X



【のみもの】「カルピス」発売から100年、最大の危機とそれを打破した商品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★垢版2019/03/18(月) 04:22:20.89ID:Nzyr9a4C9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010002-newswitch-ind

子どもが水栓をひねると、蛇口から「カルピス」がグラスに注がれる―。
これはアサヒ飲料が乳酸菌飲料「カルピス」の発売100周年を記念する事業の一環。
ひなまつりのシーズンに合わせ、白酒ならぬ“白いカルピス”を子どもたちにプレゼントするイベントだ。
日本人のほとんどが飲んだ経験のあるというカルピスは国内で初の乳酸菌飲料であり、
100年を経て現在も販売を伸ばし続けている。このロングラン商品の魅力に迫る。

僧侶出身の実業家、三島海雲が内モンゴルで出会った飲料「酸乳」をヒントに、国民の健康を願って開発したのがカルピスだ。
1919年7月7日の七夕に発売。瞬く間に広まっていったという。

現在、18年のカルピスブランドの販売数量は前年比約11%増の4263万ケースと過去最高を更新した。
アサヒ飲料の重点6ブランドで最多であり、岸上克彦社長は「当社には『三ツ矢』『ウィルキンソン』を含め
100年の歴史を持つ3ブランドがあり、その中でもカルピスは重要な位置付け」と指摘する。

さらに19年も同約4%増の4430万ケースに引き上げる計画で、同社の屋台骨を支える存在といっても過言ではない。

発売100周年として19年は、カルピスブランドのさらなるPR活動や商品展開の拡充を加速する。
このほど東京ドームシティ(東京都文京区)でスタートしたイベント「カルピスじゃぐち」では、特設ウエブサイトに
子どもへのメッセージを送るとメッセージとともにカルピス1杯が子どもに届く。さらに福岡県、広島県、香川県など
全国9カ所で5月5日のこどもの日周辺まで実施する。

商品ラインアップではヨーグルトとカルピスを組み合わせた『発酵BLEND「ヨーグルト&カルピス」』を通年商品として加えた。

6月には大人向けリッチテイストの新シリーズを発売するほか、1杯分のカルピスを個包装したギフト商品も投入する予定。
さらに10月には100周年限定商品として新たな発酵技術を活用したカルピス新商品を発売する。

また生産体制も増強する。主力の一つ群馬工場(群馬県館林市)に約90億円を投じてカルピスウォーターなどの
アセプティックPETライン(無菌充填する設備)を増設するほか、乳発酵設備を更新する。6月に稼働を予定し、
製造能力は従来の1・3倍に当たる年間約3900万ケースになる。

順風満帆ではなかった

「カルピス」はアサヒ飲料を代表するブランドの一つに成長した。しかし100年の歴史の中で順風満帆に成長を遂げたわけではなく、
これまでにいくつもの曲折があったのも事実だ。苦境に立った時に新商品の開発やブランド価値向上に取り組み、切り抜けてきた。
また経営体制にも大きな変遷があった。

創業者の三島海雲が立ち上げた会社はその後、カルピス食品工業として大きく販売を伸ばした。
三島の「一品主義の思い」を貫き、60―70年代には希釈用飲料として贈答用商品などを中心にシェアを高めた。
まさに“一本足打法”で成長した。

最初の苦境はコンビニエンスストアや自動販売機が増えた80年代に訪れた。飲料の主流が缶やペットボトル入りに替わり、
いつでも外で飲めるようになった。「同様の商品開発は希釈用とのカニバリ(共食い)が懸念され、進まなかった」(岸上克彦社長)という。

状況は改善できずに、91年に味の素の資本参加を仰いだ。これを機に缶入りのカルピスの市場投入に大きく前進。
同年に缶入りの「カルピスウォーター」を発売し、2000万ケースを販売する大ヒットとなった。カニバリは起きなかった。
当時、担当マネージャーだった岸上社長は「当初計画をはるかに上回る売れ行きに、このブランドの強さを思い知った」と振り返る。

しかし00年代になると飲料市場の競争が一層激化し再び販売が低迷した。カルピスは「子どもの飲み物」「白い甘い飲み物」などの
イメージが強まっていたという。社内ではカルピスウォーターの大ヒットで、その商品力頼りになっていたことも低迷の背景にある。

そこで09年以降にブランド価値の向上に取り組んだ。原点に戻って「発酵」を切り口として「おいしさと健康」をブランドの価値として訴求した。
この一環で大人の需要を狙った「濃いめのカルピス」「カラダカルピス」などをラインアップに加え、販売を成長軌道に乗せた。
0002名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:22:36.24ID:Nzyr9a4C0
この間に経営体制も大きく変わった。カルピスは07年に味の素の子会社となり、その後、12年にアサヒグループが買収し、
さらに飲料事業の統合により現在のアサヒ飲料になった。「海外の販売チャンネルなど大きな土台で仕事ができることや、
社内競争もあることなどを前向きに捉えた」と、岸上社長は経営移行をプラス思考に変えたと強調する。これを証明するように
13年以降に6年連続の出荷増を記録する。

