X



【自動車】「平成」の怪物はHVのトヨタ・プリウス 「令和」の希望はEVのテスラ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/05/01(水) 09:17:37.23ID:D7ttfD9E9
「平成」の怪物、HVのトヨタ・プリウス! 「令和」の希望、EVのテスラ?
2019年5月1日 08:56
https://www.zaikei.co.jp/photo/508755.html

https://i.imgur.com/WePEsQ0.png
トヨタ・プリウス(画像: トヨタ自動車の発表資料より)

 「平成」が終わって「令和」の時代がやってきた。実感はないが、「区切り」を付けて考えるには良いのかもしれない。すると平成の「ビッグワン」と思われるクルマがあることに気付くことになる。それは、『トヨタ・プリウス』だ。これは比較する車がないと言い切れるのかもしれない。国産車の中には、平成の年代に登場して優れた車と言われるものもあるが、「自動車」として、プリウスほど世界の方向性を変えてしまったものはない。平成の怪物プリウスと言えるだろう。

 こう言うと、いやいや日産・R32スカイラインGT-Rだってあるではないか?と言われてしまいそうだ。また、トヨタ・エスティマ、ユーノス・ロードスターなどなど、それぞれの分野でエポックメイキングな車は確かにある。しかし世界的視野で見れば、自動車の歴史の方向性を変えてしまった存在は他にない。HVの普及はこれからでもあるが、平成の終わりにトヨタがHV特許を公開した意味は大きいのだろう。


 細かく見ていくと、トヨタ方式HVシステムは、その「トルクミックスシステム」が実にシンプルなのだ。これは世界に誇ってよい発明だ。なのにトヨタ販売店の営業マンで、「電気式CVT」を説明できる人に出会っていない。これはなんとしたことであろうか。企業イメージとしても、最も良い方向に引っ張る材料ではないかと思っていたのだが、あまりにも知られていない。ユーザーが関心を抱かないと、世紀の発明品も「商品価値」を持たないこととなってしまう。現在の「電気式CVT」の商品価値は、実力をはるかに下回っているのであろう。

 通常、エンジン式自動車では、クラッチとミッションが必要だ。また変速段数は、多いほうがエンジン効率を高められるので良い。現在のATでは7〜10段が常識となっている。ATでは、ロスをなくすロックアップが常識で、クラッチ式のDCTも段数が多くなっている。

 またベルト式、チェーン式CVTなどでは「ラバーフィーリング」などが伴うが、電気式CVTにはないのが特徴だ。だがプリウスの、モーターに電荷をかけることにより無段階に変速させるアイディアは、燃費性能でも有利だ。低速から高速まで自然にエンジンを効率の良い回転数で使うことが出来、モーターのパワーを有効に使っており、バッテリーの効率が上がらない現代の状況下では、最も燃費が良いシステムを構成している。

 そして、EVの先頭に立つテスラは、これから「令和」の時代に希望となれるのであろうか?バッテリー性能が低い中でありながら、これほどEVを意識させ、体験させた功績はある。しかし金融知識の中での幻想に近い商品価値であって、これから真の完成を目指していくものであろう。

 株価で注目され、予約金で車両価格全額を収めるなど、異常なブームと言うべき状態を作り出してきた。これからバッテリーの効率が上がってくれば、いよいよEVが普及し始めるのであろう。が、その時は、群雄割拠で競争がし烈となる。そうなればごくありふれた製造物の分類に入ると見られ、いよいよ「量産技術」が必要とされてくる。「EV」であるだけでは商品価値とならない時代がやってくるのだ。

 この点を投資家がどのように評価するのか?楽しみでもある。なんでも「EVありき」と主張していた人々も、これからはEVも多くの選択肢の一つとなる現実の世界を見せられることとなる。「テスラは令和の希望」となれるのであろうか?(記事:kenzoogata)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:18:52.95ID:YB3s3rLY0
シフトレバーを前に倒すとバックする車
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:20:46.45ID:HZgxVpmK0
怪物(意味深)
0006大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:22:14.92ID:1Wgsfskh0
電池がねえのに、電気自動車なんか投資詐偽

かけ声だけで終わるわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:22:32.09ID:YR35XtHK0
平成の怪物は初代セルシオ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:23:41.30ID:IZ8KytN80
テスラ落ち目やろ。
電池工場作ったパナが困ってる。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:24:25.25ID:WgKn/lzN0
目指すはハイブリッドによる世界制覇!? 電動化技術の特許を無償化したトヨタの思惑 - webCG
https://www.webcg.net/articles/-/40810
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:24:25.46ID:J8Kf5M8f0
オレは怪物君だ、怪物ランドの王子だぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:25:38.58ID:KvMvsW4Q0
暴走のまちがい?
0015大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:25:40.36ID:1Wgsfskh0
手元の日経の20世紀の経済人では、怪物言われてるのは

日立コンツェルンの久原房之助
0016憂国の記者
垢版 |
2019/05/01(水) 09:25:43.38ID:Ap+dCn4R0
なんかプリウスっていうだけで飯塚幸三を思い出すw

あいつなんで捕まえないの?
0017大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:25:56.98ID:1Wgsfskh0
おっぱい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:27:26.69ID:fRKSfxpd0
重たすぎて早いのまっすぐだけじゃねーかよ
ゼロクラウンのがトータルでは上だよ
間違いなく
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:28:07.34ID:QvKBRSeS0
そもそもハイブリッドって
二つも駆動系を持ってて無駄じゃね?
0022大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:28:16.95ID:1Wgsfskh0
>>20
クラウン、ゼロなんとかはパトカーで改造されてんだろな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:28:37.99ID:IZ8KytN80
今どきクラウンもハイブリッドじゃね?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:30:10.93ID:8plIctzS0
>>2
ほとんどのAT車のDとRの位置ははそうなってるだろ。
車運転したことないの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:30:18.93ID:hRc5nFKY0
進化の余地はHVやEVのが多いでしょ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:31:16.55ID:6DxUvtQ+0
>>27
電池でしょ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:32:53.58ID:vfzOJdM00
>>21
いいところに気が付いたな、あれはミラーサイクルエンジンと、
電気自動車がまともに走らなかった時代の苦肉の策でな、
作った人は、ゆくゆくはどちらかに統一されると思ってたようだが、
こんな中途半端なものを、さも偉大な技術みたいに宣伝して
収益事業にしてしまうのは、さすがトヨタという所。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:33:27.17ID:hRc5nFKY0
>>26
実物でも画像でも見てみ斬新過ぎるから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:34:10.17ID:zlCv1MG30
プリウス(笑)

人轢き殺したり、店に突っ込んだり、確かに色んな意味で怪物だな(笑)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:35:05.60ID:qwfRMpz00
>>21
今や、AT車でもエンジンの特徴を隠すように変速機やトルコンが配置されている

エンジン = エネルギー源
変速機やモーター = 駆動源

と考えるのがよく、無駄は無い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:35:17.53ID:XWdZuqSA0
電気自動車は中国一強だろ
10年後にはトヨタも中国の下請けになってるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:35:54.42ID:WdDy0IQK0
テスラなんてすぐに昔の大排気量のアメ車みたいな立ち位置になるわ。
歴史は繰り返す。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:36:44.06ID:jtMokOFt0
テスラは厳しいかもな
他の大手もev出し始めて
欧州も本格的に乗り出したから
品質で大手に勝つのは難しい
価格と電池でどこまで差をつけられるか
0041大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:37:22.31ID:1Wgsfskh0
>>35
あやしいわ

こっちでEMP試験したら、それも韓国の糞メモリみたいに落ちるんじゃ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:37:41.53ID:dtufPnNn0
上級国民お墨付き
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:38:07.89ID:OHrahPw10
>>1
下手な印象工作だな
ペダル位置とシフトパターンが人間工学的に問題で消えていく車なんだよ
EVに負けて消えてくわけじゃない
0045大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:40:50.60ID:1Wgsfskh0
>>44
俺が事故ったカローラのだろ、プリウスのじゃねえだろ

おまけにペダルには仕掛けしたのに、それも言いがかりにしてんな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:41:31.31ID:WkXVXO740
>>39
てーか。
電気自動車のボトルネックは電池の容量と充電時間と寿命。
これを解決できなきゃハイブリッドだろうとEVだろうと同じなんだけど。

>>1はハイブリッドとEVは全く別な問題だってミスリードしてるからおマヌケになってるんであってw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:41:53.21ID:loUzr0bR0
>>21
どうしてそういう発想になるのかわからないな
2つあるからいいとこ取りして負荷を平準化できるんだろう

そんな事いったらトランスミッションだって無駄じゃね
エンジンだけでタイヤ動かせばええやんけ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:42:22.28ID:E18B+H6i0
平成の革新技術と搭載車

1位 プリウス (HVシステム)

2位 アイサイト (自動ブレーキ、画像認識技術)

3位 32 GT-R

4位 三菱自レンジエクステンダーEV車(市販)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:42:48.46ID:eRdRYZk10
怪物か、よく人に襲いかかるもんな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:42:57.07ID:2Z5Yxf5H0
テスラって怪しいイメージしかないんだが。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:43:03.06ID:C29d1kjy0
2分以内に1%→100%にできる技術が確立されないかぎり、
EVへの完全移行はあり得ないよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:43:22.85ID:M1wIx5qd0
特攻野郎Pチームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:43:32.09ID:dkNPD/rc0
テスラって単なるバッテリーのバケモノってだけだよな。
値段もバッテリーの値段だろうし。
高くて良ければどこでもつくれる。リーフだって1200万でよかったらとんでもない継続距離で作れるだろ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:43:49.10ID:4THX4vcI0
日本では原発がないから自動車が全部EVになるのは無理
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:44:35.10ID:0HlqJqfk0
電気自動車の補完システムとしてガソリンエンジンがついてるほうが
ただの電気自動車よりいいよな?
0057大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:44:46.70ID:1Wgsfskh0
電池も、もともと北里柴三郎の研究所で

おまんこの体温計つくってたの、転用しただけだけどな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:45:14.39ID:4THX4vcI0
電池が30万キロ乗っても殆ど劣化しなかったら考える
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:45:31.88ID:KZEQGqrL0
優れたバッテリーなど出すわけないじゃん
スマホの充電でさえカツカツにして充電欲求不満に飼い慣らされてる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:46:02.05ID:FN225B+i0
https://www.youtube.com/watch?v=QnszPkG8H_w
日付に注目
そしてイーロンのツィート

Over a million combustion engine (it’s right there in the name!) car fires per year
& thousands of deaths, but one Tesla car fire with no injuries gets biggest
headlines. Why the double standard? This is a real question.

https://twitter.com/elonmusk/status/1120801643115663360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:46:18.78ID:EYVyvKsV0
EVといっても早々にそこに自動運転がくっついて、
そして自動運転車を自分で持つのはほとんど無駄(目的地で降りた後、空の車を無人で家に返すのか 簡単に使い回せるのに高い駐車場に入れておくのか)、
と、基本タクシー形式になる

と、タクシーがどこ製のどういう車種であるかを気にする人間などほとんどいない
つまり安全基準さえクリアしていれば中国やインド製の安いオートEVタクシーの山になる 自家用車時代そのものの終わり

テスラもわかっていて、自動運転シェアEV、みたいなことを遠望にしているようだがな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:46:22.95ID:w1AT0nXj0
>>55
トルクが必要な時はダブルで駆動されればいいし
平地に乏しく坂道の多い日本ではそれが正解かもな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:46:30.89ID:eXmWWiYJ0
プリウスはエヴァンゲリオンみたいに「暴走」機能でもあるのかな?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:46:43.17ID:Ue85Rhm30
テスラとか主要メーカーが実用的なEVを発売し始めれば、終わりだろ。
0070大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:48:27.79ID:1Wgsfskh0
電気自動車までイカネ

いまのトヨタ自動車のアキオ社長のだと、メルセデスベンツの糞のハイヤーを
アルファードとかのあれ、ソープの豪華な送迎車にしてまう進化のほうが売れそうだわ

テスラもセダンで設計とかしたのオバカだった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:48:32.32ID:/3DhMJ1G0
EV増えたら、その静けさ、加速、重さで
横断自転車を後ろからひき殺す事故多発必至!

