X



【研究】太古の巨大ザメ、メガロドン ホオジロザメに敗れ絶滅か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★2019/02/15(金) 13:25:55.39ID:zWaMhuEU9
2/15(金) 12:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-35132786-cnn-int
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190215-35132786-cnn-000-1-view.jpg

(CNN) 古代の海に生息していた史上最も巨大なサメ、メガロドンについて、従来考えられていたよりも早い時期に絶滅していたとする研究論文がこのほど学会誌に掲載された。絶滅の原因は、大きさではるかに下回るホオジロザメとの生存競争に敗れたためとしている。

論文の中で研究チームは、メガロドンの絶滅時期をこれまでの説から100万年さかのぼる360万年前と断定した。チームを率いる米サウスカロライナ州チャールストン大学の古生物学者は、過去の研究でデータとして使用された化石を分析し直したところ、年代の正確さなどに問題があったと説明。化石の密集したカリフォルニア州からメキシコにかけての地域の岩石をサンプルに調査を行い、メガロドンに間違いないとみられる化石の現れる年代を360万年前までと特定したという。

過去の研究の中には、メガロドンの絶滅を超新星爆発に伴う宇宙放射線の影響と結びつけるものもあった。実際100万〜250万年ごろにかけては、アザラシやセイウチ、イルカ、クジラなど大型動物の大量死が起きていたとされる。しかし今回、研究者らは、新たに進化してきた種であるホオジロザメに着目した。

ホオジロザメは600万年前ごろ、その生息域を当初の太平洋から拡大。400万年前までには世界中の海を泳ぎ回っていたとみられている。研究チームは、ホオジロザメが生息域を広げる過程でメガロドンとの勢力争いに勝利し、最終的に絶滅へと追いやった可能性を示唆する。

メガロドンの大きさは、記録上最も大きいホオジロザメの3倍に達する。それでもロンドン自然史博物館で魚類の化石を担当する学芸員は、メガロドンの絶滅に関して「シャチやホオジロザメなどとの生存競争が重要な要因となった可能性があることは広く受け入れられている」と指摘。今回の研究が、絶滅の過程への理解を深める上で重要な一歩になるとの認識を示した。
0002名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:26:11.74ID:hZDvGNko0
何がメガロや!
0006名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:27:09.24ID:DX6swyJK0
エアバスの2階建てもボーイングの中型に負けたし
0008名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:27:52.18ID:sSSO1z3G0
もしかしたら、口だけ凄くでかくて身体は小さい可能性もあるんだよな。
0009名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:28:02.03ID:REajU2aP0
オプティマスプライム!
0010名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:28:59.33ID:VyzpXnJ20
目がとろ〜ん<ホオジロザメ「ぼーっと生きてんじゃねーよ!」
0012名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:29:38.15ID:sEKZ9suN0
メガロドンさんは異世界に召喚されてしまったんや
0017名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:30:46.02ID:vXu69DXX0
メガロドンなんてシャチからみたら、ちょっとイキったジンベイザメみたいなもんだったんだろうな
0018名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:31:14.98ID:jwWFrcpe0
本文読んでも生存競争に敗れたのが理由となる根拠が1ミリも示されてないのだが
0019名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:31:34.46ID:0ZLzFeJM0
クジラから分化したシャチの出現と同時期に滅びたから
シャチとの生存競争に負けたんだろう常考
0020名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:32:08.12ID:/1HxFHZ90
シャチも古いんだな
ホオジロザメとシャチはその頃から海の王者なんだな
0021名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:32:16.81ID:VzTSJ4bJ0
デカけりゃ良いもんじゃないってことを肝に銘じておいて下さい!
0023名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:32:31.68ID:qxCcUgPn0
デカいだけのノロマなんぞアジリティの前に屈服すると、ドラクエで教わったからな
0024名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:32:41.99ID:7hj8DH100
>>6 確かに実際 生物進化とメカ進化は似ている 
巨大な恐竜が滅んだように巨大戦艦も滅んだ 
PCとスマホなども いま勢力の逆転がおきている


★日本 電子戦装備開発導入へ マルチロール大型電子戦機登場も!?
http://yamatotakeru999.jp/ecm1.html


★日米外骨格競争 進むパワードスーツ 二足歩行型兵器に進化はあるか!?
http://yamatotakeru999.jp/ps1.html
0025名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:32:44.27ID:C82SUc3x0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
http://www.kasp5g.otzo.com/articles/19.html 646
0026名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:32:52.79ID:ub7apZY50
身体がでかくなりすぎると、生命維持に必要なエサも大量に必要になるからほんのわずかな環境変化でもエサが足りなくなって自滅するんだよ。
0027名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:34:09.43ID:YNWvKCAu0
>>17
シャチの好物はサメだもんな
0029名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:35:46.77ID:pRvrinW10
俺の研究だと新時代になると海水の温度変化で動きが鈍くなり餌の鯨は進化で速くなり追い付けなくなった
その時代にはシャチが登場してるからシャチに狩られまくった
0030名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:35:49.14ID:ALBE4//E0
レオパレス壁ドン
生コンハゲドン
時間はあるぞドドンガドン
0031名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:35:56.37ID:1UisaUG30
メガトロンが思わず目がトロンとしつつ
0034名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:37:31.60ID:1ZO76bwa0
ジンベイザメはでかいけど生き残ってるよね
あれもメガロドン並みの大きさじゃなかったか
0036名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:37:46.51ID:h3QcYq+d0
ほう…
0038名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:38:04.28ID:1UisaUG30
>>30
鳩子の海が起源のドドンガドンを大韓民国がパクった
0044名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:39:03.72ID:oEd+ln8k0
無駄にでかいだけで必要かろりーがバカみたいだったんだろ
クジラと違って食性も魚とかアザラシとかだろうし
0046名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:39:41.85ID:HRo7orI60
見た目と名前だけは最強レベルなんだがwww
0047名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:39:50.10ID:KisSWR0o0
メガロドンが最適化してシュモクザメになったんだろ
0050名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:40:42.29ID:EP0gTDmg0
>>43
いいもの見せてもらった
0051名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:41:58.73ID:vXu69DXX0
>>39
比較にならない勢いでシャチ
ライオンと小鹿位の差がある。
0053名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:43:19.46ID:KsxxV3cm0
最大でそのでかさってだけで、アベレージは半分以下のサイズだろ
そうなるとシャチやイルカにも負けるわ
0055名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:44:46.54ID:BhSpIeXP0
>>39
たとえサメがシャチの倍の体格であったとしても、明らかにシャチの方が勝つ。
サメはシャチに対抗できる能力を持っていない。
打たれ弱いし。
人間が鼻っ面パンチしたらサメは逃げる。
0056名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:44:55.41ID:hrSI9bEz0
だってジェイソンステイサムにも負けてたやんコイツ
残当
0057名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:45:54.96ID:hrSI9bEz0
>>22
そのチンアナゴ仕舞えよ
0058名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:46:41.47ID:38r4zCo60
メガロドン
 ↓
メガ口どん
 ↓
メガマウス鮫
0061名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:49:45.12ID:gwq1QfMB0
地球最強のシャチ様にとっては目くそ鼻くその話やね
0062名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:50:28.90ID:fSjg7jaX0
クロスボーン・バンガードの小型MSに一方的に凹られたジェガンのようなものか
0064名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:51:24.71ID:qe8cYCGv0
シャチからすればトロ臭く泳ぐ肉塊だろ、いいおやつ
0065名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:52:26.36ID:/1HxFHZ90
>>59
凄いな刺し身何人前とれるんだ
0066名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:52:40.63ID:z0e3wCGi0
メグ・ザ・モンスター

