X



【人手不足】ファミマ「24時間やめた」オーナーに聞く「時短営業にしてどうなった?」→売上は減ったけど人件費・廃棄も減った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/02/20(水) 12:59:47.40ID:7VlozU209
人手不足や人件費の高騰、長時間労働による疲労――。コンビニの24時間営業について、できればやめたいと考えるフランチャイズ(FC)加盟店オーナーは多い。

一方で、加盟店は、売上から仕入代を引いた「粗利」の半分以上を上納金として、本部に納めている。人件費などは考慮されないため、本部にとっては販売時間が延びた方が良い。24時間営業をやめられない理由の1つだ。

加えて、客の少ない深夜帯は、商品の陳列や清掃などに適した時間とされる。24時間をやめれば、翌朝の商品が品薄だったり、清掃やメンテナンスが行き届かない可能性もある。配送網も考え直さなくてはならないだろう。

現在、大阪府のあるセブンイレブンでは「24時間はもう無理」だとしてオーナーが自主的に営業時間を短縮。24時間は絶対とする本部と対立している。

一方、24時間を見直す「実験」をしている大手もある。ファミリーマートだ。申請して認められれば、月10万円の「24時間手当」がなくなるが、店を閉めることができる。

2017年7月から、深夜1時〜朝6時の5時間閉店し、19時間営業としている京都府の「ファミリーマート立命館大学前店」のオーナー長谷川淳一さん(59歳)に感触を聞いた。(編集部・園田昌也)

●深夜シフトで体調不良、売上データ示して時短交渉

24時間営業のとき、長谷川さんの店でも、深夜はなかなか働き手が集まらなかったという。シフトが埋まっていても、ドタキャンしたり、病気になったりして、長谷川さんがあわてて店に入るということが珍しくなかった。

長谷川さんには昼間、別の事業もあり、睡眠不足から体調不良になったという。そこで、ファミマ本部に時短営業を申請した。

「すんなりオッケーになったわけではないんですよ。エリアの責任者がやってきて、色々とやり取りしました。診断書のほか、時間ごとの売上データも出して、売上が減った分は昼間頑張ってカバーします、という話もしました」(長谷川さん)

※省略

●営業終了までに翌朝の準備

※省略

●売上は減ったけど、人件費・廃棄も減った

深夜営業は人が集まりづらいだけでなく、深夜割増があるので人件費もかかる。最低賃金が上昇する中、時短営業にすることで、人件費は前年よりも減ったという。

「ただし、5時間分丸々浮いたわけではないんです。これまで深夜のスタッフには、清掃や惣菜用フライヤーのメンテンナンスなどもお願いしていました。その分の作業は、夜を増員してやってもらわないといけない。それでも人件費は前年比10%減りました」

規模にもよるが、コンビニは月間で100万円前後の人件費がかかる。10%減はかなり大きな金額だ。

さらに、深夜をなくしたことで、食品の廃棄も減った。夜食需要を見込んだ仕入れを大幅に減らしたのだ。コンビニ業界では、売れ残りの仕入れ代は店舗負担だから、コスト削減につながった。

一方、売上は5%ほど減った。

「深夜の売上がなくなったのはもちろんですが、早く閉めるようになったことで、終わりと始まり1時間(=0時台・6時台)のお客さんも減りました。やはり店が開いていない可能性を考えるんでしょうね」

時短初年度、月10万円の補助金がなくなった分、自身の報酬は減った。しかし、補助金を除いた収益はむしろ増えたという。

●時短成功も、近所に「24時間のセブン」

競合店が出づらいということも時短営業に踏み切った理由だった。京都市の「風致地区」制度の都合で、周囲の開発は難しい。1kmほど西に建設予定だった他チェーンのコンビニが、住民の反対で計画白紙になったこともあったという。

ところが、時短2年目の2018年6月、長谷川さんの店から500メートル圏内に24時間営業のセブンイレブンができた。

※省略

2/20(水) 11:49
弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00009265-bengocom-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190220-00009265-bengocom-000-view.jpg

関連スレ
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」1700万支払い迫られる★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550634493/
0007名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:04:09.81ID:i7LaK9Xi0
アベノミクスの好景気にあったやり方にしないとダメなんだよw
0008名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:05:15.19ID:vFmIU0qQ0
利益がどうなったかを知りたい
売り上げと人件費が減るのは当然だろ
悪徳コンビニ本社だって利益さえ確保できればこれ採用するんだから

おれが一番知りたいのはオーナー店長の健康状態だけど
0010名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:05:37.32ID:yCtq5lTK0
本部「ほな隣に新店つくろか」
0011名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:06:08.67ID:5Bag/hPb0
近くのコンビニは朝商品出しをしているよ。
到着が朝で店員も朝多いからかも
0012名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:06:12.91ID:lspRtfBj0
24時間を止めるなら止めさせて、


別のかっぱぐ方法を見つければいいだろ。
0013名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:06:56.67ID:9JrZok+j0
日本のサービス業って客へのサービスじゃなく労働者がサービスして成り立っている職業と言ってもいい
そりゃ労働生産性も低くなる
0015名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:07:44.52ID:vFmIU0qQ0
>ところが、時短2年目の2018年6月、長谷川さんの店から500メートル圏内に24時間営業のセブンイレブンができた。
>※省略

続き気になる
これ有料?Hulu?映画館?
0017名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:08:31.21ID:7Mpgwuv40
>>15
続きはwebでw
0021名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:09:42.61ID:vWmyqdF80
セブンイレブンは、その名の通り、午前7時から午後11時までの営業で始めた。
コンビニの本部によっては契約パターンがいろいろあって、必ずしも24時間営業でなくてもいいはず。
ただ、週刊誌、新聞、本の取り扱いは時短だとかなり支障がでる。
0023名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:10:00.00ID:lspRtfBj0
6時開店なら5時から開店準備しろよ。

バイトのおばちゃんがバタバタやってものを放り投げるように袋に入れるとかイラっとくるからw
0027名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:10:55.85ID:HTJwlw9h0
深夜のコンビニなんて客も店員もクズしかいないからちょうどいいんだろ
0029名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:11:23.04ID:aDmbsfsX0
家賃がバカ高い都心の繁華街意外は全部利用者の意識改革でやめられる事
開いてないとわかればそれまでに購入するだけ
繁華街もやめちゃえばまともになる
0030名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:11:39.03ID:nlCfcVrv0
俺の住んでる島なんて人口が3万にも満たないのに
ロソン・ファミマ・セブン合わせて8件もあるんやで・・・。
24時間とかアホやろ
0031名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:11:41.38ID:0vJNrwOa0
問題はそこじゃないだろ、コンビニはシステムそのものがおかしいから
0033名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:12:11.50ID:OYc7dyXF0
近所のコンビニが潰れたせいで
タバコ買うの面倒だからやめちまったよ

結果良かった
0034名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:12:39.55ID:Eul68qaJ0
都会と田舎を同じシステムで通すのがそもそもの間違いであって
バチカンとかならともかく
0035名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:13:01.14ID:W0fdkGpUO
どこもコンビニ本部の連中は屑、キチガイ、サイコパス、在日、チンピラが多い

まめな
0038名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:13:23.60ID:aDmbsfsX0
つか俺、ここ一年間コンビニ行ってねぇわw
0039名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:14:04.45ID:mxHyY6nB0
ファミチキ糞うまいよなw
0040名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:14:36.05ID:NqKBVg6w0
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ) の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0041名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:14:55.47ID:pKz52R5y0
>>39
コンビニチキンの中ではダントツだな
0042名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:15:01.53ID:g1tGaoLz0
ただ元々は品出しや準備の時間も店を開けておけば
お客対応もできるし「24時間営業」という価値で
差別化できるっていうメリットがあるからそうしてるだけで
疲労とかそういう話でもない気がするけどな
0043名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:15:02.79ID:4V9JPZ8B0
この前の おにぎり100円セールよかった

個人的にはファミマのおにぎりが1番すき
0045名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:15:50.29ID:ii+wRJ1e0
近くにコンビニできれば単純計算で売り上げは半分になる。
そうなると閉店しかないわな。
だって何の対策もできないんだから。
0046名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:17:27.21ID:FmnZgo2h0
>>1
それでも一時までやるんだ
7時頃閉めていいよ。斬新でしょ
フランスっぽくてww
0048名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:17:40.45ID:Jq7UNAEs0
>>21
市役所とか病院、24時間営業禁止の軽井沢町とかを除いて、そうじゃない店がどれくらいあるのかな。
0049名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:18:05.45ID:yWm3eun80
コンビニが飽和して昔みたいに儲からないんだからコストカットは当然の流れね
0050名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:18:15.11ID:rTxZEqs50
近くにスーパーできてコンビニ行く回数減ったわ
ほぼ雑誌読みにいってるだけそれだけじゃ悪いかなーと思って牛乳1本買って帰る
これが最近のコンビニの使い方
0052名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:19:29.18ID:oOY4z9H60
深夜1時〜深夜5時なんて5千円も売れないから売り上げはいいとして深夜の仕事なんて品出しだけだから日中の仕事がかなり大変になるな
0053名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:19:50.75ID:1Out3bJI0
俺も歳とったけど、1980年とかのコンビニではまず見なかった爺さん婆さんが
今は普通に居るわな。
あの頃は爺さん婆さん普通にスーパーに行ってて、行けない歳になったら
家族同居なんで家族がスーパーに。そもそも80年頃には75歳ぐらいで死んでた。
今は独居のジジババ多すぎで、85歳ぐらいでもよぼよぼ近所までは行けるんで
コンビニに集中。ある意味で福祉系だわな。
0054名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:20:55.50ID:b4aTp94U0
地域事情によるから一概には言えない
0055名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:20:59.77ID:HVY4oNCI0
>>50
最近は、シール付きが増えて
読めるものが減ってきたね。
0057名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:21:19.10ID:+LzzJpiN0
セブンの株を売ってファミマの株を買えばいいんだな
0058名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:21:21.44ID:duP379h70
>>53
いざって時のインフラになってる点は見逃せないよな
いつ何時でも割と近くに食料なり生活品の貯蔵がある
0059名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:22:45.85ID:/LACtcM80
サークルKのオーナーの話だと 7~11だとオーナーをやりたい人は大勢居るんだが 24hだと殆んど居ないんだと
売上の9割は7~11で有るから 夜閉めても大して売上は落ちないんだわ
配送の半分が夜中だから そちらの方に支障が出るんだろうな
だから夜は閉めてコミ障にでも夜勤させて荷受けと掃除をさせると良いんじゃね 
客への応対が無ければお気楽なバイトになるよ ワンオペ程の仕事だけど 客が有るとなると神経をすり減らすんだわ
0060名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:23:10.42ID:j4yKvgOR0
今の時代24時間365日稼働してないとかそんな意識低くて甘い奴は淘汰されるんだよ
世界の競争と無関係でいられると思うなよ
0061名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:23:35.58ID:HVY4oNCI0
利用してて思うのだが
レジは最低、3つにして欲しいな。

買い物用が2つと
公共料金や荷物専用がひとつ。

光熱費やチケット関係
荷物の送受は、専用レジでやってくれやw
0062名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:23:47.22ID:wzpzcDSW0
資本家と奴隷
0063名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:24:07.49ID:mvCPVUNc0
深夜のコンビニなんて、廃人相手に買い物するしかない罰ゲームみたいなもん。
0064名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:24:18.42ID:uh671by60
>>42
深夜ワンオペバイトしてたが
俺がトイレにいくと入店するやつがいて
慌てて店舗内に戻ると出ていくというのを何度も繰り返したりした

疲労とかそういう問題ではないよ
0065名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:24:47.24ID:uJuzO/OS0
地域の問題もあるだろ
0066名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:25:13.77ID:vFmIU0qQ0
>「営業目標はクリアしているので、時短にしてよかったです。
>ただ、うちは『実験店』なので、営業時間は1年ごとに見直す契約。
>今のところ、自発的に戻すことはないと思いますが、状況によってはまた24時間になる可能性はゼロではないですね」

3年後そこには店を取られて自殺しているオーナーの姿が
映画はここで終わる


まあこのオーナーは調べたりできるから他のオーナーよりはましだな
あとは運
0067名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:27:37.23ID:1Out3bJI0
>>58
近未来には大震災の直後にみんなコンビニに殺到して、移民がヒャッハー!になって
その頃にはよぼよぼの年寄りの俺が踏み潰されたらちょっとやだな
0068名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:28:30.73ID:BXIf6T5u0
人件費が一番の出費だから当然利益率が改善するだろ
0069名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:28:35.63ID:HVY4oNCI0
コンビニオーナーは
のれん代だけ払えば
あとはシステマチックに
やってくれるから

自分で仕入れや
値段交渉をする必要がかなく
誰でもオーナーになれる。

しかし、
ミニストップや
サークルK、
ヤマザキの
オーナーになろうと思った人は
なかなかセンスの無い人だと思うw
0071名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:29:27.92ID:fvYCy0ua0
>>14
セブンイレブンは廃棄を牛に食わせてるとかでセブンイレブンの弁当食うと狂牛病になるとか武田先生が言ってたような
基本利益優先のビジネスモデルだからな
0072名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:30:23.15ID:qR05mX/l0
月10万じゃ割に合わなさすぎだろ
0074名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:30:53.38ID:aDmbsfsX0
>>64
トイレ行かなくて良い服の開発が急務だな
シドニアの騎士って作品で見た
0075名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:31:11.62ID:/OuO823A0
金銭負担を増やして逃げられない人に責任の重い仕事を与える

ジャップランドは地獄だぜー

そりゃみんな結婚しなくなるわ
0076名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:31:12.02ID:0Nw4epVu0
別に夜中に開けなくても全然困らない
夜中に買い物しなくても朝まで待てば良いと思う
0077名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:31:27.26ID:qAMQLWdU0
コンビニなんて激務薄給でブラックの象徴なのに
なんでポコポコ増えていくんだろうな
コンビニなくなるだけで相当景気上向くだろ
0078名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:32:06.26ID:tgBouXLz0
コンビニオーナーなんて韓国のチキン店じゃないけど末路は「死」だけだろ
なんでこんなもんやりたがるんだ?
0079名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:32:44.78ID:lJhy73LR0
>>1

>ファミマ「24時間やめた」


はい、コンビニ脱落企業、1丁あがり!w

24時間営業やめても、まだ自分が「コンビニ」と思ってるところがスゴイよなw
ただの、小売りショップの雑貨店になったのだよw
0080名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:32:49.78ID:NDld38O+0
そして税収も減るのだから、公務員も削減するべきだね
0081名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:32:55.69ID:A/p7r/u/0
コンビニバイトって糞だよな
この20-30年で業務拡大してやること滅茶苦茶増えただろ
なのに時給が碌に上がってない
0082名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:33:23.03ID:CX3RnAnU0
このオーナーがわかってないのは深夜でも他に開いてるコンビニがあるからだ
全部が深夜早朝に閉まると全体の売り上げは落ちるだろ
スーパー行けばいいんだから
0083名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:33:24.64ID:Jjl4S6Qe0
薄給で深夜や早朝帯のコンビニで働いてる人ってどんな人なんだ
0085名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:34:31.21ID:uh671by60
>>77
無能でも金さえ用意できれば「経営者」になれるのがコンビニオーナーだから
0087名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:35:09.47ID:lJhy73LR0
>>78

