X



【強い農業】18年度の農産物輸出9000億円へ 1兆円達成が現実味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/20(日) 09:19:29.31ID:I+2mXo0H9
 2018年11月の農林水産物・食品の輸出額は852億円で、前年同月比9%(71億円)増だったことが農水省のまとめで分かった。農産物では年間を通じて需要がある牛肉、出荷シーズンに入った柿などで販売額が前年を超えた。9カ月連続で前年を上回り、年間で9000億円に達する勢い。政府が掲げる19年に輸出額1兆円という目標達成は現実味を帯びつつあるが、輸出額の伸びが農家所得の向上に結び付いているか検証も欠かせない。

 農産物の輸出額は522億円で、前年同月比12%増だった。

 品目別では、牛肉が27億円で39%増。最大の輸出先のカンボジアが8億円に上り、前年の2倍に増えた影響が大きい。昨年9月に輸入を解禁した台湾は3億円で、全体の1割以上を占める主要販売先国になっていることも追い風となった。

 出荷シーズンを迎えた柿は29%増の1億円。年明けにかけて本格的な出荷が始まるイチゴも36%増の1億円だった。

 林産物は34億円で20%増、水産物は295億円で4%増だった。1〜11月の累計は8193億円で前年同期比15%増。国・地域別で見ると、1位は香港で15%増の1916億円。2位は中国で35%増の1204億円、3位は米国で6%増の1070億円と続く。

 政府目標の「19年に農林水産物・食品の輸出額1兆円」の実現には、今後2年で前年比11・3%以上の伸びを連続して確保する必要がある。18年年1月から11月までの累計では、この伸び率を上回っており、12月も前年超えとなれば、年間輸出額9000億円の大台に乗りそうだ。政府内では「1兆円達成は完全に視野に入った」(菅義偉官房長官)との見方が出ているが、輸出額の積み増しによって、農家所得がどこまで伸びたかの説明も求められる。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/6/d6dc8_1606_b47b554d_9ef75417.jpg
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15898260/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:25:45.66ID:q0q5Ebik0
農業はダメ観光はダメとか、いつものように2ちゃんの馬鹿の言うことは全て間違い。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:26:19.57ID:YOeOs9vv0
高く売れる日本の農産物なんて、
すぐに海外にパクられて格安の同等品が流通し
逆に日本が輸入する事になる。
遺伝子資産も盗まれて少し品種改良されたら
もう文句を言えない。
TPPが命取りになり、日本の農業は終わる。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:26:35.55ID:7L6KhQnR0
おいw2012年から輸出額2倍になってるじゃねーかw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:35:29.60ID:rIB3a1Jd0
酒とかも含まれているんだっけ
テレビの放送見てるともっと増えてもよさそうなのにな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:39:39.71ID:ZRgqPzle0
だからTPPやっても問題ないのよ
0009総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/01/20(日) 09:41:34.71ID:LZkSfRmV0
コメの値段を上げて置いて 消費量が減り

古米古古米を増やして

今度はそいつを 代替プラスチックにするんだとさ

意味が解りませんよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:41:47.58ID:7fWmMMqL0
儲かっているなら国内物の値下げろよ カス
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:43:56.36ID:q0q5Ebik0
原発バカが放射能まき散らかさなかったら、もっと儲かってるのにな。
原発バカはマジで死んで欲しい。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:46:22.38ID:zW9j5pch0
>>10
日本人は、不味くて危ない輸入品食ってろ乞食
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:55:19.69ID:PyWJa5Js0
売れずに破棄が多いんだけどw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 09:58:36.53ID:MBz2T5Ol0
GPSと自動運転農機を使った自動農業がすでに実証段階に入っている
東京が終わって地方の時代が来ると思う。出生率も地方が高いし
みんなすでに頭打ちの新興国ばかり見てるけど日本の地方がこれから伸びる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:00:59.65ID:Kk01rHAF0
輸入農産物は不味いから買わないよ
冷凍食品も買わないし
国産地産がいいわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:02:45.86ID:L0ppQCnr0
日本のは出来が良いからね
やっぱりこうなったかって感じ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:03:58.06ID:ZRgqPzle0
国内品を安く買い叩くことしか頭の無いアンチに
賛同する奴はいない
観光客相手や高級料理店や高級スーパーに下ろせばいいし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:04:04.78ID:D/KgMM7b0
農産物の中身は酒・お菓子・加工食品がメイン
安倍政権お得意の羊頭狗肉統計大本営発表
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:04:05.01ID:0u6Xt+MF0
生まれたての新鮮なセシウムを世界にお届け!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:05:13.58ID:pAQjUUGq0
儲かると分かれば悪い奴らが集まってくる
不正を働いた奴を厳しく取り締まるための法整備も急げ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:05:28.77ID:7L6KhQnR0
>>16
内需だけだと余りまくってるんだよ
価格も保つために廃棄や減反してた
ただ輸出の高まりで今年から減反政策廃止
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:05:48.29ID:bFkibYtt0
日本は地下水に頼らなくても農作物が作れるんだから砂漠化してる海外より有利だよ。
自然のサイクル利用して安全な食料を海外に展開できる数少ない国。
原発がやっぱ邪魔になるね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:06:16.34ID:BejNw1uH0
ヨーロッパがブランドバッグで儲けて
中国が激安バッグで儲けているように