映画まで作られたのにw
こんねヘタレだったとは
0067名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:53:01.83ID:Dryq3Hk/0
例のB級映画が頭をよぎる
今、何作目なんだろ、5作目ぐらいか…
0069名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:53:15.00ID:tb8j7ZYe0
>>39
シャチとテレビでやってた
シャチはどこかの骨あるがサメにはないのだって
だからシャチは体当たりしただけでもサメにダメージ与えられるとか言ってたかな
あとは集団行動をシャチはできるのが強いとか
0070名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:54:17.66ID:i3i8sRdN0
俺の息子はメガロドン!
0071名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:54:35.25ID:4zfh9Ume0
水木一郎「♪行け〜 行け行けメガロドン〜 どこまでも進め〜」
0072名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:55:37.75ID:/1HxFHZ90
>>69
サメは攻撃力あるだろうが馬鹿だからな
哺乳類様には勝てんだろう
0073名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:56:16.65ID:Ja6GtOug0
もし今こんな大きな魚いたとして、専用漁船を作って乱獲し人間が滅ぼすだろうな。
0074名無しさん@1周年2019/02/15(金) 13:57:57.39ID:icn4BCuE0
まあメガトロンごとき俺でもワンパンで殺せるしな
0077名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:04:29.44ID:/JtAADq/0
後300万年経過したらホオジロザメも人間に進化してるだろうwww
0078名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:05:14.75ID:aBlr8Ubw0
>>74
俺も巨大古代生物くらいワンパンだわ。
でも柴犬とかちょっと負けるかも。
0081名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:10:23.41ID:r8xXla9K0
太古の4気筒、メガトロン
ホンダジュウニに敗れ絶滅
0082名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:10:38.70ID:5Qb84zYH0
>>69
骨格をみたら、サメとシャチでは軽自動車と装甲車ぐらい違った
0086名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:13:50.13ID:JdHSK8zP0
太古の地球生物は人間含めて全てビッグだったんやで。これはビッグマウスやないで。わかるかなわかんねえだろうね!
0087名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:14:14.18ID:YZ2UwZvp0
ほんとに絶滅してるの?海は広いし実はまだどこかにいるんじゃね?
0088名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:16:00.01ID:+57kO3vZ0
俺のメガロドンも嫁の巨大イソギンチャクに毎晩イジメられてるぜ
0090名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:16:31.21ID:tdik7kDm0
>>87
いたとしてもまったくおかしくはないんだよね
海の生物のうち学術的に認知されてるのは10%くらいなんだとか
0091名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:19:48.09ID:IdI+C6q/0
大きすぎると泳ぐスピード遅いよね。

なんか国立科学博物館行きたくなってきた
0092名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:19:49.60ID:v6wCMijY0
それで、何故メガロドンが今のサメに負けたの?
エネルギー効率?繁殖能力?
0093名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:20:11.84ID:Df6xltig0
>>59
古代の地球っていろいろとサイズ間違えまくってるよな
0094名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:23:07.85ID:oKnJGTQe0
まあ巨体を維持するだけでも大変そうだしなあ
0096名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:23:48.66ID:44V09nQV0
>>69
個体としてはシャチの方が強いだろうね
だけど種としての存続可能性はホオジロザメの方が高いと思う
変温動物の方がエサ不足に強いし、シャチは親の助けがなければ成長出来ないけど、ホオジロザメは親の庇護を必要としない
子供を一匹作るのにかかるコストが圧倒的に低い
0098名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:29:25.77ID:vPZlP6t90
深海は広すぎて未知の世界なんだよな

メガロは諦めるけど生きてるうちに
10m超えの生きてる大王イカは見てみたい
0099名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:29:31.76ID:73hDwY7e0
うちのイカダが何度もリードシクティスちゃんにやられました
0100名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:29:39.26ID:lQ+IUqTt0
>>21
たしかに。Qカップぐらいまでいってからもどってきたものな。無茶苦茶でかい奇乳うりは無くなった
0101名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:31:04.20ID:g2nLtBh10
メガロドンはともかくリヴィアタンは何故全滅したのだろう?
上下に巨大な歯があるマッコウクジラなんて無敵だろうにな
0102名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:31:33.42ID:x/A1cT1J0
>>20
今は完全にシャチだけが王者だな
人間みたいに種族があるらしいぞ
0104cho-senn大変2019/02/15(金) 14:35:11.75ID:AB6lf7HD0
メガトロンがボーット生きてたんでホホシロサメやシャチに
子供を全部食われて仕舞ったんだ。生存競争ってソウ言うものだ。
0105名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:38:21.95ID:RKXROUpD0
おっとり美人がキビキビしたチビに排除されたのか……

よくある生存競争だ
0106名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:40:46.87ID:YjMoeLi40
サメには内臓を守る肋骨がないからシャチに体当たりされると死んじゃうんだよな
0107名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:41:03.49ID:7QpCk+4o0
うそやろ
他の生き物で争いで絶滅なんてあるんか?
0108名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:42:02.38ID:8q1D7mQN0
シャチがデカイ鯨を襲うようなもんか
シャチが増えると他の鯨が絶滅するかもしれんのか
0109名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:42:44.95ID:SZNyNqDd0
>>16
大きさの比較は基本タバコだろ!
0113名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:46:35.65ID:NrhCTK0M0
ゴジラの方を先に知ったから、もっと強そうなやつと勝手に思っていた
0114名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:48:16.52ID:Wgq/308R0
シャチはマジで恐竜みたいな骨格だからなぁ強いわ
0115名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:48:57.92ID:VkROni620
>>59
エラスモサウルス
シースコーピオン
バシロサウルス
ジャイアントモササウルス
メガロドン
アーケロン
しか読めない

