X



【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★垢版2019/02/22(金) 10:10:10.26ID:yYzq3ep/9
新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。Jタウンネットでは、1月23日から2月18日まで全国の皆さんを対象にアンケート調査を行った(総投票数5709票)。

はたして結果は。

■新潟と金沢の2強、その実態は

まずは全国結果をご覧いただこう。トップは新潟で得票率51.9%とわずかに過半数を上回った。続くは金沢で得票率38.6%を記録。この2都市が2強で、以下3位が富山の7.1%、4位が福井の2.5%と大きな差がついた。

人口で比較するとおおよそ新潟80万人、金沢46万人、富山41万人、福井26万人となる(18年1月現在)。人口差で比べると金沢が健闘しているといえる結果だ。

さすがは日本有数の観光・文化都市だろう。新潟も本州日本海側で最大の人口があり、国際貿易港の新潟港を擁するなど経済力はかなりのものだが、金沢も知名度と文化力では負けていないということか。

■全国的には新潟優勢も、地元に限ると...

次に都道府県別の結果を見てみる。2強の新潟・金沢のどちらがより多く票を得たかを分析すると、新潟優勢が27都道府県、金沢優勢が15府県となった。福井・富山が最多得票を獲得した地域はなかった。

まず地元の北陸4県では、新潟以外の3県で金沢派が圧勝。北陸3県(富山・石川・福井)の盟主としての面目を保った形だ。北陸4県だけの結果(全526票)で見ると、金沢が320票(60.8%)で、新潟の170票(32.3%)を大きく上回った。

こうした結果になったのは、位置関係的に北陸3県の結びつきが強いことや、新潟が東北地方や信越地方のくくりで扱われることがあることも影響しているのかもしれない。

また新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、新潟では金沢への票が39.2%。一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。石川県民の方が地元愛は根強い様子。逆に新潟県民が謙虚ともいえそうだ。

全国に目を移すと、金沢の得票が多かったのは特定の地域に集まっている。東海・北陸から関西にかけてのエリアで優勢なのだ。静岡・岐阜・富山から西は大阪まで、隣接する10府県で金沢優勢だ。

こうした結果は、金沢と東海・関西の結びつきがいかに太いかを裏付けている。例えば金沢には中日新聞の北陸本社があり、小売業では名鉄グループのめいてつエムザが進出。関西とは北国街道や北陸線で密接につながっているわけで、人的・経済的な交流はとても太かった。

このため、金沢の方が身近でかつ文化風土を知っている人が東海・関西に多く、その分多くの票を得たものと思われる。

基本的には人口が多く政令指定都市にもなった新潟に多く票が入る中で、東海・関西とのつながりの強さを金沢が見せつけた。富山・福井でも石川に近い結果になったことで、同じ北陸4県でも新潟とそれ以外には、文化的・心理的に見えない境界線があるようだ。

2019年2月22日 8時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16057868/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec16c_1460_4b304287bbac8ed7a9a09b58f503bfd4.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cdd2f_1460_6afbce019ad2d25fb22318462537ab8c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/b/dbc2e_1460_b6a821eaa8db122748dc4388c997afb5.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:10:38.69ID:m1seFwk20
キム沢マンセーwwwww
0003名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:11:25.17ID:bhwoviDP0
岡山いがいに、どこがあんだよ?
0004名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:11:39.80ID:PGyF6Aa90
金沢民は北陸の大企業の本社が富山に多くあるのが気に入らないらしいな
0007名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:11:56.72ID:m1seFwk20
岡山は言葉が汚いからNG
0017名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:16:00.35ID:vAkYZG+E0
北陸と言われて新潟が入るかどうかがまず第一問題、日本海側なら新潟と言えるから金沢は北陸3県のトップにしかすぎないんだと気付くべきだな。
0019名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:16:38.79ID:cgeIQENJ0
金沢民は北陸の山口組の本社が富山に多くあるのが気に入らないらしいな
0020名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:16:52.94ID:anSMOnZR0
よっしゃよっしゃで5億円土建屋政治家が新潟のイメージ
0021名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:17:26.66ID:kZtv2dlN0
俺は北陸+新潟全部泊まりで旅行したけど
飯は富山と石川が圧倒的に美味かった
0022名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:17:28.34ID:cRwgYqI00
>>1
あの辺りって比較する意味がない気がする
一県ずつが個別というか交通の連携も乏しくて実距離以上に心理的にも距離がある
0024名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:18:02.33ID:i6l0FXSl0
新潟は
地元でも北陸扱いになってないから
アンケートに答える人も困っただろうな
0025名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:18:09.44ID:U433gVWt0
関東の人間からみれば新潟のほうが知名度も親しみもあるけどな
0026名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:18:10.49ID:lz4bYxXk0
破門邪教の富山
0031名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:19:18.02ID:j9/5C2dn0
新潟市自体は歴史が浅いからな
県内自体は城も沢山あるんだけど
0032名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:19:35.26ID:jfPCP1wI0
いつからクソ新潟が北陸に?
左翼テロリストの巣窟です。
拉致に協力した日本人がまだウヨウヨいるぞ。
0033名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:20:04.19ID:KqiKQ6hM0
NHKの朝のニュースでやってる北陸3県の朝のリレーがけっこう好き
0037名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:21:43.55ID:JRbpEmjj0
関西からしたら
サンダーバードあるから
金沢のほうがメジャー
新潟とかクソ遠いイメージ
0042名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:23:03.54ID:9d90t8Rb0
いや新潟は北陸じゃないだろ?
0044名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:23:33.99ID:N8v6Sys60
新潟は東北なのは知ってるけど
石川に近い周辺が金沢大都市だと認めているのに
離れた地域が新潟を都会だと勘違いしているのが面白い

もともと人口に両市に差はなかったんだけど
新潟が合併を繰り返した結果なのは誰でも知ってると思ったけど
無知がいるんだね
0047名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:24:13.93ID:Y68GmI9w0
裏日本は単なる田舎、
0048名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:24:25.49ID:9rLfnQaK0
新潟は北陸じゃないだろ
天気予報でも北陸は「北陸」
新潟は「関東甲信越」
0049名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:24:26.48ID:qHJs4ylu0
東海の三重静岡と同じようなもので、北陸3県民は新潟を北陸と思ってないから、設問の前提が成り立ってないんだよな。
0050名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:24:35.87ID:j9/5C2dn0
地域区分は色々あるが律令の五畿七道で言えば新潟は北陸道である
青森と滋賀は同じ東山道 仲良くするように
0051名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:25:05.15ID:m1seFwk20
北陸ナンバーワンと言うから揉める
裏日本ナンバーワンという括りなら文句は出ない
0053名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:26:33.29ID:i6l0FXSl0
>>44
いや、日本地理では新潟は中部地方であって
東北地方には分類されてないし・・・

あと、山梨県は中部地方なのに
参院選では南関東ブロックに入る

三重県は近畿地方ではあるが
基本的には東海3県の扱いになりやすい

この3つが大体困る県だな
0054名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:26:40.34ID:jVjmX//g0
関西人からすると金沢はサンダーバードですぐ行けて気軽な観光地として人気が高いが、新潟なんて飛行機じゃないと行けないから出張でもないと一生行く機会がない。
0056名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:26:58.42ID:Dv8s0dGq0
ごく個人的な感想では、駅からの徒歩圏内に大きな書店が無いのがマイナス。
夜の町も大変豪華だが、何をするにも金がかかるイメージ。
0057名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:27:40.50ID:qQ/nw1gp0
新潟って北朝鮮の玄関口だからなw
0059名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:28:25.43ID:4uD9nB1k0
氷見だろ。
0060名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:28:54.64ID:ULWC4+1q0
今時、新潟とか言ってるアホは頭が40年前のまんまなんだろ・・・
0062名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:30:16.57ID:lP9jFk5j0
>>17
「関東甲信越」という呼び名は、
戦後に新潟が「北陸」と呼ばれるのを嫌がって、作られた言葉だという
0063名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:30:32.01ID:9RMY1aIP0
東北の仙台や九州の福岡みたいな感じで
北陸は地域の中心都市みたいなのが無いよね。
四国みたいに都市の間に険しい山地があるわけでも無いのに。
0065名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:30:50.04ID:+2tQCz+i0
金沢にしかないってのが多いからじゃね、新潟はほかよかちょっと大きいだけであるもんたいして変わらないってやつ
0066名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:31:32.32ID:jCYrRokr0
東京から見ると標準語なのが新潟で長野や群馬の隣
ガラの悪い関西弁なのが北陸
0067名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:31:55.79ID:VYtVjJOX0
元々、金沢>>新潟だったのに、新幹線が出来て有名になっただけ
(特に関東地方 関西は新幹線の恩恵を受けてないからな)
今度、北陸新幹線が出来たんだから、30年後には元に戻るよ
0069名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:33:40.07ID:lP9jFk5j0
>>51
裏日本ナンバーワンは福岡です><
0070名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:33:42.07ID:9rLfnQaK0
>>66
富山、石川まではそうでもないな
福井あたりが関東弁と関西弁のボーダー上かと思う
0071名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:34:44.25ID:lP9jFk5j0
>>56
それは金沢?新潟?
0073名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:36:17.97ID:ft5+Cqcp0
新潟は東北でも北陸でももちろん関東でもない新潟地方だろ

新潟それ一つがもう世界
0074名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:36:36.42ID:Dv8s0dGq0
>>67
観光地としては一気に跳ね上がったけど、首都圏から日帰り可能になった事で支社機能を縮小される懸念があるって言われてなかったか?
0075名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:36:39.84ID:AgEEcZHa0
金沢は前田百万石の残光で生きている都市だ それなりの文化、伝統など
日本の誇る遺産が豊富に残る 新潟はその部分で大きく劣るんじゃないか
一般に北陸とは富山石川福井の3県を指す 新潟は電気が東北電力だし長野

とで信越、山梨を加えて甲信越で括られることも多い さらに広げれば関東甲信越
という分け方もある
0076名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:37:01.82ID:+va/SJMU0
>>48
アホか
気象庁のくくりが唯一と言っていいほど公的に北陸くくりだってのに
だから新潟の梅雨明け宣言はいつもあいまいになる
関東甲信の梅雨が明けました→越は?(北陸です)
0078名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:37:13.14ID:sd8xMmd70
全国で北陸ナンバーワン都市で新潟と答える人が多いのに驚いた。
新潟は北陸じゃないだろ。
0081名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:37:59.81ID:7Q5XdoxB0
北陸3県と新潟とはあんまりつながりないしね。

北陸にとっては、新潟県より、京都や名古屋のほうが関係が深いし、
新潟にとっては、北陸3県より、東京のほうが関係が深い。

親不知で、文化も交流も経済も断絶してるんだよ。
0082名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:38:14.27ID:d6jG/Hcx0
香林坊とか雰囲気が洗練されててなかなか凄いと思ったわ
金沢駅も外人ウケよさそうだし、観光スポットも集約されてるし
金沢は外に向けたアピールが上手いんだと思う
0083名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:39:01.37ID:43U0JvX80
新潟市って明治以前はただの田舎でしょ
高岡か直江津に遷都すべきだと思う
0084名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:39:41.29ID:CiUE99RG0
日本海側で、一つの選挙区で、公明党の県会議員が2議席もある都市
金沢市と鳥取市
日本海側で、あれだけの都市もあるのに、公明党が県内に県議が一人しかいない県が新潟県
因習深さのバロメーターでもある
0085名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:39:48.21ID:WVyS8Tdg0
両方を訪問したことがある人に聞かないと意味が無い

こんなもん、金沢圧勝に決まってる
金沢>新潟>富山>福井 しか考えられない
0086名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:39:59.84ID:aTM6pG4u0
新潟はトンキン住民の供給源
0087名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:40:20.76ID:U433gVWt0
関東の人間からみれば新潟は北関東のイメージ
越後湯沢とか苗場とか関東の奥座敷で手軽に行ける
0088名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:40:37.50ID:7Q5XdoxB0
>>64
福井は京都、名古屋に近いから、
より一層、新潟、金沢を意識しない。

佐賀と長崎とを比べるようなもん。
0090名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:41:06.26ID:wdQld8tW0
>>5

> 新潟だめだろ何にもないし、品もない
> 金沢一択だな

これに尽きる
人口優先なら誰も東京から観光に行かない
文化や食など雰囲気を消費しに行くんだし
そこで働くなら人口関係するだろうけど
0092名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:41:38.51ID:keuXV/2X0
金沢はその気になれば車で京都や名古屋へすぐ行けるけど、
新潟は逃げ場がない感じ
0093名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:41:54.12ID:Dv8s0dGq0
>>71
済まん。金沢の方。
新潟県民だから新潟の方が気楽って面はあるんだけれども。
ただ、あのきらびやかさは新潟には無理。
予算を青天井にされても、金沢駅みたいな建築物は新潟は造れない。
0094名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:42:11.34ID:sr5Fa7MN0
新潟市 総人口800,582人 人口密度1,102人/km2
金沢市 総人口465,325人 人口密度993人/km2
人口も人口密度も普通に金沢が負けてね?
0095名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:42:33.93ID:A0xbNs/S0
北陸地方って小中の教育とか進んでるよね
全体的に成績上位だし
0096名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:42:50.98ID:u9I7Ro7O0
>>75
江戸から明治初期までの金沢は 江戸 大坂 京 名古屋 に次ぐ全国で5番目の都市だったしな
新潟県が人口日本一だった時期ももあるようだが
0097名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:42:53.40ID:ePB1QA7+0
新潟は人が圧倒的にクソ
どう生きればあれほどのクソになるのか
0098名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:43:02.13ID:xa/PPRPH0
越後國 佐渡國は北陸道だ
0099名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:43:14.63ID:9RMY1aIP0
>>67
明治時代は金沢は新潟の倍以上の規模が有ったしね。
俺理論の都市規模は交通インフラと広い平野に比例するから見ると
金沢・富山は新潟超えることは無いだろうけど同じ規模まで発展すると思う。
0101名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:44:28.87ID:L0bLyx030
>>75
まぁ、昔の五大都市のひとつが金沢で新潟はおろか横浜、神戸、福岡なんて新興都市だしね
でも、その金沢であっても前田家同様に曹洞宗の家庭はほんの僅か(武家なんて3%程度
90%を超える家庭が浄土真宗(町民、農民)ですからね
福井の永平寺なんかも近隣の家庭でさえ曹洞宗は数えるほどしかいないそうだw
0103名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:45:21.33ID:exxuIiY80
金沢行くと分かるが交通がクソ不便で駅から繁華街までの道のりが常に渋滞で曲がりくねってる道が多くて時代遅れの街になってる。
そして田舎の分際で物価が高くて飯は値段に合ってない。
0104名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:45:30.94ID:i6l0FXSl0
まあ「北陸道」は
若狭・越前・加賀・能登・越中・越後

だったわけだが
0105名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:45:40.54ID:PvSrORwJ0
俺の好きな北陸
福井>富山>石川>新潟 だな
福井は若狭湾近辺、富山はホタルイカと立山、石川はよく分からん
新潟は名物なしの怠け者県だよ
0106名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:45:41.81ID:/0rgJaVw0
お国自慢板の昔からの鉄板ネタが、ニュース板に進出してきたのか?
0107名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:45:57.44ID:IGycl5O00
金沢は兼六園と古い街並みが無ければただのクソ田舎市
新潟はイオンにやられて中心部が寂れた典型的クソ田舎市

これからは富山と福井の時代だ
0108名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:45:59.36ID:bTXTLHa40
自分の感覚が変なのかと思ったが
やはり新潟は北陸ではないということで一件落着
0109名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:46:12.10ID:rdfvDkyE0
214名無しさん@1周年2017/08/26(土) 15:29:30.74ID:xYakwxiv0
金沢は歴史ある伝統文化と工芸文化があるから
ぶっちゃけ千葉埼玉ごときの百姓県は歯牙にも掛けてない。

