X



【水道料金】大口客が地下水に切り替えて節約→減収の自治体は悲鳴「水道を使ってほしかった」一般住民の料金が高くなる恐れも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/17(水) 12:29:25.09ID:bW//lSw99
人口の減少や節水によって使用量が減る中、水道管の更新費用が負担となり、経営悪化が懸念される水道事業。運営する自治体はいま、新たな危機と向かい合っている。経費削減のために自前で地下水を使う施設が増え、水道の料金収入が大幅に落ち込む事態が起きているためだ。

 静岡県磐田市の大型商業施設は3年前から地下水を使い始めた。衣料品や雑貨、インテリアの店舗のほかフードコートも備え、年間約14万トンの水を使う。その半分程度を地下水に切り替えることで、水道使用量を減らしていた。

 一方、市水道局にとっては年1千万円余の減収だ。市の水道料金収入の0・5%前後で、一般家庭約200世帯の1年分にあたる。「市内で一、二を争う大口客。できれば水道を使ってほしかった」と担当者。

 今後は老朽化が進む水道管の更新などに多額の経費がかかり、経営は間違いなく厳しくなる。そこに大口客による地下水への切り替えが増えれば痛手になる。

 施設側にすれば、地下水を使い続ければ、切り替え時の整備費を含めても割安になる。災害時に複数の水源も確保できる。このため、今後も併用を続ける方針だという。担当者は「市の水道料金は他の自治体と比べて低い方だが、それでも地下水を使うメリットがある」と話す。

 こうしたケースは各地で相次ぐ。千葉県流山市でも大口客の学校法人が6年前に地下水に切り替えた。水道の使用量は直前1年間と比べて4%に激減。市の料金収入は1千万円近く減った。

 背景には、比較的安価で地下水を導入できる技術の普及や災害への備えがある。全国に730以上ある災害拠点病院は、災害時の水の確保が要件になっているなど、井戸を整備して日常的に地下水を使うことも多い。地盤沈下を懸念して条例で規制する自治体もあるが、条例がない地域では制約が少ない。

 日本水道協会が昨年春に実施した調査では、回答した自治体などの水道事業者の46%にあたる187が、地下水を使い始めた施設を1件以上把握していた。2008年度からの約10年間で計1195件。03年度からの約5年間では計676件で、増え続けていることがわかった。一方、地下水を使う施設を把握できていない事業者も142(35%)あった。

 水道事業は原則、市町村が運営し、給水対象が5千人超の事業者では、経費を料金収入でまかなう「独立採算」が基本だ。水道は基本料金に加え、使えば使うほど増える従量料金があるため、使用量が大幅に減れば経営への打撃は大きい。

 地下水を使う施設の場合、水道の契約も続けるため、水道事業者は給水設備を維持する義務もあり、コストを回収できなくなる。

 また、従量料金は一般的に大量に使うほど割高に設定され、その分、一般住民の料金が安く抑えられてきた。地下水利用が広まれば、一般住民の料金が高くなる恐れもある。

■基本料金値上げで回収する自治…残り:497文字/全文:1667文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416003622_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416004172_comm.jpg

2019年4月17日10時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4J5WG8M4JULBJ00F.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:30:28.60ID:DjngbHA+0
フランス人の陰謀に皆気が付いたわけよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:30:48.87ID:Ca7W05s70
地下水って水質検査こまめにしてないなら怖いけどな
o-157とか湧いたりするぞ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:32:34.74ID:HLbRFhTD0
>>1
値段上げたら一般家庭も井戸引くやん。
大口客の下水値上げとかで対応するしかなくね?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:32:50.55ID:uTIPEixN0
外形標準使用量徴収にすればいいじゃん。
水の使用量は無関係に、店の大きさ、従業員数、客数に応じて水道料金を支払う。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:33:30.23ID:a/2jh+wA0
水脈を調べて、大型施設の水脈をカット
仕方なく水道を使うようになる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:34:32.13ID:4hNEMzw00
あちこちで地盤沈下が起きるな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:34:32.40ID:zaq8ufJM0
この地下水ってのは水質的にええやつなんかな?
水道代に影響があるほどの量を組み上げて地下水の量はええん?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:06.24ID:Q05Av7ut0
>>4
何時の時代の話しだ?

濾過技術の進歩を知らんのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:06.37ID:a2G1hZYS0
下水道料金上げれば
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:29.71ID:yPK81c2M0
地下水って機械を洗う水とか
トイレを流す水とかにしかつかえないんじゃね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:54.52ID:EVEp/9t30
飲料メーカーとか原料タダみたいなものw
沈下したって知ったこっちゃない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:59.66ID:WhMrWVd40
ここ30年で倍になってんだな
失われた20年て言われてるのに
まあ、水も買う時代だから安いほうか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:36:34.40ID:NNdkXnTx0
>>1
民営化すればそうなる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:01.20ID:9XNl12cp0
取水量が減ったので地下水位が上がって土地が軟弱になってる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:10.64ID:pwgO0/4M0
>>5
井戸を掘るのにいくらかかると思ってんや?w
うちは昔の古井戸あるけど、今から使おうと思ったら2百万ほど修繕費にかかるって言われたわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:13.81ID:TCSOd1F50
上下水道を使うなら下水道を割引(据え置き)
下水道だけなら高額に改定すればいいんじゃね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:22.69ID:t2yibuGm0
地下水の採取を禁止にすればいいw
その結果逃げ出しても知らんけどw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:53.38ID:VGjbG1Uu0
ありがとう麻生、ありがとう自民
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:56.35ID:NNdkXnTx0
>>17
水質検査に問題が無ければ飲めるよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:38:11.11ID:qCzZq1wK0
>>1に解決法が書いてあるじゃんか
ただちに地盤沈下防止条例を作りゃ解決だ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:38:57.41ID:FmH0Ux6d0
僻地のインフラが維持できるわけねーだろ
地方都市に人工集約しろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:39:20.67ID:JLKx46pV0
>>25 儲かっているうちは大丈夫だけれどね あと老朽化
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:40:00.51ID:F+F3ZpY+0
>>21
深度50メートル程度なら50万でできるけどな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:41:17.07ID:NNdkXnTx0
>>29
本格的なのはメンテナンスしないとコケとかあるしね
今時のはパイプの太さだけの穴しか開けないから良いけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:41:17.83ID:i46vj2bm0
ジャップ6大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。主要ジャップ企業は全部、外資の配下に。

(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。

(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:41:48.38ID:NNdkXnTx0
>>31
民営化したからそうならない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:42:05.57ID:tQFfsny60
世論を「だから水道民営化自由化しましょう」と持っていきたいのだな
その手には乗らない
むしろ水はタダで提供しろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:42:10.19ID:8RzkZoIl0
大口施設が自前で地下水を使用する権利は権利としてあるわけだから、
水道を使うことを強制はできないし、
かといって、大口契約が減れば、コスト的にむずかしくなる。
やっかいな問題だな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:42:17.68ID:d4ciWyf50
>>1
地下水って綺麗なの?
不純物混ざりまくりなイメージしかないけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:42:20.32ID:SIwz5adW0
>市水道局にとっては年1千万円余の減収だ

