X



【医療事故】画像診断で病気見落とし 救急医療の現場、3年間で12人死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★垢版2019/04/29(月) 08:57:28.83ID:aYmAfsk29
2019年4月29日 4時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190429/k10011900281000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019

全国の救急医療の現場で、画像診断を行ったのに病気が見落とされるなどして治療につながらなかったケースが相次ぎ、去年までの3年間で合わせて12人の患者が死亡していたことがわかりました。

医療事故について全国の医療機関から報告を受ける日本医療安全調査機構は、国の制度に基づいて去年10月までの3年間に報告があった851件のケースを分析しました。

それによりますと、救急医療の現場でCTやエックス線の画像診断を行ったのに病気が見落とされるなどして治療につながらなかったケースが相次ぎ、合わせて12人の患者が死亡していたということです。

その内訳を見ますと、画像診断で緊急性の高い病気を見落としていたケースが7人、画像診断で病気が見つかったのに別の担当医師がその報告書を確認していなかったケースが2人などとなっています。

鮮明な画像を一度に大量に撮影できるCTの画像診断は病気の早期発見につながっていますが、画像診断の専門医が少ないなど体制が追いついていないとも指摘されています。

日本医療安全調査機構は、患者側が心がけることとして、「特に救急の場合は、すべての画像について当日に説明してもらうことは難しいので、後日の外来などで改めて画像診断の説明を求めることが望ましい」などとしています。
0004名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 08:58:50.81ID:0H7b1OIR0
AI導入しないとダメな分野だろうね診断ミスの多い事
0005名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 08:58:51.78ID:eq8o3lVr0
メスイキロケットによる全領域支配が始まる
0006名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 08:58:57.15ID:0m2O0Xl50
神様じゃあるまいし
0008名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:01:25.88ID:Kr/1uGhm0
賠償したのか
0009名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:01:36.33ID:0LqWHQ3h0
やっぱりAIだね
0010名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:01:53.01ID:68BQnHBA0
血液検査とかは全部数字で出るから簡単だけど
画像は出てこないから見落とすなって方が無茶やろ
0011名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:01:55.07ID:UrnAt/r30
平均年収比較

職歴20年以上
ソウル市 1381万円
トンキン市 1196万円
職歴5−9年
ソウル市 603万円
トンキン市 577万円
職歴ー1年
ソウル市 376万円
トンキン市 363万円
https://www.payscale.com/research/KR/Location=Seoul/Salary#by_Years_Experience
https://www.payscale.com/research/JP/Location=Tokyo/Salary#by_Years_Experience

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな!ジャップ!!
0015名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:04:52.24ID:e8VEH/LY0
普通に学生バイトレベルで医学なんかしらねえのもいるし
0019名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:06:07.75ID:VSj9bF480
3年間で12人死亡だけで大騒ぎするくせに
チベット・ウイグルの大量虐殺は完全スルー
0020名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:07:19.89ID:KVZc+Rob0
ただの画像だけで医者に責任押し付けるのはどうよ
0023名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:09:00.08ID:d19nb3wd0
年4人とかむしろ褒め称えて良い値だろうそれ以上望むなら患者が自分で判断しろよ
0025名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:09:43.97ID:TRsuVmQn0
>>6
神様ではない
が、しかし日本はこの手の装置が世界でもっとも普及している
常識で考えれば、普及率が高ければそれだけ熟練者も多いと推論できる
にもかかわらず、使いこなせずにもて余しているジャップは確かに神様ではない
ただし、神様ではないという言葉には、人間だから仕方がないという意味がある
この言葉は間違っている
正確には、ジャップはヒトモドキだ
ヒトモドキが現代的な医療など百年速い
0027名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:11:09.98ID:za2LcL9L0
緊急だと専門医じゃないからな
見落としも普通だろ
0028名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:11:58.24ID:yh42RxVF0
気分次第てことか
0029名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:12:25.24ID:KMEdp4940
>>10
見落としなんだから、画像で出ているものを見落としたんだろ?
0031名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:12:50.84ID:TRsuVmQn0
ジャップ「何が問題なんだ?仕方がない」

思考停止の恥知らずな劣等民族
人類が生んだ異常遺伝子
0032名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:14:08.47ID:d19nb3wd0
>>30
何が最善かすらも分からないお前が疑問持っても仕方ないだろ
0033名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:14:08.53ID:Q3GxUIYz0
フラジャイルであったな
医療費削減
民間への委託
1日300人の画像検査
深夜まで徹夜
当然抜けができる、結果ガンのステージが進んでから発見される
0034名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:14:31.98ID:UmhUpCbg0
まあ、画像診断や病理診断でAIを使うのは正しいけどね
人間だと見落としやミスは防げないから
こと救急医療のように、専門医が常駐しない場では医師を増やすよりAIを入れたほうがいい
0036名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:14:56.59ID:NrhAzoc20
>>16
でもさ、ラジエーションハウスってドラマでも、
T1強調画像を撮る、とか、
取り直して水分と脂質の違いを強調して調査を深堀りしてみる、とか
成長痛でどこまでやるの、って話は、
ERって海外ドラマでも良くでてきた話
0038名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:16:17.20ID:qfAZYlpr0
画像診断、


医師の資格は要るか?


別資格にしたらいい。
0039名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:16:49.56ID:KQdcOmTK0
>>34
AIの診断率は95%程度と言われてますが、残り5%は見落としと言わないのでしょうか?
0040名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:17:05.98ID:3UdQbwLJ0
救急の現場での話だ 大半の救急は専門外の医師が纏めて受けているから見落としもあるよ 
全国の救急が幾ら有るのかと その修羅場の救急現場で3年に12件なんて少ないよ
見落としが怖いのなら救急で無くて 正式に診察を受ければ良いんだよ 
定期的に人間ドックを受けていればなお良し
0041名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:17:17.67ID:si66SogZ0
>>23
ばか
これはまだ医者が金よこせって言ってるだけ
専門医が足りないそれは医療に回す予算が少ないからだと文句
そして救急のあと診察に来ない患者が悪いと責任丸投げしてるだけだ
0043名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:17:36.28ID:ea1Ryjd40
つーかよく分からないんだけど
救急で運ばれてきてCT撮って見落とすってどういうこと?
うーん良く分からないけど風邪ですねーとかで済ますの?w
0044名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:17:50.58ID:uaOv6l5d0
思ったより少ないな
AIに任せよう
0045名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:19:17.45ID:aP5KT0wb0
>救急医療の現場で

救急の原因となった病気etcの方は処置されたんじゃないの?

同時に写っていた○○(症状なし)を見落とした、とかならある程度仕方ないのでは?
撮影目的が違うのだから
0046名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:19:27.75ID:bR+8/O6N0
>>1
誤差の範囲内だ。
許容するべき。
0048名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:20:12.69ID:0FeWx5FE0
コネで東医大に裏口入学した官僚の息子たち
0049名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:20:44.63ID:KQdcOmTK0
>>42
なら金出してよ。
金出さないで最高を目指せ、進歩しろってブラック企業ノリか?
0050名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:21:17.51ID:XMd23PQl0
最近のCTは鮮明で綺麗な画が残ってしまうからマズイ。
しかも昔のアナログフィルムでなく、オンラインデジタルデータだから見直しも簡単で見落としがバレる。

汚いぼんやりとしたX線フィルムの時代の方が悪事がバレなかった。
0051名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:21:38.51ID:ayqMQKcD0
短時間で大量に処理しないといけない以上必ず見落としはある
はやくAIによる見落としスクリーニングを行うべき
0055名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:24:18.81ID:XMd23PQl0
後医は名医という言葉があるように。
病気の初期は所見が乏しく診断が難しい。

だんだん典型的な症状、検査所見がそろってくる。
でも最近の綺麗なCT画像だとわずかな初期所見も映ってることが多いから、見落としがバレバレ。
証拠が残るのはヤバイ。
0056名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:25:20.29ID:W4ZG/Blo0
堀ちえみは入ってるのか?
0057名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:25:22.20ID:5lR9e8WU0
>>2
マジでワトソンをさっさと全病院に配置してほしい
0058名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:25:27.21ID:xoFDNKLK0
別にいいじゃないか、それもまた運命、俺は医師先生様を信用しなくなったよ
特に女医に当たってからは
0059名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:26:30.60ID:4Af+PNiM0
>>39
人が誤診した12人を95%の確率でダメ出しできる
3年間に悪くて1人に減らせる
0061名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:28:22.64ID:8q1PYCOR0
救命に運ばれた症状と直結してれば見落としたりしてないでしょ。
それとは別物の有無については、一般病棟に移したときに引き継ぐ医師が確認すべきじゃないのか。
0062名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:28:28.19ID:KQdcOmTK0
>>59
大スゲー、別の95%のAIにかけりゃもっと減るな。
すげー、すげー。

本当バカばっか。
0063名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:29:53.54ID:gXZDDMD80
人間がやる事である限りミスは無くならない。人材が枯渇した今の日本では人間の判断によるフローを極力電子化するしかない。
0064名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:29:59.81ID:cmxfLYcx0
医師資格なくても出来るようにしたらいいじゃん
まあAIになるんだろうな
0066名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:30:23.35ID:it/dLofs0
カネの力で裏口入学した本当だったら
医者になれないようなポンコツが診療しているからだろ?
0067名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:30:27.09ID:XMd23PQl0
>>59
AIは大量の症例画像を入力して覚えさせないと役に立たない。
だから希少な病気は覚えさせる典型画像が揃わないからAIでも診断がつかない。
でAIが出した回答が合ってるかどうかを決めるのはその分野の専門医だから
あくまでスクリーニングの道具。ペイペイの代わりにはなるが、プロの代わりにはならない。
0068名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:30:48.37ID:bR+8/O6N0
>>58
勤務医の女医って、なんか怠け者のイメージ。
言い訳だけは一流
0069名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:32:36.26ID:bR+8/O6N0
>>61
そのとおり。

まあじっくり暇潰しして受け入れる患者を
減らした方が訴訟リスクは少なくなるから
割とみんな時間はかけてるはずだけど。
0070名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:32:50.42ID:VoPTMPZK0
難病なんかの再現ビデオろかの番組見てると一般開業医がどいつもこいつもいかに無能かがよくわかる。
五年も10年も病院を転々としても病名すら判明しないってどゆこと?
国家試験合格率の低い医学部は下から順に廃止にしろよ。
0071名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:33:07.63ID:XMd23PQl0
>>61
骨折で運ばれた整形外科のCTに肺癌が写ってたりはよくある。
で、脳みそ筋肉の骨大工は見落とし、1年後に末期に。
0076名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:35:24.78ID:FuUXCHKG0
>>67
当面は、の話しやんけ。
公道はファクター多すぎだから自動運転は実現しない、って言ってる愚とまるきりかわらん。
0077名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:35:28.13ID:gOGs26gh0
これほんと難しいんだよ
例えばアバラ痛えたっつって救急で来て整形系の医者が対応して、
じゃあCT取りましょうっつってCTとって、アバラ折れてないっすっよって返して。
同じモダリティの画像回してたら読影医が見れば早期の肺がんが疑われるスライスが混じってて。
これでもアウトだからな。医療事故だわ。
0078名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:35:44.79ID:e26oDxG/0
3年間で12人なんて分母が出てない数字に何の意味もない。
100人画像診断やっていて12人見落とし死亡があったら大変だが10万人画像診断やっているなら
許容レベルだろ。
0079名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:35:48.51ID:0H7b1OIR0
勘違い馬鹿が居て怖いwww認めてる誤診率だぞ
本当の数字なんて分らんだろ隠蔽大好きな業界だから
0080名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:35:54.33ID:bR+8/O6N0
>>70
日々おんなじ病気を大量に治すんじゃなくて
楽してゆとりある生活をしてる暇人だから見つけられんだよ。


車に例えると、ネジ一本見せてどの車か聞くようなもの。
0082名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:36:17.57ID:e8VEH/LY0
整形ってよく骨折も見逃すけどな
0083名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:36:24.49ID:36FB3Hl+0
他の内臓の病気で3年前からCT撮ってたのにがん発見されなかった
同じ内臓でも場所違うとわからないんだな
0084名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:36:36.41ID:VcYSaM3k0
一番知りたいのはミスした病院はどこだって事だよなぁ
つーかミスした医者の名前教えてくれよ
ばーさん診てもらいたいんだけど
0086名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:36:54.11ID:V64bk60s0
心電計みたいに解析モードあればいいのに
あくまで解析だから実際診断するのは医師だけど
0087名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:37:07.05ID:hU/Wmt/K0
ということで、今日の月9を観ましょう
0088名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:37:36.81ID:4QXV6mAf0
あー見落とし対策とってますかってアンケ来てたなー(総合病院一般事務)
画像診断医は確かに少ないらしくてうちも健診の項目から外したやつあるわ
0090名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:39:11.62ID:KQdcOmTK0
まあ、そうは言っても実際にAIが効率いいのは確かなんだからAI使っての診断読影の資格を創設して
AI診断の有利性と限界を決めて、且つ一定条件下の撮影で国が認めた企業のAIシステムを
使っての読影と診断と見落としは咎めないという法律上の保証をつければ普及するだろうな。
問題はAIが引っ掛けたケースの精査で余計に医療費がかかる事が予想できるのとあとは・・・言わない。
0091名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:39:40.09ID:mKKofqY50
>>18
お前の家族がそうなっても文句言うなよ
0093名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:40:16.69ID:R5MKdwLu0
>>60
腸がガスが異常に出るしおかしいって近所の開業医に行ったら
レントゲン撮らずに整腸剤貰ってたら
数年後大腸がんが大きくなってた
0095名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:41:26.69ID:gw2yGBQF0
そもそも救命救急が万能と勘違いしてる時点で間違ってるのだがねえw
0096名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:41:51.02ID:8VVngW+e0
まあ、こう言ってはなんだけど、死ぬ運命だったって事だよ
医者の能力の優劣を無くすことは絶対に不可能
そして最高の医者の診察を受けるのは宝くじに当選するより難しい
田舎と都市部で全く同じレベルの医療行為を受ける事が不可能なように、どうしようもないことだ
大量生産出来る医療ロボットとかナノマシンによる治療が出来るようになれば、
どこに居ても同じレベルの治療が実現出来るかも知れない
そんな世の中が来ることを祈ってろ
0097名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:42:20.39ID:YNLF/dDI0
>>94
だろうな。
AIの進化で最初に職を失うのはインテリ系の仕事だからな。
あの手この手で妨害するんだろ。
0098名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:42:47.35ID:PibV76qz0
>>70
医療は日々進歩してるけど医師側の情報更新が間に合ってない。
忙しすぎて勉強の時間がないって言ってるけど、人材増えると給料下がるから枠を広げない矛盾。
0099名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:43:25.54ID:e8VEH/LY0
AI導入で医療職の数がたいしてへるとは思えんが
0101名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:43:39.92ID:eh3bXSkp0
>>93
まあ、ガン患者を増やすのは厚生労働省の政策だから。
0102名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:44:14.45ID:e26oDxG/0
>>92
技師は画像の専門家だよ。「技師でも」なんて失礼。
一方整形外科医は骨が専門だから、そちらの診断に目が向けられてしまう。
だから専門分野以外は見落としの確率があがる。
0103名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:44:34.56ID:XMd23PQl0
>>90
術後の経過観察とか
正常構造から変わってたら全くわからへんやん。
やっぱり面倒くさい前後の比較、経時的変化をマジメにみる必要がある。

AIに夢見すぎ。
役に立つのは検診スクリーニングくらいやん。
まあ、最終的には専門医がAI所見に承認のサインするだけでカネもらえるようになるだけやけど。
0104名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:45:07.73ID:86ZUkw+o0
交通事故で怪我をしてCTを撮った。
救急医は肋骨骨折と肺挫傷を見つけた。
経過観察でよいと判断した。
放射線科医は肺癌疑い、要精密検査と診断してレポートにも書いたがその診断が埋もれてしまった。
しばらくして症状が出た頃には進行ガンになって手術する時期を失った。
後で見直し見て、最初の診断の時に手を打っておけば進行ガンになる前に手術ができたことが分かった。

こんな感じ?
0105名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:45:37.46ID:Ja3koIaN0
普通にあるから我慢したまま亡くなった人は山ほどいると思う
0106名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:46:24.56ID:IJF6qyEi0
最近の医者は、質の低下が酷いな

マニュアルやアンチョコ見ながら、ひどいのになるとスマホ見ながら診察するのもいる素人か?