まあ、そうだよなw

コンビニの営業理念が分かるのはセブンイレブンだけだからなw
アトは、物まねでコンビニをやり始めただけ。

セブンイレブンだけが生き残ればいいよ。
0088名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:37:04.18ID:dlrdt7ll0
平成も終わろうとしているのに昭和の時代に逆戻りとか出来るわけがない
24時間営業はこれからも続けて貰わないと困る
0089名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:37:18.82ID:JFMqGFVI0
コンビニエンスなんだからよっぽど便利で利用すると思うじゃん
ところがたまのATM預け入れと旅行の時のトイレ代わりにしか使わないんだよな、商品はスーパーとかより2割3割高いしさ
ATMに便所つけてくれれば完璧だよ場所取らないし
0090名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:37:25.30ID:lJhy73LR0
>>86

オマエ、中国で生活した方がいいぞw
国家が店の営業時間までクチ挟むからなw
0091名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:38:27.42ID:2xllKstu0
>>64
ワンオペの時ウンコしたくなった時ホント困るよな、、、
0092名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:38:58.37ID:vDheJRwr0
>>14
廃棄問題の帝王恵方巻もセブンからだし、直営をすぐ近くに置くのもセブンだな。
0093名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:39:16.40ID:HVmQ26IK0
>>91
おむつがあるじゃん
0095名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:40:05.28ID:gdIa5URS0
ファミチキの劣化が酷い、焼き鳥も不味い
0096名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:40:53.58ID:lJhy73LR0
>>88

心配しなくていい。

経済理論によれば、
これからは、地球規模のグローバル経済が必至。

そして、その地球経済は、常に世界のどこかが起きて営業しているという24時間体制なのである。
今後、この24時間体制に対応できる企業のみが生き残ると見なされてるな。
0098名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:41:24.14ID:2xllKstu0
>>70
いちいち作業がレジ対応で時間が潰れてイライラしてくるしな苦笑
0099名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:41:38.23ID:50HqOFxz0
30年前からファミマやってるオーナーだから認められたのであって10年未満のオーナーでは無理ゲー
はい論破
0100名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:41:47.93ID:tgBouXLz0
本部の利益追求のあまりコンビニエンスストアという業態自体を破壊しつつあるな
利益追求が悪い訳じゃないが24時間開いてるコンビニは有り難い存在だしちょっと考えてもらいたいもんだ
0101名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:42:04.58ID:Q/3ku6nq0
契約期限迎えたセブンのフランチャイズがファミマに乗り換えまくるかもね
0103名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:42:38.35ID:39XXFgLa0
GW10連休なんてサービス業に過重労働を強いているだけだよな
忙しい日が増えたからって賃金が上がるわけじゃなし
0104名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:43:02.69ID:zWwOIQ+q0
>>1
24時間営業やめると時間分以上の減収になると聞いたけどな
いつでも開いてると思っている固定客が他店に逃げるらしい

この店は競合少なくてついてるんだよ
0105名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:43:18.77ID:bF0rt6E80
>>95
開発担当バカしかいないのかとしか思えないぐらい酷いな
0106名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:43:34.63ID:lJhy73LR0
>>94

名称変更は必要だろうな。

   コンビニ・ファミマ → ミニスーパー・ファミマ  とな。

24時間営業でなければ、誰も「コンビニ」とは見なさないからな。
普通にどこにでもある小売店となる。
0107名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:44:09.10ID:6ZIVaIfH0
>>60
買い物に行くコンビニを海外とは比べないわ
0108名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:44:09.24ID:vDheJRwr0
>>10
福岡小倉の、小倉北方小学校前店と小倉北方1丁目店なんて背中合わせで店舗あるんだそ
0109名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:44:25.64ID:pfRrmnzm0
原発やめて深夜電力もあがってるし、もういろいろ検討しなおせよ。
というか電力エネルギー的に原発うごいてないと深夜は無駄のきわみw
0110名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:44:27.59ID:eYtLv/xu0
普通に深夜帯の売上考えれば止める一択だからな
他がやってるのにうちはやらないわけには行かないって意地みたいなもの
0113名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:46:55.27ID:bF0rt6E80
>>110
元日営業といい他に出し抜かれるのが悔しいとかいうゴミ以下の理由だからなw
卑しい商人言われる原因自分達で作り続けるという
0114名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:47:24.36ID:lJhy73LR0
>>110

いや、

だから、コンビニやめて、普通の小売店にもどればイイだろう。 誰も止めやしないぜw
0116名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:47:26.08ID:jsfzJ1ki0
沖縄のファミマはくじ引きで午前営業と午後営業に分けたほうが良いと思う。
0117名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:47:48.56ID:vFmIU0qQ0
>>77
オレオレ詐欺が減らないのと同じ

会社でも定年退職や早期退職者に説明会あるんだ
・田舎で農家
・コンビニオーナー
こういうのがある

バカをだまして確実に儲かる人はいるんだよ
0118名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:49:48.66ID:2xllKstu0
>>95
焼き鳥は作るの面倒だよな、、、
0119名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:49:56.43ID:HfbocO1L0
夜型コンビニと昼型コンビニに分けて営業するとか
周りセブンだらけでどっちにいっても困らない状態だし
深夜と早朝で分けるとか分水嶺はありそうだけど
0120名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:50:01.22ID:vFmIU0qQ0
>>94
そのためのドンキホーテ
ファミマドンキに全部入れ替え
0122名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:50:35.90ID:jgSMixXV0
深夜のコンビニなんて閉めても誰も困らねーよ
24時〜6時は開店不要
0123名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:50:49.67ID:lJhy73LR0
>>117

チョンの言いそうなことだw

コンビニ経営が「オレオレ詐欺」って、日本人なら小学生でも言わんぜw
オマエらにかかれば、世の中の動きはすべて「人をダマし、カモにするためにある」のだろうからなw

チョン民族自体がゴロツキってことだ。
0125名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:51:20.47ID:tQieRWT60
コンビニが美味しい商売なら直営でやるわな。FCでやってる時点でお察し
0127名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:52:07.16ID:lJhy73LR0
>>122

だから、他人にアピールしなくても、オマエが深夜、コンビニ利用しなければ良かろうがw
0129名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:53:12.05ID:lJhy73LR0
>>125

ノータリンのチョンがいいそうなことだなw

直営とフランチャイズの違いも分からんらしいw
0130名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:53:32.06ID:XBOU+pz80
無人化すりゃ24時間出来るし良いのにな
0132名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:54:33.05ID:lPkrzt/W0
フランチャイズビジネスなんて、胴元はどうやっても損しないようにできてんだから、
乗るほうがバカともいえる。
0133名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:55:07.04ID:n1K6GdjI0
>>127 環境にも優しい
0134名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:55:22.39ID:CRdu34XL0
これをOKにしたんならファミマ本部はもっとアピールすればいいのにw
悪のアレがいるから高感度がアップするぞ
0136名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:55:53.20ID:P866PdPk0
>>51
立命館前ってたぶん金閣寺のとこだと思うけど
あんなところおもいっきり観光地だし
0137名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:56:05.79ID:lJhy73LR0
>>132

バカかどうかは、オマエの足りない頭で判断しなくてヨロシ。
0138名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:56:45.52ID:aIMJNs0B0
コンビニの無駄なライトのせいで 
夜空の星が見にくい
まさに光害の元凶
0139名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:56:59.97ID:6RgQz8KQ0
>>60
世界の方が24時間営業ないんだが
0140名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:57:11.08ID:NFn+Mg4r0
トラックの運転手とか夜腹痛になると行くのはコンビニのトイレとか?
0141名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:57:11.88ID:lJhy73LR0
>>135

いや、賃金低下は、安倍の「円安」が原因とハッキリしてるな。
0142名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:57:24.71ID:zxnfDlab0
寧ろ深夜だけやって欲しい
昼間は他に安い店あるしコンビニはイラネ
まぁドンキとか近所にあれば深夜もイラネけど
0143名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:57:54.90ID:HVY4oNCI0
都内に限って言うなら
20年以上も続いてるコンビニが
腐るほどある。

潤ってるかは個人差があるだろうけど
それなりに食えている証拠だろう。
つまり、高いロイヤリティーを払っても
ちゃんと成功者が居る訳だ。



駅から50mのコンビニA
駅から200mのコンビニB
駅から500mのコンビニC

↑簡単なケースだが、
一番危ないのは、B店
みたいな気がするんだが?
0144名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:58:48.56ID:3W1yMWDa0
夜は店内で半分ぐらいシャッター閉めて無人販売すりゃ良い、自動で出来る部分は自動でやればいい
0145名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:59:04.72ID:lJhy73LR0
>>139

しかし、24時間営業のコンビニは、誰が奨励したワケでもないのに、

一気に世界に広まり、大きな利益を上げてるがな。 共産中国にもコンビニが出来てしまったw
0146名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 13:59:11.40ID:2xllKstu0
レジが全自動化になるだけでもラクになる。
レジ接客が1番イライラするしストレス溜まるから。
0147名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:01:12.44ID:dK5dRuY80
パチンコ潰せよ
底辺バイトの人手不足一気に解消するぞ
0148名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:01:35.29ID:536IcF+N0
地元のファミマが開業して10年も経たないのに潰れて、建物も壊して更地になったままだったけど、契約解除でもしたのかな?
0149名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:01:39.85ID:lJhy73LR0
>>134

ただ、普通の小売ショップになったファミマは、3年以内にツブれるだろうな。

現在の世界、普通の小売店が巨大スーパーの間隙縫って利益を上げられるほど甘くはない。
0150名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:01:56.13ID:n1K6GdjI0
>>146 余裕のない生活してんだな
0152名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:02:44.62ID:oU0Q68TM0
崖から堕ちるまで行進する男塾システムなんとかならんものか
0153名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:03:32.46ID:2xllKstu0
>>150
ニートは働け
0155名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:05:12.89ID:n1K6GdjI0
>>153 
普通のリーマンだが 
そんなことでイライラする方がムダだろ
0158名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:06:15.24ID:nKpShMOn0
セブンイレブンも
7〜11に戻せよw
0159名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:06:27.81ID:lJhy73LR0
>>154

まあ、望んでないのは、オマエらチョンぐらいだろうw

最近の10年間に限っても、
セブンイレブンの売上増加と店舗数の増加は爆増しているな。
0161名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:07:41.95ID:Opkk+6QS0
滋賀県の伊吹山の麓のファミマは一度時短営業後に閉店してたみたいだが最近また時短営業で再開してたな
深夜は客が皆無でも昼間で観光客で売り上げあがる場所は時短してでもやるべきだわな
0163名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:10:02.91ID:lJhy73LR0
>>161

そういう、田舎の雑貨店は、昔からあるからな。どこでもホソボソと経営してる。

ただ、それはコンビニではない。
0164名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:10:11.24ID:qOMuvNgM0
むかし、フランス人のトルシエが「コンビニが日本の文化を崩壊させる」と言っていたが正論だと思う
まぁサッカーコーチとしては大嫌いだが正論だよ
0165名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:11:11.86ID:lJhy73LR0
>>162

オマエらチョンにかかれば、何でも奴隷被害になるよなw
0167名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:12:58.31ID:lJhy73LR0
>>164

それは撤回したようだぜ。

今や、コンビニは日本や世界の明日を創ると言ってるようだが。
0168名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:13:53.66ID:lJhy73LR0
>>166

生活保護チョンのオマエが、余計なことを言わんでヨロシ。
0169名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:15:04.90ID:gIZscR0Y0
確かにファミマのコーヒーは不味いが、もうセブンは使うのやめよう。
0170名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:15:56.69ID:aIMJNs0B0
そうか
コンビニ深夜営業やめて
一番困るのは引きこもりのおまいらだからか
0171名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:15:58.85ID:wIopgHLd0
コンビニ悲惨話多いけど
家族7人くらい居たとして家族で回せば儲かるんだろうな
一人200万の給料としても世帯収入は1400万になるもんな
0172名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:16:08.28ID:26+3rM5a0
全ての店が24hでやる必要無いよな
無理な所はやらなくてもいいかと
特に都会は50メートルも歩けば違うコンビニがあるんだし必要無い
0173名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:16:25.12ID:lJhy73LR0
>>169

まあ、お前らチョンが日本のコンビニを使うのをストップしてくれれば、日本のお客は助かるけどな。
0174名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:17:26.11ID:UybnPOVk0
セブンのオーナーが、セブンイレブン嫌な気分って言ってたぞ。
0175名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:18:32.74ID:lJhy73LR0
>>172

オマエがシロウト判断しなくても、

市場経済の論理で、過剰な店はそのうちツブれるよ。
しかし、すべての店が10年後にも生き残っていたなら、市場はコンビニを沢山求めてるってことだ。
0176名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:18:46.92ID:vgvTwmb90
こういうことが増えると、ファミマの深夜バイトは避けようという風になる
0177名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:19:13.64ID:91fS8s6I0
セイコーマート「田舎商店なんで昔からやってますが」
0178名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:19:19.89ID:i5d2wK1T0
7/11で買い物するのやめた
反日企業だし元々
今後はファミマ重視で
0181名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:20:11.74ID:lJhy73LR0
>>174

そういう、風評を広めると、オマエ、訴えられるぜ。マジで。

オマエが「事実だ」というなら、ソース出すしかねえな。
0182名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:20:22.62ID:gIZscR0Y0
>>79
セブン本部の工作員乙
0183名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:20:57.90ID:cJ8SC9Me0
>>122
夜中メインで深夜しかコンビニ使わない人間からしたら
昼間に店閉めてくれても全く問題ない
昼夜逆転で仕事してる人間もいるんだよ
0184名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:21:18.99ID:lJhy73LR0
>>180

オマエは、その乞食にたかる糞バエか?
0185名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:21:22.43ID:8iU+eILQ0
日本の経済は全体的に低空飛行になっていくだけ
大企業それも一部、公務員、上級資格ぐらいしかまともに社会生活できない世の中になるのか?
0186名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:21:34.31ID:rnk1hhfL0
深谷熊谷行田から利根川超えて太田館林桐生さらに北上して足利佐野宇都宮

このエリア車で走ってみてくれ1時間走るとセブンに10軒くらい遭遇するからw
なんだかわからないけどセブンイレブンに侵食されてる
0187名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:21:37.42ID:0Nw4epVu0
LAWSONの300m離れたとこにLAWSONが出来て
最初からあったLAWSONが潰れて更地になってた
なにがしたいんだろうって思うわ
0189名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:22:12.15ID:eoRyp3hv0
近くに別のコンビニがあれば
24時間の方が生き残ってくれた方がいいから
昼間も使わなくなるな
0190名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:22:16.56ID:lJhy73LR0
>>182

で、オマエは、チョンの工作員かい?w
0191名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:22:22.75ID:qye9DJPd0
>コンビニは月間で100万円前後の人件費がかかる

少ねえええエエエ
もっと払えよ
昔バイトしてたローソン一月3000万以上売り上げてたぞ
0193名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:22:37.38ID:qcq4H/HN0
>人件費は前年よりも減ったという