そろそろ加速度規制をかけるべきだと思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:48:38.19ID:hRc5nFKY0
>>40
規格が統一されて自由競争になったら下がる思うよ
それと交換の簡略化、素人でも、までは言わんが町の整備屋でも出来るようになりゃまた下げられる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:49:24.89ID:zYzd3aOj0
EVにしたって電源の末端は発電所なんだから内燃機関の車両と何が違うかって話
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:49:31.87ID:WkXVXO740
>>67
で?
そうなったとき、トヨタが完全電気自動車に移行しないという考えは、ドコから来るんですか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:49:49.33ID:tryaku1p0
シンプルじゃ無いからこそ、他社真似出来ないわけでして
CVTでもないし
すげぇデタラメ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:49:52.22ID:XHBBxtwI0
早く実用レベルEV車が欲しい〜
それが一般化すれば世の中の仕組みがガラッと替わるからなぁ。
それには安価で安全な大容量バッテリーの開発が必要だけどさぁ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:50:00.93ID:AkMnhEK+0
たくさん売れたのと老人が買ってたので踏み間違いで大暴れした怪物
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:50:30.28ID:DewElZxS0
バッテリーがもっと小さく軽く安全で大容量にならないとだめだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:51:54.04ID:fHtQTGrx0
>>56
積み降ろし機材を設置、入れ替え用にカートリッジ保管スペースが必要
重量物だし積み降ろし作業だけでも結構時間かかりそう
あと大型連休などの繁忙期には入れ替え用カートリッジが莫大な量必要になるんじゃない?
入れ替え用カートリッジの充電もあるし
0082大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:52:11.62ID:1Wgsfskh0
>>76
三菱自動車と、東芝のなんとかリチウム電池の
そこそこ良いの出しても販売力もほかもねえから売れてねえし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:53:15.34ID:9QsTacJr0
プリウス3はマジで怪物だな
どこ行っても走ってる、アメリカでも走ってる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:54:03.23ID:IwOfZrnZ0
キラーマシーンの方が
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:54:22.69ID:pd55okW00
今の技術では、電気より水素の方が実用的だと思うけどな。
世界的には電気なんだよね
┐( ̄ヘ ̄)┌
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:55:51.14ID:xZ9IRtgS0
HVで4人乗りのオープンカー出してくれー
0090大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 09:56:06.27ID:1Wgsfskh0
>>87
ああ、俺のせいだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:56:21.70ID:hEuaCuq+0
視界の良いプリウスか、まともな燃費のミニバンが出るまでは軽でいいわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:57:26.29ID:+6gF18o30
>>16,85
昭和の末期の事件で日産ラングレーで
宮崎勤を思い出すようなものか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:58:27.40ID:C29d1kjy0
化石燃料の枯渇が叫ばれている以上、EV化に進んではいくとは思うが、
ひとまず向こう十年はHV。次の十年がPHEVってのが現実路線だとは思う

でもアウトランダーPHEVって不人気なんだよなぁ。流行りのSUVやスポーツタイプで
搭載された車出てきたら流れかわるんかねぇ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:58:43.17ID:zwQP/tfZ0
裏口入学した官僚の子息はキャンパスライフを謳歌してるし、池袋でやらかした元官僚は病院に逃げたまま。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:59:04.83ID:4n129Ka10
日本はガソリン税あるからどこまで普及するかな。
ガソリン税丸々無くなると地方公務員給料減りまくるからな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:59:24.14ID:0it9Z9140
怪物はシボレーのV8やハーレーのVツインとスワップしたプリウスだろJK
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:59:40.83ID:GhCW6Gkw0
>>71
リーフの加速はヤバイな
老人がベタ踏みしたらプリウス以上に人を殺せる
0101大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 10:00:40.91ID:1Wgsfskh0
>>93
そういうのプーチンの嘘でまた酷くなるからやめろって

イラク戦争するまで、中央アジアにプーチンは巨大油田を隠してた

イラン戦争してみろ、またなに出すか解らんぜ、プーチンは
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:01:05.28ID:zJNFqOo30
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://twltter.lflink.com/2019/05/0120
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:01:46.38ID:C29d1kjy0
>>71
いっときモーター駆動時にスピーカーから音出すなんて
実験やってたけど、結局実用化見送られたんだよね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:02:06.80ID:6DxUvtQ+0
>>94
それは関東平野だけだよ
長野とか山梨とかじゃ走るわけもない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:02:30.97ID:wHvHXCnD0
>>103
音出てるよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:04:59.31ID:3wBa/gUTO
遊星歯車て わかりにくいけど
デフギアの応用だとおもえばよいよ
左右の車輪のところに エンジンとモーターがあって
真ん中から出力するとおもえばよい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:12:53.71ID:0HHRh3dD0
>>72
EV時代に町の整備屋やGSが生き残ってる前提なの?
パチもん中華バッテリー売る店しか残らないって。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:14:44.65ID:wHvHXCnD0
>>109
2016年か17年に法改正があってEV走行時に音を強制的に出るようになってる。
俺の車は改正前だからオンオフスイッチが付いてる。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:15:38.27ID:h4r8NRvc0
よく読んでいないが
前輪をガソリン後輪をモーターって奴?とっくの昔に軽自動車がやってた、、
あとてテスラは馬鹿高い充電池を山ほど積んでるだけのイケてない車だから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:15:55.40ID:HdPf3VIX0
>>109
2010年に3代目プリウス用に後付けオプションで発売された
2011年くらいから自主的に標準装置化してる
で、昨年義務化になったのでON/OFFの切り替えボタンが廃止された
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:16:54.47ID:xZ9IRtgS0
新クラウンどうにかせーよ。無駄に高すぎる試乗したが400万が妥当やぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:17:08.04ID:hB3LINO90
お前らは自転車でいーだろw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:18:00.56ID:5rZVzj0d0
>>1
テスラの本当のこというとなぜかトヨタ叩きはじめるひとたちがいたけど
だいぶ消えたねwww

本当の姿
・カリフォルニア州の詐欺師たちの操り人形で420大麻w株価操縦で捜査されて和解w
・EVが自然発火する事故が世界で起こってて動画で話題
・センサーによる自動運転をバカにしているため分離帯に激突
・EVを販売するごとに排出権がもらえるためそれを他社に売って稼ぐ補助金ビジネス。自動車会社というよりも排出権販売会社でEV自体はゴミ
・電池が敷き詰められているのでよく燃える。事故ったらほんとに全部が燃え朽ちる
・財務トップが立て続けに何人も辞任する。
・営業キャッシュフローに入れるべき工場の関連費用を投資キャッシュフローにいれていると指摘される
・全固体電池が来年やってくるのになぜかぼろ糞に全固体電池をけなすパフォーマンスを繰り返し、
リチウムイオン電池に巨額の費用をつぎ込む。しかも予定よりも工場稼働率が低くパナソニックのせいにする。
・水素社会を全否定。排出権ビジネスマンとしてエコや持続可能な社会よりもいかに
排出権取引の補助金ビジネスを続けることにしか興味がなく
その補助金ビジネスに邪魔なものはとことこ叩く姿勢を示す
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:19:50.01ID:oQWAXsEt0
上級国民がアクセルは戻らないって言っていたから本物
プリウス ミサイルと言われるくらい老人による犠牲者が出た車
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:22:28.64ID:DuBJgEcn0
プリカスにぼけ老人が一番乗ってるという点では怪物いや凶器だっだな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:25:50.32ID:Ne16SvAI0
EVは耐久性、航続距離、充電時間、充電設備等
まだまだ問題が山積
物になるのか?
しかもco2削減には全く効果なしw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:26:07.95ID:XHBBxtwI0
テスラ車って俺的にデザイン最高だから安ければ欲しい〜
シンプルで良い。
プリウス4なんてバッタじゃん…
デザインも大事だわな。
まあ、テスラデザイン嫌いな人もいるだろうけどさ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:26:30.69ID:6DxUvtQ+0
金考えるとマイルドHVが正解でしょ
エアコンとか電動ステとか電気食うんだから
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:29:41.57ID:2jOeMiKM0
令和が20年続くなら完全にEVの時代になるわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:30:24.14ID:hRc5nFKY0
>>112
徐々に減るとは思うよ一気に消えるとは思えんけど
ただイエローハットみたいなのは残ると思うけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:31:26.70ID:2jOeMiKM0
HV令和1桁でオワコンだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:34:50.56ID:xX9vUwWC0
>>31
全然斬新じゃないが?
レバーが元の位置に戻るだけで操作自体はいまでと大きく変わっていない
最新の車になるとスイッチ式でレバーすらないぞ
お前適応力なさ過ぎだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:35:20.13ID:9Y1ie8nZ0
コンビニの玄関に敵意を持つ車。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:37:01.05ID:hktCVwR+0
確かに怪物だわ
この前の池袋然り、病院突っ込み然り、プリウスの重大事故が多すぎ
0134名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:38:30.80ID:cmVGidv50
EV化が進むにはバッテリーの技術革新無ければ無理だからな。
EVって化石燃料車に比べて部品点数が大幅に減るから新規参入企業が馬鹿みたいに増えて淘汰されていくと思うぞ。
既存の自動車メーカーが生き残れる保証が無いのがEV化。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:39:25.66ID:59srfXoO0
パヨタw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:40:07.99ID:2qwwvaZZ0
市長挨拶(「平成」の怪物)

市民基本条例講演会

以前は自治体の新規採用職員は日本国憲法への忠誠を宣誓していた。

これは、国家公務員がすれば良いもので、本来、自治体の基本条例に
忠誠を誓うものだと思う。
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page001710.html
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:40:09.57ID:dxXuWcfN0
テスラw。自動車メーカーじゃなく相場師のメーカーやぞ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:40:27.07ID:2jOeMiKM0
>>134
平成元年 航続距離80km
今500kmだからなEV

令和20年には完全に突き抜けてる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:43:36.75ID:hEuaCuq+0
>>132
さほど高くも無いだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:43:37.82ID:61SYHWoq0
>>138
インフラが追い付いてないよ。
周りの環境が整わない限り
急速な普及なんて無理だと思うよ・・・・・
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:44:51.84ID:cQ/kSCEE0
>>134
安かろう悪かろうが蔓延しそうだな
とりあえずHV主流でいいと思うけどなー
主流になればコスト下がるし、技術革新待ってEVを育てていけばいい
EVはとりあえず、完全統制された低出力で済む工場内運送ロボ系から発展していけばいい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:47:02.80ID:L54BKVWu0
各自動車のCO2排出量
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/6/2/-/img_62c1a8ba7d26b352e20cfaf3f11347d0106343.jpg

家庭用太陽光パネル1kW/10万円の時代に突入しているから
EV一強になることが確定的
家庭の屋根に50万円程度 太陽光を乗せるだけでCO2最小限を達成+家庭電力も頼らない自立(オフグリッド化)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:49:14.59ID:KmLXPzGu0
暴走怪物だな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:49:54.64ID:oLOs+2is0
天皇制は廃止すべき。

・糞ヒロヒトはヒトラー以上の悪人。史上最悪のジェノサイドの責任者。
・戦後もジャップは実は天皇が仕切ってる。
・ジャップをヒトラーのガキや孫に委ねていいのか?
・良くない。
・だから天皇制など廃止すべき。