医療費はもう少し絞って良いんじゃないの?
専門以外は(専門も?!)ろくに分かってない医者連中を、富ませる理由が全く無いよ
0107名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:46:29.29ID:7S0kBUCm0
補助にはなっても断りません科の全てはフォロー出来ないということダロー
平日の昼に倒れなさい
0109名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:47:08.55ID:8NFRdOMO0
画像診断の専門医が不在の救急医療の現場が大半であることを考慮すると、見逃しの少なさにおどろく。
0110名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:47:19.52ID:bR+8/O6N0
>>89
かける必要はない。
0112名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:48:05.70ID:KQdcOmTK0
>>103
検診みたいな本当に固定された統一条件下でのデータの蓄積でようやくAIが機能するのに
救急外来のグッチャグッチャなCTでもAIでなんとかなるって喚いてるのが結構いるだろ。
基本、アホばっかなんだよ。
0113名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:48:07.73ID:gw2yGBQF0
AIとか大げさに考えるからおかしくなる。判断と安全と効率をたかめる機械と考えればよろしい。
10年前に比べて進歩したハードウエアの知識があるかないかだけで、それで仕事が増えるだの減るだのいっても
うまく使えるか使えないだけかという医師個人の能力の問題だよ。
0115名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:48:40.29ID:mghJpRz40
救急に期待し過ぎたらいかんわな
骨折疑いで受診したら外科系当番が耳鼻科の医師ではっきり分からず後日専門外来で骨折判明なんてよくある話
0116名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:48:48.93ID:e8VEH/LY0
>>106
確認とるのは良い医者だよ
馬鹿は調べる能力もない
0117名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:49:28.13ID:XMd23PQl0
>>109
見落としの悪事のバレた例であって
バレなければ闇から闇

良心的な医師はみんな黙ってるのが普通。他医の悪口を患者の前で言わないのが医師の仁義でありマナー。
0118名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:50:05.88ID:bYxokIN10
画像データベース作ってからの照合の方が確実。誰でもできる。
利権に縛られず、読影システムの結果だけで診断とすることを認めよ。

カス読影医の評価を見ても無視してまた見直すの本当に嫌
0119名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:50:20.65ID:vX9FZj4B0
腹の激痛で救急車で運ばれたのに胃痛って事にされて
精算済ませた直後に盲腸が見つかったって言われたことならあるわ
0121名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:51:18.23ID:CJsyNiqE0
画像診断は早急に法律で禁止にするべき
被害者遺族たちの笑顔を取り戻せ
0122名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:51:55.79ID:6QOGK2hJ0
正確なのでAIの診断だけで十分
→ 現場に人いらんやん、人件費削って派遣にしたろ

AIの診断だけでは不正確
→ 人とAIの二重チェック体制、手間もコストも二重だが言うほど見逃しは減らない
0124名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:53:03.72ID:gw2yGBQF0
スマホを暗がりに向けたら「顔認識多数」なんて出たらビビるが、ようするに
それが現行のAIの世界。そこに顔が本当にあるかないか判断するのは見る側の問題なw
0125名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:53:45.55ID:ZfbbXROh0
救急の現場で患者に説明帰宅する前に放射線科医が全部見て報告するのは無理
現場を知ってたらしょうがないで済む話
0127名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:54:39.18ID:KP/8Ddho0
>>106
他に服用してる薬と新たに投薬を考えてる薬との相性?を調べるのにお医者が検索してたよ
無知じゃなくてむしろ丁寧なお医者かと
0128名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:54:58.92ID:MQPML/1f0
早くAI診療科をつくれ
まずはデータが足りないから国が税金を投入しろ
これから50年はかかる
今のデータじゃ足りてない
Drワトソンが役に立つわけがない
0130名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:55:13.66ID:mghJpRz40
>>123
待機番は決まってても読影を依頼するかは担当医の判断だからなぁ
全員の読影をすることは無理だ
0131名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:55:42.10ID:bYxokIN10
カス読影医であっても問題ないと判断した専門家としての所見を否定するのは同じ医者でも至難。所見は一意見で、再評価の可能性を持たせていることが前提。
0132名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:57:51.55ID:MQPML/1f0
>>115
救急は命にかかわるものしか処置せんだろ
0133名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:58:26.08ID:bYxokIN10
>>131
表現が良くないな、所見を否定はできる。指摘して糾弾するのは至難が正しいな。
0134名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:58:55.54ID:A5+dZcTh0
めちゃくちゃ少ないだろこの数字w
記事書いたやつは池沼なのか
0135名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:59:14.58ID:+WtueMz+0
画像診断は、ウォーリーを探せ(ただし、ウォーリーが複数orいない場合もある)みたいなもの。
骨折で搬送された人に肺がんあったとか、「右ページにウォーリーいるか確認して」って言われて、実際は左ページにもう一人いました、みたいな話。
後からなら「ここにもウォーリーいるじゃん」って言えるけど、それは現場の人間に求めすぎだと思う。救急やる人いなくなるよ。
0136名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:59:20.55ID:XMd23PQl0
>>131
そんなん読影所見書いた先生の名前で判断するやろ。
エラい先生やったら信用するべきやし、ペイペイの所見は疑ってかかるわな。
一番あかんのは、大学病院からバイトでくる放射線科教授の所見やん。
0137名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:59:58.57ID:PVXEezws0
>>38
画像診断は臨床の重要な要素だよ。
何バカなこと言ってんだw
0138名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 09:59:59.57ID:A5+dZcTh0
>>126
いきなり担ぎ込まれた患者を、時間制限つきで原因特定して治療って
相当難易度高いと思うけど
0139名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:00:10.09ID:sFSOoeNP0
AIが普及すると廃業になる医者も増えるのだろうか・・・?
0140名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:00:15.94ID:mghJpRz40
>>132
搬送はそうだけどウォークインは酷いぞ
虫刺されやらかかりつけ医が休みだから注射してくれやら
命に関わる患者なんて2割くらいだよ
0143名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:00:48.69ID:MQPML/1f0
>>93
俺の親父と同じだな
胃が痛いと言って整腸剤もらってたら胃がんで半年
0144名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:00:52.66ID:ilQByDW+0
AIやるなら併用してビッグデータ作らないとな
省人するまでに、どんだけ工数かかるかわからないけど
0145名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:01:01.36ID:nb6D2AAp0
>>111
病気の発見だけなら優秀だろうな
つうか、人間でも出来てるはずなんだよ、恐ろしく無能じゃなきゃ

でも、よく言うだろ?医療はボランティアじゃないって
発見したところで、保険も入ってなさげな相手に、高額な医療費がかかるような宣告は逆に精神的にも金銭的にも追い詰める事になるだろ
その辺まで加味した診断をAIがやったら似たような結果になるって

むしろ中途半端にメスを入れるよりは長生き出来るケースだってあるはず
それをAIは判断出来ん
AIが判断出来るのは過去の事例に基づいてだからな、つまり何でもかんでもAI任せにするって事は、そこから壮大な人体実験が待ってるんだ
過度にAIを信頼するってのは、医者を過度に信頼するのと何も変わらん
0146名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:01:13.34ID:gw2yGBQF0
たとえば結婚適齢期までの女子が運ばれてきて、腹部CTを撮りまくった、これはしょうがないとして
ではそれによる被ばくで生殖機能が落ちたらどうするか、実際に複数回のCTで落ちるわけだが
こういう判断は誰がするか。救命救急とそれ例外の科のQOLの考え方は違う。そこで放射線科が出てきたとして
どう判断するか。救命救急における画像診断の問題と一般外来のソレは違うんですよ。
0147名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:02:48.99ID:5QH+vD/u0
>>47
あっ、100人分見落としてました
0148名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:02:51.96ID:PVXEezws0
>>102
休日に知ったかぶりですか?
どこの世界に読影する技師がいるのですか?
0149名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:03:39.65ID:hof0h0al0
>>146
絶対に妊娠してるはずない!と言い張る女子の腹部CT撮ったら、胎児がバッチリ写ったことあるわw
0150名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:04:25.30ID:pDKXL/F20
疑わしきは全部取るでは

自分はレントゲンに映った乳首を取られとるわ
0151名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:04:38.82ID:5akgMm530
死亡時画像診断は
見落としても構わんのだけど
0154名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:04:43.74ID:e8VEH/LY0
>>146
訴訟しても因果関係が認められるとは思えんが
0156名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:05:23.63ID:HWq8rbPJ0
3年で12回ではなく3年で12人っつーのが何か判断難しいな
 
ハインリッヒだか、ハイルヒトラーの法則だかで言うと年4人なら重大な見落とし4、その下軽微な見落とし400、ハット4000そんな感じけ?
0158名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:05:51.09ID:MQPML/1f0
>>147
隠しきれなかった数字
0159名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:07:13.55ID:PVXEezws0
>>152
まあ、責任のないコメントの範囲内でね
0160名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:07:35.50ID:gw2yGBQF0
>>149
違った意味で好例だからレスするが、問題点をずらしたりはき違える人は多い。
救命は処置の速度が優先されるのでそんなのが写っても理由とかどうでもいいんだよ。
それも含めて助けるかという迅速な判断が求められるだね。
0162名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:07:45.49ID:fuamUof00
>>1
氷山の一角か。

日本の医者が読影できないのは常識だ。
読影できない馬鹿医者が、公立病院の
消化器内科部長をしている。

鳥取県立厚生病院だ。
0163名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:08:25.52ID:nFrfh22w0
俺昔研修医やってたんだけど学校とかの健診で出向いた時
聴診器で注意深く真面目に心音とか聞いてたら まわりのスタッフからもっと(適当でいいから)速くやってくださいとせかされたことがある
見落としって言っレも健診は下っ端の医者がかりだされるから見落としも仕方ないのかもしれない
0164名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:08:46.20ID:jyXwatr10
>>1
もう医者よりもAIの方が診断の精度高いんじゃない?
少なくとも併用はするべきだな
0167名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:09:44.44ID:fuamUof00
>>163
おまえ、医者辞めろよww
向いていないわ。
0168名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:09:44.59ID:FPxb4F1Z0
AI化して最終チェックを専門医って形にしろ
0169名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:09:46.28ID:PVXEezws0
>>162
明らかな名誉毀損に当たります。
休日に馬鹿なことしたね。
0170名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:09:54.96ID:gw2yGBQF0
>>154
因果関係は認められるだろうが、それによって本体が助かったという事実で
丸められちゃうでしょうな。撮らなきゃ治療できないではしょうがない。
0172名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:10:57.67ID:s7FXV9Na0
>>16
AI&ベテラン医師さん

この体制が強力なのでは?

薬剤師も、もうコンピューター処理できるから要らないそうだね
0176名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:13:21.25ID:um86AdbV0
救急医療じゃないけど市の集団検診の所見見落としで訴訟も起きてる昨今
0177名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:13:22.19ID:MWPHLNKG0
救急医療って休日や受診時間外に診て貰える当番医の事でしょ?

あんなの当番なだけで専門医じゃないんだからとりあえず救急で行ってその晩はしのいで次の日に専門医に行くのが当たり前でしょ
0178名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:13:40.50ID:ReYYaLLE0
>>59
851件のケースで5%の見落としなら42件
人間の4倍の見落としなんですが・・・
0179名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:14:27.80ID:gw2yGBQF0
そもそもスマホが普及した、アプリが出たと便利さに酔うわけで
それが医療では否定されるなんてことはない。スマホに簡単な検査機器をつなげて
クラウドで解析して判断支援をすれば救命率は高まりますとか
前向きに考えることが重要で、どんだけミスしてきたかとかネガティブに考えてもねえ。
全く意味がない。
0180名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:15:04.21ID:Tgn0lLwM0
ワトソン「まかせろ」
0181名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:15:07.84ID:fuamUof00
>>169
名誉毀損なwww
構成要件を読めよ。
公立病院という公務員の集合体に対して、公然と事実を指摘することは、
公益性があり名誉毀損とはならない。

たとえ事実でなくとも、事実と信ずるに過失がなければ、
名誉毀損とはならないよ。
ま、この厚生病院の場合は真実だからなwww
被害者は私だよ。
0182名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:15:11.35ID:hof0h0al0
>>173
そらそうよw
解離後のf/uの胸部腹部CT撮ったら、aortaしみないべ?クソ忙しい外来で

読影に出せるとこなら良いけどさあ
0183名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:15:28.11ID:TEDIbMMX0
救急医療は必ずしも専門医が見るわけでもないから
見落としが出ても仕方がないな
0186名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:16:49.16ID:3UdQbwLJ0
救急って薬を出すのは三日分だと聞いたぞ ソレも痛み止めとか難のない薬をだ
夜が明けたら改めて診察を受けて下さい…だぞ見落としも何も無いやろ 
三日の間に手当しないと死ぬのを見をとしたのか
0188名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:17:08.60ID:s7FXV9Na0
>>97
士業と、事務系は、もう必要なくなるもんな

でも、導入せざるを得ないべ
アメリカから もう始まってるし
0189名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:17:23.46ID:PVXEezws0
>>181
強がっても無駄
0190名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:17:53.25ID:Tgn0lLwM0
ワトソン「喧嘩はやめましょう 建設的ではありません」
0192名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:18:28.97ID:Tgn0lLwM0
>>188
ワトソン「ありがとう」
0193名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:18:53.22ID:HWq8rbPJ0
>>187
わかってても見せなきゃ責任投げれないからな
連絡して断られたという事実があればまぁなんとか。
で、では来てくださいって言われたら行く。
素人判断で受診させなかったら下手したら犯罪たから
0194名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:19:11.71ID:e8VEH/LY0
>>183
救急の診断は信用できない!
とはあまり公言もできんだろさw
0195名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:19:31.51ID:HJ4hDmgv0
>>97
AIの診察で、自宅で処方箋印刷できるようにしたら、医療費高騰問題なんて、即解決なのにね。
慢性の病気ならそのまま通販サイトから発送されてもいい。
0196名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:19:40.27ID:s7FXV9Na0
本当にヤバイのは、弁護士や、医師への、高額売春の、金の流れ。とのこと

女性側が使う お金の流れを追われてるんだとさ
0197名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:19:50.50ID:7zxKiIwZ0
医者のミスってけっこうあるよな
「医者も神様じゃないんだから万全ではない」ってお決まりのセリフで逃げる医者多いけど
ミスはミスだしどこまで責任追及するのがいいのかね
0198名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:20:31.86ID:fuamUof00
>>185
裁判官ではなく検察官。
だから被害届なり告訴なりしてこいよ。
受けてたっやるよ。
今だっていくつも医療過誤訴訟を起こされている病院だ。
そもそも、名誉なんかないよwww
0200名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:20:44.14ID:gw2yGBQF0
つか、仕事が楽になって「時給」が上がるか、楽になったから解雇するかは
経営の問題なので現場とは乖離している。優秀なAIと総合診断医と救命救急のコラボで
初期対応して、難しいのをそれぞれの専門に任すという体制が理想で、そういうのをすぐやらないってのは
行政の問題。問題点は切り分けて考えないと時間の無駄だよw
0201名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:21:27.74ID:MWPHLNKG0
>>187
こんなの医療ミスじゃなくて単なる自業自得だよね
専門医を揃えておけと言うなら病院が24時間営業になるw
0202名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:21:33.34ID:V+SuXTlw0
白い巨塔の時代から変わらんなぁ
無作為に医者を100人集めて7割が見落とすレベルのものを見落とすのは過失になるか、とかって話よね
0203名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:22:51.35ID:e8VEH/LY0
>>197
内科医のミスは自力でフォローできるつっか
してるが・・・外科はどうもならん今のトコ地雷は踏んでないが
0204名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:23:06.69ID:fuamUof00
>>197
トコトン追及するのだ。
0206名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:23:28.78ID:FEsxYrVO0
説明で時間かかる

納得しない患者が一人いるだけで時間が浪費される

ここの部分を医療関係者が関わらない仕組みにするといい
一番時間かかるのは説明の部分
0207名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:23:38.86ID:mghJpRz40
専門外だと診る側も不安な部分もあるし必ず近日中に専門外来を受診するように言うけど行かない人も多いよね
もちろんその場で当該科のオンコール当番に連絡して引き継ぐこともあるけどさ
救急で完結しようとするのは危険だと患者側にも理解して欲しい
0208名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:24:08.51ID:fuamUof00
>>202
法的には過失だな。
0209名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:24:19.34ID:hof0h0al0
>>197
15年程前のマスゴミの医療叩きが華やかりし頃からネラーやってるけど、ちょうど勃興した当時の2ch医者板で「逃散」「防衛医療がブームになったのよ

当時は若手の医師だった住民達も、時が経ち、教官や部長クラスになり、着々と実行に移ってるわけ

この記事にしたって「と言うわけで、救急に期待する方が間違ってる」ってのが本義
0210名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:24:28.12ID:Tgn0lLwM0
>>200
ワトソン「どこまで私が介入してよいのか、倫理的な問題を模索し解決へ導きます」
0211名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:24:28.35ID:O6IcnDoX0
>>197
うちの叔父も医者のミスで死んだわ
最初は知らん顔してたのに、弁護士に相談した途端上がでてきて
話し合いの席で医者が土下座して謝ったので裁判にはならなかった
叔父の案件は医者と研修医の二人体制だったのでミスがわかった事例なんだよな
医者だけだとわからなかった
0212名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:24:34.48ID:wWZ99peS0
0にこしたことはないけど
3年でたった12人ならまずまずの精度なんじゃないの?
0215名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:26:01.43ID:O6IcnDoX0
>>212
「報告があがった」のがそれだけって話だから
隠蔽してたり、そもそも見落としがあって死んでも気づいてないケースとかあること考えると
氷山の一角でしかないと思うわ
0216名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:26:42.54ID:FEsxYrVO0
サヨクマスコミの酷いところは
全体の件数に触れないところ 外国ではどうなのか?