椅子に座っとくのが仕事のジジイ一人分の給料やん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:42:36.59ID:bReJ03hk0
地下水使用税を課したら?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:43:38.54ID:nuSgO0eO0
一人でそんな影響与えるとかすごいと思ってたら業者かよがっかり
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:43:58.41ID:mAV8OwjV0
>>31
そうそう
市県民税で補填しなさい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:44:15.57ID:JLKx46pV0
東京都だと1立方200円 1000g  500ml 100円
2000倍の価格のペットボトルを平気で買ってる人たちの気が知れない
2倍ぐらいに値上げしても大丈夫だろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:44:23.05ID:ESmfH9lH0
>>9
ららぽーとだろ
天竜川の横だから地下水は余裕でしょ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:44:46.19ID:6cim5NNO0
簡単な話だ。朝鮮人に頼めばいい。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:45:06.32ID:SIwz5adW0
>>36
水を大量に使う事業者や個人はそうしたいんだろうな
大量に使う人の為に税金を使うのは勘弁
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:46:49.25ID:tmXSSjPX0
>>3
風呂は中水だと微妙だなぁ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:04.06ID:zaq8ufJM0
>>48
うちも機材とらトラックとか洗浄する水地下水にしたくて掘ったけど鉄分で濁ってどこから流れ出してるのかわからん油も浮いてて下水のごとく臭いから無理たぁ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:06.08ID:F+F3ZpY+0
>>38
深度30メートルから100メートル程度の深井戸から採水するので飲用できる
よくある手動ポンプの浅井戸は10メートル前後で汚染されやすい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:33.38ID:tRWJ5Zil0
水道局も殆ど地下水だけどな
8〜9割が地下水の所もあるよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:36.58ID:uTibWxe60
>年一千万円の減収だ

市の職員一人二人クビにすりゃいいだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:48.24ID:ww12+bXc0
大量に地下水を汲み上げたら地盤沈下を起こすぞ。
住民訴訟になればいいね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:48:08.44ID:/NaV/TLA0
また糞チョンが絡んでるのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:48:29.19ID:NNdkXnTx0
>>53
熊本とかそうだったね
震災後に濁って困ってたな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:48:30.75ID:vpqy3lb90
地盤沈下は・・まあなってみんと分からんわな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:48:37.17ID:01hMWgZ50
上下水道代高すぎ
公務員の給料高すぎなのが原因 
高給公務員無くせば即解決
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:48:45.45ID:JLKx46pV0
中水を使うにしてもそのコストが大変。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:48:47.12ID:xVDARU3b0
自分で作ればタダやぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:49:42.84ID:EivBvbZL0
下水道料金が上水道料金に比例するから
そりゃみんな地下水使えるなら使うだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:50:02.49ID:7BG8ZumV0
人口減少していく地方の将来だよ。支える住民が少なくなっていくからインフラ維持費が高騰していく。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:50:34.88ID:NNdkXnTx0
>>55
沈下が良いか流動化が良いか

地盤沈下して地盤から水が抜けて強固になれば地震の時に流動化しにくくなる
地盤沈下しないで放っておくと地震の時に流動化しやすくなる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:50:49.73ID:j9gMDauR0
東京みたいに地下水の取水制限すればいいじゃん
あれも公害だぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:51:45.77ID:uyRzVnB70
http://www.authentec-at.jp/product/at-hc2.html
調べたけど地下水浄化装置30万位だね
月に1万とか水道料金払うなら考えるね
内は、1m掘れば地下水が湧き出るからボーリング代掛からないと思う。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:52:03.59ID:NNdkXnTx0
>>66
そのせいで鉄道のトンネルが水没してなかったか?
地下水を取水しなくなったからトンネルより水位が上がってしまって吹き出すとかあったような
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:52:14.46ID:ilAwb1sY0
地下水税を浄水並みに取ればいい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:52:46.74ID:NNdkXnTx0
>>67
2ヶ月で4Kぐらい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:52:52.66ID:FnuM1Y2J0
大量の水を地下水で確保出来るって凄まじいな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:53:12.77ID:9IskrIMu0
>>1
自治体は悲鳴ってw
自治体もこうなることを知っててやってる
うちの地元ではコレで日吉ダムとか言うの造った
そして、ビールやウィスキーが作れるレベルの安価な地下水から
馬鹿高い桂川の水に変わってマズくなったよ
今でも地下水の出る場所はうまい水と言って車で水を汲みに来てるよ
年間に自治体が払う額が決まってるから節水したら単価が上がるし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:53:45.35ID:d4ciWyf50
>>72
地下水をみんなで抜いてたら元々そこに水があった場所が空間になって地盤沈下とかしないもんなの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:53:47.40ID:NNdkXnTx0
まるで軽井沢
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:54:00.01ID:bSUpWAVA0
> また、従量料金は一般的に大量に使うほど割高に設定され、
これが間違いだわ
使えば使うほど高くなるんじゃ井戸掘って自前で地下水使うようになるの当たり前
井戸掘って地下水使うコストより割安に水道が使えるならわざわざ自前で消毒とかろ過とかしないと使えないような水誰も使わない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:54:29.17ID:AkjDSNBN0
>>1
料金積み立てずに、あるだけ使う体質が悪いんでしょ。
給料そのままで料金アップは虫が良すぎるのでは?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:54:43.12ID:XqsW/Zoy0
独り暮らしだけど2ヶ月で三千円
高いのか安いのかわからんな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:54:57.29ID:4atzThsQ0
特定されるような情報を出さないのはこれが作文で今後の方針への地均し
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:55:09.47ID:61Ayt2GC0
>>13
上水と下水はそれぞれ別会計なので、下水料金を上げても水道料金には反映されないのよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:55:32.37ID:d3UoWEg10
福岡佐賀九州ミドルシニア熟年世代バツイチ世代結婚相談所☆再スタート幸福物語

福岡佐賀の格安結婚相談所です!

お気軽にお問い合わせくださいね!

只今女性入会の方、入会金無料でほぼ無料キャンペーン中です!

お気軽にお問い合わせくださればと思います!

http://rlt05.crayonsite.net
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:55:36.12ID:i1SniQZS0
上水で金むしれないなら下水の料金上げてくるよww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:56:01.70ID:AH0Alet90
>>72
東京近郊でも、東久留米のコカ・コーラの工場が地下水を使ってたような。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:56:24.98ID:o4pjtEcB0
本末転倒だな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:56:36.17ID:6bJdJzBU0
空調用クーリングタワーの水とトイレようがほとんどだもんね
飲料用途はかなり少ないよ
川のそばやもともと川があったあたりは湧くほど出ると聞くよ
ポンプ使って排水してるって
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:56:39.29ID:49UnH4jG0
みんなで地下水くみ上げたら、枯渇したり地盤沈下おきそうなんだが大丈夫なん?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:57:09.13ID:d00cZEWs0
流山で水道に影響があるほどの学校法人ってどこ?
理科大はほとんど野田市側だと思うけど水道は流山?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:57:55.41ID:LP3pwRxP0
>>73
よう乙訓住人
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:58:02.21ID:nWvw/A+M0
ゴキブリ公務員の腐れ不良債権ぶりの良いサンプルがあるわ

浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得
2017/3/21 14:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/

>民間の効率的な運営ノウハウを生かせば収益性が見込めるとして
非営利ってのを盾にゴキブリ公務員は非効率がまかり通るって公言w

>民間委託は行政にとってインフラ維持運営の財政負担を軽くできる。
要するに「我々特権階級ゴキブリ公務員様は高給高福利厚生が絶対条件だけどお前等民間は安く働くよね?w」
て事。維持運営のコスト額そのものに「官」なら高くついて「民」なら安く上がるって大前提
ふざけるのもいい加減にしろやって話。


ゴキブリ公務員の業務民営委託化への疑問

・まずそもそも「民営化でコスト削減(キリッ)」てナニ?何で人件費が「公務員>民間」である事が絶対の前提になってるの?その根拠は?
民間の営利事業ならまだ元請>下請は解るけどさ、そもそも公共事業そのものの資金の出所は「民間が納めた税金」なんだけど?
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりオマエ等2、3人の人件費の方が高いよね?
・人件費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が「当たり前の様に」貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?入札後に調整して補填金出して格差埋めるとか
「出来ない筈は無い」よね?それまで無駄金垂れ流してたんだから?
くどいようだけどその民間様の税金くすねてオマエ等生きてるよね?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
一概に民間委託後の職場の人員は減ってるけど、何で無能な民間より「優秀な筈」のゴキブリ公務員様の方が「多く居た」の?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人件費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙句ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど、
税金納めてた一般国民に謝罪的なニュアンスは 無い上に
「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