一番でっかいの何て読むんだ?
0116名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:49:57.19ID:gwq1QfMB0
>>96
生物最弱は人間って事ですか?
0118名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:51:42.95ID:f9dkbCQ00
シャチってクジラ類の戦闘民族だよね
0119名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:51:47.98ID:tEdlSXtk0
シックスヘッドジョーズにはシャチも勝てまい
0120名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:52:59.96ID:08IfOrnk0
>>115
リードシクティス
リードシクティス・プロブレマティカスさん
0121名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:53:24.55ID:gwq1QfMB0
シャチとサメって強さ比べするもんじゃ無いだろw
シャチにとってのサメは食料どころかサプリメント扱いだぞ
シャチは人を除けば海最強どころか地球最強の生物
虎もシロクマもゾウも勝てない
0122名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:53:36.30ID:NrhCTK0M0
これやな
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/リードシクティス・プロブレマティカス
0124名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:54:32.35ID:zCTKhqaL0
360万年前に絶滅したサメか
名付け親はいいセンスだな
0126名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:55:01.02ID:/fRkbyj60
サメ映画だと究極生物なのに…
0127名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:55:38.00ID:4zcFJ7jp0
>>79
お許しくださいメガロドンさま
0128名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:56:24.09ID:PehWu6D70
サメの方が美味しいからだろうね
0132名無しさん@1周年2019/02/15(金) 14:59:43.50ID:08IfOrnk0
>>126
鮫は凶悪に描かれるのにシャチは七つの海のティコ的な素敵可愛い健気系に描かれてるのをしったらサメ達は釈然としないだろうな
実態はマフィアなのに
0133名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:00:57.32ID:OcbzHEvh0
>>101
強肉食性の生き物は大きくなりすぎるとだいたい詰むよ
自分らより小さい獲物追っかけて巨体維持するとか効率悪くてしゃあない
0134名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:01:00.21ID:ZFMe+LvM0
シクティスは魚類なんだね
上の画像では30メートルぐらいで描かれてるけど実際は22メートルぐらいが妥当なようだ
0137名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:01:34.61ID:/fRkbyj60
>>132
サメは凶悪に描かれるというか、
空は飛ぶし淡水でも平気だし
マジで何でもありですよね…
0138名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:02:04.19ID:2iv6mEJ90
炎の戦士?
0139名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:02:20.91ID:44V09nQV0
>>116
火を獲得出来ていなかったら、とっくの昔に絶滅していたと思う
後、人間には雑食性という非常に大きな武器があったから生き残れた

ゴリラやチンパンジー、オラウータンが絶滅しかかってるのは、ジャングル以外の場所では生きられないから
0140名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:03:07.23ID:TNHk8x7t0
生存競争に負けたのであって、個体同士の直接対決で負けてないやろ。
身体がデカイとその分多くの餌がないと生き延びれんからな。
0143名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:06:25.64ID:n8o9sLeR0
>>135
シャチが全力で体当りしたらサメ死ぬしな
0144名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:06:37.62ID:/qq74Emr0
>>139
ウンコも喰うし、一度の買春で料金・協会からの保証金・賠償金・・・と無限に金を生み出せる。
最強だなw
0145名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:07:05.30ID:n8o9sLeR0
>>142
怖くてボートフィッシングできねぇな
0146名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:07:28.14ID:/qq74Emr0
>>135
タイマン張ったらダチという関東のことわざがあるから、共存共栄だろうな。
0147名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:07:51.98ID:VuHrYZUg0
ギガロドン、テラロドン、ペタロドン
エクサロドン、ゼタロドン、ヨタロドンまでいるよ
0149名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:08:01.10ID:1CZGZ2i90
>>143
サメがまともに喰らってくれるかな?
サメなんてモロに戦闘タイプの体型やないか
あれは強いで
0151名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:08:45.41ID:n8o9sLeR0
>>116
人間は最強だろ
他の生物にはない想像を信じる能力がある
それは絶大な団結力を生む
0152名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:09:06.39ID:f0ZiC0to0
>>12
んで、あっと言う間に撃墜されとったな・・・
相手が悪かったねw
0156名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:11:32.49ID:g+Ggbggc0
でかくなりすぎたんかな
餌少なくなればお陀仏ということかな

人間もどんどん小さくなるべき
0157名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:11:36.26ID:n8o9sLeR0
>>149
シャチは賢いから隙を伺うだろうし、実際サメは捕食されてるもんなぁ
内臓だけ食われて捨てられてるけど
0158名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:12:18.36ID:fYWsgTN90
サーベルタイガーと同じだな
巨大化しすぎて機動力を失った結果滅びた
0161名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:13:09.85ID:soq9MK5u0
これからはメガロどんって呼ぶわ
0162名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:13:13.45ID:n8o9sLeR0
>>137
高濃度発がん性物質を入れた水槽でもガン発生しないってな
0163名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:13:52.42ID:IUaHwiKQ0
スタースクリーム「メガロドン様ぁお許しください!」
0164名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:14:14.97ID:9ZLOJy8G0
>>99
自分は生きたまま生肉頂いてやったぜ
霜降りウマー、、、ん?(背後に海月)
0165名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:14:15.57ID:Wy9Y/QUD0
シャチカスがまーたいきっとるw
0166名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:14:25.12ID:n8o9sLeR0
>>160
肝臓だけ食ってあとは捨てるって中国人みたいなことしてる
0167名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:14:25.23ID:1jAgreFe0
>>149
骨が柔い
0168名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:16:04.54ID:n8o9sLeR0
>>159
名古屋港水族館で見てるとカワイイ生き物なんだけどなコイツ
0169名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:17:18.85ID:gwq1QfMB0
>>149
サメ「オラオラどけや!皆んな食っちまうぞ!www」
小魚「キャー!」
シャチ「なんやあいつイキッとんな、チョットしめたろ」
サメ「ヒェー!シャチやんけ逃げるわ」
シャチ「逃げられると思ってんの?w」
サメ「グェー!死んだンゴ」
シャチ「殺したんはええけど不味いなぁコイツ、栄養価が高い肝臓だけ食って後はポイーや」
0170名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:17:57.70ID:fDvdNDux0
メガ魯鈍ってぐらい動きが遅かったらしいからな
0172名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:18:59.37ID:jJ+rsnDQ0
大型生物は絶滅しやすいよね
それだけ身体を維持するために捕食しないといけないから
0175名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:22:09.94ID:08IfOrnk0
>>136
生まれる数が多目
ホオジロ 一度に2〜15尾 卵胎性
しかもママの腹の中で強い子が弱い子や未受精卵を食うので産まれてくるのはバトル・ロワイアルの勝者のみという厳しい世界
必然的にガキの頃からワルのエリート
何歳から産んでるのかとか、毎年産んでるかどうか知らんけど20〜70年生きるから結構産んでるはず

