X



【大規模金融緩和】日銀、膨らむETF保有 株価17%下落なら「含み損」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/03/06(水) 01:27:02.16ID:Dk1TkDfn9
 日本銀行が大規模な金融緩和で買う上場投資信託(ETF)の保有が膨らんでいる。株式投資を促す「呼び水」の位置付けだったが、今は株価下落局面での買い支え役で、昨年の購入額は過去最高になった。日銀保有のETFはまだ含み益があるが、今後含み損を抱えれば日銀の財務悪化につながり、通貨の信認に影響しかねない。

 2月末の衆院財務金融委員会。黒田東彦(はるひこ)総裁は日銀保有のETFについて問われ「TOPIX(東証株価指数)が1350ポイント程度を下回ると、時価が簿価(取得時の価格)を下回る計算になる」と明らかにした。立憲民主党の末松義規氏の質問に答えた。

 日銀保有のETFの簿価は2月末時点で24兆5千億円。ニッセイ基礎研究所の推計では時価はこれより高く、簿価との差額の「含み益」は3兆9千億円ある。

 黒田総裁は、TOPIXが100ポイント下がるごとに含み益は1・6兆円減るとも説明。4日のTOPIXの終値は1627ポイントで、今後景気減速などで17%下落すれば含み益は吹っ飛ぶ。

 時価が簿価を下回り、「含み損…残り:814文字/全文:1254文字

2019年3月5日18時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM345GZ6M34ULFA026.html‬;
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190304004734_comm.jpg

★1が立った時間 2019/03/05(火) 19:11:18.86
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551780678/
0005名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:35:32.80ID:caE78KSc0
でも上がるとだんまりなんでしょう?
0006名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:36:23.27ID:h46ZqvZ50
日銀がETFの爆買いをし続ける限り、損益分岐点は次第に切り上がっていく。
やがて、日経平均株価が2万円割れただけで、日銀が債務超過に陥る羽目に…
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:39:11.90ID:eqbJbVMO0
日銀の大勝利 \(^o^)/
0008名無し垢版2019/03/06(水) 01:40:59.12ID:zsCGC2Xk0
逆に言うと、現時点では17%儲かってるってことだよね。
優秀じゃん。
なんで叩くの?
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:42:30.35ID:4Km2lO5R0
そもそも金融緩和が不十分で流動性が足りず円高でデフレになったわけではない
グローバル化に対処するために大幅な賃金カットをしたところにデフレの正体がある そこへいくら日銀がマネーを追加し円安に誘導してもグローバル化の中でこのアンバランスが改善しない限りデフレは解消しない
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:43:20.72ID:09v7D0hI0
>>8
逆に考えるんだ。底上げしてるだけだと。
24兆円も抜いたら企業はパニックに陥るだろう。
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:44:40.91ID:Qn085cuR0
ヒストリカルボラティリティだと、
1日に1%変動したとすると1年後に±15.5%内に納まってる可能性が68%になるよ。
配当もあるだろうし大丈夫でしょ。
0014名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:45:09.32ID:caE78KSc0
ETFなんかでチンピラに手数料くれてやるより、個別で買えよ!
0015名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:45:31.29ID:1eJd7BP70
25兆超も買って1円も売らずして含み損になったら大変な事だよな
17%の位置でも25兆売れば余裕で損失だわ
でもこれは安倍黒田のせいではなく支持した国民のせいとしてすべて返ってくるからな
覚悟しなければならない
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:45:53.60ID:iujR/GMH0
グローバルと言うか中国が利益を取っただけw
昔は中国はいなかったw
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:46:34.19ID:eOPQC4KP0
>>5
すごくわかりづらいかもしれんけど
この記事は株価の上下を言ってるんじゃなくて
保有額の方を問題としてるんじゃないか?
0018名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:46:38.94ID:9fY8FBwG0
短期で見るなよ数十年単位で見ろ
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:46:59.64ID:yWsHP79M0
株価の自力回復はリーマンショック入る前ぐらいが最後だった
0020名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:47:19.10ID:bYt/SGU70
>>1
日銀が債務超過なんてなると相対的に日本円の価値がますます下がって、
ますます日本中に外国人が溢れ返るようになる

日本人女性が金銭得るために中国人に体を売った結果、
梅毒の感染拡大とかどこの後進国だよ、
みたいなことが当たり前の日本になってきたわけだが、
よかったな、さらに日本中が外国人に踏み荒らされまくるようになるってさ

アベノミクスで目指せ貧困国家一直線!てなもんだ
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:47:55.77ID:NiTdI56m0
大丈夫、上がったときは報道しないから
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:48:37.18ID:1eJd7BP70
>>20 梅毒だけじゃなくたぶん  HIVも広がってるよね間違いなく
0023名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:49:11.15ID:UcWsNWuS0
史上最強のアホ
ルダーだわな
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 01:54:20.41ID:iujR/GMH0
円高ドル安 株安!
0027名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:01:14.43ID:yWsHP79M0
個人投資家がせっせと買っている時は日経平均株価は下落、売っている時は日経平均株価は上昇を繰り返してきて個人投資家はかなり、少なくなってきた
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:01:40.40ID:zsnQmZ+H0
このETFが含み損になる時
俺のダブルインバが救われる
塩漬け2年
0029名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:02:16.75ID:iujR/GMH0
600兆円 ETF買えるやん
0030名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:06:32.60ID:aaf/NMRR0
>>4

>>1の記事で質問したのは立憲民主党の議員だけど、ま、せっかくの共産党云々の”振り”に応えて、
↓こんな記事ぶら下げて置きますねw

公的マネーが筆頭株主/一部上場3社に1社/安倍政権の株価つり上げ政策で
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-19/2018071901_04_1.html


安倍政権のおかげでどんどん日本の大企業は事実上の国有化が進み、”共産化”していくな〜www
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:10:31.30ID:ZGoM+DIC0
ここのネトウヨたちは、日本とは、無縁な連中だから。
それ以前に状況を理解出来るだけの知能も持ち合わせていないし、
生まれつき。
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:13:31.45ID:n3mUDt2F0
んー、下がったら安倍叩きね笑笑
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:15:45.79ID:Vv/E/btz0
日経平均って配当金1.7%くらい出てるけど、日銀は配当ってどうしてるん?
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:17:48.40ID:Sg4FC7GK0
>>32
まぁーそれも一つの戦略ではあるな
でもあれそんなに長期持てる精神力あるなら
配当の良い大型の個別銘柄を長期スイングでいんじゃねとは思うぞ
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:25:13.05ID:wjkbzYtr0
低金利政策続ける限り外人が日本円買いまくるんだからどんどん輪転機廻して売り浴びせてる奴から買いまくれよ
流動性なくなれば株価下がらないやろ?
0040名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:39:41.77ID:iujR/GMH0
デフレ円高
0041名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:44:23.66ID:EzKyoVfv0
ふつうの国が景気不要のためにやる減税もできないし。
積んでる。
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:48:34.05ID:Mtfc5LXj0
>>16
その通り
中国を西側の市場に受け入れたのが最大の失敗
冷戦は終わったと油断したのが西側の命取りになった
0043名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:52:15.79ID:yU7rnZ8j0
無能なアべくろコンビ 国民の税金を株に突っ込んで大損 盛りかけ同様、知らん顔で押し通しそう

ツケを回された国民 バカを見ることに
0045名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:53:56.63ID:UTsGds9Q0
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。
日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。
日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。日本が兵器を作れ。
牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ

日本は自由貿易を主張しているのだから、日本が市場介入するのはおかしい。
しかし、以下のニュースこそ、日本および経産省が介入し市場をゆがめていた証拠だろ。

クルマ】ト ヨタ・ プリウスがまさかの消滅 アメリカでの販売実績半減で次期型開発はなし★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546062531/l50
2014年に米国で20万台以上の販売実績が、2017年には108,661台とほぼ半減してしまっている事実があります。
0046名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:54:12.88ID:UTsGds9Q0
[Nikkei]December 05, 2018
トヨタは、ドイツの反ディーゼル運動NGOに対する援助を打ち切る
https://asia.nikkei.com/Business/Companies/Toyota-withdraws-support-for-German-anti-diesel-group
NGOに資金援助していたことで、トヨタは政治的攻撃の標的となった。
「長いこと支援してきた環境活動グループへのサポートを打ち切る」とトヨタは発表した。
「この環境活動グループはドイツの自動車産業にダメージを与えている」と、政治家は主張している。
トヨタは、約20年にわたり、ドイツの環境保護団体Environmental Action Germany(EAG)に、資金援助してきた。
この団体は、ドイツの諸都市において、裁判をいくつも起こし、「排気ガス規制基準により都市の中心部からディーゼル車を排除すること」に成功した。

「トヨタが環境保護NGOとの関係を利用し、よりディーゼル車に依存しているドイツの自動車メーカーに対し、トヨタのハイブリッドカーに競争力を持たせた」
という批判があることを、日経が記事にすると、
その翌日に、
トヨタドイツは 、「EAGとの全てのプロジェクト協力事業(課題解決型の協力)を12月31日までに辞める」ことを認めた。
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:54:27.62ID:UTsGds9Q0
日本のメーカーとフランスのメーカーの関係で言うなら。
ルノーはホンダより上。ニッサンはホンダより下。トヨタもホンダより下。 したがってニッサンもトヨタもルノーより下。

レースで勝てないから、経産省やカスミガセキを巻き込んで、環境保護だと騒ぎ出しただけだね。
京都議定書もちょうどその頃だ。

お前等日本は勝てないとルールを変えるんだ。日本は汚い。
政府にすがり、政府が税金を突っ込みまくっただけだね。

政府が、エコカーとかエコ減税で介入しまくっただけだね。
昔からお前等日本は汚い。
日本は自由貿易を標榜しておいて、陰でこのような汚いことを平気でやる。

偶然の一致にしてはできすぎだよなあwww

京都議定書
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%AD%B0%E5%AE%9A%E6%9B%B8
1997年12月に京都市の国立京都国際会館で開かれた第3回気候変動枠組条約締約国会議(地球温暖化防止京都会議、COP3)
で同月11日に採択された、気候変動枠組条約に関する議定書である。

トヨタ・ プリウス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9
プリウス(PRIUS)は、トヨタ自動車が19 97年から製造・発売を開始した
0048名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:54:46.68ID:UTsGds9Q0
ルノーF1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BCF1
1989年〜1997年 エンジンサプライヤーとして復帰
最強エンジン
まずはウィリアムズへの独占供給を開始し、後にリジェ、ベネトンにもエンジンを供給するようになった(リジェには1992年から1994年にカスタマー仕様を供給)。
1992年から1997年にかけては、エンジン供給先のウィリアムズとベネトン(1995年からエンジン供給開始)の両チームが
コンストラクター(車体製造者)部門のタイトルを6年連続、ドライバー部門のタイトルを計5回(詳細は別項参照)獲得した。
9年間に75勝という勝利数は、ほぼ同期間(1983年-1992年)にウィリアムズやマクラーレンなどにエンジンを供給していたホンダの69勝をしのぐもので、
1990年代のF1界において最強エ ンジンサプライヤーの名をほしいままにした。
0049名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:56:23.14ID:PqoyvjbNO
>>38
そういう単純な話ではない、ひたすら日銀の財務が悪化してヤバくなる
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:57:03.07ID:UTsGds9Q0
日本におけるガソリン車の製造は禁止すべきだ。

日本は邪悪で汚い。(私には、ドイツを支持するつもりは毛頭ない。)
日本は、NGOを悪用し、市場に介入し、市場をゆがめて続けている。
日本は「ガソリンエンジンの自動車は世界中で廃止されるべきだ」と主張している。
だから、日本は、ガソリンエンジンの自動車を日本で作ってはならない。
日本の自動車メーカーが、日本でガソリンエンジンの自動車を作るのは間違いだ。

米国は、米国で軽自動車を作り、それらの軽自動車を米国から全世界へ輸出する。
0051名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:57:15.18ID:UTsGds9Q0
日本は、「東京では電気自動車のみ走れる」と言う法律を作るべきだ。日本は、ガソリン自動車が東京で走ることを禁止すべきだ。
そして、だから、もちろん、日本におけるガソリンエンジン自動車の製造も禁止されるべきだ。
日本が、環境汚染物質(それは、ガソリンエンジンの自動車と呼ばれている)を輸出するのは、間違いである。


日本は、ガソリン自動車が東京で走ることを禁止すべきだ。
日本におけるガソリンエンジン自動車の製造は禁止されるべきだ。
日本の自動車メーカーが、ガソリンエンジンの自動車を作ることを禁止すべきだ。
日本がガソリンエンジンの自動車を輸出することは、禁止されるべきだ。
日本がガソリンエンジンの自動車の部品を輸出することは、禁止されるべきだ。
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:58:15.16ID:UTsGds9Q0
お前らが「日銀は借金だらけだ」と言い出したわけ。
ところで
(1) 日銀の仕事は1万円札を印刷すること。(1万円札の製造コストは1枚20円らしいぞ)
(2) 日銀の借金は、1万円札で返済できるもの。
どうしたらよいか一目瞭然だよな。

おまえら、本当に、答えが、分からないのか?

