X



Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅(往復7時間 運賃1万4千円)まで行って」 利用者から不満の声 青森や岩手でも★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★垢版2019/02/01(金) 14:35:12.22ID:L7rV06zy9
JR東日本の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。

 昨年12月上旬、秋田駅で由利本荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」

 秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。

 女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。

 新潟に用事はなく、スイカは今も手元にある。「お金をかけないと解約できない。このままでは泣き寝入りになる」と嘆く。

 現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。JR東日本秋田支社によると、スイカを解約できる窓口備え付けの装置は県内にはなく、近県では「仙台」「新潟」の両エリアのスイカ対応駅に足を延ばす必要がある。

 県内では系列のコンビニエンスストアなど7店舗でスイカを販売しているが、いずれも解約の手続きは受け付けていない。秋田支社の広報担当者は「『県内では解約できない』と販売時に注意書きを渡すことになっている」と説明するが、女性は「口頭での説明も文書もなかった」と話す。

 決済手段として普及が進む一方で、地方の駅では払い戻しもできない現状。秋田支社によると、解約を巡る同様の苦情は青森、岩手両県内からも出ているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000012-khks-soci
★1)2019/02/01(金) 12:35:03.37
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548992103/
0002名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:35:53.64ID:+NBT+DoU0
東北なんて住むもんじゃないな
0003名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:36:53.65ID:Ffy3HmIp0
そもそもJRでは使えないところでなぜ買ったのか、疑問ではある
0005名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:38:00.85ID:SltTCRjo0
入会スイスイ、解約至難の技

東京企業のサービス、詐欺企業あるある
0007名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:38:09.14ID:n82XKoES0
たかが500円を取り戻すのに大騒ぎ
これが今の日本人の実態よ
0009名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:39:10.67ID:GFTlztoW0
たかが500円でごちゃごちゃ言うとか
モンスタークレーマーそのものだわ
0010名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:39:33.61ID:CMqBz7Fe0
今の500円は90年代の50000円くらいの価値になるんだぞ
0011名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:39:40.59ID:bvN3wWCf0
 

  _ノ乙(、ン、)_ネットショッピングに利用すればよくね?解約するのが目的?
0012名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:40:23.14ID:GFTlztoW0
500円って
デポジットという名の
カード発行利用手数料と思えば
安いもんだわ
0013名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:40:37.57ID:6p/qZj0F0
>>3
間抜けは、使えないものを売った方を称えて、買った老人を叩く。

さすがネトウヨ。
0014名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:40:45.41ID:rAW+f2Us0
郵便で送ったらダメなのかな?
0017名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:41:09.70ID:6p/qZj0F0
>>9
馬鹿か。

金融商品法違反だろ。
0018名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:41:20.15ID:lK/UkS/B0
“たかが” 500円だと?
馬鹿か、日本をなめるな

牛丼1杯無料やドーナツ1個無料に長蛇の列ができる国なんだぞ!もはや!
0019名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:41:22.47ID:TDnyT9+g0
秋田駅のみどりの窓口。こまちの発車の15分か20分くらい前にいって
特定特急券を買おうとしたら、列が進まず乗れなかったことがあるぞ。
次は1時間後。
0020名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:41:23.88ID:uX2axi7s0
解約できないことより
>秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。
こっちにビックリだわ
0022名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:41:37.48ID:6p/qZj0F0
>>14
普通はこれで対応するんだが、東はダメなんだと。
0023名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:21.06ID:HuBPHe440
なんで西瓜を買ったんだよ

事前にわかるだろ
0024名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:21.70ID:UEGTGb+s0
>>13
まぁ普通はSuicaは解約しないから。
それこそSuicaが使えない地域に転勤するなら別だがw
0025名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:24.29ID:6p/qZj0F0
>>21
使えないデポジットをさせた会社におもねり、困っている老人を叩くのがネトウヨ。
0026名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:31.24ID:6Ar6ZwPy0
>>5
ホンマに入会手続きするようなSuica Viewカードを申し込んだんなら
カード入手するのも郵送だし解約も郵送で出来るけどね

コンビニで買うだけの無記名Suicaで解約サービスまで万全にしろって言ってもね
0027名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:35.43ID:ykHLtskP0
解約が実質的に不可能とかデポジット詐欺だよね
アメリカなら消費者団体が集団訴訟起こしてケツの毛まで抜かれる

極東の島国じゃ悪徳企業が蔓延って、消費者は毎度泣き寝入りらしいが
0028名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:35.62ID:3cMK/l9l0
テレホンカードみたいなもんだろ
いちいち解約すんなやメンドクセー
0029名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:36.04ID:RcTSYyYo0
バスカードを独自導入して交通系不可にした長野市は案外正しい判断だったのかも。
0030名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:42.78ID:is8rpg/P0
対応が国鉄時代のままwww
0031名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:42:52.89ID:7yo2+pBp0
チャージ分は使い切ればいいからデポジットが戻って来ないことをうだうだ言っているのか
0033名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:43:20.01ID:6p/qZj0F0
>>24
そんなことはない。

オレンジカードが使えないから、事前チャージのスイカで経費支給は行われている。
0034名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:43:33.97ID:GFTlztoW0
たかが500円でごちゃごちゃ言うような
荒んだ人間にはなりたくないわ
0036名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:06.12ID:S+4iLOc90
老人なら病院に行くバスで使えばいいのに
どうせ鉄道でしか使えないと思い込んでるんだろ
0037名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:12.43ID:6p/qZj0F0
>>28
テレホンカードにデポジットってあったんだ?

へえーいくら?
馬鹿は自分で仕組みもわからず年寄りを叩くだけ叩く。
0038名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:22.68ID:UJ86vAOb0
Suica関係ないけど、大阪行って阪急の駅で自販機のコーヒー買おうとしたらPiTaPaだけしか対応してなかった。

JR西や南海、阪神はSuicaで買えたのに・・・
0039名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:35.35ID:xr9lixLG0
チャージしたままカードが故障したらどうすんだろ?
0040ドクターEX垢版2019/02/01(金) 14:44:37.03ID:gwWfqOdv0
ナナコは最初に200円だかを取るが、その分ポイントでチャージされる。
だから金がなくなれば捨てても構わない。
でもJR東日本はアコギやで。
500円もデポジットで取りながら、解約するなら秋田から新潟に行けって。
毎月どのくらい買う人が知らないが、仮に1万人いたら、毎月500万円入金されるってことだぜ。
な、アコギやろ?www
0041名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:40.10ID:6p/qZj0F0
>>34
ならお前がその五百円を送ってやれよ。

たかが五百円なんだろ?
0042名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:45.42ID:89UCfbee0
Suicaなんて必要ないけどな
家から出ないし
0043名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:47.16ID:bhESuKX10
お前らの自由には為らんよ
0044名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:44:52.00ID:HuBPHe440
>>1
>女性は「口頭での説明も文書もなかった」

スイカのサイトに書いてあるよ
先払い電子マネーを買うなら事前に読んでおけ


先払いカードだぞ
便利だとかのステマにだまされるな
0045名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:45:02.18ID:iQV3OkLa0
>>1
これは絶対におかしい!
電子マネーを利用開始できる場所で解約廃止出来ないなんてあり得ないよ。
あと、他行ATMの間借りで運営している新興の銀行で、硬貨の扱いが出来ないのは問題だ。
お金は通貨も補助通貨も同じ扱いが出来ないというのは納得出来ない!
銀行開設許可を取り消してしまえ!
0047名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:45:23.83ID:xEIGjRvG0
>>6
500円が一万人以上集まれば、相当なもんですよ。
0048名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:45:28.26ID:ao9e57la0
たかが500円でなにを…(呆れ)
0049名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:45:35.18ID:SltTCRjo0
>>27
だって東京が詐欺を産業にしてるし
政治家や上級が詐欺でウハウハしてるのに
0050名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:45:49.33ID:6p/qZj0F0
>>39
サーバにデータがあるから、匿名カードでなければ補填される。

匿名カードの場合、そのカードにいくらあったのかはサーバにデータがあり、そのカードはカードのIDでわかるんだが、東は払い戻しはしないと言っている。
0051名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:46:10.35ID:6Ar6ZwPy0
>>20
実際に駅員がそう言ったのかもしれんが
新潟行くより仙台行った方がマシなような
0052名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:46:12.60ID:XUnUFQ1q0
普通は解約のために無料で通行させる
これだから、電子マネーは信用ならない
0053名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:46:30.46ID:6p/qZj0F0
>>44
馬鹿はなんでもサイトだな。

公式の説明書や規約類はサイトではなく駅に置いてある。
0055名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:47:02.30ID:Td0xg83z0
たかだか500円で大騒ぎ
ずいぶんと貧しい国になったもんだな
アベ政治の弊害か
0056名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:47:07.17ID:GFTlztoW0
>>41
その500円が原因で
生活が困窮してるのなら
5000円でも恵んでやるわ

お前は500円ないと
明日生きるか死ぬか
そんな暮らししてんのかよ
0057名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:47:18.04ID:xEIGjRvG0
>>46
函館は北海道キタカのエリア。
0058名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:47:30.87ID:6p/qZj0F0
>>52
これね。

例えば乗車券ならこうしたはず。
実際にその手続きも定められている。
0059名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:47:39.88ID:M6wv0Ckr0
つかコンビニで使えるんだろうし
そのまま使えばええやん
まさか入金が出来ないとか言うんでもないんだろ?
0060名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:47:42.91ID:UfwbJxZ30
秋田のド田舎でSuica使えることが驚き
0061名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:47:49.10ID:7cyi5V3Z0
>>27
デポジット詐欺って。
カード代500円ぐらいするんだぞ。
逆に取らずにポイポイ捨てられたら大損だぞ。
0063名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:48:02.41ID:9OgyQO3F0
なんで解約できねえもん売ってんだよ
そこが問題だろ
0064名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:48:10.64ID:6p/qZj0F0
>>56
恵んで、その消印アップしろよ。

ネットで五百円にこだわるこじきが。
0065名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:48:12.73ID:85/Q8JCF0
家電量販店でスマホ販売してた事あるけど、スマホの契約だって量販店やネットでも契約出来るけど、解約はキャリアショップに出向かなければ出来ないよね。

ここで買ったんだから解約もやれとか言う老害が多いの思い出した。出来ないなんて聞いてないと言われても解約出来る窓口を案内するしか出来んの!
0066名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:48:13.13ID:moC/NwTq0
コンビニで残額が0になるまで使ったらいいやん。
解約なんかする必要あるのか。
0067名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:48:29.26ID:pRIaBhON0
>>59
たぶん鉄道以外では使えないと思ってるんじゃないかな
でなければあまりにもアホすぎる
0068名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:48:43.90ID:TTVZrTI/0
>>24
モバイルsuicaに乗り換えた時に
無記名suica解約したぞ
0069名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:48:48.88ID:GFTlztoW0
>>47
カード一枚発行するのに
カード対応改札を設置するのに 
いくらコストかかると思ってんだ
0071名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:49:12.99ID:XUnUFQ1q0
もうJR東もおわり
キャッシュがないんだろ
0072名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:49:25.52ID:6p/qZj0F0
>>61
アホ、あんなもの三十円もしないよ。
中身はちょろっと電線バターン貼ってあるだけだ。

何も知らないど素人は黙ってろ。
0073名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:49:32.23ID:TTVZrTI/0
>>59,67
入院するんで使わなくなったそうだ
0074名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:49:38.86ID:PL0DqF9+0
500円のデポジットごときで泣き寝入りは話盛りすぎだろ
解約できないのは問題ではあるにせよ
0075名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:49:44.59ID:vhqk2DMF0
転勤・転居で埼玉から三重に引っ越して記名・残高入りのSuicaを無くした。利用を止めてもらうためにJR東海の駅に行ってもムダ。JR東日本さんじゃないと止められないと言われるだけ。
Suicaセンターに問い合わせたら「電話では止められない」「JR東日本のSuicaのエリアの駅取り扱い窓口に身分証をもって時間内に〜」と案内されるだけ。
Suicaの番号控えておいて東京に行った去年の夏、窓口で停止と解約手続きしようとしたら、残高は無事だったけど、解約には手数料が。
同じJRグループで手続き可能にしてほしい 。
残高があって紛失、盗難になると大変なことになるから、エリア外でSuicaが手元にあるのなら残高使いきって500円は諦めたほうがいいと思う。
あと、エリア外に持ち出す際は紛失、盗難に注意。電話では利用停止できないから。
0076名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:49:46.12ID:Oxrs5qzT0
みどりの窓口の対応もひどいのいるよねぇ
こんな不親切な企業気質なんだからあたりまえかw
0078名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:50:06.84ID:7Wtq93b40
秋田の民ならそのうち仙台あたりに行くだろ
そんときまでとっておけや
そんなに目先の500円が大事なのか
0080名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:50:28.15ID:M6wv0Ckr0
>>73
死んじゃうの?
なら500円ぐらい三途の川の渡し賃として
0082名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:50:34.26ID:HopN+K7q0
>>66
デポジットの500円を返せって意味だと思う

まぁ、日本中がsuicaに統一される日まで待つしかない
0083名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:50:43.04ID:89UCfbee0
>>51
由利本荘って日本海側
奥羽山脈越えて仙台にいくのは
東京へいくより不便なんだよ

新潟へは
特急で一本で行ける
0084名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:50:43.27ID:Kf3ikmZ10
>>5
ソフトバンクのADSLの解約思い出したw
0085名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:50:49.85ID:UJ86vAOb0
仙台なら新幹線で二時間半くらいだな。片道一万くらいかかるけど。
0089名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:51:49.73ID:x12r4Vy60
これはクレーマー認定だな
0091名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:51:59.47ID:Xli3hTbM0
suicaってチャージできるプリペイドカードみたいなもんで
いらなくなったら中身使い切ってハサミで切って終わりじゃないの
0092名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:52:07.17ID:cA1ht9GI0
だから秋田のコンビニや秋田の駅ビルで使えよと思うんだが
東北三県の鉄道でSuica使えないのは知ってて買ったんだろう
秋田県でSuicaが全く使えないわけじゃないだろ
0094名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:53:07.50ID:ncXQ+tF/0
高輪ゲートウェイの駅名なみにどうでもいい話だな
0096ドクターEX垢版2019/02/01(金) 14:53:25.43ID:gwWfqOdv0
未だにテレホンカードを持ってるが、使える場所は大阪駅のテレカ対応公衆電話だけ。w
あとは大手の病院かな。
まだ2000円くらい残ってる。www
0097名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:53:32.28ID:cA1ht9GI0
>>78
そもそもコンビニでは日本全国使えるからな、Suicaは
これに関しては言いがかりやクレームに近い
0098名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:54:02.08ID:kTpxJZes0
>>34の言うようにID:GFTlztoW0みたいな人間になっちゃダメだなぁ
0099名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:54:15.50ID:pZ4NM/Bj0
秋田って暗いよね
秋田児童連続殺害事件とか
僻地赴任した医者を嫌がらせで追い出したり
日本有数の恥ずかしい地域って自覚はあるのかね?
0100名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:54:24.07ID:HuBPHe440
そもそも秋田はSuicaの対象外だろ

なんで買った
0101名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:54:34.89ID:XUnUFQ1q0
>>58
それが本当なら、切符買って解約すればいいのか?
0102名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:54:56.38ID:ZfQNIkcv0
コンビニ申し込めて、
コンビニで解約できないのが問題だわ
つかなんで利用者の自己責任だよ
0104名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:55:27.69ID:RcTSYyYo0
>>36
現時点で県内最大手の秋田中央交通はICカードを導入してない。
入れるにしても>>29の長野市みたいに独自導入して他地区と交流させない方式にしてる地域もある。
0105名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:55:28.41ID:89UCfbee0
>>93
8割が森林
2割が田畑
人間の居住面積は一割未満だからな
0106名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:55:44.99ID:VmWqf6+d0
×未設置の地域
○未開の地域
カードで支払いなんかしてんじゃねーよ。わきまえろ。
0107名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:55:45.26ID:pWxDzwja0
なんじゃこれw
サンドウィッチマンのコントまんまだな。
0109名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:55:53.22ID:6Ar6ZwPy0
>>83
秋田新幹線

裏日本でちょこちょこ移動するより圧倒的に便利だぞ
0110名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:56:03.39ID:7EEg3Kh/0
極悪なシステムだなwww
改善する気ないなら、首都圏以外で売るなよ。
0111名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:56:28.05ID:c77rhsEu0
定期購入の場合、購入できる駅までの料金は無料になる。払い戻しの場合も。
Suicaも同じ扱いだろう。
0112名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:56:29.18ID:fYJhPJI30
jRもブラックリストいりかよ
0113名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:56:32.58ID:I26ZDqnA0
デポジットではなく発行手数料にすれば良いのに
0114名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:56:57.14ID:49FkBg8b0
>>102
申し込む…?
クレカか何かと勘違いしてないか?
自販機でも買えるカードだぞ
0115名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:57:07.35ID:lKyGonKH0
県内で解約できないってすごいな
0118名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:58:22.23ID:+vqvQCXC0
秋田から新潟へは、電車一本でいけるから便利。時間かかるけど。秋田から仙台まで時間かからないけど、乗り換え面倒。どっちがいいかな。
0119名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:58:50.58ID:KcV+So4S0
秋田のバスってICカード使えないの!?

