X



【保険】がん患者の介護保険利用「末期」の記載が不要に。「自分や家族のことを“末期”と書くのはつらい」との声に応える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/17(日) 07:09:19.93ID:drfLl2869
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00000013-mai-soci

がん患者が、体力が落ちて介護保険を使いたくなった時、保険適用を申請する書類に「末期がん」と記す必要はありません−−。
厚生労働省が先月、全国の都道府県に向けてこんな文書を出しました。「自分や家族のことを“末期”と書くのはつらい」との声が
数年前から上がっており、これに応えた形です。がんの患者・家族団体や医師らは「これを機会に、がん患者は積極的に保険を使い、
介護サービスを受けてほしい」と訴えています。
 
◇40歳から使える介護保険

がんが進むと体力が落ち、起き上がることさえつらいような状態になることがあります。

この時に介護保険が使えると、ヘルパーさんが家事や買い物、患者の入浴などを手伝ってくれる▽看護師さんが来て看護してくれる
▽車いすや、リクライニング装置がついて起き上がりやすい介護用ベッドなど福祉機器を借りられる−−などのサービスを、
低額の自己負担(本来かかる額の1〜3割)で受けられます(具体的なサービス内容は、介護の必要性がどの程度と認定されるかで違います)。

介護保険は高齢者のものだと思われがちですが、実は、一定の条件を満たせば、40歳から使えます。そしてこの保険を使うには、
市町村や区に申請して「要介護(支援)認定」を受ける必要があります。

40〜64歳の患者の場合、従来はこの認定の申請書に、自分の病状を「末期がん」や「がん末期」と記載しないと、認定を受けられない場合が
大半でした。それが今後は、ただ「がん」と書けばよくなったのです。

「末期」との記載が求められていたのには、次のような事情がありました。

介護保険法によると40〜64歳の人がこの保険を使えるのは、がんや認知症など「特定疾病」と呼ばれる16種類の病気にかかった
場合だけです。そして、がんの場合はさらに、医師が「回復の見込みがない状態に至ったと判断した」という条件がつきます。

厚労省はこれまで、この条件の説明としてホームページで「末期がん」という言葉を使っていました。このために多くの自治体が、
申請書でこの言葉を求めていたのです。

◇「末期」と言われたくない

これは、がん患者や家族にとって使いにくい制度でした。

がん患者の就労支援などをする一般社団法人「CSRプロジェクト」(本部・東京都千代田区)が2016年に、40〜64歳で亡くなった
がん患者の遺族を対象に実施した調査では、回答者200人のうち、患者が生前に介護保険の使用を「申請した」人は72人(36%)だけでした。

申請しなかった128人(64%)に理由を聞くと「末期がんという言葉に抵抗があった」「(患者が)末期がんだと知らなかった」などが挙がり、
「がん患者が使える制度だと知らなかった」も目立ちました。

自らも04年に乳がんと診断され、今は同プロジェクトの代表理事を務める桜井なおみさんは、この結果を「『末期がん』だと言われるのは、
患者も家族もいやです。医師も患者に『末期がんです』とは言いにくく、結果として『あなたは介護保険が使える病状です』とも伝えません。
だから『使える制度だと知らなかった』となるのです」と説明します。

さらに「患者が要介護認定を受けないと、家族は『介護休業』や『介護休暇』を取りにくい。その結果、仕事を休めずに『最期に寄り添えなかった』
と悔やむ家族や、逆に介護のために離職する家族が目立ちます」と指摘します。

なお厚労省によると、法律上は、要介護認定がなくても患者が他の条件を満たせば、会社は休業や休暇を認める必要があります。
でも桜井さんは「実態は、認めない会社が多い」と言います。

◇余命は医師にも分かりません

また医師からみると、「末期がん」という言葉は「余命わずか」という印象を与え、心情的な問題に加えて、医学的にも使いにくいのだそうです。
「余命の予測は専門医にもできない。できないことが過去の研究で証明されている」(勝俣範之・日本医科大武蔵小杉病院教授=腫瘍内科)からです。

こうした事情を踏まえて桜井さんは16年11月、自身がメンバーを務める厚労省の「がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会」で、
「末期がんという名称をぜひ変えていただきたい」と訴えました。検討会は同年12月に検討内容をまとめた報告書を出し「末期がん」という
書き方の改善を求めました。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:09:37.50ID:drfLl2860
◇「改善しました」

それから2年あまりたち、今年2月19日に厚労省は都道府県に対し「要介護認定の申請書に『末期がん』との記載は不要で、
単に『がん』との記載があればよい」という趣旨を連絡したわけです。同省は同時に、ホームページから「末期がん」の言葉を削除しました。

同省は「介護保険の対象は、がん患者の一部だけなので『末期がん』と書いてもらう方が行政側には分かりやすかった。
一方でこの言葉は法律や政令になく、法的には記載の必要はなかった」と説明。「患者に嫌がられてまで記載させるものではない」という
判断に至ったと言います。今後、「記載不要」について全国に周知徹底を図るそうです。

◇介護保険を積極的に使いましょう

桜井さんは「ようやく事務連絡が出てよかった。『末期がん』と言われるのは抵抗があるが、法律上の条件である『回復不能』なら
『がんは治らないかもしれないが、つきあいながら生きていこう』と思えます。自治体のホームページや介護保険の説明用パンフレットなどには
まだ『末期がん』の言葉が残るが、いずれ消えるでしょう」と喜びます。そして「介護サービスを使うことで、患者は生活の尊厳を保てます。
特に1人暮らしの患者には大きい。がん患者は急に容体が悪化することがあるので、早めに主治医に相談して介護保険の使用を申請し、
必要になったら使うことを勧めます」と訴えます。

