X



【東京地裁】選択認めない戸籍法「合憲」 夫婦別姓、サイボウズ青野社長の請求棄却−法の下の平等反せず
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2019/03/25(月) 14:17:38.30ID:kDy2aFsZ9
結婚後もそれぞれの姓を名乗り続ける「選択的夫婦別姓」を認めない戸籍法の規定が、法の下の平等を定めた憲法に反するか否かが争われた訴訟の判決で、東京地裁の中吉徹郎裁判長は25日、規定を「合憲」と判断した。戸籍法の不備で精神的苦痛を受けたとする原告側の訴えを退け、国に対する計220万円の損害賠償請求を棄却した。
 
提訴していたのは、ソフトウエア会社「サイボウズ」(東京)の青野慶久社長(47)ら4人。
 
最高裁が2015年、民法の「夫婦同姓」規定を合憲と判断しており、原告側は婚姻後の姓変更手続きを定めた戸籍法に争点を絞り、別姓選択の自由を求めていた。
 
原告側は訴訟の中で、戸籍法が日本人同士で結婚した場合には夫婦同姓とする届け出を求める一方、外国人と結婚した日本人には、同姓か別姓かの選択を認めていると主張。さらに、日本人同士の夫婦が離婚した場合にも、結婚で姓を変更した側は、旧姓に戻すか否かを決めることが許されているとし、「婚姻中の日本人夫婦だけ同姓を強制されるのは、不合理な差別だ」と訴えた。
 
これに対し、国側は「戸籍法は民法の規定を具体化した手続き法だ」と反論。手続き法で、民法に反する「選択的夫婦別姓」を実現させることはできないなどと請求棄却を求めていた。

2019年03月25日13時40分
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032500076&;g=soc

関連スレ
【東京地裁】サイボウズ青野社長、夫婦別姓選べない戸籍法 憲法違反か 国を訴えた裁判にきょう判決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553469229/
0004名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:20:25.66ID:r2qcxy6G0
>最高裁が2015年、民法の「夫婦同姓」規定を合憲と判断しており、
>原告側は婚姻後の姓変更手続きを定めた戸籍法に争点を絞り、別姓選択の自由を求めていた。

こういう姑息なことするのは最低だな
最高裁で同性が合憲と判断したんだからあきらめろよ
0005名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:22:20.30ID:yTSzSrWO0
>>1
法の下の平等ってそう言う意味じゃないだろ
0006名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:24:35.07ID:UBRBgHPx0
ざんまああああああああああああああああああああ
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:24:52.02ID:bdQUuRyH0
外人と結婚すればいいじゃない
0008名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:25:07.29ID:gAHLoDQx0
各種手続きは実名でして仕事とプライベートは旧姓で名乗りゃいいやん
0009名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:25:14.14ID:Br5ZbKV80
解釈改憲がされなくてよかったじゃん
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:26:42.03ID:Htj/bfX00
>>1
くだらねー訴訟してないで
まともなソフト作れや
0011名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:27:09.05ID:AcvY+D0m0
時代も変わってるんだからもう同姓でも別姓でも良いじゃない
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:27:20.11ID:ln0I5S1O0
>>3
お前が例えば山田だとして山田と結婚したら変えなくてもよくね?
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:27:57.21ID:UBRBgHPx0
パヨク「姑息な事をするな!堂々と憲法改正しろ!」
0014名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:28:20.81ID:dgsOfV+10
ミドルネームでよくね?
0015名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:28:31.84ID:SbPKdwZf0
お前らこっちに言うなって意味での棄却ちゃうの。
別姓に関する法律がないことに対して憲法違反ですーって裁判所が言ったら
司法が立法権に介入することにならんのか。素人考えで申し訳ないけども。
なんかこの事案が憲法違反って違和感ある。別姓自体はやりたい人ができたらそれでいいとは思うが。
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:28:47.57ID:tMxXgBvM0
>>11
むしろ結婚しないという選択肢
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:30:24.11ID:5Lcs8OZA0
夫婦同姓が合憲の判断が出た以上、裁判所にいうより法改正するように政治的な運動すべき問題だろ
0018名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:30:34.70ID:YPXuxRF80
青野という姓は北朝鮮系の通名に多い
この人は日本人なんだろうか
結婚時に妻側の姓にしてロンダリングしてるし

日本の伝統を壊す為に訴訟か?
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:31:50.17ID:YHMb+wYP0
サイボウズ戦士、誰が為に戦う〜♪

サイボウズ009「戸籍装〜置!」
0020お前らは俺様と比べたらウンコ以下の存在だ!垢版2019/03/25(月) 14:32:08.93ID:lGRKOfDX0
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区

http://imepic.jp/20190325/522730
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:32:13.82ID:oeZPDd+Q0
現在でも夫婦別姓になれるだろ
「内縁の夫婦」ってやつ
でも内縁なんてなんか事情のある後ろ暗いイメージが付きまとうから
普通はちゃんと婚姻届け出して苗字(ファミリーネーム)を一緒にしないと気持ち悪い
(まともな結婚じゃない)
ってのが一般的な日本人の感覚なんだけどな
夫婦別姓が良いとか構わないとかそれじゃなきゃ嫌だとか味らかに「日本人外」の感覚だから、
まあそんな事わざわざやってる奴らは「ソッチ系の人間なんだなあ」とスクリーリングしやすいので
便利っちゃア便利だけどね
要はそんなの求める奴はイチイチ素性調査しなくても済む、と
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:32:16.91ID:CUmCAzqF0
>>16
結婚制度は国によって違うからね、一夫一妻、18歳以上など
他国に合わせる必要はない

その国の結婚制度が嫌なら結婚しないか
他国に行くべき
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:34:15.66ID:kqbM4nMj0
本籍まで別姓だったら結婚する意味無いじゃん
社会生活で柔軟に旧姓が使えるのだから、それでも別姓が良いって奴は結婚せずに事実婚でいろよ
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:34:19.09ID:uxC+T4mB0
まあ民法の方で合憲だから結論は予測できたな。
0027名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:34:38.68ID:Dsk4HUiI0
>>25
だなぁ
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:35:14.64ID:HCaRQ4UW0
人権がー
0030名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:36:01.92ID:kM7stnCa0
頭を丸めて、崔坊主として生きると良いかも。
0031名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:36:41.87ID:HCaRQ4UW0
山尾は姓を戻せ
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:37:30.55ID:EcR4NuSN0
実際憲法解釈としてはそうじゃない?
もう変えたいなら裁判所じゃなくて国会に対して活動すべきでしょ
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:38:12.79ID:GXbQLDoA0
そんな奴おったな
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:39:16.02ID:0+aRjn6N0
大した苗字でもないのに大騒ぎwwww
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:40:06.95ID:D5q0FkFu0
結婚して姓を嫁のほうに買えたら、持ち株の名義変更かなんかで数百万かかったんだっけか?
結婚による事務手続きで金がかかるのがおかしいっていう理屈は理解できるよなあ。
夫婦別姓かどうかはともかく、その辺は解消されたのか?
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:40:57.24ID:YfUDGyEJ0
一般論だが、女性の意見は概ね社会の混乱を生むだけの場合が多々ある

それに加担する男性は只の奴隷、知恵足らずに過ぎん

実際相手女性を説得する役目を怠ってるからなー
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:42:25.92ID:WpcsD/Ig0
ふーんくらいの感想しかない。やたらこれを取り上げてたメディアは顔真っ赤なんだろうな
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:43:28.52ID:pL9uDQDC0
裁判までの経緯

嫁が結婚して苗字変わるのが嫌だと言い出す

それじゃ俺が婿に入るよ(嫁の姓になる)

仕事上では旧姓を使い続けてるが色々面倒になる

別姓を認めないのは差別だー
0039名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:43:36.76ID:kqbM4nMj0
>>36
今度、結婚するけど妻になる方からは「早く○○姓になりたい」って言われている
俺の方は2回目だから少し申し訳なく感じている
0040名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:43:52.74ID:0iOofU/p0
何が苦痛やねん
日本が嫌やったら他の国に行って健やかに過ごしてくれw
0041名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:43:54.61ID:jFTuapFcO
サイボウズって?社員の行動予定や会議室の開き状況を公開するあのサイボウズ?
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:44:10.11ID:vc+wkbJZ0
地裁がまともな判断した
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:45:25.43ID:0iOofU/p0
こんな奴らに国の憲法にケチ付けられるほうが苦痛やわ
0045名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:46:19.54ID:5bjGDZlgO
別姓ってロンダリングか何かだろ?
権利恩恵諸々頂くだけ頂いて、名字も変わらない
何かやって
終わっても名字が変わらないんだから色々わからないよね
0046名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:46:29.49ID:R3P90BBi0
ざまあカンカンw
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:47:09.32ID:W11+w6650
女のノイジーヒステリーと権力を認めれば認めるほど少子化が進行して国が滅びに向かうんだよね
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:51:40.10ID:OhSzYY960
なんかこの現在ある法律を裁判訴えるやり方は全部棄却するのがいいな
変えたかったら選挙で勝って議員になれよ
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:52:20.81ID:jPFiRPKQ0
下級審はよほどのことがない限り既存の最高裁の判例通りだよw
変に調子に乗ると出世に響くし、判例通りに判決文を書くのは
非常に楽
高裁も同じ。最高裁に上告審してからが本番だよ
だから、さっさと飛躍上告しろ
0053名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:52:50.65ID:TlNf5OUQ0
当たり前田のクラッカー
1000年続いた慣習を変えるには短すぎじゃw
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:54:01.28ID:dOIXIBMT0
結婚は義務じゃない
0055名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:56:12.17ID:BmerFVCP0
珍しくまともな判決だな
0056名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 14:58:45.14ID:Nlxr8hJ70
マン様は日本を破壊する
0057男女に一定の「持続性と責任」を課する“夫婦同姓制度”は「人類の英知」垢版2019/03/25(月) 15:00:47.61ID:mxbLkuss0
>>1
人類は大きく見ると、特徴は「夫婦がペア」を組んで子育てに携わる点である。
夫婦が「力や特性に応じて分業」し、「協力して子育て」に当たるという前提で、
人類という種が成り立っている。

したがって、“片方が欠ける” と、「子育てに不利」となるという“特徴”を持っている。
そこで、不心得者が“勝手”に、「ペアを解消」して、“子育てを放棄” しないように、

“婚姻関係を固定” させ、「一定の縛り」を与えるために、
“制度化” という方法が考え出されたのである。


こうして、“ペアが分裂” して、「子育てに不利」になるような事態を“避ける”ために、
子どもを産んだ(または産むべき)カップルには、一定の「持続性と責任」を課する、

さらに「一定の優遇」を“与える”、という考え方で、
人類は古来さまざまな「婚姻制度」を“発達”させてきた。


その制度には、“個人”の「人権や差別」という問題とは“別”の
「人類全体の運命」がかかっているのである。

単に人権や個人の自由という視点からのみ考えていたのでは、
不十分であるという事を自覚しなければならない。


“姓名”とは「個体を分類」するシステムであり、
決して「私事ではない」し、個体だけの所有物ではない。

“婚姻制度”を、単なる「個人単位思想の観点」からのみ見て不要と断ずるのは、
「人類が社会的動物」であるという視点を欠いた、“一面的”な見方である。


『家族の復権』(p.126〜128)
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

.
0059名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:02:27.91ID:p3e8UBxT0
結婚に拘るからそうなる。夫婦別姓にしたい人は事実婚はダメなの?
0060名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:02:49.77ID:WIb84Wa+0
別姓名乗るのは韓国の風習だろ
ここは日本
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:02:57.78ID:KVhuAGr70
>>38
>仕事上では旧姓を使い続けてるが色々面倒になる
株の名義変更で金取られたからだろ
0062名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:04:36.37ID:re0H5bsj0
LGBTには甘い日本
夫婦別姓は吐き捨て
0063名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:06:15.93ID:kLjp8ba50
>>21
んなこたあない

個人的には夫婦別姓には反対たが、現実には仕事上の都合で結婚後も旧姓を名乗ってる奴らは多いんだよ
現状で既に「日本人外」の感覚とまでは言えないってことな
0064名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:07:52.16ID:kLjp8ba50
>>25
まあ社会生活と戸籍上の姓を一致させたいという要請には一理はあるんだがな
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:08:36.66ID:Lh4uRigJ0
>>61
そりゃ多数多額の資産を持っているが故の事象であって
夫婦別姓制度が認められていないが故に起こったことではないからな
金持ちが死んだ時に相続が大変なのと同じようなもんだ
そんな理由じゃ違憲判決なんて勝ち取れるわけねー
0066名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:10:08.74ID:JiMHSl8J0
まぁ夫婦別姓だと、脱税とか違法行為がやりやすいからなんだろうな
0070名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:14:37.29ID:VO9F5c6m0
予想された事だろ。
他の左翼系の裁判でもちょくちょく思うんだが、
不利な判例を積み上げない方が賢明ではないかね?
これ実際客観的には違憲だったとしても、明らかに立法が民主主義的に判断するべきだし
日本の裁判所なら棄却する事は目に見えてたろ。
下手か。
それとも本当に勝算があると思ったか、
別に夫婦別姓はどうでもいいが金になると思った変な弁護士に乗せられたか。
0074名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:18:02.60ID:7xu/SRGP0
こういうこというと絶対「武士は別姓だった」とかいうやついるんだよな
武士の妻がどんだけ虐げられていたかも無視して
0075名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:19:21.74ID:kqbM4nMj0
>>64
不利益を被るなら別姓のまま事実婚を選べば良いんじゃないか
結婚して戸籍を一つにしたら、扶養の義務とか相続時の権利とかあるけど、お互いに金持ってんなら扶養は関係なくて、相続時も遺書を書いとけば良い
別姓までして戸籍を一つにしたい理由がわからん
0076名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:20:09.58ID:SUnVmVaV0
何十年も前に作られた憲法が現代の価値観に対応してるわけ無いだろ
嫌なら改憲しろ
0077名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:20:57.21ID:re0H5bsj0
夫婦別姓 各国の状況は?
http://www.hirokom.org/minpo/siryo01.html

別姓の選択肢の無いのは、今は日本とタイだけ
1.自己の名+夫あるいは妻の姓
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:22:14.87ID:oRb7F/dy0
こんなさあ、不便だからとか合理的じゃないとかそんな理由でいちいち憲法だの法律だの変えてたらキリがないんだよな
ゆーたら夫婦って概念だって全然合理的じゃないわけで、いくらでも嫁に取って子供産ませりゃいいじゃんって話になりかねない
自分に都合の悪いことに理屈をつけてルールを変えさせようってのは思い上がりなんだよ
0079名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:22:38.23ID:9pBHGV0g0
福島瑞穂が夫婦別姓のせいか、別姓にこだわる人たちに対してどうにも印象悪い
0081名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:24:09.68ID:kqbM4nMj0
>>74
別姓でも良かったら確実に婚姻件数が減る
男女平等で扶養にも入らなかったら結婚する意味ないし
子供が生まれたときに、どちらの戸籍に入るか揉めるくらい
0082名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:24:32.91ID:f7ulg+570
>>70
そうとは限らない。むしろ裁判例を積み上げて、裁判所に理由を書かせる方が大事。その理由を分析できるから。次の裁判を起こす時に説明しやすくなる。又、この手の訴訟は儲からないから、弁護士は好きだからやってる人ばかりよ。
0083名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:25:00.65ID:kcryMkj10
ざまあwwwwwwww
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:25:13.60ID:re0H5bsj0
夫婦同姓で苦労する女性、先進国では日本のみ
2015.12.16 Wed posted at 13:29 JST

主要先進国の中で、別姓で婚姻を届けることができない国は日本のみ。
https://www.cnn.co.jp/world/35075045.html
0085名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:25:20.47ID:QWRsQ5zB0
>>77
あっ、海外の話とかどうでもいいです
海外基準にするなら従兄弟婚は禁止しないといけないし
成人同士で合意性交したら近親相姦罪で豚箱行き
こういうのも次々と日本に持ってこないといけなくなりますからね
他国は他国、日本は日本ですよ
0086名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:26:12.62ID:QWRsQ5zB0
成人同士で→近親成人同士で
0088名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:31:50.83ID:IjRdTFME0
地裁の癖にまともな判決だしやがった!?
0089名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:32:31.43ID:HNbv/2ru0
>>84
世界各国と日本を比較してなんになるの?
文化は国々で違うのに足並み併せて別姓を可能にしろっていうのはお門違いじゃない?
0090名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:34:22.73ID:6WTPri1n0
事実婚でいいじゃん
0091名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:35:53.71ID:UEkHi2Fi0
外国籍との婚姻に別姓を認めているほうが悪い。
日本国籍に入るなら同姓にしろよ。
0093名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:42:11.85ID:re0H5bsj0
>>91
別姓なら、どこの国の人間かよくわかる
日本に同化しない
0094名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:42:56.97ID:Y2Fd1C/o0
>>89
選択肢が増えるだけじゃん。何も、別姓オンリーになる訳じゃない。
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:45:56.55ID:033qR9dh0
歴史をたどる想像力がないと
中身のないただの動物になる
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:47:11.24ID:NyBNEPmp0
そもそもどうしてこの社長は妻の姓に合わせたの?
婿養子かなにか?
0097名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:49:39.02ID:cUD88y7Q0
>>94
選択肢増加正義理論によると
民法上の強行規定を任意規定にどんどん変更できるな
なにせ選択肢が増えるだけなのだから

あのさぁ・・・少しは脳味噌を使おうぜ・・・
0098名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:52:08.19ID:re0H5bsj0
>>89
アメリカやイギリスでは、別姓選択がされているが
7割から9割が、同姓選択をする

日本でも1割から2割が別姓を望んでいる
様々な事情で別姓を望むその人たちに
門戸を開こうというのが「夫婦別姓選択制度」
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:53:45.74ID:Y2Fd1C/o0
>>93
別に同化する必要はないじゃん。
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:54:55.54ID:Ic19v4gk0
>>3
法律変えるほうが面倒かと
0101名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:55:32.40ID:22xtWgda0
民法で合憲とされるなら、戸籍法の方も特別その枠から外れた規定でないのだから合憲という判断が出るのは理屈上当然か
0102名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:57:17.53ID:22xtWgda0
政治主張のためにはじめから負けるのがわかりきってる裁判を起こす

裁判リソースの浪費
税金の無駄遣い
0103名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:57:46.89ID:cUD88y7Q0
>>98
アホくさ お前の理屈だと様々な事情(笑)で重婚を望む人達に
門戸を開こうという「夫婦重婚選択制度」も可能ということだ
今後イスラムやアフリカの移民が実際に要求し出すだろう
これは重婚に限った話ではないからな
その「選択肢は増えるのはいいことだ」という池沼みたいな考え方は今すぐ捨てろ
0104名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 15:58:14.57ID:sIWMcGUv0
サイボウズ「テメーの会社の業務をサイボウズに会わせろや!」
サイボウズ「日本の法律も俺(サイボウズ社長)の好きなように会わせろや!」
0105名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:00:15.85ID:Y2Fd1C/o0
>>103
選択肢を認めないヤツの方が池沼だろ。
0106名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:02:56.38ID:4giGdoDx0
外国人と結婚する場合は別姓を認めてるのに日本人同士だとどうしてダメなのってのは説得力あると思うがね
0107名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:03:18.58ID:Y2Fd1C/o0
>>97
変更したらダメなのか?
0109名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:03:56.91ID:Y2Fd1C/o0
>>106
説得力があるよね。
0110名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:03:59.30ID:cUD88y7Q0
>>105
反対にするにせよ賛成にするにせよ
それによって発生する社会的影響を考慮した上で何かを発言するならいい
しかしお前等みたいに選択肢が増えるのは正しいことだと延々と言い続ける奴は間違いなく池沼
何も考えていないのだからこの手の問題に最初から口を出すべきではない さっさと消えろ
0112名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:08:35.93ID:RGCbcS8l0
そもそもこんなの反対してるのは女至上主義の基地外だけだろ
自分たちが変えるのが当たり前なのがむかつくみたいな腐った考え
0113名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:09:25.82ID:Y2Fd1C/o0
>>108
お前がイジメたいだけだろ。

>>110
やってみないと社会的影響は分からないじゃん。頭が固いヤツほど、伝統って事で前の方法を
守りたがるよね。伝統なんか、『これまではそうしてきた』ってだけの事なのにね。
0114名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:11:21.36ID:u/dmFy9a0
アホは強制同姓が経済的に不利益で日本経済に損失しかないとわかってないよな
現にこの社長は登記簿変更手数料でかなりの損失を食らってる
まあ違憲とまでは言えないだろうが、強制同棲に拘るアホは視野が狭いとしか言いようがない
0115名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:11:42.48ID:033qR9dh0
別姓は当然ながら家族の意味がなくなるし
少子化も加速するし浮気も増えて散々だよ
0117名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:14:06.01ID:amH8cOFL0
>>114
まあ同姓厨は家族の絆ガーしか言えないからそういう実質的な話をされるとなんも反論できんよ
0118名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:14:19.57ID:Y2Fd1C/o0
>>115
家族って血の繋がってる他人、ってだけだろ? 何で苗字に縛られないといけないんだ?
0120名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:15:28.68ID:u/dmFy9a0
>>116
法律婚制度を止めればいい「だけ」ってのも視野が狭いね
止めるためにどれだけの法改正、新制度の構築が必要かわかってないね
0121名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:16:41.83ID:u/dmFy9a0
>>117
ほんとアホばっかよな
わざわざ日本経済を停滞させる反日多すぎ
0123名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:18:14.13ID:0C50u1un0
まあホモは犯罪だよ
名字残したいなら養子縁組もあるし現行法は十分に平等すぎる

キチガイ在日韓国人は憲法違反だからさっさと日本から出て行けよ
0124名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:18:24.28ID:JGgXY3xM0
>>63
丸川、小渕といった自民党議員に旧姓使用者が多いから反対はできないわなーw
0125名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:19:50.50ID:u/dmFy9a0
>>122
まあわかってたけど視野が狭い奴はまともに反論もできんのね
0126名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:19:55.36ID:Y2Fd1C/o0
>>119
まあ、オレはする気がないけどね。
0127名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:19:58.35ID:GXbQLDoA0
アホのパヨクが法に負けただけやん
死ねよゴミ
0128名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:20:28.79ID:amH8cOFL0
>>122
ほらな?実質的な話されるとなんも反論できんやん
0129名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:21:01.80ID:0C50u1un0
>>124
知名度の問題

丸川はタレントネーム
小渕は平成総理大臣ネーム
選挙に有利
0131名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:21:19.60ID:csYb3Ju30
どっちでもいい
些細
0132名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:21:35.69ID:HJTVuJDu0
日本人がこういう訴訟を起こす事はまず無いな
在日や朝鮮系帰化人と推定される
0134名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:21:51.71ID:R0vuosNb0
夫婦別姓=親子別姓
0135名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:21:59.08ID:x2KB9xq80
>>128
法律変えるのは大変だ―ってのが実質的な話なのか?
自分のわがままを通すためなら、どんな悪制度が残ってもいいというのか?
0136名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:22:44.29ID:4u6cfhSk0
これ、法の下の平等とは逆なんじゃないか。
今まで法の下で夫婦別姓が認められていなかったんだから
前例にならって夫婦別姓にしなきゃ今まで同姓にした人に対して平等じゃないだろ。
0137名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:23:20.86ID:csYb3Ju30
>>88
>地裁の癖にまともな判決だしやがった!?