シャチは14歳くらいになるまで産まないし5〜6年に一度、一頭の子を生む程度
40歳くらいで子供産まなくなるので生涯産む数は4〜6頭
育てるのにも時間がかかる(離乳に二年)し半数が一歳になれずに死ぬ
0176名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:23:25.67ID:oDfh/3TL0
ホオジロザメが直接の絶滅原因かはわからないけど
肉食動物は生命維持のための食糧確保が確実にできないと死ぬし
デカいのに食糧対象がプランクトンじゃなく動きの速い相手だったら
相当知能高くすばやく更にコミュ能力があって狩り協力できなかったら死にやすいだろうな
とは思う
0177名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:23:42.03ID:zYvIjRMN0
メガトロン
ポジトロン
0178名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:23:57.79ID:VuHrYZUg0
>>161
1928年3月13日
東京神田巌松堂の少年店員42人,丁稚奉公制度に反対して争議。
なぐらないこと,名前に「どん」をつけないこと,玄米食を食べさせないことなどを要求。
0181名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:25:05.48ID:QQQ3Us5k0
ただデカイだけか。
ステイサムも楽勝なわけだ。
0184名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:27:12.28ID:qk+zY5e10
メガロ丼食べたい
0186名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:32:56.87ID:OO0kHxOp0
>>166
ヒグマもそうだけどな
鮭の内臓だけ食って後は捨てる
栄養価の低い部分まで食ってたら、すぐに満腹になって冬眠に必要なエネルギーを蓄えきれなくなる
0187名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:33:10.12ID:Jdd08w0g0
メガロドンは男のロマンだよ
CPUに例えるとAMD FX9590みたいなもんだ
0189名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:37:03.09ID:gwq1QfMB0
>>185
サーベルタイガーが滅んだのはサーベルタイガーメスのせい
メス「牙が長い方がイケメン!イケメン大好き!」で滅んだんや
同じ理屈で滅びそうなイノシシも現在進行形でいる
0190名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:37:07.52ID:vZFrR9qq0
>>59
アーケロン鍋で精力つけようぜ
0191名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:38:37.40ID:TbhgXCZK0
>>117
進化の不思議だなあ
いったん陸に上がった生物が、
海に戻ってまたヒレを持つんだもんな
でも海中で呼吸できるようにはならない
0192名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:39:07.92ID:JCsQjEEn0
こんなのに大海で遭遇したら泡吹いて気絶するな
0193名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:39:35.22ID:to/oiZk00
>>59
ダンクルオステウスも充分でけえよな。
正直、メガロドンは歯しかないからデカさが疑わしいけど、
ダンクルオステウスはがっちり骨残ってるからな
0194名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:39:39.64ID:VZedOfW00
スライムの部下より弱いヤツだな?
0195名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:42:12.72ID:VZeYnQS00
中国人と日本人に食い尽くされたんじゃないの?
0196名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:42:54.69ID:Jdd08w0g0
>>59
みんな攻めまくりの暴走族みたいな時代だよな
死にまくりだろうが楽しかっただろうな
0197名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:44:17.65ID:dMBVOBvu0
>>16
でも体は軟骨で歯しか残ってないんだろ?
本当にあんなに大きいのだろうか
恐竜がいたからわからなくもないが
0198名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:44:58.00ID:xAp/U63S0
>>158
人間ってエネルギーの効率を考えると丁度いいサイズらしいね
0199名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:47:32.48ID:+xm3DvIm0
トランスフォーマーのあのでっかいアレですよね
0200名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:49:27.93ID:IuKbkWMG0
ホオジロザメ「俺様がニューリーダーだ!」
0201名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:52:50.59ID:Si2GF2iU0
ジュラシック・モササウルス 37m
シロナガスクジラ 27m
BBC版 リオプレウロドン 25m
MEG版 メガロドン 23m
バシロサウルス 21m
マッコウクジラ 18m
ダイオウイカ 18m
モササウルス 16m
メガロドン 15m
リヴィアタン・メルビレイ 13.5
ジンベエザメ 12m
クロノサウルス 9m
ダンクルオステウス 9m
ジョーズ 8m
シャチ 8m
ホホジロザメ 3.5m
0203名無しさん@1周年2019/02/15(金) 15:59:31.25ID:Si2GF2iU0
海って陸上と違って、上下左右どこからでも攻撃できるから、デカくてものろければ、速くて攻撃力のある種に集団襲われたら無理そうなんだがどうなんだろ
危険を冒してまでメガロに突っ込むやつは当時居なそうだけど
0208名無しさん@1周年2019/02/15(金) 16:16:09.72ID:xtze6Fos0
よくよく考えると、シャチさんが無双過ぎてヤバすぎる
0213名無しさん@1周年2019/02/15(金) 16:40:17.55ID:qmUH5RBO0
直接対決するわけじゃないだろ
デカくてノロマなせいで餌取り競争に負けたってことやろな
デカイ分栄養も沢山必要だろうし
0214名無しさん@1周年2019/02/15(金) 16:44:25.76ID:8Y689C0l0
MEG ザ・モンスターがジョーズ負けたのか
わからんでもないわ
0215名無しさん@1周年2019/02/15(金) 16:47:54.89ID:n8o9sLeR0
>>186
シャチ冬眠しないだろう
0216名無しさん@1周年2019/02/15(金) 16:51:34.92ID:xTx+CsCi0
馬でも種馬を選別しないと小型化していくらしい。
寒冷地は別かもしれないけど。
0217名無しさん@1周年2019/02/15(金) 16:52:02.72ID:n8o9sLeR0
>>171
なんか脂ぽそうだなそれ
0218名無しさん@1周年2019/02/15(金) 16:53:03.22ID:hT4qKBH50
は?真の王者シャチ様に狩られたに決まってるだろ
地球の頂点に立つ生物やぞ
0220名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:12:57.77ID:kmbm2vNv0
海の最強ランキング
https://zatsugaku-mystery.com/strongest-sea-creatures/

1 シャチ
2 マッコウクジラ
3 シロナガスクジラ
4 ホオジロザメ
5 ダイオウホオズキイカ
0221名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:14:59.61ID:4SQRYCaW0
人間は人間の尺度でしか世界を語れない
0222名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:16:26.55ID:WE50mRrZO
>>35
この手の図鑑って
ちょいちょい可笑しな表現するよなww
0224名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:17:28.18ID:tEozb7DB0
他の惑星にいそう
0225名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:18:16.71ID:Yuk3K6qI0
結局 映画『MEG』っておもしろかったの?
0226名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:20:34.06ID:xug82yXh0
シャチに殺されたんだろ
0227名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:21:07.00ID:SKe4Sn7p0
ゴジラ対メガロドン
0228名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:25:23.85ID:y23g2pbb0
>>120
へー

ああいう図鑑てロマンを感じる
0229名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:31:56.47ID:VkROni620
>>223
ばあちゃんがこんなハサミ使ってた
0230名無しさん@1周年2019/02/15(金) 17:52:24.41ID:WhX4Wf6s0
メドガロン
メロガドン
ドガメロン
ロガメドン
0232名無しさん@1周年2019/02/15(金) 18:08:20.92ID:zhhnbrEj0
パラヘリコプリオンという浪漫。
0233名無しさん@1周年2019/02/15(金) 18:14:33.90ID:rWL8aRCT0
メガ・シャークvsクロコザウルス
ttp://www.youtube.com/watch?v=JHRV-hcU5HY
0234名無しさん@1周年2019/02/15(金) 18:22:38.87ID:YEMjWzXi0
大きすぎだし動きがノロい
口開けてりゃいいわけじゃない
0235名無しさん@1周年2019/02/15(金) 18:24:44.98ID:/pK7B8BV0
メガロドンはロマンだねえ
しかし今も生き残ってるという話はありえないのか
0236名無しさん@1周年2019/02/15(金) 18:30:35.38ID:3e8j7OBB0
>>220
俺の好きなザトウさんが入ってないな。ホオジロよりは上だと思うんだが。
ザトウさんのイボイボヒレパンチは、決まればシャチもKOする。
0237名無しさん@1周年2019/02/15(金) 18:31:43.78ID:DGBHb4Tf0
ジンベイザメとかシロナガスクジラとかでかい奴は大人しいみたいな風潮あるし案外こいつも大人しい生き物だったんじゃないの
0239名無しさん@1周年2019/02/15(金) 18:34:54.76ID:tx9Sar3f0
ホオジロザメ「デカイから素早さはこっちが上。脛にローキックで崩す」
0243名無しさん@1周年2019/02/15(金) 19:12:52.15ID:Zq5FVjTE0
メガトロンとガルバトロンは同一人物?
0244名無しさん@1周年2019/02/15(金) 19:17:57.10ID:rTHpkSZY0
逆巻くたてがみ 怒りに燃えて
きっと地球を守るのだ
メガロン ファイヤー
0246名無しさん@1周年2019/02/15(金) 19:21:33.64ID:dzelZw0v0
でかすぎてのろまで燃費悪い奴は環境の変化に対応する余地は小さいから生き残れないよな
0247名無しさん@1周年2019/02/15(金) 19:23:25.51ID:Qplh1Mrm0
本当はオーストラリア周辺で生き延びてるんだけどね
でかいホオジロザメが丸呑みにされたデータが確認されてる

