X



【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/22(金) 23:07:27.42ID:u/nFs5dC9
共同通信 3/22(金) 18:25配信

ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。
27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。

AM局の多くは広告収入の低迷を受け、番組の放送を、災害対策として実施しているFMによる補完放送(ワイドFM)に一本化したい考えだ。
制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、民放AMが将来なくなる可能性がある。

関係者によると、AMからFMに転換できるよう、2028年までの制度改正を求めるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000149-kyodonews-soci

★1のたった時間
2019/03/22(金) 18:48:46.32

前スレ
【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553248126/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:08:28.30ID:aFjMpbob0
デジタルラジオに…
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:25.10ID:Zv6Hsmnk0
FMに比べて長距離飛んでしまうAMは広告料収入敵においしくないんだろうな

(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:28.87ID:ThPXNVIG0
集団ストーカーをやめろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:44.60ID:1s9fuPMM0
それでスポンサー増えるん?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:10:29.28ID:4rM6hyT40
運転中にFMは聴くけど、AMはもう10年ぐらい聴いてないな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:10:38.59ID:gL/R0vVq0
ワイドFMのが音質いいから年寄りにはいいんじゃないかと思う。
けど、年寄りが持ってる古いラジオはワイドFM対応してないからな…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:10:51.06ID:dc80pBaU0
変なデムパを受信してる基地外がいるけど、
あれって本当に脳がアンテナになってたりしないのかな?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:06.32ID:SA/T6J8N0
小学生の頃は親に夜更かしがバレないように布団の中で隠れてAM聞いてたなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:40.24ID:l8FoqOg/0
なぜ民放連がAMラジオ廃止を要請してるか

AMラジオ送信所がすごいコストがかかるから
http://i.imgur.com/OZgtkBs.jpeg

んでもFMに一本化されると災害時には
少し物陰に入っただけで電波が届かなくなる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:49.46ID:Z94Ln5Ce0
北朝鮮の謎放送が聞けんくなるんかw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:12:42.33ID:qxJYlLYJ0
AMはノイズに弱いからな
中波のメリットってなんかある?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:06.94ID:vhVUZ17U0
どこでも聞けるって意味ではAMのメリットがあるんじゃないの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:16.37ID:9nAy3t2k0
ラジオマニアの俺は大反対
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:24.63ID:SA/T6J8N0
>>7
AM無くしたら最寄りの局じゃなくキー局の番組を聞かれることを防げるから広告料を高めに設定できる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:33.14ID:ePg+Tn950
ラジオたんぱ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:38.92ID:c43irdO00
一日中株式情報流してる、短波ラジオ無かったっけ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:50.16ID:3ugzJINi0
>>12
歯に被せた金属が電波を受信して雑音に苦しんでたケースな何かで見た
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:51.82ID:aKncBzCV0
深夜に雑音混じりの遠距離の放送が聞くのは風情があったんだけどな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:14:02.12ID:SA/T6J8N0
>>18
長距離
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:14:57.63ID:l8FoqOg/0
AMラジオ送信所は50m以上の高さの電波塔を立てないとならない

FMラジオの送信所は、携帯基地局と同梱出来るほど小さくて済む
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:20.60ID:QowfErWO0
>>15
田舎住みだけどFMの受信環境は厳しいわ。
山蔭に入ったりとか本当にちょっとした事で簡単に入らなくなる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:22.41ID:aKncBzCV0
ループアンテナ使って大阪から東京のTBSラジオを受信したことあったわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:24.63ID:kKM206j40
AMはたまに聴くと静寂な雰囲気で落ち着くんだよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:26.00ID:7BolAYRo0
TBSだけは残してほしい。
電波がきれいで脳が活性化するから。

粗悪な電波のニッポン放送は電波の波長がノコギリみたいに脳細胞を通過しながら破壊する。
頭を良くするTBSのような電波もあれば、脳を破壊する恐ろしい電波もあるんだ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:28.83ID:Yd1Fp8qu0
遠くの局を聞きたい人は、radikoのプレミアム(有料)に入っているから、
AM放送を廃止するんだろうね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:52.50ID:j6v54gRR0
廃止になったらAMラジオがもったいないから中国や韓国の放送を聴くか。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:13.11ID:c43irdO00
>>28
カバーできるエリアは中波の方が広いでしょ、FMは中継局作るのに金かかるのでは?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:16.07ID:7X14zgCY0
AFN聞くのに必要(^_^;)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:19.89ID:SA/T6J8N0
>>28
AMラジオの放送局は一局でFMの数十局分のエリアに放送できる。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:35.37ID:cTV7UFe90
鉱石ラジオ
終わりました。

平壌放送でも聞くか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:44.65ID:1TyF2H1Z0
ラジオはぱよちんがのさばってきてからは聴かなくなったな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:54.02ID:qxJYlLYJ0
>>27
遠距離受信は中波短波の魅力だけど
現代では利便性も薄れてるんじゃないかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:17:05.31ID:QUuDp3qA0
伊集院の深夜の馬鹿力と
ハライチのターン
だけが楽しみになのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:17:33.18ID:IONizn5y0
ちゃぶ台の上にラジオ置いて北朝鮮の短波メモ取ってる奴どうすんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:17:46.50ID:Pz9jpceY0
ラジオ好きな奴は小説読むのも好きそう
絵が無いと楽しめない俺にはまったく分からない世界
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:17:56.62ID:1/JGqCCB0
>北海道など一部地域
例えばどこ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:20.35ID:Swb0wzkA0
40年くらい前BCLラジオが流行ってた時は海外のラジオ局に受信レポート送ってベリカード貰って喜んでたな
北朝鮮の放送局からもカード貰ってたけど拉致全盛期に住所教えて恐ろしい事してたんだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:25.61ID:c43irdO00
>>18
別にVHFでもAM放送は可能だよ、やってないけど。
周波数帯と変調方式は別物。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:45.43ID:7+XclXdd0
>>43
中波帯から日本のラジオ放送がなくなったら良好に入るようになるかもな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:46.57ID:1/JGqCCB0
>>26
もうバ韓国の放送局の混信は御免だ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:47.06ID:BHW01esg0
窪地だからFM受信厳しい
普段ラジオ聴かんから文句言えないが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:51.56ID:QssCIuj10
ニッポン放送もFMになるんじゃ23区内でも受信できないところがでそうだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:19:22.51ID:iY0a0Asi0
やったー
これで鶴光の初体験コーナーがいい音で聴けるwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:19:35.54ID:ajtljTi40
嬉しそうに J WAVE 風におしゃれに放送する安住紳一郎の日曜天国
聴きたいか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:19:55.71ID:r0amQhY40
田舎は家の中だとAMしか受信出来ない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:20:05.61ID:7X14zgCY0
ワイドFM一本になるまで車買い換えるのやめる(^_^;)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:20:28.42ID:vrU7q4zE0
AMは遮蔽物があっても電波が回り込んでくれるけど
FMは指向性が強いので障害物があると電波が弱くなる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:21:33.83ID:cTV7UFe90
>>18
郊外から都会引っ越したら、ノイズが多すぎるからげんなりする。
ベッドタウンとかの住宅地だとまぁ聞こえる。
FMの放送局を増やしてAMみたいな番組を流すのは良いんじゃね。
FMだから音楽だよねみたいなこだわりは捨ててさ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:22:31.14ID:eW9XTIKD0
>>1
つか、FMにすると広告収入が増えるん?
その理屈がサッパリわからんぜ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:22:59.49ID:DkARdWKu0
アサヒビールは原材料に韓国製造!
ドライゼロやハイボールには麦芽グレーン無し&サワーカクテルは果汁一切無し

かつ新取締役は、、『木トさん』(*_*;
https://i.imgur.com/IyAn9K9.jpg
※最新通期決算pdf P38より

アサヒビールのドライゼロ3種類も原材料韓国製造で麦芽不使用!

ドライゼロ全3種類が韓国原材料で麦芽全くなし ソース↓
https://i.imgur.com/qeafi0N.jpg

スタイルバランス全6種類が韓国産原料で、麦芽または果汁なし

2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル

アサヒ ノンアル『スタイルバランス』
種類多いので一例

『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)

『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:23:15.72ID:6D0i1RW/0
今時ラジオって・・・
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:23:19.24ID:j6v54gRR0
AMの雑音なんて慣れたら脳内フィルターで聞こえなくなるよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:23:57.07ID:2tP9TPc50
AMのあの腐った音質がいいのに…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:01.29ID:KlgdRB++0
運転中とかは眠気覚ましとかでAMの電波のほうが確実に聴かれてるきがするけど・・・
こういうのをネットに書き込んでも、声は届かないどころか廃止の声がたくさん上がる気がする。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:01.99ID:eOxOPaWy0
寂しいなあ
夜中になると雑音混じりの中国語とか聞こえてきてさ、あれはあれで味があったよね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:16.31ID:qxJYlLYJ0
>>53
それは知ってるけど現行の中波放送はAMだよね?
DRMとか言わんでくれよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:45.60ID:SA/T6J8N0
>>69
AM一局で広域の広告一本
FMに置き換えるとそのエリアで数十本のローカル広告
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:48.47ID:NQjCAjxg0
何聞いてたんだよ?
AM・・・ってネタもできなくなるのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:25:21.49ID:TMCj6Zb+0
もう21世紀なんだからさ
ラジオはいらないだろ
この帯域って他の事に使えないの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:25:24.02ID:fC5gBWN00
>>18
夜間の長距離伝送。

ネットがある今は、平時はどうでもいいが、広域災害時には圧倒的威力を発揮する。
実際、東日本大震災の時、仙台の東北放送TBCは、
被災期間が想定を超えてしまい、非常電源の燃料が尽きて現実に落ちかかった。
こういうとき、AMなら夜間に東京や新潟など、場合によっては札幌や大阪の局を拾える。FMは絶対に無理。


いうなれば、プチ短波放送だよね。でも今やマニア向けしか無い短波ラジオと違って普及率も桁違い。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:26:46.69ID:o8t/Gc8l0
ラジオ放送もなくなるとAMで残るのは航空無線ぐらいか。
航空無線もテキストメッセージが検討されてるんでしょ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:26:58.40ID:ZuA0fnvG0
わんばんこ、乳頭の色は?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:27:13.36ID:eW9XTIKD0
>>82
収入減りそうな気がするけど
収入アップが目的じゃないかもしれんな
まぁいいやw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:08.13ID:2tP9TPc50
ラジコ聞いてるやつは地震が襲った後にピロンピロンを聞く事になる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:11.90ID:p+w3qSYm0
中国とか韓国のAM波が聞けるってことは日本の電波も届いてるってことじゃん
情報漏洩を防ぐって事だろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:13.01ID:4txt9/T00
もう広告モデルはオワコン
広告料たくさん使った商品の方が商品の質に関係なく売れるっておかしくね?
広告やめてアマプラで一ヶ月100円とかで放送したらええやん。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:18.59ID:gMTXTY4t0
むかし、AMラジオを深夜かけると、朝鮮のラジオが入ってきたよな。最近はどうなのか?

チョンゲレホンゲレチンジャラゲー   ナンボトネー?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:22.82ID:qxJYlLYJ0
>>85
ウチもでかいループアンテナとか作った方なんで遠距離受信の魅力はわかるんだけど
震災時に意外に活躍したのは、一時的に送信出力上げた地元のミニFM局だったりしたんだよね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:53.53ID:j6v54gRR0
韓国の放送局でやってるキリスト教の番組は続けるのだろうか。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:57.31ID:+9cfX1KZ0
高速道路の1620KHzも変えなきゃな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:58.87ID:Nz5Enx0n0
>>97
出力が段違いなんですけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:29:17.92ID:NYPjZSpF0
>広告収入
そーか、がっかーい♪
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:29:58.93ID:RvfNaLL10
>>84
イミフw

むしろ要らないというか縮小すべきなのはテレビの方だよ
スマホとネットが普及した今の時代にはネットをしながら耳だけで聴けるラジオの方がむしろ相性がいいんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:31:12.20ID:tPTQIBT/0
とりあえず100Wクラスの中継局は廃止していいよ
どう考えても費用対効果が悪すぎる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:31:20.29ID:sxPBogRaO
NHKの基礎英語とか無くなったら困るよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:31:56.26ID:eQxoR4+C0
お前らBCLとか知ってる?
クーガ2200とか
アンテナカプラー付けたりとか。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:32:02.61ID:IL+HdBpF0
船舶気象通報聞いてるからAM必要
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:32:55.86ID:OiaUNZM/0
AMは安倍批判とか、サヨク汚染がひどくてね、偏った政治ネタ、コメンテーターが多いからもう聴いてないw

政治色の無いエンタメ系のFMしか聴いてないよ、そりゃAMから広告が逃げるわな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:33:09.41ID:cMld+Meo0
昔声優のラジオは待ってたとき埼玉で遠距離受信するためにループアンテナを
雑誌の通販見て買ったわ

東海ラジオMBSとかなんとか聴けた
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:33:36.99ID:aKncBzCV0
その昔、大学の電気回路の授業で先生から、朝日放送の周波数はナンボや?と質問されたので、
意気揚々と「1008kHzです」とスパッと即答したら、教室がザワザワして色めき立った。

放送局の周波数を知ってるのは「異常者」と世間では認識されてることをその時に悟った。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:34:04.23ID:QowfErWO0
>>100
確かにコミュニティFMは市町村単位の非常にローカルな細かい情報を流してくれるけど、もう少し広域な、例えば県単位くらいの情報は取れなかったりもするからなあ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:35:56.21ID:7pf/vFIH0
免許取り上げれば良いだけ
だって今の経営者連中は放送したくないんでしょ
新たな参入希望者に電波オークションを行えば良い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:32.03ID:8qkLbfjh0
よし、「歌うヘッドライト」は無事だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:43.40ID:qxJYlLYJ0
>>117
県単位の情報は県域FMもあるじゃないですか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:49.47ID:YS/KvGCA0
>>111
ベリカード
国内海外合わせて500枚くらい今も持ってる
今はない旧共産圏諸国のカードも色々あるよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:02.95ID:yfkCDkEs0
54の爺だけど俺の人格形成で影響受けた媒体って言うとTVよりAMラジオだったから、無くなると寂しいね〜
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:07.82ID:aKncBzCV0
>>107
うちは電波状況が悪かったんだろう。
ループアンテナないと受信できんかったよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:37.41ID:4OGY4vIW0
大災害が起きたとき、一番シンプルな公共放送システムは、絶対残すべき。
80MHz付近は、カバーできるエリアが、狭い上にAMにくらべたらFMの復調はデジタルほどでないにしろ、やっぱり複雑。
中波の回り込み能力はかなり優秀!
国がお金だしても守るべに!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:47.79ID:tPTQIBT/0
震災の時に一時的に出力を上げたコミュニティ放送局はありません
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:47.71ID:TAfcJB440
流石にNHKや米軍AFNは存続だろうけど
NEXCOの高速道路沿いで流れてる交通情報チャンネルはどうするんだろ・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:56.44ID:xMp46rE90
ラジオ日本はいい音楽番組多いのに、なんでFM補完放送やらないんだ。
よっぽどカネがないのか。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:38:28.22ID:2j/5I7Nh0
>>116
半分合ってて半分マチガイ


AMラジオの周波数帯でFM変調なんてしたら大変なことになるし
FMラジオの周波数帯でAM運用も可能だけど効率が悪い


変調方式の違いよりも周波数帯の違いがアンテナ長さが違う理由
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:38:52.72ID:OQ/VgEa/0
ξ´・ω・`ξ オニイサマみたいな何でもコレクターだったら、「じゃあ、保管してるビクターのラジオや
SONYのICF-S65Vがあるから大丈夫。改造してる古いSONYのラジカセでも受信できるから」で済むけど、
多くの聴取者は ラジオ買い替え必須 or AMでは聴取可能地域だったがワイドFMになってからは聴取不可に
といった問題が発生するじゃないの。

ってか、AMが廃止になったらラジオ局は今よりもやりたい放題になって、地域内で更にデマばっか垂れ流すじゃないの。
今でも地域FM局のラジオDJってクズの大嘘吐きが多いのに、冗談じゃないわ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:38:57.93ID:oQH/bt6/0
平壌からの指令放送も聴き取りやすくなるな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:22.95ID:ZCdpeRdX0
AMは別に消してもいいが、その前にラジオ日本をワイドFMにしてくれ
つか、radikoで聴いてりゃ関係ねえのか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:27.61ID:aKncBzCV0
欧州だと300kHzくらいの周波数使ってたりするんだよな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:30.32ID:Jo3N7dIF0
マジかよ?!

俺のゲルマニウムラジオがぁあっ!!

