【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ティータイム ★
垢版 |
2019/03/22(金) 18:48:46.32ID:TAfcJB449
共同通信 3/22(金) 18:25配信

ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。
27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。

AM局の多くは広告収入の低迷を受け、番組の放送を、災害対策として実施しているFMによる補完放送(ワイドFM)に一本化したい考えだ。
制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、民放AMが将来なくなる可能性がある。

関係者によると、AMからFMに転換できるよう、2028年までの制度改正を求めるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000149-kyodonews-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:49:43.97ID:gCa1Ym2J0
寂しい話だ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:49:47.05ID:NYPjZSpF0
>広告収入の低迷

そーか、がっかーい♪
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:50:22.64ID:BiDtC5cD0
潰れかけのレディオ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:50:27.89ID:x3LhWffU0
FMをやめてデジタルラジオ放送にしてほしい。

少なくても地デジの128kbps以上、可能であれば320kbps。

ラジコは音質悪すぎ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:20.88ID:x43YUmHa0
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
さすがにそれはない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:28.30ID:uZuFZ6oI0
>>1
FM放送のほうが、設備投資や維持費が安い!  (豆知識)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:33.10ID:VlzzNgME0
仕組みが簡単なAM放送は受信機の消費電力も少なく災害時の情報源として優秀なため絶対に廃止されないと聞いていたのに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:39.74ID:Lej5Kppa0
なんかあったときとか、AMの1送信所からのサービス範囲の広さ
は棄てがたいと思うけどね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:11.19ID:SIafsLr90
送信出力の増強を認めてやれよ
夜間でも大陸からの電波に負けない大出力でいくべき
出力を上げれば中継局も減らせて効率的なんじゃないのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:29.99ID:f0f7Kee50
もとからのFMラジオ局が嫌がりそうだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:34.06ID:BLy5BBch0
ゲルマニウムラジオ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:42.99ID:or+6gXof0
この帯域が開くことによるメリットってあるかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:53.88ID:EvH1XiCs0
アイドルなんかギャラもらうかわりに事務所が金出して番組やってるらしいw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:53:05.60ID:ChnT10Ck0
ワイドFMの電波をスカイツリーから20kwくらいで出力するならいいけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:53:11.30ID:MAbqzvbk0
時代が変わっていくな。短波も聴いてたこともあったのにな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:53:17.98ID:rFspA+tx0
NHKもそうなるとすると、"NHK-FM"とは名乗れなくなるわけか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:53:31.62ID:XIdsirq/0
あのバカでかいアンテナって維持大変そうだもんな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:53:45.17ID:3ugzJINi0
北朝鮮にでも忖度したのか? ひでぇ民放。 
田舎の街道や作業現場や野良仕事で気軽に聞けるのが中派の良いところなのに。

このくそインチキのろくでなしどもめ。 放送免許を取り上げろ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:54:33.70ID:OL7gJ9+P0
AMの帯域どーすんだよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:54:38.23ID:n9WvKl860
>>15
有事の際の情報遮断工作が捗るね。

そうなるとアマチュア無線だけが最後の砦
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:54:43.61ID:0VcHhg8B0
防災の面でどうなんだろう
AMのみのラジオしか持ってない人いるよね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:54:56.46ID:QpHQlaLe0
関西から雑音混じりの文化放送聴くような時代でもないしな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:55:12.58ID:2h/DDh/g0
宗教と弁護士法人と通販くらいしか収入源がないもんな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:55:43.09ID:Oic2rGft0
ラジコプレミアムがあるから、雑音交じりの遠くの放送を聴くこともなくなったからな
FMだけで充分だな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:55:59.34ID:MWcUga1S0
北海道はAM聴いてる奴多いぞ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:04.06ID:kD2V8G2K0
転換できるようにするのはいいけど廃止させる意味はなくね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:29.14ID:iBNOFafi0
>>6
地上ディジタルはAAC-LCで192kbps
MFでバンド幅9kHzなのに効率悪すぎね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:29.87ID:ZqmBJ9rY0
昔のラジオは、海外放送や、モールス信号や楽しかったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:38.03ID:t+Zgukf80
>>24
分かる。聴く人間が増えると文句言うアホも増えてつまらなくなるだろうけど。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:42.51ID:3sYdB2Rc0
FMバケツラジオ(もちろん電源なし)の作り方を教えてください
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:44.45ID:u2bqvXqT0
これからAM電波受信できるラジオはお宝になるかな
北朝鮮からの電波受信できるし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:58.33ID:Lej5Kppa0
>>34
夜間は北や中国の高出力電波で混信が多くまともな通信にも使えない、
またアマチュア無線にも開放すれば、と
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:17.87ID:HUKUhjz60
へえ、民放連の方から?
よっぽどスポンサー減ってんだな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:22.04ID:rFspA+tx0
>>33
何か言われてたよな
BSは整理されて、NHK-FMは残ったけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:29.40ID:9LyUJij70
ウチの地域はFMが入らなくて事実上AMしかラジオが聞けないんだが,
ちゃんと対策してくれるんか?

先の北海道大停電の時は,ラジオしか情報源が無かったし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:35.14ID:4scKXUNz0
私は毎晩NHKラジオ深夜便を聴きながら就寝するのですが、電波型式はAMを選択しています。
AMの角の取れたまろやかな音質が夜間には良いのです。この番組のリスナーはFMよりもAM派が多いようですよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:40.92ID:b/mVNzCT0
FMにしたところで広告収入なんか増えない。
AM離れが起きたのは音質じゃなく番組のつまらなさ。
スポーツ全般、特に野球中継なんか必要ない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:13.98ID:KYrCnBjv0
もうradikoがあるからなあ
AMで聞くというのも懐かしい時代か
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:20.93ID:a2sJrnm80
ラジオ放送に公共性を求めるならAMを省かない方が良いと思うが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:22.61ID:gpRv3V1r0
携帯ラジオは一生使うつもりで購入しているのにAM廃止はやめとくれ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:34.68ID:Lej5Kppa0
>>52
今もほとんどが中華製なんで、後々ネットで容易に手に入ると思うけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:52.63ID:sq+oLk5c0
山の中だとFM入らないので、AMが廃止されると非常に困るな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:07.18ID:/vvkLI6V0
AMラジオ作ってる工場が潰れる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:13.97ID:UOYQIVrZ0
>>11
放送送出側がコストかかるんだよね
AMは
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:28.11ID:Vh469DZ+0
5Gの時代になればradikoもビットレート上がるだろ
そうなればFMもいらなくなる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:29.65ID:TziYPSMP0
佐村河内
「何も聴こえない〜」
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:34.29ID:+9M02mP50
radikoで聞くだけだから
音質は変わらない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:48.75ID:HUKUhjz60
AMはオンラインで良い気がするね。
そもそもAMラジオ聞いてるのってトライバーくらいしか。
店舗は有線か録音だし。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:53.26ID:0VcHhg8B0
AM放送の維持にユニバーサルサービス料を廻すことはできないのかね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:23.26ID:jIBl16p10
AM停波になるとアルミホイルからラジオが流れてくることも無くなるのか。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:23.80ID:yPQy+cx00
FM放送の電波を開けておくと新規業者が参入しそうだからあらかじめ潰しておく気だな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:38.35ID:OF2kAEea0
>>6
音質とかウダウダ言うやつに限って
スポンサーのターゲット外なんだよな

まあここで書いても意味無いから、局なりに要望出してみてよ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:46.76ID:XHCKp4940
まあ、小さい国でそういう政策をしていることはある
あと、国が小さい上に山が多くて中波ですら届きにくいから、どうしてもVHFのサイマルを張り巡らすので、その関係で

でも、先進国でそれなりの大きさを持った国で、こんなアホな事をしている国はない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:49.67ID:xBIG2xgc0
ラジオ(笑)

陰キャが聞いてるだけやろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:57.96ID:UtwvRW940
ふざけんな! TBSの糞が
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:22.77ID:uZuFZ6oI0
>>42  マジこれ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:30.74ID:CFdLa6JC0
AMは、夜になるとハングル放送が嫌でも割り込んできてウゼぇ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:31.60ID:u2bqvXqT0
AMしか電波入らない地域もあるみたいだし
大震災時の情報インフラ大丈夫か
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:42.27ID:+u858Yb80
北海道除くならニッポン放送だけはなくならないな
空中線電力100kwだっけ
稼働する電力は発電所並だからな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:54.11ID:Lej5Kppa0
経費削減だって
一応放送波持ってるからそれは死んでも棄てたくない、
ならば経費を落として維持って事だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:07.44ID:OF2kAEea0
おまえらウヨブタがちゃんと聴かないからザボイスが絶滅しちゃった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:08.61ID:IG6yd1NZ0
AMラジオ機器を廃止して北朝鮮からの暗号ラジオを受信できなくする
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:12.27ID:yh432i6o0
災害用のAMはそれ用の周波数と端末で送受信すればよくね
もういらんてアナログラジオ放送なんか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:16.37ID:UOYQIVrZ0
>>58
ネットが通じてるならradikoがある
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:32.89ID:IG6yd1NZ0
>>97
FMでサイマルやってるよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:39.68ID:6184hatc0
>>1
何故 総務省に申し込むんだ??
自主的に 免許を返上すれば良いだけだろ 空いた周波数で誰かが始めるだろし

ラジオ…中波のAMは可聴距離が長くてな 東京の放送局なのを近畿地方からでも聴くことができるんだよ
貧弱なラジオでも…電池無しのゲルマニウムラジオでも聴けるのがメリットで 災害時に一番頼りになるんだよ

FM放送は超短波だから 障害物があると聴こえなくなるんだ、カーラジオだとテキメンで高速移動していると絶えず合わせ直す必要があるから 聴きたくなくなるんだわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:41.10ID:FBFckhZG0
防災リュックに入ってるラジオがワイドFM対応してない人かなりいるんじゃね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:51.34ID:d25XPH6F0
AMの送信設備は大規模だからな。
NHK菖蒲久喜ラジオ放送所みたいに200mを超える鉄塔が立ってたりする
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:54.76ID:VAW9PUn00
広告収入無いなら勝手に撤退して勝手にFMに参入しろや
撤退だと印象悪いからってオカミにお膳立てしてもらおうとしてんじゃねーよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:54.76ID:FfDcIShV0
日本のFMって音楽流さずに
グダグダ喋ってるだけの放送やん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:03.41ID:3miMeJps0
>>100
乱数放送か!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  (=ФωФ)ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:11.48ID:NYPjZSpF0
>>87
TBSは団塊サヨク爺の毒電波発信所と化してる
フガフガ永六輔が死んでも変わらん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:16.71ID:HUKUhjz60
オールナイトニッポンとか関西じゃヤングタウンとか。
今の人は聞いてないだろうし話題にもしないだろう。
時代は過ぎた。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:20.37ID:sAkb2dKL0
ワイドFMになると、今までの受信機では放送が聞けなくなる
ワイドFM対応受信機でないと聞けない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:40.98ID:aQzLp+ux0
狂気だな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:49.78ID:XHCKp4940
>>94
韓国KBSは中継局を作るの面倒だからって、出力500kw一本で済ませているからな

周辺に飛んで迷惑この上ない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:57.55ID:3ugzJINi0
FMにしたって
トヨタとエーチームと法律事務所と
ソーカとxx観光興業(玉入れ)がCMのほとんどを占める。

FM三重とかは地場産業広告でまだ頑張っているほうだ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:03.97ID:m6/3UeXr0
施設維持費を払いたくないって素直に言えばいいのに・・・
もっともらしい言い訳なんてせずにさ・・・
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:14.43ID:lZJi6ddx0
AMはNHK第一か地元のTBS系列局しか聞くものなかった
そのTBS局もFMでも同時放送始めたから、AMは実質NHKのためだけにあるような状態
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:32.59ID:zCjAsPyG0
>>17
fm用の回路で作れる!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:33.22ID:Yd1Fp8qu0
AMとFMの二つで放送している民放は、コスト削減のためにAMを辞めたいんだろうな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:47.02ID:HUKUhjz60
まあ、工作でAMラジオ作ったのはいい思い出だけどな。
音が出たときはかなり興奮した。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:49.38ID:jNKW0abk0
AMラジオの技術いるだろ
遠くまで電波飛ぶぜ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:07.68ID:eQvd8NGs0
FMは長いアンテナ伸ばさないと聴けないんじゃないの?
邪魔ですわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:09.44ID:UOYQIVrZ0
>>110
サブスクがあるからFMに音楽を
求めてる人が減った
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:19.97ID:D2ZQydLJ0
プロ野球中継がウザくて遙か昔にAMラジオやめたんだが改善されたか?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:28.22ID:3W8YAoO10
えらい山の中でも聴こえる(電波拾える)
帯域くらいとっておけよ
音質いらねって人まだまだいると思うよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:37.52ID:sAkb2dKL0
クルマのAM放送も聴けなくなるし
FMだと、すぐに電波が途絶えてしまって困るなあ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:39.25ID:Weah0mvD0
ラジオなんてまず聞かんしね
ラジオで流れる他人のしゃべりがノイズにしか聞こえんし
ナビとスマホをペアリングして音楽聞いてますわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:51.97ID:IG6yd1NZ0
>>129
受信料をいただきましょうかね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:53.51ID:OWwjm3BS0
AMは送る側のコストかかるのが最大のネックなんだよな
これまでは広告収入でなんとかなってたけど、もう広告付かなくなって
丸損だからしょうがないね
受信側は電波受けやすいからメリット大きかったけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:07.59ID:OAlEjS1L0
この動きって
遠距離受信が可能なのが煙たい奴がやってるんじゃないの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:31.35ID:3ugzJINi0
>>112 アレは確かにヒドい。 金曜日午前のNHK-R1に比肩する毒電波。 もはや公害だ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:33.71ID:2cLsutsW0
AM廃止になったら聞けなくなる過疎地域が確実に出るぞ、特に民放しか電波が入らない所
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:43.15ID:TxRqIs5Y0
数日間ネット繋げなくて久々にラジオでAM聞いたけど
音も電波も悪すぎて途中でやめた
もうラジコじゃないと聞く気がしない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:01.23ID:tVK02Gi/0
アマチュアに解放してくれ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:04.01ID:f+Vyk6u/0
>>2
ラジオのAMは雑音が多い印象がある
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:04.71ID:E1iROaBA0
道民だが そうなると ますます民放の視聴率は落ちるな。FMは都市部の街中でしか聞けないからな。AMの様なカバーは出来ないだろう。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:05.37ID:HGoqjnZk0
いやもうネット配信だけでいいだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:05.43ID:vb6dzsv30
>>109
ほんまにそう思うけどねえ
金出せってことやろねw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:15.58ID:CFdLa6JC0
「気象通報」どうすんの? ちゃんとFMに番組移行しないと困るんだが
山屋や沿海漁業者は死活問題ですよ  
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:16.06ID:HRVJPSRY0
>>18
学研科学と学習の科学の方の教材でラジオ作ったわ
コイルをクルクル巻いてつくった
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:33.30ID:GcK+3QDP0
AMはジジイの説教や態度の悪さやプロパガンダが酷い、選民思想
FMはCM多い、くどいラジオショッピング、しつこく同じ繰り返す曲、毒にも薬にもならない退屈なトーク
こんな感じ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:40.13ID:35a2rUjq0
>1
ワンセグで聞けるようにしろ 空きチャンネルあるだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:08:11.42ID:HUKUhjz60
>>161
yourubeあるしなあ。
周波数枠さえなければラジオでも一般人からスターが生まれたかもなあ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:08:16.00ID:xZANtIbl0
>>141
FMはイヤホンコードくらいがちょうど良い長さになるんだ、これが