ああ、ついでに言っておくと、日本はこの25年間ずっとデフレだそうだぞ。
0053名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 02:58:28.79ID:UTsGds9Q0
日銀が、借金を全部引き受け、1万円札を印刷しまくり、その1万円札で支払いをすればよい。
バランスシートなんて嘘。

(1) 日銀は1万円札を製造するところです。(目一杯大雑把に説明するぞ)
(2) 君達は日銀が借金だらけだと主張しています。

どうしたらよいかはバカでもわかるだろ。

ああ、先に言っておくが、日本は25年間デフレだそうだ。
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:02:53.85ID:PqoyvjbNO
>>52
そんな事が出来るなら税金要らなくなるだろ
0055名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:04:13.47ID:PqoyvjbNO
>>53
デフレも嘘、食品は値上がりを続けてるし内容量も減ってる
0056名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:05:00.43ID:iujR/GMH0
消費税10%
0057名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:06:10.46ID:iujR/GMH0
コカコーラ500ml 81円だべ
0058名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:09:51.21ID:+rb9fDpW0
>>6
2万円ではない。日銀保有のETFは日経18500円位。
売らなければ損にはならないし、配当金が毎年何千億円も得られる。

日銀は何十年だろうと、いつまでも売らずに持っていられる。
インフレで日経平均が常時3万円台の時代になってから
毎年少しずつ売れば暴落することもない。
0059名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:15:12.64ID:iujR/GMH0
国債900兆円 ETF600兆円まで買えて
借金1500兆円までできる
リミットは2031年
0060名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:19:30.62ID:4Km2lO5R0
消費税を上げれば国内の需要は間違いなく弱まる 給料が上がらず個人消費はさらに冷え込み、頼みの輸出も米中貿易摩擦で悪化の一途
欧州もイギリスのプレグジットの爆弾抱え先行きは不透明
国内も海外もダメ どうするんだ
アベノミクスは大失敗に終わり、日銀の資産は暴落 最後のツケは国民に
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:24:55.86ID:QE4BzyR60
え?余裕でずっと含み損堪能してんのかと思ってたけどずっと含み益だったんかよ??
やるじゃん
0062名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:26:31.62ID:R6iGuD5D0
リスクプレミアム
0063名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:26:34.56ID:iujR/GMH0
12月は日本終わりかと思た
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:34:11.83ID:iujR/GMH0
ちなみに、金利が1%上昇するだけで国債の価値は約70兆円も目減りしてしまうことになり、
さらにこれと連動し、政府の国債利払い費も増大することになります。金利1%上昇で約3兆円ほど利払いが増え、
政府の財政をさらに逼迫させることになるということです。
0066名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:38:44.31ID:iujR/GMH0
2018年6月時点で、日銀の資産が約428兆円に対し、債務は約352兆円となっており、
たったの75兆円程度しか資産が債務を上回っていないことで相当に厳しい財務状況になっているのは確かです。
当然、これですぐに日銀が債務超過に陥るわけではありませんが、2%のインフレ目標が実現し、
金利が上昇することになればすぐにでもその可能性が出てくるということです。
0067名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:41:31.74ID:kUmULI1V0
17パーセントも下がらないとおもうじゃん?
空売りもたまってるからいきなりそれはないけど
株に絶対って言葉はないんだよな
0068名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:43:12.40ID:Pk3OS4z6O
>>55
裏ビデオは大暴落だな
俺が若いころは表2万で裏5万って時代を知ってるが
大阪の日本橋で摘発されたの裏200円だとさ
0069名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:44:30.95ID:iujR/GMH0
しかし、インフレ率の上昇で金利が上がるか、あるいはアベノミクスの出口戦略で金利が上昇することになれば、
日銀が当座預金に支払う利子が日本政府から受け取る国債の利払い費を上回り、逆ザヤになる可能性が出てくるものと考えられます。


そのような状況の中では、ただでさえ厳しい財務状況の日銀のバランスシートは急激に悪化し、
債務超過に陥ることになるしかありません。そのような状態になると、日銀法では日本政府が日銀を資金的に支援する義務があり、
これまでのように日銀が国債を買って政府の経済政策を支えることはできなくなるというわけです。
0070名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:44:39.16ID:YPPcVBCG0
>>1
銘柄組み替えろよ
流動性無くなってるだろ
0071名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:48:12.74ID:iujR/GMH0
当然こうなると、国債の暴落は回避できなくなり、私が予測するように東京オリンピック開催予定の年、
つまり2020年4月頃の予算委員会では、まず予算が通らないという事態が起きると思うわけです。
0072名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 03:59:30.10ID:iujR/GMH0
1974年の狂乱物価は参考にする必要があります。
この時は最高で31.4%までインフレ率が上昇したこともあり、今回の国債の暴落と長期金利の上昇によるインフレも、
この30%は覚悟しておく必要がありそうです。これはハイパーインフレではないものの、相当高い水準のインフレ率です。
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:20:39.50ID:iujR/GMH0
>>74 半年で6回も国債の売買が不成立
0079名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:21:22.58ID:gzBLFGXQ0
このETFが含み損になる時
俺のクレジットデフォルトスワップが
輝き出す
0081名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:23:35.05ID:iujR/GMH0
国債の売買が不成立になる状況が繰り返起こることになれば、予想を越えた国債の下落になる可能性があり、
それによる長期金利の上昇から、景気失速の引き金は確実に引かれることになるはずです
0083名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:27:37.45ID:iujR/GMH0
>>75
仕組み知りたい人はソースこれ
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:29:44.55ID:LEHWXCSa0
>>65
金利が一パーセント上昇するってことは
GDPもそれなりに上昇しているんだろ
税収もたんまりで何も問題なくねえか
0086名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:32:37.96ID:Jl/I50Tf0
>>1
国民のお金を使って儲けても国民に還元しない
国民のお金を使って損したら国民からもっとお金を奪う
0087名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:38:32.22ID:3yoMCyik0
>今は株価下落局面での買い支え役で

ナイス直球w
0088名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:40:12.92ID:WyQSgb5X0
何が問題ってこれ売れないんだよなぁ
永遠に保持するんだろうか?
0089名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:45:18.85ID:iujR/GMH0
物価と金利の関係ですが、物価の上昇率が高くなれば、消費活動が前倒しになります。というのも、
物の価格がこれからどんどん上がっていくとみんなが思えば、早めに物を買っておいた方がいいと思うようになり、
この結果、資金需要が前倒しになります。銀行からの借り入れが増えて金利が上昇します。
0090名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:48:39.42ID:xAj4GZSK0
>>84
問題は
国債買い占めちゃって
日銀は、もう緩和できない

20年も緩和サボってたのに

アホ財務省が国債出しちゃダメ!
消費に罰金つけて
消費減らさないと
って
セルフ経済制裁を強要してくる
悪の組織に
まんまと騙される
アホな政治家が
沢山いること

政治家だけじゃないけど…
0091名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:49:45.52ID:yzlSulJk0
>>10
根本問題、日銀はマネーを追加してない。マネーストックは一向に増えてないから。
金融緩和は財政出動と同時にやらないと、効果を発揮せずに、副作用の懸念が高まるだけ。
0092名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:52:20.43ID:yzlSulJk0
アベノミクスで株価上昇が起きたのも、当たり前な訳さ。
日銀が日本株の最大の株主だから、どうするんだろうね
0094名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:55:11.19ID:2DeY9g820
ETFが国債買い取りの原資になり、順調に消化が進み、どんどん貧乏になっていく
わが祖国。
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:58:22.36ID:2DeY9g820
それからなんか思い違いしてるみたいだけど社会は効率的になってるぞ。

民主のいうことなんか聞くから生活が苦しいけどさ。
0097名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 04:58:39.68ID:yzlSulJk0
日銀がETF買いまくったら、株価上昇すんのは当たり前だろ!!
それをアベノミクスの効果みたいに喧伝するなよ!!
0098名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:00:33.80ID:xAj4GZSK0
>>97
円安になると
株価があがる

そんだけ
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:01:34.76ID:iujR/GMH0
アメリカの景気次第
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:02:30.89ID:yzlSulJk0
>>98
なんで円安になったの?
金融緩和したから?
0101名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:05:55.75ID:iujR/GMH0
アメリカの金利が上がると円安になる
0102名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:06:48.55ID:iujR/GMH0
アメリカの景気がいいと金利が上がる
0103名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:08:17.07ID:DbBHa0/00
>>99
FRBは、トランプ大統領以上のアメリカ一国主義だからねwww
アメリカが利上げを続けたら、倒産する国がでるかもな。

世界的なドル高で、ドルの調達コストが上がってるんじゃぬ?
アメリカとケンカしてる中国は、関税問題より打撃が大きいかもしれないけど。

   
0105名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:08:36.30ID:yzlSulJk0
>>101
という事は、株価上昇はアベノミクスのおかげでは無く、米国経済の動向だと?
0106名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:12:03.03ID:iujR/GMH0
>>105
ダウと連動!
0107名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:12:37.60ID:yzlSulJk0
>>106
なるほど!
アメリカの株が上がれば、日本の株も上がると?
0108名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:13:04.78ID:xAj4GZSK0
>>100
しょうがないな
教えてあげるよ

円の量がドルより多くなったら
円が安くなるでしょう?

でも
日銀が国債買い占めちゃって
万札発行できないと
お札の量が増やせないから

マイナス金利とかいって
国債持ってたら罰金な!
ってやってるのがマイナス金利で

苦し紛れに、株かってるけど
苦し紛れ

そして
悪の組織が罪務省

あいつら詐欺師だからね
うっかり5%に消費増税した橋本総理も
罪務省に騙されたって言ってたし
0109名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:13:18.78ID:DbBHa0/00
  
トランプ大統領➡アメリカ一国主義

FRB→「超」アメリカ一国主義

    
0110名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:13:28.47ID:2DeY9g820
アベチョンが外国に行くとなんでか知らんが円安になる。
0112名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:31:40.89ID:iujR/GMH0
アメリカの大統領選!
0113名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:36:12.78ID:xAj4GZSK0
>>111
ハイパーインフレで
金融引き締めしないとヤバイ
って時が売るとき

でも、デフレでヤバイって
時にウレウレいってくるのが
悪の組織の罪務省
0114名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:36:22.51ID:74iB6DDi0
杞憂というやつだな 日銀には円はいくらでもある。
下落を避けたければ彼の希望価格で無限に買い取りできる。
もう国債で証明済みだし
0115名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:38:22.36ID:1WiHIe2X0
【年金】株価維持に使われた日本人の年金の末路。運用赤字は14兆円では止まらない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1549713654/-100

そりゃ、「池の中の鯨(公的資金(郵便貯金運用、年金運用、日銀ETFの間でのババ抜きごっこ)による仕手株)」は、
Volatilityは高いだろうね。
0116名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:39:02.95ID:Sg4FC7GK0
>>107
絶対じゃないけどな
上げにはお付き合いしないでザラ場で寄り天でズルズル落ちる時もあるけどな
でも基本連動だろ?ってか相場やって無いのか?
0117名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:39:15.11ID:iujR/GMH0
李克強(リー・クォーチャン)首相は5日の政府活動報告で2019年に2兆元(約33兆円)規模の減税と社会保険料下げを実施すると表明
0118名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:42:53.22ID:TsDQ5Q8k0
減税しなきゃいけない局面なのに消費税増税とかあたまおかしいからなあ
0119名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:43:06.74ID:1WiHIe2X0
厚生労働省は過去のデータを実勢に合わせる修正を実施していた。
「下方修正」が多かった。
厚生労働省が行なった修正により、2015年1月の自民党政権時代の統計を修正した時も下方修正となり、
自民党政権時代の2014年の賃金指数も、
民主党政権時代の2011年を「上回った」はずが、逆に「下回る」ことになった。
議事要旨によると、日本銀行の黒田東彦総裁や麻生太郎財務相ら出席者が相次いで、
この統計問題(賃金指数で現自民党政権が旧民主党政権に敗北した問題)に言及した。
統計手法の変更要求の口火を切ったのは黒田・日本銀行総裁だった。
勤労統計を念頭に、統計データを否定したとみられる。
統計委員会を所管していた甘利明経済再生相(当時)が
「指摘された課題について来春までに方針を整理するよう統計委員会にお願いしたい」
と述べて統計問題の議論を締めくくった。
これを受けて、「統計の司令塔」である統計委員会も閣僚らの指摘を重視し、
統計手法の見直し議論を2015年12月に開始した。
調査手法は、その後、賃金指数の下ぶれを防ぐ方向
(賃金指数で現政権が過去の旧政権に勝利しやすい方向)に変えられた。

閣僚や日銀総裁から批判→見直し開始 賃金の統計調査
https://www.asahi.com/articles/ASM2J02V1M2HUTFK037.html
(朝日新聞デジタル2019年2月17日)
0120名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:47:56.69ID:1WiHIe2X0
>>117

「各世帯が行なうべき業務を、政府が税金を徴収して、政府が代行する」。
それによって、何が増えるのでしょうか?
役所の仕事のみが増えます。
公務員が受け取る口利き料(手数料)が増えます。
官僚制が肥大します。(Max Weber)
必要なのは公務員ではありません。
必要なのは役所ではありません。
必要なのは、各世帯の収入、ゆとりです。
必要なのは減税です。
必要なのは、政府がかき集めた仕事を各世帯に返すことです。
必要なのは、政府を小さくして、減税し、各世帯を富ませることです。
0121名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:49:42.76ID:9MZjeLCp0
>>27
あっ それは俺の事か?
0122名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 05:58:18.80ID:kKZaQtgb0
上がったときは報道しないっていうけど、あがって年金の給付が上がったら大ニュースになるわ。
0125名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 06:39:38.19ID:1qq9KW/Q0
つーか、利回り考えたら国債より良いわけで株価下がっても基本配当は変わらないわけで・・・
民主党政権で極端に株安になった後に始めたETF買いだからぶっちゃけ実損出すことはありえないわけで

また野党が政権取ってアホみたいな経済政策やらない限りは大丈夫なんだなぁ
0127名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 06:42:34.34ID:qNerBdz40
>>125
民主党政権は、リーマンショックの前後に誕生したんじゃね?
当時、株価が低かったのは、当然だわ。
0128名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 06:51:51.94ID:tQGkaGHS0
売ってこその利益で、含み益など役に立たないわ。
いい時に早く売って世間に還元しろ。
0130名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 06:57:19.13ID:r7CfPaDW0
日銀は出口戦略がないからなあ
FRBと比較するとお子ちゃまレベルじゃないか
0131名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 06:58:10.30ID:1rg6df/o0
利確して下がったら
また買えばいい話なんでしょうけど
それが出来ないから
損失が出るのは確定ですわな
引けない
詰み
0132名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:00:26.79ID:WPsJ/2g10
含み益ったって、自分で大量に買って株価を上げてるだけで
利確し始めると株価下がるんだから売るに売れない塩漬け株。

株価上げるのに使った24兆円を
他に使った方が確実に効果あっただろうよ
0133名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:15:37.32ID:njlRPRIr0
近日中に突然に大恐慌が来るな
0134名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:17:32.92ID:FEopqpDD0
それでもまだいいんだよ
金利がゼロ以下の間は

恐いのはコンマでもゼロを上回った時に日銀が1円も出動できなくなった時
その時に日経平均の本当の評価値が示されるだろう
0135名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:19:41.96ID:a+U7PSST0
確かに含み益は利益じゃないからな
どうやって利確売りするんだという話だな
0136名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:21:03.16ID:ABcsdg/k0
売ったら暴落するから売れないw
0137名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:23:44.89ID:pehu1yez0
ずっと持って企業の信用担保するんだろ
外国市場において両者にとってこんなに強い信用はないウインウインで
0138名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:28:47.39ID:GvbsAzOp0
売ったら下がるので売れない消費税増税で下がるから買増ししないと下がるwwwジャップwwwwww
0139名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:33:22.50ID:qSn3Dluq0
アベノミクスで実質的に景気は悪化してる。日銀使って株価を吊り上げてる

だけでしょ。実体経済は回復してないから米中の動き次第ですぐ変動する

脆弱なもの。
0140名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:33:44.02ID:qNerBdz40
>>138
   
ホルホルするのが好きだな w

バカじゃないの?