もちろん日帝時代から変わってない、国旗、国歌も変更すべき。

共和制にしろ、共和制。

国内ではメディアが完全に統制されてるから、
こんな議論は荒唐無稽に聞こえるが、
世界的にはむしろこれが常識的な見解。

ヒトラーの子孫が仕切ってるような糞国家は
とっとと潰せということで、経済的な手段でジャップが攻撃されてる。
これがジャップの不景気のホントの理由。

まぁ311で全国放射能サウナ状態だから、
何もかも手遅れではあるんだけどね

8
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:51:01.33ID:GdmUQp500
EVは航続距離が論外
hvが最強
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:51:46.11ID:8plIctzS0
>>31
リーフのシフトノブとか見てみ?
他にもプリウスと同じような物はたくさんあるが?
0153大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 10:53:30.09ID:1Wgsfskh0
うそうそうそうそ

EVになったら、俺がCCEの画像つくってデータが消えないとかいいだすバブル馬鹿
トヨタ自動車のアキオ社長の本社馬鹿

部品点数が減るとか嘘

むかしのマザーボードみたいに、シリアルコントロールや各種
インターフェースを追加せずに済んだの見てるだけ

最初の開発からそんな集積できるわけない

おまえらトヨタ自動車のアキオ社長の本社の馬鹿みてるとCIAそっくりの餓鬼
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:54:16.93ID:tLJXw8fX0
もうつぶれる寸前なのに何を…
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:56:59.28ID:2jOeMiKM0
>>142
20年て長いからw
令和1桁の話じゃないw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:58:02.18ID:WJxKkFtp0
引き殺した数?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:58:11.36ID:2jOeMiKM0
>>143
そら航続距離80kmじゃエアコンで半分飛ぶわ。
リーフe+なれるエアコンなんてもう5%程度の誤差だよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:59:03.56ID:2jOeMiKM0
>>140
増やせるだけ密度も上がり価格も下がったんだよ。これからも当然その流れ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:01:42.91ID:6DxUvtQ+0
ルノーになっちゃったけど日産はとにかくすごかった
フェアレディZ ブルーバード スカイライン
でも阿保のトヨタに負けちゃったのよ。鈴木アルトに乗ってますけどw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:02:17.71ID:hRc5nFKY0
>>130
社用車で乗るの月1だもん
アコードのボタン式の方がまだ操作しやすい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:04:07.88ID:2jOeMiKM0
HVは令和1桁でオワコン
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:06:12.29ID:0ohPflZ+0
>>16
勲章プリウス上級走りだな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:06:44.56ID:pNoQYtbY0
無罪放免
アクセル全開
いい感じです!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:10:29.76ID:QdclCgqD0
貧しい有色人種のジャップに高額のテスラは無理です
テスラは白人さま専用です
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:13:00.74ID:6DxUvtQ+0
>>163
そうか? ? e-poorが売れてるぞ EVリーフはどうなってんだw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:15:14.50ID:nDTcEJth0
クソボロのプリウスがぁぁぁぁぁぁ
笑うわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:16:18.66ID:2jOeMiKM0
>>168
これが平成31年のカキコ
令和20年 お前みたいなアホは皆無
0172大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 11:17:00.68ID:1Wgsfskh0
このアホさ加減は、CIAしか此処に書き込みできないのか

良い子のみんなを騙すために
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:20:29.30ID:N034F6xF0
>>1
今のままの電池性能ではEVも他の多くの選択肢の中の小さなひとつに埋没するよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:22:47.40ID:k5qAydtW0
エアコンの効かないEVでは暑さや寒さには対処できない。
曇ったフロントガラスや50℃を超える夏の車内に耐えて運転など無理。

発電機を兼ねたエンジンと大容量のバッテリーを併用する形に落ち着くのは必然。
その中でエンジンの水素化やバッテリーの大容量化を進めていけばいい。

つまりはHVが現実的な選択肢。

そんで自動ブレーキはつけとこう。
後付け自動ブレーキ「つくつく防止」で検索してみて。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:25:11.20ID:6DxUvtQ+0
令和20年が楽しみです
ルノースカイライン乗ってみたいw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:28:21.02ID:QdclCgqD0
>>174
船舶やトラック・バスの軽油
ジェット機のケロシンを生成する過程でガソリンができてしまうので
ガソリン消費はなくならない

よってEVが主流になることはこの先ない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:30:12.63ID:QdclCgqD0
1000万以上するテスラなんて白人しか買えないだろ
円安貧乏ジャップは200万のプリウス以上には乗れない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:31:48.73ID:hRc5nFKY0
>>177
他の使い道は無いのか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:35:06.39ID:6DxUvtQ+0
>>180
ナフサって化学工業で使うよね
ガソリンに近い.んでも軽油に近いのは余るかな? ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:35:45.56ID:Jiuw/Tuw0
ジムニーがないのがおかしい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:36:59.62ID:rvLO/eBM0
>>162
ホンダのフィットとかヴェゼルみたいな売れ筋のハイブリッドもプリウスと同じ操作方法のシフトレバーだけどな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:37:47.58ID:2jOeMiKM0
令和1年 プジョー208e
令和2年 VW ID
Bセグに続々とEV登場

さて令和20年は
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:38:44.64ID:2jOeMiKM0
>>184
空調なんて室内空間に対して一定の容量しか食わんだろw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:42:17.90ID:8nzHxJEw0
日産は昔の車は良いのがあるが
それを熟成しないでさっさと捨てちまうからな。

経営が致命的にだめで
コストカッターのゴーンを連れてきて
ザクザク切ったので
患部は減ったが体力も落ちた。

そしてゴーンも腐った。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:43:36.39ID:gCZwYmzG0
完全自動運転自動車まだ?
0190大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 11:43:55.85ID:1Wgsfskh0
トヨタ自動車のアキオ社長の、よた話に

本田の、んだんだに

しっとだひゅー茶、おっさんです、日産に

あとなんだ、カルトカー
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:46:16.78ID:2jOeMiKM0
>>189
それも令和20年だな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:47:03.68ID:rfSPfQnv0
プリウスのタクシーは安くするかなんかしてくれ。窮屈。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:48:29.31ID:AZIFLP9W0
老人+プリウスはまさに怪物だな
人殺しの
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:52:03.26ID:N034F6xF0
>>188
ゴーンは腐って堕ちた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:52:24.44ID:kkjZtJJO0
EVはね、充電時間の問題が解決しないと普及せんよ。

5分で充電できる電池ってのも、実験レベルではあるけど、
街なかの電線がもたないほどの、大電流で充電しないとダメなんですわ。
大停電になってしまう。

つまり実験レベルからインフラの限界で先に行けない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:54:54.12ID:vCvn4WvT0
>>139
後発が出てきても元祖EVの看板はやっぱり有利だよ
ただCEOの動き見てる限り踏ん張る気はあまりなさそうだから結局無理だと思うけどね
どっかに買収されてブランドだけ残るだろうよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 11:55:40.15ID:j9kI1Njl0
中国がEV補助金を切ってFCVにシフトするからきつい。

テスラに至っては客層に対してプレイヤーが多すぎてもっときつい。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:00:08.29ID:dYn7a4R70
EVはセブンイレブンの宅配車のイメージしかないな 実用を考えるとあれが最適解なんだろう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:08:32.39ID:3L0LVzlU0
>>1
●100年以上、電気自動車は普及しなかった。出てきては消えるを繰り返した。


初の電気自動車は、最初のガソリンエンジン車(1891年)の5年前に英国で登場。

1899年にガソリン車よりも早く初めて100km/hを突破。当初は有望視された。

しかし、フォード・モデルTの登場により自動車市場は完全に内燃機関に支配され、
ミルク配達用や屋内用のフォークリフト等、一部を除いて電気自動車は一旦市場から姿を消す。

日本では戦後、ガソリンの入手が困難だった頃に、たま電気自動車等、
数社から電気自動車が販売されていたが、その後のガソリンの入手性が向上した事で姿を消した。

再び脚光を浴びるのは1970年代、オイルショックによる石油依存の懸念や、
排ガスによる大気汚染の解決策として電気自動車が注目され、日本では通産省主導の
電気自動車研究開発プロジェクトが発足。ホンダを除く国内全メーカーが電気自動車を開発。
しかし、鉛電池を用いた電気自動車は性能を確保できず、石油確保の政治的解決や
ガソリン自動車の排気ガス浄化性能の向上に伴い、電気自動車は再び姿を消す。

1980年代後半、カリフォルニア大気資源局のゼロエミッション規制構想で
一定台数、有害物質を一切排出しない自動車を販売しなければならないという規制だった。
ニッケル水素電池といった技術の進歩もあり、実際にトヨタのRAV4EV、ホンダのEV-PLUS、
ゼネラルモーターズのEV1などの限定販売・リースが開始され、電気自動車の本格普及も近いと思われた。
しかし、それでも電気自動車は航続距離・充電時間・耐久性・車両価格などの問題で普及できなかった。

現在、電気自動車は増えてきて、新車時の航続距離は十分なレベルに到達したが、
年数経過後や空調使用時での航続距離の短さ、高額な電池交換費用の負担、充電設備や充電時間、
下取り価格の安さの問題もあり、まだまだ普及というレベルには達していないのが現状である。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:09:08.91ID:E+ry9rVV0
老人使って何人殺したんだよ
ほんと怪物だわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:10:01.21ID:DpsqRAqF0
単純に給油回数が減る車
トータルコストで安くついても実用上での手間が増える(減らない)のは日常使いの道具では進化したとはいえないから
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:10:19.96ID:6DxUvtQ+0
とにかく発電所・送電線を強化しないとEVなんか夢でしょ
テスラ急速充電すると小さな町はブラックアウトという記事なかったかな? ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:10:40.02ID:FCRgDEmC0
人殺し車=怪物

確かに
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:12:53.12ID:rYOlRFIJ0
「令」とか「怜」とか字を使った名前が流行るの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:13:01.75ID:Xjbe6hUA0
>>1
飯塚幸三  のプリウス暴走と、警視庁黒服部隊の登場は怪物だったよなあ(笑)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:13:57.54ID:Xjbe6hUA0
>>202
今度は自動運転の自動車を使って、氷河期世代を頃しまくります!@上級国民
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:14:14.90ID:iKFLOW930
テスラ買っても手元に来ないだろ
いつデリバリーなんだよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:15:38.00ID:3L0LVzlU0
>>1
★電気自動車よりも、ハイブリッド車の方が、約145万円以上も安い!