「凄い驚くべき事に」とでも言いたげなのが不思議なんだが
営業時間短縮して、「時給」契約でその時間働いていた人がいなくなる
…どんな理屈で人件費が減らないと思ったわけ????????
0194名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:23:01.69ID:aIMJNs0B0
>>183
それ言い出したら
俺はコンビニ使わないから
世の中からコンビニ消えても困らんわ
0195名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:23:33.47ID:91fS8s6I0
>>187
FC店ぶっ潰して直営店にするためだろ
0196名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:24:34.82ID:ernSoZtF0
景品交換所みたいに支払うところだけお互いに手しか見えないようにしろ
0199名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:25:02.57ID:UybnPOVk0
>>194
新生銀行が手数料有料にしてからコンビニにはほぼ行かなくなった。
二か月に1回ほどアマゾンの荷物受け取りで行くくらい、
0200名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:26:14.95ID:0Yo7Pfzu0
うちの近所のセブンイレブンは深夜3人体制だからな。
客がいないのに。
多分、普段から経営者の家族が1人いるんだと思う。
裏に店長か店長の奥さんがいることもあるから4人の時もある。
深夜に行くと、店長と奥さん以外は眠たそうだった。
0201名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:27:10.12ID:50HqOFxz0
>>106
コンビニエンスストアにそんな決まりは無い
0203名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:27:47.61ID:cJ8SC9Me0
>>187
いわゆる直営のフランチャイズ潰しか経営が同じなら単なる移転
更新料がらみでよくある
0204名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:27:48.04ID:536IcF+N0
田舎はスーパーにドラッグストアのホームセンターあるしコスパで考えるとコンビニ需要あまりないと思う
Amazonのが商品受け取りに住信SBIのキャッシュカードでお金の出金がメインでしょ?おにぎりとか昼飯は需要が一番あるのかな?
0205名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:27:57.81ID:gIZscR0Y0
セブンは近くに既存店があってもどんどん出店させて競わせるからエグいわ、店長カワイソス
0206名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:28:09.59ID:WSUvpWU40
>>187
ローソンファミマも普通に鬼畜本部なんですね。
0207名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:28:41.20ID:7f++83/p0
客からすれば24時間コンビニはブラックだから行かないという人はいないだろうからな
コンビニ本部の搾取法は天才だよ
0208名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:30:10.92ID:d12/Unp+0
殆どの人は深夜は寝てるんだから
24時間なんてやることはない
やめた方がいい
0210名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:30:54.84ID:7f++83/p0
市場調査でFCに運営させ好調で待遇交渉を持ち出して来たら
近くに直営を建てるえげつなさ
0211名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:30:59.36ID:5VHN6/ed0
>>77
コンビニは何だかんだ便利だろ
ブラックだろうが消費者に関係ねえよ
介護だってブラックなのに何であるんだって話でしょ
0212名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:31:06.35ID:WSUvpWU40
>>207
それでも必要な時は、よりブラックじゃないコンビニを選ぶよ。
今んとこ、24時間100%不可のセブンのがよりブラックぽいね。
0213名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:31:11.90ID:Ln2LfzIt0
>>90
そう言えば1人あたりのGDPも中国に抜かされたんだったよな。
技術者なら中国語(北京官話)を勉強して移住する方が良いかもね。
日本はこれからどんどん加速度的に悪くなること確定だし。
0214名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:31:13.02ID:JBEPQM+i0
確実な自分の時間が増えたってのも考慮しろよ素晴らしいことじゃないか
0215名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:31:33.28ID:5VHN6/ed0
>>208
深夜に必要としてる人もいるんだから黙っとけ
0218名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:32:24.65ID:5VHN6/ed0
24時間止めて大丈夫なのはカッペだけ
都会でそれやったら潰れるわ
0219名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:32:26.33ID:n1K6GdjI0
>>175 24時間だから求められてるのかは分からんと思うが
0220名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:32:44.56ID:mLeX71HD0
最近は元日に休むスーパー百貨店出てきてるしコンビニもその方向に向かうのでは
0221名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:32:55.74ID:+RCQRnjg0
>>1
>コンビニは月間で100万円前後の人件費がかかる。
100マソ前後!?俺はなにか文を見逃したのか
0222名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:33:11.15ID:5VHN6/ed0
>>91
オムツ履けよクズ
0223名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:33:57.90ID:ZSs4FNWu0
オフィス街とか深夜早朝は無駄だろう
0224名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:34:02.48ID:XX0vyIci0
外国人が増えて犯罪も増加すれば自然と24時間営業できなくなる
あと数年後
0225名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:34:44.34ID:5VHN6/ed0
>>172
逆だ
都会だから24時間開けとく必要があるし閉めた方が負けるんだよ
カッペなんてやることなくて寝てるんだから田舎は9時から8時まででも大丈夫
0226名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:35:24.88ID:9fgVKgMl0
>>10
えげつないw
0227名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:35:30.38ID:FMzPCipP0
>ところが、時短2年目の2018年6月、長谷川さんの店から500メートル圏内に24時間営業のセブンイレブンができた。

めっちゃイヤらしいなw
0228名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:35:47.51ID:5VHN6/ed0
>>220
バカじゃねえの
コンビニが通常の時間だけ営業してたら高いだけで何のメリットもないだろ
0229名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:36:56.79ID:pbzRWh5j0
なんで年中無休にしたがるか知ってる?
例えば家賃月に30万として、営業日数が25日だと
1日あたり1万2千円になるが、営業日数を30日にすると1日1万円の
家賃になり割安になるから
0230名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:37:11.34ID:5VHN6/ed0
>>133
お前が死んだ方がいい
0231名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:37:33.42ID:5VHN6/ed0
コンビニより深夜のアニメの方を規制した方がいい
0232名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:37:37.11ID:0TS+Ihz00
そら長くやってた方が少しでも金は多く入るからな
そんだけ
どこまでやるかは個人経営なら自分で決めればいいけど
実質雇われオーナーだと勝手に決められんのだろ
といっても嫌なら辞めりゃいいだけなんで客観的に見たらやりたくてやってるってなるよ
0233名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:37:39.24ID:ajETcbfe0
FC潰して違約金で儲けてるコンビ二業界か
コンビ二関係のスレは異常なくらい擁護が沸くよな
0234名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:37:46.84ID:mLeX71HD0
>>228
ずっと都心に住んでるけどコンビニで買うのは昼飯と夕飯のサブぐらい
それ以外はリップやマスク絆創膏程度
夜中に何を買ってるんだ
0235名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:38:05.30ID:aUK7wgI+0
小売店舗の出店を規制しろ
0236名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:38:33.27ID:5VHN6/ed0
>>232
嫌ならって契約があるのに バイトみたいに止めれるかよ
このスレレベル低すぎんだろw
0237名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:38:37.34ID:U/C0wR6H0
うちど田舎なんだけど病院の近くに1軒だけコンビニがあったんですよ
なぜかわかんないんですけど同じファミマが病院内にも店出したんですよ
病院の近くの店舗つぶれましたね
とても不便になりました
0238名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:38:52.67ID:Ln2LfzIt0
>>218
法律で禁止すれば問題は無い。

ところで、コンビニの学生バイトやパートのおばちゃん、居なくなったな。
代わりに使えない外人と、本来なら普通の会社でバリバリやってそうなアラサー日本人の組み合わせが増えた。
考えてみりゃ今のコンビニって役所関係から軽食まで何でも扱う「万屋」だもんな
0239名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:38:52.82ID:IXA8jZVb0
>深夜1時〜朝6時の5時間閉店し、19時間営業
前後の準備もあるだろうから24時間営業とほとんど変わらんな
オーナーの負担は大して減らないんじゃないの
0240名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:39:17.00ID:n1K6GdjI0
>>228 
深夜に買う必要があるものって無いんだけどなぁ
病気とかなら救急だし 何買うの?
0241名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:39:22.00ID:5VHN6/ed0
>>234
起きてりゃパンでもジュースでもトイレでも利用するだろ
0242名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:39:22.79ID:03mYj5t30
うるせえ、夜中もファミチキ作っとけ弁当揃えとけ
0243名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:39:31.78ID:UK01ELov0
大阪のセブンで冷やしてない水のペットボトルがあったのは嬉しかったわー
0245名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:39:36.42ID:oJqixjc00
アレかもな
セブンイレブンは、客へのサービス重視で24時間営業を止めない
ファミマは従業員、オーナーへの負担軽減で、人手不足に対処し、さらに新規オーナーを増やす
こういう「戦略」の違いかもな
0246名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:39:46.04ID:5VHN6/ed0
>>240
その理屈ならコンビニいらないけど
0247名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:40:48.88ID:536IcF+N0
高齢化で深夜買い物するヤングジェネレーションも減ってる。この20年で深夜の売り上げも激減したと思う。われら5ちゃんねるも
夜更かししないで寝る。
0248名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:41:17.53ID:f19mxLXV0
スーパーで安く買ってればいいのにスーパーは増えない不思議
0249名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:41:30.13ID:1ArR2LlB0
コンビニは必要だけど、年中無休、24時間やっている必要はない。
朝7時から夜11時まで、あと週1回の休日 ぐらいはあっていい。
0250名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:41:31.04ID:DScXIBAj0
>>7
売上データを改竄か
0251名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:42:01.21ID:5VHN6/ed0
現実のコンビニの数無視して深夜のコンビニいらないとか言ってるのはアホでしかない
いらないなら深夜営業しないし、スーパーで買いだめするだけなんだよ
コンビニ自体いらないって話になる
コンビニが増えていってる現実の大前提を無視するな
0252名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:42:25.06ID:qcq4H/HN0
みんなドミナント戦略を直営で利益奪って系列のFC潰しって思い込んでるけど、そういうのじゃないから
コンビニのシステムを考えればバカでも分かるけど、本部にとって店それぞれの売上げなんてどうでも良いわけ
地域全体を系列で埋め尽くせば埋め尽くすほど、各一店舗あたりの売上げは減るが地域全体では増える状態
また、経費は現場のFC負担で、利益の殆どを本部が吸い取るあくどい商売
系列店が増えれば増えるほど儲かるように出来てるんだから、本部が敢えてFC店を潰すメリットはないんだぜ
その地域のどこに住んでいても、歩いて系列の店に行くことが出来るし、看板で溢れているっているのが重要
あまり馬鹿な勘違いしない方が良いよ
0253名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:42:30.30ID:5VHN6/ed0
>>249
ただのスーパーじゃん
もうアホかと
0254名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:42:31.28ID:EV4aAVsu0
今はスーパーでも24時間やるとこ増えた
定価で売るコンビニより安いスーパーのほうに客流れるからどっちみちコンビニには先ないな
0255名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:43:00.29ID:YB+wqgJc0
廃棄に関しては24時間営業の方が減りそうな気もするけど違うんだね
夜食需要を見越しての仕入れを大幅に減らしたってなってるけど、深夜開いてないと
閉店間際で品揃えがしょぼくてもお客の方もしょうがねえなあで許してくれるって感じかな
0256名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:43:04.06ID:JX6eIVTE0
売り上げが低くても出店できるようなローコスト型の店舗も開発しないと
これ以上出店できないのでは?
そういう方向で24時間営業の見直しを考えているコンビニチェーンもある。
0258名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:43:39.57ID:5VHN6/ed0
>>252
こいつもアホ
現実それで潰れてるのにアホかと
0260名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:43:56.81ID:czhvjZ8C0
本部の連中がいつでも深夜ヘルプに入れるようにしておけばいいだろ
0261名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:44:14.20ID:03mYj5t30
逆に昼間にコンビニなど要らんわ
0262名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:44:36.26ID:IXA8jZVb0
24時間営業を維持させたいキチガイが必死だな
0263名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:44:40.74ID:eV9jBFYP0
>>253
公共料金の支払いや宅急便の受取など
総合的な機能でスーパーとは差別化できてるだろ
0265名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:44:57.76ID:FMzPCipP0
やっぱ深夜帯は閉めた方が良いよ。
東京はどうだか知らないけど、過疎の田舎まで一律に24時間営業する必要ないわ。
0267名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:45:16.62ID:n1K6GdjI0
>>246 
あぁ個人的にはほぼ行かなくて無くなっても困らないかな
0268名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:46:32.82ID:5VHN6/ed0
>>267
お前の個人的な話で経営してる訳じゃないから無意味
0269名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:47:13.14ID:FdZT3XOU0
>>14
2015年ブラック企業大賞
0270名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:48:38.50ID:n1K6GdjI0
>>268 
深夜で何要るのか教えてくれよー
水商売の需要とかか?
0271名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:48:38.83ID:MBw4snYl0
>>1
>商品の陳列や清掃などに適した時間
店閉めてから30分〜1時間程度で終わるやろそんなもん
0272名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:48:41.79ID:sG5QK4gM0
>>24時間 深夜営業

こういうところだけはドイツの合理主義を見習わないんだよな。

ドイツ人は、夜になると一斉に店を閉め始めるぞw
コンビニは無いわけでは無いが、日本みたいな狂った店舗数は無い。
0273名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:48:50.93ID:5VHN6/ed0
>>261
それが正解だわな
ほとんどの人は働いてるし
昼飯や朝飯を買ってく奴は計画性がないただのバカだしな
0274名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:49:10.56ID:k7jsZWyI0
これは・・・
ファミマとセブン並んでたらファミマにいくしかないな
0275名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:49:19.46ID:xvg0nWJW0
コンビニの24時間営業がなくなるとamazonの受け取りできないからめっちゃ困る
俺のために開けて置いて欲しい
0276名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:49:22.23ID:RSh7ubpT0
昔はインターネット、スマホ無かったから夜は結構ヒマしてる奴らが行ってたけど
今は夜中も色々家の中でヒマ潰せるし別に夜に出歩かなくて良いんだよね
それは多分仕事する方もそうだし…
それプラスみんな節制してるからコンビニとかは難しいのかもね
0277名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:49:39.62ID:NDm6wHIH0
深夜の客なんて切り捨てていい
営業効率悪すぎるもんな
0278名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:49:54.98ID:5VHN6/ed0
>>272
それのどこが合理主義なんだよw
0279名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:50:31.93ID:eqESlT9W0
ドイツ並みに法律で営業時間縛るか?
0280名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:50:33.90ID:MBw4snYl0
>>246
昼しか行かないからまあなくてもいいっちゃいいね
よーしコンビニ行くぞなんて月1回あるかどうかだわ
0281名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:50:38.76ID:sG5QK4gM0
これから他民族移民社会になるんだろ?
そうすると、もう夜は出歩けない訳よ。
あらゆる民族で構成される夜盗とレイパーが跋扈するから。

24時間営業なんて、じきに消える業態だよ。
0283名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:51:10.00ID:MBw4snYl0
>>275
ヤマトのセンターに行けばいいよ
0284名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:51:10.64ID:5VHN6/ed0
>>270
レス遡れ
0285名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:51:20.91ID:sG5QK4gM0
>>278

