X



【いっと】自動運転、規制 情報技術(IT)の知識を持った国の職員がプログラムの中身を確認
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/02/05(火) 18:25:49.22ID:0v19aTh89
自動運転 修正に規制…搭載プログラム 国が安全確認し許可
02/04 15:00

 国土交通省は、自動車メーカーが車に搭載されたシステムのプログラムを更新する場合、国の許可制とする方針を固めた。今後、自動運転技術による高速道路での車線変更といったプログラムの更新が想定されるため、国が事前に安全性を確認できるようにする。今年3月にも、開会中の通常国会に道路運送車両法の改正案を提出し、2020年の施行を目指す。

 無届けなら罰則

 政府は20年をめどに、高速道路などの一定の条件下で運転手の代わりにシステムが運転を担う「レベル3」と呼ばれる車の実用化を目指している。自動運転車の本格普及を見据え、法整備を進める。

 現在、新車に搭載される初期のプログラムは自動車の保安基準に照らし合わせて、開発時や出荷前に検査が行われている。しかし、ユーザーが車の購入後に利用できるプログラムの更新に関する規制はなかった。

 具体的には、メーカーがインターネットなどを通じて、高速道路で自動で車線を変更し、追い越しをする機能や、自動で駐車枠に駐車する機能などを追加する場合、事前に国交省が安全性をチェックする。

 メーカーが不完全なプログラムを配信することや、メーカー以外の第三者が勝手に改造プログラムを作り大量に配信することを防ぐ狙いだ。メーカーや第三者が許可を得ずにプログラムの更新を行った場合、罰金などの罰則も定める。

 チェック方法は、追加した機能が正常に作動するかどうか、実際に人が試乗して確認するほか、情報技術(IT)の知識を持った職員がプログラムの中身を確認する。

 自動運転に関するプログラムの更新を許可する制度を巡っては、国連傘下の専門会議が、共通の世界基準づくりに向け、議論を進めている。

 日本では、自動運転車の前段階と位置づけられる「運転支援機能」の普及が進んでいる。国交省によると、障害物を検知してブレーキをかける「衝突被害軽減ブレーキ」は、17年に国内で生産された全車両の77・8%に装着されていた。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190204-OYT1T50108/
0004名無しさん@1周年 安保賛成
垢版 |
2019/02/05(火) 18:27:51.18ID:GsDqpUMB0
断言できる
アメ公が作ったコンピュータープログラムなんかよりも日本のタクドラの方がまだ
荒っぽいが気の利いた、スムーズで安全な運転が出来るに違いないと
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:29:05.46ID:cHDu0NEs0
いや、大変だろ…これ…
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:29:46.35ID:z1grdJpA0
そんなやつおらへんやろwwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:30:40.41ID:xRA/b+8b0
日本が自動運転の分野で10年遅れになるのは目に見えてる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:31:32.82ID:C3WRpIPy0
許可が遅れるのがひとつ
許可を出してもらうためにいくらかつつんで役人に渡すやつが出てくるのがひとつ

ふたつの心配。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:31:47.15ID:dh61Sb7y0
オリンピックの頃にはガンガン走ってる筈なのに間に合うの?w
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:32:49.60ID:jOEUoXcT0
基本情報すら持ってるか怪しいやつらばっかりだぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:33:23.27ID:Ktq89+Kc0
ソースレビューすんのか?
技術情報マルッと持ち出されそうだな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:33:50.66ID:IBnYvogG0
アップデートしたら暴走するテロプログラムでも警戒してるのか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:33:57.28ID:hOkk+dkX0
そんな知識持ってる奴は公務員なんてやらない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:34:55.72ID:8IWvaq1k0
中身の確認は無理だろ
新たな天下り団体作りたいだけだろうけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:34:56.33ID:v78PtNPt0
国にそれ程のスキルがあるとも思えないが
姉歯事件の時も建築家が役所に怒鳴り込んでいただろう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:36:17.87ID:mDn+3FlX0
逆だボケ
技術を持った奴を国で雇えよw
いらねえ団体作ってないで、こういうの作れよなあ
最悪トップは官僚の天下りでもかまわんからさ、実務に口出さない条件で
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:36:22.40ID:Km/Sa4120
で、認証したプログラムにバグがあって人身事故につながったら誰が責任取るの?どうせメーカーなんだろ?
こんなの絶対時間の無駄
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:37:21.83ID:hHtBPBMq0
すごくダメそう(笑)