どっかのバカがエンジン不要になるから、電気自動車の方が安くなると
言ってたはずだがw


アクア1台(179万円) + パッソ1台(117万円) = 296万円 ←2台でもリーフ1台より安い。
プリウスでもリーフより、72万円も安い。


電気自動車は高い、電池寿命短い、エアコン使用で航続距離短くなる
電池交換費用もハイブリッドより約5倍も高い。(HV14万円、EV70万円前後)
充電時間長い。中古車価格の下落が激しい(リーフ1年落ち中古車100万円前後)


『今の電気自動車はゴミ!』と、断言してもいい。


●トヨタ・アクア(ストロングハイブリッド) 価格:178万5240円〜
満タン走行可能距離(カタログ燃費×タンク容量):1368km
http://toyota.jp/aqua/grade/l/?padid=ag341_from_aqua_grade_l_thumb


●日産・リーフ(100%電気自動車) 価格:324万3240円〜
満充電走行可能距離(カタログ値):400km
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/specifications.html#grade-EV-0
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:16:29.10ID:viKn97700
一時はアカデミー賞のレッドカーペットにスターがプリウス乗り付けるとかしてたけど
今はアメリカじゃ後続の技術からしたら相対的にカスみたいな技術なんでしょ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:20:23.89ID:2jOeMiKM0
>>211
もうプリウスはアメリカでリーフより売れてねえw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:20:48.94ID:6DxUvtQ+0
>>211
それ言っちゃダメ。e-poorこそカスw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:21:07.74ID:IfGD41yT0
バッテリー技術が現在の延長線である限りEVの時代は来ない。
これは断言出来る。
支那市場で不完全なEVを如何に売り捌くかのみ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:24:34.06ID:F1yVfpjD0
テスラもニッサンリーフみたいにエンジンで発電してモーター駆動か、エンジンで
発電してバッテリー充電してモーター駆動とかにしないと、集合住宅ばかりの
日本では普及しないだろう。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:05.24ID:LF3XZm2Z0
我が愛車は、四駆ターボのSUVだ。速いし、悪天候でも山道でも苦にしないからいいぞ〜

燃費なんか気にしない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:40.94ID:Kwyity0x0
THSという駆動方式は本当にシンプルでうまくできてる。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:28:48.35ID:2jOeMiKM0
>>214
延長線上で余裕だよ。平成31でこれなら
令和20年には2000km(そこまでらね)まで行くわ

航続距離の延びた「日産リーフ e+」で東京〜新名神の鈴鹿PAを無充電走行
400km以上を無充電走行
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:29:29.31ID:IfGD41yT0
テスラってあくまで金融詐欺商品だろ。
クルマになんか何の興味も無いがカネを集める為の道具にはなる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:29:38.61ID:WkXVXO740
>>211
なんでハイブリッドで得た知見が、
電気自動車には一切生きてこない技術だと言い切る自信はどっからくるんだろうね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:34:27.84ID:6DxUvtQ+0
令和20年まで待たなくとも北欧の普及率見ればEVの将来はわかるね
凍死事故が連発したりしてw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:35:19.11ID:2jOeMiKM0
>>222
だったらすでに2018年凍死してるな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:36:42.38ID:3L0LVzlU0
>>215
それをシリーズハイブリッドという。

トヨタのTHSは、シリーズとパラレルの
両方の性質をもっていて、スプリット式という。

発進や低速や中速巡航は電気が効率が良い。
加速時や高速はエンジンが効率が良い。

加速を電気でするとバッテリーの減りが激しく、
バッテリーの放電速度が高くて、バッテリー寿命に影響する。
THSは加速度が必要な時はエンジンがかかり、
モーターの電力消費を制限するので、急速な放電を防ぎ、
バッテリー寿命にも良い。

さらにバッテリーの40〜70%という狭い領域しか使用してない。
こういう使い方だと、電池寿命が飛躍的に向上する。

しかし電池だけでは1〜2kmくらいしか走れない。
でもハイブリッド車なのでエンジンがかかるので問題なし。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:39:36.76ID:IfGD41yT0
>>218
運転しても全く楽しくないクルマではあるが、動力伝達切換機構はなるほどと思うね。
インバータの核のIGBTは2代目から内製にしたし。

>>219
その後の充電はどうするのさ。ガソリン給油する様には行かないのだが。
バッテリーを丸ごと換えるか?今の電チャリみたいに。
eパワーとか如何にも新しい技術の様に喧伝しているがインチキさに笑ってしまうわ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:39:47.49ID:6DxUvtQ+0
>>バッテリーの40〜70%という狭い領域しか使用してない。

コレガ効いてんだよね。中古でも走るんだよ。くそっw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:40:20.84ID:5rZVzj0d0
EVタクシーは客待ちの間はエアコン切って待たないとダメとかで
EVタクシーにしたのにもうEVやめたとかいう記事がでてたよ
結局はクリーンディーゼル詐欺みたいに坂道を転がすだけのテストだったり
EVもエアコン付けないでテストしたりと
そんな感じのテストしてこんだけ走れますとかやってるんだろう
商用で使えないなら一般向けにも広がらないでしょう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:42:32.57ID:2jOeMiKM0
>>225

まさかその距離おまえ日帰りすんのかよw
鈴鹿までいきゃ一泊当たり前。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:42:35.45ID:3L0LVzlU0
>>1
>>218
●遊星ギアだけで変速するプリウスのTHSは頑丈
スチールベルト式のCVTとは、比較にならない耐久性
クラッチも無くてシンプル
エンジンの効率の良い回転数を維持しやすく
モーターとエンジンで最高効率を実現

●動力分割機構の動きを、動画でわかりやすく説明
https://youtu.be/-w-dd7PJrFI?t=146
https://www.youtube.com/watch?v=FqRUZ2kMfLk

@サンギア(中心ギア) : 発電機
Aプラネタリーキャリア(遊星ギア) : エンジン
Bリングギア(外周ギア) : 駆動用モーターと車輪
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:44:38.93ID:3wBa/gUTO
>>140
ところがEVの世界では
航続距離=高性能EV=高級車
という構図ができてしまい
EVメーカーには嬉しい誤算
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:46:08.33ID:KXeepaAR0
>>219
ところがだ

東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/

が、海老名や浜松のSAに水素ステーションを建設したとたん、

「日産リーフ e+」で東京〜新名神を走るバカはいなくなる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:46:40.77ID:2jOeMiKM0
>>231
水素www
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:48:32.23ID:WkXVXO740
>>232
どんなに頑張ってもバッテリーの充電時間はかかるんだから。
充電時間が画期的に解決されない限り、
燃料電池の芽はあるだろうね。

技術的にはどっちも難しいがね。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:48:43.43ID:0/V2C2hr0
【危険】「電気自動車、ハイブリッドカーの電磁波」

日常の使用している携帯から出ている電磁波はどうなのだろうか?これらはマイクロ波と言われるもので波長が短く、周波数が高いものである。波長が1mm程度で、周波数は800MHz(メガヘルツ)から1.5GHz(ギガヘルツ)。

ちなみにメガヘルツというのは、1000000〜ヘルツ。ギガヘルツというのは、1000000000〜ヘルツ。

人体に影響を与える言われている電磁波は、この周波数が低いもの、つまり50〜100ヘルツ程度の超低周波と言われるものである。
  
つまり高周波の携帯電話の人体に対する影響はそれほど高くないということらしい。では、人体への影響が高い低周波を発するものには、何があるのだろうか。
  
まず思い浮かぶのが、高圧送電線や変電所。
これらは、50〜60Hzの電磁波を発生し、人体に影響を与える可能性が高いことは御周知のとおり。高圧送電線の直下で測定した電磁波の強さは、6.1mG。
  
安全基準である2mG以下まで距離を取ろうと思えば、高圧電線から50〜60m離れる必要があるというデータもある。あとは電子レンジなどの家電製品であるが、2mくらい離れれば人体に安全と言われている基準の2mG以下になるということらしい。

先ほども書いたが、電気自動車、ハイブリッドカーが発生する電磁波の周波数は60〜355Hzの低周波。電磁波の強さは、安定走行や停止時でも10〜12mG。高圧送電線の2倍の強さ。

これらの数字をうのみにすれば、電気自動車、ハイブリッドカーを運転している時というのは、高圧送電線を足元に引いて、2倍ほど強い電磁波を浴び続けているようなものであることが分かる。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:02.15ID:0/V2C2hr0
■別のデータを提示します。

「1992年、スウェーデンのカロリンスカ研究所のアルボム博士らが、政府機関や電力会社の協力を得て行った疫学調査を発表。
    
1960年から85年までの病気登録をもとに、スウェーデンの送電線がある所から325メートル以内に自分の住む土地があり、
そこに1年以上住んだことのある子どもを対象に調査が行なわれた。そこで電磁波の調査も行ない、過去のデータは推定値で被曝量が求められた。

その結果は3ミリガウス以上の被曝で小児白血病が3.8倍、2ミリガウス以上で2.7倍になるというものであった。」

どういうことか、分かりますか。

あくまで事実ではなく可能性の話ですが、子供を電気自動車、ハイブリッドカーに乗せ続けることによって白血病になるリスクが上がる可能性が示唆されているのです。

また話によれば、子供を電気自動車、ハイブリッドカーに乗せるとよく車酔いをするということもあるようです。

大都会など、電気自動車・ハイブリッドカーの過密地域では、大量の電磁波を多くの子供が浴びている可能性が高いのです。

また、大人でも同様です。高圧電線から50〜60mは離れないと安全域ではなのですから。プリウスの電磁波はその2倍の強さであり、街中にはうじゃうじゃしているわけです。 
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:23.15ID:0/V2C2hr0
【電磁波】自動車は走る電子レンジ 【危険性】

自動車は、ガソリン車であっても実は免疫力低下、眠気、注意力低下など、電磁波の悪影響が集中している“走る密室”である。

ハイブリッド車や電気自動車となると、その電磁波は当然ガソリン車を上回る。

自動車に乗り込むのは、“金属でできた押し入れ”にもぐり込むようなものである。ただでさえ電磁波被ばく量が多くなる閉塞空間という特殊な環境である。

そしてカーナビ、エアコン、ステレオといった付加的な電装品からの電磁波もさることながら、今日の自動車の多くはほとんどコンピュータ制御である。

そもそも床下の高出力のエンジン、モーター、バッテリーからの強烈な電磁波、磁界および外部から伝播する高周波電磁波がコンスタントに存在する。

密閉した金属の箱 である自動車の車内では、電磁波、特に高周波電磁波が乱反射して増幅するため、自動車は“走る電子レンジ”とも言える。

特に 走行中の車内でのスマホの使用 は自殺行為に等しいとまで言われている。なぜならば、車内で使用中のスマホ(や携帯電話)は、
移動しながら電話が途切れないように必死に次の基地局アンテナをさがすために、歩道での通話よりも何倍も電波が強くなるからである。

ちなみに、スマホの電磁波はガラケーのおよそ10倍であると言われている。

見た目には最新鋭の居住性抜群の車内であっても、あらかじめ万全の電磁波対策を施している自動車はまだまだ少ないというか、現実にはほとんど不可能であるのが実態である。

低周波の電界や高周波の電磁波は金属や人体、コンクリートなどで余裕で遮断できるが、低周波の磁界は鉄板でも難なく透過してしまう。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:40.71ID:0/V2C2hr0
■そして上記3つのうち、発がん性の可能性が最も確実と言われているのが、この低周波磁界である。

いくらシールドをしても、車内後部座席が100ミリガウス(安全値は1ミリガウス以下)を超えているというのも当然である。

現代の技術では低周波磁界の完全な遮断は不可能である。そのリスクを避けるいちばんの方法はとにかく離れることである。つまり乗らないことである。

プリウスであれ、レクサスであれ、ポルシェであれ、見た目の快適さとは裏腹にどれも電磁波的には“静かなる処刑台” である。

■電磁波的対策を何ら施していない車に日常的に乗るのは、高圧送電線の下に暮らしているようなものである。

電磁波は目に見えず、ふつうのひとにはほとんど知覚できないものである。自分がこうむっている 不可逆的な健康被害 に対策を講じるのは冷静にその危険を知ったときである。気づいた時からでも遅くはない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:41.61ID:Dy5lkhLS0
テスラとかお呼びじゃないだろ
そもそもEVは寒冷な地方に向かない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:50:33.80ID:3wBa/gUTO
電磁波がこわいなら電車にのるなよ
エレベーターもつかうな 階段あがれ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:51:00.65ID:K/HyMqdV0
>>223
寒冷地で純EV遠乗りで使う低能いないからな
EV信者って頭悪いんだよなー
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:52:30.84ID:7uRMkWAb0
テスラなんて恰好ばかりで技術なんてないだろ?1分の1プラモデルだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:52:42.66ID:KXeepaAR0
東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/

が、

海老名や浜松のSAに水素ステーションを建設したとたん、
EVで東名神を走るバカはいなくなる

そうなるとEVの充電施設は【不良債権】となるので

NEXCOは、自分のカネでEVの充電設備を増設することを
絶対にしない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:53:26.26ID:0/V2C2hr0
「電磁波は人体に有害である」。2007年WHO(世界保健機構)もついに公式に認めました。
アメリカ人にとって「電磁波は人体に有害」は常識。

ロシアでは、電子レンジの使用について多くの研究が行われた際、健康にネガティブな結果が出たため、1976年に電子レンジの使用が禁止されました。
この禁止は、90年代始めのペレストロイカ後に解かれました。