一般論として
国に味方する判決はなんでまともなんだろ?
あんたにとって
よぉ奴隷
0139名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:23:22.78ID:BFxSjPax0
目の付け所はよかった
別姓はよ
0140名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:23:33.69ID:4u6cfhSk0
これ、法の下の平等とは逆なんじゃないか。
今まで法の下で夫婦別姓が認められていなかったんだから
前例にならって夫婦同姓にしなきゃ今まで同姓にした人に対して平等じゃないだろ。
0141名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:26:01.28ID:u/ZARUkG0
平等と身勝手は違う
社会インフラとして整備されたものを気に入らないからといって変えろというのは身勝手
0142名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:26:44.40ID:oebllICz0
苗字変わるのが嫌だからと入籍せずシングルマザーやってるけど
実質は結婚生活があって親が会社やってるから金持ちなのに
シングルマザーとして国から金もらってる人知ってるからモヤモヤするわ
0143名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:27:02.48ID:sIWMcGUv0
>>141
自分達はユーザーの要望をガン無視して好きなようにサイボウズを改悪させていくのにねw
0144名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:29:17.40ID:u/dmFy9a0
>>141
国籍法違憲判決や再婚禁止期間違憲判決を全否定するバカ
0145名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:29:53.15ID:Y2Fd1C/o0
>>141
おかしな整備のしかただったら、変えていかないといけないだろ? 人間は前の世代のした事を
改革していく能力があるからね。
0147名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:32:21.90ID:3Sq2g5pN0
夫婦同姓は家族の絆を醸成する
別姓反対
0148名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:33:31.24ID:UvG+4XaR0
>>145
その場合は立法により法制度を変えるか
裁判に訴えて司法のちからを借りて立法に働きかけるか

司法的には否定されたわけだから
最高裁まで争って結果でたんなら当然そうなる

おかしな法制度だと思う人を増やして法改正に持っていくしかないんじゃない?


現状通称も仕事上使えるわけだから一部の人以外には支障なし
0149名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:33:54.07ID:FAHneluX0
結婚相手を自分の戸籍に入れたくなかったのか。
中国朝鮮的思考だな。
0150名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:34:46.89ID:xWT1HV5T0
本来、夫婦同姓は優しい制度なんだけどね。
「同じ一家のメンバーとしてやっていきましょう」ってことだから。
別姓は「お前なんかうちの家系に入れてやらない」という、
いわば「よそ者扱い制度」なんだよな。
中国が夫婦別姓なのは男尊女卑の考えが底流にある。確実に。
日本がわざわざそのまねをする必要はないと思うがなぁ。
0151名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:38:31.02ID:6fxCOuKu0
IT企業の社長なら合理的に考えて無駄な裁判をするより、憲法改正を要求するのが筋だろ
0152名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:40:49.11ID:Y2Fd1C/o0
>>146
いいものだったらどこの国のものでも取り入れるのが日本。韓国とか半島とか気にするのは
ネトウヨだけ。
0153名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:41:11.84ID:qXSJgcRZ0
日本の司法なんてこんなもん
権威に従った判決出すだけ

それはそうとサイボウズの社長はブラック企業とは正反対の会社作りを目指してるから応援したい
そういう人間だから旧式ジャップに批判されてもこういう自由さを求める裁判やっちゃうんだな
0154名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:41:36.92ID:sMrnKHtI0
ざまぁ
自分らの住みやすい国にでも移住してくれ
0155名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:41:37.52ID:rj7/WZzJ0
裁判のやり方が下手なだけ

別姓名乗りたいなら 結婚しなきゃいいじゃんで終わる
0156名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:42:58.07ID:fVOlRl900
>>152
いいものだったらの話だな。
どうやら改変をした世界の方が混乱してるようだがw
0157名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:43:19.87ID:Vriu9mg20
>>105 選択の自由があるから裁判でこの判決が出たんだよ
特に君の思想には夫婦別姓を否定する選択の自由はないんですよ
それどころか悪いことかのように表現してる
もっと自分を見つめなおした方がいいよ。選択の自由を訴えながら選択の自由を否定してるんだからね
0158名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:43:28.54ID:u/dmFy9a0
>>146
真の愛国者は支那大陸や朝鮮犯島のやり方でも取り入れるべきものがあれば導入すべしと考えるのが普通なんだよなあ
0159名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:43:40.04ID:1Yd7YlqO0
そもそも外国人には民法上の姓がないというのが国際結婚のケースでの扱いの根拠なわけで、
それと日本人同士とを比べて平等原則と言われてもやはり無理があるとしか思えない
0162名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:45:54.50ID:IR5NcaTy0
そもそも論として制度や法の建て付けの問題なので政治の方で訴えていくべき。
0163名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:46:32.10ID:u/dmFy9a0
>>161
まあエセ愛国者さんは視野が狭いからそう思うのもしゃーない
0164名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:47:51.97ID:HNbv/2ru0
これ子どもの姓はどうするの?
夫婦の話し合い?
何をどう話し合うの?
夫も妻も自分の子どもに自分の姓を付けたいって強く望んでる場合
どうやって決着がつくの?
0165名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:49:09.45ID:v/nm2QsG0
損害賠償請求したのって賠償請求じゃないと裁判にもっていけないから?
0166名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:49:48.30ID:fVOlRl900
>>163
俺は保守派なんだがなw
そもそも君は愛国者でもなんでもなく、ただの出羽守だろ。
0167名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:50:07.42ID:QKWqZTHG0
>>1
売国安倍移民党「日本人に人権はないが外国移民は人権が有る」
0168名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:50:21.15ID:S4AiHSpm0
精神的苦痛ってなにさ?
仕事上は旧姓使えばいいんだし実生活で特に支障はないだろ
日本の戸籍法が気に入らないなら夫婦別姓を認めている国にでも帰化しなされ
まぁ、それはそれで気に入らない法律が絶対にあると思うけどね
0169名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:51:23.87ID:u/dmFy9a0
>>164
そのケース、強制同姓の場合、子供に自分の苗字を名乗らせたい同士だと結婚にすら至らずに子供もできないな
少子化が進むわけだ
0170名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:51:25.98ID:sZmnU91V0
左翼のフロント企業
0171名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:51:37.55ID:f1l44kDW0
>>168
登記の変更とかがくっそじゃまくさい
0172名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:51:44.66ID:wtY+M8he0
家長制度を破壊したいだけでしょ。
家族という人間社会の最小単位をぶっ壊せば、
日本文化の基本的部分にダメージを与えられるからねw

バカチョンとシナチクの工作だよ( `ー´)ノ
0173名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:51:56.69ID:qXSJgcRZ0
>>165
そうだよ
0174名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:52:20.54ID:56iIUica0
そもそも夫婦別姓というのは女性差別をするシナチョンの文化なんだよ
子供を産む道具でしかない女に名前を分ける必要はないという考えだ
子供の姓は当然父親の姓になる
朝鮮人にレイプ魔やDVが多いのはこういう女性蔑視のせいもあるだろう
0175名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:52:33.04ID:QKWqZTHG0
>>1
安倍移民党
外国人と結婚すれば選択できる
日本人同士は権利がない日本人ザマwww

売国安倍移民党の移民優遇政策
0176名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:52:57.92ID:u/dmFy9a0
>>168
今回は登記変更手数料とかもある
登記変更手数料ってバカ高いから経営者からすれば支障ありまくりよ
お前が無知なだけ
0177名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:53:10.09ID:USiK3cdu0
そうなると思ったよ、古臭い法、古臭い憲法に何期待してるんだ?
新しい価値観は新しい世代で変えていくしかない
ジジババの作った古い時代の価値観から新しい価値観へと変わらなくちゃいけない
夫婦別姓、同性婚は現憲法である限り実現できない事がこれでハッキリした
今こそ我々若い世代の価値観を憲法に反映させる時が来たんだ
0178名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:54:12.05ID:fVOlRl900
>>169
そもそも特殊例をあげて全体を語るのはやめておけ。
それは単なる詭弁でしかない
0179名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:54:24.45ID:v/nm2QsG0
確かに外人との結婚だけはなんで別姓いけるのかにも疑問っちゃ疑問だわなw
日本人同士がだめっておかしいと思う人がでてくるのもわかるわ
手続きがめんどくさいとかの前にね
0180名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:55:09.74ID:S4AiHSpm0
>>171,176
控訴内容は精神的苦痛なんだけど?
金払うのが精神的に苦痛なの?
随分と貧乏たらしい経営者だね
0181名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:55:33.39ID:f1l44kDW0
>>179
弁護士が下手だわ
民法で争わない理由がないのに
0183名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:55:49.84ID:u/dmFy9a0
>>178
それは俺じゃなく>>164に言えよ
0184名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:56:35.24ID:HNbv/2ru0
>>177
新しい価値観って具体的になんですか?
それが夫婦別姓とどう関係あるんですか?
0185名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:56:38.08ID:f1l44kDW0
>>180
無駄な手間かかるからな
この手間いらんやろってなるのは妥当
あと精神的苦痛とかにして不法行為にするのはこういう裁判じゃそういう形になるってだけだから
そこにこだわってもあんまり意味ない
0186名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:56:59.05ID:f1l44kDW0
>>182
いや商業登記だろ
0187名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:57:00.24ID:uBy4ykGDO
>>152
> いいものだったらどこの国のものでも取り入れる

それを判断するのは日本人だ。立法府だ。
あんたが何を思おうが日本人の過半数は「悪いもの」と判断してる議員を支持してるだけだよ。
0188名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:57:33.04ID:6s2eLiqd0


の文字って朝鮮人好きなんだよねー
うちの職場のニダーも同じだわ。
0190名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:58:11.87ID:u/dmFy9a0
>>189
勉強してこい
0191名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:58:27.96ID:f1l44kDW0
>>189

商業登記で資産とは?
0192名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:58:39.13ID:ujOGpinf0
いくら松屋で味噌汁がタダで付いてくるからって、吉野家で何故味噌汁無いんかと怒るようなもん
0193名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:58:47.73ID:xvdoT9bc0
>>35
テヨソに間違いないだろう。
0196名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 16:59:36.56ID:EiYHcl0y0
憲法に両性の合意って書かれてるんだから仕方ない
夫婦別姓派は憲法改正を訴えればいい
安倍が国民投票法を準備してくれたんだから十分可能な道である
0197名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:00:14.04ID:f1l44kDW0
>>196
それ同性婚と勘違いしてるだろ
0200名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:00:58.82ID:u/dmFy9a0
>>196
アホかこいつ
憲法のどこに同姓じゃなきゃあかんって書いてあるん?
0201名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:01:27.69ID:u/dmFy9a0
>>199
登記を殴り捨てるとは
0202名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:02:07.86ID:qXSJgcRZ0
>>177

なー
日本人って何に縛られてるわけでもないのに頭超固くて古臭いよな
そこが本当に嫌い
0203名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:02:11.54ID:f1l44kDW0
>>198
無駄だし改善するべきところだよ
そうやって人間前にすすんでいくんだし
0205名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:02:54.31ID:f1l44kDW0
>>199
おっしゃってる意味がわからん
こいつがこの法人の代表です!って書いてるだけの話で資産ではないぞ
0207名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:03:03.32ID:u/dmFy9a0
>>204
登記を譲るってどういうことかな?
0208名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:03:39.53ID:amH8cOFL0
登記が資産は草
0210名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:04:37.30ID:f1l44kDW0
>>209
それにも金かかるからかわらんぞ
0211名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:05:16.11ID:K5Zi5USU0
20年ぐらい前は、夫婦別姓は右も左も賛成するから国会通るだろうと言われたこともあったんだけどなあ
右側の人は「家が大事」という思想から、家名を引き継がせるために夫婦別姓に賛成するだろうとか言われてた
0212名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:05:17.48ID:u/dmFy9a0
>>209
???
それでも登記変更手数料かかるじゃん
マジで何言ってるのか分からん
0213名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:05:30.39ID:+3xyR90U0
まーた安倍忖度か
0215名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:05:59.13ID:0llqpIF90
>>213
頭のお薬だしときますねー
0216名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:06:13.96ID:f1l44kDW0
>>211
夫婦別姓が左派的政策である!っていうイメージがつよすぎて
反左翼でしかない右翼がおおい日本だと難しい感じだなあ
0218名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:07:21.39ID:u/dmFy9a0
>>217
痛んでるやん
吸収合併消滅会社じゃないんやぞ
0219名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:07:34.30ID:f1l44kDW0
>>214
相手ってなに?
まったく意味がわからん
商業登記どころか不動産登記でも相手方がどうこうなんて法定されてないけども
0220名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:07:45.03ID:ZKosjfDw0
そりゃそうよ
子供産まないっていうなら精査していいよならいいよ

こいつといい20代ゆとり世代は日本を滅ぼしたいの???????????????????
0221名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:08:42.60ID:amH8cOFL0
登記は資産とかイキってるバカ、登記が何か知らない説
恥晒してるやんけ
0223名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:09:04.26ID:Sxcu/NFb0
青木 青山 青野
0224名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:09:25.71ID:56iIUica0
夫婦別姓は少子化対策になるとかいう珍論を展開している馬鹿がいるがそれは完全に間違い
夫婦別姓の韓国は日本よりも少子化が深刻だ
0225名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:10:11.29ID:f1l44kDW0
>>222
夫婦別姓許容したら法改正コストが一番少なくて済むからな

あと精神的苦痛とかにして不法行為にするのはこういう裁判じゃそういう形になるってだけだから
そこにこだわってもあんまり意味ない
0226名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:10:19.31ID:fVOlRl900
>>218
だから登記とは、ぶっちゃけ役所に自分の持ちものであると言う
証明を貰う権利なんやで。
0227名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:10:23.61ID:kuaWinTt0
無姓、親子別姓、本人による創姓改名を認めること
0228名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:10:34.15ID:K5Zi5USU0
>>216
夫婦別姓って、必ずしも左派的政策でもなければフェミニズム的でもないんだけどね
韓国は夫婦別姓なんだけど、これは「嫁は家系に入れない」という女性蔑視的な考えから来てるものだし
だから、夫婦別姓論者は夫婦別姓のモデル国として韓国を挙げることを避ける
0229名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:10:51.18ID:ONMcCEoH0
結婚しないで同棲だけしてりゃ良いじゃん、そういう思考回路なら結婚制度自体に反発すりゃ良いのに

結婚しても〇〇しない自由とか言ってたらもはや結婚する意味なんて無くなるでしょ
0230名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:11:05.43ID:u/dmFy9a0
>>226
会社の登記は権利じゃなく義務やぞ
やっぱお前なんも知らんのな
0231名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:12:36.17ID:S4AiHSpm0
>>225
登記変更に金がかかるから嫌だって法の下の平等とは関係ないじゃん
意味ない意味ないって言い張られてもねぇ・・・
0232名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:12:50.67ID:amH8cOFL0
>>226
何がぶっちゃけなのかわからんな笑笑
今のうちに何も知らずにイキってすみません!って謝罪した方がよさそう
0234名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:14:46.92ID:PKtxCLs90
ぶっちゃけそこまで頑張って残すべき名字なんてそうそうない
それに由緒ある残すべき氏は子が出来ずとも、氏が絶えない様にきちんと手を打ってある
0235名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:14:53.93ID:f1l44kDW0
>>231
外人だと別姓にできるから手間かかんないじゃん
なんで俺だけ手間かかってんの?
形式的にはそういうこと
0236名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:14:55.39ID:oCg7ZWRG0
いちいち元外国籍の言うことを聞く国ってあるの?

韓国では妻が夫の姓を名乗れないのは
男女差別だって金女子も言ってたのに

韓国人と結婚した日本人も韓国で訴えてみればわかるでしょうね
0238名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:15:09.37ID:w184ZqhH0
ID:fVOlRl900
こいつ大丈夫か、書いてることか無茶苦茶だぞ
民商臭ガプンプンする
0239名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:15:21.60ID:u/dmFy9a0
>>233
会社法909条
この法律の規定により登記した事項に変更が生じ、又はその事項が消滅したときは、当事者は、遅滞なく、変更の登記又は消滅の「登記をしなければならない」。
はい論破
0240名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:15:26.61ID:f1l44kDW0
>>236
元外国籍?
0241名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:15:34.01ID:USiK3cdu0
>>202
だよなー
ここらでさっぱり改憲してさ、新しい価値観で明日に踏み出そうぜ
0242名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:16:04.93ID:A1S0lVOH0
もう戸籍自体無くせよ
世界でも、日本と中国だけなんだろ残ってるの
0243名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:16:24.13ID:oCg7ZWRG0
夫は帰化人では?
間違って勘違いしてたらごめん
0244名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:16:39.64ID:pL1iOqYK0
>>239
それを分かってて、名字変えたんだろ?
論破。
0245名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:16:54.05ID:0L1b39xi0
そもそも「この国として決めること」なので外国の話を持ち出すのはナンセンス
0246名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:17:04.21ID:6+evqRL40
>>202
夫婦別姓って支那では3000年前から行われていることなんだが?ww
日本が夫婦同姓を入れたのは明治維新でナポレオン法典を入れることになった
ためww
夫婦別姓だとつま弾きされるから妻だけに、なんちってと穂積陳重が言ったかは
知らんww
0248名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:17:08.36ID:u/dmFy9a0
>>244
今そんな話ししてないぞ
ID変えたん?
0250名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:17:38.79ID:f1l44kDW0
>>243
いや別に
https://ja.wikipedia.org/wiki/青野慶久
全然そんなの書いてないけどソースなんかあるの?
0253名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:18:17.64ID:amH8cOFL0
>>233
あってないぞ
さっきから書いてることめちゃくちゃ
早めに訂正した方がいい
これ親切で言ってるからな
0255名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:18:38.62ID:DNgyUwtT0
最高裁まで行って白黒をつけるのが先か
憲法改正が先か
0256名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:19:07.50ID:f1l44kDW0
>>255
この論だてだと勝てないっしょ
0257名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:19:47.59ID:6+evqRL40
>>158
夫婦同姓は妻をつま弾きにしないための措置ww
0258名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:19:52.60ID:XI+Oe21O0
 
昔から夫婦別姓の社会として、中国・韓国がある
 
夫婦別姓推進論者は、中国・韓国の事例をもとに
夫婦別姓のメリットを説かれてはいかが?
 
0259名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:20:00.33ID:c//yMG3F0
裁判官『わけの解らん仕事を増やすな』
0260名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:20:35.59ID:pL1iOqYK0
>>248
ID変えてない。
登記とかで変えたら5万くらい掛かるし、手間も掛かるから大変なのわかる。

でもさ、それを分かってて養子になったのがこの方なんだから、じゃあ名字変更する必要ない結婚選べばいいだけ。

文句あるなら憲法変える立場になればいい。
0261名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:20:39.32ID:amH8cOFL0
ID:fVOlRl900みたいな無知イキリが同姓婚の不利益を語ってる恐怖
0262名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:21:06.11ID:f1l44kDW0
>>260
憲法関係ないけど
0263名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:21:35.42ID:u/dmFy9a0
>>260
そんな話してないぞ
今の話題は登記が資産かどうか
横レスするなら話の流れぐらい読んできてくれ
0264名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:21:47.62ID:f1l44kDW0
なんで夫婦別姓の問題で憲法論がでてくるのがさっぱりわからんけど
憲法だス利益があるのって夫婦別姓の推進側だろ
0265名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:22:03.99ID:amH8cOFL0
>>260
なんで憲法変える必要があるんですかねえ…
0266名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:22:28.10ID:fVOlRl900
>>239
だから、自分以外の誰かに譲ればその人が代わりに登記の経費を払ってくれるんだってばw
資産と言う認識でないならどうってことないだろw
0267名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:22:36.72ID:pL1iOqYK0
>>263
登記は資産だよ?
名字変えたら、行う義務が生じる。
0268名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:22:51.88ID:u/dmFy9a0
>>261
恥ずかしくなって逃亡したなw
0269名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:23:42.34ID:K5Zi5USU0
>>264
夫婦同姓を規定する法律がすでに存在している
法律が無効であるという判断を引き出すには、その法律が憲法に違反しているからとするしかない
0270名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:24:07.53ID:S4AiHSpm0
まっ、この裁判はともかく、そのうち夫婦別姓を認める事になるとは思うわ
0271名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:24:53.23ID:u/dmFy9a0
>>266
全く違うぞ?さっきから言ってることが支離滅裂
草生やして誤魔化してるけどすっかり論破されてるからね
0272名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:24:55.02ID:zZGqN/Gd0
>>242
戸籍なくせ論の人がちょっと理解できないんだけど、
戸籍の何を無くすの?

