X



【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/30(土) 18:16:52.42ID:egBgkNhU9
https://j-town.net/fukuoka/column/allprefcolumn/277720.html?p=all

Jタウンネットでは、名物コーナー「実録!ご近所トラブル」の派生企画として、読者の皆様が体験した「タバコ臭トラブル」のエピソードを募集してきた。

読者から届いたメールと、これまでの記事に付いたコメントを合計すると、その数はなんと600件以上。
喫煙者・非喫煙者の双方から、体験談を中心にさまざまなメッセージが寄せられた。

以前の記事では、主にタバコ臭が「ニガテ」な人の意見を紹介した。だが、改めて読者のご意見を振り返ってみると、
意外(?)と目立っていたのが、喫煙者側からの「嘆き」の声だった。

なぜ、私たちはここまで一方的に責められなくてはならないのか――。そんな投稿も多かったのだ。
彼らの「言い分」はどこにあるのだろう。さっそく、いくつかの投稿を見ていこう。

「嫌煙者の主張って、単に...」

まずは、長年の愛煙家だという男性からの意見。かつて、非喫煙者から嫌がらせを受けたことがあるという。

「私は喫煙者です。以前、あるファミレスの喫煙区画で上司とお昼を食べていました。ドリンクバーを取りに二人とも
席を離れたのですが、その間に隣の中年女性から灰皿へ置いていたタバコに水をかけられていました。
混む時間帯だから禁煙スペースに空席がなかったのかも知れませんが...、喫煙スペースを利用しているのに 喫煙者に嫌がらせをするのは『?』です」

さすがに、これはけっこう理不尽ではないか。

そこまでタバコ臭が嫌ならば、並んででも禁煙スペースを利用するか、本人らに直接「やめてほしい」と言えばいいのでは...。 当の男性もそう思ったようで、このエピソードに続けて、次のようにも訴えている。

「なんだか嫌煙者の主張って、単に自分が嫌いだから、それを人に押し付けているだけのような気がしてしまいます」

――男性の主張をどう受け止めるかは読者次第。もちろん、男性の言う「嫌煙者」の側にも言いたいことはあるだろう。 とはいえ、このように感じている喫煙者がいることは事実である。

そのほか、タバコ臭がニガテだという人から届いたメールの中には、ちょっと過激な内容の意見も。 例えば、マナーをきちんと守って喫煙所でタバコを吸っている人に対しても、「許せません!」と猛批判を展開するなどだ。

「タバコだけ異常に叩かれてる」?

実際、タバコ臭がニガテだという人の意見を紹介した前回記事の配信先(ネタりか)で、もっとも読者の共感を集めたコメント(2019年3月28日時点)は、次のようなものだった。

「タバコ嫌な人はとことん嫌なんでしょう。わかるけど、目の敵にしすぎ。香水も体臭もニンニク食った匂いも臭いしだめな人いるやろ。世の中が禁煙傾向なんはわかるけど、特に考えんと同調しすぎと思われますよ」

確かに、タバコ臭と似たケースに挙げられるのが、香水や柔軟剤のニオイだろう。これで体調が悪くなるというのもよく聞く話だが、タバコほど「目の敵」にされている印象はない。そうした「差」について、

「酒も臭いし酔っぱらいはうるさい・うざい。香水を過度につけてる人もくさい。ここ数年、タバコだけ異常に叩かれてる」と疑問を示す声もあった。

とはいえ、全ての非喫煙者がタバコを全否定しているわけではない。例えば、こんなコメントも。

「タバコ吸わないですけど、喫煙者の人もお金払って買ってるし喫煙所は許してあげて欲しいなぁと。歩きたばことポイ捨ては飛びゲリしそうになりますけど、 ちゃんとルールを守ってるのならわたしはいいかな」

タバコ臭トラブル体験談、引き続き募集します

そのほか最近では、公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」が、NHK大河ドラマ「いだてん」の喫煙シーンに抗議する騒動があった。これは、 番組内での謝罪や、受動喫煙シーンの全廃などを団体側が求めたものだが、これが世間で賛否を呼ぶことに。

団体側の強硬ともいえる姿勢に、「表現の自由」の観点から異論が相次いだのだ。なかには、同じ嗜好品の酒が野放しとも言える状態なのに、 なぜタバコだけ厳しく規制されるのか、と疑問を抱くユーザーも出ていた。
こういった世の中の風潮が、今後どう推移していくかは分からない。