何が起きようが、自らは怠慢運用していようが、結局最後には既得利権化するゴキブリ公務員w
コイツ等と同じ事やってて「まかり通る」民間企業なんざ存在しねえってのw
ここまで責任もリスクも「免除特権」くすねておいて「民間準拠」とかマジ笑えるんだけどwww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:58:12.66ID:PYOx4tGI0
昔松山市で水不足のため節水を呼び掛けたら、翌年以降も住民が節水したもんだから水道料金値上げしたってことがあったと聞いた。
本当かどうかは知らん。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:58:27.86ID:ZcdhRXKQ0
こんな状況なのに、
水道民営化を必死に妨害する極左テロリストのアカ共
もはや自治体単位でやってる水道事業は維持不可能
国鉄や郵便の様に民営化が不可避
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:58:29.60ID:YbfNC1ca0
井戸水でも深さ30mと100mがあって100mだとかなりいいからな
掘削技術の発達とコスト削減の成果
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:59:33.77ID:bSUpWAVA0
うちの近所ちょっと前までビール工場があったくらいキレイな地下水が湧くのに井戸掘りの制限で地下水使わせてもらえない
昔からあった井戸は使えるんだがうちみたいに戦後に家建てたようなところは水道しかない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:59:56.47ID:ZcdhRXKQ0
>> 静岡県磐田市の大型商業施設は3年前から地下水を使い始めた。衣料品や雑貨、インテリアの店舗のほかフードコートも備え、年間約14万トンの水を使う。


イオンだと、タンクに死体を入れた死体水のサービス付き
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:16.04ID:ekW07JYn0
>>62
地下水の分のメーターとかあるんじゃないの
東京のホテルが地下水使用量をごまかして
下水道料を減らしたのがばれたのがあったよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:23.71ID:6B4cTJXa0
水道局の職員採用はB利権の温床だからな
民営化はそれを止めるためだって自民もはっきり言えばいいのにね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:53.46ID:ZcdhRXKQ0
>>3
そんなの福岡土人しか使わんでw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:54.69ID:YbfNC1ca0
個人の地下水を反対してる自治体の水道局も地下水を使ってるところも多い
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:55.82ID:CZ/qMLQD0
>>3
ウォシュレットや洗濯機は地下水だと壊れるよ
上水道代だけだと月3000円程度だけど、下水道代も同じ料金取られるのがきついわ
それぐらいなら家の前でうんこするわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:02:42.08ID:ghXaqx3Z0
今が永遠に続くと思ってる公務員脳が
危機感を感じたってことは、あとは分かるな?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:03:21.17ID:MYfR03Hr0
家庭の水道もノズル変えるだけで使用量10分の1になるからね
圧力かけても無駄だ 民営会社撤退が関の山 たしかフランスはス−パ−も進出して
失敗してなかったか?その昔
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:03:35.72ID:nWvw/A+M0
全部寄生虫ゴキブリ公務員思考でワラタw

想定通りにいかなかったから経営厳しくなる → そんな事起こり得るのは民間企業ならどこでも大前提だけど?
え?「想定通りにいかなかったケース」の事何も考えてませんでした?あっそ死ねば?w

老朽化で費用がかかる → うんうんwソレ当たり前だよね?wランニングコストだけで恒久的に済む訳ないのは当然だよね?その分想定してプールしてあるよね?
まさか「老朽したらその時なんとかなるやろ」でプール予備金も残さず寄生虫ゴキブリ公務員人件費に垂れ流してましたとか言わないよね?

値上げは避けられない → うんうん、で、何も対策講じなかった寄生虫ゴキブリ公務員の人件費は?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:03:51.13ID:o4pjtEcB0
>>106
減収分したら公務員クビにすれば済む話
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:04:35.16ID:YbfNC1ca0
だって井戸と浄化槽があれば水道局に頼らなくてもいいからな
その代りポンプのコストは自己負担
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:05:00.26ID:nWvw/A+M0
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」

阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:05:12.58ID:CcMpRpuv0
一般家庭は上る仕組みにしたなこれ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:05:22.99ID:uo5ylE9S0
うちの近所のショッピングモールもトイレは地下水だ
成分が残るから便器が汚くてその旨の貼り紙もある
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:05:35.51ID:nWvw/A+M0
寄生虫ゴキブリ公務員利権ってもう宗教だよなwww
国民総狂信者になって「そういうものだから仕方ない」で納得して唯々諾々と無意味な利権制度の維持費強制負担wwww

例えばさ、「駐車料金一台千円」「購買に関わらず入店一人につき入店料1000円」
「会計に<この店舗の管理運営負担金を10パーセント上乗せ>」「入店時に別途入会費年会費払って入会した会員証提示義務」
「無駄に店内に過剰なまでの大量の店員と警備員、その人件費は店内商品売価に上乗せ」
「店内に居るだけで終日遊んでるだけの店員は年収800万以上、警備員は1000万以上、当然極太福利厚生、その維持費は売価に織り込み済」

なんてな小売店、あったとして行く?
ある訳ないよな?仮にあったとしても他の店に行けばいいだけの話だよな?

じゃあさ、「個人向け小売経営全ては国の専任独占事業」で、「そういう小売店しか存在しない、ていうか小売店は全てそういうもの」
であったとしたら?
コンビニドラッグストアディスカウントストア、個人向けの小売店は全て国の直轄独占事業にされてる、としたら?
「皆も同じ状況で我慢してるんだから仕方ない」「選択肢が無い」「無いよりマシ」だから
「利用せざるを得ない」よな????

これが「寄生虫ゴキブリ公務員システム」なwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:07:11.76ID:DJRLGfjc0
「自前で地下水」って
それがせいで,地域に地盤沈下が起きたらどうすんの?
もしくは,川へ流れたり井戸使ってるのに影響が出たら?

そういうの,ちゃんと評価してるの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:07:35.22ID:8Jm34kTo0
水道は自治体と関連業者の利権だからな。

なるべく関わらない方がいいわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:09:22.45ID:MYfR03Hr0
民営化はまず水が臭くなる 水質を落としコストを削減するんだ
お前ら家の匂いに過敏になれ 
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:09:45.51ID:YbfNC1ca0
東京は逆に地下水を使わないから地盤が隆起している
浮かばないように地下鉄の駅に重りを付けてる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:10:20.01ID:ZcdhRXKQ0
>>119
まあ、ソレはチャンと、やらんとな
逆に、東京駅の様に、地下水の地中水面が高くて
地下水を汲み出して川に放出してる地域もあるからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:10:42.95ID:g+ZpB1oW0
従兄弟が水道がないど田舎に住んでいる
井戸水と湧き水で生活している
排水は垂れ流し
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:11:02.95ID:Zqkgiuz30
市の職員のボーナスカットで対応すればいいね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:11:31.52ID:MYfR03Hr0
最近家のトイレが臭いと思ったら水質だ
水が臭いんだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:12:04.15ID:nWvw/A+M0
>今後は老朽化が進む水道管の更新などに多額の経費がかかり、経営は間違いなく厳しくなる。

ゴメンこれが何回読んでも意味不明w
運送屋で「トラックが耐用年数近くなって経費がかかり経営苦しくなる」だとか
小売店で「店内各設備が老朽化して経費がかかり経営苦しくなる」だとか
工場で「設備が老朽化して経費がかかり経営苦しくなる」
なんてさ、ソレを公然と「だから値上げしますね顧客サンw」なんてケース聞いた事ある?
仮にあったとしてそんなのまかり通って顧客が納得すると思う?