戸籍がなくても日本人の名簿はなんらかの形で管理するんでしょ?
それと戸籍の違いってなに?
0273名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:25:03.70ID:f1l44kDW0
>>269

普通に法律かえたらいいだけだし
憲法だすなら夫婦別姓を選択する自由が制限されてることに際し合理的な理由がないとかになっちゃうでしょ
0274名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:25:21.89ID:0npE1bCh0
>>39
ずいぶん古めかしくてイモ臭そうな女ね
0275名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:26:02.46ID:re0H5bsj0
ネットから拾い物

◆女性姓に変える既婚男性は平成28年の調査で4%
(96%が男性姓に変更)

(男)妻の姓を名乗っている男性は、知り合いに一人もいませんでした。。。
(女)なぜ結婚すると、女性が名字を変えなくてはいけないの。。。
(女)女性の「姓を変えたくない」はワガママなのでしょうか。
(男)「え?男が苗字を変えてもいいの?知らなかった!」
(女)婿養子を取るの、と言われた。。。(婿養子は死語)

(小1担任)「大人になって結婚すると、みんなも名前が変わるんだよ」と、
私が軽率な言葉を口にしたとたん、クラス中から一斉に「ヤダー!」の大合唱が。

 (男)都内の私立中学・高校講師の男性(34)は大学院生だった12年前、
妻の姓で婚姻届を出した。相手の親の希望だった。
改姓は、予想以上の苦痛だった。就職活動の面接で職場では旧姓を使いたいと
申し出るたびに、「婿養子なの?」などと質問され、事情を説明しなければならなかった。
役所からの手紙や病院などで戸籍名を使われるたびに、
「自分と違う人間が、自分として存在している」ような感覚に襲われた。
2015年、元の姓に戻したくてペーパー離婚
0276名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:26:49.61ID:sMrnKHtI0
こんなの夫婦の分断と社会の混乱、チュンの占領後を見越した薄汚い策略なだけだろ
0277名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:26:50.92ID:wzIx752f0
>>3
支那人や朝鮮人と結婚すればいいよ そのかわり家族扱いされないけどなw
0278名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:29:20.79ID:K5Zi5USU0
>>273
普通に法律変えるルートは、法制審議会が答申してから20年以上経過してるのに、たなざらしなんだもの
そりゃ、夫婦別姓を目指す人は、裁判所の違憲立法審査権のルートを考えるわな
0279名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:29:25.10ID:QKWqZTHG0
>>1
はいまた日本人の負け

【石川】免許証、西暦表示に 県警発表
石川県警は25日、4月1日以降に発効、再交付する運転免許証の有効期限について、元号表示から西暦表示に変更すると発表した。5月に控える元号改定と、外国人の免許取得者の増加が理由。
0280名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:29:37.16ID:amH8cOFL0
>>266
草生やして誤魔化してるは草
0281名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:29:39.08ID:0L1b39xi0
俺から言わせれば
「何で車を運転するのに道路交通法に従わないといけないの?」

「何で結婚するのに夫婦同姓に従わないといけないの?」
は同じレベル。

文句があるなら運転するな。文句があるなら結婚するな。
それだけの話だろう。
0282名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:33:04.73ID:f1l44kDW0
>>278
まあそらそうだな
民主が政権とってるときにやってほしかったわ
自民にゃ無理だし
0283名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:34:37.04ID:QKWqZTHG0
>>1
売国安倍移民党は日本人を排除して移民推進だからな
移民の行政サービスはワンストップで日本人は役所をたらい回し
0284名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:34:49.71ID:Osga8S7B0
離婚して別姓になって内縁関係にでもして、好きなだけ保険かけとけ
0285名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:36:22.87ID:KhIFpYc90
なら事実婚でいいじゃん。
遺産や何やらは契約書を交わせばいい。
0286名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:37:08.82ID:NjGpVoqQ0
気持ちはわかるが、司法より立法でどうにかすべきケースだしなあ
0287名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:38:49.43ID:KhIFpYc90
>>278
法制審議会の答申を国民の代表者で構成する国会が
拒否してんだよ。
法制審議会のメンバーは国民の代表でも何でもないからな。
これが民主政治よ。
0288名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:40:17.57ID:MEMW/vEh0
これを機会にマルボウズにしたらどうか
0289名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:41:21.05ID:sIWMcGUv0
パヨク「違憲な夫婦同姓を廃止し韓国に合わせて夫婦別姓に戸籍を劣化させろ!だが憲法改正は認めん!!」
韓国女性「夫婦別姓は女性差別ニダ!」

まさにキチガイwww
0290名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:42:29.38ID:QKWqZTHG0
>>1
国交省、タクシー運賃を乗車前に確定方式導入 スマホ配車アプリで運用認可
https://www.zaikei.co.jp/article/20190324/501983.html

日本人のサービスは最低
外国人ならサービス向上

移民以下の日本人の国日本
0291名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:42:43.10ID:KhIFpYc90
堂々と憲法改正を主張すればいいのに。
でもそれは嫌なんでしょ?w
0292名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:44:09.74ID:R8tMW9sk0
こんなバカが社長って会社潰れるだろ。聞いたこともない会社だが
0293名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:48:34.00ID:9GddrfQb0
実体法が違憲じゃないのにそれに沿った手続き法が違憲なんてことあるの?
0294名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:49:34.67ID:UoVhIPI9O
なんで「じゃあ憲法改正しよう」って話にならないんだろう
0295名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:49:47.34ID:f1l44kDW0
>>293
手続き上に問題があれば
0296名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:50:31.71ID:f1l44kDW0
同性婚と夫婦別姓の話が一緒の引き出しに入ってるのか
それともスレタイだけで理解できなかったのか
なぜか憲法の話をしだす
0297名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:50:48.35ID:Rty1EFm90
>>3
その前に相手いねーだろお前はw
0298名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:51:41.57ID:Rty1EFm90
サイボウズって半島なのかね
不買だな
0299名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:55:41.47ID:u/dmFy9a0
憲法には同姓じゃなきゃあかんなんて書いてないんだよなあ
憲法語るやつせめてささっと条文だけでも読んできてよ
0300名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:57:52.55ID:ZXvgIOP60
郵便受に性が二つあるところをよく見るようになったわ
夫婦別姓なのか中華の日本名なのかしらんが
0301名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 17:58:11.98ID:RGl13ulM0
>>1
ここで合ってる?
https://cybozu.co.jp/


反日外国人もいるのか

製品情報
https://cybozu.co.jp/products/

サイボウズOffice 10 中小企業シェアN0.1  ←嘘だろ?、MSのOfiiceがシェアNo.1と思ってた
0302名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:14:30.22ID:CwLcDcLE0
>>11
時代がかわっても男より女性の方が収入が低いままだし、
家族の中で嫁だけ別姓で阻害されるケースが絶対に出てくるよ
そんな男はやめたほうがいいが、金持ちイケメンなら我慢するっしょ
0303名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:17:18.58ID:HLhNCXmQ0
夫婦同姓なんて明治時代に欧米の真似して始めただけなのにねえ……w
ネトウヨ(日本会議)の言う日本の伝統とやらはいつも明治生まれw
0305名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:20:03.10ID:1Y0zVq0d0
中国と韓国の夫婦別姓って、女性蔑視から来てるのにねぇ
0306名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:21:39.76ID:NXr6DyEo0
ほとんどの日本人は明治以降に勝手につけた名前だよ。歴史も何もない。
0307名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:22:31.11ID:Rty1EFm90
>>299
憲法には別姓じゃなければダメと書いてないよ
だから合憲
理解できないの?バカパヨ
0308名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:24:08.62ID:NXr6DyEo0
もともと苗字とか日本には必要ない。苗字を大切にするのは大陸
0309名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:26:00.81ID:3VjflUb60
夫婦別姓の場合子供の姓をどうするかの問題があるぞ
確か韓国は父親の姓なんだよな
自由に選べないと差別!と騒がれるだろうし
自由に選べたらどっちにするか?で揉める奴いるだろうし
0311名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:27:19.90ID:HLhNCXmQ0
>>304
要望www
それは明治時代に平民も名字を名乗れることになったことでしょw
同姓を望んだ要望ってソースあるんですか?(ひろゆき風)
0312名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:27:42.45ID:NXr6DyEo0
大陸の歴史のある国と一緒にしてはよくない。日本の適当につけた苗字に意味なし。
0313名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:27:53.89ID:u/dmFy9a0
>>304
ソースください
0314名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:29:43.94ID:NXr6DyEo0
ウサギ小屋みたいな小さい家に住んで〜家とか恥ずかしいような。
0315名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:30:27.47ID:QqaeAA8p0
>>308
元々は中国や韓国と同じように別姓で進めてたんだよ。
武家や公家社会が別姓だったから。
それが
0316名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:30:52.46ID:NXr6DyEo0
家制度もはるか昔に廃止されたし、苗字は、いらない。もしくは新しく作れば良い
0317名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:32:12.57ID:NXr6DyEo0
>>315
ほとんど百姓の末裔なのだから苗字はいらない。
0318名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:33:57.07ID:56iIUica0
>>315
夫婦別姓を続けて女性蔑視を続けている中国韓国は遅れているってことだな
0319名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:33:59.20ID:Q5xaKOxp0
>>300
サザエさんの家みたいなパターンも結構ある。
姓は夫の姓だけど、専業主婦の妻の実家に同居。
0320名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:34:50.48ID:QqaeAA8p0
>>317
公式に名乗れなかっただけでほとんどの人間は苗字を持っていたよ。
古い墓には苗字が彫ってある。
0321名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:36:28.61ID:mEvk9qcd0
戸籍の意味わからん。
県外に引っ越したらめんどくさいんだけど、住民票だけでなんとかならんのか。
0322名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:37:39.07ID:i2aY/9gA0
社長は、日本人の嫁の姓なのか?
0323名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:37:39.92ID:KSvYg1Ju0
>>1
実態上不利益がないのに無理やり精神的何とかとか因縁つけて下らない裁判起こせるのやめたらいいのに
地裁の判断はもっとも
0325名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:39:42.95ID:NXr6DyEo0
>>320
公式に名乗らなかったような苗字に何の意味もない。日本では名字の歴史は浅すぎる。
0326名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:40:09.97ID:i2aY/9gA0
>>321
普通、住民票を移すだけだけど
0329名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:43:22.24ID:NXr6DyEo0
家制度は廃止されました
0330名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:43:39.54ID:i2aY/9gA0
婚姻して嫁の日本戸籍に入ったのか、なるほど。
で、外国姓を使用したい理由があるんだななにか。金銭的に。
0331名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:46:32.18ID:f1l44kDW0
>>330
そもそも両方日本人だぞ
0332名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:46:46.04ID:NXr6DyEo0
大陸は家や家族を大切にするが日本人は家族バラバラなので苗字とか元々必要ない。
0333名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:47:49.92ID:6+evqRL40
>>279
北陸の外国人ってイスラムのことだろうけど、連中相手ににキリスト教暦を用い
るってヘイトなんじゃね?ww
0335名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:48:36.53ID:UH+EMZ6/0
在日朝鮮工作

福島瑞穂

海渡 失敗する

朝鮮中華思想を持ちこむアホ

=========================
「サイボウズ」(東京)の青野慶久社長(47)ら4人。


在日帰化隠し


反日テロは帰化取り消しへ
0337名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:49:37.89ID:0DR4uvm00
日本人にとっての家とは建物だろう。家族のつながり薄すぎ。
0338名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:50:44.59ID:0DR4uvm00
>>336
明治以降に適当につけたんだからいくらでもつけられる
0339名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:52:31.41ID:WrShAIS60
>>301
インターネット型のグループウェアで中小向けNo.1だと言い張ってるんだよ
Exchange(Outlook)こそ不動のNo.1なんだけどねe
0340名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:52:35.66ID:Y38QcKYY0
またこの馬鹿恥を搔いたの?w
0342名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:53:34.82ID:Y38QcKYY0
>>292
そこそこには知れてるだろ
社長はウスノロだけど
0344名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:54:36.68ID:UH+EMZ6/0
国際的にー

の詭弁に注意


国籍基準なら

すぐに軍隊を作れ

あほ


>>331

帰化してないの?

戸籍の開示を
0345名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:55:05.25ID:reI0xEp/0
>>1
なんだサイボウズって?

こんな気持ち悪い奴が社長やってる会社の製品なんか、絶対に使わんぞ!!!
0346名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:55:29.09ID:99+BS9h40
>>3
おまえのことなんかどうでもいい
さっさと死ねよバカ
0347名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:55:39.87ID:0DR4uvm00
>>341
そんなもんにだれも誇りを持ってないんだよ。日本の苗字は無意味かつ非公式。認めらていない。
0349名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:56:41.18ID:6+evqRL40
>>337
南鮮大統領みたいに、15親等先の親戚の面倒まで見ねばならんという愚行を
せずに済んでいるならいいんじゃね?ww
0350名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:57:03.12ID:f1l44kDW0
>>344
もともと日本人だけど
なにいってんの?
0351名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 18:58:06.19ID:reI0xEp/0
>>1
こんなもん「訴権の濫用」だろう!
0354名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:00:57.11ID:UH+EMZ6/0
極論

だったら子供がなんで父親の姓しか名乗れないのには反対しないの?

馬鹿みたいw

おしまい

馬鹿サヨクの難癖

TBSは政権批判のためのこじつけ
0355名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:05:43.00ID:0DR4uvm00
>>352
その檀家帳とやらを持って教科書会社に抗議に行けば。事実は曲げられないよ。百姓に公式な苗字はない。つまりなかったたいうこと。わかる?
0356名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:06:43.83ID:0DR4uvm00
苗字にこだわるのは日本の文化に反するね。
0357名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:08:40.27ID:JG5bwpaJ0
夫婦別姓を唱えるとか香ばしいなこいつw
0358名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:12:01.72ID:0DR4uvm00
苗字の人があったのは公家と武士と名主くらい。つまり日本においては苗字の文化は、歴史的に見てあまり意味がないのにこだわる人が多い。
0359名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:13:48.45ID:9GddrfQb0
>>233
不動産登記と混同してない?
0360名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:18:42.75ID:69/nIU+l0
そもそも、その子に合わせて両親が愛情を持ってつける「名前」と違い、
「姓」なんていう自動的、強制的に付けられるものになぜそれほど固執するのか?
姓なんて様々な意味で「住所」と同じような性格だろ。
0361名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:20:12.97ID:X9GGjbSe0
別に夫婦別姓でもいいけど裁判で決める話ではないな
日本の裁判官は選挙で選ばれたわけでもなく、国民の価値観の代弁者でも何でも無いんだから

アメリカでは連邦地裁判事でも大統領が指名し、上院の助言と同意を得て大統領が任命するが、
日本の地裁高裁判事は単なる司法役人。最高裁判事も国民審査は形だけ
0362名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:20:58.19ID:2cjLVWbe0
どっちの名前も選べるわけで
0363名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:24:22.40ID:fVOlRl900
>>355
だからそれをトンチンカンと言ってるんだがw
公式に苗字名乗れないだけで苗字は持つことは許されていたのだよ。
例えば、庶民でも功労者に対して名字帯刀許されたけど、別に新しい
名字を作った訳ではなく元々持っていたものを名乗れるようになった
だけの話。
0364名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:24:36.89ID:0DR4uvm00
先祖について聞くとほとんどは武士だと見栄を張る嘘つきが多い。挙げ句の果てには公家とか言い出すから笑える。
0365名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:25:38.29ID:u/dmFy9a0
>>352
>>304のソースお願いします
0367名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:27:34.37ID:0DR4uvm00
>>363
キチンと認めてもらってから言えよ。トンチンカンな妄想は。
0368名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:29:22.06ID:0DR4uvm00
>>363
百姓のあったかなかったかも証明されてないような苗字は、どうでも良いのだか。
0369名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:29:53.10ID:fVOlRl900
>>365
我が国における氏の制度の変遷
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html
明治9年3月17日太政官指令
妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。
※ 明治政府は,妻の氏に関して,実家の氏を名乗らせることとし,「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。なお,上記指令にもかかわらず,妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる。
明治31年民法(旧法)成立
夫婦は,家を同じくすることにより,同じ氏を称することとされる(夫婦同氏制)。
※ 旧民法は「家」の制度を導入し,夫婦の氏について直接規定を置くのではなく,夫婦ともに「家」の氏を称することを通じて同氏になるという考え方を採用した。
0370名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:30:35.40ID:0DR4uvm00
公家と武士の苗字しか意味はない。だからほとんどの日本人には苗字は無意味
0371名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:30:39.98ID:u/dmFy9a0
>>363
こいつ登記が権利とか言ってたバカじゃん
ID間違えちゃったのかな?
0372名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:33:11.93ID:u/dmFy9a0
>>369
ところで登記が資産ってどういうこと?>>189
0373名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:33:27.08ID:f1l44kDW0
>>360
だから夫婦別姓でもなんでもいいじゃん
0375名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:35:51.33ID:u/dmFy9a0
>>374
会社法909条
この法律の規定により登記した事項に変更が生じ、又はその事項が消滅したときは、当事者は、遅滞なく、変更の登記又は消滅の「登記をしなければならない」。
はい論破
ID間違えちゃって焦ってるのがよくわかる
0376名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:38:01.21ID:fVOlRl900
>>375
つ~かそれは単に名義変更の話なんだがw
登記そのものが何のためにあるのか君は理解していない。
0377名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:38:32.84ID:kUqEUAXT0
裁判するより野党なり与党なりの政治家に働きかけたほうが早くね?
0379名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:39:00.86ID:YyvCZEua0
転職した会社でサイボウズとかいうクソみたいな勤怠管理ソフト使ってたな
機械系の俺でも簡単に作れそうなくらいしょぼかった
0380名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:39:40.27ID:f1l44kDW0
>>377
日本の国会がそんなに有能ならこんなことしなくてもいいからな
0381名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:40:01.00ID:u/dmFy9a0
>>376
名義変更???????
会社の登記は設立時から義務やぞ?????
ID間違えちゃってから焦りが見え見えやぞ
0382名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:40:55.00ID:i0dUivqU0
地裁に突っ撥ねられたのかよ
0383名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:41:07.03ID:NsRF0YJN0
そんなに朝鮮式がいいなら国に帰ればいいのに
訳のわからん理由で日本人の長年の慣習やら文化やら破壊しようとされて精神的苦痛受けたわ
0384名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:42:43.61ID:D3NW1B1m0
>>58
> そんな事言ったら違憲判決なんか出せないだろw

実際滅多に出さないよ。統治行為論取ってるからね。政府の方針と矛盾しないどうでもいい
ような形式的な法律に対してたまに違憲判決出すくらい。
0385名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:42:53.30ID:amH8cOFL0
>>373
そういうことだよな
姓なんてどうでもいいのにそれだけで不利益受けるのはおかC
0386名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:44:17.43ID:D3NW1B1m0
>>75
じゃ結婚する人は同姓にすることが目的で結婚してるの??
0388名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:44:48.30ID:amH8cOFL0
>>376>>352の特徴的な半角~
あっ(察し
0389名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:46:35.66ID:u/dmFy9a0
>>384
統治行為論って何かわかってないでしょ
0390名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:46:41.47ID:fVOlRl900
>>381
会社を設立するのは義務ではないぞ。
「法に基づいた会社を設立するなら登記してね」ってだけの話。
「登記したらちゃんとした会社であると公的に証明してあげるよ」
と言うただそれだけの話。
0391名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:47:14.20ID:D3NW1B1m0
「日本人に夫婦別姓を認めないのは不平等」ではなく、「外国人に夫婦別姓を認めている
ことが不平等。日本人と同じにせよ」だったら勝てる?
0392名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:48:25.69ID:D3NW1B1m0
>>389
政府のやることには司法は口出ししないってことだよ
0393名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:49:07.84ID:u/dmFy9a0
>>390
会社法909条
この法律の規定により登記した事項に変更が生じ、又はその事項が消滅したときは、当事者は、遅滞なく、変更の登記又は消滅の「登記をしなければならない」。
設立時のみならずその後もずっと変更義務があるんだわ
で、登記は資産ってどういうこと?>>199
0394名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:50:43.22ID:u/dmFy9a0
>>392
全然違う
高度に政治的な事柄については司法審査をしないって概念な
今回地裁は司法審査してるので統治行為論に寄ってないことは明らか
無知晒したね
0395名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:55:16.41ID:D3NW1B1m0
>>394
> 高度に政治的な事柄については司法審査をしないって概念な
同じことじゃん

> 今回地裁は司法審査してるので
政府の方針に反してないからな。司法も政府も夫婦別姓否定で一致してるので。
もし司法が政府の方針と対立してる場合は、司法審査をせずに逃げるよ。
0396名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 19:55:18.14ID:fVOlRl900
>>393
だから君は法の考え方がまるで判っていない。
例えば、君の出した会社法909条は、
「登記した内容に変更があったら届け出を出して下さいね。
でないと(第三者に)証明出来ませんからね。」
と言うだけの話。
0397名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:01:04.39ID:u/dmFy9a0
>>395
違うぞ
単に国会の裁量を尊重するのとはわけが違う
現に統治行為論を取った最高裁判例は新憲法体制初期の昭和35年以降全く見られない
したがって裁判所が統治行為論を取ってるという論は全くの誤り
はい無知晒したね
0398名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:02:36.42ID:u/dmFy9a0
>>396
おっちょっとは勉強してきたんだね
では登記は資産ってどういうことかな?教えてよ>>199
0399名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:04:47.47ID:paAa03hv0
馬鹿が社長やってんだな。
0400名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:06:36.87ID:5rfNV2HW0
裁判所じゃなくて国会に言えや
地道に運動してればいつか通るだろ
0401名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:07:03.61ID:f1l44kDW0
>>395
司法消極主義と統治行為論はまた別物だから
0402名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:07:32.35ID:f1l44kDW0
>>400
もう何十年ほったらかしにしてるアホ国会なんで
0403名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:09:35.54ID:VmmpNtlm0
>>15
どういう理解だよ、裁判所が憲法違反って言わないとだめじゃん。
制度には合理的な理由がないからさ。
0404名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:10:16.29ID:amH8cOFL0
ID:fVOlRl900、論破されて消えたと思ったらID変えてまだイキってたんかい笑笑
0405名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:10:53.28ID:FVkR6TLS0
>>391
それだと"創氏改名"せねばならなくなるなww朝鮮人がなんというか?ww
0406名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:11:43.59ID:UN7Cv4Fn0
夫婦同姓が違憲とかいう切り口に違和感ある。
0407名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:12:37.03ID:f1l44kDW0
>>406
まあ夫婦同姓選びたいやつの自由を阻害してるから違憲っていうのは一番納得いくなあ
0408名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:12:45.85ID:VmmpNtlm0
夫婦同姓がどうしても必要な制度かどうかだわな。
底判断しないといけないのに、裁判所は変なこと言ってるわな。
0410名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:13:20.52ID:fVOlRl900
>>398
公的に証明してもらえる事、それ自体が資産だな。
所謂「信用」と言う名の資産。
例えば銀行から金を借りようとしたとき、信用がモノを言う。
信用が有ると無いとでは、借りれる金額も金利も違ったりする。

そもそも>>1が大金が掛かったと言ってるけど、司法書士とか
行政書士に代行して貰ったから金が掛かっただけで、自分でやれば
遥かに少ない金額で出来てるんだよ。
0411名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:13:54.78ID:D3NW1B1m0
>>405
ん?創氏じゃなくて、日本人配偶者(男女問わず)の戸籍姓に合わせることを義務付ければ
いいだけでしょ。
0412名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:14:18.98ID:f1l44kDW0
>>408
裁判所は消極的に
日本は特に
0413名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:14:29.32ID:VmmpNtlm0
家族の呼称を一つに定めることには合理性があるとか言っちゃて裁判官としてどうかと思うわ。
個人として尊重されるはずなのに、憲法にないこと言ってるわな?
裁判所は憲法理解がおかしいのでは?
0414名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:15:00.86ID:UN7Cv4Fn0
>>407
具体的に損害被った事例で無いとそれも難しい
0415名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:17:51.94ID:f1l44kDW0
>>414
まあそれはそうでもないんだけど
日本の司法は異常に消極主義だからね
0416名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:18:52.27ID:fVOlRl900
>>413
個人として尊重されるのは名であって苗字ではない訳だが。
苗字はファミリーネームであり家族の共有資産。
0417名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:19:42.00ID:VmmpNtlm0
>>415
消極主義とはどういう判断のことなのでしょうか?
本当に消極主義なのでしょうか?裁判所とか言ってるけどただの行政のなにかなのでは?
0418名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:20:58.19ID:f1l44kDW0
>>417
まあ行政立法によりすぎるってことだから言いたいことはわかるよ
0420名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:21:31.52ID:D3NW1B1m0
>>413
>>416
夫婦別姓の欧米は合理的じゃないってこと?
そういう反論に裁判所はロジカルに対抗できるんかいな
こういう時に想定される「文化が違うから」「伝統が違うから」なんて
反論だと合理性と関係無くなるし、本当に合理的に説明できるんか?
0422名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:22:30.56ID:I4KxLu5Z0
そもそもこのテの問題を
司法に持ち込むのは
こと日本では不向き
立法府で議論する話
0423名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:22:44.29ID:b60NxSu/0
>>413
外国人と結婚した人間は別姓が認められている以上、
「夫婦は同姓であるべき」って前提が成り立たないもんね。
0424名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:22:54.02ID:f1l44kDW0
>>420
司法のいう合理的ってのは
夫婦同姓も夫婦別姓もどっちも合理的だから
どっちかをとってるってだけで問題にはならないよね
みたいな話
0425名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:23:26.22ID:u/dmFy9a0
>>410
もうめちゃくちゃw
ってことは>>217で自腹は痛まないとか言っちゃってるけどこれは間違いでしたってことでいいんだね?
0426名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:23:27.15ID:f1l44kDW0
>>422
まあ立法府がまともなら持ち込まれていないんで
0427名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:24:33.16ID:LK51Bpps0
ホモカップルが結婚したら苗字どうなんの
0428名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:24:45.97ID:amH8cOFL0
>>416
あーあ
このID変更マンまーた気楽に「資産」なんて使っちゃってるよ
0429名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:24:49.90ID:0L1b39xi0
外国関係ないだろ

これは日本の国のお話

そんなに別姓がいいなら外国いけよw
0430名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:25:43.69ID:VmmpNtlm0
そもそも国際結婚には認めてるって話なら、合理性もはったくれもないしな。
意味わかんないわな、裁判所は日本人差別主義者?