確認になるの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:37:29.46ID:z1grdJpA0
>>22
メーカーに任せてたらスバル日産みたいなことやらかすけどなー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:37:37.07ID:C3WRpIPy0
メーカーが許可を取るのがめんどくさくなって更新をしなくなったりして
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:37:59.81ID:cnEsNuri0
まぁそれはたしかに必要だけどIT音痴の時代遅れ日本()のやることですからねぇ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:38:18.29ID:tp7VG1vO0
むしろ公開を義務づけて、

プログラム板あたりでバグをみつけたやつに金一封とかいう方が安全だと思うけど。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:38:20.34ID:037mi0P60
>>1
無理だろ。
言語だけじゃなくプラットフォームや数学的知識も必要。
数万数十万ステップのコードを理解出来るとでも?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:40:08.34ID:rMumxdo10
更新プログラムをソースレベルで確認する訳じゃないよな
動かしてみた→動いた→OKで終了だと思うけど…すごいムダな気がw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:40:31.48ID:C3WRpIPy0
前にスレがあったと思うが
プログラムのバグをAIで探させてプログラム全部消してしまうんですね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:41:21.39ID:NEmK08Ya0
各メーカー用の制御プログラムをセキュリティオーディットできるような優秀な奴が
なぜ国家公務員風情なんかやってると思うんだw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:41:49.12ID:Si77xi7A0
馬鹿だね
近頃のディープラーニングならデータの方が大事
バグ取りに強力に協力
と思ったけど
人件費かかるんだよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:43:30.81ID:VAsBkpDu0
捏造省改竄庁の担当ですね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:43:53.61ID:037mi0P60
ディープラーニングなどを使っている場合、更新の内容をそもそも説明出来なかったりするとか。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:44:28.73ID:rjsLqt4O0
プログラムの中身って、、ニモニックで出されたのを読むんかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:46:06.61ID:NEmK08Ya0
そもそもLIDARを始めとする膨大なセンサからの入力とインタラクションする
ディープラーニングネットワークの検証なんて
コードだけ見てどうやるんだ? この「パラメータがおかしい」なんていうエスパーでもいるのか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:46:18.33ID:9GbdP6Cj0
>>1
そちも悪よのう
お代官様こそ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:47:24.91ID:MB5oJfai0
>>1
公務員の給与で、そんな技術者を雇えるのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:47:45.04ID:0oREe67r0
パチンコップの次はAIコップか
交通法にかかわることだから当然警察の範疇だろうなぁ
パチンコ台の検定と同じ仕組みか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:47:52.43ID:Si77xi7A0
許可した国土交通省も責任取ったり、賠償したりするんですよね?素晴らしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:48:00.64ID:9GbdP6Cj0
>>41
作った奴がチェックするんだろうね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:48:03.20ID:e77PRv5H0
2000万行渡して死ぬまで追い込んでやれ
国はバカじゃねえのか
USBの穴から大臣に教えてんじゃねえぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:50:50.19ID:UlfcDAtG0
もちろんソースコードじゃなくて逆アセして調べるんだろ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:51:02.52ID:qVQEoQv30
公務員がそんなの分かるかよバカじゃねーの
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:51:06.45ID:C3WRpIPy0
結局、メーカーから説明を受けた役人が試乗して確かめるまでじゃね?
帰りにお菓子の箱のお土産をもらうかもしれないが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:51:27.41ID:fFbgb5ZU0
国の職員になってから実務や知識の更新はしてるんか??
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:52:20.83ID:bUwbtILh0
プログラムの中身を検査する事までやるんだ
検査したら責任が伴うと思うんだけど、そのあたりはどう回避するのやら?
なんせ、勝手に更新したら罰則まであるんだから
一般的な機能や外形や検査事項のチェックと承認する行為と違って中身見せろという事なんだから、一歩進んでるけど、本当にやるつもりなんだろか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:53:33.99ID:V8t8BVoX0
職員「私は大学でプログラミング概論を受講したのでITには詳しいですよ?」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:54:43.71ID:uH8NTP280
何故か検査後中国で同じ性能のものができます
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:55:13.96ID:LCjQlLp80
無理