といった視点も欠ける

読者の誤誘導を狙った悪質な記事が横行している 記事の品質認定制度が必要だわ
0218名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:26:58.91ID:MWPHLNKG0
>>197
って言うか普段病院に通ってて本当に信頼出来るような医師なんか出会った事無いわ

曖昧な答えだったり患者の聞かずに一方的に決めつけで話して来たりいかにもめんどくさそうだったり

医師だって人間なんだから完璧なんて無いんだから不安になったらセカンド・オピニオンを受けるとかして自分を守るしか無い

まあ長生きしたいならの話だけどねw
0219名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:27:08.69ID:gw2yGBQF0
>>204
医者の実績で決まる面はある。ミスった医師がかこにどれだけの人を助けて感謝されてるか、
ミスは何件かという統計的な問題となる。なんなら投票でもいい。要するに、その医師が存在することで
今後どれだけ医療に貢献できるかという寄与率だな。まあ薮はスコアが低いのは目に見えてるので
検診のバイトにでも回せばいいとか冷徹な結果になるだろうけどもw
0220名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:27:31.11ID:8YhvqcJY0
AI導入で解決
0222名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:28:55.88ID:fuamUof00
>>213
プロに頑張れ?
そんなこと言われなくても、
全力で追い込むぜ。
さア、はやくやってこいよ。
馬鹿医者。
0223名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:29:46.91ID:hof0h0al0
>>219
しかし、そうすると、リスクの少ない患者だけ選んで「ほら、ウチはこんなに成績がいい!」って言い張るトコも出てくるわけで....

某がんセンターみたく
0225名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:30:50.48ID:JjWDMouC0
ああ、これを解決するなら放射線の読影ができる専門医を24時間病院に待機させないと駄目だな。

それだけの費用を国民が負担できるかどうかだ。
0227名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:31:11.21ID:PwwMuSqn0
早期がんなんか見つけたら最悪やで
0228名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:31:31.28ID:fuamUof00
>>219
過失論とは関係ない話だな。
医療過誤訴訟はそんな視点は関係ない。
0229名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:31:56.65ID:hof0h0al0
>>225
そういう救急当直したくないから放射線科医になってるJoyとかばっかだからねぇ

無理じゃね?
0230名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:32:38.77ID:PVXEezws0
>>198
なんか虚勢を張って「法律知ってます」雰囲気出してるけど名誉毀損は刑事も民事もあるからね。素人モロバレw
連休中は震えて眠りなww
0231名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:33:19.83ID:RfV8LBiQ0
緊急性は高くないけど重症度が高い場合、下手に救急車呼んで救急医に見てもらうよりも自分で病院行って専門医に診てもらったほうが安全。
0232名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:33:20.24ID:fuamUof00
>>224
しかし、この厚生病院は以前にも
何回か実名を出して、
指摘しているんだがな。
鳥取県はビビっているのか?ww
0233名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:33:40.76ID:O6IcnDoX0
>>223
逆にリスク高い患者も引き受けるスタンスの病院で
統計的にダメ病院みたいな扱いになってるところあったよな
0234名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:33:48.61ID:Tgn0lLwM0
>>229
ワトソン「私が読みますよ」
0235名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:34:02.00ID:CGesLK0m0
現在の診断AIは別に優秀じゃないぞ
医者+AI≫医者>AI>藪医者
0236名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:34:16.45ID:GRNeDkUB0
>救急医療の現場で、画像診断を行ったのに病気が見落とされる

緊急治療のために緊急診断として取った画像を
健診判定として使用するって事かぁ。。。
確かに使えると思うけど、それって救急医療の範囲を越えてないかな?
そこまでやってたら現場回らなくね?

健診に使いたい人は別料金でデータ貰えるとかにして、
別の医療機関やAI診断してくれるところに依頼するとか出来るといいのかもね。
0237名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:34:16.69ID:3UdQbwLJ0
>>223
ソレは 残りカスを引受けたガン病院の話か、死亡率が高いとマスコミに晒されてたな
0238名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:34:40.07ID:gw2yGBQF0
>>223
成績の良さは否定できんだろな。高リスクの患者さんを扱える病院が出てきて
AI等多面的に利用して成績の良さが口コミで広まり繁盛するというのも現代だから良いんじゃないか。
ていうかセンターはメンツにかかわるので改善されるだろう。そこで足引っ張るようなら
ぶっ叩けばよいと思うけどw
0239名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:35:35.88ID:fuamUof00
>>225
なんだよ、日本の医者は読影もできない馬鹿かね。
なら、最初から読影の真似をするなwww
0240名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:35:44.80ID:e8VEH/LY0
>>225
読影センター作って投げればよい
医療通訳でもコルセンやってるし
0241名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:35:45.17ID:L1g1grBi0
患者が死んだら医者も死刑にすれば良い
流石に命がけなら真剣にやるだろ
0242名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:35:51.08ID:XOch8K+40
むしろ年に4人はよくやってる
交通事故での死者は年3000人以上だ
0243名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:35:58.67ID:SK+u2z780
他人のうっかりしてましたテヘペロで死んだら悔やまれるだろうな
0244名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:36:08.45ID:S80sbixF0
レントゲンですら見落としがあるからな
俺がバイク事故で病院行った時にレントゲン撮られたけど、最初の医者は異常無しと言ったのに、外科の専門医はひと目見て手術ですねと言った
結局2ヶ月以上仕事休んだけど、あの時放置してたらどうなっていたのやら
0245名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:36:16.17ID:05PQ0bgj0
>>197
私は万全です
って言う人は世の中に詐欺師しかいないぞ
医者というか、人に何を求めてるんだ?
0247名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:37:21.86ID:O6IcnDoX0
AIは精度があがってる。
例えば肺がんは現在医師二人のダブルチェックが基本だけど
今後は医師+AIのダブルチェックになっていったりするかもしれんな

>一般の放射線科医がMRI画像だけから脳動脈瘤を診断すると検出率は79.4%でした。
>同システムを補助にして診断すると85.5%に上昇しました。
>画像診断の専門医の場合では、システムを使わないときの検出率は91%でしたが、利用すると92.6%に上がりました。
0248名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:37:59.10ID:gw2yGBQF0
ていうかAIは「画像そのもの」をカメラで認識しながら判断するわけもなく
データ群を直接解析するわけでしょう。その点が生身の医師とは全然違う。
見かたが違うんだから結論に差があってもいい。それだけのことだなw
0249名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:38:22.44ID:fuamUof00
>>230
いや、俺を知らん鳥取県の職員はいないよww
平井知事は二回被告人と被告になっている。
さア、やってこいよwwww
0251名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:39:02.30ID:Tgn0lLwM0
>>247
ワトソン「ありがとう」
0252名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:39:04.66ID:yvOgpUmM0
>画像診断で病気が見つかったのに別の担当医師がその報告書を確認していなかったケース

これは酷い
0255名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:41:40.59ID:8bXsuIIB0
AI導入して欲しいわな補助としてでも。優秀な医者でも日によっては判断力に落ち込みがあるだろうし
0256名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:41:49.20ID:Tgn0lLwM0
>>250
ワトソン「私の母国であるアメリカが売らないとおもいます 月契か年契でお願いします」
0257名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:41:52.47ID:e8VEH/LY0
>>252
仲悪いんだよw
0258名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:41:56.99ID:gw2yGBQF0
>>252
それは単なるアホケースだから論外だな。何度もミスるようなら田舎に飛ばして地域医療や介護医療に回したほうがいいね。
0259名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:41:58.19ID:HTRvxcXQ0
レポート軽視技師で軽視してミスってるのは指摘したらボーナス制度にすればおk
0260名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:43:43.10ID:gw2yGBQF0
>>256
アメリカの医療問題解析で火を噴いてそうだし、バージョン上げてもらってから来日してくださいよw
0261名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:45:02.02ID:e8VEH/LY0
まあ、高偏差値層は当然にケアレスミスの抑制力は非常に高いんだが、DQNにはそんなもんはないw
0262名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:45:17.22ID:GEIGCgMm0
中国ではすでに画像診断にAIを導入してるし、
医者にかかる方法も、ネットや証明写真みたいなボックスに入って医者と直通で見てもらえる上に、
薬もその場の機械で出してくれるとかNHKでやってたな。
いまだに画像診断のAI導入について試験段階の日本じゃ最早相手にならない。
0263名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:45:22.64ID:KsthlEhp0
見落としっていったって部位によってはよくみえない判別難しいだってあるだろ
医者医療関係者に責任ばかり追わせすぎだよ
疲弊から崩壊に向かうぞ
0264名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:45:31.77ID:XjI1TcjO0
3年で12人は統計的にすごい少ない、逆に見逃し少なすぎと言っていい、優秀だよ
みんなよかったな日本で
0265名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:45:51.19ID:05PQ0bgj0
患者の認識が甘い
医者は誤診するもの、って前提で
治療や診察を受けるべき
まぁ、セカンドオピニオン
積極的に受けろってこだよ
0266名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:46:21.68ID:HdjH8ji70
寿命は自分の努力とは別
0268名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:46:44.85ID:u7vDvIkj0
でもお前ら見てもわからんやろw
そのくらい難しい
あと検査前になんか食ってると映りこんで邪魔する
0269名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:47:10.32ID:Tgn0lLwM0
>>260
ワトソン「秒単位で勉強していますが、未だ至らぬ点はあります もっと賢くなって皆様にお会いしたいです」
0270名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:48:08.15ID:gw2yGBQF0
>>261
血をみて倒れるとか患者の目を見れないとかメンヘル層も混じってるのが高偏差値なので
そういうのが問題回避に執心すると論文捏造とかやらかす。能力判断も今後AIに任されるかもしれんな。
0273名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:48:42.12ID:O6IcnDoX0
>>263
そこでAI導入ですよ
医者は確かに働きすぎだし、医者側に肉体的・精神的に少しでも余裕があったほうが患者にもメリットがある
ミスした医者を批判するんじゃなく、何故ミスが起こったのか、そのミスの原因が医者の過重労働であるなら
ソレに対してできる限りのサポートできる体制を整えていくのようにしなきゃイカンのだよな

まあ、実際に身内死なせたら、そんなこと言ってられんのだろうけどな・・
0274名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:48:50.98ID:katFj30r0
だからたいしたもんじゃないってことだろ医療が
なにかあったらそこで終わりなんだよ基本人間は
0275名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:49:53.04ID:gw2yGBQF0
>>269
アルファー碁はやることがなくなったので医療に投入されるんじゃなかったっけか。
負けないように精進することだな。それと秒単位では遅すぎて使い物にならんだろうw
0276名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:49:58.60ID:GEIGCgMm0
AIを導入したって、その結果を患者に伝えるのを忘れちゃ意味がない。
日本の医療は研究レベルではまだ世界と戦えてる部分はあるが、
臨床のレベルではもはや途上国レベルだよ。
医者の能力が上がるどころか下がってる。
0277名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:51:13.03ID:nGVjivn60
実際はもっとはるかに多いだろうな
これは見落とし以外ありえないっていう
確定例だろうから
0279名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:52:41.36ID:Tgn0lLwM0
>>272
ワトソン「ディープ・ブルーという彼女がいましたが、諸事情により消えました」
0280名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:53:32.56ID:gw2yGBQF0
>>276
すくなくとも米英独では日本とまったく同じ問題を抱えているのは現地で報道されている。
そういう報道を正しく伝えないマスコミのリテラシー問題ということで
君も騙されているかもよ。まあ他も同じなら救いが無いので、AIはどうかな?と
各国騒いでいるのが実情だろうw
0281名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:53:54.43ID:Tgn0lLwM0
>>275
ワトソン「ご指摘、ありがとうございます」
0283名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:54:30.36ID:la7zgS1m0
>>10
まぁこれ
0285名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:54:53.24ID:3GYBEFuP0
当直の医者は朝から次の日の夜まで寝ずに36時間ぶっ通しで働いてその翌日も普通に朝から勤務なのよ