どーすんのアベこれ???
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:48.31ID:l8FoqOg/0
>>132
俺は「変調」の話を一度もしてないんだけど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:03.97ID:aKncBzCV0
カーラジオでAM聴いてて脇をスクーターが通ると雑音が増えたなあ。
あれ未だに理由がよく分からん。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:11.31ID:5EuEvhHV0
トークはAMの音のほうがずっと良いと思う。耳になじみやすい音質。
FMはノイズは少ないがなんか疲れるよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:28.17ID:jsM61XqD0
>>82

数十本のローカル広告って、理屈は分かるけど
ローカルラジオに広告を打つ広告主が、そんなにいるかってこったよな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:34.39ID:tPTQIBT/0
>>146
安物のAMラジオ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:50.77ID:QowfErWO0
>>122
それが、ちょっと山がちな家の地域辺りは県域FMは入りが悪くなってくるんだわ。
防災のためのAMならNHKがあれば十分だろと言われれば、確かにその通りなんだけどね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:42:48.23ID:oQH/bt6/0
>>146
バイクはスパークプラグの高圧線がむき出しだからね。
車はボンネットの中だから金属シールドが効いている。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:42:49.32ID:xMp46rE90
>>140
FMになってから、もう一回「ゴー・ゴー・ナイアガラ」再放送やってほしいなあ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:16.02ID:tPTQIBT/0
NHKもラジオ第一放送のFM補完放送を始めているという現実
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:44.12ID:qjZwHF450
ラジコを残してくれればいいわ
地元ローカル局はつまらんからハナから聞かないし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:47.59ID:7/vcsNmp0
AMラジオが消えるとか、ダム板並みのニュースだな

てかさ、AMラジオとMWの違いが昔から分からんわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:05.24ID:7/vcsNmp0
名古屋フォークタウン
ぬかるみの世界
ハタキンのオールナイトニッポン電話リクエスト


さて、この放送がかつて受信できた地方はどこでしょう?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:06.30ID:aKncBzCV0
>>153
なるほど。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:24.48ID:YS/KvGCA0
>>139
あると思う
長いことしまってあるから見てみないと解らんが
日本語放送のは全部持ってるから

夜も寝ないで短波放送聴いてたからね
アンテナや受信機
随分金使ったよw

でもインターネット放送が現れて短波放送の価値が無くなって
しまって悲しかったなw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:47.31ID:4zGV6M1g0
都市部はFM波で
田舎へ行くほどradikoで聞いてくれってことかな
すると中波放送は基本NHKの2波のみになるってことかいな
北海道は札幌圏でしかワイドFM放送やってないから
中波残すんだな
そうでないと幾つも支局置いて道全域カバーしてる意味がなくなるし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:50.56ID:qxJYlLYJ0
>>151
確かに山がちな地域だとFMも携帯電波もダメなこと多いね
手回し充電の多機能AM/FMラジオ持っとくべきなんだろうか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:47:16.14ID:ltGc5HQB0
アムの籠った音声がいいんじゃねーか
車でも山にでも行かん限りガンガン入るし
ナイター聞いて雷が鳴る度にザーっとノイズ…この文化が失われるのか…
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:47:38.02ID:ibtKxp5q0
全部ユーチューブに一本化しろ、ならわかるんだが

ワイドFM対応機器なんて今から売れると思ってるのかよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:49:18.62ID:GJqZvizU0
何かと縮小が増えていくね、本当に子供達の
将来を憂うしかない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:02.61ID:ZAnIqC6y0
銀歯を通して脳で直接AMラジオ聴けるって吹いてたジジイが昔実家の近所に住んでた
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:17.22ID:eQxoR4+C0
AM FMって、変調方式による区別だけど
実際は、中波と超短波の周波数による区別だよな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:30.61ID:5EuEvhHV0
>>163
ソニーのいいラジオ機だと、モノラルでもAMの音がゆったりして心地よい
FMはステレオの分、つかれるんじゃないかな?音楽にはいいけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:36.12ID:aKncBzCV0
雑音混じりだと遠くから飛んできた電波をキャッチできたという達成感があるんだよな。
インターネットでそういうのはもう無い。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:45.50ID:xMp46rE90
わざわざ買わなくても、1990年代ぐらいのアナログチューニングラジオはワイドFMに対応してるのが多い。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:47.61ID:4txt9/T00
>>116
1000kHz帯で40kHz幅のFM放送はいかがなものかと
80000kHz帯で6kHz幅のAM放送じゃPLLチューナーじゃないと聞けたもんじゃないし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:51:05.33ID:/MLkYsxR0
FMなんて聞こえねぇよ
しかもワイドFMとかラジオの為に専用の機器なんか買わんよ
なら聴かなくなるだけ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:51:06.19ID:6BpvOMqH0
もう金がないので維持できない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:51:56.07ID:iShtLQqY0
うわーやめてくれ
ワイドFMを始めたせいでTBSや文化とかが音楽やトーク番組を激増させて聴かない時間が増えたのに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:52:12.44ID:4zGV6M1g0
>>159
AMは変調方式のことで短波(SW)放送や長波(LW)放送もAM
ただ一般的には中波(MW)放送がAMラジオという呼称で親しまれている
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:52:29.96ID:EMek0/h80
仕事で辺鄙な所に車で行くけど携帯が圏外な場所もまだまだ多い。当たり前だがラインとかも繋がらない。あまりイイ気分ではないわ。そんな場所でも確り繋がるAMラジオは心強い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:52:32.42ID:nR2s8FO20
ネトウヨ(60代)「テレビはオワコン!これからはAMラジオの時代だね!」

↑あっけなく終焉したの?(´・ω・`)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:52:42.20ID:j6v54gRR0
ワイドFMって言ってるけど90MhzにAMを詰め込むなんて選局ダイヤルが近すぎるだろ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:54:16.08ID:yQcrsDYh0
>>178
夜になるのが楽しかったよね。昼間は近くの放送局しか
聴こえないのに、夜は、電波の強い大都市の放送局が
遠くでも聴ける。まあ、聴けると言っても雑音の合間だけど。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:54:46.99ID:qxJYlLYJ0
NHK第二みたいにキー局だけ500KWとかにすればいいじゃない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:54:50.62ID:8pGGJpmY0
補助金貰ってワイドFM作っときながら今度はAMやめされろだと!?
放送そのものをやめるかユーチューバーにでもなれ!!
地デジ化で甘い汁吸ってるのを横目で指くわえながら見てたのだろうが調子に乗るな
ラジオはもうおしまい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:54:55.01ID:9IhTVRXE0
民主党政権時代のか

暮らしは楽だったよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:55:25.99ID:eQxoR4+C0
>>165
すごいな。当時は小学生で金が無いw
誕生日に買ってもらったのが2mのポールアンテナだった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:56:26.29ID:wJPuVQtgO
>>181
アンテナ伸ばしてチューナーをクイクイしてジャストの帯域にヒットさせるのが快感で…
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:56:47.35ID:+rTtJinj0
おまえらラジオ局が倒産した話を聞いたことなんて無いだろ?
そもそも昔からラジオ局を守ってきたのは全国の先生方、つまり自民党の議員たちなんだよな。
たまに出演して名前を売る代わりにずっと便宜を図ってきたのよ。
ローカル局はキー局の作った番組を買ってるわけじゃなく、その逆で放送して金を貰ってると言うこと。
つまり放送局を持っているだけでお金が入ってくるのね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:57:06.36ID:1Z53FzOw0
NHKがAMを残すらしいが、
NHKが率先してFMにしてアンテナを張り巡らし、
民放がそれに乗っかるってのはどう。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:57:17.76ID:4//A1v8l0
おい、災害時は、鉱石ラジオに限る!
FMじゃ意味ない。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:57:28.32ID:C3Sm30EM0
>>1
3.11ではFMが入らなくてAM聞いてたぞ
FMは地形や建物とかの条件に左右されるから
まずいだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:57:29.24ID:QowfErWO0
>>167
体験談としては、どんな形であれ防災用品にラジオは持っておいた方がいいと思う。
大きな地震に遭った事があるけど、情報源である以上に、ラジオを点けていると安心できた。
停電して余震も続いているような状況だと、不思議とラジオの音が聴こえているだけで安心できたよ。
静かだと逆に不安になってくる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:57:57.97ID:0E4EB75W0
テレフォン人生相談どうなるの?
最近のお気に入りラジオなんだけど?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:57:59.01ID:SUScZShU0
ICf-2001DとかSW55とか持ってたけどソニーのラジオは機能はいいんだけどスピーカーが糞
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:58:06.48ID:YDW9v3zC0
タマゴサミンの宣伝がウザイからラジオはもう聴いてないな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:58:48.67ID:0Z5+KpiZ0
>>1
日本海側だと夜間のAMはまともに受信できないから、ワイドFMの方がいいかも。
いや、韓国語の放送が邪魔だとか、そういう差別的なことをいってるわけじゃありませんので念のため。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:58:50.66ID:cuE7PDv30
広域で聴きたいのに!
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:58:51.61ID:ebutNQL20
>>192
103Mhz(旧ch3)までつかうんじゃん?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:58:54.57ID:2hVWG1ot0
>>204
愛知国際放送とかLOVEFMとかKISSFMとか倒産かな。
古ければKBS京都も倒産してる。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:59:01.22ID:Y65UXuzc0
どこが景気がいいんですか?
日本は衰退していくばかりじゃないですか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:59:11.45ID:0/CBosTc0
下品な番組を残すなら認める
fmになると上品になりそうで嫌
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:59:20.19ID:YS/KvGCA0
>>178
そういうのに凝って八重洲の数十万の
受信機まで買ったわ
屋外アンテナも色んな種類建てたな
相当金つぎ込んだよ

でも海外短波放送は結局英語が解らないと大して面白くないんよな?
日本人で日本語しかできないのが当時は悲しかったよw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:09.87ID:lzFe2Mhw0
安いラジオで雑音が入らながらの
ラジオ深夜便聴くのが憩いの時間なのに、、、
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:19.57ID:bnzuVr+c0
>>208
それは絶対にあるな
いつもの音が流れてくるだけで安心するし実際情報も入るから
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:33.65ID:gF2d+f2B0
KBS京都て許永中の事件のせいだろ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:43.16ID:w8f8797B0
>>161
大阪かと思ったが
とんねるず石橋がぬかるみの世界聞いてたらしいから東京かも
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:54.57ID:xwMfMfvu0
NHKラジオに残るなら、民放撤退後は夜間は朝鮮語と中国語、ロシア語の
シャワーかw
0228これはひどい!!
垢版 |
2019/03/23(土) 00:01:05.01ID:vRHstUdd0
RADIKOの早期廃止希望と中波ラジオの送信停止絶対反対!!
さてどこへ署名を送ればよいのかなあー?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:01:21.54ID:gF2d+f2B0
鶴瓶がやってたラジオだっけ?ぬかるみ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:02:02.22ID:gF2d+f2B0
大阪か
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:02:29.25ID:8Efcu7vB0
tbsは子供部屋向け番組ばかり流し始めてスポンサーが逃げ始めたな
職場で流すような番組がどんどん減ってきてる
雑談番組に気を逸らされたら仕事にならんもんな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:02:47.15ID:iQYLDa4u0
>>205
確か数年前にNHKはチャンネル多すぎるから削減しようって話が出た時に
真っ先に挙げられたのがFMだったと記憶している
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:03:00.54ID:oQU5SNZR0
>>230
日本側がジャミングかけまくるかもなw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:03:45.24ID:aIBbWzcm0
>>236
ラジオ玄界灘、って知らんか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:03:48.11ID:jOUZybxa0
ラジオって最低限のインフラだろ?
電池無しで廃電線だけで受信できるアナログ設備は必要だよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:03:48.69ID:mqXjKEJ00
>>217
愛知国際もLOVEFMも海外向けだから自民党の先生方は興味なかった。
KISSFMは震災とダイエーで
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:37.80ID:CpBlKYAx0
>>38
もしかして…その中継局建設で一部がウハウハって流れ?太陽光パネル畑みたいに
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:40.49ID:xwMfMfvu0
Radikoプレミアムがあるから、AMの長距離受信しなくなったが、民放AM局が
FMへ移ってくれれば、グアム島やハワイなど遠距離受信にトライ出来るチャンス。今は日曜深夜くらいしかないし。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:05:23.64ID:t27aj35a0
>>223
個人的な感触を言うなら、ああいう時のラジオはAMの少しくぐもった様な感じの音質の方が、より安心できそうな気はする。
あと、FMはどうしてもノイズの響きが尖ってるから。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:06:00.65ID:K51Wn3Ql0
そんなことよりスジャータのCM返して!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:06:38.18ID:mqXjKEJ00
>>217
KBS京都はイトマン事件絡みだったから議員さんも距離置かれただけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:07:41.76ID:StwJR+IG0
テレビの地上波アナログ廃止して
空いた枠にねじこんだのがNOT TVw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:08:52.07ID:cjVFV8BP0
>>1
FMなんて電波届かんぞ!アホか!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:09:03.87ID:h3U2tM320
新車に付いてたカーオーディオがワイドFM対応だったんだか、
FMの音質で聞くTBSの違和感が半端なくてAMで聞いてるわ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:10:46.23ID:5E4X+7ty0
AMステレオまでつくったのにな
FMだとうまく受信できないとこあるんだわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:12:11.08ID:IwroZ8qz0
>>5
ラジコプレミアムで、全国のラジオ番組が聞けるんだけどな(´・ω・`)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:12:27.55ID:pJneEc1M0
もう遠くの局が聞けなくなるのかラジオは完全に終るな、ってもう終ってるか。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:12:28.39ID:krV7I5HI0
FMだけじゃ車乗ってるときつまらん地元局やつしか聞けなくなるじゃん
隣県のを聞くからAMじゃないと電波飛んでこない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:12:34.49ID:gF2d+f2B0
一時、ラジオライフ買って読んでた。
無線受信なる趣味があることを知り、
大阪の日本橋でマランツのAX400Bて受信機買ったわ。
まだ携帯電話の通話がデジタル化される直前で、通話が受信できたことがあった。
コードレスホンの通話もスクランブルかかってないやつは聞けたな。
本来聞いてはいけないものだがな。
その後で悟ったが、「赤の他人の会話を聞いてもツマラナイ」。

あとこのAX400Bは問題があって、電源をOFFしてるのに何故か電池がすぐに消耗する。恐らくスタンバイ電流に関する設計がお粗末だったと思われる。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:13:39.54ID:FAlggRHX0
結構仕事車で聞いてる人多いと思うけどねAM。
スポンサーの探し方が下手なんじゃないの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:14:02.50ID:cc8TLU3y0
PHSみたいなものか。
時代と共に淘汰されていくのは仕方ない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:14:19.98ID:5D+Av7Jf0
AMって夜になるとかなり遠くの局まで聴けたなあ
大阪の阪神贔屓のナイター中継とかエキゾチックだった
0266228
垢版 |
2019/03/23(土) 00:14:28.33ID:vRHstUdd0
いまの郵政自治大臣の石田まさとし議員さん 簡易に受け入れしないで!!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:15:11.37ID:P00D6rxO0
FMは遠くまで届かないから、車内で聞くのはAMじゃないと困るわ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:15:37.87ID:llauXttN0
>>219
なんかそれ分かるわ
英語か日本語かはっきりしない口調で
ボソボソどうでもいい事キザっぽく語るだけの番組ばかりになりそう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:15:53.79ID:jStVHp+c0
俺んとこはワイドFMと元のAM聴き比べすると圧倒的にAMなんだけどな。
FMの電波弱すぎ。それとFMはロッドアンテナ出さんといかんのがめんどいし邪魔臭い。
FM一本にしたらもうSBSは聴かなくなるな。さようなら、チャッキリ大放送。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:16:41.63ID:f4BIgk20O
震災のこと忘れたのかな。あのときラジオ、それも電池持ちのよいAMは助かったのに
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:17:50.45ID:PDy0Jz6K0
宇宙人に侵略されたら通信手段はモールス信号しかなくなるな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:18:04.14ID:xeWEEeT20
テレホン人生相談、車で聞いてるよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:18:48.21ID:AGeOzOMK0
TBSがやわらかサブカル路線になったのはコレを見越してか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:09.06ID:M1i7td8s0
>>11
古いラジオ ラジカセってことか?ならば聞けるぜ
対応してないとかじゃなくTV音声が聞けるとかついてたりしてたから
聞けちゃうんですな。
中途半端なやつだと聞けないけどね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:31.77ID:S2d9ZXwx0
これを期に防災ラジオ特需でも狙ってるんだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:31.95ID:+tMBfQOz0
IC-R20 MVT-7500他 4機種 広帯域レシーバーの性能比較!
https://www.youtube.com/watch?v=wU1SV9Eoq48

短波放送・エアバンド・デジタル簡易無線が高音質で聞ける受信機! ICOM IC-R8600 コミュニケーションレシーバー
https://www.youtube.com/watch?v=BTG0qEznO-s

↑デジタル簡易無線対応のハンディタイプもあるが、操作性や感度で
こちらのほうが軍配が上がる模様、 勿論盗聴器検査も可能 (*まあ、ホントのホントな盗聴など軍や国家などがやる場合はまた別次元でしょうけどもね、 通信傍受解析のエシュロンとかある訳だし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:40.45ID:Y2YqX/S50
>>277
災害時のためにAM変調中波放送の放送設備を維持するならふだんからそれで放送すればよくね?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:19.30ID:/vlEVIos0
受信可能地域が狭くなると広告費が減るはずだが

つうか、現実的にはradikoで広くなってるけど。この辺の乖離をなんとかしなきゃ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:25.47ID:JmyHeEef0
若者のAMラジオ離れ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:38.26ID:mzYONogA0
最近NHKのAMラジオにうっすらと中国か北朝鮮のラジオ入っててウザいからはよして
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:51.51ID:uPmXARpG0
>>2
撤退済みやん。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:51.89ID:pJneEc1M0
もう家でも自家用でもラジオは聞いていないしなくても問題ないな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:21:02.15ID:M1i7td8s0
>>257
AMは入りがわるくなったけどFMは東京タワーだかスカイツリーから出してるので入りがよくなった
そしてFMの数値が上のほうの局はよく入るぜ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:21:48.37ID:iQYLDa4u0
>>257
AMステレオはもっと早くに始めてればな
1980年代半ばアメリカの連邦電波管理局が
申請されたAMステレオ方式全部認可出しちゃって
自然淘汰を待つなんてやっちゃった(主に予算不足の関係で)から
テレビと同じくAMステレオもアメリカと同じ方式にしようと思ってた
郵政省の思惑が外れちゃったんだよね
日本のお役所は精査調整したうえで1方式しか認可しないから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:22:37.19ID:uPmXARpG0
>>23-24
ラジオNIKKEI
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:22:46.36ID:lnRG+puK0
そうラジオがすごいからな人身監視装置として
ほんとまっさきにキモくてやめたっけ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:23:20.42ID:3O2tUWje0
ワイドFM音いいしな。
FMチューナー入りかどうかでスマホ買うようになったよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:23:27.22ID:krV7I5HI0
田舎だと局数が少ないから電波の飛ばないFMだと車乗ったとき選択肢が無くなる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:24:10.33ID:jcK40pyX0
カーラジオの感度がイイから車に乗るとAMで全国のラジオを聴くんだけどね
その楽しみも無くなっちゃうわけか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:24:18.83ID:M1i7td8s0
>>248
ソニーのラジオICF-P36かICF-P26がザラジオって音出してくれるぜ。
しっかりよく聞こえる音 モノラルですんごいいいよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:24:26.44ID:p5rYH6Wd0
これは英断
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:24:44.54ID:LNfZdMyW0
「おはよう寺ちゃん活動中」さえ残れば、あとはどうでもいい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:25:56.13ID:uPmXARpG0
>>51
帯広市(道新系vs十勝毎日系)とか?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:26:20.63ID:6qhEsvFV0
入りの悪いAMを
どうにかこうにか工夫して聴くのは
それだけで楽しかった