アサヒ飲料・岸上克彦社長に聞く「100周年限定商品を秋に」

―「カルピス」は発売から100年を迎えますが、売れ続けている魅力は何でしょう。
 「創業者の三島海雲がカルピスの商品化で、(1)おいしい(2)滋養になる(3)安心感(4)経済的―の四つの価値を表現している。
この価値を守りながら、社会環境の変化に対応した商品を提供してきた。厳しい時代もあったが、この価値により
『おいしくて健康に良い飲み物』と支持され、乗り越えてきた」

―最大の危機を感じたのはいつですか。
 「1980年代にコンビニエンスストアや自動販売機が増えてきた頃。飲料が外で手軽に飲めるようになり、希釈用の家庭向け商品だけだった
カルピスの販売は伸び悩んだ。ブランドに対する自信をなくし始めていた。こんな状況を打破したのが91年に発売した缶入りの『カルピスウォーター』だった」

―この商品がカルピスブランドの転機になったわけですね。
 「当時、味の素の資本参加を仰いで、第三者の目を踏まえて新商品を投入した。私は担当のマネージャーだったが、
爆発的な売れ行きで生産も調達も追い付かなくなった。販売は2000万ケースに達する大ヒットとなった。私自身が気付いていないような、
このブランドの本当の強さを思い知った。この経験が私の原点でもある」

―経営が07年に味の素に、12年にアサヒグループにと相次いで変わりました。社内の混乱はなかったですか。
 「アサヒのグループに入った時は、社内に私も含めて味の素傘下時代の経験者がいた。社内競争もあるが、海外のチャンネルが
拡大するなど広い視野で仕事ができることなど前向きに捉えた。社内はスムーズに移行できたと思う」

―100周年の19年の重点施策は。
 「カルピスが他の飲料と異なるのは、本来、原液を希釈して誰かにつくってあげる“想いをつなぐ”飲み物ということ。
ひなまつりからこどもの日にかけて、子どもたちにカルピスをプレゼントする『カルピスじゃぐち』や、地域でこどもを育てる
絵本の読み聞かせキャンペーンを展開する。このほかみそ、しょうゆなど全国各地の発酵文化とコラボレーションも実施する」

―商品ラインアップも強化します。
「ヨーグルトと組み合わせて好評だった『発酵BLEND』を通年販売に加えた。リッチテイストの新シリーズを展開する。
さらに新しい発酵技術を使って、よりまろやかに飲めるカルピスを100周年限定商品として秋に発売する」
0003名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:22:45.77ID:lVlVvk6j0
俺の(ry
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:38:11.07ID:UOo6MaMV0
最初にカルピスを作ったのは韓国人

日本人が盗んで日本で作った
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:42:10.39ID:dLwVIGt90
>>4
小さい頃ラベル全面に描かれてたようなぁ、人間の絵と認識してなかったw
0011名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:42:46.70ID:Buc9BDLj0
じゃあおぢさんのカルピスも無料で子供達に振る舞うよ。

3ccくらいだけど。
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:44:01.87ID:vo7RzIC70
>>8
レス乞食にあっさり釣られんなよ
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:44:52.19ID:ZGy4QV5C0
メーカーは違うけどコーラスとかハイカップなんかも好きだった
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:46:07.18ID:C+mK0Cc/0
COW PISS !!
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:46:11.31ID:jHK8w3fM0
カルピス飲んでたらアトピー治った
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:49:36.70ID:rduSOlbz0
ホットカルピスいいよね
ちょっとシナモンやジンジャーのスパイス入れたりして温まる
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:50:40.94ID:BPsMPoLa0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、カルピスだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:52:59.54ID:SziIRjl+0
アハヒビールは韓国病にかかったし、カルピスも時間の問題やろ
0024名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:56:16.88ID:SpdgIuVy0
>>4は、優秀
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:56:38.36ID:OlgXvlvQ0
蛇口から出るって、子供は喜びそうだけど配管を通る途中でいたんだりいろいろ衛生面で問題ありそう。
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 04:58:28.55ID:aa7Md+an0
落ちぶれてだめだったときに
アサヒの傘下になって従業員が
インタビューで嬉しそうに答えていたのを思い出す

相当創業者一家はひどかったようだな晩年
0027名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:01:23.08ID:CNq8ZSv80
>>4
今からでも復活させないかな?