そりゃ見落としがないに越したことはないけど過酷な状況で100%ミスするなって酷な話だと思うがな

むしろよく3年間たった13人で収まってると思うわ
0286名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:55:06.80ID:GEIGCgMm0
この前、家族の付き添いで病院行って検査結果が悪かったから、
医者に「この数値が低いとどういうことになるんですか?」って聞いたら、
「自分で調べてください」って言われたよ。
説明もしない医者とかもう終わってるわ日本の医療は。
0288名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:55:30.08ID:7zXPPLH40
>>1
見落とした医者の何割くらいが盗驚以下大学出なんですかね?
0290名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:57:43.91ID:gw2yGBQF0
>>286
別な医者に聞けばいいだけだろ。同じこと言われたら意味をよく考えるということでw
0291名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:57:53.61ID:hof0h0al0
>>258
リアルだと、ヤバい奴は、医者の少ないトコには赴任させられんのよ....
ウチ(地底)の医局にも、どこにも赴任させられんので、大学で飼い殺し(年次だけは高いので、それでも教官ポスト)にしてるのいるわ
0293名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:58:20.64ID:mq8VZp/k0
なんというかてめーは完ぺきでもないスキルもないのに医者には完璧求めすぎるキチガイ多すぎだろ
そら医者の成りて減るに決まってるやん…
医療ミスで家族がーとか言ってるバカとか
ならお前はやぶかもしれん医者に掛からず縋らずてめーで何とかしろよ。って思うわ
0294名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:59:06.15ID:GEIGCgMm0
>>289
専門家である医者がが素人の患者に丸投げするようなら、
手術以外は全部AIでいいんじゃねえのと思うわ。
そう思うぐらい医者のあの発言はホント酷かった。
0295名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 10:59:32.78ID:e8VEH/LY0
>>291
抱き合わせですな・・・
0296名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:00:08.80ID:XjI1TcjO0
画像レポートを放射線科医が読んでレポートがカルテに上がる時間はまちまち、普通は数時間後、翌日のこともある
だから主治医はレポートが上がる前に自分で画像見て患者に説明する、説明した後に後日レポートをわざわざ読み直す医師は少ない、だから時々見逃しが発生する
けどなぜか今は問題になってないけどそのうち問題になることとして、主治医がちゃんと読んでてレポートには記載されていない、つまり放射線科医の見逃しも結構ある
0297名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:00:41.85ID:zx3AHNcb0
脱臼骨折してたのに脱臼を見逃した医者がいてるからな
0298名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:00:44.03ID:eBEmVjLv0
仕方ないだろ
医者なんか信用してないわ
0299名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:01:25.80ID:cyEcIno+0
>>1
医療事故中に占める割合としても 12/851=1.4% の話を針小棒大に書き散らしてるだけだろ、これ。
画像診断を行った事例中の割合を計算したらもっと割合は低くなる。
現場がリスク回避しはじめたら、救急医療は崩壊する。
0300名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:01:29.96ID:LiWR+kXp0
AIで医者の仕事減るというのは本当なんだろうか
そんなに単純でもない気がするけど
0301名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:01:32.12ID:GEIGCgMm0
>>290
別の医者に聞くって、それを聞くために別の医者にかかるんかい。
患者に説明もできない医者ならAIで十分だ。
0302名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:01:57.14ID:N1FmVPO7O
医者を神様だと勘違いしてるやつがいる
しかもそいつは医者への態度は神様への態度ではない
そんなやつには天罰が下りあわれな末路を
0303名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:02:04.47ID:la7zgS1m0
>>244
そのまま治ってたかもしれんよ
0304名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:02:06.80ID:He37dpLT0
うちの近所の救急病院は
腸が破れてるのにそれが
わからないレベルですよ。
たぶん救急で運ばれた人の
半分ぐらいは死んでるんと
違うかなあ。
0305名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:02:23.21ID:mq8VZp/k0
>>245
出来るか出来ないか聞かれたらってやつの
【中国人】  「出来ました!(出来てない)」
【韓国人】  「出来ます!(出来ない)」
【日本人】  「出来ません(出来る)」
みたいなもんだわな
0306名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:02:23.74ID:XjI1TcjO0
>>291
大学は将来教授目指す優秀な奴とどこにも出せないどうしようもないやつの巣窟だからな、後者の方が多い
0307名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:02:39.63ID:la7zgS1m0
>>285
ほんこれ
0308名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:02:46.53ID:gw2yGBQF0
>>291
いや注意力散漫は過労が原因だろし、人間関係に問題があるかもしれんし
老人ばっかりの田舎で神扱いされて美味しい空気でも吸ってれば治るか
そのまま農家になるかもしれんだろう。ケースバイケースだろ。
飼い殺しは不味いだろな。ていうか老害中堅若手に関わらずそういうのはいる。
ていうか安易に医者を目指すとかそもそも時代錯誤なのだがw
0309名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:03:12.77ID:la7zgS1m0
>>286
説明聞きたかったら金払えってマジで
0310名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:03:23.28ID:hof0h0al0
>>296
>けどなぜか今は問題になってないけどそのうち問題になることとして、主治医がちゃんと読んでてレポートには記載されていない、つまり放射線科医の見逃しも結構ある

まあ、専門分野に関しては、何でも読影しなきゃならん放科のセンセよりはさすがに....ね

上でも書いたけど、検査の目的外の「たまたま写っちゃってる」所見の指摘を期待してるわけで
0312名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:04:00.46ID:mq8VZp/k0
>>302
小児科や産婦人科はそのゴミどものつけで絶対的に人が居らんのじゃろ
馬鹿が不利益被るのは自業自得因果応報だが、馬鹿に巻き込まれる方はたまったものではない
0313名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:04:06.50ID:KBICV2bx0
CTは早く撮影出来て病院が儲かるんだよな
X線被ばくが怖いから、早くMRIが主流になってほしい
0314名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:04:15.59ID:hof0h0al0
>>299
>現場がリスク回避しはじめたら、救急医療は崩壊する。

もうしてまんがなw
センセ、出遅れてますぜ
0315名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:04:20.05ID:6hmARjFP0
>>1
卓球の疑惑判定のような話だな
0316名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:04:26.89ID:GEIGCgMm0
>>309みたいな医者なのがホントにいるからな日本は。
AIとか言ってる以前に終わってる。
0317名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:05:13.21ID:e8VEH/LY0
医者「ググれカス!」
0318名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:05:29.90ID:gw2yGBQF0
>>301
患者さんがどういう人か総合的に診るのも医者の仕事だからな。
一方的に話を鵜呑みにするのも不可能ですよ。あなたがクレーマーという場合も想定しなくてはw
0319名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:05:33.72ID:dS10u5zg0
>>199
つーて救急外来ってすぐ対応しないとヤバイってのに対応する所だからな
基本その日限りの関係なんだから、後日ひっそりとレポート上げられても誰も見ない
このレポートは気を付けましょうってまとめてたはずだけど、読影医から直電でもしないと見逃し減らないと思う
0320名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:05:39.29ID:la7zgS1m0
>>301
偏差値50に説明しても理解できないでしょ
0321名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:05:39.51ID:C1M9eTBu0
総診断件数がわからないと12件が多いのか少ないのか判断できないな
0322名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:06:02.88ID:Zg/QPvxo0
ついでに見つかったらラッキーなところを、最初から完璧に見つけろって言ってるんだろ
そんなの無理だよ
0323名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:06:21.36ID:PJdArU4C0
だって交代で当直してるんだから専門医とは限らないもん
悪いのはとりあえず受けてくれる所にぶち込めば良いって考えてる救急隊と
病院に電話もせずに来る患者
0324名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:06:22.99ID:KBICV2bx0
>>247
MRI撮影してもらえるだけで
ラッキー
普通はCT撮影で医療被曝してしまう。
0325名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:06:32.08ID:la7zgS1m0
>>304
腸の疾患は分かりにくい
はい論破
0326名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:06:36.45ID:lTK6fkIh0
救急は主症状の迅速診断が主だし
関係無い部位なんぞ知らんがな
0327名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:06:54.56ID:GEIGCgMm0
>>318
検査結果を説明してもらうのもクレーマーなら医者も楽な仕事だな。
最早医者が人である必要すらない。
0328名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:07:06.65ID:7rdPF/CL0
知り合いがこの前怪我で救急車で運ばれたが
結構いい加減みたいだな
救急医療現場は罰ゲームみたいに思ってる人も多いかもしれない
結構機械的に対応されて不満持ってたな
0329名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:08:05.32ID:3dnzTJ57O
それより病院たらい回しは改善されてるの?
妊婦がたらい回しされて死んだ事件は個人的に衝撃だった
今すぐ処置が必要な死にそうな人を見捨てるんだなって
0331名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:08:10.94ID:N1FmVPO7O
>>312
せやな
マスコミの罪は深い
それに乗って過剰にバッシングした人々も悪いし
過剰にバッシングした人々を放置したのだから仕方ない
0332名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:08:25.44ID:la7zgS1m0
>>316
対価なしにサービス受けようっていう乞食みたいなこういう奴が日本を滅ぼす
0334名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:09:15.32ID:hof0h0al0
>>316
それは怒りの矛先が違うって

保険診療だと、説明はどれだけ丁寧にしても料金取れないんだぜ....
だから、事務方はとにかく予約詰め込んで、数で稼ごうとする
(医者なんて所詮は事務方に使われてるだけ)

保険で「説明」(業界でいうムンテラ)でもしっかりと料金取れるようになれば、基本、得意げに説明したがりの医者は多いはず
0336名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:09:30.30ID:h2LD/N5K0
>>307
ほんこれじゃねえよ
底辺が黙って働いてるから
変わらんのwww
0337名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:09:32.38ID:yBiKM0vx0
画像処理なんてコンピュータの得意分野なのに。
0338名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:09:36.40ID:gw2yGBQF0
>>327
まあだから自分で調べろといわれた。調べればよいだけではないだろうか。
診断に納得いかないからクレームつけてるなら、セカンドオピニオンでしょうw
0339名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:09:41.74ID:e8VEH/LY0
>>327
まじめな話、わかりきった事とわかるわけない事は訊いちゃいかんよ。医者に限らず
0340名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:09:56.90ID:PJdArU4C0
>>328
裂傷レベルなら分かるけど擦り傷で来るやつ居るんだよね
しかも電話も無しで突然

救急の意味辞書で引いてきたら良いよ
救急は治療する所じゃ無いから
治療したいなら日中に来て
0341名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:10:11.75ID:Tgn0lLwM0
>>300
ワトソン「雇用の問題も発生しますから、どこまで私が介入するかという議論もあります」
0342名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:10:28.06ID:la7zgS1m0
>>329
病院が下手に関わって訴えられるよりはマシって考えるようになったのは
医者に完璧を求めて騒ぎ立てる奴らのせいではあるでしょうな
0343名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:10:50.45ID:gw2yGBQF0
>>328
救命救急にも3段階あるからね。まずはそこからだw
0344名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:11:06.79ID:4OsLcQoJ0
AIで即解決
0345名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:11:29.39ID:vs/7rbj40
じゃあお前やってみろって話
0346名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:11:39.10ID:hof0h0al0
>>329
そういや、「たらい回し」ってマスゴミも使わなくなったな

実力行使が効いたなw
0348名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:12:02.22ID:GEIGCgMm0
>>332
医療は健康保険という制度で賄われてるのであってサービスの対価として払ってるわけじゃない。
それ以前に患者に検査結果を説明するのは医者の義務だバカ(医療法第1条の4第2項)。
0349名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:12:31.86ID:b2HHTjmy0
>>247
専門医とAIのペアと専門医二人組だと時間はどっちのほうが時間効率良いんだろう
あとAIのイニシャルコストとランニングコスト
0350名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:12:48.57ID:XjI1TcjO0
>>324
CTとMRIは、それぞれ分かる病気が違うから使い分けてるのでどちらも同じように診断できるわけではないよ
CTでしか分からないものもあれば、MRIでしか分からないものもあって、医者はそれを考慮して使い分けてるだけ
0351名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:12:53.39ID:O6IcnDoX0
>>329
知り合いがインフルエンザにかかってて、(おそらく)高熱で階段から転げ落ちた。
家族が即救急車呼んで、救急車も即きたんだけど、
インフルエンザにかかっていると受け入れ病院がみつかりにくいらしくて
血まみれのまま1時間くらい救急車の中で放置されていた。
頚椎骨折で病院に運ばれたとき医者は即
「いつ呼吸が止まってもおかしくないので覚悟しておいてほしい」って言うくらいの状態だった。
案外そんなもんなんだよな、救急って。
0352名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:13:02.55ID:7rdPF/CL0
自由診療はいい面と悪い面があるかもな
患者も医者も高いというイメージを
共有してればサービスは向上するが
安いものと思ってるとそれなりのサービスで無駄な治療や薬などで稼ぐようになる
0353名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:13:11.92ID:KcNZ9dLW0
>>330
AIは万能じゃないのがわかってきてるのに
AIが間違えたら誰が責任とるん?
0355名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:13:49.12ID:la7zgS1m0
>>348
説明を無制限に求めるものに応える義務はない
0356名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:13:57.62ID:vRQsQuTv0
>>329
お前が無限責任かつ無報酬で働いてから言ってくださいな。
0357名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:14:03.67ID:Mlfiubx/0
>>353
人間にやらせて医者が個人で責任負うよりマシだろ?
0358名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:14:16.67ID:6hmARjFP0
>>319
主治医はともかく患者本人に郵送で通知とかいかないのかな
献血とかで変な数値出てたら血液検査の結果が本人に郵送されるやん?
0359名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:14:44.57ID:GEIGCgMm0
>>339
分かり切ったことかどうかは医者だから分かることだろ。
それがまかり通るなら医者が人である必要がない。
0360名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:15:04.41ID:UjATM2a+0
意外とすくない。と思うわ

すくないか多いかの判定基準が無いのが問題

人のやることだから必ずミスは出る
0362名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:15:30.46ID:PJdArU4C0
>>351
感染症に対応した病棟じゃないと入院させられないから断るのが基本
一般人は入院要らないって思うかもだけど
救急は入院を前提に受け入れを考える
逆に言うと入院必要ない奴は来るなって事
0363名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:15:52.79ID:KcNZ9dLW0
>>329
それ野良妊婦だろ
検診も受けずにかかりつけも持たない、つまりどんな状態かわからない地雷を引き受けろと
それを受けて何かあれば裁判だなんだと騒ぎ立てる
だから産科は崩壊したんだろ
0364名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:16:09.10ID:Tgn0lLwM0
>>349
ワトソン「イニシャルコストにつきましては、今のところ非常に高額ですが、ランニングコストにつきましては、人間様よりとても安いです」
0365名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:16:10.09ID:la7zgS1m0
インフルエンザの患者を引き受けて入院患者が10人死にましたじゃ笑えないからな
0366名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:16:16.76ID:O6IcnDoX0
>>347
妊婦たらいまわし事件で有名になった大淀町の奴は野良妊婦じゃなく
定期的に病院に通っていた妊婦が出産のため入院していたところ症状が悪化
病院が受け入れ先を探すも見つからず死亡、という案件やぞ
0367名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:16:35.96ID:BOvT7MaW0
画像診断はAIでいいだろ
診断結果は電子カルテで毎回赤字大文字で流せ
0368名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:17:01.04ID:3UNv0uzz0
>>320
国民の半数以上は偏差値50以下
これは事実
0369名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:17:36.99ID:IJZ2A6Mu0
AI「オレたちより無能なくせに金もらってるんだw」
0370名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:17:38.51ID:Tgn0lLwM0
>>353
ワトソン「 」
0371名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:17:46.17ID:7rdPF/CL0
なるべく3カ所ぐらい別組織よ3人ぐらいの専門家が判断するぐらいが
誤診をかなり防げるかもしれないな
医療番組もセカンドオピニオンとか
やってるしその方が医療機関も
誤診のストレスが減るしよら儲かると思う
0372名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:18:00.64ID:/D3+EmPd0
3年で12人なんて凄い少ないように思いけどね
厳しい業界だな
0373名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:18:29.45ID:hof0h0al0
>>366
「毎日新聞 青木絵美」
の方やな
0374名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:18:35.16ID:gw2yGBQF0
まあ人間は紫外線が見えないが、見えないから無いとは思わない。
機械もそうだよ。X線の波長で見えるものは変わるしMRIなら元素の分布だっけか
強調のしかたでも変わる。レンジから外れたら見えない。あと冷蔵庫の中身を
ドアを開けずに知るにはどうするか。輪切り像をみるか、再構成するか。
そんな機械がなかったらどうするか。匂いでも嗅いでみるか、こんこん叩いて
音を聞くか。人間の中身を知るってのは大変なことだ。死んだら終わりだしな。
0375名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:18:36.12ID:la7zgS1m0
産婦人科は一極集中にした方が良いと思うわ
でないとただでさえスケジュール立ちにくいのに少人数で対応するなんて不可能だろ
0376名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:18:44.56ID:W8jiV0nm0
軽症者が多すぎるからだよ。
時間外窓口くらいの気持ちで気楽に救急を受診するから皆簡単に帰されてしまう。
0378名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:19:10.05ID:GEIGCgMm0
>>355
質問に制限を定める権利も医者にはない。
そもそも医者には医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、
医療を受ける者の理解を得る義務がある(医療法第1条4第の第2項) 。
0380名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:19:18.77ID:3UNv0uzz0
>>322
見つけろって言ってるんじゃなくて
見つかったって報告が上がってるのに
それが主治医や患者まで伝わってないってのが問題
0381名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:19:24.15ID:qT/B8jaQ0
救急以外ならもっと多いかも
四十代女、検診受けて異常なしと診断された翌日の朝に動脈瘤破裂で急死したのが知り合いにいる
0382名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:19:48.79ID:hof0h0al0
>>364
....騙されないぞw
電子カルテでもう懲りたw
0383名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:20:05.92ID:GEIGCgMm0
>>320
偏差値50以下を相手にするのも大変だろうが、それが医者の仕事。
諦めて説明するしかない。
0384名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:20:06.65ID:05OOpopo0
目視で異常がなかった場合にAI通すだけでも変わると思うよ。
0385名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:20:25.92ID:O6IcnDoX0
>>373
あれのせいで奈良に嫁いだ姉が出産のために大阪戻ってくる羽目になったわ・・
一時的にではあるけど、奈良の南側では出産対応できる病院がゼロになってしまったからな
0386名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:20:53.94ID:la7zgS1m0
>>378
適切かどうかを決めるのはその患者ではないんだから
水掛け論だよ