    
0142名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:50:55.01ID:1rg6df/o0
そもそも
株価維持で売るっていう
選択はあるのか
買うしかないんだろ
0143名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 07:53:34.24ID:gXbB3nS00
安倍晋三は責任取れ
0148名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:09:27.03ID:1rg6df/o0
利確したから
株価暴落だけど
これだけ利益が出たぜ
ってのは
駄目なんでしょうか
0150名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:16:20.13ID:wwv/E1UR0
永久塩漬けだからな、無敵
0151名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:20:47.55ID:Sg4FC7GK0
ってか引き締め必要な局面まで持ってれば良いんだよ
100年だろうがな
配当って言うインカムゲインがあるんだからさ
0152名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:23:14.79ID:MMAq3Unu0
問題は売れないこと
0153名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:23:47.59ID:MMAq3Unu0
含み益とか関係ない
実際に売ろうとしたら大暴落する
0154名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:24:48.30ID:+VicXHtb0
>>148
日銀が全処分なんて検討の段階でもう大暴落だろうな
0155名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:26:45.97ID:f39MC40z0
こんなの最初から解っていたことだろう
全部アメリカの命令で、ユダヤ乞食に金垂れ流しただけ
詐欺師金融システム
0156名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:26:47.64ID:jInE94660
日銀「心配ない、札束なら無尽蔵に刷れる」
0157名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:29:06.79ID:JnprfsDJ0
>>4
株価はぜんぜん上がらないねえ
0158名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:30:00.54ID:8rnRh/uK0
>>95
円高になりすぎると、会社の価値が、従業員より下がっちゃうんでは?
0159名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:34:03.88ID:taUJP7wT0
>>1
そもそも儲けるためにやってるわけじゃないし、日本円を発行できる日本銀行が日本円の含み損を抱えたからなんだというのか。
0160名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:38:49.09ID:KK3Um/+20
損失出てもお金を印刷できる日銀

いくらでも刷りちらかせばいいさ
ハイパーインフレになるだろうけど
0161名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:44:26.20ID:pj3hHJsA0
円高になると対外純資産が目減りするから
円安にする為には手段を択ばないんでしょうね。
日米共に緩和政策になってるから
インフレ・通貨切り下げで庶民困窮になる未来です。
0162名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:47:21.40ID:vf6W3rXA0
>>27
ゼロサムなんだからプロを勝たせないと飯が食べれなくなるじゃん
0164名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 08:53:31.46ID:QqWktKrz0
持ち続ければ配当が入るからひたすら持ち続ければいいってのも嘘。配当が低ければ相対的に損をする。
0165名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:00:33.59ID:WEIoZjHz0
アルゴリズム相場師外資ヘッジファンド
と同じ動きするだけでアベノミクスで資産が10倍になってる

こんなもん素人が勝てるわけねーのに
0166名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:01:03.95ID:h46ZqvZ50
>>30
そして、共産化した企業の成れの果てがジャパンディスプレイや東芝って事だよな
0167名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:01:36.78ID:WEIoZjHz0
買い支え分がまるまるヘッジファンドの利益
0168名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:04:43.80ID:WEIoZjHz0
過去最高の利益
過去最高の内部留保

隠蔽改竄粉飾

つまり株価と価値の辻褄が合わなくなってきてるのに国がヘッジファンドに日本人の税金を献上し続けている
0169名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:07:28.54ID:AAKK/XTK0
日本バブル相場〜現在の金融緩和相場 に至るまでで
親と叔父夫婦×2だけで合計12億円の純資産を作り上げたらしいので
子世代の俺や兄やいとこたちは将来分け合ってウハウハですな正直。
本当にこの国は不景気になると馬鹿の一つ覚えみたいに財政出動するからわかりやすい
0170名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:08:16.40ID:/BU5Qz8c0
金融緩和で利ざやが悪化して銀行経営が傾いてるから
中長期的な金融システムの安定化の為には
出口に向かわざるを得ないだろうが
そうなると金利が上がるし緊縮せざるを得ないから株価は下落し
日銀も5兆〜10兆程度は損をするだろうな。
0171名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:09:51.68ID:zg1JBRpO0
>>1
基本的に経済は成長していくもの

10年後ぐらいは日経100000になってるから問題ない
0172名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:17:07.64ID:KK3Um/+20
外国人はアベノミクス開始で株を買って
去年とかおととしに売り抜けてぼろ儲けしてる

日銀年金郵便wwww
0173名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:19:05.65ID:KK3Um/+20
正解は何かというと
アベノミクス開始で株買うマンション買うで
去年おととしに売り抜ける ということで
今から買う人はダメであるということ

次の正解はオリンピック後の暴落で買うかどうか考える
大きく暴落して半分になったら買ってよし
あまり下げなかったら次の暴落を待てと
0174名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:19:48.05ID:CkiJM0qY0
ここまで来たらもう戻れないわな
この先に滝壺がありませんようにって祈るしかない
0176名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:22:03.31ID:kGhdbDYo0
つーかETFってそもそも投信だから
短期売り買いの結果とか評価損とか一々報道する事そのものが馬鹿げてる
特に大きな鯨は売る時は潮のようにゆっくりと
買うときは飲み込むように買う

リーマンショック後に知り合いが米国のディズニー株持ってて
含み損あるし売るべきかと相談受けたけど
長い目で見れば売るべきでは無いって言ったけどその通りになったし
ETFの中でも博打銘柄なのか、そうでない長期債権なのかが分からないと
記事書く意味がないだろ
本当に経済音痴しか居ないのが新聞屋と左翼だな
0177名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:24:00.61ID:4OkJDAoq0
これもアベノミクス
引退を仄めかし始めたらいろいろガタがきだしたな
0178名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:26:22.72ID:kGhdbDYo0
投信の含み損とアベノミクスを一気に一緒くたに語る
そう言う馬鹿げた乱暴な経済の語りをするから
左翼とかメディアが馬鹿にされるんだよ
もっとちゃんとした評論とか詳細な論理をだして検証しないと
鼻で笑われる程度の議論にしかならない
そんなだから埋蔵金詐欺師になるんだよw
0179名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:29:03.63ID:H4ZPt7GN0
>>8
儲かってるというか
自分で吊り上げてる
売れない、下がったら買いましが続くことになる
0180名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:30:12.62ID:/KZ9/wiX0
次の金融危機までなんで余力をのこして置かないのか
頭狂ってんだろ、猪頭黒田
0181名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:30:13.00ID:KK3Um/+20
20年くらいで50兆円くらい年金基金は含み益が出たらしいが
次の20年くらいで50兆円くらいの含み損が出てプラスマイナスゼロだろうなあ
0182名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:34:41.26ID:T8KNTByI0
日銀が含み損を抱えたからなんだというんだ?
支払いでも滞って倒産するのか?日銀が?何に?
0183名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:37:41.61ID:20LDUIaJ0
税金投入になる
0185名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:38:42.09ID:/BU5Qz8c0
>>182
お前も株に自分の金突っ込んで含み損抱えてみたらどうか?

国民の資産が含み損になるのはいい物じゃない事が良く分かるだろう
0186名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:48:19.39ID:BzfdRhNT0
>>185
日銀の出口戦略は2022年辺りから。市場売却なんかするはずもなく考えられるのは企業に買い入れ消却させるか
不良債権処理の時みたいな持ち株機構的なものを作って移転だと思うぞ。いずれにしても2040年頃までかけて
少しづつ処理していく話。個人のデイトレと同じ様に考える事自体が馬鹿馬鹿しいw
0187名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:49:20.38ID:jInE94660
株なんて
国債を無制限永遠に買いまくってるのに
金ならいくらでもあるしな
インクと紙と印刷機さえあればいくらでも
0188名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 09:55:56.90ID:CO5gCPlj0
リーマンショック以降の世界的実験で金融の蛇口は開けっ放しにしておけば人類は永遠に幸せになれると答えが出ている。
全く問題ない
0189名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 10:02:06.21ID:Q94kUoEl0
朝日は、暴落の韓国株でも買っているんかよ?
0190名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 10:12:15.40ID:JlXPbDBc0
>>183
見てくれが悪いだけやん
税金投入しなければいけない理由をおしえて
0191名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 10:32:15.19ID:paraUaGQ0
株価下落→日銀含み損→日本円下落→輸入物価(ガソリンなど)急上昇→ハイパーインフレ到来→大根1本10万円→大暴動
0195名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 10:56:17.99ID:iSMbgYfM0
ぜーんぶかって、社会主義にしたらいいよ。全員公務員何も問題ない。
0196名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:09:16.20ID:PY63c9d30
17%下落なんてアメリカに為替条項やられたら一発アウトだろ
0197名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:21:22.77ID:6sSV1bKP0
>>163
日銀は個別銘柄を買っていない。日経平均株価に連動するETFを買っている。
だから、日銀は個別の企業の株主でもない。なので、企業が破綻しても日経平均への影響は限定的。
0198名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:26:09.68ID:20LDUIaJ0
>>197
結局ETF投信が打撃食らうので実株売り出すので下がるから影響は同じこと
0199名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:31:49.98ID:6sSV1bKP0
>>164
時価評価額と配当金が購買価格以上なら損ではない。
大規模緩和してお金を刷り、ひたすら持ち続ければ、やがてインフレ効果で日経平均の底値は上がる。
投資機関と違い、日銀は何十年でも何百年でも、売らずに持っていられるのが強み。
実際は2020年代中頃から毎年少しずつ売るとは思うけど。
0200名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:35:38.48ID:6sSV1bKP0
>>198
1企業が潰れれば株は紙屑になるが、日経平均は少し下がるだけ。下がる率は潰れた企業の規模による。
つまり、影響は同じではない。
「企業が破綻しても日経平均への影響は限定的」と書いたのはそういう意味。
0202名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:42:29.66ID:KK3Um/+20
評価損が出ても持ち続ければいいとか言う人いるけど
そんな訳ないんだがな

もちろん日銀は紙幣を刷れるので原理上はそうなんだが
実際にそれやると福沢先生がトイレットペーパー並みの価値しかなくなるだろうし
福沢諭吉がケツ拭き紙になってもいいならまあそうなんだろうが
0204名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:49:32.97ID:cFIfWQ2W0
トピックスの動きを理解してない人が多いけど、2000年以降に、すでに2回も
株価は大暴落して半分以下になってる。
日銀が想像を絶する規模で買った日本国債も、知ってる人は少ないが、2000年
以降でも、売りが殺到して、緊急的な売買停止措置が摂られたことが何回もある。

過去起こったことは今後も起こるって考えるのがあたりまえ。
その場合、日銀は保有してる日本株だけで、日銀本体が債務超過っていう歴史的に
とんでもないことが起こる。
もちろん債務超過になっても政府が救済はできるけど、でも債務超過で何が
起こるかは経済の教科書にすらないことで、学者ですら予想は無理。
もちろん、日本国債もありえんくらいの保有だから、日本の長期金利が過去平均に
ちょっとでも近づくだけでも日銀は債務超過になる。

今は緩和の頂点だから、危機感を感じてる人は少ないけど、5年後は歴史的に
かなりやばい状況になると予想する。
0205名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:52:43.66ID:6sSV1bKP0
>>202
日本の企業は金余りだから1株当たりの資産額が高い。
日経平均1万9000円を割るとバーゲンセール状態で買いが入る。
リーマンショック級の不況が来ない限り1万9000円を割り難く、そうなっても少し景気回復すればそれ以上になる。
日銀が購入した平均簿価は1万9000円よりさらに低い額なので、日銀はかなり安全圏にいる。
0206名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:56:04.59ID:6sSV1bKP0
>>203
当時と今では企業の体力がまったく違う
今は余剰金を溜めまくって余裕
0207名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:57:13.83ID:09v7D0hI0
ゴーンと黒田の違いが分からない。
0209名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 11:59:29.40ID:szl7iO8V0
>>1
という事は、17%以上は下がらないって事か。底値の目安にするかな。
0210名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:00:40.50ID:bl8t8L5I0
ETF買いの緩和効果なんて限定的で効率も悪く結局のところ狙いは株価の下支えな訳で
日銀は損しない、買った分は困難なく処理できる論の論拠からするとそもそも現在買う必要なんてなく
今すぐ出口向かったほうがいいんじゃねと
0211名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:02:52.43ID:3PIPKSS90
自分とこがヘボいだけかもだけど実際じわじわ業績悪化してるんだよなぁ、噂のオリンピック前後の不況きちゃうのかな
0212名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:07:14.19ID:yzlSulJk0
中国が大規模な景気対策打ち出したけど、本来は日本も中国の様に減税とか、景気刺激策を打つべきなんだよな。
中国は嫌いだが、日本も中国から学ぶべき
0213名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:09:34.04ID:UAYVJIQP0
景気が回復すればすべてが解決すると思っている人が結構いることに驚く
0215名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:23:27.36ID:AQcwq++E0
>>206
当時っていつですか?
その時もこんなに日銀が国債保有してたんですか?でこんな低金利で買ってたんですか?
0216名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:26:49.93ID:cFIfWQ2W0
>>205
それはないわ。
そもそも一株あたり株主資本で株は動かない。
一株あたり株主資本が多いのは、成長率が低いせいだから。

PERでも同じで、こんなの先行き利益が大変動するから、6ヶ月後を
予想して株価が動く。
だからリーマンショックなんて、初期のころは企業が下方修正をなかなか
出さないから、PERが割安水準まで下がったが、そこで買った人は、
そっからのきなみ下方修正の連続で、そっからさらに大暴落をした。

野村證券が、2000年に日本株は大チャンスでこっからまだまだ上がるぞって
2万円の時に、社員で最も優秀な人を集めた、日本株1兆円ファンドをつくって、
ほんとに1兆円売った。

そっからあっというまに株価は暴落を開始、たった3年で買った人の資産は
半分。株価はそっからさらに下げ続けて2万円から7600円までの歴史的な
大暴落になった。
下がる途中で、一株資産があるから下がらないって言ってた人は、資産を
半分にしたから。
株なんてそういうもんで、大多数の数値の予想と逆に動く。

リマンショックも同じだよ。
大暴落で個人が損したって勘違いしてる人が多いけど、日本の個人投資家の多数派は
逆張りで、株のPERや一株資産で、ここまで暴落したら大チャンスだぞ、って
暴落時に買って、そっからさらに何度も下がって大損をした人がかなり多い。
つまりバリュー通りは動かない。
0217名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:34:05.17ID:cFIfWQ2W0
>>206
それは企業の話と国債を持ってる金融機関や生保の話を
ごっちゃにしている。

日銀の緩和で大銀行は日銀に国債を100兆円単位で売りつけたから
今や、金利があがったら日銀は簡単に債務超過になる。
計算したらわかるだろ。
日銀のデュレーションは7年程度のはずだから、金利が3%も
あがったら日銀は債務超過になる。
国債のしくみを知ってる?
10年債は金利が2%あがっただけで日本国債の価格は20%
近くの歴史的な暴落になるんだよ。
日銀の自己資本なんて簡単に消える。
ちなみに、日本の長期金利の過去30年の平均は3.5%で、
現在ゼロ金利なのは、日銀が買い取ってるから。
これ以上買えなくなったら、予想外のことが起こる。
0218名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:41:07.31ID:KK3Um/+20
さてあと何年予算組めますかね
0219名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 12:46:10.06ID:XhRRe3fD0
そもそもなんで日銀はETFを買ったのですか?ETFってホールドしていてもロクすっぽ配当金が入るワケでもないですよね?
利確できずホールドし続けて株価を支えると言っても、これずーっとホールドして増え続けて行くワケ?
だったら日経平均株価への寄与度が高い現物銘柄を単品で何社も買い増して行っても同じだったんじゃないの?
オマケに配当金で一応ホールドし続ける日銀の財政にもインカムゲインをもたらすよね?
日銀はETFしか買えないような法律でもあるの?