どこぞのキチ◯イ家族もくたばってるだろ
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:02:12.87ID:NLn6nm1E0
家で希釈するとなんでカルピスウォーターにならないの?
0029名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:05:12.20ID:3HTyVGWn0
黒人が飲んでるマークが好きだったのに
奴らにヤられて使えなくなった。
あれで応援する気になった。
0031名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:14:14.20ID:5FwpM4Ni0
>>1
cowのpisとか
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:14:39.70ID:5dMny9e/0
ミルトンとコーラス愛飲家もひと言↓
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:16:03.28ID:dLwVIGt90
>>30
別の商品かもしれない。乳酸使った希釈飲料でどこでも作れるもんな。
有名どころじゃ炭酸使ってるがスコールなんてのも基本同じだし。
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:17:05.90ID:TsysDzGQ0
>>4
ジャップの差別心の強さをよく表しているね。
韓国はより文明敵でニガーも平等に扱われているのにね。
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:28:17.00ID:RNH+eKjf0
>>7
マッコリとカルピスは違うぞ
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 05:32:48.47ID:OcDs4SBZ0
アンバサとカルピスは違うの?
0041名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:09:19.08ID:wKjRX4X40
>>4
これも黒人差別だってなくなったんだよな
チビクロサンボと同じ頃
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:10:31.26ID:B4vby/hM0
カルピスソーダは人工甘味料を入れるようになってから不味くなった
0043名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:14:04.62ID:Fl15tZEs0
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 原液濃厚だよ
 ノ, )    ノ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:15:09.24ID:AUxwjiC50
濃いめカルピスシリーズははちみつのやつも雪塩のやつもうまい
0045名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:24:42.07ID:YmqVWweV0
>>25
既存の蛇口使うとでも思ってんのかw

まあその方が子供のテンションは上がりそうだが。
0046名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:25:06.77ID:WZRQPXMf0
カルピスウォーターが出たときは、各家庭でまちまちな濃さの標準が知れるってことで
手にした人も多かったはず
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:26:19.05ID:xx7t4vzc0
カルピスウォーターもいいんだけど、薄めるやつの方が美味しいんだよなー。
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:53:17.13ID:yfX6XYLt0
冷たい牛乳に混ぜるのが一番うまい

バターに混ぜてカリカリのパンに塗ってもいいし
求肥に混ぜてもいい
0051名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:53:23.17ID:bBm5Lfe/O
カラダカルピスって商品名だったのか
長らくブランドのキャッチフレーズだと思っていた
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:55:21.50ID:nDGSrtLf0
糖分ありすぎと思う
0053名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 06:57:02.30ID:GO6DA2G80
カルピスはとっくに特許切れてて、菌が企業秘密になってるらしいね
生きてる菌のカルピスは絶対に発売されない
0057名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:39:09.06ID:zVUfas6I0
>>51
俺もそう思ってた。
体にピースとかそういう類いの。
0058名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:40:31.98ID:8L14Mx7f0
>>1
人工甘味料入れるのやめてくれたら
もっと買います(;ω;)
0059名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:40:39.68ID:17MU8L7c0
自分で作るとちょうどいい濃度が見つからないんだよな。
甘過ぎるか薄いかどっちか。
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:42:09.49ID:Kt1rwqJg0
人工甘味料入れるなよ
0062名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:47:11.02ID:r0a6RhWE0
当たり前かも知れんがヤクルトの方が効くよな
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:49:11.48ID:wDxdoU/w0
俺のカルピス飲むか?
0066名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:50:46.95ID:sCYbnm/sO
>>63
友達の家に遊びに行って
濃いめだとテンション上がり
薄いとガッカリ感が蔓延した
0067名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 07:55:38.64ID:NzimzMkF0
無くてはならないものではないが多くの人の生活にとけこんだユニークな商品
0069名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:04:33.28ID:qDiAQvJl0
子供が飲みそうな飲み物なのに アセスルファムkはいってるから買ってない
0072名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:10:58.79ID:ISHuWSDy0
ロボット長官「薄い!水もまずい!バンバン!」
アリー「アアッ!すみません データどおりに作ったのですが・・」
ロボット長官「まったく人間というやつは・・カルピスの味が毎日違うんだからな」
ダン・ソガ「・・・・・」
0073名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:11:12.50ID:Y7ttg25j0
カルピスウォーター美味しいよね
カルピスソーダも旨いしカルピスサワーにもしてる
オレンジやマスカットとかも飲みたいけど近所に
薄めるやつ売ってないんだよね 通販しか ...
昔の大瓶のやつ気軽にいつでも買いたい。
近所じゃウォーターの1.5Lのが248円 カルピスは
すたれないだろうね、美味しいもの
0074名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:13:21.49ID:crZUxxJb0
カルピスの味は標準が一番美味しいけれど、レモン味も結構美味しかった。
0075名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:17:28.02ID:Y7ttg25j0
>>50
冷たい牛乳割りはした事なかったなぁ
美味しそうだね、カステラのお供にしようかな
薄めに作って ...
0076名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:31:13.81ID:MCxzOgXz0
濃縮タイプの牛乳割りは結構メジャーな方法だと思ってたけど
違うんかな?
0077名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:31:46.66ID:Y7ttg25j0
>>66
実際問題、その場では言わないけど
各家庭の経済状況が明確になったよね
カルピスが濃い家は裕福
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:34:32.81ID:4yc1s3Hz0
カルピスウオーターって
大豆タンパクなんか足して
オリジナルのカルピスより
味薄めてるるよね?
0079名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:40:42.24ID:9atCwBn/0
子供の頃は飲んでたけど大人になると甘いだけで美味しく感じない
0080名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:42:00.62ID:9atCwBn/0
>>76
牛乳割りメジャーだよね
0082名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:45:45.44ID://sdPucZ0
コンビニで138円くらいで売ってるL-96とかいうのまめに飲んでるけど
アトピーが改善したとか便通が良くなったとか
春先に発生する原因不明の目のかゆみや鼻水の症状が無くなったとか
とくにそういうのは特に感じない
0083名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:52:16.17ID:/d+7PE/n0
カルピス以外にコーラスってのもあったけど、
友達の家に行くと、その家の自家製カルピスがあって結構うまかった。
恐らく家庭で簡単に作れる飲み物なんだと思う。
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 08:53:30.35ID:vb362k/h0
俺のカルピス
0089名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:00:11.85ID:ZUP2wJYi0
>>83
あぁ、有ったね(今はもうないのかな)
森永コーラス 少し味が違ってた記憶がある
0091名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:03:11.87ID:wEuYv9jn0
濃いめのカルピスはアセスルファムK
が入ってるから買わない 不味い
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:06:36.42ID:46Va902h0
>>4
これ苦手で、カルピスのパッケージから消えた時は安心したけど
大学のデザイン史で再会した
重要な作品の位置付けなんだね
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:06:51.10ID:fFxN3wU00
お祭りの時のうっすいカルピスが好きだったわ
0098名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:07:54.56ID:ZVhnoOwp0
いまだにカルピスウォーター内田有紀のイメージ
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:08:09.08ID:ijIDMjBC0
部活とか暑い時とか外で喉が乾いた時に何で缶入りカルピスは無いんだ〜?
ってずっと思ってたのに、共食いを恐れてたとかそんなバカな理由だったのか
0101名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:08:58.40ID:uwc8Q6e00
カルピコ
0102名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:09:01.98ID:46Va902h0
両親の馴れ初めはカルピスで
母が作ったカルピスはコップに半分の原液注いだとか
出された祖父大歓迎
0105名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:12:26.28ID:NLn6nm1E0
>>101
トロピカル味で
0108名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:15:17.35ID:GLhQo4jM0
確かに、飲料水が自販機などで、手軽さ がニーズをゲットしてたころ
瓶入りのカルピスは、マイナーなイメージになって、
お歳暮とか、レストランや喫茶などの、大衆向け飲料の、奥にあるイメージになった・・・・。