すまん、田舎侮ってた
それならコンビニくらいしか使えないやんけ
ちょっとJRにも非があるよ〜
0121名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 14:59:29.84ID:hKib+vjP0
秋田駅は在来線は中央改札口のみ自動改札機らしい
一番ハイテクな中央改札口が自動改札機

むしろなんでSuica買ったのっていう疑問
0122名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:00:23.25ID:6q567MoE0
1個ぐらい置いたれタイ
まーカード自体は500円だからコンビニで使い切ればいいけど
0123名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:00:27.60ID:JJtDhg/00
デポジットで返す時に払うから問題になる
先に払うか後で払うかの違いでしかないんだから、nanacoとかその辺のカードみたいに
最初から手数料金額分チャージして売れば問題ないのに

紛失とか破損を幾らかでも防げればってことなのかもだけど、カードにチャージ金額
残ってればデポジット有無で扱いなんかさして変わらんだろうし、こういうふうな
面倒無い方がいいだろ
0124名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:00:41.12ID:tutwy72O0
払い戻す必要性がよーわからん
そこらへんで使ったらええやん
0125名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:00:46.20ID:L6EG9VC30
500円ならどうでもいいだろ手数料みたいなもんだ
Vプリカなんて3か月使わなかったら100円ずつ差っ引かれて1年で残高無効になるってのにw
0127名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:01:30.88ID:qhPHfcTE0
>>13
使えない?
あーそうか秋田ってコンビニもないんだな。
ごめんよ知らなかった。
0128名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:01:32.10ID:XUnUFQ1q0
>>72
俺が数年前に解約したときは500円くらい手数料盗られたわ
0129名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:01:37.09ID:cj8+tWdP0
デポ分の払い戻しに一万以上かかるのか
そのまま持っておいてエリア広がった時に手続き行くほうがいいのかね
0130名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:01:40.59ID:6Bbd0bd/0
秋田以外にバスでICカード使えない都道府県てある?
0131名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:01:45.20ID:Kf3ikmZ10
>>119
「秋田 コンビニ」ってググってグーグルマップで見たらそのコンビニも・・・。

秋田恐るべしw
0132名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:02:18.94ID:FFNZTbbO0
自分なら残金使い切ってカード捨てずに取っておくだけだな。
また使う事もあるかもだし。
この人孫とかおらんのかね?
若い人ならそれなりに使うだろうし必要な人にあげれば良いのに。
0133名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:02:41.06ID:0ZUQqO0u0
ヴァ〜〜〜〜ッカうぇwwww
便利でもない西瓜なんぞイキって買うからそーなるwwwwwww
何でもかんでも踊らされてワケも分からず乗せられて勝手に泣きを見とけボケ
0134名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:03:11.74ID:hd1sX2IA0
最近は電子マネーを作ってそのミニマムチャージで小銭を稼ぐセコい経営者らが多いよね
0135名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:03:12.75ID:3O/plO0pO
ガラケーとガラホがモバイルSuica対応しなくて腹立ってる
高齢者はほとんどガラケーかガラホなのに舐めてる
0136名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:03:15.07ID:FLqoDNC60
やたらカードを持たせることに躍起になりすぎてんだよJRは。
乗客のことなんか何も考えていないのがJR。
いまだに親方日の丸、国鉄気分が抜けていないんだよ。
0137名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:03:16.25ID:GFTlztoW0
デポジットなんて言い方やめて
設備維持利用料に変えればいい
要はNTT方式な
0138名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:03:19.16ID:wye8pnWp0
>>1
やっぱ秋田国で
スイカ使うのがマチガってるちゅうことだべか?
0139名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:03:41.57ID:89UCfbee0
>>109
そんないいものが出来たのか
しばらく家から出ないうちに
0140名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:03:47.24ID:5f5r4Ngh0
コンビニで買えるSuicaは現金チャージしか出来ないやつ?クレカと連動させたりしてないんだったらメルカリで売ればいいんじゃない?チャージ○○円分・デポジットあります、みたいな感じでさ。ダメなんかな。
0141名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:05:03.74ID:wRXl205c0
>>119
老人だから、バスは無料パス持っているんじゃあねえ ?
0142名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:05:14.54ID:7qa2UasY0
別にチャージした分は普通の買い物で使えば良いじゃん秋田県民て脳が無いの?
0143名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:05:15.38ID:moC/NwTq0
そんな問題より数ヶ月使わないと使えなくなる問題をどうにかして欲しい。
どうして使えなくなるのかJRにメールしたけど明確な返事もらってない。
0144名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:05:16.78ID:wHNp0Vba0
>>119
それならなおのこと、なんで買ったの!?という疑問が…

JR…つかえません
バス…つかえません
コンビニ…少ないです

おかしいやんけ
0145ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 垢版2019/02/01(金) 15:05:39.99ID:pDYfU5Eo0
>>136
特に東日本、西日本、九州はね
東海は名古屋の在来線をかなり向上させ
JR西日本に対抗して対名鉄用に
新快速を導入し対近鉄にも力を入れたが
いかんせん周辺人口が少ない。
0147名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:05:59.98ID:+5JD85Rk0
元々はオレンジカードの様に、使い終わったら捨てるしかない使い捨てから、
繰り返しチャージして使い続けられる、ということで、
捨てられない様にデポジットを取ることにしたのでは?

それなら数年経ったら、自動的にデポジット金もチャージ・電子マネーへ移行してくれたらいいのに。
0148名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:06:12.05ID:wHNp0Vba0
>>136
モバイルSuicaに移行させるからセーフ
来年から年会費が無料だよ
0150名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:06:52.31ID:j/aVvd560
JR東日本管轄内なら駅で対応できるようにすべきだろうな
やらないなんて企業としてマイナスにしかならない
0152名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:06:56.61ID:89UCfbee0
>>131
最寄りのコンビニまで数十キロの世界だろ?
十数年前までは一軒もなかった
0153名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:07:05.23ID:Kf3ikmZ10
>>144
まぁ、やっぱキャッシュレス社会って東京や大都市以外どこ吹く風なんだろうなぁw
0154名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:07:14.94ID:UjXTsBLy0
使えないのになんで買ったんだ?
自己責任
0156名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:07:21.33ID:8KXDk0o+0
秋田市ならコンビニとかスタバやら、ドラッグストアなどSuica使える店けっこうあるハズ。この婆さん由利本荘市とか言う何も無い田舎の人なんだよ。
0157名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:08:14.68ID:89UCfbee0
>>141
バス?
2時間に一本ぐらいだが
0158名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:08:22.21ID:hKib+vjP0
>>148
田舎に住んでたら都銀まともにないんだし郵貯使うし
ゆうちょICキャッシュカードのSuica付きがいいんじゃね?
0159名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:08:31.11ID:Kf3ikmZ10
>>152
厳しい世界で生きてんだなぁ・・・秋田県人って
0161名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:08:45.13ID:DkGKy4+00
>>109
秋田新幹線って単なる特急だし、由利本荘からはかなり離れているかと。
>>144
コンビニで薦められるがままに買ったんだろうな。
で、後で全然使えない代物であることに気付き、払い戻しをしようとしたらできないと。
0162名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:09:05.10ID:TTVZrTI/0
>>151
ハハハハハ冗談はよしこさん
あそこはまだ電気来てないだろ
0163名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:09:18.37ID:2fPhYuo40
>>144
たまにネットの少額決済で使う。
0164名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:09:19.27ID:7cyi5V3Z0
>>72
原価厨かよ。
今は大量生産のコスト低下でかなり下がってるが、昔は500円以上したんだぞ。
さらに、レーザー印字出来るようになってるからねあれ。
それなりに特殊な加工もしてあるぞ。
0165名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:09:31.74ID:Kf3ikmZ10
>>158
田舎ならゆうちょや農協とかなぁ
0167名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:10:43.99ID:89UCfbee0
>>156
TDKの工場があるかも
0168名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:10:51.15ID:Vh+VmSoD0
Suicaって1回チャージしちゃったら残額払い戻しもデポジットも返してくれなくなったのか
最低だなJR
0169名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:10:52.46ID:ZUacnboe0
そもそも解約できないもので
一度入れた金は、二度と現金化できないものだと思ってた。
0170名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:11:03.57ID:wRXl205c0
もしかして、秋田って、

日本の通貨って使えるの ?
0172名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:11:33.48ID:bVw8EuXh0
suica使っている輩は反日
0173名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:11:52.89ID:OkR07HUS0
コンビニで使い切ればいいじゃん
0175名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:12:11.36ID:cA1ht9GI0
>>116
乗り継ぎや移動にかなり重宝するがね
0176名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:12:42.09ID:wRXl205c0
まあ、出国税(1000円) だって
旅行会社の都合で取りやめになった時の返却の手数料って
4000円だったよな・・・
0177名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:12:51.04ID:Vcovmg2z0
そんな事より、鉄道各社の利権を無視して
全国交通系/他系電子マネー自体、天下統一させろ!

西瓜来たか、パ〜ス!も…奈々子行こか。
ありすぎやふざけるな!
0179名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:13:08.61ID:PwMZhOkS0
>>1
5万円ならそうだが、500円だろ?
馬鹿な話だわ
0180名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:13:18.59ID:vAe+Q2Iw0
たかだか500円のカード代なんてJRに寄付したつもりでカードは一生持ていれば良いのにと思う、
チャージして有るお金にしても今何歳の女性かは解らないが当分使う予定がなにししても
生きていいればいずれ使うことは有るだろうし死ぬまでには解約できる駅に行く可能性も少なくはないだろう、
或いは本当に要らなければ子供がいれば子供が会いに来た時にでもスイカをタダで上げれば良いではないですか。
0181名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:13:38.33ID:2buQBlMv0
これもだが
黒磯からスイカで乗ったら新白河で降りれないのも問題だろ

同じスイカで関東東北分けるなよ
0182名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:13:48.02ID:CdpzpolY0
交通系交通だけは交通で使うための利便性考えて特別に返金が認められている
交通で使えないならEdyとかと同じく返金禁止でいい
電子マネーは自由に出し入れできる銀行ではない
0183名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:13:51.57ID:Jug1PW2N0
地元に戻ったときに使えないことを知ったわ
主要駅くらいでは入れてほしいわ
0184名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:14:02.92ID:hRy+seZE0
おいおい!何をもめてるんだ。
デジポット方式と言っている以上、これは保証金なんだから
返金の権利は普通にある。

その窓口が本来取り扱った秋田駅で何故かできないという時点で
これは相当おかしな話なんだよ。

さすがに解約しなければいいのでは?という低次元の話ではない。
デジポット解約できない箇所で発行は可能という自体に無理ありすぎ。
0186名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:14:16.46ID:89UCfbee0
>>170
WAONカード使えたぞ
0187名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:14:16.98ID:3fHURH7K0
定期買うときに無料で乗車できるチケット渡されるじゃん?
あれと同じようなの渡せないの?
0188名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:14:17.55ID:mTtyDVBw0
suicaって最大入れてても2万円だし
それは秋田でも使えるコンビニくらいあるだろ
500円のデポジット欲しさにゴネてるのか?
しょーもない奴だな
0189名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:14:40.78ID:ZUacnboe0
解約したい理由ってなんなのだろうか?
使いきれば良いのじゃね?
0190名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:14:44.70ID:6Ar6ZwPy0
>>153
いやICカード電子マネーではないだろうけど
田舎は田舎でキャッシュレスした方が良いよ

だって現金足りなくなった時に「ATM行って下ろそう」と言っても何も無いんだぜ

QRコードでトロトロ決済すればいいよ
0191名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:15:11.44ID:u+s6Jkmu0
わざわざ解約する意味あんの?
0193名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:15:32.53ID:HopN+K7q0
大阪在住やけど、モバイルsuicaクソ便利やわ
JR、地下鉄、バス、コンビニ、そのへんの一部スーパーで使える

ただし、コンビニで使う時は、suicaで って言うと、えっ? ってなるから注意
0194名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:15:41.77ID:5gzH1UDM0
スイカ民は黙ってiPhone買ってApple Payで新規発行すりゃいい。チャージ初回1000円いるが、デポジットとかないからね。会費も泥と違って無料だし。
0195名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:15:45.93ID:bqGWoQ0DO
最大でチャージ二万円、デポジット五百円なんだが
今すぐ解約しなくても、解約できる駅に行ったときにやればいい、金額でかくないし
それとも、そんなに金ないのかな?
0196名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:15:46.73ID:ooR8Ujf30
>>1
たかが保証金500円を取り戻すのになんでそんなに大騒ぎしてんの?
やっぱり田舎の奴は馬鹿だと思う(笑)
 
手元に置いといて気が向いたらチャージして使うこともできるのに(笑)
0197名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:15:50.17ID:o1IrieNC0
>秋田駅で由利本荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。

これってsuicaのライバル企業の仕込みだろうな。
金にもならないのに、名無しの60代のために、わざわざマスゴミが動くのは考えにくい。
0198名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:16:01.00ID:Tc+bX5ew0
デポジットの500円も残高不足の時に使えるようにすればいいんだよ
0199名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:16:15.15ID:wRXl205c0
米国で税金余計に取られた時、
日本にいた時は日本の米国大使館で返却してもらったけど、
その時に、「今後は米国の財務局に行ってくださいね」 って言われたw

数十万余計に税金取られて返却してもらうために、
毎回米国なんて行けねえよwww
0200名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:16:24.83ID:scq3vO3G0
>>75
JRグループ?お互いJRと名が付くだけで資本関係ない別会社だぞ
0201名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:16:50.81ID:RQuNFKWh0
>>171
500円という大金が戻ってきます
0203名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:17:09.63ID:+ZKrmDS/0
新手の詐欺かな!?
0204名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:17:20.78ID:Vh+VmSoD0
何年か前までデポジット払い戻しやってただろ
パスモに変えて1枚残してあるわ。捨てるしかないのか
0205名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:17:23.11ID:89UCfbee0
>>189
使える所が少なすぎて
無用の長物と気づいたんだろ
0206名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:17:25.97ID:siumoiT40
JR東は関東平野しか見えてないからなあ
東北の扱いは冷たいよ

ちなみにJR西はサービスエリア内のどこでも可能
>JR西日本のICOCAエリアの駅の窓口にお申し出ください。
0207名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:17:36.13ID:wAt9O3HM0
>>1
>秋田支社によると、解約を巡る同様の苦情は青森、岩手両県内からも出ているという。

最低限でも新幹線が止まる駅は対応してやれよと思うが。
一応Suica使えるんだし。
0208名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:17:49.86ID:3IeADHN2O
デポジットって何ぞやと思い調べてみたら、プラスチックカードの費用の返金のことか
クレジット機能を付けたSuicaで解約が出来ないのかと勘違いしそうだった
0209名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:18:12.44ID:m5WdIJUq0
日本はこういうとこせっこいよな
解約手順を分かりにくくしたり解約料とったり
問題にされたら結構グレーなんじゃないのってことを平気でやってる
グローバリズムには到底馴染まんわな
0210名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:18:13.10ID:8KXDk0o+0
>>193
大阪-秋田よく行くけどな、最大主要駅の秋田駅でも天王寺駅より小さいからな。
0211名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:18:27.09ID:f1d4dFev0
おれもPASMO持っていたが、
一度定期として使うと定期券売り場でしか解約できなくなる。
そろそろ電子マネー統一したほうがいいんじゃねえ?
0212名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:18:42.56ID:kH4/wTTo0
首都圏だとこんな悩みはないけど
JR東のサービスレベルが酷すぎる
0214名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:19:19.50ID:Im7Q3Jmh0
つうか公共交通機関が少なすぎるど田舎で、
なんでSuica使おうと思うかなあ?
0215名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:19:29.80ID:S7F5asRr0
駅にパソコンありゃできんじゃねーの?
0216名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:19:33.70ID:mEEFkbuu0
秋田駅のコンビニ「便利なsuicaはいかがですか?運賃清算も楽ですよ!、デポジット500円!」
秋田駅「ここでは使えません」
秋田駅「ここでは解約できません、新潟行って」
秋田駅のコンビニ「はぁ?解約はできませんよ、新潟までいけよ」
0217名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:19:47.80ID:3IeADHN2O
結局幾らチャージしてたのだ、満額で2万だが使用できない秋田でまさか満額まではするまいに
0218名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:20:03.79ID:89UCfbee0
>>190
冬が来る前に
遠い銀行まで行って
生活費をおろしておく
なんてやってるな
0219名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:20:12.87ID:cA1ht9GI0
>>207
だからよ盛岡市の繁華街とか八戸市の繁華街とか秋田市の繁華街のコンビニで使えばいいだけ
繁華街じゃなくても田舎の国道のコンビニでSuicaを支えるだろ
これに関してはいいがかりだわ
0220名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:20:19.96ID:DnIFY56r0
秋田←→新潟のいなほってもう無いよね?
0222名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:20:42.24ID:XIJ/PGl10
>>208
そっちのクレカ付きSuicaなら秋田駅のATMでも解約できるそうだ
0223名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:20:42.64ID:7qa2UasY0
デジポット500円の話なのかこれ
最初に何で買ったのかが解らん
在来線って奴以外にICカードの使える路線が無いの?
0224名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:20:44.48ID:fjsQNb9f0
>>9
たかが500円なら、駅の窓口で返金してやれや。
0226名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:21:26.17ID:cj8+tWdP0
保証金500円+チャージ1000円の計1500円を支払ったとして、
1000円分使ったら残額0円なので駅もコンビニもネット決済も使えないし
保証金を返却してもらうには万単位の金額が必要、と

デポジット返却できないような地域でSuica売ること自体が何か間違ってる気はするなぁ
買うほうもウッカリさんだけどさ
0227名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:21:41.18ID:Gs4lB/7U0
>>220
白鳥か日本海なら
0228名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:21:43.44ID:bqGWoQ0DO
>>197
Suicaにケンカうる?
Suicaって他の電子マネーと比べて生活上不可欠なインフラ的なところあるじゃん
0229名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:21:48.02ID:a8rOZh/+0
流石に新幹線止まるような駅なら解約機か窓口導入しろよw
0230名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:22:14.39ID:Kf3ikmZ10
>>206
本当だw

>JR西日本の駅窓口へ行って「ICOCAの払い戻しをお願いします」と駅員さんに言えば、手続きをしてもらえます。
>特にみどりの窓口である必要はありません。
0232名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:22:30.96ID:TTVZrTI/0
>>219
入院するから使わなくなったんだぞ
0233名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:22:37.67ID:P8cdnnYh0
>>87
対応した結果切符の使用減少でどんだけコストカットできたと思っとんねん
0234名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:22:40.58ID:89UCfbee0
>>220
あるよ
いなほの終着駅は秋田か酒田
0235名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:23:22.36ID:PgP9Yf2w0
解約できない地域で売ること事態悪質だろ
0237名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:23:42.82ID:XIJ/PGl10
>>232
退院したらまた使うってことじゃん
0238名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:23:43.49ID:89UCfbee0
>>227
そっちがないってw
0239名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:24:06.03ID:hKib+vjP0
60代女性なら割と固定された区間しか乗らないし回数券のほうがお得なんだがなぜSuicaを買ったのか
0240名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:24:19.09ID:he76hUSo0
たかが500円だからと放置してるの結構あるだろうな。10万件くらいはあるんじゃね
0241名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:24:34.40ID:6KXEGplx0
社会人になるとそのくらいだと放置してしまうけど学生だと500円とかでも返してほしかったりするもんだしなぁ
0242名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:24:47.62ID:6Ar6ZwPy0
>>206
>>230
待て待て
この話はサービスエリアではない秋田で解約しようとしたから
サービスエリアの新潟に行けと言われたという話だぞ

JR西を褒めるんならサービスエリア外の鳥取とかで解約を受け付けたという話を持ってこないと対等じゃない
0243名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:25:18.33ID:V1KM5GjU0
なぜ解約できないって自分の意思で買って自分の意思で入金したんだろ?
自分の行動に責任持たずに何を相手のせいにしてるの?
60にもなって自分の行為に責任もたねーの?
0244名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:25:34.25ID:u+s6Jkmu0
スイカと言えば
新潟駅の新幹線から在来線の乗り換え不便すぎてわろた
新幹線切符とスイカ使用で新幹線降りて在来線直通の改札入ろうとしたらスイカ過剰引き落としになるので一度駅構内の改札で降りてください言われた
駅内新しくした意味ねーw
0245名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:25:43.94ID:4fZ8K/ij0
>>19
自動券売機を使えよ
0246名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:25:44.15ID:lKyGonKH0
>>242
なるほど
エリア外なのか
0247名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:26:23.75ID:u0lVhA3n0
一応解説しとくけど
クレジットカードのことじゃないよ?
なんか勘違いしてそうな人がちらほら見受けられるけど

買うときに契約とか無いからね?
0248名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:26:29.10ID:8KXDk0o+0
60代〜上の世代は大都会の人じゃないと、どこの地方でもこうなるだろうしな。電子マネー理解してるだけマシなのかもしれん。
0249名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:26:47.72ID:RwqskAMW0
>>240
信用金庫やら銀行やら預けたまま死んでいくジジババが無数にいるおかげで
毎年おいしく一部の職員でチューチューしてます
0250名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:26:56.20ID:DnIFY56r0
>>227
え?なにそれ

>>234
あるんだ
0251名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:27:29.15ID:V1KM5GjU0
>>235
自分の行為に責任持てよ
訪問販売とかキャッチセールスみたいに売る側から近づいたらクーリングオフって解約制度があるけど
自分から買いに行ったんだろ?自分の行為に責任持たずに誰かの所為にしようとする奴多すぎ
0252名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:27:33.94ID:PgP9Yf2w0
他所で買ったものが秋田で解約できないならともかく秋田で買って解約できないのは詐欺的
解約できない地域で売るほうがおかしい
0253名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:27:50.87ID:/UwOazlc0
神奈中バスと同じやな
わざと最高額引いておいて営業所に行けば返金すると言う
しかし営業所に行くだけでもっとかかる