日本はブランド食品で儲けて
アメリカ大陸は激安食品で儲けたらいいんだよ

住み分け
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:07:28.93ID:MBz2T5Ol0
>>20
10年ぐらい前カボチャ一個100円とかで売ってて家庭菜園で作る気にもならないぐらいだったけど
最近は500円とかで売ってる。採算はよくなってるだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:07:34.01ID:2NpfapDi0
外国資本の農地が増えて、外国人が作り、外国へ送られるなら、日本国土の外国経済領土化が進められているということではなのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:11:51.45ID:MBz2T5Ol0
>>28
日本人が地方の価値に気付かずに東京みたいなすし詰め都市に集まってるからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:17:35.76ID:GfC5HOg50
ウチも畜産物だけど香港台湾増えてるわ
国内は安いモノ売らないから儲かってる

ただ物理的に遠い海外はアフターフォローが大変で結構経費がかかるのがネック
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:27:52.67ID:3i1Tr8op0
米に関することが一切触れてない時点で
農水省の腹黒さが見えるな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:32:40.62ID:7fF/FBmc0
日本の食材は良質なので、海外からはTPPで日本産が大量に出回る懸念もあるそうだからなぁ。
まあ、農業従事者の少なさと領土的問題もあって、世界の台所にはなり得ないから、高級食材専門止まりなんだけど。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:33:21.77ID:vNLksUvB0
日本国民は、ただでさえ消費税というハンデ付き。
輸出先や観光客は免税。
日本人相手の商売なんてアホらしいとなるのが当然の流れですわ。
日本産のものは高級品になり、日本人は日本のものを買えなくなる。

金を稼げない中流以下の日本人は「品質の怪しいげな」安い輸入作物しか食えなくなる。
現実、業務スーパーだの格安輸入メインの店が増え続け、町もスラム化してきてる。

もうずっと上級国民と外国人のための政治しかしてないよな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:35:09.08ID:Ceg1ik5q0
>>33
そっとしといてください
減反政策廃止も、実際は今まで通りなのでそっとしといてください
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:35:59.10ID:7fF/FBmc0
食材だけは消費税廃止して、農業従事者ふやせば、地方活性化にも繋がるよね。
農耕機材や搬送車関係で、日本政府が優遇しまくってる車企業にも恩恵あると思うし。