老朽化って、デジタルに0がある日突然1になるの?違うよね?
経年劣化なんだから3年目5年目10年目ってアナログに連続した状況においての話だよね?
何「突発的要因」みたいに語ってるの???
寄生虫ゴキブリ公務員って死ねばいいのに何で生きてるの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:12:38.17ID:vii1y2X30
>>122
ろ過できます
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:13:01.35ID:JuAXpDAr0
地下水豊富なとこはいいけど大量に使ったら沈下するところ出てくるぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:13:08.13ID:nWvw/A+M0
素晴らしい社会構造の美しい国www

・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「寄生虫公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の寄生虫ゴキブリ公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:13:13.66ID:YbfNC1ca0
少子高齢化で人口減少の影響をモロに受けてるからだろ
料金を取るのに必死なんだろ公務員が要らないからな
0136107
垢版 |
2019/04/17(水) 13:13:57.66ID:ImXhCJlZ0
>>121
うち、30年前に井戸掘ってもらって80mで80万円だったからちょっとびっくりしたの。
それ以来数年に一度水質検査してもらって(一回8000円位だったかな)
異常無しで快適にすごせてる。 水道料金無料だものね(井戸ポンプの電気代はかかってる)
唯一の欠点は、停電時に断水すること、それだけ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:14:02.81ID:MYfR03Hr0
科学立国の日本人に嘘は通用しないぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:14:03.56ID:4SP2gY2y0
>>127
地下水の浮力で横須賀線のホームとか、浮かないように繫ぎ止める設計してんだよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:14:09.85ID:qjZTIjLq0
地下水取水税で解決
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:15:15.17ID:wpVHdhSO0
>>125
東京駅とかな。
作った当時は工業用水として地下水使ってたから水位低かったけど、みんなやめたから地下水位が上がってたいへんみたい
丸の内のビルなんてみんなそれやで

昔は大工場なんていくと工業用水の蛇口が手洗い用に有ったけど、もうないんだろうなあ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:15:30.13ID:Neny3BbD0
>>125
地下水を使わないことで地下水位が上がって浮力が増し
構造物が浮き上がることはあっても
地盤が隆起するわけがない。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:16:11.13ID:T/TNCiqK0
うちも古い家で井戸あるけど低地だからか水質が安定しない。
庭池への注水と植木の水遣りにしか使ってない。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:16:33.13ID:61Ayt2GC0
水は大切に使いましょうだの、電気はこまめに消すようにしましょうだの散々教育されてきたけど、
いざ井戸水やら太陽光発電やら資源を節約しようとするとなんか目の敵にされる気がする。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:16:39.85ID:Egtae29T0
エスコ方式って面倒のない自家水道が定着したからな。使えば使うほど割高になる水道代なんか企業にとってはバカらしくてはらえないよ。
まあ庶民の水道代が上がるのはしかたないよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:17:54.91ID:8q9hsSjt0
>>1
水道高すぎる設定料金なんだから仕方ないね自己責任
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:18:02.08ID:wp3dKW830
大口の顧客が減ったからと言って、普通に暮らしてる住民の料金を値上げするのはおかしい
大口にかかる手間も減るのだから、料金は据え置きで人件費や工事費のコストを削減するべきだ
俺が市長ならそうする
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:18:22.97ID:WKsdxfhS0
下水料って上水の利用量で決まる方式かな
そうなら下水への流入する水量と比例する方式にするとか、やりようはある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:18:51.52ID:YbfNC1ca0
考えればわかる井戸、浄化槽、太陽光発電
完全に自給自足の技術が確立されているから
公共料金の利権が失われる。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:20:37.78ID:4SP2gY2y0
>>147
屋根に降った雨水はどうすんだ? とか問題が出てくるね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:20:51.58ID:bReJ03hk0
大量に使えば、大量に出る。
どうせ下水も自治体管轄なんでしょ?

放流禁止にして、下水使用量から徴収すれば収支取れるんじゃねーの。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:21:29.31ID:4xG5hMzz0
下水切り離せばいいだけ
利用するなら100億円くらい請求したらいい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:22:05.62ID:4SP2gY2y0
>>149
その膨大な電気代と、水の処理はどうすんだ?って問題が出てくる
一箇所で吸い上げても効果ないし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:22:17.18ID:9n7Rdj1l0
>>140
地下鉄なんかも漏水が酷いらしいね。
水がない時代に建設したから対応する構造になってないらしい。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:22:26.71ID:O24OYgUi0
地下水は公共の物だから税かけろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:22:28.70ID:wpVHdhSO0
>>149
液状化考えてももっと使ってもらったほうがいい気がするな
皇居のお堀地下水で浄化させよう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:22:49.95ID:itgD/R7z0
>>68
東京駅の総武快速・横須賀線地下ホームは、地下水で浮上しかけて工事した&地下水汲み上げて川へ排出の対策してるよね。だいぶ前の話だけど。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:23:31.24ID:aYFEwoVL0
井戸堀多いと地盤沈下するから規制もするんだろうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:23:58.84ID:4SP2gY2y0
>>151
下水にメーター付けても故障しやすいし、勝手に工事して道の排水口に流したりとか不正しまくるよ
上水道は安全が第一だから勝手なことはやりづらいけど、排水なんて捨てるだけだからね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:23:59.80ID:X9Y+4O8V0
>>73
ORPが違うんだっけ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:24:46.05ID:262Qx4IK0
>>62
なに知ったかしてんのおまえ。

別々に算出請求するから比例するはずないじゃん。
一般家庭への請求はそれを合算してるだけだアホ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:25:01.87ID:/0QPngC20
民営化ガー
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:25:37.87ID:g+ZpB1oW0
>>136
ポンプのメンテとか、洗濯機、給湯を井戸水用にしなきゃいけないでしょ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:25:57.87ID:wpVHdhSO0
>>159
昔はあちこちに井戸があって工場でも使ってたから地盤沈下って騒がれてたけど、今の問題は地下水位上昇やで
井戸掘れよ、井戸
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:27:09.20ID:GYHwT9ZS0
まあ、富士山麓の近くは飲めるぐらいの地下水が豊富だからな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:27:33.20ID:4SP2gY2y0
>>162
下水管にメーター付いてんの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:27:35.41ID:eNL0QqYM0
飲尿すればインアウトで消費ゼロだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:27:43.96ID:d9E+7Naq0
地下水を使うと地盤沈下になるので使用を制限すると条例で制限すればOKじゃろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:28:11.80ID:y7QQ/OqQ0
水道料金凄くあがっているグラフに見えるけど35年で二倍ちょいって
年率2%程度か。
インフレターゲット達成だな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:28:28.05ID:NNdkXnTx0
>>112
浄化槽には年に何回のメンテナンスが義務付けられてるはず
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:28:54.00ID:Z2ljTm900
ウンコ流す水などは地下水でいいじゃないか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:03.19ID:9w9Y9LAT0
>>122
😅
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:19.83ID:ilV2zYNx0
井戸水にメーター付けて下水道料金徴収しているようだ

井戸水利用に伴う公共下水道の不正使用に対する過料処分等について
>当局が設置した時間計(井戸ポンプの稼働時間を計測するための装置)と
>井戸ポンプをつなぐ配線上にブレーカーを設置し、これを操作することで、
>井戸の使用水量を実際より少なく偽り、平成3年8月から下水道料金の
>支払いを不正に免れていた。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2016/03/20q3s100.htm
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:32.29ID:9E/YIvBF0
>>170
企業 「因果関係が特定できないのでセーフですw」
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:50.21ID:aYFEwoVL0
>>165
家の井戸半世紀以上使ってる、ポンプも10年以上故障ナシでけっこう助かる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:32:19.18ID:2YYOaQJp0
昭和末期に地下水の組み上げで地盤沈下したから汲みあげるのをやめて30年放置したら
地下水位が上がって古い地下ホームがある上野駅や東京駅は浮き上がってきてしまったとか。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:33:47.12ID:wpVHdhSO0
>>178
冬はあったかくて夏は冷たい井戸最高だね
昔の田舎ではスイカ冷やすのに井戸使ってる家があったな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:34:14.04ID:d3UoWEg10
福岡佐賀ミドルシニア熟年世代バツイチ世代に贈る、格安結婚相談所のご案内です!