素人にもわかるように教えてクリ!
0220名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 13:10:20.76ID:66JKKdsa0
お金をいくらでもすれる国でも、国債を沢山発行したり日本株を買いまくると潜在的なリスクは上がることになる。
どういうことかというと、
M9なみの大地震などで日本が壊滅的ダメージをおうと、日本の国債が急激に売られる。
するとハイパーインフレしやすくなる。
そういうのが来ないうちならいくらでも紙幣や国債を発行すれば、
円の価値を薄めることで(つまり未来の日本人を苦しめることで)日本はやっていけるってだけ。
だが、金をすればするほど、壊滅的ダメージがおきたときの影響度が強くなる。
これが国の借金とよばれる国債の潜在的なリスク。
なので「円建ての国債を自国で消化しているなら大丈夫」っていうのはペテン。
実際過去に日本は戦争でそれが起きた。

壊滅的ダメージの原因としては、
M9なみの大地震で数千万人が避難生活を余儀なくされる事態。(3.11規模でも地理的条件が重ならなければ壊滅にはならない)
テロによる原発破壊&風で放射性物質の本州縦断によって国土大規模汚染。
富士山や阿蘇山などの大規模噴火。
中国や北朝鮮による核攻撃。
アメリカと中国などを巻き込んだ世界大戦がはじまった時の日本の参戦や世界恐慌。
そして100年規模で見ると、国民の実質可処分所得がへっていくことで内需が壊滅的となることも原因になる。
隕石の衝突やパンデミックよりはそのほうがリスクが高い。
0221現実垢版2019/03/06(水) 13:16:04.63ID:JrpTVRag0
>1 >200-220
黒田 日銀総裁が、プレスで、
「印パ核戦争、朝鮮核戦争開戦 中露戦争など、
東アジア大戦開戦、あるいは、
イランのペルシャ湾封鎖開始。
また、
関東地方太平洋沿岸での、
M8.5クラスの首都圏大震災発生など、ここらの金融危機で、)
日本国債金利が、ギガ増税と同じ効果がある、
日本国債金利が、1%あがったら日本は、ギガ増税と、資本流出がおき、
スタグフレーション慢性的構造不況激化、
ブラックアウト インフレ超加速、
狂乱物価 オイルショック状態になり、日本が破綻する」
と、いってるのに、それの、2%に相当する消費税増税をするという、
自公安倍政権w ぶれない姿勢w

いや、そこはぶれていいからw
でもぶれずに、
何故か支那、朝鮮にはぶれ捲り
自公安倍政権サポはクルクルぱーw


十数年前の、いわゆる日銀砲伝説の話?
あの頃は、
日銀は、自公アベスタン朝日本の、
アベノミクスの、借金である、
日本国債を、500兆円も抱えてないからなw

日銀砲伝説、あれは、国際合意で、
1990年代のアジア通貨危機、
ロシア破綻危機を招いた、
ヤクザ紛いのヘッジフアンドどもを
一発、たたき潰す為にやった、
特別介入で、
G7の合意があてやったことw
今のヘッジフアンドはそんな事はやらないから出来ないお話w
いつの話してんだよ、ド素人ども。
0222現実垢版2019/03/06(水) 13:29:29.73ID:JrpTVRag0
>1

ID:JrpTVRag0リアルが
このエロゲの予測通りww

エロゲ 特務捜査官 レイ&風子

近未来
第2次関東大震災
(1703年 元禄関東巨大地震 1854年 安政南海トラフ超巨大地震)
第3次関東大震災
(1707年宝永南海トラフ超巨大地震 1856年、安政江戸大震災)

ここら複数同時発生での、ハイパー復興費用、
超重税と、ギガインフレの、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、また、
少子高齢化社会テラ加速、重税ハイパー加速、
「移民法」での、外国人奴隷ギガ受け入れ、同時期に併発した、
複数回の、東アジア複合大戦での、
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト

ここらで、日本は、財政破綻した。

東京湾沿岸、>1関東地方東部沿岸は、
日本政府から放棄され、
GTA-Japan-、Fallout-ASIA-な、
半水没スラムと化した
0223名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 13:42:55.56ID:ra4G6K4/0
17%以上下げても日銀は保有し続けるからあんまり意味の無い話
0225名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 13:46:57.39ID:yzlSulJk0
>>224
通貨発行したら、ハイパーインフレなるよ?
0226名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 13:50:05.64ID:7l7Tj0dp0
いいんだよ
日銀は株と為替でどんどん儲けて
利益を国庫に納付して財政赤字の穴埋めをすればいい
0228名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 13:52:51.05ID:spG/umWP0
儲かった配当は、どこにいくの?
国民の財産と違う?
下がった場合は、その金の負担は、誰がやるの?国民の負担?

下がった場合だけ責任をなすりつけるなら、あがった場合もよこせ!
0229名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 13:54:40.63ID:20LDUIaJ0
ヘッジできない財源では不況時に減りリスクや不安定さ広げるだけ
0230名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 13:58:52.82ID:DbBHa0/00
>>227
日銀➡銀行➡企業➡一般国民

現状では、こういうルートでしか金融緩和の効果は出ないんじゃね?
つまり、企業が銀行から資金を借りて投資を増やさないと、一般国民まで波及しない。

    
0231名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 14:04:00.69ID:DbBHa0/00
企業は内部留保が豊富だし、投資に消極的。

金融緩和の影響も、金融機関どまりになってるだろ。
一般国民には、あまり影響が出てないんじゃね?
0232名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 14:06:41.55ID:FUuThS/+0
年金をひたすら突っ込んでナンピン出来るから大丈夫!
0234名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 14:20:21.12ID:cFIfWQ2W0
国民に影響が出てないわけはないよ。
緩和をやってからゼロ金利になって、住宅ローンはかなり安くなってる
はずだし、たとえばトヨタのたった一社の利益でも、一時緩和で120円に
なったから、その年は為替だけで年間で1兆6000億円利益が増えたはずよ。
日本全体の税収が5−60兆円なんだから、たった一社でそんだけ増えたって
ことはものすごいこと。
株価も8000円程度が一時は24000円になってて、現在も21500円。
株価は景気で動くし、雇用は何百万人も増えて、求人の数は何十年ぶり。

もちろん緩和と同時に世界景気が伸びたせいが大きいにしろ、円安、株高、
金利低下(企業も個人の住宅ローンも支払いが大幅に減った)も
同時に影響してる。
0235名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 14:22:25.38ID:cFIfWQ2W0
ただし、もちろん緩和の効果が大きかったっていうことは、現在緩和の限界が
迫ってて、日銀が出口戦略を迫られたら、景気がそんだけ悪化するって
ことだが。
たとえば金利が2%でも上がれば、住宅ローンの金利上昇も避けられないし、
日銀が株を買うのをやめたら、株も急落するから、今後は景気悪化を
心配しないといけないけど。
0236名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 15:57:46.18ID:h46ZqvZ50
>>234
そんな公的資金で吊上げられた株価なんて何の自慢にもならんよ。
しかも日経平均株価なんて、ファーストリテイリングの株価が実力以上に吊上げられただけの欠陥指数だし。
0237名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:01:06.34ID:PoWZ+OoM0
17%下がれば利益がふっとぶ、とか下がったら含み益がなくなるのは当たり前
購買者がいなくなったら朝日新聞は倒産する、っていうのは記事にならんだろ?

ある日突然理由も無く下げたりしないし、朝日の購買者がゼロになることもない
0238名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:03:47.59ID:h46ZqvZ50
>>237
朝日新聞よりも、ネトウヨ御贔屓の産経新聞の方が真っ先に倒産しそうだけどなwww
0239名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:09:44.56ID:PoWZ+OoM0
>>238
産経なんて朝日と一緒、ベクトルの方向が違うだけでゴミみたいなもんだよw
何を勘違いしているんだ
0240名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:16:48.30ID:/odrJwXn0
15:42 東証大引け 続落 短期筋が先物売り ファストリが50円押し下げ
0241名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:18:01.49ID:9Ft2ZwGp0
>株価17%下落なら「含み損」

17%も下がったらどこの国だって同じだろw
0242名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:23:56.47ID:PoWZ+OoM0
>>241
経済の原理原則を理解していない人が記事を書くとこうなる、という見本だな
日経プットオプションを10円で買って、短期で17%下げたら大金持ちだけど
実際にはそんなことはめったにない

911テロの時に偶然プットを持っていて30万円の資金が1日で2000万になった
経験があるけどねw
0243名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:34:32.91ID:bf34G4yv0
つまり17%も儲かっていると言うことだろ
新聞ていうのは本当に下らない印象操作ばかりだ
0244名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:37:10.41ID:IyqShSHE0
このまえ19000割ってたときは

すでに含み損だったんだなw
0245名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:40:27.26ID:DbBHa0/00
>>234
安倍政権の支持率が高いのは、まさにそこだもんね。
しかも低金利だから、社債を低い金利で発行できる。
ゼロ金利政策の恩恵は、絶大だろうね。

ただ借金は、信用力が高いほど多く金融機関は貸してくれる。
だから、大企業とか信用力が高いほど有利。
株高もだけど、富裕層や大企業ほどメリットを受けている。
0246名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:41:17.46ID:PoWZ+OoM0
>>244
計算大丈夫か?w
0247名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:41:33.98ID:yfnWfi1d0
消費税上がったら17%なんてすぐ下がるだろう。
こんなの時間の問題だよ。
0248名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:47:53.28ID:MkAVveZ/0
まともな中央銀行が損失を出すということはあり得ない
つまり株価は17%より下に下がらないし
国債は0.1%を大きく上回ることはない
0249名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:48:48.61ID:DbBHa0/00
低金利や株高で一番恩恵あるのは、大企業や富裕層だからね。

一般国民は雇用・・と言いたいけど、賃金はそれほど伸びてない。
しかも求人は、コンビニや介護みたいに賃金を低く押さえた職ばかり。
0250名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:50:37.73ID:PqoyvjbNO
>>241
17%なんて簡単に下がるぞ
てか、中央銀行がこんなに株を買い漁ってるのは馬鹿な日本ぐらいだよ
0251名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:50:45.54ID:MkAVveZ/0
>>234
住宅ローンは国のローンのサービスが良すぎて
市中銀行は撤退し始めてるよ
0252名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:51:18.20ID:MkAVveZ/0
日本は国の住宅ローンがあるから安心だね
0253名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:51:22.73ID:PqoyvjbNO
>>243
17%なんてすぐに下落するだろ
0254名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:52:09.99ID:MkAVveZ/0
>>243
これがデフレ脳か
0255名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:52:33.07ID:SqsG6TbX0
もう利食ったのでまた19000円まで押してちょ
0256名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:52:43.04ID:MkAVveZ/0
お金を貸し出さない銀行ってどうやって生きてくの?
0257名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:53:00.77ID:PqoyvjbNO
>>245
庶民はゼロ金利のせいて増えるはずの貯金が全く増えないから逆に搾取されてね?
実質儲かってるのは大企業や富裕層だけ
0258名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 16:55:52.76ID:MkAVveZ/0
中央銀行が損をするって事は
その損で誰かが儲けたってこと
通貨発行権を持つ中銀が、市中の一般人に負けるということ
これは絶対にない
あったとすれば優位的にそいつを儲けさせるために
中央銀行が動いたということ
0259名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:01:36.57ID:MkAVveZ/0
だからこそ今の日銀の手詰まりが
日本ってものに相当な危機を与えてる
マトモな国で負けるはずがない中央銀行が負ける
この国ではそんなことが起こり得る
0260名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:13:57.15ID:/odrJwXn0
16:47 みずほ、純利益予想を大幅下方修正 当初より85%減
0261名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:15:05.40ID:/odrJwXn0
16:20 みずほFG、19年3月期に固定資産減損など約6800億円の損失計上
0262名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:22:09.16ID:PoWZ+OoM0
>>259
だから現段階で大儲けしているって内容の記事だろw

朝日はひねくれていて日銀が儲かっていると書きたくないから下落したら含み損になると
主張しているだけの話
朝日新聞お得意の「情報に角度をつける」ってやり方だな
0263名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:24:30.53ID:h46ZqvZ50
>>243
含み益で語られてもなぁwww
ちゃんと利確してから言えよ
0264名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:28:24.42ID:h46ZqvZ50
今の日銀のETFの状態をヤフオクに例えると、

評価-10以下のアカウントAと、新規のアカウントBで、互いに競り合って、
中古市場相場100円前後の商品が数千万円以上の入札価格にまで跳ね上がっている状態。
0265名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:28:25.56ID:ywyAxyGW0
金融緩和を口実に安倍がピンチになると指数吊り上げて景気よくなってる言ってごまかす作業
0266名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:30:13.64ID:Jujyo1Jz0
「仮に17%下落すれば含み益が吹っ飛ぶ」
って記事なんだから、今17%儲かってるのは含み益だから意味ないとか言うと2重にアホじゃん
0268名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:32:02.77ID:7ufNC9dk0
>>262
いや、17%下落なら簿価より下になるよってのは事実なんでしょ


で、実際に簿価割れしたら損失して会計上計上するの?
0269名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:32:54.48ID:E/B0tyte0
>>1
忖度改竄隠蔽がある限り安倍政権は安泰だ
0270名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:35:16.71ID:KK3Um/+20
昔の人は言いました

行きは良いヨい帰りは怖い
0271名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:36:26.42ID:6DZozizq0
日銀の含み損は俺らの儲けだから、問題ないんじゃないの?
まあ、株持ってない自分には関係ない話だけどさ
0272名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:36:46.86ID:KK3Um/+20
クジラが海で暴れてる
プールにクジラを入れたらどうなる?