>>423
だよね、合理性ないことは証明されてるのにね。
2点、憲法の要求に合致しない、合理性は全くないw
だめじゃん。
0431名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:26:42.32ID:fVOlRl900
>>420
そもそもなんで欧米に合わせなきゃならんの?
日本でもミドルネームをつけろと?
別の国なんだから国毎に好きにすればいい。
0432名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:26:49.73ID:UN7Cv4Fn0
>>415
例えば、夫婦どちらも姓を変えられない事情があって結婚出来なかった故の逸失利益と精神的損害とかで訴訟出来そうなもんだが。
扶養者控除が受けられなかったとか。
0433名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:26:55.96ID:u/dmFy9a0
>>420
お前の中では日本の裁判所は統治行為論を取ってるみたいだしそんな心配しなくてええんやで
0434名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:28:18.48ID:u/dmFy9a0
>>416
戦前の家制度を廃止した現代で苗字が共有資産ってどういうロジックなん?
0435名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:28:29.62ID:0L1b39xi0
子供の苗字で揉めない

も立派な合理性だろ。アホか
0436名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:29:00.14ID:OJAH0UUx0
別姓選択を認めろだけならばよかったのだが、損害賠償請求までしたのがあまりに厚かましかった。
サイボウズのソフトは二度と使わない。
0437名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:29:15.15ID:VmmpNtlm0
裁判所の抜かすことには根拠がないという、いつものパターンだね。
慣習だから、社会通念だから、儀式だからみたいなw
もうダメだろ?裁判所。
0438名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:29:47.82ID:EpBfFHqy0
家族の一体感が〜とか言ってる奴はまさか不倫なんかしてないよな
政治家も含めて
0439名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:30:02.30ID:b60NxSu/0
>>429
> 原告側は訴訟の中で、戸籍法が日本人同士で結婚した場合には夫婦同姓とする届け出を求める一方、
> 外国人と結婚した日本人には、同姓か別姓かの選択を認めていると主張。

日本の法律で、外国人と結婚した人間は別姓を選択することが
認められてるんですが。
何が何でも夫婦は同姓であるべし、という決まりの国じゃない。
0440名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:30:16.11ID:f1l44kDW0
>>436
こんなやつがサイボウズつかう仕事してるわけがない
0441名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:31:24.37ID:VmmpNtlm0
>>436
損害を言わないと訴えられないんじゃないか?
具体的侵害にならないと、キックされそうだから。
0442名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:31:45.18ID:iQ73obpl0
当然だな。
それにサイボウズ社長の件は自業自得であるし、持ち株の名義変更はその性質上コストをかける必要
がある以上、変更希望者がその負担をするのは間違っていない。
0443名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:31:48.64ID:D3NW1B1m0
>>431
> そもそもなんで欧米に合わせなきゃならんの?

別に合わせなくてもいいけど、それなら「文化、伝統が違うから」という
説明でいいわけで、「合理的」と言い出したら墓穴掘ることになると思うけど。
0444名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:32:02.43ID:fVOlRl900
>>421
何でも個人の自由では無い。
「公共の福祉に反しない限り」等の条項もあるのだから。
そもそも自由は秩序の反意語だしな。
0445名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:32:37.29ID:u/dmFy9a0
>>436
はい無知晒したね
具体的な請求権を主張しないと訴訟できんから
0446名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:33:07.37ID:JKgZJ4C30
>>427
戸籍筆頭者の姓になるよ
戸籍筆頭者が母親なら、母親の姓になる>シングルマザー


戸籍があるんだから、子の姓でもめないはず
なのに別姓を認めないって、変な法律や
0447名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:33:18.82ID:FVkR6TLS0
>>430
そもそも海外の"姓"はクランの称号であるのに対し、日本の"姓"はファミリー
の称号だから扱いが異なるのは当然のことww
0448名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:33:37.48ID:0L1b39xi0
>>439
だから、2人で外国人になったら?
何で国があわせんといかんの?
その2人のために国が合わせないといけない合理性は?
0449名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:34:31.69ID:fVOlRl900
>>425
「誰かに譲れば」と書いたはずなんだがw
譲った相手が支払えば懐は痛まんだろ。
ちゃんとレスを読みなよw
0450名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:34:33.65ID:u/dmFy9a0
>>444
お前はあんまり憲法や法律の話をしない方がいい
また無知晒してID変えるハメになるから
0451名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:34:46.70ID:YpgswSRD0
戸籍ってそういうもんでしょ
あの家の戸籍に入りたいって言っても無理だし
0452名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:34:46.78ID:zNmFptH50
ギャハハいい気味
0454名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:35:01.04ID:CcpxJeCx0
まあ、普通にこういう判決になるわなw
0455名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:35:20.16ID:f1l44kDW0
>>448
人が道具にあわせるんじゃなくて
道具に人があわせるもんでしょ
0456名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:35:24.03ID:UN7Cv4Fn0
>>444
お前が必死に守ろうとしている自分の姓は自分で守ったらいいのであって、配偶者と子供はまた別の人生があるんじゃないか?
0457名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:35:59.73ID:u/dmFy9a0
>>449
登記譲るとはどういうこと?
これに全く答えてないよねお前
0458名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:36:46.91ID:0L1b39xi0
>>455
だから、何で残りの人間がその2人に合わせないといかんのよ?
0459名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:37:15.06ID:D3NW1B1m0
>>304
であれば現在は国民からの要望で夫婦別姓選択可にすればいいですよね

時代によって国民の要望が変わるのは当然のこと
0460名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:37:21.09ID:fVOlRl900
>>443
条件(文化、伝統)によって合理的なものは変わる訳だが?
合理的と言うのは普遍と言う意味じゃないぞ。
0462名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:37:44.09ID:f1l44kDW0
>>458

選択的別姓にすればいいだけじゃないの?
0463名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:37:59.63ID:K/pBwB3C0
女性の手足を縛る時代遅れの日本の夫婦同姓強制を
国連の人権委員会に問題提起すべき
0464名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:38:05.50ID:quip9LOU0
外国人であるゴーンさんが保釈されたんだから、外国人との結婚も日本の慣習が通らないってのは筋が通ってる。
0465名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:39:05.38ID:D3NW1B1m0
>>460
では日本の条件でどう合理的なのか説明してみ?
本当に合理的なら、外国人と結婚した場合に夫婦別姓選択可にしているのを廃止して、
同姓を強制すべきじゃない?
0467名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:39:09.66ID:iQ73obpl0
>>358
>苗字の人があったのは公家と武士と名主くらい。

江戸時代に公的に名字を名乗れたものと正確に言いないさい。
お前のレスの方が適当でどうでもいいものだなw
0468名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:39:11.00ID:0L1b39xi0
>>462
おまえさぁ、そのためにどんだけ税金使うと思ってんの?
「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?
誰がそのシステムの改修費用出すの?
まさか税金とか言わないよね?
0469名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:39:18.52ID:b60NxSu/0
>>448
外国人と結婚した日本人と日本人と結婚した日本人で、姓の選択に差があることに
どのような合理性があるのか、法の下の平等を定めた憲法に反してないかは、
国に説明義務があるだろ。
0471名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:40:45.31ID:u/dmFy9a0
>>466
戦前の同姓は家制度の下1つの「家」であることを示すために必要性があった
では現代の「共有資産」としての意義はなんなん?
0473名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:41:27.37ID:D3NW1B1m0
>>466
夫婦別姓の欧米には「家族」が無いの??
0474名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:41:28.19ID:u/dmFy9a0
>>468
言うほど同姓前提で組まれてるシステムない定期
0475名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:42:19.69ID:3g1U9/x70
同性婚問題でも同じ事を思うんだけどどうしてこういう人達は憲法改正や法改正を訴えようとしないんだろう
違法だと騒ぐよりずっと建設的なのに
0476名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:43:19.75ID:f1l44kDW0
>>468
@そもそも自由と平等のためにコストはかかるもんだし今もかけてる、障害者に年金だしてんのもイコライズ
Aマイナンバー等いろいろシステムかえてるのにここにかけない理由もない
Bそもそもいろんなシステム導入の際に別姓想定してないわけもない
CBを想定せずに「夫婦は同姓」で組んでたらアホすぎるだろ
D元号なんかクッソ税金無駄にしてんのに維持してる国で一発ですむ別姓制度なんて微々たるコスト

どれがいい?
0477名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:43:49.45ID:amH8cOFL0
>>468
ごまんとあるか?
むしろ姓を変更する方がコストかかってそう
0478名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:43:56.84ID:f1l44kDW0
>>475
法改正なんて何十年も働きかけられてるのに何もできてないのが日本の立法府なんですよー
0479名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:44:11.70ID:UN7Cv4Fn0
>>463
これは国連様に訴え出る事案かも知れない
0480名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:44:24.32ID:0L1b39xi0
>>469
そもそも法律は日本国民が対象が原理原則だろ。
国際結婚は例外として扱われるのは当然のこと。
外国で重婚してる日本人がいても、国全体として重婚にしないといけないみたいな話も変だろうに。
0481名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:44:29.79ID:iQ73obpl0
>>355
教科書がどうかしたのか?
https://www.news-postseven.com/archives/20170725_595522.html
> NHK「人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!」に出演する森岡浩氏は、姓氏研究の第一人者
>であり、これまで研究されてこなかった庶民の名字の歴史や意味を解明した功績で知られる。

> 近著『名字でわかる あなたのルーツ』を上梓したばかりの森岡氏監修の下、日本人なら知っておき
>たい名字の常識を紹介しよう。

> 小学校の社会の時間に、「江戸時代には武士だけが名字を持っていた」と習った人は少なくない。
>これが名字に関する誤解の最たるものだ。

> 実は社会の教科書には「武士以外は名字を名乗ることができなかった」と書いてある。しかし、この
>表現から「名字はあったけれど、公的に名乗ることを禁止されていた」ということを、社会が専門でも
>ない小学校の先生に理解させるのは無理だろう。庶民の名字について誤解したまま子供に教えてきた
>先生たちも多かったのである。

> 実際には、室町時代にはすでに農民は名字を持っていた。最も古い記録は、和歌山県紀の川市粉河
>の王子神社に伝わる名つけ帳である。

> 新生男児の名前を記録したこの帳簿は室町時代の文明10年(1478年)以来一度も途切れることなく
>現在まで続いている。そこには名前の上に農民たちの名字が記入されている。同地が特別な地域で
>あったと推測する事情はなく、当時から農民が名字を持っていたことを示す証拠といえる。
0482名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:44:31.90ID:VmmpNtlm0
>>475
まったく建設的ではない法が存在する場合は、この手法が正しいのでは?
多数決に対する個人の自由だからさ。どちらでもいいのでは?って場合ね。

少数にまで押し付けることないよねってことは意外と多いんだよね。
0483名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:44:52.90ID:TQR7Whu60
>>451
名の方は個人のパーソナリティそのものだけど姓の方は所属みたいなものだもんな
元々は川の上の○○さんとか、山の下の△さん 鍛冶屋の□○さんみたいのから始まったものだし
0484名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:44:54.65ID:f1l44kDW0
>>477
そうだな
登記だって姓の変更ないならコストないわけで青野の訴訟にもいたってないわな
社会的コストすっげーつかってる
0485名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:45:02.17ID:D3NW1B1m0
>>475
国会議員は司法よりもさらにもっと消極的だから
NHK受信料問題とか見ても分かるでしょ
放送法を国民視点で改正するなんて絶望的(むしろネットからも受信料取るとか
改悪の流れ)
NHKと戦っている人たちも最終目標はもちろん法改正だろうけど、今具体的にできてることは
訴訟することだけ。
0486名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:45:56.36ID:PFfJ6xL10
どこの会社もMS outlook使ってるのに、それでサイボウズが売れるのが不思議でしかたない。
サイボウズでできることてoutlookでだいたいできるのに。
0487名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:46:00.94ID:VmmpNtlm0
そもsも戸籍自体が問題だからなw
裁判所の理解が分かりづらいわ。
0488名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:46:15.29ID:fVOlRl900
>>459
それは合理性が崩れるから駄目だな。
名だけだとどこの家の人間か判らないけど苗字からはある程度判る。
0489名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:46:34.43ID:amH8cOFL0
>>468
おら早くその「ごまんと」あるシステムとやらを列挙しろ無能
0492名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:46:51.15ID:eO+VHFqp0
>>469
日本人には差はないぞ
自分のでも相手のでも選べる
0493名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:47:45.47ID:u/dmFy9a0
>>488
で、登記を譲渡するってどういうこと?
論破されたのが悔しいからって無視しないで
0494名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:47:52.07ID:3g1U9/x70
>>478
必要性があれば導入されていくと思うよ
憲法改正を避けようとするのは背後にいる団体のせいだろうな
0495名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:47:56.71ID:D3NW1B1m0
>>482
少数派にとっては不便だけど、多数派にとってはどうでもいいって場合は多数派が
法改正に積極的に賛成するとは限らないしね。反対されないまでも「他に優先すべき審議がある」
と言われて永遠に後回しにされる。

民主主義の限界でもあるわな。今のところ多数決しか手段がないからね。AIが政治参入
するようになれば変わるかもしれないけど。
0496名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:48:34.87ID:f1l44kDW0
>>494
まあそもそも憲法問題ではないから憲法とかいいだしたら逆にあやしい
0497名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:48:47.74ID:fVOlRl900
>>465
外国人と日本人では扱っている法律が違う。
外国人は外国人登録法。
日本人は戸籍法。
両方変えなきゃならんから面倒臭い。
0498名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:49:29.24ID:TrPc87oC0
>>463
女性を優遇する法律が多くあることからも分かるように、
この国では特定の性別が優遇されていても憲法違反にはしない運用なんだろ。
少なくとも女性はそれに反対していない。

ましてや男女どちらの性別を選んでもいいという法律なんか
憲法違反になるわけがない。
0499名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:50:57.05ID:D3NW1B1m0
>>496
単に訴訟戦略上必要ってこともあるよ。
憲法問題にしないと最高裁まで行けないからね。

原告はもとから地裁や高裁で終わらせるつもりはないでしょう。
0500名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:51:04.33ID:p3JqHY5t0
自由を最大化するのが人々の幸福に資するという考え方をすれば、夫婦別姓を認めていく
よう代議士に働きかけていくべき。裁判で手っ取り早くやってしまおうというのは外国人参政権と
同じで国民的議論を放棄していて卑怯だと思う。
0501名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:51:22.03ID:PFfJ6xL10
制度を変えたいのなら、裁判を起こすより自民党に陳情しろよ。
その方が確実だろ?
0502名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:51:25.03ID:D3NW1B1m0
>>497
面倒くさいを理由にしちゃおしまいだよ
0503名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:51:42.24ID:0L1b39xi0
>>489
夫婦なのに苗字が間違って登録されてました!

っていう例がないのがその証拠だよ。チェック走らずにヒューマンエラーが起きないとでも思ってんのか?
0504名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:52:15.45ID:AKRb/+oP0
>>482
建設的でないならそう主張すればいいのに
何で男女平等に反するとか”建設的であるかないか”と関係ないことで訴えるの?
あとなんで改憲を訴えないかの答えになってないよねそれ
0505名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:52:15.76ID:VmmpNtlm0
戸籍、夫婦同姓、何ら合理性がないんだよね。
何段階も意味不明なこと言ってるから怖いわなw
中世行政と司法という。
0506名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:52:31.99ID:iMbUOxF10
地裁だからキチガイ判決もありうると思ってたのに
まともな判決で肩透かし感
0507名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:52:51.82ID:f1l44kDW0
>>499
いやそうじゃなくて改憲主張する理由がないってこった
0508名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:53:34.39ID:w+ByTtgi0
>>2
夫婦別姓にしても憲法には反しないだろ。
どっちだって憲法の枠内で、どっちにするかは行政の裁量の範疇だ。
0509名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:53:46.05ID:amH8cOFL0
>>503
いやそもそも別姓にすればわざわざチェックするコストかからないやん
むしろ余計にコストがかかってるとわかったわありがとう
「ごまんと」ある例がこれだけか笑笑
0510名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:53:49.63ID:fVOlRl900
>>473
つ~か欧米は、家族と言う概念を消し去ってるだけだな。
究極の個人主義を目指していると言えるだろ。
だから個人主義ゆえに、他者に対して横柄で身勝手な人間が多いと言える。
0511名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:54:25.56ID:AKRb/+oP0
合理性追求するならアリにでもなってろ
追求できるなら共産主義は滅びてないよ
0512名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:54:54.68ID:p3JqHY5t0
同性婚は憲法改正たぶん必要だけど、夫婦別姓はいらんわな。
だから改正のハードルは低いはずなんだよ。
0513名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:55:08.31ID:D3NW1B1m0
>>507
失礼。勘違いした。
0514名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:55:20.21ID:VmmpNtlm0
>>504
改憲は別に必要ないからね。
時代が変わったで解釈変わるらしいから、国民の自由と権利の拡大に改正必要ないよ。
同姓でなければならないとか決めてないし。
あと同性婚も禁止ではないしね。
ただ現在ある権利を不合理に規制してるという訴えだから。少数の訴えだから裁判所だよやっぱ。
君を説得できるとは思えない。
0515名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:55:31.24ID:amH8cOFL0
>>510
欧米人はすぐ席譲ってくれるし基本親切やぞ
個人主義とか横柄とかお前の想像で語ってるだけじゃん
0516名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:56:12.03ID:fVOlRl900
>>493
名義変更出来ると言うことは、他者に譲渡することも出来ると言う事なんだがw
0518名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:56:14.54ID:0L1b39xi0
>>509
少なくともかかるコスト以上のメリットが日本国にあるという証明ができないと「合理性」はないよなw
0519名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:56:25.86ID:udQIJt3e0
中国や朝鮮で夫婦の姓が違うのは、平等だからではなくて「差別」してるから
「なんで女を我が家に入れないといけないのか」という思想が根底にある
一家の一員として女を迎え入れるからこそ、姓が同じになるんだろ。
0520名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:57:05.44ID:VmmpNtlm0
>>512
同性婚も改憲必要ないよ、憲法が同性愛者を規制してたら大問題だから。
そんな風には読めないよ。
0521名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:57:16.56ID:p3JqHY5t0
仮に結婚後も別姓のままというのがデフォルトであれば、選択的夫婦「同姓」を
認めるように運動が起きうるわけだよな。しかし実際は同性日本のデフォルトだから
逆になっている。人は伝統や過去から自由ではない。
0522名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:57:47.36ID:u/dmFy9a0
>>516
名義変更???
会社の登記を譲渡するってどうやるの?教えてよ
0524名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:58:26.06ID:b60NxSu/0
今頃になってソース記事読んだが、国際結婚だからとか言うよりは、
民法の適用範囲かどうか、がポイントらしいな。
民法の適用対象者は、戸籍法と矛盾が出るから同姓だ、って趣旨か。

> 日本人同士で結婚した場合には夫婦同姓が求められる一方、外国人と結婚した場合は、
> 同姓か別姓かの選択が認められているとも主張したが、判決は「外国人との結婚には、
> そもそも民法が適用されない」と退けた。
0525名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:58:32.79ID:D3NW1B1m0
>>510
嘘つけ。日本以上に欧米の家族愛、絆は強いぞ。
個人主義と家族愛のバランスが取れている。
日本の方が、個人主義も中途半端、家族も崩壊気味で、まずい
ことになってると思うが。

