X



【HERO'S】『ティラミスヒーローズ』がロゴの使用権を元祖(ティラミスヒーロー)に渡すことを発表「誠に申し訳ありませんでした」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★垢版2019/01/22(火) 11:11:02.89ID:1wXZwXz79
https://rocketnews24.com/2019/01/22/1166823/

2019年1月20日にオープンしたティラミス専門店「ティラミスヒーローズ」が、お店のコンセプトや名称、
ロゴの権利を日本で取得していた問題で、運営会社は22日ホームページで次のように発表し、
シンガポールに本店を置く「ティラミスヒーロー」の日本法人(株式会社ティラミスヒーロー)に
ロゴの使用権を渡すことを発表した。その内容は以下の通りだ。

・ティラミスヒーローズの発表

「「THE TIRAMISU HERO」 のロゴ(登録番号第6073226号)に関しましては、シンガポールの日本側運営会社に対し、
その使用権をお渡しする所存でございます。皆さまにお騒がせ致しまして誠に申し訳ありませんでした」(ティラミスヒーローズの発表より)

「ティラミスヒーロー」が2012年にシンガポールで誕生し日本でも営業販売を行っていたにも関わらず、
そのロゴの商標をヒーローズが取得してしまっていた。そのため「ティラミスヒーロー」は元祖でありながら
名称とロゴの変更を余儀なくされていた。

テレビなどのメディアで大きく報じられたことを受け、ヒーローズはこの発表を行ったものとみられる。
ネット上でも物議をかもし、青山のお店に行ってみると、オープン2日目でありながら行列などができている様子は見られなかった。

この騒動はこれで決着となるのだろうか? 今後の動向が気になるところである。
0952名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 09:04:28.97ID:oNFoxejH0
紛らわしいね。
0953名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 09:07:09.58ID:t9ojLWpF0
焦土作戦してるかもしれないからロゴの使用権を貰ったら
きちんと訴えた方がいい
0956名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 09:37:44.03ID:mXCVwc440
>>950
フジパンが元祖とか宣伝文句たれてるが
同じ型のパンの耳をカットして圧縮成型したサンドは1960年代初頭にすでに銀座にあったし
しかも複数店舗であったりした
ただ当時はサンドイッチを弁当として持ち帰る感覚で製造されたわけではなく
パンの耳が無く中身が溢れにくい食べやすいだけの認識だった
コロッケが本来はクリームを溢さないで食べる為に発明されたクリームコロッケが元祖のようなもの
喫茶店や店内で意味無いと気付いてさらっと廃れた

1975年にフジパンがひゅっ勝つさせた背景は
1971年にマクドナルド一号店
1971年日清カップヌードル発売
1974年にコンビニ一号店のセブンイレブン
これらにより流行ったのが歩きながら食べるというスタイル
スナック菓子やインスタントな食品を歩きながら食べるのがブームになった
この流れは最終的に1985年のアルキメンデスまで続くわけだが
当時は技術力としてまだ「おにぎり」が納得出来るレベルで販売できていなかった
なので主力はパンによるサンドイッチや菓子パンだった
しかしフジパンのスナックサンドの型式はそんなに流行らなかった
ちなみにキムラヤも神戸屋もというか色んな会社から同一型式が出ている
宣伝しなかったからという一点に尽きるというか菓子パン相当で中身も腐りにくいジャムなどがメインだった
消費量も流通の貧弱な時代ではそんなものだった

おにぎりが80年代に入りラッピング問題で頭打ちになってる中で
ヤマザキが84年にランチパックを出したがやはりいまいちだった
そして85年におにぎりに革命ラッピング抜き取り型パラシュート式が出ておにぎり大躍進
おにぎりわっしょいを本気でしばらく続ける中でヤマザキは考えた

CM出そう

このTVCMを常時流すことにより圧縮成型型サンドイッチはヤマザキのランチパックとして世間にすりこまれ
フジパンとかまずどこで売ってるんだよとまで言われるに至っている

つまりフジパンは最初に大昔のパンを復活させただけで
元祖を名告るなら銀座の喫茶店から暖簾分け貰ってこいという
0957名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 09:43:45.08ID:UID4VNzX0
パクり商品は作り続けるでぇ。by 高田
0958名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 09:47:13.84ID:oNFoxejH0
もう買わない。
0960名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:07:51.52ID:lHXHniKB0
>>21
仏像泥棒思い出すね
0962名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:11:27.35ID:mXCVwc440
フジパンさすがにどうなんだと見てみたら

2015年06月03日 スナックサンド40周年という宣伝が
業界シェア0.15%まで落ちました
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/03/l_taro_150603snack01.jpg
4日前にツイッターはじめました

自虐してる場合じゃなさそうだが
やっと宣伝しないとダメだと気付いたもよう
スナックサンド公式でスナックサンドの広告だけが流れてくるツイ https://twitter.com/snacksand_tweet