クジラの分だけ水位は上昇するだろ?
それを見て水が増えたと思うか??
東証はそういうことだよ
クジラがプールから出たらどうなる?
そういうこと
0273名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:37:46.43ID:x3cew0rz0
>>249
低金利や株高で一番恩恵あるのは、大企業や富裕層だからね。
>
低金利は富裕層も割を食っているだろう。

預貯金や国債など安全資産で「利ざや」を稼げないので。
0274名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:43:12.90ID:MkAVveZ/0
>>271
日銀を信用してついていった圧倒的多数の損
これで儲けるのは日銀が負けることを見抜いた人と
インサイダーで事前に情報を知り得た人だけ
0275名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:45:36.17ID:x3cew0rz0
>>271 日銀の含み損は俺らの儲けだから、問題ないんじゃないの?
>
日銀が保有している株資産に含み損が出ると言うことは、日銀のバランス・シートの資産の収益が悪化すると言うこと。

その含み損が大きくなれば、日銀のバランス・シートの
(銀行などに日銀が利息を支払っている『当座預金(超過準備)』などの)負債側の費用などが、
日銀のバランス・シートの資産側の収益を上回って来るようになり、
日銀の資本金は1億円ぐらいしか無いので、
『日銀が債務超過に陥る』危険性が出てくる。

*日銀が債務超過になると、日銀を救済するために、日本政府は日銀に公的資金(税金) を投入するだろうから、
日本の国民の負担が大きくなる。

・また日銀が債務超過に陥る危険性があるのは、『金利が上昇して来た時』。
0276名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:50:47.08ID:F5/0MeDu0
バカの極み麻生「紙幣を刷りまくればいいんだよ」
0277名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:58:33.75ID:KK3Um/+20
異次元緩和とかもありえねーべとか言ってたことが
現実に起きた アメリカヨーロッパ日本でだ
ありえないことはありえないことではなかったわけだ
コペルニクス的転回か

しかし出口を考えない異次元緩和というのはどうなんだか
これもありえないことだと考えられてたが
どうなってしまうのか ある意味ワクワクしてきた
0278名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 17:59:28.59ID:MkAVveZ/0
>>275
日銀が刷ればいいだけだけどかっこ悪いな
0279名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:10:22.91ID:EGENFVbk0
下落したら日銀も悲鳴と。

知能程度の恐ろしいほど低いここのネトウヨ程度の知能の安倍晋三は、
理解せず、ゴルフばかりと。
0281名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:13:27.34ID:MkAVveZ/0
日本銀行がいくら買っても株価上がらないなんてことは起きないよ
日銀は負けることはない
ただし、そういう状態になった時
日本には国債の市場はいらないし
株式市場も日本銀行が企業に直接融資するからいらない
貸し出しも日銀と政府がやるから銀行もいらなくなる
0282名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:14:00.12ID:KK3Um/+20
あちらを立てればこちらが立たず

日銀がマイナス金利をやれば日銀はまあ助かる
債務超過どころかぼろ儲け出来るんだろうけど
銀行が死んじゃうよね
どんどんマイナス金利にしていったら
日銀当座預金に入れてると損
なら貸し出すか? サブリースって語感がサブプライムローンに似てる
前門の虎 後門の狼
0283名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:14:48.18ID:MkAVveZ/0
文化を大事にする日本さんは
債権や株式の市場を文化的に残してもいいし
銀行も文化的に残せばいいわな
0284名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:14:59.32ID:NTu6X2+m0
日経平均が下がらないように国がユニバンファナで操作すればいいだけ
0285名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:15:47.74ID:MkAVveZ/0
米ドルと人民元を使うようになる
日本円お断り
0286名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:21:11.33ID:MkAVveZ/0
原油が取れるベネズエラでなんで自国通貨がゴミになったかというと
原油を売って利益が出ないから通貨の価値が崩落した

同じことは起きる
日本は食料60%にエネルギー100%輸入

米ドルと人民元の方が便利
0287名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:22:09.93ID:MkAVveZ/0
アベノミクスで国体は守られるかもだが
国民は死亡
0289名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:34:11.27ID:MkAVveZ/0
安全保障で食料エネルギーが問題にならず
軍備が話し合われる国
0291名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:37:16.82ID:iSMbgYfM0
官製相場っていってるけど、仕手株じゃん。玉切れ起こしたときどうなるか?
わかるね。
ボンボンそうりが、退陣すむ話をここまで粘ってる。
0292名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:39:09.32ID:MkAVveZ/0
自衛隊の決起が待ち望まれるな
0293名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 18:40:57.36ID:MkAVveZ/0
民主党の事業仕分け失敗でこの国は終わったんや
0295名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 19:28:24.81ID:QqWktKrz0
>>197
もちろんそんなことは知っている。では産業そのものが消えたらどうかな?

>>199
金ってのは使って初めて額面に値する価値を発揮する。寝かせている間は無いのと一緒。仮に今徳川埋蔵金が発掘されたところで、徳川幕府は復活しないし、多分100年後には誰も日本円なんて使ってないよ。
0296名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 19:37:09.18ID:EA/+5RkJ0
産業そのものが消えたら??
なに言ってるか意味不明ww
言ってること地球そのものが消えたら?ていうのと一緒だろwww
0297名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 19:54:34.37ID:QqWktKrz0
>>296
具体例を上げないと分からないか?イギリスの自動車産業、日本の半導体産業、アメリカのアタリショック、色々あるんだけど。
0298名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 19:56:29.14ID:QqWktKrz0
日本の場合、原発産業も風前の灯だな。戦前は存在した航空機産業も撤退したね。
0299名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 20:11:55.66ID:DI2qBU8Q0
>>297
日本の半導体産業消えたてなに言ってるんだ?素材から半導体製造装置までガッツリ関わってるが。完成品だけが半導体だと思ってるのか?
「産業」なんて全く消えてないが
0302名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 20:44:07.95ID:37wrPjFO0
>>257
ゼロ金利と増税と社会保険料の増大でトリプルパンチ食らってるね。
バブル以前は3%とか4%の金利だったから1000兆円の家計金融資産には30兆円とか40兆円もの
金利所得があったわけだ。
金利を下げてこうした家計に流れていた金利所得はアホな金融機関の不良債権処理費用となったわけなんだよね。
0304名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 21:29:21.01ID:/W57/AzV0
20:48 〔焦点〕みずほが2周遅れの危機 システム関連で巨額減損損失
0305名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 23:20:47.52ID:cFIfWQ2W0
>>241
どこの国でも同じではないよ。
独裁政権の中国でも中央銀行が株をあからさまに支える国
なんか日本以外にないから。

怖いのは日銀の限界がかなりせまってきてるとこ。
去年、金融の専門家が日銀の政策があとどのくらい続けられるか
のアンケートで最多投票が来年だからね。
0306名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 23:36:43.03ID:cFIfWQ2W0
>>249
> 低金利や株高で一番恩恵あるのは、大企業や富裕層だからね。

それはないよ。
すぐに大企業がとか富裕層とか言うけど、日本の富裕層は少ない。
税収の大幅アップで、日本全体の税収が増え、低金利は中小零細の
ほうがむしろメリットがある。

それにすぐに富裕層っていう人が勘違いしてるのは、自民の最大の
支持者ってのは、土建関連の1000万票で、大企業や富裕層
優先では選挙の票は取れんのよ。
だから、しょっちゅう道路やダムや堤防を作ってるだろ。
で、農業の所得保障をやったり米が安くなったら、ブルドーザーで
田んぼをつぶして米の価格を上げてるだろ。

一番変わったのは、個人全体だよ。

○18年平均の就業者数は6664万人で、比較可能な1953年以降最も多かった。

○完全失業率は2.4%で0.4ポイント下がった。26年ぶりの低水準

○有効求人倍率は高度経済成長の末期にあたる1973年(1.76倍)に続く高さ

だから良かったねってわけじゃなくて、日銀がこのまま緩和を続けたら、
事実上の日銀が禁止されてる国債引受と同じことになるから、もうすぐ出口
戦略を迫られる。
その時だよ。怖いのは。
0307名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 23:40:34.91ID:cFIfWQ2W0
日銀が国債を買うと、日本のお金(ベースマネー)がどんどん増えてく
んだが、これ、何倍になったか知ってる?
緩和前の日本のお金は130兆円。
現在は500兆円と突破して、日本の4倍以上の規模がアメリカの
通貨量をすでに抜いてしまった。
ユーロは円より多いことは多いけど、あっちは19カ国の合計だからね。
つまり、ひとつの国としては、日本の通貨が、地球上最大の通貨に
なっちゃってるわけよ。

だからこんなの続くわけがないし。
0308名無しさん@1周年垢版2019/03/06(水) 23:46:42.03ID:gR3T+eFN0
ETF買いが緩和策という前提に立つからインフレどうのこうのという変な話に陥る
緩和策としては額が少なすぎる上に国内に出回る割合も高くないんだから
少なくともETF買いについては緩和策としてのメリットデメリットどちらも大して現れない
つまるところ株価操作の役割が全て
20年代中盤以降少しずつ企業に引き取らせるなりして時間かければ株価に影響なく売れると考えてる人らが
その間リセッションが起きるリスクどう捉えてるかがわからない
0309名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 01:35:09.29ID:SM06aVQo0
>>308
インフレを今から起こすから持ってるだけで目減りする現金から
インフレに強い株投資を促してるんだろ
リセッションしようがインフレが続けば株なんて上下しながら
右肩上がりで上がっていくものやで
0310名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 01:39:10.58ID:RC1ZMgsS0
中央銀行にとっては通貨は債務なので、資産に見合わぬ額を発行すると債務超過になり、
政府が資産を日銀にタダで寄付しなければならなくなる。
0311名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 02:01:51.90ID:9rQakWov0
>>299
んなこと分かってんだよ。イギリスの自動車産業も消えてはいないし、アタリショックもアメリカゲーム産業が全滅したわけではない。規模が著しく縮小しただけだ。

株価が壊滅的に下がった「だけ」だ。
0315名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 07:34:17.53ID:AqqeKibr0
>>278
日銀が刷ればいいだけだけどかっこ悪いな
>
日銀や日本政府の通貨発行権を使って、
貨幣を刷りまくることで国債をバンバンと発行して行ったら、
最後は(悪性の)インフレになるだろうね。

貨幣の流通量が増えて、物価が上昇してしまって。
そうなると、円の価値が毀損されるので、(悪性の)円安になる危険性もあるだろう。

・中央銀行や政府が持っている『通貨発行権』を
「打ち出の小槌」や「ドラえもんのポケット」かなんかと勘違いしているよ。

中央銀行や政府は、『通貨を発行する権限を持っているってだけ』で、
「日本政府の借金は、最後は日本の国民が負担する」という厳然たる事実には変わりが無いだよ。
0316名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 07:39:31.82ID:AqqeKibr0
>>280
確定益はゼロ?
ある意味驚異的だなw
>
日銀が保有する株資産に評価損が30%以上出ると、それを計上しないと行けなくてなるので、
日銀のバランス・シートの資産側の収益よりも、
日銀のバランス・シートの負債側の費用などが上回って来て、
日銀の資本金は1億円ぐらいしか無いので、
『日銀は債務超過に陥る』危険性があるからな。

*そうなると、日銀を救済するために、日本政府は公的資金(税金)を日銀に投入するだろうから、
日本の国民の負担は大きくなるよ。
0317名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 07:58:01.16ID:AqqeKibr0
>>282 あちらを立てればこちらが立たず

日銀がマイナス金利をやれば日銀はまあ助かる
債務超過どころかぼろ儲け出来るんだろうけど
>
高橋洋一さんが、
「日銀のバランス・シートの負債側にあり、今はそこに民間の銀行などが莫大な資金を預けていて
日銀がその莫大な資金を預けている民間の銀行などへ利息を払っている
『当座預金(超過準備)』の利息を全部マイナス金利にしろ。
それすれば、日銀は債務超過にならない。」と言っていた。

*確かに『当座預金(超過準備)』の金利を全部マイナスすれば、
日銀のバランス・シートは改善され、日銀は債務超過にならなくても済むかもしれないが、
民間の銀行や金融機関などの『自己資本比率』が下落して来たり、経営悪化するので、『日本は不況になる』危険性がある。

・自己資本比率を高くしようとして、民間の銀行などは、融資の抑制や貸し剝がしを行うから、
それで資金繰りが悪化する企業が出てきて、企業の経営が悪化したり企業が倒産したり、労働者がリストラされて行くことになるのでな。
0318名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:03:28.49ID:AqqeKibr0
>>285
米ドルと人民元を使うようになる
日本円お断り
>
日本も米ドルや人民元やユーロなどと同様に、「日本の自国通貨である」円の基軸通貨化を進めれば良いんだよ。

*円の基軸通貨化、つまり、海外で自国通貨の円が流通し、
海外の取引や貿易で円が使われるほど、
日本の企業は円安や円高の『為替リスク』を考えなくて済むようになり、
日本の企業や国民は、輸入価格が下落させ日本の実質賃金や購買力を上昇させる『円高』の恩恵を
『為替リスク』を考えずにたっぷりと享受出来るようになるのでな。
0319名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:07:10.09ID:AqqeKibr0
>>287
アベノミクスで国体は守られるかもだが
国民は死亡
>
『国体護持』って、「(既得権益や上級市民が得する)国体を護るために一般国民は全滅しろ。」
という偏ったイデオロギー、と言うかプロパガンダ、洗脳だよな。
0320名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:07:38.59ID:/1uDd+PU0
>>311
株価が壊滅的に下がった?なんの?いちいち主語がないからさっぱり分からんw
あと産業が消えたて主張は諦めるのかww
0321名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:09:17.29ID:6TySCuFmO
>>299
半導体メーカーはボロ負けして消えたに等しいよ
半導体製造機器メーカーは残ってるけど
0322名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:10:23.57ID:AqqeKibr0
>>289
安全保障で食料エネルギーが問題にならず
軍備が話し合われる国
>
それよりも日本の危機は、『自己責任厨』が日本の国民や社会でとても多くなっていることだろう。