AMはコイル状のアンテナが必要で、小型化できない、重い、という理由で
最近の電池機器ではかえって難しい対象になってる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:08:50.68ID:PKJjCPnQ0
>>19
電波に国境は無いからね、国際的な調整が必要になるような用途には使い辛いかもね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:09:29.34ID:aR86+HTE0
カーラジオはいまどうなっているのかしら
ほとんどワイドFm対応ではないよね?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:09:33.90ID:hnMTnwrP0
深夜帯に遠距離で関西や関東の放送を聴くこともできなくなるのか・・・
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:09:36.61ID:VlzzNgME0
>>138
知らんかった
久しぶりに『エーピーんんんヌェットワクニュ〜ス』聞くわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:09:39.75ID:TxRqIs5Y0
ワンセグやる空きがあるならラジオをデジタル化するのが先だろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:09:48.08ID:2h/DDh/g0
むしろ、FMの方が要らない件。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:09:49.19ID:NYPjZSpF0
>>178
ハイウェイラジオの声って東海道新幹線の車内放送の人なんだよね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:05.80ID:3kGYsgd10
KRY山口放送はワイドFMの周波数を山陽側・山陰側で分けてる。
国道2号線や191号線をずっと進む場合は便利だけど
山間部に入るとややこしい。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:20.45ID:3miMeJps0
>>169
「セベロクリリスクでは北の風、風力5、くもり、17ヘクトパスカル、氷点下4度・・」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:36.30ID:2x29Dqo50
amとFM 両方
同じ放送流してるのは
電波の無駄
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:38.38ID:LwGEdX200
俺のAMラジオが…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:54.03ID:cxbEyRaC0
>>181
AMでもアンプを使えば電池はいるぞ
FMでも手回し発電や太陽光発電で電池不要なものはある
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:57.58ID:3ugzJINi0
>>173 山岳地帯や海上でネットが繋がるならな。 
総務省はユニバーサルサービスでそこまで手配する気なのだろうか。

日本はEEZ内をすべて網羅しまーす、とか。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:59.84ID:HfwqcuPZ0
つかその前にネット聴取に制限かけんなや民放連
糞みたいなクロスオーナーシップのくせに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:05.58ID:sAkb2dKL0
AMのアナログ具合が味があって良かったのに
夜になると遠くのラジオ局の放送が聞けるのも良かったのに
FMに移行するならスマホでネットラジオでいいよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:12.42ID:9vOY3ti00
儲からないから辞めたいだけ
持続させる為税金使わせろ!って事だろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:27.82ID:1gC9wuk40
夜になるとウチの県でネットしてないニッポン放送森高千里の番組がダイレクトに聴けたんだよ 今は昔だな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:31.68ID:gmznKWOp0
4Kに続き、民放連はラジオを売りたいのか?松下の犬?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:33.96ID:bfIoZ2Z7O
山間部や離島はFMまったく聞けないところあるからな。
千葉の勝浦みたくNHK-FM、bayfmしか聞けない地域もあるが、FMしか聞けない地域はごく少数だし。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:03.10ID:KRDDdPKA0
斜陽ッスなぁ
AMステレオ、見えるラジオw
通販、保険、通販、通販
輝きがないよ
デジタル化、ネット放送やれよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:24.62ID:z1jjyBk50
ワイドFMは90.1MHz〜94.9MHzだから、対応してるラジオを新しく買わないと受信できない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:48.92ID:2x29Dqo50
>>181
なわけない

am の方が少電力なのは事実
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:57.27ID:MMM4/eXU0
>>1
ええええ

南海トラフどうたらいうから

震災に備えてラジオ買ったのに
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:13:08.07ID:pxfUCZCl0
災害時に単三電池で100時間以上聞けるAMラジオが無くなるのは問題があるような
NHKを分割一部国営化してラジオだけにすればいいのかな?
テレビ放送部門は完全民営化で受信料は廃止ね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:13:14.66ID:XHCKp4940
その前に面白い番組作れって話

昼間はジジイ向けの馬鹿サヨ放送
夜はロートル芸人のくっちゃべり
残りの時間はショッピング

こんなんばっかり
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:13:38.38ID:VAW9PUn00
>>171
わかるw
AMラジオってなんかみのもんたやオヅラみたいなのばっかだよな
つーかまあこの二人がテレビにAMラジオのノリを持ってきてたんだろうけど
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:13:41.53ID:Q/XbmFlG0
いまのFMもパヨの放言と過払い金返還請求CMがひどいからな、聴けたもんじゃない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:13:53.44ID:w3UJP9sd0
おいおい、本末転倒だろ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:06.83ID:u2bqvXqT0
震災時停電になった時用の情報インフラが欲しい
電池式ラジオくらいしか思いつかんしなぁ

スマホの充電池は温存しておきたいし
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:18.49ID:6mV+RDvy0
>>24
音楽を作ってる人が背景をしゃべったあとに聞く音楽ほど刺さるもんはないな。
昨日のドリカムはかなり感動した。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:33.64ID:JKYQgSrO0
AM放送から腐れ民放撤退すりゃ面白いw
で、電波オークションで新たな放送事業者を呼び込めばOKw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:53.74ID:bfIoZ2Z7O
>>218
和歌山のFMがまったく聞けない地域か?
NHK-FMが聞けないからFMがまったく聞けなくなるけど。
0233 【中部電 85.4 %】
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:59.83ID:YvHpvfoqO
>>201
うむ、
以前、山陰地方に住んでたが、
夜中だけ東京のニッポン放送の電波が直接傍受できた♪
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:03.78ID:3kGYsgd10
一軒家なんかでアナログテレビのアンテナが残ってたら
FMのアンテナとして使えてステレオでワイドFMも聴けるよ。
簡易アンテナだとイマイチだし、FM専用のアンテナも変わらなかった。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:04.13ID:VlzzNgME0
なにも聞こえない、なにも聞かせてくれない、になるのか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:17.40ID:5/XhXl4X0
>>151
結構鋭いかもワイドFMになると受信エリア限定されて地元局の広告効果あがったりね
災害時考えたらAM維持して欲しいけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:30.76ID:SiK5dnV00
ラジオはダイヤル1242ニッポン放送だー!
ってもう言えなくなるのか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:55.10ID:MDputW2Y0
桑田佳祐のやさしいなんとかとか
ジェットストリームとか
まだやってんかな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:06.10ID:3miMeJps0
伊集院光の深夜の馬鹿力しか聴かないからな
(´・ω・`)
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:07.91ID:Ju2CidUY0
>AM局の多くは広告収入の低迷を受け、
>番組の放送を、災害対策として実施している
>FMによる補完放送(ワイドFM)に
>一本化したい考えだ。

分からないな?
FMにするとカネ儲け出来るの?マスゴミは?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:39.24ID:UIA81bUJ0
自宅で仕事してる時はいつもAMラジオをかけてる
室内ではFMの電波悪くて窓からアンテナを外に伸ばさないとどの局も入らないわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:46.63ID:qpi+MsJm0
FMはエリアが狭いから
電波塔が沢山要るんじゃないの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:50.69ID:3ugzJINi0
>>231
楽天中波放送、ラジオヤフー、RADIO-AMAZON
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:17:04.19ID:jIBl16p10
FMだとウンコチンコとか下品な事言わなくなるよな。棲み分けどうなるんだろ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:10.89ID:/bSAGse10
AM放送はコンテンツも進化してないからな。
DJもリスナーも放送設備もすべて時間の経過とともに
老化してきただけ。もう潮時だろう。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:17.73ID:gRECEPpe0
北海道など一部地域を除き、

      どういうこと?説明しろよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:20.48ID:bfIoZ2Z7O
>>242
スピルオーバーがなくなるから、大都市の広域局が聞けなくなって地元局で聞かなきゃいけなくなる。
地方はそれなら広告を保てそうと考えるかもしれん。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:26.37ID:5N+YumXp0
書籍の配送の遅れ拡大といい山間部で使えないFM放送といい地方の切り捨てが始まっているな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:38.16ID:f0AJpbyC0
デジタル放送だけで良い、ネットがあればーとか言ってる奴がいるけど
デジタルは電波状況が悪く成るとぷつんと切れて放送が入らなくなるお。
ケーブルを使うものは光ファイバーにしろ何にしろもっと大変。地震
や災害時にあちこち切れるから。その復旧は大変だ

災害時の事も考えてインフラ保守がし易く、電波が悪環境でもノイズ混じりでも落ちずに聞け
る、アナログ電波放送の中波AM放送方式は最低限残すべきだと考える。
AM放送は放送局と中継アンテナ等であとは電波だからインフラも既存で簡単
保守維持費用も大した事は無い。災害時など特に。 受信器側もシンプルで安く、どこでにもある
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:54.87ID:3ugzJINi0
>>243 午前やお昼のいい時間帯はハングルとシナ語に席巻されていて草やけどな。
文化講演会や朗読や気象通報やボキャブライダーはいい。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:23.47ID:ETfjIj/d0
仕方ないんだろう
基本がエリアの厳格化なんだろう
表向きはいろいろあるけどAMて
結構距離が出る、埼玉から出してるTBSのAMが
静岡とか、名古屋とかからリクエストとか
驚異的な受信できる人がいるから、スポンサーとか利権関係だと思う
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:37.00ID:tVK02Gi/0
7mht帯域で中国の日本語放送
聞くほうが面白い
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:39.99ID:TxRqIs5Y0
地デジのテレビでラジオも聞ければ便利なのになあ
ch3分割してもどうせ有効利用できてないし
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:44.14ID:klxKjXQt0
車に乗らなくなるとラジオ聞く機会が激減した
最近はラーメン屋くらいだな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:02.85ID:eNqvf7fE0
辞めたきゃ勝手にやめればいいだろ
なんでみんな揃ってやめさせろとか言うのか
横並び談合体質か
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:16.01ID:i0uTEkpc0
>>59
時折、設備点検で休波する夜があるでしょ?
そのときはFMで聴いてくださいってことだけど
枕元に置いてる小さいラジオだとFMがよく入らない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:27.51ID:zbTWjfms0
まあ、廃止になるとしても後10年の猶予はある
それまでに死んでいるから俺には関係ないわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:32.58ID:DToFDqTU0
冷戦時代に旧ソ連のAM放送を受信したら、異星人の通信を傍受した様な感覚だったな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:21:08.40ID:2aHrE1k40
ラジオ視聴歴史20年強の身からすると
すこし籠った音の方が耳には優しい、なくなるのは惜しい
FMは逆に場所を選ぶ印象しかない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:21:54.59ID:sAkb2dKL0
山でラジオを聴くとかもできなくなるね。
何でもかんでも都会基準で物事を進められても困るね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:21:57.71ID:3ugzJINi0
民放は放送免許をはく奪。 NHKは解体、再構築。
今一度、日本の電波を洗濯しよう。 垢まみれで汚いことこの上ない。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:21:59.49ID:xZANtIbl0
>>215
実はその昔、TVの1ch−3chの音声だけは聞こえるラジオは結構あった
それならぜんぜんOK

たしか、AM535k-1600kHz用のバリコンをFM回路で共有すると、76MHz-110MHzくらいまでカバーしてしまう、
90MHzで止まってるほうが高級ラジオ、みたいな事情だったような
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:02.97ID:OGogiz0k0
北米や中東ヨーロッパの局が聞き易くなるな
NHKもやめてくれ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:08.85ID:0t7NY17W0
これで、犬HK一本になるから
いやでも受信料払えとなるな

卑怯者どもめ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:10.71ID:mtWeY/TZ0
災害のときは災害地に近い放送局しか聴けないラジオのほうがいいんだよ
聴けなかったら「ああラジオ局も倒壊したんだな」と分かるじゃないか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:16.14ID:/Ez6+wZ80
ラジコとか1分ほどタイムラグあるから実況できんやろが!!!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:02.89ID:cY8tjw6j0
本末転倒。
AM放送をFM放送にしたからって、広告料収入の減少は補えない。
AM放送設備負担が重いのなら、免許を返上するか、衛星放送のような仕組みを
考えれば良いだけだし、そんなに経営が苦しいのなら無理してFM補完局を
運用しなければ良い。

ただでさえ免許が必要となる事業と云うことで国の保護を受けているのに、
更に保護を貰おうなんて厚かましいに程がある。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:05.87ID:PJSMqK770
これだけ全てがデジタル化されると AM はともかく FM だけは残しておいてほしいよね あの独特のアナログ感 安らぎが感じられる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:14.09ID:VnO3+cmX0
やめてくれ、AMの方が災害に強いし広いエリアで聴けるんだよ。
鉱石ラジオで電源レスで聴けるんだぞ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:14.24ID:fDyEGFs50
災害対策にならんだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:52.19ID:2aHrE1k40
驕った民法連に鉄槌を下すように
未曾有の災害とか…来なければ良いなぁ…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:52.41ID:8i34cePE0
>>216
もうすぐ、時計の針は十二時を回ろうとしています、今日と明日が出会うとき…
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:59.49ID:kHh54uiA0
2028年ってあと10年も先やん。
それよかIP電話移行のお知らせもっとしろよ。

 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)では、2024年以降、固定電話のIP網への移行に伴い電話会社内の設備の切替を予定しています。

IP電話に移行するのに未だに会員登録にIP電話番号 非対応なのどうにかしてくれね?
ツイッター会員登録でもIP電話拒否されるんだが。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:24:01.00ID:DA8jES3a0
FMは電波状態が良くないとザーザーとノイズが入る

AMはその様なことがほとんどなく、割と聞ける
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:24:08.31ID:KEHQJrli0
何もわざわざAM自体を無くすことはないだろ
行政無線放送として使うのもいいし、
携帯電話に応用すれば、安い通信料にも出来る
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:24:19.53ID:aR86+HTE0
都内コンクリート低層階だとFm受信感度あまりよくないんだわ
ほとんどの商用車はAmしかついていない 
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:24:42.39ID:7imuBo9h0
ドクターストーンみたいな状況になった時 FMやデジタルじゃ受信機作れねぇ
0297 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:08.74ID:nh6TMgyC0
AMラジオはそのままにしといて
311の震災の時一番の情報源はAMラジオだったんだから
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:11.10ID:wpjrpDx+0
帯域がほしいだけで
ラジオそのものを聴いてもいないし
好きでもないんだろうなぁ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:18.92ID:fDyEGFs50
周波数が高すぎるんだよ
90Hzとか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:22.86ID:1Y/nEkg50
>>1
東日本大震災の計画停電時、
AMラジオが貴重なライフラインだった。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:28.87ID:Bl69YpUS0
今ラジオ聞いてる人って何で聞いてる?
俺はradikoで聞いてる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:35.80ID:c+MHEP/h0
ラジオは地元FM局とニュース流し続ける局があればいいんだが
NHKはラジオでもいらん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:50.89ID:3ugzJINi0
日本放送教会による闇テレビ、闇ラジオ狩りが横行する江戸時代の長崎みたいになるのか。
まさにディストピア。 いくらおとなしい日本人でも追い詰めると死を賭して戦うぞ。