あれは、ワザと、そうやってあるもんだと思ったwwwwww

大衆向け飲料ではなく、抹茶 みたいに、通向けの高級飲料みたにな・・・。

カルピスヲーターが出たとき、カルピスが希釈する必要なく手軽に飲めるって、
かなり人気だったので、別に、不味いから飲まないのではなくって、
飲みたいけど、なんか日常には遭遇しないという、不思議な差別社会だったというか・・・・・
0109名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:19:07.16ID:OcDs4SBZ0
100年の間に色々世の中は変わるよね。
逆の100年も商品が続いているほうが脅威だと思うけど。
0110名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:20:13.28ID:O/uNKtHR0
体にピースなのにカラピスと言う名称じゃないのはなぜだ
0112名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:20:48.62ID:GLhQo4jM0
ジョルトコーラを観なくなったが、どうしたんだろ。
たけしがCMしてたので、イメージに残ってる。
あと、メローイエローとか
0113名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:21:21.46ID:8L14Mx7f0
>>91
去年の夏から濃いめシリーズは
人工甘味料不使用になったよ
お陰でそれまでの反動で一寸飲み過ぎたw
0114名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:22:37.35ID:GLhQo4jM0
体に悪いものだけの、自販機コーナーにしては、
異色の、体にそこそこ良いものだな。
あとは、お茶とか
0115名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:22:44.13ID:1IMVNC6r0
日本酒のカルピス割り好きなんだよな。マッコリみたいにウンコ臭くない。
0117名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:23:14.93ID:NLn6nm1E0
>>111
ローションに牛乳混ぜると本気汁になるよ
0119名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:24:07.25ID:krkCzHaC0
>国民の健康を願って開発したのがカルピスだ。
カルピス飲んだら健康になんのか?
0124名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:31:08.94ID:NwHma3P30
>>119
100年前のことじゃん
しかも「願って」と書いてあるのに
何突っ込んでんの?狭量だね
0125名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:32:06.56ID:GLhQo4jM0
業務スーパーで、ミルトンという、カルピスそっくりな奴があるが、
最初は、安いからいいなって思ったが、
すぐに違うなって分かった。俺的に短命だったなあのブームは
0128名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:33:33.87ID:GLhQo4jM0
>>126
そうだね。あのワクワク感は、何だろねw。

俳句にできそうだな。

  ケチくさい
    我が家で開ける
      カルピスよ
0129名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:35:14.63ID:h3i2mPeM0
仏典や中国古典にでてくる「甘露」を具現化したもんだからね
めでたい飲み物、ありがたい飲み物、というイメージが強烈にあるんだよ
浄土の池なんかカルピスウォーターらしいからな
0130名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:35:55.96ID:et79OJus0
フルーツカルピスの方が白より好きだった。パインだけいつの間にか消えていたな。
0131名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:36:50.90ID:7BPSIcdK0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
0132名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:38:11.42ID:Iyk8VJ1r0
ガラス製のマドラーでかき混ぜなければカルピスではない。
0133ホットカルピス(;´Д`)垢版2019/03/18(月) 09:38:47.42ID:GLhQo4jM0

こいつのスレなのに、全く登場しない。
2chの変化の空しさ
0134名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:40:11.02ID:xXT0KHx70
435 名前:焼き鳥名無しさんage] 投稿日:04/12/27(月) 16:54:14 ID:???

シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮のを思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
0136名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:42:46.09ID:GLhQo4jM0
カルピス餅とか。雪見大福があるぐらいだから、需要はあろうに
0137名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:43:03.35ID:ZUP2wJYi0
甘くて濃いのも確かに美味しいのかもしれないけど
砂糖の量が多そうでね、薄めるやつは自分で加減出来る
からいいんだよ。 疲れたら甘い飲み物欲しくなるしね
0139名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:50:02.48ID:PxCNmXYz0
カルピスウォーターの発売が遅かった理由をマーケティングと発想の貧困さで説明した泉麻人
0143名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 09:59:18.31ID:AgsQ7vBE0
カルピスバター
0145名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:04:22.76ID:euhOftxW0
おっちゃんのカルピスはこっちやで〜
0146名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:05:24.65ID:EoU0scE+0
「初恋の味カルピス」みたいなコピーがあったと聞いたことがある
0147名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:09:14.07ID:F6OBN+CK0
>>56
ブドウとか
でもおとなになると普通のカルピスが一番おいしい。
0149名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:16:39.08ID:n6N2szf50
カルピスグレープの原液をかき氷にかけるのが最高だわ
ところでカルピスってどんな意味?
牛のションベンは無しの方向で
0150名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:18:54.57ID://sdPucZ0
>>149
説明しましょう!(クルッ

「カルシウム」の”カル”、サンスクリット語の「サルピス」から”ピス”をとって「カルピス」と命名された。
「サルピス」は仏教で五味と呼ばれる乳・酪・生酥・熟酥・醍醐の中の熟酥(じゅくそ)を指す。
0152名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:23:16.60ID:NLn6nm1E0
>>149
つまりようするに猿のションベン
0153名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:23:43.62ID:eJUF394E0
>>16
高校のときの英語の先生が、外国ではそう聞こえるから外国で売るなら名前を変えたほうがいいと
力説してた。
0154名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:35:00.68ID:nM7MkJQ/0
国民の健康を考えて商品化って!おい!
禿げ!聞いてるのか!
お前は国民のために何をしたんや?
ADSLか?ケータイ事業か?

お金貸して!
0155名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:35:53.92ID:Bq/CvlLz0
真夏に営業で会社周っててアイスコーヒーや
アイスティー出して頂きありがたいんだけど
飽きた時 カルピス 出してくれると全部飲んじゃうよ
カルピス出されて怒る人居ないだろうからなぁ
あとお茶屋で売ってるグリーンティーって甘いのも美味しいね
0156名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:51:05.94ID:i8YvwC2B0
しょっちゅうは飲まないけど、たまに飲むと美味しい。
1本買って、夏に半分、冬に残りをホットで
0157名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 10:52:50.02ID:xAFKf9dN0
いちごと白桃好きすぎて今ストック10本くらいあるw
炭酸水で割って飲むとおいしいんだ
1本で15杯分だから、普通のジュース買うより安いし
0158名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 11:02:05.26ID:TBIXBCZvO
昔はお中元でたくさん貰って
お盆に親戚が集まったら子供達みんなであっという間に消費してたわ
0159名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 11:26:22.68ID:TmCzv+D+0
>>133
そう言えば居たなあ・・・・遠い目
0160名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 11:28:25.82ID:DKhN9S3E0
お中元のセットにだけ入ってる限定カルピスうまいから自分に自分で贈ってるわ
0164名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:07:50.08ID:u0iLlavX0
初めてカルピスウォーターを飲んだとき、カルピスってこんなに濃いんだと思った…
0166名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:18:27.34ID:pqf4I4dl0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dmz
0167名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:22:42.61ID:xcFwqVYa0
アサヒを買収して、
カルピスをKRピースに改名して、
南北平和統一記念飲料にしたいニダ
0168名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:24:52.65ID:6RAFVsJc0
90周年の時にやった、戦前のデザイン復刻レトロ瓶また発売しないかなあ
0170名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:35:32.55ID:6RAFVsJc0
子供の頃カルピスソーダはあるのに、その炭酸無しバージョン(のちカルピスウォーターとして発売)
が無いのは「やはりどのくらいに薄れるか人それぞれこだわりがあるからだろうな」
と子供心に思ってたが、そうではなく技術的な問題だったらしい
0171名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:45:18.69ID:77bHf1ii0
コルコルルルルルルピル コールコルコルコルピル コルルルルピル コルルルルルルルピル
0172名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:50:27.34ID:GLhQo4jM0
自販機展開の前段階で、味の素に買収してもらわなならんかったって?
0173名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 12:59:08.79ID:gdY9z1k20
子供頃はなかなか飲ませてもらえなかったな・・・
お中元で何件も貰ってるのに、近所の叔母が持って帰るんだなコレが。
おかげで当時カルピスのパチモンを近所のスーパーで買って飲んでたわ。
名前が思い出せないな・・・何だったかな?
0175名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:01:28.73ID:++MwIBLm0
希釈用のがプレーンヨーグルトにめちゃくちゃ合うんだなこれが
0177名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:08:06.35ID:GLhQo4jM0
カルパス とか、マリカーとどう違うんだ?みたいな名もあったな、そういえば
0178名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:10:54.28ID:GLhQo4jM0
ウヨの嫌いな食べ物シリーズ
 