でもメガロドンいると知ったらサーファーとか怖がって観光客激減するから
時折こうやって偽情報を流してるんだよ
0250名無しさん@1周年2019/02/15(金) 20:21:08.20ID:/XK2DlxE0
以前、カメラを深海に設置してサメを撮影していたら、そのサメが
水中の大きな「何か」の生物と衝突したっていうのを観た。

撮影していたサメと比較すると、体長25メートルはあるらしい。
0252名無しさん@1周年2019/02/15(金) 20:59:52.58ID:Ybtuusqs0
>>196
でも一番でかいのはシロナガスクジラなんだぜ
0253名無しさん@1周年2019/02/15(金) 21:18:29.60ID:z7ptN1kY0
シロナガスクジラってなんであんなにでかくなったんだろうな
0256名無しさん@1周年2019/02/15(金) 21:54:10.18ID:6d0ECKAG0
イタリアのピサ大の見解と合わせると、
偏食し過ぎで餌であったアザラシの元祖が海水温の変化で生息域変えて仕方なく
他の餌に目を向けたけど巨体だけのアドバンテージだけでは他種からテリトリーを奪うには
時すでにお寿司って漢字化
0257名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:05:50.03ID:/ux3jHal0
>>254
イリコじゃん!
0258名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:07:35.68ID:aMqa8QrB0
パジェロみたいなデカイ車が流行った後は小さい車が流行る

それと同じだろ?
0259名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:12:49.08ID:FyjFTJ/p0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

●一部の田舎娘たちの単純な二つの欲望に注意

「女が不良の縄張りでスーハー呼吸したがり、縄張りに居座る。」
「不良の縄張りで過ごして同時に、売春で前金が欲しくて、不良より弱い金持ちを恐喝する。」

不良やほかの人は富裕層との売春に理解がない。
仮に、不良の縄張りの女へ先払いすると、縄張り荒らしで金持ちが不良に叩かれて退学になる。

建前で成り立つ共同体だ。そこで、でかい態度で売春前金を恐喝する田舎娘たちだ。
お金のほのめかしはわかったが、前金制売春の「前金恐喝」の点は、こっちが見落とした。
周囲は彼女たちを説教とは違い、富裕層攻撃の口実のために、けしかけて利用する。今の私は貧乏だ。

私は就職して親を喜ばせたい。不良の縄張り内部の女集団の逸脱行動の揉め事に関わるのイヤ。
不良の縄張りとか、売春前金の恐喝とか、事前の抽象論で、女へ有効な説明方法が無い。
「勉強邪魔する嫌がらせ求婚してくる女の異常行動を証拠として押さえ、家族に助けを求める。」
これが正解。軋轢を恐れて証拠取りを逃すと、後悔する。

大学内部の人間関係で前金なしで交尾する普通の女になっていたら、彼女たちに違う人生もあっただろう。
前金にかたくなにこだわる彼女たちの姿勢は、あの当時の私のちっぽけな知見を超えてた。

web-n17-0027 2019-02-15 20:11
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190215203635_6934304835.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7-
かきく
0260名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:23:34.39ID:OJX6zvo20
20年くらい前所さんとたけしの世界丸見えで異常にでかいサメ映ってたよ
あれがコイツか?
0261名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:42:23.09ID:uIQoAvQ60
>>220
ホホジロザメは大型のイカやタコより弱いよ。
間違いない。
食われているはず。
0262名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:43:42.77ID:s7w+YsGU0
ビグザムよりガンダムの方が強いからな
動きやすい適度な大きさが重要
0263名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:44:04.80ID:EeOv6dym0
>>247
あれはより大きなホホジロザメと言われてるけど、俺は巨大なイカが犯人だと思ってる。
0268名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:49:24.66ID:7ne6aFhj0
結局、メガロドンはウドの大木だったって事か?
ホオジロと食性が類似しているなら、メガロドンより先に獲物ゲットして、
とどのつまりは餓死した個体が多かったのか?メガロドンは…
0269名無しさん@1周年2019/02/15(金) 22:51:21.89ID:TvB2uALK0
最高時速1キロのオンデンザメのでっかい版だったのかも
0270名無しさん@1周年2019/02/15(金) 23:07:34.25ID:piwf4PI80
ホオジロザメ「俺様は海の帝王、、、やべー!シャチだ!(焦)」

シャチ「いい気になってんな小僧!」

後日

ホオジロザメ「メガロドンさん、あの野郎締めてやってくれませんか」

メガロドン「うむ!」

シャチ「メガロドン!超怖いんですけど〜どんだけ〜(逃亡)」
0271名無しさん@1周年2019/02/15(金) 23:13:19.47ID:Y0YteDVD0
やっぱり2chはおもろいなw
0272名無しさん@1周年2019/02/15(金) 23:25:27.07ID:UvYu0Csp0
目がとろんとしてるからだ
0273名無しさん@1周年2019/02/15(金) 23:28:29.16ID:47n82O3N0
サメって歯ぐらいしか化石に残らないはずだけど、歯だけでいろいろ
考えつくもんだなぁ。。。
0274名無しさん@1周年2019/02/15(金) 23:31:11.33ID:jhqYH2Gx0
>>273
日本では天狗の爪だと思われてたんやで
爪知識なw
0276名無しさん@1周年2019/02/16(土) 00:19:29.51ID:o98Aeqm50
メガロドンと言うならホホジロはカルカロドンだろ
0277名無しさん@1周年2019/02/16(土) 00:24:16.16ID:LpqtPXox0
そもそも化石って本来の骨に長年の間何かしら付着していって巨大化してるって事はないわけ?
0278名無しさん@1周年2019/02/16(土) 00:38:41.41ID:0I5ENxvi0
>>277
基本的に付着してるんだけどそれはただの岩だからすぐわかる。
0281名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:29.55ID:SLLeq6Vo0
>>277
寧ろ地面に埋まってたんなら圧力で小さく圧縮されてるんじゃないのかっていつも思う
本当はもっと大きかったんじゃ…
0282名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:45.64ID:Abq9g/ur0
ジョーズなサメ大喜利を見せてください
0283(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2019/02/16(土) 08:58:12.16ID:4zyz2KlD0
メガロドンはオーストラリア沖の深海に潜んでるって噂があるよね
シャチの群れに囲まれたらサメは為す術もないから、大型のサメのほとんどはシャチから逃げるために深海魚化したとかって噂もあるし
(´・ω・`)
0284名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:21.67ID:dkEZu5QZ0
>>175
なんかシャチに親近感
0287名無しさん@1周年2019/02/16(土) 11:59:32.09ID:EcJkwNjF0
シャチは人間を襲わない、後で派手にやり返されるのを理解してるから…、て聞いたけどホントなんかね
0288名無しさん@1周年2019/02/16(土) 12:24:36.49ID:ramplXC90
メガロドンとか田舎くさい名前だな
0290名無しさん@1周年2019/02/16(土) 13:38:42.36ID:1+/0X97I0
>>287
オオカミも同じことが言われているが結局は個体(グループ)によると言う話だったな
0291名無しさん@1周年2019/02/16(土) 14:29:21.23ID:O3WN3UXv0
結局絶滅しちまったってのは、でかすぎる体がサバイバルに不向きって結果だったんだろう。
動きが遅過ぎて、巨体を維持できるほどの獲物を得られなかったか、
幼少時にヒャッハー!される天敵がいたのかの二択くらいだろうな。
現代の地球上最大級の生き物って、シロナガスクジラだが、
オキアミ主食で、肉食メインじゃなかったから、現代でもサバイバル出来ているんだろう。
シロナガスも幼少期はシャチやサメに狙われるそうな…

