X



【企業】弁当チェーン「ほっともっと」 15億円の赤字転落 ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★2019/01/13(日) 13:16:28.48ID:+1eal3zC9
弁当チェーン「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は11日、2019年2月期の業績見通しを下方修正した。
従来の営業損益は13億円の黒字を見込んでいたが、6億円の赤字に転落。

純損益もゼロから15億円の赤字になる。
通期での赤字はいずれも、2002年に東証1部に上場して以来初めてという。

プレナスの下方修正は今年度で2度目。
売上高の見通しも従来の1587億円から1539億円に下げた。

既存店舗の売り上げが想定したほどに伸びず、メニューを刷新して高まった原価などを吸収できなかった。
店舗閉鎖に伴う損失も重荷となった。

http://news.livedoor.com/article/detail/15866133/

■前スレ(1が立った日時:2019/01/13(日) 09:54:36.14)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547347031/
0002名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:17:43.04ID:9Dm3J+yW0
安かろう不味かろう量多かろうから
高かろう不味かろう量少なかろうは

赤字で当然!
0003名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:18:06.30ID:wQ8eKWys0
飲食店飽和しとるねん。
0004名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:18:14.36ID:H4yEw4b40
前スレで鯖の缶詰100円とか言ってるやついるけど 買えるわけねえだろバカ あんな高級缶詰
0005名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:18:19.53ID:HlrUKfI70
コンビニでいいやんになるのか
0007名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:18:56.26ID:Dmrc3GF30
カーチャンのにぎりめしには勝てないだろ
0008名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:18:58.27ID:Kk9UL9sd0
ガパオライスが有ったけど
今は無いの
0009名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:19:03.79ID:H4yEw4b40
鯖の缶詰 とか貧乏人の味方だったのにマスコミによって食えるものが一つ減らされた ほんとクソメディアしねえよ
0010名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:19:07.56ID:8F69TUE90
インド系の外国人がうんこした後、手も洗わずに作ってるの想像したら行けなくなったわ
0011名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:19:33.51ID:fcdkWmzs0
大手のコンビニがセイコマみたく店内調理を始めたら潰れるって
0012名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:19:41.74ID:K7SJuPd+0
近所にあったのは本当対応が糞だった
昼間に時間指定して注文しといたのに夜時間通り取りに行くとまだ出来てない
後15分待ってくれと言うからその時間に行ってもまだ出来てないうえ更に10分待ってくれと言われたから断ったら出来てる分は買えと請求して来た
案の定去年潰れた
0013名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:19:55.15ID:5ow1qxzL0
何でほか弁なのに冷たい唐揚げ食べなきゃいけないの?
0014名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:20:21.04ID:3Xq7Rg6c0
兎に角まずい
殆ど冷凍を温めるだけ
フライものは揚げ置きで熱くない

ゴミ弁当
0015名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:20:21.80ID:HN8WsO/Z0
付け合わせを豆粒サイズなポテサラだけにし、唐揚げも改悪して値段もアップ
個人店の方が旨いわ
0016名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:20:21.90ID:T31r3niB0
年寄りが移動範囲が狭くなったんでねえのか?
若者はコメからやや離れつつあるし。
店舗縮小したりそもそも店舗そんなにあるわけでねえから
おひとりさまの独居老人が近いコンビニ弁当で済ませてるとか???
0017名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:20:54.04ID:mIjv5S210
ほっともっとだけじゃないよ
外食産業の倒産件数が過去最多

外食産業って薄利多売な産業だから国民が貧しくなるとすぐ利益に直結する
0018ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2019/01/13(日) 13:21:09.65ID:k+cqhf5mO
スーパーの2〜4割引弁しか買わん
0019名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:21:13.59ID:H4yEw4b40
お一人様独居老人は家まで配達してくれて400円とか500円で食えるだろう
0021名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:21:24.49ID:IIveCa4F0
糖質制限弁当だけのメニューにしないからこうなる。
0024名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:21:46.05ID:eeofakes0
カットステーキコンボのハンバーグの中が異様に冷たいのは仕様なのか?
0025名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:21:48.78ID:vOCha6Pu0
昔のほっかほっか亭時代の方がよかった
なんかほっともっとって高いしメニュー少ない気がする
0026名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:21:53.07ID:yPhebUei0
株式会社たいこフーズ「オレ、かつて「たいこ弁当」を運営していたッス。
               プレナスよ、楽になれって。」
0027名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:21:54.77ID:jbjt9Yqt0
カツの厚さ2cm以上で歯応えはサクサクでタレは甘味系で卵は半熟
そんなカツ丼出してくれたら毎週買うよ
汁が多くかかりカツがべちゃっとしたりカツが薄いとサクサク感を全然味わえない
0028名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:21:57.55ID:F1IyrIFY0
アベノミクスの果実だな。消費税増税で止めを刺される
恨むなら安倍を恨め
0029名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:22:28.11ID:kfXSNGG40
コンビニ弁当の米は温めると独特の匂いがするからな
あれが苦手た
0030名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:22:40.96ID:KTAG1aLX0
チョン企業だろ
早く潰れろよ
0031名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:22:48.38ID:NMnNwYbK0
唐揚げが小さいよね。カツカレーは美味しいと思う。
のり弁の海苔のしたの具に当たり外れあるよね。

値段上げてもいいから、唐揚げ美味しく食べたいなぁ。
0032名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:22:51.88ID:mIjv5S210
>>23
ほっともっとだけの問題じゃないからだよ
外食産業の倒産件数が過去最多なの

理由はなんで?って議論
0033名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:22:53.39ID:dg82cOeo0
弁当食べてた人たちは、家で弁当用意して持って行く方向にシフトしたのだろう
俺の場合、冷蔵庫に入れといたご飯レンジであっためて、冷凍食品のおかず入れるだけ
調理所要時間10分程度
お値段はご飯入れて200円程度
0034名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:23:15.23ID:obWkeqNH0
すきやより単価が高いのに内容が落ちたら買わないだろ。
0035名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:23:30.40ID:U/W+oNfH0
ホモ弁で赤字なら飲食壊滅やろ
激安時給のおばちゃんで回してるのに
0036名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:23:37.03ID:7bTnVWjr0
肉野菜炒め弁当美味いし、のり弁も安くなってコスパいいしよく利用してる
なにがあかんのやろ
0037名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:23:40.06ID:eqC0XBmj0
消費税増税で倒産だろうな
貧乏人は98円のレトルトカレーで食いつなぐ
ありがとうアベノミクス
0038名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:23:48.67ID:k3k6kYaD0
スーパーの半額弁当惣菜でいいわ
ホモ弁は潰れてよし
0040名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:07.45ID:c7h42xSf0
>>1
重複スレの継続をたて続けるバカ

お前、わざとやってんだろ
0041名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:10.21ID:W5jVTd7N0
うちの近所もコンビニ3つ目が周囲にできて店閉めたなあ
0042名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:10.80ID:9Oxr7Pov0
>>36
のり弁も10年前より値上げだよ。
0043名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:22.47ID:zPAbtilT0
日本で最終組立をすればメイドインジャパン理論で弁当を語るやつがいるな
冷めた唐揚げを客の注文受けてから詰めても揚げたてにはならんのだよ
唐揚げ頼むなら揚げたての注文を付けとけ

ここは基本作り置きはしないが、店の裁量で行ってる
運悪く作り置きに当たるとダメージでかいから、揚げたてを指定して注文してくれ
0044名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:22.82ID:KVENiaE00
>>17


年末からメニュー見直し装って値上げしたのがHotto Motto
客逃げて売り上げ減>>1
0045名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:28.22ID:oLRzgIGe0
この前、唐揚げ弁当が安くなってた期間に
久々、会社のイベントで発注したけど、
美味しくなくなったと感じたし、
実際、そういう声があった

結構そう思っていた人いたのね
0046名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:39.36ID:kOpflDEq0
値上げしようが値下げしようが質だけは下げちゃいかん
うなぎ屋だってそう秘伝のタレを守り続けるから
来てくれる客もいる
0047名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:56.86ID:mIjv5S210
建設現場や工場現場のおっちゃんのお昼を見てみなよ

手作りオニギリを食べてる人ばっかじゃん・・・
昔はほっともっと弁当を山積みして皆で食べる光景あったのに
0048名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:24:59.69ID:8F69TUE90
>>36
庶民があり得ないぐらい貧困化している
0050名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:25:14.53ID:gZKDSznA0
外食は円高、デフレ、公共事業乱発の90年代にのびてるから
今の情勢はキツい
0051名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:25:22.45ID:zlM8FLYK0
だって・・・吉野家で牛丼食った方が


安いし、美味いし、早いし、後片付けもゴミも出ないしwwww
0052名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:25:47.34ID:K7kAQ8SS0
半年くらい期間限定で、復刻旧メニューを並売してデータ取ってみれば?
何があかんのか分かるんじゃね?
0053名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:25:47.76ID:1007XyaP0
>>36
弁当の新作がなく飽きられてる、定番は相変わらず味は悪くない
まあ、後はやっぱ商売敵があっちこっちで出てきたのが一番かもな
いまやスーパーの弁当とかもどこも美味しいし商品数も多い
0054名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:25:53.95ID:TxPJE3Mq0
そりゃ区前の後継機なんだから
みんなお気に入りのレストランでランチやディナーを楽しむようになったんだろう
アベノミクスだよ
0055名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:26:13.14ID:3jQdRcmh0
>>31
ニチレイの冷凍からあげをレンチンして食ったほうが安くて美味いぞ
0056名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:26:14.04ID:NlvFiI2q0
どうせ不味いならスーパーの激安弁当でいいもんな
何せご飯が不味すぎてここもオリジンも値段なりの魅力が全然ない
0057名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:26:26.84ID:4S36eFER0
のり弁もクズ海苔に白身フライは小さすぎだし改悪しすぎだ
0059名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:26:42.39ID:zPAbtilT0
>>36
のり弁はいくら売れても儲からない
カツ丼が収益の柱
なんだが、かつやが近くにできるだけでそれがひっくり返るんよ
0060名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:26:55.99ID:fJFR11ZH0
この前久々に食べたら美味しかったな
ちなみに茄子味噌弁当
しょっちゅう食べると飽きるのかもしれない
0061名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:27:11.03ID:H4yEw4b40
ここの唐揚げ弁当は最近美味しくなったと評判だよね
0062名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:27:17.04ID:/kO7Ubgf0
1980年のほっかほっか亭はマジで美味しかった。
ササニシキのライスだけを買ってる客もいたな。
0065名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:27:36.06ID:oqLrZT890
スーパーの弁当が実際弁当屋よりクオリティ高くて
200から300円台だからな

貧乏になった日本国民はそっちしか買わねえんだよ
オレもよくいくがスーパーの弁当は売り切れる
0066名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:27:59.48ID:E0MFcN9j0
ほっかほっか亭が好み、しかしこの前、作り置きの唐揚げ出された時はがっかりした
0067名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:28:05.77ID:g1q8janb0
ここ数年、今の時期やってた中華あんかけご飯やらんの?
あれ好きだったのに
0068名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:28:07.53ID:+mnVMv+W0
正直、コンビニ弁当よりまずいからなw
0069名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:28:23.86ID:AWJ+ZyHj0
俺は東北出身だけど関西の出汁きかせたあの味大好きなんだよね
しょっぺーの嫌い笑
0070名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:28:35.52ID:0koLcFx/0
弁当って揚げ物ばっかで嫌になるわ
おにぎりと味噌汁が定番になってる
0071名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:00.63ID:th5NVSPu0
揚げたてでも唐揚げがまずいのは致命的
0073名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:18.76ID:NA7jsnGZ0
近所の店は、ある日ご飯に昆布が混ざっててなんだこれ?ってなって聞きに行ったら、
忙しくて海苔弁の昆布トングで、ごはん挟んでよそったとかシレっと答えられたぞ
まだ営業してるがその日以降俺は使ってない
0074名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:18.91ID:fzTo9Smx0
この前焼きそば食べたけどかなり脂っこかった、昔から?
0077名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:32.83ID:/7IBLZGD0
>>2
ほも弁食べた事あるのか?
別に安かろうではないぞ?

こいつバカだな
0079名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:33.79ID:7bTnVWjr0
>>66

作り置きが無いタイミングで行けばいいよ
0080名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:35.64ID:wjr+aPP80
外食は10パーだけど持ち帰りは8パー据え置きになるんだよね?
だったらほっともっとにとってはマックとか吉野家とか
そういう店より有利になるのでは?
0081名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:51.31ID:5gGlCQQg0
吉野家を見ているようだ。
あそこもそういや福岡の社長だっただけな
0082名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:53.97ID:3jQdRcmh0
>>71
使ってるのが安い冷凍ものだしな
0083名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:29:55.24ID:TyAjk3hl0
立地が悪い、待ち時間だるい、値段の割りに量が少ないor不味い
0084名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:30:30.78ID:4fJZ9D/g0
店舗によって味が違うの、なんとかしてよ。
あと、米の硬さも店によって全然違う
0085名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:30:32.44ID:iaRejwSs0
弁当屋なのに弁当がマズイという致命的ミス
0086名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:30:37.91ID:K7kAQ8SS0
ベントマンの方が旨いしな。
どちらか選ぶならベントマンに行くわ。
0087名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:02.45ID:T31r3niB0
>>62
俺も1980年に初めて国立市で食ったが、唐揚げ弁当と
ハンバーグ弁当に感動した。
発泡スチロールの安っぽい上下の箱で中身はうまかった。
吉野家なんて食えねえ!と思ったがその後どんどん離れていった。
思い出補正でうまいというだけでもないと思う。なんか今のは・・
あるいは当時は許されねえ添加物が??包丁人味平のカレー将軍の
ブラックカレー的ななにかが
0088名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:02.83ID:BpV7o1T80
一部の輸出以外はついに円安、人件費アップ、材料費高騰に耐えられなくなったな
日本は数字以上に実質的な円安状態
0089名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:12.63ID:zPAbtilT0
ここ、取扱のデザートがボリュームと味が良くてそれなりに売れてたんだよ
だけど量も味も劣るタニタのプリンを扱いだした
タニタのプリンは低カロリーっぽく見えるだけで、グラム辺りのカロリーは大して低くない地雷

そうこうしてる間に森永の工場閉鎖でプリン・杏仁豆腐がモデルチェンジ
こともあろうか、量が激減してパッケージが豪華になっただけのg単価が倍になった
プリンをそのまま仕入れ続けやがった
おかげで、全ての品が割高に見えてしまう
0090名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:17.78ID:mIjv5S210
外食産業の倒産件数は過去最多で潰れまくってる飲食店の更に詳しいカテゴリー

一位 酒場、居酒屋
二位 喫茶店
三位 定食屋係

潰れまくってる飲食業界なのに、うどんそば屋は増えてるんだとw
0091名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:19.51ID:9Dbpxtvl0
独自の電子マネーやってるよね
使ってる人見たことない
0092名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:22.07ID:AWJ+ZyHj0
>>53
スーパーのはすぐ駄目になるからね
安い代わりに
どっちがいいんだか
0093名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:34.64ID:1007XyaP0
>>65
さすがにそれはねーよ、俺は基本弁当メインだけど
200円は200円の300円は300円程度の弁当でほっともっとと比べると一段下
安いだけの糞まずスーパー弁当で腹をふくらませるやつと500〜700円前後のちょっと上のスーパーの弁当でも全然違うし
0094名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:34.77ID:0cfILSh40
作りたてを提供してるのでコストがかかる
300円レベルののり弁さえ揚げ物を上げるところから調理してる

おいしいけどコストに見合わないことしてるよね
0095名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:37.03ID:PuFBx7hL0
創価学会の実権は、原田稔会長や谷川佳樹主任副会長ら「四人組」と呼ばれる執行部が握っている。
執行部は例年、池田大作名誉会長の誕生日の1月2日に、池田氏が療養中とされる東京・信濃町の学会施設に“池田詣で”を行うのが慣例だ。

 ところが今年、かつてない異変が起きた。
「執行部の面会が初めて池田家側から拒否された」(池田家に近い関係者)というのだ。

目下、その解釈をめぐって、二つの見方が信者たちに流れている。

 一つは、2010年5月の本部幹部会出席を最後に表舞台から姿を消した池田氏が、執行部と面会できないほど体調が悪化した、という見方である。

 そして、もう一つが、池田家と執行部の間に“亀裂”が生じ始めた、というものだ

9月8日、機関紙「聖教新聞」で四半世紀にわたり連載された池田氏の小説『新・人間革命』が完結を迎えたことは、
「時代の終わりが近い」ことを信者たちにあらためて実感させた。

その最たる例が、学会を母体とする公明党の苦境に表れている
党を挙げての“総力戦”となった9月30日の沖縄県知事選挙でも敗北を喫した

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181009-00181605-diamond-bus_all&;p=1
0096名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:37.19ID:3jQdRcmh0
>>78
日本亭のからあげを食ってみ?
ぜんぜんクソマズなのが解るから
0097名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:39.57ID:kMQPPjDB0
ドラッグストアにもちょっとした弁当売ってるからね
0098名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:44.96ID:zlM8FLYK0
理由は色々あるが、一番許せないのは結構待たされて時間がかかるというところ。

特に昼食購入で待たされたらその分昼休みが無くなるわけで・・・・
0099名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:31:48.39ID:55S1bhAo0
昼とか出来合いのヤツを店頭で売るとかしろよ
最低でも店内にテーブル設置して並べろっての

なんだよレジ横にちょろっと起きやがって
0100名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:11.72ID:ebOG/Tzq0
コンビニ弁当に比べたら格段にうまい
個人的な定番は肉野菜炒めか生姜焼きだけど
とりカツを復活させてほしい
0101名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:12.52ID:KnmW0lrt0
乏しくなった、値上げで客離れ
0102名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:15.90ID:/7IBLZGD0
>>36
商品の問題ではなく店舗の家賃とか人件費とか他にも色々あるだろ。

>>2がバカなのは分かる。
0103名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:20.71ID:GC6yO/OL0
いつも海苔タルタルかカツ丼
カツ丼の玉ねぎが少なめでいい感じ
0104名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:22.63ID:wp3UOfwU0
コンビニよりはうまいし安いけど、時間が限定されるのと待ち時間がネックかな
0105名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:32.03ID:+WzcUQef0
フードコートの隣にほっともっとが開店してテイクアウトした弁当をフードコートで食べたら
消費税は10%になるんだろ?
0107名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:53.03ID:aLfZ+aJf0
>>4
別人だけど近所のスーパーでは水煮味噌煮とも100円のやつあるな
ノルウェー辺りだったはずだけど国内水揚げじゃなければ結構あるんじゃないかね
0108名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:53.11ID:5gGlCQQg0
>>90
去年のデータってまだ出てないの?
知りたい
0109名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:32:54.01ID:HW1/kfDS0
経営者無能すぎませんかね
0111名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:23.85ID:Vg7SmFJG0
とり天丼復活させろよ
せっかく値段も手頃で美味しかったのに
すぐ止めやがって
0112名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:25.88ID:k3k6kYaD0
>>80
そういう問題以前の問題
待ち時間長い、ラインアップショボい、唐揚げ改悪、量減った、安くない
ホモ弁は良いところ無し
0113名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:28.82ID:/7IBLZGD0
>>99
出来立てを提供するのがコンセプトなんだろ。