自作ゲルマニウムラジオや素人無線で対抗する人たちは無線通信パルチザン。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:57.90ID:8i34cePE0
>>262
再送信されてなきゃ聴けない
微弱無線超とか免許が〜90MHzまでなら、工事申請と局免からやり直してこいと
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:26:27.44ID:Fge1Q2qa0
まずはradikoを海外からでも聴けるようにしてからな。
日本文化禁止の韓国なんて気にしなくていいから。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:26:32.61ID:XiwgLhP70
>>254
FMにくらべてAMは電波の届く範囲が広いから、北海道みたいな広い地域ではFM化するほうがデメリットなんだよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:26:57.28ID:qpLwiVD50
AM って殆ど聞かない・・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:02.74ID:3ugzJINi0
>>288 それはクロスオーバーイレブンだろ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:19.56ID:V5RPXaKaO
テレビの地上波スカスカデジタルチャンネルにFM放送音声だけ流してみては…
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:29.70ID:vrU7q4zE0
今時AMなんて使ってる国あんの?
日本以外のラジオについてないだろw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:33.70ID:uZuFZ6oI0
  従来のFM放送用の周波数 (76.1 〜 89.9MHz)
  ワイドFM放送用の周波数  (90.0 〜 94.9MHz)
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:48.69ID:ETfjIj/d0
AMもデジタルのテストしてたな
デジタルだとステレオもできるし
それ以外に、映像もできたり、簡単なプログラムも放送で出してた
今じゃ利権関係で無理ぽいけど、デジタルAMはありだと思う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:52.71ID:3qqH+Upe0
ネットみたいに地域孤立化図りたい
他の地域で聴かれるの困るんだろ
災害対策ならFMよりAMの方が有利
電池無しで聴けるラジオすら作れるし
0318 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:56.40ID:nh6TMgyC0
>>300
若林区の海岸に、2-300体の遺体が打ち上げられてるってニュースが本当に衝撃だった
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:00.30ID:qpLwiVD50
AM放送の利点・・・鉱石ラジオで受信できる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:33.73ID:/bSAGse10
ラジオはリスナーから寄せられた意見の中でDJや局側が
気に入らない意見は完全に無視できるからな。
DJの独裁者のようなふるまいが長期間継続してきた。
それが時代の流れとは合わなくなったって事だろう。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:39.79ID:f0AJpbyC0
アナログ受信波ではあるが、広帯域ハンディ受信機と言うものがある。値段はたいして高く無い。
AM・FM放送から航空無線やアマチュア無線、消防警察関係でデジタル化してないものや
アナログコードレスや国内外の短波放送まで幅広く聞ける
安価故に簡単に出回って問題になる、アナログ盗聴器なども身近で見つけ出す事に役立つ。犯罪摘発
と警察通報

デジタル広帯域受信機と言うものもあるそうだが、これは2000万くらいするそうだ
普通の人は買わないし使わない
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:47.84ID:wpjrpDx+0
>>314
夜になると
朝鮮語やロシア語のラジオが混信してくるよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:51.45ID:O6x0eD3F0
マジか!
陸自だけど、パジェロはAM・FMラジオなのに3.1/2tはAMだけなんだよな、AM810は無くならないだろうけど他のが聞けないのは困るわ
大陸電波とか誰が聞くんだよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:29:09.13ID:KEHQJrli0
FMだけにするのははヤバ過ぎるぞ
FMって電波状態が悪すぎて聞けない家庭がたくさんある
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:29:14.33ID:UUCuA7EdO
車中で垂れ流しているせいか、音楽との出逢いはラジオが多い
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:29:29.98ID:MShcZ9lb0
ビタースイートサンバは
ノイズが乗ってこそ味があるのに
何千回聞いたかな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:29:56.55ID:HjMr7KcQ0
東京にいた時、福岡のRKBラジオが普通に聞こえて感動したけどなあ
むしろ地上波テレビを廃止しろよ、NHKと契約しないと視聴できない腐れサービスなんだから
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:25.00ID:3ugzJINi0
右耳用 729kHz 左用 666kHz ラジオを二台用意して、はい、立体放送。
苦情の投書「いくら合わせても二台とも左しか聞こえません」が殺到したという。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:25.79ID:KVwoUs280
周波数が空くのかね
利点はあるのかないのか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:26.49ID:yQx9Sr7Z0
辞めたければ勝手に止めれば良いだろ
空いた所に新規が入るのが嫌だからって勝手な事を言うな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:44.99ID:8i34cePE0
>>276
それはフロントエンドとヘテロダインの都合なんだよね
PLLでシンセやるようになってから
分周逓倍、フィルタ、オシレータと規模がデカくなってバンド幅が狭い方がコスト安になった
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:49.87ID:OL7gJ9+P0
>>58
地方の広域エリアのこととか
山間部とか全く考えて無いよな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:52.68ID:IDgUkO7M0
ミニコンポにAM付いているのに、
スマホからbluetoothでつないでYouTube聴いてる。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:55.98ID:i3rovNA80
>>1
fmは突然ぶった切れるけど、amはだんだん聞こえなくなるんだよな

短波だと世界中が聞けるし、変調方式だけでなく低周波数の到達性が関係してると思う
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:24.26ID:phamwU3T0
AMとFMの違いがわかんないな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:30.27ID:/bSAGse10
災害時の情報受信手段として電池の持ちが良いAMラジオは
一定のメリットがあったが、今は災害時でもすぐに携帯充電サービス
が提供されるから、スマホでいいんじゃないの。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:37.31ID:ETfjIj/d0
ネットて米軍が主要都市が消滅してもいいように
作ったものだし、東京大阪が消滅しても今では情報取れるし
特にWi-Fiが普及してきてるし、それ以外にネット端末さえあれば
最大級の災害でも情報は取れる、東京で放送局潰れても米軍サイトで取れる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:42.47ID:xuv+98Yf0
おいおい、勘弁してくれよ。
うちはFMなんぞほとんど入らないんだからよ。
ワイドFMだって拾えない地域だぜ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:55.12ID:cY8tjw6j0
AMの受信機は消費電力が少なく電池持ちが良い。
災害時の情報入手の手段としては最適。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:58.35ID:3ugzJINi0
>>321 それを散々突っ込まれて、紅い金太まDJが「読めばいいんでしょ読めば、」ってキレてた。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:03.49ID:FjnGpswE0
NHKが第4放送ぐらまで作ってAM独占
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:19.08ID:/zFzXHxo0
>>283
FMの中毒性のあるあの音は、Optimod の人工音質だよ。個人でも、数百万で買える。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:27.44ID:L5x/viQQ0
まあ車でラジオ局一覧見てるとよくもまあこんなに反日局一色にされたもんだと感心するわ
テレビもだけどさ

さすがに採算取れなくなってきたんだろうね
災害時にNHKだけありゃいいよ
民放で聴くのは野球中継くらいだわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:40.04ID:i3rovNA80
>>325
それ

明らかに到達しやすいのはAM
ただ、いまどきスポンサーが付かないというのは分かる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:42.75ID:TxRqIs5Y0
災害時にラジオが役立つのは経験上わかるけど
充電式のテレビは作れないの?
今じゃすげー省電力だと思うが
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:45.02ID:3ugzJINi0
>>328 ビタースイートサンバも赤い砂漠もうねる電波のかなたから聞こえるあの感じがよかった。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:48.92ID:lN+E6cxD0
>>341
AMのDJは面白いことも言うけどFMのDJは毒にも薬にもならん事しか言わん。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:03.61ID:DK1bAAT20
浜村淳が死ぬまで待ってやれ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:16.10ID:ENlQmBLY0
FMは山間部だと聞こえないじゃん
NHKがあるから我慢するしかないかな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:24.87ID:MrUTE26B0
>>13
そうですね。大のラジオファンだった大瀧詠一は生前、自宅に大きなアンテナを建てて、全国のラジオを聴きまくっていました。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:28.39ID:pkK0eU710
浜村淳が聞けなくなるのか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:45.84ID:f0AJpbyC0
>>321

FM放送だがそれはあるんだろうね

知り合いが以前NHKのミュージックスクウェアや、土曜日曜のサンデーソングブック(山建)
にハガキを200枚以上出したが、順番に呼んでますと言う割に何時まで経っても
読まれかったそうだ。代りに内容をおちょくる様な放送があっただけだったとか
まあDJや造るディレクターとかが糞だったんだろう
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:49.23ID:pvYujyLX0
ノイズだらけの今の時代にAM放送はNHKクラスの高出力じゃないと全く意味がないからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:57.65ID:tZBmGqTu0
AMは浜村淳がグダグダ
FMは意識高い系がグダグダ喋ってるだけのイメージ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:34:15.27ID:Pm4sQeTX0
>>11
AMはコイルでアンテナ内蔵できるし
FMだとアンテナ伸ばさないといけないから不便だよね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:34:29.18ID:TG+lm3ZW0
>>20
5つの黒いボタンをガチャコンって押すやつ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:34:37.80ID:LoDDKkcs0
ソニー ICF-M780NのFM感度が素晴らしかったから、
XDR-55TV買ったら、こっちはFM感度は今一つだわ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:34:52.28ID:wtQ2tlTB0
広告収入なくて大変そうだよね。
もはやコラーゲンと創価学会に支えられてる印象。
でもリスナーの環境整わないと元も子もないから
あまり急ぎすぎないほうが。
特にカーステレオは、新車を次々買える時代でもないのでわりと大きな課題になるだろう。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:34:59.97ID:iBOpycZi0
FM放送を廃止してAM放送を残した方が災害時に強いんじゃないの?
AMで携帯電波が来るからより安全なのかね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:00.56ID:i3rovNA80
車乗る人と電車で通勤する人で全然違うと思う
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:01.99ID:phamwU3T0
>>355
なんかFMってスカしたイメージあるよなw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:09.91ID:3qqH+Upe0
EAGLE810
米軍の放送だけ聴ければいいけどさ
あっちもネットラジオやってるし
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:35.29ID:uENXdTEi0
ラジコプレミアム「スマホでラジオ聴け」
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:40.45ID:wpjrpDx+0
浜村淳「有馬温泉やね」
桜井一枝「なんですのん?」
浜村淳「湯だけ。ゆうだけ。言うだけ」
(スタジオ大爆笑)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:56.99ID:zeZHprnJ0
NHK竹内陶子さん
4月からNHK−AM午後のロータリー(今は別の名前)毎日3.5時間

そのうちなくなるだろう
広瀬修子、久美子ちゃんとか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:58.94ID:Cr5lXtXk0
で、残った送信所跡地を不動産活用するそうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:10.62ID:uENXdTEi0
>>374
21世紀で流石にそれはないわ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:12.37ID:xcBZj0gC0
AM無くなると困る
FM普通に電波入らない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:17.97ID:FAAxoC2f0
オールナイトニッポンどうなるんや
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:18.52ID:FdSV6zuu0
山の農家は毎日AMラジオ聴いて頑張ってんだぞ。これはやばい
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:37.86ID:qsjbI3tx0
>>1
鉱石ラジオが夢物語になっちまう・・
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:02.18ID:lGSUTnPY0
このための天下りマスコミ受け入れでしょ?
役員は働かないと天下りないよ?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:15.08ID:i3rovNA80
災害とか遠距離用とかなら間違いなくAM

しかしスポンサーが付かないからどうしようもない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:42.95ID:m5zFRLA80
近隣の国が勝手に周波を使うからAMは無くしちゃダメってお上の通達だったんじゃないの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:48.27ID:8i34cePE0
>>283
そも変調の都合があって、FM変調は同じ周波数で搬送波かぶると雑音になるんよ
AMは振幅変調だから混信して聞こえる
交信中でも非常発報拾えるかも、だからエアバンド・マリンバンドはあえてAMなのね
電力効率が良いからEGの発電でも広域に飛ばせるし
最悪は火山噴火だったり、海面変動とかなると電離層も暴れるからVHFのFMにはなんも期待できない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:58.54ID:Cr5lXtXk0
つうか、
認可された事業形態で運営が不可能だってんなら、
事業停止して免許を返すのが筋だろ??
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:02.46ID:HIYEtXar0
んなことよりNHKの解体を要請しろよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:04.67ID:DwN1zXDG0
AM放送維持が大変なら
TV地上波に税金をしっかりかけて
それを財源に補助すればいい
TV地上波は無くなっても誰も困らないんだからね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:09.02ID:zeZHprnJ0
NHK中波数局は残した方がいい。
月一日の災害確認放送でいい。
(聞ける時間が限られている人がいるから、1時間ごとに時報を流すだけ)
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:13.49ID:hX/KUuF20
アフター6ジャンクション 
TBSラジオ 月〜金 18時〜21時

個人聴取率 0.6%らしい

これでも数字が良い方
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:25.36ID:8GukEu2t0
AM帯は妨害電波出しまくって
北チョンの暗号通信木っ端微塵にしてやれw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:30.62ID:ZsXsG25w0
>>30
放送免許を取り上けろも何もradio-iを思い出してください…。
ラジオ局って案外簡単に潰れます。
関係者のご尽力で停波が無かったからあまり話題にならなかっただろうけどKISS FMのドタバタも…。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:34.19ID:aR86+HTE0
ベリカードのはなしでたけど夕方以降に国内Am局の電波拾って報告しカード貰った
旧ソ連の短波・Amも国内局並みに受信でき、大使館に招待されたのはよい思い出
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:44.03ID:fDyEGFs50
>>360
NHKテレビのテロップと同じかw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:45.06ID:n8GHMR0F0
小沢昭一の小沢昭一的心はAMで聴くからいいのであって、FMだと、なんだかなぁって感じになるのよねぇ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:39:10.94ID:DgaWvuh+0
いつも聴いてるAMポケットラジオが使えなくなるじゃないか
補償しろ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:39:26.14ID:fDyEGFs50
残るはNHKだけ?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:39:48.89ID:/knEIEKj0
>>7
それ国民の負担になるだけじゃん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:40:03.68ID:1EH1Z1iI0
>>4
こんにちは。NHKの方からきました。テレビの受信料徴収が低迷しています。
今後はインターネット環境のあるご家庭、ラジオ電波受信可能端末等をお持ちの方からもNHKの受信料を頂くこととなりました。
皆様から頂いた貴重な受信料は職員の給料にその殆どを使用し、残りを番組等の制作に活用させて頂きます。
どうぞこれからも皆様のNHKをお願い致します。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:40:07.54ID:mOHUTEru0
BCLを趣味にしてる人もたくさんいるだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:40:18.46ID:uENXdTEi0
>>391
今のTBSラジオ社長ならやりかねないね
ラジコの聴取率至上主義で、実際ラジコ聴取率調査でラジオ日経に負けとるからなぁ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:40:29.15ID:/knEIEKj0
この流れでNHKの廃止を総務省に要請してくれないかね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:40:52.75ID:lN+E6cxD0
102030とか大阪で食べても東京かりんととかそれでも大丈夫ぅとかいくらでもCMあるじゃんね。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:12.55ID:WISalfH30
>>407
それを言うなら聴取料
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:16.29ID:f0AJpbyC0
  FEN Far East Network → AFN  (American Forces Network)  


FENのほうが良かったな AFNを略してアフーンとか言う馬鹿が居る
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:22.39ID:mOHUTEru0
全国民にFMラジオ配布しろよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:37.67ID:Cr5lXtXk0
>>398
いいや、潰れないよ。
少なくとも地上波で
事業者の意思に反して潰れた局は一つもない。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:44.40ID:3m/FpoEQ0
>>106
放送をVHF帯域に転換したいんだから総務省に言うしかないだろ。
話わかってるか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:54.16ID:ubIJl+/90
>>22
ン10年前からそうだよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:42:13.38ID:WIebYSZP0
>>1
民放はオークション、競争を受け入れろよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:42:14.53ID:tWrkGb/Y0
AFN(米軍放送)はどうなるんだ?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:42:51.85ID:oIzUmmCP0
NHK第一だけAMで置いておいてくれれば
民放はFM移管でも構わん。
民放はあんまり聞かんし、災害にも役に立たないからな。