彼らの多くは、当時ドイツでナチスを支持し支援してしまった人たちと同じタイプ、
同じメンタリティを持っているのでね。
0323名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:15:30.61ID:AqqeKibr0
>>293
安倍政権が、異次元の金融緩和という『日本自滅政策』を進めているからだよ。
0324名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:31:47.56ID:AqqeKibr0
>>248 まともな中央銀行が損失を出すということはあり得ない
>
「異次元の金融緩和を行なっている安倍政権はまともじゃない」からね。

異次元の金融緩和によって、
日銀のバランス・シートの負債側のほとんどを『かなり低い金利』の膨大な量の国債資産が埋め尽くしている。
対して、日銀のバランス・シートの負債側の大半を占めているのは、
(民間の銀行に日銀が利息を払っている)『当座預金(超過準備)』であり、
そこには民間の銀行などから『莫大な資金が預けられている』。

*そのような日銀のバランス・シートの状態だと、例えば、日経平均株価が30%以上暴落して来たりすると、
日銀が保有している大量の株資産に『評価損』が生じて、
日銀のバランス・シートの資産側の収益よりも、日銀のバランス・シートの負債側の費用などが上回って来て、
日銀の資本金は1億円ぐらいしか無いので、『日銀は債務超過に陥る』危険性がある。そうなると、日本の国民の負担が大きくなるだろうね。
0325名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 08:46:21.98ID:nowpxNii0
極左と言える経済政策だよな、本来保守派は大反対しなきゃいけないのに何故かおとなしい
日本の左右はやはり歪だわ
0326名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:15:35.06ID:kW/TM3vw0
>>321
で、それがETFになんか関係あんの?
半導体は日本抜きで製造出来ないのにボロ負けw
どんな脳内してんだよww
0327名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:17:25.38ID:KO2gf7W/0
>>297
イギリスの自動車産業て輸出が6.5兆、GDPの1割強占めるのに壊滅??
パヨてなんで嘘つくんだろ
0328名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:24:48.59ID:RC1ZMgsS0
半導体製造機器の世界市場シェア、日本勢合計7%だから、
日本抜きでもいくらでも製造自体は出来る。

ちなみに世界一位のアプライドマテリアルズを抱える北米が49%と圧倒的。
0329名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:34:18.77ID:1paOmBek0
>>5
あのさ、最近全然上がってないのよ。
昔からコツコツ買ってるんならいいんだけど
下がらんように焦って買い支えてるから
17%下落で含み損って危機的状況。

まあ、別スレで含み損なんかいくらあっても
売らなきゃ大丈夫って豪語してる謎サポがいたがな。
0330名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:38:53.07ID:CHB5NPz70
>>329
下がるの怖いから買い増ししてるが
買えるものがなくなるという賢者アベクロが想定していなかった
恐怖に直面しつつある。
0331名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:39:35.39ID:AqqeKibr0
>>326
半導体は日本抜きで製造出来ないのにボロ負けw
>
中国政府は、中国の企業や産業を
ただの「世界の工場」から自ら製品を企画開発して作り出す企業へ転換させるために、
日米の優秀な技術を持つ企業から半導体製造設備を導入して来ている。

それで、最近日本は、製造業を中心に好調だったんだよね。
0332名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:49:40.57ID:vRN/MFVf0
>>329>>330
何を心配してるのか知らんが、自然発生的なバブルが到来すれば、
その時に日銀が市場に悪影響を与えない程度に少しずつ売っぱらえば良いだけ。

普通に考えて日本株はギリシャと違ってお買い得なんだから中国をはじめとした海外から
資金が流入するのは時間の問題だし、それがアベノミクスの真の現実的終結点である。
0333名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:54:28.56ID:tESacNor0
配当金を含めたら更に損益分岐点は下がるんじゃないの?
国庫に納付してるからといって無かった事にはならんでしょ。
0334名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:55:41.54ID:fG+pevfj0
ドルとお付き合いしてる以上、西側諸国の株価は常に下落圧力にさらされてるって聞いた
0335名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:56:45.05ID:RC1ZMgsS0
ETFは下がった時点で、終了しちゃう場合もあるから、持ち続けたくても無理な場合もある。
0336名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:57:32.63ID:7pvWb8br0
>>13
今回のように異次元に買い込んで値上げした例はその理論には該当しない。
オクで自分で価格つり上げて儲かってると思い込んでるようなもの。
それが少しだけなら有効なこともあろうが、何しろ異次元だぜ、アホかと
0337名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:57:56.51ID:tESacNor0
そもそも日本国民はアメリカ人と違って株持たないアホばっかだから国がもつ位で丁度いいのよ。
金利と配当比べたら明らかに株の方が有利なんだから。
0338名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 09:58:57.98ID:Us/lry310
倍プッシュすれば大丈夫
0339名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 10:00:02.41ID:4KJKc3u+0
税金でギャンブルって、生活保護もらってパチンコと変わらん
0340名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 10:00:18.59ID:4KJKc3u+0
>>337
バカ?
0341名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 10:02:23.65ID:TyzdfbRW0
>>332
え?これから海外勢が買いに来ると思ってんの?
この板大丈夫?知恵遅れかプロパガンダしかおらんけど
0342名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 10:02:33.35ID:tESacNor0
>>340
論理的な反論どうぞ
0343ドクターEX垢版2019/03/07(木) 10:19:35.92ID:UcvKFJ1c0
仮に分配金が平均2%だとしたら、25兆円の2%だから、毎年5千億円が入ってくる。
これを考えてない含み益だけの討論は意味がないよ。
0345名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:03:06.55ID:R1Ulj3LX0
下がったらどうする気?
日本が本当にヤバイと気づいてるのか?
外国にバラマキや移民を入れてる場合と違うぞ

あるところから、金をとれ
ないところからとるから無理なんだよ。
住民税、所得税、保険、年金、消費税で給料の何割を税金で持っていかれてる?さらに家賃、光熱費、通信費でいくら?
残るどころかマイナスになるぞ
バタバタ閉店しまくってるな
アホゾーに天誅!
0346名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:22:51.36ID:+61TdGDb0
本気の日銀は凄いんだ
円高阻止の時も、最近の国債価格維持も真空吸引した。
無限に円を発行できるんだから。
日経255株を全部買うこともできる。

アベノミクスの行き着くところ資本主義を標榜する共産国家
0347名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:24:19.79ID:9EuVOcLu0
>>315
インフレになる可能性もあるが、逆に壮絶なデフレになる可能性もあるからな。

日本の場合、物価が3%でも上がると、長期金利もそれだけ上がる。
で金利が3%上がると、日本の1100兆円の借金のり氏は33兆円になる。

日本の税収は景気で変わるけど、5−60兆円しかなく、そっから利子を
33兆円も払ったら、もう予算を組むこともできなくなり、年金を払うこと
もできなくなる。

そうなったら、日本全体が崩壊するから、金利が上がる前に、壮大な大増税を
やったり、国家予算を削減したり、生活保護も縮小するとか、そういう対策を
迫られる。

つまり金利があがったら終わりだから、政府は対策をやりまくる。
その結果、インフレになる確率より、壮絶デフレに戻る確率のほうがかなり高い。
もちろん、若者がそういうの全部負担して、日本が貧乏国家になるってことだが。
0348名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:26:12.79ID:KO2gf7W/0
>>328
いくらでも製造できることとに日本の半導体関連が壊滅だと言い張ることに何の因果関係もないが
自動車部品が他国で作れるから日本の自動車産業は壊滅してると言ってるのと一緒
0349名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:28:47.49ID:9EuVOcLu0
>>317
前回マイナス金利をやった時には、銀行株が大暴落みたいな
状況になった。
日銀もかなりびっくりしたはず。
緩和政策のはずなのに、実体は地銀の経営をおびやかす
状況になって、逆に地銀は体力が低下して、逆に金融の流れを
遮断するんじゃないかって言われた。
だからできないよ。もう地銀は限界。
0350名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:29:02.21ID:KO2gf7W/0
>>331
えーと、買ってないわけではないが半導体製造装置を多く買ってるのて韓国台湾なんだがFA機器と区別ついてないだろw
0352名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:48:30.63ID:+61TdGDb0
21500を下回ると日銀が買いに入るから、最近じゃ売り込もうとする人なんかいない
株価下落の気は萎えた
0353名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:53:58.99ID:9EuVOcLu0
>>332
> その時に日銀が市場に悪影響を与えない程度に少しずつ売っぱらえば良いだけ。

だから売れないんだって。
日銀がたった1年間買ってる量は6兆円。
外人が、買って買って買いまくって、年間2兆円買ったらニュースになるくらいの
ことで、日銀が買った量が、地球上最大の規模なのよ。

しかも買って買って買いまくってるから、それを減らすって記事が出ただけでも
株はさっき撮りして暴落する。
株ってのは、会社同士がもったままの銘柄も多いから、市場で売買されてる株
の8割とか9割近く日銀が買っちゃった銘柄も出てきてるくらいよ。

しかも持ってるのは25兆円。
たとえば1兆円の売りを出しただけで、暴落するし、あと24兆円も売りが出るぞって
空前絶後の大暴落になる。
だから売りを出せない。
0354名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:55:39.95ID:LORvJUwc0
メガバンクの「大リストラ計画」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55863

メガバンク各行は昨年、大規模なリストラ計画を発表した。
三菱UFJフィナンシャル・グループは9500人分の業務量削減、三井住友フィナンシャルグループは4000人分の業務量削減、
みずほフィナンシャルグループは1万9000人の人員削減となっている。

銀行経営悪化、「妙だ」と反論 緩和巡りリフレ日銀審議委員
https://www.asahi.com/articles/DA3S13922083.html

日本銀行の原田泰審議委員は6日、甲府市内での講演で「大胆な金融緩和によって日本経済全体によいことが起きているのだから、
それが金融機関にはやってこないというのは妙だ」と述べた。
金融緩和による超低金利で経営が悪化しているという金融界の批判に反論。
0355名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 11:59:14.23ID:M3zdLQAR0
爆弾みたいなもんだよ
とある裸の王様総理が作り出した時限爆弾
0356名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:00:07.22ID:kkD5xFh70
11:36 7日前場マーケット情報=日経平均は156円31銭安の2万1440円50銭
0357名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:01:10.85ID:9EuVOcLu0
そもそも論だが、日銀は世界がびっくりするくらいの壮絶な規模で緩和を
やったら、即座に物価があがって、数年で撤退できるぞって、博打みたいな
ことをやったのよ。

でもまったく物価が動かず、日銀が信じてた理論、つまりマネタリーベースを
増やせば物価が上がるってのが、間違いだったってことが判明したってこと。

でも、途中で緩和をやめると、急激に円高になり、企業業績が悪化し、金利が
上昇し、株が暴落するから、やめることができずに、逆にどんどん緩和を
膨らませないと、やばい状況になって、それが今でも続いている。
その結果、日本円のベースマネー(通貨量)は、経済規模が日本の4倍も
あるアメリカの通貨量さえ抜いて、現在、一国としては地球上最大の通貨に
なってしまった。
そのくらい日銀は博打をやって負けたのよ。

でも、今でもすさまじい規模で株を買っていて、日本国債の壮絶買いも
まだまだ続いてるから、国民はやばいことにあんまり気付いてないのよ。

ちなみにBloombergがいつまで緩和を維持できるかっていう専門家の
アンケートでいちばん多かった意見は、来年が限界だろっていう意見。
0358名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:03:53.95ID:AqqeKibr0
>>350
中国政府は、日米の優秀な企業から半導体製造設備を輸入することで、
中国の企業や産業を、「ただの世界の工場」から脱却して自らが製品を作り出すようにする戦略を取って来ていたそうだ。

*それで、最近日本は製造業を中心に好調だったんだよね。
0359名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:03:58.22ID:kkD5xFh70
11:34 積極的な財政政策は大規模な刺激策にあたらず=中国財政相
0361名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:06:01.95ID:9EuVOcLu0
これは去年の記事だが、状況はあんまり変わってない。

>「2年以内で限界」が半数弱、現行の長短金利操作−日銀サーベイ
2018年6月11日 5:00 JST
日本銀行が行っている長短金利操作について、現行の金利水準では
2年以内に限界が来るとの見方がエコノミストの半数近くに達した。

  ブルームバーグが4−6日にエコノミスト45人を対象に調査した。
副作用の累積や技術的な限界を考慮した上で、長期金利0%、短期
金利マイナス0.1%の金利操作がいつまで持続可能か聞いたところ、
1年が8人(18%)、2年が12人(27%)、3年が13人(29%)だった。
0362名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:06:32.67ID:IVCbfXmz0
>>353
外人が2兆しか買ってないてどんなソースに基づいてるんだ?「買い越し」と買った金額を理解してなさそう
0363名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:07:08.16ID:DfA6yq/l0
>>307
しかし日本の通貨はそれでも高いレートを維持してるから問題ないんだよ。
しかも金利は低いままで。
信用とはそういうものなんだよ。
0364名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:09:44.47ID:kSTjAdbP0
トピックス1350で赤字?
こっから打つ手が殆どない状況で、史上最大級の不況が来る。1000ポイントどころか500ポイントまで下がる。
無配どころかどんどん潰れて、損失20兆円ぐらい出すやろ。
国債も日銀の引き取り出来なくなるわ。
日銀が債務超過になるで。 円がゴミのようになる。
やっぱスーパーインフレでチャラにするつもりか?
おにぎり1個1万円の状況なら、黒字に出来るわ。
100円ショップが万券ショップ
プリウス2億円! なんか高級車みたいに感じるわ。
0365名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:11:40.76ID:kkD5xFh70
12:02 東証前引け 続落、半導体安が重荷 ルネサス急落、みずほFGも下落
0366名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:12:32.79ID:AqqeKibr0
>>357
そもそも異次元の金融緩和はやってはいけない政策だったんだよ。