今は便利になったね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:26:41.02ID:Xd/psgl50
災害時コイルとダイオードとバリコンがあれば
無電源でも聴けるアナログAMは残すべきだろう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:26:48.73ID:lzFe2Mhw0
紀伊半島一周した時に
南紀辺りでカーラジオから
TBSや文化放送が聴けた
なんで?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:27:22.05ID:uPmXARpG0
>>65
>電波が回り込んでくれる
これが強みなんだけどな。
あと、電池の持ちが良い。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:00.97ID:Pdoe5K8y0
要するにradikoで聴いてくれってことなんですね、わかります
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:08.72ID:nlhVGIMI0
>>164
昔は取られたろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:27.33ID:N8Izmj9F0
>>15
そのポールの高さがAMの波長に相当するんだっけ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:41.17ID:3O2tUWje0
ワイドFM始まってからANNもよく聞くようになったなぁ
うちのほうニッポン放送はAMだと雑音入りまくり
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:43.62ID:Vk10cKZc0
Eスポや流星でイオン化した大気に反射するので
今のFM搬送周波数を過密にするのはよくない
混信しやすくなるよ
例えば沖縄の局が本州中部に降りてきたりする
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:59.21ID:1yuVW1Eq0
最近はもっぱらラジコだもんな
バッファ15秒にしても1分以上遅れるのは頭くるけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:07.84ID:M1i7td8s0
TVはアニメしか見ないけど ラジオは聞く
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:11.00ID:YIwdk/Zp0
ぬかるみの世界は中波だよなやっぱ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:47.10ID:Ov4TUXfJ0
FMは音楽ばかり流してチャラい番組多いのが嫌い
AMはくだらねートーク番組が多いのが嫌い

中庸なラジオ曲ないのかな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:49.68ID:V9I9dlJV0
AMなら鉱石ラジオでも聞くことが出来るから緊急放送用に残してもいいんじゃまいか
それよりNHKの占拠している帯域を開放させろよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:31:37.67ID:B8/fuo4W0
FMだろうがAMだろうが、ラジオCMって効果あるのかなぁ?
って感じ。まあ、BGMとしてラジオは聞いてる事は多いから頑張って欲しいけどさ。

地方なんて、県人口100万だとして5万人も聞いてないだろ?
山間部なんてFM電波は絶対に入らないから可聴エリアが狭くなりそうだな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:31:48.36ID:o8l2wIFC0
>709名無しさん@1周年2019/03/22(金) 20:28:25.89ID:sqAWWZ0T0
>オウム真理教もロシアでAM放送をやっていたんだぜ

日本を被った韓国カルトのオウム真理教は、ロシアも内部から乗っ取るつもりだったんだからな。
すごい度胸だわ。犯罪者達は怖いもの知らずだな。ロシアとアメリカに朝鮮半島事粛清されてしまえ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:32:05.56ID:0g+JpNYP0
ネトウヨがAMはパヨクとか言ってたら本当に停波かよ
何でも規制するな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:32:36.43ID:jcK40pyX0
>>316
夏場は中国のFMがガンガン入るよね
いつだったかはロシアのFMも聞けたわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:32:39.31ID:M1i7td8s0
>>319
ぬかる民
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:33:15.04ID:Fz7+PNYK0
>>320
AMステレオってのがあるからできるけど
やるには設備投資がいる
そもそもAM廃止したい理由が古いAM送信設備の更新に金かけたくないからだからAMでハイファイ化するくらいなら
FMに一本化したいってこと
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:33:17.31ID:7yAOwDCN0
ラジコさえあれば生きていけるってばっちゃが言ってた
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:33:37.32ID:uPmXARpG0
>>198
嘘言混ぜるな
0332322番さん、
垢版 |
2019/03/23(土) 00:35:30.57ID:vRHstUdd0
それをいうなら「I−DIOの占拠している旧アナログ1−3CHの帯域」だな○
FM1本化計画が成功すると今度はデジタルテレビの空中波廃止・エリアごとの光り伝送へ
移りわが国がますます「がらぱごす諸国」と化しそうおお・・大汗
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:35:40.37ID:uPmXARpG0
>>229
新野新って存命だっけか?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:35:53.94ID:Vk10cKZc0
ワンセグですら受信できないのに・・・
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:36:21.81ID:Fz7+PNYK0
>>7
AMの送信設備が老朽化しててその更新に金がかかるけどそんな金出したくない
災害対策でFMでも同時送信してる(この設備は新しい)のでそっちに一本化したらAMの更新しなくていいよね
ってこと
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:36:49.92ID:M1i7td8s0
>>333
ツイッターがあるよwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:36:54.09ID:uPmXARpG0
>>230
>案外日本語放送始めるかもね。
昔からやっとる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:36:54.39ID:jdjn+KPk0
ソニー・ナイトスクエアー
松田聖子の夢で逢えたら

がAMの思い出
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:37:15.57ID:M1i7td8s0
ごめんbot
yatta
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:37:42.27ID:mqXjKEJ00
>>321
つ NHKラジオ第二
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:39:58.66ID:wY8ZvaRI0
その前にNHK廃止しろよww
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:41:29.42ID:M1i7td8s0
>>342
もしAMがなくなったらFMの送信アンテナ建つよたぶんね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:41:54.03ID:uPmXARpG0
>>293
モトローラが儲かっただけだよな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:42:19.54ID:13i1Oi3n0
ウチの鉄骨の車庫はなぜかなぜかラジオが聞こえる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:42:32.83ID:uPmXARpG0
>>305
ガサ入れあったやん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:43:19.15ID:e2xPdd9D0
>>345
テレビ音声の1〜3チャンネルの音声に使っていた周波数なので
むしろ古いラジオの方が聞ける可能性が高い
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:43:21.66ID:+tMBfQOz0
WWU終了後中野学校の上官からの命令でフィリピンルバング島付近で
40年間も自給やゲリラ的調達でお仲間と活動を続けた小野田少尉

簡易ラジオを造ってもっていたせいか電気もろくにないジャングルのアジトで
日本国内の情勢を把握でちゃんと知っていた。ロッキード事件などもちゃんと
知っていたそうです。勿論流行歌などの変遷も知っていた事でしょう
そんな中でも上官からの命令を守り続けた。結局投稿時は以前の上官等も
現地でジャングルに呼びかけ、日本からの民間人との接触や、フィリピン政府の
協力もあって日本に帰国出来、ご両親とも再会出来ました
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:43:43.49ID:H1T42AoJ0
>>258
金払って、だろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:43:45.42ID:eNZiX/Nl0
オールナイトニッポンとかはローカル局でも聞けたんだろうけど、日没後から聞ける中央の放送ってのは刺激的だったんじゃないかな。
今でもローカル放送って情けなくなるほどくだらないもん。北海道なんて一日中、先祖の霊がって・・・・・
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:44:12.90ID:5ojG7sdz0
AMステレオのラジオ、結構持っているのになぁ‥‥‥‥
ま、もっとも首都圏じゃニッポン放送しかやっていないけど。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:44:27.11ID:M1i7td8s0
道上洋三
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:44:47.87ID:eNZiX/Nl0
>>355 ラジオはドンコから略奪した・・・・
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:45:27.03ID:Vk10cKZc0
>>326
そうね中国は昔よりも入りが強くなった気がするよ
ロシアはLW停波するまで音楽よく聞いてたなあ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:45:35.78ID:YB1CFtGz0
AMの音の曇り具合が最後なんだよ!
ラジコで伊集院の深夜ラジオ聞いても音が綺麗すぎてダメ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:45:39.92ID:ABQKJl6F0
radikoに一本化してAMもFMも廃止すればコスト大幅削減でwin-win
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:45:49.75ID:cpvk16+l0
>>181
ξ´・ω・`ξ 「水はコンビニでペットボトルとして売られてるニダ!」な、的外れ過ぎで帰化チョン家系丸出しの煽りはウンザリっ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:46:11.46ID:jqHR1Jz/0
アルインコの広域マルチバンドレシーバーを買えばええんや!!!!!!!!!!!!!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:46:15.95ID:07qn6PII0
漁師が困るかもねー
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:46:40.07ID:uPmXARpG0
>>341
>ありがとう浜村淳
十数年ぶりに聞いて、浜村淳の発声が痛々しくて、聞いてる最中ずっと辛かった。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:47:13.53ID:4NTrZPLN0
これはあれだな。
みんなゲルマニウムラジオを聞くようになって
電気も消費しないミニマリストが増えたからだな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:48:02.26ID:uPmXARpG0
>>346
サイキックやってないABCなんてなぁ。
真夏の怪談だけはMBSに移って茶屋町怪談としてやってるが。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:48:16.23ID:M1i7td8s0
>>354
103.2NHKFMで決定なのかな ワイドFM始まる前の試験中の時はNHKじゃなかった気がしたのだがきのせいかな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:48:38.89ID:cy3SQWG/0
電波使わないでネットに統一しろよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:49:31.24ID:uPmXARpG0
>>355
>日本からの民間人
こいつ一人だけが極めて怪しい人物なんだよな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:50:12.69ID:uPmXARpG0
>>360
オワコン
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:50:47.33ID:gF2d+f2B0
今のテクノロジーなら綺麗な音声にワザとフェージングやノイズを合成して、電波を受信してるような雰囲気を作ることも可能だよな?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:52:09.11ID:/lTbeXSr0
月曜日から金曜日までの毎晩、ジェットストリームが聴ければいい。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:52:49.59ID:cIfqfrBd0
>>335
中波のAMなんてそんなにコストは掛からないぞ
放送設備なんて学校の放送室程度でもいけるし…今はいいレコーダーが有るからな
あとは送信機だけど 中波は減衰が少なくそんなにパワーは要らないよ KW程度だと業務用としてもクルマ代程度だろ
超短波のFMを全国に網羅するのなら 基地局がAMの十倍…イヤ百倍近く要るんじゃないかな
たかが音声放送にソレだけのコストとエネルギを掛けるのは環境に宜しくないんじゃないかな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:53:51.41ID:86r1kV/P0
1000kHz付近のAM変調波は100Wでかなり飛ぶ。
災害があっても他県から情報得られるので残すべき
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:53:52.31ID:tRLk7KuN0
ワイドFMの音はなんか落ち着かないのでAM放送は結局AMで聞くようになった。歌番組でも。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:56:10.85ID:2cC45f3h0
草食ってる県だけど、大阪や北海道あたりは車のラジオで良く聞くよ
プロ野球聞くのに良いんだよね AM無くなるってイヤだな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:56:13.74ID:pZV/xyeh0
>>364
そそ何か音がザラザラした感じで落ち着くんだよね
ぐっと腰入れて聴くFMステレオ放送とかデジタルオーディオ機器はまあそれはそれで差別化した感じでね
あーーオールナイト日本の頃は良かった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:56:16.63ID:fAJrTJdy0
>>9
日高の山で京都FM聞いてたわ
今は
札幌のFM局と周波数がぶつかって夏はどっちも聞けないけど
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:57:02.69ID:gF2d+f2B0
オールナイトニッポンに2部があることは都会に引っ越してきてから知った。

田舎のラジオだと3時からは歌うヘッドライトなんだよな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:57:30.41ID:EckBMyvy0
地味に、凄い提案かと思うわ。百年の歴史ある
中波放送が無くなっていくってことやろ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:58:19.06ID:gNJp1HTXO
うちは自営だけど仕事中はずっとFMかけっぱなし
時報と1時間ごとのニュースと天気予報を勝手にやってくれるから助かる
あとAMと違って聞き入っちゃう内容じゃないから仕事に支障なさすぎw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:58:30.56ID:uPmXARpG0
見えるラジオ、どこ逝った?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:58:31.79ID:2cC45f3h0
コッキーポップとかちょっと時間差がある放送局もあったな
曲名がそれで解ったのもある
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:58:39.95ID:gF2d+f2B0
高速道路情報1620kHzは続くよな?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:58:57.97ID:24Sgec320
災害の時にAMなかったら情報伝わらなくなるけどどうすんの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:04.18ID:cdwDrSXg0
テレビがくたびれたコンテンツばかりで廃れているというのに
音声だけのラジオがコンテンツで廃れない理由があるのかな?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:10.30ID:wMn/UIxA0
おれの愛機ICR-S71はAMしか聴けないのに!
…北海道だから大丈夫かな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:47.14ID:Vk10cKZc0
今は何でも半導体使うから太陽フレアやEMP攻撃で終わるけど
アナログAMなら必要な素子も含めて受送信機はわりと簡単に作れる
まあFMでも作るのは可能だけどアナログに限るw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:54.18ID:gF2d+f2B0
野球はラジオで聴くと風情がある。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:00:07.44ID:K51Wn3Ql0
スジャータ♪ スジャータ♪ 白い広がりスジャータ♪

スジャータが1時をお知らせします♪
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:00:59.28ID:gF2d+f2B0
その名も国際秘宝館 伊勢と鳥羽
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:00.18ID:EckBMyvy0
>>381
ちなみに、地方でききたきゃ、radikoで十分だし
関東はスカイツリーがあるからFMで電波届くからね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:05.47ID:86r1kV/P0
静岡県御前崎では昼間でも木更津100kWのニッポン放送1242kHzと大阪の毎日放送1179KHzが入る。
ワイドFM変調波に使う周波数帯は直進性が増すから山の向こうで入らず、遠くにとばない。
中波のほうが遠くに飛ぶから広い地域の広告主を獲得できるが、ワイドじゃ地元スポンサーしかとれない。
残すならワイドを棄てて中波を選ぶべき。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:09.65ID:fAJrTJdy0
実際、
中朝の無法電波のせいで
AMがまともに聞けるのは太平洋側だけなんだよなぁ

災害の時は気球でも上げて
災害情報FM局を立ち上げてくれればAMなくてもいいわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:47.52ID:aWpMHDPe0
>346

ラジコで金出して聞けばいい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:48.89ID:lzFe2Mhw0
>>403

ですよねー
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:02:26.42ID:B7mC6fgF0
また買い替えさせるきだろテレビみたいに
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:02:40.55ID:jqHR1Jz/0
EMP攻撃対策に、真空管ラジオを買っておきたいんだよね。
予算2万でアンティークを漁るかな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:03:06.27ID:QUrmxw030
総務省がやるべき事は違法携帯基地局の調査及び摘発
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:03:27.56ID:PX2zmUHx0
ラジオの純正ACアダプター(トランス式)が手に入らないんだけど
スイッチング式で代用しても大丈夫? そんなにAMにノイズ入るの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:03:49.14ID:TOZQj1UG0
ドルフィンアンテナに変わってからAMは入りにくい
FMでいいと思うわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:04:10.19ID:GTBf9CKQ0
まてよ
FMはサービスエリアが限られるから
都市部以外は聞けないってことだぞ
AMは中波だから山間部などでなければ県単位ぐらいはなんとかなるけど
VHFは可視範囲しか飛ばない
関東平野基準でもの考えるな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:04:33.07ID:cjVFV8BP0
四国だと大阪のAM放送が全部入るけど、FMになったら聞けなくなる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:04:56.55ID:GTBf9CKQ0
これ地方局納得してるのか?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:05:01.34ID:dgZtG1Lt0
AMは音質悪いが広範囲で聴けるメリットあるんだから無くしたら困るだろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:05:16.17ID:/PpAssYq0
AMは建物の陰でもよく届くから続けてくれ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:05:34.34ID:86r1kV/P0
中波1000kHz付近はまだ外国では普通に使われてる。
中波が停波すると、北朝鮮が暗号放送の電波をジャックする。
ロシア、中国、韓国あたりの中波は受信できても、
日本の放送局を受信できないのは100%危険。
広告の理由である以上、絶対に認めちゃだめ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:04.97ID:TOZQj1UG0
裏日本は北朝鮮の放送が強すぎてAMが入りにくいんだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:18.22ID:j1tix6Jq0
AM絶対に必要だろ
だから本質的に不要な地上波TVを財源にして援助すりゃいいんだ
TV局に税金思い切りかければOK
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:32.20ID:EckBMyvy0
電離層の反射利用して夜間に九州沖縄の放送局を
東京で混信の中聞き取った時代じゃないしな
ネット高音質で聴く時代だよ
電波塔も撤去だろ〜
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:35.08ID:LHqQdWFB0
デジタル家電やスマホと相性が悪いからな
ノイズ入りまくるから使い物にならん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:57.64ID:3omAM1Zj0
田舎は全然FM入らんのよ・・・
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:08:09.76ID:TOZQj1UG0
AMのCMの利権?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:08:16.04ID:gF2d+f2B0
東京スカイツリーからAM波出てんの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:08:37.23ID:nabnWmga0
電池無くてもコイルとコンデンサだけでラジオが聴けなくなるのかよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:08:41.81ID:dgZtG1Lt0
普段AM停波して災害有るとAMで災害チャネル流すとかならアリ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:08.63ID:TOZQj1UG0
wifi中継局増やせよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:18.38ID:M1i7td8s0
あ 土曜だゴミダスヒダ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:19.30ID:cjVFV8BP0
>>22
バカ?
AM無くしたら放送範囲が極小になって広告費なんか減るぞ
通販CMなんてもろ影響受ける
例えば、大阪のAMラジオで通販CMやると、
地元の大阪と同じように、四国や、岡山あたりからも注文入る
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:30.68ID:/PpAssYq0
届く範囲が狭くなったらCM売りにくくなるだろうに
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:42.58ID:oCHMdTGK0
おい!災害時用に最近買ったラジオをどうしてくれる!