同格と思ってるのは江戸だった東京、京都、異文化テイストで鳴らす神戸横浜ぐらい。
他は全部格下。

266名無しさん@1周年2017/08/26(土) 16:02:46.85ID:vsbryZ620
>>214
禿同、
0111名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:46:50.44ID:3DLirywR0
都市の格からいえば金沢の圧勝だが、新潟は東京に近いため立地がよくて経済的に有利。どっちも積極的に住みたいとは思わん
0113名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:47:29.80ID:YBD3N/Mc0
キム沢民のプライドの高さ
0114名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:47:33.63ID:Vz3p+VsC0
新潟にはNGTがある!
0115名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:47:36.83ID:dEvS1SvH0
>>94
金沢は居住可能不可能な森林地域が多い
新潟は平野+元砂丘で森林が少ない

この差が出てるね
0116名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:47:43.34ID:eyGrwnZa0
どちらも仕事で何年か住んだので、
そこそこ知っているが


新潟は日本
金沢は韓国

そうイメージするとわかりやすいよ。
金沢市民にはごめんだが、二度と住みたくない
0118名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:48:29.51ID:7KA6ULMw0
>>66
俺佐渡モメンだけど、方言は京都弁っぽい感じだよ
昔の島流しの関係らしい
0120名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:49:06.33ID:OtLISw800
新潟は東日本、石川は西日本
北陸は石川富山福井で新潟はおまけ
0121名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:49:22.05ID:5okwchpv0
置き薬の集金にくる富山の薬屋さんが新潟の我が家に集金に来る度なラーメンの味付けが塩っぱいって言うんだよ 自分とこはブラックなんて真っ黒いスープ飲むくせに
0122名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:49:55.59ID:sskWrR6x0
北陸新幹線開業の以前と以後ではかなり印象が違うと思う金沢
最近の金沢はすげーよ
0123名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:50:11.69ID:dEvS1SvH0
>>118
佐渡への島流しは江戸幕府(つまり関東の罪人)でバンバンやられてる(´・ω・`)
北前船の影響だよ
0124名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:50:35.44ID:lP9jFk5j0
>>93
レスサンクス
今はともかく、これからは地元民が頑張ればいいと思います

>>102
1873(明治6年)は、淡路島は兵庫県ではなかったのですね
0125名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:50:39.53ID:GhPWQEgZ0
金沢のお菓子おいしい
クルミの甘露煮の最中とか
あと「さい川」とかいうなにでできてるかわからんけど
めっちゃさくさくで口で溶けるやつ
0126名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:50:56.18ID:ZRL70X7o0
新潟は東北に入れてやれよ
0127名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:51:10.03ID:QYVWZMOs0
関西では金沢しか考えられないし
敦賀が北陸の玄関て感じ
そもそも北陸のイメージが福井、石川、富山の北陸3県だからな
新潟は遠く、最果ての地
0129名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:51:46.35ID:g5pnGHuG0
新潟は関東の端っこ
というのが正確な理解
茨城栃木の枠
0130名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:51:47.20ID:L0bLyx030
>>110
ミュージシャンのレキシ(池田さん)は福井県出身なんだってな
ちょっと福井を見直したぞ
0133名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:52:14.67ID:Zqqs2Bup0
小さい頃から「北陸三県」のフレーズに慣れてるから新潟は北陸じゃないって感覚が強いな
0135名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:53:00.01ID:hU4UfTsk0
>>1
まず新潟は北陸じゃないんで
北陸の4大都市とか東京から見た括りなんで

これ見ただけよそ者の見方だと分かるし
仕組んでるのはよそ者だと分かる
0136名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:53:22.68ID:wMdhlfdH0
何と言うか新潟市は今でも天領地だった影響が残ってんだよな
だから市民は東北、北陸地方とかって意識が無いの
0138名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:53:38.11ID:IpBdFpY90
金沢駅の電車接近チャイムが好き
北陸新幹線の金沢駅のチャイムとかも
0139名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:53:42.51ID:Gnbhh+Zh0
新潟市は金沢市より規模は断然大きい。

新潟市はなにより街がシムシティみたいで楽しい。
街の真ん中に自動車専用道があり、
空港と大きな港があり、大きな潟があるのも面白い。
朱鷺メッセからのフェリーターミナル眺めてるだけで1日過ごせる。
個人的にはハードオフの聖地なのと、水族館があるのも大きい。

金沢は戦災を逃れているので小京都的な魅力が強みだけど、
その名の通り観光は半日〜1日で終わりだしなぁ。
野々市や白山、羽咋や七尾あたりまで手を伸ばして連合すれば
新潟市並みかそれ以上だけど、
金沢市民ってそういうの嫌うだろうなぁ。という印象。

まぁ新潟の括りは中部あるいは甲信越という認識なので、
北陸では金沢がナンバー1ではある。
0140名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:53:44.00ID:eFzABNj20
金沢は観るものが何もない、大きな庭うろうろしてそのあと観光客相手の市場で飯食って終わり
0141名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:54:34.52ID:Sk3iSMmo0
もう70年くらい北陸三県という枠で定着してるし
新潟は上越新幹線の影響で完全に別枠で定着
0142名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:54:50.88ID:dEvS1SvH0
>>125
佃の佃煮の「加賀の白峰」
浦田の「さい川」
ですね。

「さい川」の中身だけみたいな菓子が富山にあります。
月世界本舗の「月世界」。
富山ではトップを争う有名な菓子じゃないかな。
0143名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:54:56.05ID:IGycl5O00
>>116
金沢が韓国は認める
でも新潟は北朝鮮だろw
0144名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:54:59.65ID:lP9jFk5j0
>>110
福井は京阪神直通の新快速があるから、関西ですw
0145名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:55:15.98ID:kjVPiVJX0
新潟人は関東人気取りだからな
出身聞かれると「関東です!」って答える
せめて関東甲信越です、だろ
0148名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:55:59.84ID:i6l0FXSl0
>>140
妙立寺は面白いんだけどねw

むしろ新潟は観光案内に困る
0150名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:56:29.12ID:Wrd2W/Vk0
福井から明らかに気候変わるね
西日本から移動してたら急に陰鬱になる
0152名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:56:43.12ID:tMuDIRFp0
新潟市に行くと、新潟は日本海沿い最大都市で、実質関東だからって言ってくる
0153名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:57:16.79ID:ZItzwyi+0
北陸3県でも茨城1県レベルの人口
新潟を加えてやっと兵庫県の人口に届く
なんだかんだ言ってショボい
0154名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:57:25.80ID:lP9jFk5j0
>>121
営業マンのくせに、客の地元の料理を馬鹿にするのか?
営業マン失格だな
0155名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:57:52.29ID:dEvS1SvH0
>>148
「新潟市で一番大きな神社は白山神社」

これ聞いて金沢人がものすごくマウント取った気になる件
0156名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:57:58.85ID:NhJjIK/r0
金沢は京都や奈良同様に文化財の宝庫だから米軍の爆撃に合わなかったんだよ
0158名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:58:38.48ID:L0bLyx030
金沢は新幹線で東京のお金持ちが観光でうまい寿司、料亭で豪遊する街に変わったからな
庶民向けの安くてウマい寿司、海鮮丼なんて東京の半額未満で満喫できる
贅沢を楽しむ観光地だよ
0159名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:58:53.73ID:Wrd2W/Vk0
>>147
富山が生きの良い食べ物豊富って誤報だね
昆布締めとか黒づくりとか加工しまくりで塩辛い
0161名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:59:33.05ID:Ao4xq6tN0
新潟の人が新潟に入れないのは自分たち新潟が北陸だと思ってないから。
北陸三県の人たちも新潟を北陸とは思っていない。
そもそもアンケートが間違ってる。
0162名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:59:42.08ID:c9lzTrte0
警察24時とかいう番組を見てると新潟がよく出るから犯罪が多いのかなと思う。
新潟は都会だからか。金沢はほとんど出ない。
0163名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 10:59:54.38ID:IFKazFka0
福井はなあw
駅前ヤベーだろ
0165名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:02.38ID:bbGbg4eW0
新潟というか新潟市は新幹線が早く通ったのに、その後全然街が発展しなかったな
角栄の遺産を生かしきれなかったイメージ
0167名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:11.43ID:+UNpmKaA0
おれ北陸住んでるけど地元のニュースだと「北陸三県」というワード聞くから新潟は北陸じゃないと思ってた
0168名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:23.11ID:boK29xRO0
北陸三県で見ると、富山市って意外にでかいんだよな
金沢圧勝というほどではない
福井w
0169名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:34.48ID:dEvS1SvH0
>>159
かまぼことかね。
でもあれって「生きのいい魚はあって当たり前なので加工してあるほうが手がかかってていいもの」
という認識もあるのも否めない。
0170名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:38.21ID:L0bLyx030
富山の氷見の魚がうまいというが、やっぱり寿司喰うなら金沢なんですよ
職人の腕前が違う
0171名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:49.01ID:tMuDIRFp0
>>159
北陸は冬の間の保存食が発達してる
雪に閉ざされると、家で内職して、保存食食って、酒のんで寝るしかないから
0172名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:49.57ID:A0xbNs/S0
>>88
その通り。
福井に出張に行った時に地元の人が言っていたが
福井はド田舎すぎて何もないからちょっと遊びに行くのも
京都、大阪、名古屋に南下するのであって
自分らより上(北)にはなんの興味もないらしいなw
0174名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:53.26ID:EtXAzA9y0
規模や実力では新潟
芸術文化だけ金沢

って感じ
0175名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:53.61ID:Y+cvvCpZ0
新潟は北陸じゃないよ
0177名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:00:55.11ID:YbhbfEVN0
>>149
北陸電力の他にあったっけ?
0182名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:01:37.87ID:6t7QlRF90
金沢は観光でしか成り立たない都市、富山は生産産業都市、福井は恐竜都市 新潟は北陸じゃないぞ
0183名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:01:43.65ID:X/GaLHO+0
新潟には北陸のイメージないな。
関東甲信越という広域圏で唯一の日本海側の県。
これは重要なポジションだよ。
(´・ω・`)
0185名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:02:16.74ID:IGycl5O00
>>13
所詮金沢なんて前田の頼み。そこへいくと新潟は火焔型土器からだから歴史の重みがまるでちがう。くらべるのもおこがましい。
0188名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:02:56.01ID:nuE2m6sR0
新潟県の人がやたら新潟は北陸ではないと語っていたが
実は北陸だったのかよ
0189名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:03:26.03ID:y/blB/PI0
>>183
古代の「越」の国が北陸と呼ばれてるから
「越後」なんだから当然北陸だろ
大山脈あるのに関東だとか頭おかしいんか新潟人は
0191名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:03:47.08ID:dEvS1SvH0
新潟県内における「西日本方言・東日本方言」の境界線の多さが面白すぎてたまらない
0192名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:03:49.62ID:IpBdFpY90
金沢市内より能登半島めぐりのほうが楽しい
0193名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:04:00.26ID:LuIBdXNI0
>>9
律令制から北陸と決まってる
0194名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:04:06.18ID:Y+cvvCpZ0
新潟は北陸地方である ×

北陸新幹線が通っていないし通る計画もない
0197名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:04:34.98ID:5qS8DGar0
>>110>>144
福井っていっても
嶺北と嶺南じゃ言葉も文化も違うからねぇ
若狭は関西だわ
0200名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:04:49.93ID:yHlLYudg0
金沢市と新潟市の間柄が年々弱く薄くなることを残念に感じている
すこし前までは新潟県内に金沢資本の大和百貨店が三店舗あったが今はゼロ
北陸新幹線開業で新潟市と金沢市を直結する電車もゼロになってしまった
0202名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:04:59.08ID:X/GaLHO+0
>>189
NHKの天気予報みたことないの?
関東甲信越で、ちゃんと新潟もでるぞ
カッペがバレましたねw
0203名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:05:00.26ID:bwhe16fI0
地理的に新潟は遠すぎる。富山からでも福井のほうが行きやすい。新潟市なんて大阪に行くのと同じくらいの感覚だよ。
0207名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:05:30.65ID:yahDZC2m0
>>1
今の新潟を北陸に入れるのは非現実的たな。
電力=50ヘルツの東北電力、
NHKとNTTドコモ=東京管轄、
JR=大部分が東日本、
裁判第2審=東京高裁、
天気予報の週間予報=仙台と東京の間で、南東北や北関東の扱い。ちなみに新潟県の市外局番02○は、南東北、北関東グループと同じ。
0208名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:05:41.00ID:Ln3ZGWg10
>>105
はぁ?普通にありますが?
ヤスダヨーグルト、かんずり、神楽南蛮、栃尾の油揚げ、バスセンターのカレー、イタリアン、
三条系カレーラーメン、三条系背脂ラーメン、世界中で使われてるアイフォンのボディを作ってるのも三条の町工場の職人さんたちだぞ
0209名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:05:44.55ID:FylPyk2S0
金沢出身だが、金沢は普通の地方都市だよ。北陸三県のなかではやや知名度が高いだけ。新幹線通って以来過大評価されてる気がする。まあ、このまま高評価であって欲しいとは思うよ。今は東京住みだけどゆくゆくは帰るつもりだし。好きだしね。
0210名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:06:04.02ID:fsJHODRB0
新潟を東北の首都にしておくべきだったし
北陸は関西のくくりで良い。
0211名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:06:07.94ID:tMuDIRFp0
>>190
日本でBBSホイール作ってたワシマイヤーは富山の親会社が潰れて
今は福井の会社の傘下でBBSジャパンとなった
0212名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:06:18.77ID:y/blB/PI0
>>207
古代の「越」の国が
奈良や京都から見て北側にあったので「北陸」と呼ばれるようになった

「越後」なんだから北陸です新潟は
0213名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:06:31.09ID:FI5eJ4WI0
結局、地政学的に言っても西、東に偏りなく、
かつ経済規模も日本有数でしかもアジアのハブ
にもなれる場所、すなわち大阪こそ日本の首都に
実は相応しいんだよね。
0214名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:06:33.07ID:QZ5CsIgg0
>>140
新潟にはその大きな庭もないし、観光客相手の市場もないが?
0215名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:06:35.38ID:yahDZC2m0
>>204
宮城県や福島県に多い、無音アクセントだな。
0216名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:06:38.49ID:LuIBdXNI0
>>207
日本の歴史を無視するのは
ニワカの日本在住者
0222名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:07:10.39ID:T3aRrsMw0
>>207
ガスは北陸ガスだぞw
0224名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:07:20.16ID:oLcqGVtA0
まず新潟は北陸なのかと。つか新潟は静岡と同様東西に長いから上越と下越は違う国なんだよね。
0225名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:07:50.17ID:r5DPH+3b0
駅周辺は金沢がダントツだろ
富山なんかくすんでるし
0226名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:08:05.84ID:fsJHODRB0
旧制高校を仙台に取られたのが痛い。
0227名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:08:11.40ID:eFzABNj20
陸の孤島富山閉鎖的な田舎、しかし氷見湾越しに観る立山連峰は絶景
0232名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:09:01.62ID:yahDZC2m0
>>210
仙台の連中、特に東北電力関係者と河北新報が怒りまっせ。
0234名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:09:12.05ID:Acvj+zH90
甲信越なら松本が圧勝だな
なにしろ、東京、名古屋2時間半で便利
0235名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:09:12.39ID:QZ5CsIgg0
江戸(東京)は金沢を模倣して作られた街だ。
0236名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:09:18.45ID:q6et56/G0
北陸出張の俺からすると金沢圧勝だな。
0239名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:10:19.45ID:lP9jFk5j0
>>176
福井、鳥取、徳島は関西ですが、何か?
0241名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:10:20.08ID:zm9aix+v0
>>1
日本で北欧というとフィンランドだが、地理的にはスカンジナビア3国(デンマーク、スウェーデン、ノルウェー)とは離れてる。

新潟もフィンランドと同じように浮いていて、石川と富山と福井の結束が固い。
0243名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:10:34.06ID:5qS8DGar0
>>204
東北とは全然違うよ
語尾のアクセントが独特