成体になったら、喧嘩売ってくるやつは皆無に成るそうだが…
0292名無しさん@1周年2019/02/16(土) 14:37:09.02ID:EYmqMOVz0
小錦が何百回やっても千代の富士に勝てなかったようなものかw
0293名無しさん@1周年2019/02/16(土) 14:40:42.10ID:Bw6GBU2/0
ジョーズ相手じゃな
0295名無しさん@1周年2019/02/16(土) 14:45:00.93ID:dh2oqidA0
こんなの居たら海水浴無理過ぎ
0296名無しさん@1周年2019/02/16(土) 14:49:39.26ID:nXD5UcPv0
メガロドンを題材にしたジュラシックシャークという映画を見たけどある意味凄かったw
0297名無しさん@1周年2019/02/16(土) 14:51:18.87ID:ba+QAHyx0
映画で見たけど深海の底の底にまだ生きてるらしいぞ
0299名無しさん@1周年2019/02/16(土) 14:57:46.77ID:FZkrIPMZ0
サメをパワー系池沼とすれば
シャチはケンカもいけるインテリヤクザだからな・・・
0300名無しさん@1周年2019/02/16(土) 15:47:14.70ID:iWoiQ3Vt0
>>66
ステイサムにサックリ負けてたやん
0301名無しさん@1周年2019/02/16(土) 15:52:17.42ID:8oYCy//Y0
シャークトパスとプテラクーダはなんで絶滅したの?
0304名無しさん@1周年2019/02/16(土) 16:08:26.95ID:B3dqFW1J0
おなえらは知らないだろうが
メガロドンよりもさらに大きなサメ
ギガロドンというのがいる
そしてそれよりもさらに大きな
テラロドンというサメもいる
ウソのようだけど本当の作り話
0306名無しさん@1周年2019/02/16(土) 17:32:13.73ID:a60dnE0C0
>>117
はぇ〜指は五指バッチリあるし
肩甲骨まであってシャチすげぇw
骨格見ると、やっぱり哺乳類丸出しなんだな
0307名無しさん@1周年2019/02/16(土) 17:37:58.29ID:U/k6zshQ0
>>201
シロナガスクジラってよく現代まで
生き残ったなあ
条件だけ見れば他の絶滅した巨大魚と
一緒なのに
0309名無しさん@1周年2019/02/16(土) 17:39:59.51ID:5rzo90uO0
デカイだけだと支那と同じだわ。
噛みつく力を鍛えよう!
0310名無しさん@1周年2019/02/16(土) 18:05:41.53ID:SLLeq6Vo0
>>307
生き残るためにここまで肉体改造してるんだもの
・餌は無限にわいてでるプランクトンが主(口開けりゃ食える)
・深海まで潜れるし潜水時間50分余裕
・反響定位(エコロケーション)で餌の位置や地形を把握できる
・仲間と会話も出来る
・耳がいい(800キロ離れてても会話会話)
・声がデカい(地球最大級、水中で1600キロ先まで届く、でかすぎて音響兵器)
・超音波で攻撃可能
・数千キロ泳ぎ回れる(地図もナビも方位磁石も無しで)
・80〜90年は生きる

ハイパーエリートですやん
0313名無しさん@1周年2019/02/17(日) 00:07:39.68ID:j/PPS+L70
>>310
潜水時間たった50分なのか
マッコウとか数時間潜れなかった?
0314名無しさん@1周年2019/02/17(日) 00:10:27.80ID:L6hx0XSy0
>>1
なんか違うような気がするな
サメが原因でメガが絶滅するんならクジラも絶滅してるだろ
0315名無しさん@1周年2019/02/17(日) 01:19:21.89ID:YLyCnxRW0
>>314
サメとクジラ、食性が違うんじゃなかろうか?
0317名無しさん@1周年2019/02/17(日) 01:24:36.22ID:xnL+rr030
>>39
シャチがドンと軽くジャブ打ったらサメはひっくり返って失神するらしい。
0319名無しさん@1周年2019/02/17(日) 01:34:04.84ID:KvRFCGun0
>>28
一軒め酒場にあるよ
0321名無しさん@1周年2019/02/17(日) 01:45:33.40ID:BbvxdoOP0
ホオジロザメって600万前にはすでにいたのか…
0323名無しさん@1周年2019/02/17(日) 04:50:33.61ID:J8Gjj3Dx0
>>313
わかっているだけで、という数値だからもっといけるかも
シャチの潜水可能深度も記録がたまに更新されるし
0324名無しさん@1周年2019/02/17(日) 08:20:26.31ID:yh7IyRJk0
>>189
イノシシは今、九州で大繁殖して
地域問題になっとるで?
0328名無しさん@1周年2019/02/17(日) 11:56:59.99ID:4CR9KeV30
せめて海辺の民芸品屋にあるような顎の骨がないと・・・
0329名無しさん@1周年2019/02/17(日) 13:24:24.84ID:VTXeAorlO
>>327
15mクラスの大王イカを補食する世界最大の肉食獣である15m超のマッコウクジラがサメに負けるとは思えない
0330名無しさん@1周年2019/02/17(日) 14:43:38.96ID:WWBblOgN0
捕鯨禁止でクジラが増えて
餌の増加に伴い、サメに襲われて亡くなる人が近年増加しているという現状もあるよ
0331名無しさん@1周年2019/02/17(日) 16:39:52.95ID:9A85LuEF0
>>296
それまで見た最低の映画デビルマンを遥かに下回る出来だったw
0332名無しさん@1周年2019/02/17(日) 23:58:09.97ID:WXtHcbhp0
>>331
下には下がいるもんだな……
0333名無しさん@1周年2019/02/18(月) 00:01:38.28ID:DZd6TkIC0
でかくて天敵いないような生物は生殖能力低いんだよねえ
よく出来てる
0335名無しさん@1周年2019/02/18(月) 00:08:58.37ID:CalhErQT0
南アフリカのシャチの群れがサメの栄養価の高い肝臓だけたべて
後は廃棄する群れが現れたとか前読んだな
0337名無しさん@1周年2019/02/18(月) 00:12:26.37ID:cCHiNy7d0
でかい生物や環境に適応して繁栄してる種は
次の環境変化に耐えられず絶滅する
0338名無しさん@1周年2019/02/18(月) 00:24:54.60ID:FJPIzvii0
メガロ!メガラブ!
こいこい7懐かしい
0339名無しさん@1周年2019/02/18(月) 02:03:49.21ID:UwXpTxbrO
メガロドン対シャチ