発ガン、催奇形、流産、自殺…
 電磁波問題の世界的権威ロバート・ベッカー博士 (ニューヨーク州立大学) は電気器具から出る電磁波の「安全基準」は1ミリガウスとしています。
1ミリガウスに比べて、4ミリガウス以上の場所で暮らしている子どもは、白血病4.73倍、脳しゅよう10.6倍です (国立環境研究所)。

 ところがIH調理器は離れた場所でも70ミリガウス前後被ばくします。電磁波は近づくと急激に強度が強くなります。

料理のときは近づくのがふつうです。すると被ばくする有害電磁波は1000ミリガウスにもたっするでしょう。

 もっとも電磁波の悪影響を受けるのは「成長中の細胞です」(ベッカー博士)。それは細胞分裂のときDNAが分裂し2本に再構築されるとき、電磁波の振動でDNAが破壊されるからです。

だから受精卵、胎児、子ども……などが強く電磁波の影響を受けてしまいます。
DNA損傷は発ガン、催奇形性、遺伝病などの原因になります。さらに、電磁波は、うつ病、自殺、不眠など精神障害の引き金です。

めまい、頭痛、耳鳴り、胸苦しさ、倦怠感などなど。電磁波過敏症と呼ばれる症状です。妊娠した女性がIH調理器を使用していると流産が5.7倍、増えます(初期流産)。

電磁波被害は電磁波の 「強度」×「時間」で現れます。近づくほど長く使うほど危険です。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:53:47.60ID:0/V2C2hr0
■ガン細胞  24倍増殖
 アメリカのフィリップス博士の報告によれば、強い電磁波を二四時間浴びただけで「体内のガン細胞の増殖スピードが最大24倍に激増し、それは被ばくを止めたあとでも細胞の数百世代先まで続いた」という。

誰でも毎日、体内で数千個のガン細胞が生まれています。それらが、IHなどから放射される強い電磁波を浴びると「体内のガン細胞が悪性化し猛烈に増殖を始める」 のです。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:56:04.85ID:KXeepaAR0
>>232
バカは大企業の怖さを知らないから始末が悪いな

【エネルギー企業売り上げ高】
1.JXTGホールディングス 10.3兆円 →水素で基本合意
2.東京電力ホールディングス 5.8兆円 →水素で基本合意
3.出光興産 3.7兆円
4.関西電力 3.1兆円
5.中部電力 2.8兆円 →水素で基本合意
6.コスモエネルギーホールディングス 2.5兆円
7.昭和シェル石油 2兆円
7.東北電力 2兆円
9.九州電力 1.9兆円
10.東京瓦斯 1.7兆円
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:57:22.89ID:JcWoNwtk0
>>35
その状況が大きく変わって中国政府は電気自動車への補助金を打ち切る
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:59:24.20ID:2jOeMiKM0
>>247
水素www

JXTGエネ、EV用炭素材を増強 性能向上・生産能力3倍
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:00:10.79ID:6DxUvtQ+0
>>248
https://blog.eco-megane.jp/世界のエネルギー問題%ef%bc%9a中国の石炭消費によるco2-2/
>>中国ではなんと約79%※が、火力発電に石炭が利用されています
EVはクリーン(笑
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:02:04.64ID:fH2PiPCw0
こんな馬鹿でも記者になれるのが衰退する日本を象徴している。
少しでも理系の素養があればEVなんて20年後に絶滅してるってわかるだろうに。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:56.87ID:veayNDwJ0
EVは儲からない
テスラは創業以来毎年赤字
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:04:48.96ID:j+gx1RIr0
プリウスは兵器
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:07:44.41ID:vAod8UbN0
>>247
水素事業で売上作ったんじゃないし
水素はインフラ整備に金と時間が掛かって、普及はかなり先の話
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:09:43.47ID:uJnHkXzL0
トヨタカローラ
カムリ

絶賛発売中
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:11:10.42ID:2jOeMiKM0
>>257
いいねえ。これは買った物勝ち VW ID
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:14:18.43ID:KXeepaAR0
東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと、最大級の製造設備
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/

東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資する火力発電会社のJERAは水素事業に参入する。
JXTGエネルギーと共同で、大井火力発電所(品川区)の一角に世界最大級の製造設備をつくり2020年6月に稼働させる。
JXTGエネルギーと、東電傘下の火力事業会社、東電フュエル&パワー(FP)は、水素ステーションを共同運営するとの基本合意も結ぶ。

JXTGホールディングスの年間売上高は10.3兆円
東京電力ホールディングスが5.8兆円で、中部電力が2.8兆円
合計19兆円近い企業が水素インフラ投資に本腰を入れる

その他に、昭和シェル石油2兆円、東京瓦斯1.7兆円も
水素インフラ投資を独自に加速させている

一方

EVの充電インフラに投資しているのはどこ?

【エネルギー企業売り上げ高】
1.JXTGホールディングス 10.3兆円
2.東京電力ホールディングス 5.8兆円
3.出光興産 3.7兆円
4.関西電力 3.1兆円
5.中部電力 2.8兆円
6.コスモエネルギーホールディングス 2.5兆円
7.昭和シェル石油 2兆円
7.東北電力 2兆円
9.九州電力 1.9兆円
10.東京瓦斯 1.7兆円
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:17:41.28ID:ARazLuU50
車とかいらんやろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:20:01.83ID:YDUN7Pfq0
EVで税金毟り取る仕組みができていない 世界に先駆けで日本で完璧な税金搾取システムを作らないと消費税がどんどん上がり住み難くなるぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:21:29.92ID:juNaHw/q0
EVって、燃えると、完全燃焼するのな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:21:37.23ID:YDUN7Pfq0
ネットが発達したら移動の必要性もどんどん薄れて車が不要になりませんか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:21:54.52ID:SjwaIfwL0
同じ部品使ってるのになんでテスラは燃えたり爆発したりすんだろうな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:23:16.36ID:KXeepaAR0
中国もEV投資が止まったし

中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と、中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団の全面的指導のもと

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日

北京で開かれた共産党大会で習近平が「2050年までに再生可能エネルギーを全電力の8割に拡大する」と石炭・原子力から、風力・太陽光・水素への大号令を宣言 2017年12月12日

ベルギーのブリュッセルに本部がある「Hydrogen Council(水素協議会)」に【複数の中国企業が新たに参画】China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど 2018年03月13日

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日



日産ルノーと合弁会社を経営する東風汽車グループの東風特別車両が燃料電池トラックを量産
米GMや独VWと合弁会社を経営する上海汽車の上海申竜客車が燃料電池バスを量産し、数百台の燃料電池バスを上海市に納入
湖北省武漢市や広東省仏山市南海区でも燃料電池バスを市バスとして大量導入
湖北省十堰市の湖北三環専用汽車(三環専汽)が水素燃料電池車(FCV)タイプの物流車発表
ベンツとの合弁会社、北汽福田汽車が新型の燃料電池バスをアピール
中車唐山公司が開発した燃料電池を駆動用電源に用いた路面電車が商用運行

あれだけチヤホヤされてたEVは可哀想に

BYDの純利益72%減、電動車両が販売不振 2018年上半期決算2018年8月31日
https://response.jp/article/2018/08/31/313534.html

中国BYD、EV工場操業停止3カ月間 受注減で 2019年3月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42400440T10C19A3FFE000/
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:24:36.25ID:uVQesahB0
EVが普及した場合増加する電力需要にどう応えるのだろう?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:26:59.51ID:2jOeMiKM0
>>263
引きこもりはな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:23.40ID:6DxUvtQ+0
>>266
火力も原発も嫌われてますから知らんがなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:34.68ID:KXeepaAR0
>>266
そこなんだよ

日本でも中国でも

水素供給インフラには、カネを出すカネ持ちがいるんだけど
EV充電インフラには、カネを出すカネ持ちがいねーんだ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:29:06.62ID:2jOeMiKM0
>>266
1996年生産年齢人口減少開始。2015年総人口減少開始。
2007年ピークに日本の電力需要は減り続けてる。
今後生産年齢人口に総人口減少は更に拍車がかかる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:30:33.36ID:6DxUvtQ+0
>>271
現実にはテスラとリーフが買えない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:30:36.10ID:KXeepaAR0
>>266
そこなんだよ

日本でも中国でも

FCVの水素供給インフラには、カネを出すカネ持ちがいるんだけど >>259 >>265

EVの充電インフラには、カネを出すカネ持ちがいねーんだ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:31:01.91ID:R1kUr2GL0
>>252
>1は現在のテスラに対する期待は幻想だと書いてるんだが
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:31:39.99ID:2jOeMiKM0
>>266
車の国内生産1996年700万台
今300万台

20年後は言わなくてもわかるよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:36:31.95ID:KXeepaAR0
FCVは、FCVの水素供給インフラにカネを出すカネ持ちの投資を、国が呼び込める

だけどEVは、EVの充電いんふらにカネ持ちの投資が呼び込めず、国の自己負担

なので結局

国はEVをぶん投げる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:39:08.53ID:0bGD3XkD0
テスラがEVの先頭を行っていると 根拠も示さず しれっと書いているけど? 事実かよ?
027849歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/05/01(水) 13:39:12.28ID:lhcsHmkF0
プリウスのハンドル系ちゅーか、操作系見て噴いたw

複雑過ぎっていうか、判らなさすぎ
アレでは事故を起こせといってるのと一緒

ジジババでも直感で判る、この大昔のシフトレバーにしろや
あとエンジンかけた時、静か過ぎ  あれじゃあジジババの難聴の耳じゃあ聞こえねーよ!!

http://wp.paper-driver.jp/wp-content/uploads/p6260115.jpg
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:40:00.77ID:fwntAvW30
>>7
ガソリンスタンドで働いてた頃
洗車の引取りで初めて乗った
ぶったまげた
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:40:50.79ID:KXeepaAR0
日本でも中国でも、FCVの水素供給インフラには、カネを出すカネ持ち(オイルマネー)がいるんだけど、EVの充電インフラには、カネを出すカネ持ちがいねーんだ

なのでFCVは増えるにつれて、FCVの水素供給インフラにカネを出すカネ持ちの投資を、国が呼び込めるけど

EVはいっくら増やしても、EVの充電インフラにカネ持ちの投資が呼び込めず、国の自己負担が増えるだけ

だから結局

国はEVをぶん投げる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:43:27.32ID:KXeepaAR0
その典型的な例が中国

>>265
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:43:46.54ID:0W9nRig+0
電池である限り無理だよ
何らかの方法で一次燃料->電気とかの方法で短絡一発で全エネルギーが熱に変わるなんて仕組みをなくさないと
なので40%程度に希釈した純度の高いバイオエタノールを使う燃料電池車を勧めたい
毒性がない上バイオエタノールなので循環エネルギーだ。

ちゃんと最後は白樺の炭で濾してくれ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:45:37.38ID:KXeepaAR0
日本でも中国でも、FCVの水素供給インフラには、カネを出すカネ持ちがいるんだけど、EVの充電インフラには、カネを出すカネ持ちがいねーんだ

なのでFCVは増えるにつれて、FCVの水素供給インフラにカネを出すカネ持ちの投資を、国が呼び込めるけど

EVはいっくら増やしても、EVの充電インフラにカネ持ちの投資が呼び込めず、国の自己負担が増えるだけ

だから結局

国はEVをぶん投げる

その典型的な例が中国

>>265
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:48:40.34ID:6DxUvtQ+0
そして太陽光発電は余りまくり
買取を拒否されるのであった。end
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:48:44.22ID:3L0LVzlU0
>>271
アクアなら新車で200万円以下で買える。