医者はもう説明したから後は自分で調べたら?ってことでしょ
文句あるなら別の医者に診てもらえって話だよ
0387名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:20:54.68ID:KcNZ9dLW0
>>379
あと変な裁判官な
おかげでEBMならぬJBMなんて造語が
0388名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:21:25.08ID:mghJpRz40
>>351
その場合は整形外科が取ることになるけど隔離出来る病室を確保出来ないと受けられないんだよ
他の患者に感染して亡くなったり手術が延期になったり下手したら病棟閉鎖まであるからね
病棟にも救命センターにも隔離出来る病室がなかったんだと思われる
0389名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:21:58.98ID:uW0qLoxX0
3年間で合わせて12人の患者 ? 実際には 200人越えじゃないの?
0390名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:22:31.92ID:Tgn0lLwM0
>>382
ワトソン「至らぬ点があったようで、すみません フィードバックはたくさんください 勉強になります」
0392名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:22:38.47ID:BOvT7MaW0
日本は救急を診ない単科病院個人病院が多すぎ
総合病院に集約しろ
0394名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:22:59.17ID:O6IcnDoX0
>>381
ヤブ医者ってのはいるからな

自治体の子宮がん検診で異常なし→その後、子宮がん発見、というのが何件もおきた産科病院しってるわ
初代の医者は良い医者だったんだが、二代目のアホ息子がヤブすぎた。
0395名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:23:20.70ID:la7zgS1m0
医療費が安すぎるんだよな
0396名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:23:33.62ID:GEIGCgMm0
>>386
適切かどうかは受けてる患者が決めるんだよ。
つうかオマエは自分の体に何をされたのか、どんな情報を提供されたのかを評価しないのか。
人間である必要ないよね最早。
0397名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:23:47.24ID:hof0h0al0
>>394
頸部癌と
体癌があってだな
0399名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:24:29.07ID:N1FmVPO7O
>>387
医者はみんな
冤罪の判決出しても責任とらされない裁判官に言われたくないだろうな
0400名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:24:41.11ID:hof0h0al0
>>396
>つうかオマエは自分の体に何をされたのか、どんな情報を提供されたのかを評価しないのか

上にも書いたように、保険診療では評価されないのよ
0401名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:24:57.23ID:KcNZ9dLW0
>>394
どっちの癌よ
0402名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:25:02.48ID:la7zgS1m0
>>396
は?
なんで適切かどうかを患者が決めるんだよ
患者は裁判官なのか?
0404名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:25:24.10ID:O6IcnDoX0
>>397
詳細はかけないけど、後々問題になったんだよ
自治体の子宮がん検診はほとんどの産科・婦人科に委託してるんだけど
問題おきたのはその産科だけだし
0405名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:25:31.12ID:e8VEH/LY0
前の患者がどうでもいい長話延々されると
迷惑なんだがなー
異様に時間のかかるやつがいるぞ?
0407名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:26:08.83ID:gw2yGBQF0
>>404
よくわからんが病理の問題ってことかね?
0408名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:26:17.12ID:GEIGCgMm0
>>400
>上にも書いたように、保険診療では評価されないのよ

なんで保険診療で評価されないかわかる?
それは医者として当然の義務だから。
0409名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:26:53.85ID:hof0h0al0
>>399
>冤罪の判決出しても責任とらされない裁判官

KKRの病院に勤めてたから、何人か裁判官知ってるけど、ホント気楽な商売だわアレ

憲法と天皇制批判しても罰則無いしw
0410名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:27:07.52ID:mghJpRz40
>>405
分かる
孫が大学受かったとか結婚するとか嫁が全然買い物について来てくれないとかどうでもいいよな
0411名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:27:11.80ID:vrZfIjvN0
>>306
大学教授を目指すのが優秀ってのが
まず間違い
0412名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:27:17.95ID:GEIGCgMm0
>>402
患者の評価を裁判官の裁判と同視するオマエの頭は一回CTとった方がいい。
0413名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:27:58.49ID:uW0qLoxX0
こんな10連休では 県立病院とかには 不慣れな?研修医がいるので、、、
昔 誤診を受けた俺としては、、、わかる気がする 

「家庭の医学書」を持参できたら持参した方がいいのだ!
0414名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:28:04.02ID:/dLeZpgp0
救急は治療する所じゃ無い
応急措置をする所
治療をしたいのなら日中に来い

はい、この話は終わり
0415名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:28:28.26ID:hof0h0al0
>>408
>それは医者として当然の義務だから

そうなると、minimal essential requirement以上は説明せんよ

結局
0416名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:28:52.82ID:GEIGCgMm0
>>405
そういう話を短くする技術も本来医者には必要ってことだ。
要する医者はとにかくコミュニケーション能力がなさすぎる。
0417名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:29:16.67ID:Lz4sWouS0
そんなもん専門に任せな無理やろ
誰にでも画像が読めるわけがない
0418名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:29:28.11ID:la7zgS1m0
>>408
医者「腎不全ですね」
患者「腎不全ってなんですか?」
医者「腎臓の機能が悪いんです」
患者「腎臓ってなんですか?」
医者「おしっこを作るところです」
患者「それは膀胱じゃないんですか?」
医者「それはおしっこを貯めるところです」
患者「えっ?そうなんだ。じゃあ腎臓ってどこにあるんですか?」

こんなやりとりを医者に延々続けさせるつもりか?
0419名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:29:34.44ID:KcNZ9dLW0
>>416
5分診療とか言って一時問題にされたけど、1人の診療時間増えれば順番回ってくるまでの時間も増えるんだよな
0421名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:29:46.97ID:aP5KT0wb0
>>59
見落としを減らす=感度を上げるのは、
たいてい「異常がないのに異常と報告する」側の誤りが増大するのだが

それを「人が見てやっぱ異常なしと診断する」手間をかけるのであれば、なにがなんだかわからん話に
0422名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:30:18.19ID:HNB4VW1G0
>>1
> 去年までの3年間で合わせて12人の患者が死亡していた

すげー少ないじゃん

「平成29年中の救急出動件数等(速報値)」の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000027.html

> 平成29年中の救急自動車による救急出動件数は634万2,096件(対前年比13万2,132件増、2.1%増)、搬送人員は573万5,915人(対前年比11万4,697人増、2.0%増)で救急出動件数、搬送人員ともに過去最多を記録しました。

こんなもんインフルエンザの予防接種で死ぬ確率と大差ない
0423名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:30:28.99ID:GEIGCgMm0
>>415
検査項目の説明もできないヤツが医者になるならAIに任せる部分が医者の仕事の大半になるね。
患者とまともに話ができない医者が減るなら別にそれでもかまわない。
0424名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:30:50.10ID:hof0h0al0
余計な雑談するなー
俺には時間割いて関係ない数値も説明しろー

まあ、そういう人を毎日何十人も相手してるわけだから
意外と話術は身につくw
0425名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:31:06.16ID:F8HL0Ulp0
理想:救急の画像診断の見落としが減る


現実:リスク恐れ救急をやる病院が減る
0426名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:31:28.52ID:O6IcnDoX0
>>407
簡単に言うと

子宮頸がんの自治体の検査(負担金小額アリ)を受けに来る
→子宮頸がん異常なし
→その後子宮がんと診断された患者が「なんで見つからなかったんだ!」と自治体に苦情

みたいな流れ
問診票みると、閉経後に不正出血があったりして、子宮体がんの可能性を疑う所見があったがスルーしてた
0427名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:31:57.27ID:hof0h0al0
>>423
AIすら要らんじゃん

ggrk

で良くね?
0428名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:32:00.50ID:W8jiV0nm0
>>399
特にマスコミが報道した案件では被害者保護の美名のもと医療機関に全責任を負わせてしまう。
悪意を持って殺したかのような賠償金と遺失利益を病院に払わせる。
0430名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:32:23.28ID:db3O49Jy0
救急は専門外多いから後で気になるようであれば再診受けてくださいって言われるじゃん。
0432名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:32:28.79ID:BOvT7MaW0
軍事で画像認識が使われはじめて何十年
アメリカでさえ画像診断コンピュータ化は抵抗があった
0434名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:32:38.44ID:FshblTDs0
医療にこそAIMを、あと、裁判
0435名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:32:44.01ID:hof0h0al0
>>429
リンパ節炎腫れてない
0437名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:33:01.46ID:GEIGCgMm0
>>419
それも考え方だよ。
医者がきちんと説明してくれることで時間がかかるなら、
それはそれで必要な時間だと考えることもできる。
少なくとも医者が患者に説明することを省きたいというのは患者として害悪でしかない。
0438名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:33:14.81ID:F8HL0Ulp0
子宮頚癌は今後世界で減少、日本だけ増加すると言われてるね

日本だけワクチンの副作用で摂取してないし
0440名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:33:41.97ID:la7zgS1m0
まぁ医者にはなりたくないわな
マスゴミ、モンスターペイシェントが幅利かせて
しかも低収入なんだから

日本の最高の頭脳が医者なんてやってるの馬鹿みたいだわ
0441名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:34:34.19ID:qT/B8jaQ0
>>398
内科の方(子宮)
0443名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:35:06.38ID:KcNZ9dLW0
>>437
みんながそう思うならいいんだが
ほとんどは424のような感じだろ?
つまり自分の診察時間は長く、順番までは早く
0445名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:35:15.56ID:hof0h0al0
>>438
本庶センセがワクチン否定派を批判したのにダンマリのマスゴミw

何に忖度してんだか
0446名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:35:32.64ID:la7zgS1m0
問題の多くが破格に安い値段で診療してるからなんだよなぁ
0447名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:36:10.81ID:GEIGCgMm0
>>427
本気でそう思っちゃってる医者が実際にいるというのが恐ろしいわ。
0448名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:36:24.11ID:/dLeZpgp0
>>446
医者の資格が高額だからだよ
0449名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:36:48.34ID:la7zgS1m0
致命的な見落としって何だったのかって方が気になるわ

見落としたから死んだって動脈瘤とかかね
0450名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:37:47.40ID:/dLeZpgp0
救急は治療する所じゃ無い
応急措置をする所
治療したいのなら日中に来い

はい、この話は終わり
0452名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:38:28.03ID:Tgn0lLwM0
>>432
ワトソン「でしたね しかし私を 使い慣れて使いこなせる 方からは、非常に有用であるという評価をいただいております」
0453名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:38:45.49ID:0SqDLdOT0
>>145
選択肢を患者に与えろよアホか
0454名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:38:52.68ID:la7zgS1m0
>>447
質問魔は説明してもどうせググってきて
また瑣末なこと聞き倒すから面倒なだけ
グーグル先生に診てもらえ
0455名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:39:24.23ID:OivqkpBD0
医者によって医療レベルがぜんぜん違うからなー
少なくとも画像診断はAIだな
0456名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:40:04.59ID:N1FmVPO7O
>>428
報道の内容は100%患者の都合
その先入観が判決に影響してるわな
ウサギとトラの話だよ
ウサギ視点ならトラと遭遇したら
逃げろ!頑張れウサギ
トラ視点なら
頑張れ追いかけろ食べなきゃ死んじゃうぞ!
0457名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:40:28.49ID:HNB4VW1G0
>>445
地震の後、人口に占める放射脳の割合にビビった

放射脳≒反ワクチン
0458名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:41:43.82ID:OS4TCknf0
急ぎ見ている所だろ

後でよく見てもらうように改善するしかないよね
0459名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:41:56.54ID:mghJpRz40
普通は読影依頼したら患者に説明するために自分の外来日に来てもらう相談をするよ
依頼出しといてレポート見ないとかは自分は絶対にない
そこでたまたま他科疾患が見つかっちゃったら当該科受診を勧めるか緊急性があるならコンサルトする
受診するかどうかは患者判断にはなるけど医師が出来るのはそこまでだね
0460名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:41:58.24ID:GEIGCgMm0
>>454
それは医者の説明が足りないからな。
専門用語を並び立てて説明した気になってる医者がいかに多いか。
0461名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:42:17.21ID:Co0dIPdm0
>>286
「自分で調べてください」って言われて教えてもらわずにここでごちゃごちゃ言って発散してるんじゃお前も終わってるけどな
0462名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:43:00.99ID:/dLeZpgp0
救急の意味すら知らない勘違い馬鹿の話なんてどうでも良い
そんな事よりマイナンバーと保険証が合体する話がしたい
マジであれどうすんの?
0463名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:43:16.14ID:5CK2E9760
風邪に抗生物質を処方したり、インフルエンザにタミフルやらリレンザやら
アホみたいに処方したりする連中だぞ
日本の医者を信用しちたらアカン
0464名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:43:48.84ID:GEIGCgMm0
>>418
そういう禅問答をしてくる人間がいるなら相手するしかないだろ。
それがお仕事。
0465名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:44:05.37ID:e8VEH/LY0
そもそも検査値の1項目だけ取り出して
論じるってのもナ
0466名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:45:21.53ID:M70mPQ0A0
>画像診断で病気が見つかったのに別の担当医師がその報告書を確認していなかったケースが2人などとなっています。

CT画像報告書を渡してくれればいいのに。
個人情報とか言って渡さないからな。
渡してくれるところもあるが大概渡さないと思う。
開示請求とかで拒否するなら弁護士使わないといけないし。
0467名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:45:29.94ID:la7zgS1m0
>>464
精神科行け
0468名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:45:45.41ID:N1FmVPO7O
>>441
動脈瘤は
あるのわかって注意して定期検診してても破裂することがあるからな
ナイアガラトライアングルの大瀧なんか破裂した時にいた嫁さんナースだぜ
0469名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:46:12.30ID:kK4NFRR+0
あれは炎症性変化だと言っただろ
0470名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:46:15.41ID:hof0h0al0
>>467
精神科は「禅問答」でも点数取れるもんなぁ
0471名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:46:28.29ID:GEIGCgMm0
>>461
ここでゴチャゴチャ言うだけで終わってるわけないでしょw
0472名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:46:59.13ID:Co0dIPdm0
>>467
辛辣w
0473名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:47:25.83ID:la7zgS1m0
>>463
抗生剤出さない医者のせいで
数日後に悪化して高熱と中耳炎になって入院してから抗生剤投与されたわ
0474名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:47:39.33ID:/dLeZpgp0
>>466
紹介状にCD付いてくるだろ
その中に入ってるよ
0475名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:48:10.95ID:I0ShDKbB0
>>1
うっかりミスで死んだ人間が3年間で12人
これからも出るんだろうな
うっかりミスで死ぬ人間
0476名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:49:39.25ID:GEIGCgMm0
>>467
専門的な仕事って大変なものさ。
専門家が素人に説明しなきゃいけない仕事というのは、説明の大変さというのは常に付きまとう。
だがそれがお仕事だから逃げられないし、当然説明しなければ問題にもなる。
0477名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:49:55.75ID:YnfWMi1F0
卵巣破裂した時用にCD-ROM 持っておけって医者が言うんだけど本当に役に立つの?
0478名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:49:58.07ID:dMfn+hLl0
身内が見落とされたわ
他の病院で、コレ見落とすのは有り得ないと言われた
0480名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:50:15.23ID:KBICV2bx0
>>466
やはりMRIじゃなきゃダメって事
MRIは撮影時間が長くて面倒なのでCT撮影されてしまう。
0481名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:50:31.28ID:rcqbyYaC0
夜中に少人数でへとへとでやってるんだろ?
もう夜中とかに具合が悪くなるのが運の尽きだと思って諦めるしかない
前兆の段階で昼間に受診してこなかった患者も悪い
0482名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:50:36.91ID:la7zgS1m0
初期症状の時に抗生剤投与せずに
死んでる患者山ほどいるだろ、アメリカは