真空管ラジオいじりが趣味なので、AM局全廃されると
もう死ぬわ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:43:04.90ID:i3rovNA80
>>1
ただし一つ重要なことがあって、
別に民放連のために周波数帯域があるわけじゃない

国がAM帯域を貸与してるだけで、嫌なら免許返上すれば、
AMでも儲かると思う別の民間が参入してもいい


帯域の借主が勝手に別の用途にして、聞き手を不便にすることはできない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:43:33.42ID:xYWr2Fde0
BCLラジオって今じゃ販売されてないよね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:43:46.26ID:Cr5lXtXk0
>>354
儲からないから
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:43:47.59ID:v5TJQOTm0
10年前に予想したことと違う世界が広がってたりするからな今後。この放送媒体然り。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:44:06.56ID:lTWMhVMK0
まるでやることが地デジだな(笑)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:44:11.70ID:oLc2/LcL0
カーナビのラジオはワイドFMに対応してないんだが
毎朝通勤で聞いてる番組聞けなくなるのかよ
明日オートバックス行ってみるか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:44:16.84ID:wtQ2tlTB0
>>360
え?私、中島みゆきさんに1回しか出してなくて、毒にも薬にもならない内容なのに読んでくれたけど。
あと、FMサウンドクルーザーでかかった曲をリクエストして何度か掛けてくれた。
伊集院光さんとこのハガキ職人さんのようなツボをおさえた気負いはFMには必要ない感じ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:09.37ID:Ob2coX5T0
なんか知らんけどAMの番組は人の声の音域の音量を上げて放送してるから雑音のある環境でも聴きやすい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:20.91ID:4Rgy4zzS0
山間部だとFM入らないからAMでないと聞けないやろ
スマホのラジコでいいってことなのかな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:24.24ID:xQxfzMzg0
移行する先のワイドFMって
AM並に受信しやすいのか?
対応ラジオ持ってないから分からん。
去年の9月は大活躍だったぜAMラジオ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:27.14ID:uENXdTEi0
>>431
中華で良ければある
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:27.79ID:JNSu5YD90
北朝鮮の不気味な暗号放送も聴けなくなるのか
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:44.90ID:cJqT4lNh0
>>1
ありがとう♪ありがとう♪ラ・ラ・ランラン・ラランラーーン♪
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:59.43ID:c1MhsRBK0
おはよう寺ちゃん
ビバリー昼ズ
GROOVE LINE
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:17.70ID:i0uTEkpc0
>>352
充電式のポータブルテレビは有るよ、持ってるもん
1台ははがきサイズの画面で防水(2万した)
充電が切れたら乾電池でOKって物
これは台風で停電した時、活躍した
もう1台はPC画面くらいのサイズで、BSも観られるタイプ(4万した)
防水だからお風呂に持って行って観てる
家の中にチューナーからWi−Fi電波を飛ばして、それをキャッチするシステム
どっちもパナソニック製
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:18.97ID:DgaWvuh+0
北海道はAM放送継続か
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:29.28ID:wtQ2tlTB0
>>392
nhkはラジオだけ持ってるなら
堂々と無料で聴けますよ。
カーステレオでnhk聴くときは第二ばっかりだけど。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:56.73ID:lN+E6cxD0
集英社の雑誌ですぅ〜
パンツの中までびしょ濡れだ
東鳩オールレーズン
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:08.50ID:mOHUTEru0
電源不要の鉱石ラジオで聞いてんだからやめるなよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:11.98ID:8i34cePE0
>>349
FM5500持ってるわ
小さいPAで指向性つけて飛ばせとか、微弱無線とLCXでミニFMやりたいとか無茶言われた時にめっちゃ重宝
DSPで変調波を生成して、200MHzまでいけるDACでD/Aやるから高い
イメージエンハンサ、コンプ、ディレイ、EQはSHARC DSP 2列で収まっちゃうレベル
まぁ味付けが絶妙なのは言うまでもないが
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:24.06ID:cSY1HBFO0
>>452
日本の民放がAM廃止したらさらに中国に電波とられるぞ
絶対廃止してはならない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:26.70ID:jzmpI4Ze0
>>424
チップの単価が高すぎるのでダメ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:56.76ID:cQxtjpc/0
ラジオなんかもうもってないよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:48:24.82ID:BYXFwzbR0
うちの20年以上前のラジカセの歴史に幕が下りるのか・・・
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:48:58.56ID:zANv+4PD0
ラジオなんてNHKのニュースだけあれば良いんだよ、他局の事なんざ知るか、特に極左のTBSな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:49:06.04ID:3m/FpoEQ0
>>440
システムとしてなくなったわけではないが、
放送設備側も受信機ももう買える製品がないのでそのうち自然消滅確実。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:49:06.51ID:Iu1LEOyI0
>>445
とっくの昔に廃止しただろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:49:28.22ID:TTEZ2wL20
実際、AMとか聞かないもんな。
だいたい番組がダサい。
人生相談とかだぞ。
暇人しか聞かないよ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:49:37.43ID:cp50ruq+0
>>1
いらないのはFMのほうだよ。
遠距離ではノイズだらけ。
ノルウェーでもFMは止めた。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:49:55.89ID:9Pin6kXh0
個人的には、ラジコでしか聞かないからいいんやけど、普通の会社で流してるラジオとかじいさんばあさんが聞いてるラジオの聴取率は下がるやろうな。
ラジオなんて一度買えば数十年買い換えないしな。
聞ける範囲のFM が人気上がりそう。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:05.06ID:TxRqIs5Y0
>>448
ああポータブルのはあるね
据え置き型も普段は裏で充電しといて
停電時に切り替わると便利なんだけど
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:23.48ID:/Ez6+wZ80
http://www.soumu.go.jp/main_content/000397464.pdf の15ページ目

@ 難聴対策、災害対策としてのラジオ送信所の整備
(略)ただし、AMラジオ放送が使用している周波数は、海外にも広く伝搬するため、
周波数の確保には外国主管庁との国際調整が必要とされており、
ひとたび放送をやめた後にその周波数で再開することは容易ではなく、
また、我が国で使用周波数が減少すると外国から到来する不要なAM波が増加する可能性も高まる。
このため、FM波による中継局の整備に伴い、AM局を廃止するについては、
国際権益確保の観点から、慎重な検討が必要である。

実現については難しそうだな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:32.62ID:cSY1HBFO0
>>463
極左のTBSが放送を止めても代わりにその周波数を使うのは中国だぞ
日本が放送止めたら放送がなくなるわけではない
日本のコントロールが効かない放送が海外から入るようになって、
2度と日本はその周波数で放送できなくなる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:35.87ID:Yp6ZdPLC0
やってる側が止めたいというのなら仕方ないな
やむを得ない理由でハードルが上がって消えていくのなら
役目を終えて淘汰されたってことでしかない

跡地利用の話なら無残なことになってる
アナログテレビのそれの利用方法を考えるのが先だよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:51.72ID:nnUV55I40
壊れかけのRadio
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:58.33ID:Ob2coX5T0
クルマが軽になってからAMばかり聴いてるわ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:02.68ID:wtQ2tlTB0
>>461
北海道からだけど、ラジオは持っとけ。
2日も停電続いたらスマホは電池ほぼなくなるわ、ラジオが情報を得られる最後の砦だぞ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:11.27ID:gdyeYBWe0
AMラジオしかない人に、補助金出せとか
野党が言い出しそう・・・。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:12.47ID:i3rovNA80
>>391
まあ正論はそうなんだけどね

というか、今さら中途半端ににFMにしても視聴者増えるのか?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:25.33ID:rdpLfRoF0
災害用ならNHKだけで良いわな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:58.55ID:3m/FpoEQ0
>>443
要するにVHF帯域のFM放送だから、送信局から近ければクリアに聞こえる。
中波みたいにでかい送信所建てて関東一円、なんなら日本中で聞きやがれ、ってのはたぶん無理。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:03.34ID:cp50ruq+0
>>451
くだらないトークより語学番組聞いてるほうが楽しい。
おかげでリスニング能力だけ上がって海外旅行で全然困らなかった。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:08.52ID:TxRqIs5Y0
>>465
えぇ・・・そうなのか
音で勝負するメディアなのに
退化するみたいで悲しい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:10.88ID:4mVH4AaB0
>>15
AMは海外から干渉されやすいしノイズで聞けない場所も多い
メディアとしてはもう質が低すぎるしな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:14.22ID:Er6pZkcz0
エー・エムみたいなクソ音質放送が2020年になっても残ってるとか驚異的だよな
技術進歩を怠慢しすぎだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:23.08ID:8i34cePE0
>>386
ってか、災害有事があるから中波局の送信所も演奏所も動産・固定資産の例外ってしてるのにね
そこにアグラ掻いて極左ノリ、聴取率落ちたら公金入れるか撤退させろと

>>391
放送事業免許持ってる限り事業停止は許されない
逆ざやでも倒産しても停波は認められない
だから「制度改正を求める」なのよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:23.84ID:rYp8AxPB0
AMでもやっと受信できてたような地域は見捨てるつもりだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:24.61ID:cSY1HBFO0
>>475
AM放送は「日本国の安全保障上の理由」で「絶対に廃止してはならない」
淘汰とかそんなもの関係ねーよ
国防費使ってでも維持しなければならない重要な放送波がAMラジオ

AMラジオがいかに軍事上重要か無視し過ぎ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:26.79ID:9xqpbCZM0
広告収入の低迷 www
当たり前だ、サヨクの傷の舐め合いや与太話ばっかり聞かされていれば誰も聴かなくなる。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:42.12ID:gXinCVPZ0
ダメだよ。
静岡でニッポン放送が聞けなくなる。
反対!!反対!!
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:57.24ID:Cr5lXtXk0
>>450
アソコは事業者であるコーワが「辞める」と宣言して勝手に止めたのは知ってるよね??
国だろうが総務省だろうが、事業者がやめたいものを続けさせる事は出来ないよw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:53:11.53ID:97E1/TkX0


CMが激減してるのに。。。。。。。。。アベノミクスで 大成功と  6年ずっと嘘 叫んできた!







アベノミクスの
大失敗

一番
分かってる

日本のメディア各局。。。。。。。。。。。。。。。。それでも アベノミクス大成功!!!!!!

キチガイ
翼賛メディア!

\(^o^)/
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:53:34.25ID:IxSqSMGa0
ニッポン放送が北のスパイ放送と被って聞きづらかった
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:17.01ID:i0uTEkpc0
>>471
停電に備えて、据え置き型の大型TVを充電式にする必要はあまり感じないな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:23.86ID:ypDKWUsX0
>>268
>一番敵に回したのは僻地の農家。

糞つまんねー農作業なんかラジオ聞きながらじゃないとやってらんねーもんな
草取り肥振り耕うんみたいな単純作業も、ラジオがあるから我慢できる

神門くん、石垣さん おつかれ!
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:31.53ID:HrZfWyE90
テレビをNHK含めて全局廃止でいいよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:31.58ID:97E1/TkX0




大不景気と不正統計の因果関係


証明してるだろ。

アベノミクスは
あらゆる意味で  破綻し、不正統計で  国民を操縦してた!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:33.75ID:ZsXsG25w0
>>354
やって、お仲間のNOTTVもろとも見事に黒歴史と化しました。
もうすぐ実用化試験の停波から10年になるはず。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:40.07ID:i3rovNA80
>>476
何も聞こえない 何も聞かせてくれない
僕の身体が昔より 大人になったからなのか

ベッドに置いていた初めて買った黒いラジオ
いくつものメロディが いくつもの時代を作った

思春期に少年から 大人に変わる
道を探していた 汚れもないままに

飾られた行きばのない押し寄せる人波に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのRadio

壊れかけのRadio
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:45.67ID:Yp6ZdPLC0
>>490
公器を謳ってるが所詮私企業だぞ
渋谷の連中にやらせとけば充分だろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:47.30ID:ReMYl71H0
当然といえば当然だな。
ただワイドFMに対応して無いラジオではAM局は聴けなくなる。
実際は全ての中古車がワイドFM対応に置き換わる猶予期間後の
10年ぐらい後とかかもな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:55:38.58ID:Cr5lXtXk0
>>488
いいや、名古屋のコーワさんはキッチリとやめましたぜ、
つか、放送事業者の廃業を止める権力とか国にも総務省にも無いよ、あると言うなら根拠法令いってみ??
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:55:45.76ID:cSY1HBFO0
>>497
日本の民放が放送止めたら中国や北朝鮮はだったら使って良いんだよな、と
日本の民放が使っていたAMラジオの周波数を占領する
AMラジオの周波数利用維持は竹島尖閣北方領土など日本の領土と同じぐらい重要なんだよ
有事の時にもAM放送の放送体制が不十分だと国益を大きく損なうどころか、国民の生命安全にも関わる

日本の国体維持のためにもAM放送維持は絶対に必要
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:15.95ID:Nea7anTu0
>>15
それでいいな
やる気のない放送局に公共の電波など与える必要はない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:19.00ID:/welbIuV0
日曜の昼寝するときに競馬中継がちょうどよかったのにな
淡々と数字読み上げるのがちょうど眠くなってよかった
たまに実況が大声上げてるところで目が覚めるのもまた一興だった
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:47.05ID:tlFCeto00
うちにところは、今はハングルを喋る放送しかまともに聴けんからなー
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:48.79ID:9sE7S7sx0
せっかく手放しても半島からの無駄に強力な電波で
跡地の有効活用なんて出来ないからねえ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:53.92ID:ZsXsG25w0
>>493
そうしないとコーワもろとも潰れる勢いだったことはわかって言っているよな?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:38.76ID:Cr5lXtXk0
>>481
ぶっちゃけ実際の聴取者数とけどーでもいいらしい。
ラジオの広告枠価格とか、もうそんな要素では決まってないとか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:40.63ID:TxRqIs5Y0
>>498
まあその分コストも掛かるか
311の時にやっぱり見ると聞くでは
情報量が段違いだったので
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:42.37ID:Yp6ZdPLC0
そうまで重要なものならこうも無残な有様に
なり果てる前になぜ手を打たなかったのか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:48.51ID:WW3siHJW0
災害時なんてnhk・民放共にほとんど役に立たない糞情報繰り返すだけじゃん
ローカルラジオ局の具体的な情報(物資入手・道路情報等)の方がずっと役に立つわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:56.25ID:BTf/vTa10
民放は慈善事業じゃないんだから、もうからなければやめて当然
エリア絞って安価なFMでじゅうぶん
広域はBSで
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:58:12.87ID:jzmpI4Ze0
>>512
ならば君が日本全土(沖縄や離島をも含む)をカバーするAM局を立ち上げなさいな。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:58:17.90ID:NQaOWCL+0
送信側アンテナはほぼλ/4の長さでラジオ関西だと135mか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:58:21.63ID:b9Zy5M+S0
戸田競艇場の対岸にある、送信所はTBSラジオだよね?
あんなのアンテナが高いだけで、対して維持費掛からなさそうだけど
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:58:34.31ID:cSY1HBFO0
>>516
軍事大国でAMラジオ放送を軽視している国は1つもない
AMラジオは国家の安全保障に直結する
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:58:51.35ID:3PdNYD2o0
変調方式はともかく、数百kHz帯での放送を止めるってことかい?そりゃあ山影はつらいなあ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:58:52.96ID:7z98bbqu0
ラジオに電波使うくらいならネットに使ってくれという感じ