まあ一括りにするのもよくなくて、本当は国ではなく家族によるけど、
平均的な印象としては今はそんな感じ。
0526名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:58:53.06ID:p3JqHY5t0
>>520
日本国憲法の草案の英文ではboth sexesみたいになってた気がする。
70年前だから同性愛者同士の結婚を想定してないんだよな。
そういう意味では外国人参政権とかと同じ。
0527名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:59:06.72ID:amH8cOFL0
>>518
むしろコストかかってるんだし別姓にした方がコスト削減になるというメリットがあるやん
「ごまんと」あるってのも嘘みたいだし
0528名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:59:17.92ID:AKRb/+oP0
ほらまた両性は同性でも良いとか言う無理筋を通そうとする輩が出てきたぞ
同性婚は認めたい、でも改憲はしたくないという人間が無理やり作った理屈だわそれ
0529名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:59:22.65ID:69/nIU+l0
結局、多数決になれば絶対に別姓婚なんて認められないんだよ。
だから、サヨは差別ってことにしたかった。
差別ならいくら反対者がいても強制的に変えられるから。
でもそれに失敗した以上、諦めて地道に賛同者を増やしていくしかないよ、サヨは。
まあできないだろうけど。
0530名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 20:59:46.47ID:0L1b39xi0
>>527
だから、やりたい側がそれを証明しないとね?
合理性がないよね?w
0532名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:00:00.19ID:VmmpNtlm0
>>526
そもそも、憲法は個人の制限にかかる話じゃないからね、
結婚の手続きは両者の合意って意味だよね。
0533名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:00:17.94ID:PoA3TRJi0
>>520
何回言ったか分らんが、憲法にはっきり「両性の合意が必要」と書いてあるものを
同曲解しようが同性婚は認められない。
いまの自民党も憲法は同性婚を禁止していると解釈してるしな。

そういや、同性婚を認めないのは憲法違反だと訴訟した連中がいたが
あの判決はいつ出るんだろうな。
敗訴必至だが。
0534名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:01:00.95ID:fVOlRl900
>>502
わざわざ時間と手間をかける程でもない。
法律を作るだけでも数十億円はかかる。
現行システムの変更だけでも数百億円は掛かると見ている。
はっきり言って割に合わん。
0535名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:01:04.73ID:amH8cOFL0
>>530
その通りなんだが>>503でわざわざ証明してくれたから不要だな笑笑
ところで「ごまんと」ある例まだ?
0536名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:01:18.99ID:r9u7KM3w0
日本の文化ですから
別姓なら内縁関係と言う選択肢があるからそっち選べばいいのに

婚姻と内縁て変わらないんでしょ?
0537名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:01:31.58ID:0L1b39xi0
>>527
あと、ごまんとあるが証明できない=ごまんとない

じゃないよ。勘違いしないようにねw
0538名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:01:44.51ID:f1l44kDW0
>>529
国民投票したら一発でとおるぞ
0539名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:01:45.18ID:p3JqHY5t0
>>532
本来はそうだけど、日本の場合は国民に3大義務を課したりしてるから
必ずしも全く個人の生き方を規定してないわけではないかなと。
0540名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:01:56.25ID:amH8cOFL0
>>534
現行システムの変更だけで数百億円のソースはよ
0542名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:03:06.08ID:amH8cOFL0
>>537
つまり「ごまんと」あるかわからないのに「ごまんと」あるって言っちゃったのね笑笑
恥ずかしいなお前
0543名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:03:32.71ID:VmmpNtlm0
>>528
違うって、憲法は個人を規制するためのものじゃないってこと。
結婚については両者の合意がないとだめですよってのを言ってるだけ。

>>533
性別について差別してはいけないと書いてあるでしょ?
両性の合意に基づくという意味は合意に基づくだけ。
はっきり書いてある。
認められないとかいうことに憲法を利用できないのよ。
それ憲法じゃないから。
0544名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:03:33.45ID:0L1b39xi0
>>535
俺はあると思ってるけど、証明はできないよ。

で、別姓にした方が日本にメリットある証明はできるの?
これは必須だけど?w
0545名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:04:02.48ID:JC3vyG3X0
当たり前。韓国に逝けよ、チョンボウズの社長は。
0547名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:04:35.48ID:p3JqHY5t0
>>541
なぜ似たような中華系の文化圏なのに、片や別姓で片や同姓なのかは
大事なところだよな。合理的じゃない、というのは分かるけど
歴史的文化的な背景を知っておいた方が良い気もする。
そういう裏付けのない合理性は単なる「思いつき」であることも多い。
0548名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:05:12.88ID:amH8cOFL0
>>544
よく知らないけどあると思ってたのね笑

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

なんでよく知らないのにここまで断言できたの?笑笑
0549名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:05:21.52ID:AKRb/+oP0
>>543
いやそれ返答になってないから
両者の合意であることの前提に異性である事が両性と言う言葉で記述されてますので
0552名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:06:12.57ID:0L1b39xi0
そもそも「合理性がなければならない」が間違いだろ
0553名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:06:13.80ID:FVkR6TLS0
>>525
それだから、欧米のダディは離婚した日本人妻のところへ子供に会わせろと押し
掛けてきてるんだが?wwもちろん男女同権なんだから、子供をかっ拐ってきた
日本人妻は糾弾されてしかるべきだよね?ww
0554名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:06:57.46ID:VmmpNtlm0
>>549
それは間違いだね、個人を性別で差別してるなら、それ無効になるわな?
当たり前のことでしょ?科学的にもおかしいから。
0556名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:07:01.66ID:0L1b39xi0
>>548
そうだね。はずかしいね。
0557名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:07:02.31ID:amH8cOFL0
>>550
場所によるんだが
あの北京でもゴミは散らかってないぞ
0559名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:07:37.01ID:/rLS4+2G0
結婚とは異なるものが一つになること。
姓が同じになるのは当たり前。嫌なら結婚しなければいい。
0560名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:08:16.42ID:amH8cOFL0
>>556
ふー、恥さらしを叩くのは気持ちいいわ
0561名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:08:36.33ID:0L1b39xi0
そもそも合理性を言い出すと「天皇を象徴とする合理性は?」とかになるよな
0562名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:08:42.27ID:D3NW1B1m0
>>540
まあ「面倒」を理由にしてる時点で、議論では選択制賛成派が勝ったようなもんだから、
遅かれ早かれそうなるでしょう。
裁判の結果なんてのは、数年後から選択制になるか、10年後から選択制になるか程度の
違いでしかない。
0563名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:09:25.58ID:0L1b39xi0
>>560
いいけど「ごまんとない」証明もないぞw
あくまで俺が証明できないだけの話は
0564名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:09:27.48ID:VmmpNtlm0
>>558
改憲の必要はないね、無効だから。
9条の解釈ってわかる?あれだけ解釈できるならこの程度何でもないわな。
同性愛者の権利拡大するだけだし。何の問題もない。
0565名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:09:53.25ID:amH8cOFL0
>>562
だな
まあすぐには無理そうだが反対派の理論が感情論と机上の空論ばっかでお話にならない
0566名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:09:56.51ID:sVNbfF8k0
夫婦別姓といえば朝鮮半島
嫌なら祖国へ帰れ
0567名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:10:31.93ID:0L1b39xi0
裁判で負けた連中の強がりが笑えるw
0568名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:10:39.16ID:yVwuZ0k30
夫婦別姓だと子供の姓で揉めるんだよ
一人っ子だと夫婦のどっちにするかで揉め
二人以上だと父方母方で祖父祖母巻き込んで派閥ができる
被害はすべて子供が被ることになる
0569名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:10:41.34ID:AKRb/+oP0
合理性を追求した進化の最終形態であるハチやアリに女王とか役割があるんだから
天皇制も合理性があるんだよ、うんうん
0570名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:11:00.65ID:fVOlRl900
>>540
別にソースなんかいらんだろ。
国会開くだけで1日数億円掛かるんだから。
そして全国津々浦々の自治体システムの変更するならそれなりの経費が掛かるのは当り前だしな。
0571名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:11:10.31ID:p3JqHY5t0
>>561
ないんだよなぁw天皇家は王室外交専門の外交官という位置づけにして、
国民統合の象徴は総理大臣でもいいんだから。
0572名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:11:11.92ID:amH8cOFL0
>>563
あるって言い出したのはお前だぞ
俺は知らんから言い出しっぺのお前が証明しろよ
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

ところでなんでよく知らないのにここまで断言できたの?笑笑これに答えてよ
0573名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:11:12.83ID:D3NW1B1m0
>>553
それについては子供を最優先すべきだと個人的には思うけどね。
子供も(生物的本能として)幼少期は父親より母親と一緒にいたいという場合が多いだろうし。
ケースバイケースだから絶対じゃないけどね。母親に(虐待など)問題がある時は強制的にでも引き離す
べきだし。
0574名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:11:34.52ID:FVkR6TLS0
>>505
日本の中世は夫婦別姓だったんだが?ww手前の無知を中世に擦り付けんなよww
0575名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:11:49.30ID:nGFz3toH0
この社長なんか痩せたよね?
前からこんなんだっけ
0576名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:12:15.50ID:0L1b39xi0
>>572
わかった、わかった。で?別姓が日本にとってやった方がいいことの証明は?まさかここまで人を馬鹿にして逃げないよな?w
0577名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:12:34.01ID:AKRb/+oP0
>>564
だから9条も改憲しようとしてるでしょ?
何の矛盾もない
改憲の必要はない、無効だからってあほじゃね
両性とわざわざ書いてるんだから同性婚を認めさせたいのなら改憲主張しろよ
だからお前らはダメなんだよ
筋が通ってないんだよ
0578名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:12:34.81ID:amH8cOFL0
>>570
つい数百億円って言っちゃったんだろうけどシステム変更くらいで普通そんなかからんから
マイナンバーみたいに全く新しい制度構築するわけじゃないんだし
アホやな〜
0579名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:13:14.93ID:0L1b39xi0
>>571
憲法のはじまりから合理性がなくなりそうだなw
0582名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:14:00.79ID:amH8cOFL0
>>576
お前が>>503でコスト削減になるって教えてくれたやん笑笑

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

ところでなんでよく知らないのにここまで断言できたの?笑笑
まさか自分だけ質問スルーするわけないよな?笑笑
0583名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:14:23.12ID:0L1b39xi0
>>578
あ、ちなみに2000年問題で金融機関だけで7000億円かかったからね。
0584名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:15:22.95ID:FVkR6TLS0
>>568
夫婦別姓なら子供の姓は当然に夫の姓になる、妻は父の姓を選べるのに子供
に自分の姓を押し付ける道理はないww
0585名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:15:41.09ID:SW8CXugW0
旦那のママがどや顔でうちの嫁的なこと言ってくるのがむかつくのは分かる
私はあんたの娘じゃないから
0586名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:15:51.79ID:VmmpNtlm0
>>577
あまりにもめんどくさい・・・こういうこはだめ。
国に規制かけてる話である憲法9条の話と。
憲法を持ち出して個人に規制かけてるってわけのわからん主張を同一にすんな。
根本的に憲法の議論が分かってなさすぎだから。
0587名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:15:59.32ID:0L1b39xi0
>>582
ごまんとのシステム数は言えないけど、2000年問題ど同じならコスト試算で兆の単位は超えてるよ。
これは調べればわかるよ。
0588名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:16:18.02ID:R6ScDa1b0
安倍「移民入れるから。外国人は別姓認めるから。日本人は認めないから。」

移民で別姓の外国人が着たらどうするの?
安倍こそ詐欺師です。
安倍はダメ。
安倍は糞。
0589名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:16:46.40ID:AKRb/+oP0
昭和を平成にしただけでどれだけコストが発生したか

それ考えたら夫婦別姓に移行するのに数百億っておかしくないと思うが
少なくとも数十億単位じゃ済まないだろうし、1兆かかるかと言われたらさすがに疑問だ
0590名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:17:13.00ID:amH8cOFL0
>>587
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

俺が聞いてるのはなんでよく知らないのにここまで断言できたかやぞ?ちゃんと答えてください
0591名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:17:15.08ID:wzuQLbcUO
「サイボウズ」は現行法下では社長が婿養子で名刺だけ今の名前で支障があるのかな?
なんか、単に嫁さんとは結婚関係を失いたくないけど嫁さんの苗字になるのはイヤに見える。
0592名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:17:24.28ID:VmmpNtlm0
>>574
お前いいわ、いいことに気づいたわな。
明治やっぱ糞だわな?そういうことでしょ?
0593名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:17:34.46ID:/0i0bDD60
中世なんちゃらランド
0594名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:18:16.00ID:AKRb/+oP0
>>586
こういう子はだめって、お前に都合が悪いだけだろ
お前の都合で国への規制と個人への規制と区別するなよ
0595名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:18:32.81ID:f1l44kDW0
>>591
そういう通称とかを公的にもつかえたらそうなんだけど
社長って立場だと通称つかえない場面が多すぎて煩雑になる
っていう問題
0596名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:18:37.90ID:XAkAeP8i0
たしかに、外国人と結婚した場合の日本人の権利と
日本人と結婚した日本人の権利は平等じゃない気がするw
0597名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:18:43.26ID:FVkR6TLS0
>>588
すでに在日朝鮮人という別姓民族がいるじゃんww
0598名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:19:01.76ID:OvpJfKL20
この世に男と女をつくった神様は
差別主義者のネトウヨ
0599名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:19:47.37ID:D3NW1B1m0
>>577
「両性」ってのは二つの性による組み合わせ、つまり「男男」「男女」「女女」の全てを
指していると解釈できない?
「男女」に制限しているという根拠はあるのか?
そもそも憲法は国家権力以外について何かを禁止するような法規体系ではないと思うのだが。
0601名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:20:29.42ID:VmmpNtlm0
>>594
こういう子は憲法を勉強してないのに憲法の話したがる
だから読み方も知らないし、解釈変更を認めたり認めなかったりする。
その方向性も理解してない、全然ダメ。
都合でやってんのはお前。
0602名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:21:03.48ID:0L1b39xi0
>>590
だから、掛かるコストの想像はつくからそう答えたまで。
「ごまんとない」ならそう証明してくれればいいし、コストもかからないと証明してくれればいい。
少なくとも俺は過去の2000年問題の例からして数百億とか数千億とか掛かってもおかしかないと思ってるのをそう表現したまで。
これがおかしいなら数字で反論してくれ。
0603名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:21:47.11ID:b60NxSu/0
つか、今でも外国人との夫婦は別姓が選択できるんだろ?
役所のシステムが、何も日本人夫婦だけを扱ってるわけでもあるまいし、
その程度はすでに織り込み済みだと思うが。
0604名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:22:03.53ID:AKRb/+oP0
>>599
出来ない
それさすがに無理筋
憲法作った時点で同性婚なんて概念が無いのに
何で両性を「男男」「男女」「女女」と解釈できるの?あほじゃね
そう主張している学者もいるらしいが
何が正しいかより自分の政治信条を優先した人間が学者を名乗るな恥を知れとおもうがね
0605名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:22:17.76ID:fVOlRl900
>>578
システム管理をしていた人間から言わせてもらうと、一から作るより変更する方が大変なんだよ。
古いシステムだと、作った人間が居なくなっている場合もあるからな。
何処ぞの銀行でも合併してから暫く経つのに、未だにうまくシステム統合が出来てないだろ。
0607名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:23:32.69ID:FVkR6TLS0
>>592
妻が家族のなかでひとり別姓であることになんの違和も覚えないならいいん
じゃね?wwもちろん離婚しても共同親権だし、子供の姓は当然に夫の姓に
なるってことなんだがww姓が可変的であるということは、離婚後の関係も
可変的にできるってわけww別姓ってのはそのメリットを捨てることになる
がそれはいいのかと聞いているww
0608名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:23:33.22ID:f1l44kDW0
>>602
@そもそも自由と平等のためにコストはかかるもんだし今もかけてる、障害者に年金だしてんのもイコライズ
Aマイナンバー等いろいろシステムかえてるのにここにかけない理由もない
Bそもそもいろんなシステム導入の際に別姓想定してないわけもない
CBを想定せずに「夫婦は同姓」で組んでたらアホすぎるだろ
D元号なんかクッソ税金無駄にしてんのに維持してる国で一発ですむ別姓制度なんて微々たるコスト

どれがいい?
0609名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:24:18.59ID:amH8cOFL0
>>602
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

全然質問に答えてないじゃん
あらゆるシステムに影響があった2000年問題と「ごまんと」あるかもわからないものを同様に考えた理由がわからんな
0611名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:27:05.39ID:VmmpNtlm0
>>604
それお前じゃん、そもそも憲法が結婚について規定してる意味考えたら、あほな読み方しない。
合意に基づくこれが大事。
0613名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:27:30.75ID:4FmU3hm80
男が女の姓にしたらいいだろ
0614名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:27:52.51ID:amH8cOFL0
>>604
その理論だと婚姻に届け出を要求することも違憲になるけどそれはいいの?
0615名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:28:26.46ID:fVOlRl900
>>608
ならそのコストは別姓を求める人間が支払えば良い。
関係ない人間まで巻き込むなよ。
0616名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:28:41.60ID:AKRb/+oP0
>>611
うんうん、合意に基づくこれが大事。わかるよ
でもそれと”両性”の記述は関係ないよね
0618名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:29:19.93ID:0L1b39xi0
>>608
@現時点で裁判所は「自由と平等」の問題と言っていない。誤った結論を理由にしないこと。
A国民全員に関係することと一部の人のしか関係しないことを混同している
Bしていないかもしれないし、しているかもしれない。
別姓が既に前提としてコストをかけず導入できることの証明になっていない
C世の中のシステムは現時点で必要ないことを想定して柔軟に作られてるとは限らない。だったら元号の変更なんか問題になるはずがない
D2000年問題(時計を変えるだけ)なのに金融機関だけで7000億円のコストがかかっている。掛からないというならその試算を「やりたい側」が出す必要がある
0619名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:29:21.78ID:HFJ7b8x50
>>1
何年も前にサイボウズの株を買おうかどうしようかなと思案したことがあるけど、買わなくて良かった。
0620名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:29:22.72ID:sOIWxe/z0
今回はまともな判事が担当したようで、良かったな。
こういう裁判は、色々な裁判所に潜むパヨク判事が暗躍しないか、実に
不安になる。
パヨクは、日本の伝統も何もかも皆消滅させ、日本を滅ぼそうと狙って
いるからな。
0621名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:29:49.46ID:f1l44kDW0
>>615
障害者だけ障害者へのイコライズの金はらえっていっておいで外で
0622名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:30:20.10ID:4FmU3hm80
96%が男の姓にするのが不公平
家屋財産のある実家の姓にしろよ
0623名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:30:41.98ID:FVkR6TLS0
>>555
世界に戸籍がないのは、原始的共同体のままで親族関係は日常的に把握されて
いるか、支那・朝鮮のように戸籍よりも堅固な族譜で親族関係は可視化されて
いるかのいずれかでしかないww
0624名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:30:51.31ID:f1l44kDW0
>>618
Bしていないかもしれないし、しているかもしれない。

じゃあまずそっからだな

国民全員に関係することと一部の人のしか関係しないことを混同している
っていうけどそもそも国民別に得してないぞ
0625名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:30:58.05ID:D3NW1B1m0
>>604
想定してなかったにしても、わざわざ禁止する意図もあるはずない。
国家権力以外何も禁止してないからね。

たとえば、「殺人」ですら憲法に禁止条文はない。「生存権」という権利という形で
規定しているだけで(殺人の禁止は刑法で規定)、国民の三大義務以外の
国民に関することは全ては権利で書かれている。

だから、「両性」は「男女」以外の組み合わせを禁止している、という
主張は全くナンセンスだと思う。
0626名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:31:30.31ID:j0teX5y20
■ パヨクの幼稚な思考力 ■
 
元号に安倍の「安」の字を入れる?はあ?
そんなことをしたら、元号の私物化批判が起きて、政権運営に悪影響になる。
内閣支持率が落ちてしまうから、そんなことするわけないじゃん。

そもそも、学者などが元号案を考案し、有識者が候補を絞るのに「安」を含む元号が候補になるわけないでしょ。
有識者には iPSの山中教授、林真理子なども入っている。
0627名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:31:30.88ID:amH8cOFL0
>>617
「合意のみ」を文理解釈すれば合意以外を要件とすると「のみ」という文言に反することになるから
0628名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:31:44.44ID:dG3rHfMJ0
>>600
でも、それやっちゃうと負けた側が納得出来ないって事ある毎にゴネるから実例を作らない方が良いんだよな
0629名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:32:10.50ID:f1l44kDW0
>>600
自民党が国民に判断を任せるなんてできるわけがない
0631名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:32:24.24ID:CS1jSaIo0
ここのソフト会社で使ってるけどこんなくだらない訴訟起こしてたのか。
もう更新するのやめるわ
0633名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:32:59.16ID:f1l44kDW0
>>630
多数少数で論じようとするからだけど
0634名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:33:15.48ID:AXTgxoMn0
サイボウズの人まだやってたのか

この人のケースだと改善すべきは戸籍法ではなく、
同一人物なのに姓が変わるだけで名義変更の手数料を取られるシステムだと思うの
0635名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:33:42.14ID:0L1b39xi0
>>624
マイナンバーはすべからく「国民全員」
別姓は「婚姻する人の中でさらに別姓を希望する人」
規模が違うのはいうまでもない。
0636名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:34:11.08ID:4FmU3hm80
男が女の性に改姓しろよ
「彼女の姓にしたいです」と
自分から申し出ろよ
0637名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:34:20.96ID:f1l44kDW0
>>635
だから別に得してねーけど
あとすべからくの使い方まちがってるぞ
0638名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:34:35.27ID:D3NW1B1m0
>>604
>>625
というか「女女」「男男」の組み合わせを「想定してなかった」なら、禁止する意図が
ないことの証明になっちゃうよね、逆説的に。想定してないことを禁止することは
できないからね。