こういう汚いところはしっかり引き継がれてんだな
三流クソ労働者どもが
0254名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:27:55.14ID:he76hUSo0
ジャマイカ銀行のカードが日本で解約できないから腹立つ、キーッ!てこと?
0255名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:27:56.14ID:3g62JZMM0
カード代500円チャージ料別途って明記しとけば
たかが500円みーんな払うんでしょ?
0256名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:28:15.61ID:fZe9UZvg0
わ ざ と ですwww
NTTのデポジット詐欺と同じだろ
0257名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:28:33.33ID:Kf3ikmZ10
>>242
秋田はサービスエリアじゃないのか?
0258名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:28:48.75ID:h5NnMVEA0
四国在住でイコカやスイカ持ってるけど解約のこと考えたことないなw
0259名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:29:06.51ID:XsoQKBuI0
田舎は不便で当たり前
0260名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:29:07.77ID:XKOe8yzE0
デポジットなんて10円でいいだろ
500円は取り返したくなるわ
0261名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:29:26.10ID:DRRCVgP+0
JR東日本は都心でぼろ儲けして地方を冷遇してるって一般客は感じてるみたいだね、特に新潟や羽越線沿線の人は
0262名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:29:33.38ID:wRXl205c0
>>251
なにそれ、トイレのない部屋で飲料水飲み放題みたいなところ・・・
0263名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:29:40.38ID:gGYDjRZv0
運賃と往復時間だけ強調して実際に泣き寝入りする金額がデポジット料500円って
触れないのはミスリードじゃないの
0264名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:29:49.40ID:bRPLzy5f0
そもそもなぜ買ったんだよ…
JRでもバスでも使えないなんて
0266名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:29:55.61ID:Kf3ikmZ10
これでまた田舎の人のキャッシュレス社会に対するネガテイブが生まれたかぁ・・・。
0268名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:30:21.50ID:3IeADHN2O
>>222
そうだよな、クレジット会社はしっかりしている
先日も紛失したナナコカードの利用差し止めでナナコカードでは直ぐに差し止められないなどと言う間抜けなスレが上がっていた
責任感が無さすぎる、どうしようもないよな
0272名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:31:10.38ID:PrCjog5g0
なんでJR東日本なの?(笑)
東北と東日本は関係ないよね(笑)
地理も知らねぇのかよこの馬鹿>>1
0273名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:31:20.80ID:V1KM5GjU0
>>262
別にトイレを用意する必要は無いね
駅の売店で食べれるところ用意してないと怒るのか?
ケータリングみたいに移動販売車が食うもの売ってたら車の中で食べさせるべき、トイレもさせるべきか?
心底思うけどバカじゃないの?って言うかバカだよ
0274名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:31:23.72ID:qhPHfcTE0
>>255
だからそう書いてあると思うけど?
500円のデポジットが含まれますって。


それに納得したから買ったんじゃ?
0275名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:31:25.98ID:8KXDk0o+0
秋田新幹線しかSuica使えないからおかしい事になる
確かバスが、ヤバいクソ田舎の会社で未だに電子マネー導入拒否してると聞いた事がある。
0276名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:31:39.59ID:fjsQNb9f0
>>251
自分の行為に責任って、売ったやつに言えよ。
売ったからにはデポジット返せってな。
ビン代で10円取ったくせに、ビン持ってても金返さない
酒屋みたいなもんだ。
金を返して欲しければ、メーカーに行けってか。
0277名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:31:39.83ID:vTbIgWxH0
デポジット500円ぐらいいいじゃん
持っとけよ
旅行行ったときに都心部で解約すればいいのに
0279名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:31:56.93ID:Kf3ikmZ10
>>269
じゃ、ますます販売の前に注意事項の紙でも渡さないといけないなぁ。
0280名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:10.97ID:V1KM5GjU0
自分が悪いのに何を詐欺的とか言ってるんだ
ビックリするぐらいあったまわりぃ
0281名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:35.43ID:w6qw9OxB0
これこそJRの詐欺商法
0282名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:36.35ID:2uUCRfnW0
解約して500円欲しかったのかw
田舎自慢ニュース乙w
0283名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:42.36ID:kH4/wTTo0
預かり金じゃなくて発行手数料とでもしておけば
チャージ額はコンビニで使い切っておしまいと割り切れただろうに
0284名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:45.59ID:C+LzeVCE0
>>1
ドラグナーみたいな話だな
0285名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:48.16ID:9OTEDVAd0
JRの全ての駅で使えると思っていた
例えば東京でSuicaで電車に乗って鈍行を乗り継いで秋田で降りたらどうなるの
教えて鉄ヲタ
0286名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:56.53ID:fsVoPH5D0
スイカを解約ってのが意味わからない。。
0287名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:32:58.26ID:he76hUSo0
調べてないけど、由利本荘だと新潟より仙台の方が近くないか?
0290名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:06.50ID:MdC6uFxf0
違法だろこれ、実質返金不可能なら詐欺じゃん
>>7
何が言いたいのかよくわからん
>>24
言い訳にならない
>>26
デポジットってのは返金が効くからデポジットっていうのと違うん?
>>27
だよね
>>28
お前のイメージで語られてもな

これが許されるなら、この手の詐欺でいくらでも稼げるぞ
0291名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:22.95ID:V1KM5GjU0
>>276
買ったやつに言うよ
解約に応じる義務なんか無いんだから
自分の行為に責任持たずに他に責任転嫁する奴多すぎ
0292名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:32.43ID:3g62JZMM0
>>274
返金できることとできないことって
ハードルが大きく違うんだよ
気軽にいれて入ってきたものは
なるべく戻さないシステムを考えてるわけ
0293名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:38.38ID:uyuQK1HR0
JRのカードなんていう地雷の糞カードを買った老人が悪い。諦めな
あいつら殿様商売で絶対自分たちの非は認めないから
0294名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:40.06ID:wRXl205c0
ID:V1KM5GjU0
  ↑
真性かw
0295名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:40.08ID:pqKp17bs0
>>10
90年代のケータイは0円だったんだぞ
0296名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:47.59ID:0fzq8bME0
解約なんて考えたこともなかった。
ダブって使わなくなったSuica捨ててた。
0297名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:33:59.76ID:tYybdn3I0
コンビニで弁当買ったけど食べなかったので返しに行ったが返金してもらえなかった
0298名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:34:15.58ID:FzZKEOiS0
>>287
仙台は秋田まで北上して乗り換え必要
新潟はいなほ乗れば乗り換えいらない
まあ昔の名残だろう
というか東北でSuica有効活用できるの仙台近郊だけだろうな
0299名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:34:19.86ID:V1KM5GjU0
自分から前払い契約を申し出たならその契約に責任持つ
当たり前
0300名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:34:28.33ID:qhPHfcTE0
>>268
だよなあ。クレカなら電話一本で終わるのに電子マネーだと、なにも解決しない。

これだと、キャッシュレス普及しないね。
クレカは全員が持てるわけじゃないから。
0301名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:34:40.00ID:DRRCVgP+0
>>221
馬鹿じゃなくて金儲けしか興味がないだけ、最近はエキナカビジネスに熱中してるw
鉄道はこれからはビジネスが主体で、観光は二の次。
北斗星とかなくしてるのもこのため、それで通勤特急とか家畜列車ばかり増産してる
0303名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:34:59.98ID:Z9ra2MX50
メルカリで売ればよくね?
0304名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:13.39ID:wRXl205c0
孫にでもやれ・・・
0305名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:19.82ID:qRVHlMzk0
台湾や韓国のように電子マネーを政府主導にしないで民間にやらせて乱立させるからこうなる。
0306名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:24.31ID:nxz7ksul0
最近秋田に帰ってないから知らないけど、秋田のコンビニでSuica使えないのかな?
0308名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:30.30ID:MdC6uFxf0
>>282
使わないカードのデポジットがあれば解約するんじゃないの
500円捨てられる感覚がよくわからん

そもそも新潟市民なら解約できるんだろ
0309名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:36.66ID:he76hUSo0
>>285
秋田で東京から秋田までの全線運賃を精算。
スイカの入場記録は後日エリア内で消去
0310名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:37.14ID:q3kmHcgG0
>>284
懐かしいw


ケーン「えぇっ!?特定の基地に行かないとパイロットの解約ができない!?」
0311名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:41.43ID:UJ86vAOb0
>>244
新函館北斗も似た状況だった。
モバイルSuicaで東京から来たはいいが、函館行きの電車に乗り換えるには一旦改札出て切符買わないとダメだった。
紙の切符なら連絡改札通れるんだよ・・・
0312名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:35:47.02ID:MuM2df6r0
ネットで解約できるようにすればいいんだろうが
オンラインは、本人証明が常にネックだからな
0313名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:36:10.22ID:IDR6nxUG0
東北とか田舎の百姓がSuicaとか買うからこうなる
大人しく畑耕しとけ
0316名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:36:24.46ID:qhPHfcTE0
>>285
乗車証明書を発行して現金で支払うらしい
0317名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:36:31.69ID:Kf3ikmZ10
>>300
それか銀行発行のデビットカードが一番楽になるなぁ
0318名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:36:52.69ID:vAe+Q2Iw0
どう考えてもこう言うカードは大半の人にとって一生解約するはずのないカードの位置づけでしょ
(一生海外暮らしするとか入院してもう死ぬまで病院から出られない人でない限り
一生持っていても不思議はないカード(それが自然)))だからね。

まあ買った場所で解約できないのは問題ありでは有るが500円程度の事で
Suicaが解約できないとごねるのも理解できないと言うのか心が狭いと思う。
0319名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:36:58.73ID:QYaVb21I0
払い戻しは購入した店でとかは
一般的なことじゃないの?
それならスイカも購入していない駅で払い戻しできなくても
いいやん?
どこの駅でもできたほうが便利だけど
0320名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:37:02.23ID:G9X3GTiu0
そもそもプリペイドを解約ってできないからなぁ極論購入した商品全て買い取るシステム作らないと
まぁオークションで売るくらいかね
0321名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:37:21.67ID:Fs+2he3U0
スイカって何するのに使うの
地方民なんでよくわからん
電子マネーか?
0322名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:37:31.96ID:POOwQSHo0
>>303
2万円フルチャージすると今も3万円くらいで売れるのかな
0323名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:37:49.73ID:R9sZczYG0
上京のたびにsuicaカード買って複数枚持ちだったり?
0324名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:37:56.59ID:wRXl205c0
電子マネーは現金に戻せないから躊躇する
うちの近所のセブンイレブンでナナコ勧められたけどナナコは買わなかった。
その数カ月後にそのセブンイレブンの店が無くなった。

うちの近所で残ったのはファミマとローソン
セブンイレブンがまったくない

ナナコ買っていたら、残金泣き寝入り
それがあるから怖い
0325名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:38:09.00ID:r/mMGVQb0
町に住めば使えても、田舎じゃ、使い物にならんのか
そーいえば、ロンドンや香港の交通カードまだ残ってる
0328名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:38:56.25ID:qRVHlMzk0
この人はデポジットを返して欲しいわけじゃなくて、手元にあるが嫌なんだろう。
デポジットは返金されませんって書いた回収ボックスを各駅に用意すれば良い。
0329名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:38:59.17ID:Kf3ikmZ10
>>324
最近セブンの店無くなってんなぁ。
0330名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:39:12.45ID:POOwQSHo0
>>321
バスで小銭で困らなくて済む
これがいちばん大きいメリットよ
0331名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:39:12.61ID:3IeADHN2O
だいたい入金分はお財布ケータイで別のポイントに変えて利用すれば良いではないか、デポジットは諦めろ
だいたいプラスチックカードは損耗するもの、個人的にもう三枚目になるぞ
そもそも電子マネーカードは入金した時点でポイントとなり現金としての価値を喪うことを認識するべきだ
ポイントは消費期間があり、過ぎたら全額没収されるものであると学習しておくべきだろ
0332名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:39:23.68ID:DRRCVgP+0
みどりの窓口のない駅からある駅まで無料で乗車票を交付するけど、これは国鉄時代の既得権だから
あるだけ?昔は完全無人駅を除いてほぼ全ての駅で出札できたし、大半の駅にみどりの窓口があった。
電話で指定席の予約をして手書きで指定席券を作成しようと思えばできるんだぜ、出札補充券って言うけど。
今じゃ一部の駅を除いてめんどくさいのと間違いやすいので絶対にやらないけどw
0334名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:39:37.91ID:V1KM5GjU0
そもそもどこの駅でも解約に応じる義務は無いのに新潟では解約できるんだろ
大サービスじゃん
今度新潟やら福島に行った時に解約しろよ
JRがやる義務も無いサービスをしてくださってんだよ
0335名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:39:44.17ID:6k5Hk+Rt0
客に面と向かってよくもまあ恥ずかしげもなくこんなことが言えたもんだよな
これが会社で問題にならないことも異常だし国鉄気分が抜けないのかね
0336名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:39:53.23ID:KQUNvpIb0
実家のママンが以前、記念の特別のsuicaが発売されるから買いたいんだとか言ってたから
俺はそんなのくだらないからやめとけってアドバイスしてやったよ!
0337名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:40:05.93ID:2S1iygBi0
>>206
新見や白浜で可能なの?
0338名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:40:13.71ID:qhPHfcTE0
>>320
デポジットにしたのがマズかったよね。
発行手数料にすれば良かったのに。
そうすると、不要な人は近づかない。
0339名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:40:35.95ID:POOwQSHo0
まぁ主要駅の緑の窓口で対応してやれや
0340名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:41:10.60ID:EJHeOgLY0
ICOCAとWAONの俺

最強
0341名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:41:30.92ID:c4DHrK3J0
>>338
確かにな。
デポジットなら、販売店で返金できなきゃおかしい。
0342名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:41:34.79ID:WHAHU7MX0
問題提起の作り話だろ
楽すんなよ糞記者
0345名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:42:09.82ID:3xHAaUOF0
半年使わずに残高入れたまま放置するとロックがかかり、Suica取扱駅じゃないと解除できなくなりますのでご注意してね (^ω^♯)
0346名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:42:10.17ID:3g62JZMM0
所が経済的にだらしない人がいないと
まわらないっていってたからな
その通りだと思う
馬鹿が経済を回す。
500円くらいなんだっていうんだって人がいないと
なりたたん
0348名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:42:34.43ID:vj/yS9e60
カード自体廃止になるのなら送付して後日振込にて返金は可能
但し一定の期限内に申請しないと無効だし送付する際の費用は必要
その辺りは商品券なんかも基本同じ
0349名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:42:38.23ID:Iu8mGX9o0
なんで買ったの?コンビニの支払いに使えるならコンビニで使えばいいじゃん
0350名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:42:39.79ID:nqSt2cKE0
カードが不要になったらJRにカードを返せとなってるから
チャージ残高0円だしとか500円くらいJRにくれてやるわで
不要になったカード放置するのは規約違反だぞwww
0352名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:42:46.84ID:G9X3GTiu0
まぁ無理でしょ、利用者の大半はこんなこと思いつきもしないよ
勝った食い物半分食べて返金してくれって言ってるようなもんだ
0354名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:42:59.98ID:BXwej7ga0
申し込みは簡単に、解約は死ぬまでさせない。

デポジットは貴重な無利子負債。
皆さんのデポジットだけで約400億円。
これだけの金額を金融機関に借りたら10年で40億は出ていくけど、それを皆様は無料でお貸しくださる。お客様は神様です。

え?モバイルSuicaはデポジット無いって?
そっちはもっと上客様でござ。ビューカード分割リボ手数料や決済手数料でお金をザクザク落として頂ける。

え?ビューカードじゃなくても使えるって?
そういう貧乏根性のお客様からは年1000円取ってやる。
0355名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:43:00.16ID:d7WVZ8aR0
使えないところはそれ用の機械そのものがないんだからどうしようもないだろ

ただ、郵送解約できるようにくらいはしといた方がいいかもね。手数料は解約者本人持ちで
0356名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:43:11.32ID:qhPHfcTE0
>>324
nanacoは7&iグループと一部の店しか使えないから持ってない。ローソンだとnanaco使えない訳だし。
チャージ式は汎用性が高い独立系のedy使ってる。
0357名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:43:12.09ID:fIn3yxIN0
Suica なんて関東周辺の馴れ合い規格だろ

日本を経済停滞にしているのは 関東の大学と東京の企業による馴れ合い規格をゴリ押しするからだからな

関東圏以外は世界規格のシステムを導入したほうがいいよ
0359名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:43:30.24ID:GfQXp8di0
>>318
ただ老人用の100円均一カードに10000円入れてるみたいに、あり得ない残高をもってる人がいるんだよね。
0360名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:43:30.31ID:FzZKEOiS0
まあ同じ東北でも宮城福島と北東北の格差も地味にひどいよな
この記事も仙台の河北新報だから他県disりの記事は得意
0361名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:43:31.03ID:he76hUSo0
推測だけど、由利本荘駅員がバカなんじゃね?
多分、本社決済でカード預かりで後日再来社時に500円払い戻しとか出来ると思う。
都区内のびゅうプラザでも女の窓口はトンチンカンなことされることが多い。
0363名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:43:52.01ID:QYaVb21I0
東京のコンビニで買った商品
秋田のコンビニで返品させろっていうてるのと同じでしょ?
0364名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:44:14.79ID:Fs+2he3U0
>>330
交通で使える電子マネーか
うち田舎過ぎてスイカやってないからなあ
0365名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:44:23.06ID:V1KM5GjU0
>>343
すまん払い戻すって書いてるなら義務あるわ
書いてた
でもSUICAエリア内って書いてるからやっぱりこの老人が駄目だわ
0366名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:44:32.58ID:SltTCRjo0
>>345
されたの?
半年じゃなくて10年とかじゃね?
0367名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:44:46.04ID:3xHAaUOF0
>>356
edyは紛失しても残高保証がないし、番号控えても保証に応じないからご注意 (^ω^♯)
0368名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:44:51.18ID:OtulME7K0
ずっと使わないものなら最初から買わなきゃいいよな
また使うんだったら解約しなくていいし
0369名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:44:51.88ID:HuBPHe440
>>252
秋田で売るコンビニが悪い
0370名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:45:04.89ID:MuM2df6r0
関西で買った関西ローカルのカードを、東京で解約できないのは当たり前だけど
東日本で買ったの東日本のカードを、東日本で解約できないのはどうなんだかね
0371名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:45:30.49ID:ndplKMPh0
コンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いに使えばいんじゃね
0373名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:45:41.83ID:kWjIVMva0
>>322
速攻垢BAN
0374名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:45:42.63ID:m1IepNGs0
換金を困難にさせることで換金させないっていう手口??


詐欺じゃないか!
0375名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:46:12.29ID:wRXl205c0
>>367
紛失しても残高保証がある電子マネーってあるの ?
0376名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:46:19.20ID:qhPHfcTE0
>>351
定期なら記名式だよね?
記名式のみデポジットではダメ?