トヨタの中古車屋でTバリュー保証付きの
5年落ちとかなら80万円とかで売ってた。

Tバリューハイブリッドの中古車は
新車登録年度から10年、20万キロまで保証される。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:55:46.40ID:qCewhmBi0
>>34
じゃあシリーズハイブリッドでいいだろ。
高速域だと明らかにモーターとでんちがデッドウエイトだろ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:56:29.02ID:0/V2C2hr0
水素を作るために莫大な電力(エネルギー)が必要になってくる。
水素作るための電力は、石油が原発で賄うのかな?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:16.84ID:qCewhmBi0
>>40
寿命もだが、充電に時間がかかるのも改善されないよね。
ここいらが改良されればEvもありなんだが。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:58:33.65ID:KXeepaAR0
>>287
んなの必要なし エネファーム
0290大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 13:58:55.36ID:1Wgsfskh0
んで、メルセデスベンツの糞ほか、ヨーロッパの48Vハイブリッドの根拠が

俺の壊れた大阪上新電機のポイントカードのポイントに

Jwaveのラジオ放送か、名前変えて
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 13:59:13.95ID:6DxUvtQ+0
>>287
水を電気分解する
天然ガスなど、化石燃料から作り出す
森林資源や廃材などのバイオマスから作り出す
製鉄所、食塩電解などの工場で発生するガスから副産物として生じる水素を分離する(副生水素)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:02:04.96ID:M1Jy25HA0
テスラは無いわ、これだから日本のマスゴミは無知だと言われるんだよ。
ベンツは水素自動車を絶賛開発中、
電気自動車は、発電所の炭素排出量規制強化される、欧州で。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:02:29.32ID:KXeepaAR0
>>291
家畜のウンコからも採れるし
下水処理場でも採れるし
食品工場の生ゴミからも採れるし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:04:29.33ID:YtGkMecW0
>>294
その辺は水素じゃなくてメタンだろ。
水素よりメタンの方が格段に扱いやすいし、わざわざ水素に変える必要は無い。
水素は貯蔵を輸送も高コストなんだから。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:05:33.59ID:KXeepaAR0
>>293
習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団が筆頭株主になったダイムラーが【市販して納車が始まってる】メルセデス・ベンツのFCV「GLC F-CELL」は

4.4kgの水素を蓄えておける2本のタンクと
13.7kWhの充電式リチウムイオンバッテリーの両方を搭載

水素のみを消費して燃料電池で走るFCVモード
充電されたバッテリーの電力のみで走る短距離の移動に適したEVモード、
水素燃料電池とバッテリーの両方から電力を得てモーターを駆動するハイブリッド・モード、
水素の補給前にトータルの航続距離を最大化するため、バッテリーに回生電力を蓄えておくことを優先するチャージ・モード

という4種類のモードが用意されており

水素だけで430km、
フル充電されたバッテリー・パックだけで51kmの距離を走行できる

つまりメルセデス・ベンツのFCV「GLC F-CELL」は
自宅から半径51kmに水素ステーションがあれば使えるFCV

トヨタが「ミライ」に続いて2020年にレクサスブランドで市販開始する、レクサスの旗艦モデル「LS」の燃料電池車「LS FCV(LS-FC)」も同様のシステムとなる予定で

テスラ等のEVも、排気ガスを出すエンジンと組み合わされてしまった日産の「e-Power」や三菱の「PHEV」も、瞬殺されてしまった
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:08:53.61ID:KXeepaAR0
>>295
んなこたぁもうないんだよ

実際に「ミライ」や「SORA」は
水素を貯蔵し輸送してるだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:09:06.35ID:YtGkMecW0
自動運転でテスラ大勝利だろ。
唯一、支那勢のEVに正面から対抗できる企業がテスラ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:10:29.19ID:YtGkMecW0
>>298
今はコスト無視してやってるだけだろ。
走行距離当たりの燃料コストはFCVはEVの3倍はある。
0302大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 14:12:25.86ID:1Wgsfskh0
521:名無しピーポ君 ::2019/05/01(水) 13:55:47.34
令和は何年続くかな?その間ずっと、おまえらにつ令和つ令和って言わせてやるよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:16:00.57ID:KXeepaAR0
>>301
それ、原発事故でガンになるっつってる放射脳なみの恥ずかしい妄想だぞ?

クルマ向けのLIBとFCの特徴について両技術を比較して
FC側に明確な強みがあるのが、

(1)エネルギー密度の高さ
(2)燃料(電力)の充填(充電)時間の短さ
(3)大容量化時のコストの低さ

(1)のうち、特に重量エネルギー密度は、水素自体はガソリンの3倍と極めて高い。
一方で、常圧では体積が非常に大きいため、
FCスタックに加えて高密度化するための高圧タンクやレギュレーターなどを含めたシステムとしての重量エネルギー密度は、
燃焼効率を考慮したガソリンエンジンの2分の1程度の1キログラム(kg)当たり1000〜1500ワット時(Wh)弱に低下する。
ただそれでも、200Wh/kg前後のLIBの電池パックに比べれば5倍以上も大きな値になる。

つまり

重量エネルギー密度は

燃焼効率を考慮したガソリンエンジンが、2000Wh/kg前後
高圧タンクやレギュレーターなどまで含めたFCスタックシステムが、1000Wh/kg前後
LIBの電池パックが、200Wh/kg前後

EVで航続距離や積載量を稼ごうとして大容量電池を積むと、
その電池の運搬に大半の電力を費やしてしまうことになり、
実質的な効率はFCVより低くなる。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:17:09.21ID:KXeepaAR0
(2)の充填時間の短さも大きな強みだ。
LIBでも充電時間を縮めるだけなら可能だが、発熱や早期の劣化、超高電圧の取り扱いという副作用が伴う。
充填時間の違いの影響はバスやトラックなど大型車で顕著になる。
20分ほどで水素を充填できるFCトラックに対し、EVトラックに既存の急速充電システム(50キロワット=kW)で充電するには10時間以上の時間がかかる。
たとえ150kWで充電しても3時間半かかる。
長距離であればあるほどFCトラックとEVトラックの稼働率や走行可能距離の差は広がる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:17:14.23ID:F1yVfpjD0
>>275
今から20年後は−100万台になるんだな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:17:30.43ID:KXeepaAR0
(3)の大容量化が低コストであることは、航続距離延伸のコストの低さを意味する。
FCスタックなどはそのままで水素タンクだけを大型化する、あるいは数を増やせば済む
FCVに搭載する水素タンクは体積こそ大きいが、樹脂や炭素繊維で作られているものが多く、必ずしも重くはない。
充填する水素自体の質量はトヨタのFCV(MIRAI)で5kg。
これを10倍にしたところで、100kg単位で増えるEV向けLIBパックとは比較にならないほど軽い。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:17:56.72ID:YtGkMecW0
エネルギー密度って水素が全物質中で最悪。
全固体電池が完成すれば、航続距離でもEVの方が上になるよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:20:28.41ID:oAZPgvzY0
>>1
プリウスは怪物=人の血が大好物ってことか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:21:54.90ID:3L0LVzlU0
>>290
トヨタが昔やってたクラウンマイルドハイブリッドと同じだな。
あれは42Vだが欧州の46Vもそれに近い。もちろん効率はTHSより悪い。

クラウンマイルドハイブリは2001年頃だから、18年前。
トヨタが18年前にやってたことを、欧米は今ごろやり始めてる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:23:13.77ID:8G38HfcE0
令和もトヨタのEVだろ
個体電池の実用化予定がちょうど重なっている
水素は次の御代だな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:23:40.87ID:61ktY4PE0
バッテリーパックなどの動力と5G通信&前提のサービスだよなぁ・・・・
これからは
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:24:20.28ID:SBJqDj5R0
テスラとかオワコンでアメリカでも店舗閉鎖してんのに何言ってんだか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:25:47.29ID:MLVlTYmN0
>>212
トヨタのハイブッド車種増えたからばらけているだけ
日本でも同じ

リーフしかない日産と一緒にするなよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:27:14.99ID:NdIvJmRY0
そもそもテスラなんて高くて一般市民には手を出せない。
主流にはならんよ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:27:41.15ID:YtGkMecW0
>>312
トヨタの固体電池開発はただのペーパープラン。
テスラの中の人に本当に現物があるなら評価してやるから見せてみろよって見透かされてる。

世界で1番開発が進んでるのはサムスンだろう。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:28:55.98ID:8G38HfcE0
>>317
夢見ていてねw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:31:41.52ID:+lKsw8dY0
電磁波はスマホの方が出ているくらい
検証動画
https://youtu.be/6QoeE8JdY6k
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:33:10.72ID:2jOeMiKM0
>>319
欧州市場2018年のEVの販売台数は前年比は36.6%増と大きく伸びた

だって
0322自民党は日本の癌
垢版 |
2019/05/01(水) 14:33:53.49ID:cDJyyW3o0
>>139
2012年に初代モデルSが出て7年も経ってんのにまだ1台も対抗車が日本では出てこないんだが
リーフなんて航続距離詐欺で電池の劣化酷くて話にならんし、
今や主要エンジン自動車会社より中華系の方が進んでるぞ
日本の自動車産業も駄目だな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:35:14.68ID:YtGkMecW0
支那製EVバスを日本の地方自治体が買うレベルだからな。
支那勢はあなどれんよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:41:00.51ID:62b+zk1z0
テスラはちょっとお高い電気自動車を売ることで基礎を作ったが、
ちょっとお安くしようとして足踏みをはじめ、他社に追いつかれちゃった
ポルシェといった高級ブランドがEVを発売すれば、テスラの高級車は売れなくなり
確立した販売網を持たないから、売り込みも十分に出来ない
値段面では中華ブランドの低価格EV車の前にテスラじゃ太刀打ち出来ない
イーロンマスクの道楽もあと数年だわね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:41:55.52ID:XqqODrgsO
池袋暴走でプリウスは大勝利です。
赤信号を2回無視して2つの横断歩道で2台の
自転車を撥ね飛ばし、2名死亡で、ゴミ収集車を粉砕
歩行者をなぎ倒し、停車しているトラックに衝突
乗車していた2名の高齢者に命の別状は無しでした。
まさにプリウス大勝利です。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:43:46.28ID:7uRMkWAb0
さっさとシフトしろよそんなにEVの性能に自信があるならな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:43:54.56ID:ug9+S26J0
>>1
老人が若者を殺すテロに使われてる車か
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:46:19.28ID:3L0LVzlU0
>>321
テスラモデル3の2018年の全世界での年間販売台数が14万5846台
しかも納車待ちもまだ多い。あとテスラの品質悪すぎ。

トヨタは欧州だけ、2018年上半期だけで
ハイブリッド車が23万台売れた。


●納車されたテスラのAピラーがなんと「割れていた」。
http://intensive911.com/?p=89229


●テスラ・モデル3の品質の酷さに米国人もあきれる、
 日本車との比較でより浮かび上がるモデル3の低品質ぶり
https://kaikore.blogspot.com/2019/01/brand-new-tesla-model-3s-quality.html
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:47:28.32ID:7uRMkWAb0
何故EV勢はいつまでも口だけなのか?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 14:54:20.72ID:fDl1uDuO0
>>321
前年比ってのが味噌だな
前年に百万台単位で売れてるなら36.6%って驚異的だけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:02:46.86ID:2jOeMiKM0
何度もいうが令和20年にHVなんて土人しか買わない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:05:43.91ID:2jOeMiKM0
次の買い替えで俺もHVからEVだよ
今8万キロ来てるからあと車検2回通したらEV

4年後IDのミドルバージョンや、Leafe+程度の性能ならおk
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:06:00.83ID:rYOlRFIJ0
電気自動車の量産化なんて現在は夢幻です
主要パーツが高すぎ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:08:27.05ID:2jOeMiKM0
>>331
mievの後継が今年発表だろ?たしか
200万だな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:09:36.72ID:rYOlRFIJ0
地方こそ電気自動車向いている可能性がある
ガソリンスタンドが減っても
無人の電気スタンドが作れるからね
家庭の電気で充電できるかもだし
唯一のネックは電気代の高さかな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:12:07.21ID:2jOeMiKM0
日産 デイズ/三菱 eKワゴン 新型、開発テストを目撃…EVは航続280km? 航続距離は、強化バッテリーにより「i-MIEV」の164kmから280kmへ向上が噂されている。