店頭で冷たい弁当買いたいならコンビニにしろよ。
0114名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:29.73ID:1007XyaP0
>>66
てか、作り置きは嫌って言うだけで良いのに
まあ、からあげは作りたてなら待つ時間かかる
さっと出た場合は作り置きかたまたまタイミング良かった感じ
0115名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:30.81ID:3jQdRcmh0
>>93
スーパーは店で弁当の味が全然違うんだよ
0116名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:32.72ID:wp3UOfwU0
やっぱりラップで密封された弁当はなにをしてもコメがまずいから
もちゴメみたいなコンビニの弁当よりはいいわ
0117名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:32.95ID:zPAbtilT0
ほも弁は使ってる米が高いんだよ
保温しても劣化しない。冷めても美味い米

以前の作りおきを売りにしてる弁当屋ならともかく、作りたて路線に転換して
この米を使い続けるってのが理解できん
本来ならばこの米、コンビニで使われてこそ光る米なんだよ
0118名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:47.95ID:GJnGTdgB0
>>4
サバだろ?
100円ショップで売ってんだろ
0119名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:52.94ID:qB0Us+Bm0
CMで、いい肉に変えたなって言ってるけど
変える前の肉はどんな肉だったんだよとツッコミたくなるわ。
0120名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:34:00.62ID:mIjv5S210
答え簡単じゃん

アベノミクスの効果で国民が更に貧しくなった
これ以外に何があるの?
色々と言い訳するな

https://i.imgur.com/L6Nr3LV.png
0121名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:34:03.05ID:8RxzDIyQ0
>15
本当コレ。 あれで客離れしないと判断する経営陣がおかしい
0124名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:34:36.13ID:hPK+t7hp0
消費税10%→値上げ→客足遠去かる→弁当屋全て閉店かなら
0125名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:34:39.04ID:b5E9VbP10
>>47
工場で働いてる知人は1日1回しか食事しないそうだ、8時30分から21時まで働いてるみたいだけどその生活に慣れて腹が減らないらしいよ
0126名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:34:39.31ID:55S1bhAo0
>>113

こーいうバカが運営にいるんだろな
赤字で当然だわ
0127名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:34:45.37ID:fSr9zXpj0
>>120
アベノミクスショックきてんね
リーマンショックよりヒドい
0128名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:34:48.73ID:TyAjk3hl0
>>47
ほんとな、でも今は震災やら五輪やら豪雨やらで建設は景気良いらしいんやで
それでこれやからな、ピンハネ構造をなんとかしないとな
五輪後は正直大不況やろし、消費税あげてる場合かよって思うけどな…
まじでやばいよな
0129名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:02.29ID:8bb7w6J00
>>23
外食関係はどのスレも伸びるような、マックとかステーキのとことか
0130名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:03.17ID:GJnGTdgB0
最初に行ってまずかったから
それ以降行ってない
他にもあるし
0131名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:03.51ID:wp3UOfwU0
単純にもちかえりのために時間をとられたくないってダケで
味とか量とか関係ないんですわ
0132名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:05.87ID:mIjv5S210
>>108
でてるよ

>>64
0135名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:22.76ID:X2HE/1gv0
儲けも無いのにのり弁250円とか阿保かよ。
幾つ売ったら利益出るんだ?正直、奴隷従業員が居ないと成り立たない商売。
そこからロイヤリティー持っていくからな。
0136名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:52.39ID:wjr+aPP80
田舎だから電話で注文して仕上がり時間にとりに行く
待たなくていいよ
0138名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:55.78ID:kAuX6/KW0
なんで唐揚げを改悪したんだ?
飯は家で炊いてチキンバスケだけ買ったりしてたのに

企画部は頭が悪いのかな?
0139名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:55.91ID:MJ97L3yu0
予約しないと結構待たされるからな。
0140名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:35:56.94ID:p/elj/Hl0
ほっかほっか亭から脱退してノウハウだけ頂いて己の利益だけを追求

その結果が、ほっともっと
0141(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU 2019/01/13(日) 13:36:06.57ID:Id0ZnDZz0?PLT(15072)

  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  食べ続けると太ってしまうス
 / ∽ |
 しー-J
0142名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:36:15.61ID:m+zxqFUz0
値段はともかく、注文してから渡されるまで、とにかく時間がかかる
コンビニかスーパーの弁当でいいやんてなる
0143名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:36:30.04ID:QgRMiF210
唐揚げ弁当なら個人店の方がでかくてうまいからな
まあ全体的に油っこい弁当ばかりだから年寄りには辛いんだよ
0144名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:36:43.59ID:LqRf+Omn0
でも味は確実に落ちてる初期から比べるとそれは誰もが認めてないか
0145名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:36:46.97ID:2khQvUs10
>>98
予約入れててもレジ1台しかないから昼時だとかなり待たされるんだよな
0146名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:37:06.03ID:NO0HSeu80
最近はオリジンばっかりだわ。オリジン弁当最高。
0147名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:37:34.28ID:CVVqTMnI0
弁当もそうだが
味も量も値段に見合ってない。
あのクオリティで450〜500取るなら近い値段でそこらの駅前で定食喰えるしそれで十分だしなあ。

近年のセブンにも言えることだけどね。
0148名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:37:35.87ID:uViNHb6Z0
むかし1回唐揚げ弁当買ったきりだなぁ

なんかに特価して独自色出さないと
生き残れないぞ
女路線を狙うとかは?
低カロリーかアボカドかパクチー詰めときゃ何とか行けんか?
0149名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:37:48.81ID:m+zxqFUz0
>>136
ふらっと食べたくなった場合がほとんどだから、事前の注文なんて出来ない
0150名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:37:49.37ID:oqLrZT890
>>93
いやあるよ
スーパーにもよると思うが
オレの住んでるところは田舎だがその田舎のチェーンがある

のり弁にしたって魚フライ、のり、きんぴらごぼう、味付け昆布、卵焼き、かまぼこ、高菜がはいって280円
ほっともっとののり弁なんて買うレベルじゃないw
0151名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:37:50.93ID:KEt0YsLH0
ま、変なこと書くと名誉棄損・営業妨害になっちゃうけどここの弁当食うとなんか体の調子が悪くなるんだよな
俺だけかもしれんけど
0153名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:37:54.52ID:Htl8VkAu0
西荻窪の坂本屋のカツ丼
あの系統のカツ丼だったら食べたい
0154名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:04.87ID:0nVNoYjp0
4月から移民きたら助かるん?
0155名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:09.60ID:3jQdRcmh0
>>133
最近ローソンの店内で作ってる親子丼はそこそこ美味かったよ
なか卯が近くにあったら食わないけどね
0156名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:10.00ID:/7IBLZGD0
>>126
コンビニとの差別化は当然では?
店頭にバーンと並べてすぐ買いたいならコンビニを利用すればいい。
0157名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:13.56ID:Kzwzpx4A0
唐揚げ弁当買ってきたからインプレッション。

唐揚げはグルテンがでちゃった不味い衣に
質の悪いべちょっとした油がしみこみ
中の鶏肉もにんにくネギ生姜の香りもせず
甘ったるい変な味付け、おまけに塩が足りない
味噌汁ついてるわけでもないのにこれじゃあご飯が食べられない。並んで待ってこれは苦しい。
0158名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:31.12ID:hLptBgC80
ほっかほっか亭のとりめし
安くてジャンクでおすすめです
0159名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:32.04ID:VnngeIUE0
ほっともっと時代(中期)は豚カツももっと分厚くて旨かった
あらゆるメニューを劣化させてる
0160名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:33.61ID:BluC8pOg0
>>77
気持ち良さそうで羨ましいな
安いストレス解消ってコスパ良いよな
0161名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:38:41.46ID:mIjv5S210
>>142
それね
「時間がかかる」って現象は全ての飲食サービス業界で起こってるんだって

理由は年金が減額し、受給開始も遅らしたから高齢者が飲食サービスで働きまくってるのよ。

飲食サービス見ると高齢者店員増えたろ?
仕事遅いから効率悪いのよ
0163名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:02.14ID:8F69TUE90
安倍の下痢ーマンショックきてるだろ、これ
0164名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:01.73ID:n1PB/GoN0
>>84
店ごと炊く店の宿命。
炊き上がりからの時間が短くなる一方、
店ごとの技量に左右される。
店ごとの味の差をなくすには、セントラルキッチンか別業者から買うことになるが、
どうしても炊き上がりから時間がたってしまう。
0166名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:29.35ID:1007XyaP0
>>138
そういう場合はだいたい調達コストがあがったが値上げ出来ずに
商品の質下げるって悪手
まあ、500円以下がほとんどのほっともっとじゃなかなか値上げも出来んし
スーパーなどの商売敵とやり合うなら逆に値下げしないとあかんのがな
0167名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:32.79ID:jVz0inHM0
>>5
それはわかるなあ
そもそも立地件数でコンビニに勝てないし
平日ランチで食おうと思えば
限られた休憩時間の中
並んで注文して作ってくれるの待つ時間が無駄だし
そもそも食う場所はどうすんの問題がある
都内なら昼だけ持ち帰り用弁当並べてる店も多いから
それと比べても部が悪い
0168名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:35.17ID:F/rwIWfG0
給料が数%しか上がってないのに
何割も値上がりしてるんだから買わないっての
0169名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:39.81ID:e54M7Qgc0
>>6
いろいろ改悪があって量減ったよな 
おろし竜田なんてひどいぞ

ほも弁ファンだったんで悲しかった
味はコンビニ弁当なんかより好きなんだけど
0170名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:50.11ID:jO+Lxmcu0
仕入れコストと人件費の増加を価格に転嫁しきれてないからだろ
値段上げようにも客離れるし
外食はどこもそう
消費者のデフレマインドが改善される兆しがないから終わり
0171名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:55.03ID:AWJ+ZyHj0
>>98
そこだよね
0172名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:40:05.90ID:i10YXhdT0
スーパーやコンビニの海苔弁なんて不味くて吐くレベル
0173名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:40:07.75ID:H4yEw4b40
ここの唐揚げは最高に美味しい
弁当屋で一番美味しいんじゃないかな
0174名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:40:27.58ID:4MGoMpxD0
>>144

米が不味くなった気が、後、作りおきは流石に引く。

出来立てが売りの弁当屋が回転率を上げるために作りおきはとは…
0175名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:40:30.83ID:wp3UOfwU0
わざわざ弁当だけのために、回り道して注文してから時間がかかるってのが
だったらその場で食った方がいいんじゃないかって気が
だからといってスーパーみたいに作り置きにしたらそれこそスーパーでいいじゃんってなる
立地の問題が一番だろうな
0176名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:40:37.02ID:1007XyaP0
>>142
ほっともっとで買うのは作りたてが目的なんで時間かかるのはしょうがない
だいたいこのスレでも作り置きで文句言うやつ多いでしょ
0179名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:40:59.23ID:mIjv5S210
ここに消費税増税と外国人労働者受け入れが始まるんだぜ?

飲食サービス業界はの地獄はこれからだぞw
0180名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:41:00.05ID:8F69TUE90
>>127
下痢ーマンショックですね
0181名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:41:21.65ID:AKTE1TNp0
https://www.hurxley.co.jp/ir/stock/

ハークスレイもこんな感じで去年3月の決算で純利益が出てるとはいえどんどん下がってんもんな
結局外食に使う金が減ってるってのがでかいわ
景気良くなってると言い張ったって庶民の懐から出てくる結果がこれ
0183名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:41:27.24ID:ebOG/Tzq0
>>155
そういやローソンは一時期店内でソースカツ丼とか作って売ってたの食ったが
なんか最近売ってないんだよなぁ
店舗によるんかあれ
0184名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:41:38.08ID:UNPL7mtv0
どこにあるんだこれ?
0185名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:41:44.31ID:GJnGTdgB0
>>173
一番まずくね?
まぁ、俺が食ったのは分裂直後の時だけど
0186名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:41:46.78ID:wp3UOfwU0
いそがしいからもちかえって家族に買ってくとかならわかるけど
一人だったらわざわざ持ち帰らんよなって気もするな
0188名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:42:09.95ID:hdJvTvNn0
カロリー高い揚げ物ばかりだからねえ
ヘルシーなのを出して
0189名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:42:35.02ID:Kzwzpx4A0
>>164
うん飯炊きって難しいからね。
飯炊き女じゃないけど昔のパートのおばちゃんは技能持ってたんだよ。日本人が食っておいしい米をきちんと炊いてた。そういう人らが減って外国人に入れ替えたんだから今までと同じやり方じゃ不味くなって当然。
0190名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:42:38.60ID:3Xq7Rg6c0
揚げ置きの熱くないおかず、冷凍食品を加熱するだけ、手作り感の全くない茶色弁当、野菜なし

糞まずいだけ
0191名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:42:49.95ID:xz8ovOjv0
>>150
へーそれは安いね
うちの近所じゃほっともっと
ぐらいの弁当はドンキしかない
ほっともっとの唐揚げはうまいが
下に敷いてあるスパゲティが侘しくなるw
付け合わせもいらん
ただ唐揚げだけなら他に安くてそこそこの唐揚げがスーパーにあるからな
0192名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:42:52.63ID:bU181DCh0
ドル箱である唐揚げの肉を変えてから
身はバサバサで異常に硬いし
十五分位置いておくと岩石に
これで値段だけ上がりましたじゃ
買いたくない
肉変える前は旨かった、バスケをおかずに
ご飯で十分だった。
今はチキンバーが関の山
0193名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:42:54.58ID:GJnGTdgB0
>>120
母数が増えてる可能性もあるな
まぁ、飲食店が増えた理由なんて、バイトや非正規が増えたからなんだろうけど
あと、移民な。
ホールの店員が必要だからな。
0194名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:42:55.17ID:v4j5kJb90
近所の弁当屋も全部つぶれた
ほっかほっかもヤバくなるんじゃないのか
0195名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:43:06.51ID:nNa2Mshy0
日本亭のデカから弁当さえあればいい
0197名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:43:28.41ID:La8302+z0
安全でも食べる気分になれない、そのくらい腐らせない技術ハンパない食材の数々
0198名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:43:31.64ID:m+zxqFUz0
>>93
田舎の地元スーパーの弁当は、コンビニ弁当よりは確実に味が上で安いぜ
0199名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:43:40.32ID:LqRf+Omn0
弁当屋はから揚げでだいたい決まるからな
から揚げは基本出来立てが一番うまい冷めてもうまいってのはまずない
出来立てでも俺が過去に食べて来た出来立てから揚げよりうまいかって言うと・・・
0200名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:43:40.70ID:AYCBjBc40
ほっともっと美味いと思うけど、そうでもないのか
0201名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:43:51.70ID:2khQvUs10
>>173
日本亭の唐揚げのが美味い
0203名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:14.36ID:5gGlCQQg0
外食産業はもう飽和状態なのか
0204名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:17.00ID:C9li8tCG0
安倍晋三の口車にのせられたポンコツ経営者が人件費上げたからだろ?
0205名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:18.17ID:nyHASbME0
近所のも潰れたな
0206名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:19.96ID:3ieUuJm60
野菜炒め弁当が最高にうまい
あの味を自分で作れない
0207名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:43.47ID:9ec/RtSi0
Hotto Motto好きだから頑張って欲しいなぁ
冷凍食品もかなり美味くなったから弁当は厳しいのかな
0208名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:45.80ID:zlM8FLYK0
>>120

デフレなのに消費税増税www

原因はこれに尽きる。。。


原材料費や光熱費は確実に上がってるのに、最終販売価格に転嫁出来ないのに、
税務署は売上の中から、消費税分はキッチリ持っていく。

消費者は消費税込みの価格で動くから、大量仕入れの大手スーパーにはかなわない。



消費税10%で中小零細のお店なんかバタバタ廃業するぞ。マジで。。。
0209名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:46.83ID:n1PB/GoN0
>>189
そもそもこの手の店って主婦もいるけど学生バイトとかもいるからね。
当然、包丁握ったことすらないレベルの人もいるから、
そういう店に当たると残念な結果になるのね。
0211名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:44:55.55ID:pw3N97xd0
収入増えて弁当よりも外食に向かったのかね
近くの店は結構並んでたりするんだけどな
0212名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:02.06ID:hPK+t7hp0
安倍晋三にとってほっともっとが潰れようが関係ないからなw
一度も食べた事もなかろうしな。
消費税10%をして、己の公務員年金を担保するだけしか考えていない。
0213名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:05.80ID:7bTnVWjr0
近所にほっともっとができてからかまどやが潰れた
安さでは一番だろう
0214名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:10.70ID:aip+KAsl0
唐揚げ不味くなってから行かなくなったな
あそこまで味が落ちたんじゃ冷食の特からとかのがマシ
美味いから割高でも揚げたて食ってたのに味落としたらいかんでしょ
0215名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:19.98ID:GJnGTdgB0
>>189
家の炊飯器すげー安物だけど、適当に無洗米のブレンド米炊いてもうまいぞ。
それに、ココイチとかカレー屋の米も炊いておいてあるんじゃね?
0216名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:27.74ID:gwHX4KCc0
コンビニ弁当やスーパーの弁当に比べるとコスパも味も美味い
ただ近くにないな
0217名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:37.07ID:F0cDXZB30
>>36
カツがまずい
カレーがまずい
0218名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:37.35ID:46gB4ZCn0
ここって電子マネーというか
先払いでチャージするとポイント還元とかやってるよね
こういうのやるのって自転車操業状態で目先のキャッシュがほしいんだろうなって
思ってたけどやっぱり経営状態わるいのか
0219名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:38.04ID:AWJ+ZyHj0
環七と中原街道ぶつかるところの弁当屋
超大盛りにしてくれるよ

食えねーって笑
0220名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:49.87ID:LGhEpbuH0
チキンバスケット、500円から590円に100円近くも値上げしたのか…
0221名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:56.56ID:FYgpGSbT0
ほっともっとは唯一値下げをしたから評価してる
値下げする飲食関係初めて見たわ
とんかつは高くなったが
0222名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:45:57.02ID:9Oxr7Pov0
>>1
10年前に300円台以下の弁当を買ってくれていた層が来なくなったのでは?
このスレで色々指摘されているからあげ弁当は、値段はそのままだけどカロリー減だし。

2019年現在の300円台弁当(税込)
・からあげ弁当390円 ←750kcal
・のり弁当300円
・特のりたる弁当390円

2009年の300円台弁当(税込)
・のり弁当290円(10年前は300円を切っていた)
・のりタルタル弁当310円
・親子そぼろ弁当360円
・天丼380円
・塩天丼380円
・お子様ランチ390円
・からあげ弁当390円 ←782kcal
・親子丼390円
・鮭わかめごはん390円
・特のりたる弁当390円
・シャケ弁当390円
・豚肉と野菜の味噌炒め弁当390円
・とリカツ弁当390円
・しょうが焼き弁当390円
・ビーフカレー390円
2009年のメニューと値段
https://web.archive.org/web/20090716152304/http://www.hottomotto.com:80/menu/list/index.php?id=10&category=1&mode=sort
0223名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:00.75ID:eNsp9URW0
>>187
去年から急に行動範囲半径100キロ圏のファミレスが潰れまくってる
コンビニも
0224名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:01.99ID:W5AwVueh0
ここ数年利用してないが唐揚げの味変わったのか
0225名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:07.70ID:wp3UOfwU0
一人暮らしのヤツがわざわざ持ち帰らないって
ほんと時間をつかってもいい気分のときしかよらない
0226名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:14.73ID:fcdkWmzs0
そもそも唐揚げがニワトリかすら怪しい
ケンタッキーが実はブラジルなのバレたから鶏肉なの信用してない
0227名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:14.73ID:KLkE3EpW0
スーパーの弁当の方が安いしな
日本人に金がない以上、少しでも安いものに流れるのは止められない
0228名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:22.01ID:VURrc7DH0
都内在住だけど近くに全然店舗ないよ。
出店してくれたら月1ぐらいで利用するのに
0229名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:43.48ID:p/elj/Hl0
https://www.fc-hikaku.net/hottomotto_fc/special

FC加盟なら3000万いるところ
今ならユニットFCで290万で素敵な既存店舗をゲット

やばいのは味だけじゃないっぽいぞww
0230名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:54.55ID:Y5EbOhVy0
みんな言ってるけど
唐揚げ安くなってパサパサして不味くなったよね
前の値段でいいから唐揚げの質戻してほしい
0231名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:46:55.95ID:iaP9mtHI0
やはり分裂したのが原因だな、体力はんぶんやからな
0232名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:04.65ID:4S36eFER0
今は持ち帰り弁当なんてどこにでもあるしスーパーなんかでもクオリティを上げて来てるから今までみたいな殿様商売が出来なくなったって事だろ、しかもここ数年で値段をかなり上げたし
0233名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:07.29ID:1n2pxXEh0
小僧寿し復活
0234名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:15.32ID:m+zxqFUz0
>>176
作り立てっていっても、もって帰るまでに時間がかかるから、熱々状態で食えたためしがない
スーパーの弁当に比べて、多少のごはんの温度差ぐらいしか違いがない
0235名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:18.01ID:5fA2ts2q0
>>156
コンビニの弁当と
弁当屋の店頭売りの弁当が
同じだとでも?