 ・カルピス

追加っと
0180名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:11:52.93ID:zz125AAy0
> このほかみそ、しょうゆなど全国各地の発酵文化とコラボレーション

それはしなくてもいいんじゃないかな
0181名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:12:06.95ID:WmXh1SFF0
どりこのとかいう幻の飲み物を飲んでみたい
0182名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:12:53.44ID:BDAdLCuR0
>>21,43

  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    ∧_,,_∧ .・(U)       ボ
  O、( ;゙゚'Д゙゚∴;∵ヽ('∀' )  ン
  ノ, )   .;.;.;’;ヽ      ヂ
 ん、/  ★’;' _、_,ゝ    /
  (_ノ  ヽ_)      ッ



    (U)  カルピス拾いました!
( '∀')ノ   賞味期限切れでイカ臭くなっています!
0183名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:13:09.57ID:vHhe3HLa0
20倍希釈の俺の実家味と、
特濃3倍希釈のあいつん家味で出してくれ

泣くから
0184名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:14:53.07ID:U5Bdt6vy0
サンキストだったと思うけど開けるのに缶ジュースの口を押し込むやつがあって
不衛生だからってことで消えたんだけど、今のやつはまた中に落ち込むようになってるな
0185ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ垢版2019/03/18(月) 13:15:03.75ID:GLhQo4jM0
     ∧_∧   誰に断って、ここでカルピススレ立てんだゴルァ!!
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.   
  !   、   ヾ   /   }
0187名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:20:47.69ID:aIwYyRux0
カルピスとカルピスウォーターって、別ジャンルの飲み物だよなあ
でもたしかに実際出ないとソレ分からなかったな
ギリギリのところで踏みとどまったアサヒ飲料は賢明であったな
0188名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:21:39.20ID:xixO1pZP0
さんまがTVで原液でなく作って売れよと言ったのが始まりで、
それまで社内から発案がなかった訳で無能集団だった。
さんまがいなければ潰れてた。
0189名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:21:41.12ID:cTI99iKp0
カルピスの味は好きだけど飲むと喉にタンみたいのが溜まるのが苦手
0190名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:27:37.78ID:aIPT+y830
>>7
ジングルべ〜るジングルべ〜る
0191名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:29:34.18ID:v+wIec1W0
カルピスはアサヒに乗っ取られて終了
0194名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:43:19.61ID:ymWSjem90
強炭酸水でカルピス割って、自分カルピスソーダ
濃さはお好み。ウマいよ!
0195名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:45:14.07ID:L50ruCY90
カルピスはやっぱり瓶入りのがいいな。高い日本酒みたいに水玉模様の紙で包装されていて高級感があったな。紙パック入りのほうが軽くて手軽なんだろうけどなんかありがたみを感じない。W
0196名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:49:09.58ID:eMys4Zwh0
うーちーのー姉ちゃんカルピス好きで〜夜の夜中にー飲みたーがる飲みたがる
これ知ってるやつは40代
0197名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:54:33.35ID:6RAFVsJc0
>>118
なんで外国ではカルピコって名前で売ってる
0198名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:54:53.57ID:j3ZrROoO0
カルピスビール
騙されたと思ってやってみ
氷入れた大きなグラスにカルピスとビール
少しかき混ぜて炭酸を飛ばす
夏場汗かいて帰った最高の一杯
グビグビ飲める
乾燥した冬場にも良い
和食とは合わないが洋食には意外に合う
甘みはカルピスの量で調整