北陸三県の方言似てるけど
金沢は上品
福井は雑
富山は泥臭い

新潟はまったく別物
0244名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:10:42.97ID:dEvS1SvH0
>>225
金沢駅は元々「街の外れにあって、金沢駅に行く人は金沢人ではない」扱いだった件。
今でも金沢駅に詳しい人は「あ、この人金沢の人じゃない」という扱いをする中年以上多いよ。
0245名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:11:00.64ID:PZSLPpx90
岡山県を代表する都市を選べという設問で
人口規模や都市のキャラクターからすれば
岡山=新潟、倉敷=金沢みたいな感じかw
0246名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:11:05.54ID:yahDZC2m0
>>25
新潟上京者が多いのと、NHKが東京局のブロックニュースで新潟を扱っているからな。
0247名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:11:18.28ID:QZ5CsIgg0
新潟に行くには北陸新幹線の支線で行く必要があるから将来的に衰退するだろう
0251名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:12:07.67ID:T3aRrsMw0
>>225
今は森喜朗の力が強いからねえ
後継者っているんだったか?
0252名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:12:12.39ID:y/blB/PI0
>>216
>>228
百姓しか居ない新潟人に歴史なんか理解できないからほっとけ
見かけ上の数学は新潟みたいだが質は金沢の圧勝だな
0255名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:12:42.52ID:62Fe5JoK0
新潟は標準語
富山は関西弁
0256名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:12:52.22ID:eFzABNj20
>>241
フィンランドはロシアと国境が接してて大変なんだよ、スカンジナビア3国は気楽でいいよな
0257名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:12:57.18ID:dEvS1SvH0
>>241
ああ、このものすごくわかるなあ(・∀・)
いいたとえだ

でも「スカンジナビア三国」と「北欧三国」を取り違えてる(´・ω・`)
0258名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:12:57.77ID:ZSGVhL9o0
京都出身だが転勤で富山、新潟に住んだことある。北陸新幹線がない時代。

富山は冬は曇りか雪
たまに金沢に遊びに行ったが香林坊は凄かった
新潟は、市内と上越市に住んだ。
まず市内は雪が少なく過しやすかった。長靴で闊歩する人は稀。
東横のラーメン好きだった。
上越市は、、、上越新幹線沿いと間違えられてるイメージ。一晩に40センチ雪が積もったがスキーしたので妙高や白馬が近くて良かった。日帰り温泉多数。銭形と旧新井のタチバナが好き
0259名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:12:59.12ID:/L9aBCJw0
北陸在住だが新潟は北陸じゃねえよ北陸3県という言葉があるように富山石川福井のみが北陸
0261名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:13:01.15ID:0LLuP7qz0
新潟は良しも悪しも角栄だよな
新幹線、高速でたいへんな恩恵をうけている
0262名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:13:06.90ID:zuJSYI5v0
文化度だと金沢じゃないの
0263名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:13:08.14ID:HBxZzARi0
新潟は北陸じゃなくて関東に入りたがってるけど入れない県だろ
それこそ戦国時代から関東に憧れてる
0265名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:13:16.39ID:YMkabyaP0
新潟って北陸だっけ? 東北じゃないのか?
0266名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:13:30.03ID:Ne/JBGo40
新潟と北陸を一緒にするのがおかしい
親不知をちゃんと通れるようになったのつい最近だし
0267名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:13:32.48ID:HjlcICr50
金沢はグルメを気取ってるけど、
あれで地域を代表するグルメだとしたら笑われるから、
食事の面では、代表面はできないな

>>70
ボーダー上?
ボーダーじゃなくて、ボーダーとボーダーの合間にある
独自方言だよ
どこにも属していない
ボーダーという一本線じゃなくて、Yみたいな形の上部分

>>144 >>176
敦賀だけだな
というか、道州制なりができたら、まっさきに分割されるのは福井県だなぁ
嶺北嶺南で扱いが違いすぎる
0268名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:14:15.25ID:M6QdBrIu0
金沢か舞鶴やろ
0269名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:14:48.01ID:lP9jFk5j0
>>200
>新潟市と金沢市を直結する電車もゼロになってしまった
東京一極集中が加速し、国土強靭化が阻害されている
巨大災害や外国の攻撃で東京が破壊されると、日本全体が危ない
0271名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:14:55.37ID:62Fe5JoK0
森元総理が死ねば石川県は終わり

田中角栄が死んだ後の新潟県みたいに終わる
0272名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:15:00.89ID:yHlLYudg0
近隣国からのインバウンド観光需要は金沢市の圧勝
兼六園は朝から晩まで中国人韓国人に占拠されている
新潟は県境のスキーにインバウンドが大量に群がるので新潟市内は騒がしくなく快適
0273名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:15:12.88ID:llU8V4cr0
>>177
大きいのは不二越かな…。
0274名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:15:18.87ID:IpBdFpY90
タダで高速道路走れまくれる能登里山海道の魅力
0276名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:15:42.40ID:Acvj+zH90
北陸3県が一緒になっても信州には絶対に勝てないわ
観光集客力、移住先、都心からのアクセス
0278名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:16:00.27ID:9PDMre140
>>1
新潟県は北陸じゃない。
親不知子不知で陸路が長らく断絶されていたから、文化的にもまったく別になっている。
0279名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:16:02.57ID:Nl4Js4oT0
新潟は信越でくくれよ
0280名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:16:11.81ID:m4TPmm5UO
>>241
> >>1
> 日本で北欧というとフィンランドだが、地理的にはスカンジナビア3国(デンマーク、スウェーデン、ノルウェー)とは離れてる。
>
> 新潟もフィンランドと同じように浮いていて、石川と富山と福井の結束が固い。

それも謎だよな
デンマークは何でドイツのくくりに入らないんだ?
スカンジナビア三か国と言うが別だろ?
福井みたいなもんか?京都は畏れ多くて金沢の軍門に入るみたいな
0281名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:16:23.36ID:4IVya3Uy0
新潟って北陸枠に入れられると怒るだろ
東北枠に入れたらもっと怒るけど
0282名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:16:30.28ID:dEvS1SvH0
>>267
方言学上「福井市周辺」だけ謎の飛び地の平板アクセントだもんね。
周囲とかけ離れた独自語彙はほとんどないのに発音だけが独特の謎地域。
0283名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:16:33.65ID:H3UjzTtK0
>>243
女が話す 金沢弁を聞いて
あれを上品に感じるのかw??
0284名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:17:09.01ID:n7VDPPUU0
越後に越ってついてるくせに北陸じゃないとか馬鹿じゃねえの
越前、越中、越後だよ
0285名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:17:11.36ID:RBYesVE90
>北陸ナンバーワン都市はどこ?

どこでも良いよな。
ドングリが背比べして、何になるの?
0287名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:17:36.38ID:eFzABNj20
石川県は半島部分が限界集落だらけだもんな、もう消えてしまった村も多い
0289名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:18:02.89ID:exxuIiY80
仕事で北陸行く人は、二度と取引相手にしたくないのが石川だってよく聞くね
0290名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:18:06.65ID:aHrA7Ova0
新潟>金沢>福井>富山やろ?

街のつくりとしては金沢が1番
0291名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:18:07.90ID:YMkabyaP0
新潟市 お米美味しそう
富山市 魚介類が美味しそう
金沢市 田舎
福井市 どこ?

こんなイメージある
0292名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:18:31.06ID:Sk3iSMmo0
>>165
新潟は福島と同じで関東の電力網に組み込まれてるし
原発事故がなかった福島と言える
0293名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:18:37.57ID:W6eQ2qCg0
金沢ってマジ何もない所だよ
0294名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:19:00.31ID:T3aRrsMw0
>>264
あーやっぱりその人だけだったのか
親戚か秘書でも後継者にするんかねえ
0296名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:19:08.42ID:32XnebqG0
新潟は合併で人口が増えたわけで金沢の方が都会だよ
0298名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:02.45ID:Sk3iSMmo0
>>284
江戸時代までは北陸だった
明治以降はどんどん別に
0299名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:04.73ID:lP9jFk5j0
>>234
東京から新幹線で2時間半で大阪に着きます><
松本は高速鉄道がないから、今後は衰退するだろう
0300名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:07.28ID:oLcqGVtA0
前に新潟を様々な観点で区分した一覧を見て苦笑いをした記憶が。あの画像どこに行った?
0301名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:18.83ID:tTjE25UF0
金沢は新潟をライバル視するの止めてほしい
自分のところが立派だと思うんならそれで良いじゃないか
0302名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:23.02ID:x2XxjHM40
まあ、住むのにはどうかと
坂道が多いし、道が狭いし
金沢
0304名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:30.70ID:U0gDVaMr0
新潟は甲信越やろ
0306名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:54.77ID:dEvS1SvH0
>>284
加賀「元越前です(・∀・)」
能登「元越前だけど越中だったこともあるよ(・∀・)」
佐渡「一時期越後でした(・∀・)」

若狭「・・・・じゃあワシ北陸じゃなくて近畿ってことで(・∀・)」
近畿各国「はあ??」
0307名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:56.50ID:b8kKDi7k0
新潟は肥溜め。
金沢はいまでこそ中都市だが
江戸時代は日本三大都市(江戸、大阪、金沢)のひとつだった。
田中角栄の我田引水で成り上がった肥溜めとは格が違いすぎる。
0308名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:20:57.11ID:wsVBpNiL0
滋賀も北陸に入れてあげたらええのにな
近畿の中で浮いてるし、琵琶湖の中でも浮いてる
滋賀が北陸に入ったら「滋賀臭せええええ」のコピペも消えるやろ
0309名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:21:32.18ID:gwmALAub0
新潟に観光するとこあるの?
0310名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:21:34.37ID:IpBdFpY90
金沢はとにかく病院の数が凄い
2036年に医者が枯渇する地域にならないあ北陸3県
0311名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:21:42.79ID:dp6Y8wO80
関東から新潟行くのは楽だろうけど、中部以西からだと新潟は遠い 金沢のほうが近い
しかも金沢は観光都市で新潟は情報発信能力が低いとなると、金沢が健闘するのも納得
データ見たら新潟の方がでかいと簡単にわかるから、データ見る人なら新潟とわかるのだが…
イメージで判断しちゃう人が多い
0312名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:21:51.00ID:6g2Gp0K/0
江戸以来のブランディングというマウンティングの成果だろう
金沢は
0313名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:22:08.46ID:yahDZC2m0
>>250
埼玉県の電話の市外局番は、048または049だから、南関東グループ。
郵便番号は300番台の北関東グループ。
0314名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:22:25.18ID:wUTzRLxc0
新潟を北陸に入れるのはおかしいと思うし新潟の発展て新幹線をそこで止めてたからでしょ
0315名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:22:46.24ID:T3aRrsMw0
>>295
基本新潟県民は自己評価低いし
「金沢、富山、長野、群馬よりも下ですよ」と言われると「雪降るからしょうがないか・・・」ってなるし

みんな雪が悪いんや
0318名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:23:24.29ID:T8moLBS+0
北陸三県では圧倒的に金沢だろうな
新潟が遠すぎて、その間に東京に着いてしまう
0319名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:23:38.09ID:wsVBpNiL0
北陸 新潟、富山、石川、福井
東海 静岡、愛知、岐阜、三重

長野県はどこに入るの?信州?
0320名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:24:00.96ID:vWhRJodJ0
地域区分もあいまいだからしっかり決めてほしい
中部とか東海とか甲信越とか北信越とか北陸とかあの辺ごちゃ混ぜになってるだろ
0321名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:24:01.40ID:P1+ReaD80
俺関西だけど、やっぱり金沢かな
新潟そのもののイメージが湧かん
そもそも新潟って80万も住んでんのかよ
0323名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:24:27.72ID:yahDZC2m0
>>304
新潟の場合は、山梨県とは交流が弱いよね。
0324名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:24:32.06ID:Io84EVQe0
新潟は冬場ほとんど晴れないって聞いたときは地味に衝撃だった
0326名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:24:52.36ID:dp6Y8wO80
新潟はでかいからなあ
新潟市に着く前に心折れる
0327名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:25:13.69ID:dQlEoDVi0
その土地に長年住みついた歴史の重みは一概に近代的な都市と比べてもやはりその土地の伝統文化には及ばないという事になる
各都市の人口定着率を比べても史跡や歴史のある街の人口定着率は高く地場産業の荒廃も少ない
0330名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:25:42.24ID:yZK680PW0
糸魚川から東日本だからな。
0331名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:25:51.79ID:4PXs7BY60
富山民から見ると新潟市は遠すぎて、同じ北陸と言う感覚がないな。
金沢には遊びに行くけど、新潟市なんか選択肢にもならない。行くんなら東京行く
0332名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:26:04.05ID:NRy53Esp0
がんばれゴエモン2に出てこなかった地域は印象が薄い
0333名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:26:06.30ID:dEvS1SvH0
>>321
50万弱だったけど近隣自治体を合併しまくった。
横越とか味方はおろか新津が新潟市・・・(´・ω・`)
0334名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:26:29.21ID:IpBdFpY90
2036年に医者不足になる地域に新潟と長野が入ってたよ
0335名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:27:05.77ID:v9qHYRD50
新潟≒大都会岡山
金沢は百万石とかなんとかで都会と勘違いしてる痛い感じ
富山は魚介類おいしそう
福井は関西
0336名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:27:16.63ID:A+BI6luE0
新潟は北陸ではない
新潟は、新潟
0337名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:27:19.16ID:CqcS2eL10
ここ数年で新潟何回か行ってるけど都会っぽさはないよ20年ぐらいまえに一度行ったきりの金沢のが都会だった仙台とかと似た感じ
0340名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:28:09.63ID:IpBdFpY90
2036年に医者不足になる地域に新潟と長野が入ってたよ
関東では埼玉、千葉、茨城、群馬
0341名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:28:27.78ID:5qS8DGar0
>>283
北陸訛りの中ではなw
0342名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:28:40.31ID:48FJY+yJ0
だって金沢民が絡んできてめんどくさいんだもの
0343名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:28:45.19ID:lP9jFk5j0
>>275
岐阜のごく一部は北陸かもしれないw
(飛騨市の一部、白川村)
0345名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:29:59.33ID:T8moLBS+0
新潟は福井石川富山とおなじくらい
新潟は上越、中越長岡、下越新潟でわけて考えないと
0346名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:30:13.91ID:dEvS1SvH0
>>338
出羽ってもともと越後国出羽郡で北陸だったことって忘れられてるよね(´・ω・`)
0348名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:30:31.06ID:IpBdFpY90
福井、石川、富山は子供の平均学力でも全国トップ3じゃなかった?
0349名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:30:38.77ID:xWEWTMIa0
金沢は旅行したことあるけど
新潟に行くことは無いだろうなあ
0350名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:30:45.57ID:aQNDDt8+0
そもそも新潟って北陸なん?
0352名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:30:54.86ID:llU8V4cr0
>>323
昔は上杉謙信と武田信玄が川中島で戦をしていた仲だからなw
0353名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:31:02.60ID:XxViRYYu0
関東民からすると新潟はまだ身近だが
金沢は遠くてよく分からん
それをそのまま反映しただけ
0354名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:31:26.93ID:lCqG5nuG0
>>282
説得力のある仮説の1つは、結城秀康が今の下野から国替になったとき北関東から大勢の家来を連れてきたのが始まり。
もう一つは、古代から半島から移民が大量に入って半島の影響が強い。
越前詐欺とも言うしどっちかと言うと後者かな。
保守色が強いのは興味深いが。
0355名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:31:27.70ID:qysc9Bxm0
>>177
北陸銀行か。
0357名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:31:32.37ID:rppHvISw0
新潟市が上越あたりならまだいいんだけど
新潟の北でほぼ東北だから
北陸という感覚はないね
上杉謙信は上越だったから馴染みがあるんであって・・・
0358名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:31:34.87ID:Pai3s1qS0
外の人間だけど金沢。なんか都市の知名度が違うんだよw
新潟って聞いてもイメージがない
0359名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:31:35.90ID:qVL3+j8i0
富山と福井の最下位争いが微妙に面白い
ソースはケンミンショウで
0360名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:32:07.98ID:qysc9Bxm0
>>6
北陸道だから、北陸じゃね。
0361名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:32:16.20ID:iaJIBsm10
>>90
それな
0362名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:32:17.92ID:gRMjcPYe0
まぁ新潟は金沢に比べてもえげつなく人口減ってるからな
県ならさらに減ってるし
0365名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:32:46.53ID:XxViRYYu0
>>347
今じゃ存在感ないけどな
0368名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:33:32.05ID:dEvS1SvH0
>>354
北関東南東北平板アクセント由来だとしたら、当地の語彙があまりにも残存してない・・・。
アクセントだけ残存して語彙が消滅するってことがあるのかね。
0369名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:33:35.56ID:zVEbnNMI0
そもそも新潟県は北陸じゃないだろ!
北陸は3県(福井、石川、富山)!
0370名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:33:44.23ID:01rKaUJ10
新潟は東北ってイメージ
北陸3県からも結構遠いよね
0371名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:34:10.93ID:T3aRrsMw0
>>326
新潟市から金沢市に行くまで
新潟県出るのに2時間、富山県抜けるに1時間半、石川県入って金沢まで30分くらいだからなあ