メガロドン対マッコウクジラ


以前そういうスレとかサイトがあったが
マッコウクジラが勝つという結論だったな
シャチのほうが少し意見分かれた
0340名無しさん@1周年2019/02/18(月) 11:30:10.66ID:eHNbPrrW0
メガロドンとか出てくるのC級パニック映画は午後ローの得意分野だからな。
0341名無しさん@1周年2019/02/18(月) 11:35:32.83ID:F3M9E1GzO
>>331
恐怖きのこ男とかもな
0343名無しさん@1周年2019/02/18(月) 11:52:52.85ID:aqmfRJ6Z0
>>324
【死を見つめる動物】で検索してどうぞ
0345名無しさん@1周年2019/02/18(月) 11:55:27.50ID:f0aEB0Nw0
牙がでかすぎて上あご突き抜けてるやつやろ
イノシシっぽいバカさ加減が好き
0346名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:11:12.56ID:aqmfRJ6Z0
>>345
長さでかさは関係ないで
最初から突き抜ける構造
上顎の牙の向きが最初から真逆なんや
現地の伝承ではイノシシの牙と鹿の角を一緒に手に入れたかった豚らしい
現地の名前はそのまんま豚鹿
いくら牙とツノを一緒に手に入れたかったとは言えやり方がおかしいねんコイツら
日本のキョンキョンを見習うべきや
0347名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:12:51.06ID:aqmfRJ6Z0
陸上最強は色んな意見が出るのに
海は満場一致でシャチになるからつまらんな
0350名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:17:59.16ID:iE7K1Cqe0
メガロドンとホオジロサメは心臓の作りが違うから、メガロドンは絶滅したと聞いた
ホオジロサメは寒い海にも対応できるがメガロドンはできないらしい
0351名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:19:27.99ID:i/9uTgPm0
>>1
ジンベイ鮫は?
0352名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:19:49.58ID:CggoBL1l0
アメカスのサメ好きは異常だな
0353名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:23:13.05ID:xhXsmJ/S0
巨乳が貧乳に負けた
そういうことだ
0354名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:49:47.62ID:whAbP+Cf0
>>67
『メガロドンマゲドン』という深海B級映画のあらすじを思いついたぞ!
0355名無しさん@1周年2019/02/18(月) 16:26:31.43ID:UwXpTxbrO
>>347
逆だよ
武器使用無し1対1の対決なら
陸上最強はアフリカゾウ

海中はマッコウクジラ≧シャチ
0356名無しさん@1周年2019/02/18(月) 16:33:30.85ID:iFzA0lLK0
>>355
マッコウは、より深い所へ先ず逃げを打つ
シャチがキツくなってきたトコで反撃に回る
こんな流れ?
0357名無しさん@1周年2019/02/18(月) 19:15:21.56ID:Th/EpDuMO
シャチがマッコウクジラを襲うのほぼ無い
稀にある闘いは群vs群
マッコウは子供を雌が守る形でシャチは群から子供を引きずり出そうと雌を翻弄しようとするが雌が交互に交代で来るから上手くいかない
それも雄マッコウが参戦したらシャチの逃走で終了

基本的にシャチは小型のクジラしか襲わない
0358名無しさん@1周年2019/02/18(月) 20:51:47.48ID:KsRCT6eL0
>>348
ド突きあって勝ったんじゃなくて、
餌かっぱらうってか横取りされて、サバイバルレースに負けて絶滅じゃなかろうか?
ホオジロとメガロドン、食性が似てりゃ鈍臭い方が負ける。
0359名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:05:18.77ID:Yx0LMvNq0
>>341
ワスカバジ乙
0360名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:11:38.00ID:UTffJr420
素朴な疑問だが

恐竜とかの色ってどうやってわかったんだ?
骨しか残ってないんだろ?

このサメも色特定してるし科学はやべぇな
0361名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:11:43.27ID:Yx0LMvNq0
>>351
彼はサメ界の穏健派でわ?そこにコバンザメとか賛成派がジンベエを守ったのさ

ホオジロも「マジもんのアンタ強いなぁ痺れたでぇ」的なもんだろ
0363名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:13:57.44ID:KsRCT6eL0
>>360
恐竜の色は、絵描きの妄想力の産物だそうなw
一部は鳥類のご先祖さんらしいから、結構カラフルな時代だったんじゃね?
0364名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:15:04.93ID:f4IiBTST0
深海で今でも生きている説の方が夢があっていいよね
0365名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:43:54.24ID:SYODcT4Q0
>>66
中国人女優の整形顔が突っ張りすぎて、そっちが気になって話が頭に入ってこんかった
ステイサムのなろう映画でくだらなかった
0366名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:46:23.11ID:UwXpTxbrO
>>356
シャチが他の鯨を仕留める時に使う体当たりしてから腹にのしかかり窒息させる戦法は雄マッコウクジラには通用しない

マッコウクジラは水中で長く息が続き深海深く潜れる
防御力も鯨では最も高い
もし尾びれの一撃がシャチに当たれば一撃で勝負がつく
そこはスピードに差あるので
そうそうシャチには当たらないが
0368名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:46:31.48ID:17mDX+u80
あー うん まぁ
映画化決定

しても普通のドキュメンタリになりそうだ
0369名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:50:16.27ID:UwXpTxbrO
>>357
危険な可能性あるなら
わざわざ命賭けてまでは挑まない
タイマンの強さを競うガキの喧嘩の世界じゃあるまいし

野生の世界に生きて同じ立場になれば痛いのも死ぬのも嫌であろう
0371名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:59:42.14ID:EVSjv5XJ0
野生の世界では常にデカいほうが勝つ。

お前らデブも野生の世界ならエリートだったのにな。
0372名無しさん@1周年2019/02/18(月) 22:13:35.57ID:NFtKvVN10
>>139
そんな高性能な種に生まれてるのに45年間も俺は・・・
0373名無しさん@1周年2019/02/18(月) 22:25:53.85ID:KsRCT6eL0
>>371
恐竜絶滅なんかもそうだけれど、捕食されない為に体が巨大なサイズヘと、
生物は変貌していったが、やっぱ外的要因かもなぁ…メガロドン絶滅は…

巨体がビハインドに成る状況って、気候の変化なんかかもな。
人類のスゲエサバイバル能力の一つに、環境適応能力ってのがあるし、
メガロドンは枕が変わったら眠れないw
0374名無しさん@1周年2019/02/18(月) 22:29:14.28ID:wju9FhND0
大きくなると食糧問題と住処、生殖行為の困難さが増す
賢いのは小型化よ、飯も住処も問題はかなり消えるからな
0375名無しさん@1周年2019/02/18(月) 22:43:34.31ID:W8tSypxj0
>>121
アフリカのサバンナでシャチがライオンに勝てると思わないけどな。
0377名無しさん@1周年2019/02/18(月) 23:28:07.28ID:YcmCZPgF0
だよなあ
それぞれ環境に特化してるわけで、陸上と海中とは最もかけ離れた環境だから、
比較は無理が前提だろ?
確かにシャチは頭はいいが、猫族のような器用な四肢を持つわけでもないから、
水中以外では何も出来ないし、皮膚も乾燥すれば死ぬ
0379名無しさん@1周年2019/02/18(月) 23:47:58.98ID:tRu9s7Bj0
ホオジロザメとの生存競争に負けたんじゃなく
単に食い物がなくなって滅びたんだろ
ホオジロザメは小さいから生き延びただけ
0380名無しさん@1周年2019/02/18(月) 23:50:21.74ID:UwXpTxbrO
陸上では
アフリカゾウ>インドゾウ>>>インドサイ=シロサイ=カバ>>キリン>クロサイ>>シベリアトラ=ベンガルトラ≧ライオン>アラスカヒグマ=北極グマ>グリズリー≧北海道ヒグマ