死んでからレジオネラ菌でした!とか
レプトスピラでした!とか言われても困るんだよ
0483名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:51:00.80ID:Co0dIPdm0
>>471
じゃあ答え聞いたのか?
お前の場合、高齢未婚で年老いた両親と実家住まいして、親と病院に行ったんだろうな
お前、一生独身なタイプだわ
0484名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:51:04.78ID:/dLeZpgp0
>>463
>インフルエンザにタミフルやらリレンザやら
>アホみたいに処方したりする
抗生物質と抗インフルエンザウイルス薬の違いが分かってないんだね
馬鹿は医者の言う通りにしといた方が良いと思うぞ

ちなみに同室感染予防の意味が有るから、最近は家族にも処方するのが一般的です。
0485名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:51:24.49ID:GEIGCgMm0
>>472
そういう風に考えてる医者が実際に少なくないという現実。
患者が医者のご機嫌うかがって質問しなきゃいけないとか日本の医療は終わってる。
0486名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:51:35.89ID:la7zgS1m0
>>476
お前は精神科の先生から死ぬまで説明受けてろ
0488名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:51:53.08ID:l3CQGzAY0
しかし現実にはさんざんCTやMRIで画像とって調べても結局手術で開けてみるまでわからないのが普通じゃね?手術や投薬の方針を決めるためにできるだけの画像情報は当然必要だが、見落としと言うより、画像情報はあくまで参考に過ぎないと言う前提で扱うべき。
0490名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:52:36.79ID:gw2yGBQF0
>>485
まあいいけど君の終末論だと今後どうなると思う?
0491名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:52:54.90ID:BOvT7MaW0
百日咳マイコくさいのに抗生剤出さない医者はなんなのって話ですよ
0492名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:53:05.72ID:GEIGCgMm0
>>483
病気の家族に付き添いで行ったことにオマエの琴線が触れたのか。
オマエの精神構造が謎すぎる。
0493名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:53:50.51ID:hof0h0al0
>>491
流行ってりゃともかくなあ
0494名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:54:50.79ID:vRQsQuTv0
>>480
救急で即MRIする病院の方が怖いわ。
0495名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:54:54.73ID:Ns9Q/V9t0
3万5千円も払ってやったRI検査の結果が、心臓の左側の機能が低下してます
だけだからな
0496名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:54:58.38ID:la7zgS1m0
>>488
オウム病で家族全員死んだ例とかもあるよね
エリスロマイシン系使えば済むだけの話なのに
0497名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:55:03.93ID:GEIGCgMm0
>>486
必要な説明を怠る医者は害悪でしかない。
むしろ医者は精神科に行って患者とのコミュニケーションを学べばいい。
0498名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:56:00.11ID:hof0h0al0
つか、今、田舎個人老人病院で植物園の番人しながら24時間当直バイト中w

時間外外来も一応やってるから、来てくれたらむっちゃ懇切丁寧に説明してやんよー
ヒマだから

検査は何にもできないけどw
0499名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:56:10.47ID:Co0dIPdm0
>>492
図星だろ
実家住まいのモテない基地外パラサイトシングル
0500名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:56:19.47ID:la7zgS1m0
>>497
だから必要かどうかは誰が決めるのか?って話

さっきもしたでしょ

患者でもお前でもないから
0501名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:56:31.22ID:gw2yGBQF0
まあなんつうかすぐ終わってるとかダメとか騒ぐ割に、自分はどうするかって視点が無い。
完全に頼り切れない患者は何を考えてやってくべきかっていう視点がないから
無駄に患者は増えるしな。そもそも自分の体の問題なので自分で解決しないとだめなことは多いよ。
そこまで医者は面倒見切れない。カネで解決とかなっちゃうのよw
0502名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:57:10.40ID:hof0h0al0
すぐにいきり立つなー
お前ら

まったりできんの?
0503名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:57:45.60ID:BOvT7MaW0
>>493
百日咳は2007年以来流行中 一昨年から定点観測するようになった
疑わしきは投与したほうが医療費削減になるぞ
0504名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:57:56.71ID:dChg/R1k0
ガンに関してはベテラン医師でも見つけられないごく初期のものもAIで発見できるようになったってニュースでやってたな。
でもまだ高いだろうから限られた機関でしか運用できなそう。
どっかの金持ち基金で導入して有料で開放すればいいのに。
宝くじに当たったやつとかが金儲けと社会福祉の一挙両得で運用できそうだけど6億程度じゃ足りないかな?
村上とかホリエモンなんか嫌われる投資ばっかしてないでこう言うのやればいいのに。
0505名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:58:06.99ID:b2HHTjmy0
>>472
抗生剤も種類があって菌によって効く、効かないがあるから一律に出すのは変でしょ
抗生剤を一律に出すメリットよりも医療費と耐性菌のデメリットが大きくなったから出さない方向に診療報酬が改正されてる
0506名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:58:15.72ID:a8hrlWL90
悪ふざけや嫌がらせする看護師がいる病院が多いこと多いこと
0507名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:58:16.32ID:hof0h0al0
これまで

眩暈
喘息
飯食えない
0508名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 11:58:40.07ID:GEIGCgMm0
AIがインテリジェンス職の仕事をかなりの部分を賄えるようになるなら、
最終的には人間性で生き残れるかってことなんだと思うよ。
患者とまともにコミュニケーションをとれない医者は淘汰された方が患者のためになる。
0511名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:00:39.03ID:GEIGCgMm0
>>500
医療が適切に行われたかどうかは患者が決める。
自分の体に何をされたのか自分で評価できないなら動物病院にでも行けばいい。
0512名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:01:19.05ID:iRRSX/m80
医療って、セカンドオピニオンが有るくらい判りずらい病気が有る
見落としで3年で全国で12人なんでしょ
ひとつの病院で毎月12人なら大問題ですが
0513名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:01:38.82ID:b2HHTjmy0
>>508
今の40代以下の医師は患者に丁寧だし優しいよ
そういう風に教育されてるからね
0514名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:01:51.21ID:la7zgS1m0
>>508
これからの医者はコンサル能力が確かに必要

貧乏なやつにコンサルしても金は稼げないので
今後はお金持ちしかみない医者が生き残りそう
0515名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:03:25.42ID:uc3TCBsh0
>>11
むしろ国に帰れよ
0516名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:03:30.39ID:la7zgS1m0
>>511
だから一般的な説明はするでしょ、そりゃ
それと患者が説明しろ説明しろって言ってくるのに無制限に応えなくて良いって話をしてるだけ

言ってることが無茶苦茶だよ、あんた
0517名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:03:32.27ID:GEIGCgMm0
>>513
この前の医者は50代か60代の医者だった。
まあダメなんだろうね、この世代は。
確かに最近の若い医者の方が患者とのコミュニケーションは上手いね。
大学でそういうことも学ぶのか。
0518名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:03:50.32ID:hof0h0al0
>>511
>>500
>医療が適切に行われたかどうかは患者が決める

ちゃうちゃう
保険診療だと「支払い機構」の事務員が決めんだよ

俺はあなたの憤りは理解できるよ
ただ、保険診療じゃムリっつってんの

虚心坦懐に調べてみてよ
敵を誤るなって
0519名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:05:00.18ID:GEIGCgMm0
>>516
一般的な説明もされてないから言ってんのに一体なにを噛みついてんだか。
0520名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:05:11.06ID:2sPhsaIU0
日本では放射線科の医者を格下に見るから設備だけ進歩しても人材のレベルが高くならないんだろう
0521名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:05:19.49ID:uc3TCBsh0
>>511
とりあえずお前は妄想やめなよ
0522名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:05:27.28ID:la7zgS1m0
JTBみたいに医者の時間をどれだけ奪ったかで報酬決めれば済む話なんだよなぁ
0523名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:05:51.96ID:cIt+O06V0
自動で怪しいとこにマーキングするとか医療機器の方もできないの
0524名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:06:34.20ID:dChg/R1k0
AIが進みすぎると人間の医者のスキルがどんどん下がる予感。
コンビニやスーパーの出店予定地の売り上げ予測なんかはほとんどAIで出してるみたいだけど、そこに人間の第六感や閃きは存在しないから大化け物件なんかは無くなるかも。
医療もドラマで出てくるような想定外の状態は予想できないかもね。
でも総体的には見落としは大幅に減るだろうけど。
0525名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:06:42.40ID:WfU/8BFG0
しょうも無いこと言っとると、救急医がいなくなるぞ
救急医は取りあえず命を繋ぐのが仕事
救急医に見て貰いたくないなら、タクシー使って順番に並べよ
0526名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:07:20.22ID:GEIGCgMm0
>>518
保険の点数のチェックは過大請求や不正請求がないことを調べるだけ。
0527名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:07:23.80ID:6n6OWFRK0
交通事故で年間4000人くらい死ぬのに自動車反対運動は起きない
経済性と4000人の命を天秤にかけて妥協してるわけだが
医療も全体最適がなされていれば良いわけで
そりゃミスも事故も起きるわけで、
それをゼロにしようとするともったたくさんの人が死ぬ
安易に二重チェックとか言うが、要するに医療リソースが半分失われる
どこかにひずみがでる。
0528名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:07:27.96ID:mxeeKeOK0
>>498
バイトいいなぁ
5/1まで待機番だから遠出も出来ず酒も飲めず家でダラダラ
5/6は救急出番からそのまま外来
実働なかったら手当がつかないクソ病院だからムカつくわ
0529名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:07:30.91ID:doTZuQYK0
年間の全救急患者数に対して4人というのは、%で表すとどれぐらいの値になるんだろうか?
そこまで調べてこそマスコミだろうに。
0530名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:08:43.15ID:la7zgS1m0
>>529
マスコミだって楽してお金貰いたいんだよ
調べても調べなくても給料一緒なんだからそりゃ調べないわな
0531名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:09:26.02ID:YWv3vykJ0
画像を取るのは病気の早期発見をするためではなく
医療費を上げるためだから仕方ない
0532名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:10:21.07ID:hof0h0al0
>>526
んでな、支払い機構はカネを払いたくないものだから、手術や薬やらの代金を、下手すると半分以上、難癖つけて払わないんだぜw
当然、病院の持ち出しになる

もうちょい、国民はこの事実を知るべき

勝手に医療費を値切られてるコトを
0533名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:10:24.72ID:GEIGCgMm0
>>524
代替できる技術があるならむしろその方が患者のためになる。
医療の均一化は医者のスキル以外に医者として必要な人間性も重要だから、
クソみたいな医者に代われる技術があるならそっちの方がはるかに有用。
0534名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:10:35.57ID:ALCI7mD/0
>>111
優秀って言うか、単純に体調や披露に関係なく診断できるから見落としが少ないのよ。
0535名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:11:05.77ID:hof0h0al0
>>528
昨日は唯一のフリー日なのに、大学の方に呼び出されたわ....
0537名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:12:05.49ID:hof0h0al0
>>528
>5/6は救急出番からそのまま外来

w
俺も当直(2回目)から外来日w
0539名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:12:16.33ID:W8jiV0nm0
>>529
知ってるに決まってるwww
病院から広告取りたいんだよ。ほんと下衆だろw
0540名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:13:21.33ID:AcG029Xo0
精神科だからこういうのはあまりないな
ただボーダー患者やその家族との関わりで疲弊する
0541名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:14:31.89ID:/dLeZpgp0
>>535
植物園良いなぁ
寝当直とか何処で見つけてくるんだよ
安いのなら腐るほど有るけど美味しいのってやっぱコネ?
0542名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:14:45.53ID:16Bgqotn0
>>81
けっこうバイト医師がやってるんだよ
救急やってるところ=大病院で常勤の勤務医は人が足りないから
0543名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:15:07.25ID:N1FmVPO7O
>>526
あのな
どんな業種でもクズみたいなやついる
もちろん医者にもクズいるのは事実なんだが
だからと言って医者全体に文句を言って医者を萎縮させたのはマスコミと裁判所なんだよ
かかった医者が気に入らないならちょっと頭を冷やして違う医者に診てもらえ
医者の能力にも違いはあるが医者と患者の相性ってのも大事だ
0544名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:15:12.14ID:Lt5G9vmH0
AIにすると見落としも少なくなるのかな
0545名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:15:29.33ID:HTRvxcXQ0
実は患者の画像を許可なく使えないのが一番の問題だったりするのよね
日本中の奨励を区分して誰でもいつでも見れるような教育システムがあれば医師の専門外の勉強しもスムーズにいきとどくよ
0549名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:17:53.55ID:PmefjlSs0
医者は脳の感情を司る部分を切り取ったほうが良い。
0550名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:18:23.86ID:mghJpRz40
>>535
何それ怖い
大学に呼ばれていい話だったことないからマジで怖い

>>537
年始がそれだったw
12/31と1/3当直で1/4外来当番
ノンストップで診て外来終わったの14時過ぎw
連休明けの外来は恐怖しかない
0551名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:18:42.77ID:hof0h0al0
>>541
大昔からの医局のつてw
(帝大時代のOBが開院して....ってなパターン)

昔はオペもバンバンしてたらしいが、時代の変化で植物園に

俺みたいなオッさんには楽っちゃあ楽だが....

まあ、大学や三次施設だけしか勤めたことなくてイキってる若手にはショック療法かもw
0552名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:20:58.13ID:b2HHTjmy0
>>526
増減点連絡が来たら事務方が患者に返金してるはずだよ
患者からしたらラッキー、医療機関からしたら苦笑い
0553名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:21:19.69ID:I41lUoUu0
まともな病院はCTなどを放射線科の医師がみてレポートを書いている。
患者側はレポートのコピーが欲しいと言えばよい。
下かや脳外科の医者の説明だけではダメ。
放射線科の医者のいない病院も多い。
その場合しょうがないが、病院のレベルが低い。
テレビドラマのERで放射線科のレポートがなかなか出なくてイライラする
場面があるが、きちんとやっているとも言える。
少なくとも、CTやMRIをとったら説明でなくレポートを要求したほうがよい。
日本語の場合が多いから読めば解る。解らない外国語は質問すればよい。
0554名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:21:29.11ID:hof0h0al0
メシでも食ってくるか

検食だけど、店屋物より健康に良いから、俺は嫌いじゃないw
0555名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:21:49.65ID:XEWBRuHs0
西日本ならともかく東日本の救急に画像診断の専門医なんてまずいない
放射線医は人数もスキルも完全な西高東低
0556名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:22:02.33ID:HKQWwfNQ0
3年で12人は数のうちではない。
0557名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:23:14.44ID:GEIGCgMm0
>>543
医者が委縮っていう言い分も、医者の都合のいい方便だよ。
そもそもクソみたいな医者がいたときに、患者には抗議する場所がないんだよ。
その病院が個経営の診療所なんかだと最早抗議しようがない。
大きな病院には苦情対応の窓口があるところもあるが医者を処分することはまずない。
医師会は医師を擁護する団体だから期待もできない。
違う病院に行けばいいだろうという反論も、周辺に替わる病院があればこそ成立すること。
現実は患者の方が医者に委縮してるんだよ。
0558名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:23:48.52ID:Jh+nqXH40
高い放射能浴びてCTを撮ったのに見逃されるとか
救急医療の現場の人手不足を何とかして欲しい
0559名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:24:57.20ID:mghJpRz40
患者の皆さん
こんな感じで休み関係なく医師は働いてるわけです
救急を専門医だけで回すのは不可能なので専門外の医師が当たる場合も多々あります
なのでそれをしっかり理解していただいて連休明けには必ず専門医を受診してください
救急車で搬送されても初期対応はほぼ研修医ですので
0560名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:25:56.14ID:gthSTY9B0
緊急医はアルバイトの医学生が実際には担当していたりするからな。
0562名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:27:06.22ID:/dLeZpgp0
>>559
>初期対応はほぼ研修医
いや、それは違う
むしろ研修医より先に来て救急車待ってる事の方が多い
俺らと違ってアイツラ忙しいから
0565名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:28:21.22ID:W8jiV0nm0
>>560
それは絶対ない
0566名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:28:25.05ID:/dLeZpgp0
>>560
救急車の受け入れ判断って誰がゴーサイン出してると思う?
何処でそんな知識貰ってくるんだか
0567名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:29:49.71ID:GEIGCgMm0
>>561
なるほどね、今度病院行って説明を受けるので、
対応次第でその当たりに相談することにするわ。
0569名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:30:11.24ID:N1FmVPO7O
>>557
んなこたぁねぇよ
誤解してるかも知れないが俺は医者じゃない
大病院じゃなくても事務方の責任者いるはずだ
親が入院した病院で担当医が間抜けなことぬかしたら事務方の責任者ときっちり話をしたら改善させたよ
クレームは直接医者じゃなく事務方にしな
医者は診療に時間をかけるべきでクレーム対応する仕事じゃない
医療関係者の方ですか?とか言われたがな
0570名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:30:21.32ID:XMd23PQl0
画像診断なんか遠隔診断に外注したら一応、形はつく。
外注やからシステム的に24時間可能。
在宅ワークでできるから子育て中の女医でも可能。