この後継SCiBなら面白いんだがな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:12:36.86ID:OYGZWGZR0
>>334
俺は次の買い替えも昭和から続くガソリンターボを買い続けるぞ
燃費悪い?だからどうした
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:13:03.58ID:2jOeMiKM0
SCiBの新型は2020年って話だったしなあ
今回は無理か
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:13:32.29ID:2jOeMiKM0
>>343
ガソリン臭えよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:14:24.08ID:OYGZWGZR0
>>329
充電設備が不足してるから
イオンモールなど大型ショッピングモールでも、EV充電の場所を不正に占有して何時間も呼び出し食らってる車あるだろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:15:19.34ID:OYGZWGZR0
>>326
EVは性能はいいが充電の問題があるからまだまだ普及はせんよ
トヨタは賢いからそれを見越してる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:16:58.30ID:2jOeMiKM0
>>347
トヨタの予想以上にLibのコスパ上がりすぎてアセってEV出す羽目になったトヨタな
2020年EV発売だからなトヨタすらw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:17:48.28ID:2jOeMiKM0
4年後俺が買うのはトヨタEVかもしれんw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:18:13.70ID:aq5vJhFE0
>>341
200キロも走れば大丈夫。
全ての駐車場に電源ひいてくれればあっという間にEV普及するよ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:18:47.90ID:fTbQJ8/d0
いや二件も暴走大惨事を引き起こす車はもう出てこないだろう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:19:04.64ID:6DxUvtQ+0
章男君には勇み足で失敗してほしいよ
プリウスとアクアばっかしでつまんねえw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:19:45.54ID:2v7wuROV0
「安久」とかにならなくてホントにホントによかったわw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:21:17.92ID:2jOeMiKM0
トヨタ、EV版「C-HR」「IZOA」 2020年に発売
2019.04.16
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:11.56ID:Csm/jcA00
>>352
2010年の社長就任以来、
テスラとの提携失敗を手始めに
EVで日産に10年遅れ
中国市場進出失敗(中国メーカー製品をトヨタブランドで売ることで今年やっと進出)
と、既に失敗続きなのだが

何か成果あるんだっけ???
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:49.29ID:CpGRGMYK0
>>21
軍艦はHVが基本
原子力艦以外はほとんどHVだよ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:26:11.97ID:2v7wuROV0
>>356
ジャップの息継ぎしないと窒息しちゃう潜水艦のこと?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:26:29.10ID:uRT0XFzS0
老人暴走車で有名なプリウスね
なんで欧州車みたいに急発進できないような仕様にしないの?バカなの?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:26:32.67ID:fDl1uDuO0
>>348
中国向けでしょ
製造、輸入に関わらず自動車販売メーカーに対して販売数のうち一定割合をBEVで売れという規制ができたから売らざるを得ない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:28:14.61ID:3wBa/gUTO
>>274
テスラはもうブランドだよ
フェラーリやポルシェとおなじ
トヨタはまけた
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:28:39.19ID:CpGRGMYK0
>>331
永久に無理w
リーフは初期型300万が最新は500万に値上がりしてる
EVはすでに技術的に限界でコストのさげようがないんだよ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:29:27.93ID:w3aCxmn70
エアコン使うとあっという間にバッテリー消耗する
電気の知識もないアホがEVの未来を語る
自動車産業のはした金で開発できるわけがない
昔からNASAの宇宙開発や軍事で金に糸目をつけずに開発しても今の現状
特殊環境下で研究室レベルの成果は有っても実用化はほとんどできてないのは常識
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:30:06.75ID:2jOeMiKM0
>>360
哀れだよなw
libのうちにEVはないと言っておきながらw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:32:34.66ID:2jOeMiKM0
ホンダもEV来年欧州投入
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:33:42.61ID:2jOeMiKM0
>>363
そんなEVトヨタ来年出すのかw

カスだな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:34:06.70ID:fDl1uDuO0
>>364
哀れも糞も規制クリアしないと中国で商売出来なくなるんだから出さざるを得ないでしょ
あたまおかしいの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:36:10.70ID:2jOeMiKM0
>>367
作りたくもない車作らされて哀れ以外の何がある?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:37:55.42ID:KtCa8+ps0
交通事故とかの際に大容量バッテリーがどうやっても消火ができずに燃え尽きちゃうオチばっか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:40:06.79ID:2jOeMiKM0
令和20年このスレ貼り付けてくれw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:41:36.89ID:2jOeMiKM0
20年後ガソリン車禁止にはなってないだろうがヤニ吸いと同じくらい嫌われてるよ。排ガス車
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:45:27.48ID:GeK5k6K+0
>>1
財経新聞にマンセーされるトヨタw 感じ悪いねw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:47:52.84ID:GeK5k6K+0
ハイブリッド車は部品が一番多いから、生産どころか修理できないよw
部品を製造し続けないといけないクソ車
バカだねえw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:48:31.49ID:GeK5k6K+0
ネトウヨの正体は、やっぱり韓国カルトかw
0376大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 15:49:10.92ID:1Wgsfskh0
日立製作所の、もう鉱山掘りで信頼性もってる電気モーターでも
効率100%ないだろ

かたや、そこらのトラックもトラクターも、デーゼルは効率100%
おまけに、トラックのは刷新されて排気ガスも減った世界一

それをヨーロッパで真似!とかいってできず、いいわけでEV言うだけだろ

トヨタ自動車のアキオ社長もまともに出すとおもえんが
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:54:06.13ID:Acyt1p/t0
「最先端のEV(笑)」のはずのテスラ製EVが、工員たちの長時間過重労働という20世紀的な極めて古臭い方法に頼り切って生産されている件

しかもいつになっても黒字化しない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:55:15.37ID:uVmAvf5LO
確かに怪物だね…人2人殺しておいてお咎めなしだもん
僕的にはレクサスだけど あまり車には詳しくないw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:59:15.00ID:6DxUvtQ+0
>>ノルウェーは電力の96%を水力でまかなっている
>>夏に余った過剰電力で、水素をつくって貯めておくんです
https://president.jp/articles/-/23053?page=2E
さらに補助金 EV当たり前
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:02:00.93ID:Acyt1p/t0
EV開発から取り残されている現代自動車の労働者を、テスラモータースの労働者並みに働かせようとしたら
社長とその家族が皆殺しにされかねないというのが、韓国の現実
0383大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 16:04:11.02ID:1Wgsfskh0
らりるレク$スろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:06:28.26ID:6DxUvtQ+0
>>382
意識高い系は外車買ってますよ。裏に医師のアパートあり
タイヤ盗まれたり碌なことありません。うちのスズキは無傷(笑
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:08:11.08ID:Acyt1p/t0
>>382
その日本車より格段に日本の交通事情や風土に合わないのがアメ車
それ以下なのが韓国車
騙すってそれ以上のモノがあればの話しw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:12:27.03ID:6DxUvtQ+0
韓国車は価格次第で売れると思う
タタ自動車も活躍してるしw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:15:16.26ID:Acyt1p/t0
国を挙げてディーゼル詐欺をやらかしていたのが、メルケルのドイツ第四帝国ことドケチ=ドイツ
ドケチ=ドイツがEVでも詐欺をやらかす可能性は極大、なんせ病的なドケチだし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:24:28.74ID:/2kNj8iR0
バックが中国とか北朝鮮としか思えない。
ソ連崩壊したけど、まだロシアとは繋がってるのか?
0389388
垢版 |
2019/05/01(水) 16:25:26.06ID:/2kNj8iR0
投稿先間違いました。
0390大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/01(水) 16:26:55.46ID:1Wgsfskh0
>>388
バック?いまはトランプ大統領の馬鹿だ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:39:34.10ID:KXeepaAR0
>>385
ところがだ

>>303
>>304
>>306



アメリカでバカ売れの、馬小屋なみのデッカイSUVは

EVにすると即死だけど
FCVにすると存続できる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:40:09.51ID:M1Jy25HA0
ホンダのインサイトもマイクロバスに激突してたな、老人のホンダは危険。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:42:02.27ID:M1Jy25HA0
>>386
タタ自動車もも韓国車も瀕死だよ、おまえ情報古すぎ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:43:37.17ID:KXeepaAR0
>>392
だけど

米軍がGMのFCVを軍事車両として採用したため
GMに燃料電池を供給しているアメリカホンダは

もはやアメリカの軍事企業・・
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:45:40.37ID:aWNagJFd0
だから日本通るとやばくなるとは某所で触れた感想だけどな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:48:32.00ID:hXAPTGvk0
あれだけコンビニに突っ込んだり、歩行者に突っ込んで轢き殺しまくったらそら怪物やろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:50:54.50ID:kGOo3kcT0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝!万歳!】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝しまして、只今無料ダウンロード
キャンペーン実施中です!この機会を是非ご利用ください。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
hlb
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:29:28.07ID:jCYC4GIB0
半クラなくてボタンでパーキングなんだっけプリウス
爺さん婆さんが乗ったらほぼ凶器なんじゃないかなあ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:36:27.83ID:jOmDZxd80
>>398
プリウスだけじゃなくて他のメーカーでもHVやEVはボタンだぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:45:15.43ID:l1IHegCc0
うちのC-HRはPに入れると自動的にパーキングブレーキがかかる。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:53:23.98ID:xTOAiwmO0
暴走プリウス爺の息子が安倍秘書らしいんだけど

本当かね?
出来過ぎで笑ってしまった
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:55:35.10ID:sNkfN6Bo0
HVの実燃費が35キロ超えたら次世代カー普及させようと言う気持ちは吹っ飛ぶ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 20:18:00.23ID:LLS5GMOx0
テスラはいくら爆発してもリコールにならないからな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:02:30.58ID:vkUGB+eH0
国策企業か、テスラは?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:08:26.44ID:YtGkMecW0
外資49%以下しか認めない支那が、テスラだけ特別扱いで外資100%を認めるくらい期待されてる。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:41:58.73ID:j+gx1RIr0
CIVICRS5速のサイドブレーキも電磁式になってた つまらない仕組みだよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:44:25.00ID:5GPtPIZg0
テスラはついこないだ中国で燃えてただろ
下からすさまじい勢いで左右に炎が噴き出してたぞ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:47:28.05ID:5GPtPIZg0
>>401
さっきちょろっとググっては見たものの
確認できなかったわ

もし本当だとすると、アクセルに細工された陰謀論とかも可能性としては出てくるが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:49:05.84ID:M8/iDkrB0
http://www.zaikei.co.jp/article/20180113/420279.html

■後を追ったホンダの開発者も唸った

 当時すぐ後を追ったホンダ・フィットのハイブリッドシステムを任された開発者は、最初はトヨタ方式を徹底的に研究したのだが、「調べれば調べるほど良くできている。常にエンジンを最高効率のところで使える。完璧だ。」とその巧妙さに脱帽したという。

 トヨタのハイブリッドシステム(THS)は、2つのモーターとエンジンが、常時プラネタリーギア(遊星歯車)を通じてつながっており、片方が上がると片方が下がりバランスを取るというやじろべえ式。
つまり、プラネタリーギアは動力配分の要でトルクミックス機構ともいい、これが太陽のまわりをギアが衛星のように回る構造を持っていることからこう呼ばれている。
入力軸と出力軸を同軸上に配置できるため、コンパクトな構成にしやすく、エンジンの出力を車輪駆動と発電機駆動に振り分けるほか、発電機の抵抗を換えることで回転数を制御して無段階変速機としても機能するのだ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:49:55.16ID:C9+hh+qG0
エコカー減税の恩恵が大きい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:54:59.65ID:Q//jeOTM0
時代が進むのになんで技術はハイブリットから電気自動車に退行するんや。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:56:21.89ID:QpAy4edE0
>>1
プリウスいいつか。
芸名に使用予定。お笑い芸人の上級を目指します、引退後は記念館も設置致します。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:58:33.85ID:CYPxCiVp0
確かにプリウスは怪物だな
暴走、殺戮の常習犯だし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 22:00:02.75ID:LinQYy2Q0
現状の電池技術じゃ実用的なEVは無理。
あと日本は電気代も高い。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 22:17:04.93ID:bhx7EsKw0
>>100