勝俣さんは「がん患者さんに介護が必要になれば、診断書はいつでも書きます。40歳以上は全員、介護保険料を払っているのだから、
患者は保険を使わなければ損です。ぜひ使ってほしい。一方で、申請したのに『認定を受けられなかった』『認定される前に亡くなった』
という方はまだ多い。行政はこれを機会に、積極的に介護保険の使用を認めてほしい」と話しています。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:12:41.03ID:Zhu9CZvr0
ステージ4
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:14:25.85ID:OUnwUBBH0
雇用保険といい介護保険といい
いざ保険を使おうとすると隠蔽する
宦僚の節約志向はなんとかならんか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:20:10.17ID:mJo1U0iM0
末期がんでなくても使えるってことか。
がん保険いらんな。しかし保険料もあがりそうだ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:26:28.12ID:8k7u3rOH0
子供の方にどんどん予算が吸い取られていってるから
老人のガンなんて今後は放置せざる負えないだろう
文句ならNHKに言いなよ
そして受信料を払ってるニッポン人にもな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:27:46.53ID:P0fVMGvD0
>>8
勘違いしなさんな。任意は入院通院無制限で入っておけ
地獄の沙汰もカネ次第
介護保険では現金は貰えない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:32:44.04ID:sQLL1G7f0
>>8
良く読め
法律上の条件である『回復不能』なら と書いてあるだろ
2人に1人がガンになり、3人に1人がガンで死ぬのに
みんなが介護保険を使ったら即破綻するよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 08:07:48.02ID:lT9dYkIa0
ほんとどうでもいいことばっかり


さっさと解雇自由化して高額療養費負担制度に一本化しろよクズ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 08:09:46.58ID:CDusfdnW0
別にいいだろ
そんなの
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:06:48.47ID:BjVsvgWU0
お金の問題に直結するのに末期も糞もあるかい
ちゃんと周辺の人らにもこういう制度があるって知らせて、悩むことなく病気の回復に
専念してもらうようにすべきやわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:58:58.43ID:QPU9CPGk0
まあ、ガン患者が介護保険使うような状態になったら三ヶ月以上はもたないだろうからな
うちなんか申請する間もなく逝っちまったよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:36:51.85ID:8FQRDgr30
>>1
言葉の表現が変わるだけでしょ
そんな事より、介護用品業者間とケアマネがグルになって介護保険を食い物にしてるのをやめさせろよ
「1割で付けられるから付けないと損ですよ」と言ってこっちが要らないと言ってる所まで手すりだらけにしやがって。

こんな事をやってるから余計に介護認定が厳しくなって行くんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:45:01.23ID:8FQRDgr30
>>20
母がガンが見つかってから1年後に亡くなったけど
うちは後期高齢者だったから3ヶ月で強制的に退院させらて自宅療養に切り替えられたから介護保険があって助かった

ただ、こっちが要らないと言ってるサービスまでしつこくねじ込もうとして来て断るのが本当に大変だった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 22:39:04.32ID:KbGcOJ2n0
前々から思っているがこの駄スレを見れば一目瞭然なとおり
ネトウヨキモオタって癌患者には異様に厳しいんだよなwww
んで、これが何故かといえば単純だ。
ネトウヨってさ、酒もたばこも飲めないじゃん、おこちゃまだからw
だから自分は絶対にガンにはならないと信じ込んでるのさどういうわけかwww

前に自民党議員が参考人として国会に出頭したがん患者に
野次を打ちまくった醜聞も、ここの自称愛国者ネトウヨは
一人残らずその暴言をマンセーしていたからね。
日がな偉そうなことばかり言っていても、所詮はそういう奴なんだよ、ネトウヨは。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 09:13:17.44ID:sBsJzRTH0
>>11
使える。よく読め
他の病気でも特定疾患16種類で介護が必要ってなればいける
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 09:18:50.55ID:sBsJzRTH0
厚労省のサイトより。
40歳以上ならこの16種類のどれかで申請できる。回復不能は終末期の意味じゃないからね

がん
関節リウマチ
筋萎縮性側索硬化症
後縦靱帯骨化症
骨折を伴う骨粗鬆症
初老期における認知症
進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病【パーキンソン病関連疾患】
脊髄小脳変性症
脊柱管狭窄症
早老症
多系統萎縮症
糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
脳血管疾患
閉塞性動脈硬化症
慢性閉塞性肺疾患
両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 09:24:52.12ID:sBsJzRTH0
>>26にある「早老症」
健康長寿ネットによれば遺伝性疾患で、
 早老症に分類される疾患に共通して見られる症状は、
"実年齢よりも早くみられるようになる老化徴候(見た目の変化)"であり、
その老化現象は急速に進んでしまうことが一番の特徴です。
代表的な見た目の変化には、次のようなものがあります。

白髪、脱毛、禿頭、以下略

"3〜6ヶ月以上継続して要介護状態又は要支援状態"
になったら、専門機関に相談をしる。おわり
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 10:24:00.15ID:lVmrJdgt0
介護保険で早老症を見つけてスレ立て依頼したんだけど、
元ニュースのタイトルが深刻すぎて、やっぱ話題になりづらいか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 00:21:52.39ID:kWZXiOv00
いいニュースだから上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況