異次元の金融緩和の前の時点で、日本の量的金融緩和は限界に達しようとしていたから。

日本は、世界に先駆けて非伝統的な手法である「量的金融緩和」を、
2000年代初頭から、途中中断もありながらもずっと長い間続けて来ていたから。

*だから、前総裁の白川さんは、量的金融緩和を行うことは嫌だったみたいだね。
後々日本の国民に大きな負担や被害を与えてしまう危険性があるから。

だけど、FRBなどアメリカからの圧力もあって、嫌々量的金融緩和をやっていたようだ。
それで「日銀券ルール」という歯止めをかけて、慎重に量的金融緩和を行っていた。

・元財務官僚の黒田さんも量的金融緩和には否定的だったかもしれないが、
「安倍政権と消費税の増税など財政再建とのバーターで日銀総裁を引き受けた。」
という見方もあるよ。
0367名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:17:43.89ID:DfA6yq/l0
>>366
金融政策だって絶対はないんだよ。
金本位制とかブレトンウッズ体制やIMF体制とか変化してる
異次元緩和が数十年後当たり前の金融政策になってる可能性もある。
0368名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:17:57.57ID:ImqBDsst0
日経15000円、トピ1200とかになったら日銀あっという間に数兆の債務超過か・・・かっこいいなw
まあ為替や長期金利がどうなるかは分からんが、大きな政治問題に発展するだろうね、楽しみだわ。
0369名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:18:39.92ID:gvoFqKoG0
>>342
国民が買う分にはリスクが分散されるし自己責任と言えるが
国が大量にそれも偏った購入をしてたら国全体が傾くリスクがある。
現在は暴落誘引するから利確もできず、すぐ目の前の危機になりつつあるけどな。

まあ>>332が宣うような奇跡でも起これば別だが、
どうなったらそういう奇跡が起こるか想像できない。
日本以外全部沈没とかかいな?
0371名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:19:22.80ID:DfA6yq/l0
>>368
税金投入すればいいだけじゃないの。
金融機関の不良債権処理ではとりあえず30兆円の金を用意したんだぞ。
0372名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:21:19.66ID:eXetesiV0
税金で株価を支えてるとか本末転倒もいいところだからなw
生産性がないマイナス行為に対してに税金で穴埋め

食べ物が買えないからうんkを食ってるようなものでいつか死ぬ
0373名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:21:45.82ID:AqqeKibr0
>>367
異次元緩和が数十年後当たり前の金融政策になってる可能性もある。
>
無いね。

ここまで馬鹿みたいに中央銀行が保有している資産を膨らませている国は、
おそらく今後も日本しか現れないだろうから。

異次元の金融緩和は、日本の歴史のみならず、
『世界史的なレベルで大失敗してしまった苦い教訓』として生かされていくことだろうな。
0374名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:23:40.75ID:ImqBDsst0
>>371
税金でアベクロの尻拭い?勘弁してくれ。
それにそんな簡単なら、バブル崩壊後宮沢内閣が倒れて、小沢が調子乗ったりしてねーわな。
多分国民は激怒すると思うぞ。
0375名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:35:52.75ID:AqqeKibr0
>>374
余談だけど、バブル崩壊直後に、当時の宮澤喜一首相は「直ちに公的資金(税金)を金融機関などに投入しよう。」
言っていたそうだが、
周りから「(内閣の)支持率が下がります。」と止められて、結局公的資金投入を見送ってしまった。

*(俺もその時は大反対してたから他人のことを言えた義理は無いが)
例え国民から刺されても、宮澤さんには公的資金投入を直ちに投入して欲しかったね。
0376名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:36:48.04ID:DfA6yq/l0
>>373
日本は世界で唯一の2000年を超える歴史がある。
そんじょそこいらの新興国と同列に考えるべきではない。
0378名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 12:41:09.86ID:DfA6yq/l0
>>375
公的資金投入が決定されたのは宮沢後の羽田内閣で誰かが公的資金投入すればいいだけじゃないかって発言して
ああそうなんだって羽田総理が納得して30兆円用意した。
金融機関に投入した公的資金の大部分はすでに回収済み。
しかし、その裏には庶民に支払うべき利息がほぼゼロになって個人消費が落ち込んで企業業績も悪化して株が暴落して失われた30年となりました。
0379名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 15:19:28.70ID:9EuVOcLu0
>>362
あほだろ。
手口で買ったっていうのはあたりまえだが差し引きを指すのはあたりまえ。
同じ人が何百回も買ったり売ったりしてるんだから。
日銀のは6兆円の買い越しで、つまり外人が6兆円っていう歴史的な売りを
出しても吸収しちゃうってことよ。

よくネットで年金が鬼のように買ってるって言う時があるが、それでも一週間だと
せいぜい2000億円とかそんなレベル。
日銀の6兆円っていうのはそんなレベルじゃないのよ。
0380名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 15:42:54.37ID:9EuVOcLu0
>>366
経緯はこういう経緯だよな
もともと量的緩和自体が、日銀が銀行の国債を買い取っても、銀行の融資先が
増えるわけでもなんでもないから、いくら銀行に現金を入れても(量的緩和)、
ふたたび日銀にお金が戻ってしまい、世の中で流通するマネーは増えないと
考えられてた。
これはふつうに教科書にも載ってるレベルのことだと思う。

でも日銀の副総裁の岩田氏はベースマネーを超大量に増やすことで、物価が
上がるという理論を持っていた。
そして物価が2パーセント上がるだろう金額を計算して量的緩和を始めた。

つまり最初からそんなに効果があるとは思われてなかった。
でも、日銀はそれを世界が驚く規模でやってしまえば、金利低下や円安株高で
それが達成できると思った。
それで始めたけど、当時の岩田副総裁の理論通りまったくならなかった。
つまり理論が間違ってた。
問題は、そこで路線変更すればよかったけど、市場を甘く見てて、市場は
日銀にどんどん追加緩和を迫って、追加緩和が日銀会合で出ないと、円高、
株安になって、日銀の政策の全否定になるから、しかたなくどんどん追加
緩和を迫られた。
途中でチャイナ・ショックもあって、そこで株が暴落すると元も子もない
から、株の買い取りも異常なくらい増やしてしまった。
0381名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 15:51:16.88ID:9EuVOcLu0
>>371
そういう問題ではない。
もちろん日銀が債務超過になったら政府が救済する。
じゃ、良かったね、って話にはならんのよ。

中央銀行が一時的にも債務超過になるなんてことは世界でもありえんわけで、
ありとあらゆることに連鎖する。
たとえば金利がちょっとあがっただけで、1100と上の利子の支払いで政府の
国家予算は崩壊するし、個人の住宅ローンの支払いが1000万円増えたりもする。
企業の投資も減少するから景気も悪化する。
当然、金利上昇を止めるために政府は大増税を何度も迫られるようになる。

そういうように、金融ってのは、ひとつの事件がありとあらゆるとこに連鎖するわけよ。
当然、外国人が持ってる100兆円の国債にも影響するし、世界全体に
すさまじい影響が出る。
0382名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 16:24:44.49ID:e8L0W9Cw0
>>379
アホだろ。「買った」と「買い越し」は全く別物。分けてない時点で馬鹿丸出しなんだよ
そもそも外人がこれまで何兆買い越したか計算しろよw

しかもこの数年は外人(HFT)が増えている。外人(HFT)は売りが中心で上値で売り下値で買い戻すことを狭いビットで高頻度やっている
いま売買の半分はHFTので売り越しが膨らむのは当たり前なんだよ

投資家の仕組みもトレンドも知らないアホが偉そうに書き込むなw
0384名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 19:37:46.93ID:DfA6yq/l0
企業支援の為のETF購入って報道されてるけどこれはおかしくないか。
経営者を甘やかすためのETF購入の間違いじゃないのか。
どうして経営努力による株価上昇を目指さないの。
バカなのか
0385名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 21:03:03.09ID:CNFEBO070
>>334
まあそうなんだが、本来はアメが多少強引なことをするとしても
自爆テロみたいなことはやらんと言う前提と言うか信頼があった。

ところがジハード大好きなトラが大頭領になっちゃったから w
0386名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 21:06:01.64ID:CNFEBO070
>>346 日経255株を全部買うこともできる。

今それに近づきつつあるけどさ、全部買ったら次の手はあるの? w
0387名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 21:08:25.77ID:CNFEBO070
>>317

高橋洋一って単なるバカだったのに発狂までしたのか?
0388名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 21:15:54.51ID:CNFEBO070
>>380
コンコルドの失敗を地でいくような無様さだな。
10年後には日銀の失敗とかアベノミスとか言われるようになるんだろうなぁ (涙
0389名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 21:32:14.95ID:4tkPyVzn0
消費税は、本当に止めないとダメ
ここで止めなあかん!
0390名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 22:04:34.37ID:CNFEBO070
>>389
しかし止めたところで次の矢がない。
アベクロさんらは鋭意考え中らしいが
0392名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 23:40:36.92ID:4tkPyVzn0
>>390
公務員の給料を粉飾だから、もとに下げて、パチンコ屋を解体こんで余裕!富裕層の海外の隠し資金。
Amazonに課税
0394名無しさん@1周年垢版2019/03/07(木) 23:58:52.05ID:MeKp/mbi0
株という私有財産を貨幣を使って買い支えること自体、

〇道にしか思えない。


つーか企業に買い取らせろよ。

内部留保たっぷり増えただろうに。
0395名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 00:04:32.59ID:sV50MjHe0
>>382
> そもそも外人がこれまで何兆買い越したか計算しろよw
> 投資家の仕組みもトレンドも知らないアホが偉そうに書き込むなw

おまえ、株の知識がゼロすぎて恥ずかしすぎる。

計算しろってそんなの東証が毎週発表してて、週単位、
月単位、年間で集計されてるのは常識。
しかも外人だけでなく個人、投資信託、法人、生損保とか一覧が出る。
もちろん外人だけでなく、個人も信託銀も法人も全部集計されている。

そんなことすら知らないのは、株を一回もやったことないやつだけ。
↓は週データだが、月次も年次も公表されてる。
https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/investor-type/

計算しろとか馬鹿かよ。
0396名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 06:14:59.81ID:I44dICke0
世界恐慌がボチボチはじまるで〜
日本も当然巻き込まれるど〜
0398名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 09:12:41.81ID:tA0wH4pQ0
今のところ思ったほど下がっとらんわ
0399名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 10:02:17.97ID:sV50MjHe0
株の格言で、こういうのがあるけど、景気も同じなんだよな。

>強気相場は、悲観の中に生まれ、
懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、
幸福感の中で消えていく

現在は日銀が株を25兆円も買ってる状況で、25兆円って
いったら、日本のすべての公務員、国会議員から自衛隊まで
含めて27兆円だから、公務員の給料全部で、株を買ったみたいなもん。

日本国債も、そもそも個人が貯金したお金で銀行やら生保が買うのが
ふつうであって、もうすぐ札割れになってもおかしくないレベル。

つまり、みんな景気いいじゃん、日本の借金って何の問題もなかったよね、
株も緩和前からまだ2倍以上だぞ、求人も過去最高だぞ、って
言ってるとこが、景気と日銀の緩和の頂点で、数年後に、いっきに全部の
限界がやってきてもおかしくないレベル。

日本の景気の基礎は、老齢化で人口の半分がすでに働かなくなってて、
年金も限界、借金も1100兆円で限界も迫ってきてて、3700万人の老人の生活や
医療費を、人口の半分で養わなきゃいけない、切羽詰まった状況に
なってきてるんだから。
0400名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 10:06:58.38ID:I44dICke0
よその国が最初にポシャるんだよ、その連鎖でハズレくじのツケがよそにもどんどん回ってきて
返済不能から株が売られて世界中で株価が落ちて経済活動が停滞して仕事も減り
リーマン後の世界が再来するっていう
しかも今度は前回以上にヤバイw
0401名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 15:11:03.84ID:I44dICke0
今日フの円高
0402名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 15:16:41.37ID:qX5mf/gS0
もし世界全体で暴落が来たら無理に維持しようとしても溶かすだけだから
落下点見極めてから金を使えばええよ アメリカはそれで何時も立ち直りが早い
0403名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 15:53:14.47ID:XRvVXYUK0
キチガイみたいに大量に刷ったマネーはどこへ???
0404名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 15:54:30.25ID:59T5o0yW0
>>403
>キチガイみたいに大量に刷ったマネーはどこへ???

一部はうちの証券口座に入っている。ごく一部だけだが。
0405名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 17:02:35.85ID:EGvftRhP0
指数連動型仕組債買った奴、ノックインで終了wwww
0406名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 20:14:06.54ID:+JNl9ffp0
損したら、また、税金あげるんですか?
やってることが、サラ金屋と変わりませんよw
といちの金利より高いのと違いますか?