ねえわw
ありえねえ
0236名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:29.90ID:X07Db5jw0
>>9
てか、影響される馬鹿が多いんだよ。
0237名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:31.32ID:g1q8janb0
日本亭の唐上げは旨いのは認めるけど店舗が少なすぎてな。もっと展開してくれ
0238名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:33.69ID:GJnGTdgB0
>>204
実際、値上げって適当だよな。
消費税上がったからって、床屋も上がったけど、なんでやねんと思うわ。
以降何年もずっと据え置き。
景気とか関係ねー。
0239名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:45.98ID:eYhCNYk90
から揚げ改悪がすべて
0240名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:49.98ID:1007XyaP0
>>191
ディスカウントスーパー系とかない?
今はどこも200円300円弁当作ってると思うんだけど

>>198
コンビニ弁当はとっくの昔に食わなくなった
スーパーやほっともっと、かつやのカツ丼や大戸屋の持ち帰りとか食ってるが
確実に弁当も値段相応、作りたてなら安い弁当でもそれなりに食えるが時間がたつと安い弁当はクソ不味くなる
0241名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:59.27ID:1oW80edpO
利用したいんだけど予約してない場合は一時間くらい待ってるからいかなくなった
0242名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:47:59.33ID:n1PB/GoN0
>>220
あらゆる食材がアジア(中国もここ)との取り合いで、一時期のヤフオクみたいになってる。
0243名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:48:09.26ID:w2QwwFnm0
ご飯抜きのおかずだけ買って酒のアテにするのが好きだ

https://i.imgur.com/TGn9sDZ.jpg
0244名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:48:10.72ID:ebOG/Tzq0
まぁほっともっとよりやよい軒増やして欲しい
あれ定食屋としてはかなり満足できるわ
0245名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:48:17.90ID:zM/hkLI/0
ここは改悪続きでほんとにひどい、味を落としすぎ
容器が黒くなってから特にひどい
永らく食べてない人は食べてみるといい
「こんなんだったっけ?」となると思う
0246名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:48:19.13ID:6weUUuhe0
390円だった幕の内弁当、一気に100円値上げしたからなあ
コスパ良くて気に入ってたのに
0247名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:48:29.51ID:ovsu45cV0
>>1
よく行ってるけどね
生姜焼き弁当がうまい
0248名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:48:33.24ID:gwHX4KCc0
>>230
まじか
ほっともっとの看板商品やったのに
0249名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:48:56.12ID:8hg2lUhb0
混んでる時に注文したら30分くらい待っても来なかったからそのまま帰ったわ
0250名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:49:02.93ID:ga4HF3UK0
のり弁1000キロカロリー、太るよな。
0251名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:49:30.65ID:1oW80edpO
厨房には人が何人もいて受付も常に一人いるのに一体何にあんなに時間かかってるの?
0252名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:49:30.94ID:iDJUo6Pv0
地方
弁当屋は独り身の利用者より今夜の夕飯は弁当屋で買って済ませようって家庭も弁当屋を支えてきたよね
独身激増したら先細りは当然だもんな
独身だとコンビニ弁当で良いやと思う奴もいるだろうし
ほっかほっか亭だと店内にテーブル席あって弁当を店内で食べてる老若男女も時々見かけるね
0253名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:49:41.30ID:1ufKV6oB0
>>29
静菌剤がたっぷりはいってるからな
コンビニの食材作ってた俺が言うから間違いない
0254名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:49:58.07ID:wp3UOfwU0
牛丼屋レベルのスピードででてきたらまだなぁ…
0255名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:50:06.87ID:p2989q7i0
同じプレナスならやよい軒行った方がいいからな
やよい軒に影響出るかもな
0256名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:50:20.87ID:NvGlSUyC0
あの不味いきんぴらごぼうはなんなの?
あんな不味いきんぴらごぼう初めて食ったわ
ただの根っこやんけwガイジンはカルチャーショック受けるぞwwwwww
0257名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:50:37.63ID:8mhfiZU/0
ほっともっとの武器は出来立てホカホカをお弁当を安価にだろうけど
昼時は混んでいて作ってあるのを買うしかないし
やっぱり時間がかかるというイメージがあるね
凄い安くキャンペーンみたいのやっていて3時頃とか混んでない時しか行かない。
0258名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:50:38.67ID:9Oxr7Pov0
スーパーの戦略が大きいな。
弁当屋は弁当を売るしか出来ないが、スーパーは売れ残りの食材を加工して
イートインで食べてもらうという手が使える。

ステルス値上げのせいで食材が売れ残る→廃棄するにもコストがかかる
→消費期限が来る前に弁当惣菜に→イートインで食べてもらおう
0259名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:50:55.31ID:zM/hkLI/0
ここ数年で値上げはしょうがないよ、どこも値上げしてるしね
ただ弁当屋が味を落とすのは絶対やっちゃいかん
0260名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:51:02.13ID:mIjv5S210
>>193
まーたバカな言い訳する
個人消費は6年連続でマイナスなんだぞ?
東京でもGDPと個人消費はマイナス


皆がお金を使ってないの
問題はここなの
アベノミクス大成功と嘘ばっかり言うが個人消費減る一方じゃん
0261名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:51:06.92ID:KnSTW0dN0
職場の近くのローソンは厨房で弁当作ってるからそれ買ってる。イートインや駐車場で食えるし。勿論田舎だよ。
ちょっと高いけど金無い時はおにぎりとカップ麺の組み合わせだな。
選択肢の幅が広いのがコンビニが優位な所かな。
0262名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:51:11.73ID:dd9w5Op30
溜まってるポイントと誕生日ポイント消化したら縁切ろうっと
行くのもあと一回か
0263名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:51:26.53ID:2khQvUs10
さん天かつやから山だけあればいいや
0264名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:51:40.50ID:jmLS6u9t0
昨日久々に使ったけどネットから事前注文できるようになったのは便利だな
ただ随分と値上がってるよな。この値段ならかつやの方がいいわ
0265名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:51:44.63ID:Rvsokomp0
10%で壊滅は目に見えているけどこれはデフォルト狙いなんだろうね?
0266名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:00.61ID:wp3UOfwU0
スーパーのがいくら安くても、冷凍コーナーにあるのをそのままつめたようなやつしか
本当に安いのがないからなぁ
0268名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:04.19ID:eqC0XBmj0
>>208
まともな政党がないということは日本は衰退するのみか
与党も野党も世間知らずで、しかも売国
安倍は安倍で脳ミソお花畑のボンボンだし
0269名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:05.36ID:j2nlHxHJ0
揚げ物揚げる前にごはん入れる奴腹立つわ。
食べるときご飯さめてるじゃねーか
0270名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:10.15ID:CekO5GL+0
から揚げ不味くなったよね?
久しぶりに食べたら前と味違うなーと思って
0271名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:17.10ID:yFOGC7RX0
肉食いたかったら牛丼屋かかつや行くし
0272名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:33.07ID:6FMjZBdr0
>>260
金使うも何も生産年齢人口激減中で消費えるわけない
0273名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:33.72ID:PKjxjStn0
飯は、無洗米なら水入れて炊飯器のボタン押すだけで炊けるし
弁当の米より全然、美味い
0274名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:52:47.34ID:AEGyJfq80
出来たてで味が良いというのが弁当屋がコンビニやスーパーに勝てるポイントだったのに、改悪してそれを捨てていってるからな
判断を間違えた
0277名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:53:17.31ID:aip+KAsl0
>>270
不味くなったし衣もカチカチでサイズも縮小
材料費高騰なんだろうけどあれじゃ売れねーって
0278名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:53:30.73ID:MJ97L3yu0
>>223
行動範囲、広過ぎだろ。
北海道?
0279名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:53:34.46ID:7qYP7o770
プレナスはよかったんだけどな。
消費税8%と値上げで完全に死んだ
0280名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:53:36.14ID:LqRf+Omn0
最近買ってないが昔買ってた時はから揚げ弁当は滅多に頼まなかったな
だいたいのり弁かシャケ弁か肉野菜弁当
0281名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:53:36.62ID:RR4sI9lU0
外食バブルがいよいよ弾けるのね
なのに移民を入れようとしてる安倍。とことん日本の敵
0282名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:53:43.85ID:LsqA67Wl0
景気が良くなり賃金もアップしたからみんな良いランチや夕食を撮るようになったんだろう
いいことじゃないか、これはアベノミクスだよ
消費の質が良くなったと捉えてよいだろう
0283名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:53:47.03ID:AWJ+ZyHj0
>>256
ずっと実家でママのまんま食べてなよ
0285名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:54:29.32ID:X2HE/1gv0
スーパー作りすぎで総菜や弁当が半額になるんだから弁当屋なんて行かなくなるだろ?
0286キャプテン2019/01/13(日) 13:54:33.24ID:PCFCjKcw0
うわまじか
ほっともっとのヘビーユーザーだから潰れられたら困るわ。。。実際安すぎるもんな。もうちょっと値上げしてもいいと思うけど
0287名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:54:52.19ID:oqLrZT890
>>282
逆だろ
皆貧乏になったから500円の弁当なんて買わなくなったんだよw
0288名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:54:53.06ID:F4UajItD0
時給1500円出さないと
0289名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:55:00.88ID:fFAwDFxK0
原材料の値上げ、運送料の値上げ、最低賃金の引き上げで人件費の増加。
良い材料なしだわ。
0290名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:55:08.25ID:TMTWQ3580
これは糞やばいな。日本人はとうとう弁当も食えないくらい貧しくなったのか
0291名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:55:44.78ID:4Xljn5hE0
糞まずいんだろ
安楽低で500円ランチとか
市役所の食堂とか
とんでんで1000円天丼そば
ステーキのどんとか千円で食える もう千円くらい出せよ
0292名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:55:49.24ID:l895M/5+0
>>23
スレの主な内容は
・不味くなった唐揚げに対する不満
・待ち時間に対する不満
・店員の態度の悪さに対する不満
・LGBT容認に対する不満
・創価オリジンの宣伝
0294名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:55:56.19ID:1ufKV6oB0
>>258
確かに、かつては個人経営の弁当屋がコスパ最強だったが
今は、スーパーがコスパ最強だわ
味もスーパーが上
0295名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:56:20.82ID:189bL5sn0
何年も前にバイト応募して電話の感じから上からで傲慢だったから面接には至らず
以来客としても二度と行ってない
バイトやバイト応募者や元バイトも客だからね?
ちなみに二週間後になぜか「まだお仕事決まってなかったら面接に」みたいな留守電入ってた
誰も来なかったかすぐ逃げたんやな
0296名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:56:20.99ID:tdGrE+9N0
>>90
そばって流通蕎麦粉の8割くらいが中国産なのにみんなよく食うよなあ・・・
とくに関東
0298名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:56:35.22ID:Ft+PgcRl0
チキン南蛮弁当うまかったんだがな。
20年前のはなしだけど。

弁当屋なんかむずかしいよね。
都心だと家賃すら払えないだろうし。
0300名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:09.83ID:sxsIibWqO
>>1
プレナスは消費税増税後も持ちこたえると思ったけど
こりゃダメそう
0301名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:11.94ID:IN06UMvu0
>>59
とんかつチェーンは驚異な気がする

松のやよく行くけど
とんかつ定食530円でごはんおかわり出来るとか最高すぎる
0303名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:19.10ID:k3k6kYaD0
>>290
家でおにぎり握って会社に持って行って食ってるわ
中食外食する余裕なんてない
0304名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:19.16ID:LqRf+Omn0
食いもんやなんて例外なくどこもすぐ潰れてるし仕方ないね
ケンタッキーすらあのざまだし
0305名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:22.34ID:+WqjinUo0
>>289
今までが異常に低コスト過ぎただけだよ
0307名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:36.82ID:AWJ+ZyHj0
>>292
そうなのか??
0308名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:37.11ID:F4UajItD0
日本が先進国ならば飲食店の時給は1500円は義務だ
0309キャプテン2019/01/13(日) 13:57:40.47ID:PCFCjKcw0
のりべん300円とかおかしいもんな。
380円でも売れ行きは変わらないと思うわ。
もう少し値上げしろよ。さすがに安すぎる
0310名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:42.64ID:Gdnnvc520
注文してから出来上がるまで時間がかかりすぎ
その場で作っているから仕方ないけどコンビニみたいに弁当買ってレンジで温める方式にはかなわない

で、俺からの提案
・予約システムの周知を行い、予約からの時間を短くする(予約して行ったのに待たせられる事が無いように。また、だんだんと予定完成時間がのびている)
・レンジで暖める用の弁当を予め2〜3種類用意して、それでよい客はそれにさせる(一部、その場で作る弁当を諦める)

これで客足は戻ると思う
0311名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:53.26ID:l8q7ebcP0
>>46
江戸時代から続く老舗の味って
基本的に現代人には合わない
老舗といえども味は時代に合わせて変えている
変えないのは時代錯誤もいいところ
0312名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:57:58.17ID:rIdD1tym0
容量減と値上げで割高感をかんじるようになったしな。
もう何年もくってないな、ここの弁当
0313名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:03.20ID:9msvvI1a0
ホカ弁なんてもう30年は食った記憶無し。
小学生の頃に数回食った程度やわ
0314名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:14.45ID:PVg2t1pf0
ハッテン場にすれば
0315名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:20.19ID:ebOG/Tzq0
スーパーの弁当とか高いわりにはクソまずいけどな
まぁスーパーつっても色々あるのか…
0316名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:26.27ID:trkYAKa70
日本の外食の多さは異常。
日本国民は無駄な競争の奴隷になってる。
0317名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:26.31ID:IN06UMvu0
近所のほっともっとが
ほっともっとグリルとか言うのに変わって
なんかメニュー高そうで行かなくなった
0318名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:27.31ID:kvNMHAYv0
唐揚げは衣がなんか厚くなったのかな
あんまうまくないな
0319名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:30.06ID:QjQRiB8d0
庶民の味方なのに・・・

と言いつつ近くにないから1度も行った事ないな
コンビニ弁当よりはうまい安いのか?
そこら辺のチェーン店で食った方が安上がりになりそうだが
0320名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:56.68ID:LLo3YLlx0
>>272
それよく言うがさ
それなら「有効求人倍率が増えたから景気回復」って何で言うの?

生産年齢人口が減ってるんだから同じことじゃん
0321名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:58:59.68ID:LqRf+Omn0
あと一人飯が昔ほど抵抗なくなってきてるのもあるな俺は無理だけどw
女一人でも飯屋多くなってきたし俺みたいに店で他人と食うのが嫌な奴しか弁当屋いかないだろ
0322名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:59:03.18ID:oqLrZT890
おそらく次の消費税10%
まあ持ち帰りだから8%かもしれんが
消費税上げと共に壊滅状態になるであろうことは容易に推測できるw
0323名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:59:05.23ID:Kk9UL9sd0
>>32
コンビニ弁当とか結構売れているみたいな?
こういう弁当屋さんが
昔よりも減ったわけですね
コンビニ弁当と弁当屋さんが並存していた時代から
外食産業や街の食堂でも場合によっては減っている状況もある
0324名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:59:08.45ID:fZrA5P1/0
こりゃ、儲からないノリ弁廃止か鬼値上げだな・・・・
もしくは日本語が通じない店にw
0327名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:59:37.18ID:GI6miBz60
弁当屋で唐揚げ弁当買うだけで
いつも唐揚げ弁当しか食べない気持ち悪い人って
不審者扱い犯罪者扱いされるんだから
0328名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:59:39.44ID:1oY3VGLm0
\ジャカジャン/さて問題です
いま話題のハッピーグルメ弁当とは?
0329名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:59:43.33ID:l8q7ebcP0
>>309
唐揚げ専門店の唐揚げ弁当が激安なんだよ
しかも大手弁当屋の唐揚げ弁当より全然美味しい
0330名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:59:51.51ID:tdGrE+9N0
出来立てにこだわるなら
やよい軒に統一して一部持ち帰り可にすれば?
タッパーに詰めてタッパー代とるなり
0331キャプテン2019/01/13(日) 13:59:51.66ID:PCFCjKcw0
>>319
コンビニより遥かにうまい。それでコンビニより下手したら安いんだから、よくやるなーと思ってたけど
さすがに苦しかったか、、、
0332名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:05.39ID:nyHASbME0
セブン最強だから仕方ない
バイトも外人、ヒャッハー
0333名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:07.26ID:ebOG/Tzq0
カツはな…
かつやが美味すぎて勝負にならない
0334名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:07.35ID:OPZh8g160
>>169
ハンバーグ弁当とかハンバーグちっさくしてハンパなカニクリームコロッケ付けるとかよくわからん。
そもそも美味くもないおひたし止めてポテサラに戻してくれよと。
0335名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:11.52ID:PjkGjKBP0
サムスン +60000億円 黒字
ほっともっと −15億円 赤字
0336名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:13.08ID:4Xljn5hE0
パートのおばさん年収を300にしないとだめだ
0338名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:41.73ID:1uovegpv0
こういうチェーン店を馬鹿にすれば庶民でも美食家になれていいよな!
0340名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:56.35ID:AQUa2lNCO
アベノミクスの果実がこをな所にも悪影響を及ぼしてるのか
0341名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:56.80ID:4Xljn5hE0
毎度おおきに食堂 だね
0342名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:00:57.22ID:IN06UMvu0
>>319
コンビニ弁当よりは美味いと思うが
それ以上に外食チェーンのが美味しい
0343名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:03.88ID:zRikHCbI0
>>333
むかしはカツ重弁当が良かったけど今はかつやがあるからホカベンでは勝てないね
0344名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:06.47ID:AWJ+ZyHj0
>>310
買いに行かされるOLさんがたがいっぱいいるのは見たよ
0345名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:08.78ID:6FMjZBdr0
>>320
0346名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:12.32ID:bWi7aMeg0
言われてみれば行かなくなった。オリジン弁当も。
子が生まれてから、弁当ならコンビニで買うか、配達してくれるとこだけになったわ。帰りに寄る、から、買いに行くに志向が変化したせいかも。
0348名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:29.18ID:jHjl3DOA0
俺冷めた飯をまた温め直すとかどうもだめだわ
冷えたのならおにぎりで食べた方がいい
弁当は買う時は何時も弁当屋だよ
ポプラはカマから出してくれるから買うけど
0349名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:41.81ID:wp3UOfwU0
ぶっちゃけ材料費の仕入れが0円でも店舗を運営するには厳しいかもな
人件費に比べれば材料費なんかたいした額じゃない
0350名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:46.60ID:H4yEw4b40
民主党政権が地の底まで叩き落とした景気を回復させるのは至難の技
民主党政権が円高放置したり 景気対策全然してなかった皆見てたからね民主党だけは絶対に許さない
0351名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:51.75ID:5gGlCQQg0
さくら水産
はなまるうどん