そんな能力あったら公務員してねーって
0059ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/02/05(火) 18:56:59.25ID:ifwh+AEH0
>>8
車の一般道の自動運転技術なんかどこの国も持っていない
鉄道の自動運転なら日本が世界一
0061ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/02/05(火) 18:58:32.60ID:ifwh+AEH0
日本政府は存在しない幻の技術を目標にしてしまった。
必ず失敗する
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:58:44.79ID:vC69STWB0
学習済みのモデルなんて作った人が見てもわからんのに、中身見ても判断できるわけがない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:58:47.75ID:FqvtrpK00
こんだけふざけた手間取らせて
何か問題があっても全てメーカの責任に
なるんやろ
国交省は単なる邪魔者やんけ(´・ω・`)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:59:55.82ID:h6zjvN6G0
あーあ、この分野で日本が儲ける事は無くなったわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:25.14ID:2xnv5uOw0
創価がパクって海外に売るんだろ、察してやれよ(´・ω・`)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:37.17ID:allDRHHb0
そんな能力あるならそいつが作れよw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:42.95ID:h6zjvN6G0
>>58
確かにw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:43.74ID:/zt4Pp2/0
>>62
たしかにブラックボックス型AIは思考過程が追えないんだよね
なぜそう動いたかの説明が出来ない
だから中がクリアな説明可能な物にしないとな
0069ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:43.82ID:ifwh+AEH0
>>39
ディープラーニングなんか使ってない
エレベーターのドアセンサーと同じ単純なものだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:02:56.66ID:2xnv5uOw0
改造車のロムチューンはメーカーのリークでやるらしいって聞いたことある(´・ω・`)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:06:28.05ID:I6YinLWE0
検査する職員がライバル(c国)関連のスパイだったらわろす
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:12:01.16ID:cnEsNuri0
>>69
そうだよね
各車勝手に学習したら各車の挙動が不確定になっちゃうよね
AIはあくまでもテストカーの画像認識の段階での話だよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:13:43.27ID:2xnv5uOw0
国が一番信用できない。特攻させる気だよ、第二次世界大戦みたいに(´・ω・`)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:15:16.16ID:vgIWPElt0
>>64
そうか?
規制ってのは同時に産業を守る意味合いもあるんだぞ?
意味無く規制緩和された航空業界、陸運業界、バス業界はどうなった?
低価格競争やって安全を置き去りにしてるよな?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:21:03.08ID:2xnv5uOw0
>>77
道理が違う、安全性を置き去りにして規制緩和したのは国(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:25:46.27ID:2xnv5uOw0
悪意を持った特定の宗教団体が支持母体の政党に大臣のポジションを与えられる政治システムが

バクってる(´・ω・`)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:29:34.08ID:2xnv5uOw0
自動車メーカーは国に税金払ってなくて、ユーザーが税金を払ってる(´・ω・`)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:34:02.87ID:4ypwDgou0
プログラムの評価用ソフトを用いるならともかく
目視になんの意味があるの?
しかも自動運転ならAI学習だよね
評価関数でも目視チェックするつもりなの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:35:24.83ID:kQKvx+iB0
日本でITをいっとと呼ぶのはある意味正しい気がしている
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:36:29.86ID:4ypwDgou0
国の職員って、仮にも国家公務員試験に合格したエリートでしょ?
なんでこんな発想が出てくるんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:36:40.64ID:2xnv5uOw0
車の製造に無駄なコストが掛かりすぎて、本来の車の作りが疎かになってる

レースやってる車だって、日本メーカーが名前出して外人が作ってるんだからな(´・ω・`)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:42:24.09ID:2xnv5uOw0
馬力規制と道路整備とか、旧ルールに戻して自動運転開発するしかない

F1のやり方は見習えよ、そういえばECUはみんな同じだわ(´・ω・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:44:29.57ID:2xnv5uOw0
分かった。自動運転の開発は国が統一してやって、同じの配れ(´・ω・`)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:49:20.65ID:2xnv5uOw0
同じのが全部だと、バク発見されたら、交通インフラ死ぬわ、すまん(´・ω・`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:51:34.52ID:2xnv5uOw0
機械って人間が介入するより信頼性があるから機械化するのに、どうこうやるのは本末転倒(´・ω・`)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:55:38.67ID:2xnv5uOw0
自動車などの機械を使うのに、余計なコストが掛かったら使う意味が無い