費用対効果だよ。 ムダな人件費と光熱費とかな。
0287名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:52:01.43ID:5VHN6/ed0
昼にコンビニ行ってる奴は間違いなくバカ
0289名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:52:37.71ID:EXtEZ51f0
廃棄減ったとかニコニコして言うと
本部の株価下がって無理やり維持されるようになるんじゃないの?
ユニーのドン・キホーテが親会社なんでしょ?ここ
0290名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:52:50.60ID:fjtY3Ppw0
>>77
仕入れから金勘定まで本部が全部やってくれるから。
商才が必要なところを本部がやるから、商才がない人でも商売ができる。
逆に商才がある人は本部からしたら邪魔な存在。
0291名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:52:53.49ID:mt1rB8E60
閉店してるコンビニをよく見かけるけど、セブンが一番多い様な気がする
しかもローソンやファミマの近くに後から出して先に閉めるという事もあるな
0292名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:53:08.83ID:sG5QK4gM0
エロ本撤去したんだから、もう深夜にコソコソと
未成年が父親の背広着てマスクする変装して買いに来る需要も無いだろう。
0294名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:54:22.55ID:5VHN6/ed0
>>285
それなら食事時以外開けとく必要ないじゃん
0298名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:54:42.68ID:EWHb0wp70
>>246
実際ゆーほど無くても構わんと思うで。
0299名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:54:52.51ID:PFE0d4NL0
結局こういうのは自分の周囲の環境下でしか言えないからね(´・ω・`)
0301名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:55:35.24ID:fbGy7RLE0
昼間はドラッグストアのほうが安いからそっち行く。
コンビニは夜こそ営業してほしい。
0302名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:55:43.21ID:NWxgPIJ/0
>>142
お前頭いいな!
0303名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:56:07.02ID:5VHN6/ed0
>>301
だよな
昼だけ開ければいいってのは情弱丸出しだよ
0304名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:56:31.95ID:fjtY3Ppw0
>>301
弁当とかもスーパーのほうが圧倒的にコスパいいのに、なぜみんなスーパーで買わない?
0305名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:56:44.90ID:vAl+nVj30
>>290
コンビニなんて立地が全て
本部の能力も糞もない
場所が良ければ左団扇で大儲け
0306名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:56:57.86ID:rnk1hhfL0
最近うちの近くのドラッグストアが24時間営業になった
イオン系のウエルシア。月曜はポイント2倍だが夜中にちゃんと切り替わってるのかが気になるところ
夜中は薬剤師いないんで薬売ってないけど
0307名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:57:32.06ID:5VHN6/ed0
>>304
コンビニの方が近いからだろ
0308名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:58:09.95ID:5VHN6/ed0
>>306
結局24時間営業が合理的なんだわな
0309名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:58:10.68ID:cCyKR+CM0
>>289
違うよ。
ファミリーマートとユニーが経営統合することになって
持ち株会社のユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社を設立。
サークルKサンクスの店舗はファミリーマートになる。
ユニー・ファミリーマートHDはユニー株式会社の株式40%譲渡し、
その後100%譲渡してユニーはドン・キホーテHD傘下になった。
0310名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:59:12.94ID:lF06jFNh0
>>282
いや、変えてるみたいですよ?
0311名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:59:30.09ID:UK01ELov0
>>275
アマゾンてセブンで受け取りできなくなった?

選ぼうとするとセブン以外しか出てこないんたけど
0312名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:59:33.12ID:LwVH2Wjj0
大学前のコンビニが夜中に閉めるとか頭おかしいと思ったけど、
今の私学は夜中は門を閉めるんだねぇ……
0314名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 14:59:55.95ID:rV7tbGgaO
17時から10時まで営業する、夜間コンビニがあっても良いと思う。
0315名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:00:19.37ID:I7doA1XF0
>>8
上納金は粗利に対する割合みたいだから、本社からしたら純粋にマイナスでしょ
当然仕入れ代も減ってるし
本社は現場が苦労すればするほど潤う
おそろしいシステムだよ
0316名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:01:04.84ID:fjtY3Ppw0
>>305
本部は店がどのくらい稼働して繁盛してるかをわかってるから、店を搾り取る能力が必要なんだよ。
儲かってる店には仕入れを増やしたり、近くに2号店作ったり。
コンビニオーナーには経営上の秘密がないからね。
0317名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:01:06.70ID:1OX8tBZa0
>>308
経営側には合理的でも
働く人いないと継続無理
0318名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:01:16.63ID:vAl+nVj30
田舎は知らんけど
都会はお安い大型スーパーが
24時間営業しているのに
コンビニが潰れんのが不思議だよなあ
結局値段より利便性なんだよ
無職には理解できないだろうけど
0320名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:01:58.50ID:5VHN6/ed0
>>317
外国人がいっぱいいる
0321名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:02:08.10ID:Uniw27950
融通効くだけファミマのほうがマシだな
0322名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:03:00.62ID:5VHN6/ed0
懐古主義で深夜いらねって言っても無駄よ
深夜止めるメリットが上回らなければ
0323名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:03:01.39ID:oFyuseLG0
数年で無人コンビニになるだろう
今は過渡期
0324名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:03:13.29ID:Uniw27950
○融通利く
✕融通効く
0325名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:03:57.61ID:1OX8tBZa0
>>320
都会は外人でも大丈夫だけど田舎はね
0326名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:04:14.00ID:1aZE8NYG0
>>319
そういうシステムで構築されてて日配が少ないからだろ
0327名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:04:26.77ID:jwErCwrI0
24時間にこだわるのは物流の効率とかもあるんだよなあ
夜中に配送できなくなると早朝に集中してトラック足りなくなる
0328名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:04:30.29ID:5VHN6/ed0
>>325
田舎も外国人がこれから増える
というか既に増えてる
0329名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:04:37.84ID:vAl+nVj30
自分はローソン派なんだけど、
PBブランドのビールとツマミを
よく買うてるな
あとアメリカンドックとか(冷笑)
0330名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:04:52.82ID:79/qmzp80
>>322
銭ゲバ朝鮮トンキン企業を動かすにはそれだよなー
0332名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:05:06.73ID:4Lj4Ym7D0
>>183
深夜活動とか言うくせに、
この時間に起きてんだろ??

昼5chやってるヒマがあるならなら
昼に利用しろや。
0333名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:05:37.61ID:1aZE8NYG0
>>327
置き逃げなんて配送方法も無きにしもあらずだな
0334名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:05:57.53ID:5VHN6/ed0
日本でネット販売を止めないとトラック業界が死亡する
ネット販売がなかった頃に戻すべき
昔はそれで良かった
0335名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:06:29.43ID:5VHN6/ed0
>>332
昼はスーパーでも何でも開いてるだろ
0336名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:06:48.70ID:4Lj4Ym7D0
>>331
昔は道路沿いに
自販機が並んでる小屋がよくあったよなw

お湯も出てきて
カップ麺が食える自販機もあって。
0338名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:07:25.79ID:5VHN6/ed0
>>336
加齢臭の話に脱線してるぞw
0339名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:07:40.82ID:tpBIIHMk0
>>10
こんなの当たり前にやってるのに店長になるのがおかしいんだよな


無理だったら違約金な!

はい

無理です、違約金なんて横暴です!

ばかじゃねーのと
0340名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:07:40.99ID:TI52P1VA0
うちの近所のファミマは売れ残り警戒して品揃えが悪いから行かない
0341名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:08:00.16ID:4Lj4Ym7D0
>>335
繰り返す。

深夜活動とか言うくせに、
この時間に起きて5chやってる
ヒマがあるならなら昼に利用しろや。

ワガママ野郎。
0343名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:08:17.35ID:pFp0MqRt0
セブンがぶっちぎりのぶらっくなのに叩かれないのがそもそもおかしい
広告牛耳ってればそれでいいのか
0344名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:08:19.83ID:64Gve/IL0
24時間のままでコンビニ減らせ
0345名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:08:30.31ID:1OX8tBZa0
>>328
うちはまだまだだなぁ
合併前は六千人の町だし
それなのに4件もあるんだよw
インドカレーのある規模の街なら
外人許容できるんだろけどさ
0346名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:08:52.69ID:P9jPXPAB0
まあ貧困化がこれからコンビニを淘汰していくだろ
0347名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:09:40.85ID:3kL20WLJ0
コンビニは自分達で作るもの
品揃えは客の利用度が反映される
俺がよく買うものはいつも置いてある
0348名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:10:02.89ID:O+nY9nx30
>>334
チンパンジーの考えた答えがそれ?www

バカは考えないことが社会貢献だから、よろしく頼むわ
0349名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:10:14.69ID:b3hDvOvR0
ファミマっていろいろ吸収しすぎて店舗多すぎだわ
道路挟んで左右にファミマがあるって異常
どっちかに店舗合併すりゃ従業員数だってゆとりでるだろうに
0350名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:10:31.86ID:Y5Q0EBN00
人件費の下げ幅が10%しか無いならもろもろの経費とか合わせりゃ
結局利益は結構減る事になってるだろうなあ。
0351名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:10:34.81ID:3kL20WLJ0
>>343
外面良ければ全て良し
日本ではそういう営業の仕方がベスト
0353名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:12:18.38ID:Xy2Y/RUl0
民衆をブラック営業で合法的に殺しまくれ
日本人はブラックで過労死すべきクズ民族なんだ!
0354名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:12:45.08ID:qAjATs930
マックは別に24時間で無くてもやれてるんだからね
本社の問題だと思うよ
稼がない本社を地方に移して地代を安くするとかもっと他に考えられるでしょう
0355名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:13:29.26ID:A07YL+KL0
>>14
フランチャイズ詐欺と揶揄する人もいるからね
0356名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:13:30.81ID:6vG/va7+0
無人化システムができるまでは24時間営業なんてしないでいいよね
この選択には賛成
0357名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:13:47.66ID:Xha6xXUG0
深夜帯は、休んでいいから無くなったら困る。
0358名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:13:53.80ID:P9jPXPAB0
>>353
またエベンキか
0359名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:14:04.09ID:sJfYJ1Pk0
振込とか本来銀行や郵便局が行う業務をコンビニで代行してんだからな

自治体や企業は維持するための金を払う義務があると思うわ
0360名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:14:51.44ID:vAl+nVj30
>>349
沖縄がそんな感じらしいな
今年からセブンが殴りこみに来るから
地獄絵図になる
0361名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:15:02.46ID:sG5QK4gM0
カモに莫大な借金背負わせて破滅させるビジネスって、
指定暴力団のシノギと同じじゃんかw
0362名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:15:19.45ID:w3o7SpZZ0
コンビニは奴隷業。逆らえば本部が隣に同じ系列のコンビニを出店して売上を半減させて潰す。

オーナーを生かすも殺すもセブンの本部次第。
0363名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:15:23.97ID:ufR3s3Id0
どうしても24時間やりたきゃエリアでシステム組めばいいんだよ。店単体でする必要はない。
0364名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:15:31.88ID:2rhpM5qq0
店を閉じればもっと減りますよ
0365名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:15:43.93ID:WEDBrbb40
弁当とパン糞不味いからファミリーマートはもう潰れろや
0367名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:16:38.81ID:1OX8tBZa0
元コンビニの廃墟って増えたよな
その後何か入るけどやっぱり潰れる
そらコンビニが潰れるんだから
ほかの業種が何やっても無駄なんだよな
元オーナーの怨念も立ち込めてる気がするし
0368名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:17:05.43ID:fjtY3Ppw0
>>361
背負うと言っても本人が志願して背負うんだからな。
リスクを負わなければ儲けることなんぞできんよ。
0369名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:17:30.59ID:LfS7lDwa0
なんでコンビニのオーナーになるわけ?全然分からん。
0370名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:17:49.95ID:MBw4snYl0
>>307
うちコンビニまで徒歩1分かからんけどそこを超えてドラッグストア行ってるわ
0371名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:18:00.29ID:m7aWnix60
コンビニなんてスーパーやディスカウントストアに行かない
面倒くさがりの怠惰な人間相手の商売だからな。
時間を金で買えていると勘違いしているバカをいかに釣るか、
そら24時間営業だろw
0372名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:19:13.37ID:uh671by60
>>159
廃棄も売り上げに算入してるんだろw
恵方巻廃棄も店舗が損を被るだけで本部は利益になるからなw
0373名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:19:22.87ID:cCyKR+CM0
>>349
西友が苦しくなってファミリーマートを伊藤忠商事に売ってから
am/pm、ココストア・エブリワン(一部はミツウロコグループへ)、
サークルK、サンクスがファミリーマートになった。
0374名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:19:23.60ID:o7/btiQ/0
過剰なサービスはいらん
食い物なんて先に買え
0375名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:19:29.43ID:ScF3RSOw0
>>1
まて

>>しかし、補助金を除いた収益はむしろ増えたという。

「補助金込みの最終収支」はどうなったのか何故書かない
0376名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:19:33.97ID:xvg0nWJW0
>>369
うまく行ったら儲かる
本部に出店される前に、自分でエリアを支配するのがコツらしい
一店舗だけだとあっという間に潰れる
0377名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:20:46.58ID:EANs/Owu0
場所によって夜閉めた方がいい場所もあるしなあ
昼間は労働者が来るからいいけど夜とか車もろくに走らない場所とかw
0378名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:20:59.10ID:fjtY3Ppw0
>>373
ファミマのあの色使いて西武ライオンズ色なのか?
0379名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:20:59.82ID:g96LIMTA0
>>349
ドミナント戦略だろ
0380名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:22:15.87ID:uh671by60
>>367
それ、オーナー同じじゃね?w
無能が経営するから、なんどでもダメになるパターン
親が大金持ちだから、何度失敗してもやり直せるみたいなw
0381名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:22:44.32ID:+7693mZkO
>>359
振込等の代行業務はいくらか手数料が入るから
店側は嬉しいと以前に聞いたけど、今はどうなんだろう?
0382名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:23:12.55ID:6vG/va7+0
コンビニの店員さんで顔色良くて健康そうな人
今まで見たことない

何かを確実に患ってそうな人ばかり
0383名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:24:05.27ID:2llZvg//0
>売上は減ったけど人件費・廃棄も減った

店舗、オーナーにとって利益率が変わってないならむしろプラス

問題は店やオーナーに商品押し売りしてる本部
0384名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:24:49.43ID:ScF3RSOw0
>>367
それってさ
コンビニになる前の来歴を考慮していない
コンビニを叩きたいだけの印象操作だよね。
0385名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:25:33.00ID:GO4Q670I0
>>254
飲み物や弁当はスーパーにスイッチしたわ
値段もそうだが、弁当の上げ底がひどすぎるもの
0386名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:25:43.00ID:LfS7lDwa0
徒歩圏にファミマが3店舗あるが、歩いて1分の場所にまたファミマができたぞ。どうなってんだ。
0388名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:26:15.28ID:6vG/va7+0
>>383
ファミマの本部ってセブン並みにヤバいの?
セブンは何人も店長自殺させてるので有名だけど
そんな感じなん?
0389名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:27:59.56ID:2tRtZDvH0
>>352
セブンイレブンは美味しい
お前は大嘘つきだな
0390名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:28:22.86ID:fbGy7RLE0
>>367
近所のコンビニ跡地は
 コインランドリー
 レンタル倉庫
 あやしい中華料理店
 よくわからないフィットネスクラブ
になるケースが多いな。
0391名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:28:27.17ID:nzzTbCei0
経済成長してないのにコンビニみたいなFCとドミナント戦略は地域を冷やすだけ
0392名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:29:14.08ID:wvZj/00y0
>>1
失敗すれば、閉店
上手く行けば
本部からの刺客店舗が周りに出来て、閉店