福岡佐賀九州ミドルシニア熟年世代エンジェル結婚相談所☆再スタート幸福物語

只今、女性入会無料キャンペーン中です!

是非、勇気を出して私たちの扉を開けてください!

http://rlt05.crayonsite.net

熟年高齢の寂しさ孤独侘しさとサヨウナラ!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:35:13.42ID:T11mS66B0
アメリカも地下水汲み上げで地盤沈下してるよな
カリフォルニアとネバダあたりが特に沈んでいる
毎年のように起きる山火事も激しい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:36:37.82ID:YMkofihP0
0.5%くらいなら値上げしろよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:37:18.03ID:4SP2gY2y0
>>185
処理しないなら街路樹や路面冷却のための散水くらいかね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:37:39.06ID:coYf0ykZ0
>>49
宿泊施設やスーパー銭湯はほぼ地下水。
殺菌してるから水質に問題ないが、飲むのはダメ。

>>51
それは無理。
浅かろうが深かろうが、井戸水がそのまま飲めるのはまれ。
大丈夫なのは富士山周辺とか。
そのくらい飲適の基準が厳しい。
逆に豊洲の場合、パヨクが求めてる基準が地下水の飲適
都内で井戸水がそのまま飲めるトコなんてまず無い。

>>66
東京は規制を強化しすぎた。
おかげで都心は地下水位が上がって、むしろ弊害の方が大きい。

>>101
地下水のメーターってのは井戸のメーターのこと。
下水にメーターは取り付けられない。

>>107
バブルの頃より掘削のメーター単価は下がってる。

>>112
下水道がある場所では浄化槽は設置できない。
浄化槽があるところに下水道が整備された場合
罰則はないが、2年以内に下水道に切替。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:40:35.38ID:AnNGi/180
地下水の水脈たどって上側に深い竪穴掘ってあれやこれやを放り込み・・・
結果使用基準に満たず・・・
なんてやったら間違いなく犯罪だよなww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:40:45.82ID:N4GxluOJ0
半地下水使ってるけどポンプの故障等設備の故障があるから長い目で見たらたいして変わってないと思うわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:40:50.15ID:h/zf/Tmq0
現役の井戸工事屋だが、同じ街中でも水質は変わる。商業施設とか病院だと自前の浄水設備持ってるし、洗車しかしないとか飲まないなら、その設備さえ無いところもある。もちろん設備ナシで飲める水が出る井戸もあるよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:40:56.94ID:tRWJ5Zil0
馬鹿な客には売りませんってぐらい
法律や水道技術の範囲が広いからな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:41:55.76ID:4SP2gY2y0
>>190
豊洲の件での共産党とマスコミの馬鹿騒ぎはひどいよね
いくら自民党と石原が憎いとはいえ
あいつら(共産党都議)、地下施設視察した時は長靴だけで入り込んだくせに「毒だ有害だ」と大騒ぎして何百億円税金が無駄になったことか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:42:02.02ID:Jey56TUG0
自由化されてないからやっぱり一般家庭と同じ料金なのかね
高圧電力とかは競争で凄いことになってる100万単位で値下げするし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:43:51.00ID:Q8u2EbkW0
>>196
使えば使うほど単価が高くなる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:46:30.60ID:OLgcn4F10
実家は井戸掘ってるけど毎年自前で役所に水質検査してもらってる
水脈だから水質が変わったりするからね
うちは何十年もちゃんと出るけど、数百メートル離れたお宅は枯れたらしい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:47:45.37ID:QEmSWwUb0
>>190
都心は水位が上がったわけじゃなくて、元に戻りつつあるだけだよ
まだ元に戻りきってないから、更に水位は上がるだろうけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:47:59.56ID:0oupd1Aq0
■水道料金が安い事業体ベスト5
富士河口湖町(山梨県) 835円
赤穂市(兵庫県) 853円
長泉町(静岡県) 1120円
小山町(静岡県) 1130円
白浜町(和歌山県) 1155円

■高い事業体ベスト5
夕張市(北海道) 6841円
深浦町(青森県) 6588円
羅臼町(北海道) 6360円
江差町(北海道) 6264円
上天草市大矢野地区(熊本県) 6264円
※家事用20m3当たり
※「公益社団法人 日本水道協会」が発行『水道料金表(平成27年4月1日現在)』より作成
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:49:52.82ID:brBlXDDa0
>>131
聞いたことある

日本の工場なんてみんな古くて小さいからな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:50:35.02ID:qhzehRkx0
>>191
上流側で取水したら枯らす事出来んじゃね?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:51:14.95ID:rd+je1kI0
>>88
何か問題が起きたら確実に規制する条例なり法律を作るだろうな。場所によっては水資源が無尽蔵な所もあるだろうが。
その様な場所は水道利権を守る為に地盤沈下防止だのを建前、大義名分、言葉の武器や盾、ダシにして規制を作る。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:52:28.34ID:Wlp1O2jQ0
口径の意味がわからん。使用量で料金が決まるなら口径の大きさって関係なくね?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:52:41.76ID:I0r0DR680
>>3
中水使用で排水管が詰まってきて
いま中水なんて住宅ではつかわない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:53:06.19ID:rd+je1kI0
>>96
地下水だけでなくシェールオイルやガスを開発出来る様になったな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:53:50.44ID:NQiaaK7f0
>>192
病院施設を入れてるけど、地下水になってから故障増えて商売繁盛だわ。

つまり病院はそれだけカネ使っとるって事。
言うほど経費削減出来てない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:54:04.63ID:qhzehRkx0
>>204
水利権ってどっちかというと百姓の方が怖いと思う。
分水権とか持ってたりするし、下手な事したら連中生活かかっているから、殴り込んできそうだ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:54:45.12ID:4SP2gY2y0
>>203
地下水脈なんて殆ど解明できないやろ
分かってたらみんな井戸掘るよ
0212107
垢版 |
2019/04/17(水) 13:55:12.39ID:ImXhCJlZ0
>>164
井戸ポンプはほったらかしだったが20年で壊れて取り替えた。15万位だったかな。
洗濯機は電気屋で井戸水用とか聞いてない、普通に買って使ってる。
給湯機は販売店から井戸水上水道両方大丈夫と言われたのを設置してもらった。

問題が起きるのは掘って出る水質だね、これは掘って水質検査しなきゃ判らない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:55:56.41ID:I0r0DR680
>>14
とりあえず塩素打ち込めばOKだわw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:56:35.46ID:QEmSWwUb0
>>209
病院の場合は金もあるけど、非常時の水の確保という至上命題があるからしょうが無いんじゃないか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:57:05.61ID:qhzehRkx0
>>211
どうなっているかわかんないか。
実際、地震で枯れたりするんだっけ?
施設取り囲むように縦穴掘りまくったら、枯らす事出来んかなぁw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:57:14.71ID:87xuP8Q90
静岡って、公務員の年収は722万円とかあるだろ。給料下げろよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:57:17.45ID:jAK7+E+60
水も管理できない行政とか存在意義ねーじゃん
夜警国家だって水無きゃなんも出来んのだぞ
他の全てを削ってでも水を管理しないと自治体自体が無くなるだろう
ただしそのための予算や場合によっては強制移住は支持されなければならん
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:58:39.98ID:0oupd1Aq0
井戸は普段使わないにしても結構色んな所に掘っておくのは必要ちゃうかな。
阪神大震災の時は、水道が止まったから燃えるに任せるしかない状態が発生したし。
大災害時のライフライン止まった時用に、火災消す用と、あと飲料以外の生活用水用に
手動の井戸(及び消防車がバルブ接続したら消防車のポンプで水吸い上げるような形したもの)
を整備してるのは良いんちゃうか。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:03:31.36ID:Yyu6PFkI0
>>210
人間の身体は7割は水分、水を奪う事は命を奪う事と同じだよ