どうしてそっち方向に舵を切らないんだろうね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:37:22.18ID:Gm8XoFrS0
自動車、半導体、鉄鋼などの
工業輸出品の合計が
78兆円だっけ?
変な持ち上げ方すんなよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:43:59.02ID:b2TSsFwP0
>>38
馬鹿だなあ
今までは農作物のために工業品が犠牲になってたの。
農作物も効率化すれば工業品並みに儲かる産業になってみんな儲かるよってことだろ。
馬鹿みたいに鎖国してるだけだと北朝鮮になるぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:47:29.96ID:7fF/FBmc0
食材の良さが認知されれば自然と産地も認知されるようになって、グルメツアーなんかの観光業にも繋がるはずなんだよな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:53:35.85ID:tfel2WQ10
すごいやん農業
細々とやってる高齢者の農家にも声を掛けてやってほしい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:30:02.03ID:tYADPCEq0
東日本産は輸入禁止してる国も多いのにフェイクニュースか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:31:57.06ID:dI/IDNMh0
自給率3割なのに輸出に強い農業とか言ってるキチガイwwwwww
マジ笑えるwww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:39:48.34ID:ZRgqPzle0
日本企業が海外にどれだけ農地を確保しているのか
契約栽培させてるのか知らんのか
何で日本の農地の心配しているんだよ
栽培してない農地なんて腐るほどあるのに
高い値段で買わないから休耕田ができるのであって
買い叩く前提のアンチに
誰が耳を貸すんだよ
どんどん輸出すればいい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:52:58.63ID:MeFxyGkS0
放射能汚染物を土人国に売ってるんやろうなあ
最低な国やな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:54:25.62ID:MeFxyGkS0
>>39
土地狭いのになるわけないやろアホか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:56:42.09ID:8WclzB2m0
>>4
汚染された土で育つか育たないかの差だよ。東京は輸入野菜で頑張ってな(´・ω・`)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:57:30.15ID:amY2HqpL0
政府統計なんて信用できない
それに中国が豊かになって輸出額が増えて国内供給量が減って
価格が高騰してしまってる。
これはまさに貧国の商売。
日本が中国の足下に置かれてる意味でもある。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:07.66ID:1UAOgEZH0
敗戦後にアメリカが日本の自給率を下げる目的もあって、農地改革とかやった流れもあって、国内自給率を上げる意識はまだまだ高まらないのよね。
でも一時の地産地消推しで多少はその流れも出てきてるのかな、って時期。

そこに輸出増の後押しあるなら、推進していくに十分と思うけどなあ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:18:54.54ID:4ysvMIQJ0
>>1
補助金で赤字を補填してるだけ
補助金が出なきゃ農家は輸出なんてしないよ
もうからないもん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:22:34.10ID:dI/IDNMh0
>>39
すんげぇ単細胞
君みたいな人って社会生活送れてるのか心配になるw
農作物ってのは工業製品に比べて価格変動が激しいし環境リスクで思ったとおりに収穫はできないし収穫しすぎると値崩れするし
単純にはいかないんだよ?
投資に対して利益が少ないのも農業の難しいところ
だから他国は基本的に直接買い取りで農家を公務員化させて離農を防いでる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:24:33.94ID:D4V377w60
松岡のころから取り組み始めたんだっけ
2chでもあの頃はできるわけないだろって声しかなかったよな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:26:44.86ID:u7QHssIH0
>>40
こんなキ○○いをよく通らせるわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:30:05.86ID:irtm7Bjx0
研修生育成してるんだから種としての需要はありそうだな
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:50.81ID:ZRgqPzle0
儲かるために付加価値をつけているのに
高くて日本人の手に入らないと発狂するバカ
農家の生活を考えないのかね

放射能連呼のキチガイも
反原発団体が調べてるっての
それで問題が無いものを出荷しているのに
情けない奴ら
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:02.59ID:s1zUSqCi0
外国で流行れば種が流失して
もっと安く現地近くで作られるから
楽観視なんで出来ませんけどね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:50:27.77ID:7fF/FBmc0
工業品と違って食材の良し悪しは水と土の影響がデカイからね。
よそで安く出来ても味が違えばブランドは十分に保てるよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 14:42:58.16ID:b2TSsFwP0
>>53
オランダは?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 14:59:00.61ID:7fF/FBmc0
>>65
食用牛は明治以降からだから、wagyuってだけで価値が上がるならむしろ日本で美味しく作られるようになったわけだぜ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:12:38.09ID:LlOV7T7b0
アベノミクスでは農業奴隷に技術の全てを教えて祖国に持って帰らせて
現地でジャップランドと同水準かそれ以上の物が作れる様にしてるれてるんだから有り難い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:16:39.34ID:OO7fnNdV0
せっかくブランドとっても中韓にまがい物出されたら苦労は水の泡
帰って損するぞ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 20:46:29.99ID:RnQh+1fz0
>>62
・所得税、事実上の社会保険税、消費税もろもろ、日本人は世界有数の重税を課されてる

一方で輸出は免税
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 20:49:11.07ID:Uz2UY/zh0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw


1lk
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 20:50:38.00ID:rtVggaqR0
10kg900円の米はよ!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:03:59.71ID:kYeJx/Ha0
>>35
それは下級国民が定期的に革命染みた暴力性の高い500万人単位のデモを定期的に起こさないから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:37:27.11ID:tmgXFvut0
補助金漬けで偉そうに
これからTPPでますます価格競争に
晒されるから小規模農業に
補助金ばらまいてる
コスパの悪い農業は淘汰されるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況