ネット充実させて日本中で同じものが聞ける観れる状況にすれば
都会地方の格差が減り
東京一極集中も減らせるよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:59:03.52ID:cp50ruq+0
>>60
そのとおり。
つまらなくなった。
絶対的にもつまらなくなったし他のスマホというメディアに相対的に負けてる。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:59:27.82ID:BTf/vTa10
ICF-EX5MK2とか抱え込んで、感度がー、選択度がー
とか言ってた連中、どうしてるだろう
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:59:50.96ID:sqAWWZ0T0
AM放送は雑音に弱いからなパソコンの電源入れただけで聴こえなくなる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:00:07.48ID:Cr5lXtXk0
>>519
そうだよ、だからコーワさんは決断した。
けど他に選択肢が無かったとは言わせないよ、現に更に悲惨な状態だった九州国際fmはいきのびたしね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:00:09.35ID:cSY1HBFO0
>>523
中国に周波数を利用されないように放送をしているだけでもクソ有益だから
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:00:43.41ID:UeBIkDZS0
前にアナログテレビを無理矢理、産廃にして、
今度は、AMラジオを産廃にか?。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:00:45.99ID:eXCodJh00
最近ラジオがへんなのはこのせいか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:01:09.02ID:NQaOWCL+0
ネット放送は音質いいけどリアルタイム性がない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:01:20.66ID:SyGiyN5n0
主なラジオ局の出力

NHK第一 300kW
NHK第二 500kW
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送(AM) 100kW
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送(ワイドFM) 7kW
TOKYO-FM,InterFM 10kW
NHK-FW,J-WAVE 7kW

朝鮮中央放送 1MW
KBS韓民放送 1.5MW
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:03.91ID:cSY1HBFO0
AMラジオ廃止しろとか言っている奴はシナの工作員か馬鹿か2択に1つしかあり得ない
民放連がふざけた主張をすれば政府は全力で止めるべき
いやむしろ、中国を利する発言なんだからそんな主張をした連中を処罰しても良いくらいだ
独裁軍事国家ならそれぐらいのことはやる。それぐらいAM廃止はキチガイな主張だ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:08.28ID:481hcqpt0
>>1
災害対策としてはFMの周波数よりもAMの中波のほうが
受信機の性能や受信の容易さで優れている。
AM中波のデメリットはバッテリーや送信側の電力だけだろう。
波長はより長いほうが障害物で受信を阻害されにくい。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:19.91ID:3qqH+Upe0
>>105
米軍が止める理由がないぞ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:24.06ID:wtQ2tlTB0
そういえばオーストラリア行ったとき、
AMがたぶんなくて
FMがどうかしてるってくらい局数が多かった。技術的に詳しくないけど
感覚としては1Mhzごとに局が変わる感じ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:53.25ID:3zcEbkuP0
ワイドFM対応のラジオ購入しようにも、果たして自分の部屋で聴こえるのかが
心配で新品なんて怖くて買えなくて
90以上も聴けるコンポの機種を検索してハードオフでジャンク扱いを買った。
アンテナは簡易アンテナ付いてなくて、最初安いFM専用アンテナを購入したけど方向によって受信できる局が制限される。
アナログテレビアンテナが残ったまま地デジ化してたので
テレビアンテナから分岐してコンポに繋げたら見事、クリアに聴こえるようになった。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:55.41ID:cp50ruq+0
>>525
日本のAM局は出力が小さすぎる。
韓国、中国、とかの巨大な出力の少数の局でいいんだよ。
テレビもラジオも県域利権にこだわりすぎる。
全部田中角栄と電通が悪い。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:03:16.75ID:7z98bbqu0
>>500
その人達は報道しない自由で偏向報道ばかり反日報道ばかりするから
そうした方がいいね

忘れてはならないのは地方局も全廃する事
地方局もキー局並みに非道な売国放送ばかりしてる
光Wi−Fiネットインフラさえ都会も地方も充実してればテレビ新聞ラジオは必要な物では無くなる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:03:22.96ID:ReMYl71H0
そういえばAMなんてもう何十年も聞いてないな。
車がワイドFM対応したので設定しようとしたら
8曲しか登録できずに別バンクに登録しておいたが
1クッションおいた切り替えが面倒で結局聴いてないw
地域FMも入るので安物でも10局は登録できるように設計すべき。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:03:33.77ID:6+NI45BF0
てるてるワイド
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:03:53.95ID:2re3Rq8L0
FM局だけになったら、山の中で聞けなくなる
デジタル化されたら、電波が弱いと復調されない
AMラジオしか持っていない人も結構いる

災害時等を考えたら、AMは残すべきだな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:09.03ID:NQaOWCL+0
グアムのVOAは棒立てると電球が光るとか言ってたな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:14.07ID:/WzEhnSH0
俺横浜市在住だけどマトモな音質で聴けるメジャーなFM局はFM横浜とNHKだけだぞ。
あとは雑音混じりで聴くに耐えない。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:20.27ID:cSY1HBFO0
>>556
韓国や中国のAM放送局は軍事目的、安保利用目的、外交目的だから
AMラジオの真の価値はそこにあるわけ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:28.01ID:cp50ruq+0
>>543
本当に日本の少数の県域放送利権はクソ。
田中角栄と電通のせいだ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:36.70ID:Yp6ZdPLC0
発信することだけ考えるとネット使ってしまえば
あまねく全国どころか世界までいけちゃうからね簡単に

>>543
下げたみたいだけどバチカンも
高出力でぶん回して健康被害出してたね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:52.23ID:1gC9wuk40
>>241
伊集院光だったらおーデカナイトだろ!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:18.16ID:cSY1HBFO0
>>568
有事に自由にネット使えると思うなよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:38.21ID:x7WeW7520
家の中はpcの
どがらじ
Radikool
で日本中のラジオ局聞ける

スピーカーオーディオにつないどき

地方のラジオ局は面白いね

地元のラジオ局ばかりは損
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:41.80ID:IeEwgXhY0
てか、防災ラジオどうすんの
AMしか聞けないの有るぞ
総入れ替えか
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:49.52ID:LHyFgHGx0
山とか遮蔽物への強さだと、やはりAMは捨てがたいってものあるか・・・
ってか、中波帯って電波資源的には超短波と違って余裕あるんでないのかなぁ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:49.90ID:ZTjYc8Ip0
ゲルマラヂヲなくなるのか寂しいねえ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:06:22.91ID:481hcqpt0
あのな、FMワイドなんかアナログテレビのVHF音声帯域と同じなんだよ
そんなもん災害で障害物あったら受信できるわけなかろうw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:06:43.56ID:A6Zxp+EX0
>>530
一般的に言って、それは逆。
みんな同じものを見るようになると、みんな東京発信のものを欲しがり、一極集中が進む。ラジオは各地のメディアが強かったが、それも終わり。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:06:50.36ID:IqHoDbWG0
トラック乗ってると広範囲で聴けるAM放送は重宝するんだけどな
FMは高速乗るとすぐ聞こえなくなる
つボイノリオが愛知から大阪まで聞ける
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:07:02.87ID:3zcEbkuP0
radikoは登録した場所以外のは有料だからなぁ。
県境付近に住んでると隣県の放送も受信できるのが普通だから役に立たないし、金払ってまで聴こうとは思わない。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:07:04.93ID:qswLtQZ/0
>>556
出力上げ、同意だわ
車での田舎旅行のときにしょっちゅうサーチかけんといかん
ttps://www.youtube.com/watch?v=KCCRKzJadpA&list=FLrtN91sU3n898C1Vq2cfkyA&index=3&t=0s
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:07:31.02ID:4QQXdNs10
>>19
カリアゲの司令暗号が聴きやすくなる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:07:56.41ID:sqAWWZ0T0
AMの中波放送もやめ短波放送の受信機の販売もやめて
軍事関連以外は庶民にわからないようにするのが目的じゃね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:08:01.84ID:xQxfzMzg0
>>483
だいたい「FMの入り方と一緒」くらいと考えて良いのかな。
対応ラジオは
アマゾンで2500円前後という感じだから
この際踊らされて買っておこうかなぁ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:08:09.28ID:9Wbg143Y0
時間かけてやらないと災害の時情報伝わらなくなるのはヤバい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:08:09.90ID:tm0kXmNh0
航空無線だけはずっとAMのままなんだよな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:08:15.42ID:dw/cZqNU0
>>4
車でラジオ聞くちゅーねん
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:08:20.46ID:Cr5lXtXk0
>>522
業界の中の人が1970年代で時間を停止させたまま、外部の忠告に耳を貸さなかったから。

つまりは自業自得
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:08:43.11ID:dgkIMwDX0
KBS京都で育ったなぁ。イングリーズの七転八転、快感ノイズファクトリー、青春ベジタブル。日曜夜はサイキック、懐かしい。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:09:14.81ID:Yp6ZdPLC0
>>571
だからワザワザ先に断ってるだろ

にしても実際に廃れつつあるものの有用性を語っても不毛なだけだろ
目的がそれならNHKが1局残す程度でも
避難所に設置されたラジオで目的は果たせるんだから
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:09:22.57ID:cp50ruq+0
ドイチェベレ日本語放送、KYOI、JJY、スカイセンサー、ジャストインヤング、ベリカード、タマルミッドナイトジョッキー、今夜はそっとくりいむレモン、クーガー、、何もかも皆懐かしい、、、
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:09:44.75ID:Cr5lXtXk0
>>528
だから、NHKラジオは大出力
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:10:05.14ID:9KoCEiqj0
これからはインターネット見ながらラジオを聞く時代だというのに。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:10:07.06ID:3qqH+Upe0
ワイドFMか面白かったのは試験放送
本放送になったとたんつまらなくなった
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:10:10.66ID:1DZaFFy00
ワイドFMが始まってから全く使ってない
ラジコもあるし
AMの音が好きっていうマニア以外に需要ないだろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:10:13.06ID:AvV21cSK0
AMはワイヤレスマウスとかWi-Fi通信でも変なノイズ入るからなぁ
充電してるとエンドレスで「ピー ピー」って音が入るし
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:10:18.37ID:ReMYl71H0
自宅周辺で綺麗に聞こえるのは地域FMが2局で
市内北部だと3局になる
NHK等大手FMのが4局かな
愛知の田舎住みだけど
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:10:42.05ID:8i34cePE0
>>493
かなり意味が分からないんだが、それだとRadio-iはBCPなしに免許取得して勝手に停波したたのか
届けも出て累積三十億円超の赤じゃ仕方ないねってのは幻だったんだね…
十年近くすぎて初めて知ったよw

まさか、KBS京都が宅からマイクからライブラリのCDにまで管財票貼られたのを知らないとは
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:11:05.01ID:SyGiyN5n0
NHKだけは絶対に残らないとな
なぜ第二が第一より出力が大きいかというと、
海上業務者に気象通報を伝えないといけないから
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:11:33.76ID:gnocA/vd0
>>4
芸能臭で噎せ返りそうなテレビよりよっぽどええで
「声でつづる昭和人物史」の谷崎と安吾は良かった
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:11:46.99ID:oIzUmmCP0
そんなことしたら、スカイセンサーもクーガーも
みんなゴミになるやんか。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:11:58.59ID:sqAWWZ0T0
海外だとAM電波はやめても中破や短波でデジタル放送してる。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:00.31ID:DCGNyaes0
アニメ玉手箱はどうなるの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:15.85ID:Qcx6Xpr50
空いたら外国の中波放送入るんですかね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:33.92ID:SPJmGR5W0
>>1
ピョンヤン放送に一本化されるだろ?!
あいつら、電波強過ぎるから。国内のAMが廃局になればラジオに入るのはあのおばさんの放送だけになりそうな予感
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:42.87ID:Yp6ZdPLC0
露骨にヤル気の無い局ばかりだったが
BSラジオは結構面白かったな既に跡形もないが
WINJとかとてもスリリングな放送だった
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:49.06ID:Cr5lXtXk0
ちなみに、民放ラジオ局が一番イヤがってるのが「多局化」
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:55.67ID:MwwJlhIf0
同じ番組をAM,FM,radikoで放送している局(TBS,文化放送、ニッポン放送)の
視聴者のシェアはどれくらいなんだろう?

個人的にはAM,FM受信機持っているがradikoしか使ってない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:01.71ID:47JiaQAR0
FM福井の空飛ぶ文庫は面白いぞ
引っ越してからもRadikoで聞いてる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:07.81ID:3zcEbkuP0
>>591
テレビ聴けるラジカセがあったけど、1〜3chしか受信できない仕様になってた。
90以上になると3つの周波数しかない。
KENWOODのラジカセ。

今はハードオフで買ったPanasonicのコンポで聴いてる。
アナログテレビアンテナのほうがクリアに聴こえます。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:27.90ID:3jO5Wr2V0
ポケラジだとFMはアンテナ伸ばすかイヤホンつけないと聞けないから困る
胸ポケットに入れて作業しながら聞いている人も多いと思うぞ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:34.44ID:1DZaFFy00
>>600
そう。20年前と比較してノイズ発生源が増えすぎて使い物にならない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:56.39ID:sqAWWZ0T0
AMラジオで日本の放送をやめてピョンヤン放送は日本語でやるのかな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:14:24.38ID:dkT4l3pj0
>>71
災害に巻き込まれた時の事を考えよう。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:14:38.17ID:qdk/FHfB0
民法ラジオ自体廃止
または設備統合して時間帯や曜日で分け持つ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:14:44.21ID:cp50ruq+0
>>621
資本主義、自由主義を標榜してるくせにそういうところだけ共産的なんだよね。
とりあえずSBCは死んで欲しい。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:15:38.18ID:7pf/vFIH0
北海道ではAMステレオチューナーが
無駄になってしまったんだが
また買わせる気か?
ボケ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:15:41.67ID:3zcEbkuP0
そういえば内田慈が出るからと久々にNHK-FMのラジオドラマを録音までして聴いたな。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:03.36ID:3qqH+Upe0
>>477
>>105
米軍が止める理由がないぞ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:19.08ID:8i34cePE0
>>528
だから神南の社屋は階数もなに部屋なのかも一切案内ないよね
菖蒲の送信所、BSアップリンクも迷路同然だし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:23.56ID:cp50ruq+0
>>613
遠山顕先生は楽しいから聞いてるよ。
先生のおかげで英語力がついた。
タダで。
感謝してる。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:42.66ID:Fawdqawp0
田舎だとFMなんてサービスエリアが狭い放送はつかえないわ
カーラジオはAMだな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:17:34.61ID:b9Zy5M+S0
>>535
出力100kwらしいけど、1日の電気代はどれくらいなんかな?
単純に空中線電力だけで
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:17:35.99ID:cSY1HBFO0
>>593
NHK1局潰されて終わる国とかガバガバじゃねーかw
安保なめんな。お前尖閣なんて自衛隊だけで守れば良い、
米軍なんて要らない、まるで沖縄県民みたいだなw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:17:54.57ID:d5OlcyX50
ラジオクラウド のアプリをきっかけに
新しい世界を知った。人生まだがんばれそう。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:18:05.42ID:AvV21cSK0
>>638
神南のNHKは迷路だよw
仕事で行ったら受付でコピーした見取り図に色鉛筆で印付けてくれた
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:18:42.87ID:KwtXrHtT0
災害用にポケットラジオ常備袋に入れてるのに酷い
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:01.21ID:HWy380m+0
でも夜とか韓国の放送が混信しなくなるメリットもある。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:09.92ID:cSY1HBFO0
AMラジオ廃止しろとか言っている奴は