それが日本のフランチャイズ
0394名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:30:15.06ID:Z3G+ZECn0
そりゃー営業時間減らしてるのに廃棄だ人件費だが上がったら、何かの呪いか祟りだろうよ
0395名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:31:10.79ID:w6YNrScN0
アホらしい
深夜営業してなきゃ誰が悲しいかなクソ高いコンビニゆくか
開いてるスーパーで買い物するわ
0397名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:31:17.40ID:ZLh4BIov0
そうすると増えるものがある
それは野グソ
0402名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:32:51.11ID:oBBWp4sU0
>>378
セゾンの色じゃないか?
0403名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:34:00.16ID:6vG/va7+0
コンビニで売ってるカップヌードルがスーパーでは
二分の一の値段で売ってるんだから
この不景気で庶民が貧困にあえいでいるときに
コンビニなんて繁盛するわけないよ

24時間やめて、店舗数少なくして健全な労働体系にかえていったもん勝ち
さくっと経営方針切り替えなきゃ
0405名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:35:36.78ID:6vG/va7+0
>>399
なんこれw
ヤバすぎワロタw

どこも同じような形態なんだな
コンビニ本部ってのは
0407名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:36:20.92ID:ZLh4BIov0
>>401
夜間に外で活動してる人間がいないってどんな田舎?
0411名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:40:15.89ID:a5WaxJFQ0
同じくらいの土地あるならコインランドリーの方がいいのかな
0412名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:40:25.12ID:nptt4iJz0
大手コンビニの看板使えて、商品開発やら仕入れやらのルートも整ってるというメリットを享受してるんだからデメリットも受け入れろよ
それが嫌なら最初から個人商店でもやってりゃいい
0413名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:41:39.12ID:wygoujzl0
楽しようと思ってフランチャイズに手を出したのが運の尽きなんだよ
0414名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:42:08.14ID:6idA7Wka0
>>2
分かる。
ファミマはダントツで美味しくない。
あとトイレがダントツで汚い。
0415名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:42:33.59ID:gBD/46960
デイリーヤマザキで充分なんだよ
0416名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:43:47.51ID:q9mFZ3Ig0
オーナー同士で出資して新しい本部作った方がえんちゃうか
0417名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:43:50.58ID:7Fm50E9S0
>>399
これウチの近所だったわ。
0418名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:44:04.93ID:6vG/va7+0
ツイッターとかブログやってると
コンビニ業界がどれだけ宣伝費に大金使ってるのかよくわかる
なんか事あるごとに

セブンの新作スイーツが激うまで超やばい!とか
ファミマの肉まんがインスタ映えしすぎる件とか

どーでもええような事がランキングトップになってたり
仕込みのさくら多すぎて、キモいなー目障りだなーって思ってた
0420名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:44:27.62ID:72u1kJnl0
これから外国人も増えて治安悪化するからコンビニバイトは割に合わないぞ
0422名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:45:11.92ID:fjtY3Ppw0
>>412
大手コンビニから個人商店になるやつがほとんどないてことは、
同じものを仕入れることすら無理なんだろうな。
個人商店だと大手メーカーの商品は仕入れ値が高くなって売っても儲からない。
2流メーカーで品揃すると客が来ないし。
0423名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:45:28.81ID:q9mFZ3Ig0
>>420
都会でコンビニ入ると店員も客も外人だらけの時があるからな
0424名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:45:34.58ID:7Fm50E9S0
>>407
その人達は夜になると野糞する民度なのか。
0425名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:47:08.98ID:n74AdUIn0
住宅街なら7〜夜11時で充分だろう。
繁華街なら朝11〜深夜3時でいいのでは?
0426名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:49:32.66ID:+JY2p/X70
>コンビニは月間で100万円前後の人件費がかかる。10%減はかなり大きな金額だ。

10%ってことは10万円くらいか

>月10万円の「24時間手当」がなくなるが、

ん???
0427名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:50:05.56ID:eqtS00Jt0
別に深夜やってる店は他探せばいいし
近所なら知ってるからその時間行かないだろ
なんら問題にならん
0428名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:51:09.81ID:fjtY3Ppw0
>>425
例外的に時短するならともかく、時短ありきの制度に変えるとなると
ブランド名も24時間店と別にする必要が出てくるんじゃないかな。
客は24時間やってるという認識なんだから。
0429名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:52:08.37ID:tlamYza90
セブンイレブンが立ったとおもったら潰れて
空き店舗が床屋になった。
その近くでまたセブンができて、しばらくしたらいなくなって
塾の教室になった。
で、先日またセブンがオープンしたけどどうにかならんのかこういうの。
0430名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:52:36.05ID:MBw4snYl0
>>390
精神系クリニックとかコインランドリーとかは?
0431名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:52:54.73ID:MBw4snYl0
>>430
あ、コインランドリーあったのに書いちゃった
0432名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:53:33.07ID:MBw4snYl0
>>406
あろラーメン屋も多い
0433名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:53:42.82ID:gBD/46960
>>428
セブンイレブンは原点回帰だな
0434名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:54:10.09ID:UnDdv3dT0
20年くらい前
知名度は、低いコンビニもいくらかあった
そういったコンビニは、午前1時に閉店とかあった
0435名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:54:51.41ID:ZLh4BIov0
>>424
人間なら誰しも排便を我慢できなくなる時がある
朝の新聞配達とか牛乳配達とかその他の早朝や夜間に配送してる人が不意に催した時
近くに公共トイレがない時どうしますかって話
0436名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:55:31.96ID:fjtY3Ppw0
>>434
ココストアとかスパーとかサンチェーン・サンエブリ?
0437名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:55:34.65ID:V0y5iNwf0
頑張って売り上げどうにかなるものなの?
0438名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:55:55.81ID:r5ln86wW0
>>390
地方だと中古自動車販売
大型トラックもある運送業
工事関連のアイテムを扱う業者
地方の大型トラックなども駐車対応の広さと敷地内アスファルト舗装だと運送業や車を並べる中古車屋にも便利そう
美容院や飲食店パターンも見かけるけどさ
0439名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:56:50.48ID:hmYbB+BL0
無能でも経営者の夢を見れるシステムだから飛びつく輩が多い
有名な看板だから大丈夫と思ってポンポン契約する奴多い事w
この間まで机に座って与えられた仕事しか出来ない奴がいきなり店舗持って稼げますか?wって話
完全に運に任せた経営をやらされるのがコンビニオーナー
0441名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:58:08.17ID:WvS5rIF50
まあ5年もしないうちにコンビニは無人化されるからな
今更時短してもしょうがない
0442名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:58:24.83ID:yQEiuRzd0
>客の少ない深夜帯は、商品の陳列や清掃などに適した時間とされる。
>24時間をやめれば、翌朝の商品が品薄だったり、清掃やメンテナンスが行き届かない可能性もある。
ファミマの本部がやればいいんじゃない?
0443名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:58:34.36ID:R2dPdnbz0
>>435
無ければ無いなりに他を探しておくでしょ。
外回りの仕事の人はトイレの場所は確保しておくから心配する必要はないかと。
0444名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:59:15.00ID:r8GYXplh0
本部としては売上が多い方がいいから、疲労なんて知ったこっちゃないけど
オーナーとしては絶対止めたいよな
24時間は効率が悪すぎる
0445名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:59:30.41ID:/kB0lzPt0
ファミマ来て欲しい。セブン2軒あるけど
同じオーナーだ。繁盛してたけど最近のバカッター以降客が減ったっぽい。近所で一番早く出来たセブン潰していきって2軒目やってるけど
どうなのかな?夜になると暗い通りだから客が行かないみたい
0446名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 15:59:36.50ID:r5ln86wW0
>>434
ローカルな会社だと夜八時頃に寄るとアメリカンドッグ、コロッケなど半額もしくは1個オマケで渡されたりも
毎回じゃないけど出張からの帰り途中に時々体験したった
今は田舎も大手の看板ばかりで
ポイント、電子マネーなど考えたら大手のコンビニが田舎に増加は良いことだけど
0447名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:00:35.20ID:gBD/46960
廃棄が減るのは精神衛生上いいだろうな
食い物捨てるのは地味にダメージデカい
0448名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:01:21.36ID:IXA8jZVb0
>>441
そうそう
今は過渡期だから人手不足で大騒ぎ
水面下で検証中の無人化が現実的になったときに
突然の人余りが起きる
技術の歴史
0449名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:01:48.67ID:AUYmcT5U0
コンビニは蒸し鶏状態の焼き鶏どうにかならんもんかね
パリッカリッとさせろよ
0450名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:02:11.76ID:l3sq/Lwh0
近隣にたくさんのコンビニが密集しているような所だったら輪番制で24時間営業やりゃいいのに
0451名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:03:07.49ID:uqMUGlmq0
コンビニ多すぎだしな
ウチから駅まで10分くらい歩くような場所なのに、道路の向こうも合わせるとその間に5つある
ウチのマンションの一階のセブンと向かいのファミマ、駅のところのローソンは残すとしても他の2つはいらないわ
一度も行ったことない。セブンとローソンだが。
0452名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:06:14.14ID:y4JSaNe40
つまりセブンのオーナーになったら地獄ということか
0453名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:06:39.60ID:y4JSaNe40
こういうことには政府は介入しないんだよなあ
0454名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:07:34.89ID:NBNV1KmK0
セブンイレブンって名前にふさわしい営業時間に戻せば
24時間矯正するならトゥエンティーフォーに改名しろ
0455名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:08:19.00ID:eCYj3KIO0
>>367
それあるかも
コンビニの形状を残した店舗はことごとく潰れて最終的に空き店舗になる
0456名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:08:32.64ID:iBiMeOAv0
>>411
業務用洗濯機と乾燥機の生産が追い付かない上に
出来上がる頃には供給過多
0458名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:09:24.65ID:qlVb5O5s0
>>454
すでにアイスで商標権とってるから無理だろ
0459名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:09:40.27ID:ZLh4BIov0
>>443
コンビニ以外のトイレとなると数は限られる
不意に催すものだからそう都合よく近くにトイレのある公園とかあるわけではあるまい
一分一秒を争う時には遠くの公共より近くのコンビニ
それにタクシーとか規定ルート以外を走る業務もあるし常に行くトイレを確保できるわけではない
0460名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:09:42.21ID:vr5toeKl0
学校そばのデイリーなんか夏休みは完全休業とかフリーダムだったな
そのくらいでいいんだよ
0461名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:10:24.15ID:YkeaTAUn0
終電が終わるのが25時台26時から始発が動く4時までは閉めて良いよ
0462名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:11:37.00ID:Hsg/b7EI0
>>453
GDPに直結
ええ顔はせんかもよ
0463名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:15:47.19ID:l3sq/Lwh0
>>460
あそこはヤマザキパンさえ置いてくれればあとは好きなようにやってくれってスタンス
0464名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:16:30.38ID:r5+Ig68Q0
大学前の店に聞いてどうすんだ
24時間の場合の客層ってそれなりに選ばないと客は来ないからな
はじめから偏るようなインタビューとしか言いようがない
儲けとかの問題でなく夜勤の人間なんかはこれがないと困るんだよ
0465名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:17:43.22ID:av0j1nTj0
フランチャイズとしてやらなきゃいいんじゃないの
一昔前は個人経営の小さなコンビニとかあったよな
0466名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:17:53.37ID:WvS5rIF50
コンビニチェーンって店が赤字でも儲かる仕組みだもんな
0468名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:21:50.82ID:KITf5C0N0
>>120
ファミマってドン・キホーテと業務提携してるんだよね。
0470名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:24:32.76ID:gBD/46960
>>464
夜勤なんかコンビニ以前からあった業態だろ
その頃はどうしてたんだよ
0472名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:28:44.19ID:qAxo81fS0
>>3 ネトウヨは黙ってろ
0473名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:28:48.26ID:r5+Ig68Q0
>>470
その頃の社会の在り方と現代を同じにするな
昔はそういう客を当てにした業者がいたんだよ
でもそんなのみんななくなった
でもコンビニや吉野家があるからなんとかなる
知った風なこと言うならコンビニ以前はどうやってたか言ってみろ
0474名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:32:30.45ID:dqVaW8c30
セブンこの頃不味くなってきててスーパーでご飯食べてる
0476名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:35:53.13ID:cd7rTG5M0
>>475
しかし小売は完全に自前で
看板や仕入れをFCに頼らないのかなりキツそうだな
コンビニFCは少し調子がいいならドミナント始まって殺しにくるからダメダメだけど
0477名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:37:47.54ID:ZLh4BIov0
>>467
夜中の2時でも3時でも車がいっぱい走ってるということも知らない
ドライバーが不意に催すことすら想像できない
自分の世の中に対する無知と想像力の欠如をさらした結果がこれですな
0479名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:40:26.50ID:IbEhtItz0
アルバイト・パート時給1000円時代 〜 中小企業は人材不足をどう乗り越えるか
中村智彦 | 神戸国際大学経済学部教授
2018/5/11(金) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180511-00085076/

・アルバイトの確保ができない

 「アルバイトの確保ができない。このままでは営業時間の短縮や複数ある店舗の集約も考えなければいけない。」
大阪府の郊外で飲食店を経営する中小企業経営者は、困惑を隠さない。
「周辺の商店や飲食店が、じわじわと時給を上げており、学生バイトなどは、より時給の良いところに簡単に移ってしまう」とも言う。(以下略
0480名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:44:39.95ID:gBD/46960
>>473
何キレてんだよ
お前も知らねえんじゃねえか
24時間コンビニがなくなったらお前の言う通りそういう客を当てにした業者が復活してくるだろうよ
0481名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:45:03.00ID:OKiEavro0
住宅地はそれでええやろ
0482名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:45:48.16ID:cCyKR+CM0
>>468
そう。ユニーをドン・キホーテに譲渡した後、関係を完全に切らせないために
ユニー・ファミリーマートHDはドン・キホーテHDの株式最大20.17%取得して
ドン・キホーテを持ち分法適用会社にしようとしたがTOB失敗して
0.02%しか取得できなかった。
https://toyokeizai.net/articles/-/260634
0483名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:47:27.27ID:G+6UU/G10
>>435
仕事前に排便済ませるようになるだけだろ。
それができないとかどんな動物だよ。
0484名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:50:11.46ID:C1UjywOi0
店多すぎ、店員少なすぎ
24時間無休ファーストフードも店員確保できず休みになってる
0486名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:51:29.36ID:wIk29zIB0
ドンキホーテの社長>>>>>>>>>伊藤忠商事やファミマの社長