そして法というのは「禁止」されてないものは全て(法的に)許されるというのが近代法
の大原則だから、「両性」は「男女」に限るとはいえない、という結論にならざるを得ない。
0639名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:34:59.59ID:eRBwsNT20
くだらない裁判だな
上流のお遊びか
真剣なのは別姓の国の移民だろ
0640名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:35:03.15ID:6hcY0e5A0
まあ、濫訴の類だわな
ボクちゃんの精神的苦痛を根拠に、立法過程をすっ飛ばして法律を変えてやる〜!
みたいな逆張りぱよちんに、司法は手を貸さない
0641名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:35:22.03ID:glJMpYKs0
まー、当たり前だわな。
裁判所の経費も血税で賄われてるわけだから、アホな裁判を起こすんじゃないぞw
0642名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:35:38.46ID:AKRb/+oP0
>>625
>>「両性」は「男女」以外の組み合わせを禁止している
ここに誤解がある
この規定は別に同性婚を禁止しているわけではない
そもそも憲法を作った時点で同性婚という概念が無かったんだから禁止するはずもない
単に両性は男女の事をあらわしているに過ぎない
それを同性も含まれると主張するのが無理筋だといっている

あと殺人は憲法に書いてないってさすがにその主張は的外れ
憲法でいちいちそんなこと書かないよ
0643名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:35:49.47ID:amH8cOFL0
>>640
訴権の濫用法理を安直に持ち出すと恥さらすよ
0644名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:35:55.32ID:0L1b39xi0
>>637
おお!すべからくを間違えて覚えていた。ありがとう。
0645名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:36:50.90ID:Zxlh6aq20
>>568
法務省の民法改正案だと、別姓の婚姻届けのときに子の姓を決めときゃなきゃだめ
決められないなら別姓婚できないルールだから問題ない
0647名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:37:21.32ID:FVkR6TLS0
>>610
別姓でやってることは支那・朝鮮ですでに行われていることで、それは必然的に
大家族制に行き着く(もちろん"家父長"もいるww
日本が核家族でやっていけているのは、同姓だからww別姓がいいってのは大
家族制を望んでるってことなんだよね?ww
0648名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:37:34.86ID:hZNXJF2T0
あれ? 地裁がまともな判決を???
0651名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:38:22.33ID:D3NW1B1m0
>>642
> この規定は別に同性婚を禁止しているわけではない

禁止してないなら同性婚は憲法に抵触しないってことじゃんw


> あと殺人は憲法に書いてないってさすがにその主張は的外れ
> 憲法でいちいちそんなこと書かないよ

殺人すら書かないのに、両性について「いちいち」制限的に書いているという
解釈はもっと的外れでしょう、と書こうと思ったら「同性婚を禁止しているわけではない」
という解釈のようなので、だったら結論は同じだね。
「憲法で同性婚は禁止されていない」のだから、同性婚は合憲ですね。
0652名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:38:28.22ID:fVOlRl900
>>633
それは問題のすり替えと言うのだよ。
別姓を障碍者と同じじゃないだろ。
そもそも>>1は何不自由ない生活をしているじゃないか。
寧ろ勝ち組だろうが。
平等がそれ程尊いと言うなら>>1の所得も一般庶民と平等にせねばなりませんなw
0653名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:38:32.80ID:HFJ7b8x50
>>622
それは各夫婦が自由に決められることでしょ。
日本国民であれば、妻が夫の姓を名乗るべきなどという法律は日本には無いよ。
夫が妻の姓を名乗ったって構わない。
(皇族は日本国民ではない。)
0654名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:38:37.19ID:p3JqHY5t0
欧米式に父系の姓、母系の姓、名の3つを個人の正式名称とするのはどうか。
次の世代に引き継ぐのは父系か母系の姓のどちらかとすれば煩雑にもならない。
どちらかを捨て去ってしまおうとするからこういう問題が出る気もする。
結婚を期に、家名が断絶するのは寂しいものだ。
0656名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:39:31.88ID:VmmpNtlm0
>>625
そういう説明がわかんないらしいんだよね。
国の制限と国民の権利について書くのが憲法なのに。
同性愛を禁止してるとか言い出す始末・・・・
だったら憲法9条の解釈はあかんでぇぇあきませんでぇ。
0657名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:39:48.81ID:p3JqHY5t0
>>651
そもそも想定されてないんだから禁止も肯定もしてないんだと考える方が自然だろ。
外国人参政権と同じだよ。
0658名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:40:51.12ID:f1l44kDW0
>>652
じゃあ多数少数は関係ないってことでよろしい?
0659名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:41:42.10ID:AKRb/+oP0
>>651
合憲にもかかわらずわざわざ”両性”と規定してあるから
改憲すべきと主張するのが当然でしょって話だよ
お前何を議論してるか理解してなかったのかよwww
0660名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:41:48.41ID:jK2L1wY40
どうでもいい。
どうでもいいから変える必要性を感じない。
わざわざ裁判するほどのことなんだな。
0661名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:41:49.43ID:0L1b39xi0
同性婚もやるとしたら金掛かるだろうなぁ

男と男、女と女でシステムに夫婦の登録ができるとは思えないからなぁ。
ザルなシステムもあるとは思うけど...
0662名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:42:08.08ID:D3NW1B1m0
>>657
法の大前提は「禁止されてないなら合法」だよ。
「許可したものだけ合法」なんてのは近代法ではない。
0664名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:42:23.52ID:MFjBGTCs0
>>638
その前に、民法を読んで来いよw

第4編 親族
第2章 婚姻 第1節 婚姻の成立 第1款 婚姻の要件 第731条(婚姻適齢)

731条には、男は、18歳に、女は、16歳にならなければ、婚姻することができない。とあるから

憲法では、両性としか記してないが、両性とは何か?は民法に書いてあるからw
0665名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:42:42.07ID:amH8cOFL0
>>659
反論できないからって>>627をスルーすんな
0667名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:44:08.41ID:p3JqHY5t0
姓は家族の名前じゃなくて一族の(父系)の名前だとすれば、夫婦別姓は妻方の父系を
尊重するという意味はある。だから父系的発想が強いほど別姓を選択するのかもしれない。
中国や朝鮮と違い、日本がなぜ別姓を選ばなかったのか不思議なところではある。
0668名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:44:20.94ID:amH8cOFL0
>>661
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

お前俺の質問全然答えてないな
あらゆるシステムに影響があった2000年問題と「ごまんと」あるかもわからないものを同様に考えた理由を教えてくれ
0669名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:44:57.33ID:AKRb/+oP0
>>661
いやあ、同性婚は論外だよ
そもそも歴史的に同性は”婚姻”の対象外だよ
そんな事例はない
なんでそれを法律で規定せんとならんのだ
ホモが”結婚した”というトロフィーを欲しがってるだけなのに
わざわざ行政がそれを後押しせんとならんの
npo作ってパートナー証明書発行すればいいんだよ
0670名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:44:59.82ID:f1l44kDW0
>>666

どっちかはっきりしようぜ
0671名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:45:16.14ID:JvWwrKIM0
>>1
芸名で好きに名乗ればいいんじゃないの?
ピエールなんとかとか、ウーマンなんとかとか。
0673名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:46:53.10ID:f1l44kDW0
>>667
利便性だよ
もともと別姓だったけど
同姓のほうが便利って場面があったから
同姓にできるようにした
0674名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:47:00.86ID:0L1b39xi0
>>668
おまえの質問に答えないといけない俺とっての合理性は?w
0675名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:47:03.46ID:AKRb/+oP0
>>665
ごめんごめんあまりにもあほらしくて
”のみ”だから届けを出すこともだめって話だよね
はいはい
0676名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:47:38.18ID:D3NW1B1m0
>>664
それは婚姻年齢の話では?
0677名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:48:05.02ID:amH8cOFL0
>>675
そうそう
文理解釈至上主義のお前の論理だと届出要件も違憲ってなっちゃうんだわ
これはどう解決するん?
0678名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:48:27.19ID:fVOlRl900
>>670
ならはっきりさせよう。
民主主義の原則は最大多数の最大幸福。
障碍者は一般国民とは違い身体的ハンデを負っているので特例が適用されているに過ぎない。
0679名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:49:15.65ID:amH8cOFL0
>>674
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

いくら恥さらしたからって質問に質問で返すなよ笑笑
あらゆるシステムに影響があった2000年問題と「ごまんと」あるかもわからないものを同様に考えた理由は?
0680名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:49:30.67ID:AKRb/+oP0
>>677
勝手に分離解釈至上主義にするなよ
ストローマンだろそれ
その主張もバカバカしい
アホかお前
0681名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:49:44.87ID:f1l44kDW0
>>678
あ、日本って自由民主主義なんですよー
0682名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:51:31.98ID:3A+lEsXr0
正直kintoneの将来性ってどうなの?
0683名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:51:35.82ID:7zt9ZTSc0
>>8
実際彼らはそうしてた。
だから、「現状のままでも、法改正するほどの、ましてや改憲するほどの不都合があるとは
認められない」という判決になってる。
0684名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:52:17.47ID:fVOlRl900
>>681
知ってるか?
自由と平等は相反するんだぜ。
都合の良いときだけ自由と主張するな。
0685名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:52:50.19ID:HkEWXxpU0
>>647
欧米の多数国は別姓を認めているが
大家族制を望んでいるなんてことはないけど
0686名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:53:45.05ID:amH8cOFL0
>>680
ってことは「両性の合意のみ」という文言を法解釈する、ということだね?
0687名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:54:05.43ID:0L1b39xi0
>>679
民間企業と自治体全部に影響するのは同じだから、
というのと、過去に他に良い例がなかったからそう答えたまで。
別に2000年問題じゃなくて、マイナンバーの導入コストとかでもいいかもね。
全く同じものなんてないんだから過去の何かの例を参考にするしかないと思うけど、そんなに変なのかね。
0688名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:54:35.12ID:f1l44kDW0
>>684
自由と民主主義は相反するけど
平等は別に・・・
誰かが平等に自由になっても俺は自由を阻害されないから
0689名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:54:46.90ID:amH8cOFL0
>>684
自由と平等が相反するってマジ?
誰が唱えてる説なん?
0691名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:55:19.58ID:D3NW1B1m0
>>685
大家族にするか核家族にするかなんて、姓と関係無く
各家族が好きに選べばいいことだよねw

プライベートなことまで何もかも統制したがる人がいるってのが
この問題の本質かもなあ
0692名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:56:07.05ID:f1l44kDW0
>>691
プライベートっていうか他人のやることに興味ありすぎ問題だな
0695名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:56:43.53ID:4FmU3hm80
男が姓を変えろよ
0696名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:56:53.36ID:amH8cOFL0
>>687
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

「ごまんと」存在するかもわからないものを過去の大規模なシステム変更と比較できる理屈はわからんね
0697名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:57:08.79ID:OXKlcQpO0
この裁判、今までの夫婦別姓訴訟を支援してたフェミ連中が

「理念の後退だ、逆に夫婦同姓の強制だ、男が出てくるのはムカつく」

等々キレまくってたから青野社長が勝ったら面白そうと思ってる
0698名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:57:11.42ID:5HucH0mG0
平民に姓なんかいらなかったんだよ
名字捨ててキラキラネームだけで生きて行く時代になるよ
0699名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:57:42.23ID:qfy5m3zj0
もうう豪憲
0700名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:57:45.69ID:fVOlRl900
>>688
自由を突き詰めれば平等は損なわれる。
平等を突き詰めれば自由は失われる。
つまり民主主義とは、自由と平等の均衡によって成り立っているんだよ。
0701名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:58:19.36ID:0L1b39xi0
>>679
どうでもいい例だけど、少なくとも俺が働いている会社の家族関連を登録するシステムは夫婦を別々に登録できないよ。子供も含めてね。
0702名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:58:30.60ID:f1l44kDW0
>>700
損なわれないけど
他人が俺と同じように自由になっても俺は自由だよ
0703名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:58:35.23ID:/Pw+lmY60
民法がそうなってるから別姓は違法じゃないという判決だが
それはつまり民法が糞って言ってるようなものしゃね?
0704名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:59:00.11ID:amH8cOFL0
>>700
また恥さらしてるけど自由と平等が相反するなんて珍説唱えてるのお前だけだから早めに撤回した方がいいぞ
これ親切で言ってるからね
0705名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:59:04.81ID:/Pw+lmY60
>>703
間違いだらけだった
すまん
0706名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 21:59:14.06ID:4FmU3hm80
男が女の姓に変えるのを嫌がるから
夫婦別姓選択が出てきたんだろ、バカ
0708名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:00:09.69ID:0L1b39xi0
>>696
じゃあ、例えば何と比較するんだい?
別姓賛成派はどうやってコストを出すつもり?

金はいくら掛かるかわからんけどやるべきとか言わないよね?w
0709名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:00:42.40ID:amH8cOFL0
>>701
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

つまりここまで豪語したわりに、参照できる例が自分の会社だけだったってことね
なんでそこまで自信満々だったの?
0710名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:00:58.09ID:b60NxSu/0
>>683
マジで?
それは冷たい。

そこまで何とか今ある手段でやり過ごそう、みたいな事すると逆効果なのか。

違憲合憲の判断に、「困ってないなら、どうでもいいだろ」みたいなの
持ち出さないでほしいなあ。
0711名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:01:15.74ID:D3NW1B1m0
>>701
国際結婚の夫婦とか外国人の夫婦とかどうしてるの?

国際結婚の夫婦が現に存在して、合法的に別姓になっている以上、どうせいずれ
全てのシステムで対応できるようにしないといけなくなるんじゃないかな
0712名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:02:48.26ID:fVOlRl900
>>702
平等とは「出る杭を打つ」と言うことなんだがw
各々が自由(好き勝手)したら平等には絶対ならない。
0713名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:02:59.46ID:0L1b39xi0
>>709
そろそろ質問の意図がわからない。俺がどう考えたか?どう思ったのか?何で自信があるのか?ということを聞く理由は?その合理性は?
ないならもう答えないよ。
0714名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:03:05.76ID:HkEWXxpU0
>>667
明治31年民法相続親族編の公布で夫婦同姓になる前は日本は夫婦別姓だった

>明治9年3月17日太政官指令
>妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる

明治31年の民法で夫婦同姓としたのは、当時の欧米諸国に倣ったもの
今とは違って、当時は欧米のキリスト教の考えでは社会の最小単位は夫婦であり、同一の姓を名乗るものと考えていた
ところが時代が変わって今では欧米は別姓を認め、日本は同姓が我が国の伝統と言っている
0715名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:04:16.67ID:BfJP9Pq+0
>>3
結婚して離婚するのも面倒くさいから
同棲にしとけば?
0716名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:04:20.58ID:0L1b39xi0
>>711
戸籍の管理システムを良くはしらないけど、外国人の相手は戸籍に入らないみたいだから日本人同士とは処理が違うと思うよ。
0717名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:05:04.92ID:f3cRaA/L0
>>3
そもそも結婚・離婚って気軽にできていいものじゃないだろ。
0718名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:05:33.10ID:4FmU3hm80
明治時代から女が姓を変えるのが当たり前だ
で男があぐらかいてきたから
夫婦別姓なんてものが出てきた
いい加減にしろよ
0719名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:06:44.12ID:4sSPY1w60
地裁
0720名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:07:29.16ID:amH8cOFL0
>>712
平等=出る杭を打つ
どうしてここまでひねくれちゃったんだろう
親に愛されてこなかったのかな
0721名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:09:13.02ID:amH8cOFL0
>>713
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

よく知りもしないことで自信満々になれる理由が知りたいんだよ笑笑
ここまで自信満々になれる合理性を知りたいんだよ 笑笑
0722名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:09:27.15ID:XeAa6uDL0
>>74
古代律令制でも別姓だが
0723名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:09:35.23ID:b60NxSu/0
>>714
明治31年は1898年だから、121年前か。
伝統と言えるかどうか、何とも微妙だな。

あれ?相撲協会の言う、女人禁制が伝統、と同じくらいの年数か?
0724名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:09:58.88ID:0L1b39xi0
>>721
個人的な希望なら合理性はないからもう終わりねw
0725名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:10:04.08ID:f1l44kDW0
>>712
他人が俺と同じように自由になっても俺は自由だよ
君は他人が自由だと君が損してる気になってるんだと思うけど
君自体は何も変わってないんだよ
0726名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:10:16.07ID:amH8cOFL0
>>723
日本の「伝統」はだいたい伝統じゃないから
恵方巻きみたいなもん
0727名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:10:52.98ID:033qR9dh0
ボウズの浅墓に付き合っていられないだろ
0728名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:11:08.39ID:amH8cOFL0
>>724
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

結局この不可解なレスの意図はよくわからないまま逃亡か…笑笑
0729名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:11:14.48ID:S2bzAbtD0
この青野って人、社長なのに何でこんな事でもめてるのかね。
なんか別の理由でもあるんじゃないかと思ってしまう。
0730名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:12:32.44ID:fVOlRl900
>>714
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html
>明治9年3月17日太政官指令
略)
なお,上記指令にもかかわらず,妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる。

欧米に倣った訳ではなく、明治30年の民法成立では現状に合わせて同姓変えられたんですよ。
0731名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:12:38.69ID:amH8cOFL0
>>725
周りに嫉妬しやすいタイプなんやなきっと
0732名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:12:50.31ID:BfJP9Pq+0
>>622
仮にあんたの嫁の実家が資産家で
その苗字を選んだとしても
あんたには相続権は発生しません。
0733名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:12:55.94ID:0L1b39xi0
>>728
くだらない理由だったならもうちょい早く切り上げるべきだった。ごめんね。
0734名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:13:44.18ID:XeAa6uDL0
>>98
アメリカは州によっても違うが
イギリスでは別に同姓を「選択」してるわけではない
法律上そういう「選択肢」はない
フランスも同じ
0736名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:14:19.58ID:amH8cOFL0
>>733
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

そらこんな恥さらしは早めに切り上げたかったよな笑笑
0737名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:14:50.35ID:0L1b39xi0
>>736
そうだね。ごめんね。
0738名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:15:39.00ID:amH8cOFL0
>>735
平等=出る杭は打たれるって誰が唱えてる説なん?
民主主義理解してるなら知ってるよな?
0741名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:16:32.12ID:amH8cOFL0
>>737

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとある

ふ〜、恥さらしを叩くのは気持ちいいぜ笑笑
0742名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:16:42.58ID:4FmU3hm80
子供も産めない男が
産んでくれる女の姓に変えれば済む話だ
0743名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:17:30.43ID:0L1b39xi0
やっぱり、別姓にしたいなら立法で変えるべきだよな。
したい奴らが立候補して公約に掲げてやればいい。
そこで支持を集めて実現するなら文句はないだろう。
0744名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:19:31.17ID:fVOlRl900
>>725
君の求める自由と俺の求める自由とは果たして同じものかな?
君の求める自由に対して君を制限する自由を行使したら、君は自由でいられるかね?
0745名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:20:00.56ID:02IWtRAM0
姓とは何か、って話になる。現制度は家族の記号って意味。別姓の歴史が長い国は、一族名であって家族の名前ではない。どういうシステムを取るかは共同体が決めること。家族名が不要なら、個人の名前で生きて行け。
0746名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:20:19.36ID:XeAa6uDL0
>>124
あと高市

>>164
そういうカップルは今の場合どうやって決着つけるんだ

>>168
登記上旧姓という制度がないんだからしょうがない
0747名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:20:34.13ID:amH8cOFL0
>>744
それは自由と自由の衝突であって自由と平等の衝突じゃないんだが
アホやん
0748名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:21:54.86ID:D3NW1B1m0
>>716
会社のシステムの話だよ。
0749名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:25:23.70ID:0L1b39xi0
>>748
ごめん、既に結婚してるので、やろうとしたけどダメだったw
うちの会社のシステムでどうなってるかちょっとわからない。
0750名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:26:22.44ID:fVOlRl900
>>747
俺は一言も自由と平等が衝突するとは言ってないんだがw
だが君も少しだけ判ってきたようだね。
そう、自分の自由は他者の自由と衝突する。
衝突を回避する為には両者を制限するしかない。
その制限こそが平等の正体。
0751名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:27:43.76ID:amH8cOFL0
>>749
ふぁ?!結局唯一の例だった自分の会社すら分からなかったのかよお前!!

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

なのにこんな自信満々だったんか?お前?!
0752名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:28:11.64ID:XeAa6uDL0
>>196
両性が婚姻に同意したのに、民法と戸籍法の規定のために届けが受理されないというのは違憲だな

>>211
橋本竜太郎内閣の法制審議会で別姓の答申が出たからな
0753名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:28:44.07ID:amH8cOFL0
>>750
その制限は例えば「公共の福祉論」であって平等原則の結果じゃないんだが
0754名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:29:12.89ID:XeAa6uDL0
>>246
ナポレオン法典に改姓の規定はない
つまりフランスは別姓w
0755名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:30:41.73ID:0L1b39xi0
>>751
なぜ既婚者がシステム上で婚姻の申請届を出せると思うのか詳しく。
0756名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:30:47.15ID:oyo//vD90
>>519
中国朝鮮では子供がどちらかの姓を選べる訳だから、名実共に日本より男女平等になってる。
0757名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:33:53.84ID:XeAa6uDL0
>>272
戸籍を無くするなの人は、なぜか
戸籍を無くすると
日本人の名簿自体が無くなると思い込んでいるな
0758名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:33:54.19ID:iw8KEl0o0
これは法律が夫婦同姓とするのを合憲と判断しただけで別姓も許可するように法改正すればそれも合憲と判断されるだろう
0759名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:34:34.50ID:fVOlRl900
>>753
公共の福祉とは「他者の自由(権利)を侵害しない」と言うことに尽きる。
つまり他者に対して自由を侵害しないと言うこと。
だから民主主義とは「自由と平等の均衡」と言ったんだよ。
0760名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:35:21.64ID:0L1b39xi0
>>756
日本も妻の姓を選んでもいいんだから、男女平等は男女平等じゃね?少なくとも制度的には。
0761名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:35:45.86ID:BdNXj1UQ0
通名って憲法違反?
0762名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:35:46.91ID:4FmU3hm80
日本の現行法
再婚「15歳になれば子供が自分でどちらかの姓を選べる」
0763名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:36:33.19ID:amH8cOFL0
>>759
公共の福祉論は「他者の自由を侵害しない」どころか侵害があった場合にそれを許容しうる理論なんだが
0764名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:36:57.44ID:qDiuulQ50
>>730
日常生活じゃ誰の嫁かってことの方が重要なのは容易に想像つくよな
0765名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:37:34.72ID:QtAsndQ10
>>761
違う
0766名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:39:36.35ID:iw8KEl0o0
手続き論で言うと別姓を認めた方が社会的コストは下がると思うんだがなぁ
保守は家に拘るし共産は家の破壊がモットーだからずっとこのままだね
0767名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:40:47.25ID:QtAsndQ10
>>758
そりゃそうでしょ
0768名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:41:31.22ID:4FmU3hm80
男が結婚で改姓しとけば
夫婦別姓問題は起こらなかった
0769名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:42:12.16ID:oyo//vD90
>>760
まあそうだね。
中国は女性差別だというから結果としてそんな事はないと言いたかった。
夫婦はどちらかを選べるが、子は選べないという意味で男女平等というより親子平等か。
0770名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:42:19.39ID:fVOlRl900
>>763
君は必要条件を見落としている。
公共の福祉とは、互いのエゴを制限した上でないと成り立たんのよ。
0771名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:42:28.31ID:EE6BE1mp0
>>759
他者の権利侵害を正当化するための理論の1つが公共の福祉だぞ
なーに言ってだこいつ
0772名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:42:32.88ID:XeAa6uDL0
>>363
その誰でも持てた苗字とやらは、通称、私称だから
今の議論とは関係ない

>>384
統治行為論なら合憲判断もできない
0773名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:43:17.12ID:7zt9ZTSc0
>>710
正直なところ、私は違憲かどうかの判断をするほどの問題じゃないと感じるかな
法改正を求めるなら、議員にツテくらいありそうだし、訴訟するよりそういう働きかけをした方が
よほど早いし確実だと思う
夫婦同姓を定めた民法の規定自体は合憲と、既に最高裁で判断されているしね

努力が方向音痴になってるというか、努力する方向を間違えていると思う
0774名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:43:49.63ID:qDiuulQ50
>>766
気狂い判別法として夫婦別姓は優秀かもしれないな
0775名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:45:00.73ID:PoA3TRJi0
>>689
>自由と平等が相反するってマジ?