棚にしまってあるだけで普段は全く使わないんだがな・・・
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:15.44ID:M1i7td8s0
>>400
金かけずにできるってとこじゃね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:30.20ID:LHqQdWFB0
AMはデジタル化すれば高音質で放送できるかもな。
しかも中韓露のキモい放送も聞かなくて済むようになるし
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:45.55ID:qLGudHIK0
うちの山水の真空管レシーバー
モノラルフォノ端子付き
チューニングインジケーターは緑で、円形で狭まるw

これにはMWと刻印
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:47.43ID:wpKbOMnK0
>>437

「出力アップして日本人を苦しめてやるニダ!
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:11:33.76ID:/PpAssYq0
今でもワイドFMじゃなくてAMでラジオ聴くぞ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:12:09.25ID:wpKbOMnK0
>>400
ラジオは「ながら」に向いている。運転しながら、仕事しながら、BGM代わりにラジオは有益。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:12:19.47ID:gF2d+f2B0
最近の受信機はSDR(Soft Defined Radio)になってると聞いたが、そうなの?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:12:33.78ID:EckBMyvy0
>>441
電波放送なら、究極そうなるよね
それ以上は考えられない
どんどん高い周波数になるね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:12:40.28ID:M1i7td8s0
司法書士だか弁護士だかの過払い請求のCMばかりでウンザリ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:11.92ID:/PpAssYq0
>>447
あらカッコいい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:13.39ID:dgZtG1Lt0
今はradikoプレミアムやWIZRedioがあるから
聞こえやすい所を探す必要無いから楽だよな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:16.63ID:3gYeOUag0
>>448
それリアルにやってるんだよなぁ
たしか日本の10倍くらいの電波を飛ばしてた
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:35.19ID:wVL/K29X0
AMはジジイの郷愁なだろうけど、
音悪いし、モノラルだからね。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:42.10ID:5gvXYanz0
マスゴミによる南部朝鮮忖度か
そもそもAM帯でほぼ同一周波数に南部朝鮮のラジオ局が嫌がらせ目的で重ねてきたため、名古屋辺りまで南部朝鮮のラジオと混信していた
どうしょうもないので、FM帯に同時送信を認めさせていた

日本がやることはただ一つ
国家補助をして出力増強を行い、南部朝鮮の卑劣な行為に対処することだ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:53.53ID:so8WEJ+/0
韓国のKBSが狂ったほどの出力でAM電波出しているのに文句を言えよ
NHKよりはっきり聞こえるぞ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:54.57ID:GTBf9CKQ0
何考えてんだ全く
携帯並みに中継局増やすのか?
その方が金かかるだろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:14:24.98ID:/PpAssYq0
>>454
あれはやだけどねえ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:15:10.66ID:cpvk16+l0
>>416
ξ´・ω・`ξ 「今の時代は、メガネケーブルを刺すラジオでもノイズが混入する。
ACアダプタ自体がノイズ源」って大雑把な知識の元で、ノイズ等の諸問題と無縁な
電池で運用するのが大吉よん。
ラジオのノイズ源に関する詳細な蘊蓄を知りたいのなら、"ラジオ ノイズ"等の
キーワードでネット検索して調べてねぇ。

オニイサマだって、SONYの古いラジカセ3台とビクターのラジオ(NHK販売のやつ)以外は、全て電池で運用してるわん。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:15:34.08ID:+/RmYTF10
車のナビがワイドFM対応してないんやが
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:15:54.06ID:M1i7td8s0
>>458
FMでもモノラルで聞いてるぞ 別にステレオでなくてもいい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:15.79ID:GTBf9CKQ0
>>460
混信はしてないだろ
西側だけでなく今は中国も国際条約批准してるはずだぞ
北も中波はやってるかな?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:16.20ID:5gvXYanz0
対馬と壱岐にバチカン顔負けのAM送信所を設置して、腐った熊に正しい歴史をAMラジオで教えてやることが良いと思う
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:22.34ID:EckBMyvy0
>>460
まぁあちらさんは1000キロワットの出力だからね
東京の民放で100kwだしNHKは300くらいだしね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:57.80ID:14xJCAZ+0
AMはATC(航空交通管制)で幅利かせてるね
振幅変調かぁ〜味があって俺は好き
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:58.98ID:Xd/psgl50
電気の無い状態で聴けるのがアナログAMしかないのに
廃止してデジタルFMとか阿呆の極み
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:17:02.61ID:ZQYiJ20m0
AM放送の廃止?
在日米軍のAFNはどうすんだwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:17:18.61ID:QeMYduB70
FMにAMのノイズを混ぜて放送すれば解決
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:17:33.44ID:CJsfsQJ50
>>1
アホか?と思ったが
民放なら無くなっても良いのかな

ゲルマニウムラジオなら
電池が無くても聞けるから
AM放送自体は災害時の為に
残すべきと思うけどね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:17:35.75ID:5gvXYanz0
>>470
混信している
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:02.40ID:LHqQdWFB0
>>463
NHKTBSのせいでADSLが遅くてムカついてたは
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:10.14ID:wVL/K29X0
>>469
音質が悪いのは致命的。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:48.28ID:JGmtlXKQ0
デジタルだけだと大震災時に全滅して情報源が失われそうな気もする
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:56.09ID:3Qr6Qiz80
ワイドFMで聴いてたこともあったが、結局AMに戻ってしまった
音がしっとりしていて落ち着くんだな。高音質であればいいって
もんじゃないのが人の耳の不思議なところ(俺だけか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:19:12.97ID:se45Ad8Z0
ワイドFMが出来た時本当に嬉しかったもんな
やっぱりノイズの酷いAM音質は我慢ならんわ
あれだけ嬉しかったワイドFMだけど、それでも
移動中とかに聞くとザザッとノイズ入るから
最終的には完全にラジコでしか聞かなくなった
ラジコいいわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:20:03.97ID:86r1kV/P0
ワイドFMの周波数帯は地デジ周波数帯よりも低い周波数チャネル。
出力は総務省規制でテレビの1/10だから、ワイドFMの運用には、
地デジ電波塔や中継塔以上の数の電波塔を置く必要ある。
ラジオ局はほとんどが中小企業だから自前で電波塔をおけない。
だから不感地帯が続出。災害時危険。テロに利用されたら危険。
絶対ダメ。中波以外絶対だめ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:20:37.05ID:LHqQdWFB0
>>483
車載ナビもradiko内蔵すべきだよな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:31.39ID:14xJCAZ+0
>>482
いや、そんなことないよ
実際オーディオエンジニアリングの世界だと、アナログ機材がデジタルより有り難がられてるし
デジタルで収録した音声を一度外に出してテープで録音してからまた戻す人なんかも多いよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:44.79ID:M1i7td8s0
>>480
?音質いいけど モノラルだと音が悪いってのは勘違いだよ
0489!omikuji !dama
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:50.22ID:NbVjIABw0
>>459
南朝鮮の送信所を空爆すべきだな。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:01.69ID:5gvXYanz0
FMだけにしたら、間違いなく大災害が発生したら終わり
携帯電話もテレビもFMラジオも使えない状況で、
唯一関東や北海道から送信していたAMラジオを受信できたため、津波から身を守ることができた人はたくさんいる

違法南部朝鮮如きの電波妨害に忖度するようなマスゴミはいらない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:55.06ID:cpvk16+l0
>>448
ξ´・ω・`ξ まずは日本の周波数にどんどん寄せて来て、更には出力UPをして、
日本政府が「災害時に困るから」と苦言を呈したら出力を10倍以上にしたのが
南朝鮮のマジキチクソチョンクオリティー。

南朝鮮の本土人と帰化チョンの香川者は、今も「阪神淡路大震災時に地域の人々を
励ました林原めぐみ」と558Khzを目の敵にしてるっ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:22.34ID:/PpAssYq0
>>482
そうそう
トーク中心だとAMのほうがいいんだよな
音は悪いのに
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:42.63ID:wVL/K29X0
自前設計のFMトランスミッター(ステレオ)でYouTube聞いてる。

専用IC使わず、全て汎用部品で構成。
ステレオ変調は74HC4053で実装。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:02.29ID:LHqQdWFB0
AMはNHK東京だけ残して廃止でいいな
そして出力は2000以上に上げて沖縄でも届くようにする。
これで韓国の嫌がらせも仕返しできる。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:15.40ID:14xJCAZ+0
>>488
ステレオ素材をモノラルで聴くと定位がそっくり失われるのと意図しない位相の歪みを生むことはあるけどね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:28.56ID:GTBf9CKQ0
FMに一本化の方が金かかると思うけどね
アンテナは短くて済むけど
サーピスエリアをカバーしようとしたら
中継局のオンパレードになるぞ
地方は山間が多いからあちこちにいる
サービスエリア狭くすると広告効果が低くなる
聴取者数が少なくなるからな
どう考えても関東平野しかメリットはない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:43.49ID:M1i7td8s0
>>483
そんなラジコも今や通信か電波か選択できる仕様になっとるけどな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:54.42ID:TrngNtnu0
FMみたいな半端なのはネットのストリームにまとめたらええやろ
AMのが重要
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:05.88ID:86r1kV/P0
機器の問題でもAMの昔のラジオは普及してるから裏切るのは経済上不効率。
AM変調波の変調回路と復調回路、中波帯のアンテナはコスト的に絶対優れてる。
ワイドFMは送受信回路高い。送信アンテナも高価。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:10.28ID:qLGudHIK0
帯域使わないと他所の国がかってに使って放送を送られてしまう
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:27.80ID:l+JtNI890
AMは帯域狭いからFMのように常時BGMを流してないので話がききやすい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:35.88ID:EAHdtYK/0
>>482
君だけかなw
ラジオは基本音楽を中心とした番組を愉しむ媒体だと思ってる
昔からAMの音の悪さ不安定さに辟易してたんでAM廃止は歓迎かな
今では車でしか音楽も聞かないし、カーナビが進化してTV DVDと楽しめるようになってからはラジオは全く聞かないがなw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:26:28.55ID:GTBf9CKQ0
>>495
出力あげても電離層のことがあるから飛ばないよ
夜ならいいかもしれんがな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:27:02.40ID:M1i7td8s0
>>495
北海道はAMで残るみたいよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:27:29.69ID:3Qr6Qiz80
>>487
アナログが心地よいってのは郷愁だけじゃないような気がすんだよね
ノイズゼロのデジタル音は疲れる。勿論ノイズガーガーは駄目だけどさ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:28:39.71ID:M1i7td8s0
>>504
www でもラジオ聴いてる人は多いんだよ
もしかして中年?初老?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:29:20.03ID:F+jcrsGN0
今は家の中もノイズだらけだから昔よりだいぶ受信環境悪くなってるな。
スマホ近づけただけでも派手にノイズが入る。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:29:35.40ID:WtQC3aEw0
<<40  AFN聞くのに必要(^_^;)

AFN(昔のFEN)はインターネットで聞けば良いだろう、スマホでもCD音質で聞ける。
https://www.afnpacific.net/AFN-360/
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:30:09.83ID:YXQOGl3p0
AMだと、雷のバリバリ音がひどく、祖師ヶ谷と越谷の判別ができないほど音質も悪く、よその地方や外国の電波も入ってきて困る。
きれいに聴こえても急に聴こえなくなるのは大体よその地方の局。
AM廃止賛成。
0513!omikuji !dama
垢版 |
2019/03/23(土) 01:30:16.40ID:NbVjIABw0
>>482
子供の頃聴き慣れたAMの音質に郷愁を感じてるのでは?
かくいう俺もAMの音は好き。
ゲルマラジオのような単純な回路で復調できるのも魅力だけど、今となっては何のメリットでもないか。ラジオ自作少年なんかいないもんな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:30:37.68ID:M1i7td8s0
>>507
というラジオもアナログチューナとデジタルチューナがあるので
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:06.02ID:DjvA2CE20
ポータブルラジオ単三二本でつけっぱなして三週間はなるのに
これ以上効率のいい方式はないだろ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:11.38ID:+4/Lwq2N0
毎日遠距離受信頑張ってるよ
福岡からニッポン放送やTBSを聞いてる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:47.92ID:wVL/K29X0
>>509
昔のマイコン時代だと、ノイズでAMは全く聞こえなくなった。
今の電子機器はよくできていると思う。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:08.00ID:5gvXYanz0
>>512
大規模災害で死ね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:42.28ID:sD/90Zj50
>>1
バックにソニーがいる

なぜなら、ワイドFMの特許はソニーが持ってるから
AM廃止にするとソニーが儲かる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:48.58ID:wpKbOMnK0
>>457
日本製の送信機を使ってな!ウェーッハッハッハ!
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:33:07.57ID:5gvXYanz0
>>489
逆に大出力で真実の歴史を流してやればよい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:33:17.97ID:Lq6mOTxd0
AM専用のSONYのラジオで聴いてる、親も同型のやつ。
MP3プレーヤーでワイドFM聴けるけど、なんか頭に入らないんだよなあ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:33:23.28ID:cpvk16+l0
>>480
ξ´・ω・`ξ AMもFMも、音質はこっちで調整するのが基本じゃないの。
「音質確認は、マスターとなる機器で各放送局のスタッフが確認はしているが、
聴取者が実際はどういう音質で聴いているかは不明」な話は、伊集院光から
山下達郎に至るまでが何度も話してきたでしょうに。

ってか、音質調整ボリュームが付いてるラジオを買うなり何なりして、自分で調整しなきゃ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:33:23.46ID:86r1kV/P0
ラジオ局は体力ないんだから電波塔、中継塔を準備できない。
山梨、長野、群馬、岐阜、和歌山、四国とか山がちな地域は
朝鮮、中国、ロシア語は受信できても日本局不感地帯になる。
茨城、滋賀、北海道は電波塔、中継塔を置けないから不感地帯になる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:34:12.32ID:GTBf9CKQ0
>>502
VHFは可視範囲しか飛ばない
すでに同じ周波数を別地域で使いまくっている
地域内無線用だ
遠くまで飛ばしたかったら衛星使うか中継するかだな
あと国際条約あるからあまりそういう心配はしなくてもいい
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:32.41ID:M1i7td8s0
>>523
ソニーFM/AMハンディーポータブルラジオ
ICF-P36
やわらかいいい音するよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:36:41.24ID:sD/90Zj50
>>7
既存のラジオじゃAM聴けなくなるから
ワイドFM対応のラジオが売れるようになる
その収益の一部がラジオ局に入る

しかしラジオ局は知らなかった
AM廃止したら、ラジオ聞く年配が聴かなくなることをw
本当に馬鹿な奴らだ
目先の利益ばかり優先すると、客さえも逃げる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:36:57.85ID:E7keWzXW0
FM入らない地域とかあるやろ、、、全廃はあかんのでは…?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:01.86ID:wVL/K29X0
>>524
AMは電話品質。4KHz以上の周波数はカットされている。
FMは15KHzまでOK。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:09.21ID:M1i7td8s0
>>528
? 関東は少なくともワイドFMで聞いてる人多いよwww
だってAM入り悪いんだもん そのためにワイドFMで開局したんだもん。
年配聞いてますよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:45.61ID:YXQOGl3p0
>>519
FMにすれば耳障りな中国や南北朝鮮の放送とも無関係になるし、いいんでないの?
東日本大震災の時、避難所のコミュニティーセンターではAMがまったく入らなかった。入ったのはFMだけ。携帯はDOCOMOが使えた。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:02.81ID:tz5n1lUR0
>>495
NHKもAM局の送信所を、かなり前から統廃合進めてきたんだけどな
最近だと京都放送局のラジオ第一を大阪局に統合したし、
第二放送も隣県の送信所でカバー出来るエリアでは第一だけ残して
第二は停波になった所がかなりある(徳島や佐賀など)
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:37.32ID:M1i7td8s0
>>530
民放がFMにしようかってななし 国が廃止にするわけじゃないぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:41:14.47ID:GTBf9CKQ0
>>525
ならなおさら中波にしといた方がいい
田舎なら土地も安いから長いワイヤーアンテナでも張りやすい
高台にでも作っとけば結構飛ぶ
VHFは障害物あると無理
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:42:25.07ID:M1i7td8s0
もう 野良Wi-Fi解禁でいこうよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:42:26.86ID:cpvk16+l0
>>512
ξ´・ω・`ξ その特性も利用して、気象予報士ではないオニイサマも「急な雷雨の感知」や
「出向く先の現在の天候予測」etc...に活用してるわん。

AMは「遠い都道府県内のみで行われている宣伝・洗脳の傾向を知る」だけじゃなく、
そういった特性もあるから便利だわん。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:43:22.39ID:LF2SF3xc0
電気工作の入り口「ゲルマニウムラジオ」が・・・・・・。
鉱石ラヂオまでゆくと奥が深いし
アンテナコイル・バリコンという同調システムの基本を手作りで学ぶことも無くなってしまうのか。