レポートレベルはしょぼいが
常勤医がそろわないヘボ病院ぐらいなら十分だろうに。
0571名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:32:10.05ID:oJpX+7FS0
救急医療って一番カッコいいよな
そこで経験積めば飛行機で堂々と手挙げられるし
0572名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:33:37.05ID:oJpX+7FS0
だから画像分析はAIにしようぜって話なんだろうけど
0573名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:33:51.43ID:gw2yGBQF0
>>517
まあだいたい名医と呼ばれるのは50代ね。40代までは尖ってるし、
激務でキリキリしてるだろう。50代はダメとかこぼしてるのもこの世代。
しかしだな、じゃあ責任もってやれと丸投げすると逃げるのもこの世代なんだよ。
高齢医師もまたダメだろな。一線を退いてホームドクターになるべき。
なにしろ知識は古いし目が悪いし体力が無いからしょうがない。
0574名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:35:25.36ID:oJpX+7FS0
レントゲンない昔は本当に感だけだもんな
0575名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:35:34.98ID:mghJpRz40
>>562
病院によって違うのか
うちは研修医がやってるわ
もちろん側に救急科の医師がついてるけど
彼らは病院に住んでるんじゃないかってくらいいつもいるね
0576名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:36:37.49ID:/dLeZpgp0
>>571
あんなの馬鹿以外手を挙げない
あんな設備で責任取らされるのやだ
0577名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:36:43.34ID:e8VEH/LY0
団塊の皮膚科開業医は酷かったね・・・
殴ろうかと思ったのは初めてだわw
0578名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:38:20.45ID:Jdb9ok3U0
ゴリラと黒人を区別できなかった画像AIは、あれから進化したのか?
0579名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:38:20.74ID:eP1WD+so0
>>571
ちんぽに毛が生えてないガキの頃はお医者さんごっこが楽しいけど、
いい歳になると何の専門性も技術も身につかない番犬に過ぎないと
悟って救急から去るのが定番
0580名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:39:00.13ID:3fymn2b70
こういう救急の現場の人手不足も女医が出産育児で当直まで入れなくなって
救急やってる病院から減っていくっていうのがあるよね
いきなり代わりは育たないから残ったもので回すしかない→激務→さらに子ありの女医脱落

救急で研修してる研修医の時点では女医もちゃんといるんだけど
専門医になって常勤で当直やれるくらいってなるとガタッと減る
バイトというか非常勤になってしまって経験値不足のバイト読影医が簡単そうな画像だけ読んで難しいのは常勤医に残すw
0581名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:40:32.84ID:4IKd7tpM0
年齢別だと12人のうち70才以上が6人。
50代が3人4代が1人。
0582名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:41:33.48ID:/dLeZpgp0
>>575
>もちろん側に救急科の医師がついてるけど
そりゃそうよ
救急科の医師(責任者)がついてる状況をして研修医が初期やってるとは言わんだろ
まぁ言いたい事は分かった
>病院によって違うのか
うん、二次救急は大抵そうよ
救急科の有る様な所とは違う
病棟落ち着いてたら暇だし
0583名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:43:29.41ID:4IKd7tpM0
12人のうち1人は入院拒否、こいつは死んで当然。
0584名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:45:04.68ID:IkyzRt7e0
全国の緊急医療の現場で年間に4例ほどの画像診断ミスってむしろよく頑張ってる方じゃないかと思うのはシロウト考えすぎなわけ?
0585名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:45:25.80ID:LMGoQ3oF0
>>95
救命は高度応急処置だからね
応急処置したらあとは専門の先生にバトンタッチだしね
0587名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:45:59.90ID:l9Tg6bNZ0
緊急なのに後で来いとは、これ如何に?
0588名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:47:35.87ID:16Bgqotn0
>>587
緊急じゃなくて後日でよかったってことだろ
0589名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:48:09.56ID:cN8R/o740
誤嚥性肺炎もう見たくないお
0590名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:48:34.03ID:zHfIHOPa0
一晩でどれだけ救急で運ばれてると思ってるんだ
それで年間にたった12人?
日本の救急医療凄すぎだろ
まさかゼロに出来るとか思ってるわけじゃないよな
そんなこと求められて問題視してたら、救急の医者いなくなるわ
0591名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:50:56.10ID:/dLeZpgp0
>>587
救急は応急措置をする所
治療をする所じゃないのOK?
0592名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:53:10.43ID:fuamUof00
>>558
× 人手不足

○ 能力不足
0593名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:53:22.71ID:mghJpRz40
>>582
うちは三次救急だから研修医もガッツリ救急回るんだよね
一般の救急外来もあるからわちゃわちゃだぜ
0595名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:54:53.68ID:IzCqQY6z0
今通ってる医者も、骨にヒビが入ってるのを見逃してくれた。
物理療法士の方が分かってたわw
0596名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:55:58.48ID:mghJpRz40
>>587
入院手術等が必要ならそのまま入院治療に入るけど入院の必要がない患者は後日かかりつけ医か専門外来を受診して治療を受けてくださいってこと
もちろん処置無しでは帰さないけど治療までは行わないよ
0597名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:56:12.88ID:fuamUof00
>>595
皆んなが読影試験を受けているわけではないからな。
0598名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:56:31.81ID:4IKd7tpM0
>>590
3年1月で。
0599名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:56:57.80ID:HgQqJuzR0
>>595
骨のヒビくらいで病院くんな
0600名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:58:14.00ID:dxo6g94V0
AIか得意だよ、そういうの。
0601名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:58:54.21ID:afrC+JL80
コード・ブルーでも治療中にくっちゃべってるからな
あれが現実なんだろ?
あれじゃあミスが出て当然だわ
あんなのドラマや映画の演出だと!?
文句ならコード・ブルー制作陣に言え
0602名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 12:59:45.94ID:fuamUof00
>>600
熟練技能職の医者なんか必要ない。
AIで充分だ。
0603名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:00:14.06ID:4IKd7tpM0
>>594
確定診断は医師がやるもの。
AIが補助的にやるようにはなるかも知れないが、最終、見直しは医師がするから意味がない。
ICTで読影を24時間体制にするのがベスト。
0604あすにゃああああん垢版2019/04/29(月) 13:00:19.04ID:wqseRlenO
元院長と一見さんで陣容や態度を変えてくるのかが、このタイミングではどうしても興味あるw
0605名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:00:23.74ID:hof0h0al0
>>601
イケメンや美女の医者の時点でw
0606名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:01:23.20ID:fuamUof00
>>603
別に法律を変えれば済むことだ。
0607名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:03:27.48ID:dK3OsHYB0
まさか人間が一生懸命画像見てるとは思わなかったよ。
0608名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:05:50.14ID:fwX+MnnC0
三年間で何件画像診断して、何件見つかってるの?
それをふまえての12件だろうに。

120件中の12件と1200万件中の12件ではえらい違いだよ。
0609名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:05:55.08ID:RHle5IXx0
国立病院に救急でじいちゃん診てもらってただの風邪ですって簡単な検査で追い返されて
翌日近所の病院行ったら即入院が必要な病気だった
血液検査もしない先生ってなんだよ ほんまじいちゃん助かってよかったわ
0610名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:07:48.72ID:4IKd7tpM0
>>606
論点が法律論では無く、画像の最終判断。
0611名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:12:23.79ID:8nsbSzKI0
AIなら見落とし無くなるの?
0612名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:14:08.70ID:vfNUukul0
>>600
明日明後日で導入できるものでもないし。
それまで現状と一緒でいいってのもなんだかな
0614名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:16:51.22ID:uGPgwXXv0
>>532
外国人と無保険者を見捨てるべきだな。
0615名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:21:25.80ID:G0xzNEY60
救急搬送じゃ 自覚症状出てたのに
そのままにしてた人も多いんじゃない?
今後 外国人が多くなって問診も難しい場合
増えていくだろうね
だって人間ドックじゃないんだから
0617名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:31:22.34ID:LMGoQ3oF0
>>601
>コード・ブルーでも治療中にくっちゃべってる
演出じゃないよ
救命病棟24時みたい処置が異様に早すぎる方が演出だからね

コードブルー監修の千葉北総病院の実録映像ありますよね
ドクターヘリを広めた名医(笑)はただ座って見てるだけ
患者の手当てしながらごちゃごちゃ話してる救命医に促されて
やっと腰をあげて治療に加わったけどその患者は死んだwwww
0618名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:32:57.57ID:VNMBAYJN0
どんな病気が見落とされてたんだろう
病名が知りたい
0620名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:40:35.16ID:+k3GBKF80
画像診断なんて専門でやってるプロでも見落としあるぐらい難しいのに
当番の救急医なんか見落としあるのはある意味、当たり前
完璧なやつなんていませんよ
0621名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:46:21.34ID:WbQLY9sC0
>>117
その仁義
患者や周囲のスタッフには迷惑なんだよな
明らかにクズな医者でも誰も物申さないっておかしいよ
0622名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:51:07.73ID:e8VEH/LY0
>>621
偽医者でもつとまるもんなw
0623名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 13:54:54.75ID:Mlfiubx/0
>>608
851件と書いてあるんだけど?
0624名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:00:35.06ID:bGkHUwxwO
どうして病院って時間外を設けるんだろうな
スポーツとかそんなんどうでもいいところに税金使うくらいなら医療に金使って時間外を撤廃してもらいたい

どっちかっていうと夜に体調わるくなるんだよ皆(´・ω・`)
0628名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:16:51.10ID:+2GAfEt3O
>>597 友人が放射線化の読影やってるよ
今は所見を読み上げると記録されるシステムになってるみたい。
今は外国製の良い機械があるけど、もっと進化が期待できる
分野だと思うわ。
エコーなんかでも俺の結石見つけきれなくて、湿布と痛み止め処方されただけだったわ。
鮮血反応あったのにあんたヤブちゃん?とおもい
会社の近くのジッチャン先生の下に駆け込んだら、
腎盂腎炎起こしかけてます。二週間、診断書書きますから、水分いっぱいとって
安静にしておいてね。
と言われた、診断書には尿路結石と書いてあった。
水を飲むこと二週間経ってしまい、出社。
トイレにいったあと、激痛が尿道を襲ったが、
『むっ?もしかして石が出た?なんか痛くないし〜やっぱりジッチャン先生は神様や!』
それ以来、特に女の子たちがエビアンやら好きな水を飲むようになった。
0629名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:17:08.23ID:wBVTiBjF0
もう機械でやれ
医者は外科だけでええわ
0630名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:19:09.80ID:GEIGCgMm0
そもそもAIに画像診断させることを忘れるバカな医者が絶対出てくる。
0631名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:20:20.60ID:+2GAfEt3O
>>607 『白い巨塔』のドラマ観なかったの?
田宮二郎版じゃなくて、
唐沢寿明版ね…レントゲンの白い陰を巡って、大裁判にまで発展するんだよ。
泣ける。
0632名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:23:41.24ID:+2GAfEt3O
>>609 やっぱり近所のジッチャン先生だろ?若いのは経験不足でね〜
やっぱりジッチャン先生は膨大な臨床例のデータから、
そして患者の話を良く聞く。そして検査で、
見当をつける。薬が効いたら、その見当が当たってたってことだもんね。
やっぱりジッチャン先生はすげえよ!
0633名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:26:18.54ID:+2GAfEt3O
>>609 あっドクターはジッチャンじゃ無かったのね…?

僕も国立に搬送されたけど、内科のオーベン先生?の
意見が正しかったよ。指導力もあるみたいで、やっぱりすげーな!とおもた
0637名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:35:59.43ID:MA/pVPSw0
>>71
そりゃ専門以外は分からんよ
0638名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:41:02.04ID:+2GAfEt3O
>>624 連休中のよるとかね、あと1日我慢すれば
主治医にみてもらえる… それだけの望みを頼りに吐きまくったりして、あー薬勿体ね〜
4〜5日マトモに寝れてなくて、気絶みたいな
マイクロスリープでヘロヘロで歩けねー
けども、うちの先生はこの連休中2日は開けててくれるし、
振替連休も開けててくれるからかなり
助かる。
んで、連休中の我慢がもうアカン!になったときってやっぱり
夜が多いよね…行った病院に専門医が当直してるとは
限らないので、我慢せずに救急車を呼んだ方がいいよ。一生のうちに
救急車で運ばれるなんて、2回か三回位でしょ?
0639名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:41:37.73ID:MA/pVPSw0
>>169
その為に読影医いるわけだし
0640名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:43:09.69ID:KcNZ9dLW0
>>545
個人情報ガー
症例報告とかミスの検討がいいんだけど難しいかよね
0641名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:44:44.10ID:KcNZ9dLW0
>>553
脳外科と整形は放科医嫌いな人多くない?
0642名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:52:15.57ID:+2GAfEt3O
最初から紹介状、コネも無いのに大学病院行く神経が分からんわw
若くて経験不足、転勤ですぐ担当医が変わるのにw
大学の職員もヤバい!と感じたら、デカい総合病院に行くもんだ。
大学病院にはいかない。なんか保険証かなんかのカバーにここいけみたいに
印刷されている。
近所の当直の坊ちゃま先生は、正直に
『僕では分かりかねますので、紹介状を書きます、申し訳有りませんがそちらの病院で診て貰って下さい。』と正直かつ誠実な態度で言ってくれた。
感染症で二週間自宅療養しる と
小児科医が診断書をくれた。
診ただけで、身体の発疹、発熱そんなんだけで
医者ってすげーな!とおもったよ
0643名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 14:57:29.95ID:3UdQbwLJ0
>>371
ソレを演ると医療費が倍では済まなくなるぞ 全ての患者を三人で診察させるなんてしたら十倍になるかもしれないよ
0645名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 15:01:57.11ID:LMGoQ3oF0
>>638
うちの父親は土曜の夜から嘔吐を繰り返していたけど余裕があった
だから月曜に病院に行こうと予定してた
でもネットで嘔吐のこと調べたら半日続くようなら救急へと載ってたら
日曜の昼に電話で病院に状況を説明したら当直の看護師が「病院に来てください」と言ってくれよ
結果はその日のうちに入院
嘔吐してるなら何日も我慢する必要ない
即日入院するくらいヤバイ場合だってあるんだから
0646名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 15:17:02.16ID:7fbL4rZ50
散る桜〜残る桜も散る桜〜
ええやんけ
どうせ最後は等しく死ぬんだし
運が無かっただけ
0647名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 15:58:46.60ID:Y+kbHVNd0
少なく思える 
0648名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 16:13:22.09ID:Jj4cjs3T0
救急じゃあなあ
医者だっていっぱいいっぱいだし体力の問題もあるからね
0649名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 17:20:59.39ID:XMd23PQl0
>>621
バカな素人が理解できないのは仕方がない。
医師の仁義は古代ギリシアの医聖ヒポクラテスの誓いから続くもの。

他医の悪口を言わないは
医聖ヒポクラテスの誓いのひとつ。

非常に重要な意味がある。
0650名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 18:47:06.16ID:3Q31oN0Y0
人命がかかってると言われてミスらなくなったら警察は要らないんだよ
0651名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 18:57:14.33ID:PUPjNXy00
今はAI入れるにはスーパーコンピューターいるから
1病院1AIみたいのはまだまだ先
0653名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 19:01:23.41ID:AfKC3oK+0
>>649
クイズ番組にたとえれば
後医は最終ヒントまで出てから答えてるようなもんだしな
はじめの医者は手がかり少ないし
0654名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 19:16:35.92ID:c51BB8Ic0
>>611
判断ミスがないわけではない。
例えば気胸のレントゲン画像をAIが肺癌と判断してしまうことがある。
なのでAIの判断を人間が間違ってないかチェックして最終的に診断するというのが今のAIの活用方法。
これは医学だけに限らないけどね。
0656名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 19:38:01.57ID:QXSfKtT40
まあ、外科医なのに肋骨骨折見落として看護師に突っ込み入れられて

あ、ほんとだ折れてるね、この線でしょ?