新潟市から輪島まで車で行ったけど1泊でもキツかった
0373名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:34:44.84ID:IpBdFpY90
金沢大学が旧六大学
0374名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:35:38.33ID:XxViRYYu0
>>372
実際トンネルですぐだからな
0379名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:36:09.51ID:/OWzbqNb0
甲信越の越でしょ?山梨の人が新潟にシンパシーあるのか知らんけど。岡山最高。
0380名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:36:16.42ID:Atgp9fkV0
新潟の人って、「北陸じゃない」「東北じゃない」って言ってるけどね・・・
0381名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:36:26.14ID:lCqG5nuG0
>>368
語彙は普通現地のに入れ替わるだろ。
アクセントは中々変わらない。
0382名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:36:27.64ID:R0BJrOHU0
新潟は県の中心がかなり東に寄ってるから北陸としての一体感が無いのは分かるけどもね
0385名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:37:00.43ID:IpBdFpY90
>>376
新潟もか
来年医学部受けようと思ってる関東民だが
金沢医の問題が独特すぎるw
おまけに物理必須
0386名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:37:16.65ID:XY71ylvH0
金沢ってどんより天気って感じして住みたいとは思わない
0387名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:37:20.32ID:dEvS1SvH0
>>371
北陸自動車道だと、新潟中央ICと金沢西ICの中間地点が上越JCTのあたりじゃなかったかな。
どちらからも150km強いくらい。
0388名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:37:31.61ID:j6t57VlZ0
群馬や長野も北陸みたいなイメージ
0390名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:37:48.92ID:dsgS/9nV0
新潟県人だけど、金沢には敵わない
名所、名物でパッとしたものは新潟にないし、陰湿な犯罪多くなってきてるし、ただただ面積が広いだけ
冬は雪多いし夏はクソ熱いし

食いもんが美味いくらいだけど、それは金沢だって同じだし、ぶっちゃけ日本酒も金沢の方が美味い
0391名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:37:51.51ID:rppHvISw0
仕事できれいな言葉喋ってるけど
気が緩むとズーズー弁のようになって
何言ってるかわからないのが新潟下越
0392名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:38:07.38ID:Y2sgMHod0
なんで北にないのに北陸なんだろね
とうほぐは合っているのに
0394名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:38:15.22ID:lP9jFk5j0
>>356
>映画を見る
『君の名は』がヒットしたとき、飛騨市や白川村には常設の映画館がないため、
富山まで見に行ったという。
0395名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:38:20.55ID:ebWNss4O0
ここで言う新潟って新潟市だろ?
観光地がバスターミナルのカレーな新潟が他の地方都市にかなうわけ無い
0400名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:39:02.18ID:KXg2g5MZ0
>>6
違う。
甲信越(山梨、長野、新潟)だ。
0401名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:39:16.81ID:pYJ8CBU10
>>355
新潟県だとホクギン=北越銀行なんだよな
0402名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:39:29.23ID:03dumB9h0
観光地としては金沢の圧勝。友達とかきた時に新潟は連れてく場所がない。
住むところとしては互角かなあ…。
両方住んだことあるけど。
0403名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:39:30.73ID:dEvS1SvH0
>>381
北海道入植者の例を見ると、とてもじゃないけどそうだとは思えないんだよなあ(´・ω・`)
100年くらいでもう消滅したし。
あと武家の言葉がそんなに一般庶民に広がるものなのかね・・・。
0404名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:39:36.61ID:HTDHMBaz0
これからは富山じゃないか
富山湾に立山、条件はそろっている
0405名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:39:48.47ID:aQNDDt8+0
時によって愛知・静岡・岐阜・福井・石川・富山・新潟・長野で"中部"扱いだからなぁ
0406名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:39:50.30ID:b4zJQWU/0
福井の夜はなぁ
ほぼ外出禁止令というか忌籠りというか
0407名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:40:00.89ID:6ohHV5mq0
和歌山と三重が近畿や関西に含まれるのか、東海、中部なのか、といった問題と同じやん
0408名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:40:03.20ID:8dhmk3oJ0
全国的にも金沢やろ。
0410名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:40:16.49ID:mfjNlSYp0
第一回衆議院選挙の有権者数が
最も多かったのは新潟県だったんだけどね
どうしてこうなった…
0412名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:40:36.95ID:IpBdFpY90
>>399
そういうことよく聞いてる
でも問題が独特すぎて躊躇してる
英語とかも
数学配点高すぎで物理必須とか
あれなんで?
どういう意図?
0413名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:40:39.46ID:1SEszPBK0
北陸三県は新潟は北陸だと思ってないでしょ
北信越って言われたら新潟は入るけど
これはこの記事書いた人が無知すぎる
0414名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:40:40.55ID:yHlLYudg0
何故金沢は野々市と合併しないの?
0415名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:40:52.26ID:ZqOvTk3p0
>>103
東京批判だな
0416名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:41:08.34ID:tNYFQDqc0
>>392
畿内(大和、摂津、河内、和泉、山城)から見て北にあるから北陸道
0417名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:41:16.26ID:OStbAXrk0
富山は黒部ダムがあるけど
金沢は兼六園でしょ
黒部ダムの方が喜ばれそう
0419名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:41:28.25ID:Y3RFdghr0
北陸なら都市の規模は新潟だけど繁華街の賑やかさは金沢の香林坊が凄いと思った
1.新潟
2.金沢
3.富山
4.北ノ庄
0420名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:41:30.42ID:HL7mX22/0
>>254
『北陸の京都(小京都)』と自賛しているんだが・・・

北陸の京都で、北京と呼ぶべき。
0422名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:41:40.37ID:T8moLBS+0
古くは県民性を例えて
石川 殿様
富山 強盗
福井 乞食
とういうのがある
極端だが、新潟は聞いたことがない
0423名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:42:00.33ID:WE+lIxEi0
>>145
俺新潟県出身だが、関東ですっていうやつ聞いたことないわ。
捏造はやめよーな。
0424名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:42:05.44ID:R0BJrOHU0
>>405
後山梨なんかも入れられることあるね
非関西、非関東をそこに入れちゃえって感じだね
0427名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:42:17.37ID:S6JzAIu60
新潟だっけ、石川だっけ、昔は日本人口ナンバーワンだったよね、どちらか。
0428名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:42:41.13ID:NNS9kADZ0
>>394
ファボーレ? あそこは温泉もあってユニクロや無印良品も入っていてイオンより楽しめる。
0429名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:43:01.98ID:q9iFXTSV0
>>10
一緒にしといていいよ
0430名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:43:04.74ID:dQp5njYM0
新潟市民だけど、北陸も東北もピンとこない
多分県民の多くがそうなんじゃないかな

もちろん関東な訳がないしw
中部も違和感
強いて言えば甲信越か北信越かなあ

金沢は東京も大阪もアクセス良くてええよな
新潟も大阪にLCC使えるようにはなったけど
0431名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:43:11.86ID:3LTP5uq80
>>23
「越の国」は福井〜新潟なんだよなぁ
福井=越前、富山=越中、新潟=越後だから。
福井〜富山を除外したいなら「甲信越後」と言うべき
0432名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:43:36.51ID:lP9jFk5j0
>>406
そんなに危険なのか?
ヒャッハー!が支配する修羅の国、とかw
0433名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:43:37.62ID:bKs1Q1tc0
富山県民だが新潟は北陸ではない
新潟県民も北陸ではないと言っている

新潟と長野は周辺地域から仲間外れにされているらしい
0434名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:43:45.95ID:dEvS1SvH0
>>414
野々市が徹底抗戦してるから。
もともと野々市あたりが加賀国の中心地であった事実を金沢が抹殺しようとしてるからね。
0435名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:43:48.04ID:CT0aAw/N0
新潟県って昔は携帯電話の管轄が東北に混ざってた携帯電話会社もあったよな
どこだったか忘れたけど
0437名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:44:08.91ID:Gm+Pj4N/0
石川県民「おらのとこが一番!新潟は田舎!金沢最強やし」

新潟県民「新潟市はそう都会でもないですよ。金沢のほうが都会に見えますね」
0438名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:44:09.93ID:JGRWYnLL0
北陸:福井・石川・富山
北信越:福井・石川・富山・長野・新潟
中部:福井・石川・富山・長野・新潟・岐阜・山梨・愛知・静岡

ちなみに山梨は関東じゃないけど首都圏ではある
こんな認識
0440名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:44:13.92ID:HL7mX22/0
>>316
脳梗塞で倒れた小渕首相に密室の病室で「次の総理になってくれ」と言われて
総理になった、あの森喜朗の後継者も赤の他人に密室で頼むのかな?
0443名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:44:48.34ID:Atgp9fkV0
>>427
石川は大きな藩があったけど、新潟は小藩に分かれてたから、人口比較は微妙じゃね?
0444名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:45:01.78ID:dEvS1SvH0
>>420
「北陸の小京都」はもう名乗っていない。
「小京都」を名乗る団体から離脱した。
0445名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:45:07.17ID:8dhmk3oJ0
新潟は北陸に入るべき。
北陸で調子にのってる金沢県をギャフンと言わせてほしい。
0447名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:45:35.15ID:+PyzNP5Y0
金沢でニュース見ていつも思うけど北陸の積雪量(多い所で)いくつとか言ってるとき大抵新潟だから参考にならん
0448名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:45:36.78ID:yLiZpTXQ0
そもそも新潟って北陸に入るのか?
0449名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:45:40.64ID:aQNDDt8+0
>>392
後白河天皇の孫に北陸宮というのがいて源平合戦で木曽義仲に担がれたのが由来という説もある
0450名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:45:40.67ID:CT0aAw/N0
>>435
東北セルラー電話
青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、新潟県だったね
新潟県は東北のほうが身近じゃん
0451名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:45:44.01ID:aljC3MzC0
新潟はシナの犬イメージ
0452名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:46:06.05ID:4RqI4YJb0
>>431
越の国の発祥地は現在の福井市と敦賀市の間。
そこから北に勢力を伸ばしてる。

多分だが、越の国の頃は下越は中心地から遠すぎてそれほど統治してないと思う。
0454名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:46:27.50ID:R0BJrOHU0
>>430
あそこらへんは独立してるよね  群馬行くにもトンネル超えて行かなきゃ行けないわけだしさ
0460名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:47:14.42ID:rppHvISw0
金沢って歴史のある古いイメージあるんだろうけど
古いのは能登なんだよね
歴史のあるまつりが多い
金沢市民は前田以前をひた隠しに隠すが
0463名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:47:38.23ID:F+bwRS690
富山は空気も水も最高にキレイ
富山の女性は働き者で性格がめちゃキツい印象
若い人は刺激がないけど、老後過ごすならいいところかな
0464名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:47:46.20ID:y6HV6upm0
地図で見ると下越が上で上越が下、紛らわしいっての
あと、チョンボは男性器のことだから気をつけろ
0469名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:48:47.80ID:oGve1fhp0
>>1
>【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ

結論を言うと、今は新潟。
しかし30年以内に金沢が逆転する。

理由は簡単で北陸新幹線。
対東京に直通するだけで空前の金沢ブーム。
観光だけではなくて企業の支店、モールやコストコ等の進出店舗が増えたりと
ちょっとした経済ブームの様相を呈している。

今後は関西とも直通し、第2の経済ブームが来るのは確実。
東京ー大阪の中間にあって今の名古屋が享受している地位を占めるようになる。

対して新潟は上越新幹線で東京としか結ばれていない。
そもそもが新幹線をテコに日本海側でいち早く政令指定都市になった新潟だが、
今度は逆に新幹線によって差を付けられ逆転されてしまうのだ。
0470名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:49:13.37ID:wAsJARzt0
やはり金沢だろう。
石川県は文化・観光県。
富山は何もないところだから古くから工場を誘致した工業県。
作業服を着た工員さんの多いところ。
福井も自然が綺麗だし、今は原発立国の先進県。
新潟はよく知らないな。北朝鮮の船が来てたからあまり印象がよくない。
0471名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:49:21.90ID:aQNDDt8+0
>>434
確か中心は小松市国府台だろ
野々市は豪族の居住地
0473名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:49:38.07ID:BZJxAtIb0
金沢は自民とズブズブなので、金が回ってくるイメージ
0474名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:49:47.23ID:lP9jFk5j0
>>442
松本市(長野県中部)に国土交通省松本砂防事務所がありますが、
北陸地方整備局に所属しています
http://www.hrr.mlit.go.jp/matumoto/
だから、長野北部は北陸と言っても、間違いではありません
0475名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:02.15ID:Kw0U2LOe0
新潟在住だが東北に括られるのだけは許せない、電力だけだ
北陸は気象庁的に仕方ないような気がしてきた
あくまでも甲信越である
0476名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:13.69ID:hGb55ANL0
もともと北陸は京から見た言い方で、新潟は一番僻地だった

ところが日本の首都が東京に移って、
新潟が一番都会になってしまったのが金沢にはどうしても許せないんだろ
0477名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:30.89ID:8dhmk3oJ0
>>437
>石川県民「おらのとこが一番!新潟は田舎!金沢最強やし」

金沢県民「おらのとこが一番!新潟は田舎!金沢最強やし」

能登(金沢県民からもっと離れたい)
0478名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:35.79ID:FkSsxn/60
実際行くとやはり金沢の方が華やかに感じる
0479名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:35.86ID:dEvS1SvH0
>>460
前田より前を黒歴史にするから、野々市や松任や鶴来や鳥越や津幡に嫌われる(´・ω・`)
0480名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:50.71ID:ybvjQSGa0
新潟県庁に行った時、
職員に「東京から移住を希望してはる人ぎょうさんおるさかい、めっさ早急に空き家を開放せなアカン状況ですわ!」
とホクホク顔だったな。
警備員さんにも「東京人ようけ来はるなんて、けったいな世の中ちゃいますか?」言われたし。

新潟は東京から移住の人が多いみたいね。
0481名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:50.98ID:5wMtPssc0
>>1
新潟県で金沢に票が行くのは
新潟市が大都市づらしようとすると長岡上越が非協力的になるから
0482名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:50:58.56ID:XPDjThTZ0
今は富山しか路面電車がない。
富山こそ都会。
0483名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:51:23.56ID:FkSsxn/60
というか新潟って北陸って感じがしない。甲信越のくくりだとおもう
0484名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:51:33.61ID:4RqI4YJb0
>>469
金沢市が発展するには周りとの合併は必須。

単独では人口がかなり昔から横ばいで人口が伸びる可能性はゼロ。
しかし、周りの市町は合併には否定的。

なので、これ以上の発展は無理。
0485名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:51:35.59ID:lCqG5nuG0
>>403
仮説は仮説だから。
俺はどっかと言うともう一つの半島説と思う。
アクセントはどことなく半島の臭いがするようなしないような。
今でも福井周辺は県外との人の移動が少ないが昔からそうだとすると、福井に入った帰化人のうち活動的な奴らはとっくに全国に拡散して薄まったが、福井周辺には出不精な末裔が多く残存している。
半島を嫌って海を渡った帰化人の末裔だから今でも半島嫌いが多いということ。
0487名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:51:38.72ID:ONeFCpXv0
そもそも新潟が北陸って認識ないんだがw
0488名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:51:40.17ID:NIh46I5/0
>>1
曇ってばかりのとこなんだし仲良くしろ。
0489名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:52:07.74ID:T8moLBS+0
>>470
昔は富山の西半分は加賀藩だし、東半分は前田家支藩だから
あながちそうとは言えない
0490名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:52:14.24ID:3e8ATfg/0
金沢はなにもない
新潟と比べるなんて30年早い
0492名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:52:36.08ID:wAsJARzt0
>>482
駅が道路の真ん中にあるから怖い。
車にはねられそうになったことがあるよ。
0493名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:52:48.33ID:1SEszPBK0
浜辺美波出身地ってだけで石川県が圧勝だろ
0494名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:53:20.09ID:zjAcBLAf0
新潟
NTTは東日本
電力は東北電力
JRは東日本
ドコモは中央
NHKニュース関東甲信越