定期なのに使わないとこに住んでるというのは有り得ないだろうから。
0377名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:46:27.38ID:3xHAaUOF0
>>366
うちは半年でした。
いつも改札通っていたのに通らなくなって半年後に利用停止。
0379名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:46:48.96ID:OtulME7K0
残金ゼロで500円のディポジットだけだったら放っておけだが
1万円以上とかチャージされててもったいないとかだったら
郵送で何とかやってもらえるんじゃね
0380名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:46:51.62ID:kKeTwJHo0
>>41
500円を返してほしいんじゃないと思うよ
社会のゆがみを正すことに達成感を感じているんだと思う
0381名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:46:53.21ID:DnIFY56r0
そういえば東京駅開業記念のスイカが2枚あるけどスイカ定期券になるのかなこれ
0382名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:47:02.81ID:gldpcWqD0
なんで解約しなきゃならんの?
ほっておけば良いじゃないって思ったけど
Suicaって500円だったっけ?
記念Suicaとか持ってるけど
憶えてないよな〜
0383名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:47:22.06ID:9OhwtSNm0
>>45
うるせえよ。規約に買った駅で解約できるなんて何処にも書いてない
サービスが納得できなければ使うな
0384名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:47:25.87ID:qhPHfcTE0
>>354
年会費なくなるよ?
そもそもAppleだともともとゼロです。
0385名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:47:41.57ID:GIPGiAbq0
 


記名してなきゃ他人に売るとかやるとかでもいい。


 
0388名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:47:48.89ID:kKeTwJHo0
募金箱に入れたら
デポジット分をJRが募金するシステムでも作ったら?
0389名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:47:50.08ID:wRXl205c0
このニュースの肝は
払い戻しをしないJRの問題と言うより、

スイカ使えない秋田の問題・・・・><
0390名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:48:07.28ID:b7ipqQFh0
電子決済のカードの乱立もひでーからね
必要な競争なのかもしれないが
何でもそうやって国内で奪い合ってたら
外から来る物にかっさらわれるでしょ。
0391名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:48:11.01ID:P+SlXA8u0
500円で買ったと思ってデポジットは諦めろ
残りはコンビニで使え
0392名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:48:31.15ID:3g62JZMM0
いつでも払い戻しできてコンビニもキャッシュレス
つかってみていらなかったらいつでも返金OK

新潟で受け付けてるから
ってか500円でしょいいじゃんそんくらい
0393名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:48:51.39ID:3xHAaUOF0
>>375
waon(登録。再発行無料)
nanaco(登録。再発行有料)
Suica(登録。再発行有料、デポジット没収)
0394名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:48:52.22ID:7sx5s9HT0
解約する意味がわからん
記名式じゃなきゃ個人情報もないしそんなに500円ほしいのか?
0395名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:49:11.85ID:c4DHrK3J0
>>330>>364
旅行者にとっても、これはすごい便利なのよね。
電車乗るのに券売機で切符買う必要ないし、バスだと小銭に両替する手間もなくなる。

地方に行ってスイカやパスモが使えるバスが走ってるとすごい楽。
外国人旅行者にとっても空港でデポジットでスイカ買ってチャージすれば、移動は格段に楽になる。
外国人観光客対策として妙な多言語対応なんかやるより、felicaに対応していない交通機関へのfelica導入と共通化を推し進めてほしいわ。
0396名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:49:19.75ID:X7jKKatA0
>>361
勝手にバカ扱いすんなーw
JR東日本のサービス利用者なら「あー、確かにありそう」くらいな話だろ
0397名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:49:33.45ID:OtulME7K0
500円で騒いでるとしたらさすがにケチ過ぎ
騒ぐ時間と労力、精神的ダメージ考えたらさっさと忘れた方がコスパ高い
0398名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:49:33.99ID:luWE4cCm0
問題提起としては良いけど
いらなくなるくらいなら作るなと思った
カード代金がもったいないって話?
0400名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:49:50.23ID:Kf3ikmZ10
>>392
田舎の人には手厳しい手のひら返しだなw
0401名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:50:06.00ID:apHEzHPQ0
>>1
このおばさん、ゆうちょでも確かJR東日本エリア住民限定で
ゆうちょのスイカ付きキャッシュカードを選べるだけどな。知らなかったかな?
0402名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:50:15.74ID:wRXl205c0
>>390
そう
うちの近所で、コンビニ、スーパー、ドラッグストア 共通で使える電子マネーを探したら無かったわw
早く電子マネーに移行したいんだが、こう独自の電子マネーが多すぎると選べない。

選んだ途端にその店がなくなったら困るし
0405名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:50:22.50ID:R9sZczYG0
500円くらいいいだろって、、なんでJRにお布施しないといけないんだよ
0406名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:50:37.85ID:KFct8evk0
スイカよりパスモ
0407名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:50:50.74ID:Kf3ikmZ10
>>393
JALマイレージカードとWAON合体した奴持ってるわw
0408名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:05.22ID:1hv1G+rC0
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01          
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/               
0409名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:05.79ID:jjEVJihj0
10年以内にスイカエリアに行くでしょ、って考えなんだろう
ほとんどの人は実際は行く事有ると思う

問題は紛失時の手続きが出来ないのが困る
これだけ全国で相互利用が浸透してるんだから
0410名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:08.34ID:DnIFY56r0
>>389
ね、せめて新幹線区間はSuica定期券使えてもいいじゃんって思う
0411名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:11.04ID:OtulME7K0
まぁ、今回何か使ったならまた使う時までとっておけばいいよな
0412名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:14.02ID:pNpLet4f0
>>38
阪急がスルッと関西陣営の首謀者やからな。能勢電と北急が子分な。神鉄と阪神も子分のハズが聞き分けが悪い。
0413名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:18.36ID:up8uzpSo0
>>83
これが盛岡で同様の事で「新潟に行って下さい」と言われたら
胸ぐら掴む事態になると思う

盛岡から新潟って面倒臭い大宮経由で行かないとまともに行けないので
(秋田新幹線は運休になる場合あり高速バスは直行便ない仙台経由でも連携が取れていないから使えない)
0415名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:23.61ID:3g62JZMM0
クレカでなんでも対応できるなら
ペイペイとかいらねーしw
最近の流れが謎過ぎて
0417名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:33.95ID:3IeADHN2O
>>321
交通系電子マネー

主要用途は電車バスタクシーなどのスイカと提携した交通機関で使用する
乗り降り時に設置された専用端末の指定場所にスイカを接触させて支払いをする
事前に入金した額面より支払う事に成るため乗り降り時には現金を使用しない

またスイカ提携店舗では商品の支払いにも利用できる
0418名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:37.17ID:qhPHfcTE0
>>379
コンビニとかスーパーでもSuica使えるんだけど?
秋田って、想像を絶するド田舎なのか?
0419名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:51:48.24ID:FzZKEOiS0
>>403
というかバスカードすら非対応じゃなかったか、いまだ整理券制度で
0420名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:52:04.79ID:MtJfGj8A0
すげえw
役人以上にクソだw
0421名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:52:46.76ID:OtulME7K0
ほんとに500円の為に騒いでるのか
そこまでケチだったら買う前にきちんと調べておけよwww
0422名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:52:48.43ID:R9sZczYG0
東京の集金システムえげつないな
0423名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:52:53.18ID:9OhwtSNm0
>>58
バカかよ
それがまかり通ったら秋田から新潟まで毎回500円でいけることになるわ
0424名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:52:55.56ID:BnXuAnOx0
個人情報登録してないsuicaだったら ヤフオクで売ればいいじゃん
0425名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:52:58.97ID:jawdtNu90
スイカもね〜
TSUTAYAもね〜
あるのは県内スタバが二件だけ〜
0426名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:52:59.63ID:rVdTO55b0
>>405
別に今すぐ解約しなきゃ腐るわけじゃないし、ちょっとした不満程度の話やろなあと
0428名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:16.10ID:MdC6uFxf0
>>372
さすがにそれじゃわかりにくいね
>>380
チャージ金がいくらあるのか知らんけど
もし500円かえってくるなら最寄り駅くらいまでは行くでしょ
そこでとんでもないことを言われて、騙された感じじゃないか?
0429名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:18.31ID:6Ar6ZwPy0
>>399
田舎ってヘタしたら改札が無かったりするぜ
集札箱がだけが置いてあって慣れてない都会人が降りようとして呆然とするというのはよくある
0430名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:20.13ID:wRXl205c0
>>419
秋田なら、バスの中で、でっかいバッグを持ったお姉ちゃんが、キップ渡してくれそうだわw
0431名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:22.41ID:KlmYOZLh0
うっとうしいばばあだな
0432名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:26.15ID:DnIFY56r0
単にJR叩きたい労組の仕込みでしょ
0433名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:39.04ID:qhPHfcTE0
>>389
というより、何で解約しなくちゃいけないか?事情が掴めない婆さんのライフスタイルにあると思う。
0434名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:54.24ID:QG3G8J9d0
>>1
iPhoneで吸い出せよ。デポジットの500円が残高に移行されて使えるようになるぞ。
0435名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:55.85ID:up8uzpSo0
>>156
元乃木坂46の生駒里奈の出身地か
0436名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:53:57.37ID:lGjcJi830
>>2
東北じゃない、JRの詐欺商法が犯罪なのだ
0440名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:54:45.72ID:nxz7ksul0
いまだに秋田県内の鉄道ってSuica使えないのか〜
20年前に秋田出たきりだし、とっくに使えると思ってた。相変わらずど田舎だな〜
0441名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:55:05.05ID:yEQwXGek0
メルカリで売る
0442名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:55:09.09ID:pDSo2sCf0
先日都内の某ターミナル駅で解約したが
以前聞いたときはチャージ額が受け取れないとの事を言われたのでわざわざほぼ使い切ったのに実は返金されるようだった
対応しっかりしろよ
0443名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:55:23.40ID:MdC6uFxf0
>>394
だからお前が500円やれとw

ちりつもでこんな詐欺を許してると莫大な利益になるな
0444名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:55:52.58ID:rVdTO55b0
>>437
サービス申し込みはコンビニやPC、スマホだけでも出来るけど、解約はちゃんした窓口で、なんてよくある話やろ
0445名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:56:13.14ID:VD8nQ/Nr0
>>44
書いてないぞ。
https://www.jreast.co.jp/suica/procedure/repayment.html
何処にJR東日本が発行した駅(この人は秋田駅のコンビニ、JR東日本経営)のJR東日本の駅で解約できないなんぞ書いてある?
0446名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:56:20.86ID:eDds2po40
>>362
今はしらんけど数年前は半年でロックされた。札幌在住だけど問い合わせたら東日本管轄の窓口行けって言われて、東京出張の時に解除したわ
0448名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:56:34.92ID:cE7FyBUd0
駅構内にあるJR系列のコンビニで「便利そうだな」と思ってスイカ購入

チャージ面倒だし、イラネ

窓口で解約しようとしたら「新潟にいって解約しろ」


こういうこと?
買った店で解約できないんだな。
0450名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:56:39.72ID:6Ar6ZwPy0
>>440
たぶんSuicaが使えるエリアが今から増えていくことは無くて
今Suica導入されてないところから廃線が進んでくでしょ
そのあたり設備導入する意味が無いもん
0451名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:56:56.30ID:M140wf770
既出だろうけど、SUICA機能つきクレカにすればいいんだよ。
更新の時に、郵送することで旧カードの残額返してくれっぞ
0452名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:57:09.18ID:53MzeD/D0
県庁所在地在地くらい西瓜導入すればいいのに
やがて全国に拡げれば便利
0453名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:57:10.97ID:VD8nQ/Nr0
>>53
その駅で渡されてない訳だが
0454名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:57:13.26ID:G2nEiNGh0
>429
田舎の無人駅、改札もなくsuicaの出と入り用のタッチパネルが付いた棒が2本立ってるわw
0455名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:58:04.32ID:3IeADHN2O
>>321
それと首都圏ではほぼ全駅に自動改札機が備え付けられ、その殆んどの自動改札機では交通系電子マネーを利用する必要がある
磁気の切符を受け付ける自動改札機もあるが、改札口に1つか2つしかない
全く無いときには駅員に磁気切符を見せる必要がある
0456名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:58:24.12ID:cE7FyBUd0
>JR東日本発行のSuicaは、JR東日本以外の駅では払いもどしができません。
>Suica一部対応駅では、払いもどしのお取り扱いはできません。

「一部対応駅」で払い戻しができないんじゃなく
「一部の対応駅」でしか払い戻しができないんじゃね?
秋田なのに新潟までいかせるとか、解約対応駅少なすぎるだろ
0457名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:58:56.50ID:CbYGcCs30
カード回収して500円渡すだけがなぜできないのか?
0458名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:59:11.76ID:vcbTn6ws0
>>391
チャージした分は使えるんだよね。
スレタイ見たらチャージ分も使えないのかと思ったわ。
要はカードの初期費用の500円を返せと言ってるんだな。
俺んとこはイコカだが既に5枚くらい持ってる。
今はスマートイコカなので5枚のイコカは眠っているわw
0459名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:59:27.79ID:vj/yS9e60
地方だとその会社の列車やバスでしか使えない独自仕様のICカード導入してるところもあるから
そのカードを他の地方で使うのは不可、他社発行のカード使うのも一部除き不可だし買い物等にも使えない
その代わり独自仕様なので割引関連が優遇されてる事は多い
0460名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 15:59:33.63ID:9OiCmt0d0
東北の闇がまた一つ
0462名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:00:23.19ID:X7jKKatA0
>>456
秋田新幹線では使えるけど奥羽線羽越線で使えない秋田駅みたいなところを
一部対応駅というんだと思う。多分
0463名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:00:23.30ID:3GbqrbZa0
うぜーババアだな。自動販売機でジュースでも買えばいいだろ。
0464名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:00:30.87ID:5p7HxYWA0
さすが国鉄w
やってることが石器時代やな
0466名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:00:51.60ID:WB8AoDG60
>>272
東日本って意味も知らないなんてw
小学生でもわかることを知らないのは恥ずかしすぎるぞw
0467名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:00:57.20ID:jAlPoeK30
とうほぐ
0468名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:01:18.92ID:3xHAaUOF0
>>403
去年、親戚の結婚式で秋田に行った時、うちの近所を走ってる国際興業バスを見かけたので気になってバス停調べたら4時間に1本とか。PASMOもSuicaもダメ。よく住んでられると思った。(^ω^♯)
0469名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:01:23.05ID:vcbTn6ws0
>>451
関西ではスマートイコカと言うのがあってクレカに紐づいている。
駅の機械でいつでもクレカからチャージできる。
無茶便利だわ。
0470名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:01:26.34ID:r2TWIvkd0
払い戻し出来ないのならデポジットじゃなくて代金
0471名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:01:53.89ID:he76hUSo0
>>423
駅から出られないんだぞ。
今でも都内地下鉄駅は全駅定期発行してないから定期発行駅まではタダで行ける。
0472名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:02:12.03ID:d7WVZ8aR0
>>361
お前が思うだけで他人をバカ呼ばわりかよw
0473名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:02:17.89ID:Ng6t/G3D0
>>458
使えないとなったら500円返してくれはごく当たり前の要求だけどな
これに応えない前提で普及させてるJRは異常と言っても良い
0475名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:02:28.96ID:VD8nQ/Nr0
>>458
入院するからチャージ分も使う機会が無くなるらしいけど?
0476名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:02:41.88ID:9OhwtSNm0
>>91
Suicaはあくまでも貸与物。所有権はJRにある。
だからデポジットが発生する。
0477名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:02:58.70ID:DnIFY56r0
きらきらうえつ乗って旅行したらいいじゃない
0479名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:04:36.72ID:c4DHrK3J0
suicaのデポジットって五百円均一なんじゃないの?
なら、秋田のJR窓口で、suicaカードと五百円を交換すればいいだけだと思うのだが。
カードの後の処理はJRが内部で勝手にやればいい。
0480名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:04:42.43ID:qhPHfcTE0
>>457
ルールだからだろ?
駅員が自分の判断でやったら処分されるな。

お前の会社では、そうじゃないのか?
できることと、やっていいことは違う。
サラリーマンの悲しい足枷だ。
0481名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:05:18.24ID:vcbTn6ws0
>>475
入院って永遠に入院するわけではないでしょう。
それにチャージ分を返せと言うのは少々無茶だと思うけど。
いくら入ってるか知らんが、コンビニで買い物したらすぐになくなるでしょう。
0483名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:06:15.21ID:q0NKf/TV0
>>5
auひかり

で機器撤去費用が3万ぐらいかかるんだけ?
携帯の2年割といい、お客の周囲に落とし穴を掘るような商売ばかりだな
0484名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:06:38.65ID:3IeADHN2O
>>457
カード回収費だけではなくチャージ額も返金を要求している、デポジットだけではないよ
秋田では担当業務以外の仕事はやらない、サービス業ではないと言っているみたいだ
0488名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:07:23.04ID:BtiRXSmS0
>>479
普通はそうするよな
それでなんでもないはずなんだがね
0489名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:07:24.02ID:kKeTwJHo0
この高齢女性は秋田でSuicaを使ってたのかな
それをなぜ今解約しようと動いたのか

「ポイントも貯まるし電子マネーはPayPayに集約しようと思って」とかの理由かな
0490名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:07:32.33ID:3xHAaUOF0
>>457
同じJR東日本なのにね。これはおかしい。
気が効かない。(^ω^♯)
0492名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:07:34.92ID:ykkRKivh0
窓口で身勝手な代替案を提示してくるような奴は間違いなく悪質クレーマーだからまともに相手してはいかん
0493名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:07:54.08ID:up8uzpSo0
>>70
但し1000円両替しようとしても利用者が少ないからか?
釣り銭がすぐに不足して両替不可になる場合がある

田舎のバスに乗る際はあらかじめ小銭に両替しないと痛い目にあう

って言うか県庁所在地の盛岡でもこんなものなんだわw(無論ICカード利用は不可)
0494名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:08:26.06ID:VD8nQ/Nr0
>>481
それこそ解約時にはチャージ分もデポジットも払い戻すと規約に書いてるのはJRだアホ
0495名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:08:28.74ID:he76hUSo0
>>480
駅員だとできなくても駅長とか支社とかの権限ならできるだろ。この駅員が頭が回らなかったかクレームババアに切れたかして、上席対応図らなかっただけだと思うわ
0497名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:08:48.41ID:b7ipqQFh0
知ってる?ニモカって言うカード
最近初めて知ったが西日本では普通なんだよね?
それだけじゃない
イコカ、キタカ、マナカ、トルカ、スゴカ、ピタパ