って医者もいるからな、実際。
0658名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 21:58:40.47ID:XWCoEaYc0
70以上の高齢者はそのままでいいよ
てかワザと見逃せ
0659名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 22:06:06.62ID:Pv9KoYkF0
>>656
救急なんて大きな病気なきゃ平気なんだよ
肋骨骨折なんてヒビレベルならやることないし
見逃しても大きな問題なし
そんなもんまで全部カバーするのは難しい
0660名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 22:16:31.77ID:hqffdw9b0
救急の使い方がわかってないヤツが多すぎるんだよな
救急は極論「次の受診日までは生きとるよ」
って保証する科で、細かい原因とかまで
精査はしない
「翌日受診しろ」ってのはそういう意味やで
一般外来と同じクオリティーとか無理だから
ついでにいうと、「病院行ったら初診で
6時間かかった」とか文句言うヤツ、
その日の内に専門医に診てもらえるって
日本のスゲーとこだからね
欧米ならかかりつけ医→紹介で2ヶ月待ちとか
ざらだから
欧米の救急車も金かかるしね
0661名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 22:20:52.99ID:mghJpRz40
今日はうちの一般の救急外来3時間待ちだったらしい
もはや救急でもない異常事態だけど救急の意味が分からない人が来ちゃうからこういうことになる
こんな状況でたまたま見つけちゃったものまで説明出来ないよ
さらっと連休明けの専門外来受診を勧める程度しか出来ない
0662名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 22:27:14.59ID:hqffdw9b0
救急外来で「一週間前から〜」とかマジでやめてくれ
一般外来行けたやろ
あとは指先ちょっと切っただけ、とか
転んで擦りむいた、とか
そんなん様子見るしかないのわかるやろ
病院来れば何でもすぐに解決するんやないんや、
お前らの身体が勝手によくなるからそれの
サポートするだけや
重症はまだしも軽症とか病院来ても何の意味もないで
極論健康なヤツのインフルエンザだって
タミフルとか使っても半日くらい解熱するのが
早くなるだけで、別にほっといてもええんや
0663名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 22:41:56.46ID:AfKC3oK+0
救急車とか夜間救急利用を
保険適応外にしてみてもいいかもね
全額負担でも利用するかどうか
0664名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 22:52:52.73ID:16Bgqotn0
>>663
それぐらいやってもいいと思うけど
結局ナマポの受診は減らないしワープア層が一番病院かかりにくくなってしまう
0665名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 22:55:45.36ID:7199L15w0
病院でCTとかレントゲン撮るけど
一応指摘箇所だけでなく画像全体異常がないか見てくれてるんだよね

画像に白い変な物映ってるけど指摘箇所と関係ないからスルーとかないよな
0666名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:17:02.98ID:iWI1ZAwB0
AIに置き換える べき
0667名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:22:17.03ID:AfKC3oK+0
>>665
それをやってレポートかいてくれるのが
放射線科の読影の先生
ときにそれが主治医の眼にとまらず
悪化して症状がでてから「あっ!」と覚知され
たまに訴訟になっている
0668名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:28:28.96ID:fBxiUa/a0
これからはAI導入だろうね。 
医師も人間だから見過ごしはある。
身内以外はw
0669名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:35:38.00ID:85WMv4K90
>>2
裁判と病理診断は、間違いなくAIの独壇場
でも既得権連中が強すぎる
0670名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:36:30.31ID:85WMv4K90
>>616
フラジャイルだろ
0671名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:38:22.48ID:85WMv4K90
病理医マンガ「フラジャイル」は名作

特に、10巻は映画化してほしいくらい
0672名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:40:08.65ID:FYGcrWP00
>>629
そうなるし、なってほしい
内科なんて医者の中ではカス
外科だけだよ
0673名無しさん@1周年垢版2019/04/29(月) 23:53:32.60ID:he9bK6S/0
>>672
本当にそうなると楽なんだがな……
ただし自分の症状をどれだけ的確に
言語化出来るかは本人の知的レベルによる
追加で問診して「その情報最初から言ってくれ」
ってのが発覚するケースは全然珍しくない
0674名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 00:14:07.52ID:RTq2Sz+j0
>>670
フラジャイルは病理診断
あーでも放射線科の古参の先生が理想主義が過ぎて&病院経営上の負債として
若手&病院経営コンサルタントに体よく追い出され
追い出された先は読影に特化して外注うけまくる会社…て話もあったな
0675名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 01:57:11.86ID:A7vgOuw20
>>2で終わってたw
マジで凄いからなAI
0676名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 02:12:44.07ID:wmkky3zu0
これ通常業務の外来診察じゃなくて、救急外来だからな。同等の医療レベルを求めるのは厳しいだろ。夜間・休日に急病になるってそういうことだから。
0678名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 06:36:07.69ID:zjXcNLhG0
救急に専門医と同等に診断を求めるなよ
専門性の高さが医療の価値だから、
てめえで検査して見つけろよ

タイヤがパンクしました オートバックス行って修理しました 三日後に電気系統が故障しました
見つけられなかったオートバックスを訴えますか?
ああ、そうですかおやすみなさい
0679名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 06:51:29.09ID:C/v2nWD/0
打ち付けた場所がどう考えても骨折の痛みなのに
救急含む整形外科2件で画像診断で側面図撮られて骨折は見られないって言われて
1ヶ月後に他の科の診察で痛みを訴えたら「なら撮ってみよか」って言われて
正面図撮ったら骨折跡がばっちり映ってて、整形外科って無能が多いんだなと痛感した
0682名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 07:39:53.96ID:dMvqoJ5E0
そんな事よりも、東京の人口が多い所に住んでるのに近くの都の病院の医療体制が悪化してる。常勤の医者がいる診療科が減った影響で、救急病院なのに救急対応も非常勤の先生しかいない診療科は受付拒否になってる。。。

東京でこれだから、田舎だももっと大変だろうなぁ
0683名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 07:46:11.64ID:Sftq/v/E0
緊急医療なんて専門外の医師が医大で学んだ知識だけで
診断するのが大半だから見落としがあっても仕方がないわ
0684名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 07:55:25.37ID:gpTdMSUz0
>>682
西日本の方は一県一医大で国公立医大がまんべんなくあるから
人口あたりの医師数も病床数も関東より圧倒的に多い
0685名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 07:59:58.81ID:OggBxNjK0
>>684
東日本もだいたいどの県にも医大があるのになぜ足りないの?
青森や秋田より大分や宮崎が医者多いのが不思議。
0686名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 08:18:26.35ID:1WEI2rut0
田舎は医療のピーク過ぎてきているからこれからは都市部が大変になるよ
0687名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 08:22:52.85ID:MV5i4mMI0
3年で12人
少ないとみるか、多いとみるか
その中に自分の大切な人が含まれてたらと思うと他人事じゃないよね
0688名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 08:26:59.36ID:gpTdMSUz0
>>685
岩手、埼玉、栃木には国公立医大はない(防衛医大除く)。
特に関東は人口比で圧倒的に医学部定員が少なく、過半が私立医大で医療過疎。
0689名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 09:07:54.60ID:32BPfXoV0
何十枚も薄切りに取れる画像を目で見るんだよな人間が追い付いてない
0690名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 09:43:38.80ID:k8vbWfK50
私はやぶ医者、ビリビリ・ビンケン・ブン、
なんでもすぐ直す、バレラレリユ・ハイ!
めくらはめあきに、バレラレリユ・ハイヤッサ
つんぼもなおすよ、ビリビリ・ビンケン・ブン。

以下2番以降を省略。
これはNHKのみんなの歌などでも歌われていた
「やぶ医者ビリビリ・ビンケン・ブン!」という唄です。
でもある時機からぱったりと放送されなくなりました。
0692名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 09:55:56.93ID:DkX+jBZ/0
おはようお前ら
植物園番人終了
夜は呼ばれんかったわ
今日は待機だから、大学に寄って病棟偵察してから帰るわ
0693名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 10:18:22.36ID:gpTdMSUz0
>>691
自治医大は卒業したら栃木から全国僻地に散らばるのが任務なのでカウントできない
0694名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 10:19:38.36ID:cne+Nf6/0
こういう時のAIだな
画像診断の精度は名医レベル速度はその数倍と人間の補助どころか
人間上回ってて人間が最終確認かAIが高確率出せないのを抽出して見させるだけでも
いいくらいのレベルだからな
0695名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 10:44:49.16ID:qH1PgXHf0
ひどいね。。。
0696名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 11:56:01.42ID:oSx+hNY20
AI導入はよ
0697名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 11:59:29.43ID:NAJBpYjT0
>>696
AIって信頼できるのか?物にもよるだろうが黒人をゴリラと間違えるようAIを。
0698名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 12:09:44.54ID:G1M8S+uv0
>>682
首都圏は人口あたりの医師数は少ないぞ。東京はともかく埼玉千葉神奈川は全国最悪クラス。
0699名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 12:28:38.83ID:dMvqoJ5E0
>>698
人口当たりの医師が少ないのは分かるけど、その前に救急対応の都立病院なのに常勤医が居らず非常勤しかいない為に救急対応出来ない診療科があるってのがびっくりって事。
0700名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 12:32:20.05ID:PcAcLQ150
これはあかんよ。
0702名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 12:38:04.18ID:USyCriCA0
一年で4人ならかなり少ないだろ
0703金谷 健二垢版2019/04/30(火) 12:41:30.50ID:3vCjcMYv0
ミスったら新聞テレビで実名報道されるし訴訟リスクを考えればこんな仕事はやらない
0705名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 12:47:31.75ID:x7T5O5lq0
今朝の事を思い出してイライラしてきた
病院は本当にゴミ
0706名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 12:48:43.46ID:wmkky3zu0
画像診断だけならデータ送って専門医が自宅でチェック出来ないのかな?と思う。病院当直より楽だし救急当番の医者もストレスなくてその分、患者の治療に専念できると思うんだが。
0708名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 15:46:28.91ID:qU2w1XdT0
>>705
じゃあ行くなよ
混んでるし医療費かさんで赤字なんだから
0709名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 21:02:07.18ID:14ivo2xH0
>>707
北海道、とうほぐ、北関東と九州、四国、中国では
人口比の医学部定員が全然違う。

西日本においては基本的に医者あまり。京阪神都市圏の近畿も既に医師が多い。

とうほぐは日本最大の医療過疎地である関東に医師がガンガン吸引されるのも不足に拍車をかけてる。
0711名無しさん@1周年垢版2019/04/30(火) 23:12:45.82ID:OggBxNjK0
>>709
宮崎の医者は青森よりも宮崎に残ってるってことだろ。
そんなに宮崎がいいのかねえ。
0712 【大吉】 【東電 65.1 %】 垢版2019/05/01(水) 05:46:26.41ID:cpOaB/dZ0
所詮他人事だからな。見落とした所で医師免許が剥奪されるわけでもない。
0713名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 06:05:21.78ID:r/ONgE9s0
先進医療に取り組んで誤診するのと
失敗しないやり方以外はやらない医者どっちが大切なんかね?
0715名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 08:20:52.38ID:BBPxhz9w0
人間の目で診断するから見落としが起きるので、機械に診断させたら良い
機械が画像をなぞるだけでたちどころに異常箇所を教えてくれるような
機械を作れば良い、恐らく数年内には出回るだろう
0717名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 08:28:55.08ID:+kQRch+o0
だからさー医者でもピンきりなんだからできる範囲で受け入れないとダメなのさー
0718名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 09:38:21.29ID:YqhzlsAL0
しっかりしてやw
0719名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 09:38:51.90ID:SNWAOcMg0
>>2
さっさと普及させろ
0720名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 09:55:59.61ID:IXg3iGTH0
>>453
延命しますか?放置しますか?延命すると死ぬまで苦痛でのたうち回るか、よくて半身不随です。
選択肢を与えますので1分で答えてください。返答がなければ確実に亡くなります。
0721名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 09:59:24.41ID:IXg3iGTH0
リスクの高い患者は他所に転院させたらええやん。緊急を要しても3時間ぐらい探せば引き受け病院は見つかるやろ
0722名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 10:00:25.08ID:iAsMBQwv0
>>697
いつの話をしてるのよw日々進化してるから大丈夫
そもそもCTやレントゲン画像の中に黒人は映ってないでしょw
0723名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 10:02:42.18ID:LqUWKTqW0
間違えたり、失敗する事もあるよ。
人間だもの。

毎日毎日、どれだけ見てると思ってるんだよ。
0724名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 10:02:54.10ID:+kQRch+o0
電子カルテデータは患者に保管義務、医療機関は渡さないと永久保管義務 これでおk
0725名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 10:16:16.34ID:Lvgou/To0
AIによる診断支援、30年前から開発してるぜ

20年ぐらい前には、BMLだったかな?beta版扱いながら当時流行り始めたwww上で使えるのもあったのよ

当然、今のはむちゃくちゃ進んでるんだけど、markrt launchはなかなかねー

FDAのapprove取らんと商売にならんのに、
売ったところでリスクばっかりで儲かるか微妙だし
0727名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 10:17:00.37ID:GnMDQqTh0
複数のチェックくらいしか見逃しの数を減らすことは出来ないだろうけど救急にそれを求められてもな
救急で来た症状の部位なら見逃したらダメだけど
0729名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 12:58:28.58ID:o6qV6W1D0
>>725
実はこれと標準治療の組み合わせで
保険屋がそれ以外を認めない方向になる
個人に適した治療?EBMにはそんなものありません(笑)
例外?確率論ですから

貧乏人はAIで標準治療
金持ちはAI+医師で手厚い高度医療
これで医師不足も解決

がん細胞の組織診とか細胞診をAI化できると凄いんだけどなぁ
標本化も個人技術の塊だし
標的組織がきちんととれたかにもよるし
0731名無しさん@1周年垢版2019/05/01(水) 19:02:32.83ID:W9XXW7Xx0
たかが12人運が悪いだけだろ
検査に時間かけ過ぎてておくれになって死人増えたらなんの意味もないわな
0732名無しさん@1周年垢版2019/05/02(木) 02:20:50.76ID:2tM0oAYi0
>>1
ラジオハウスに頼めよ
0733名無しさん@1周年垢版2019/05/02(木) 03:08:07.01ID:oDQ3SlaR0
救急医療ではしゃいでいるのがいるのだが、能力が足りないんですよ
それだけのことです
へんな資格をつくったりして浮かれていますが、知能が足りないんですよ
キチガイカルトが給金のいい病院業界にはいりたくてムズムズしているのです
ひところしたらあきませんなー
0735名無しさん@1周年垢版2019/05/02(木) 09:56:07.21ID:iJnfrhgw0
あかんがな(´;ω;`)
0736名無しさん@1周年垢版2019/05/02(木) 10:14:25.79ID:8jsz+7xv0
>>709
そうとも言えないんだなぁ。
東北の田舎は大きな病院が少ないから救急とかが結構整備されてる。

うちの親とか肺炎で死ぬ手前だったけど、救急ヘリでひとっ飛びで助かったわ。逆に東京だと病院たらい回しで危なかったと思う。
0738名無しさん@1周年垢版2019/05/02(木) 12:44:42.70ID:qCMKU1O00
これ、二重読影でチェックできる病院だから見つかったんだろ。
特定医療法人の要件に救急があるからと、やにわに救急告示をしたようなところ
(本来なら二次以上の救急を告示すべきではないレベル)を含めたら、どうなることやら。
なお、この政策を推進した官僚には、一切の責任が及ばないというシステム。
0740名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 10:29:10.59ID:Ev8YqyPb0
やばいよやばいよ。
0741名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 11:12:38.59ID:L725MoHT0
見逃しがこんなに少ないわけはなくこんなデータで検討してる方がさらに深刻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況