下手したら死人が出るなw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:05:52.23ID:8q9hsSjt0
工事は随意契約で一般の3倍で人件費は一般の4倍だから仕方ないね自己責任
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:06:11.45ID:nvvq1Ce+0
風呂とか井戸水で十分

どこでも掘れば井戸水出る

昔はどの家にもあった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:08:55.79ID:x0b8SJGi0
>>54
それだな
まだ足りない分は高コストと債務作り続けた退職者たちの責任だから年金から払わせろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:11:47.76ID:qelf7mFZ0
みんなでやったら、井戸水が枯れる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:11:55.68ID:OLiW2DgI0
一般家庭も、数軒単位で地下水に切り替えた方が安くなるんじゃないの。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:12:13.22ID:e9aOmRLv0
静岡の地下水はまだ飲めるのか。富士山のおかげ?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:14:55.89ID:/bc6Gyj80
>>9
炊事洗濯洗車にトイレに風呂…飲水で無くても良い
個人なら家庭菜園にも上水道を使っているからな…無駄
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:16:37.83ID:WAFPBovc0
地下水切替で経費節減ってのを大型施設に売り込む業者はずいぶん前からいたのに今さらだな
でも水道事業もどうせ民間に委託するんじゃなかったっけ?
そいつらが経費節減すれば何とかなるだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:23:02.42ID:4kuZZZUY0
>>1
しばらくしたら地下水の汲み上げすぎで地盤地下するからそしたらその企業に多額の損害賠償をすれば水道料金も安くなるよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:31:01.35ID:8epWCVMQ0
>>3
上下の間もあるんだ
3本になると管理めんどそう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:33:52.00ID:T/TNCiqK0
地下水脈の上流で畑や田んぼやってると、肥料のリンとか
農薬が溶け込んでそうで飲用には使えないなあ。
保健所の検査はほぼ大腸菌がメインだし。
うちの井戸も季節によって底まで見える透明な時もあれば
濁ってる時もある。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:42:31.44ID:Nwa7j1Ub0
地下水ってピロリ菌いるんじゃないの?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:43:32.99ID:RNiX+4bc0
地下水こそ使用料取れよw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:45:18.15ID:BGd8SBd40
条例で地下水利用にそれなりの課金すりゃいいだけだろ、特に大口には割増課金して
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:48:35.09ID:PvUBdO/z0
水道サービス地域を指定して経費下げるしかないな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:51:10.59ID:lMc1Imvb0
>>239
地下水は自治体の所有物ではない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:57:09.02ID:FcO0AX5p0
水道代どころか、税金払いたくないね
カス公務員の給料になるだけ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:04:15.98ID:HMEBHDri0
1千万収入が減ったなら、
年収500万の社員を2人リストラすればペイできるだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:11:02.03ID:G4vBZGRg0
うちは条例で地下水は使ってもいいが
下水道に流してはいけない事になっている
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:12:35.52ID:ps/9Y+YT0
>>224
民営化すれば今より儲かるだろう
民営化推進の麻生を信じろw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:15:23.16ID:BfrmvpJr0
>>244
なるほど。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:26:32.34ID:wGKyM8HZ0
うちのほうは、地下水も天然ガスも昔は使い放題だったのに、
地盤沈下するからと禁止されてしまったな
建て替える前まで地下水の蛇口をひとつつけていたわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:28:12.83ID:yWlESkiI0
地下水や温泉水の汲み上げに税金を取ったらどうかな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:29:21.71ID:yWlESkiI0
>>244
年収500万の社員には年間1500万くらいのコストがかかってるから
一人減らせばプラスになるよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:31:48.60ID:BGd8SBd40
>>241
自治体は私人が所有する土地から固定資産税取れるのに、お前は何を言ってるんだ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:36:27.23ID:3u9AEv+f0
自治体と住居地域の集約そして強制移住をさせないと
生活インフラの更新もままならないだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:37:04.03ID:BU4MFfnA0
ざまぁみろと言いたい。これが言いやすい相手(企業)だと、最初に施設負担料と称して一時金は巻き上げるは、定期的に水道料金とは別にメンテ費用をとるは、やりたい放題。

例えば、国内の発電所は、地下水や河川の水ではなく、上水を買っているところが結構あるが全部癒着。

日本海側の某発電所はもう酷いもの、それでいて自治体が稼働に反対してるって、ヤクザより酷い。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:38:19.33ID:UsOaJusk0
トイレとか普通に地下水使ってるよね
つか、それが当たり前だと思ってたけど
役所の人たちはそう思ってないんだな
そのくせに防災がーで、井戸掘れワンワン言うの
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:38:44.35ID:lMc1Imvb0
>>253
徴税権と所有権は別だよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:39:06.22ID:Gcg5ZtQj0
地盤沈下を理由に地下水の利用を禁止したらいいじゃん。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:40:27.12ID:4P3B57950
また井戸を使ってた時代のようにピロリ菌が蔓延しそうだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:42:08.56ID:AyWu0uo00
下水道使用料を高くしたら?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:43:35.55ID:wGKyM8HZ0
>>257
公園内とかのトイレだけだろ
飲めませんと表示してある
一般家庭のトイレの水は水道水
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:45:29.89ID:cX3MVeNe0
>>1
地下水、って地盤沈下の問題は考えてないのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:51:10.42ID:XMqergBR0
>>261-262
公務員が仕事もしねーで5ちゃん工作かよ!

クソ水道職員がうるせーんだよ
お前ら公務員って仕事中だろが?
お前らの給料が高すぎなのが原因だよ!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:58:01.52ID:BGd8SBd40
>>258
何で自爆してんの?馬鹿すぎ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:00:24.54ID:Vt+J7/r60
東京のゼロメートル地帯とかも、天然ガスのために地下水汲み上げて地盤沈下した結果だしな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:02:34.31ID:VKqEOlu60
庭の水やりに井戸水使ってたら下水料金追加で払えって来たな
生活用水に使える位置にないのを確認したらしぶしぶ帰って行ったが
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:09:04.71ID:djwJGD9N0
地下水を使う事業者は下水の料金を値上げすればいいだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:14:16.69ID:1tbjx+5v0
大型施設の地下水利用はあかんな
絶対周囲に影響ある
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:22:36.52ID:BU4MFfnA0
>>270
全く、下水料金どうやって決まるか知らないな。数量は上水の使用量なんだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:46:36.66ID:2/+CbRU40
あのパーキングエリアから見えるららぽーと? これ見よがしにあるからやったーと思ったけどあれは地元民のための施設であのパーキングからは入り口無くてガッカリした。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:00:53.69ID:qIgURO+80
>>237
うげっ
もうイオンもやばいのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:10:55.55ID:14RIFsAj0
地下街水没よりマシだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:35:29.26ID:rBibGwOv0
電気もそうだけど事業やってるところは節約できて個人は高負担て図式だな
電気は太陽光のおかげでトリクルアップまであったが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:49:47.14ID:GZ5TPQ1j0
>>12
横レスすまんが濾過なんかしてないと思うぞ
普通は深井戸掘って水質検査かけて
問題無ければ塩素添加じゃないかな
で毎年、保健所が査察にくるから
毎日、残留塩素測って記録して
水質検査を年に何回かやる程度じゃないかな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:00.31ID:tkikOo3I0
いずれ
大阪市民も同じ目にあうwwwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:51:25.82ID:qJD5vKaG0
>>9
富士山の雪解け地下水だぞ。綺麗な湧き水がそこら中から湧くのが静岡。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:55:17.36ID:BONG3l220
>>190
下水に切り替えって配管も全部やり直しやろ?
家の前に下水通ったら敷地内に建屋が複数あるからすごい金額かかりそう