冗談かよと思うこの紛らわしいネーミングで乱立する
電子マネーカード数々w
0499名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:09:48.05ID:cA1ht9GI0
>>395
それな、交通機関も切符を発券する必要なくなるし
客も券売機まで行かずにすぐ移動
Suicaのおかげで私鉄からJRへの乗り換えで
五分は短縮できたよ
0500名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:10:09.06ID:qhPHfcTE0
>>461
イオンやゆめタウンでも使える。
0501名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:10:15.98ID:vkUwR2gY0
>>451
既にある
0502名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:10:16.75ID:up8uzpSo0
>>474
いやそもそも新潟は東北と言えるのは電力だけ
それ以外は東北ではないw
0503名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:10:45.40ID:7Haa4UBS0
>>1
>利用者に混乱が生じている。
いいえ、河北新報が「混乱」をでっち上げているだけです。
0504名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:11:16.67ID:ndplKMPh0
これからは使いもしないものを買ったり契約したりしないことだね
安い授業料
0506名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:11:55.90ID:kH4/wTTo0
というか秋田含めて東北もSuica導入進めれば省人化できるのに
やらないのは労組とかの闇があるのかね
0507名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:12:06.15ID:ykkRKivh0
>>494
だから払い戻しに行きゃいいだろ
新潟でも仙台でも
0508名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:12:10.06ID:05zRmG1i0
別に解約しなくても大したデメリット無いんだろ?
0510名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:13:16.20ID:KY/yM50N0
いくらなんでも実際に行かない限り受け付けないってのはもはや消費者問題だろう
無茶苦茶だわ
0512名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:13:39.13ID:qhPHfcTE0
>>506
違うよ。
もともと無人駅が多いので、自動化しても
人件費は減らないどころか、改札の導入費だけが嵩むから。
0515名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:14:38.81ID:5gnzXsl/0
>>497
nimocaは西鉄、福岡な
JR西日本とは異なります
0516名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:14:42.15ID:9nRgCKa60
田舎すぎて話についていけない
Suicaが使えないとは
0517名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:14:47.53ID:vSjXGMZr0
わざわざ解約したがる理由が分からんし
0518名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:15:42.41ID:3IeADHN2O
>>458
デポジットを受け取ればプラスチックカードはJRに引き取られるよな、チャージしたポイントは現金にするか他のマネーカードに移すかしないとデポジットだけでは話しに成らないのではないのか
0519名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:15:49.00ID:ykkRKivh0
>>497
はやかけん
ってのもあるぜ
0521名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:16:30.58ID:XEt37aqN0
>>497
ポストペイのPiTaPaはチャージする必要がないから楽だ。
ただし、Suica、ICOCAとか他の交通系ICカード
と比べて使用できる店は少ないからほぼ電車、バス専用だな。
0524名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:17:28.10ID:9c92y+4Q0
JR東日本はロクでなしですしおすし。
国鉄時代に比べればマシとか言ってるジジイ達もいるけど、国営企業じゃないんだから、ロクデナシじゃダメなんだっつーの。
0526名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:17:46.91ID:PfARg7dx0
販売はするのに実質解約出来ないのと一緒
0527名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:18:20.43ID:b7ipqQFh0
>>515
そうなんだね、西に方としか覚えてなかったわ。
0528名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:18:38.88ID:DnIFY56r0
>>484
さすが秋田性格悪い
二人続けて秋田美人にフラれたから秋田嫌い
でも大好き秋田
0529名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:18:51.59ID:5gnzXsl/0
>>525
そうなのか!
福岡人だが知らなかった
0530名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:19:04.13ID:UnAdRZkj0
>>54
鉄道運送約款に何書いてあっても、コンビニで売ってるスイカには及ばんだろ
0531名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:19:22.25ID:9OhwtSNm0
>>137
どう誤訳したらデポジットが施設維持利用料になるんだよ
根本的な仕組みを理解してないだろ
0532名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:19:29.59ID:dTr1STgV0
こんな特異な事例を上げて大問題だーって大騒ぎするのやめないか
0533名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:19:50.21ID:b7ipqQFh0
>>519
それも上げようと思ったけど
名前がちゃんと識別できるからセーフ
0534名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:19:54.46ID:wOLuro60O
>>499
いいことばかりじゃないよ
定期じゃないと振替輸送の対象じゃなくなるし
自動的に高い運賃が精算される仕組みになってる
例えば中野から西船橋をメトロで移動しても
JRの運賃で精算される
0535名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:20:00.92ID:X7jKKatA0
>>506
もともと路線ごと切る気だから無駄な投資はしないんだろ

特にワンマン化してない非電化路線は最優先で切るという説もある
普通に考えればツーマンよりワンマンのほうが人件費を減らせるのにそうしないからね
0536名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:20:10.88ID:ueRtVIaU0
モバイルSuicaこそ至高
Appleも認めた爆速の決済
ポイントもチャージでついてしまう
昔も今もこれ一枚、攻守最強の電子マネー
この電子マネー群雄割拠の時代に覇道を突き進むペンギン

とうほぐでモバイルSuica
https://youtu.be/f6SVW1uALDM
0538名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:21:09.75ID:mQkX1m2cO
なんで解約できんの?埼玉県は普通にできたで
0539名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:21:28.18ID:Ph0ahZ8B0
>>474
新潟は東北じゃないんだわ
0540ドクターEX垢版2019/02/01(金) 16:22:05.65ID:gwWfqOdv0
デポジットにしなければ問題なかったのにね。
JR東はカードを200円で売れ。
そしてそれをポイントとしてチャージしとけ。
200ポイント使い切ったら捨ててOKだ。
デポジットの場合、所有権がJR東にあるんだから、使い切ったらJR東に返還しないといかんだろ。
0541名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:22:37.67ID:hjEUHN070
>秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。

平然とこれを案内する駅員は、どういう人なんだろう。
0544名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:23:12.55ID:QjXPsRXN0
>>5
Tカードかよ
0545名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:23:14.12ID:l/KzpZrv0
大阪はスマホでピッてしてる人ほんと見ないな
改札どころかレジでも見ない
0546名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:23:34.11ID:DnIFY56r0
>>539
新潟の北のほうにあるおじいちゃんちはどう見ても東北
家の中に鮭がぶら下がってるの
0547名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:23:42.43ID:sdOVS3n90
行ったこと無いけれど秋田駅ってそんなに小さな駅じゃないよなあ?
ミニでも一応新幹線止まるんだろう?そういう駅でSuicaの解約
出来ないのはちょっと信じられない。まさかみどりの窓口も無いとか
そういうレベル?
0548名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:23:45.56ID:MWxW0qBA0
もうめんどくせーからチェルノブイリの象の足店でしか解約できないルールにすれば?
0549名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:23:56.08ID:6Ar6ZwPy0
>>543
500円賠償させるためにどれだけ金かけるんw
0550名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:24:01.31ID:3IeADHN2O
>>137
デポジット=預り金
要するに敷金と同じもの
プラスチックカードの製作費用と考えても問題ないよ
カードがボロくなれば交換してくれるが500円を徴収されるからな
0551名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:24:18.86ID:EUelRKh60
以下、オレの経験談をひとつ。
名古屋の地下鉄でSUICAがはねられた。
調べてもらったら、その前に使った阪急電車で改札通過処理がされていないとのことだった。
どうすればよいですかと尋ねたら、阪急の改札で処理してもらってくれといわれた。
んなアホな?と交渉するもラチがあかず、JR東日本に電話した。
しかし、阪急でしか処理できないの一点ばり。
さらに、いやいや、1−2カ月関西に行く予定はない。横浜に戻るから、JR東日本の管内で処理してくれと申し出ても、阪急でしかできないと。
ジェントルマンで鳴らす温厚なオレもさすがにブチ切れ。
オマエじゃ話にならん!上長を出せ!
ということでかわるがわる3人くらい電話にでてきて、1時間後にもう一度連絡を取り合うことになった。
そして・・・・
0553名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:24:52.78ID:5S6yrDE/0
全員から500円ずつ集めて投資に回さなくても莫大な利息が生まれるな
それ全部JRのものにするつもりか?
0554名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:24:56.32ID:CbYGcCs30
家族が亡くなってプロバイダ解約しようとして電話したら
「ウェブサイトにログインして手続きしてください」って
言われるような感じか?
0556名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:25:03.17ID:YDOPSAGJ0
>>547
Suicaエリア外だからSuicaに関する手続きが出来ない。
駅の大きさの問題ではない。
0557名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:25:13.75ID:oFXjNQA30
デポジットの500円返してくれって事か
0558名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:25:15.42ID:tXxcLfym0
>>534
たしか、IC乗車券で半蔵門線から押上経由で伊勢崎線に乗ると
日比谷線経由の運賃になるから、東武が押上〜北千住ただ乗り状態で
泣いてるんだよね。
0559名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:25:36.77ID:X5NTyAUu0
 JR東日本でありながら、まだまだSUICA対応が整備されていないエリアがあるのか。
でも、クレームのつけかたがどこかおかしいかんじ。
 いちいち解約すんなって誰もがおもいそうだが。

JRの対応もちょとっと微妙すぎるから、さらしあげくらった形か。
0562名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:26:41.02ID:RcTSYyYo0
>>532
独自方式かつ買い物に使えなくて老人割引と紐付いてるカードの場合は死亡時の解約が発生するから元々対応してる。
天下のJR東日本が対応してないのはどうよ…って話。
0563名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:27:00.43ID:1iQ7xgbj0
解約する意味がわからん
ばばあに解約しなくていいですよって教えればいいじゃん
0564名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:27:11.97ID:DnIFY56r0
>>559
JRの組合の息かかった人がいちゃもんつけてるだけじゃないの?なんか変だもん
0566名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:27:19.63ID:YdVjDrFe0
東北でも結構対応駅あるな
ttps://www.jreast.co.jp/suica/area/niigata/pdf/niigatamap.pdf
ttps://www.jreast.co.jp/suica/area/sendai/pdf/sendaimap.pdf
0567名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:27:23.39ID:LvMIV+tK0
訴訟しろ
0568名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:28:06.12ID:o018EZf50
>>559
解約の手続きを舐め腐ってる会社はクソだと相場が決まってる
入会はどこでも出来て解約はNYでしか出来ませんと言われたら納得するのか?
こんなクソ会社潰れていいよ
0569名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:28:16.10ID:ykkRKivh0
>>543
仮に勝っても印紙代の方が高く付くわ
しかも絶対に勝つとは言い切れない
0571名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:29:03.67ID:3IeADHN2O
>>551
そして電子マネーで支払いできない区間の乗車料金を現金で支払ったのだろ?経験がある
0573名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:29:19.74ID:px1rk7gu0
ゲートウェイの件といい、許せんな。
徹底的に責め立てるべき。
0575名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:31:23.59ID:QYaVb21I0
>>568
その例でいうなら
入会窓口のところで解約は受け付けますってことやで
入会窓口じゃないところで解約手続きさせろっていうてるってことやで?
解約だけしにくくしてるわけじゃないよな?
0576名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:31:30.98ID:tXxcLfym0
正月前、ケースでビール大びんを売っているスーパーには

「当店で空き瓶は処分出来ません」

と書いてあったな。清々しいわ。
0577名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:31:31.09ID:ykkRKivh0
>>574
買えてるから起こってる話なんだけどね
0578名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:31:48.08ID:o018EZf50
普通郵送手続きくらいあるだろ?
そんなのすら無いんだとしたらJRがクソ田舎者企業なんだよ
0579名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:32:11.23ID:X7jKKatA0
>>541
ルールに従って目的達成のためにとれる最善策を案内しただけ
駅員氏も仮に内心おかしいと思っていたとしてもその案内を伝えるのが仕事だから
0580名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:32:31.55ID:qhPHfcTE0
>>568
そういう場合、そもそも入会しない。
入会時に退会方法調べないの?

俺は100%調べておくけどね。
0581名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:33:09.37ID:FzZKEOiS0
>>474
糸魚川ってどちらかと言えば北陸
0582名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:33:34.54ID:o018EZf50
>>575
いや普通に解約めんどくさい戦術取ってるんだってw
JRが時代遅れの田舎者企業ってわけさ
0583名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:33:56.03ID:3AzCr28x0
>>569
電子マネーはまだ全然広まってないからな
20代向けに取られた統計では1,000円以下だと7割が現金でお支払い3,000円でも6割
全然全く浸透してまへんのや
0584名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:34:13.75ID:RcTSYyYo0
>>574
基本的には近郊区間だけ。
ただ松本からいわきまで近郊区間に入ったのと例外として北陸新幹線の上越妙高までで使えるようになったから多少増えてるけど。
0585名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:34:14.17ID:QYaVb21I0
東京しか店がないところで購入したら東京でしか対応できないやん?
SUICAの解約だけ全国に広げないといけないってことはないやろ?
0587名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:34:33.70ID:dTr1STgV0
Twitterのトレンドにも入ってるな
めんどくさいから成田空港駅にある払い戻し機と同じやつを設置で終わりかな
0588名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:34:47.60ID:3IeADHN2O
>>561
取られたよ、500円
0589名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:35:15.95ID:tXxcLfym0
>>580
携帯電話も販売店で入会だけ受付けていて
解約はショップかWebだもんな。
量販店はあるけど、携帯電話会社の窓口は無いって
エリアは沢山あると思う。
0590名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:35:35.00ID:R9sZczYG0
トンキン氏ね
田舎をバカにすんな
0591名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:35:41.03ID:apHEzHPQ0
>>451
クレカ、モバイルスイカいらない人はゆうちょでスイカつきキャッシュカード、それもタダで作れる。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/card/kj_crd_emoney.html
ただし、JR東日本営業区域の郵便局で手続きしないと作れない。
0592名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:35:54.73ID:VD8nQ/Nr0
>>575
この場合は入会窓口で解約を受け付けて無いだろ。
この場合、入会窓口(入会した所)はJR秋田駅のJR東日本のコンビニなんだから。

入会窓口では解約は受け付けてません。
解約には数万かけて解約専用窓口まで行かないと解約できませんと言ってる
のと同じ
0593名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:36:06.69ID:bRTMs/fg0
しょうがないな
とにかく入金した分は使い切ると
デポジットの500円は どうあきらめるか
10人分とか100人分とか集めて郵送して解約し
現金化したものはどこか そうね赤十字とかに寄付すれば?
合理的に考えて 現金500円を分配する手間よりもいいと
最寄りの駅に 解約設備が揃うまでは 500円は眠らせておくしかないな
0594名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:36:42.86ID:PUlWJGrA0
>>549
銀行なんかてめえのミスで手数料100円足りなかったとかいうのでも
平気でもう100円払えって内容証明送ってくるぞ。
一円でも入出金に問題が有ったら解決しなければならん、どっちが
損とかそういう話じゃないしもし損金処理するにも面倒な手続きがいる。
企業ってそういうもんなんだが高々500円とか馬鹿が多くて笑えないww
0595名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:36:44.74ID:8hAUlJZv0
解約する必要ないだろ
コンビニで0円になるまで使えばいい
0597名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:36:59.28ID:3q5fQT840
クレカと紐付いてないsuicaの事だろ?
コンビニで使い切ってデポジットはあきらめろん
0598名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:37:32.29ID:iL/0Z1Rh0
ネットで出来ないの?
0599名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:37:49.25ID:VD8nQ/Nr0
>>585
解約できないなら、
そもそも解約できないところで売るな、入会させるなって話
0600名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:37:57.84ID:aSnn2SGD0
デポジット取ってんだからそれはちゃんとしろよ
0601名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:38:21.97ID:2JLkHp2rO
JR東日本のエリアでも、青森県は東北本線の盛岡〜青森が第三セクターになってSuicaが使えない。
日本海側の奥羽本線は未導入。
JRは会社をまたいで交通系ICカードが使えないからな。
0602名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:39:15.45ID:HgsN2jpF0
世の中どうも運輸系の会社の話になると
兎に角擁護するって輩がソ連兵の如くワラワラ湧いてくるが
こんなJR東みたいな会社は擁護に値しないぞ
客より会社の内側ばかり見てるのは東日本大地震で帰宅難民を締め出したことで証明済み
秋田で解約出来ないならその旨売る前に明示しておくのが当然
そういう当たり前のことをせずに代替案への努力もなしに全て拒絶するなどサービス業にあるまじき行為だ
0603名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:39:45.06ID:SBoG3YtD0
解約条件を確認しないで契約するやつって何なの?
と思ったらやっぱり女だったw
0605名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:40:20.61ID:9T/iGM7G0
スイカは食べてしまうしかないわな
0606名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:40:31.97ID:2af97q8e0
全部の駅は無理でもみどりの窓口では対応可能くらいはあっていいと思うけどなぁ
0607名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:40:52.99ID:YDOPSAGJ0
詐欺商法だろ
使えない地域で売るなよ
0608名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:41:04.74ID:QYaVb21I0
急に解約窓口へらされたんならわかるけど
最初から秋田じゃできんのに買ったんやでな
0609名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:41:39.51ID:r9CfcXcX0
500円ゴネたろう多すぎ
0610名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:41:56.73ID:aSnn2SGD0
>>608
コンビニで買ってるからな説明されてるとは思えん
0612名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:42:05.62ID:LOA8EIxE0
電子マネーとしてのSuicaがいまいちなのもローカル規格で十分とかこういう体質だからだろうな
自分のところの看板上げてるとこくらいちゃんと対応できないってどうしようもないよね
0613名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:42:25.50ID:zjbv0+WU0
スイカ残高使い切ったらええやん
ほぼ生活には困らんで
0614名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:42:28.60ID:VMVWWEG10
>>603
そういうのを一々確認しないといけない仕組みって
ただ未熟でしかないと気付けないのが不思議
0615名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:42:44.17ID:5f5r4Ngh0
そういや東京駅100周年のスイカがどこかにあったわ。
買ってそのまま部屋のどこかにいってしもた。
0617名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:43:00.35ID:RcTSYyYo0
>>601
Suicaはエリアをまたいでも使えない。
例えば同じ新潟県でも上越妙高(首都圏エリア)から新潟(新潟エリア)には直江津回り、高崎回りのどちらでいってもNG
0618名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:43:02.48ID:VD8nQ/Nr0
まぁ、裁判だと金かかるし、
消費者庁と総務省にタレコミ、苦情するのが次の一手だわな。

「買った地域で解約させない、
チャージ金もデポジットも返さない、
返して欲しけりゃデポジット、チャージ分以上の金を発行会社に払え」
JR東の言ってる事はこうなので、
まず消費者庁案件だわ
0619名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:43:22.08ID:1n2if27B0
この婆さんデポジットの500円が今すぐないと飯も食えないとかじゃないんだろ? 秋田ではコンビニや自販機、交通手段でSuica使うところがないし払い戻しもできない。だから政府のキャッシュレス政策はダメっていう記者の作文
0620名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:43:42.36ID:o018EZf50
解約なんて郵送手続きでも可能だろうに
それすら思考しないのはお役所体質なんだよクソJRが
0621名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:43:58.10ID:9OhwtSNm0
>>233
一定以上の乗降客数のある駅のエリアじゃないとコストカットにはならない
導入にはシステム改修、機器設置、その他維持費で毎年億単位の金がかかるようになる
県内乗車人数トップの秋田で1万人、2番手の土崎・大曲で2千人程度しかない規模では大赤字になる
0622名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:44:07.38ID:WU0jlQ7C0
>>607
既存路線が使えないだけで、スイカじたいは対応店舗で使える
コンビニとかでスイカ取り扱ってるだろ
0623名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:44:21.19ID:Lz5Oh5HM0
JRは元お役所だしインフラだから殿様商売
東と東海だがこんな事が昔あったよ
急用で新横浜から名古屋か新大阪までの東海道新幹線を前日にネットで予約
当日新横浜での発券方法調べると○時○分にならないと出来ずその時間は発車より後
ネット予約サービスが東海のサービスで新横浜の機械や窓口は東だからって原因だった気がするが
席空いてりゃ直前まで予約可能なのに乗車駅で発券出来ない場合があるとかシステムが雑すぎると思った
今は東海道新幹線のネット予約は発券無し乗車のシステム作ってるけどさ
0624名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:44:29.92ID:Dkl/Xmsz0
売る方もおかしいし、買う方もおかしいw
0625名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:44:32.37ID:UJ86vAOb0
>>558
渋谷〜北千住の場合、銀座線と日比谷線乗り継いできた場合と区別つかないんだな。
0626名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:44:36.44ID:NikSq7QT0
>女性は「口頭での説明も文書もなかった」と話す。

ほんとぉ?
0627名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:44:49.56ID:RcTSYyYo0
>>619
さっきも書いたけど運賃に対してあり得ない額をチャージしてる年寄りは結構いる。
0628名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:45:05.83ID:VMVWWEG10
>>619
未成熟な仕組みに乗っかりますか?という話だ
0629名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:45:10.84ID:rL4ol3xq0
Suicaは使いきれるだろ、大手コンビニ全部使えるし
モバイルSuicaならAmazonぎふとけんあで無駄なく使えるというのに
なんという負け組
0630名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:32.81ID:WU0jlQ7C0
>>618
どっちかっていうと、それが一番だろうな裁判とかだと、まず大赤字になるだけしな
関係行政へ苦情入れて役所からの圧力で県に最低でも一箇所は解約対応できる施設を用意すべぎ
0631名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:36.10ID:j4bNI9MN0
>スイカを解約できる窓口備え付けの装置は県内にはなく