昔はこのローテだったわw
0352名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:01:58.26ID:gZKDSznA0
でも、ほっともっとはひょっとして軽減税率適用?w
0353名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:02.50ID:OPZh8g160
>>15
ワシんとこ地域一帯でポテサラじゃのうておひたしやで。しかもマズいの。
0354名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:05.53ID:3COecCoG0
>>8
ガパオライス美味かった。390円で出てたときが良かったのに。復活しないかな?
なぜか値上げで復活したときは前より不味くなってたし。
0355名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:06.16ID:prG8ioIQ0
>>3
だって飯屋以外はネットな天下になってしまったからな。
皆飲食業に総突撃よな
0357名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:12.66ID:lqB0LJ780
近所に数店あったほっともっとがすっごい混んでいたのに全店閉店して不便
0358名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:19.64ID:LsqA67Wl0
今後こうした商売は景気回復に合わせて価格、品質、品物の内容などのバリューを調整して上げていくべきだな
アベノミクスで賃金が上がった今、のリ弁を食べようと思う人が減ったのだよ
富裕層向けとまで言うと大げさだが、ミドルクラス以上を狙った外食産業に転換していくべきだろう
0359キャプテン2019/01/13(日) 14:02:21.43ID:PCFCjKcw0
>>337
ばーか。
消費税引いたら277円だっつーの。お前の言う適正価格やろが
0360名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:30.09ID:4Xljn5hE0
IH 電子レンジ うまいわけがない 基地外だわ
0361名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:31.74ID:6X5maaiw0
近所のほも弁は客多いけど 
まあ親子丼さえあればいいや 
0362名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:41.52ID:T31r3niB0
ランチパックのCM降りた剛力にオファーして断られて
さらに移植手術の支援に名乗り出てカネ出さずに
募金お願い!って呼びかけだけで呆れられるカオスって展開で頼む
0363名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:46.79ID:AWJ+ZyHj0
>>332
馬鹿舌かよ
0365名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:53.33ID:wrhq4S7O0
300円やそこらの価格で高いの安いのって
後進国のタイかよ


貧乏国に転落したもんだわ
0366名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:02:53.61ID:NNFX0AIU0
ほかべんのときの唐揚げのほうがおいしかったもんなあ
0368名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:03:12.69ID:LqRf+Omn0
スマホ時代なんだし活用しろよ専用アプリでも作ってさ
そんで位置情報を許可してもらって車でも公園でもどこでも出前で持ってこいそうすりゃいけるw
0369名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:03:17.39ID:F/rwIWfG0
>>349
フランチャイズなんだから店長=経営者と嫁が24時間働けばいいだけなので人件費かからんだろ
そもそもたかが弁当屋がバイトを雇おうなんて生意気なんだよ
0370名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:03:55.11ID:6FMjZBdr0
>>341
そこも既存店月次前年比4%マイナス
0371名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:03:59.01ID:FYgpGSbT0
材料費高騰で値上げをするところを逆にほっともっとは大幅な値下げをした
その翌月がこれだから値上げへの忌避感から相当な無理をしたんだろうな
すぐに軌道修正して今月からまずとんかつから質の改善と20円の値上げしてる
0372名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:14.36ID:sxsIibWqO
>>303
ほも弁に限れば、おにぎり作る気と時間さえあれば、
おにぎりのほうが間違いなく美味しいからそれでいいと思う
0373名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:27.78ID:wrhq4S7O0
>>368
単価が安いから成り立たない
0374名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:32.63ID:p6bfe8Cb0
>>68
コンビニってパスタか丼物ばっかりになってきて
ますますコンビニで飯を食う価値がなくなってきてると思うんだが
0375名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:34.40ID:2gbGr7i90
ホモォ
0376名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:40.14ID:6Jl5C/Ng0
安倍の不況や
0377名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:43.40ID:H4yEw4b40
民主党の野田政権の置き土産で消費税が上がるのが本当 最悪
民主党はいつまで日本経済の足を引っ張るつもりなんだ
二度と民主党に政権を取らせてはいけない
0378名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:43.40ID:wp3UOfwU0
コンビニ弁当はどう頑張っても揚げ物系とコメがだめだけど
それをうまいと思う人が増えたならいかないかもね
0380名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:54.48ID:E077ZCEk0
これはあれか
モスバーガーとは逆のパターンかね?
から揚げが硬いもんな
ジジババが食べられなくなったんじゃないか?
俺は硬いのも嫌いはないが
味はちょっと落ちたわな
0381名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:04:57.96ID:tdGrE+9N0
鶏肉はブラジル産よりタイ産のほうがマシかなあ・・・
近所のスーパーも脂黄色くて臭いブラジル産を大量に扱い出したら
しょうが系からにんにく強めの惣菜唐揚げになったりしてスーパーごと潰れたしなあ
安くても不味すぎると消費者は買わなくなるんだよ
0382名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:05:31.89ID:prG8ioIQ0
>>349
でも人件費が高いのはしかたないだろ。
オーナーよ、お前全部自分でやってみろって。
どれだけ人の手が有難いか分かるだろ。
0384名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:05:37.59ID:F/rwIWfG0
>>359
潰れる店の経営者の発想だな、適正かどうかは消費者が決めるんだよ
0386名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:05:47.75ID:LLo3YLlx0
>>345
頭悪wwwww

生産年齢人口が減ってるから消費が減るだろ?
お前が言ったことじゃん

同じ現象で生産年齢人口が減れば有効求人倍率が勝手に増えるだろ。自然現象で。
0387名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:05:49.41ID:F4UajItD0
途上国のような値段で売ってる
日本は情けない
0388名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:02.28ID:SASC1JFS0
近くにあれば行くのに、どこも遠くてな…
0390名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:11.32ID:ebOG/Tzq0
>>337
いやー、こういう人は値下げしたって買うわけないんだから
低価格路線はやめた方がいいわ…
0391名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:22.27ID:6FMjZBdr0
>>291
安楽亭2Q前年比20%減益
0392名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:27.78ID:6AGUxxv70
チーズハンバーグとかかつとじ弁当とかマジうめーよ
あの値段で出してるからしんどいのかな。
0393名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:34.51ID:LLo3YLlx0
>>323
統計で見ようね
飲食サービスの倒産件数は過去最多

小さい話してもしょうがない
0394名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:36.11ID:Kzwzpx4A0
>>316
みんな馬鹿みたいに働いて、家で自炊する気力が残らないから外食で無駄金使う。

そこそこ働いて、余った時間で手をかけた自炊を家族で楽しむっていう至極当たり前の事が出来なくなった。まあそういう風に外食産業やコンビニに誘導されたんだが…

もちろん金持ちやたまの贅沢で外食するのは良いけど日々の糧すら外食やコンビニで済ませるからそこで働く人もその輪廻に入れられる無間地獄w
0395名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:41.01ID:6FMjZBdr0
>>386
0398名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:06:58.98ID:H17/DL8u0
メニュー刷新なんてされてたか?
いつ見ても変わらない気がするんだが
0399名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:07:09.14ID:v8T5nOWE0
なんで飲食チェーンて
店舗増やしまくる➡質低下させる➡崩壊
とお決まりのパターン繰り返すんだろうな
学習能力無いのか
0402名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:07:19.89ID:FYgpGSbT0
唐揚げもすぐ戻ると思うけどな
肉変えて大幅に安くしたが不味くなった不評のが多いからな
0403名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:07:22.80ID:eeofakes0
「10分お時間頂戴しました〜〜〜。」
0404名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:07:37.42ID:fDsQ7y5Z0
なんでこんな伸びてるのさ
数年に一度しか利用しないけど
0405キャプテン2019/01/13(日) 14:07:42.77ID:PCFCjKcw0
>>384
は???お前の言う適正価格なんだよって言ってるんだけど。
お前自ら260円くらいと言ったよな?
のりべん270円なんだけど?
お前にとって10円の差がキツイんですか?
0406名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:07:45.66ID:X9hpku1M0
ほっともっとが人気がない理由は、待ち時間が長すぎるから。
昼時なんか15分くらい待たされる時がある。
そういう経験を1回でもしてしまうと、2度と昼時に行かない。
そもそも弁当屋で昼時の売り上げが無ければ潰れるだけだろう。
0407名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:07:45.94ID:5gGlCQQg0
逆に儲かってる外食産業あったら教えてください
0408名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:09.15ID:L/unKLq00
唐揚げの味がおちた気かする。特のり弁の唐揚げは小さくなった。カレー系は高すぎるよ
0409名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:13.45ID:2Z7kLNat0
なんで肉野菜いため弁当無くしたんや
0410名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:18.49ID:y531YV+00
そもそも近所にない
どこにあるの?というくらい見かけない
都内にもあるんだよね
0411名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:23.80ID:wp3UOfwU0
そもそも、外国はそこまで必死に家で料理つくらんって
特にヨーロッパは
0412名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:31.44ID:PjkGjKBP0
韓国大手サムスン +60000億円 黒字
日本大手ほっともっと −15億円 赤字
0414名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:32.67ID:yxmg9hSQ0
ただただ不味い
自分の金払ってまで食べようとは思わない
0415名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:32.72ID:c0R0+5L90
魅力的なものがなさすぎるし
オリジンとレベル違いすぎるわ
0416名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:33.50ID:cQkO1kho0
>>27
自分で作れば。
0417名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:08:53.82ID:v8T5nOWE0
>>407
ガストとか
0418名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:09:07.21ID:zPwmtvZq0
誰でも参入出来る商売はダメだな
全国チェーンでも飲食ってスケールメリットないでしょ
0419名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:09:17.12ID:1XPl6w4w0
揚げ物ばっかりで胃がもたれる。健康に悪いだろ。
0420名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:09:22.33ID:vVFLPqBh0
ほっともっとってネット注文店頭受取できるから待ち時間がどうのってのは当てはまらねえぞw
0421名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:09:27.62ID:EFvoHsoh0
ある程度高くてもいいから美味しいもの出せよ
0422名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:09:32.30ID:ep0W7CRw0
なでしこリーグの特別協賛降りるかもしんねぇなぁ
0423名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:09:35.98ID:LsqA67Wl0
まあマジレスすると、昭和の頃のチェーンだかフランチャイズだかわからんようなオバちゃんがやってたできたて弁当屋はウマかったな
0425名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:00.70ID:prG8ioIQ0
日本でもチキン屋激増してるからな
その影響かも。
0426名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:04.05ID:wrhq4S7O0
>>406
あれ昼前に作りおきしてレンジで温めればいいのにな
所詮安い弁当なんだから
無駄な手作り感を出さなくてもいいのに
0427名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:07.87ID:6FMjZBdr0
>>407
スシロー
ジョイフル
0428名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:10.46ID:j6PjY4xg0
>>407
すき家 松屋
0429名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:11.89ID:oqLrZT890
>>407
ココ壱
フツーに頼んで1000円レベルになるカレーなのに
客がバンバン入ってるw
0430名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:16.83ID:v8T5nOWE0
>>420
ネット注文するような情強なんて10%もおらんだろ
0432名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:23.45ID:lMw85PAY0
ライバルはコンビニだけじゃなく、最近スーパーもあるからなあ
弁当だけの商売は厳しいんじゃないか
0435名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:28.47ID:FYgpGSbT0
落ち込みなく堅調なのはセブンだけで
他は全滅ってのが正しい認識だな
0436名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:40.66ID:zRikHCbI0
>>407
かつや、丸亀製麺
0437名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:48.75ID:bjaYI4Fa0
マミーデリカの味を再現できれば、黒字になると思うよ。
0438名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:10:51.37ID:yKKGpa0jO
>>309
のり弁のなかに入ってる白身魚の仕入れ価格て一個20円だからな。竹輪は一本の半分くらいだし、せいぜい数円だろ。あとのりと小さいコロッケと沢庵、それにご飯だけだろ。材料費なんて50円もかかってないし。300円で妥当だわ
0439名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:00.83ID:j6PjY4xg0
>>426
わずかな良ささえ潰して何になる
0440名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:03.38ID:ydfq4Ypc0
たまに利用してるけど苦戦してるんだね、値段も味も普通だから無くなってもいいけどさ。
0441名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:10.25ID:U+XhO+M+0
適正価格で客目線でいいものを出してる店は儲かる
そうじゃないと赤字

吉野家も15億赤字らしいが
そろそろ松屋も気をつけないといけないと思う
値上げもしたし最近の期間限定メニューの価格設定が強気すぎる
0442名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:14.21ID:Pp8SSXaT0
タニタからんでから落ちる一方だな
客層全然ちげーだろアホが
0443名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:22.25ID:sxsIibWqO
吉野家も単体は黒字だけどグループでは赤字
吉野家スレでは牛丼うまくないってレスがあふれてる
プレナスもこれ以上質落としても多分何の解決策にもならない
質を上げる、弁当代も上げるって正攻法で行かない限りは根本的解決はないよ
0445名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:26.28ID:n98NS3hN0
ほっともっとの近所にはだいたい大手スーパーがあるからそっちに行くよね。
0446名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:43.57ID:oHH3EJPB0
常に忙しく動きまわってる
イメージだが
0447名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:43.99ID:AWJ+ZyHj0
俺もあのスーパーの子に告白しようかな笑
0448名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:11:46.04ID:cQkO1kho0
>>429
けっして美味しくないのにな。
自分で作った方がよっぽど
美味しい。
0449名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:06.25ID:F/rwIWfG0
>>316
それはちょっと違うぞ、日本の外食が多いのはいい、価格が高すぎる
アジアではそもそもまともなキッチンがなくて朝食から全部外食とか多い
女もバリバリ働くから料理なんかしている暇がない、子供も含めて外食
外食産業は底辺産業でめちゃくちゃ給料や所得が低い、日本なんてものじゃない

一方で欧米は「手をかけた自炊」は休日にやる趣味の世界
外食しない代わりにシリアルだけとか手を抜きまくる、外食は高いから基本ハレしか利用しない
日本は後進国に堕ちつつあるしアジア国なのでアジア型でいい
0450名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:20.79ID:6FMjZBdr0
>>445
スーパーに行く層はそもそもほっともっとに行かない
0451キャプテン2019/01/13(日) 14:12:29.33ID:PCFCjKcw0
>>438
うっわこいつマジで頭わりぃ
バカが会話に参加すんなよ
0452名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:29.47ID:zRikHCbI0
>>443
吉野家はオペレーション変更して肉を大鍋で煮るの止めて一人分ずつ小分けした調理済み肉を
ちょっと汁につけて温める方式になって明らかに味が落ちたからねぇ
0453名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:30.89ID:CekO5GL+0
弁当が揚げ物多くなるのはしゃーないだろ
のり弁が安すぎるからあれが自分の首絞めてるな
0456名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:45.48ID:U+XhO+M+0
>>423
わかるかわる
子供の頃家の近くにできて数年で撤退しちゃった弁当屋の唐揚げ弁当が美味すぎてしょっちゅう食べてた
お願いして買ってもらったりしてた
いちもとって店チェーン店だったのかな
0457名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:46.51ID:aLfZ+aJf0
>>429
トッピングって実際はカレーソースと具材別売りにしてるだけだよなw
トッピングなしだとただの汁かけご飯だし
0458名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:50.46ID:LsqA67Wl0
>>433
そうなのかな、確かに比べられないものだから否定できないな
0459名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:12:52.47ID:X2HE/1gv0
弁当屋の経営者も外人ばかりになりそうな予感だな。
どう考えてもキツイ。
0460名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:01.90ID:DqbdQYJe0
消費税が高い北欧なんて飲食店ほとんどないからね これから飲食店はどんどん赤字になるよ
農業ダメ 漁業ダメ 工業ダメ サービス業ダメ 本当に日本は破綻するよ
0462名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:10.05ID:PcpPRbZS0
>>4
100円ショップで売ってたよ
0463名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:15.97ID:2KXkBqCL0
まずいし、少ない。
0464名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:18.48ID:dKNN1EQY0
やはり炊き立てのご飯や揚げたておかずはほっとするな。 ほっかほっか時代よりずっと良くなった

材料も自社で独自の線量検査をするから良いよ.。安くあげたり自分の腕を上げる自炊も良いけど
ケースバイケースで,ほともっとみたいなお弁当チェーンも活用しよう.
0467名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:31.61ID:LsqA67Wl0
>>456
そうだよな、やっぱウマかったよな!
0468名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:34.93ID:AWJ+ZyHj0
>>448
料理出来る人はいいけどもさ
0469名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:35.34ID:tdGrE+9N0
今ってコンビニですら袋の千切りキャベツ100円で提供してるからな
生野菜けちるなよ
0470名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:44.27ID:wrhq4S7O0
>>438
何で固定的経費とか人件費とか無視するの?
0471名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:13:48.22ID:lqN6wwua0
>>452
えっ今はあの大鍋で作ってないのか
そりゃ味気なくなるな
0472名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:05.46ID:q7uyXVWt0
炭水化物(米)を控えるようになり弁当をほぼ食べなくなった。同様の人が増えたか?
0473名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:10.57ID:U+XhO+M+0
>>443
アークミールがお荷物だろうな
吉野家の牛丼は値上げした時期かな 社長変わる時に味変えたもんな
甘みを増しましたとか言ってたわ 昔の方が好き
0474名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:11.47ID:liapBFi80
牛丼の吉野家も15億円の赤字
ほっともっとも15億円の赤字