健康的には最悪な飲み物だろうが、
なぁに気にするな
0199名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:54:58.15ID:nwsmg5Pp0
アセスルファム酸カリウムを捨てられるかで将来が決まる
0200名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:56:09.04ID:2GT7QTOu0
子供時代カルピスウォーター出る前から作れよって思ってた
あと缶入りお茶も世に出る前から作れよって思ってた
他にも色々あるし俺の好きなインスタント系の食い物は全部生き残ってる
0202名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 13:56:29.07ID:6RAFVsJc0
>>181
何故か講談社から売ったやつな。
直近で三越だけで昭和50年頃売られたらしい
0203名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:02:33.83ID:7DGv5v+Q0
ミルトンはコンクと呼ばれているもので
ただの濃縮したミルクに砂糖と酸味料いれただけ
0204名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:12:19.90ID:qDiAQvJl0
子供や若者が飲む物に なんで人工甘味料を入れているのか教えて欲しいです。
0205名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:19:56.06ID:DidjYipo0
カラダカルピスは便秘しなくなる
中性脂肪がへるかどうかは、まだ12週間続けて飲んでないので不明
0207名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:26:00.82ID:moSFvXXO0
カルピス って、英語圏では、カルピコ って名前に変えてるんだってね。
英語圏の人には、カルピス が、cow piss (牛のおしっこ) って聞こえるらしいw
0208名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:29:49.62ID:8kBswPYc0
>>21
期限切れ飲ませるなボケ!
0209名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:35:42.03ID:8PVL1LNCO
黒人差別を無くす会からのクレームで商標マークがかわったよな
0211名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:40:51.63ID:gh88m8Rj0
開発物語を朝ドラでやったら?
0212名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:41:05.85ID:RKJ9tBFl0
>>4
黒人マーク、黒と白の対比が
オシャレなのにな
差別的意図はないだろうに何とかならなかったのか
0214名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:47:21.08ID:HUJz72QD0
小さい頃原液飲んだらかーちゃんにひっぱたかれた事がある
0215名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:51:30.47ID:/llDISc60
青山学院大陸上競技部のグラウンドは
カルピスからの借地
0216名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 14:55:38.17ID:qh0Z+V/SO
カルピスとコーラスウオーターって似たようなもんなのかな
0218名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 15:06:33.80ID:/bcYyWME0
俺のカルピスも製造を始めて40年以上経つ
0219名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 15:07:21.40ID:zazxpEHD0
>>218
年々薄くなってるわけかw
0220名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 15:20:41.98ID:RH1zwq4W0
>>215
青学のグラウンドって
むかしカルピスの工場があった所なの?

その近所に住んでてカルピスに就職した人いたわ
もう鬼籍だけど
0221名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 15:23:49.21ID:ZdwQEJLA0
結局買収されとるやんw
0223名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 15:50:33.20ID:j06Ng5Re0
昔は、カルピスの濃さで、その家の生活レベルがわかる感じがあったよな。

>>216
コーラスってまだあるんだ。
0224名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 15:52:10.17ID:j06Ng5Re0
>>212
いいデザインだと思うけどね。まあ、『チビ黒サンボ』も発禁になりかけたしな。
0228名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 16:43:54.10ID:/XKlQBAQ0
カルピスウォーターが出た年の夏は
自販機のゴミ箱がカルピスウォーターの空き缶でいっぱいになってたな。
薄めて缶に詰めて自販機で売るって企画出した社員はすごく会社に貢献したよなあ。
それまではホントお中元用の商品だった。
0229名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 16:55:27.87ID:rFWDrwXF0
アセスルファムKってクソ不味くない?
作ってるメーカーは味見してないの?
0230名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 17:37:59.19ID:PVauO+ww0
>>229
そんな危険なこと出来るか。
0231名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 17:45:06.91ID:b/Pp8Mmz0
カルピス作って棒状の容器に入れて冷凍
フローズンカルピス 子供時代の思い出
0232名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 17:59:39.82ID:3Oy2s2qi0
昔は便だったよな、今はペットボトル化されたけど
小学校の頃は遊びに行ってカルピスを出してくれる家があったら裕福って言われたわw
自分の家にカルピスがあった時は原液を思いっきり薄めて水たっぷりのカルピスだったな
0233名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 18:01:31.58ID:xPmi/Fvg0
カルピスソーダゼロカロリー再販しないかなぁ
2001年頃飲みまくってた
0237名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 19:23:19.94ID:pGADVrPm0
ジャム代わりに食パンに塗って食ったわ。
0238名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 19:24:43.92ID:yGWTCi250
せいた〜せっちゃ〜ん、おいで〜カルピスも冷えてるよ〜(^-^)
0239!id:ignore垢版2019/03/18(月) 19:27:53.70ID:PzDYb6zc0
己のカルピスを放出してから45年

最大の危機はノーマルじゃピクリともせず
ババ専でフルボッキ

それを打破したのはアナル開発

未だに他人に触らせたことない純正品
0240名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 19:39:11.26ID:jKs9z9Iv0
カルピス飲むと口の中の粘膜が剥がれる
0242名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 19:57:14.90ID:ADyI50ul0
おれはカルピスウォーターが発売された時、店をやってたんだけど
「こんなものが売れるわけねえ、自分の家でつくれるのに」と問屋にイヤミを言ったんだが
その後大ヒットして、品薄になっちゃってしばらく入荷もしない時期があった。
0245名無しさん@1周年垢版2019/03/18(月) 21:02:39.08ID:oraGjkRp0
>>243
優れたデザイン、イラストと思う。子供のころは黒人と思わずなんか動物に見えたけどw
見ようではハットがツノみたいだろ?
0247名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 00:11:25.15ID:k1ASLbn40
>>6
英語はピスがおしっこだからしょうがない
0248名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 00:21:36.94ID:7m2YRlgP0
カルピス美味しいよね。
外国に輸出したら売れると思うよ。
0251名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 18:03:52.03ID:9FSqjjcW0
>>21
イカ味のカルピスなんて飲みたくないよ
0252名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 18:05:46.39ID:3gWdQ1tx0
カルピコが売ってない
0253名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 18:07:27.49ID:nhYUHsFb0
カルピスのかつてのライバル、「どりこの」が飲みたい
0255名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 18:38:49.72ID:48bV0zxL0
三ツ矢サイダーの派生商品は売れ残りまくってよく投げ売りされてるけど、会社としてお荷物になってないのかね?
0257名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 18:45:39.96ID:ywNVquFG0
カルピスか。