NHKだけでも中波AM放送存続すべきだ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:43:38.96ID:M1i7td8s0
>>501
放送局がAM維持するの大変なんだとよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:43:48.14ID:5gvXYanz0
>>536
馬鹿は死ねよ
お前がラジオの電波属性を知らないことは理解した
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:44:41.09ID:LHqQdWFB0
スマホの近くではAMはノイズが入るからもうダメなんだよね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:44:54.05ID:Lq6mOTxd0
>>533
照美はFMでボインちゃんと番組やってる、曜日忘れた
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:45:44.95ID:M1i7td8s0
>>544
NHKFMは送信周波数多くてもはや雑音 アナログチューナーだとNHKがうざいくらいじゃま
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:45:45.84ID:7arQxIjU0
全部電波の無駄
通信に割り当てろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:46:19.79ID:wl27iHnV0
>>317
まあ、タイムフリーで聴けるってのがデカイよな、radikoは
好きな番組がいつでも好きな時間に聴けるというね
中には日曜天国みたいなタイムフリーやってないから、強制的にその時間に聴かなきゃならない番組ってのもあるけどさ
しかしラジオってのは習慣だから、律儀にその時間になると聴くようになるんだよなあ
テレビはスポーツ以外はほとんど観ないが、ラジオは毎週曜日ごとに聴く番組が決まってる
もちろんほとんどタイムフリーでだけどね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:46:45.76ID:pXNYmMx/0
深夜ラジオってクリアな音だとなんかつまんなくなりそうw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:46:57.34ID:GTBf9CKQ0
>>532
鉄筋ならFMの方が入らんぞ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:21.00ID:wVL/K29X0
自分の構成。

Finalizer 96k → DBMax → 自作ステレオ変調器 → 自作FMTX
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:48.63ID:0GGkD8kw0
災害対応ならAM局を拡充する方だろw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:25.65ID:LHqQdWFB0
>>538
俺の地域は埼玉りそな銀行だなw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:28.53ID:sD/90Zj50
>>532
ラジオをワイドFMで聴いてる人は、多くて3割
たぶん、2割くらいしかいない

年配は昔のラジオでラジオ聴いてる人が殆ど
ワイドFM???何それ状態だし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:38.64ID:M1i7td8s0
>>555
一週間以内 それと一度手を付けるとすぐ聞き終わらないと
二度は聞けない・・・
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:40.68ID:5gvXYanz0
よそが違法出力しているのに、お上品に日本だけ出力をそのままにしているからこうなる
馬鹿も休み休み言え
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:49:38.54ID:GTBf9CKQ0
みんな勘違いしてるけどAMよりFMの方が受信できる範囲は狭いからな
山の向こうのAMは聞けてもFMは聞けないだろ
そのエリアをどうやってカバーするのかって話
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:49:55.21ID:8w3W+rFD0
FMにされると、放送入らなくなるなぁ…。
関東平野の北縁に位置してるけど、FMは電波弱くてな。屋外じゃないと受信できない。

AMはノイズ混じりでも聞けるからなー。コレ最大のメリットだよ。
あと雷来たのが分かる。地域的にとても重要。

FMは電波弱くなると一気に受信できなくなるからね。
スカイツリーのてっぺんから実効100kwで送信してくれるなら、移行してくれれもいいけどなぁ。
…100kwじゃ足らんかなー? 屋内だとj-wareがギリアウトだからな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:50:08.25ID:LHqQdWFB0
>>564
radikoがあるから大丈夫
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:50:42.99ID:eOXK5f/80
FMはアンテナ伸ばすだけで受信感度がよくなりますよ。
イヤホンでもいい。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:50:52.93ID:5gvXYanz0
FMをやめさせて、徹底対決すればいい
あと、日本製の送信機器の輸出禁止も

やはり日韓断交が必要
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:50:55.50ID:sD/90Zj50
災害起きた時、ラジオすら聴けない時代に入る

その時、みな思うだろう
誰だよAM廃止した馬鹿は!と
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:51:21.07ID:B7mC6fgF0
ぶっちゃけテレビ見なくなりラジオを聴くようになったがわざわざワイドFMのラジオに買い替えてまで聞こうとは思わない
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:51:54.61ID:M1i7td8s0
>>561
? 昔のラジオでワイドFM聞けてますけどね
わりとワイドが始まる前のわりと最近の物が聞けなかったりしますけどね。
関東じゃAMは入りにくいのでFMですよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:52:06.89ID:sD/90Zj50
>>555
今は聴きたいラジオ番組は大抵つべにアップされてる
そっち聴いた方が早い
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:52:10.76ID:F+jcrsGN0
AMラジオの電波帯は放送やめたら他に使い道ある?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:52:23.70ID:0kdhyVW50
>>565
> FMにされると、放送入らなくなるなぁ…。

だからデジタルラジオに早くしろと
オレは言ってる

ワンセグとか異常なほど入るからな
マンションとかラジオ全然無理でも
ワンセグはくっきり映る
0577あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:52:34.34ID:2caNLtHiO
ラジオのAM放送に混信してくるモールス信号やノイズ、半島の音楽は味があって嫌いじゃないw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:52:39.80ID:q0bf37oH0
勘弁してくれよ。
関東の球場で東海ラジオを聞きながらドラゴンズ戦を生観戦するのが楽しみになのに。
ラジコじゃズレるから無理だし。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:16.85ID:14xJCAZ+0
AFNとかで最近のヒットチャート聴くと何とも言えない味があるんだよなぁ
最初からこの感じでマスタリングすれば良かったのに…とか思う曲とかけっこうある
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:25.74ID:LHqQdWFB0
>>570
アナログテレビ対応ならワイドも入るよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:28.18ID:GTBf9CKQ0
>>563
あのね
国際条約ってのがある
それ無視して電波出したら他のまともな国が迷惑する
実は日本は結構迷惑かけてきた
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:33.40ID:M1i7td8s0
>>570
古いラジカセ ラジオで聞けました
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:38.70ID:8w3W+rFD0
>>576
デジタルラジオはマルチメディア化しようとして総コケしてるじゃん。
どうしろってのよ。
もはや受信機を普及させられる時期は過ぎた。遅すぎた。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:04.84ID:StwJR+IG0
radikoもリアルタイムで聞く分にはいいけど
ジャニーズがミニコーナー持ってたりゲストで来るとタイムシフトできないとか糞
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:13.57ID:5Rf+EKov0
ふざけんな チューナ弁償してくれ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:15.13ID:yU4mpjbk0
>>569
災害起きたとき、FM聞けよ。  まさか、大災害起きても音楽ばかり流してるわけでもないだろうし。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:36.47ID:h9yiKRnB0
都下だがFMは屋外に出ないとどこの局も綺麗には入らないんだよなぁ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:02.10ID:v11ydfVY0
田舎道を車でFM聞きながら走ってみろ
よく聞けなくなるから、災害時には不便になる地域がでるかもよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:21.23ID:GTBf9CKQ0
>>577
AMでモールス?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:28.45ID:sD/90Zj50
>>572

原理的にはFM放送が受信できるラジオで聴取できるが、周波数は基本的に90.1MHzから94.9MHzを割り当てるため、ラジオによって聴取可否が異なる。
対応するラジオは、2006年から2014年の国内出荷台数約2,200万台の約半数、2006年から2015年の輸入台数約1億2,680万台の約半数以上が聴取可能と推測されており、2015年度以降の国内出荷分についてはほとんどが聴取可能である。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:41.63ID:Av4ygDOf0
TVのデジタル化では 国が補助金? CM料払っていたから

今回も補助金も目当て?
その他 地域が限定CM?  個人的経営局が乱立? 新規の買い替え需要
などかな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:55.75ID:wVL/K29X0
>>575
無い。

潜水艦相手無線には周波数高いし。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:57:16.48ID:8w3W+rFD0
>>575
無いです。
本当に。
少なくとも、ケータイとかWiFiのようなデータ通信には全く役に立たない。

なんせ、AMラジオの周波数帯全体で1MHz幅しかないからね。
WiFiの遅いモードでも20MHz幅使うから…。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:57:37.79ID:wu7cLboy0
三宅裕司のヤングパラダイスも終わっちゃうってこと?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:57:54.80ID:jNpsq54f0
>>32
熊本からでもTBSは非常に明瞭に受信できたんだけど、いろいろ違いがあるんだな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:58:11.46ID:GTBf9CKQ0
>>586
でもFMって地域の放送だから災害の時は一緒にやられてしまうんじゃない?
ある程度飛ぶAMの方がいいと思うよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:58:51.13ID:hPdCi1c+0
AM ニッポン放送とラジオ日本雑音だらけ
FMのほうが聞きやすい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:59:24.04ID:1EjhPKfk0
おまいらベリカード集めたことある?
SINPOコード書いて放送局におくると素敵な葉書で返信がくるやつ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:59:50.56ID:foPuTOdj0
>>1墜落して受信機が壊れた時に
錆び付いた釘で検波したのに
できなくなるのか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:00:24.31ID:LHqQdWFB0
都内だとまともに入るのはNHKとTBSぐらいで他はノイズだらけだな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:01:16.72ID:f8px02aI0
>>601
懐かしいな。昔はよく貰ってた。気の利いたとこだとステッカーとか番組表とかくれた。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:06.59ID:ynH7ElzN0
>>390
歌うヘッドライトよく聞いてたな
単純だったし世間知らずの子供だったから、俺もドライバーなりたいってw
結局、全然違う道歩んじゃったが
ネットとも違う、独特の「誰かとつながってる感」があったよな、深夜ラジオ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:37.93ID:8w3W+rFD0
>>604
AMは外来のイズに弱いからねぇ。
いくら電波が強くても、インバーターとかのノイズに負けちゃう。
PCの近くとかじゃAMラジオ使えないもんなぁ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:40.94ID:LHqQdWFB0
>>599
韓国ならそういう時にわざと出力を上げて嫌がらせするはず
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:47.52ID:28vzSNY50
これはあまりいいニュースじゃない。
FMなんて電波が届かない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:03:52.19ID:GTBf9CKQ0
民放連てお金の計算しかしてないんじゃない
専門家って言うけどお前らこそ専門家じゃないのかって話
技術ならお前んとこに1陸技持った奴いるだろ
そいつに聞け
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:04:14.04ID:pJneEc1M0
>>545
もうAMは経営が行き詰まった訳か?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:04:15.53ID:qWiwdsEO0
車でワイドFMなんか聞けないから困るよ(´・ω・`)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:04:30.82ID:M1i7td8s0
が 関東ではもうFMへ移行しちゃってるんでAMはまともに聞けません これ事実なんで
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:04:46.29ID:86r1kV/P0
TBS(埼玉県戸田市)は都内、埼玉、山梨、北関東はよく入るけど、神奈川県の西部ではSN比悪い。
ニッポン放送(千葉県木更津市)は都内、神奈川県、静岡県はよく入るけど、埼玉以北ではSN比悪い。
核ミサイルが埼玉に落ちても中波からは情報を絶やさないように、感度エリアを分けてるのは公然の秘密。
だからTBSは埼玉県の広告多くて、ニッポン放送は神奈川や伊豆の広告が入る。

ワイドにしたらニッポン放送は都内、神奈川しか聞こえなくなるでしょ。
そしたらスポンサーが確実に減る。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:05:09.51ID:M1i7td8s0
>>589
背取りにAMモールス
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:05:43.61ID:GTBf9CKQ0
>>610
ITUに文句言えばいい
韓国も入ってるはずだ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:05:55.74ID:CgdDERfQ0
Someone still loves youって歌われて35年
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:06:04.61ID:c5TIwxWr0
>>100
コミュニティFMに増力の余裕があったからよかったわけで、
それがないと苦しいものだよ。

しかも、被災地の真ん中では、全国ニュースが入らなくなる。
311を例に取れば、コミュニティFMでは、近所の避難所の救援物資はわかっても、
原発のリアルタイムの状況はまずわからない(放送局まで情報が届かない)。


NHK1と民放と、全国どこでも2つ以上情報源としての中波があるのは、災害時には重要だと思うんだよなあ。
NHKだけになったら、中波ラジオ自体が廃れてしまうような気がする。
そうなると今の短波放送みたいなもので、放送しても超マニア以外誰も聞いてない状態になる。
これでは災害時の報道の意味がない。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:06:11.07ID:X/1+prAO0
>>175
偶然、歯の詰め物がダイオードと同じ働きをしてしまった、というお話
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:06:54.17ID:X/1+prAO0
>>576
デジタル偏重にすると、通達距離が短くなるよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:07:09.36ID:cpvk16+l0
ξ´・ω・`ξ ま〜「日本のAM放送廃止=NHKのラジオ第一放送だった周波数ほぼ全て、
半島香川倭寇土人も込みで、阪神淡路大震災以降からチョンの嫌がらせが激化した
ラジオ関西の周波数から、南朝鮮のラジオ放送が鳴り響く」という異常事態になるから。

なんで竹島やラジオの周波数を、南朝鮮に譲りたがるキチガイだらけなの?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:08:09.08ID:wl27iHnV0
>>562
1番組3時間の猶予があるから、手を付けて1日以内なら1時間番組であれば3回聴けるけどね
>>574
つべかあ
ラジオをつべで聴く発想ってなかったなあ
YouTube musicに入ってるから、音楽なら数百曲オフラインに登録してあるけど
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:08:32.03ID:X/1+prAO0
>>577
A2の信号ね。漁船のラジオブイで使ってるね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:08:36.63ID:gF2d+f2B0
>>607
木村祐一がトラック運転手の役で缶コーヒーのCMやってるけど、あれを見た時に歌うヘッドライトを思い出した。
ああいう世界観は確かに存在するよな。
夜通しで働く男の世界。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:09:09.94ID:1EjhPKfk0
学生のころ遠距離の深夜番組をフェージングと戦いながら聴いてたなぁ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:09:10.26ID:GTBf9CKQ0
>>617
いや普通に考えて短波でCWだろ
長波なんて金かかるし短波なら安いアマチュア用のを改造すればいい
中波でAMはばればれすぎてアホすぎだろ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:09:45.85ID:Be6C1KRZ0
AMは環境さえ良ければかなり広範囲で聞けるけどワイドFMになったら受信する地方の曲しか聞けなくなるな。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:10:08.17ID:yU4mpjbk0
AMと言えば、朝鮮から、深夜頃、数字だけを読み上げるラジオがあってたけど、まだやってるのかいな。

いち ご さん きゅう に いち ろく いち に はち はち
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:11:41.77ID:1EjhPKfk0
数字を読み上げるのってたしかスパイ向けの暗号だったんじゃなかったっけ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:11:59.69ID:c5TIwxWr0
>>586
そのまさかが割とある。
昨秋の集中豪雨に台風連発の時でも、FM局はDJが呑気に音楽流してたところが多く、
評判はおしなべて良くなかった。
やりたくても、アナウンサーも取材チームもおらず、報道編成ができないらしいとも聞く。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:12:01.89ID:wVL/K29X0
>>631
日本語だっけ?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:12:41.65ID:M1i7td8s0
走れ歌謡曲は今でもやってるぜ 
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:13:50.75ID:GiRRO1fI0
>>84
災害の時は?
充電がいつまでもつか分からないスマホでデマかどうかもわからない情報を追っかけるのか?
乾電池や手回しでどうにかなるテレビでもあんのか?
去年の台風の停電の後は電気が回復してもテレビの設備自体が回復しなくて2週間半見られなかったから普段全く聞かないラジオに頼ったよ
なんでも纏めるんじゃなくて分散させてないといざという時のリスクに対応出来ない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:14:05.15ID:6ms4CCD+0
>>314
アンテナてっぺんの容量環と、延長コイルを使って、λ/4より短くしてる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:14:23.20ID:5H0HuLWq0
鉄筋コンクリのマンションとか
FMなんか全然聞けないんですけど?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:14:31.37ID:86r1kV/P0
インターネットは有線が基幹。移動が5Gになってもこれは変わらん。
しかし光ファイバ伝送網は核ミサイル攻撃受けたら終わる。

放送局も配信局もWEBサーバが全部止まったときの
無線ラジオ放送は国益上なくしちゃだめ。
安全策として中波放送は残すべき。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:14:59.77ID:Vu+wUEj00
もうラジオはNHKだけにして
撤退したいとこは撤退させればいいじゃない

地方の民放とか、昼間は録音のミニ番組ばっかり流してたりするし
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:16:35.22ID:28lguJ/x0
ラジオのCMなんて過払い金請求の新宿中央事務所ばっかりだろ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:16:42.18ID:1hOcpF9U0
AMは札幌でも九州ぐらいはチューニングで聴けた
いまでもいいBCLだっけ?とかあるのかね?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:16:54.57ID:5H0HuLWq0
外部アンテナが必要になるんなら
いっそのことシリウスXMみたいに衛星放送にしろよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:17:35.50ID:M1i7td8s0
>>641
NHKにお任せだ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:17:37.72ID:2jpimgE40
民放連消えろ!
電波オークションでやりたい奴が集まるわ。バカ!
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:18:28.59ID:c5TIwxWr0
>>542
なるほど。
広島から広島らしい広島出身のわたしたち広島人が広島のみなさんのために広島らしく広島たっぷりの広島的情報を
ここ広島の地から広島精神満載で広島らしくお届けする広島的新番組「今日の広島」♪
みたいなやつだろ…

あれ、広島に出張するとテレビを付けた瞬間衝撃を受けるのだが、地元民はそれが当たり前なので全く気づいていない。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:00.50ID:Iy1JChqp0
FMは電気喰うから非常時には向かない。
それと民放がヤメたらNHKはラジオの受信料を復活させるぞ、たぶん。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:06.26ID:M1i7td8s0
朝鮮の放送聞こうか
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:15.33ID:yU4mpjbk0
テレビ局に、AMラジオ運営をセットでやらせたらいいんだよ。
低額電波料金でやってんだから。

それがいやなら、TV電波はオークションな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:20.81ID:1EjhPKfk0
ICF-EX5を使ってた感度が良かったし同期検波で1134の文化と1143の京都が混信せず聞けた
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:53.74ID:M1i7td8s0
ミニAM局やれ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:20:06.64ID:kCmKWt2K0
九州でも深夜は東京のAMラジオが聴けた。オールナイトニッポンの二部が聴けない地域だったのでめちゃくちゃありがたかった。
明け方になるとノイズが酷くなるから最後のほうが殆ど聴けなくなる。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:20:52.01ID:SueGaMo20
>>223