赤字を計上する時は15億円からって決まりあるのか?
0475名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:14.45ID:ZEVYXf740
外食は攻めないと負けwww
0476名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:15.89ID:H4yEw4b40
店舗構えてる商売に対してアホが見積もりしても意味がない
アホが300円がのり弁適正とか言って何の意味があるんだ
黙れゴミ
0477名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:17.12ID:4x5+sx4h0
めっちゃ高いよな
これだと牛丼大盛り食ったほうがコスト安いし、腹ふくれる
0478名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:26.77ID:nS4vM3AB0
>>9
アベノミクスで日本は貧しくなった
0479名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:41.77ID:Tu/4nk2S0
ちょっとまって
0480名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:46.09ID:wK01rmuP0
ホットモットは、弁当の蓋が弁当箱に重ねられない時点でアウトなんだよ
もっと考えてモノつくれよ
0481名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:14:56.44ID:prG8ioIQ0
>>399
オーナーが自己中で自分の収入増やしたいからだろ。
自爆しようが年収増やすには店を数多く増やすしかない。
0482名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:02.20ID:v8T5nOWE0
>>468
ただのバカアンチやろ
据え膳の有り難さが分からない奴は絶対自分で料理なんてしたことない
0483名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:03.43ID:r3thg3Cm0
はっきり言ってかまどや以下の味
唐揚げもうまくない
0485名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:10.23ID:PbY8gRym0
>>23 書き込んでいるみんなは自炊ではないからだよ。
0486名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:15.61ID:lRNGsTrc0
元ののれんを巡って法廷で泥仕合を繰り広げた上
二店舗まわすよう単身赴任命じられた店長が子供生まれる直前に自殺
こちらも泥沼の法廷闘争
世間様の視線をまったく考えない企業の末路
0487名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:16.47ID:Wauzbru30
ID:H4yEw4b40
社員かよw
いやまぁ476は同意だけどw
0488名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:18.08ID:U+XhO+M+0
>>452
えーそんなことしてるの 信じられない
早い、安い、うまい全部昔より劣ってるじゃん
0489名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:26.31ID:DY8TE67R0
うちは競合無くて、会社帰り何時行っても20分とか待たされる。
ポイントもそこそこ溜まって良い感じだけど、やっぱりちょっと高いかな。
0490名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:27.90ID:zPAbtilT0
>>448
味にうるさい客を相手にしなくてもいいってのは大きなメリットかと
0492名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:45.65ID:l05VvAxG0
なんでそんな毎日外食内食する必要あるんかな
味濃すぎるんよ…
値段の安い高いの問題じゃない
0493 ◆twoBORDTvw 2019/01/13(日) 14:15:49.77ID:UWXW9dRm0
半額弁当が良すぎるのもいけない。
0494名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:15:57.83ID:LLo3YLlx0
>>395
都合悪いってことでw
0495名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:07.05ID:Pp8SSXaT0
昔から揚げ弁当200円台だったような気がするけど
じわじわ便乗値上げして今400くらいだっけ?
しかも美味しくなくなってるしそりゃー売上落ちるわな
0498名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:17.38ID:sxsIibWqO
>>452
つまり冷凍牛丼をネットで購入しても値段は変わらないと
家で米炊いたほうが米ははるかにうまいから、店で食う価値ないな
0500名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:28.18ID:6FMjZBdr0
>>494
0501名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:31.41ID:X2HE/1gv0
人件費が高いだろ。戦力になってもらうような人に1000円くらいしか出さないんだろ?
そりゃ無理出てきますって。のり弁幾つ売るんだよ。
忙しすぎても辞めちゃうだろうしw
0502名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:35.40ID:Z8mNqtzH0
それでもスーパーとかコンビニよりは味は上だぞ。なくなったら寂しいかな。
0503名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:39.41ID:lMw85PAY0
都市の学生街かビジネス街の店舗しか、生き残らないだろうね
郊外とか無理でしょ
0505名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:44.22ID:l/GaBRBM0
逆に、弁当中心にしたコンビニとして、
ライバル業種に近づいていけばいい。
0506名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:16:45.30ID:PcpPRbZS0
>>452
まじか!
0507名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:12.38ID:IN06UMvu0
>>439
人口多いとこだと
昼時は通常のカウンターに加えて
即買って帰る弁当も置いてる
0508名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:12.90ID:PcpPRbZS0
>>479
プレイb
0509名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:12.99ID:7NLru+uy0
作りたてなのはいいけど、そのおかげでおかずの種類が少ないんだよな
例えば、メインがあって、サラダ、漬物、副菜少量があるだけで、
あとはメインに何を選ぶかだけなのでつまらない
0510名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:23.67ID:/kO7Ubgf0
バブル期はメニューが多かったのにな。
0511名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:24.68ID:cQkO1kho0
>>468
男子だが学生時代から自炊だよ。
だから食事に関しては、嫁は要らん。
0512名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:30.73ID:6FMjZBdr0
>>502
添加剤まみれのコンビニよりはマシだな
0513名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:39.70ID:F/rwIWfG0
人件費なんて店主と嫁が寝ずに働けば働くだけ下がるだろ
要するに努力してないだけ
0514名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:41.53ID:jHEpzazi0
コンビニより味が上って言われてもなあ
揚げ物はそうだろうけど
他に選択肢ないな
0515名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:17:43.43ID:U+XhO+M+0
>>499
すき家いつも客いないんだけどすき家単体でも利益出てるのかな
低コスト営業ができてるのかな
0517名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:18:27.87ID:FBTNasIG0
日本亭の唐揚げうめ〜
同じ値段で倍のボリュームと味
ホットは女性客意識しすぎて死んだな
0520名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:19:37.71ID:wrhq4S7O0
>>515
国内トータルの客の入りでガラガラポンしてるんじゃないの
0521名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:19:41.89ID:aVrCSfbk0
ホモべん
0523名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:19:52.33ID:kVhaYUMi0
確かに味も量もおかしくなってた
のり弁のおかかとか昆布とかひとつまみになっててワロタ
昔はそれでも売れたんだろうが色々選択肢が増えたこの世の中じゃ簡単に離れていくだろ
0524名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:20:01.38ID:wp3UOfwU0
弁当以外に何かないとなぁ、
専門店は都会ではやっていけるけど地方は何の店に関してもダメだわ
0525名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:20:11.55ID:yKKGpa0jO
>>470
人件費なんて300円の弁当にたいして幾らに算出すればいいんだよ。わざわざ記載せんでも店舗維持費や人件費などかかるのくらいわかるだろ。そのうえで柱になる材料費だけを考えてみただけだわ
0526名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:20:18.10ID:YCLxvMm60
プレナスの株は優待目当てで持ってたわ。
上場以来の赤字で、株主優待廃止とかなったら
株価はダダ下がりするだろうね。手放していて良かった。
0528名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:20:26.69ID:jqN/DeJu0
郊外に店つくりすぎ。
300円前後の食事で時給1000円弱の人間使うのって商売にならない
0529名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:20:32.66ID:Rh8LdpFc0
日本亭、じゃぱん亭欲しいんだが、23区はほっともっとしかない
0531名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:20:34.98ID:6FMjZBdr0
>>525
25%
0533名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:20:41.14ID:H4yEw4b40
牛丼は値段上げすぎた松屋と吉野家赤字 牛丼に求められてるのは
早いうまいそして安い
ということに気づけ
0535名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:21:12.79ID:7NLru+uy0
すぐに食べられないときには自宅に持ち帰ると、逆に水蒸気でべちゃべちゃになるっていう
コンビニ弁当だったら自宅でチンすればいいから、べちゃべちゃにはならない
近くに住んでる人向けだよな
0536名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:21:30.47ID:LiBqZ1Ne0
今年私はほっともっとに千円弱ほど使いました
0537名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:21:50.07ID:PcpPRbZS0
>>525
300円の海苔弁が1時間で3個しか売れなかったら
時給1000円の従業員が一人だとして実質600円超えのお弁当になるんじゃ無いかな
0538名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:21:50.86ID:q9NzEdAj0
バブル期並に景気いい設定はどこいったの?
0539名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:21:53.91ID:6FMjZBdr0
>>536
ここ5年0円
0540名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:21:56.27ID:c+j69PAc0
会計で現金触った使い捨て手袋を使い捨ててないんだもん。そのまま調理再開だよ。
そんなの目の前でやられたら食う気にならない。
何度苦情入れても変わらないから、利用していない。
0541名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:21:56.83ID:XHOpbwV70
あーあ
どうすんだよ安倍
0543名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:00.28ID:LqRf+Omn0
スーパーの弁当も昔ほどまずくはないからな
夕方行けば半額だし味に大差がないならそりゃわざわざ行って待ってまで金ださんわな
0544名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:00.36ID:tdGrE+9N0
ココイチは
遊んだ帰りに深夜料金払ってでも夜中にカレー食いたい
ルゥはハウス食品で安定だしトッピングも選べて飽きない
よくわからんカレー屋と違って一人でも気軽に入れる
自炊の方が美味いし安いけどずっとカレーになる、冷凍はまずい
レトルトは安いけどまずい
とにかく出先でカレー食いたい。少し座って時間を潰したい
みたいので高くても残ってるんだろうなと
0545名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:01.54ID:zPAbtilT0
>>501
時給は大して高くないんだが、今は人余り状態だから安くても次から次へと応募がある
ただ、インセンティブの圧力が酷いからノルマ達成するためにプリペイドやらペットボトルやら買わされる
それで疲れちゃうってのはあるかと
0546名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:11.36ID:bd4P8XKpO
>>438
うちの近辺ののり弁当、コロッケなんて入ってるの見たことないわ(´・ω・)
0547名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:23.30ID:SEJXfwzw0
>>533
典型的なデフレビジネスなんだなぁ・・・
インフレになるとコストプッシュから傾くってだけで
0548名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:27.53ID:AWJ+ZyHj0
もう一回言う
俺東北系出身何だけど
関西風の出汁きいたのスゲー好き
しょっぺーの嫌い

関係ねーかゴメン
0549名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:27.90ID:Zyt6jRMW0
一人の人間が食う量なんて決まってるからね。
毎年人口が減って、しかも少食の老人が増えるのだから飲食業なんてこれからは右肩下がりだよ。
これを避けるには移民政策と旅行者を増やすしかないんだよなぁ。
0550名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:33.11ID:9eYcsmMV0
>>253
マジで働いてる人からリアルな話聞いて食えなくなったわ。コンビニ弁当食うぐらいなら断食した方がマシだと思ってる。
0551名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:40.24ID:F/rwIWfG0
出来合いの弁当でも一円でも安いほうがいい、この合理性がアベノミクスの成果だ
かつて蒋介石が国民向けの訓示で、日本人の家庭は平時から冷や飯を食っている
だから軍隊生活の心構えが平時から子どもにまで出来ている
一方で中国人は温食しか食わないのは贅沢だ、日本人を見習えと叱った
アベノミクスで日本人がかつての質実剛健を取り戻したということで喜ばしいね
0552名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:45.55ID:p6bfe8Cb0
>>515
牛丼売上がなか卯だったりしてすき家単体で他の牛丼屋より好調なのかはよくわからん
近くにすき家しかないからすき家で良いか、みたいな優位性はあると思う
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20181229-05.gif
0553キャプテン2019/01/13(日) 14:22:49.82ID:PCFCjKcw0
>>438
スーパーの店長やってる俺が予想するに、のりべんの原価
中身は110円、そこにトレー、袋、割り箸、しょうゆやソースの袋
これで25円くらい。原価135円だよ。
まぁ大量仕入れによるコストダウンで10 円くらいは原価下がるだろうけど
0554名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:49.86ID:EBKampbu0
なんか安倍のせいで物価が上がってるよな
スーパーで巻き寿司一本とおかず1パック買ったら900円近くになってて引くわ
0555名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:52.68ID:LDN0xRUu0
>>516
おっと、こっちはホモ弁だったな。
クーデター起こした側か。
0556名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:55.20ID:BLfpxCTb0
精子かけて食うと美味いんだよな
0557名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:56.09ID:6S9F5QI80
ナス味噌弁当のおかずがくっそ少なかった時があって、もう一度頼んだらくっそ少なかった
0558名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:22:58.82ID:L/unKLq00
コンビニのパスタ、グラタンがおいしい。味噌らーめんもうまい
0559名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:23:19.22ID:YCLxvMm60
ハークスレイの業績はどうなんだろう?
黒字維持なら立場が逆転しそうだw
0560名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:23:28.14ID:oaBa0xJs0
唐揚げ改悪が原因に間違いない
安い肉に変えてから一度食って
気持ち悪くなって
二度と買ってない
0562名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:23:37.01ID:p6bfe8Cb0
なか卯だったりして

なか卯と合算だったりして
0563名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:23:38.06ID:59mdLDB30
>>1
災害時には便利だけど、普段ではコンビニに勝てん。

チェーンとしては、弱いんだから、もともと消え去る見込みの弁当屋でしょ。
0564名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:23:40.84ID:q9NzEdAj0
>>543
スーパーの寿司食ってそれ思った。
あれ?こら回転寿司より美味いじゃないかと。
0565名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:23:42.73ID:QA5g2jUv0?2BP(7000)

まずい

まずい
0566名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:23:48.85ID:kVhaYUMi0
業績見通しってこんな億単位で変わるもんなの?
車とか単価高くて為替があって…とかならわかるけど
0567名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:24:04.21ID:L/unKLq00
そういえば牛とじなんでなくなってるのあれが売れ筋だろ
0568名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:24:06.50ID:YCLxvMm60
>>534
007みたいだw
0569名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:24:09.22ID:zRikHCbI0
>>554
そもそも就任当初からずっと物価を上げる政策してたけどまったく物価上がらず困ってくらいだろ
いまさらなにを
0570名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:24:12.26ID:g+7ewgG80
>>452
早い話レトルトじゃねえかw
0571名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:24:12.97ID:da6/aKPB0
コンビニ弁当のコメのことを言っている人がいるけど
コンビニによっては炊飯器から炊いたご飯をその都度よそってくれるところもあるから
あれと比べたら弁当屋もそう大差ないかも
0572名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:24:26.23ID:LYqYrwCb0
ほっともっとで働いてる奴

ヤリマンばっかりで引くわ(´・ω・`)
0573名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:24:31.73ID:PcpPRbZS0
>>549
いや
値段を50円くらい下げて量を大幅に減らせばいいだけだろ
大盛りはあるのに、量少なめやってる店が少ないのはおかしい
0576名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:25:17.12ID:m3NxPipT0
コンビニの競争が激しくて、勝つとは思えない
0578名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:25:25.71ID:F/rwIWfG0
>>554
贅沢は敵だ、家で食うなら材料から自炊しろ
俺はコメすら高いから毎日1キロ100円の小麦粉で手打ちうどんだぞ
0579名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:25:30.99ID:8NK8Vo8x0
俺が行かなくなるところは何でみんな赤字に転落するんだ?
単に別の用事で行っていないだけなんだが
(マック、ファミマは決して行かない)
0580名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:25:38.40ID:3BN7y3uq0
>>572
外に出たことはあるのか?
ババアがどんな生活しているんだよw
0582名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:25:54.75ID:lVRQVVBj0
>>120
ズレてて




頭わるそうだね、
0583名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:25:59.51ID:/kO7Ubgf0
1988年に食べたかき揚げ弁当(260円)は天丼みたいでやみつきになったけど
1990年にはメニューから消えてた。
0585名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:11.19ID:4jwVuze60
吉野家とほっともっとがここまで悲惨とは
飲食業で働かなくてよかった
0586名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:12.59ID:59mdLDB30
>>452
その手前で、教育してない、料理の出来ないバイトが店員だった時期が長かったからな。

油断してると、生物兵器が食用に出されてる。
0587名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:13.35ID:B/PLRU710
>>532
唐揚げ
チキン南蛮
のり弁
この三つは劣化させては駄目だよな
0589名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:20.70ID:e54M7Qgc0
>>334
ポテサラ廃止問題な…

露骨な経費削減っぷりを見せられるとなんか惨めになってくるんだよ

それが客離れの原因なんじゃなかろうか 気分の問題
0590名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:25.63ID:ER2pNkPl0
安倍に乗せられて値上げしたら業績悪化したのか

庶民は相変わらず貧しいのだから値上げはミステイクだわな
0591名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:34.19ID:OWDMDnsW0
みんなほか弁も買えなくなったんだな
貧しい人が増えすぎた
0592名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:36.64ID:uO6MDqft0
弁当屋大杉なんだよ牛丼チェーン店やファミレスだって弁当販売やってる時代
0593名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:36.73ID:sxsIibWqO
>>547
牛丼は本当は今500円以上になってていいんだけどな
25年前は400円だったんだから
0594名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:36.75ID:6+MM1Tsg0
円高前提で輸入食材に頼る経営体質なんでしょうね。
復活は無理でしょ。
0595名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:42.63ID:sfd42gXQ0
胃腸炎で三日間のまずくわず
このスレがつれー
0596名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:26:52.05ID:6FMjZBdr0
>>515
すき家は単体月次公開してるだろ。
20193月期前年比既存店客数100.5%横ばい。売上102.8%
まあ優秀
0598名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:27:24.57ID:Zyt6jRMW0
>>573
それでは売り上げが下がってしまうだろ?
0599名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:27:25.13ID:rMzKJJnR0
>>367
江戸時代からの伝統やぞ
単身赴任者が多い江戸は当然として、大都市は火事を警戒して火の使用にも制限があった
0600名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:27:25.35ID:F/rwIWfG0
>>581
そのへんも異常に高いよな
唯一許せるのがはなまるのかけ小130円だな、これに無料の天かす大盛り
これだとボッタくられが100円以下だからギリギリ許容範囲
0601名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:27:25.86ID:+D4znpcQ0
何年か前はカツ丼360円だったのに今いくらよ?
0602名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:27:37.17ID:0IkOlF9o0
はっきり言うぞ。唐揚げを改悪したからだ。
パリパリの皮じゃなくぼてっとしたやつに変えたからそれ以来行ってない。
0604名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:27:46.86ID:wp3UOfwU0
逆に今まで赤字になってないことを素直にほめた方がいいような気がしてきた
0605名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:27:49.70ID:g+7ewgG80
>>581
逆にコスパ高いぜってチェーン店ある?
0606名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:28:08.88ID:PcpPRbZS0
>>598
少食の年寄りがよって来るかもしれんじゃん
0607名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:28:19.27ID:8orLLyZY0
コンビニ弁当のレベルアップはある。
最近のは美味い!昔なんかブタの餌レベルだった。
0609名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:28:32.36ID:wrhq4S7O0
>>595
俺もインフルエンザで布団のなか
食いたくないけどレス見ると食いもんが目に浮かぶ
0610名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:28:37.81ID:h719he710
>>47
普通の健康的な大人ならあそこの弁当は2個で1人前だからな。あまりにコスパ悪すぎて無理
0611名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:28:38.28ID:B/PLRU710
>>589
だって今みたいに何買ったって副菜が同じじゃあ飽きてしまうから客離れは必然
採算のみで客のことなんてどうでもいいんだよ
0612名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:04.47ID:bKLDeMyg0
>>1 2019 いやいやコンビニやらイオン弁当より普通に旨いし身体にも悪くないだろ
0614名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:09.57ID:UvCoBlFI0
>>65
売れ残りを調理するから安くできるんだろ?
しかも下手くそで不味い
0616名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:16.96ID:PcpPRbZS0
>>605
サイゼリアとか安いと思うけどなぁ
0617名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:18.21ID:5EaSxHJB0
唐揚げは前の方がよかか
0619名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:24.60ID:LqRf+Omn0
スーパーもいっぱいあるからなダメなとこはまだダメだろうが
うちの周りのスーパーはかなり良くなってきてて食えるようにはなった
ならどうせ夜食うんだし食う直前に行って半額でって考えになる弁当屋より近いし
0620名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:32.40ID:xz8ovOjv0
>>319
コンビニよりはうまいよ
ただし出来立てじゃないと
不味くなる
0621名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:46.49ID:cDPi+Mbj0
きっともっと赤字になるよ!
0622名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:29:47.44ID:l/GaBRBM0
弁当だけじゃなくてアイスやジュースも一緒に買いたいもの
0623名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:30:00.17ID:zRikHCbI0
>>589
吉野家は経営が替わって安部氏が抜けてからボロボロっす
0624名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:30:04.76ID:j2ZEyiyo0
>>553
嘘吐きの頭くそ悪いゴミカスがこんなところでマウント取ろうと必死で熱弁ワロタ
0625名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:30:10.29ID:bd4P8XKpO
>>548
うむ。君が出汁の効いたのが好きということは分かったが、一体出汁が効いた何がそんなに好きなんだ(´・ω・)?
0627名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:30:17.66ID:n98NS3hN0
>>576
コンビニもうなぎ弁当山積みとかイベントのときはかわいそうだよ売れ残ったら廃棄だから
0628名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:30:18.64ID:wrhq4S7O0
>>616
安いよね
ピザとマグナムでいいわ
0629名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:30:37.10ID:ig/DKVpf0
>>600
こういうしみったれが人を搾取するのです
0631名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:30:48.41ID:8orLLyZY0
スーパーの弁当が400円くらいでなかなかのボリュームだし弁当屋じゃなくていいということかな?
0632名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:31:08.85ID:OWDMDnsW0
オリジン弁当も久しぶりに買ったらまずくなってて驚いた
コスパがよくないわ
0633名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:31:13.36ID:AWJ+ZyHj0
コンビニのレジの後ろで泣いてたあの子
何されたんだろうか泣
0634名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:31:16.40ID:kSWgeBvo0
たしか乗っ取りした会社だっけ
創業者に謝れ
偽弁当
0636名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:31:40.45ID:/kOvUM150
俺わりと利用してるんだけどな。つぶれたら困る。同業他社もないし
0637名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:31:41.28ID:da6/aKPB0
味と値段でコンビニ弁当に勝てないと未来はない
0640キャプテン2019/01/13(日) 14:32:07.22ID:PCFCjKcw0
>>561
いや、あのここはまた別だから。
0641名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:32:09.13ID:LLo3YLlx0
>>582
ネットサポーターズにとって都合が悪い統計貼ってごめんなさい