だが、これまで紹介してきたタバコ臭トラブルのように、互いの「マナー」に関する部分については、歩み寄る余地があるはず。 お互いがほんの少しでも相手に配慮することが、共存に向けた唯一の手段なのかもしれない。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553925350/
1が建った時刻:2019/03/29(金) 13:41:42.37
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:10.42ID:NEc1pfIi0
>>860
そういうことじゃなくて
締め付け過ぎても嫌煙家が損する流れになるから
俺は嫌煙家なので、煙草の被害さえ0なら喫煙者自体はどうでもいいんだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:17.13ID:H89kGQf80
まぁ嫌いなら直接文句言うたり行動起こせばいい
それが一理あるなら俺は素直に謝って消すし
理不尽なら怒鳴りチラシたるわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:33.74ID:bXpDpFUy0
ルールを守らない喫煙者が居る限り、ルールを守ってる喫煙者も同じ目でみられるだろう。
見分けがつかないし。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:48.54ID:U5xxKKQM0
喫煙は狂ったように叩くくせに、自分の乗っている車の排ガスはスルー。数千倍体に悪いわ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:31:00.95ID:iff/Cpoq0
体や服にタバコの匂いが染み込んだ女が電車で隣に座って来てスゲー迷惑だった

疲れたから座ったわけ。もし席を移動しようと立ち上がったら混んでてもう座れなくなるから仕方なくそいつとは反対側向いて息継ぎして我慢した。さらに疲れた
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:31:02.95ID:anfu5uQq0
>>792
それは吸う為のキットの代金で、中のニコチンにあたる部分は1個二十円程度だそうだよ
これはすい方で交換タイミングが変わるらしいから、実質的なコストはどうかわからん
俺は喫煙者ではないから
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:31:14.39ID:abP1LYfc0
>>882
その論理でいじめ自殺は被害者が悪いって擁護してきて
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:31:21.72ID:T3RG3ZkX0
そもそも作ったルールに更にケチつけて騒いでいるのが嫌煙キチガイなんだけど(笑)
嫌煙キチガイの言ってるルールってルールでも何でもないからなぁバーカ(笑)
嫌なら日本から出ていけ!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:31:24.59ID:g7F4so7Q0
>>875
じゃ良かったじゃんw
順調に副流煙被害が減ってるのに、何で嫌煙厨はその事をさっぱり喜ばずにこんなにブヒブヒ狂った豚みたいに喚いてるんだ?
神経たかりか?不幸だな(爆笑)
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:31:46.00ID:/1OWvwCF0
>>888
いきなり一万円にしたら喫煙者の内99.8%くらいが辞めるだろ
そうすると税収が2兆円超えから一気に1/10程度に減る
だからジワジワ値上げしてるんだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:31:47.11ID:oBE2+sBj0
ヤニカスは車で吸うなら窓閉めて吸え
燃えカス外に捨てるな
バイクのあんちゃんとかにかかってるだろ
ポイ捨ても誰かに当たるかもしれんし
火事になるかもしれん
やめろヤニカスサイコパス
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:03.35ID:abP1LYfc0
>>885
いやー喫煙者に原因がないとは言わんけど
嫌煙狂のヒステリーが大部分でしょ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:10.41ID:if7RlySG0
とりあえずコンビニ前で吸う馬鹿駆逐してからルール守ってるって言ってほしいわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:13.12ID:oymdvq8A0
今後は健康増進法でこうなる予定
https://i.imgur.com/NGjkE9F.png