北陸三県
NTT西日本
北陸電力
JR西日本
ドコモ北陸
NHKニュース東海北陸

そもそも新潟は北陸ではない
北陸のなかでは、
主要企業の北陸電力、北陸銀行などは本社富山
実は富山が北陸の中心都市
0495名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:53:35.30ID:4RqI4YJb0
>>471
一向一揆の前は野々市の冨樫氏が加賀国を統治してるよ。
ちなみにどろろの舞台にもなってる。
0497名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:53:52.36ID:aHrA7Ova0
ナンバーワンにならなくてもいい
もっともっと特別なオンリーワン
てーれれれー♪

マハルリカマハルリカやんばらやんやんやん♪
マハルリカマハルリカやんばらやんやんやん♪

サリー♪ サリー♪
0498名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:53:54.29ID:T3aRrsMw0
>>480
田舎の人間には(老後でも)田舎に住みたがる都会の人間が理解できん
0499名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:53:57.48ID:vTVpaLMg0
転勤族の鬼門
0500名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:54:04.99ID:dEvS1SvH0
>>471
国衙推定地にことね。
小松市国府台じゃなくて小松市古府ね。
国衙がまともに機能していたかどうかよくわかっていない件。
本州最後の令制国でもう律令制ゴリゴリの時代ではなくなったせい。

金沢市が金沢市古府説をアピールしたいばっかりに調査に金が出ない・・・。
0501名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:54:22.31ID:LwFmWhkQ0
>>1
そもそも新潟は北陸じゃねえよ遠過ぎるし
金沢からだと京都大阪名古屋の方が近いんだぞ
0502名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:54:23.84ID:PjG4bFvR0
新潟のほうが大きいのは間違いないけど
住民自ら「うちは北陸じゃない」って言ったりするから
他県から信頼されてないんだよ
0504名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:55:06.49ID:Subwnb2G0
新潟出身の友人にお礼にって魚沼産コシヒカリをもらった福井県人です。
栃木県民に韓国イチゴを差し入れするような愚行だよ。

越前(福井)・加賀(石川)・越中(富山)・越後(新潟)
越って文字の共通性が北陸4県でくくられる遠因かなー。
でも、北陸3県民は新潟を北陸とはおもってない。
0505名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:55:18.46ID:unbsMNzx0
政令指定都市たる新潟の圧勝
0508名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:55:36.91ID:dEvS1SvH0
>>485
半島由来だとすると、「福井市周辺のみ」というのが引っかかる。
なんで港町の三国が含まれないのか、という問題が。
0509名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:56:16.86ID:1NryT+RK0
>>480
そんげにしゃべくる職員さんはよそもんらんけw
0510名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:56:26.82ID:GlCn8/870
北陸新幹線が出来て金沢旅行して来た東北人だが
新潟の方が都会だと思った もちろん歴史や文化は
金沢の圧勝だけど街の規模は盛岡より大きくて仙台
よりかなり小さい感じだったな
0511名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:56:42.97ID:puKiE8VV0
>>325
というより郵便番号の上二桁ってのは一筆書きのような渦巻のような感じになっているんだな。
東京が10〜20で、神奈川⇒千葉⇒茨城⇒栃木⇒埼玉⇒群馬⇒長野⇒山梨⇒静岡⇒愛知⇒・・・と続く。
この後西の方へ行って沖縄の90の後、福井(91)へ飛び、日本海側を北上して福島⇒宮城⇒山形(99)になる。
まあその後は秋田(01)⇒岩手⇒青森(03)で北海道(04〜09)へ。でもなぜか札幌は00なんだが。
0512名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:57:00.56ID:qZeUSaQu0
新潟が関東なら
それより東京に近い福島長野静岡も関東に入れる
0514名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:57:23.17ID:rE+viMbw0
新潟在住だけどナンバーワンなのかは正直ビミョーだわ
0516名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:57:31.62ID:t3QEdg0L0
そこまで差はない
新潟の飯と金沢の飯を目隠しで出されて
どっちか訊かれてもわからない自信があるw
0517名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:57:38.15ID:wAsJARzt0
>>496
全国の主要県庁所在地に行ったことあるけど、
富山駅前は、最低ランクの寂びれ方だったなあ。
寂びれてても、古い伝統とか素朴さがあればいいのだけど、
なんか無意味にビジネスビルが建ってたりして、無理してるなあって感じ。
0518名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:57:49.54ID:lCqG5nuG0
>>508
港町は外との出入りが多いから薄まる。
不活発な山間地の方が残る。
0520名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:57:52.18ID:/TrpEFIa0
金沢って犬千代くんの息子が家康にへーこらして安堵してもらったとこでしょ?
でもそれ以外は一向一揆のイメージしかないんで金沢でいいんじゃね
新潟(市)は北陸なの?って感じだし。長尾上杉が転封されてなくて家康にも喧嘩売らずに上越市が越後の首都だったら話は違ったかもだけど
0522名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:58:27.51ID:RBYesVE90
>>286
でも中国とお隣に近いよ。
韓国・釜山郊外の古里原発が
頻繁に放射能漏れを起こしている。
IAEAはこっそりベントしていると言うね。
中国・北陸地方の目と鼻の先だ。
0523名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:58:27.65ID:ma0YBz8X0
野々市市は野々市プライドが高くて金沢市併合案に徹底反対し独自市への昇格を果たした
町は恐ろしく住みやすい

しかしそのくせなにかにつけ金沢ブランドを標榜するのはどうなのかと
金沢工業大学とかな
0524名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:58:28.04ID:wFuIeJ2F0
新潟って北陸じゃないしw
0529名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:59:20.84ID:Emz2f5WI0
北陸新幹線開通から4年たったが金沢はもうすいてるのかな
1回行ったらもういいって人が多いようだからあらかたの人はもう
1回は行ってるんじゃないか
0530名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 11:59:50.79ID:MYApJQEa0
>>515
仲が悪いことはない
遠くのお客様だからね
0531名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:00:03.09ID:e7lW1Cqf0
>>509
そーらいね。おらっとこのざいごのしょなら、そんげ、はなさねてば。あちさんらいの。
0532名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:00:09.93ID:b4zJQWU/0
ニー型の最北端が福島のより北なのはいかがなものか
0534名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:00:16.71ID:dEvS1SvH0
>>518
福井市周辺は街道沿いの平野であって山間部ではない件
港町ほど人的交流はないかもしれないけど
0535名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:00:17.06ID:4RqI4YJb0
>>523
野々市ブランドは聞いたことないな。
金沢中心地に近いから便利だとは思うけどブランド力はないと思う。
0536名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:00:29.93ID:olSijxrb0
新潟と金沢を単純に比べると、新潟>金沢だと思うけど、「北陸の都市」として金沢差し置いて新潟あげるのはたしかに違う気がする。
0537名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:00:52.15ID:/GWGJX0c0
最近は関西弁が差別差別いじくらしいはw
0539名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:00:55.63ID:gq+qoZOj0
新潟は日本人側最大の都市で政令指定都市でもありNGTもあるが
実は北関東信越エリアの出先期間の一部(国税局)はさいたま市にある
金沢からも大宮からも遠いから何とも言えないが
0540名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:01:03.18ID:OLDq76DY0
新潟県と長野県は南北に二つの県でもよかったのではと思う。
静岡県も東西に二つの県でもよかったのでは?
0541名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:01:35.04ID:rppHvISw0
新潟に北陸支店置いて
金沢行って来い福井行って来いとか言われたら
涙出てくるね
0542名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:01:42.15ID:KXg2g5MZ0
>>392
京都から見て北方だからじゃない?
正確には東北方位だけど。
北国街道→北陸道に繋がるから
多分こっちから。
0543名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:02:06.24ID:LwFmWhkQ0
>>515
遠すぎてそもそも交流が少ない
0544名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:02:12.72ID:ma0YBz8X0
>>529
ホテルがどんどん増設されたので宿泊事情はだいぶ改善された

ただ彩の庭ホテルとかトリップアドバイザーで全国1位になるような施設は未だに激混みだな
0545名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:02:53.93ID:dEvS1SvH0
>>541
昔は直通特急あったのにね(´・ω・`)

名古屋支店置いて「金沢行って来い福井行って来い」の企業はざらにある。。。
0546名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:02:59.24ID:Ce4i7LSX0
金沢は北陸。新潟は東北。関西人の普通の認識。
0547名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:03:15.34ID:LwFmWhkQ0
>>523
チャンカレも野々市カレーじゃなくて金沢カレーだしな
0549名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:03:43.33ID:/xaxkwWM0
金沢かなあ

昨年と一昨年は富山県と石川県の人口が社会増加したが、新潟県は社会減少している
また、人口そのものが増加しているのは日本海側では金沢都市圏のみ

人が集まる=魅力あると考える
0550名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:04:01.01ID:+ugA/wK+0
>>460
祭りの良さは能登が金沢を上回るね
観光客は百万石よりキリコ祭りを見た方がいい
0552名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:04:36.38ID:b2D9yCdZ0
公的なものだけでも地方区分を統一すればいいんだよ
気象庁、電力会社、選挙ブロックetc
そうすれば新潟が北陸か?なんて揉めないだろ
0553名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:04:54.44ID:lCqG5nuG0
>>534
極端な例を出しただけだ。
比較の問題。
0554名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:05:11.43ID:f6P7k8Dw0
新潟は北陸のイメージがないわ
0556名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:05:21.62ID:zjAcBLAf0
>>517
山口、佐賀がやばいとおもう
富山は城下町だから駅前は中心ではないから
熊本あたりも駅前はやばいだろ
とはいっても富山市内が寂れてるのは確か、
散居村で住宅街点在して車社会というのもある
0557名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:05:23.89ID:tNYFQDqc0
>>504
若狭、加賀、能登、越前、越中、越後、佐渡で北陸道。
越国が分かれて越前、越中、越後の三国になり、
越前から分かれて加賀、能登ができた。
0558名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:05:25.17ID:olSijxrb0
金沢は一回しか行った事ないけど正直期待してた茶屋街とか武家屋敷が思った以上にショボくてガッカリした。兼六園と食べ物はよかったけどね。
0560名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:05:51.59ID:1NryT+RK0
>>531
今どき「ざいごのしょ」やぁら「あちさん」なんかゆってっと、あちさんに笑われるこてーw
0561名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:06:08.84ID:4RqI4YJb0
>>547
ターバンは金沢市の高岡町の付近が発祥地だよ。
そこの支店が工大前店だっただけ。
0562名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:06:26.56ID:M6QdBrIu0
福井を近畿に入れて、新潟を北陸に入れる方がしっくりくる
0563名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:06:56.79ID:AWaikpq+0
>>548
だよね
金沢の大学いって周辺から学生来てたけど北陸三県は類似で滋賀県人が関西弁で明らかに言葉が違った
0564名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:07:08.63ID:RzZ9YC+70
石垣は立派だった金沢
近代美術館は良いと思う
0565名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:07:09.82ID:cqf+60FR0
新潟は北陸じゃなく 越後
0567名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:07:18.12ID:r/gMZt9U0
新潟に出張で行ったけどつまらないとこだな金沢と比べて華もないし灰色の街という感じ馬鹿そうな学生がウロウロしてたしデトロイトみたい
0568(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2019/02/22(金) 12:07:18.86ID:jEC7reTd0
旧国名の越国のアレからすると奈良・京都にあった中央政府から近い方の拠点が重要度が高い
そんな訳で本当は越前の福井が頑張らないと
(´・ω・`)
0569名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:07:28.81ID:dsgS/9nV0
金沢駅が綺麗過ぎて
新潟駅なんてツギハギだらけできったねぇし、連絡路にホームレスが居なくなっただけマシってくらい

街並みも金沢は無電柱化進めて綺麗
新潟はとにかくゴッチャついて見栄えが悪い
0571名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:07:59.09ID:dEvS1SvH0
>>553
結局のところよーわからんのよね(´・ω・`)
ほんと謎。
言語干渉とかいろいろな問題があると思うので、解明した人はなにか賞を貰えるくらいの話だと思ってる。
0573名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:08:26.44ID:+mKjc/pe0
残念
今フジロックは新潟なんだわ笑
蟹も安くて美味い
ぼったくらないからどっかと違ってね
0574名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:08:39.67ID:5wMtPssc0
>>515
そもそも地元だとあまり交流がない
東京でてきてローカル論争になると日本海側代表として手を組むこと多い
0575名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:09:11.83ID:RzZ9YC+70
>>510
金沢は駅は良いけど駅周辺がショボい
0576名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:09:24.25ID:PEdsNyYp0
>>569
新潟駅は今工事中じゃね?
まあ駅前は金沢の方が綺麗だけど、札幌や仙台と比べると都市という意味では金沢も新潟も似たり寄ったりなんだよな。
0577名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:09:28.45ID:dEvS1SvH0
>>561
ターバンとタナカのターバンの件は揉めるからやめておいたほうが・・・(´・ω・`)
タナカのターバンがターバンの支店と言えるかどうかの問題なんだろうけど。
0578名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:09:36.72ID:7Gx++5tB0
恐ろしい事に富山民は金沢とタメ這ってるって思ってるからな
お国自慢スレとか凄いぞ
富山マンセーだからな
0579名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:09:56.84ID:369GfaQE0
新潟住みだけど金沢でいいよ
そんなこと争ってどうすんだよwwwwwww
0580名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:09:58.45ID:/VkuUu8B0
新潟は、北陸じゃない
0581名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:10:13.55ID:S4ybegaT0
新潟は東北だろ
県庁所在地も他3県と身勝手遠く離れてるし
0582名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:10:14.30ID:bEvn3BPE0
町の繁栄度は新潟だろうな
金沢はそこまで繁栄してないし
魚のうまさは似たようなもんだな
金沢の古い街並み自慢も、もっとでかい面積があればよかった
魚は日本海の方が間違いなくうまい
0586名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:11:04.18ID:unbsMNzx0
>>510
盛岡は綺麗な街だけど小さい街だからね
ただ空襲受けなかったせいか昔の街並みがとてもよく残っている
0587名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:11:08.54ID:LwFmWhkQ0
>>551
今は亡き王様の本の隣の建物の二階ね
その建物も元々今は亡き山蓄だっけ?
0588名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:11:23.24ID:M4YiAITM0
行った感じやと金沢新潟福井富山かな
0590名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:12:10.43ID:pbhWlwdO0
新潟も湯沢とかなら埼玉県民がスキーの格好で新幹線に乗って行き来してるからなw
0591名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:12:27.21ID:/6vVNVG70
>>293
よくこれ聞くけど一体何が欲しいわけ?
0592名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:13:02.01ID:LwFmWhkQ0
>>561
残念ながらターバンが元祖じゃない
元々タナカのターバンも高岡町なんだけどな
とこれ深く掘り下げると長くなる
0593名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:13:03.36ID:ai+Y9ttu0
いい加減にしろ。
新潟は「北陸」じゃない。「北信越」なんだよ。
ふざけるな。
そして北陸は金沢以外どうでもいいエリア。
0594名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:13:10.60ID:LkhQnL/70
金沢は田舎でしょ
0595名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:13:23.37ID:dEvS1SvH0
>>587
今は亡き山蓄工大前店の隣(今は亡き王様の本)のさらに隣の
今は亡きサンミュージックの二階「マンガマンカフェ」ですね(・∀・)
0596名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:13:56.58ID:dsgS/9nV0
>>576
常に何か工事してんだよな
だからツギハギだらけ