お昼からもネット工作頑張ってくださいね
0642名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:32:09.82ID:DL9Q8UOG0
天候不順で屋外で食べる層が減ったんじゃないのかね。
あまり食べたことないので商品がどうかは知らんけど。
0643名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:32:11.55ID:PcpPRbZS0
>>628
マグナムってなんだか分からないけど
エビ入ってるサラダとワインのグラスはかなり安い
0644名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:32:12.55ID:DY8TE67R0
>>522
500ポイント前後キープしてるので、その気になれば1回で使いきれます。
というか、今の店が無くなったが外食無くてやばい田舎です。
0647名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:32:53.50ID:wrhq4S7O0
>>639
どうも
0648名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:33:02.32ID:PcpPRbZS0
>>638
何言ってんだこいつ
0649名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:33:16.32ID:0IkOlF9o0
ハンバーグ弁当をミートボールみたいなのにして値上げするし
からあげのレモン無くすし。利益追求しすぎ。店舗なんか電話しても忙しいとずっと放置してる。現場の人不足ほたってプレナスだけ儲けてどうするのか
0650名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:33:17.85ID:LLo3YLlx0
>>642
おい 自分で言っててムチャクチャだなって思わない?
0651名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:33:18.23ID:bpqDO2rn0
コストカッターが会社を腐らせた典型
値段以上に不味くしてどうすんだ
0652名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:33:26.15ID:Zyt6jRMW0
>>606
いずれにせよ人口は減るからな。もし弁当屋の売り上げが大幅に上がればコンビニか中食か自炊のための食材かはわからないがどこかは割りを食うわけだ。それが人口減少時代の流れ定めだよ。
0653名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:33:46.78ID:F/rwIWfG0
だいたい10円単位の価格設定ってのが舐めてる
高いうえに一円でも安くしようという心意気がない
まいばすけっとの弁当は399円がボリュームゾーンだろ
0654名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:33:55.66ID:wrhq4S7O0
>>643
マグナムって1.5Lのワイン
0655キャプテン2019/01/13(日) 14:34:02.49ID:PCFCjKcw0
>>651
いや、ほっともっとはうまい。コンビニやすき家より旨い。
ただ単価が安すぎるだけ
0656名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:34:20.49ID:g+7ewgG80
もっと大量にキムチを入れないからニダw

ウエーハッハッハッw
0659名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:10.30ID:OWDMDnsW0
あまり聞いたことない弁当屋も最近潰れたし店員も外人でモタモタ言葉も通じにくい
どこも厳しくて潰れてくんだろうな
0660名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:10.40ID:PcpPRbZS0
>>652
微妙に論点をずらすのはやめてくれませんかね
ただ、人口が減ったら外食産業が衰退するってのは同意するけど
そもそも人口減ったら外食産業をやる人も少なくなると思います
0661名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:11.03ID:LYqYrwCb0
結局…

デフレ脱却してないのかい?
0662名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:14.70ID:Y3Pc6IOc0
>>544
西友のお墨付きレトルトカレーはエスビーだからおいしいよ
150円でいろいろあるよ
0663名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:37.61ID:vzItHRAA0
>>140
プレナスって韓国気質の会社だよね
盗んで独立して目先の利益ばかり追求して客の事は二の次じゃ衰退していくのは目に見えてる
0664名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:48.83ID:bd4P8XKpO
>>595>>609もお大事に(´・ω・)治してからおいしいもの、たくさん食べて下さいね。
0665名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:50.32ID:PcpPRbZS0
>>654
そんなのがあるのか!!!
やべーな
0666名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:35:54.28ID:ig/DKVpf0
>>653
まいばすけっと?ないわ
0667名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:02.71ID:EFvoHsoh0
唐揚げもだけどここのカレークッソ不味いんよな
レトルトカレー以下のコスパに驚くぞ
0668名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:05.03ID:z5DTSiey0
>>656
お前、ホットモット行ってないだろ?
韓国キムチが置いてあるぞw
ま、絶対に手に取らないけど。
スーパー行けばどれもこれも日本産白菜使用と
デカデカと書いてある意味を考えないといけない。
0670名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:13.84ID:c04QJy1Q0
>>656
キムチが韓国産なんだよな
日本産が浅漬けで良い
0671名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:22.86ID:wrhq4S7O0
多分、あのポテサラが意外と店舗の負担になってる気がする
足が早いから

あれ止めて別の味の濃い和風惣菜にする方がいいように思う
0672名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:23.22ID:/kO7Ubgf0
近所のスーパーで売ってるシャケ弁当のシャケの切り身が5mm厚になっててワロタ。
0673名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:29.43ID:uEaPPYfh0
景気いいんだからマトモなメシ食うよ
0675名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:35.97ID:tdGrE+9N0
九州山口の会社だったのに調子に乗って手を広げてだめになった典型か
0676名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:39.54ID:3jQdRcmh0
>>474
どこかの国の死亡事故の上限みたいだなw
0677名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:49.31ID:2hvwI6vg0
地方の外食産業なんて 皆赤字だろうコンビニで間に合う
0678名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:49.32ID:LLo3YLlx0
本当にすっごい小学生でも解る算数レベルでネトウヨ、ネトサポに説明するね?

・お給料は上げられ会社もあれば、上げられない会社もある

・税金と保険料をアップすれば上は北海道から下は沖縄まで全国一流でアップ



ね?個人消費は減って当たり前だろ?
これでまだ解らないなら義務教育からやり直そう
0679名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:56.75ID:2qi+iVIG0
うちの近所は
ほかほか弁当と本家かまど家が
ものすごい近い距離にあって
同じ通りに後からほっともっとができたけど、
もう閉店すんの?というぐらい
速攻で閉めてしまった。(1年ぐらいは営業したかなぁ)

のこり2店は定休日も設けたり、
営業時間を短縮したりしてるが、
どちらもほそぼそと営業中

ほっともっとの跡地は歯医者になりましたとさ
おしまい
0680名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:36:59.73ID:wrhq4S7O0
>>664
どうもです
0681名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:37:16.43ID:gZKDSznA0
>>661
外食系はデフレのほうが有利
まあ、今はインフレってわけでもないけど
0682名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:37:18.74ID:x5NsZuE40
>>667
そもそもレトルトカレーだし笑
0683名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:37:22.57ID:DVdjsZhY0
ここ読むとどこも不味いんたな
みんなが知ってる大手業務用のスーパーの広島産牡蠣フライも、
食べると心臓がはこはこするんだよすごくな
あれは放射能汚染かも
気をつけないと多くの方面から放射能汚染攻撃を受けるぞ
政治家の顔を良く見て判断しろ
0684名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:37:28.32ID:ig/DKVpf0
>>659
接客はどこもかしこも外国人だらけになって客の要望は常に無視されるようになるよ
0685名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:37:49.08ID:6FMjZBdr0
>>660
やる人は少なくなるけど今ある店舗は特損出してまでなかなか切れないんだよ。

いずれ大なたふるってやんなきゃいけないんだけどね
0686名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:37:50.70ID:F/rwIWfG0
>>654
俺は500のデキャンタで十分だな、しかし少し高すぎ
もう100円安くしてくれると通うのだが
0688名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:38:02.19ID:cngKh/Ye0
唐揚げ弁当が たったの3個で しかも6時間以上経過した物渡されて以降、言ってないな
0689名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:38:03.06ID:Zyt6jRMW0
>>660
別に俺は論点ズラしてないよ。人口減るなら飲食業は斜陽だろうって書いただけなんだけどね。
0690名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:38:08.13ID:KCC+wAAd0
量が減って味が落ちた
それで値上げ

誰が買うんだ
0691名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:38:11.54ID:3jQdRcmh0
>>670
韓国産のキムチは辛いだけでまずいよな
0692名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:38:26.65ID:ig/DKVpf0
>>661
デフレから脱却しはじめるとこういう産業が崩れる
0693名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:38:28.08ID:uPiUyZfw0
ホカ弁潰す為に頑張ってた時から比べて手を抜き過ぎてるんだよw
0694名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:38:46.48ID:HsuBMKQB0
アジの開き3尾298円で買って3日に分けて食べたりしてる。
ほか弁は高いよー
0695名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:39:01.97ID:Wg9wgIfY0
>>587
チキン南蛮は2つのソース、甘酢とタルタルが別れてた時に戻して欲しいですねぇ。
0697名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:39:08.50ID:PcpPRbZS0
>>685
論点ズレてますね
異論はないですけど
0698名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:39:14.46ID:YCLxvMm60
>>634
乗っ取りではない。
ハークスレイより昔は経営が優れていたので
分離独立した。
その後、ほっかほっか亭の目と鼻の先に
ほっともっとを出店させて、潰したりはしたがw
0699名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:39:25.86ID:Eu/t8Z6z0
駅周辺に店を作ってほしい。
俺の周りの店は車で行けるところにしかない。
赤字で当然
0701名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:39:48.08ID:3BN7y3uq0
ここの8割は無職なんだよ
無職がホモ弁利用しているとは思えない
割高だからね
脳内客を装って
頓珍漢な書き込みばかり
ホモ弁とモスとココイチは潰れるよ
僕は20年前から言ってる
0702名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:39:58.63ID:k81+zv7a0
>>90
>一位 酒場、居酒屋
>二位 喫茶店

いや、かんたんだろ
禁煙法で潰されてる店じゃん

マジで分らんの?
0703名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:40:05.37ID:KCC+wAAd0
>>691

韓国産は発酵が進んでるんで
辛くて酸っぱい

日本産は浅漬けで砂糖入れたように
甘め
0704名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:40:43.69ID:iU8a9tTn0
弁当とやよい軒を切り離して、弁当はやめたほうがいい

客寄せパンダのスーパーの激安弁当と勝負しても勝てません
0705名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:40:58.52ID:ig/DKVpf0
>>699
いちばん採算とれない所だから出店しないよ
0706名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:00.23ID:Czr6JgST0
単純に駅前にあったら皆んなかうとおもう
0708名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:02.91ID:3IfD0MAk0
本家かまどやの勝ちか
0709名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:08.03ID:3jQdRcmh0
>>699
ショバ代で弁当の値段が100円あがるぞ
0710名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:16.45ID:givZKBH+0
やっぱりご飯の量が少な過ぎると思うよね。
0712名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:33.34ID:X2HE/1gv0
コンビニの初期のころとか幕ノ内弁当が1000円くらいだったな。
本当に飲食は過当競争激しすぎだわ。値段競争に巻き込まれない
所が一番よさそう。老後に趣味でやっているようなお店とかかな?
0713名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:33.82ID:zICJUvW/0
ひとり必死にゴミ化した唐揚げが美味いと書き続けてるクソ社員が紛れてるなw
0714名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:33.95ID:4Xljn5hE0
石焼いもとお茶 とかいいぞ
0716名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:41:39.69ID:vc+B5Hg70
>>309
1980年代〜1990年代ののり弁が320円ぐらいだったと思う
バブル時期は外食屋でランチが
2000円とかとんでもなく高い異国料理屋が有ったが
流石に今は無いと思う
0717名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:11.06ID:ig/DKVpf0
>>706
駅前はどうやっても採算とれないからいちばん出店してはいけない所
0718名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:12.00ID:CYChnp4U0
>>17
薄利多売なわけないだろ?馬鹿か。
日銭が入ってくるし、参入障壁が低いんだよ。飲食は。
ピンキリだけどね。
非飲食物販に比べたらやるべきことちゃんとやってたら繁盛するから。飲食は

倒産、廃業件数は多いが、それは参入数も多いってこと。
加えて人口減で緩やかに廃業数が増えていってるってだけ。
0719名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:16.39ID:PaxgCFN30
こういう熱々だから美味しい系の食べ物ってのは 使ってる食材ゴミレベルでしょ
はっきりって食材に関したコンビニは遥かにマシだと思う
なんだかんだ言ってコンビニの飯って冷たくの食えるもんね
0720名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:25.05ID:wK01rmuP0
>>524
なんでバイキング形式の弁当屋ってでてこねぇんだろうなってよく思うんだが
0721名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:40.13ID:S6HKpn1x0
ほっともっとに行く理由は偶に食べたくなる牛のり弁と唐揚げ弁だった
去年牛のり弁当は姿を消し唐揚げは不味く改悪された
正直運営に苦情を言いたいくらいだ さようなら
0722名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:50.57ID:zRikHCbI0
>>663
逆だぞ

もともとプレナス(ほっともっと)がほっかほっか亭の商標と運営権をダイエーから買い戻してノウハウも商品も開発していた

それにあぐらかいてタダのりしていただけのハークスレイ(創業者側)が目障りなプレナスを追放しようとして無理難題ふっかけてたから
プレナスがブチ切れて独立、本部の横暴に嫌気がさしてた多くの加盟店もついていったって流れや
0725名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:57.82ID:jTxRuCQn0
名前が悪い
ウィズンとかどうよ?
0726名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:42:59.62ID:HsuBMKQB0
>>706
小村井店はほぼ駅前にある
0727名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:43:03.99ID:Py+yxn2Q0
>>47
正にこれ
俺も昔はほっともっとの弁当買ってる光景は当たり前のように目にしていた
0728名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:43:04.18ID:5+yxeEWb0
>>19
無知なのか世間知らずなのか知ったか君なのか
間違いなく現実を知らないよねアナタ
0729名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:43:33.32ID:/R6eXmhU0
>>719
            (~)
          γ'⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i}
          (  ´A`)        日本語でおk・・・
          ( つ旦O
          と_)__)
0730名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:43:37.29ID:ExqDW8wC0
>>692
いや、「転落」って書いてある事は前年までは黒字だったのでしょう。
それ以外の要因があるはず。
0731名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:43:39.09ID:z5DTSiey0
たしかにのり弁300円は安すぎるなw
牛丼ですら400円弱でしょ。
牛丼と同じくらいの値段設定にしないと利益は苦しいんだろう。
地味にとん汁100円も内容からすると安すぎる。
ま、そのうち値上げするんじゃない?
0732名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:43:39.60ID:5ldo5PJD0
銀行から融資の代わりに弁当の中味の改善で、まずくなるだけなんだが
0733名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:43:54.88ID:AWJ+ZyHj0
>>701
いや
死にたい位の残業してんぞ笑
0734名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:04.07ID:jGyD1Sjk0
>>73
昆布が入ってたってことは得したんだからありがたいって考えた方が良いぞ

それより唐揚げがでか過ぎてあごがいつも外れそうになるので小さくしたのを増やして欲しい
0735名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:10.07ID:KCC+wAAd0
前はカツ丼ばかり食べてたけど
肉が冷凍焼けしたように黒くなったの
出すようになってから行かなくなった
0736名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:17.43ID:Py+yxn2Q0
>>713
そんなんいるんだww
0737名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:20.09ID:IZTOB6nm0
唐揚げが不味くなった。
近所に唐揚げ専門のからやまができたから、買わなくなったわ。
値段が少し高いけど、こっちのが断然旨い。
0738名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:21.00ID:3jQdRcmh0
>>703
いや、だから辛いだけで不味いんじゃんw
0739名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:30.23ID:xz8ovOjv0
そもそもコンビニとほっともっとが隣同士にあったら
ほっともっとを買うね
コンビニは高いしそれほどうまくない
まだスーパーの方が安いから納得できる
ほっともっとは立地を考えた方がいい
0740名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:45.01ID:161ro0960
やよい軒が赤字じゃないのか?
凄く不味いやんか
0741名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:50.97ID:LqRf+Omn0
目の前にドンキがあるから弁当は半額でビール買って日常品も買えるし1回で安くすんじゃうのがいけない
0742名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:53.02ID:5+yxeEWb0
>>683
パヨチン団の方ですか?
0743名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:44:58.95ID:x78LrTod0
>>720
オリジン弁当行けよ。バイキング形式で惣菜よそった重量で価格決める。