あと上で書いてあるけど下水の価格が上水の使用量に比例するなら仕事がら水をたくさん散水するんだけど下水使わないのにすっごい金額取られるってこと?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:59:59.20ID:rRKRvCKF0
だって高いんだもの

ネット上では自分で掘っちゃう人も居て情報があるからDIYでも行けるんだよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:07:14.63ID:68SIZnEA0
>>4
実家の隣の家が未だに井戸水のみ
夏は水源干上がって水が出なくなってとか、役場の水質検査に引っかかって数年に一度はうちに風呂借りにきたりしてる
普段は井戸水でもいいかも知れんが、数年おきにやらかしてんだからいい加減学習して上水道も引けよと思う
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:07:53.61ID:7dNiY1zw0
水道事業を市町村に任せるのはスケールメリットとしてマイナスじゃないかね
せめて都道府県にするべきだと思う
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:12:33.82ID:7dNiY1zw0
>>44
お米炊く時にミネラルウォーターを使うってのは理解できるけど
お米を磨ぐのにもミネラルウォーター使う人はちょっと理解出来なかったぜ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:20:34.21ID:7dNiY1zw0
>>95
と、水メジャーの工作員がのたまってます
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:24:35.83ID:lwZL0Px20
殿様商売せんと営業努力せえよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:26:09.72ID:hp8DMm/40
>>290
民営化しますかw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:27:36.11ID:nzby7tbR0
習近平「おい 日本の水源地をすぐに押さえろ 儲かるぞ!」
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:37:43.97ID:tpHq7zfO0
水道水
大阪大
山本山
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:41:10.06ID:ZyivKEPw0
素晴らしいな
インフラを完全に握られてるって実は凄く不幸
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:02:40.50ID:Zi9EnnYO0
>>280
自治体にもよるかもしれないけど
庭においてる散水栓とかは下水使用量にカウントされない
別途メーター設置とか一般家庭向けでは無いけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:15:25.21ID:/dEgN9xT0
井戸に税金かけるしかないよ。
地下水源を好き勝手に利用して問題が起こる前にね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:16:43.03ID:qoB3WpW90
NHKもスクランブルかけろよ
ライフラインでさえ金払わなければ止まるんだよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:11.85ID:fYkHLZ3e0
水道料金として下水料金まで取るから納得できないんだろうな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:35:17.36ID:eyZNpeMS0
>>241
地下の物は公共材だよ。
鉱業権って知っている?
今の所鉱業権は特定の鉱物が対象だがこれを水まで広げれば済む話だろ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:51:13.89ID:BONG3l220
>>298
トラック洗車したり機械についた泥落とすのに蛇口が一日中開いてる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:58:23.40ID:lnQatoXE0
   
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発 仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555501360/
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:25:21.87ID:nV1AGueF0
そういや大口病院の事件どうなったんだよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:26:13.88ID:Ux7J+pGG0
そりゃ大口を安くしないから
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:29:47.35ID:pg6V9q6i0
>>1
普段節水しろってうるさい癖になんだよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:31:29.29ID:pg6V9q6i0
>>296
どんだけウンコしたらその金額になるんだよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:24:38.94ID:nbXgwkEJ0
  
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発 仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555505597/
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:25:16.94ID:5a+1uFgC0
裏の川を利用してたクリーニング屋が自治体に怒られてた話思い出した
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:27:51.16ID:/ln8wju10
>>125
東京駅がたしかたまに大放水してたっけか
放水管が立会川につながってるんで無理やり立会川がきれいにされてボラ大量発生したとかニュースあったな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:30:19.28ID:nbXgwkEJ0
   
【こども部屋おじさん】契約社員(48)、母親(77)に車を買ってとねだる→叱らえる→自分の部屋に放火し自宅全焼、逮捕 栃木・大平町★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555505178/
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:30:27.62ID:BqzlHUgW0
いざとなれば条例で規制するなり、税金取るなりすればいい
大口のせいで市民の水道料金上がったら
その企業はみなに叩かれて地下水のくみ上げも自粛
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:40:47.41ID:nbXgwkEJ0
 
【こども部屋おじさん】契約社員(48)、母親(77)に車を買ってとねだる→叱らえる→自分の部屋に放火し自宅全焼、逮捕 栃木・大平町★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555505178/

48歳の男は母親に叱られてかっとなり、自分の部屋に火を付けたということです。

契約社員の若林晃生容疑者は16日午後10時ごろ、
栃木市大平町の自宅に灯油をまいて火を付けた疑いが持たれています。

警察によりますと、同居する77歳の母親に「車を買ってほしい」と頼んだところ、
叱られたため、玄関に置いてあった灯油を自分の部屋にまいて火を付けたということです。

若林容疑者はその後、自ら119番通報して現行犯逮捕されました。
この火事で母親は逃げて無事でしたが、木造平屋建ての自宅は全焼しました。 

テレ朝 news(4/17(水) 17:17配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190417-00000038-ann-soci
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:48:17.97ID:D/9CbFM20
>>190
この前、東京の県境付近の某温泉に行ったら、カランが中水
だったが、ホテルに戻ってタオルほして置いたらやばかったぞ。
乾く前に腐ったらしく、マジで下水の猛烈な悪臭がバスルーム
に充満して、換気しても臭いが取れないの。

どんだけ細菌がいたのかと。
中水じゃなくて完全に下水じゃねーか!もう行かねえよあんな所

因みにタオルは捨てた。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 00:26:41.86ID:EoOPIVyp0
>>280
実家のある団地が去年、下水道が整備された。
団地内の家はほとんど全て下水道に切替。
浄化槽の撤去&排水管もやり直しで結構なお金がかかる。

ちなみに井戸のメーターを市町村が確認し
ケースバイケースだが、井戸水の95%くらいは
下水排水として下水道料金がきっちり請求されます。
実際にどれくらい地面に撒いたかは関係ない。
融雪専用とかで下水に流れない場合はどうだか知らん。

>>320
バスルームの排水がおかしかったのでは?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 00:50:41.81ID:BAlMK8og0
   
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発 仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555513273/
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 01:50:31.81ID:g2qRYPsH0
我が家は飲み水以外は便所も風呂も地下水を使っているから上下水道代金は常に最低料金
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:00:04.73ID:gDkGt5Y10
>>1
え?それおかしくね?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:02:33.34ID:SP5+SdMJ0
>>1
安倍の地獄開始!
ネトウヨご自慢の水のきれいな国ニッポンで
水に困る時代wwww
死ねよクソ自民
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:12:41.84ID:G0N72iyI0
>>271
熊本市が地下水で色々問題起きてたはず