マラソンや自転車の方がいいだろ、アホか(´・ω・`)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:00:56.49ID:2xnv5uOw0
信頼性が無いから、最初から自動運転禁止でいい(´・ω・`)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:02:38.92ID:2xnv5uOw0
原発事故で酷い目にあったろ、国はボケてんじゃないのか(´・ω・`)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:03:51.25ID:2JI//e2M0
役人の知識なんか、まともに追いつく訳がない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:10:02.55ID:2xnv5uOw0
>>101
単純にテロの危険性だろ。パトレイバーみたいなやつだよ説明するのメンドクサイ(´・ω・`)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:12:24.36ID:60c8wcKP0
プログラム見て不正があるか見破れるハッカーみたいな人がおるってすごいなぁ思たら
テストするだけかw
ITの知識いらんやろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:17:33.47ID:2xnv5uOw0
ゴーンの企てすら見抜けないのに無理だろ。なんで出来ると思ってるの(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 21:03:34.24ID:SP51HDsm0
公務員にできるのはUSBメモリ刺せるかどうかくらいやろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 21:30:17.31ID:6F4Yk3nk0
担当公務員「オレ、エクセルだったら得意っすよ。地元じゃあ、パソコン博士、って呼ばれてたくらいですからね(ドヤ」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 21:42:54.65ID:+JVhT+j30
金かけているんだから、設計とコード化と監査確認を完全に個別組織とするべき。

コード書いているのが万能みたいに何でもありとするから品質が落ちる、
品質技術あげようが、盲点という部分は必ずおきるし故意というITテロだって入り込む

問題(最悪想定)があったときの保険をかけ、それと同等の開発予算がでない時点で
悪徳がはびこる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:16.62ID:ohINSbAd0
中国か同じことをやると情報漏洩。
これ外国企業にとっては非関税障壁にならん?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 21:52:16.43ID:AYbeZ6bz0
こんなの新薬認可より時間かかるんじゃないのか?
その頃にはアメリカや中国は10年くらい先行ってるよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 21:54:42.57ID:6qx/kNrX0
>>115
電子機器や機械が壊れるということに気づいてないんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 21:55:27.08ID:5/U7MPK10
防衛省と組んでやってくれ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:19:38.22ID:EgH7eAGS0
ソース提出したら海外の企業に流出してた、ってオチかな(´・ω・`)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:25.88ID:Ewzxtfyv0
スパゲッティなプログラムとかどないすんだろね。
いろんな人が手を入れた奴って往々にしてそうなってるみたいだけど。

解析対策に難読化してるソースコードとか、部外者お断りな奴とかあるあるだったりするけどねぇ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 23:11:26.19ID:ZGKSsbEc0
リバースすんの大変だよ。国レベルでそんな人材いるのか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 23:30:26.55ID:aVSytseW0
>>59
>鉄道の自動運転なら日本が世界一
あっそ。で?
そんな ゴ ミ みたいな時代遅れの技術を自慢されてもね。自動の列車なんて世界中にあんだよ知的障害さん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:10:12.55ID:KDRQ0SQl0
どうやったらこの検査員になれる?
組み込みソフトなら得意なんだけど。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:31:20.69ID:h/KJkh+a0
馬鹿なのか?
AIのニューロネットなんかにブログラムなんてないぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:58:15.82ID:0ceEq0SN0
ディープラーニングを使われたら、人間には解析不能だって。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:07:42.49ID:YxI+GJke0
イギリスを自動車後進国にした赤旗法の再来じゃねえか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 07:11:30.90ID:mdjxo8gR0
関係ないけど
githubでソースコード検索してたら、そのソースのREADMEに
>japanese_goblin: **BEWARE! This code has never been in production, uses very old dialect of C++ and is not maintained. It could be, theoretically, used as a starting point for a new development, but definitely not as a production-ready library.**
って書いてあった。
なんでいまどきこんな経済下り坂のIT音痴の国を名指しして批判しなきゃいけないんだよw
IT音痴でソフトなんか売る物が無いのにそこまでコード盗む国の印象あるか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:20:44.90ID:v8NR20nb0
>>4
またこのコピペか
羽田空港で迷子になり一時停止違反で捕まってる
足立ナンバータクシーなんて初心者マークの車と大差ない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:59:40.82ID:yVCN8nF/0
>>133
これかい?
ttps://github.com/sekogan/webdriverxx

japanese goblin て天狗の事なんだね。
ただのマークとして使ってるだけっぽいけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 07:10:21.59ID:ydpS7MFn0
それなら外車の自動運転車ばかりになるだろうな。なにを考えてるのやら。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 07:21:34.70ID:4Rx+JOGX0
そんなスキルある人が公務員なんかやってるとは思えないんだが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 07:57:48.44ID:FgdsZLs/0
森元みたいな役人が、
『オレにわからないからダメ!
簡潔に3行ぐらいで書き直せ!』

日本の自動車産業崩壊確定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況