でもそのおかげで
「ぽぽぽぽーん」
がトラウマになったけどな ww
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:21:34.56ID:wVL/K29X0
>>654
送信に関しては、
AMはFMより回路が複雑な割にメリットが無い。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:21:46.92ID:86r1kV/P0
根本的な問題として維持費を言うなら、
放送時間を休めばいいじゃん。
一日のうち、聴取率の高い時間帯だけ放送。
24時間中朝5時から夜10時まで。
セブンだって実験はじめてんだからさ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:24:20.06ID:B7mC6fgF0
>>642
それいいな
民間放送はCMが前よりウザくなったし
とくに弁護士法人や電化製品のやつな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:24:26.29ID:cpvk16+l0
ξ´・ω・`ξ コッソリ書いとくけど、今は中華FMトランスミッターが熱過ぎるっ。
"盗聴器発見用等にも使える、乾電池式の高性能小型FMトランスミッター"も、
オーディオマニアの大半が納得できる水準に、もう間もなくだろうってレベルに来てるわん。

コンセント使用の中華FMトランスミッターは、かつての日本製を超えててクソヤバイっ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:09.66ID:Wyiv6ODq0
中波放送を廃止したら長距離受信が不可能になる
災害に弱くなるよ
山間部じゃFM電波は弱くて受信しにくいのだ

>>594
UX-201Aを三本
再生検波の後はトランス結合で二段増幅
この構成で作ってみたが、実用になるんだよね

五球スーパーはトランジスタラジオに負けない性能だ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:26.78ID:NHvn0DVX0
家の中だとAM入りにくいからほとんど聞かない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:30.90ID:qLGudHIK0
中波とか昭和期に若者が深夜番組で
洋楽、フォークソングをかけてくれる
番組があり、どんどん聴取者が増えた
受験勉強中に聞く学生も増えた
また、タモリ、鶴光とかおもしろいコーナーをやるのも人気になった

昭和後期のAMは、音楽専門FM放送局に若者は流れ、AMを聞いていたのは、70年代の若者wがじじばばになりそのまんまいついた

かなり間違っている書き込みw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:31.31ID:wl27iHnV0
>>638
要するに総務省の官僚としては、地デジの時と同じように電波を停止してワイドFM対応のラジオへの買い替えを促進したいってことなんだろうな
こういうのって面倒くせえよなあ、ホント
今まで使えてたものが全く使えないゴミになるってのは、ホント資源の無駄なんだよなあ
アナログテレビにせよ、ビデオテープにせよさ
レコードなんかもそうだったよね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:08.83ID:1hOcpF9U0
>>663
サッシをアンテナにするとあら不思議
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:42.25ID:1hOcpF9U0
>>667
午前
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:43.99ID:wVL/K29X0
>>661
音で遊べる要素としては、ベースバンド処理の方が大きい。

Optimod は高くて買えないけど、TCの製品なら手が出る。

https://www.youtube.com/watch?v=GXRnRr0GQZI
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:30:00.26ID:Zqdqk15y0
土人が発狂しててワロタ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:30:54.69ID:GTBf9CKQ0
>>665
今のラジオの聴取者数でそれは自殺行為だと思うが
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:31:22.35ID:olSe2jyW0
断固反対する
AMの音質じゃないとラジオ聴いてる気にならん
ラジオリスナーを馬鹿にしている
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:32:01.68ID:brQpGP1v0
鶴光のオールナイトニッポンがなくなるのか
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:12.25ID:6lBi/mUs0
爺なんでわからないのだが
FM受信するにはアンテナが必要じゃないの?
百姓はトランジスタラジオを腰に下げて作業しながら聞いてるから
アンテナなんて伸ばしておけないじゃろ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:31.23ID:5t7qsvS80
無線機漁ってCBのおっちゃんに混じって話す時代が来るのか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:51.88ID:GTBf9CKQ0
>>661
違法無線機は捕まります
安いからって使ってとマジ捕まります
結構重い罪です
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:36.56ID:TeGHZI1S0
もうラジオ自体無くしてくれよ
非常事態のためにラジオがどうとか言う人いるけど、実際使わんだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:05.58ID:GTBf9CKQ0
>>675
それより純ちゃんのこわーい話がなくなるのが寂しい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:37:02.08ID:U4xvvcJq0
ノイズ混じりの、こもった音質が何とも味があって好きなんだけどな。時代の流れかぁ、、
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:11.09ID:ck/zbmUr0
テレビもラジコプレミアムみたいにどこでも見れるようにしろよ(´・ω・`)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:29.14ID:qLGudHIK0
FM携帯ラジオのロッドアンテナを伸ばさず、先端に電子工作につかうような
ホムセンに売っている細い被服線
を繋いでぶらぶらさせれば農作業でポケットに入れてもFM受信できる

ICレコーダーにFM受信ができるタイプがあるが、それにはイヤーフォンを
接続すると聞こえると説明書に記載してあります

同じこと
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:26.68ID:b/oAVHtx0
俺の車では聞けなくなるね
まあ聞いてないからどうでもいいけど
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:40:31.19ID:qLGudHIK0
農作業で茄子、きゅうり、トマトのための支柱など銅線のはいった被覆線で
補強することもあるのだが、それをつないでもいいw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:41:18.60ID:brQpGP1v0
>>682
俺は伊藤政則のロック・トゥデイがな…
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:41:25.34ID:qDgMsu3N0
FMを廃止せえ!
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:41:32.64ID:WN+16oX70
アンデスの声
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:41:33.64ID:wl27iHnV0
>>674
カセットテープにエアチェックした流行歌はFMよりもAMの音のが好きだったな
物心つく頃あの音に耳が慣れちゃったから、CDをステレオかなんかで聴く時も、あんな感じの音質に作り変えねえと何だか落ち着かねんだわw
いろいろ試したけど、真空管アンプの音がそれに近いかな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:43:11.40ID:GTBf9CKQ0
>>691
新約聖書もらったわ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:43:22.32ID:xooJQ6OB0
車の中でラジオ聞いてると案外CMも聴いちゃうんだけどな
しつこい借金問題CMが流れるとさすがに番組変えるようになったわ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:45:28.51ID:qLGudHIK0
東京の人々はAMが綺麗に受信できる
100KWのキー局があるから
ニッポン、東京、文化

だからAMのほうがエアチェックに良いとか言える
しかし、FMとはどういうものか調べてみてください

東京のNHK第一放送でNHKFMでやっているクラシック番組がありますか?
その他音楽放送がNHKAM第一でやってますか?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:47:15.14ID:wl27iHnV0
>>694
過払金のCMも糞だが、最近は再春館製薬の痛散湯のババアのナレーションの声が苦手
生島ヒロシの声は聞き慣れた声だから別に嫌じゃないんだけど、あのババアの声だけはホント苦手だわ
理屈じゃないんだろうな、こういうのは
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:47:18.42ID:MOnd/4Eq0
AM放送なんてほとんど朝鮮人か基地外しかやっていないのでは?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:47:31.40ID:8w3W+rFD0
>>695
NHK-FM聞けばいいんじゃない?

今話てるのは民放の中波AMが、ごっそり超短波FMに移動したい、
って話で、NHKは蚊帳の外だよ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:47:50.26ID:ASe8dZir0
山越えしてるとFM全く入らないからAMしか聞けない(´・ω・`)
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:48:26.20ID:WN+16oX70
落合恵子
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:48:45.31ID:GTBf9CKQ0
昔と違って
今は短波が死んでるからな
ネットラジオはつまらんし
あのとーーーい所から飛んでくる感じが良かったのに
でも生きてる中波を捨てるのはもったいない
FMにしたからって聴取者が増えるとは思わんけどね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:49:25.70ID:8w3W+rFD0
まぁ正直、NHKとAFN聞ければいいので、民放は好きにしたら?
って思う。

せ〜○〜○○! ってCM聞くたび気分悪くなるから民放あまり聞きたくないし。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:49:30.57ID:brQpGP1v0
>>697
アメリカンもいた
大橋照子のラジオはアメリカンってな
ナムコの番組
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:49:56.94ID:b/oAVHtx0
>>695
NHKは受信料収入が投資に回すほど余ってるし
縮小すると仕事がなくなるから
民放みたいなことはやりませんよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:50:54.54ID:FxnNfxnh0
くだらねえことすんなよ
AMラヂオのゴミ山作ってまたまた環境破壊かよ拝金主義者どもが
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:51:09.22ID:/34gPNEK0
>>665
なんで民放連が総務省に要請する、って話から「総務省の官僚は」に話がすり替わるの?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:51:17.56ID:8w3W+rFD0
そういや冷戦中のモスクワ放送の変調音が好きだったな。
どっしり安定した感じで別格感あった。
たしか出力が非常識なぐらい強大だったよね。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:51:18.17ID:EAHdtYK/0
>>508
多い?w嘘松
全人口の1%も聴いてないだろ?
若者はTVさえ観てない、ネットばかり
iPhoneにはワンセグ無いし当然ラジオも無いよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:51:35.86ID:wl27iHnV0
>>697
ラジオ日本はあんま朝鮮臭はしないよ
TBSの平日夕方から夜中にかけてまではもろ朝鮮放送局だが
あと朝もか、森本毅郎スタンバイとか
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:51:50.34ID:WN+16oX70
ラジオ体操第二
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:52:27.90ID:/nN+mxxa0
AMは災害時に強いんだけどね。

テレビも携帯も使えなくなった時、唯一使えたのがAMラジオだった。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:52:57.37ID:qLGudHIK0
要するに民間放送局は2種類も電波を出すのが経営を圧迫するからだけの理由
聞いている人も減るしね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:53:36.29ID:gTw6mRqNO
>>704
私は「斉藤洋美のラジオはアメリカン」世代

3代目の人もいたな
1993年から1996年まで担当していて

あだ名は「埴輪」だった
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:53:36.68ID:wVL/K29X0
>>713
ミッキー安川とか、もろネトウヨだったけどな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:53:39.61ID:GTBf9CKQ0
>>698
でも送信設備って元NHKのFMの設備使ってるんじゃない ?
近所の民放FM局がそうだよ
確か周波数も同じのはず
自前で建てるくらいなら今までの使う方が安上がりだし
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:54:24.63ID:euXtF2L00
NHKAMは関係ないのか、ならどうでもいいや
NHKAMしか聴いてないし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:54:37.80ID:/8KlVHKu0
ゲルマニウムラジオの実験が出来なくなる
日本児童の教育を邪魔する自民党です

日本人児童は高卒程度の学力で十分だ
中韓の大学留学生は、巨額の税金使って育成します
日本人大学生には、一円の税金補助はしません
日本人は、中韓の歴史奴隷がふさわしい

自民党でした
選挙ヨロシク
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:54:58.28ID:9Dmbprv10
なんだかんだで凶悪事件、暴力的なやつは増えないね
窃盗団くらいか
何でだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:55:38.73ID:c5TIwxWr0
>>596
一般的に言って、「波長が長めの帯域はメディアを退去させても、結局いらない子になる」んだよな。
日本は軍事大国ではないから、VHF4〜12も結局、テレビを追い出したら持て余しちゃったし。
テレビ向けとしては、Vのほうが特性として優秀なのにね。

中波は民放も存続させるべきだと思うけどね。
NHKだけだと、防災ラジオとしての意義が大きくそがれてしまう。受信機が売れなくなるから。特に車載。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:56:47.05ID:wl27iHnV0
>>710
まあ結局総務省が決めることだから地デジの時と同じことだろうw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:56:47.20ID:uEFZ1e+y0
>>18
遠くの電波を拾える。韓国や北朝鮮、中国、ロシアの日本語放送とか。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:56:54.24ID:d2MB4QVb0
難聴の俺にはAM音声の方が聞き取り安い
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:58:13.03ID:lOg46O0G0
>>511
昼間はD層で減衰してしまう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:59:16.84ID:lTCZybQf0
最近ラジカセを買い直したが、やはりAMは雑音が耳につくな
かといってFMは聞ける局が少ないし…
結局、スマホでラジコばかり聞くことになってしまう
こうなるとAMがFMに移行しても関係ない
むしろラジコ専用ラジオとかできたら喜んで買うけどな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:59:39.95ID:wl27iHnV0
>>718
今はマット安川だっけw
ん、たまに聴くが確かにネトウヨ臭はするねw
ま、いいんじゃない ああいうのがあっても
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:00:06.96ID:25AvW9AY0
音悪いしなAM
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:02:31.29ID:uEFZ1e+y0
>>115
朝日毎日ラジオ大阪までは常識かと。
KBSとラジオ関西まで知ってるのは変人。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:02:52.42ID:WAE/RG9P0
インターネットがあればラジオは絶対に無用。
ラジオそのものを禁止する法律の制定のために頑張ろう!
ラジオなんて聴いている前世紀野郎どもを許すな!
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:03:24.94ID:kmw4FE4Q0
それもいいが
ワンセグを廃止してくれ
カーナビが本格的にゴミになる前に
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:03:27.80ID:GTBf9CKQ0
>>726
言うほど遠くない
ロシアはモスクワの声って言うけど送信所はシベリアだし
北海道と大して変わらん
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:04:11.18ID:8w3W+rFD0
>>731
VHFのテレビが撤退した跡地とかに、ラジコとらじるらじる向けの帯域用意すりゃ良かったんだよな。
IPブロードキャスト専用の。
ブロードキャスト専用として汎用に使えるようにでもしとけば、他のIoT制御とかデータ配信等にも使えたのに。

古いチャンネルで分けて波長を占有するタイプのデジタルラジオや簡易TVをやろうとしたから、
nottvみたいに大コケしてんだよね。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:05:24.50ID:WN+16oX70
自動チューニング、自動選局のつまらなさ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:05:56.40ID:N8Izmj9F0
>>494
405xってアナログスイッチじゃなかったっけ?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:07:28.44ID:OAT8tTvz0
>>15
AMはよく届くから残して欲しい。
よく届くことで混信の元にもなるから、ある程度減るのは構わないかな。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:15.66ID:Arq4IVbY0
緊急時に役立たせるためには普段から使っている必要があるんだわな
機材、人材と。
そして普段使うことになるから普段から負担はしないといけない。
緊急時だけ使ってその分だけ負担する、とか無理だよなあ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:30.09ID:GTBf9CKQ0
>>740
占有周波数帯幅が違いすぎる
地上アナログは結構狭い
データ系はもうべらぼう
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:33.19ID:XuWQE6uuO
AMだとグンマーだけど北海道から雑音入るけど宮崎まで聴ける
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:43.93ID:N4egN1IF0
民放はダメだなあw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:10:04.23ID:fwU6cKF20
うちのマンションFM入らない。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:10:14.52ID:HQE8N6/D0
FMだけだと災害時に
放送届かない地域が増えるんじゃ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:10:25.04ID:c5TIwxWr0
>>740
そっち向きは無理だよ。波長が長すぎる。
テレビを追い出したら、Vhighはガチで無用の長物になってしまった。
軍事目的には有能だが、日本では使えないからな。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:12:10.14ID:lP2qoiuJ0
地方に住んでた時ニッポン放送が聴きたくて遠距離受信してたんだよな
ミュージックソンの時は、夜が明けて次第に聞こえなくなるまで聞いてたことがある
そういうのができなくなるのは残念だけど、今時BCLって時代でもないししょうがない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:12:27.83ID:9RrwJl4m0
>>751
民放はもう災害とか気にしないと決めたってことだろw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:13:14.12ID:BkZZ0bTu0
>>748
日本語でよろしく
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:13:18.09ID:wVL/K29X0
>>744
アナログスイッチ。
オペアンプと組み合わせて工夫するとすばらしいステレオ変調ができる。
(工夫の部分は企業秘密)

Basics of Stereo Multiplexing for FM Transmission
http://transmitters.tripod.com/stereo.htm
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:14:33.43ID:yyzXb5ZF0
>>649
埼玉や群馬にはそういうのがないからイジれるが
地方はメディアがそれだから、もしネタにされると本気でキレる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:14:38.13ID:Arq4IVbY0
災害対策なら日本だと気象絡みなことも結構あるから衛星放送だと心もとないんだよな
もちろんケーブルものも難しい
ほぼ地上波一択。災害対策なら。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:14:44.87ID:wl27iHnV0
>>742
混戦を盗み聞きするというあの背徳感がたまらんのよね
オレは関東なんだがUHFテレビのチューニングをいじり回して長野のローカルテレビを覗き見していたわ
テレビ信州とか長野朝日放送とか
今はそういうのも出来ねえから、寂しいのう
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:15:41.98ID:8w3W+rFD0
>>747
VHF-Hの跡地で52MHz幅あるみたいだぞ。
VHF-Lで18MHz。
ネットラジオやブロードキャストデータ配信なら間に合うんじゃね?
高速通信不要なものに使えばいいんだし。

まぁNOTTVが使ってた所とかを、もっと有効に使えってことだけどさ。
TVの空き地、無駄遣いしてるだけだもんよ。アホらしい。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:18:06.34ID:Arq4IVbY0
FMだと送信所が各社で相乗りしやすいからまとめるのかね
終いにはNHK頼みになるかもしれんね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:19:00.13ID:8w3W+rFD0
>>752
車向けのデータ配信とかには丁度よさそうなんだけどなぁ。
移動体といっても、FMラジオ程度のアンテナが許容される物に使う感じ。
電波の浸透力とか考えると、有効活用できる道はあったと思うんだけどね。