実力が違い過ぎた
さすがにドンキの社長はやり手
0488名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:53:49.62ID:mNis9TE90
別のセブンのスレと対比するからますますセブンが悪者に感じるな。
nanacoあるからWAONや○○payも使わせない独自路線行くし。
0489名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:54:16.07ID:qnabIRNW0
24時間とか要らんわな
0491名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:55:43.25ID:ZLh4BIov0
>>483
そんな都合よく出るなら朝の通勤時間に駅のトイレに入ってる人間はいない
少しは外に出て世の中知った方がいい
0492名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 16:56:00.94ID:B/CkBh9v0
>>1
反対!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺たちみたいな無職は午前3時に飯買いにいくだろ
0496名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:01:34.90ID:qcq4H/HN0
>>258
お前はかなり頭が悪いな
FCが潰れてるのは何故か?
経費自分負担で利益は本部が吸い取るとわざわざ言及してやってるのに何故理解出来ない?
FCに借金させて利益を得るシステムなんだから、FCが潰れた分新しい奴隷をどんどん増やせば良いだけなんだよ
もう一度言うが、お前はかなり頭が悪い
俺の話が理解出来るまで社会に出ない方が良い
0498名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:08:10.82ID:G+6UU/G10
>>491
そいつらコンビニできる前は野糞しまくってたのか?
0499名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:09:12.38ID:2KqAhpqvO
>>496
まぁドミナントとかバッティングとかはマクロで儲けるやり方だしな。賢いのかアホなのか微妙ではあるw
0500名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:16:01.91ID:4yqYKdCq0
うちはど田舎だから近所のコンビニが閉まったら真っ暗になるな〜
0501名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:25:01.85ID:A0mvjfrV0
でも君たち人手不足だーだの解決のために外国人労働者がーって話のとき散々
「人確保できないのは賃金出さないからだ。出せないところは潰れて当然」って話してたじゃん
今このコンビニがそれに近い危機に立たされてるのは、その理論から言えば当然の帰結なのに
何故かオーナー擁護の声が多いな
0502名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:28:19.05ID:ZLh4BIov0
>498
昔はよく物陰や草むらにあったもんさ
子供の頃物置の裏の野グソ踏んづけて大騒ぎしたことがある
何より問題なのは当時よりも夜間の業務が増えているってこと
この状態でコンビニトイレなくしたらどうなるか想像するだけでも恐ろしい
0503名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:30:38.65ID:V1DRA4+X0
>>498
いや
多分本当に野糞だと思うw
0504名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:32:29.02ID:pzztmBz90
24時間は絶対とする本部

死ねキチガイ
お前ら本部がやれよクズ
0506名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:35:31.13ID:o2BsJmAG0
セブンなんか鉄道会社と提携してやってる店は普通に夜中閉めてるのに
フランチャイズオーナーにだけは24時間強制って明らかに足元見てるよな
0508名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:35:59.30ID:3cWq5a6b0
でかいスーパーマーケットが
軒並み24時間営業で
コンビニは苦戦
0509名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:37:49.08ID:usTudsBH0
>>506
駅を夜中まで解放すると防犯どうするの
駅前の大通りなら問題ないだろ
0510名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:38:28.86ID:rSOynQJm0
夜勤手当ないなら昼間のパートおばさんや学生しかやらんな
夜しかいなかった中年のアルバイトのおっさんたちはどこへいくのやら
0511名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:40:05.50ID:A7ITWlZ90
普通に考えて24時間空いてなくてもいい
0512名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:40:55.74ID:pzztmBz90
結局、時間が長いほど何か減るし、
本店からゴミや毒を売れるのだろう
0515名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:44:19.05ID:nROeL00F0
セブンイレブン以外はかなり柔軟な考えなんだな
それだけでも好感持てるしこれからコンビニ利用するときはセブンは外すわ
0517名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:46:13.16ID:MpuBn1J30
ファミマはセブンローソンに比べるといろいろ緩いのが良いところだが接客の面でマイナスに働いてしまい印象は良くなかった
そこで思い切って加盟店の為に24時間営業やめると宣言したら好感度爆上げ
深夜のイライラを客にぶつけるバカ店員クビでイメージもup
店長も顔色が良くなり店の印象も良くなる
0518名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:48:20.66ID:37KWBnTJ0
どこもだけど、下請け契約で元請側が”絶対に損しない”契約は全部禁止しろって話だわ
0520名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 17:57:46.05ID:BMokywo/0
ねぇねぇ24時間やめてどんな気持ち?どんな気持ち?(ハッハッ
0521名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:01:09.04ID:ynX9kvPk0
奴隷だろ
0522名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:05:44.54ID:SLjX2Si30
コンビニを擁護しているわけじゃないんだけど。
コンビニの戦略としてはあながち間違いとも言い切れないんだよな。

これは例えば。
セブンが儲かっている店があるとすると、ライバルのローソンもファミマも必ずそこに出店してくる。
セブンの会社で考えれば、ライバルが出店する意思をうばうために、そこにセブンを3軒立てるわけだ。

だから昔は距離制限で競争状態を維持していた。独占禁止法から導出される考えね。
0523名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:05:46.45ID:kQZvNAK90
24時間営業する意味あるの?
24時間営業するなら24時間営業賛成と言う奴がやれよ。
24時間営業じゃないと困るんだろ?24時間営業して貰わないと困ると言う奴がやれ。
自分で体験体感経験してみ?1年どころか半年も持たないよ。
簡単に言うな簡単に書くな簡単に考えんなよ?
0524名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:06:25.59ID:SLjX2Si30
巨大化し独占し株価吊り上げ、極限まで行ったらとっととぶっつぶれて退場し、ベンチャーに取って代わられる。
これこそが社会や株式市場にとっての最善。
マスコミも普段はそう行動している。「串かつ○中」とか考えろ。
自分たちが対象になったときだけ言うことが変わるんだろ。ただのクズ。

独占が進むにしろ、ベンチャーに取って代わられるにしろ、どれかがつぶれなきゃいけないわけだから、NHKやらフジテレビつぶれろよ。
極右だったり一番つぶれそうなところからつぶすのが合理的だろwww

「最大値まで達したと思われたら、とっとと潰しベンチャーに取って代わられる」、が、お前らの言う経済的には最も正しい答え。
新陳代謝だな。

俺の主張は、景気対策としては正しい答えだ。

で、お 前らの会 社の 株価をアップさせるにはどうしたらよいと思う?
「東京は恐ろしい競争社会なんだ!」とか「コイズミ改革だ!」と言い出したのはオマエラだ。
0525名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:11:20.43ID:xEXylZzc0
コンビニとファミレスが24時間営業やめたら
他業種も残業する奴減ってウインウイン
0526名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:11:52.15ID:A7s6uAY30
災害支援の契約してるし社会インフラの一部だからな
深夜にできる作業あるから24時間やるべきだと思うけど
正社員で回していかないと今後厳しいかもな
0527名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:14:15.20ID:SLjX2Si30
>>522
敵に打たれたらまずい致命傷になるところは、
あらかじめ自分で打って埋め立てておくのは、
囲碁でも将棋でも五目並べでもやるだろ。
小学生や中学生でも知っているレベルだぞ。

だから、池袋や渋谷は、東急グループだらけだったり西武グループだらけなんだろ。
0528名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:14:47.32ID:SLjX2Si30
日本はマスコミも新聞も極右だって。アベに権力を集中させアベを操り牛耳ろうとしているだけだ。

現実問題。
「テレビ局および新聞社」が、「テレビ局および新聞社の株価」を上げようとしたら何をすればよいと思う?

日本の「テレビ局および新聞社」は、「時代遅れの産業で寡占状態にある産業」というのが妥当な評価かな。
一般では、「派遣社員を増やすとか同業他社を潰すとか」、かな。
ひょっとすると、日本の「テレビ局および新聞社」は、「電力会社の株」とか「JRの株」が近いかな。だとすると、「テレビ局および新聞社」は左どころか極右だろ。

で、どうすれば、「テレビ局および新聞社」の株価は上がると思う?

そういった現状なのに、「テレビ局および新聞社」は既得権益にしがみつき選民意識を持っているんだよな。もうだめだろ。
逆に、じゃあ 何で、株 式会社になったんだ。何で株式会社しているんだ。
0529名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:15:04.47ID:SLjX2Si30
NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
朝日新聞も産経新聞も読売新聞も日経新聞も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
日本では、この発言は日本の右とは対極の考えだろうから、この考えは日本の右ではないぞ。
あげくに、フィナンシャルタイムズを買収したのはオマエラ日本の日経新聞だろ。

オマエラ日本人の会社も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の学校も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の公務員の日本の勤め先も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収されればよいんだろ。

楽○やホリ○モンやメ○カリ:IT、規制緩和派、etc,
これはお前ら日本の主張によるとリベラルなんだろ?w w w少なくとも右ではないんだろ?www

カスミガセキも日銀も日本中の全ての役所も日本中の大学も、楽○やホリ○モンやメ○カリに買収され民営化されればよいんだろ。
日本では、この発言は日本の右とは対極の考えだろうから、この考えは日本の右ではないぞ。
0530名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:15:39.63ID:SLjX2Si30
一応指摘しておくと、これもやったのはお前ら自身だぞ。
経産省およびコイズミじゃないのか???そこだけまだ不明だwww

[Wikipedia]
放送持株会社
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%80%81%E6%8C%81%E6%A0%AA%E4%BC%9A%E7%A4%BE
放送持株会社(ほうそうもちかぶがいしゃ)は、持株会社の一形態で、放送免許を持つ放送局を傘下に持つ純粋持株会社である。
概要[編集]
これまで放送局においては同一企業による複数の放送局の支配を防ぐため総務省が「マスメディア集中排除原則」を定めている。
しかし、地上デジタル放送の開始に伴い多額な設備投資が迫られており、特に地方局では資金調達に苦しんでいる状態である。
こうした経営基盤強化のために集中排除原則を緩和し放送事業者にも資金調達能力の高い持株会社制度を認めるというものである。
放送法の改正[編集]
総務省では、2006年10月に行政法学者の塩野宏(東京大学名誉教授)を中心に取りまとめられたデジタル化の進展と放送政策に関する調査研究会の 最終報告 を受け、
2007年度に放送持株会社を解禁する方針で2007年4月6日に放送法改正案が閣議決定された。当


ピンポンパンポ〜〜〜ン♪
こちらは中央集権独裁を推進する政府広報、 皆様の公共放送NHKが お送りしております。
0531名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:17:54.04ID:XpNRyQEJ0
コンビニのほとんどの商品は自販機に入れといてくれれ良い

残りは翌日営業時間に買うから良い
0532名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:18:30.26ID:kQZvNAK90
何が社会のインフラだよ。クソ本部。
インフラと言うのは電気ガス水道通信燃料の事だろ?コンビニ本部はインフラじゃないだろ?
コンビニ本部って何様?お前等本部が夕方の6時から翌朝8時までやれよ。
コンビニ大好きでこの商売に確信や信念を持っているんだろ?やれるじゃん。
老害会長老害社長とか金ばっか脳内グルグル徘徊しているスーツ組のカス共が
お客様〜とニコニコしながら死にもの狂いでやれるの?
ブサイクデブハゲ親父が他人の視線光線プレイとか上から目線攻撃に耐えられるの?w
ウチの会社のアホ社長とか幹部連中は出来ないってよ。マジで笑ったけどな。
コンビニ本部の言う「コンビニは社会のインフラ!!!!キリッ」と豪語するんだから本部が
365日24時間キッチリをやって手本見せろや。
0533名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:19:14.44ID:SLjX2Si30
ここが儲かる場所だとして。
ここにセブンが3軒立たなかったら、
ファミマにローソンが進出してきて、
セブン・ファミマ・ローソンで三つ巴の戦いになるだけだ。

だからセブンが3軒になる。
消費者としては、「セブン・ファミマ・ローソンで三つ巴の戦いになる方が、市場の競争状態が(独占よりは)維持されて、効用が増す」んだけどな。
0534名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:19:18.82ID:W/U6RaTJ0
ファミマとローソンてローソンの方ができたの早い?
0535名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:22:11.31ID:Q95bkiWb0
国が規制すべきだな
0537名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:24:48.31ID:nB2Ad9jW0
>>389
セブンは美味しいね
というかセブンはぶっちゃけ何でも旨い
だからブラックだとわかっててもオーナーはセブンになりたがるしシェアナンバー1
0538名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:25:47.69ID:0OSXoDXj0
セブンはもぅ行かない
0539名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:26:14.47ID:OZ0cy5ID0
規模にもよるがコンビニは人件費が月に100万円前後

100万円÷30日÷24時間
=1388円

割増賃金も社会保険料も何も考えなくてもこれなのだが、、、
これ、24時間二人働いたら最低賃金わるけど?
0540名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:26:18.69ID:UV/nn5Sf0
国で人口当たりの店舗数で出店規制したら本部以外はみんな幸せになれるだろね
どんだけ数ができても、たいがいは遠くないうちに閉店で場所が流動的だから長く住む人には大して便利じゃない

俺が実家住まいだった13年前から営業し続けてるコンビニって一店舗も無いね
閉店しては開店を繰り返して、オーナーの資産を食いつぶすことを繰り返して本部が儲けるシステムってホントよくわかる
0542名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:27:31.07ID:QlHjqZiL0
夜鳴きそばでも自販機でもええやん
0543名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:28:09.28ID:8P316d1n0
>>535
働き方改革言ってるんだから規制すべきだな
0544名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:30:30.58ID:TIzeQ3sA0
うちの子は箸で食べる
0545名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:33:56.03ID:s0NmF1iF0
コンビニオーナーは独立した経営者どころか、裁量も少なく契約打ちきりと近隣出店に怯え本部の言うがままの奴隷
0547名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:36:52.08ID:tTTxPCSp0
セルフ方式に変えるとしてもシステム導入の費用ってオーナー持ちになるんだろ?
0548名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:37:46.19ID:C9aWDrZU0
利益出てるところは直営店出して潰します!
本社が儲かるからFC潰しは当たり前!
0550名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:40:00.85ID:W/U6RaTJ0
サンクス!
0552名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:41:07.09ID:RfVf0wKN0
ぶっちゃけ
夜中に緊急で必要なものができたときと
そのコンビニ独自のPBブランドの商品がほしいとき以外は
別にコンビニでなくてもいいんよな

都市部だと徒歩圏内にいくつもコンビニがあるけど
24時間営業も町に一つあれば十分レベルだし
0553名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:44:22.82ID:cCyKR+CM0
>>554
加盟店オーナーが見つからなかったら直営になるけど
オーナーが見つかれば、わざわざ本部が直営でやることはないので
加盟店同士で潰し合いさせて本部は儲ける
0555名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:56:25.01ID:FMzPCipP0
24時間営業は考え直した方が良いよね。

東京や大阪は知らないけどさ、過疎地の田舎まで同じにする必要は全然ない。
田舎には自販機を据えてりゃエエわ。
0556名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 18:57:57.80ID:G+6UU/G10
セブンは唐揚げもナナチキも不味いが、何故か揚げ鶏だけは美味い。
っていうか、ホットスナック系は揚げ鶏以外は全て不味い。
0557名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:00:33.35ID:6UFxoltq0
FC禁止と営業時は正社員常駐必須の法律作れよ
0558名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:01:19.59ID:fpksa5JV0
大半の店は深夜営業の必要ないでしょ
一部の立地の店だけ深夜もやれば良いよ
0559名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:02:46.17ID:O8NF7yig0
フランチャイズってほんとクソシステムだな
法で規制した方がいいレベル
0560名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:03:04.64ID:s3fdxM2N0
>>304
店が広かったりレジの列が長かったりで
スーパーのほうが時間かかるから、昼休みなんかは
コンビニで済ませることがある。高いのはわかってるんだが。
0561名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:03:50.51ID:W27dzFJC0
セブンは10年後には無いかもしれんな。
店に持続性がない。