バイキング形式だから客のツバも埃もたっぷり入るのが難点
0744名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:45:14.30ID:sxsIibWqO
>>719
コンビニ飯は添加物たっぷりなんで、結局ゴミだわ
0746名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:45:33.09ID:rcIdrDMz0
近くのほか弁潰れちゃった
かまど屋も潰れちゃった
結局チェーンコンビニしか残らない
つまらん
0747名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:45:45.42ID:utqybaf60
弁当を食う若者が減ってるのかな
0748名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:45:50.86ID:DVdjsZhY0
ゆで卵と蒸かし芋、沢庵とおにぎり、
具は鮭と昆布、味噌汁とお茶、
お昼はこれでいいんだけどな
0749名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:45:52.27ID:xz8ovOjv0
>>719
コンビニもあっためないと食えない
親子丼なんかもほっともっとの方が量が多い
0750名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:45:54.09ID:MbJe9GO+0
>>744
そのコンビニで使われている添加物の具体的な名前とりょうとそれによって何がどうなるかとか全部説明して欲しいんだけどよろしく頼むわ
0751名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:08.59ID:KZd2U/+D0
この前鶏肉弁当買ったら鶏肉の量が凄え減ってて驚いた
それ以降いくら空腹でもほっともっとには行ってない
アレならコンビニの唐揚げ弁当が遥かにマシだわ
0752名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:09.75ID:6FMjZBdr0
>>739
急いでるときは使えない
0753名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:11.47ID:YpsZoVyG0
デフレ円高の時代は材料が安く労働者も余ってたから利益が出たが、円安材料高人不足じゃまーしゃーないわなマズくもなったし
0754名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:14.24ID:hH7xzLo00
本来消費税を5%に戻すか3%に戻すか
一気に廃止するかについて議論しているべき状況です
0755名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:15.32ID:8S65h5K+0
売りがのり弁しか無いのがヤバいんじゃね
そんで他の弁当は高いし
0756名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:20.44ID:oVCTtSbX0
昔カルビ丼っていう、焼肉カルビの丼が500円で売ってたんだけどなぁ
今はもうこういうメニューできなくなっちゃってる
0757名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:22.49ID:1Iz40pHn0
弁当屋の味は唐揚げ弁当で決まる
なのに唐揚げ弁当が貧相なんだよな
0758名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:46:27.77ID:3BN7y3uq0
僕はまんぷく海苔が小さくなった気に
この店は二度と利用しないと
心に誓った
客を喜ばせようとする気持ちがないと
愛想をつかされる
君らは具体的な話はできないだろ?
脳内客だからさ
0759名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:08.86ID:Py+yxn2Q0
ご飯の量も少ないんだよ
労働者にとってご飯は車で言うガソリン
もっとご飯の量を増やせ
0760名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:22.84ID:hED74Y+UO
>>687
勝てませんw
0761名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:23.81ID:tdGrE+9N0
力仕事や部活生でいっぱい食べたい層もいれば
ダイエットや老人で米はそんないらない層もいる
丼物や海苔弁以外はライス別でいいよな
0762名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:38.13ID:d5Kiiie60
>>686
お前がかなり貧乏かドケチだというのはレス見てよく分かった
外食を語らない方がいい
0763名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:38.38ID:3jQdRcmh0
>>749
ローソンは店で作るようになって美味くはなったぞ
なか卯には負けるけど
0764名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:41.72ID:LLo3YLlx0
>>718
じゃー 参入件数が増えてるってことが解る統計貼ってよ
その情報はどこで解るんだよ
0765名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:42.02ID:6xD8lNZD0
ほっかほっか亭派なのでこのニュースは嬉しい
0766名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:47.63ID:Zyt6jRMW0
>>747
若者自体が減ってるんだよ。40にもなると脂っこい揚げ物とか食う回数が減るしね。
0767名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:52.06ID:YS0tiLu40
>>1
恐ろしい電力会社の闇。日本から電柱がなくならない酷すぎる理由
https://www.mag2.com/p/news/372140/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0768名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:47:55.86ID:AWJ+ZyHj0
>>743
だからオリ人高くつくから
0769名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:48:02.00ID:SqN+/Aub0
高くて不味くて少ない。
もうダメだろ
0770名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:48:14.39ID:LDN0xRUu0
>>634
乗っ取りでなくてクーデター起こして分離独立した。
ほか弁の商標使えないからホモ弁になった。
0771名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:48:33.72ID:0IkOlF9o0
ガテン系の客にはよく会うけどあの人たち大人数のをまとめ買いしてんだよね。でも昼時は忙しすぎて20分以上待たされるし、前もって電話予約しようにも電話取らんだろ忙しくて。「今だと20分はかかるんですけど」「じゃ他いくわ」こういう会話をよく聞いてる。
0772名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:48:53.89ID:e54M7Qgc0
>>765 ほも弁派なのでこのニュースは悲しい…
0773名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:00.32ID:YYjieFDk0
確かに、昼飯にほっともっとで食べたいと思う時もあるけど、
結局、コンビニで全部済んで便利だからコンビニで済ませてしまう
0774名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:01.51ID:x2MZJWEI0
営業損失より純損失が上回ってる理由が分からん
詳しい人教えて下さいませ
0775名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:05.41ID:oqLrZT890
もう日本国民は貧乏になったんだよ
それを自覚できてないw
0776名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:08.89ID:ig/DKVpf0
>>747
呑気すぎる… 市場規模は縮み人件費も材料費も騰がりと良いこと無し
0777名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:10.55ID:EBKampbu0
>>740
ご飯おかわり無料だから流行る
0779名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:14.10ID:MORA4WYT0
外食とかコスト下げるためにどんな食材使ってるかわからんからな
自分で弁当作るのが一番安心よ
0780名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:22.15ID:aw94chgD0
ホモ全面に押し出してLGBTブームを取り入れろよ
0781名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:24.57ID:p24gcI3F0
>>1 お弁当ってテイクアウトだし人件費そもそも他の外食より削ってるし花見とかでの非常食だろ
お弁当で400^〜500円だすなら牛丼屋やガストやチェーン店のラーメン屋いく500円でおつりが来るわ馬鹿
0782名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:25.69ID:8S65h5K+0
昔ほっともっとって名前じゃ無かったよな
改名したのもヤバかったんじゃね
0783名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:35.85ID:sxsIibWqO
>>763
ローソンの店内弁当は全国的なものなの?
チキン南蛮、とんカツ弁当、サンドイッチ系はみたことある
ちなみに東北
0784名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:38.28ID:sSJReIYA0
>>3
つか高い
庶民に重税を課して上級国民が楽をしている時代だから、生活が圧迫されて買えなくなってる
上級国民はほっともっと買わないし、買っても一人分でしかない
0785名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:49.03ID:3BN7y3uq0
値上げ小さく値上げ小さく


これの繰り返し
人件費の高騰
輸送コストの高騰

そんなのさ?
ゼンショーだって同じだよね?

客が付いて来なければ潰れるだけ
死にさらせ無能経営陣
0786名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:49:58.48ID:ZERDtlJO0
>>756
ビーフ弁当うまいぞ
九州限定だが
0788名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:07.50ID:d5Kiiie60
>>701
20年前から言っていて一つも潰れてないから、結局はハズレているのでは
0789名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:09.66ID:prG8ioIQ0
>>716
韓国料理屋は未だに高いぞ。
クソ不味いのに値段設定がおかしい。
0790名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:16.00ID:vzItHRAA0
>>683
東北大震災の後、業務スーパーで三陸沖の冷凍魚の切り身が売ってて気付かないで買って食べてしまったけど冷凍庫の内壁が汚染されて高い放射線出てたわ
消費者の健康なんか考えないで利益優先の会社は多いから自分の身は自分で守らないといけない
0791名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:17.57ID:xz8ovOjv0
>>750
コンビニのおにぎりは薄く油が引いてあるらしい
コンビニのおにぎりで胃が痛くなるのはそれだった
0792名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:23.06ID:oVCTtSbX0
>>782
つか会社が分裂したからしょうが無い、
下請け企業だったプレナスが独立したのがほっともっと、本家ほっかほっかも生き残ってる
0793名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:24.37ID:wK01rmuP0
>>759
そうかなぁ?
ゴハンも少ないけどオカズはもっと少ないので
いつもゴハン食いになっちまうんだよ
0794名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:29.81ID:YCLxvMm60
>>765
当地はほっともっととの戦争に敗れ、一軒だけ残ったが
その一軒も昨年潰れたw
0795名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:38.53ID:DmXlwQah0
お弁当をふたつ頼んでから出来上がるまでに三十分もかかるんだもの…
電話予約必須だよ。ふとお腹がすいて弁当を買おうって店じゃない。
0796名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:39.61ID:uANFUGU40
ほっともっと、以前はものすごく食べてたけどな
いまは職場が遠くなったから使わないけど 何があったんだよこれ
0797名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:39.91ID:zRikHCbI0
>>743
オリジン弁当って関東と関西の一部にしかないやん・・
0798名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:43.74ID:Zyt6jRMW0
>>774
店舗閉鎖に伴う損失って書いてあるよ
0799名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:46.00ID:IBZ5WI1N0
>>12
死ねクレーマー
0800名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:49.98ID:Qd4fvf8I0
そもそも値段のわりに量が少ない
スーパーで作りたての安い弁当買った方が良い
0801名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:51.20ID:3jQdRcmh0
>>783
埼玉はローソンキッチンって名前になってやってるな
0802名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:50:59.83ID:Py+yxn2Q0
>>775
そうそうペテン師安倍の言ってる事真に受けてたら世話ないわ
0804名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:51:11.51ID:oVCTtSbX0
おかずのグレードダウンは目立つよな〜
5年位のスパンで見るとよく分かる
0805名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:51:20.14ID:jsXvSn8k0
最近スーパーの弁当とかパンのレベルが上がってるからわざわざ行かなくなったわ
0806名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:51:45.18ID:prG8ioIQ0
>>737
やはりチキン屋激増の影響かな
0807名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:51:48.06ID:D3bcivWo0
ほか弁が本家で
こっちが分家した偽物だっけ?
0808名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:51:52.65ID:8CIm8UC90
うまいけどカロリーだろうな

値段は高く感じるけどボリュームあるし、さすがにこれ以上求めるのはない

毎日食ってればカロリーやばいからな
ただほっともっとに低カロリーなんぞ求めてないから難しいとこだな、マーケティングを見直しかない
0809名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:52:02.90ID:OYm+D7Sj0
すまん!業務スーパーで買って自炊するようになってしまった
支えられなくてごめんね
0810名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:52:17.00ID:x2MZJWEI0
>>798
そっち系は特別損失に計上かあ
ありがとう
0811名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:52:33.43ID:Qn2CYFyv0
堺のガッツリ本舗を見習って欲しい
めちゃくちゃ量ががっつり入ってるよ
0812名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:52:35.22ID:qScn4hPO0
なんか近くの住宅街にポツンとできたが、あまり流行ってないな
0813名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:52:56.31ID:8S65h5K+0
のり弁に変わる新商品が必要な気が
0816名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:10.16ID:oVCTtSbX0
チキンもなくなってるんだっけあれそこそこ好きだったのに
0817名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:17.02ID:dFdrWLPN0
ほか弁のパチもん
0818名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:21.47ID:uhXJStae0
ホモ弁行かないかなー。もう改善してるのかもしれんがマズいという印象。
弁当買うならセブンかな。
0819名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:25.10ID:YpsZoVyG0
今昼飯ワンコインでは大したモノは出ないよ
0820名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:45.26ID:zICJUvW/0
>>402
ここの会社って味の評判悪いから戻したって今まで無い気がするけど。
今の唐揚げや南蛮みたいなクソな改変もなかなか無かったけど。

海老が手に入らない時期にカニカマで誤魔化してた天丼だけ元に戻ってたかな。
0821名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:46.78ID:ZLKtSwX10
のり弁に焼きそばついたやつ、あれのでかいの出してくれ
0822名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:51.98ID:AiO3jxey0
暖かい出来立てが売りなんだが
冷たいままか暖め直しても美味しいのが弁当、と開き直ると選択肢が広がる。
今はその辺が他の低価格弁当に逃げているのでは。
0823名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:53:52.70ID:3jQdRcmh0
>>809
おまおれ
冷凍の塩さばとかフライパンで焼いて食ってるわ
0824名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:05.83ID:tdGrE+9N0
>>783
基本昼しかないけど
親子丼もかき揚げ丼も高めだよ
チャーシュー丼とかソースカツ丼とかオムライスもある

導入初期はライスにげんこつメンチカツとかでかコロッケ2個が付いてるだけだった
0825名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:06.71ID:LqRf+Omn0
いっつもアルバイト募集してるからな人手足りないんだろうなそれで雑に
0826名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:07.40ID:wi37yW/70
>>791
それって何が問題なのご飯炊くときに油入れるお酒入れるとかそういうのは
ご飯を美味しく炊くコツなんじゃないの?なんか問題あるの
それ結局何が問題なのか具体的に教えて欲しい
0827名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:10.41ID:jqN/DeJu0
>>807
偽物というかフランチャイズ契約で直営以上に店だしてた会社が
本部とけんかして独立した。
0828名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:16.63ID:0IkOlF9o0
ごはんとおかずの容器形違うじゃん。あれ重ねられるようにして欲しい。会社で捨てると結構かさばってゴミ箱大事になる
0829名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:17.98ID:E077ZCEk0
オリンピックも関連あるんではないかとふと思った
0830名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:30.27ID:6Tz3Pq6l0
弁当は基本揚げ物ばかりだから毎日食うものでもないしな
0831名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:31.44ID:sxsIibWqO
まあ弁当チェーン店がつぶれていくのが時代の流れなら仕方ないが
田舎と都会、どっちの店舗が生き残りやすいかなあ?
0832名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:31.80ID:PS+iFUeP0
本社機能を東京に移転したら
業績が振るわなくなったパターンか
0834名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:34.83ID:z5DTSiey0
>>818
俺は真逆だな。
セブンで買ってたけど止めてホットモットにしている。
おかげで胃の調子がよくなったw
コンビニ弁当は体に合わない唯一の食品と判明。
よっぽどの時にワンポイントでしか買わない。
0836名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:43.90ID:prG8ioIQ0
>>780
もういっそ店名を「ふたなり弁当」に変えた方が吉
0837名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:48.73ID:8S65h5K+0
確かに飯薄っぺらなのもな
茶碗一杯くらいのを薄く伸ばしてる感じ
0839名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:54:53.38ID:KQVgdoJ10
>>809
俺も業務スーパーで買ってるよ
夕飯はブロッコリーとササミとネギ
0840名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:03.77ID:VSq317zx0
高くなったし、作り置きの弁当はすぐなくなるし、「いまから作ります10分かかりますねー」じゃあコンビニ行くわ
0841名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:04.19ID:/qP9gdHB0
おにぎりと具沢山豚汁を駅で7時台から売ってくれるだけでええんやが
0842名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:09.24ID:5gGlCQQg0
デスクワークだけど、量は少ないわ。
ミニうどんかコンビニ春雨を買って足りるか足らないか微妙な量
0844名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:19.22ID:tkoa6dL20
美味しいけど微妙に高いんだよ
コンビニでパン2個とコーヒー1本の方が安いし
おにぎり2個とコーヒー1本の方が安い
ホカ弁を安いと思う人は普通に外食しちゃうだろうし
さっさと食べたい人はマックとかの方がいい
0845名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:30.65ID:3jQdRcmh0
>>806
からあげ本舗だっけ?1回行ったけど不味かったからリピしてないわ
0846名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:33.23ID:0m6c/IOh0
>>802
「日本は貧乏国になったんだから、英語をしっかり習得して海外に出稼ぎに行け」
とちゃんと勧めてるじゃないか
0847名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:34.24ID:zRikHCbI0
>>833
お前んち15人位の大家族なのか?

一人暮らしとかには全然参考にならん量やw
0850名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:55:57.93ID:qZsN5YL30
>>2
>安かろう不味かろう量多かろうから
>高かろう不味かろう量少なかろうは

>赤字で当然!

少し高くなった?まあまあ美味しい、量は少なくなった気がするね。チキン南蛮か唐揚げかのり弁しか年に2回ぐらいしか買わないけど
0851名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:17.68ID:vzItHRAA0
>>815
Amazonで売ってた放射線検出器
0852名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:29.80ID:oVCTtSbX0
>>819
しれっと書いてるけどそれ本当だと思う
500円程度じゃ人件費に全額消える、500円+αの分追加で企業は貰いたがってるのが現状だと思う
0853名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:31.09ID:uANFUGU40
>>791
あと塩とか多すぎなのも結構あるよな
たべたあとなんか頭がキーンとする
コンビニのおにぎり食べることが多い期間があったあと
明らかに手をのばすのがいやになった
体は正直なのでそうなったら手を出さないようにしてる
言語化できる以上の情報を勝手に受け取ってるんだよな
0854名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:31.69ID:zAvDabyg0
公務員の給与アップしてくれたら
こんなもんいくら消えてかまわんよ
0855名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:31.86ID:R63xR1C+0
量が少ないから行かなくなったな
スーパーで買ったほうがマシ
0856名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:39.19ID:AWJ+ZyHj0
>>809
それが一番素晴らしい
0857名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:42.37ID:r9ids/Ui0
安倍のせいで食料品だけインフレしたからね
スーパーの寿司560円が680円まで上がってた
0858名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:46.36ID:F/rwIWfG0
>>847
一人だ、いっぺんに食うわけねーだろ
冷凍して適時解凍して食っている
お握りの具としてマヨと和えて詰めたりしている
0859名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:56:56.82ID:3BN7y3uq0
ここの看板はから揚げなんだが、
田舎は知らんけど、
都会はから揚げ専門店がいくつもあるのさ
工場から冷凍して運んできた
から揚げと、
店内仕込みのから揚げでは勝負にならない
0860名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:01.07ID:M+QwlI+w0
海苔弁当に限っては今後もコンビニは絶対に勝てないでしょうね
0861名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:02.74ID:PBXfe3Z30
値上げするなら味は絶対に落としちゃダメ
値下げもしくは現状維持ならキチンと物価の高騰の為、ギリギリまで努力しましたがとか説明して材料の変更で味の変化がある事を説明するべき。
それらをせずに値上げもする味も落とす。説明もしない。客が離れて当然。

ガリガリくんの値上げの時の謝罪CMで受け入れられたのがこれでしょ。
0862名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:07.75ID:z5DTSiey0
>>844
安いんだったら、何も食わないのが一番安い。
食うんだったら値段と商品の内容を比べないと。
いくらなでもオニギリ2個とかパン2個と比べたらwww
0864名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:14.58ID:rY1CRacv0
ホモ弁買う金あるなら
まいどおおきに食堂行くわ
0865名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:15.38ID:xEb3/sv/0
俺は嫌いではないが最寄り駅から家までの道に無くて
わざわざ買いに行かないといけないからあんまり利用しない
やよい軒はほも弁食べてるみたいで好きじゃない
0866名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:26.13ID:ig/DKVpf0
>>808
そういう材料って高いからね…
0868名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:50.47ID:LCrPBqz80
おまえらもっと食ってやれよぉ
なくなっちゃうとまずいぜ
0869名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:51.56ID:jqN/DeJu0
POS入れて売り上げスレスレで作り置きができるシステムを置くとか、
無人店舗で冷蔵庫と電子レンジくっついたようなのとかやらん限りは
時代遅れで復帰できないビジネスモデルだろうね
0870名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:54.08ID:SxRn89Bk0
店員の感じ悪いから行かなくなったな
0871名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:55.09ID:6FMjZBdr0
>>858
貧乏学生の頃よくやってたわ
0872名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:57:55.28ID:JoayRKIE0
ほもめしざまぁw
何度かここで飯買ったけどそのたびにちょっと嫌な思いさせられてそれ以来二度と行くかって思ってたんだよね
俺一人行かなくなったくらいじゃ大したダメージもないだろうなあとちょっと悔しかったんだが
うん、ざまぁwww
0873宮本正広2019/01/13(日) 14:58:09.40ID:OO3TMtMB0
俺が経営者ならもっと韓国料理を取り入れて貧乏な無職ネトウヨを排除する
中間層というのは貧乏人と一緒にされるのを嫌うしね
無職ネトウヨを排除することで客単価も上がるぞ
0874名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:58:09.82ID:zRikHCbI0
>>858
調理済みを冷凍からの解凍かぁ