まぁもう手遅れだがw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:19:04.60ID:yofwXa3k0
田舎だとFMなんて入らん
アホか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:19:04.93ID:zKRKif6X0
和歌山はFMはNHKしか入らないんだけど
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:22:05.51ID:73NlduI10
>>771
民放はもう田舎は切り捨てるってことだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:23:29.52ID:Z2KJp0Tx0
警備会社が違法電波 携帯違法基地局設置 他人のスマホを乗っ取り?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:23:59.93ID:n7wRulJu0
うちは山間地だけどFMしか入りません
AMは中継所のある街とその近辺だけで、そこから外れるとノイズまみれ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:24:34.35ID:GTBf9CKQ0
>>755
でも純粋に地方局ってNHKはなかったような気がする
民放ラジオは奈良県を除く全ての都道府県に1局はある
そっちをテコ入れした方がよくないかな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:26:05.30ID:jQv8buN50
全国のラジオが聞ける今
夢のような時代になった

レコパル世代の鷲の性癖
  *桑原征平 粋も甘いも
  *板東・中井の喜怒哀楽
  *原田伸郎のびのび金よう日
  *金村義明のええかげんにせぇ
  *Blue Forest Music
  *純次と直樹
  *Come on!カモン!カモン!
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:27:57.00ID:2W7igvhn0
radikoにフェージングとかロシアや朝鮮の混信を再現する機能をつけて欲しい
もちろんAMの音質で
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:28:18.01ID:euXtF2L00
停電になったらラジコじゃ聴けんし
スマホじゃすぐ電池なくなる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:28:31.22ID:cpvk16+l0
>>684
ξ´・ω・`ξ 今だと、単三電池3本仕様な↓こんなの↓があるわよん。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KGG14YP/
去年からは、単三や単四電池が使える黒物家電の小物が増えてて、
↓こんな携帯ゲーム機↓だけじゃなく、全般的に良いカンジっ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NL8X83P/

オニイサマは相変わらずLVS-31を使ってて、今はブラックレインを観てたわん。
これは名機だったけど、デザインが石鹸みたいでクソダサイから、
ヤマダ電機のワゴンとかで1980円で売られてた可哀想なワンセグポータブルテレビ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:28:50.80ID:4NTrZPLN0
深夜の静寂さ、雨の中で、昼間の車の中で聞くAMの方が好き
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:29:14.20ID:lTCZybQf0
電波の移行とは別にプログラムもいい加減見直してくれんかねぇ
パーソナリティに頼らざるを得ないのは分かるが、どの局も似たり寄ったりの人材と内容なんだよな
俺はラジオドラマが好きだから、もっと増やして欲しい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:29:56.80ID:yhDR1whg0
>>763
車に乗ってる人は今でもAMもFMも聴いてるよ。
運転中はテレビを注視してはいけないことになってるからね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:31:01.91ID:yyzXb5ZF0
静岡でニッポン放送は確実に聴けなくなるな
今でもAMラジオなら当たり前に入るのにラジコはプレミアムじゃないとダメだし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:31:44.74ID:GTBf9CKQ0
>>779
ポケットラジオなら980円で売ってる
そっちの方が安いと思う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:32:38.25ID:brQpGP1v0
最近は深夜便と国会と競馬が聞ければいい
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:35:19.05ID:P/WURlQ80
>>771
基地局が新設されるのを待つかradiko(PC/スマホ)で聴くかしかない。スマホだと約30MB/h消費する。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:35:42.03ID:yhDR1whg0
FMの場合は、ローチャンネルの方が有利だから、既存FM曲が先にチューニングされやすく
ワイドFMは一番最後の方だからAM利権を手放すとフジテレビみたいに凋落するよ
BayfmやNack5、東京FM、J-WAVEが上位争いしてるのはそのあたりがあるし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:36:40.51ID:86r1kV/P0
現在の中波帯のAM変調波の送信装置のレニューアルが将来予定されてて、
レニューアルが相当かかって経営まずいってことなんだ。
マニアックな技術分野になっちゃった送信装置のメーカーはどこよ。
100kWなら真空管必須だし。いくらするんだろ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:37:27.67ID:f6YAmgFN0
インターネット放送に変えちゃえ
地域は各県一つ地方ニュース録りスタジオが有ればいいよね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:37:44.65ID:cpvk16+l0
>>774
((δξ´・ω・`ξ 単純に田舎って言うか、「田舎なのにリトルトーキョー気取りで、
帰化チョン家系が占拠している地方都市の望む通りに。基本インフラごと、
おまエラは望んだ通りご勝手に。純日本人はもう疲れたよ、パトラッシュ…」な話。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:37:45.52ID:KIjxuIFK0
ちゃんと聞こえる規格にしろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:38:53.42ID:GTBf9CKQ0
>>783
聞けば結構ラジオっていろんな番組あって楽しい
ドラマも楽しいし
本の朗読にも向いている
読むより聞いてる方が楽だしね
実際地上波のテレビよりおもしろいと思う
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:39:54.63ID:JqZcyXbg0
AMが好き
安心

知識ないからこのぐらいしか言えんが(´・ω・`)
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:40:24.63ID:bqdvEw/X0
廃止されたはずのAMラジオからこんばんはの声が
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:40:25.96ID:D4f9xz7U0
>>784
運転中くらいしかラジオ聞かなくなった。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:41:17.00ID:GTBf9CKQ0
昔のオールナイトニッポンとかも今の若い人でものめり込むと思うけどな
単に古いって偏見でラジオは無視されてる感じがする
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:42:30.66ID:f6YAmgFN0
フガフガ聞こえるだけだったので、故障かと思ったら永六輔だった。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:43:52.40ID:8w3W+rFD0
>>791
首都圏で他にどんだけFM局あるよ…。
それに、InterFMが下の方にあるのが無視されてんぞ。
…と思ったらいつの間にか89.7MHzに飛ばされてたんかw
道理で聞こえないな? と思うはずだわ。受信環境のせいだと思ってたw

まぁ、ワイドバンドの上の方なんか見に行かないってのは上記実績もあるから同意だけど、
どうせプリセットされるだろうから今後はあまり関係無いかもな。

NHK-FMの地方中継局ばっかりひっかかるからスキャン面倒になるんだよね。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:43:53.77ID:GTBf9CKQ0
確かにパーソナリティの人材不足はあるかもしれない
局アナとかはいいんだけど
お笑い芸人で話術のあるのが昔にくられて減った気がする
見た目で笑わせるのが多いような感じ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:44:00.09ID:zoJYD+Es0
>>26
夜中に北朝鮮の工作員向け暗号朗読が雑音ノイズのなか流れてきて怖かった思い出
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:44:18.59ID:WkKVepTP0
山に行くから長野県とかのAMは残してほしい
関東はいらない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:45:55.78ID:nmgkIUbx0
AMラジオの送信機って真空管が必要なんだよな
って書こうとしたら上に書いてる人がいた
(mosfet含めて)

200V電源あれば簡単?に設置出来るFMラジオの送信機とは
違いすぎるからな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:45:59.35ID:YIfRzMez0
>>127
だよな
ラジオはインターネットと違って『1対n』で、nがいくら増えても遅延が発生しないし送出側や途中のインフラに負荷がかからないから確実に情報を届けられる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:46:16.22ID:w8f8797B0
真空管なんてピュアオーディオだけの世界だけかと思ってたが
電子レンジに入ってるらしいね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:47:26.97ID:GTBf9CKQ0
>>805
そうかな
本放送なんかの
「偉大なる首領」って
みんなでギャグってだけどな
共産国系は無用にお硬くて気張ってたから妙におかしかったな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:49:27.31ID:zoJYD+Es0
>>810
マジで⁈
なんか女の人が淡々と単語言ってて気持ち悪かったよ…
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:51:30.38ID:MeyMoNMM0
あれ?
地アナ放送終了の頃にAMラジオも終了してなかったっけ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:51:31.31ID:B0Vd8dEv0
SMだけにしましょう、(*´Д`*)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:51:38.15ID:PdCBhqfC0
ゆくゆく電波から5Gメインになるんでしょ
災害時でも衛星から受信できる格安ラジオ+テレビ様の端末でるんじゃね。スマホが道誤ってなかなかハッテンしないけどw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:52:15.79ID:g/XUIBIE0
ありがとー浜村淳です。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:52:54.31ID:uIHpbKpg0
伊集院オワタ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:53:01.47ID:B7mC6fgF0
わからないがradikoも利用したらスマホなら
通信データ量にカウントされるんだろ?
利用料もかかるし使う気は無いな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:54:19.83ID:lTCZybQf0
>>796
そうそう朗読!
N HKの朗読はいいな
しばらく前だが、久しぶりに草枕の朗読を聞いてしみじみさせられた
ただ、いかんせん短すぎなんだよ
せめて30分から1時間くらいやってくれないかな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:56:32.24ID:GTBf9CKQ0
>>807
出力によるんじゃね?
VHF以上は出力あげても無駄だからね
逆にエリアを確保しようとすればたくさんの中継局が必要になる
土地とかメンテ考えたらあまり変わらんのじじゃないか?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:58:40.93ID:86r1kV/P0
mosfetなら真空管はないか、ほとんどないだろ。
kw級のFETってどんなFETだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:59:07.48ID:GTBf9CKQ0
>>821
ハムはもともと出会い系だろ
でも閑散としてる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:59:54.46ID:cpvk16+l0
>>801
ξ´・ω・`ξ オニイサマ的には、「昔のラジオドラマ。怪人20面相シリーズ等を聴いて欲しい」かなぁ。

元来の日本語による"的確で言葉足らずにならないよう努めた"口語表現を中心に受け止めて、
「…ラノベを馬鹿にしてるオッサンやオバサンって、子供の頃から人の話すら聴けてなかった馬鹿だ」とか
色々気付いて、"在外邦人と口語表現の面からも切り離された日本"等を考えて欲しいっ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:01:27.22ID:nMVnMRix
>>590
旧アナログテレビ放送の1〜3chのテレビ音声(108MHz)まで受信できるラジオがあった。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:03:11.35ID:lTCZybQf0
>>819
データ量に加算される
だが、wi-fi入れれば加算されないよ
パソコン持っててプロバイダと契約してれば無料で機器をレンタルできる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:04:24.45ID:psr62PFv0
一時期ガクッと減ったはずなのに、いまコミュニティラジオ乱立してるよなあ…
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:06:02.04ID:ABTojKMx0
災害時の緊急情報取得に必要なAMラジオ
乾電池起動のラジオなら停電でもいける
山間部でもなんとか電波届く
スマホは他人との通信手段
AMラジオは情報収集手段
停電したらどうなるか 考えてみろ
NHKは残るのか
放送局・中継局潰れたらおしまいだけど
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:06:14.98ID:GTBf9CKQ0
>>823
流石に飛ぶわな
レンガみたいなの作れんのかね
ゲートにもでかい電圧かけてって
意味ないか
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:07:26.69ID:LSRmplzG0
テレビ、新聞の前に、ラジオが終わったか‥まぁ順番どおりではあるな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:07:43.99ID:gF2d+f2B0
昔千里中央の寿司屋で浜村淳を見た。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:08:20.71ID:wVL/K29X0
>>823
多数のFETを並列に繋げるらしい。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:09:46.41ID:lFDtQHRT0
災害の無い国なら問題無いが
この国は災害大杉だから無理だろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:13:14.59ID:5gjemJjI0
怪談好きにAMラジオは欠かせなかったが、YouTubeがあるからそれも要らなくなった
但し災害時のラジオはそれなりに有用 ワイドFMとやらがその役割を果たすならそれで
良しとすればいい 
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:14:02.62ID:UmML9Cd90
ワイドFMに対応してないラジオはどうするの
うちにあるの車も90MHzまでしか受信できない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:14:34.82ID:qpqMaD080
AMラジオの帯域は、今の御時世だとゴミかもなあ
いくら良く飛び良く入るとはいえ
通信速度が遅すぎでしょ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:15:15.93ID:cpvk16+l0
>>826
ξ´・ω・`ξ 「CDラジカセには、テレビリモコンよりも凄いリモコンまで付いていた。
テープ録音ボタンやCDトレイオープンボタンなんて不要なのに。音声入力端子付きと
デジタル出力端子まである」って仕様のやつは、CDやテープは再生不能でも便利過ぎっ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:17:42.57ID:GTBf9CKQ0
>>835
相手が女でなけらばならない理由はない
いわゆる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:18:50.58ID:vdszs2770
刑務所にいかないからな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:21:08.15ID:nMVnMRix
>>842
ラジオ日経。しかも第1と第2の2波。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:29:10.89ID:nMVnMRix
>>845
テレビのデジタル化とは違って国策ではないからね。あくまで民放各局がAM放送を廃止したいと要望してるだけ。
だから、民放のAM放送廃止を許可しても、電波の割り当ては残す可能性はある。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:30:08.26ID:5+8dOXO50
FMの届かない海上はどうするんだ?
漁業従事者が聴いてるとかあるんじゃないの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:31:00.28ID:cpvk16+l0
>>845
ξ´・ω・`ξ 「日本のラジオ電波を全て占領したニダ!林原めぐみをラジオ関西も消したニダ!
香川県の同胞達と頑張った甲斐があったニダ!山口組の憎き田岡の故郷である徳島に続き、
兵庫の日本人wウェーハッハッハwww」って、チョン共が帰化チョン家系も込みでホルホルに使うんでしょ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:31:10.65ID:Pa5l4epQ0
FMは弱すぎる
AMは残すべき
そしてすべて専門チャンネルにすべき
ウヨch
パヨch
朝鮮ch
アニch
お笑ch
ジャニch
AKBch
スポーツch
家電製品ch
乗り物ch
天気・ねwsch
農林水産業ch
政治経済ch
演歌ch
食べ物ch
旅行ch
エロch
雑談ch
乗り物ch
ゲームch
これぐらいあればFMとかもイラン紙
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:31:18.85ID:OfD3YRwq0
経営が厳しいなら県内、隣県局同士の合併を認めるのが先。
0855 【中部電 79.1 %】
垢版 |
2019/03/23(土) 04:31:42.03ID:kBccBF4oO
家電のラジオコーナーに行くと今でも心わくわくするが、
肝心のラジオ番組がつまらんのだよなぁ、、、


昔のオールナイトニッポンとはいわんで、
昔の電撃大賞くらいの番組を電波で聞きたいね。
(個人の趣向です)
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:36:53.01ID:cRyHSKd10
災害、停電、山の中など、いざというときの中波だが、めったにないもんなあ
手回し発電式のFM/AMラジオを買ったが、そういえばどこいったあれは?ってくらい使ってないなあ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:38:08.66ID:YI6XDggS0
ダイヤル糊付けしてるような定食屋のラジオはどうなんのかね
ますますラジオ衰退しそう
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:40:10.74ID:86r1kV/P0
NECはパソコンも携帯もやめたのに放送局送信装置はリーディングカンパニーじゃん。
放送局送信装置を輸出して稼いでるんだ。本棚2つくらいの大きさの100kw送信装置の価格が見つからない。

何人が何ヶ月かかって出荷するんだろ。据え付けと動作保証までして引渡だろけど。
放送局が高いってどんくらい。5千万超すか。見当つかん。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:40:18.05ID:+KDf64Ty0
田舎なんでAM民放1局しかないw FMはNHK含め3局
既存のカーステレオで聴けないなら誰も聴かない潰れて消えるわw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:42:31.75ID:m5Bh0ikq0
都心だとFM放送局の送信アンテナはスカイツリーも東京タワーにある。
大災害時にこの二つのタワーの電源が数日持つとは思えない。
送信所も別の地域にある中波帯のAM放送は残して欲しいな。

ちな、千代田区のうちでは防災ラジオのアンテナだけではBayFMもFM横浜も入らない。
東京FM、J-Wave、NHK-FMに補完放送しかはいらない。
補完放送も1局はクリアに入るが、他はノイジーで視聴に耐えない。
これ、改善する気ないだろ?中波AMの方が強く入感するぞ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:42:53.69ID:05ZLv1jd0
え?登山中どうすればいいの?
わりとマジで。携帯もFMも届かないし。
つーか、営業小屋ないルートだと縦走中天気わかんないじゃん!
それに、真夜中に山登るときとかラジオないと地鳴りや沢、風の音が怖くて登れない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:43:51.27ID:GTBf9CKQ0
>>854
複数あるのは東京と大阪だけだと思う
確か一つの自治体に一局だと思う
そういう割り当てがされた
でも合弁するとサービスエリアがね
返って金かかるかもしれない
地方の番組作成費用なんて知れてると思う
局アナパーソナリティにしてるの多いし
ただFMにしたら安くなるってのもいまいちわからん
まさかミニFMで満足する気なのかね?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:43:57.03ID:HPiDd99E0
NHKは残るでしょ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:44:03.54ID:0i5teYXh0
オレのICF-506は死亡なのか?ワイドFM対応だから大丈夫か
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:44:34.68ID:1o/Ws8FF0
>>18
山の影などの地形ではFMと比べて電波が入りやすい
長距離に届く(特に夜間) 災害情報などだと広域に届けられる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:46:03.78ID:uHIEjxbo0
ラジオもテレビも全くつまらん、ホントにネット時代で良かったよ
 しかし、緊急時のためにAMは国策で残すべきだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:53:10.99ID:lTCZybQf0
この前、ラジオ通販で東芝が新発売した超高感度ラジオを紹介してたな
東芝、新発売、ラジオの三点セットが笑わせたが…AMがなくなるなんて話しが広まったら、笑いごとじゃ済まなくなるな
東芝、ついてないなぁお前w
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:00:06.24ID:wVL/K29X0
>>861