田舎のうちのほうもスーパー化したドラッグストアに食われまくってるし。
0562名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:04:21.48ID:xG+FHKK/0
清掃やメンテナンスは24時間店では行き届かないよ。
閉店後にちゃんと清掃メンテしたほうが、きちんとできて綺麗だよ。
判ってないなあ。
0563名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:04:42.04ID:S61t16PR0
少なくとも道の両向かいに同じコンビニがあるようなとこなんかは、
深夜は片方を閉めるとかしてもいいよな。
0564名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:04:50.16ID:G+6UU/G10
オレは24時間営業をやめるぞ!ジョジョーーー!
0565名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:04:55.53ID:DvXOASaV0
私たちみたいに意識高く生きて会社役員になれば何歳になっても楽しいよ!(笑)
会社役員といってもコンビニ(笑)とかそういうんじゃないから‼
https://i.imgur.com/jFlDH9n.jpg
0566名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:04:59.64ID:s3fdxM2N0
コンビニは少し郊外に出ると少ししかなくて不便。
もう少しどうにかならんかな。
0569名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:08:13.67ID:qIYeKu1U0
深夜でも交通量のある幹線道路なら
24時間営業のコンビニもアリだろうけど
そうでもなければ19時間営業で十分だと思うわ
0570名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:08:55.14ID:rkagTHH+0
セブン汚ねえ
0571名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:08:56.08ID:W27dzFJC0
北海道みたいな過疎地域でも直営で維持できているセイコーマートみたいなとこが
最後に残ったりしてね。
0572名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:09:49.20ID:M1QJIib30
売り上げ5% >>>>>>>>>>> 人件費10%
かなり損してるだろ
深夜のバイト代を上げるのが得策じゃないか?
0573名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:10:46.10ID:ciHNhUY50
コンビニは店舗の数が過剰だと思う
0575名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:13:50.14ID:mkCwXNJX0
そもそも24時間営業も再配達も奴隷を前提としているからな
なぜ日本人が奴隷を前提とした社会を構築したのかは謎すぎるな
大半は自分も奴隷階級だろうに
0576名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:14:58.37ID:M1QJIib30
深夜の人件費10%なんて2人で一日500〜600円だろ
1人なら250円〜300円だぞ(1日あたり)

それが浮いたところで売り上げ5%も下がったら意味ないじゃん
逆に言えば 「売り上げの5%は深夜の人件費に回しても損しない」
大幅に時給アップできるから人も来るだろ
0577名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:16:39.52ID:N2g8yhum0
夜中に田舎国道をバイクで走ってるときのコンビニのありがたさといったら
暖を取ってトイレ行って幸せなんだわ
0578名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:17:06.15ID:kJrIhByG0
こんだけ外国人が仕事求めて日本に来まくってる中でバイト見つけられませんは流石に能力とか運とかじゃなくて、単に募集を面倒でやってないだけ
それがわかりきってるから、努力が足りないと真っ当な返答をしている

他の店舗はどうやってんだ?
交流くらいあるだろ?
バイト借りる相談やら集め方やら、色々わかるよな?

どう考えても、オーナー側の人格が異常
0579名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:17:09.10ID:XXY09XEu0
売り上げ伸びて人件費・廃棄が増えたならともかく
そんな当たり前のことスレタイにされてもな
0581名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:20:21.62ID:M1QJIib30
>その分の作業は、夜を増員してやってもらわないといけない。

ますます意味ねーじゃん
それで年間20万円の人件費が減ったとこでどうすんだよ??
0582名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:23:30.24ID:7i+n9qD+0
24時間つうか周辺にコンビニがありすぎなんじゃね
出来ては消え出来ては消えのモグラ叩きゲームの如く潰し合い
今の1/3くらいになればいいんでね多すぎる
0583名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:25:53.35ID:M1QJIib30
深夜の5時間は一人で回していたのを閉店して
代わりに夜間の5時間を一人増員しました
これだと浮くのは深夜手当の分だけだよね(時給の10%)
時給1000円と多めに見積もっても100円×5時間で500円/日だよ

あほらしい! 誤差ていどの人件費を切り詰めるために
もっと大きな損失を出してるなんて本末転倒だ!
0584名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:34:51.38ID:4HvpV3CT0
>>108
これどっちが先にあるん?大通りに面してない小さい方のセブンは要らないよな
0585名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:39:12.41ID:PyuzSdeA0
夜中の1時に開いてる店舗と閉まってる店舗が混在するようならブランド力の低下になるだろうな。
24時間営業止めたチェーンから淘汰されると思う。
0587名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:46:44.55ID:EyawaAVH0
>>3
コンビニより歯医者が多いって知ってますか?
0589名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:51:02.36ID:edw0kmUA0
イオンは叩くくせにセブンを礼賛するのがオマイラw
0590名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 19:55:02.32ID:HVY4oNCI0
賞味期限切れの食品を
安売りした問題もそうだったけど
人手不足は、それより深刻だなあ。

よく、時給をあげれば人は来る
みたいな短絡的な意見があるけど
よほど他より有利な条件じゃない限り
人なんか簡単に来ないよ。

数十円か、100円程度の差なら
もっと楽な仕事を探すのが人間だし。

奨学金出してくれる代わりに
そこでバイトするとか
何日、何シフト以上の出勤で
店の商品が3割引きとか
バイトで募集すんなら
そういったメリットを出さないと
人なんか来ないよ。
0591名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:09:25.75ID:BPWcY+740
>>14
事実、そうだからじゃね?
コンビニ店員がかわいそうに思ってるよ
ぶっちゃけ本社部分だけ潰れないかなって思うくらい
0594名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:36:02.36ID:2KqAhpqvO
>>577
チャリ旅行してても信じられない場所にあったりして正にオアシスだったりするなw
0595名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:40:58.92ID:tcKZCYgk0
田舎なんて終電終わったら店を閉めてもいいんじゃね
閑散としてて開けてる意味ないよ
0596名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:46:53.88ID:1mtR0U5V0
コンビニチェーンも週末のみ24時間営業とかもうちょっと工夫してもいいもんだよな
平日の深夜に住宅街付近のコンビニなんてほとんど客いないだろ
0598名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:49:16.31ID:RqGH+XFd0
地方のコンビニとか夜中ガラッガラの店なんかザラにあるしな
時々くる客もドリンクか軽食をチョロっと買っていくだけで
割に合わないだろうよ
0599名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:51:17.38ID:u2Ln57RJ0
逆に20時〜10時の14時間営業してみてはどうだろうか?(´・ω・`)
0600名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:58:06.65ID:HuTyZSel0
祭りの日にファミマが休んでいたな
ファミマにはそういう自由度があるんだな

ガチガチのセブンイレブンは駄目やね
0601名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 20:58:31.97ID:HVY4oNCI0
自動車メーカーで
タイに行った人から聞いたが
向こうにも
ファミリーマートがあるそうだね

セブンはアメリカ発祥だろうけど
ファミマは日本発だから
大したものだw
0602名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 21:00:53.71ID:DY8zrTMY0
>>221
深夜オーナーのワンオペで除外しても残り17時間、二人体制時給1000円で単純に1日あたりの人件費34000円、30日で100万円こえるわな
0603名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 21:04:05.54ID:tZ3DJfs20
>>16
中国はスマホ決済で無人コンビニや
カード決済であれば、日本も無人化はできる
0605名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 21:24:41.10ID:50HqOFxz0
>>235,238,279
コンビニオーナーの自殺が続発でもしない限り
政府は規制に動かないよ

お上の考えを変えるためには人柱が必要なのさ
0606名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 21:28:58.08ID:UnDdv3dT0
24時間って、本部が不当に儲けたいだけのシステムだな
セブンの本部も24時間で仕事やり続けろよ
ツラさわかるだろう
0607名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 21:38:14.72ID:j3awo48V0
オーナー側に経営の裁量なんてないのと同じだもんな
それ分かっててFC契約するのはどうかしてると思うけど、
時短で収益改善する店なら本部側も認めるべきだな
0611名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 23:16:31.72ID:iWY55f2r0
今後はセブンじゃなくてファミマで買おうと決めた
そもそもうちの地域はセブンないがな
0612名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 23:24:06.42ID:/eaoack60
オーナーの裁量自由なのセイコーマートくらいじゃない
都市部の人は知らないんだろうけど

営業時間もオーナーが自由に決めていいし店の外装も制限ないらしいし
0613名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 23:28:35.16ID:wdaQxqAN0
ファミマ応援したいがおにぎり弁当類何食べても不味いんだよな
スイーツとかパンではたまにうまいのあるが…
やっぱセブンが一番なんだよな
0614名無しさん@1周年垢版2019/02/20(水) 23:59:40.48ID:/LACtcM80
>>91
本部社員が店勤…しかもワンオペの時に糞がしたくなって 店を閉めて便所へ行ったと言ってたよ
入荷が無けりゃ店を閉めればいいんだよ
0615名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 00:16:23.58ID:9HtZbSWj0
なんだかんだ言っても オーナーのなり手が居ないんだわ、
景気が良くなってコンビニオーナーなんてしなくても もっと良い仕事が一杯あるからな、
バイトも時給の割に複雑怪奇なオペレーションが沢山 ソレをこなせる様なバイトはモット良いところへ行くし
オーナーと奴隷バイトが居ないのに24時間営業なんて無理やろ
0617名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 02:25:28.80ID:ig8Iru/Z0
>>612
セイコマは北海道と埼玉茨城くらいしかないからな
0618名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 02:28:55.58ID:b5mhiMHd0
市役所内や病院内コンビニ(ローソンが強い)はあっさり夕方で閉じるが、当然誰も文句はないな フランチャイズに対してフレキシブルな行政を本部がすればいいだけ
0619名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 02:32:47.68ID:QFiWah4p0
コンビニが夜中空いてて良かったと感じるのは
繁華街で飲んでる時だけだな
0620名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 02:45:05.71ID:T2Eg5p6P0
店名を変えるべき

常に開いてると思って行って閉まってたら2度と来ないぞ
0621名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 03:07:00.14ID:T4r4SCpg0
正直、雑貨そろえて、作り置きの弁当と総菜を売る店を自分でやった方が
儲かるんじゃないかって気がする
0623名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 07:08:01.93ID:9x80hNqR0
>>1 24時間10万円手当の元資はどこから来てるんだよ?
0624名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 07:59:19.57ID:FpIKnoER0
うちの近くはファミマとセーコマしかなくて セーフは1時で閉店から
ファミマは24時間でないと困る
西友まで15分は歩かなきゃならん
ホワイトアウトの時ならつらすぎワロタwww
0626名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 08:30:54.58ID:DNBHKexf0
>>606
24時間は配送や品出しなど準備を平準化するために必要な仕組みだからな。
複数の店舗が7時開店するからとその直前に配送を依頼すると配送への負担が短時間に集中するだろ。

24時間を止める店が増えたら物流が回らないんだよ。
0628名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 08:38:02.01ID:/tU9uMMs0
これだけコンビニの闇が明白になってるのに、オーナーになるヤツは何なんだ?
まさか一国一城の主とか勘違いしてるのかね。
0629名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 08:42:05.90ID:okHORZa/0
コンビニ本部の老害経営陣共が午後4時から翌日午前4時まで働けよ。
コンビニ本部が手本をを見せるべし。
コンビニ本部が24時間を謳うなら責任を取るべし。
コンビニは24時間と思う奴は自分が働いて経験すべし。1ヶ月持たないけどな。
経営のツボであるピンポイント時間営業すれば良いんだよ。
最近、デブが多いのはコンビニの責任、夜でも超高カロリーの食い物大量に売っているだろ?
コンビニ本部がデブを増やしているんだよ。責任を取れよ。
社会のインフラは詭弁、社会のインフラとは電気ガス水道通信の事だ。
コンビニは底辺隙間産業と言う事を本部のボンクラ共は理解しとけハゲデブ共。
理解したら謝罪して首吊って死ねよ、昭和脳のコンビニ本部w
0630名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 08:56:18.06ID:/tU9uMMs0
賛同するオーナーが現れても良さそうなものだかな。応援してます!じゃなくて、実行するオーナー。
0633名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 09:00:11.92ID:3NFvktHV0
昼はおいしい食事が揃っているが
夜は貧しい食事しか残ってない
0634名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 09:19:21.61ID:/tU9uMMs0
長期的に見たらオーナー居なくなるな。
まさかコンビニオーナーの子供が親見てて跡継ぐとは思えんな。
0635名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 09:22:25.96ID:qQXa2KUA0
>>626
実際にはそれほど平準化されてない、雑誌は深夜の同じ時間帯だし弁当などの消費期限早い奴もどこも同じような時間帯。だから24時間やめても別に大して支障はない。
0636名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 09:22:43.01ID:dm/g2FsT0
深夜は何処のコンビニへ行っても、誰もお客様がいない事が多い
もう24時間営業は、一部のコンビニだけでいいと思う
0637名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 09:54:28.23ID:F1Vos5TW0
郵便局だって時間外に郵便物を受け取れるのは本局だけ
24時間営業するのは直営だけで、フランチャイズは1時〜6時まで休業、時短営業にしないとオーナーもきついだろ
その辺は運営会社も融通効かせないと廃業するオーナーが増えるよ
0638名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 10:28:53.50ID:I9T58oMD0
>>1
弁護士ドットコムのミスリード広告かよ
ただ単に政府の制作によって経済のパイ縮小した象徴だろこんなの?
それで働き方改革とか高プロ通して人件費削減のための正当化だもんな
よくもまあ、こんなバカ広告垂れ流せるわ
政府の政策使ってビジネスの弁護士会は
0639名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 10:37:11.05ID:gOta3Ome0
正社員3人(日勤・準夜勤・夜勤)とパート・アルバイトと
オーナーは正社員の休みに入って回さないと
24時間営業は維持できないから

今時最低でも週休2日じゃないと人もこないしね

これぐらい維持できる売り上げがないところは
もれなく潰れる
0642名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 10:53:21.92ID:JV+Mr3Qh0
24時間営業など廃止でええんじゃ。
0643名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 10:58:26.41ID:uPPH9qXL0
>>2
ファミマの白飯の直巻きおにぎり好きだけどな
以前はツナも白飯だったのに残念
0644名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 10:59:17.82ID:uPPH9qXL0
>>641
時々TVで豆知識として披露されている
0645名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:01:05.37ID:uPPH9qXL0
>>628
田舎で土地が余っているとかかな
0646名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:02:45.67ID:gTjLmB1x0
本部は儲かってもオーナーは儲からない仕組み?
0647名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:06:53.93ID:O+mrmqyD0
コンビニフランチャイズのブラックさはもうかなり喧伝されてると思うけど
未だに新規店舗がガンガン生まれてるのは何故なの
手を挙げるオーナーが無知な連中ばかりとも思えないが
0648名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:15:45.14ID:uPPH9qXL0
>>647
自営業に憧れている奴が脱サラしてやるんじゃないの?
「俺なら儲けを出せる!」とか根拠の無い自信で。
0649名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:20:37.20ID:1DSFxXPo0
そもそも24時間営業ってのが問題すぎる