情けないな、秋田県
0632名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:43.30ID:Sk2UhYkO0
>>2
関東も使えない駅や区間が有りますよ。
0633名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:47.55ID:VMVWWEG10
>>626
言った言わないの話になるから
携帯電話とかだとサインさせられたりするから
まぁ売った側がそういう書類ださないと話にならんかな
0634名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:49.94ID:PUlWJGrA0
>>602
大体こいつら社内の業務書類輸送もやってるからな。秋田-新潟にも
特急がンガン走ってるしカード預かりの形で新潟に運んで返金処理して後日秋田の
窓口でお返しなんて何の問題も無く出来る。客を舐め腐ってるだけのこと。
0635名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:50.24ID:1n2if27B0
>>627
Suica2万までしかチャージできないぞ
0636名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:56.70ID:VD8nQ/Nr0
>>620
つか、JR秋田駅の新幹線窓口ではsuicaの精算やチャージは出来ると思うから、
そこで秋田駅の職員が金額確認して
チャージ分とデポジット払い戻し、カードは没収して、
後で纏めて仙台なりに運んで無効化処理すれば良いだけや、運用対処でやるなら。
0637名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:46:58.83ID:nJ/VEH3R0
チャージしてネットで売れば?
プラスになるかわからんが禿ポイントの消費で買ってくれるやもしれんぞ
0638名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:47:29.07ID:Sk2UhYkO0
>>5
宗教や。
0639名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:48:14.18ID:VX6VWjgl0
説明を忘れるとはこりゃ認知症だな
0640名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:48:14.97ID:Sk2UhYkO0
>>5
宗教や、NHKや。
0642名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:48:26.21ID:fjsQNb9f0
>>291
デポジットに返却義務がない?
バカ過ぎて話にならない
0643名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:48:36.37ID:jiGmobZ30
スイカ解約詐欺がはやるかもな
「おばあちゃん、スイカを解約した? え!? まだしてない?
それは大変ですよ!!! 1か月に一度もスイカでJRに乗らない場合は
契約違反で毎月3万円とられちゃいますよ!
僕が新潟に行って解約してきてあげるから、交通費と解約手数料の30万円をください!」とか
0644名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:48:53.87ID:UnAdRZkj0
>>543
まずは消費者ホットラインに電話だよな
0645名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:49:00.24ID:RcTSYyYo0
>>635
2万チャージが安いと思うのかな?
老人はどこまで乗っても100円なんて地域もあるのに。
0646名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:49:06.91ID:uJc9G/yi0
>>580
その通りだ、例えば重大事案をもたらしたかのpaypayも解約手段が存在しないからな
つまり、手続きを提供していないのはろくでもない会社、ろくでもない決済手段というわけだ
0647名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:49:35.63ID:3IeADHN2O
>>618
ポイントは現金ではないからね、難しいのではないかな
チャージと言う行為は現金でポイントを購入する行為であり現金ではなく現金のようなものだ
簡単にカード払いなどするものではないよね、ポイントの所有権はカード所有者よりポイント供給者に移るのだから
0648名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:49:43.40ID:rL4ol3xq0
Amazonギフト券にも交換できるモバイルSuica様を貶すとは俗物が!
他のクソマネーはポイントだけで使えるところクソアンドクソ少ないとかなのに
0649名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:49:47.20ID:cd8zaqbB0
>>69 それは販管費から出しなよ。
デポジットの運用益と利用手数料が利益でしょ。
0650名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:50:04.80ID:vj/yS9e60
>>623
新幹線と在来線で会社が違う場合窓口によって一部取り扱いできない商品はある
0651名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:50:05.70ID:Sk2UhYkO0
>>601
どころか、同じ会社でエリア跨ぎも出来ない。
例えば東京エリアの西那須野から仙台エリアの郡山が使用不可。
0652名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:50:23.27ID:CIKM4Esi0
>>641
何が乞食なんだよゴキブリジャップが。
そうやって言いがかりつけるからお前はゴキブリジャップって言われるんだよ地球の汚物が!
0653名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:50:44.91ID:JJtDhg/00
>>546
村上以北は東北でいいやって思うわ
0654名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:50:56.21ID:X5NTyAUu0
>>564
JRの対応が手薄ってのもたしかにあるんだろうが、
政治的な意図もちょっとありそうな気がするね。

対応端末おくくらいなんてことない話にしかみえないが。
青森、秋田ってのは見事なまでのICカード空白エリアなんだな。
どういう意図で記事がかかれたのか、少し気になるところ。
0655名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:51:01.20ID:QYaVb21I0
チャージ分は使い切らないと手数料とられるんだから
使い切ればいいやん
コンビニやスーパーとか飲食店とかいろいろ田舎でも
使えるところぐらいあるやろ?
0661名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:52:09.38ID:9OhwtSNm0
>>261
都心でボロもうけした金がなかったら秋田県内の鉄道なんて
新幹線の秋田駅だけ残してとっくに撤退してる
0663名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:52:15.50ID:ykkRKivh0
>>634
ガンガン走ってんだから乗って解約しに行けばいいんじゃね
自分のことは自分でやれってだけの話
0664名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:52:18.55ID:FkBIv4/N0
秋田ってコンビニとかないんか?
解約しないでチャージして普通に使えばいいだけじゃね
0665名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:52:30.90ID:FwvCFLqu0
簡単に購入出来るけど解約難しいとか罠やな
0666名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:52:43.26ID:RcTSYyYo0
とりあえず、チャージとデポジットは手数料を払えば有人窓口でいつでも換金しますっていうタイプのカードしか使ってないと信じられない話。
0667名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:53:06.55ID:aSnn2SGD0
>>652
なんだチョンが擁護してるんじゃこのババアが悪いな
0669名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:53:47.32ID:CIKM4Esi0
>>662
落ち着けよ池沼
0670名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:54:06.03ID:0WbqcfMW0
使えるところで使って残高減らして後は塩漬けにしておけば問題ないと思うが、
デポジットの500円で困窮するのか?
0671名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:54:11.19ID:VMVWWEG10
>>663 
そんなクソみたいなカードなんだなって事が分かってよかった
0673名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:54:36.66ID:nJ/VEH3R0
デポとかレンタルみたいな面倒なことするからだよ
カード代金にして売り切り
不要になったら所定の場所で買取りますよでいい
0675名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:54:54.25ID:3IeADHN2O
現金至上主義者から見たらマネーカードなど邪道
クレジットでさえ斜に構えているのにポイントなど信用に価しないよ
0676名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:54:54.92ID:gXyVw9Gy0
コンビニが身近にあるなら、コンビニでスイカ払いで使えば良いだろ
0677名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:55:00.02ID:JJtDhg/00
チャージ金額とデポジットの区別が付いてない人がチラホラいるな
0678名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:55:14.66ID:VD8nQ/Nr0
まぁ、どんだけごまかそうとしようがJR東のやってるコトは

入会時「500円預かります。解約時はチャージ分もデポジットも返します。」

解約時「500円とチャージ分返して欲しけりゃ余計に一万七千円払え」

これでしか無い。
0680名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:55:22.77ID:VMVWWEG10
>>668 そんな考えに毒されてはいけない
0681名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:55:25.99ID:vGwZnulS0
馬鹿しかいないんだなぁJR
0682名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:55:51.29ID:rL4ol3xq0
このおばあさんもiPhoneXシリーズ持ちだったならこんなことにはならなかったのにね、悲しいね
モバイルSuicaが使えるiPhoneなら可能そうiPhoneならね
0684名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:55:53.76ID:SJ/g6pfP0
消費者契約法
第1条 この法律は、消費者と事業者との間の情報の質及び量並びに交渉力の格
差に鑑み、事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合等に
ついて契約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとす
るとともに、事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を
不当に害することとなる条項の全部又は一部を無効とするほか、消費者の被害
の発生又は拡大を防止するため適格消費者団体が事業者等に対し差止請求をす
ることができることとすることにより、消費者の利益の擁護を図り、もって国
民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。

(2)「事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について契
約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとする」

(3)「事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に
害することとなる条項の全部又は一部を無効とする」

完全に違法だ
さっさとJRを訴えて賠償金を取れ
0685名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:56:50.10ID:DnIFY56r0
使える使えないを問題にしないで
こういう穴を突くやりかたっていかにも労組とかサヨクがやりそうな嫌がらせ
0686名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:57:52.03ID:CIKM4Esi0
>>667
なんだ、ジャップが火病起こして発狂してきたってことは
やっぱり>>652は図星だったのか
ワロタ
0687名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:57:58.89ID:rVdTO55b0
>>671
Suicaだろうが他の交通系カードだろうが、結局は地方ローカルのカードなので、メインじゃない地域で不便なのは当たり前のことだと思うがね
問題があるとすればコンビニ側は地域に関係なく一律で取り扱いしてて統一性が無いってだけで
0688名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:58:15.82ID:3f0YZuLV0
隠れて交通違反を取り締まっている警察官みたいにひどいやつだな
JR、警察の信用がなくなる理由
0689名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:58:21.28ID:3IeADHN2O
>>681
違うよ、仕事をしたくない奴等の集まりなのだよ
サービス業であることすら認識していないクズの集りがJRグループ
0690名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:58:22.12ID:fQNNaeRb0
県庁のある主要駅でこの対応はない
だいたい東のシステム回線来てるからどの駅でも対応しないとおかしいレベルの事なんだがな
0691名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:58:30.73ID:fjsQNb9f0
>>675
お客様からお預かりした消費税を現金で納税すると何も得られないが
カードで納税すると数百万円分のポイントがもらえるので、消費税と
カードにはとても感謝している。
0692名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:59:06.60ID:aPeboeV60
旅の記念に現地の交通系ICカード買ってるんだが、
富山の路面電車とか、残高使いきれてないわ。
琴電に他のカードで乗れるけど、IruCaが他で使えないのも不便(´・ω・`)
0696名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:59:25.54ID:DnIFY56r0
秋田で電車でsuica使うなら新幹線乗って車内販売しかないのか
カチカチの新幹線アイス大好き
0697名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:59:29.34ID:soqL3NUdO
まず秋田のJRで使えないのにコンビニで売るのが頭悪い
また買う方も気を付けろよ
0698名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:59:37.11ID:qJoPm+Ve0
現金だけにしとけって・・まぁ自業自得だわ
0700名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 16:59:44.28ID:UnAdRZkj0
>>685
大穴だぞ
0701名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:00:08.62ID:CIKM4Esi0
>>695
脳障害はウンコ食い民族ジャップの始まりだぞ?
ウンコ食い民族ジャップ
0702名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:00:12.22ID:BnXuAnOx0
チャージ金額をJR系のコンビニで使い切れば問題ないだろ 
デポジット500円のカードはヤフオクで売れるぞ
0703名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:00:44.20ID:9OhwtSNm0
>>365
規約読んだか?あくまでも「当社が指定する駅に」と書いてあるだけで
加入した駅でなんて一言も書いてないぞ
0704名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:00:54.41ID:0BuyDRVc0
>>692
今年阪神タイガース記念ICOCAが販売される
プレミア狙いや!乞食も殺到するデー!
070534垢版2019/02/01(金) 17:01:04.49ID:aH8xc2zOO
>>41 うん、良いよ(笑)
0706名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:01:06.33ID:VMVWWEG10
>>687
今回のは不便の度合いがドイヒー
電子マネーにしてもそうだが手を出しちゃいかんわ
金捨てる覚悟じゃないと
0707名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:02:16.67ID:fQNNaeRb0
せめて着払いの郵送対応なりしないとおかしい
あくまでもデポジットで返す義務有るんだから
0709名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:02:34.09ID:VMVWWEG10
>>703 規約が合法という保証もどこにもない
0710名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:03:04.29ID:2uUCRfnW0
早く全国コンビニカードを作れ
0711名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:03:10.84ID:VD8nQ/Nr0
>>687
他地域から来た人が支払いに使えるのは良いとして、
マトモに解約出来ないなら販売や入会受け付けるなよと
0713名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:04:06.01ID:c+q612Xi0
詳しい人に聞きたいんだけど、
そのスイカ(定期券)を「購入した駅」で無いと、デポジットは帰ってこない?

それとも、どんな駅でも、デポジット返金は可能?
(パスモに付いても頼む)
0714名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:04:26.66ID:cRFpdkir0
田舎www
0715名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:05:14.22ID:U7Iov5Q30
モンスタークレーマーだね
0716名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:05:27.21ID:VD8nQ/Nr0
>>708

Jrのやってることは>>608
>>684の通り普通に違法行為
0717名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:05:53.04ID:+a6EjsaQ0
JRの対応酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0718名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:05:56.30ID:m4WNgFoX0
仙台に帰省して、駅まで行くのにタクシーで「(現住の)新潟駅までよろしく」と言ったときの
運ちゃんの顔が忘れられない
0719名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:06:08.57ID:3IeADHN2O
>>691
事業所得でも納税をしているのだろうか、すごい還元だな
それでもやはり現金で、と言うか振込みで支払うかな
0720名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:06:24.37ID:UJ86vAOb0
10年前札幌にいたころ東京に出張し、Suica買ったけどKitacaと相互利用はまだだったから
千歳で切符買って家まで帰ったな。
相互利用できなかった時代はめんどくさかった。エリア外で泣くなんてまだ甘い方。
0722名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:07:47.66ID:ay4XTuXt0
というかSuicaが電子マネーとして一般的になりすぎた弊害かww
こういうとこだと素直にビュースイカとかモバイルSuica使っとけと言うことか
0723名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:07:56.55ID:O+GbfRLu0
>>721
ペイペイのか?
0725名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:08:13.34ID:xPAjlsIH0
>>474
東北を「とうほぐ」と発音する地域が東北
0727名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:08:22.66ID:nxs3pgOH0
いいからとっとと返金に応対しろよ
あと慢性的な満員電車も抜本的解決させろクズ会社
0728名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:08:25.07ID:B1inefUl0
>>144
コンビニで入金してもコンビニは手数料程度、10円くらいかも、しかはいらないぞ
それ使ってもらわなきゃ意味が無い
0729名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:08:42.57ID:Uk7dw+Mf0
使い切りゃいいだろ
デポジットのまま持っとけよ
0731名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:09:06.39ID:VMVWWEG10
>>722 現金にしとけ だろう
0732名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:09:35.54ID:s0cwPLD60
デポジットなんて、たかが500円だろ。
残高をゼロにしておかないと手数料名目で500円丸ごと返ってこないケースもあるし。
記念に引き出しに仕舞っておくか、東京あたりに出張しそうな知り合いにくれてやれ。
0733名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:10:05.05ID:7PdyOGka0
>>5
WOWOWのカスタマーセンターだな
契約はすぐにつながるし、ネットでもできて30分も経たずに視聴できるようになるくせに
解約しようとすると電話しかダメで平日ですらどの時間帯にかけても「只今電話がたいへん混み合っており〜」
氏ね
0735名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:10:52.19ID:ykkRKivh0
>>718
事件に巻き込まれると思ったんじゃね
0736名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:10:52.44ID:LOA8EIxE0
>>732
まあそのたかが500円に個人より万倍金持ってる企業がこの対応はないわー
0737名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:11:31.65ID:y/kUZ89Y0
秋田市内に大手コンビニすら無いのか?
大手コンビニで使いきれば良いだけじゃん
デポジット(預かり金)500円は時期を見て
首都圏とかで払い戻しすれば良いだけじゃん
一生、秋田に籠ってる訳でも無かろう・・・
0738名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:11:42.58ID:VMVWWEG10
>>734
ジャラジャラするのは良いだろうw
さっさと払えなら分からん事も無いが
たかが1-2分でイライラすんのもバカらしいぞ
0739名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:12:09.37ID:LeZUqQNX0
秋田って すげーアクセス悪いな

仙台まで三時間だろ?
0740名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:12:11.72ID:R1hzRRfA0
東北みたいなド田舎もんは
泥のついた現金で払っとけ
ICカードなんて
100年早いわ
0741名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:12:39.96ID:Ia+HxKDB0
中国バブルの崩壊

『TikTok』など中国発アプリに重大リスク!? 米シンクタンクが報告書を発表 「ユーザーデータが合法的に中国へ…」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000014-ykf-soci
0742名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:13:22.18ID:NahrLrS00
>>7
NHK
そうだそうだ!
それくらい払え!
0744名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:13:49.01ID:3IeADHN2O
>>730
普通は詳しくなくても困らないからね、生活する上で
交通系電子マネーカードは解約をすることがまず無いし、仮に解約するとなってもみどりの窓口に行けばどこでも対応してくれるものだから情報自体が少ないからね
0745名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:14:02.53ID:Uk7dw+Mf0
>>733
NHKもだ
契約はあるが解約案内なんてページは存在しない
0746名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:15:15.17ID:WqOqXZCX0
そもそも使う予定の無い物を何故買ったんだ?
バカとしか言い様がないが
0747名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:15:37.11ID:2k5O2/Iu0
Suica詐欺
0748名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:15:57.23ID:DnIFY56r0
なーんだ
ここの人もJR叩きたいだけなんだね、このおばさんと一緒だ
もしかして反JRの労組の人?w
0749名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:16:02.66ID:ay4XTuXt0
>>737
10年過ぎて無効になったとしても返金と同じ扱いはしてくれる
残額使い切っておかないと手数料でデポジット消える可能性あるというのも同じだが
0752名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:18:04.36ID:jko+jDmN0
俺も東京土産に買ってきたSuica持ってるけどなかなか使い道が無い
県庁所在地まで出れば駅ナカの土産売場や自販機コインロッカーなんかで使えるんだが
肝心のそこへ行く電車がエリア外なんだよなあ・・・全列車がICOCAエリアに直通運転してるのに・・・
この辺だと最近ようやく道の駅とかドラッグストアで使える所出てきたが日常的に使う所なんてコンビニ位だもんな
0754名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:19:15.18ID:RcTSYyYo0
>>748
当たり前に解約できるタイプの交通カードしか持ってないと信じられない話なだけ。
>>744も記名式で本人が死んだような場合を忘れてるし。
0756名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:20:19.03ID:oSHpFQdo0
>>748
陰謀論みたいなことずっと考えてそう
気持ち悪いやつだな
0757名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:20:19.85ID:qAqlJGY40
資金決済法でプリペイドカードは原則払い戻しを禁止している
客がチャージした金の幾らかは特別に払い戻しを許可してる。しかし、これは義務ではない。
何故こんなルールがあるかと言えば、銀行以外は取り付け騒ぎ防止のため預金業務をしてはならないから。

だからプリペイドカードでも銀行系は払い戻しは許されている
0758名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:22:38.62ID:FdAww5el0
デポジット返せよ詐欺腹黒企業
0760名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:24:49.30ID:pVnVMnoR0
>>75
そう言う紛失時のリスクが有るから俺は名古屋を引き揚げて四国へ戻る時にTOICAを解約したよ
0762名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:25:21.44ID:LeZUqQNX0
秋田 陸の孤島すぎ
0763名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:25:30.82ID:Bd//VN8w0
>>724
ちみは鳥取にケンカ売ってるのかねw
0765名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:26:52.88ID:Ex4jVLGc0
こんな案内をする時点で舐めきってるわな

そもそもサービスを提供するレベルじゃない
0767名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:28:29.82ID:VnLMrCAG0
秋田の在来線でスイカ使えないのに
なんで秋田でスイカ発売してるだよ?
一体何を考えているんだろう?
0769名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:29:07.67ID:LeeJOTcm0
>>2
じゃあお前二度と東北行くなよ。福島以北出禁な
0770名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:29:12.74ID:fnTIhlYy0
このスレ見てると宮崎ってかなり都会な方なんだな…
JRは宮崎市内ならICカード対応してるし、バスなら県内全域ICカード対応してるんだから…
0771名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:29:34.82ID:p0lYtHhf0
紙の出入り数えて合ってなかったらヤクザの親分東が
責任取って払戻せばいいよ
0772名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:29:35.66ID:0kej8pg/0
>>1
自費?PASMOなら手続き出来る駅までの運賃はかからない
特別な切符を出してくれる
0773名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:29:51.90ID:C/7kNvFu0
じゃあJR職員がその場で代行しろよ
JRしかない地域だからって殿様商売とは最低の会社だな
0775名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:30:12.48ID:VD8nQ/Nr0
>>755
解約時はチャージ金の払い戻しもする。
きちんと規約にも書いてある。