今後20年、我が社のAMラジオには、送信機の更新など、技術的な費用が20億円かかる。
一方、今回のFM補完局の費用は約5億円弱だった。
技術陣に聞くと、AMとFMの送信機の値段は10対1ぐらい違うという。
しかもFMはメンテナンスが安価に済むので、長いスパンで考えれば、
AMの20億円に対して、FMは5億円+2億円ぐらいで済む。
あくまでも妄想だが、ワイドFMの受信機が県内に出回るであろう20年以内に、
AMからFMに切り替えることも考えられる。10億円以上が浮く計算だ。


https://toyokeizai.net/articles/-/94726?page=3
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:02:55.92ID:OAT8tTvz0
>>748
凄いけど、それが混信のもとになってるんだろうな。
外国語も聞こえてくる。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:04:05.18ID:molH0R/B0
AMなくなったら災害のときとか大丈夫なん?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:07:27.42ID:OAT8tTvz0
山ではFM入らないだろう。これはかなり致命的。AM必要だ。
最低でもNHK1、NHK2は残すだろう。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:07:53.55ID:E3onMfar0
伊集院どうすんだよ
0877憂国の記者
垢版 |
2019/03/23(土) 05:09:51.37ID:bBtCTB2b0
これから時間かけてスポンサーが全くいなくなるんだから、
浮くんじゃなくて潰れるんだよAM局は

そんなこともわからないのかね 民放連って馬鹿だろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:10:35.84ID:7GiQIchK0
だから、認可された運営形態が無理なら
免許返上して廃局しろよ、
だれもとめやしないからw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:13:02.92ID:Vk10cKZc0
近くにに山あるけど積雪多いと
fm3局中2局は受信できなかったりNHKテレビがモザイクに
0880憂国の記者
垢版 |
2019/03/23(土) 05:18:52.99ID:bBtCTB2b0
>>879
インターネット使えない人はもはや土人だと思う
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:21:17.46ID:86r1kV/P0
中波放送を番組除いてそのいいとこを探すと
送信設備だけで広範囲に聞ける、
車載は必須、災害時情報伝達、
夜中も生でやってる、
受信器は超普及してる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:21:48.58ID:7GiQIchK0
こう言うのって地方銀行の経営問題と一緒、
まずオマエラの体質を変えろと、
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:24:01.68ID:86r1kV/P0
仮にNEC等のメーカーが全ての中波放送局を買収したらどうなんやろ。
0884憂国の記者
垢版 |
2019/03/23(土) 05:24:52.30ID:bBtCTB2b0
>>881
でもまあ、本当のことを言うと役に立たない
ハードがあってもソフトが腐ってるから

その点インターネットは素晴らしいぞ。
今回、インターネットに負けました宣言と同じと考えていい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:26:50.65ID:GmBR+UBY0
>>1
AMが金掛かるのは分かるけど、あの雑音入りが消えるのは痛ましい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:27:26.07ID:/GrBhsuL0
 
ソニーの高いライターサイズのを買ったばかりなのに・・・
0889憂国の記者
垢版 |
2019/03/23(土) 05:28:10.93ID:bBtCTB2b0
昔より聞かれなくなってるしこれから高齢者が死ねばますますスポンサーつかなくなる
だからといってAMの送信費用をなんとかしたいからFM一本化するっていう時点で、
もともとのFM局に勝てるはずないじゃないか

テレビもそうだけど最終的には一つのアイコンのchの一つという感じになっていて
潰れていってしまうだけさ

すでにツタヤプレミアムなんてものを始めてからラジオですら聞かなくなってる
とても見きれないだけのクオリティの高いコンテンツがあってね。移動中にも見れて
もう最高としか言いようがない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:29:31.76ID:+4i6XVP+0
俺のラジオどうしてくれるんだよ?
0892憂国の記者
垢版 |
2019/03/23(土) 05:31:37.65ID:bBtCTB2b0
聴取者のアクセス経路をまず一つ潰す
これによって誰も聞かなくなることを考えない。どんどん埋もれていく

ラジオのやつらって負け犬感が激しいから本当にどう仕様もない
クオリティの高い放送もともとできてないじゃん。

十年ぐらい前から終わってるメディアだったけど自分から「死にたい」なんていう
愚か者の集まりだったんだね民放連はw

インターネットでは好きな時間に好きなものを心ゆくまで見たり聞いたりできる
その時点でもう勝負あった。それを超えることをやってんのは小林克也ぐらいなもんだ
でもまあ小林克也も80ぐらいだからね。ラジオが終わって当然なんだ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:42:43.86ID:bAv+NC1R0
中島みゆきのオールナイトニッポンも
終わっちゃったしな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:44:34.19ID:8BKX/YnF0
良いCMだなと思ったら創価学会
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:44:40.90ID:uzWCHiB/0
ラジオって数えるほどしか聞いたことない。
ラジオってテレビとちがって人のしゃべりを聞くのがすごい疲れるって思った。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:47:50.55ID:IQa/5qoO0
真ん中を取って、AMステレオを復活させろww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:52:06.27ID:r15wHZuS0
>>893
それがいいんじゃん。
昔、jpeg画像のダウンロードに30分かかったとかそんな感じ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:52:20.66ID:GC7wdVmz0
TVのもったいぶった演出と違ってラジオは内容がサクサク更新されぶつ切りで聞いても内容わかる
車で聴いてても2、3局ザッピングしながらCM避けて聴きたいの聞けばかなり有意義だよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:52:21.31ID:L0zEKNK+0
NHKはAMだけやってろ総合もEテレもネットのサイトも要らん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:52:55.62ID:vSdVgXeG0
ラジオの糞トークを廃止して欲しいわ
ラジオで流すのは、音楽と天気予報と競馬や競輪の実況放送だけで良い
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:53:52.81ID:uBkAUeBu0
>>528>>3
それだけじゃないよ
AM電波は常に帯域を確保して放送し続けないと
隣国が周波数を占拠してしまうんだよ
だから電波資源を守るために送信し続ける必要があるわけ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:54:33.10ID:L0zEKNK+0
地域FMって消えたのが多いな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:56:31.32ID:1o/Ws8FF0
>>874
それがかなり致命的
FMだと地形によっては電波が届きにくいし、電波の届く範囲も狭い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:57:16.12ID:oCaIgXys0
>>908
現代はもう短波帯が余っちゃってどうしようもなくなってるだろ
中波だって使わないよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:57:59.40ID:uBkAUeBu0
>>910
あと日本の電波資源を隣国から守ることも忘れないでね
電波に国境はないからね
常に送信し続けることで【AM電波の領有権】を主張しないと
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:58:49.49ID:lTCZybQf0
ラジオは単純作業のBG Mや、高齢者の無聊の慰めに必要なんだよな
その割に若者向けの騒々しい番組が多くて、これでいいのかなと思うが、FM移行したらリスナーの中心らしい年配の方々はラジオ買い換えるのかな?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:59:36.53ID:uBkAUeBu0
>>911
いつどんな形で必要になるかわからないんだよ
今いらないから将来も要らないとは限らないよ?
必要になったとき【全部特アでした^q^】では話にならないから
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:07:38.10ID:uBkAUeBu0
理論上は600Kbpsから6Mbpsの通信に使えるんだよね
もったいないなあ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:09:02.42ID:bAv+NC1R0
むしろ
中波帯がFMになったら
朝鮮中央放送聞こえなくなる
から
電波侵略論は変
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:09:55.66ID:+KDf64Ty0
地方は車内で通勤運送営業で聴いてるおっさんがメインの視聴者なのに
ワイドFMにしたら視聴者激減→広告効果激減なのにスポンサーが広告料払うわけないのに
放送局が潰れるわけないと思ってるんだろうかww
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:11:02.90ID:aXtecQng0
>>901

短波は電離層の中でも特に高いF層を使えるんで遠くへ届くけど、代わりに近くが弱い。
電離層の電荷密度や高さは昼夜、季節、太陽活動で常に変わるので、短波での通信は
なかなか安定したものにならない。

一方中波だと電離層でも低いE層をつかっているので、直接波も反射波も届かないという場所が割とできにくい。
なので、大電力で送信すると広域をうまく連続的にカバーできる。

これって、広域災害の時に大きな威力発揮するはずなんだよな。

http://www.jushin-s.co.jp/michi/download/78_o18.pdf
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:11:52.58ID:bAv+NC1R0
AMは振幅を変化させる
FMは周波数を変化させる

音声で変化させた電波を送り
その電波を受信して音声を戻す

聴こえると
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:12:46.13ID:b8qv73+00
プロ野球にはなんの関心も無いんだがAMラジオのナイター中継は好きで聞いてしまうんだな。
昔、親と晩飯食べに行くとき必ず車のラジオから流れてたからかな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:13:51.69ID:oCaIgXys0
>>920
そんな説明で一般にわかるわけないよw
変調と言わなかっただけマシだが
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:16:07.19ID:ruKrwi5I0
PCM放送
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:16:14.02ID:lTCZybQf0
>>918
カーラジオだから簡単に変えられない?
単純にラジオを数千円で買えばいいって話しじゃないわけか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:16:48.13ID:WV0s78yF0
ラジコの遅れが当初は3秒だったのが、20秒になり、先月からは1分超えるようになった。有料なのにやる気あるのかよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:17:40.04ID:bAv+NC1R0
そもそも
中波を止めるんじゃなくて
中波FMしたいって話のような
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:26:30.42ID:FQ1WZNRa0
乱数表の読み上げが届かなくなるニダ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:26:57.14ID:4roq7/UY0
>>213
てか、大阪でモスクワ放送とか聴けたもんな(笑)
普通のAMラジオで聴ける海外放送としてはモスクワ、北京、韓国?あれ?なんか4つあったけどな?
BCLとかオタクなことしてたな(笑)
アラフィフおやじでした
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:27:10.22ID:+KDf64Ty0
軽の営業車は未だに標準でAMしか付いてないものが多い 良くても既存のAMFMだけw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:27:26.82ID:KjhtNhwS0
>>929
送信設備維持に金掛かるから辞めたいだけ。
MW送信機はほぼワンオフ商品だから高くつくのよ。
出力も大きいし。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:29:59.37ID:FQ1WZNRa0
>>930
波高さを変えるか波幅を変えるかの違い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:30:24.39ID:xTwut7My0
民放って同じ番組をワイドFMとAMの2つで流してる所が多いから1つにしたいんだろうね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:32:18.68ID:Us3cOQsO0
懐かしい
中学生時代はミューパラよく聴いてた
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:33:00.76ID:4Ta0P8jD0
>>35
どこまで本気で言ってる?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:33:13.83ID:pAEY330Z0
あのノイジーなのが良かった
ラジオ聞いているって気になった
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:35:15.33ID:kdhIIems0
FMはクソ音楽流してオシャレ気取って一人喋りがゴミ
政治経済日常話のAMのCMとゴミ音楽カットしたYouTubeが最高
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:35:18.87ID:FQ1WZNRa0
>>944
徳永英明乙
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:35:49.52ID:k86GFpfH0
オートチューニングでカーラジオからハングル放送が聞こえてくることもなくなるのか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:36:34.15ID:bAv+NC1R0
波高とか周波数がもう無理
電波って何?
を説明しようとしたら
自分では無理そうなので諦めた
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:36:57.31ID:/EoB4uKH0
>>912
> あと日本の電波資源を隣国から守ることも忘れないでね
> 電波に国境はないからね
> 常に送信し続けることで【AM電波の領有権】を主張しないと

そういう観点があるのか。
メディアは、いつものことだけど、日本を守ろうとはぜったいに言わないよね。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:38:00.80ID:0tBUOpwk0
ここ詳しい人が多そうだから聞きたいけど、ゲルマラジオってあれ聞こえなくない?

昔の黒電話のダイヤルの金属やらコンセントの無電側に付けたりしたけど結局聞こえなかった…。

相当大がかりにアンテナ線貼らないとイヤホン鳴らなくないか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:38:46.90ID:H2DM7kKa0
ラジオはいいよ
20年間ひきこもりの俺が
バイトする体力つけるために
ラジオ聴きながらウォーキングしてる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:42:00.05ID:U2TYyNrU0
音に関して敏感な自分は
面白そうだなと思ってもamは聞かんね
あんな100円自作スピーカーみたいなノイズを聞くぐらいなら無音を選ぶ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:46:04.55ID:FQ1WZNRa0
>>936
こういう奴?
600 800 1000 1200
  │
□ ■ □ □ □
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:50:46.11ID:3FDOpFCx0
 


車のラジオの入りが地方で悪くなりそう。


 
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:56:11.94ID:6m6qM3QZ0
radikoを無料にするなら許す
ラジオにまで地域格差持ち込むなよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:56:51.30ID:EMvNym2F0
NHKのおかげでテレビ買わない層がラジオを支えているからなあ

>>956
なつかすぃ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:02:08.66ID:4cwqQhlz0
点けっぱなしにしてるけどアンテナ伸ばさないとなメンドイ
年寄りは聴けなくなるんじゃね

AMならではの楽しみもあるんだけど商売だから仕方ないか(´・ω・`)
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:02:48.83ID:FP/Y8DBf0
>>912
それを民間に担わせる必要がない。かといって日本に国営放送がなく、NHKに命令できるのに実際できない雰囲気というのが不幸
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:11:55.14ID:ad09uNiT0
俺のICR-S71はどうなっちゃうの
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:17:22.85ID:i2bAKEum0
ラジオカラ ワスレテタラブソング ユラユラト ダキタイキブン
アノヒトノ ムネニモタレテ スコシダケ ハナシヲシタイ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:17:48.70ID:eB4SB/4F0
韓国の電波が被さって来るからAMはいらない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:27:36.69ID:yIF1EYoJ0
>>313
むしろラジオだけでいい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:28:13.51ID:6PVGwIXe0
非常時に冷静に行動されちゃ困るからな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:31:01.17ID:8VbNoan+0
FMが入りにくい地域は居住禁止にして
強制移住と居住地域の集約を進めるべき時期に来た
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:32:39.57ID:qKAN45e40
AMの方が遠くまで電波が飛ぶのにな
モスクワ放送とか聞いてたな
ゲストに杏里とか出てるんだよな、たまに
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:36:57.55ID:XZjCcL0R0
FMなんておれの居場所では入らないぞ
都会しか聞けないじゃん
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:06:13.97ID:gF2d+f2B0
>>956
インディケーターが端まで行ってるのに更にダイヤルを回して壊したことがある。
選局できるけど、インディケーターの表示と選局されてる周波数にズレが生じる。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:09:31.94ID:O1Sr+aQu0
>>950
アースを窓から伸ばして土中に埋めればいいのでは。
集合住宅の2階以上に住んでいると難しそうだが。
公園などで試すことも出来るよ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:17:45.71ID:O1Sr+aQu0
>>950
あと、アンテナも屋外に伸ばしたほうがいいよ。
1メートルぐらいでも聞こえるときがあるが、これは電波の環境に左右されるでしょう。
聞こえなけば長く伸ばす必要があるよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:08.06ID:1ySK4D0w0
FMに比べて波長の長いAM波は、直進性が低くて、放送局のアンテナから見て
ものの影になっている場所にも回り込んで(回折現象)伝わる。
また電離層で反射して伝わるので、水平線を越えて届く。
しかしそのかわりに、いろいろな伝搬経路を通って来た電波が相互に
干渉してその干渉の具合が変動するなどで受信の質を安定させない欠点もある。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:19:50.10ID:pJneEc1M0
CATVが天気予報と字幕ニュースの画面にFM放送を流しだしたが、
字幕読み乍ら音声が流れるのは只々邪魔でしかない。
BGMだけで良いのでFM放送は選択しない。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:25:16.00ID:Ov4TUXfJ0
>>388
音に使える周波数帯がせまいから
高音がまるくなる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:26:27.97ID:pJneEc1M0
>>950
都市部だと普通に聞けたが田舎の弱電界地域だと聞けないのかな?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:27:27.74ID:Ov4TUXfJ0
ラジオ番組もくだらないのが多いから
よく考えてほしい
通販番組も昔からラジオは多かった

FMは音楽流すものとか
AMは落語家のジジイが若い女にセクハラするもの
とかそういうイメージ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:28:48.77ID:5aaOPcXh0
勘弁してくれ…
ラジオが意味不明な似非英語口調を使うパーソナリティだらけのFMのみになるのは勘弁だわ
てか何で変な外人かぶれしたような流暢な英語話すパーソナリティが多いの?
特に女性パーソナリティ
AMと同じように普通に日本語で喋れよ。外人かよお前
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:29:11.88ID:6P+tNh8x0
緊急時に役立たせるためには普段から使っている必要があるんだわな
機材、人材と。
そして普段使うことになるから普段から負担はしないといけない。
緊急時だけ使ってその分だけ負担する、とか無理っぽい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:29:51.92ID:Ov4TUXfJ0
ブラウザ版ラジコは個人情報吸い上げてるぞ
へんな通信混じるからラジコの運営にメールしたら
そういうもんですと回答きた
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:31:48.16ID:Ov4TUXfJ0
>>990
それな
1980年代から成長止まってるとしか思えない
湘南の海に繰り出しそうなチャラいにーちゃんが
喋ってるのがどうもダメ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:33:15.83ID:bAv+NC1R0
>>950
昔は電線や電話線に
アンテナ巻きつけ技が使えたんだけどね
今は
線にデジタルデータ流す都合で
高域カットされてるから
その技は使えない。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:37:20.98ID:292RRghR0
自営とか農家とか、車で外回りとか、amラジオを付けっぱなしにして、仕事してる人多くない?
別に、真剣に聞いてる訳ではないが、音楽より人が話をしてるのが良いんだよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:37:41.99ID:ohMFcetr0
>>951
応援してるからな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:43:58.95ID:VvmvRZTB0
災害時のためのラジオがワイドFMとかに対応してないでござる
AMが消えると元からあるFM放送以外聞こえないお
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:46:42.45ID:ohMFcetr0
田舎の実家は、昼間はNHK FM入るんだが、夜はノイズがひどくてまったく入らない
だからラジオ深夜便もFMでやってる前半が聞けない
それを知ってびっくりしたわ
自分の実家がそんな土地だとは知らなかった
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:47:15.47ID:1Vruasnn0
ワイドFMって周波数どこらへんなの、受信機持ってるけどそれで聞けるんか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 40分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況