そうすると流石にホカベンとかのほうが美味いからちょっと採用できない
0875名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:58:10.39ID:oVCTtSbX0
良くも悪くも味がうすいんだよなーほっともっと
だから女性とか年寄りも食べやすいんだけど、あの全てのメニューが妙に薄い味付けなのはインパクトが薄い
外食行けば味のしっかりした食い物食えるだけに
0876名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:58:19.59ID:8S65h5K+0
20年くらい前
清掃のバイトしてて腹ペコになり
昼飯で食ったハンバーグ弁当が最高に旨かったことは今でも忘れない
0878名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:58:28.64ID:uANFUGU40
>>856
業務スーパーはけっこう、これどうなのかなって食材もあるような気がするけどな
ひとまず中国産関連は手を出さないようにしてる
0879名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:58:35.40ID:lKGTawBH0
動き回る営業だからよく買うけど、メニューが揚げ物と油もの
ばっかで飽きる。近くにかまどやがあればそっちにする
0880名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:58:38.59ID:F/rwIWfG0
>>867
焼き鳥とか単純にソテーとかだとイマイチだな、たまに匂う
だから唐揚げだよ、ニンニクとか生姜で臭みを消すんだ
0882名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:59:10.11ID:xz8ovOjv0
>>826
俺の胃を痛めるし
余分な油を食べることにより
俺が成人病に近づく
0883名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:59:10.26ID:tdGrE+9N0
まあ今の時期くらいから3ヶ月はコンビニのザ・作り置き弁当やパンは食わんほうがいいけどね
悪い油や保存料のせいで花粉症になるし、なってる奴はかなり悪化する
0885名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:59:32.80ID:D5IGX47i0
ここ潰れるの?専用の電子マネー作って1万円分くらい入ってるから早急に使い切るわ
0886名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:59:34.04ID:FVW0KWM+0
コンビニ弁当の方がいい味付けしてるんだよなぁ。
0888名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:59:52.15ID:ig/DKVpf0
>>833
ブラジル産の鶏肉はブラジル人が嫌がるくらい危険な代物だぞ やめとけ
0889名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:59:52.45ID:0IkOlF9o0
チキンガーリック弁当もう一回出せよ。おれの中で伝説になってる。
0890名無しさん@1周年2019/01/13(日) 14:59:53.35ID:F/rwIWfG0
>>877
ありがと
適当だなー、油の温度でも違うだろうから勘だわな、火が通るように揚げ時間は気持ち長めで
0892名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:03.98ID:RhSx5bAQ0
高いんだよ
ガストランチの方がお買い得
0894名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:06.35ID:MS0rIIR10
>>790
冷凍庫の内壁が放射化するレベルって線源はすごいぞ?
たぶん家の周り丸ごと取り壊しで除染が必要なレベル。

食べた人も急性放射線障害(悪寒とかもろもろ)が出ただろうね。
0895名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:06.60ID:LqRf+Omn0
やっぱ一番の影響はここ見てると食えるようになったスーパーの半額弁当みたいだな
まぁこの会社も十分分かってるだろうが対策はないね
0896名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:06.62ID:xCOt98Gw0
スーパーが遅い時間までやるようになったコンビニが安いコーヒー出すようになった
けっこう待たされるのも原因だろうな
0897名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:07.95ID:0PvtjxDS0
ほっともっとうまいのになー。
近所の閉店してほんま悲しい。
けど1500億売ってて赤字ってのは経営が根本から間違ってんだろうな。
0898名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:12.84ID:OWDMDnsW0
ここもフランチャイズで何年契約とかなのかな
契約終わったらやめるんだろ
0900名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:23.52ID:sod9bLQO0
おまえら男も自分で作れって。
女性が居座ってた料理の世界は楽しいんだよ。
それに日本人の男には「職人の遺伝子入り」だろ。凝ってすぐに腕があがる。
味噌汁すら作れなかった俺が、今ではちゃんぽんを作るからね。
イカに焦げ味をつけてそれを楽しんでる。このレベルでやれってこと。
まあおまえらもすぐにそうなる。
0901名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:29.44ID:Py+yxn2Q0
>>849
ここで一人で工作したりいきり立っても焼け石に水なんだけどなw
まじで弁当は生活の流れの一部だから皆思ってた鬱憤が爆発してるのになw
真剣に弁当の価格と内容を考えないと客離れはもっと深刻になるのにな
0902名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:51.97ID:TWCG2ZGx0
>>81
吉野家復活させたのは福岡の高卒社長だったな。今もそうなの?

この業界はどこも今年厳しいぞ。
0903名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:00:55.56ID:nkY4UOJv0
近所に店があるやつは 唐揚げ弁当を食べてみるといいけど

あれ コンビニに唐揚げがあるという時代に 厳しい経営になるのはあたりまえだから


弁当チェーンはなにか対抗策を作らないと。
0904名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:03.53ID:lKGTawBH0
>>834
コンビニ弁当て薬臭いよね。
私も食わない。どうしてもの時はパスタ
0905名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:12.46ID:AWJ+ZyHj0
>>842
昼はいっぱい食っとかねーと
夜食うと太るぞ

俺は太らないけどね
胃下垂だから
0906名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:15.06ID:6FMjZBdr0
>>895
こんな特殊なところで実勢把握は無理w
0907名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:21.72ID:prG8ioIQ0
>>845
やっぱオーナーは半島人なのかな
0909名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:36.94ID:EfeY0JpK0
コンビニ弁当は味気ない。俺はホットモット派やなー。
ただ声を出して注文するのが面倒な人がいるかも知れないとは
思う。試しに券売機やってみたら良いのに。
0910名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:49.95ID:qZsN5YL30
ぶっちゃけ一日外の時は、大きいオニギリに適当に具を入れ(梅、おかか、シーチキン、昆布、タラコの中から2品ぐらい)卵とウィンナー焼いて持って行った方が安上がり、健康的、時間も有意義。
0911名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:53.88ID:JTRNhDfm0
チョンの嫌がらせを受けたほっかほっか亭から誕生したのがほっともっとというイメージなんだけど
0912名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:53.92ID:sOBaxdPf0
「もっとほっと」に改名
0913名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:01:55.61ID:o+1hetGc0
どうだろうな?
外食は攻めすぎただけだろう
0914名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:02:05.40ID:IBZ5WI1N0
業務スーパーは品物によってはゴミ以下。
0915名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:02:10.55ID:Qn2CYFyv0
>>878
袋に書いてる事も本当なのかな?っておもうよね
食品偽装とか当たり前にやってそうな海外だったら
0916名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:02:14.49ID:x5NsZuE40
>>833
はぁ
ホントこーゆー材料原価でしか考えらんないよーなバカ多いな
その材料買ってから作り終わるまでの時間を時給換算してみ?
0917名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:02:26.60ID:oVCTtSbX0
>>887
個人的には味は薄く感じる
たぶん塩分濃度の問題じゃなくて、全体的に「出汁」が効いてない味の薄さ、ボヤーッとした味が多い
居酒屋とかだと醤油に魚介とかでしっかり味付けるから余計にそう感じるわ
0919名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:02:30.55ID:IPIoIDmw0
不味くて高い遅い。3拍子揃ったらダメだな。廃業、倒産。
0921名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:02:33.37ID:F/rwIWfG0
高すぎるから売れない
ボッタもっとに改名でいい
0922名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:03:20.95ID:h+ApOrcp0
>>834
>>904
イメージだけで思い込んでるバカ
人間はそんなヤワじゃねえだろ
0923名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:03:27.70ID:wn75AXly0
高いし、不味い(特色が無い)んだよな。
野菜少ないしw
いいとこないだろ。
0924名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:03:32.93ID:bcKu7q3Q0
年の人や血糖値高い人には量が多す
ぎるんだよな。
コンビニ弁当の方がまだ工夫されてるよ。
値段も全部上がってるし。

タニタ弁当みたいな量は少なくても
食べ応えのある低カロリーメニュー
を作るべき。
0925名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:03:55.99ID:LDN0xRUu0
昼は食わないで仕事しているな。
もう20年以上そうしている。
0926名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:03:59.63ID:F/rwIWfG0
>>916
フランチャイズなんだから店主が寝る暇惜しんで働けば実質的に時給が下がるだろ
嫁や子供をを動員すればなお良し
0927名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:01.06ID:zRikHCbI0
>>902
吉野家は2−3年前に社長が替わってロスカットの為にオペレーションを大幅変更

>>452

そして不味くなったと評判で客足離れて赤字に転落
かつて吉野家立て直したバイトあがりの安部氏が抜けてからボロボロっす
0928名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:02.88ID:oVCTtSbX0
コンビニ弁当はピンキリだなぁ
まぁいいんじゃねってのは1割くらいはある、ただ9割は…
0929名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:19.72ID:lG5WcGqn0
>>890
センスあるんだね
自分はとりあえず箸がビリビリしたら上げるから生焼けはないけど、たまに固くなったりする
0930名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:22.83ID:zICJUvW/0
>>901
ファンがいるであろう味の変化は怒りを生むねw
スポロンって飲み物が最近同じことをやってた。
0931名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:26.34ID:x78LrTod0
>>916
どうせ無職のヒキコモリだろ。そういう奴らは時給ゼロ円だもの。
いくら自炊に時間掛けても構わないのよ。材料代と光熱費だけがコスト。
0932名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:26.43ID:zd4CBtWj0
どうせお前らは食ってもおらず、不味いだのなんだのほざいてんだろうけど。
食ってみても不味くはない。
まだコンビニ弁当の方が不味い。
赤字は別の理由があるんだろ。
0933名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:31.33ID:KQVgdoJ10
>>914
俺は馬鹿舌だから助かるw
0934名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:35.73ID:3BN7y3uq0
>>921
正確には値段に見合った満足度だね
高くても商品が良ければ繁盛する
残念ながらホモ弁は
客を舐めているとしか思えない
0935名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:38.17ID:3jQdRcmh0
>>888
それ言ったら外食で鶏肉くえないぞ
0936名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:40.57ID:lL1vRuxA0
スレ見てるとほっともっと食いたくなってくる。
0937名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:04:53.64ID:6FMjZBdr0
>>926
あんたがブラック弁当屋やりゃいい。
0938名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:05:03.73ID:4inqUMdH0
不味いのひとこと
ほか弁の方が美味しかった
0939名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:05:15.21ID:Pw77x/QJ0
なんであんなに食後の
「はぁ〜食った食った」感が無いのか
これでも500円は払ってるんだぞ?
最近は足が遠のいてる
0940名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:05:44.06ID:3amAYMAM0
今日業務スーパーで6千円分買い物してきたわ
金額で言えば弁当10食分か
業スーなら1ヶ月持つわ
0941名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:05:45.18ID:uANFUGU40
前キャンペーンやってたときの幕の内弁当うまかったけどなあ

弁当はまず幕の内だという気概が見えた もう5年ほど遡るかもしれないけど
桂三枝が宣伝してたっけ
0942名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:05:50.16ID:qZsN5YL30
>>57
ああ確かに白身フライ、半身を更に半分に薄くしてんのか?というぐらい薄かったな。ああいうまさかのガッカリ感は客離れ促すね
0943名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:06:15.06ID:RhSx5bAQ0
>>900
一人分なら楽しい
4人分で苦行になり、それ以上だと金もらわないとやれない仕事になる
0944名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:06:22.54ID:0IkOlF9o0
わりとカツ丼大盛おすすめ。あと肉野菜炒めはキャベツの芯たくさんいれてくれると食べ後たえがあって学校飼育のうさぎになった気分で好き。
0945名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:06:41.60ID:L9vVh7zu0
スーパーで美味い弁当売るようになったのが痛いんじゃね?
0946名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:06:46.79ID:lL1vRuxA0
不味い弁当なんて数えるほどしか食ったことないが、おまえらってグルメなんだなーウラヤマシー
0947名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:06:52.91ID:tdGrE+9N0
おから弁当でも出せば?
おかずは筑前煮でレンコンやタケノコは調達価格が安い時期だけ入れるとかでさ
0948名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:06:58.48ID:vzItHRAA0
>>894
いやいや、検出されたのは冷凍庫の内壁の一部分だけだよ
それでも内壁が放射化するぐらいだから冷凍魚の放射能汚染は凄かったのかもしれない
冷凍魚自体は計ってない
また店に買い物行った時三陸沖の文字見つけて気付いたから
0950名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:07:21.16ID:bcKu7q3Q0
>>932
それが最近のコンビニ弁当は
季節のバリエーションもあって
旨くなってるんだよ。

相変わらず不味いのもあるけど、
それはそれで需要があるんだろ。
0951名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:07:34.06ID:6FMjZBdr0
>>944
かつや、豚一でテイクアウトしちゃうな。
カツ丼は
0953名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:10.93ID:vPE0Ho9m0
>>880
なるほど
ちとあの臭いで敬遠してたけど試してみるよサンクス
0954名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:11.03ID:6FMjZBdr0
>>947
もやし弁当
0955名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:17.79ID:fx/pirFD0
ほっとやセブンとか、リニューアルといいつつさり気なく値上げしてるから頭おかしい。
0956名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:18.33ID:5gGlCQQg0
>>902
今は広島出身の高卒社長

どんだけ高卒すきなんだw
0957名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:24.67ID:5+yxeEWb0
>>790
冷凍庫の内壁が汚染されて高い放射線出てたわ
へぇ〜家宅侵入罪の犯罪者なんだねおたく
ほんと、お宅のようなキチガイから自分の身は自分で守らないとね
0958名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:27.49ID:vzsQoPHD0
どれ食っても何かが足りない感がある。

ほっかほっか亭ではそんなこと無いのだがなあ?
0959名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:28.58ID:BTFhDl+W0
ほっともっと、吉野家を食べないで人々は何を食べているのか
0960名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:31.17ID:Bsnud0L80
円安に人件費高騰だから飲食は浮き沈み厳しい
固定費がどんどん増えてるから値上げで対応するしかない
0961名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:35.58ID:3BN7y3uq0
近所ホモ弁が潰れて
はま寿司にならんかなあ(キャパ小さすぎ)
0962名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:37.55ID:x5NsZuE40
>>926
そーゆー事じゃねえ
てめーの時給はいくらだ?
仮にてめーの時給が千円なら
てめーの使ってる時間に千円掛かってんの
全ての商品は他人の時間(手間)買ってんだよ
0963名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:39.06ID:dIUMNkhq0
アベノミクスで食生活の嗜好が変わったってアベチョン閣下が大本営発表したんだから今時低価格販売するってwwwアベノミクス全否定してたら赤字倒産狙ってるだけじゃんwwwwww
0964名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:08:57.24ID:AWJ+ZyHj0
ステーキ重と100円蕎麦のコラボでしょうが
0965名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:09:09.27ID:e1lPBiFF0
ここのフランチャイズ契約酷いもんだぞ
あれを続けていける店があるのは不思議だわ
以前説明を受けて詐欺だろ!と説明員に問いただしたら
それでも100人に1人は契約してくれるんですって答えやがったw
どう考えても詐欺する気満々
0966名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:09:20.04ID:x78LrTod0
コスト云々なら粉モン弁当だろ。
お好み焼き+ごはん弁当。
0967名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:09:22.40ID:9SjRZNYl0
のり弁の白身魚フライ、
昔はもっと大きくなかった?

ほっともっとは全体的にボリューム不足。
0968キャプテン2019/01/13(日) 15:09:39.68ID:jN9uHaNx0
>>939
500円で食った食った感欲しいなら
カンボジアあたりに住めよ。
0969名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:09:40.88ID:F/rwIWfG0
>>953
安いからぜひ利用すべき
ニンニク、ショウガ、酒、醤油で濃いめに漬ければ間違いなく平気だと思う
0973名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:10:00.05ID:x78LrTod0
>>965
具体的にkwsk。コンビニFCとどっちが詐欺?
0974名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:10:03.36ID:0IkOlF9o0
あ、わかった。プレナスってやよい軒も運営してんじゃん。近所にあるけど高すぎて誰も客いないよ。ジョイフルとかうどん屋に完敗してる。それが足引っ張ってるんだろ。
0975名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:10:10.80ID:c5dEEmnJ0
初めから不味かったけど今は安くても我慢できないレベル
もはや詐欺
0976名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:10:26.26ID:h62PyRJx0
親子連れで母親が家事放棄して買いに来てるの見るとなんか泣ける
0977名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:10:27.27ID:hUgAIMRB0
メニューバリエーション薄すぎんだよ
食いたいのが少ない。
件数少ないがほか弁の方が断然いい
0978名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:10:32.38ID:zRikHCbI0
>>965
ほっかほっか亭(ハークスレイ)は結構、キツイと思ったけどほもべん(プレナス)は案外まともやったけどなぁ
0982名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:11:23.77ID:e1lPBiFF0
>>973
コンビニも酷いオペレーションだけど
HMは単純に利益を本部が吸い取って、店側には何も残らない
0984名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:11:30.23ID:xdUGkc7H0
乞食スレじゃ複垢で大量に入会して150ポイントゲット
これで毎日ごはん単品を貰ってる
っていうのがいたからこういうのが赤字の原因かもな
0986名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:11:41.74ID:zd4CBtWj0
プレナスが苦しいのなら、ハークスレイも苦しいのか?

こうなったらほっともっと弁とほっかほっか弁は仲直りして一つに合併し、店舗の効率化と仕入れの合理化でもしとけ。
 「もっとほっかほっか弁当」に。
 
0988名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:11:56.33ID:uhXJStae0
入れてもない添加物だの薬品だの油だの思い込みで感じてる方が味覚障害だろ。
0989名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:11:58.37ID:E4+n+Mbp0
>>8
誰か洞窟に閉じ込められたらまた流行るかもな
0990名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:11:58.80ID:x78LrTod0
海鮮丼屋の機械的組み合わせっぽいメニュー数を見習ってほしいものだ。
0991名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:12:01.14ID:k/KIOOEM0
外食で潰れないのは福島産の米使ってるとこだけだ
0992名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:12:01.43ID:Py+yxn2Q0
>>970
やっぱこれが原因だろ
あの改悪されたしょぼい弁当見た時の悲しさ😢
0993名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:12:04.71ID:1PMGQe0A0
コスパが武器なのに値段上がっちゃうとなぁ
その金に少しプラスしてもっと美味いもん食いに行ってしまう
0995名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:12:08.50ID:UgA2dIfc0
値段と量があってないんだよほっともっと
0996名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:12:11.72ID:oUeIdISi0
本当に名前が悪い

誰か名付けの時に阻止しなかったのかよ、無能だな
0998名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:12:26.15ID:3jQdRcmh0
>>969
カルダモンでも臭み消せるよ
おためしあれ
0999名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:12:30.91ID:6FMjZBdr0
>>982
利益どころか売上吸い取るのかコンビニ
1000 ◆twoBORDTvw 2019/01/13(日) 15:12:44.65ID:UWXW9dRm0
サトー食品が無くなったのが痛すぎる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 16秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況