役人よ景気いいなら、じゃぶじゃぶ使えよw
みんなにおごるぐらい。
0407名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 20:17:00.54ID:XJLzHzQlO
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と大室寅之佑以降の田布施偽天皇は英国籍
0408名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 20:20:23.33ID:v+J4l+2o0
逆指値で全部剥がされてノンホルになってしもうた
来週からどうなるんや?(´・ω・`)
0409名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 20:27:14.66ID:cpwPMIAn0
>>407
天皇の自動車免許証の本籍欄は「日本国」だよ。
最新の免許証は本籍欄がなくなったが、天皇は免許更新していないから前のを持っているでしょ。
0410名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 20:30:39.76ID:LQ9MQt3/0
含み益あるときも報じてよ
株は上がったり下がったりしながら、長期的に右肩上がりするもんなのにマスゴミは素人だよね
0411名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 20:47:16.69ID:J543fcgn0
一旦がっつり売って利確する。株価暴落するけど、日銀が利確益を原資にまた買い戻す。
アベノミクス相場に乗れなかった素人衆は今度こそは、と市場に参加。
株価爆上げでウィンウィンw
0412名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 22:42:52.87ID:HpJ9egKp0
>>410
異次元緩和で不自然に上がって、そのご右肩下がりなのを日銀、年金でむりやり横ばいにしてるんですが
長期的には上がるのですね?
0413名無しさん@1周年垢版2019/03/08(金) 23:47:07.99ID:1HT8CB+T0
海外の投資家に年金の金バラまいただけだろこれ
0414名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 00:16:59.16ID:lArNzEMi0
銀行は株式リスク軽減のために持株を
大量に売却した
日銀は株価維持のために買い増し中

東証の売買の7割は外国人投資家
0415名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:03:18.20ID:7Xx3sG610
私有財産である株式を貨幣で買い支えるというのは
モラルハザードにしか見えないのだが。

そうでないと主張するなら上場企業に時価で
買い取らせればいい。
0416名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:07:27.95ID:F6FFwccI0
アメリカの雇用統計悪かったし来週には日経平均2万円割れるかしら?
0418名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:10:55.45ID:UWJiYReb0
日銀ひいては安倍自民のやってるのは糞だと思うが、
俺が一番ムカつくのは、問題が起こったら政治を批判する愚民共よ

国民が支持した結果だろうと
主権者としての自覚がない、お客様意識全開の愚民が一番性質が悪い
0419名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:11:21.81ID:93LkFWGN0
>>380
市場が日銀に追加緩和を迫った、というよりは
株屋と株で儲けた浴豚が迫ったのでは?
0420名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:13:21.55ID:93LkFWGN0
>>376
精神論でインパール作戦に勝てたか?
0421名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:15:02.93ID:UWJiYReb0
リフレ派は、以前は『戦力の逐次投入は愚策だ』っつって当時の日銀を批判しまくってたくせに、
いざ自分達がやるとなったら追加緩和した時はもう笑うしかなかったなw
0422名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:15:04.68ID:93LkFWGN0
 


完全に「金融インパール作戦」

牟田口=黒田



 
0423名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:17:05.90ID:93LkFWGN0
>>418
別に俺は安倍を支持した覚えはない。
勝手に国民が支持したとか捏造するな。
0424名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:19:33.28ID:9PwR5wml0
買い支えれば問題ないじゃん。
0425名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:20:57.62ID:UWJiYReb0
>>423
お前個人は支持していないのかもしれんし、俺だって支持していないが、
現実として安倍自民は選挙に勝ってるじゃん

国民全体としては安倍自民を支持してると受け止めるべきでしょ
それなのに、問題が実際に起こってから、政治を批判したって、そんなの無責任だろ
0426名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:23:19.36ID:93LkFWGN0
>>18
その数十年の間に株価が暴落したら
日銀が債務超過に陥るだろが。
時間のスパンを長くとればとるほどその可能性は高まる。
0427名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:24:58.03ID:22XWqubt0
そもそも日銀が債務超過になっても構わない
一体いつインフレになるんだ
0428名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:29:20.70ID:93LkFWGN0
>>425
「安倍自民は選挙に勝ってるじゃん」
だから
「国民全体としては安倍自民を支持」?
そういうのを詭弁って言うんだよ。
得票数とか全く知らないからそんなこと言ってられる。
どこが「国民全体としては」だ。


 前回選挙で、
【希望の党】が、言われてるほど負けていない件。
むしろ小選挙区という制度に負けただけ。
仮に中選挙区制度だったら、相当な議席を獲得している。


衆院党派別得票数・率(選挙区)

自 民 26,719,032  48.2%
希 望 11,437,601  20.6%
公 明   832,453   1.5%
共 産  4,998,932   9.0%
立 憲  4,852,097   8.7%
維 新  1,765,053   3.1%
社 民   634,719   1.1%
日 こ     −     −
諸 派   211,251   0.3%
無所属  3,970,946   7.1%
合 計 55,422,087 100.0%

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017102400213&;g=pol

 

希望のどこが惨敗?
むしろ死票を1000万票も出す小選挙区制度が糞なだけでは?

希望の候補者を当選させたいという1100万人の民意は、
確かに存在した。
これが中選挙区制度であれば、55年体制下の旧社会党並に議席数は獲れていたであろうに。

希望の党は、大量の民意は集めたが、選挙制度に負けた。



 
0429名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:29:35.55ID:bo6doLxv0
補填はオマエラだから
覚悟しとけ
0430名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:30:58.05ID:93LkFWGN0
>>427
日銀が債務超過に陥ったところからだよ。
0431名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:34:29.54ID:UWJiYReb0
>>428
じゃあ、国民はちゃんと選挙に行って安倍自民を退陣させれば良いじゃん
退陣させずとも、ねじれ国会を作るのだって良いしね
そういう中で、結局は安倍自民+公明党が両院で絶対安全多数じゃん

言っとくが、俺は安倍自民なんて全く支持してないからな?
ねじれ国会になってほしいから、支持してはいないが民主系に投票してきたもの

国民は結果に対して責任を持たなければいけない
それが民主主義だし、主権者としての自覚だろうよ
0432名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:38:40.03ID:93LkFWGN0
90年代から、色んなヘッジファンドが日本国債を売り崩そうとして
悉く敗れていったが、
株価暴落→日銀債務超過→日本円の価値棄損
 の後だったら
今度こそ売り崩せるわな。
今度株価暴落が来たら、次は国債暴落と日本円の価値棄損
言われ続けたハイパーインフレの引き金は、株価暴落から始まる。
安倍と黒田は、腹を切っても済まない。
0433名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:40:10.17ID:93LkFWGN0
>>431
なんだ、キミは安倍サポじゃなかったのか。
じゃあスマンかった。
0434名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:41:07.03ID:vd3to5IOO
>>427
物価だけ上がってきてるぞ
0435名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:41:48.64ID:1VYcaCKL0
もう日銀が全部買っちゃえばいいやん
0436名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:43:48.70ID:93LkFWGN0
>>431
支持してはいないが民主系

ほんとそうなんだよな、民主系なんかに俺の票を入れたくはないんだが安倍の暴走を止めるにはやむなく入れざるを得ないという。
まともな保守系野党がないために。
0437名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:49:23.15ID:sXvd/PKU0
日銀は、札擦れるし、預金残高の数値も弄れるんだから、
どうでも良いだろ。
0438名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 01:53:46.16ID:MKu6IXUy0
>>428
サヨクの唯一の望みが、前回の選挙で自民は過半数取ってない、だからなあ
希望の党という一時の風がなくなった今年の夏の選挙、この1000万票がどこに流れるかすげー興味あるわ
0439名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 04:20:20.14ID:zyO8rlS10
中国バブルの崩壊

「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するフランスによる警戒監視活動
www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_007163.html
0440名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 08:43:08.34ID:8E87YuAG0
日銀、景気認識の一部を下方修正へ 次回の決定会合
ttps://www.sankei.com/economy/news/190308/ecn1903080025-n1.html
0441名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 11:00:46.76ID:7IlMR8790
>>410
> 株は上がったり下がったりしながら、長期的に右肩上がりするもんなのにマスゴミは素人だよね

それが素人だよ。
日本の株価は、過去ずうっとこういう動きをしている。
過去何度も起こったことが、次に起こったら、日銀は簡単に債務超過になる。

1990年 → 日経平均はバブルで39000円(今の2倍近くあったよのよ。)
   ↓
空前絶後の歴史的な大暴落で、株価は1/3で阿鼻叫喚の世界。
   ↓
暴落後、2000年にITバブルで2万円まで大暴騰
  ↓
日本株はまだまだ上がりまくるぞ、って業界トップの野村証券が、
社内で最も優秀な人を集めて、1兆円ファンドを作って、
個人投資家に売って売って売りまくった。
  ↓
そっから大暴落が始まった
  ↓
1兆円買った人の資産は、あっという間に半分以下まで大暴落
  ↓
個人投資家は逆張り、つまり暴落するとチャンスだと思って
買う人が多いから、暴落したとこで何回も買うけど、そっから
さらに暴落
  ↓
大暴落は2003年まで3年も続き、株だけじゃなくて日本国債も暴落して、、
日本国債の売買を停止させる措置が発動
大企業が倒産するって記事が週刊誌に載りまくり。
  ↓
7600円から株価は急騰し、18000円くらいまで上昇
特に小型株は10倍銘柄がザラ、大型株で5倍くらいになった銘柄が多数。
当時、素人のおれでも1億以上稼げた。
  ↓
本屋に行くと、ニートが株で○億円儲けた、とか無職が株で○億円、
素人が株で10億円とかの本が山積み状態。
  ↓
そっからリーマンショックだけじゃなくて、ライブドア・ショックで、特に小型株が
大暴落。
  ↓
18000円から、6990円まで、何度も何度も暴落し、株で億単位の
資産をうしなった人が多数。
  ↓
その後、世界景気回復と日銀の歴史的緩和で、日本株は24000円まで3倍まで上昇。
  ↓
中国景気が悪化してきてるし、日銀の緩和は限界が近いから何があっても
おかしくない。
0442名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 16:31:44.85ID:1pSHisDs0
>>436
今だからこそ民主系がまともな政党に変身するのを期待してる。
株初心者みたいなもんで思いつきでバカやってコケたのが民主系。
少しずつだが変わってくだろ。

もう少し、残業代未払い問題とかサービス残業問題とか
選挙民が興味を持つテーマを集中的かつ大々的に扱うとかの
戦略がないとあかんがな。
0443名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 16:46:17.25ID:csdPVdmr0
去年の年末時点

・ETFの含み益:7兆2045億円
・ETFの分配金:4000億円?
・国債の利息収入:6461億円
・外国為替関係損益:4049億円
0444名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 16:49:15.40ID:/V2iPbv20
>>441
1990年以前も書いてよw
日本の株式市場のスタート時点から書かなきゃ意味ないよ
切り取りはパヨクの得意技w
0445名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 17:07:32.62ID:15J2h4uq0
下がったら買う、上がったら売る、を繰り返せばいいのに、
買ったら買いっぱなしにするから含み損につながる。

そして、売買結果は、もっと後から公表すべき。
0446名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 17:25:00.22ID:7IlMR8790
>>445
ちゃんと投資してるやつで、持ちっぱなしにするバカなんて日本では
少数派だよ。
個人の株の売買手口を見れば明らかだが、個人投資家は逆張りが
多数派。
つまり、下がった時に買って、あがったときはたいてい売り越しになる。

ただし、日本の場合の暴落は、予想を越えることがしょっちゅう。
たとえば、株価には、一株資産とかPERやとか、乖離率とか下がった時の
買いサインがいくつもあるが、暴落時に安くなってチャンスだとみんなが
考えるとこから、さらに暴落することが激しく多い。

上昇も同じよ。たとえばPERっていう株価のバリューの目安でも、07年までは
本来12倍くらいが適正値なのに200倍くらいまで上がることもある。
だから、底と天井は、その時にはわからない。
もちろんプロはその幅で儲けるわけだが。

もし、それが簡単にできるんだったら、投資家は金利ゼロとか1%以下の
日本国債なんて買うわけないだろ。
株の上下の幅を予想できないから、2%でもいいやって、投資家は社債や
国債の投資もやるわけよ。
0447名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 17:51:43.20ID:/V2iPbv20
>>446
はよ1990以前も頼むわw
0448名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 19:36:48.97ID:rzD+hamo0
>>427
債務超過になってはたん状態に陥ったら、出資者になんの分配もなく清算され、新たに税金や国費を投入することになる。
ツケは国民に回るの、分かってんの?
0449名無しさん@1周年垢版2019/03/09(土) 20:37:52.35ID:YVWY9rhn0
>>448
債務超過←これはあり得る
はたん状態←これは具体的にどういう状態?
日銀は営利企業じゃないんだけど
0450名無しさん@1周年垢版2019/03/10(日) 12:09:42.40ID:8VZZyeE+0
日銀が買えば買うほど長期投資家がが不気味がって逃げるから一つも上がらんw

日銀が買うのを辞めても投資家は戻ってこないだろう、
日銀が売ってバーゲンセールにならないと戻ってこない。
0451名無しさん@1周年垢版2019/03/10(日) 13:44:36.23ID:oUSslS470
日本がものすごく複雑なのは、いろんなことが限界に近くなってるから。

たとえば日銀の株の買い取りも中央銀行が株の時価総額の25%も
保有してる状態なんて、何百社で日銀が事実上大株主になってるって
ことで、まさに企業の国有化がどんどん進んでる状態。
先週も日銀が火曜日に714億円の株を買ってて、木曜日も金曜も
714億円書い続けてて、3日で2000億円以上増えてる。
まさに湯水のように買っている。

しかも日本国債も銀行からガンガン買い取ったから、世界で1000兆円
くらいの日本国債のうち、日銀が470兆円も持ってるってことで、
事実上、法律で禁止されてる日銀の国債引受けをやってるのと、
そんなに変わらない。

さらに同時に日本の借金は1100兆円まで増えてて、これは地球上で
見てもとてつもない金額。
外人が100兆円で1割だから外人が少ないっていうけど、他の国だと、
国の借金を全部合わせて100兆円越えてるとこなんて数えるほどしか
なくて、事実上外国人が日本の国家予算と同額の日本国債を保有している。

さらに増税のペースが遅れてて、国の収入が5−60兆円しかないのに、
毎年、100兆円か、それ以上の予算を今でも使い続けている。
つまり、日本はすでに、借金しないと老後の年金すら払えない国になってるわけ。
で、老齢化は現在進行形で今でも進んでて、もうすぐ4000万人近くが
老人になり、働くひとも減り、年金も医療もとっくに危機になっている。

しかも製造業も中国、台湾に追い越されて衰退して、さらに成長分野の
アマゾンやアップル、フェイスブックなんかの新しいビジネスは、日本では
育たなくなってて、アメリカにすさまじい差をツケられてる。

こういったことが日本のファンダメンタルの基本になるわけ。
だから、いくら緩和しても、中高年は老後が不安だから、お金を貯金して
使ったりしない。
お金を使わないから、企業の投資もなくなり、企業は海外に投資する。

いまでも多くの人は金融政策だけでなんとかなると思ってるけど、日本はそんな
レベルじゃないからね。
0452名無しさん@1周年垢版2019/03/10(日) 14:09:50.73ID:oUSslS470
そういえば、1月の日経の記事でこういうのがあったけど、これが
一般的な意見だな。

>日銀が直面するジレンマ  日本経済新聞
2019/1/16
日銀が保有する上場投資信託(ETF)は昨年末時点の簿価で23.5兆円。
自己資本が8.4兆円だから、極めて高いリスク量である。株価下落に伴っ
て保有ETFの価値が大きく下がると、日銀は減損処理を強いられる。
時価が簿価を平均で4割弱下回ると、日銀は債務超過に陥ってしまう。

民間銀行とは異なり、それでも中央銀行である日銀が破綻することはない。

だが、通貨の発行を担う日銀が債務超過に陥れば、通貨価値の安定が
損なわれるとの不安が国民の間に広まりかねない。そうなれば、政府は
日銀に公的資金を投じて増資を図るだろう。
その際には、政策ミスの尻拭いをするために税金が使われたとして、
日銀は強い批判にさらされる。いずれ日銀法が改正され、独立性が制約
される可能性もある。
このように、日銀が買い入れたETFは組織を脅かす大きなリスクだ。
0453名無しさん@1周年垢版2019/03/10(日) 21:42:47.46ID:wFSiTpk10
>>451 日本はすでに、借金しないと老後の年金すら払えない国になってる

つーか、もうすぐ実質借金もできない国になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況