法律で禁止すべき
0650名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:26:57.28ID:JxBFf4AM0
客が少ない深夜バイトとかすごい楽そうだけどやりたがる人少ないのか
0651名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:30:01.02ID:V7bsInSN0
おれ24時間の牛丼屋の店長やってたことある。
バイトが来れなくなって48時間連続なんていうのは、まあザラだった。
さすがに起きていられないから、特定バイトに2時間1万円のポケットマネーで深夜来てもらって仮眠とったな。
時給1300円じゃ来ないバイトも、2時間で1万出すと大抵来てくれる。
0652名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:31:40.11ID:JV+Mr3Qh0
コンビニの奴隷オーナー制度を放置してる時点で
日本の労働環境には全く期待できない
0653名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:33:33.84ID:8s9V6W1U0
1コンビニ2オーナー制にしたら?
時短営業せずとも解決できると思うんだが
0654名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:41:39.30ID:+SaGk+vA0
観光地の近くで夜は人通りが無くなるから夜中は閉めてるローソンが有ったけど直ぐに潰れた
理由はどうやら外人客がよくトイレ詰まらせて修理費がめちゃくちゃ掛かったかららしい
0655名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:41:56.52ID:42ChuLmS0
>>606
表に出ないだけで自殺者結構いるらしいぞ
自殺まで行かなくても自己破産で文無し破滅一家離散とかも普通にあるんじゃない暴露本見てると
結局金持っててマスゴミ政治家にバラ撒いて黙殺できればいいんだろうな
0656名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:44:05.28ID:jGMtNyVt0
深夜は酔ってたりらりってたり危ない客も来そうだから1人は嫌だな
0657名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:44:38.01ID:IV4KSpec0
>>644
絶対嘘だわ
つかどうせ歯医者の数がコンビニより多いって
医者の人数であって建物の数じゃないってオチだろどうせ
0658名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:46:44.98ID:dB4Xe1oG0
あったら便利だけど
なくても困らないことを全部省けば
皆定時で帰れるよ
例えば重役の読む新聞にアイロンかけるとか

コンビニの存在ってなくてもいいものの極みだわ
0659名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 11:55:27.44ID:42ChuLmS0
>>650
夜は夜で掃除とか陳列とか色々あるからそこそこに忙しいみたいよ
後平気な人は平気だろうけどやっぱり昼夜逆転生活はキツいと思う
0661名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:06:56.89ID:uPPH9qXL0
>>657
ググれば分かるよ
あと酒屋とか美容院もコンビニより多い
0662名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:16:15.22ID:MJ2oMF/A0
>>15
やり方がエゲツねえな
0663名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:16:41.05ID:Onprv4w90
全国のコンビニはセイコマを見習えばいいと思うよ。
0664名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:17:31.46ID:DUlG60M40
オーナーが自分で決めればいいだけ
潰れようがどうしようがオーナー自身の責任で
0666名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:34:59.50ID:GmDQP6py0
クソ株主が反対してるみたいね
0667名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:44:42.27ID:BrLAJsn70
>>650
雑貨、スナック菓子類、ジュース等、本あたりが
日中と異なって配達されてきていたな
四つの業者がそれぞれ週何回かづつだけど
0668名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:51:34.47ID:IV4KSpec0
>>661
田舎だろうが都会だろうがコンビニ乱立は目についても歯医者なんて探さないとないだろ
歯医者一軒で複数カウントになってるとかコンビニはカウント条件かなんかで間引いてんじゃねえの
0669名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:52:37.89ID:9HtZbSWj0
>>650
客が少ないとワンオペになるんよ ワンオペだとトイレにも行けないし 
いつ客が来るか判らないから精神が休まらないのが辛いだわ
忙しい時は忙しい その代わりたとへ五分でも気が抜ける仕事の方が 楽なんだわ
0670名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:52:44.31ID:s8P7Rduq0
本部は利益じゃなくて売上の何割かもってくから
24時間やって欲しい
上納金算定の基礎を利益にしないからめちゃくちゃやる
0671名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 12:55:25.32ID:9HtZbSWj0
>>657
何方も電話帳に載っているはずだから数えてみたらイイよ、歯科医は目に付きにくいけどものすごい数がある…ウチの市だと倍近くあるんだぜ
0672名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 13:33:01.05ID:9jx5ooyM0
大学前だから簡単に言えるんだろ
0674名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 13:48:07.79ID:P05OZ6oR0
昔はビール類を売れる酒販免許の取得が厳しかったから
免許を持ってる酒屋がコンビニ化して
酒類は定価販売だったから、かなり儲かってたんだろね?

いまは規制緩和でビール類を扱うのは簡単なのでうまみはないかも
0675名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 13:54:38.24ID:U6FjyKKU0
>>389
セブンの白米のみのやつがうまい。後カツ丼のおにぎり
0676名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:13:06.65ID:dAj3P8QG0
都心部じゃないなら、11時くらいに閉めても良いよね
閑散とした店内見てると採算取れないだろうと思う
店員のモチベ低いし

んまあ、俺個人は深夜に動く人間なので助かってるのだが
0677名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:24:05.25ID:OgGYj3/U0
>>649
アホか。

家の近所にコンビニと薬局が合体した店ができて、増々便利になったわ。
0678名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:38:55.11ID:H+Ok7/T80
ザ・コンビニの末期はライバル店の真横や前に店を建てまくって潰してたな
0679名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:41:39.09ID:FncFh2Ay0
>>21
創業に戻るのもアリだろ。コンビニの品揃えは助かる。ただ、トイレだけはどうにかして使わせてくれ。
0680名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:43:50.58ID:X+wn3YFd0
>>1
これ知りたかった情報だよなぁ。
正直売り上げは落ちなければ時短営業でいいんじゃないかと思う。

ただ1消費者として考えると、24時間営業していないと言うプレッシャーはかなり大きい(笑

ただこれは1店舗のみに限った問題ではなく、物流にも相当大きな変革が起きると思うんだがそちらの売り上げはどうなんだろうか?
0681名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:44:06.08ID:oTcF3sSq0
住宅街の店は7時−11時くらいでいいよ
駅前でも始発終電に合わせるくらい
0682名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:45:51.05ID:X+wn3YFd0
うん?

もしかしてセブンイレブンとは7時から11時までの営業時間から来てる?

もともと西4時間営業ではない?
0683名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:50:16.00ID:EEYMCcVk0
>>1
移民で24時間営業は治安を破壊する
0684名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 14:52:02.35ID:XNFO73pA0
中国バブルの崩壊

中国、前軍参謀長の全財産を没収 贈収賄などの罪:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASM2N6FXCM2NUHBI036.html
0688名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 15:27:08.38ID:14bA7zbJ0
期間限定の時限法でいいから24時間営業の小売は出店規制した方がいいと思うんだよなぁ
自由競争がうんぬんとか言うけど24時間営業の弊害の方が大きいと思うわ
0689名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 15:28:22.81ID:uPPH9qXL0
>>668
ググれよカス
0691名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 15:34:49.48ID:14bA7zbJ0
>>676
都心ではなく都市部の間違いだとは思うが

むしろ都心の方が深夜・休日に営業してないコンビニが多い
都心はオフィス街でオフィスビルの表玄関が閉まる関係で
ビルの中に入ってるコンビニも深夜・休日は営業してなかったりする
0692名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 15:38:06.84ID:eWKBF3M20
日本社会を支えてるのは物流だけど
そのトラックのために客は来なくても開けて待ってろと言うのはどうか
0693名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 15:41:39.75ID:Khklio+M0
コンビニも契約見直す時期に来てるだろ
基本深夜営業はなし
深夜営業するとこには報奨金を出す契約にしてやれよ
0694名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 15:43:14.77ID:3grC8hjO0
24時間やる必要ないだろ
0695名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 15:47:56.39ID:QK5EpYNv0
アホらしい
24時間でなくなったら誰がクソ高い値段で買い物するんだ
周辺のドラッグとかスーパーにゆくわ
0696名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 16:06:59.46ID:sIzwxERR0
病院よろしく近隣店舗と営業時間の調整連携できりゃいいのに
週の何日か持ち回りで日中と夜間の12時間営業
まあ今も昔も権利主張や交渉事が苦手な日本人には無理だろうがな
0697名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 17:03:06.51ID:9HtZbSWj0
>>695
売上の大半が昼間なんだよ 深夜なんて全くと言ってよいほど客はないよ、
たまに来たらトイレか立ち読み…トイレへ行って立ち読みかなw
オタクは夜開いているから昼間に買いに行くんかな
夜だけに来る数人の客の為に店を開けるのもどうかな…なスレだぞ
0699名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 18:13:19.74ID:lqhlbhVW0
>>108
面してる道路が別だから商圏も異なるって事だろう
0700名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 18:23:02.34ID:giWzBruh0
24時間営業はイオンとかSEIYUみたいな大型スーパーに任せたら良い
0701名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 18:28:00.07ID:O8QUe0lj0
午前7時から午後11時まででも
開いてて良かったがキャッチフレーズだったもんな
0703名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 18:55:33.75ID:njIpcKwr0
オーナーの組合みたいな組織ないの?
0705名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 18:59:10.20ID:a3q9Brtp0
>>83
就職氷河期のときは就職出来ずコンビニバイトしてた人は結構いたと思うが今はわからん。
0706名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 19:03:11.47ID:a3q9Brtp0
コンビニに限らず夜勤は寿命を短くするし
病気になりやすい。
0707名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 19:06:48.08ID:sUX2lihTO
夜間も需要のある店ならともかくそうじゃない店なら本部は柔軟に対応してその店に合った営業形態を示してやるのがまともな企業のやる事じゃないの
0708名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 19:33:26.27ID:V9INmA/10
狭い地域で全コンビニが全稼働しなくても、輪番制で休日作ればいいんじゃね?
その日に店内のクリーニングとかすればいいし。
0709名無しさん@1周年垢版2019/02/21(木) 23:03:34.01ID:zOcj7ImV0
>>704
逆じゃないのか
少子高齢化と国際化で深夜にコンビニ店員のリスクアップじゃね?w
0710名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 01:43:50.12ID:74JoMzP60
ファミマだと本当の初期にフランチャイズ加入した店の中には今でも深夜閉めるところがあるそうな
0711名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 02:22:54.96ID:TGpirAy30
セブンのブラック差は常識を超えてる
0716名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 08:05:19.47ID:Lc79zBOu0
売り上げが低くても出店できる店を研究する余地はあるよ。
究極には無人化だけど、そこまでコスト掛けなくてもオーナー1人居ればバイトゼロでも運営できる店とかな。
0717名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 08:43:45.14ID:tNYFQDqc0
>>637
24時間のゆうゆう窓口はだいぶ減って、うちの近所にある
ゆうゆう窓口も24時間ではなくなった。
まだ24時間だった頃、朝の5時に行って呼び出しボタンを押したら
郵便局のおっさんがぼやきながら出てきた。
0718名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 09:31:42.22ID:NCrVBjKe0
このオーナーより1990年代の開店当初から少し前まで深夜閉店、ATMなんぞ要らないってワガママ言って貫き通していた京都市内のファミマわたなべ紫野店の方が先駆者だぞ
あのオーナーこそ漢だ!
0719名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:25:33.79ID:q1gmw4+P0
夜中に出歩かないし閉店希望
夏場は虫が飛んできて熱帯魚を飼ってる人たちには餌目的に便利らしいけど
0722名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 20:40:06.20ID:vAdgUIWZ0
ええことやw
0724名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 20:43:27.54ID:w8TdDI7V0
ファミマって大手の中じゃ結構自由だよね近所の店は野菜も一緒に売ってた
0725名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 20:48:26.55ID:1M+p+tfG0
>>2
うまくないよな
0726名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 20:56:40.15ID:wWGS6ZVR0
>>677
アホか
働いてる人間の身になれ
日本がブラック化している原因のひとつだろう
0727名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 21:00:53.20ID:mPyfHpUO0
コンビニ増える

客が分散する

暇になる

愚かな真似をやりインスタストーリーに投稿する
0730名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 00:18:35.05ID:lizFqZ/G0
>>79
北海道のセイコーマートは24時間じゃない店の方が多い。

でも、地域密着に徹していて、道民の満足度は高いらしい。

まあ、全国に適用できるケースじゃないが。
0731名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 00:29:16.39ID:m6Mlzu1xO
実際問題、夜勤労働者以外は必要無いからな
24時間営業なんか
夜は一律休みで良い
動いてる奴は犯罪者だから、警察も点数稼ぎに乱獲すれば良い

一番必要な役所や病院がやらないんだから必要ない
0732名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 00:33:34.77ID:4gl407dU0
>>731
病院は外来がやってないだけで当直してるだろ。
役所も警察消防インフラ維持は深夜関係無いだろ。
何でも自分中心にしか考えられない幼稚脳か?
0733名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 00:40:52.33ID:6pczzr+N0
>>174
昔、某スーパーにいたときにセブンのSVだったのが転職してきたことがあったんだが、彼が言ってたのは「このスーパーもキツイとか言いますけど、セブンと較べたら天国です・・・」
0734名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 00:43:55.52ID:6pczzr+N0
>>220
俺のとこには4日まで休むスーパーあるし、
京都のフレスコは普段24時間だけど正月は3が日休んでたな
0736名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 05:15:46.44ID:rSiOj2ZL0
100均ローソン以外は利用しなくなったなコンビニ
基本スーパーの方が安いし弁当惣菜もコンビニは高い
24時間だったら近所の西友があるしw
0739名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 10:40:42.92ID:lnDU0ymM0
>>637
深夜1-6って荷物運び込みタイム
掃除も
コンビニ行ったことある?
0740名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 11:16:26.34ID:OpkqdTE80
夜勤の人件費がムダだから短くした方がいいよ
夜中に配送するだけがメリットなのが現状
0741名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 11:19:23.31ID:OpkqdTE80
24時間営業なんて10店に1店くらいで良いと思うよ
電気もムダにしすぎ
0744名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 17:11:31.45ID:YqjDTfMo0
アルバイト・パート時給1000円時代 〜 中小企業は人材不足をどう乗り越えるか
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180511-00085076/

・アルバイトの確保ができない

「アルバイトの確保ができない。このままでは営業時間の短縮や複数ある店舗の集約も考えなければいけない。」
大阪府の郊外で飲食店を経営する中小企業経営者は、困惑を隠さない。
「周辺の商店や飲食店が、じわじわと時給を上げており、学生バイトなどは、より時給の良いところに簡単に移ってしまう」とも言う。(以下略)
0745名無しさん@1周年垢版2019/02/23(土) 22:31:54.40ID:Mo8iMDZq0
FCもオーナーサイドが自由に経営して儲けられるシステムにすると
逆に呑み込まれるからな
ほっかほっか亭とか分裂した挙げ句呑み込まれた
0747名無しさん@1周年垢版2019/02/24(日) 15:17:47.54ID:omF5CYTh0
>>730
セコマは僻地でもバイク族やトラックのあんちゃんが多い店舗とかは
営業時間長めに、何かあった時に助けになるようにしようとしてるらしい
0749名無しさん@1周年垢版2019/02/24(日) 17:11:42.27ID:9LXKkBAG0
>>726
ブラックなのは時間帯のせいじゃなくて労働時間のせいだろ
3交代と言わず4交代で回せばいいのに
やらないのは企業の努力不足かビジネスモデルが悪いのに無理に24時間やるオーナーのせいだろ
0752名無しさん@1周年垢版2019/02/24(日) 18:45:39.68ID:Ps9lg6x90
>>730
単純に効率悪くてセブンの進出がないから生き延びてるだけだよ
0753名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 10:18:41.76ID:qmp7fO4d0
あたたかくなったので近所のファミマにでかけたら撤去されてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況