20年以上前から言われてたけどクリーニング店とかから出る物質で
水質が悪くなったり、過剰に取水することで影響出たりするし

温泉とかもそうだけど地下水自体も公共のものだって感覚で法整備しないと
間違っても馬鹿大阪維珍みたいに営業努力だの競争原理だの持ちだしたら駄目

民営化とかふざけた行為の失敗は諸外国特にニュージーランドオーストラリアあたりが
一番理解してるけどバカ維珍信者は知ろうともしないからなw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:17:00.09ID:VL1fomq70
企業努力が足りないのを顧客に擦りつけてるだけじゃね(´・ω・`)
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:17:16.52ID:Y+wcRnmZ0
>>168
事業所が地下水使うなら下水管にメーター付ける
不正なメーター迂回で、たまにニュースになる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:21:44.03ID:sS6SI2pO0
ホットスポットで地下水利用推進wwwwwwwwwwww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 02:41:03.46ID:9J2s3rdf0
フクイチのおいしい水でも飲んでろピカジャップ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 04:29:04.53ID:2MFRZ/Vw0
地盤沈下の原因となるので東京では地下水の勝手な汲み上げは厳禁
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 04:48:06.34ID:g2qRYPsH0
どこかの学校でプールに入れる水道栓を閉め忘れて膨大な水道料金を請求されていたな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 05:02:03.22ID:Cnz3baVa0
>>335
品川駅、名古屋駅の近辺、及びリニア沿線では、これから大深度地下トンネルを
掘るので、地下水を大量に抜く予定。
大都市の地盤沈下は、これから本格化する。
JR東海は地盤沈下による土地価格暴落の補償は、一切考えておらず
(補償する財力もないので)、リニア沿線周辺の住民被害は計り知れない。
リニア計画は今すぐ中止させるべきだ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:14:00.18ID:209Oxqaf0
下水道料金の話が出てきてるけど、うちの自治体の場合は下水道が
できた時、井戸水を生活用水に使うか聞かれて、庭の散水にしか使わないと
申告したら井戸水分の下水料金はかかってないな。
実際井戸水の浄化装置なんて設置してないから水質が安定しなくて
生活用水に使えない。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:23:14.52ID:7PWRRs+j0
地下水はピロリ菌だらけだけど
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:17:41.06ID:RtP1yuvo0
昔から水を大量に使うところではやってることだよね
>>277
塩素添加するんだ

昔、地下水を使ってる施設で働いたことがあるけど
フィルタを毎日水で掃除するだけだったなあ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:27:10.70ID:RtP1yuvo0
>>195
そりゃ違う
もともと有毒物質が大量にしみ込んでいる土地だろ
安全を喧伝するためにわざと厳しい基準で大丈夫ですって言ったんだ
それで黙らせようとしたんだな
ところがその基準を満たさなかったから文句を言われていた

豊洲を作った政治屋連中と対立する保守系知事が生まれて
基準を満たさないけど問題なしというので移転が撤回されなかっただけで
小池じゃなくて鳥越の革新知事であれば、移転撤回もあるし
石原都政を引きつぐ知事が生まれれば、もっと強引に進んだだろうし、別の公共事業もそのやり方をまねるだろう
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:38:10.54ID:RtP1yuvo0
井戸水を使うのなら、下水の料金は住人がトイレや風呂につかう下水の分を、きめられた値に人数をかけて請求するとか、世帯でいくらときめているとか
井戸水にメーターをつけるとか、井戸水のポンプの稼働時間で計算するとかで、下水にメーターはつけないでしょ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:35:15.80ID:lnPAqxj50
市で200世帯のマンション建てれば住民税も跳ね上がって一気に富裕市の仲間入り
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:36:30.77ID:ZVlC2rZo0
公務員減らせよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:52:47.55ID:nNQ1jroM0
>>1
水道局員の賃金カットで十二分に対処できる 何の問題もない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:22:35.30ID:ZO3MuvTZ0
工場や農業なら水温が安定してることもあって井戸水の方が理にかなってるけど
水質によるけど水を使う製品は水道利用が前提だから井戸水だと壊れやすくなるんで
商業施設には向かないと思うんだけどな
うちはキッチンと風呂以外は井戸水だからウォシュレットは買って数年で壊れたし
洗濯機は全自動だと壊れた時の出費が痛いから未だに二層式
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:43:44.67ID:rzUmb+m+0
井戸は雨とか降らない日が続くと枯れて出なくなることがあるよ
我が家は水道もあるけど井戸水もある
それに井戸水ってポンプを稼働させるときって電気使うよね。停電になったら出なくなるんじゃないの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:46:40.82ID:NDWQmcaC0
いままでなんもいってなかったくせになんでこのタイミングで?
完全に自民党による提灯記事だろ
こうやって世論工作していくんだろうな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:48:07.91ID:rzUmb+m+0
>>346
トイレのリフォームをしたときに業者にウォシュレットも井戸水で言ったんだけど、井戸水の成分で詰まっちゃうからなのか水道じゃなきゃダメって言われた
だから水道にした
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:51:32.21ID:knwQy5x+0
また余計な事してたら、ふるさと納税みたいに変な法案が出来るぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:55:29.28ID:yDxsJ4aI0
サントリーとか地下水とか、名水とか
何か言い訳してるけど
あれって、要するに水道料金払いたくないだけだろ
水源も一番いい場所は水道局が押さえてるし
そこと契約すればいいのに、逃げてるし
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:57:21.62ID:dsTaQ7L50
ウィスキーやビールを仕込む天然水の井戸の水を汲みにいって飲み水にしてる。
風呂水を洗濯に使って残りは植木に水やりしたり、タタキを洗う掃除をして極力下水に流さないようにしたら、水道代が減った。
下水の水量調整でも金額変わるんだね。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:08:11.05ID:6pKRQgQT0
>>273
パーキングエリアからスマートICで行けるやん
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:53.12ID:Rl2zd3So0
>>7
地下水に税金かければいい
一般家庭の場合も同じく税金で
最重要インフラを押さえて植民地化
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:24:41.95ID:aAJLeGPD0
知らないと思うが綺麗な水が出る井戸は深層で20年前に降った
雨水。使ってる内に土壌汚染物質が徐々に出て来るぞ。
一回汚染物質が出たら数十年汲み出さないと薄まらんよ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 02:19:53.46ID:aNtyb0Ds0
>>193

うちは最寄駅徒歩12分の相続ダメ大家だけど、地下水汲み上げて貯水するタンクがあることを、
広告料支払いしてる業者にアピールして、風呂とトイレは地下水に繋げてるので
水道料金がよそのアパートより若干安いですよ!普通の賃貸MSよりも!
ってアピールを3ヶ月でようやく満室なった
業者に支払う広告料は1ヶ月から3ヶ月になってた
最寄駅3分以上の地主は賃貸住宅の供給過剰で今後客付で苦労するの目に見えてるから
デベの勧めで安易に相続税対策アパートとか建てんなよ!って言っときたいわ
ちなみに政令指定都市80/600の周りは半分はオフィスビルのエリアね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 02:25:22.84ID:VlBdlRGq0
>>4
むしろピロリ菌が怖い
犬飼っていて浅井戸ならアンモニア入るよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 02:41:49.77ID:VQYJdCmB0
>>279
流石に磐田まで富士山の雪解け地下水はきてないかと
どんだけ離れてると思うねん
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 02:59:58.30ID:wBRGJuXA0
これアサピから水デベロッパへの批判?

自分の知ってる所が地下水使っているけど、「掘れば地下水は出るから、安いから切り替えませんか」と言われたそうな
その人達も法令違反してるわけじゃないし、どういう意図でこのような書き方したのか?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 03:06:18.48ID:wBRGJuXA0
>>335
東京の地下10mには地下水が来てる。
汲み上げられないから水位が上昇。

東京地下ホームなどは水位上昇で駅が浮き上がってしまうので、ポンプで排水したり、アンカーでホームを固定しているそうな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:30:20.51ID:pJfvPhLG0
>>363
そして莫大な下水料金を払っている
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:31:11.30ID:pJfvPhLG0
>>337
リニアを作る金がありながら財力がないなど笑止千万
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:35:47.00ID:gBt0TiH00
>>363
工場とかが地下水抜きまくって
地盤が一番沈下してた頃に作られたからなあ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:41:35.32ID:fuvvUt4m0
そういや電気を大切にのCMはあったが水を大切にのCMはねえな。
じゃんじゃん使って欲しいんだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:46:03.83ID:dSvBR59M0
地下水ってこんなホイホイ使えるもんなのか
長年使うと環境に影響出そうだな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:24.05ID:xDDv/y510
地下水でも河川の伏流水の場合水利権の許認可を受けなければならないのが原則なんだけど見て見ぬふりだよな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:26.07ID:yMYeDN7h0
スレチだけど
東京って江戸時代から上水道だったんだね。
長屋住民とかも水道料金払ってたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況