病院や教育機関、行政は敷地内全面禁煙
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:18.93ID:qrfQ6Gas0
>>235
レトリックだわな
早死したら医療費や年金かからず介護費用もかからない
むしろプラスのはずだけど損失に計上してるところとかね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:23.99ID:abP1LYfc0
>>888
日本語理解できないのか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:31.91ID:na9vZIxb0
寝言は駅前でごみ拾いしてからどうぞ
ごみ拾いすると9割吸い殻しかない
植え込みに隠すはドブに捨てるわ
何がルール守ってるのに…だよw笑わせんな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:32.79ID:w1RuJcrl0
日本はタバコには超うるさいが酒には寛容だよな。
酔っ払いも撲滅しろ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:40.17ID:VePGUmlk0
正義感で動く人間は際限なくサディスティックになっていく
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:40.23ID:NxBex/cD0
ID:NEc1pfIi0のレス見てみると、喫煙者だけ別のエリアにまとめるとか本気で言ってるんだな
ギャグで言う奴はいるけど、コイツはぶっちぎり書き込み一位でこんなくだらない事ばかり言って
ヤニが残留してる元喫煙者かな、この頭の悪さ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:43.71ID:kadNrvQV0
>>913
やったじゃん
それだけ辞めるなら素晴らしい事だね
あと、消費税を引き合いに出すのは池沼の新しい芸か何かか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:14.19ID:abP1LYfc0
>>892
歩きたばこ規制とかファシズムかよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:24.16ID:/1OWvwCF0
>>911
近年急速にタバコの煙に暴露される機会が減ってきていることは無視して叩きたいだけのヤツが多いねw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:43.65ID:OgSBrSwb0
>>916
全員プルームテックにすれば解決!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:49.92ID:JCmTXk4H0
臭いなら一部の電子タバコの方が小便か屁みたいな臭いして我慢出来ない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:51.19ID:abP1LYfc0
>>894
おいおい逃げるのかよ田舎者w
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:54.35ID:zwuvlTnD0
喫煙者のマナーが悪いからルールが厳しくなってるんだが喫煙者は分かってるのかな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:59.94ID:J876DeL70
>>863
別にタバコ吸ってる人を擁護する気はないけど、一体それどこまで信用できるデータなんだ?
受動喫煙が原因で死亡しましたなんてどうやって立証したんだ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:34:14.20ID:fFJ+uhYf0
ルールを守らない喫煙者も居るし
ルールを守ってる喫煙者だろうと気に食わない嫌煙者も居るというだけの話
嫌煙者で一括りにするなよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:34:42.05ID:abP1LYfc0
>>899
そこまでいくわけねーよ
独裁国家じゃねーんだから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:34:51.13ID:oymdvq8A0
>>940
あくまでも疫学調査だし、どこもバイアスかかってるから当てにならない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:34:56.85ID:iXmnFaUJ0
単純に火を付けたいだけのヤニカスいるよな
吸わないなら消せよ
二酸化炭素一酸化炭素出すな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:16.88ID:NEc1pfIi0
>>915
飲食店完全禁煙だけでは外食したい喫煙者が店の入口で吸い始めるだろ

だから喫煙者天国の店も用意すべきって話だ
そうすれば店の入口で吸うやつも減る
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:18.76ID:oGwYuDsx0
喫煙用の座席とか車って禁煙のそれと稼働率低くね?
経営者からしても喫煙者は邪魔だよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:36.85ID:ysZZ7hVb0
>>934
>人に皮肉を言うことを問題と感じない奴


はあ…??
さっさと精神病院でもなんでも入れよ
なんだこの異常者
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:37.83ID:/1OWvwCF0
>>928
消費税を引き合いに出してない俺に言われてもねえ

>>929
それはタバコ買ってないんだから税収の話とはまた別だろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:39.47ID:oymdvq8A0
普段仕事でタバコと社会の調査してるけどなんでも答えるで
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:43.44ID:xQe6oxH60
>>365
>嗜好品は全て必要ねえ罠
クルマと同列に言い出したり、こういう極論に持って行くのがアホの自己紹介だな
タバコは迷惑な上に害が認められたからこういうことになってることすら理解できてない

>>373
これもアホの見本
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:43.52ID:/Kx6vvDp0
>>843
物事には色んな側面があるが
タバコに金を使うのはどういう見方をしてもバカだからバカって言い切られるんだぞ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:46.23ID:kadNrvQV0
人に副流煙を吸わせない、臭いうつさない、タバコの吸殻捨てない
これが見られる限りタバカスに人権はねーんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:47.84ID:abP1LYfc0
>>896
君、禁煙運動の歴史から勉強した方がいいよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:49.98ID:CAGXrjz10
コンビニで買い物をして出る時に外の灰皿の所でタバコを吸ってる人がいると、息を止めて嫌味にならない程度の早足で通り抜けるんだけど、それでも匂いが付いてしまう
入る前に吸ってる人がいたら買い物諦めてるんだけど
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:08.53ID:abP1LYfc0
>>935
だから日本語理解しろって低学歴
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:14.81ID:q6fAfXDy0
あたりまえ
面接者が喫煙者ならさいようしないし、
候補者が喫煙者とわかれば投票しない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:19.69ID:afnM2smt0
只のクレーマーでしかない嫌煙に市民権を与えてしまった時から
この日本は『他人が許せない社会』になってしまったんだよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:26.39ID:OgSBrSwb0
>>938
すごいな・・・住所特定出来たのか・・・
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:27.02ID:fYInrPXy0
飲酒→合法
運転→合法
喫煙→合法
飲食店→合法

飲酒+運転→非合法←喫煙+飲食店

こうなる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:44.36ID:XIq5bDzD0
長年吸ってると体自体が毒になるんで禁煙しててもその人に近づくだけで有害なんだってなw
タバコだけは本当に辞めたほうがいいんだろうね…
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:49.06ID:NEc1pfIi0
>>927
元から嫌煙家だし人生において一度すらも煙草吸おうと思ったことないよ
だからこそ分けなければ無理だと思うし、本気で取り組むべきだと思ってるよ
その方がお互いのためだ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:07.96ID:g46+VmB/0
>>863
> 受動喫煙による死亡者は、年間1万5千人との推定もあるらしい。交通事故死より多い。