まぁ、駅を新しくするなんて至難の業なんだろうけど
もうちょっと綺麗にして欲しい
0597名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:14:03.46ID:/6vVNVG70
>>587
サンミュージック
0598名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:14:07.42ID:gZU2qq030
新潟は北陸だっつーの
北陸道も知らないなら、どこで教育受けてきたんだ?
0599名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:14:09.63ID:mHH8vzlc0
長野から日本海側にかけて、糸魚川あたりは北陸でいいと思う。
北陸新幹線の沿線だしな。
0602名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:14:30.73ID:ouTb5I6f0
金沢は観光都市、富山は工業都市、福井は田舎、新潟は女子高生が可愛い。これで良いじゃないか
0603名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:14:43.71ID:unbsMNzx0
昔の越前は今なら愛知県くらいの格の国だったんだけどなw

まあ近江がこんなに落ちぶれてしまったわけだから越前が落ちぶれるのも無理からぬか
0604名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:02.78ID:4RqI4YJb0
>>592
金沢カレー発祥店とターバンを混同してない?
ターバンは金沢カレー元祖店ではないよ。
0605名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:11.92ID:kDFmd1K00
街の大きさなら圧倒的に新潟だが
そもそも新潟って北陸のイメージはない
0606名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:27.37ID:rppHvISw0
>>550
あんなパレード見てもね
お魚も宇出津港あたりになるとまた一つ上のレベルになるんで
金沢で満足せず奥能登まで足運んでほしいですね
義経伝説もあるんで。
0607名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:27.76ID:/6vVNVG70
>>600
うますぎて何も言えないw
0608名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:35.24ID:PTYz3v0Z0
観光は金沢圧勝だろうけどそれ以外はほぼ新潟の勝ちなイメージ
東京からみて上越〜富山あたりに金沢があったらまた違ってたんだろうけどね
まあ角栄のおかげでもあるw
0609名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:37.09ID:nfPmpkfz0
>>586
出身者だけど、人口30万人弱だけど、その割に中心部は残ってる方だな。
イオンも2つもあるのに、デパートも残ってるし、中心部に映画館もある。
だからか、都心回帰でマンション林立中
0610名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:46.41ID:fbDcTUcy0
新潟は、とーほぐ。
ほぐりぐでね。
0611名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:51.74ID:PEdsNyYp0
>>596
横浜駅も常に工事中なんだよな。
あの辺り日本のサクラダファミリアとして永遠に工事終わらないんじゃないか…
0612名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:15:53.69ID:pxOjTyB80
たまには福井も思い出してほしい
0613名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:16:07.51ID:0JfZgwB/0
いや新潟は北陸じゃない
北陸三県と新潟の人間はそう思ってる

だけど一般的な日本人は新潟を北陸って捉えてる
単純に都市の規模でいうと新潟だけど
金沢のがイメージいいっていう人が多くて
大多数はどっちでもいいって感じじゃないかね
0614名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:16:09.36ID:DJXaHuK20
金沢といえばのどくろだな
0615名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:16:10.14ID:LwFmWhkQ0
>>595
>>597
すまん逆隣だった
あの頃のあの辺の濃密っぷりったら
ゲーセン銀座もあったり
0616名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:16:23.37ID:puKiE8VV0
>>528
省庁などで目的により色々な区分があり、それによって所属が変わってしまうのが新潟とか三重なんかだな。
北陸も新潟を入れた4県の場合と新潟を入れない3県の場合と両方ある。
新潟を入れないのは経産省などの経済中心の区分とかだったと思う。
0619名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:16:55.42ID:unbsMNzx0
新潟は謙信の頃は何もなかったが景勝の頃から港が発展しだし江戸時代は新潟奉行が置かれたんだよな
0620名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:16:59.20ID:fbDcTUcy0
ふぐいは最下位決定!
0621名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:17:07.73ID:6i+jwX850
新潟市民だが、合併を繰り返して人工増、政令指定都市になったはいいが、
それの弊害で市自体に今金がない。ほんとにない。新潟駅改修も進んではいるが派手にできそうにない。

歴史もあり勢いのある金沢に話題性にどうしても負けてしまう。
まあ、しょうがないか、という個人的な感想。
周りも金沢にライバル意識持ってるひと、ほぼいないと思う。
0623名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:17:14.67ID:/6vVNVG70
>>550
太鼓も勇壮でいい
全国取ってくるレベル
加賀の農民太鼓に比べ能登は漁民太鼓だからなのか
0626名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:18:09.63ID:/6vVNVG70
>>615
ヤマダ電機だった時代もあった気がする
0627名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:18:16.55ID:unUuXeX+0
新潟市民だけど普通に金沢のほうが都会だと思う。
駅綺麗だし駅周辺の商業施設とか片町とか兼六園辺りまでに色々密集してる。
新潟駅周辺まじで何もない。
ただ暮らしやすい、飯は何でも美味しいのは新潟。
0629名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:18:25.06ID:O6iU5tgr0
>関西とは北国街道や北陸線で密接につながっているわけで、人的・経済的な交流はとても太かった。

北前船だろ?
蝦夷や東北からの物産品を金沢を経由して
関西に運ばれてきた。
金沢が物資の集積地。
0630名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:18:50.78ID:4RqI4YJb0
>>624
それとターバンの店舗がどこにあったのかは全く関係ない話。
少なくとも工大前が一号店ではない。
0632名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:18:59.76ID:P1PK8B/A0
新潟は北陸の北海道、富山は北陸の大阪、金沢は北陸の京都
というイメージ
0633名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:19:07.35ID:+mKjc/pe0
なるべくきたの方がカニ牡蠣魚は
脂乗ってるから美味いよ

金沢ボッタクリだわあの値段
0636名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:19:24.58ID:3WXO17NP0
新潟はこれから衰退が激しそうだな
北陸新幹線は最終的に京都大阪と繋がるし、県庁所在地やそれに準ずる自治体を幾つも通過するが、
上越新幹線は高崎から先、新潟の他にそこそこ大きい自治体は長岡しかなく、東京一辺倒の新幹線で横の繋がりが非常に弱い

だから地価も金沢に抜かれ富山にも抜かれてしまいそう
企業の支店も北陸新幹線沿線に移動していくだろう
0639名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:19:54.56ID:LwFmWhkQ0
>>604
だから元祖じゃないってば
書き出したら今のフォーラスの所にあった店とか
東洋軒とかからはじまりかねないから長過ぎるんだって
0640名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:20:31.65ID:gZU2qq030
>>625
ごめん、現代の高速道路じゃなくて
京都が都だった頃の街道のほうです
0641名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:20:33.65ID:QV5lqzRq0
>>364
これ、都市圏じゃん
市単独なら70万ギリギリの岡山よりは新潟でしょ

それにしても静岡と浜松は連携すりゃ神戸や札幌に匹敵する規模なのにもったいない
0642名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:21:04.95ID:dEvS1SvH0
>>629
宮腰(金石)で水揚げして金沢に運んで陸路で近畿で運ぶような無駄なことはしない・・・
0643名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:21:07.45ID:DqKiccQcO
新潟はマンギョンボン号でイメージわるい
総連とズブズブっぽい感じが
0644名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:21:33.51ID:q6+lsM4N0
新潟は遠すぎてわかんねえ
愛知からだと金沢までだな…
富山でも遠いのにその先なんて
0649名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:22:21.36ID:yv2fu1w60
去年関西から金沢経由で新潟までドライブ旅行したけどほんとに新潟なんもなかった
というかメインぽい街中がシャッター街で百貨店?すら閉店して寂れてた

金沢は人だらけ
0651名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:22:31.66ID:aVNPj0iz0
新潟は遠すぎて北陸という気がしない
縦に長すぎる
南部は富山か長野にしたらいいのに
0657名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:23:20.88ID:ybvjQSGa0
都会の人はよく勘違いするが、
地方の繁華街は駅から1、2`離れてる場所にある。
県庁所在の駅前なのに寂れてると勘違いしないように。
0658名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:23:37.04ID:88FFCKoC0
新潟県の魅力は米、日本酒、海産物、海水浴、スキー場、温泉。
石川県は何だろうか???
0659名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:23:46.68ID:KE0w7yqf0
金沢ってなんでそんな対抗意識あるんだろ
新潟県民は気にもしてないやつほとんどなんじゃないのかな
0660名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:10.65ID:gZU2qq030
嘘か真かは知らないが
石川と富山は、かつての前田家の因縁でお互いに本家を主張しあうという話を聞いたことあるw
0661名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:12.93ID:LwFmWhkQ0
>>93
フォーラスにあるじゃん
昔は近くのビルにもあったが潰れた
0662名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:15.20ID:k6UsdTkN0
>>1
この4県だと、政令指定都市の新潟市と、
観光都市で有名な金沢市と、その他有名な
観光地や大企業がある所以外は切り捨てた
ほうが良いよね?
0664名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:27.17ID:+mKjc/pe0
>>643
皆んなチョン共大嫌いだよ
拉致られてっからね
0665名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:27.42ID:bEvn3BPE0
人口が半分しかない都市と新潟を比較して
どっちが発展してるかとか、観光とか食い物のうまさならわかるけど
比較にならないレベルだな、新潟の中心部の面積は他の都市より相当でかい
0667名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:55.19ID:bieQz9RA0
関東管領某「せや、小田原征伐して わいんとこ関東の中心にしたろ」

なお
0668名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:56.73ID:RzZ9YC+70
>>656
じゃ北海道が魚介類最強だよ
キンキ>>>>>>>ノドグロ
これくらい差がある
0669名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:24:58.04ID:KIb26O1o0
生まれも育ちも新潟市民。年に何度か金沢訪れるけど、向こうのほうがいい街だとおもう。新潟は篠田市政のおかげもあってクソみたいな街になっちまった。
まあ、金沢に敵対心持ったこと一度もないし、どうでもいい話題ではあるw
0671名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:25:59.02ID:JhR2mDto0
県外に行って帰ってくるといつも思うけど
ラーメン美味しい。新潟のラーメン屋は美味しいところ多いと思う。
0672名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:26:02.89ID:a20fc8rN0
板橋駅がとてつもなくショボくて好きだったんだがJRがついに本気出しやがって立派になりそうでがっかりw
0674名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:26:32.12ID:se0dDI0p0
日本には現在1192品種の伝統工芸品があるといわれ、企業数は約25,000社、
従事者数は約140,000人、生産額は約8,000億円である。

品目数
京都府が最も多く、栃木県、福島県、島根県、茨城県、滋賀県、東京都、山形県、香川県、三重県と続く。

企業数
京都府が約3,600社と最も多く、石川県の約2,300社、東京都の約1,800社、愛知県の約1,000社、
岐阜県の約800社と続く(企業数が判明した主要700品目における統計)。

従事者数
京都府が約26,000人と最も多く、石川県の約9,000人、岐阜県の約8,300人、
東京都及び三重県の約5,700人と続く(従事者数が判明した主要700品目における統計)
0675名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:26:48.12ID:LkhQnL/70
新潟は縦に長いからイメージしづらい
0677名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:27:05.46ID:1NryT+RK0
>>645
スマン、基本的な質問なんだが
それって京都から見て前中後って事でおk?
0678名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:27:23.12ID:/6vVNVG70
>>646
昔は別の国だったからだろ
0679名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:27:32.07ID:+mKjc/pe0
>>664
殺したいと思ってると思うよ
ジジババとか笑
0681名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:27:50.97ID:pOinB7l70
北陸云々を抜いても、新潟市に行ったことある人間は新潟とは言わないだろう
ただ広いだけで観光も商業も見るとこないし
0682名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:28:02.03ID:k6UsdTkN0
>>659
三大都市圏など知ってれば、変なプライド
無くなるのに、馬鹿な井の中の蛙だよねw
0683名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:28:04.00ID:puKiE8VV0
>>613
北陸の名前の起源である北陸道には入っているからね。
日本を8つの地方に分ける区分の中部地方を更に3分する場合の北陸にも入る。小中学校の社会科的区分。
けど経産省などが商圏など経済中心で分ける場合の北陸は3県で新潟は入らず新潟は関東甲信越ということになる。
こういう場合は三重も近畿地方ではなく東海に入る。
0685名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:28:40.30ID:/6vVNVG70
>>663
あんなに主張した飛び出し方してんのに
0686名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:28:52.21ID:LkhQnL/70
>>669
生まれも育ちも金沢だけど、遊べるようなところないんだよな金沢は
広島とか京都にあるような商店街、繁華街が金沢には無い
0687名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:28:59.34ID:L7aDi8Um0
新潟は北陸なのか?
0688名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:29:01.41ID:vE9dkim60
新潟大と金沢大はどちらが上?
0689名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:29:03.90ID:a20fc8rN0
魚が美味しい季節だよなあw
0690名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:29:15.53ID:ABIPMPCR0
>>62

関東甲信越なんて新潟は読んでないし作ってもいないわ

お前メディアに上手く丸め込まれてるな
0692名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:29:40.13ID:QiFloiN50
新潟って仙台にも負けてるのに
東北ではないうちらは関東だーっていつも騒いでるよね。
0693名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:29:40.22ID:L7aDi8Um0
>>686
香林坊って繁華街じゃないんか?
0694名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:29:41.95ID:VnemwqLZO
>>638
金沢の外港的存在として金石と大野があった
金石と大野は隣接してるにも関わらず、北前船入港の取り合いで仲が悪かった
0697名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:20.00ID:/6vVNVG70
>>670
金沢はそんなにいうほどうまい地域ではないと思うけどうまいラーメン屋は車で行かないといけないから県外の人には知られないと思う
駅の周りが栄えてないって言うけど駅なんか行かんし
0698名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:22.13ID:3WXO17NP0
>>662
工業は富山が一番強いかな
北陸電力の本店が富山だし、アルミサッシと言えば富山だし
0699名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:26.28ID:a20fc8rN0
上杉謙信が関東管領として最も有名だから関東と勘違いされている越後
0700名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:27.25ID:zV+tTcrU0
金沢って昔の駅はシャッター街だったし
駅から遠い所の名鉄百貨店しかなかったし
民放も2局しかなくて電波が悪いからほとんど映らなかったし
よくこれで人が生きてると思ったわ
0701名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:27.46ID:4RqI4YJb0
>>686
ホテルだけ増えても地元民にはあまり関係ないよね。
商業施設もほとんど増えてないし。できてもしょぼい施設ばかり。
0702名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:28.24ID:VpZ4GQr40
>>556
佐賀に仕事でいったとき
仕事がおわって
福岡で遊ぼうと話になったがせっかくだから佐賀で楽しもうとなった
道行く人に「繁華街ってどっちの方向ですか?」って訪ねたら「ここのあたりです」って答えられたときはなんか申し訳なかった
0703名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:30.71ID:k6UsdTkN0
>>669
篠田というよりその前の長谷川のツケが
回ってきた直せなかっただけ。
0704名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:30:40.06ID:ZqOvTk3p0
>>688
地元民以外が行くとこじゃない
0707名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:31:07.89ID:TMkriJiS0
金沢市民でもないのに
金沢名乗る奴多いのが石川
0708名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:31:10.87ID:/6vVNVG70
>>693
県庁さんがいなくなったので
0709名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:31:29.77ID:7FFpNqnL0
新潟=越後は地の果てだからな(ww
0710名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:31:36.67ID:ybvjQSGa0
新潟駅周辺は雪が降らない
と爆笑問題が言ってた。
0712名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:32:03.56ID:JxVewLqX0
新潟県民は早くNGT48を追放しろよ
昔はコメ王国だの有名漫画家やスポーツ選手がたくさんいるだのってめちゃくちゃプライド高かったくせに
あんな連中にすがって町おこしとかブザマそのもの
0714名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:32:12.98ID:+mKjc/pe0
>>643
新潟ジジババがチョンみて良く言う台詞
「気持ち悪い」
0715名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:32:21.98ID:bEvn3BPE0
蛭子さんのような思考がどんどん増えてるだろう
東横インが最高のホテルだし、チェーンの食事が至高
どの町でもトンカツ定食しか食わない、そういう視点から見たら新潟一択だな
0719名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:32:48.84ID:CHAAF1Hn0
尿潟のイメージ、糞尿潟2、尿潟のコピペ野郎がウザイ件について、尿潟は北朝鮮自治区、尿潟が負けるとメシが旨いin地理版、尿潟の三大キ○ガイ、