ヤマザキに勝てるわけないわなこんなの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0963名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:13:24.29ID:ZfwM0ON30
>>1
パクリという味噌が付いたから
縁起が悪くて贈答品には使えないんだよ
やるならちゃんとやれよマジでよ
0964名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:15:21.81ID:CnO6J4bc0
権利譲渡ではなく、使用権の譲渡てのがアコギやな
自分たちが権利保持したままってことやろ
0965名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:16:14.02ID:ZfwM0ON30
>>130
それもあるけど
こういう売り方をされると【縁起が悪い】から贈り物にできないんだよ
例えば、義理の親にプレゼントするときパクリ疑惑の商品なんか選んだら
深読みされてあらぬ誤解を招くことになるんだよ

日本では無理だよこういう売り方は
0967名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:20:45.80ID:pjOnahW30
>>962
俺はスナックサンドしか買わないことにしてる
ランチパックはまずい
0968名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:21:39.58ID:ZfwM0ON30
関西なんか特に酷いね
親戚にパクリ疑惑の商品なんか贈ったら大変だよ

「なんや?ウチにはニセモンでええいう意味かいや?」

こうなる
0969名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:21:43.37ID:mXCVwc440
>>967
売ってねえんだものスナックサンド
どこで売ってるんだよ
0971名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:24:47.84ID:orX1CUtx0
>>919
この事件で初めて知ったよ

地元の大阪の人も
「移転リニューアルだと思った」と
知らなかったから
今回まで広まらなかったみたいだし
どのへんだと有名な話だったんかな?
0972名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:28:26.61ID:Xex6SXaa0
>>970
wwwww
0974名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:34:45.27ID:orX1CUtx0
新規だというのに
「新しいパッケージ」
「生まれ変わりました」

乗っ取りなのに
「リニューアルオープン!!」
「他社の商品と混同されないよう
お気をつけ下さい」

世間をミスリードさせる
言葉選ぶ背乗り手法すごい
0975名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:35:12.10ID:z2pMLYDS0
反吐が出るわ

クソパクリ業者が
0976名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:39:03.17ID:orX1CUtx0
「商標権」と「使用権」が
全く違うことを利用して
違いをよく知らない世間に
「あ、バレてすんなり返したんだ」と
ミスリードさせて沈静化させる
マニュアルまでできていた

さすが商標登録背乗り893だよ
0978名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 10:42:23.35ID:/eoRfQ/N0
>>953
使用権貰っては駄目
それだと相手が商標持っているのを認めてしまう

商標登録の取り消し目指して、特許庁に異議申し立てしましょう
0979名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 11:31:04.22ID:8Mdo5L6i0
どうしようもねえ―なあ…
0980名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 11:32:53.56ID:pjOnahW30
>>969
ウェルパーク
0981名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 11:36:02.35ID:8Mdo5L6i0
パクり疑惑でネット炎上中のティラミス屋が声明「他社のティラミスと混同されませんようお気をつけ下さい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548055972

次スレでいいよ。
0982名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 11:52:14.78ID:8Mdo5L6i0
【パクリ騒動】HERO'Sが「ティラミスヒーロー」騒動を謝罪 商標登録したロゴは「使用権をお渡しする。誠に申し訳ありませんでした」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548363732/
0985名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 12:03:52.58ID:v10WgMFo0
昨日までこのスレでしつこく工作員沸いてた
「使用権を返すとはティラミスヒーローに権利を返すってことだ。
いくらなんでもティラミスヒーローに返さないってのはうがちすぎ」って
いうバカがちらほら沸いてたが

専門家も「使用権を返すというのはティラミスヒーローがヒーローズの
ロゴを使えるように、としかなっておらず根本的に何も解決してない」と
指摘してた
0986名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 12:04:11.05ID:qfskd+R00
どうせ他人の商標出してるのこれだけじゃないんだろ?
0987名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 12:20:59.20ID:cHsTIlKF0
>>985
解説の内容をあんまり分かってないな
使用権を渡す相手が本家ティラミスヒーローであることは間違ってない
ただ使用権渡すと言っている商標第6073226号はロゴだけの商標でティラミスヒーローの文字の商標は使用権渡すと言ってない
そのロゴは本家のロゴから文章を削ったものでティラミスヒーローの文字が入っている
そのロゴの使用権だけ本家に渡しても本家は日本でティラミスヒーローを名乗れないから使いようも無い
だから何の解決にもならないということ

返すという単語を使うから紛らわしい
この案件の中で返すという単語が当てはまる場面はどこにも無い
0988名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 12:24:32.67ID:cHsTIlKF0
>>978
今からできるのは異議申立じゃなく無効審判な
0989名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 12:28:19.00ID:NycaYZOTO
シナチョンみたいなことしてんじゃねえぞ
さっさと潰れろ泥棒が!
0990名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 12:34:58.61ID:DEc1yDvX0
心斎橋のgramは最近まで、行列があったのに、昨日はガラガラだった
あの空きっぶりに、なぜかホッとした