チャージの払い戻しが有る場合はチャージ金マイナス220円プラスデポジット500円を払い戻すと。

だが、今回JR東はデポジットの払い戻しを受けるには更に一万七千払えと言っている

普通に違法
0776名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:30:20.19ID:Q+3e/QNq0
由利本荘市から仙台に高速バスが出てるじゃねーか
それを使えば往復7,800円
JRの対応の不味さはともかく、意図的に高い方の新潟だけ取り上げてるのは恣意的すぎ
0777名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:31:09.33ID:QphaFBx50
ジャップあのさぁ
0779名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:32:19.33ID:jko+jDmN0
>>178
鳥取か山口?
まあ北陸山陰は県内に導入されてても使えない区間の方が広いもんな
0780名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:33:17.30ID:1W5/3aHm0
>>778
そうだなJR東日本はケチすぎだな
0781名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:33:34.43ID:VD8nQ/Nr0
>>778
チャージ金も残ってるんだろ
0783名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:33:45.72ID:qhPHfcTE0
>>595
どうやら使えないデポジット部分を取り戻したいらしい。

本当500円やるからすっこんでろ。って
吉野家コピペを貼りたくなるレベル。
0784名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:34:03.88ID:HffPnKhG0
東北の人たち大人し過ぎる
文句ガンガンに言わなきゃ変わらないよ
地元の政治家くらいいるでしょ
役所にだって言わなきゃなにも変わらないよ
0785名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:34:10.65ID:AhYKU5Mm0
>>782
一年後廃止
0787名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:34:28.08ID:FdAww5el0
トンキン893悪徳詐欺企業
0788名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:35:16.03ID:jko+jDmN0
>>786
SUGOCAかnimoca使える所ならSuicaで行けるんちゃうの?
0789名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:35:36.24ID:qhPHfcTE0
>>614
契約社会全否定w
きみのユートピアは地球上には存在しないかもしれないな。
0790名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:35:45.13ID:7kwlfGdX0
>>16
>解約しなくてもよくね
だよな。
0791名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:36:01.16ID:TrvMfgvT0
そもそも解約なんてあるのがおかしい
0794名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:37:25.80ID:qhPHfcTE0
>>645
JR東で?
しかも秋田で?
0795名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:37:55.14ID:LeZUqQNX0
日本にまだこんな所あるんだね
0796名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:38:53.26ID:xOfBq0ow0
>>789
エンドユーザーと契約で一々取り決めするような仕組みってことだからな
現金でやり取りするなら要らない作業増やして、便利ですってアホでしょ
0797名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:40:56.13ID:HFX36dCc0
>>653
ギリギり信濃川より北が東北、以降は北陸で高速道路の路線通りが妥当
0798名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:41:10.50ID:LeZUqQNX0
秋田市が人口30万
政令指定都市まで三時間

過疎化するのも無理ないわ
0799名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:41:39.08ID:aPeboeV60
今更だけど、デポジット返金の事を「解約」って言うのは
日本語的に合ってるんだろうか?という疑問が(´・ω・`)
0801名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:42:28.55ID:qhPHfcTE0
>>709
ならば、まずそっちを攻めていけ。
規約が無効だとな。

認められれば、ばあさんも楽に解約できるな。
0802名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:42:30.08ID:Orp7018l0
コンビニとかで使えばいいだけでは?
クレーマーのニオイしかしない

つか、記者のでっち上げくさい
0804名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:42:57.37ID:0t7N8b2N0
>>800
秋田駅のコンビニで購入したらしいからコンビニでは使えるんでしょ
0805名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:43:02.34ID:JmAOzVRc0
これは政府案件だねぇ
消費者庁のお仕事やろ
寝てんのかな、ボンクラお役所官僚どもは
0806名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:43:03.88ID:VD8nQ/Nr0
まぁ、どんだけ誤魔化そうとしようが、
余計な情報全部取っ払って本質だけ抜き出せばJR東のやってる事は

契約時に行った事「解約時は入会金も、残高も払い戻します」

解約時「解約したけりゃ更に一万七千円払え」

こうでしかない。普通に消費者契約法違反
0807名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:43:30.64ID:TUd031wJ0
買う時に「直近で新潟か宮城に行かないと解約出来ません」って説明がないと駄目だよねこれ
スイカってデポジットは解約した時に戻ってくるっていう触れ込みなのに、買うのと使うのが出来てまさか解約だけ出来ないとは思わないよ
スイカ自体売ってないならともかく
0808名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:43:33.25ID:qhPHfcTE0
>>713
対応できる駅なら可能。
0809名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:44:06.63ID:tycMRFwJ0
.


一人一人が腕立てと腹筋を毎日したら鍛えるの流行る

病んだ時代は終わる


電車とかでも広めてくれ 特に東横線



この文章拡散してなe
0810名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:44:19.33ID:HSRxh6xR0
無記名なら孫にでもやればいいのに
0811名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:44:28.20ID:xOfBq0ow0
>>799
入院する時に保証金(デポジット)を払って退院時に保証金差っ引いた額を支払う みたいな
解約とセットの手続きではある
0812名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:44:33.67ID:r2TTOZWf0
こういう銭ゲバみたいなこと全部止めて公共のため日本全国で統一して使える鉄道系電子マネーとして生まれ変わって欲しいもんだ
0813名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:44:48.56ID:y/kUZ89Y0
>>807
スイカは厳密に言うと売って無いよ
「貸与・貸し付け」だから
0814名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:45:12.85ID:fnTIhlYy0
>>786
Suicaの解約とかはできないけど使えるよ
JRは宮崎市内だけならSUGOCA(JR九州のICカード)対応してるし 、バスはnimoca(西鉄のICカード)導入してるんでSuicaとかPasmoも使えるよ
チャージはコンビニでもできるし
0815名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:45:15.10ID:TLsTQe7t0
解約する機械ってその他の処理する機械と別なの?
どこから乗車したのか調べるためにIC読み取る機械はどの駅にも絶対置いてあるんじゃないだろうか。
処理できないってのがウソくさい。
デポジットで丸儲けしたいから過疎地では出来ないって言って追っ払う運用なじゃないか?
0816名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:45:39.60ID:RcTSYyYo0
>>794
いちいち喧嘩しなきゃいけない話かな?
俺は2万円を端金とは思わないんだが。
0817名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:45:50.61ID:xOfBq0ow0
>>801 そんな事しないといけないくだらない仕組みに用は無いがな
0818名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:46:23.99ID:X5NTyAUu0
まあ、suica、suica系のスキをつついてきた形だよなあ。
Suica対応の営業所以外では、解約手続きができない。
 suicaにかぎった話にもみえないし。

相互利用なんたらもそうだが、エリアごとの事情を考慮できる長所をもつと
同時に、手続きのややこしさにもつながっている。
かといって、郵送解約、どこでも解約できるようにするということを必須にするというのも違う気がする。
0819名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:47:42.00ID:QYzZ6cpP0
>>818
そもそも秋田で配るなよと
0820名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:47:48.87ID:Ph0ahZ8B0
>>767
駅ナカの売店やコンビニで使えるからだろ
旅行先でもすぐ電車に乗れるし
0821名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:48:21.85ID:qhPHfcTE0
>>816
SuicaがJRでしか使えなかったら問題だが
コンビニでも使えるんだから、問題なくね?
0822名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:48:23.23ID:TDnyT9+g0
>>245 >>353
全席指定のこまち用の「特定特急券」(秋田・盛岡間で席が空いていれば
座れる立席特急券)という特殊な特急券を買おうとしていて、
最初は券売機で買おうとしたんだけど、買う画面を出すことができず、
断念して列に並んだんだよ。

券売機の「指定席」の画面から入ったら買える(指定席じゃないのに
「指定席」の画面から入るというのがわかりにくい)というのは、
今調べたらわかったが、そのときは普通に考えて「自由席」の画面から
入って買おうとして購入画面を出せなかった。

なお、この特定特急券というのは盛岡から東北新幹線の指定席や自由席に
続けて乗る場合は550円安くなるんだが、そういう割引発券も券売機で
できるかどうかは不明だな。

いずれにしても窓口から買いたいってケースはあるわけ。
次列車発車時間15〜20分前に並んでも買えないというのはイカガナモノカと
思ったよ。

乗車券持ってたから、それで改札通って、列車の中で買ってもよかったんだが、
まさか発車15〜20分前に窓口に並んで切符が買えなくて乗り遅れるなんて
事態が起こるのか実験してみようという好奇心が勝ったのさ。
マサカが現実になったよ!w
0823名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:48:30.12ID:1n2if27B0
そもそもSuicaとか馴染みのないおばちゃんがわざわざNewDaysで2000円出してSuica買う意味がわからない。記者の創作だろ
0825名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:48:51.59ID:qhPHfcTE0
>>817
法治国家全否定かよw
0826名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:48:56.26ID:GNhr2auq0
JR東日本は法律に違反してない。っていうか、Suicaというサービスを取り止める以外で
客の求めに対してホイホイ返金しちゃうと逆に違法になる

資金決済法第20条

第二十条 前払式支払手段発行者は、次の各号のいずれかに該当するときは、前払式支払手段の保有者に、当該前払式支払手段の残高として内閣府令で定める額を払い戻さなければならない。
一 前払式支払手段の発行の業務の全部又は一部を廃止した場合(相続又は事業譲渡、合併若しくは会社分割その他の事由により当該業務の承継が行われた場合を除く。)
二 当該前払式支払手段発行者が第三者型発行者である場合において、第二十七条第一項又は第二項の規定により第七条の登録を取り消されたとき。
三 その他内閣府令で定める場合

2 前払式支払手段発行者は、前項各号に掲げる場合を除き、その発行する前払式支払手段について、保有者に払戻しをしてはならない。
ただし、払戻金額が少額である場合その他の前払式支払手段の発行の業務の健全な運営に支障が生ずるおそれがない場合として内閣府令で定める場合は、この限りでない。
0827名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:49:05.90ID:Ph0ahZ8B0
>>786
宮崎に行ったことも無いの?
使えるよ
0828名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:49:26.68ID:daWmWQB60
世の中解約させないシステムの方が多いのにことさらこれに文句言うのか
0830名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:50:03.23ID:awvMPAC+0
窓口で対応してやれよ。
0831名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:50:11.96ID:fkJyjjQw0
そもそもデポジットがおかしい
0832名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:50:42.03ID:VD8nQ/Nr0
>>815
だと思うよ。
そもそも解約時はデポジット返すと同時にカードはJRが回収するのだから、
リアルタイムに解約処理する必要すらない。

残高確認して、デポジットとチャージ分払い戻ししてカード回収さえすれば、
カードの無効化なんざどんだけ後回しでも良いのだもの。何か月かに一辺運んで纏めて処理すれば良いだけ。

しかも別にカード番号さえ分かれば無効化処理自体は出来る仕組みだし(記名suicaを無くした時の移行処理と同じ)
0833名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:50:54.56ID:awvMPAC+0
>>829
海外の電子マネー?
0834名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:51:00.97ID:0n+J5eVh0
>>821
秋田にはコンビニがないんだぞ
言葉には気をつけろ
0835名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:51:05.86ID:KY/yM50N0
>>799
デポジットは単独で処分したり返還を求めることはできないんだろうから、
解約とデポジット返金はほぼ一体なんだろう
JR側もデポジットを放棄しての解約という手続きは特に準備してないのでは
0836名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:51:20.28ID:xOfBq0ow0
>>825
話飛びすぎだ
規約でー読まない奴がーみたいな仕組みに用は無いって話だぞ
現金よりクソじゃねーか ただ目先楽なだけで
0837名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:51:43.72ID:01176YsW0
一応コンビニの支払いには使えるのか?売るなよ買うなよって話だなw
0839名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:52:16.72ID:GNhr2auq0
>>831
Felicaのプラスチックカードは定価で650円〜700円くらいかかる
カード発行料を取ると使ってくれないから困る
でも発行はタダだと思われても困るということで
デポジットなんてものを作ったんだろう
0842名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:52:45.37ID:e5haalMG0
スイカとパスモって解約の仕方は違うの?
0844名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:53:24.10ID:l3X+YoN90
nanacoが叩かれまくって、
落としてから、電話すればマネー機能もクレジット機能も止まるsuicaの評価が上がったからな。

nanacoサイドが必死になって上げた記事だろw
0845名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:53:45.67ID:VD8nQ/Nr0
>>826
その二号の後段、
少額に当たる場合ー
になるから規約で払い戻しが規定されてるし、チャージ額が二万までなんですが。


まぁ、どんだけ誤魔化そうとしようが、
余計な情報全部取っ払って本質だけ抜き出せばJR東のやってる事は

契約時に行った事「解約時は入会金も、残高も払い戻します」

解約時「解約したけりゃ更に一万七千円払え」

こうでしかない。普通に消費者契約法違反
0846名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:54:18.57ID:GNhr2auq0
>>836
そうだな
交通系プリペイドカードより銀行が発行するプリペイドカードの方が良いと思う
こっちは払い戻しが法的にOKなので。(銀行は預金業務が許可されているから)
0847名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:54:30.22ID:QYzZ6cpP0
>>837
まず売るなよってことだな
説明書き配ろうが秋田の年寄りにFeliCaの仕組みなんかわかるかっつーの
ほんと良心的でない
0848名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:55:54.92ID:BHdgtJ0T0
なんとかゲートウェイの会社に期待するな
0849名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:56:07.50ID:X5NTyAUu0
>>819
便利につかってる人間もいるんだろうし。さすがに横暴だろう。

結局デポジットのお金の話になるんだろうが、 なにかしら対応しにくい理由があるんじゃないの。 
こっちには1円の利益にもならないのに、解約に職員の手がつかわれるじゃないか。みたいな。 

まあ、ちぐはぐ感はある。
0851名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:56:58.91ID:P+e0dT820
Icoca 郵送で解約できたけど
スイカはダメなのか
0852名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:57:04.32ID:qhPHfcTE0
>>837
そもそも売ってない。貸してる。
だから返して貰えない時の保証金がデポジット。
0853名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:57:28.97ID:UI7jzT5w0
問題はあくまでも秋田駅のコンビニで買ったSUICAが秋田県内で払い戻しできないこと。秋田のニューデイズかどこかでキャンペーンでもしててうっかり買ってしまったのだろう。
東京で買ったSUICAが秋田で払い戻しできなくても、それは利用者が注意すべきだが、このケースみたいに秋田で買って秋田で返却できないのは問題
0854名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:58:04.32ID:FdAww5el0
田舎のお年寄りから巻き上げた金で運用益あげてるJR東最悪だな
0855名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:58:34.80ID:bJEEcW0x0
こまちとかいう特急もどきのションベン列車走らせてる県があるらしい
0856名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:58:56.50ID:BHdgtJ0T0
NTTも東は西と比較してサービスの質低い
0857名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:59:01.71ID:VbUjwNMB0
核心はJR東の地域差別だろな
いまさら思い出したように河北が掘り起こす
0858名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:59:18.20ID:m2jd4qmB0
そういや東京駅の100周年記念SUICA持ってるんだけど、これって
使ってないとロックされ、10年たつと返ってこないんだっけ
0860名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:59:31.55ID:FdAww5el0
>>856
フレッツは西のほうがクソ
0861名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:59:35.26ID:TUd031wJ0
>>832
そうだよね
販売は出来るのにデポジットは返せませんって無理がある
0862名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 17:59:57.74ID:QYzZ6cpP0
>>849
だったら配ってる秋田駅くらいでは対応するのが社会通年上の常識じゃね?
無人駅でも対応しろとか言ってるわけじゃないんだし
0863名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:00:06.76ID:GNhr2auq0
>>845
よく読んでもらいたいが
払い戻しは禁止だが、払戻金額が少額である場合はこの限りでは無い

なので少額なら払い戻しをしなければならないという義務はない、払い戻しをしても良いという許可であるということを言っておく。
0864名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:00:24.45ID:O7LfjGwg0
>>815
ですよねぇ

500円でも10万枚で5000万だから解約できませんって言ってふみ倒せって運用がデフォなんだろうな。
JRって意外と経営が厳しいのかしら。
0865名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:00:36.28ID:+5JD85Rk0
>>858
3枚だっけ?上限枚数を買って、1枚眠ってるわ…探すぞ〜
0866822垢版2019/02/01(金) 18:01:09.45ID:TDnyT9+g0
ワンオペかツーオペをせざるとえないなら、せめて
「特定特急券は券売機でも購入できる」ということと
購入方法が書かれた案内板でもあればよかったのに。
0867名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:01:35.81ID:dqE97GWL0
別に今すぐじゃなくて旅行かなんかで他所の土地に行った時に解約すればいいだけじゃん
0869名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:01:44.52ID:+5JD85Rk0
>>864
政府だって企業だって、一度手にしたものは手放したくないでしょw
0870名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:02:02.74ID:4quo04cB0
アホかよ
コンビニがクソすぎるだろ
0871名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:02:13.91ID:4ooPvNr70
Suicaは、西日本でも解約できないのは昔から同じことだろw

何言ってんだw
0872名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:02:48.89ID:ykkRKivh0
>>845
一万七千円払えって話じゃないだろ
解約できるところまで行く手段を指定されてるわけじゃないんだから
0873名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:02:54.51ID:G/ONq1k10
300円で買い取るビジネスは違法かな?w
0874名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:03:02.39ID:O7LfjGwg0
>>864
安価ミスった

>>832
0875名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:03:09.42ID:GNhr2auq0
>>806
(払いもどし)
第15条Suicaが不要となった場合は、利用者は    「当社が指定する駅」  にSuicaカードを返却し、SF残額(10円未満のは数がある場合は、
10円単位に切り上げた額。以下本条において同じ。)を一括して払いもどしの請求をすることができます。
この場合、Suica1枚につき手数料として220円(SF残額が220円に満たない場合はその額)を支払うものとします。

https://www.jreast.co.jp/suica/procedure/repayment.html
ご注意!
JR東日本発行のSuicaは、JR東日本以外の駅では払いもどしができません。
Suica一部対応駅では、払いもどしのお取り扱いはできません。
0876名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:03:15.51ID:bJrUPtHu0
>>871
西日本でSuica売ってんの?
0877名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:03:56.21ID:VD8nQ/Nr0
>>863
規約(契約)で払い戻す事を明記している(これが出来る、明記のが少額??の分に当たる故)
なので、
規約(契約)に書いている以上、
払い戻しをしなくてはいけません。

しない場合は消費者契約法違反や詐欺になります。契約違反になるからな
0879名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:04:51.28ID:xOfBq0ow0
>>872 実質どうなの?が問題
0880名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:05:01.88ID:V5sKOlY+0
>>651
黒磯〜矢吹のたった40kmの区間を空白地帯として分断したところで通しで乗って来る人はゴロゴロいるだろうにJR東日本ってホント糞だよな。