・シナの工作員
・カリアゲの工作員
・馬鹿

この3択に1つしかあり得ない。廃止しろとか言っている奴を見かけたら公安が出てくるべき
0654◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:17.34ID:eJMO9KFB0
去年STVラジオの「日高晤郎ショー」が終わって、
この春にNHKラジオの「かんさい土曜ほっとタイム」が終わってしまった
今となってはどうでも良い。ぼやき川柳は最高じゃったのう。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:34.40ID:MwlOP4WK0
ラジコ地域判定から先に進めなくなって消したわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:45.59ID:7pf/vFIH0
夜のAMで遠い局聞くのが楽しいんだぞ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:53.79ID:Yp6ZdPLC0
>>644
特に顧みられることがないからここに至ったんじゃないのか
現実と向き合わないとこのまま淘汰されるだけだぞ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:20:11.76ID:3qqH+Upe0
>>642
ネットが使えない状況想定してAM残してるんだが
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:20:36.01ID:wUufZU3P0
深夜や早朝に寝床でぼーっと聴く分には、クリアな音のFMやラジコより、
こもった音のAM放送の方がいいのに
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:20:52.16ID:ZsXsG25w0
>>537
それはあるよね…。一番不幸な着地点を狙った感はある。
(もっともラブアース出身者がいたから放送局のたたみ方のノウハウは持ち合わせていたのだろうけど)。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:20:52.72ID:jdfROb4d0
AMしかないラジオなんだが
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:18.67ID:hBa0GdD70
>>19
むしろADSLは完全終了かもな
この帯域はADSLと干渉したんだけど
深刻なのは基地局の周囲を電話線が
通っている場合だけだった。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:19.11ID:cSY1HBFO0
>>657
民放連が叫んでいるだけだろw
日本政府は絶対に許してはならない
ラジオの広告収入減少については理解できるところがあるが、カネがないなら防衛費をあてろ
これは「国防案件」だ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:24.38ID:8i34cePE0
>>617
昔ベリカード頂戴♪やったら三ヶ月くらいで返信来たなあ
「これ全部書いたら送ってやる」で、通学先から家族構成から自宅周辺地図から、知人友人や生活サイクルまで仔細に書けと
中身は遠方の親戚を元に丸々でっち上げた
一月ばかし郵便物が片っ端から封を開けて閉めた痕跡がありありだったのはワロタ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:57.72ID:KEHQJrli0
今のFM局の中に仕方なくFMで放送しているところも
あると思う
そういうFM局はAMに来てもらうのもいいと思う
とにかく税金投入小てでもAM放送を残して欲しい
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:13.27ID:keLX1yS80
地デジやNOTTVもそうだけど
ここ20年ほどのこの国の電波行政滅茶苦茶だな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:25.94ID:dtWLsbcv0
>>1、AMの電波はどうなるん?w

長距離電波なら警察無線かなんかか?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:33.37ID:tjRXq0iD0
うちの環境だとFMノイズバリバリで聴きづらいのよねー・・・・
PC経由で聴けってか?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:37.37ID:481hcqpt0
日本のAM中波を停波すると混信しなくなるのではなく
隣国の電波で埋め尽くされるよ今でも日本の送信が負けて
韓国語や中国語が割り込む地域は国内にあるから
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:23:14.45ID:NYPjZSpF0
>>667
めちゃくちゃにした当時の事務次官が今や電通執行役員という
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:23:31.98ID:cp50ruq+0
今は9kHzステップだけど昭和53年11月23日以前は10kHzステップだったんだよね。
デジタルチューナーが普及しだす寸前だったからギリギリだった。
ダイヤルからデジタル表示に変わって超未来的だった。
BCLラジオでもデジタル表示は超憧れだったわ。
当然買ってもらえずそれでもソニーのICF-S3で中波のDX受信に熱中したな。結構感度のいいラジオだった。
ボリュームにガリが出やすかったな。これはソニーのラジオあるあるだった。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:23:45.95ID:cSY1HBFO0
災害とかそんなレベルの話ではない
AMラジオ放送維持は国家の安全保障問題だ
国の防衛問題なんだよ

防衛にカネかかるし尖閣中国あげたらええやん、ぐらい馬鹿げた話がAMラジオ廃止
AMラジオの周波数利用は日本の領土領海と同じぐらい重要だ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:23:58.39ID:Yp6ZdPLC0
>>664
その事業者が止めたいと言ってるのは瑣末な問題なのか
素晴らしく有用なものであるが故に消えつつあるなんて話じゃないからな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:24:05.49ID:fyaSecM60
昔、オールナイトニッポンやセイヤング聴いていて。。北朝鮮の放送がきつくてな。。

日本の周波数に合わせても朝鮮放送のほうがハッキリきこえる。。最悪の思い出
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:24:23.44ID:g6x7cQ0r0
FMはIH使ってたら雑音入る
昔のノートPCの背面が光るたびに雑音入る

まあAMやめるんなら
国営AMラジオ作って
NHKは完全民放化にして受信料とれなくしたらいい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:24:27.79ID:8i34cePE0
>>647
廊下もないから搬出入の時でも仕事してるフロアの真横を無理矢理通り抜けて…
松平定知は一度だけだけど、石澤典夫には何度もけっ飛ばされたw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:24:45.92ID:i3rovNA80
風情があるのはAMというのは認める
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:24:54.58ID:xkfqGAR60
AMをやめないのって災害時用であり
古い防災グッズだと(個人所有の防災グッズなんてそうそう見返すものではないので)
AMラジオしか入ってないことも多いからと聞いたことがある

なのにやめてしまうっていうのはつまりこのあたりは切り捨ててもいいってことなんかな
まあ確かに俺には必要ないけどさ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:24:56.52ID:RYk3z2Mj0
FMって遠距離は届かないけど、山間部は何故か入りがいい感じ。
電波の特性かな。まあ遠距離でもアンテナ大きくすれば入るだろうけど
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:25:14.98ID:aQzLp+ux0
ワイドFM、ラジコ開始でコスト増になってるんじゃないのか
もしそうだとしたら本末転倒だ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:25:25.97ID:KEHQJrli0
AM電波を競売して新たな放送局を呼び込むのもいい
ソフトバンク放送や楽天放送   グーグル放送なども
面白そう
今のAM局はTV局の配下で個性的でないから面白くない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:25:26.15ID:3qqH+Upe0
>>671
米軍の放送局は基地の中
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:13.41ID:cdsupS1S0
東京だが昔日曜深夜に地元局の放送すべて終わってしまい寂しくダイヤルぐるぐる回してたらHBCラジオが聞こえたときは感動した。えっ、なんで北海道のラジオ局が聞こえるの?って
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:15.24ID:cp50ruq+0
>>655
ラジコなんか地域で区切るなんてケチなこと言わずに全国で、全世界で無料で聞かせてやりゃいいんだよ。
いちいち受信制限なんてソ連かよ東ドイツかよって話だ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:25.68ID:8OahU0kg0
>>115
でもFM自体がAMに比べて電池持ちが悪いじゃん
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:29.02ID:i3rovNA80
>>674
日本道路公団♪
ハイウェイラージオ♪
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:30.93ID:lNwiSKjb0
トンネル入ったらFM聞こえないやん
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:38.28ID:sqAWWZ0T0
AM放送の送信電波塔を見ればコスト維持費が大変なのもわかる
民間だときついだろうね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:44.60ID:cSY1HBFO0
>>678
国の安全保障問題としてのAMラジオ維持>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>>民放局の収益問題

なんだから事業者が止めたいなんて瑣末にも程がある問題だ
AMラジオ維持の名目は明確に「防衛費」で良い
現に敵国が日本に放送しまくっている状態で電波明け渡すなんて無血開城にも程がある
もはや防衛を放棄したも同じ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:24.28ID:i3rovNA80
>>687
赤字覚悟ですごいのが出てくるかも!
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:27.28ID:g6x7cQ0r0
FMって基本的にまともに入ったためしないからな
ジョギング中に携帯ラジオとか電車で携帯ラジオ使ってみるとわかる
あとアンテナ代わりのイヤホンがないと携帯ラジオでFMは聞けない
AMはイヤホンなくても聞ける
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:27.50ID:bww7RlZs0
今晩も病床におられる方、苦しみの中、あるいは喜びの中におられる方
主イエスキリストが共におられますようお祈りいたします
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:30.30ID:fDIlRZDK0
>>109
電波帯を整理しないといけないから
どっちにしろ国の承認が必要

そういう底辺丸出しの無知なこと言うなよw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:41.13ID:8OahU0kg0
>>210
いやでも政府は本気でデジタル化しようとしたよ
でもFM放送局自体がお金がなくてデジタル化できないっていうところがあったからしなかったんだよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:42.17ID:NYPjZSpF0
長年やってたスジャータが時報止めるぐらいだからな
もう文化的には死んでるんだよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:42.21ID:zeZHprnJ0
>>647
昔のTBSもそうだったらしい
「気まぐれコンセプト」でヒライ君たちが迷った
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:50.45ID:xkfqGAR60
>>691
日本なんて狭い島国なんだし
今までは技術的に難しかったというのはあるだろうけど
ネットによってその垣根もなくなったんだから
全国一律同じ放送にすればいいのにね
もちろんローカルの地方ニュースとかはそれはそれでありだけど
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:01.48ID:dtWLsbcv0
ネット無線ランでも2Mバイトあるから毎秒128k×16パケット。

電波自体は弱くて短いw

これは・・・w
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:15.68ID:h3dgwQL90
はがき職人とか、あれ番組の人が半分ぐらい作ってるよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:26.59ID:PK/G5IZ90
正直、自分の周囲でもAMラジオ聞いてる人っていないわ(´・ω・`)
FMもいないけど
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:54.56ID:u7604L0w0
電源の要らないゲルマニウムラジオで聴けるアナログAMを廃止するのはいかがなものか。
少なくとも昼間からAMが朝鮮語放送まみれになるのは嫌だ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:55.91ID:i3rovNA80
>>693
防災用なら、音質が犠牲になる代わり電波が届きやすいAMが良いのでは?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:00.55ID:481hcqpt0
周波数変調と振幅変調での違いもあるが
1MHz(1000kHz)と100Mhzでは100倍違うので
電波伝播するときの物理特性が変わってくるんだよ
直進性、屈折率、回折角も違ってくる、光と似たようなもん

波長短い100MHzのほうが直進性が強いので
進行方向で影になる場所への電波の回り込みは小さくなり受信しにくい
マンションは透過できないが中波は電線に便乗して屋内に入ってくる

ちなみに全国一律放送は短波放送で実現してる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:01.90ID:pOjR2eKS0
学研の付録のラジオが初めてのラジオだった。
電池が無いのに動く。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:37.61ID:wj00NbBQ0
ネットは個人で情報発信できるけどラジオはやっちゃ駄目なの?
個人でリスナー集めて放送できるようになったらめっちゃ面白そうなのに
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:38.23ID:F12wXOou0
つボイノリオが失職してしまうではないか
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:39.70ID:zMi8tnqw0
広告を取れないなら、全て終わりだよ
それはラジオだけの話じゃなく、新聞、テレビ、ネットコンテンツ
全部同じ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:45.17ID:O4vOPdkr0
アホだろ
災害時はAMの方がいい
電波が広範囲に届くし
電池がないラジオでも聞ける
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:45.74ID:hBa0GdD70
>>689
アナログ線の受話器からAMラジオが聞こえるの知らないのか
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:47.44ID:AvV21cSK0
>>705
TBSは新社屋しか知らん(´・ω・`)
テレ朝の旧社屋はエレベーターがいつ止まるか分からんほどボロかった
河田町フジテレビは幽霊出そうな雰囲気だったし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:48.35ID:lN+E6cxD0
>>690
分かるw
クルクル回してたらあっやってる…うん?意味が分からんぞ?朝鮮か!とかも
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:07.08ID:Yp6ZdPLC0
>>698
効率の悪いもの抱えさせられて出血を強いられるとか
いつかどこかで見たソ連丸出しだな

そうも崇高な使命だと言い切るのなら
先ずはそういったロマンに付き合ってくれるヒトと金を集めることだ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:13.21ID:NXjFD4Ux0
FM難聴地域の田舎は多いぞ
「いなかなんか、知ったこっちゃねー!」
と言いたいのかね
民放連は?!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:29.52ID:h3dgwQL90
車運転してるやつ以外はほとんど聞いてないだろうな
ドライブしてるやつが多い土日だけはペイできるのかも
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:47.70ID:oCaIm/V70
AM1620、どうするんだよ!
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:53.69ID:eAsa/8Dv0
ラジオ関西の『林原めぐみのハートフルステーション』と『青春ラジメニア』が無くなってしまうん?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:55.06ID:HcKeminY0
民放連はNHK受信料激減策には反対するだろうな
放送分野は根幹のかなりの部分で相乗りは多い
NHKの負担分が抜けると成り立たなくなる民放は多いだろうよ
FMだとテレビ送信の鉄塔に相乗りできるんでなかったかな
AMラジオ局だけで負担しなくていいもんな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:02.10ID:AvV21cSK0
>>710
意外とテレビ捨てた若い人もラジオ聴いてるよ
radikoだとバッテリー食うから、安い普通のラジオで垂れ流しとか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:02.72ID:UcdbBfxG0
ワイドFM対応ラジオ持っているとは言え、AM聞かない訳じゃないし廃止はしてほしくないなー
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:04.16ID:hBa0GdD70
>>720
AMラジオはほんとつまんないからな
さっさと倒産して会社を入れ替えるべき。
テレビとかも。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:08.18ID:NYPjZSpF0
>>727
だから広告がトヨタディーラーだらけになるw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:19.73ID:cp50ruq+0
テレビだってアメリカの方式をそのまま導入すると国内メーカーが潰れるって警戒してアメリカ方式の帯域6メガでなくわざわざ帯域7メガの日本のガラパゴス規格を導入しようと画策してたんだよ。
FMの周波数が日本ガラパゴスだったのもそういうケチな考えから来てる。アナログハイビジョンもそういう利権的な発想で開発さしてたか完全デジタルでものにならなくなった。
消費者向けでない供給者サイドの都合ばかりで動きすぎ。
消費者をバカにするな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:24.34ID:LI6IEPa30
総務省にお願いしても
10年以上先の話になるんじゃ
ないの?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:25.54ID:dtWLsbcv0
有線に使うわけないよな?