地理・人類学
https://lavender.5ch.net/geo/

】】金沢名物■キム沢チョンパンヂー【【、【キム沢ホイホイ】癶(:゚;皿;゚:;癶)癶、■キム沢土人って哀れやなあ〜笑笑■、【キム沢】また殺人!!また轢き逃げ!!、■■キム沢だもの(笑)■■、【【【勘違い乞食金沢土人〜コジキム沢〜】】】、
0720名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:32:57.74ID:L7aDi8Um0
>>701
人口が増えて、公共交通がもっと便利にならないとどうにもならんよ
0721名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:33:21.14ID:k6UsdTkN0
>>688
新潟や金沢に縁が無ければ縁の無い大学。
公務員になる学生が多い。
0723名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:33:41.61ID:1NryT+RK0
どっちも知らない時は
新潟=佐渡金山
石川=兼六園
ってイメージしか無かったな
0724名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:33:46.76ID:bieQz9RA0
>>705
一正蒲○「せや、そろそろ」
0725名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:33:52.70ID:/6vVNVG70
>>718
昔はチェーン=8番て感じだったけど今はいろんなチェーンあるからなぁ
0726名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:34:12.39ID:L7aDi8Um0
いま金沢のほうが人多いよな
0727名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:34:30.59ID:EXvvp23g0
人気の入善町よ!!
0728名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:34:47.71ID:a20fc8rN0
ショボい県庁所在地と言ったら甲府だよw
東京の真横だから盲点だけどなw
0730名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:35:34.83ID:L7aDi8Um0
>>729
やりすぎだろw
0732名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:35:45.49ID:4RqI4YJb0
>>720
金沢は条例で大規模施設は規制してるんだよ。
例外が駅と武蔵と片町香林坊。
フォーラスができたのも駅前だから。

しかし、広い土地は駅も武蔵も片町香林坊もないから実質作れない。
0733名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:35:45.52ID:KGk18/uM0
>>704
新潟大は3分の2が県外出身者。
新潟市の積雪を多いと感じる県外勢と、少ないと感じる県内勢の溝は深い。
0736名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:36:23.61ID:Zg/B4v6z0
>>556
山口、佐賀、熊本の県庁最寄り駅は行ったことある
熊本>>>>>>>佐賀>>山口
佐賀もひどいが山口が圧倒的すぎ
県庁の雰囲気は山口が一番好き
0738名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:36:33.62ID:KIb26O1o0
>>686
そっかたまに日帰りでぶらっと行くくらいだから、欠点が見えないのかなぁ。
>>703
4期つとめて修正どころかよりひどくしてしまったという認識ですw
0739名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:36:37.37ID:a20fc8rN0
>>735
柴田勝家激怒!w
0740名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:36:39.86ID:xohQUsGK0
信長の野望だと北陸は本願寺と上杉に攻められる神保ぐらいしか印象がないな
まともな武将がいない
0741名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:36:46.92ID:L7aDi8Um0
>>732
飲屋街さえあればいいと思うが、ああいうのは自然発生的に生まれるものだからなあ
0743名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:37:26.36ID:puKiE8VV0
>>669
元々百万石の城下町と天領の港町で全然性格の違う町だから、どっちが上だの言う方が無理があるね。
新潟は幕末に開港を約束させられた5港の一つだから港湾都市としては最重要クラスだけど、対岸の国々に恵まれなかったな。
もっとまともな国があったらもっと発展したんだろうと思うが、拉致しにくるようなやつらがいちゃ伸びないよね。
0745名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:37:40.21ID:eXJGqW0t0
新潟は住居への不法侵入と暴行をしても不起訴になるから人によっては天国
0746名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:37:41.73ID:iTDjqexN0
新潟は大都会だろが
0747名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:37:50.30ID:KXg2g5MZ0
周波数は富山までが60Hz(アメリカ領)で新潟の糸魚川から50Hz(ドイツ領)に区分される。
静岡は富士川が境目。
昔、電車乗ってたら切り換わる瞬間に停電してた。
こんな事さえ未だに解決できないんだから
如何に省庁の縄張り意識が強いかって事だな。
似たような境目ではフォッサマグナがある。
大別すると富山までは西日本で新潟から東日本で地質が変わる。
歴史的背景と行政の線引きを利害関係で整理せずになあなあにして来たから
無害だけどくだらない論争が止まないんだろうね。
繰り返すと新潟は北陸かどうか以前に地質が違うから。
0748名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:38:12.25ID:SfGbZRAW0
『小京都』金沢

京都市民からみて金沢市民は分際をわきまえていて好感がもてる
0749名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:38:21.08ID:a20fc8rN0
>>740
越中能登加賀越前は収入いいので出来るだけ早く確保することが大事
0750名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:38:27.52ID:L7aDi8Um0
>>739
いやーさすがに福井は地元民すら思ってないよw
そもそも他県に叶うとすら思ってない県民w
0751名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:38:29.95ID:+UzickDh0
新潟って何があるの?米?
観光地としても全く魅力を感じないし、
金沢の方が好きだわ
新幹線も出来たし
0752名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:38:32.27ID:4RqI4YJb0
>>737
駅も繁華街も人が少なくてびびるよねw
総曲輪?のアーケード街もあんなに長いのに人がほとんどいない。
一番、人がいるのはファボーレ。
0755名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:39:19.70ID:/6vVNVG70
>>686
商店街、繁華街って何して遊べばいいかさっぱりわからん
0757名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:39:37.43ID:v+Mp+ljp0
>>10
ごめん、精子からやり直して
0759名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:39:50.99ID:L7aDi8Um0
福井、石川は西日本だが、富山は微妙だよな
0760名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:05.27ID:+kJyiDYQ0
石川県!!
となると途端に「どこ?」となる不思議
新潟県はわかるが
0761名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:11.43ID:VXEgEvpw0
そもそも富山県民はナンバーワンを狙ってない
0763名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:25.85ID:9ihVTOgo0
東京のテレビの天気予報でも、新潟は「甲信越」ということで東京と一緒に放送されるけど、
金沢は地域の天気予報では出ないからな。
0765名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:29.51ID:iTDjqexN0
>>758
自称じゃないし、そもそも新潟は関東
0766名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:30.49ID:Pm1eLOnK0
関西人だが
新潟って北陸という
認識じゃない
0767名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:31.86ID:gZU2qq030
新しい路面電車が走ってるってどこの北陸だっけ?
0770名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:46.32ID:+dGjWbrR0
>>11
ホストが全裸でラーメン屋を占拠!
ってあのインパクトは凄かった流石金沢
他県とは違うな
0771名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:46.41ID:L7aDi8Um0
>>752
よく路面電車を整備する金あったなと思う
0772名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:54.53ID:nfPmpkfz0
>>743
新潟は長岡が官軍にいたら県庁になれんかったかもね。
昔は大都市=県庁じゃなかったから
0773名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:40:55.28ID:v+Mp+ljp0
>>15
競輪だと関東だぞ?
福井は関西
0774名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:41:00.51ID:iTDjqexN0
>>762
新潟は関東
0777名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:41:18.66ID:L7aDi8Um0
>>760
お前が低学歴なだけ
0780名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:41:29.02ID:k6UsdTkN0
>>726
混雑レーダーで見た限りは似たり寄ったり。
観光シーズンだと金沢駅前だけはかなり多く
なる。ただし新潟も金沢も街のキャパシティ
自体が知れてるから、最高に賑やかな瞬間に
エメラルドグリーンの賑わいになる程度。
0782名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:41:39.07ID:mACZr1eU0
新潟は甲信越で北陸ではない。
0784名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:41:53.17ID:LkhQnL/70
金沢の片町とか人全然いないよな
あの辺に服屋とかあるけどよく店やってけてるなと思う
0785名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:42:00.83ID:j7Zo/RE90
金沢出身だが、新潟が北陸だと思った事ないわ。
実生活上で新潟が北陸として扱われる事ないからな。
ぶっちゃけ新潟の人もそうだろ?
0786名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:42:14.80ID:4RqI4YJb0
>>756
人がいないからバリアフリーもあまり関係ないと思う。
まずは人が来ないと…

駅中の土産物街もガラガラで寂しいし。
連休中でガラガラだった。
0787名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:42:25.48ID:/6vVNVG70
>>776
そこそこうまいってラーメン屋がどんどんチェーン展開しちゃうんだもんよ
0788名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:42:33.56ID:KIb26O1o0
>>767
富山のLRTかな。
新潟の名ばかりBRTとは雲泥の差w
0789名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:42:34.72ID:VnemwqLZO
>>722
大野の川向かいにある粟ヶ崎の木谷藤衛門は北前船で財を成し、
江戸時代の金持ち番付に載るほどの大金持ちだった
現在、広大な屋敷跡が木谷公園として残ってる
湊は小さくとも北前船の利益は莫大だった
0790名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:42:35.25ID:dEvS1SvH0
>>753
駅裏から金石までの間は40年くらい前は国鉄の体育館しかないような田園そのもの・・・。
おそらく1799年の金沢地震の影響でずっと開発されなかったんだろうけどね。


そんなあたりに県庁をゲフンゲフン
しーらね
0791名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:42:59.58ID:9pnK+5650
>>16
新潟は東北電力で
東京と継ってて
更に甲信越
0792名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:43:00.58ID:L7aDi8Um0
新潟は文化的にも完全に東日本だよ
北陸は西だけど
0794名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:43:11.90ID:gZU2qq030
なんで新潟が関東なんだwww
関東というのは実は山に隔てられた地域なんよ
関東圏内から県外へ出る時は必ず山越えか海沿いを通らなければいけない
新潟へはどう通っても山越えしないといけないだろうに
0795名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:43:43.65ID:5tZ3+Qb20
新潟は
信越であり
甲信越でもあり
関東甲信越でもあり
東北でもあり
北陸でもあり
中部でもある
0796名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:43:46.40ID:/6vVNVG70
>>793
だけど東北とは思われたくない新潟
0798名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:43:53.18ID:L7aDi8Um0
北陸三県とは言うが、北陸4県とは言わない
0800名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:44:09.90ID:T0IiUNXG0
新潟は関東?ー東京都民「違う、関東じゃない」
新潟は東北?ー仙台市民「違う、東北じゃない」
新潟は北陸?ー金沢市民「違う、北陸じゃない」
新潟は甲信越?ー甲府市民「違う、甲府は関東」
0801名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:44:16.06ID:zEOAHUGD0
>>1
やり直し
北陸=石川(金沢)富山福井
北信越=石川(金沢)富山福井新潟長野
北陸最大の都市と言い回しなら新潟は絶対に入らない
北信越に書き直せ
0802名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:44:24.29ID:zEXIY0di0
金沢はカニが美味い
新潟はカニが安い
あとイタリアンは美味い
違いはこのくらいだ
0805名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:44:40.71ID:a20fc8rN0
どこにも入れてもらえない新潟哀れw
0806名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:44:44.56ID:ZWm991F00
金沢は駅前に無駄にブランドの店があったな。対して新潟は普通な地方都市。
0807名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:44:46.05ID:iTDjqexN0
というか、少なくとも北関東3県よりは都会だからな、新潟は
0810名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:45:14.62ID:N+8bjZRm0
地元民の認識として「新潟は北陸じゃない」
北信越って括りならわかる
0811名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:45:20.63ID:LkhQnL/70
都会のイメージ

駅前にビッグかヨドバシカメラがある
0813名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:45:26.41ID:Vt5gkeuJ0
伊勢丹があるのが新潟
0816名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:45:32.88ID:/6vVNVG70
>>802
カニは福井行ったほうが良くない?
0817名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:45:36.17ID:3VpgFeiN0
新潟の孤立感って絶妙だよな
あんなに大きいのに
0818名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:45:46.30ID:QiFloiN50
新潟が東北になれば1位になれるかもしれないに
うちらは関東だって言ってるうちは、まあこれ以上の発展はないだろう
0819名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:45:55.43ID:VxT1CX8/0
新潟は北陸じゃないよね
嘘くさい記事だな
0822名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:46:20.25ID:1NryT+RK0
何でこんなに裏日本シリーズが盛り上がるのか???
0825名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:46:47.21ID:k6UsdTkN0
>>804
教科書では中部地方。
もっとも三重県が近畿地方扱いだから、
あまり意味の無い区分ではある。
0827名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:46:49.86ID:gZU2qq030
北陸と東海と甲信を合わせて中部だから、中部でも正解よ?
0829名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:46:53.71ID:v8n3VZ5G0
>>810
南東北なイメージ
0830名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:46:55.05ID:a20fc8rN0
謙信が関東管領なんかにならなかったら新潟は関東だというやつは皆無だったと思うw
0832名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:47:28.25ID:cQlisPPZ0
新潟の立ち位置も微妙
関東甲信越なのか、東北なのか、北陸なのか
0833名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:47:29.86ID:LkhQnL/70
石川=ジメジメしてる
富山=平野
福井=運転が荒い

っていうイメージ
0834名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:47:32.89ID:fA3CSndu0
去年、金沢に逝ったら観光客がいっぱいいたわ
とくに駅が人で凄い
街中にもあちこちいた
ただ、地元住民をあまり見かけなかった
0835名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:47:33.06ID:9pnK+5650
>>795
以上
0837名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:47:39.14ID:wVqxHrRP0
新潟県民に「新潟って南東北でしょ?」って言うと、高確率でキレる
0839名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:47:49.19ID:iTDjqexN0
>>822
もともと、日本海側が表日本ですが?
0842名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:48:16.47ID:DS0eSw6h0
新潟に旅行いったらどこいけばいいの?
0843名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:48:22.40ID:VLHHl2S70
陰湿、活力無し、言い訳、いじめの新潟
幼稚、西日本気質でワガママ、見栄っ張りの金沢
金沢を憎み、新潟の上越地区は本来なら富山だったはず!と隣接県を恨む富山(注)新潟を叩く時は
0844名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:48:25.78ID:QiFloiN50
新潟を関東と言うには無理があるだろう。
関東地方と気候も違うし。
0846名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:48:48.56ID:oxjnZVBN0
かつての北陸道であり教科書上の中部地方でもあるが、北陸の括りで新潟市を語るのは無理がある
0847名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:48:55.90ID:3WXO17NP0
>>818
無理だよ
東北は既に仙台が拠点
新潟は北陸からも東北からも完全に孤立している
猛烈な人口減少が起きるのは確実だな
0848名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:49:01.04ID:LkhQnL/70
>>817
ホテル多いから出張のとき助かる
0850名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:49:03.57ID:se0dDI0p0
そもそも新潟県は東京市よりも人口が多かった
今現在の地位に貶めたのは新潟県人自身の所業
東北と同じただの奴隷生産地
だから東北と同じ分類でいい
0856名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:49:52.55ID:5tZ3+Qb20
行政区分とかにケチ付けるなら国に意見すればいいだろ
関東甲信越だの北陸だの中部だのに新潟を組み込んだのは国だろ?
0857名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:50:11.90ID:iTDjqexN0
福島人の新潟への嫉妬が酷いですね
0859名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:50:24.92ID:v8n3VZ5G0
>>842
村上行って村上牛レアステーキ丼と、鮭食って後は帰るのみ。
0862名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:50:35.13ID:uL2X0W720
東北民だが新潟を東北と思ったことは無い
なぜならあいつらオラ達より遥かにイモだからだ
あと経験だと四国と南九州の人間もオラ達より
かなりカッペだ
0864名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:51:17.48ID:AfaB8RSg0
富山は地鉄と富山ライトレールという2つも路面電車があるのが凄い
立山アルペンとかケーブルカーやロープウェイなんかあるし、実は最も乗り物が楽しい県
0868名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:51:45.64ID:1NryT+RK0
>>779
ほんこれ
0869名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:51:50.90ID:zEOAHUGD0
新潟は新潟でいいじゃないか
縦に馬鹿広いし、無理にグループ分けしないでも
0870名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:52:04.21ID:k6UsdTkN0
>>842
新潟市だったら、国指定名勝の旧斎藤邸に
白山公園、朱鷺メッセかメディアシップの
展望台。
新潟県だったら、湯沢か妙高高原のスキー
に、村上市の瀬波温泉などの温泉。
0871名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:52:14.00ID:IZZWRCVZ0
>>855
マツコの番組では
観光客数は新潟市>金沢市
だったよ
それどころか新潟市は札幌市や福岡市並に多いとか
すげえな何を観光するんだろう