もう、なくなってもいいんじゃないか
0991名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 12:38:33.67ID:DEc1yDvX0
>>990
個人的にはgramのパンケーキはあまり、おいしくなかった

全日空ホテルのロビーラウンジのパンケーキのほうが美味い
0996名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 14:44:35.08ID:mXCVwc440
>>994
これだな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000005-wordleaf-life
大阪・アメ村で3段重ねの「プレミアムパンケーキ」が話題に
2015/2/27(金) 11:45配信
 いま、パンケーキがアツい。1〜2年前から全国的にブームと言ってもいいだろう。とくに大阪は激アツと言われている。
中でも、1月にアメリカ村に新オープンしたパンケーキ専門店「gram」(大阪市中央区西心斎橋)は、3段重ねの「プレミアムパンケーキ」が一躍脚光を浴びている。
先に「心斎橋店」が昨年4月に産声を上げ、今や行列ができる店になっており、アメ村店は2号店になる。しかも、今年中にあと4〜5店舗がオープンする予定だという。
0997名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 14:53:21.37ID:mXCVwc440
アメリカ村(アメリカむら)は、大阪府大阪市中央区西心斎橋付近の通称。アメ村(アメむら)とも略称される。

2014年4月に最初のgram心斎橋が出来て
2015年に心斎橋アメ村の2号店が出来てる

オーナーの高田雄さん(42)に話を聞いてみた。

この「高田雄さん(42)」が通名ではないのかという話だが
大阪だと日本人でも通名使ってそうだよなっていう
0998名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 15:05:17.05ID:3x9AiH8z0
>>997
知ってて聞いてんのよ。
>>319の目的はなんなんだろうかね?
元ネタ絶対貼らずに写真だけ貼って「同一人物?別人?」てのやってる奴らがいる。

俺は同一人物だと思ってる。


gram事件についての時系列はここが正しい。
「元祖gram」が開店したのは2014年4月。
https://viral-topics.net/grampakuri/

こっちのブログだと「高田gram」が開店したのは2015年1月。よく読んでみたらわかるが、「元祖gram」と混同する内容になっている点に注意!しかしここで紹介されているのは「高田gram」
記事末にある電話番号もURLも「高田gram」のものなのだ。
https://kansaijyoshi.localinfo.jp/posts/2309471

そして2015年8月に「元祖gram」は改名を余儀なくされる……
0999名無しさん@1周年垢版2019/01/26(土) 15:09:11.57ID:mXCVwc440
>>998
それもう高田が元から店舗オーナーだったというので終わってる


>>421
> とりあえずわかったこと
>
> 2019/01/23(水) 06:14:13.80
> 高田雄史は元祖gram本店のオーナー社長だったっぽい
> ただそこで良い物が出来たのを元祖本店からノウハウとレシピ引っこ抜いてFC化
> 本店が邪魔になったので看板もオーナー権限で変えて潰す
>
> えぐい
>
> 企画当初元祖の方の会社にいましたが完全にプロデュース任されてロゴも店名もメニューもうちで全部考えていました
> 軌道に乗ってからFCをし始めてそちらが好調になると法人化し本店は名前も変えさせられメニューも変更を余儀なくされたようです
> その頃には退社していたので詳しくないですがひどい話です
> 5:28 - 2019年1月22日
> 私はあんまり関わってないけど仲良かった人がすごく頑張って作り上げたものを横取りしてたからムカついててん
> しかも社長は当時あの店のオーナーではあったんやけど宅配便の人にキレたり性格も良くないとの噂だったよ!
> gramに関しては事実とは少し違って拡散されてるけどそれでいいと思う
> 6:22 - 2019年1月22日
>>422
> 投稿日:2019/01/23(水) 06:48:00.43
> gramの件は乗っ取りじゃないけど人を使い潰し
>
> 高田雄史 gramオーナー社長 喫茶gramは出資店舗
> 経緯
> 良い物を作る人に出資して喫茶gramを任せる
> 人気の出る良い物が出来たので宣伝する
> 暖簾分け支店を増やす方法をフランチャイズ方式として企画方針を出す
> 企画その他諸々を全て店舗に任せる
> 出来上がった企画でフランチャイズを増やす
> 順調に増えてきたが本店扱いの喫茶gramが邪魔になる
> フランチャイズ部署を別法人にして分離、本店扱いにならないように看板書き換え、そのまま不採算で閉店
> 元々gramの名前は高田雄史
> その名前の下で仕事してたのを成果だけ取り上げて人を捨てるやり方
> https://i.imgur.com/Ap7NHfl.jpg
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 58分 28秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況