言うまでもなく当たり前だろうが。
平等にするということは、自由な行動を禁止するということ。
0776名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:45:27.61ID:4FmU3hm80
ごちゃごちゃ言う前に
男が姓を捨てろ
0777名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:45:44.65ID:Qgaua8yn0
社長なら自分の会社のために働けよwww
0778名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:45:52.59ID:0L1b39xi0
別姓にすると子供はどうすんだろうね?
@親のどちらか
A新しい姓を好きにつけれる
B合体姓(姓:鈴木佐藤、名:太郎)
どれもやろうと思えばできる?w
0779名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:46:05.33ID:oyo//vD90
>>774
いやいや、世論調査でも別姓容認が比較多数を占めてるから、どっちがより基地外か明らか。
0780名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:46:12.12ID:7zt9ZTSc0
>>768
サイボウズ社長の「青野」は旧姓であり通称で、戸籍上は妻側の名字だよ
つまり男が結婚で改姓してる
0781名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:46:42.43ID:QtAsndQ10
>>775
憲法学的にはお話にならん
0782名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:47:29.64ID:JasFoM6M0
裁判は憲法に基づいて下されるんだから、何をどう言っても合憲としかいいようがないんだよ
どうにかしたかったら憲法変えるしかない
0783名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:47:39.74ID:amH8cOFL0
>>775
言うまでもなく、そんな理論はない
あるというならなんか論文出してよ著者だけでいいから
0784名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:47:45.58ID:XeAa6uDL0
>>391
訴えの利益がないだろうな

>>411
外国人同士が日本方式で婚姻しようとした時には義務づけようがない

>>413
だね
0785名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:48:02.30ID:bIiDRpzm0
>>1
個人の自由や権利を無制限に認めてたら、刑法も民法も要らなくなって、日本は修羅の国になるよ。
公序良俗や公共の利益に反する個人の自由は、法律によって制限されるのが法治国家だよ。
0786名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:48:25.14ID:0L1b39xi0
こんなことに税金使うなら、保育園でも増やしてやった方がよほど税金の使い道として良い気がするのは間違いない。
0787名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:48:32.41ID:4FmU3hm80
今なら間に合う
夫婦別姓選択を潰したいなら
男がどんどん結婚改姓しろ
0788名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:48:50.19ID:D3NW1B1m0
>>773
今の議員はレベル低いから、「司法が合憲と判断したなら正しい法律。法改正は司法や憲法に逆らう
ことになる」みたいな立法を分かってないのが多いよ。
まあこれは極端かもしれないけど、議員立法には非常に消極的。
官庁が提起して立法や法改正することが多いけど、夫婦別姓に関して役所側から提起
するわけはない。
0789名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:49:45.62ID:n7vP2Q2k0
だからさ〜
ろくに知識ない奴が憲法語るのはよせって
公共の福祉がここまで曲解されてるとは思わなかったわ
0790名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:49:55.76ID:qDiuulQ50
>>779
好きにすればいいってだけで
別姓を選ぶやつがほとんどいないのが世論調査の結果
0791名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:50:41.37ID:fVOlRl900
>>771
お前何処でそんなこと習ってきたんだ?
それを君におしえた奴は相当卑屈だぞ。

>>772
そもそも苗字の殆どは私称なんだがw
多分君は、氏・姓・苗字の違いを理解できてないんだな。
0792名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:51:06.86ID:XeAa6uDL0
別姓か同姓かが論点なのではなくて

婚前から継承できるかできないか
双方とも継承できるという制度になっていないところ
0793名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:51:54.24ID:n7vP2Q2k0
>>791
こいつもか
公共の福祉って言葉だけで知ったつもりになってるからバカなんだよ
0794名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:52:06.23ID:D3NW1B1m0
>>784
> 外国人同士が日本方式で婚姻しようとした時には義務づけようがない

夫婦同姓は戸籍制度の要請からくるものだから、どちらも戸籍が無い場合は問題に
ならないんじゃない?
0795名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:52:16.58ID:b60NxSu/0
>>773
ん〜。本件が憲法判断まで必要なのか、ってのは置いといて。

この件に限らず「法理論的にどうなのよ?」って言う問いかけ、訴えに対して、
「困ってないなら、今のままでも別にいいじゃん」みたいな、まともな審査を放棄したかのような、
投げやりとも取れるような判断をしてほしくないなって意味ね。
それって、司法機関の言うセリフかい?って感じ。
0796名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:52:17.10ID:PoA3TRJi0
>>783
学者の論文しか頭にないのか。
そもそもお前が言う平等って何かね?定義を言ってごらん。
言った時点で、それが自由と相反することが分かるよ。
0797名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:52:48.23ID:XeAa6uDL0
「結婚したら苗字は変わった方がいい」
ということにはならない
現行法制ですらそういう立場をとっていないからね
0798名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:53:38.12ID:oyo//vD90
>>790
別姓を選ぶ奴がほとんどいないか、それとも大勢いるか現時点では不明だな
0799名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:53:54.75ID:amH8cOFL0
>>796
平等とは通常、法適用及び法内容の実質的平等を指すよ
これは当然知ってたよな?
0800名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:54:53.31ID:amH8cOFL0
>>791
公共の福祉論みんな当たり前に習うと思ってたけどこいつみたいに習ったことない奴もいるんだな
0801名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:56:18.18ID:zA9ZRWGL0
まあ選択式の夫婦別姓はあってもいいとは思うけどね
自分はやろうとは思わんけど
0803名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:57:13.70ID:SwFhZ+jq0
【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254194823/

【政治】民主の「亡国3法案」 櫻井よしこ氏「参政権付与は国を誤るもの。人権侵害救済法案は新たな人権侵害が。夫婦別姓は家庭崩壊に」
tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267565896/

【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★8
tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244256309/

【政治】民主、共産、社民の野党3党が選択的夫婦別姓を認める民法改正案を参院に共同提出
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434099200/
0805名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:57:57.53ID:amH8cOFL0
>>802
公共の福祉は権利制約を正当化するための理論だよ
お前そんなことも知らんとはこの国の人間じゃないな
0806名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:58:15.33ID:64dh+OP40
姓とは家族の名か、一族の名か、と言う事。 個人主義なら、どちらも要らない、という帰結になるはず。
これまで家族名でやってきて、急に一族名も選べるなどという大変革は、個人の自由を超えており、共同体、即ち国会の議決を必要とする。
0808名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:59:18.10ID:0L1b39xi0
都合の悪い質問には答えないのかw
0809名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 22:59:19.69ID:amH8cOFL0
>>804
???
平等の定義といえば普通これで通じるんだが
あー無知だったか、恥さらしちゃったね笑笑
0811名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:00:52.62ID:EE6BE1mp0
>>802
習ったことないならそう言えばいいのに
だから公共の福祉がマジックワードみたいになってるんだよな
0812名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:02:12.81ID:amH8cOFL0
>>810
違うというならソース出してよ
0813名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:02:20.79ID:8HUJzAMS0
めんどくせーなー
別姓でもいいだろ
どっちにしたって親から強制的に受け継がされる苗字、なんの有り難みもねえわ
0814名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:02:49.28ID:XeAa6uDL0
>>463
とっくに何度も何度も何度も繰り返し繰り返し繰り返し改善勧告されている

>>468
マイナンバーなんか

>>483
むしろ苗字の方が現代の日本社会では個人識別に働いているな
「下の名前なんだっけ?」
0815名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:03:28.10ID:IDT7rBeC0
>>3同棲しとけ
面倒くさいだろ
0817名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:04:55.41ID:EE6BE1mp0
>>810
何でこう誤った認識を堂々と言えるんだろう
フェイクニュース流してる奴ってこんな感じだよな
0818名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:05:35.00ID:4V4Muqzv0
>戸籍法が日本人同士で結婚した場合には夫婦同姓とする届け出を求める一方、
>外国人と結婚した日本人には、同姓か別姓かの選択を認めていると主張
良く分からないが、この主張はどんな論拠で退けられたの?
0819名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:05:59.34ID:oyo//vD90
>>807
国民の8%もあるなら、殆ど居ないどころか不利益を被むる国民が900万人以上いるじゃん
0820名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:06:45.96ID:dr9aMHB+0
夫側が妻の名字に改正すれば良い
もしくは籍を入れるときにくじ引き等で決めれば平等になるな
9割の妻側が変更を余儀なくさせられている時点で全然平等じゃ無い
0821名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:07:38.59ID:sPQgs4ij0
結局脱税とか踏み倒しの際の離婚とか、悪さしにくいから変えろって理由だろ

ちゃんと信念を持って変えたければ、政治家になればいい
0822名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:07:47.37ID:fVOlRl900
>>811
法学系は赤い連中ばかりだからな。
そんな連中に習えば君のような考えになるわなw

チャーチルが「「民主主義は最悪の政治といえる。 これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」
と、なぜ「民主主義は最悪」と評したか理解出来るかな?
0823名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:09:43.70ID:PoA3TRJi0
>>809
やれやれ。
お前が言ってるのは結局、「平等とは平等のことだ」というトートロジーでしかないよ。
そのトートロジーを抜けて「平等とは具体的に何を指すのか」と問い詰められると
お前のようなのは、実は平等とは何か、何も知らないと露呈するんだよ。
0824名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:10:11.87ID:b60NxSu/0
>>818
ソース記事が、スレ立て時点からだいぶ変わってる模様。
元記事読んだほうがいいな。

抜粋すると、↓こう
原告側は訴訟の中で、日本人同士で結婚した場合には夫婦同姓が求められる一方、
外国人と結婚した場合は、同姓か別姓かの選択が認められているとも主張したが、
判決は「外国人との結婚には、そもそも民法が適用されない」と退けた。
0825名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:10:13.59ID:2uducYhq0
サイボウズの社長にこんなことで騒いでなんの利益があるんだ?
0826名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:10:33.03ID:EE6BE1mp0
>>822
つまり習ったこともないけど印象で定義付けてしまいましたってことでおk?
間違いを認めたな?
0827名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:11:41.35ID:amH8cOFL0
>>823
平等の定義と言われたらそらこう答えるしかないんだが
もちろんこの定義は知ってたよな?
0828名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:11:50.47ID:qDiuulQ50
>>819
1億人以上はそうじゃないってことだよ
3800万人の不利益を無視するのか?
0829名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:14:57.44ID:BbJjvd5B0
これ言い出したら最後は自分で新しい姓を名乗るってのが出てくるよな、
0830名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:14:58.65ID:amH8cOFL0
>>822
自分の無知を「赤い人」などとレッテル貼して誤魔化すしかないあたり論破されたも同然だな
0831名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:15:41.04ID:y1SD11Gr0
ちょっとホッとした
0832名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:15:47.33ID:fVOlRl900
>>826
やはり君は、民主主義に対して何の疑問を持たず、自分では何も考えずにやって来たんだな。
0833名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:17:32.95ID:EE6BE1mp0
>>832
公共の福祉を勘違いしてすみませんでしたは?
つーかお前登記簿のこと何も知らなかったり不勉強が目立ってるぞ
0834名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:17:46.83ID:oyo//vD90
>>828
自分が別姓を選択したいのが900万人だろ。
残りの1億1000万人余の内、約半数弱は別姓選択したい人はどうぞと言ってる。
さらにそれ以外の者にも特に不利益は無いと思うが。
無関係の他人に無意味な制度を強制したいのは、何かの精神疾患かな
0835名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:17:59.65ID:sJnyjroj0
ネトウヨはアホだから夫婦別姓にしたがらない

ヒント:日本名名乗れないニダ
0836名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:18:07.43ID:NrtGU4Bk0
法律で決まってるのに違憲って訴えるっておかしいだろwwwそりゃー敗訴するわww
0837名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:18:10.96ID:PoA3TRJi0
>>827
だから、それはトートロジーでしかないと分からんか。
お前は色々な知識だけは詰め込んだが、思考力はゼロのようだな。
それでは「平等とは何か?」という質問にまったく答えていないということが分からないようだからな。
0839名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:18:37.64ID:T84cLZUC0
>>824
まあ当然だわな
外国人には戸籍は無いのだから、同姓も別姓も無い
0840名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:19:15.47ID:0L1b39xi0
>>834
それ導入すんのにいくら掛かるの?って話があるんだけどねぇ
無関係っていうなら税金ゼロ円じゃないと。
0841名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:20:28.48ID:amH8cOFL0
>>837
トートロジーにしかならない質問をしたのはお前やぞ
誤魔化すなよお前は「平等の定義を言ってごらん」と言ってるだけ>>786
0842名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:20:31.50ID:XeAa6uDL0
>>501
自民党だって下野するからな

>>634
でもそっちはそっちで
「戸籍名に従うことには合理性がある」でおしまいだろうしな

>>667
1回、いや2回か、
日本は別姓で行こうとした

>>673
今はまた社会が変わった
0843名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:21:18.77ID:4JXx+YQV0
>>18
俺も青野姓で気になった
0844名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:21:39.76ID:amH8cOFL0
>>838
レッテル貼はもういいから公共の福祉を勝手に定義付けてドヤったことを撤回しろや
0845名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:22:12.21ID:g0jxcFvr0
>>839
外国人との結婚に民法が適用されないのなら、何の法律に基づいて
婚姻届けを提出し結婚が成立してるの?
0846名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:23:45.54ID:amH8cOFL0
ID:fVOlRl900、会社登記も自由も平等も公共の福祉も何も知らずにデマ流してる害悪やん
ここまで何も知らんとキッズにしか見えんぞ
0847名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:23:46.78ID:uCo0FlxR0
サイボウズってチョンだったの?
えっ!ちょっとショック
0848名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:24:12.20ID:oyo//vD90
>>840
別姓でないから結婚をしない事が少子化や海外移住の一因になってると思うんだが、それに比べれば制度改正の経費なんてたかが知れてる。
0849名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:24:47.44ID:qDiuulQ50
>>834
名乗りたい1000万人に対して3800万人が反対している
逆に現行の法制度に合わせて社会制度も組まれているのに一体何の不利益があるんだ?
精神疾患だろ
0850名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:25:05.01ID:0L1b39xi0
>>846
揚げ足取りみたいなことばかりやってるお前が1番キッズに見えてるから大丈夫だよw
0851名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:26:09.52ID:xwvP1sEW0
子供の姓がややこしくなるんだよな夫婦別姓って
自分らのことだけを考えたら駄目だわな
0852名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:26:11.51ID:fVOlRl900
>>844
その前に何故「公共の福祉」が憲法に付け加えられたか考えて見ようや。
君の言う「権利制約を正当化するため」と言うのが必要だったか考えて見たまえ。
小難しく考えずとも民主主義に欠陥が有るからだって判るから。
0853名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:26:17.07ID:0L1b39xi0
>>848
だから、いくらよ?10億?100億?1000億?
定量的に言わないとわからんやろ。
0854名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:26:36.83ID:amH8cOFL0
>>850
なんだまだいたのかお前

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

自信満々でこんなレスしちゃったのがそんなに恥ずかしかったんか
0855名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:27:58.81ID:PoA3TRJi0
>>841
>誤魔化すなよお前は「平等の定義を言ってごらん」と言ってるだけ>>786

そうだよ。
「平等の定義を言ってみろ」と言われると、「平等とは平等だ」というトートロジーしか返せない。
つまりお前は、本当は「平等とは何か」何も知らないんだよ。
知らないということに自分で気付かなかったわけだ。
0856名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:28:02.76ID:0L1b39xi0
>>854
あ、その前に>>755に答えてね!よろしく!w
0857名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:28:37.22ID:amH8cOFL0
>>852
その前に>>759
>公共の福祉とは「他者の自由(権利)を侵害しない」と言うことに尽きる。
>つまり他者に対して自由を侵害しないと言うこと。

これは誤りでした、でいいんだな?
0858名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:28:57.37ID:XeAa6uDL0
>>701
子供の氏が違ったらどうするんだ
即刻改修すべし

>>711
いけなくなるというか
既に対応済みなのがデフォ

>>712
底上げと言え
0859名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:29:01.63ID:4FmU3hm80
>>807
19.8%だ
よく見ろ
0861名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:29:59.18ID:amH8cOFL0
>>855
質問の仕方が悪かったことを認めたね
定義を知ってるならこんな質問しないはずだもんな
0862名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:30:44.56ID:uBy4ykGDO
>>834
> 残りの1億1000万人余の内、約半数弱は別姓選択したい人はどうぞと言ってる。

いや、君は知らないんだろうけど日本は代議制を選択してるんだよ。これは日本人が決めたことだ。
「約半数弱は別姓選択したい人はどうぞと言ってる」ってのはアカい人が大好きな詭弁であり印象操作でしかない。

正確には「議会、議員が認めるならば約半数弱が別姓選択制にしても構わないよ」と言ってるに過ぎない。
繰り返すが日本国、日本人は「(支持した)議員達を説得し議会が決めるよう政治活動することを否定しませんよ」ってだけ。

議員、議会を飛び越して「賛成派が多いから納得しろ」なんてこと言う日本人は誰も居ない。

あんた馬鹿なのか?
0863名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:31:08.78ID:XeAa6uDL0
現状、少なからぬ勤め人が「選択的旧姓使用」によって「選択的夫婦別姓」状態になっているところを
法制は追認するべきだろうな
0864名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:31:13.85ID:IB+JtvW80
精神的苦痛w

社員は、精神的苦痛を毎日受けてるだろ。
0865名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:31:14.19ID:amH8cOFL0
>>856
俺の質問に答えてよ
>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

自信満々でこんなレスしちゃったのがそんなに恥ずかしかったんか?
0866名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:31:14.58ID:0L1b39xi0
>>858
ああ、それは「子供が生まれた時の登録」ね。
今の日本なら改修する必要はないでしょ?
0867名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:31:30.73ID:0L1b39xi0
>>865
ああ、答えられないのかw
0868名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:32:15.70ID:EE6BE1mp0
>>852
公共の福祉何も知らないのもうわかったから無理すんなよ
0869名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:32:34.95ID:BARGSrip0
>>862
>「議会、議員が認めるならば約半数弱が別姓選択制にしても構わないよ」と言ってるに過ぎない。

なんかワロタ
0870名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:32:55.23ID:T84cLZUC0
>>845
さあ?
民法が適用されないってのは、戸籍に関する部分だけの事じゃないの?
0871名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:32:57.77ID:amH8cOFL0
>>867
先に質問をしたのは俺やぞ?答えられんのか?