 昔の近鉄アベノ店のネオンサインを思い出す。
0258名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 18:45:46.18ID:ew0LfZQf0
子供の頃はカルピスはごちそうだったよ
代わりにエルビーを飲んでた
サマーランドに招待されたな
0259名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 18:59:58.61ID:RT7qz6b00
最近ヤクルト飲んでれば花粉症が和らぐっていわれてるけど、カルピスでも効果は同じっぽいからカルピスの方が安上がりじゃねって思った
0262名無しさん@1周年垢版2019/03/20(水) 11:25:01.34ID:n/8cP7SC0
今では商品名なんでテレビでは歌われない
銀座カンカン娘の幻の3番

カルピス飲んでカンカン娘〜
ひとつグラスにストロー二本〜
「初恋の味」忘れちゃいやーよ
顔を見合わせチューチューチューチュー
これがー銀座のカンカン娘〜

昭和初期から昭和20年代くらいまでカルピスはハイカラでオサレな飲み物で
モボモガに人気のカフェーの定番メニューだったとか
0263名無しさん@1周年垢版2019/03/20(水) 11:41:17.63ID:bPIuSlur0
>>4
これ動物かと思っていたが黒人だったんだよな。言わなきゃ気づかないのにな。
0264名無しさん@1周年垢版2019/03/20(水) 20:59:21.96ID:enNXPNSb0
若かりし頃にカルピスのコーラ割『キューピット』なるメニューが割とあちこちの喫茶店にあったが今でもあるんだろうか?
0267名無しさん@1周年垢版2019/03/21(木) 14:04:41.32ID:acYqnDLT0
>>248
物自体は独自なものじゃないから、類似品は世界中にあるんじゃないか?
カルピスほど単一の商品として成功したのはすくないかもだが。
0269362垢版2019/03/21(木) 22:46:47.70ID:3Ax9oTkS0
アンバサ
0271名無しさん@1周年垢版2019/03/21(木) 23:21:56.73ID:xVqcJLzc0
>>46
友達の家で薄ーいカルピス(しかも丁寧に氷入り)を出された時のガッカリ感よ
0272名無しさん@1周年垢版2019/03/21(木) 23:24:45.83ID:YyqzSlTr0
>>209
いや

チビクロサンボが無理やり問題になってた時期に
カルピスがさっさと自主規制したw
0273名無しさん@1周年垢版2019/03/21(木) 23:31:13.92ID:hCfa+yuS0
真夏に、冷えたカルビス8ォーターの缶うまいよね。 ロゴマーク復活お願い。
0274名無しさん@1周年垢版2019/03/21(木) 23:32:44.77ID:va7vEGf90
去年の夏はスーパーで薄めるタイプのカルピスを見つけたのでよく飲んだ
0275名無しさん@1周年垢版2019/03/21(木) 23:36:05.36ID:hCfa+yuS0
カールおじさん
カラムーチョおばあさん
明星チャルメラおじさん
QPマヨネーズ
SBホンコン焼きそばの中国人らしきひと
そしてカルピスのクロちゃん
0276名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 00:27:37.67ID:KzqQJqxA0
小さい頃、週末には祖母の家に行き
あの紙に包装されたカルピスのビンを
冷蔵庫から取り出し、飲ませて貰うのが幸せだったななぁ

夕食後、8時だよ全員集合!見ながらの至福の一時でした
0277名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 09:22:51.83ID:CErtKmzD0
>>272
規制する方が差別だよね。
0278名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 09:45:10.23ID:cd7AhPDS0
そろそろシーズン終わるけど、寒いときのホットカルピス最高。

あと、カルピス製造時に残った乳脂肪分から作られる
カルピスバターは本当に美味い。
通販で一人一個とかじゃ無くもうちょっと欲しい。
対比的に送料がもったいない。
実物を知らずに名前だけで馬鹿にした食通さんもいたけど・・・。
0279名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 09:46:27.10ID:uEJcQESj0
カルピスの歴史の約半分を一緒に生きてきたと考えると年食ったなとは思う。
0281名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 14:24:47.27ID:B2jXy6ms0
>>272
>カルピスがさっさと自主規制したw

マジか?と思ってWiki見たら、コーラスが昭和2年発売と書いてあって、
他のとこでビックリしたわw オレがコーラスの存在を知ったのは
昭和50年前後だったように思うから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況