関西と北陸のICOCAエリアを繋げたJR西日本を見習えっつーの
0881名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:05:34.57ID:Gws9QsYb0
>>1
根底に日本人の管理型の思想があるんだろう
気持ち悪いけどな、俺はこういう日本型は好かん
0882名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:06:07.81ID:iE8IrvAc0
そもそも
秋田の駅でsuica使えるところがないのに売ってるのがおかしいわな
コンビニくらいしか使うところないのに
なんで買っちゃったんだろう
0883名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:06:28.53ID:PbjjrUrU0
>>1
まあ水泥棒を働くような強欲会社だからな、JR東は。
0884名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:06:31.64ID:GNhr2auq0
>>877
規約には当社の指定する駅にSuicaカードを返却する事が条件だから
規約違反ではない
0885名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:06:33.43ID:xOfBq0ow0
>>881 昔の方が融通きいたかもな 今の方がめんどくさいと思ってやらない
0886名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:06:58.37ID:fpTzk97I0
無記名のだったら、俺に送ってくれたら500円送り返してあげるよ
送料は持つからさ
0887名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:07:22.78ID:4ooPvNr70
>>876
昔から西日本に住んでいらなくなることはたくさんあるわw
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7940748.html

東日本でもSuica非対応のエリア外などたくさんあるわw
0888名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:07:31.70ID:ftGv5Ffm0
秋田で使えるSuica調べたら

イオン系列のスーパー(秋田サティや地域子会社のマックスバリュ各店を含む)
サティに行ったら、食品売場以外にも直営の衣料品や書籍売場、
テナントのミスタードーナツ・地元菓子屋・クリーニング店にまで読み取り装置があり、
ほぼ店内全レジで使えるようだ。

これで使いこなせないなら電子マネーはいらなかったんじゃないかな
0890名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:08:23.31ID:d4AWETTc0
わざと解約させにくくさせてるのに
真面目に怒ってるバカwww察しろwwwワビサビwwww
0891名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:09:02.77ID:mEEFkbuu0
多分ね、JRで買おうとしたら「ここで使えないですよ?」で済んだ話
その駅内コンビニの経営の方でしょ問題は
店長、店員(バイト?)の誰も気にかけなかった
本部は全店一律で売れって言いながら、使えない駅のことを考えなかった

そういうことでしょ
0892名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:09:14.04ID:HFX36dCc0
>>857
仙台は使えてるから高みの見物なんだろ
0893名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:09:31.37ID:xOfBq0ow0
>>884
指定する駅が法外な話だとアカンとなるかもね 片道1.7万は妥当かどうか
0894名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:09:31.70ID:4quo04cB0
てか、jr東って秋田も入るんやんw
jr東がクソだったw
0895名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:09:46.55ID:bJrUPtHu0
>>887
秋田で配ってるから論争になってるの理解してる?
0896名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:09:53.69ID:qvy/Qbgp0
関西のJRだってICカードにお金をチャージしたけどポストペイに変わった
あのお金だって返って来ない…どこで使えというのか
0897名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:09:57.03ID:VD8nQ/Nr0
>>844
その指定する駅に
自体がこの場合、消費者契約法違反で無効な条文

消費者契約法

(3)「事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に
害することとなる条項の全部又は一部を無効とする」

に引っかかるからな
0898名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:10:24.17ID:VD8nQ/Nr0
>>884
その指定する駅に
自体がこの場合、消費者契約法違反で無効な条文

消費者契約法

(3)「事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に
害することとなる条項の全部又は一部を無効とする」

に引っかかるからな

安価ミス
0899名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:10:55.31ID:m+NpwD4T0
解約するとか考えたこともなかった。
端数残るかも知れんが大手コンビニならどこでも使えるし、ギリギリまで使って放置でよくね?年会費とか無いんだし…
0901名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:11:41.56ID:ykkRKivh0
>>879
実質て話なら、その辺りの奴らは主たる交通手段は自動車だろうから一万七千円は払う必要ないわな
0902名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:11:49.37ID:xOfBq0ow0
>>899 破損したらどうなるか?とか知ってて使ってる?
0903名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:11:50.77ID:4quo04cB0
>>899
500円取られてるんだよ
0904名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:12:18.90ID:bubzz4Jn0
せめて郵送で解約できないの?
0905名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:12:33.49ID:4ooPvNr70
>>895
駅の窓口じゃなくコンビニで買ったんだろ

コンビニはどこでも解約はできない
0906名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:13:12.76ID:VD8nQ/Nr0
>>904
1嫁。
それも客は提案したけど、
JRが拒否してる
0907名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:13:17.73ID:4ooPvNr70
Suicaは、西日本でも解約できないのは昔から同じことだろw

何言ってんだw  
0909名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:13:56.41ID:bJrUPtHu0
>>905
たぶんNEWDAYSな
JR東がやってるコンビニ
東京から持っていったケースと違うから
0910名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:13:58.26ID:xOfBq0ow0
>>901 何km何時間で車で行くか、ばーさん車に乗れるのか まー不利益測り方次第だな
0912名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:14:29.13ID:C3tQm2UD0
>>867
当然そこがSuicaエリアってのが前提条件な
0913名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:15:13.30ID:x/GwPE8r0
ん?コンビニで買ったんだったらそのコンビニで使えばいいのでは?
0914名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:15:21.06ID:xOfBq0ow0
>>907 仕事で出張したりする人以外はそんなこと知らんよ
0915名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:15:45.90ID:moEL5eyhO
えきねっとなんてシステムがこの平成31年の世の中で、平気で存在できてるのだからな

JR東という組織がどれだけ非生産的なのかが推し量れるというものだ
0916名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:15:56.17ID:4ooPvNr70
>>909
コンビニでは不可能だから

それはどこでも同じことだw
0917名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:15:56.56ID:QyJOVMtq0
スイカ二枚イコカ一枚
無駄に持ってると馬鹿を見るな
関西住みのうちにイコカだけでも解約しとこ
0918名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:16:35.99ID:4ooPvNr70
>>914
Suicaのエリア外はたくさんあるわw

誰でも知っているわw
0920名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:17:26.11ID:fwjRiPwx0
そういえば、全国あちこちの交通系ICカード家に散らばってるわ。いつもいざというときに持っていくの忘れてしまう。
0921名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:17:40.46ID:e7oygmAN0
吉野家のどんぶりが当選すればそれで良い
0922名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:17:48.53ID:bIvHSrkT0
だからいってんじゃん スイカなんか作るなって
解約が容易なカードだけを作りなさい
0923名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:18:01.95ID:bJrUPtHu0
>>916
だからなんだよ
秋田駅構内のコンビニで購入したのに解約、返金されないって話なのに
0924名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:18:20.63ID:Bjz62gB20
プリペイドに入れた金なんか戻せないのが主流だと思うがスイカは優しいな
まあコンビニででも使いなよ
0925名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:18:43.92ID:MuM2df6r0
JR東日本のICカードを、
JR東日本エリアであるところの秋田で解約できないって話で
なぜ西日本でも、解約できないだろ、なんつー理屈がでてくるんだろうw
ふしぎすぎる
0926名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:18:50.97ID:ISsHYJFW0
そもそも北東北でスイカ買う必要があったのかが疑問だが
0927名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:18:51.53ID:FdAww5el0
>>915
えきねっとJREはクソすぎる
0928名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:18:59.49ID:N8ciEz1j0
記名式なら無理だが、無記名ならメルカリで売ればいいのでは
0929名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:19:05.83ID:4ooPvNr70
>>923
コンビニとは会社が違うんだから当たり前だろw

それはどこに住んでいようが同じことだw
0931名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:19:24.75ID:X5NTyAUu0
>>862
手間賃が誰が負担とかそういうのは抜きにして、機器の設置は簡単そうにみえるが。
 介入できないような何かがあるんでないのかな。

SUICAシステムへの加入金が発生するとかさ。それが秋田エリア全体にかかるとか。
「窓口のひとつ」つくるんでも  Suica系導入した企業や自治体への遠慮みたいのが存在するのでは。

まあ、記事にするからには、JR東日本、本社にも取材したらいいとおもう。
0932名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:19:32.65ID:UnAdRZkj0
>>708
消費者契約法違反だよ
0933名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:19:40.68ID:y2EWZIPR0
そういう特殊な環境なら作成時に相応の説明があるに決まってると思うのだが
出てる情報だけではどっちが悪いか判断つきかねる
0934名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:20:03.57ID:bIvHSrkT0
郵送で解約できるようにぐらいするようにしろ
それがユーザーへのサービスなんだよ
JR何様だ
0935名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:20:24.83ID:moEL5eyhO
えきねっとよりダメなシステムがあれば教えてほしい
これを放置しているJR東の怠慢さがもっと知れ渡ってほしい
0936名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:20:26.03ID:UnAdRZkj0
>>929
>コンビニとは会社が違うんだから当たり前だろw

じゃあコンビニはデポジット受け取っちゃいけないな、会社が違うんだから
0937名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:20:34.11ID:KErDBYTr0
電子ものは地味にこういう所が不便というか
改善したほうがいい点が多すぎる。
まだまだ仕組みが途上的
0938名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:20:35.99ID:xOfBq0ow0
>>918
そもそも仕組みというのは知らない前提で作るものでな
知らない奴が悪いじゃ普及しないんだよ
0939名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:20:40.17ID:QyuO/i6i0
コンビニで使い切れよ
デポジットの500円はアキラメロン
0940名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:20:45.61ID:4ooPvNr70
>>936
コンビニに、ICカードにチャージしている金を返して解約させろは無理だろw

会社が違うんだからw
0941名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:21:15.10ID:YDOPSAGJ0
Suicaは単にエリア内で使える切符の延長から、
全国的に使える電子マネーに急展開した。
だからこそ、エリア外の秋田でも販売されている。

にも拘らず、払い戻しなどの細部の制度整備がその急展開に追いついていない印象。
コンビニなり郵送なり、全国的な電子マネーなら、全国的に払い戻せる制度があって然るべきだろう。
0942名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:21:22.86ID:bJrUPtHu0
>>929
コンビニでデポジット預けたんですが
しかもおそらく駅構内のコンビニはJRのグループ会社
0943名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:21:49.51ID:oy3AtBNd0
これってSuicaに入金したお金を返して欲しいって話じゃなくて
デポジットの500円を返してって話なの?
0946名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:22:30.25ID:xOfBq0ow0
>>929
JRがコンビニに委託してんだからJR知りませんは通用せんよ
委託せず勝手にコンビニ売ってるんだったらJRはコンビニ訴えなきゃいかん
0947名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:22:35.19ID:Q6opkF290
>>1
>コンビニエンスストアで購入したカード

コンビニに苦情を言うべきではないか
半島人のやり口だな
0948名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:22:38.13ID:bJrUPtHu0
>>940
もうほんと馬鹿だねぇ
秋田駅はJR東日本の駅なんだよ
西日本を例に出してる時点でアホなの知ってるけど
0949名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:22:39.73ID:e7oygmAN0
関東から来てそうなサラリーマン見つけてちょっと安く売れば??
0951名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:23:26.15ID:QyuO/i6i0
もともとチャージした分は返金不可じゃなかったっけ?
手数料引けば戻ってくるのか?
0952名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:23:26.31ID:pPooav0J0
まーこれに限らず入会するときは簡単なのに
退会するときは異常に苦労するようにできている
0953名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:23:32.74ID:DnIFY56r0
使えばいいって言ってる人ばかりだけど
このおばさんは解約したいのに出来ないから問題だって言ってるのは見えないの?
馬鹿なの?池沼なの?メクラなの?
0954名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:23:41.55ID:4ooPvNr70
>>942
解約には解約手数料が必要
違う会社が決めた解約手数料でおかしくなるわけだw

コンビニに、チャージは金も返せない、デポジットも返せない
ICカードにチャージしている金を返して解約させろは無理だろw

会社が違うんだからw
0955名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:23:55.85ID:Gc4zq6ZI0
残高空っぽにするのは持ち主がやるとして、
預り金の500円は最寄りの駅で返して欲しいよねぇ
0957名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:24:12.48ID:bJrUPtHu0
>>954
このスレで問題を理解してないのお前だけだぞ
0958名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:24:16.88ID:VD8nQ/Nr0
>>931
つか、運用次第で既存機器で対応可能な話なのよ、これ。

秋田駅の新幹線窓口ではsuica使えるのだから。

解約時はカード回収なんだから、
JRは新幹線窓口で残高確認して、払い戻し、カード回収だけすればいい話何だわ。

カード自体の無効化処理はJR側で郵送なり何なりして後でゆっくりやればいい話でしかない
0959名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:24:42.11ID:gEzbTHuq0
保有してるだけで金かかるわけじゃないんだから、チャージしてる金を提携店で使って放置しとけばよくね
0960名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:24:57.32ID:bJrUPtHu0
>>954
賛否の前に根本を理解してないのわかる?
0961名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:25:07.35ID:4ooPvNr70
>>946
解約には解約手数料が必要
違う会社が決めた解約手数料でおかしくなるわけだw

コンビニには、客がチャージした金も返せない、デポジットも返せない
解約が殺到すれば、訳の分からないことで、大きな損失になるからなw
コンビニに、ICカードにチャージしている金を返して解約させろは無理だろw

会社が違うんだからw
0962名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:25:11.05ID:w+wFfSWJ0
会社が違うんだから当然だろ
誰かについでに頼むとか
自分がそのうち行くときに解約すればいいだけ
5年後でも10年後でもいいじゃん
こんなの記事にするなんて池沼じゃね?
0963名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:25:17.88ID:hG4x+7Pu0
退会する時のリスクまで承知の上で契約して下さい

こんなの当たり前な話

いつからこんな馬鹿な日本人だらけになったんだこの国は

馬鹿通り越してキチガイ入ってる
クレーマーは市ね
0964名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:25:28.40ID:P+e0dT820
関西在住だけどスイカ持ってる。
普通グリーン使うのに便利だからな。
東京行かない時は使い切ってスッカラカンにしている。
0966名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:25:31.22ID:4ooPvNr70
>>948,957,960
解約には解約手数料が必要
違う会社が決めた解約手数料でおかしくなるわけだw

コンビニには、客がチャージした金も返せない、デポジットも返せない
解約が殺到すれば、訳の分からないことで、大きな損失になるからなw
コンビニに、ICカードにチャージしている金を返して解約させろは無理だろw

会社が違うんだからw
0967名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:25:46.01ID:VD8nQ/Nr0
>>940
売ったコンビニのもJR秋田駅のnewdaysだから、JR東経営で同じ会社ですw
アホ
0969名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:26:04.22ID:2sswqu4N0
SuicaカードをApple Payに登録すると登録料金500円返ってくるよね
窓口でも簡単に出来るはずなのにね
0970名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:26:06.45ID:QyuO/i6i0
最初にスイカ契約時に渡される約款に細かい字で書いてあるんじゃないの?
解約には云々って
それを了承したテイになってるんだから無理じゃね?
0971名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:26:14.23ID:xOfBq0ow0
>>959 デポジットが塩漬け いずれ忘れる 少額だからというのはあまり関係がない
0973名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:26:50.40ID:4ooPvNr70
>>967
同一企業ではない
違う会社だぞこれw

車のディーラーと本社は違う会社というくらい違うw
0974名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:27:03.66ID:jQPgqwd/0
現金最強だとあれだけ俺が言ったろ
0975名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:27:20.39ID:MuM2df6r0
>>962
秋田駅は、SUICAを発行してるJR東日本だけどなー
SUICAエリアのみどりの窓口でしか、解約を受け付けてないだけだわ
0976名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:27:37.06ID:bJrUPtHu0
>>966
会社が違うってとこに拘るなら、秋田の全コンビニて配るべきじゃない
西日本のコンビニでSuica購入できるのか?
0977名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:27:53.24ID:mkZXamBZO
よく解らないがicカードって基本的に消耗品だからな。
鉄道もバスも公共交通機関だからデポジット制を選択せざるを得ないんだろうが、こりゃ客の我儘だよなあ。
交通機関が客の利便性ばかりに配慮しても構わないが、それは、やはり客の負担として返ってくる。
だから普通の大人は諦めるんだよな。
0978名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:28:11.06ID:SyeBZjN00
JRはクソだよな
吐かれたげろもそのまま1ヶ月は放置だし
特に東は倒産して欲しい
0979名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:28:27.85ID:4ooPvNr70
>>976
解約には解約手数料が必要
違う会社が決めた解約手数料でおかしくなるわけだw

コンビニには、客がチャージした金も返せない、デポジットも返せない
解約が殺到すれば、訳の分からないことで、特定の店が大きな損失になるからなw

コンビニに、ICカードにチャージしている金を返して解約させろは無理だろw

会社が違うんだからw
0980名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:28:35.76ID:DL4ZDh6u0
じゃあ東北民はどうやって電車乗ってるの?まさか現金?
と言われても、ああそうだよ、としか答えようがない。
0982名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:29:10.18ID:YDOPSAGJ0
>>959
チャージ額はコンビニなりで使えばいいとして、
デポジットを徴収しておきながら、
そのデポジットを返金する手段が秋田県内に存在しないというのが最大の問題だろう。
こんなんデポジットじゃないやん、詐欺やん。
0983名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:29:19.82ID:9jiIDo8f0
>>970
附合契約だよ。
そして、禁反言な。
0984名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:29:39.39ID:VD8nQ/Nr0
>>973
newdaysは車で言うなら直営ディーラーだアホ。
JR東連結子会社直接経営
0985名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:30:05.02ID:gEzbTHuq0
>>971
大した実害ではないな。
解約しなきゃ気がすまないってレベルの話でしかない
0987名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:30:20.55ID:RcTSYyYo0
>>943
返す規定にはなってるしね。
ちなみに返せない根拠としてよく出てくる資金決済法は例外を認めてて
Suicaはそれに基づいて返金規定を設けてる。
0988名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:30:20.76ID:AhYKU5Mm0
>車のディーラーと本社は違う会社というくらい違うw

アホ決定w

JR東日本リテールネット
0989名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:30:36.51ID:4ooPvNr70
>>984
メーカーとディーラーは全く違うぞw
子会社と本社も全然違うぞw

それくらい違っているw
0990名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:30:50.03ID:4ooPvNr70
>>988
メーカーとディーラーは全く違うぞw
子会社と本社も全然違うぞw

それくらい違っているw
0991名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:30:54.69ID:d9hMaMdB0
500円か
ほっといたらオレオレで1千万ぐらいやられるかもしれないのに
0992名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:31:14.32ID:zfZh8iZu0
「あー、破産申請ですか? クレカとか何かお持ちですか? Suica? だめですねー それ、解約してから来てください じゃあ」ガシャッ
0994名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:31:27.39ID:mkZXamBZO
>>982
だからね、icカードは消耗品なんだよ。
JRが親切丁寧超便利になったとして負担するのは俺ら、なんよ
0995名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:31:36.07ID:4ooPvNr70
>>993
アホパヨクはお前なw
0996名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:31:40.97ID:9jiIDo8f0
>>981
馬鹿客が契約に無い事柄までも、無理からやらせようとして失敗。で、自称弱者ぶっているだけ。
0998名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:31:56.83ID:VD8nQ/Nr0
>>989
それを理由にするなら、
そもそもnewdaysがデポジットを預かって貸与自体をやってはいけなくなるんだが、アホ
0999名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:32:05.64ID:4ooPvNr70
>>998
解約には解約手数料が必要
違う会社が決めた解約手数料でおかしくなるわけだw

コンビニには、客がチャージした金も返せない、デポジットも返せない
解約が殺到すれば、訳の分からないことで、大きな損失になるからなw
コンビニに、ICカードにチャージしている金を返して解約させろは無理だろw

会社が違うんだからw
1000名無しさん@1周年垢版2019/02/01(金) 18:32:15.32ID:E7hMuslE0
JRはSuica定期券を持ってても東口から西口みたいな通り抜けもさせないからな

遠回りしてください、入場券買って下さい

サービスはほんとクソだよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 57分 3秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況