科学的な根拠のある死亡者は0人だけどね(笑)
ほぼ、捏造みたいなものだな(笑)
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:08.08ID:abP1LYfc0
>>942
実際に歩きタバコ規制やってる国を教えてくれ
なかったらお前はファシストで決まりだなw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:10.35ID:+UY82cAz0
限られた場所でしか喫えないようにしてる現在くらいでいいんじゃ?
タバコくらいはあっていいよ
自分は本当に喫わないけど

職場の喫煙者だけ「ちょっと一服してきますわ」で休憩取り放題が喫わない人と比べて不公平なのと
ポイ捨て防止の為にシャツの胸ポケットにも入りそうな薄くて小さいやつでいいから灰皿の携帯義務とかはやるべきかも
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:10.67ID:CjRO07tH0
>>1
真冬に原付乗りながら
素手でタバコ吸ってるキチガイは

さすがに感心するわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:13.65ID:HyHgDIOE0
>>906
まあでも初期費用で4000円くらいするのなら、タバコ吸いがそれだけの初期投資しようって思わせるくらいプルームテックが魅力なければダメだろうなあ
芸能人とかが積極的にプルームテックにするとかね
いくら吸わない人がみんなプルームテックにしろって言ってもタバコ吸いがある程度金出してものりかえたいって思えないと中々広がらないだろう
もともとタバコ吸いのDQNなんて他人の迷惑とか考えねえからなあ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:13.72ID:xwHQpbJv0
昔は電車の中にも灰皿があった。タバコの煙が常に充満していた。本当に迷惑だった
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:22.01ID:dbZcZUXY0
バカじゃないんだから自分で考えればいいと思う
屋内では煙が充満してしまう、煙の行先に人がいれば迷惑をかけてしまう
そういった場所じゃない所に移動して吸えばいいのに
昔は立小便してた日本人も、いまはちゃんとトイレに行って小便する習慣が身についたんだから
バカでもできるって
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:31.43ID:oymdvq8A0
>>961
喫煙+飲食はかなり細かいルールがあるので一部だけだけどね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:41.78ID:I6j7zjOD0
>>959
禁煙にクレームつけてるアフォな嫌煙ガー
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:41.79ID:NEc1pfIi0
>>932
俺はそれを提案してる

>>933
そうだな
それなら俺も文句言わん(多分な、見たことないから絶対とは言えない)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:19.86ID:abP1LYfc0
>>953
いやだからその根拠を教えろと
金持ちに変なあこがれ持ってる田舎者じゃねーんだから
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:25.31ID:JYVfwgdk0
>>929
あじさいオススメ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:28.96ID:oymdvq8A0
ポイ捨ては厳罰化していくべき
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:41.63ID:qGZdFvRU0
え?飯食うところで吸ってたんでしょ?水かけられて当然じゃん。バカなの?
だからヤニカスは頭悪いんだよ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:43.98ID:kadNrvQV0
ヤニカスはこれだけ沢山の嫌煙家に死ねって思われてんのに何で生きてんの?
はよ死ねよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:54.91ID:NEc1pfIi0
>>949
他人を馬鹿にして俺は悪くねぇ!とな

これが精神異常でなくてなんなのか
悪い自覚があってやってるなら正常だが
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:11.46ID:abP1LYfc0
>>962
金持ちが〜とか言い出すお前の感性が田舎者だって言ってんだよw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:17.41ID:j6nyGRpT0
タバコ在庫が切れてニコチン切れると

拒絶症状と言うか依存症の弊害でキチ害みたくなりのた打ち回るのかな

麻薬みたいのものか 大変 がんや成人病もグーンと増えて上がる価格も税金分が凄く多い
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:23.74ID:RLqITHAm0
いとも簡単にパヨクビジネスに騙された情弱日本人www
海外に行ったことなくてテレビばーっか見てるんだろwww
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:38.15ID:jz33b59P0
全部禁止でいいよ
タバコ・酒・歩きスマフォ・趣味のドライブ・ペット
全部禁止
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:41.19ID:abP1LYfc0
>>965
もうお前は人生終わってるだろ低学歴
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:44.60ID:CHzrtjP80
喫煙者の「ルール」とか片腹いたい
四方八方に飛ぶ煙に責任持てるのか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:48.29ID:8z3FMszi0
>>955
ありえない話だけど、喫煙者全員が歩きたばこをしていなければ、
そもそも歩きたばこを条例で禁止する、なんて話は出ないわけよ
結局、「禁止されてないからやってもいい」は自分の首を絞めるだけってこと
これだけ噛み砕いて説明してあげれば、君みたいな人でも分かるよね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:52.36ID:abP1LYfc0
>>996
そのままだw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況