番外編で伝説の巨大ワニのギュスターブってワニはランク内の高い位置には入る
0381名無しさん@1周年2019/02/19(火) 00:22:51.77ID:+8R5vNKd0
>>360
羽毛の色素が残ってる化石も幾らか発見されてるそうなあ
0382名無しさん@1周年2019/02/19(火) 00:29:07.13ID:dX+QrQRo0
デカイと、ヒレかじられやすくね。
ホオジロにかじられて泳げなくなったとか。
ありそう
0383名無しさん@1周年2019/02/19(火) 10:50:34.33ID:GcEMki7w0
>>305
こんな「遊んで遊んで〜(キャッキャ」みたいな感じなのにホオジロザメより恐ろしいのか
0385名無しさん@1周年2019/02/19(火) 18:56:48.29ID:UZB+VHGu0
何故かシャチが大嫌いなザトウクジラもいる
シャチが狩りをしてるのを見つけると邪魔をしに来る
0386名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:01:30.95ID:c9h5SzzIO
>>385
他の種がシャチに狩られてる現場にまでわざわざ邪魔しに来るけど詳しい理由は不明だそうな
0388名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:08:02.05ID:+PTAyJaG0
>>386
野鳥の世界での猛禽類VSカラスみたいな関係なのかも
0389名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:09:55.07ID:LASjbLWs0
MEGとかいう映画でも大したことなかった
メガシャークとは違うよな
0390名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:12:15.58ID:c9h5SzzIO
マッコウクジラはシャチに狙われても雌ですら強いので返り討ちに出来る
ザトウクジラはシャチの邪魔をするだけ

ただしマッコウクジラも含めてシャチを補食する生物は存在しない
0391名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:14:55.67ID:c9h5SzzIO
雄マッコウは単体でシャチの群を撃退可能だがそれだけ
雌と子供の群に助太刀するが自らシャチを補食はしない

こう考えるとやはりシャチは最強と言えるかも
0393名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:51:52.36ID:c9h5SzzIO
スクールカーストに例えてみる
いじめっ子のグループを単体で撃退出来るが自分からは仕掛けない
むしろ大人しくて苛められはしないがからかわれたりはするがたまにキレると一番強い奴

いじめグループはシャチで強いが大人しくて弄られてるのがマッコウ
スクールカーストのトップはシャチ
マッコウはただ強いだけでカーストトップではない
サメは弱い者イジメをするだけでトップのシャチには勝てないチンピラ
0394名無しさん@1周年2019/02/19(火) 20:27:23.08ID:48bh/xtS0
シャチならまだしも、メガロドンがホオジロザメよりも弱いっておかしくない?
0396名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:42:00.67ID:0Yw/y+/xO
昔はシャチ対マッコウクジラ
散々議論されてたが
マッコウクジラが勝つ確率が高いていうので結論出たからな

シロナガスクジラもシャチに単独で殺られることは無い
シャチの群れには殺られてしまうが
0397名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:44:04.56ID:amnhfUvk0
>>250
駿河湾で撮影された映像ならオンデンザメって結論が出てたはず
0398名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:45:57.78ID:3vxkApJJ0
大きすぎて小回りがきかなくてやられてしまったんだろうね
0399名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:48:00.75ID:3vxkApJJ0
>>396
いや、頭脳も攻撃力もスピードも圧倒的にシャチだろ
クジラの攻撃なんて体当たりくらいしかないし
0400名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:48:04.25ID:q8LbfkBN0
板皮類の話?

…ところで、藤商事の有名な一発台である「メガトロン」の話をしても、良い? w
0401名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:51:24.78ID:jX4iA2550
>>16
所詮魚だからシャチさんに一発食らうだけで
内臓破裂しちゃうんでしょ?
デカイ的でしかなかったろうね
0403名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:53:49.96ID:c9h5SzzIO
>>399
マッコウクジラに噛まれたらシャチでも死ぬ
マッコウクジラの脳の容積は全生物で最大あり知能も高く雌同士群で連携を取り子クジラを守る
成体雄マッコウは一匹でシャチの群を蹴散らせる

群からはぐれた子クジラ以外はシャチに食われることはない
0405名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:59:06.83ID:UZB+VHGu0
雄のマッコウクジラが戦闘モード近づいてきたら、
そりぁシャチは逃げるだろ
体格とパワーが違い過ぎる
0406名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:03:09.46ID:MAi2q1IQ0
シャチとマッコウならマッコウの勝ちでしょ。
シャチも群れだけどマッコウも連携とれるし。
0407名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:06:23.80ID:c9h5SzzIO
ただどんなにマッコウが強くてもシャチは襲う側でマッコウは襲われる側なのよね
0408名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:51:32.46ID:0Yw/y+/xO
巨大なクジラの背中に乗って太平洋横断とか
最高だね
浦島太郎みたいに不良少年集団にボコボコにされる子クジラを助けたら実現するかね
0409名無しさん@1周年2019/02/20(水) 00:14:10.85ID:qnNctL3c0
シャチってマッコウクジラより強いの?
0410名無しさん@1周年2019/02/20(水) 00:17:08.23ID:Anyt+4o/0
でっかい奴が生き残って欲しかったな。ちっこいのには夢がない
0411名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:55:01.41ID:emTgD+3Z0
マガ
0412名無しさん@1周年2019/02/20(水) 05:03:49.29ID:Ocxp1mrj0
マッコウクジラのがシャチより強いから「白鯨 by ハーマン・メルヴィル」
の物語が成り立つのだろう。シャチでは、物語がちっちゃくなる。
0413名無しさん@1周年2019/02/20(水) 07:43:52.98ID:QAckwSzU0
>>400
パチンカスしかも老害
氏んでどうぞ
0416名無しさん@1周年2019/02/20(水) 08:53:14.64ID:5l85PWiX0
小回りきくやつに囲まれたら
終わりだよな
0417名無しさん@1周年2019/02/20(水) 09:17:01.90ID:mjqYXHlV0
>>383
知能が高いんだよな
kissする事で有名なシャチが美人モデルの顔面をテレビクルーの前で齧った有名な事件があるよ
それまで誰1人噛んだことないシャチが美人見ていたずら心起こしたんだろう
0418名無しさん@1周年2019/02/20(水) 10:09:05.67ID:VrBPpjIJ0
スレ内を読んでる感じだと、映画でよくある水槽に体当たりしてヒビを入れるみたいなことは出来ないってこと?
0419名無しさん@1周年2019/02/20(水) 10:13:01.44ID:ndCBHzX20
だっさw
0420名無しさん@1周年2019/02/20(水) 10:24:34.57ID:LIzYBRPJ0
>>385
子供を食われるからじゃね?
しかも舌とかだけ食ってぽい捨て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況