田舎でも無線タブレッドだしなw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:40.93ID:8OahU0kg0
>>14
互いに食いやって受信できなくなるだけじゃん
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:45.20ID:4P2pK1vMO
>>706
放送はローカルでいいけどリスナーが好きな地域を選んで聴けるようにすればいいんじゃないか
旅行いくと地方のローカル局結構面白かったりするし
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:08.16ID:Xty5z6YP0
浜村淳クビになって廃止になるん?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:36.53ID:3qqH+Upe0
ムーミン谷ではボイスオブアメリカが聴けたらしい
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:41.07ID:Th113ueR0
ラジオいらん
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:44.70ID:i3rovNA80
>>715
結局はそれ

AMはアンテナが要らないんじゃなくて、波長が長過ぎるから部分を拾って無指向性になってるだけ

悪い音質でもギリギリまで受信が途切れないのはAMのはず
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:59.66ID:aQzLp+ux0
1000khz近辺の電波が何か関係ありそうだな
民間利用云々ではなく

長波の伝達時間が地震前に
電離層が乱れて変動するのを利用して
地震予知研究をしている所があったが影響ありそうだな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:03.40ID:ZsXsG25w0
>>677
もうね、地デジなんかやめて衛星放送にした方が絶対に安いって、と言った官僚が閑職に追い込まれたあたり、闇を感じるよね!
(地デジ化で日本各地に立てた電波塔よりもバックアップを含めた放送衛星の方が安かったそうな)
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:15.94ID:dtWLsbcv0
電波強くするのは簡単、電線に電波流せば言いだけw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:27.22ID:SNgiy7Hf0
最近はFMだけでAM(中波)の無いラジオもあるからな。NHKラジオもFMに一本化か?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:45.81ID:Kta3daxC0
AMの存続を切に望むよ
どんだけAMラジオが俺が持ってるか知ってるならFM一本化はやめろ
むしろAMだけでいい
災害時に使えるのはAMラジオだけ
スマホの電池なんかすぐに無くなるんだから役に立たない
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:47.27ID:7+XclXdd0
>>726
逆にビルやマンションではAMが受信困難だから
そういう目線でしか見れない人ばかりになってるのかもな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:49.24ID:cSY1HBFO0
>>725
巨大な軍事力を持つ国でAMラジオ放送を軽視している国はただの1つもない
アメリカも中国もロシアも自国の安全保障を鑑みつつ大量のAMラジオ送信所を保有している

これを許したら日本の安全保障もいよいよ終わりだ
政府は慎重に対応すると信じているが、だいたいこれが「効率の悪いもの」と言うならば、領土の防衛だって全てそうだ
国防ってのは常に見方によっては「効率の悪いもの」だ
だがそれでも絶対に必要なのが国防であって、こういうものは税金で補填していくしかない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:51.84ID:yArrB5KP0
むしろラジオでも聞こえるテレビ放送復活させて
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:07.04ID:6khIiqWt0
レコパル派?ステーション派?スレ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:36.42ID:481hcqpt0
もともと帯域開けろと言ってたのはアメリカ
昭和の時代からずーっと日本に要求してる
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:38.93ID:8i34cePE0
>>678
放送事業は公告出して良いのに、事業に関する多方面で免税の恩恵に与ってる
普通の企業よりも特例だらけなのに、それを特権でなく当たり前と考える時点で逆の意味で、確かに些末どころではないやね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:45.55ID:sqAWWZ0T0
画期的な小型バーアンテナやトランジスタAMラジオを作ったのも日本なのに残念
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:10.96ID:aQzLp+ux0
北朝鮮や韓国からの放送がききy
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:48.33ID:xkfqGAR60
>>757
なるほど、ごもっとも
防衛費なんてまず使われないわけで効率がめちゃくちゃ悪いな
でもなくすわけにはいかない
それが国防費だ
うん、ごもっとも
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:12.57ID:aQzLp+ux0
北朝鮮や韓国からの放送が
受信しやすくなるんだろうな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:35.58ID:gAWrRI5d0
わざわざワイドFM対応のカーナビに買い換えるとかありえないし
旧来のFM帯域余ってるんだからワイドじゃないFM局に移行しなよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:41.54ID:AvV21cSK0
>>765
FMだけどJ-WAVEのピストン西沢が面白い
ただしその後のジャムザ・ワールドって番組が左翼集会
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:54.88ID:diTq/uz00
>>13
 ラジコとかあるからなー。
 確かに昔は雑音のなか遠方の局の放送探したりしてたけどね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:37:20.05ID:kYaWLXga0
FMトランスミッターはあるがAMトランスミッターって無いの
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:37:22.26ID:zeZHprnJ0
>>737
ビター・スイート・サンバ
ハープ・アルバートとティファナ・ブラス
 強烈だった。

ほかは何も覚えていない
パックやセイヤングだ。

ラジオの局はあとは「昼の憩い」か、「ジェットストリーム」(FM局)
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:37:28.66ID:tAE0iQSL0
古いのを切り捨てる
コレが日本のビジネスです
焼畑ビジネスww
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:15.41ID:u7604L0w0
>>768
日本海側は既に北朝鮮や韓国との電波戦争に敗北してるんだよね。
だからワイドFMに逃げた。
スピルオーバー対策とかいって出力ギリギリに落としてるからな・・・
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:20.39ID:dtWLsbcv0
>>771

それだな、チューナー売りたくてw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:39.03ID:zZ9BeMi90
J-waveでFMの放送が砕けだしてから
AMの音の悪さもあり車でラジオを聴くのも専らFMになった
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:43.75ID:2wK4aNyV0
ラジオって地方で一部が変に権力持って固定化されると面白さが無くなるんだよな
誰かさんみたいに権力持ちすぎて好き勝手しまくった結果暴力事件で逮捕されたり
あいつの喋り方が不快極まりなくてラジオ嫌いになったやつ、居ると思うわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:46.76ID:hBa0GdD70
AMの何が嫌って
どうでもいい連中が
どうでもいい話を延々としてるとこ。
あれでスポンサー付くんだから楽な仕事
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:46.78ID:tAE0iQSL0
FMこそ聴くのがないのに
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:47.81ID:Yp6ZdPLC0
>>757
そうはならなかった日本の話をしているのだから
問題を問題として受け止められないのなら
弁舌を以って状況を打開することは難しいだろう精々頑張ることだな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:49.30ID:xkfqGAR60
>>765
俺、安住紳一郎の日曜天国だけは毎週聞いてる
彼も面白いけどリスナーからの投稿も面白い

あとはジェーン・スーの生活は踊るも悪くないけど
まあこっちは暇ならどうぞという程度
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:55.00ID:c/om5O8v0
BCMマニアどうすんだよ
家にソニーの7万のラジオがあるんだけど
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:00.92ID:/7h/7/q80
AMなら焼却炉でもガードレールでも聴けるのに
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:05.54ID:3qqH+Upe0
AFNが残ってれば日本の民放が止めようが関係ないな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:15.28ID:FZvkfaoS0
近所の国の妨害電波がひどくて、CMが聞こえないから
スポンサーがつかない
謝罪と賠償を要求する!
0796◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:23.57ID:eJMO9KFB0
>>775
「ひるのいこい」のテーマは名曲だよなあ。
ムダに壮大だw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:37.83ID:8i34cePE0
>>722
まずxDSLは中波でなく短波だね
コロケーションが置いてあるのは“電話局“
ラジオの無線は“送信所”
無線局=BaseStationが基地局

“アナログ線の受話器”だとか訳の分からん物も存在しないねぇ
“電話”と名前がついてるから
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:09.43ID:5EuEvhHV0
両方聴けるときはAMで聴いている
AMは音に温かみがあって、電池の持ちが圧倒的にいい
廃止、絶対反対
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:32.86ID:HcKeminY0
普段使われないものはなかなか残しづらい。
いざというときに使えるということを確認するためには、普段から使い続ける必要がある。
以上の理由で緊急時だけ作動させる、と言うのは不可。
そして、普段使うためには普段から負担を続ける必要はあるな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:38.93ID:kJ4gIoVo0
誰も聞いてない番組もあるのかな
こわい
調べようないよね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:54.10ID:O5Lnn/qX0
BCLが趣味の人どうすんの
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:54.37ID:jI6lVp+y0
>>773
ラジコはスマホが使えるのとキャリアの発信ができるのが前提でしょ
非常事態にはむかないよ
局とラジオがあるだけで良いというのとだいぶ違う
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:59.01ID:lN+E6cxD0
心に愛がなければどんなに美しい言葉も相手の胸に響かない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:04.08ID:hBa0GdD70
>>797
馬鹿だなお前。
AIの方がもう少し賢いぜ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:04.27ID:7vy2y2cS0
受信のしやすさと超小型化と超低消費電力のAMこそ非常時には必要だろう
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:16.62ID:wJLuJCw70
昔、遠方のAM局を受信して、ベリカードを貰ってたな。
今みたいに周波数がデジタル表示しないから、だいたいの所に針を合わせて受信するけど、狙った放送局かわからないから、暫く聴いてCMなんかで
判断するんだよね。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:21.32ID:NYPjZSpF0
クロスオーナーシップで特権階級を維持してるのに
お金ないから止めまーすってもうね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:24.24ID:JgzEN0r50
AM続けたいところには残させてやれよ
空いたところはAM始めたいところにやれよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:29.40ID:q20jWD8z0
ありがとう浜村淳です
さてみなさん
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:35.61ID:cp50ruq+0
>>792
ICF-2001Dかな?
あれかっこよかったよね。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:38.65ID:FZvkfaoS0
>>773
そろそろEスポの季節が始まる頃かな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:43.30ID:1Z53FzOw0
送信側の消費電力はFMのほうが小さい。
支持するかは立場によって変わるね。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:12.59ID:/Pz8os9k0
コスト面では廃止したいのはわかるけどAM波の電波利用しないと他国にとられる可能性があるから悩ましいところだな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:19.60ID:8i34cePE0
>>744
ワイヤレスマイクは特小なんだけど…
電界強度で決まってるから、高利得アンテナでも出力あげてもどっちもAUTO
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:26.95ID:7644Ksig0
そうそう、なんか今やFMでAM聞けるんだよねぇ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:33.06ID:dtWLsbcv0
>>1、AM電波だと、書籍用には使えそうだな。

電波でダウンロードした情報ををファックスやタブレッドに落とせばいい。

チラシにも使えるかw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:44.48ID:hBa0GdD70
>>812
ほんと、やめたい奴が辞めて
やりたい奴がやればいいのに
放送局は神代の時代から決まってるみたいに
同じとこばっかりだよな。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:55.91ID:AvV21cSK0
>>810
放送局ってその周波数を独占できるから、優遇と義務(飴と鞭)があったはず
「もうやめますわ」とはいかない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:10.66ID:CropIVjd0
そんなことより
地上波デジタル放送
電波オークションやろが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:14.54ID:DkARdWKu0
アサヒビールのノンアルは原材料に韓国製造!
ドライゼロやハイボールには麦芽グレーン無し&サワーカクテルは果汁一切無し!

かつ新取締役は、、『木トさん』(;_;
https://i.imgur.com/gsCItGm.jpg
※最新通期決算pdf P38より

アサヒビールのドライゼロ3種類も原材料韓国製造で麦芽不使用!

ドライゼロ全3種類が韓国原材料で麦芽全くなし ソース↓
https://i.imgur.com/YiEe3Xp.jpg

スタイルバランス全6種類が韓国産原料で、麦芽または果汁なし

2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル

アサヒ ノンアル『スタイルバランス』
種類多いので一例

『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)

『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:47.97ID:7644Ksig0
>>810
それは ハイ だね
なんでも規制の網はかかってるんだわ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:48.96ID:4XUnnY5uO
残念
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:50.95ID:GnmWYmg80
NHK第1、第2もFM移行で1と現行FMと統合みたいな感じになるのかな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:55.23ID:KEHQJrli0
AM放送網が欲しい企業なんて山ほどいると思うから
AM放送設備ごと売ってしまえばいいんじゃないか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:09.30ID:JgzEN0r50
AMでいいから新規参入したいところはあるはずw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:23.59ID:8i34cePE0
>>764
DSP復調も日本発ですわ
これがなけりゃJJYが腕時計で拾えるようにもならんかった
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:25.96ID:ZsXsG25w0
>>785
逮捕翌日の某局の裏番組はこの一件をネタにやりたい放題だったから爆笑したw
あ、マイクは外れませんからね?とかw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:36.62ID:7vy2y2cS0
AMは低周波ノイズも拾いやすいし
地震の前触れや災害時のSOSノイズ発信もしやすいのだよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:46.78ID:AvV21cSK0
>>825
テレビは高画質になってから画面に情報を詰め込みすぎてんだよね
目が疲れる
しかも過剰なBGMや効果音で疲れるし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:58.46ID:cp50ruq+0
>>815
長野県在住だけどEスポでFM沖縄が聞こえてベリカード貰えたのは嬉しかったな。南国美少女のベリカードだった。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:17.54ID:zBErYJC+0
何が理不尽って
新車を買っても純正のラジオではワイドFMが入らないこと
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:23.39ID:L5gCfoiy0
>>751
NHK「あの官僚、、、やるしかねぇ」
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:23.75ID:NXjFD4Ux0
>>786
いつぞや聞いた昼間のAM番組では
「トゥ○ース○ーパー」を何度も連呼してた
おかしい?と思ってたら
情報番組を騙る通販番組であった
AM民放はそんなのばっかり
BS民放と大差無し
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:39.79ID:veogtkuR0
一時期広島勤務になって引越ししたての頃
車でAM聴こうとしたらハングルの放送が何個も入ってきてすげえ気持ち悪かったのを思い出した
間違いでも聴きたくないからAMいらねーや
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:47.60ID:HcKeminY0
NHK負担按分を期待しすぎなんだよ民放は
いつまでたっても受信料はなくならんよこれだと
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:50.44ID:481hcqpt0
都会のビルでAM受信し難いのは
他で飛び交ってる電磁ノイズが原因なの
都心は電磁波ノイズにまみれてる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:10.64ID:dtWLsbcv0
ファックス付きラジオとかタブレット付きラジオの時代か?w
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:23.41ID:LoDDKkcs0
これでFM専用の高級チューナーの価値が上がる…かと思ったら
FM専用機は当然のようにTV1〜3ch非対応だから、ワイドFM化の意味なかったw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:26.09ID:78IwW62X0
NHKだけ中波でやってくれりゃあいいや
っていうか、FMだけでカバーできるのか
特に地方の車両の聴取者
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:37.21ID:ZZqYNFqW0
AMの放送免許返納すりゃいいだろ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:54.34ID:1XQ2KO+0O
阿含の星祭りとかまだやってんのかね
TVでも見なくなったな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:56.39ID:rQTDkUTe0
>>13
伝染病で絶滅しかけた人類が、ラジオを通じて集まって文明を再建するというストーリーが成立しなくなるな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:58.21ID:Vcd517+S0
>>1
先にNHK廃止を要請しろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:48:06.91ID:tc7JM82B0
9時クイズの答えは1
0866ドクターEX
垢版 |
2019/03/22(金) 20:48:16.77ID:e+PtWtfY0
うちの鉱石ラジオが・・・死ぬ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:48:29.31ID:xF56y1E60
モスクワ放送、平壌放送とか聞いてたときが懐かしい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:48:52.83ID:N/lTwG8a0
ラジオは大事にしてほしい
大停電の時ものすごく神ってた
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:12.54ID:Vcd517+S0
テレビつまらない深夜にオールナイトニッポン聞いてるのに
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:18.69ID:9XEcdBcv0
AM放送中
 ↓
AMをFMに集約する  ← 日本がココ
 ↓
FMをDAB(デジタルラジオ)にする   ← ノルウェー、スイス(2020年から)、イギリス、中国(一部導入)他
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:19.25ID:78IwW62X0
>>847
AM FM 自体 は 振幅変調と周波数変調なんだけど
ラジオの場合は AMは中波 FMはVHFなんで 飛び方とか範囲にも変調方式以外の違いもある
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:35.40ID:FZvkfaoS0
キタの海外工作員への暗号放送のために
AMの周波数を明け渡してやるのかい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:36.30ID:sqAWWZ0T0
ワイドFMとか言ってるがアメリカ向けの輸出ラジオは昔からワイドFMだから
日本はテレビ地上波でNHKが使っていただけ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:38.10ID:cp50ruq+0
長野県の土着権力のSBCは本当にうざい。
SBC、信濃教育会、信濃毎日新聞、八十二銀行が牛耳っていて閉塞感がすごい。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:40.79ID:97H5x1cA0
AMが災害に強いなんて嘘だぞ
家はど田舎だけど、夜間はAMまったく入らないから
去年台風で長時間停電したときはFMしか聞けなかった
AM局の中継所もFM化するなら大歓迎
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:57.08ID:xF56y1E60
宮古島でレンタカー借りてAMラジオつけると台湾語、福建語の放送聞けるんだよな
日本語の放送よりチャンネルが多い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:50:15.76ID:fOpz+aLj0
FMはビルの陰になると入りにくいからさ
AMは残しておいてくれ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:50:19.79ID:KEHQJrli0
独裁国民は海外から来るAM電波を拾って
世界情勢を得ているんだよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:50:41.03ID:5VOTooQd0
マイナーメディアなのをいいことにキチガイサヨクが電波を電波で垂れ流してるんだもん
そらマイナスの悪循環に陥るわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:50:51.66ID:Inq8R1nF0
本当に災害になったらFMでは電池がもたない
AMはPLLクォーツロックはダメだがバリコン式は電池の最後の最後まで鳴る
昔の技術の方が優れていることを知らないバカが多すぎる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:51:04.90ID:3O6tn5Eh0
鉱石ラジヲしか持っていないので
FM放送を聴けない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:51:09.14ID:cp50ruq+0
石川県はMROが土着権力べったりで気持ち悪かったな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:51:58.34ID:TswLuEgH0
>>774
大昔のアマ無線はAMだった
変調器が馬鹿でかいのよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:30.58ID:xEaGI1Zt0
いざという時のためにAM規格は残しておくべき
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:36.78ID:GeacvQ1R0
自転車ホイ♪マルキンホイ♪マルキン自転車ホイのホイのホイ♪
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:40.03ID:cp50ruq+0
>>861
「コンタクト」面白かったな。
あれはコミュニケーションとアマチュア無線とナチスのテレビの話だった。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:48.63ID:vnz1zr2u0
中国地方の片田舎で、文化放送の青い夜明けのラプソディー、名古屋
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:55.73ID:0ziL4Ol60
>>15
それだとBGMがわりのラジオなのに奴らが来ちゃうだろ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:57.53ID:gnocA/vd0
>>842
居間で両親が観てる朝の番組、話題変る毎にジングル二回鳴るんだよw
何であんなに五月蝿いんだよww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:59.04ID:OxaequwL0
>>834
だから、それが一番いやなんだってw
既存の民放事業者はw
今以上にパイを小さくしたくない、
そのうえで各種経費をけちりたい、
あわよくば国からお金をもらいたい、
そういうとこ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:03.44ID:3qqH+Upe0
FMが災害に強いとは言ってはいないなw
補完に使います 届かないところ多いけど
つーだけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:14.46ID:NYPjZSpF0
>>882

