、誰からか分からない電話に出ることに慣れていない。
>LINEなどSNSコミュニケーションが主なので、対面で声をかけるのも苦手意識がある」
>そして「指示に何の意味があるのか」と聞くのも、無理もない面があるという。

これ書いてる奴はどこまで馬鹿なんだ
何の意味があるのか聞くのと、会社にかかってきた電話にでないのとは全然次元が違う話だろ
0993名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:47:57.97ID:CYwwX/ul0
>>985
それは自分に見切る力がないって事だよ
0994名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:48:21.37ID:j5VoSL2u0
>>985
向いてないな
その答えを自分で出せないならな
0995名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:48:21.85ID:5J+9ZpF90
>>984
そんな会社見放せばいいよ。
辞めりゃいいだけ。
俺みたいにw
0996名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:48:27.22ID:z9GlOGjv0
>>982
お前が教えるの下手なだけだ馬鹿
0997名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:49:02.72ID:z+qJk+8k0
>そして「指示に何の意味があるのか」と聞くのも、無理もない面があるという。
>「黙って上の言うことに従って耐えていれば、右肩上がりに給料の上がる時代ではないからです」

違うな、その指示による行動に自信がないから少しでも理由を聞いて安心したいだけ
0998名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:49:16.42ID:zMCRV9200
丁寧に教えてもバックレられるとムカつく。
0999名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:49:25.81ID:fWE6lE+00
>>969
前例踏襲大好き公務員の味方?
1000名無しさん@1周年2019/01/07(月) 08:49:27.56ID:opXCRSns0
>>992
そして〜は下の段に掛かってるんだけど読解力大丈夫?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 54分 48秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況