でもテレビが嘘を言うわけないし、これが現実だ
0872名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:52:14.29ID:KXg2g5MZ0
>>795
つまり幻だな。
0873名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:52:28.47ID:aGxadZLY0
越後製菓!
0875名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:52:35.63ID:1GjXgCzh0
北陸4県なんて普段使わないからな
北陸3県を使う。新潟は関東なんでしょ?
0876名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:52:42.74ID:v8n3VZ5G0
>>842
あーあとJKのスカートが日本一短いらしい
0878名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:52:55.88ID:4Ohk2zHP0
北陸三県の井の中の蛙っぷりが出てしまったか
ほんと地元の狭い世界しか知らんのやなw
0879名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:53:01.23ID:a20fc8rN0
>>874
謙信舐めんな!
0881名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:53:12.31ID:eydl6Wqc0
>>45
でも観光客数では新潟市の圧勝らしい
0884名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:53:22.24ID:4RqI4YJb0
>>845
福井県内でも福井ナンバーは運転マナーはひどくない。
多分、運転マナー悪いのは金沢ナンバー。次は富山ナンバー。

富山呉東では金沢ナンバーに意味もなく嫌がらせをしてくる富山ナンバーがいるw
富山呉西や福井ではやられたことがない。
0885名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:53:36.04ID:k6UsdTkN0
>>862
東北人は死ねw
0887名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:53:45.07ID:zEOAHUGD0
>>866
金沢は主要道路でも道幅が狭い
だからスペースの取り合いで隣にバスとかだったらスレスレになる
だからキレやすいのかもw
0888名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:53:49.66ID:QiFloiN50
新潟って東北のこと馬鹿にして、俺らは関東人だとか言ってるけど、仙台よりね…
0890名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:54:00.17ID:H8mmTBOo0
新潟県民だけど北陸ガス以外で北陸エリアに入ってることは稀なので多分北陸じゃない
0891名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:54:03.15ID:D3/Sdq8A0
新潟って北陸だったんだ
関東甲信越だと思ってた
0892名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:54:07.34ID:a20fc8rN0
>>882
京都の老舗割烹の跡取りとか金沢に修行に出すからな
0894名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:54:15.15ID:1NryT+RK0
>>839
え?そうなの?
出島があったからとかそういう事???
0896名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:54:15.78ID:3WXO17NP0
>>861
新潟はそのスピードが凄まじいってことだよ
新潟の人口減少数の幅は政令指定都市でも上位だからね
0898名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:54:42.61ID:/6vVNVG70
>>834
地元民駅行かないよ
0900名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:55:08.04ID:qZeUSaQu0
実は新幹線で新潟より仙台の方が東京に近い
新潟が関東は無理があるわ
0902名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:55:27.38ID:0IZtQvrR0
そもそも新潟は北陸ではないし
北陸とは認めない、これは北陸三県の総意
0903名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:55:35.75ID:k6UsdTkN0
>>871
新潟県内が広いから。
県外に拘るか拘らないか。
0906名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:55:51.28ID:h9GQe1UB0
新潟の観光はスキー、温泉のイメージ。
でも新潟市じゃないんだよな。
新潟市の観光資源ってなんだろ?
0907名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:55:51.83ID:puKiE8VV0
>>763
かつて日本が京都・関西中心だった時代には新潟も他の3県と一緒で北陸でよかったんだが、
東京中心の時代になると、新潟市は東京へのアクセスでも他の3県とは別で、関係が希薄になって北陸ではなくなったということなんだろうな。
0908名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:55:53.08ID:gZU2qq030
実は中部地方ってものすごい広いんだよ
和歌山にほど近い紀伊半島南部も中部
頑張れば東京多摩地域へ通勤が可能な山梨上野原も中部
庄内月山にほど近い新潟も中部
0909名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:55:54.75ID:C1Sd357Y0
>>34
何言ってるの?
東京は新潟出身者が作ったようなもの
もともと新潟には天領がいっぱい
0910名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:56:03.55ID:tNYFQDqc0
>>825
五畿七道だと三重県(伊賀、伊勢、志摩)は東海道だが、
畿内と近国を含めた地域は近畿圏、近畿地方と言われるようになった。
北陸道の若狭とか一部の近国は近畿に含まれなかったが。

畿内・五畿 大和、山城、摂津、河内、和泉
山陽道 播磨
山陰道 丹波、丹後、但馬
南海道 紀伊、淡路
東山道 近江
東海道 伊賀、伊勢、志摩
これで近畿圏、近畿地方と言われるようになった。

三重県は中部地方?近畿地方?
http://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
0911名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:56:21.09ID:csFVFdsx0
江戸時代に加賀藩の石高は徳川に次ぐ102万石あったから外様大名の中でも特別扱いだったんだよ
東京には東京大学赤門とか加賀藩の史跡が随所にある
新潟とは比べるまでもない
0912名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:56:22.88ID:K4ql9juF0
>>517
いやいや全国県庁所在地でもっとも
ショボいの「津」
すべての県庁所在地をめぐった俺が
言うんだから間違いない
そんな俺は三重県民
0913名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:56:30.46ID:KXg2g5MZ0
>>832
甲信越だろ。
上越と長野の往来も多いし。
0917名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:56:50.94ID:zEOAHUGD0
>>901
山を越えるから
0918名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:57:18.93ID:5Ou9hTao0
金沢大阪直行の新幹線作ろう
0919名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:57:31.06ID:H8mmTBOo0
新潟県民はまず甲信越があるか確認する
なければ関東か北陸か中部か東北のどこかに入れられてる
どこに割り振られてるかはそれによって違う
0920名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:57:34.33ID:h9GQe1UB0
NHKのニュースの区分とかだと、新潟は関東甲信越で括られてるな。
他の北陸三県とは明らかに扱いが違う。
0923名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:57:49.41ID:MyTEjMOB0
加賀百万石だぞ。腐っても加賀百万石。新潟には米と笹団子しかねえが金沢はあらゆる文化が素晴らしい。
0925名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:58:17.00ID:4RqI4YJb0
>>887
金沢は古い道と新しい道では作りが違う。
で、新しい道でモタモタ走ってるのは富山ナンバーが多いなw
国道8号や山環のことね。
0928名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:19.14ID:QiFloiN50
新潟って関東なのに、東北6県の観光とかの会議に
無理矢理混ぜてもらったりしてるよな
0930名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:25.40ID:bieQz9RA0
>>910
>三重県は中部地方?近畿地方?

滝川一益「すまんな ワイが天王山に間に合わんかんたせいで・・
0932名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:32.58ID:zEOAHUGD0
>>925
富山の単純な道に比べたら金沢は迷路だからなw
0933名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:35.38ID:C1Sd357Y0
>>871
里帰りが観光客としてカウントされてるんじゃない?
しかも友達を連れてくる
0934名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:38.63ID:1NryT+RK0
>>901
さっき調べて来たら
そもそも7世紀ころ福井から新潟にかけては「越の国」
7世紀後半に都(飛鳥)に近いほうから、越前・越中・越後に分けられたんだそうな。
でも718年に「能登国」が越前から分離し、823年「加賀国」へ。
0935名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:40.88ID:4mIKruDY0
観光名所の兼六園のクズっぶりは酷い
何であんなものが名所なのか
0936名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:43.72ID:pbhWlwdO0
新潟は江戸時代に江戸より人口多くて人口日本一だったんだってw
米どころだからか
0937名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 12:59:48.98ID:4RqI4YJb0
>>897
全然大したことない。
むしろ運転マナーは良い方。

富山呉東は気を付けたほうがいいよ。
明らかにナンバー見て嫌がらせしてると思う。
0938名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:00:06.47ID:/6vVNVG70
>>931
環てなんだと思ってんの?
0939名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:00:17.28ID:0IZtQvrR0
>>208
ヤスダヨーグルトと三条以外
名前聞いたことなくて草
0941名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:00:22.92ID:VLHHl2S70
仕事で金沢の鱗町付近で、道路を走ってたら石畳みの迷路に迷い込んだ・・・
福井は何処が街中だかわからなかった・・・
富山はブスが、いや、何でもない
新潟は人が暗いってか、なんか負のオーラ有り
0942名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:00:34.32ID:7zAeZzMv0
金沢は観光客がほんとに多くなった
外国人も多く,アジア系も多いけど欧米系の方が多い感じ

ホテル客室数はもうすぐ名古屋に並ぶそうだし
0943名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:01:03.70ID:1iZMGLDQ0
>>21
北陸新幹線の開業後金沢はボッタクリ価格になってるとか

金沢で観光や仕事とかあっても富山まで戻って飯を食ったり泊まったりが安いとか
0944名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:01:20.98ID:v+Mp+ljp0
新潟県は
NHKニュースは関東甲信越
電気は東北電力
衆議院比例は北信越
スポーツも北信越のくくり
0947名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:01:47.88ID:/6vVNVG70
>>943
松任ですらいっぱいだもんな
0948名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:02:05.17ID:5RHtDp7+0
>>936
それ金沢だったらものすごい自慢してたんだろうな。
江戸時代に人口で名古屋と張り合ってただけで「金沢は大都会」とか言うくらいだから
0950名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:02:11.47ID:pbhWlwdO0
東京からすぐのガーラ湯沢
トンネル抜けるとホントに雪の世界ですごい
0951名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:02:11.81ID:oxjnZVBN0
>>871
観光客数は居住地→居住地の観光客も含む
催事も観光に入る。あと、ゴルフなんかも含む
なので、実数から名所を比較するのは難しい
0952名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:02:21.11ID:C1Sd357Y0
>>896
真逆で、スピードはまだ緩やか
実数が多い
0953名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:02:24.32ID:4RqI4YJb0
>>931
加賀市内をフル片側2車線化するからそれで終わりでは?
加賀市内の区間が片側1車線で慢性渋滞だったから片側2車線化で効果あるよ。
0954名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:02:25.79ID:qZeUSaQu0
さすがに日本海が関東は無理がある
0956名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:03:11.26ID:aGxadZLY0
>>214
落下した桟橋とか?
0957名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:03:27.71ID:VLHHl2S70
>>939
味がわかる人なら、塚田のコーヒー牛乳が至高!
これがわからない新潟だからw
あと、ノドグロノドグロって言うけど、あれが美味い!とか関東人って普段何食べてるの?って思う
0958名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:03:30.87ID:Gnbhh+Zh0
百万石自慢でサラっと金沢以外の石川と富山を味方に付けるのが金沢。
0959名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:03:46.73ID:1NryT+RK0
>>901
>敦賀の氣比神宮から船出し日本海を北上して、羽咋の気多大社を経て、さらに弥彦神社がある弥彦山を右手に見るまでを一つの地域として「越」
byウィキ
0961名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:04.15ID:aGxadZLY0
>>243
高橋愛みないな
0962名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:12.29ID:5RHtDp7+0
>また新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、新潟では金沢への票が39.2%。
>一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。
>石川県民の方が地元愛は根強い様子。逆に新潟県民が謙虚ともいえそうだ。

これすごいわかるw
自慢好きで井の中の蛙、キムチメンタルなんだよ金沢は
0963名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:17.78ID:UIxOa6oS0
争ってないでどっちかに集中させて発展させないと仙台広島には勝てない
0965名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:21.21ID:Q2p+5Lfd0
金沢近く新潟は遠いイメージ
0966名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:23.38ID:pbhWlwdO0
金沢は駅のデザインからしてカッコいいんだよね
あぁいう駅がもっと増えるといいかも
0967名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:25.31ID:bieQz9RA0
>>954
謙信「せか ほな地元と関東はそれぞれ、二人の養子にまかせよか・¥
・・・ちょっと厠行って来る」
0968名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:30.66ID:4Ohk2zHP0
このスレ見ると金沢と朝鮮人の気質似てるね
日本に妬みと嫉妬抱えて自分達の方が優れてると自称する辺りが
0970名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:04:52.60ID:e7lW1Cqf0
>>560
そーらか!かんべかんべ、ありーがとね。わらわれねようにおら、がんばっすけの。
0971名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:05:06.03ID:Gnbhh+Zh0
街の規模は新潟が上だけど、
金沢にはレジャラン(のレトロゲーフロア)があるから行くなら金沢。
0973名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:05:19.69ID:4mIKruDY0
石川県は能登まで行かないと楽しめないよ
金沢市内は何もない
兼六園は長崎のオランダ坂並に名前が先走りしてるクズ名所
0974名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:05:36.10ID:m+dUU+jd0
結論は富山は人間が暮らす場所ではないのだね
あれが美味しかったとか立山とか
そんな感想ばかり
0975名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:05:42.36ID:0IZtQvrR0
こういうスレで必ず金沢と韓国を結びつけてくるアホいるけど
石川県はむしろ右派勢力のめちゃくちゃ強い土地だから
韓国人とか毛嫌いする地域で在日は少ないと思うよ
0976名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:06:00.70ID:7gSZ64r+0
関東甲信越地方
新潟は江戸時代位までだったらともかく、鉄道開通して以降は関東の付属地方的扱いでしょ。
トンネル一本抜けると雪国なんだし。
0977名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:06:18.74ID:5RHtDp7+0
>>243
>金沢は上品

そう、金沢の人はみんな自分でそう言うんだよww
胸焼けしてくる
0979名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:06:30.27ID:nfPmpkfz0
>>837
方言区分的に、県内で3つに分かれるんだよな。
下越は東北、中越は長野や群馬、上越は富山
0981名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:06:32.84ID:pbhWlwdO0
金沢は京都よりこぢんまりしてるけど並ぶブランドだと思う
新潟は思ったより人口が多いから思ったより都会なんだよね
0983名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:06:53.03ID:T0IiUNXG0
>>944
関西電力の事実上の子会社である北陸電力が
糸魚川から向こうの50Hz地域は管轄じゃないとしたので
嫌々東北電力が新潟を引き受けた
0985名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:06:58.74ID:0IZtQvrR0
>>980
距離が近いからだろ
0986名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:07:02.32ID:puKiE8VV0
>>906
わざわざ観光に行くところじゃないだろう。
佐渡観光に行くのに船に乗るとかはあるが。

>>909
東京都民の元々の出身地で一番多いのは新潟県だそうだな。
0987名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:07:05.06ID:C1Sd357Y0
>>921
文科系部活や習い事を熱心にやってきた人なら、
関東大会にやたら新潟や長野の人がいるから知っている
そういうのに無縁だと知らないだろうな
0990名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:07:23.25ID:yOf4KEX/0
>>657
これ
0991名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:07:25.06ID:VLHHl2S70
>>975
新潟はロシア人がいるから・・・
中国とのパイプもあるw

だから朝鮮人は新潟で調子に乗れないw
0992名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:07:36.14ID:5RHtDp7+0
>>975
右ってわけじゃないよ、地元愛が異常に強いだけで。
思想なんかないw
0993名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:08:03.73ID:0IZtQvrR0
>>992
いや、統計で出てますがな
0996名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:08:16.13ID:R1Z8DEB70
新潟は田中角栄のブラックイメージで最悪の地方都市
金沢は「京都に近い北陸」って自惚れた増長勘違いが酷くて鼻についてクソ

だいたい、金沢は美味くもない菓子が高過ぎるし、
8番ラーメンもなんとかカレーも旨くない
0997名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:08:17.49ID:nOiIw0Ro0
新潟は北陸なの?
甲信越とか上越地方というイメージ。
東海地方なのに東海3県とカテゴライズされるとハブにされる静岡県みたいな立ち位置だな
0998名無しさん@1周年垢版2019/02/22(金) 13:08:24.44ID:tfi09+Vh0
新潟は、電気は東北電力
高校野球は北信越
ガスは北陸ガスだったか
その他、北越だったり
歴史的に甲信越だったり

ま、ひとつの要の地域には違いない
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 34秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況