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

自信満々でこんなレスしちゃったのがそんなに恥ずかしかったんか?笑笑
0872名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:33:33.72ID:3TD5HUiP0
戸籍があるからな
ていうか夫婦同姓で別に構わんだろ
それが結婚だよ
0874名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:34:07.80ID:0L1b39xi0
>>871
証明はできないって言ってるじゃん。それ終わった話だよ?
今度はおまえの番。さあはやく!w
0876名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:34:40.63ID:DZPhvtnQ0
名前を使い分けるのは朝鮮人だけの特権
0877名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:34:57.28ID:EE6BE1mp0
>>875
結局君は公共の福祉とは何か考えたことがなかったんだね
0878名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:35:43.31ID:oyo//vD90
>>849
反対する理由は、日本の伝統が、とか家族の結束がー、とかいう、ひとごとで薄弱なものだろ。
別姓を名乗りたい方は、自分の事だし、中には結婚しようとする男女共に姓が絶えそうとか、切実な人もいるだろ。
賛成反対の人数の問題だけではない。
他人の切実な問題を、根拠も無いデントーとやらで制限するべきではないし、
制限しようとする奴はもはや精神疾患と言うしかないと思うんだがね。
0879名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:36:12.79ID:amH8cOFL0
>>874
何で自信満々に

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

なんてレスできたのか全く答えてないぞ
自分の言葉に責任を持て
0880名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:36:17.77ID:OvpJfKL20
こういう連中はきっぱりと姓なんか捨てて
ポチとかタマとかでいいやん素敵やん
0881名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:36:20.58ID:uBy4ykGDO
>>848
> 別姓でないから結婚をしない事が少子化や海外移住の一因になってると思うんだが

マスゴミに洗脳されてんのか?
結婚=少子化では、ないし。
そもそも海外移住は年寄り(子供産まない)か、チョン系が帰国してるだけ。これは統計で出てるから国会図書館で調べてこい。
0882名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:36:46.61ID:3TD5HUiP0
>>878
無理に結婚しなくてもいいんだよ?
0883名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:37:30.76ID:Xoc9tg4r0
サイボウズは、日本国憲法に結婚は両性の合意と書いてあることをしらないのか?
0884名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:37:44.00ID:PoA3TRJi0
>>861
思考力のないお前に教えてあげよう。
そもそも「平等とは具体的に何を指すのか」は人によって全部違う。
障害者のためだけに特別な施設を作るのが平等か、特別扱いしないのが平等か?
アファーマティブアクションで女を優先的に管理職にするのが平等か、特別扱いしないのが平等か?
答は人によって違い、万人が納得する答など存在しない。
つまり、「平等」とは実は、人によって違った中身を入れる空っぽの箱であり
空虚なスローガンに過ぎないのだよ。
そして、その箱に中身を入れる、すなわち「平等とは具体的に何か」を決定する権限を持つ者が
実質的な独裁者になるという、独裁の道具に過ぎない。

お前が読んだどんな本にも、こんなことは書いてなかったろう?
これが、真に思考力のある人間が導き出す、学者とは違う答だ。
0885名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:37:44.42ID:fVOlRl900
>>877
笑っちゃうなw
君は、基礎である「自由」と「平等」を理解していないのに理解していると言うんだから
滑稽としか言い様が無い。
0886名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:38:19.63ID:0L1b39xi0
>>879
741 名無しさん@1周年[] 2019/03/25(月) 22:16:32.12 ID:amH8cOFL0

>>737

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとある

ふ〜、恥さらしを叩くのは気持ちいいぜ笑笑

ほら、これで終わったんだろ?自分の言葉に責任を持とうぜ。ほらつぎはおまえの番
0887名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:38:31.46ID:XeAa6uDL0
>>791
だから名字は私称なんだってばよw

>>794
逆だ
戸籍法が民法に従うのであって
民法が戸籍法に従うのではない
0888名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:38:42.96ID:6qn6aPB00
>>878
それは伝統vs苗字にこだわる少数者のわがまま
であって、

最高裁も言う通り、どちらの姓をも選択する自由がある
以上、わがままを聞けないわ。
0889名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:38:51.30ID:qDiuulQ50
>>859
よく見ろよw
大丈夫か?
0890名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:38:57.48ID:PEh92ruJ0
実質籍が入った夫婦でも郵便物とか宅急便は別姓
って夫婦いるよ。玄関の表札も別々。
嫌なら結婚するなよ、日本で。よそへ亡命しろ
0891名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:39:53.75ID:EE6BE1mp0
>>885
権利制約の正当化を認めるなら
>>759
公共の福祉とは「他者の自由(権利)を侵害しない」と言うことに尽きる。
つまり他者に対して自由を侵害しないと言うこと。

これは間違いだったてなるけどおk?
0892名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:40:10.51ID:XeAa6uDL0
現行の氏は「家族名」ではない

まあ家族名説もあるけどね
0893名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:41:54.55ID:amH8cOFL0
>>886

ほら、これで終わったんだろ?(頼む!終わってくれ!)ってか笑笑

ほら人に質問する前に答えてよ

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとある

なんで自信満々にこんなレスできたん?笑笑
0894名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:42:36.02ID:oyo//vD90
>>881
結婚しないで子供を作るのが普通な訳ないだろ。
婚外子が普通にいる根拠があるなら出してからにしろ。
海外移住はチョン系が帰国してるだけの資料が国会図書館にあるならまず出してみろ。
テキトーなこと言って言いくるめようとするのはまさにチョンの特徴。
0895名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:42:37.28ID:qDiuulQ50
>>878
伝統だの家族の結束が薄弱なら
男女ともに姓が絶えそうなんてのも薄弱じゃないのか?
姓が絶えそうなんて結局そこでどっちか絶えちゃうじゃん
0896名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:44:09.87ID:fVOlRl900
>>884
>そして、その箱に中身を入れる、すなわち「平等とは具体的に何か」を決定する権限を持つ者が
>実質的な独裁者になるという、独裁の道具に過ぎない。

それを実際にやったのがソ連とか中国とかの共産主義国なのよね。
ソ連が崩壊して今までソ連を賛美してたお偉い先生方が押し黙った
のには笑ったわw
0897名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:44:51.86ID:0L1b39xi0
>>893
>>687で答えてるけどね。
0898名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:45:40.62ID:XeAa6uDL0
>>822
法学系は赤いのではなくて
そこがニュートラルな位置なのだ
赤いのはもっと左なのを赤いという

>>824
えっ(絶句)
民法って普通に外国人も対象だろう
0899名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:47:23.51ID:amH8cOFL0
>>897
答えになってないぞ

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとある

過去にいい例がないなら俄然こんなこと言えないはずだろ?誤魔化すなよ
なんで何も知らないのに自信満々にレスできたのか、ハイ答えて笑笑
0900名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:47:27.02ID:3TD5HUiP0
確実に言えることはこのまま夫婦同姓は末永く維持されるということだな
このスレの同姓反対の奴見てればよく分かる
品性下劣でそれじゃ他人の共感を得ることなんて不可能
0901名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:47:32.30ID:0L1b39xi0
>>898
民法は原則は日本人だけでしょ。
0902名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:48:11.31ID:CGqeZLj+0
>>599
何の為にそこまで無理筋したいの…
0903名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:48:15.26ID:EE6BE1mp0
>>896
>>891はスルーかな?
自分の間違いを認めたって事でおk?
0904名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:49:59.60ID:oyo//vD90
>>895
夫婦同姓が、日本の伝統とか家族の結束に必要とかは根拠があるのかと言う話。
はっきり言って空想あるいは願望でしかない。
姓が絶えそうなのは現実にいくらでもある。
別姓なら絶える確率は小さい。
これは算数レベル。
0905名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:50:18.13ID:uBy4ykGDO
>>894
> 結婚しないで子供を作るのが普通な訳ないだろ。

なんで?そんなん当たり前の時代じゃん。(笑)
あんたの知り合いにそんな人間は居ないんですか?
そういう人間を知らないの?

> 海外移住はチョン系が帰国してるだけの資料が国会図書館にあるならまず出してみろ。

ソースは出したんだから自分で調べろよ。馬鹿なのか?
しかも「チョン系が帰国してるだけ」なんて言ってないし。これが多いんだよと言ってるだけ。(笑)
ま、帰国でなくとも他国へ移住してるケースも少なくないけどな。

出鱈目だと言うなら反論しろよ。データを出してさ。
0906名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:50:27.41ID:0L1b39xi0
>>899
俺がそう思ったのは事実だから。それが間違いだというならそう思えばいいが、その件はそれ以上議論にならんよ?
なぜそう思った?→こうだから→それはおかしい!→ああそうですか。
そこで議論は終わりでしょ?「思った理由」は述べてるよ。
0908名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:52:16.56ID:0L1b39xi0
>>904
子どもが名乗らなきゃ終わらないかい?w
0909名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:52:52.86ID:EE6BE1mp0
>>907
お前は権利の制約を認めるんだろ?>>852
なら
権利制約の正当化を認めるなら
>>759
公共の福祉とは「他者の自由(権利)を侵害しない」と言うことに尽きる。
つまり他者に対して自由を侵害しないと言うこと。

これは成り立たないんだが
0910名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:54:12.10ID:fVOlRl900
>>898
法学系がニュートラルな訳ねえじゃんw
東大法学部が赤の巣窟だったんだから。
0911名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:54:22.53ID:amH8cOFL0
>>901
民法第3条
2.外国人は、法令又は条約の規定により禁止される場合を除き、私権を享有する。
はいまた恥さらしちゃったね
0912名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:54:40.69ID:3TD5HUiP0
>>904
名字が減るから同姓反対って?
それならもっと別の視点で考えた方がいい
つまり同姓はそのままに名字を変更できる制度を作ったら問題は解決だ
それなら文句ないだろ
0913名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:54:57.92ID:XeAa6uDL0
>>866
顧客の登録の話じゃないの?

>>901
日本人だけを対象とする法令って、何があるかな…
どこかの条文で明示されているはずだが
その場合「国民」とか「日本国民」とか書く
0915名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:57:09.36ID:EE6BE1mp0
>>914
互いに権利制約するならなおさら
>>759
公共の福祉とは「他者の自由(権利)を侵害しない」と言うことに尽きる。
つまり他者に対して自由を侵害しないと言うこと。

これは成り立たないんだが
0916名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:57:40.82ID:XeAa6uDL0
そのうち「安倍首相は立法府の長である」って判決書かれそうな時代だな
0918名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:58:10.96ID:4FmU3hm80
男は苗字を変えてから意見しろ
0919名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:59:13.39ID:qDiuulQ50
>>904
自分の姓を意識すること自体が伝統だの家族の結束だのと大差ないと言ってるんだが
根拠もないじゃん
自分の下の世代の姓はどうするんだよ
0920名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:59:19.48ID:oyo//vD90
>>905
婚外子が結婚して生まれた子と同じ比率でいる証拠があるなら出すべき。
当たり前の時代じゃん、では話にならないから。
海外移住がチョンの帰国のソースも出てない。
国会図書館というワードで権威づけした気になってないでソース出すべき。
まさか国会図書館というワードがソースな訳ないからw
0921名無しさん@1周年垢版2019/03/25(月) 23:59:45.09ID:amH8cOFL0
>>917
民法は原則外国人は対象外なんてとんでもないレスがあったから正しただけなんだが
戸籍法の話なんかしてないぞ
0923名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:00:30.93ID:4b1x1rvB0
夫婦別姓にしろよ
アホくせーな
0925名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:01:32.98ID:2ypCfuK00
>>913
自分が所属している会社のいわゆる従業員管理システムの話。
子どもが生まれた場合は「名前」しか入れられなかった。
養子縁組とかは扶養家族の話は別みたい。
0926名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:01:48.16ID:WPfxTa600
>>924
戸籍法は民法とは別の法律なんだが
この判決でもわざわざ戸籍法は民法の手続法だって言ってるわけで
0927名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:01:59.81ID:STDL3twu0
結婚しなきゃいいじゃん
フランスみたいに事実婚なら苗字変えなくて済む
結婚制度の恩恵は受けたいが、夫婦別姓を認めろって自分勝手すぎるだろ
0928名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:02:13.00ID:iJ0X6r1e0
で、だな。元々の話である「自由と平等とは相反する」の話だが
既に言ったように、具体的に何が平等かは人によって異なる。
よって、社会全体が平等だということは、「特定の誰かが定義した平等が社会全体に強制される」ということだ。
このように「特定の誰かの平等が全員に強制される」状態が
自由とは相いれないのは言うまでもない。
ということが、最初から言いたかったのさ。
0929名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:02:42.17ID:T4M3PMWx0
>>924
刑事訴訟法も刑法だと思ってそう
0930名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:03:42.54ID:2ypCfuK00
>>921
アスぺしゃなきゃ、このスレの主題と関連して裁判の結果にもある通り、戸籍法の部分で民法全体の話なんて解釈しねーぞw
0932名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:06:43.11ID:FW8zsY1D0
>>926
民法って基本的に分類のことだよ?

因みに六法とは憲法・刑法・民法・商法・刑事訴訟法・民事訴訟法の六種

戸籍法は民法に属します。
0933名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:07:36.40ID:WPfxTa600
>>930
ってことは>>901
>民法は原則は日本人だけでしょ。

これは間違いだったってことね
0934名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:07:40.39ID:I6douC/40
今の日本人の感覚だと「子供をどっちの姓で名乗らせるか?」で揉めてからの訴訟が増えそう。 芸能人カップルの入籍で「姓はどちらを選ばれるんですかぁ?」とか意味なし質問も定番になるな。
0935名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:08:07.84ID:MY4pnBRu0
毎日見てみたが
もうちょい穏当な言い方になってるな(でも見解としてはやっぱり間違ってる、詭弁だと思う)

あと
「法律上の姓は一つに定まるもので」と判決にあるそうだが

概念としては、「民法上の氏」と「呼称上の氏」とがあることになってるなwww
0936名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:08:56.62ID:2ypCfuK00
>>933
反対に聞くが日本の民法が「外国人」に適用されるの?
「日本に住んでたら」とか付け加えるなよ。
0937名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:09:08.34ID:lfznOeM80
>>931
>>934
そんな下らねぇことにウジウジしてる暇があったら仕事のひとつでもこなしてこいよw
0938名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:09:41.04ID:WPfxTa600
>>932
その六法は全て法典別に分けられてるんだが
商法は民法の特別法だし
それとも戸籍法と民法は同じ法典なの?
0939名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:09:42.05ID:MY4pnBRu0
「民法」を「民事法」とか「家族法」みたいな意味で使ってる人か
0941名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:10:43.74ID:WPfxTa600
>>936
質問の前に質問に答えろって
あ、付け加えたりしないから安心して
ほら、早く答えて
0942名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:11:39.42ID:MY4pnBRu0
フランスの法律婚も別姓だし、パックスは事実婚じゃない
0943名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:12:52.24ID:C8HgnwJB0
まあ、黙ってみていたが六法全書の「分類」で「何法」が決まるわけないな。

その分類説によれば、国旗国歌法は「憲法」ということになって、
最高法規たる憲法だぞということになるが、
それには反対するんだろ?
0944名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:13:37.07ID:T4M3PMWx0
>>932
実定法と手続法でちゃんとわけてるなら民法と戸籍法は別々に決まってるじゃん
0945名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:13:44.96ID:rNADVJmd0
国の主張がさっぱりわからねぇわな。
じゃ第750条の話なんだろうと分かるじゃん。
0946名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:13:52.79ID:TKf6r6Wa0
ほとんどの夫婦が夫側の姓を名乗るからな
「夫が妻の苗字に変えなければならない」となれば
恐らく「別姓賛成派」が一気に増えるはず
現状政治家の大半を占める男は何も困らないから関心が無い
いざ自分が変えさせられるとなれば考えも変わるだろ
0947名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:13:56.15ID:2ypCfuK00
>>941
間違ってないよ。日本の民法は原則として日本人に適用さされる。原則に含まれないのは日本に滞在している外国人など。何か変かな?
0949名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:15:14.30ID:rNADVJmd0
おいおい、夫婦同姓を何が定めてるのかさっぱりわからねぇじゃねぇかwww
手続法が定めてんだろ?
0950名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:15:27.70ID:WPfxTa600
>>947
変だぞ
なら外国人旅行客が日本でお土産を買うのはどう説明付けるんだ?
民法が適用されないなら外国人と売買契約を締結できる根拠がない
0952名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:17:27.95ID:WPfxTa600
>>943
そういうこと
憲法を具体化する憲法改正法(名前忘れた)とかも憲法だということになりかねないからな
0953名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:17:28.36ID:rNADVJmd0
合意にのみ基づくから、入籍は明らかに違憲だわな、国が制度的に介入してる。
簡単じゃん。
0954名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:17:35.50ID:2ypCfuK00
>>950
だから「原則として」って書いてるだろ。読めよw
結婚するとき相手の外国人は日本にいるのが前提なのか?
0955名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:18:27.92ID:lfznOeM80
>>947
当人の国籍に関係なく日本の領内全域の人間にあまねく適用されるだろ
0956名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:19:55.85ID:WPfxTa600
>>954
残念でした

民法第3条
2.外国人は、法令又は条約の規定により禁止される場合を除き、私権を享有する。

原則適用、例外的にに条約等で禁止される
お前の考える原則例外は全く違うんだわ
0957名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:21:16.52ID:rNADVJmd0
>>943
まじか、法律の分類はいいけど、手続きの違うものも憲法になるってどういうシステム?
0958名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:22:15.61ID:lfznOeM80
>>954
お前外国人と結婚したことないの?
結婚手続きするのに日本にいることが前提なのは当たり前だろ
その為に審査まで受けなくちゃいけないんだぞ
0959名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:24:14.95ID:2ypCfuK00
>>958
そうなの?海外で結婚した場合は?日本でも外国人の本人が来て手続きしないいけないの?
郵送とかダメなのか...。
あれ?入国禁止の人とは結婚できないのか...?
0960名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:24:18.17ID:rNADVJmd0
憲法の第二十四条に個人として尊重するように書いてあるのにね。
笑うわ。裁判所って憲法が読めないの?
0961名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:24:55.21ID:p4NVeO820
>>824
ありがと〜
こういう風に、きちんと返答くれる人は嬉しいな、感謝
0962名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:25:21.91ID:WPfxTa600
>>959
またまた恥さらしちゃったね
無知は罪っていい加減学ぼうぜ
0963名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:27:21.36ID:T4M3PMWx0
>>947
日本国憲法の人権共有主体も日本人だけって思い込んでるタイプだなこいつ
0966名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:28:33.63ID:E3eXkmtR0
>>948
wikiとwikipediaを混同するな
wikipediaをソースに使うな
0967名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:29:14.78ID:MY4pnBRu0
「戸籍法をちょっといじればいいだけじゃん」
「外国人は戸籍法の対象外」
「だからその戸籍法を(ry
0968名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:30:12.08ID:2ypCfuK00
戸籍法が対象外なのは変わらんと思うがそれはどうするやろな。
0969名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:30:36.70ID:rNADVJmd0
民法が間違ってんだよね、一つに決める合理性がないから。
憲法違反なんだよね。
0970名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:30:41.51ID:wHC8Yovd0
>>824
民法の夫婦同氏(民法750条)は適用されない、ってことだよなぁ
民法そのものが適用されないなら幼児婚とかokになっちゃうし・・・
0971名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:31:19.65ID:p4NVeO820
現行法が正しいとか間違っているとか解釈論争する前に
法改正なんて、頭の悪い国会議員に陳情したら変わる程度の話なんだから

普通に考えて、民法が時代に見合ってないだけじゃないの?
移民がガンガン増えているのに、どんなつもりでいるんだろう
あ、移民じゃないや、外国人労働者って言い変えないとダメな変な国だった!
0972名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:31:43.15ID:lfznOeM80
>>959
外国人との結婚はかなり複雑なんだよ
日本国だけじゃなくて相手国にも法なり国際問題なりあるからな
ちなみに日本で婚姻しても相手国でも手続きしないと相手国では婚姻していることにならない
国際結婚詐欺防止のために結婚前の独身証明を求める国の人とだと大変だよ
どちらかの国で婚姻しちゃった後だと独身証明は当然出来ないから、相手国での婚姻は困難になる
それくらい難しい問題だから当人が外国にいて気軽に済ませられるようなもんじゃない
一度やってみたらいい
0973名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:31:51.11ID:WPfxTa600
>>968
さんざん恥さらしちゃったせいでいよいよ反論すらできなくなっちゃったん?>>956
0974名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:31:56.03ID:AY2tX3B90
ぶっちゃけると株の名義変更で金かかったら金払え裁判
憲法とか平等とかそんなの関係ないんだろ
0975名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:32:13.81ID:rNADVJmd0
日本の裁判所って個人の精神的自由を過小に評価しすぎてて、異常だからね。
もはや裁判所じゃないね。
0976名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:32:25.90ID:iJ0X6r1e0
>>952
ん?国民投票法のことか?
憲法にはやたらうるさいのに国民投票法は名前も知らないとか、いかにもサヨクの思考形態だな。
0977名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:32:46.59ID:2ypCfuK00
>>972
既婚者なんで遠慮しとくわw
0978名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:33:32.49ID:lfznOeM80
>>977
離婚したらいいじゃん
少しは知見を広める努力をしろよ
0979名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:33:43.11ID:TKf6r6Wa0
>>964
男女ともに「そういうもんだ」と
刷り込まれてるからだよ
「男側が姓を変える」となれば
「なぜ俺が変えなければならないんだ」
となる人間は多いはず
0980名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:35:02.98ID:lfznOeM80
>>979
はず?今の時代でまだそんなこと言ってんの?
そんな拘りある奴なんているのかよw
0981名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:35:17.02ID:WPfxTa600
>>977
お前はいろんな経験を積んで無知を脱却しろ
そんなんだから男女同姓を前提としたシステムが「ごまんとある」とか民法は外国人に適用されないんじゃ〜!とか言っちゃうんだよ
0982名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:35:37.50ID:2ypCfuK00
>>978
夫婦同姓でうまくやってるので遠慮するよw
今の結婚以上に知見とやらに価値は見出せないのでね。
0983名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:36:20.57ID:MY4pnBRu0
無知な俺様かっけー!
0984名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:36:29.52ID:2OvB3RRF0
別姓なんてほぼ例外的なんだからそれさえも認めない意味が分からないな
またアホが「別姓を認めると家族の絆が崩壊して日本が破滅する」とか言い出すから
0985名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:36:32.58ID:2ypCfuK00
>>983
イェーイ!
0986名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:37:40.00ID:WPfxTa600
>>982
さすが無知マン、成長を拒否する姿勢は一貫してる

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

草生えるなこんなん
0987名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:37:49.97ID:lfznOeM80
>>982
だったら不勉強かつ理解力の劣った問題に興味など示さず芸能スレにでもすっ込んでたらいい
背伸びも過ぎるとこむら返りしちゃうぞ
0988名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:38:16.56ID:rNADVJmd0
>>984
というか今の目的はその家族ってのを崩壊させるためにあるからね。
日本の家族観はカルト宗教みたいだから。個人に立脚して作り直しましょうだから。
裁判所がひどいわな。憲法が分かってなさすぎ。
0989名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:38:19.36ID:2ypCfuK00
他人に離婚を勧めるのが知見ある人間のやること

なら、無知で十分。
0991名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:39:07.90ID:lfznOeM80
>>984
日本は戸籍システムだからな
この国では仕組み上の必然なんだよ
学んで理解しろ
0992名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:39:11.45ID:ciuiOrJY0
元嫁の名字を名乗り続けたいってか
単に手続きが面倒だからという理由だけではなさそうだが
0993名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:39:26.15ID:MY4pnBRu0
成長をやめた俺様のお通りだ!
0994名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:39:29.21ID:2ypCfuK00
というか、多分幸せな結婚はしてないだろうな。
離婚を勧めるはずがないものw
0995名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:39:36.09ID:WPfxTa600
>>989

>「夫婦は同姓」で組まれてるシステムが世の中にはごまんとあるんだけど?

開き直ってるけど無知だからこんな恥を晒しちゃったわけで
0996名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:40:08.52ID:/ocjxvLJ0
まあ家制度が崩壊している今となっては個人主義にのっとって法律を変えた方がいいな
0997名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:40:23.46ID:lfznOeM80
>>988
それならお前が政治家なり裁判官なりになったらいい
0998名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:40:24.79ID:T4M3PMWx0
>>995
だけど?の破壊力やばいwww
1000名無しさん@1周年垢版2019/03/26(火) 00:40:52.04ID:WPfxTa600
ふ〜無知な奴ぶっ叩くのは気持ちよかったぜ
ありがとな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 23分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況