民放が権利を手放さず義務をNHKにぶん投げようとしてる
0900ドクターEX
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:41.53ID:e+PtWtfY0
大地震などの緊急時には、そのへんに落ちてる銅線使って鉱石ラジオ作るからAM止めないで。www
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:57.66ID:KEHQJrli0
中国や韓国の人々が日本のラジオ放送を
聞けなくなるから反対w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:02.81ID:wyk7587S0
動画は無理にしろ、静止画くらい乗っけて送ることは難しいのけ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:05.87ID:8i34cePE0
>>798
残念ながら9000番のOptimodを買わないと出ない音
それ以前から、エンファシス、BPF、コンプで圧縮して、受信機はディエンファシス、エキスパンダで伸長
送信キットもなくはないけど「コレじゃない…」で終わってしまう
0904憂国の記者
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:06.20ID:KNyp190Y0
このまま潰れちゃうのかもな。だってFM一本になればバンドと言う概念がなくなるから
本当に激しい競争になるぞ


その上CRIは更に日本語チャンネルを増やすだろうし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:08.68ID:TjHAC8E00
夜は大陸の電波でまともに聞こえないから廃止してもいいよ
FMのほうが安定していて音質が良い
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:10.25ID:3O6tn5Eh0
FM放送をSSBに変更して帯域を開放しろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:11.96ID:WT76+dhS0
アホか!
地方のFM事情無視、AMの利便性無視。
あり得ない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:16.56ID:xEaGI1Zt0
>>888
半田付けしてあんだよなww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:45.10ID:fXoqvE7m0
団塊のジジババが日本経済の足を引っ張る偏向報道やってたら
そりゃスポンサーも減るわ 自業自得
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:59.20ID:OxaequwL0
>>824
いや現にやめてるやん、だれも止められなかったやん
何妄想言ってるの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:07.20ID:qYKdgbLu0
なんで90MHz以下の領域のまま
AMのFM化をしなかったのだね?

どうせ全国の地方ラジオなんて遠くまで届かないんだから
周波数を10個ほど決めて、同じ周波数を分散させて使わせりゃ済んだろ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:08.73ID:xF56y1E60
ネットで海外のラジオ聞くってのは味気ないよな
波のようにムラのある電波を探しまくって遠方の局を聞くのが醍醐味
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:19.24ID:NXjFD4Ux0
>>855
昔のバリコン式なら、受信できる可能性あり
シンセチューナーなら不可能
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:21.38ID:zeZHprnJ0
AMは放送アンテナの維持費が膨大。
短くするには画期的な技術開発が必要。

送信機も大変。
FM放送ならテレビくらいでも可能だが(コミュニティFM)、AMだとラックくらいの大きさが必要。

長波になると感動的なでかさ。対馬のオメガ局(廃止)とか、
日本標準時(JST)を放送(JJY)する、おおたかどや山(福島県被爆)、はがね山(佐賀県)
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:28.16ID:aj2yTkos0
>>13
ラジコ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:37.52ID:9rn6O4C80
AMの送信所のバカ高いアンテナ見ると
トクをした気がするのは俺だけか
0919憂国の記者
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:01.91ID:KNyp190Y0
空いたAMの周波数には

ぎっしり中国の放送局が入り込むからw 1500KWでw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:06.30ID:XYn2amAQ0
山で気象通報を聴いて天気図作成してたな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:11.92ID:cp50ruq+0
>>873
興味本位で北朝鮮のスパイ局?を聞いてたことある。
ずっとモールス信号のKを送出してるんだけど時々乱数放送になる。
怖かった。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:20.30ID:Rc1M9NS10
AMのダイヤルを回してると遠い異国の言葉が聞こえてくるのがいいんだよ。

ウルップ島からの入電はありません。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:30.37ID:DSUy5lsp0
鉱石ラジオに使うクリスタルイヤホンってまだ売ってるのか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:44.02ID:GeacvQ1R0
結局、電波オークションみたいなことはしたくないってことでしょ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:54.65ID:TswLuEgH0
>>893
そうそう
民放でも2局連携でやってたね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:54.96ID:vpngIFce0
もとBCL少年としては寂しいな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:55.61ID:iBG8VAOp0
>>910
ラジオだからハードル低いんじゃないの?
テレビだとそうもいかないでしょ
ホリエモンの騒動あったじゃん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:08.70ID:2hVWG1ot0
>>907
単純にAM大出力局維持が大変なだけだよね。
戸田ボート横や旧NHK送信所なんかの100kwとスカイツリー7kwが
同じという関東圏の事情だけだったり。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:35.60ID:7vy2y2cS0
FMは近場の放送局や中継機が壊れたら放送困難になる
AMやSWは遠距離放送も受信できる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:51.89ID:VAZ8KiEL0
FMは少しでも雑音が混じると聞く気にならない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:51.95ID:xF56y1E60
AM完全廃止になれば1053の北朝鮮からの放送聞けるな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:55.30ID:Bz5xnmp/0
FMなんて狭い範囲しか聞こえないんとちゃうの。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:57.11ID:980TzYnp0
北朝鮮の電波のせいで夜はまともに聞けなかったCBCが普通に聞けるようようになるのか
それはそれで寂しいな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:05.76ID:AWPzUfOL0
夏のクソ暑い時に敢えてAMで聴く高校野球がいいのになぁ
あと小汚いラーメン屋で店主の横で鳴ってるラジオも味を良くしている役目があるし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:07.89ID:6t5RdS2v0
短波は受信機もないしあったときも音が悪くて聴かなかったけど
最近はネットラジオがあるからNIKKEI第二で音楽垂れ流しってのもあり
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:13.82ID:8i34cePE0
>>916
物理法則に反してるのにいくら研究開発しても成果は上がらないよ
永久機関詐欺だとかに引っかからないでね…
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:21.42ID:NYPjZSpF0
>>930
ハードルが低かったら今頃CMが創価学会だらけになってない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:26.48ID:djALdqxd0
>>911
アナログテレビ跡地の再利用でFM補完やるかって話になったんじゃなかったっけか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:31.13ID:tc7JM82B0
雑音の中からロシアの国営放送でプラウダの紹介とか聞いてたな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:42.23ID:hU5sygp/0
AMなんて好んで聴くのは、年寄りや底辺作業員だけだろ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:00.77ID:sqAWWZ0T0
要するに日本の民法はやめても空いた周波数に中国が入り
移民たちがAMラジオを聞くだけじゃね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:07.03ID:zeZHprnJ0
>>915
バリコンを見たことのある人間は、日本人の一割を切るだろう。
信越(秋月)にもない。
最近20年くらいは、バリコンが入ってそうな機械さえ見たことがない。
今なら自作できそうだが。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:09.62ID:KN9yCvat0
昔地方でしかやっていなかった好きなアイドルの番組を聴いてるとき、大事なとこでハングルが被さってくる悔しさ(笑)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:13.95ID:KlU9/Kqt0
AMやめるなら
AMやりたい会社を優先にテレビの電波オークションしよう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:23.07ID:K2rprzmq0
NHKがAMやめないだろうから廃止はないんじゃないかなー

>>901
むしろプロパガンダとして聞かせてる面もあるからな
かの半島の国が酷いもんだけど
日本もNHK第二の強出力中継局は札幌、秋田、熊本と大陸に近いところに置いてある
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:40.60ID:xF56y1E60
冬は遠くの電波聞こえるから冬の唯一の楽しみだったわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:43.15ID:TswLuEgH0
AMの方がノイズ発生していることがよく分かる
PCやインバーターなどの電磁波が
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:44.87ID:Md9D+3Yg0
ノルウェーはFM廃止なのな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:16.99ID:hwHxqvdQ0
ラジオ自体がAMの利点押してた気がするが金には勝てない?
まぁ軽減税率頼みますな業界だしこの程度か
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:19.95ID:uuKcv/u40
夜タクシー乗ってる時に流れているAM放送は何故か風情とか哀愁がある
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:48.27ID:8i34cePE0
>>925
売ってるもなにもロッシェル塩=酒石酸Na/Kaの呼び名違い
圧電素子が割りと流行ってるんで、今でも製造されてるのよね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:53.78ID:IHE6gxco0
ニュースや天気予報もみんなDJ風の喋り方になるの?
明日は全国的に晴れるでShow
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:03.28ID:zeZHprnJ0
>>944
ロシアの間諜だったのか?

乱数放送ではなく「秋の日のヴィオロン」とか聞くと、米軍基地を攻撃したり。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:08.70ID:xF56y1E60
1400−1500あたりで韓国からの宗教放送あったよな
子供ながらきめーと思ったものだ
0965憂国の記者
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:10.80ID:KNyp190Y0
AMラジオはもう死にそうなんだろうなって FMにして最後は事業廃止したいんだろう
そうとしか思えない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:25.57ID:K2rprzmq0
>>943
外資に電波枠解放を要求されかねないから
災害時の補完って名目でワイドFMをやらせて枠を埋めてるっていう噂はあるな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:37.19ID:OxaequwL0
>>602
嘘つくな
で、そのKBSは停波させれてたのか?
免許取り上げられたのか?
違うだろ、免許更新もちゃんとやってもらって
「やめたい時にはちゃんんと届け出てね」
と総務省から暖かい意見までもらってたぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:02.03ID:2hVWG1ot0
>>911
旧テレビ1チャンネルに障害が出ないように高い周波数は使ってなかった。
地デジ化でその問題が解消した。一例がインターFMの周波数変更ね。
コミュニティFMの多い都市部ではそれだけでチャンネル逼迫しているし、
瀬戸内海や有明海沿岸部では結構いろんな地域の局が入り乱れて
開いてなかったりする。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:03.06ID:5FYMGzsv0
DRM(デジタルラジオ)に移行するかと
思いきや、FMなのか。

まあネット併用すれば、どこでも
聞こえるけど、BCLのような遠距離受信
の楽しみはなくなるな。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:03.64ID:eswaJ67O0
AMの到達距離ってすごいよな
調子のいい日だと大阪にいるのに東京のニッポン放送を聞けたりしたからな
若干音は弱かったけど
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:06.19ID:rqQIO/Qd0
サイキック青年団FM
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:26.82ID:8i34cePE0
>>955
だって極北で太陽風にさらされてるもの
感度抑圧でまともに拾えないし、そもノイズフロアが全域で高い
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:26.90ID:TswLuEgH0
792
無線や家電の掲示板にいろいろスレがあるね
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:38.15ID:2HHmaM620
民放のAMは要らないねぇ。
下らねえトークと劣悪な音質のJ-POPばかり。
AFNと犬hk第一だけでいいよ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:42.22ID:Inq8R1nF0
>>960
FMの深夜便とか全然風情がないからね
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:44.81ID:zBErYJC+0
>>876
うーむ
深刻な災害には強いんじゃないかな
中継局がダウンしてるような
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:53.20ID:NXjFD4Ux0
>>948
量販店に出てる安い(多分、中華製)ラジオは
たいていバリコン式
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:07.92ID:j6v54gRR0
テレビも見なくなったのにラジオもかよ。もうネットだけでいいわ。放送局は潰れろ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:19.51ID:cp50ruq+0
AMだって並四だの再生式だのスーパーヘテロダインだのいろいろおったな。
よくわからなかったがそれでもそのうちアマチュア無線2級はとれたのでなんとなく勉強にはなってたんだろう。
短波や中波はロマンがあるんだよ。
夜中に星を見ながら遠距離受信。
ラジオ少年のロマン。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:32.76ID:xF56y1E60
朝から夕方までCBCのエロトークを高音質で聞かされるって拷問だろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:35.66ID:KEHQJrli0
船の中でラジオが聞けなくなるから反対
0985憂国の記者
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:49.23ID:KNyp190Y0
こういう愚策を思いつくところがもう民放連は終わるんだなって思う

NHKのネット同時配信をなんでお前らは拒否しなかったんだよ

もはやテレビ局も風前の灯ではないか
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:53.83ID:K2rprzmq0
>>970
結局NHKがやる気なければポシャる
AMステレオもしかり
で、NHKはラジオ中継局の数が半端ないから
あまり金のかかることはやりたがらない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:11.07ID:lN+E6cxD0
要するに変えられることは変えましょう。変えられないことは受け入れましょうということだ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:25.86ID:wj00NbBQ0
スジャータを返して!
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:33.90ID:2hVWG1ot0
>>966
デジタルラジオをNHKとAM民放が蹴ったんだよ。
その代わりに民放はノイズに強いFMの枠を半分貰った。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:39.88ID:TswLuEgH0
>>971
東海北陸地方で夜は関東と関西両方の局が聞こえる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:51.15ID:sEaAxQts0
>>955
変調方式としてのFM放送を廃止したのか周波数帯域としてのVHFラジオ放送を廃止したのかどっちだ
0997憂国の記者
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:09.73ID:KNyp190Y0
日本みたいに建物林立してるところでDRMなんてできるはずがない
できると思ってるやつは池沼
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:35.38ID:e2Bi8rl50
アマチュア無線おじさん激怒
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 16分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況