まーたソフトバンク系かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:08:35.93ID:m62u+X6J0
>>398
HVやEVでもサイドブレーキは残した方が良かった気がする
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:18:41.82ID:VXzCtY0W0
HV乗りだけどもうちょっと電池容量が欲しいな
下りがまだまだ続くのに電池満タンでもにょる時が多いぜ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:20:54.18ID:M8/iDkrB0
■後を追ったホンダの開発者も唸った

 当時すぐ後を追ったホンダ・フィットのハイブリッドシステムを任された開発者は、最初はトヨタ方式を徹底的に研究したのだが、「調べれば調べるほど良くできている。常にエンジンを最高効率のところで使える。完璧だ。」とその巧妙さに脱帽したという。

 トヨタのハイブリッドシステム(THS)は、2つのモーターとエンジンが、常時プラネタリーギア(遊星歯車)を通じてつながっており、片方が上がると片方が下がりバランスを取るというやじろべえ式。
つまり、プラネタリーギアは動力配分の要でトルクミックス機構ともいい、これが太陽のまわりをギアが衛星のように回る構造を持っていることからこう呼ばれている。
入力軸と出力軸を同軸上に配置できるため、コンパクトな構成にしやすく、エンジンの出力を車輪駆動と発電機駆動に振り分けるほか、発電機の抵抗を換えることで回転数を制御して無段階変速機としても機能するのだ。
そのため「電気式CVT」という呼び名ができた。筆者もこれを最初に見た時は、変速機はどこにある??と頭をひねっていたのだが、一体型であることに気づいたときは非常に驚いた。

https://www.zaikei.co.jp/amp/article/20180113/420279.html
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 01:23:51.24ID:DrwfzcA+0
航続距離

テスラ モデルS 100D(100kwh)・・・595km
テスラ モデル3 ロングレンジ(75kwh)・・・523km
ジャガー I-PACE(90kwh)・・・377km
日産 リーフe+(62kwh)・・・364km
テスラ モデル3 スタンダード(50kwh)・・・354km
ベンツ EQC(80kwh)・・・354km
アウディ e-tron(95kwh)・・・328km

()内は電池容量、距離はEPA基準
電費は今の所テスラが他社を圧倒している
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 01:25:07.98ID:fYdcDjM50
2人殺しても無罪になる怪物プリウス。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 06:21:01.97ID:/DpGLJYx0
従来型内燃機関のものよりも
はるかに環境破壊増大のきっかけを作ったパイオニア
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 06:59:00.41ID:9LPI5ZuM0
>>416
1km走るのに必要なコストが一番悪いのがガソリン車
一番低コストなのがEVで中間なのがHV

電池技術の改善が必要なのは同意するし、今の現行EVは確信犯的な欠陥デザインだとも思う。

今のリチウムイオン電池は、破損すると簡単に発火する。
フロントにリチウムイオン電池を積んでるEVやHV、PHEVは事故で恐らく10mを超える火柱が上がる。

※「リチウム 釘刺し試験」でググると何が起こるか解る。

全固体化されるまでは、鉛電池か車体の内側にバッテリーを置かないデザインは欠陥デザイン

テスラもアウトだしPHEVのBMW i8とかも確信犯的な欠陥品
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 07:56:05.99ID:WMJcQXrR0
和製テスラだもんな
プリウスは
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:03:15.78ID:JxX3Tytw0
米燃費規制緩和でEV不要に、20年の次期大統領選に注視
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/at/18/00006/00078/

英調査会社IHS Markitは、都内で米トランプ政権が進める燃費規制緩和策について解説した。
今後、規制緩和が正式に決まれば2020〜26年まで規制は据え置きとなる可能性がある。
大手自動車メーカーはこの間、電気自動車(EV)を投入する必要がなくなり、電動化の進展にブレーキがかかることになる。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:18:18.39ID:FcuWgsag0
地球はCO2不足で寒冷化しているからもっとCO2を排出しろ。
地球ができたころに戻せ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:21:14.61ID:mrg3vrQU0
全固体電池版のテスラを3分で充電するには2MW
全固体電池は無意味だね 開発は金をどぶに捨ててるだけ
株価が下がるばかりだよね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:33:39.15ID:aQRySBIb0
ガソリン給油の様に
短時間で充電できる日は
いつになることやら・・・・・・・・・
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:49.45ID:AYLbzLif0
>>421
しかし、道路サイドに水素ステーションが出来たとたん

EVが
ウチは充電一回400kmだ
いやいやコッチは充電一回500kmだ

なんつっていたのはなんだったんだと

すべてのEVの航続距離は、意味がなくなってしまう
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:25.71ID:B7k1dc8A0
全個体電池の市販化が、テスラモータースの運命すら左右するしな。。
あっけなく投資家が抜けて、会社更生法を申請、中国系のテスラ有限公社に化けている可能性の方が高いw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:22.64ID:HkCSukMm0
>>421
結局電費性能考えるとテスラ一択になるんだよな
先日もモデルSとXの電費性能向上したし
なかなか他社は追いつけない
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:45:22.51ID:qTZ6vD4C0
特攻モンスター、プリウス
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:55:27.41ID:AYLbzLif0
>>432
どっちかと言えば

メルセデスに

4.4kgの水素を蓄えておける2本のタンクと
13.7kWhのプラグイン充電式リチウムイオンバッテリーの両方を搭載し
水素だけで430km、
フル充電されたバッテリー・パックだけで51kmの距離を走行できる
外部から充電も可能な世界初のプラグインFCV「ベンツ GLC F-CELL」

を市販開始させた、

習近平の妹夫妻が主導する「浙江吉利控股集団が筆頭株主のダイムラー」が

テスラ、ダイムラー/メルセデスベンツと電動商用車で協業の可能性…マスクCEOが示唆 2018年11月21日
https://response.jp/article/2018/11/21/316394.html

なので

中国系のテスラ有限公社は、外部から充電も可能な世界初のプラグインFCV「ベンツ GLC F-CELL」みたいに、テスラに燃料電池を載っけている可能性が高い
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:48.78ID:AYLbzLif0
>>432
どっちかと言えば

メルセデスに

4.4kgの水素を蓄えておける2本のタンクと
13.7kWhのプラグイン充電式リチウムイオンバッテリーの両方を搭載し
水素だけで430km、
フル充電されたバッテリー・パックだけで51kmの距離を走行できる
外部から充電も可能な世界初のプラグインFCV「ベンツ GLC F-CELL」

を市販開始させた、

習近平の妹夫妻が主導する「浙江吉利控股集団が筆頭株主のダイムラー」が

テスラ、ダイムラー/メルセデスベンツと電動商用車で協業の可能性…マスクCEOが示唆 2018年11月21日
https://response.jp/article/2018/11/21/316394.html

なので

中国系のテスラ有限公社は、テスラに燃料電池も載っけている可能性が高い
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:01.71ID:FHeT7/8/0
マークIIやろが!
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:39.21ID:AYLbzLif0
習近平の妹夫妻が主導する「浙江吉利控股集団」と仲が良いトヨタも

浙江吉利控股集団が筆頭株主のダイムラーと、テスラが中国で

テスラに燃料電池を搭載して、プラグイン充電式リチウムイオンバッテリーと燃料電池のハイブリッド化をしやすいように

トヨタ、HV技術特許を無償開放 2万件以上のコア技術を利用可能に 2019年04月03日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1904/03/news113.html

したしね
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:56.32ID:AYLbzLif0
どっちかと言えば

メルセデスに

4.4kgの水素を蓄えておける2本のタンクと
13.7kWhのプラグイン充電式リチウムイオンバッテリーの両方を搭載し
水素だけで430km、
フル充電されたバッテリー・パックだけで51kmの距離を走行できる
外部から充電も可能な世界初のプラグインFCV「ベンツ GLC F-CELL」

を市販開始させた、

習近平の妹夫妻が主導する「浙江吉利控股集団が筆頭株主のダイムラー」が

テスラ、ダイムラー/メルセデスベンツと電動商用車で協業の可能性…マスクCEOが示唆 2018年11月21日
https://response.jp/article/2018/11/21/316394.html

なので

中国系のテスラ有限公社は、メルセデスみたいに、テスラに燃料電池を載っけている可能性が高い

習近平の妹夫妻が主導する「浙江吉利控股集団」と仲が良いトヨタも
テスラが燃料電池を搭載して、プラグイン充電式リチウムイオンバッテリーと燃料電池のハイブリッド化をしやすいように

トヨタ、HV技術特許を無償開放 2万件以上のコア技術を利用可能に 2019年04月03日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1904/03/news113.html

したしね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:06.01ID:S/E5Lfki0
現状ではトヨタのハイブリッド(THS)の一人勝ち
ホンダの i-MMD は無駄が多いし
日産の e-power に至ってはパチモンとしか言いようがない。

ドイツ勢も THS に対抗すべく
 ・クリーンディーゼル
 ・小排気量ターボ
 ・マイルドハイブリッド
と出してきたが、全て失敗

ドイツが逆立ちしても作れない車がプリウス

それと、セダンのシャシーにデカいボディ載せて
デカいタイヤを履かせたのが、なんちゃってSUVのハリアー

ポルシェのカイエン、BMWのX、アウディのQ、VWのトゥアレグ等は
全てトヨタのハリアーのパクリ

ドイツが日本車の後追いをしだしたのが平成だね。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:15:57.25ID:hbt0D4k/0
令和の怪物はマツダのディーゼルだな
完全に国産メーカー内じゃ天下取った
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:00.71ID:WMJcQXrR0
ハイブリッドなんて過渡期のシステムに手を出したはヨタだけだったし
それもやがて終わるからね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:58.46ID:AYLbzLif0
>>441
ところが

ダイムラーベンツの「 GLC F-CELL」も
アウディの「h-tron」も
ルノーの「Renault Kangoo ZE-H2」も
ゴルフの「Golf SportWagen HyMotion」も
GMの「シボレー・コロラドZH2」も

プラグイン充電式リチウムイオンバッテリーと燃料電池のハイブリッド

なのよね
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:09:54.64ID:dmyVaE5y0
水素スタンドは、1時間に4〜5台しか充填出来ないという致命的な弱点がある。
広く普及することは無いだろう。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:12:00.10ID:scaI00ph0
EVよりは多少マシかね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:13:35.51ID:AYLbzLif0
>>445
んなこたぁない

原発事故でガンになるっつってる放射脳と同レベルの妄想ばかりだな

東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと、最大級の製造設備
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:15:34.56ID:kbgv+Cd/0
過度期の技術にしちゃ長いな。
トヨタ自身が特許切れるまで続くとは
思わなかっただろうな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:21:25.73ID:WFgAfyrA0
技術は良かったんだろうただそれを車として仕上げるときに奇をてらい過ぎたんでしょう
視界がよくて乗りごこちがよくて安全装備が充実しててかつ誰にも運転しやすいそういう車に
仕上げるべきだった、へんてこなシフト方法なんてだれも希望してなかったのに
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:22:36.27ID:R1TUWbkD0
>>449
初代はそれだったな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:53.83ID:4mId/SrG0
スカイアクティブのディーゼルを発電専用にしたEVでいいだろ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 11:31:02.42ID:fen2Juzu0
初代プリウスのエクステリアは中々ファニーで良かったのに2代目から変な鰹節みたいなのに。
初代に関してはバッテリーは永久保障だしね。
プリウスの故障原因で多いのはインバータASSYの冷却水の確認を怠ったもの。
エンジンと別系統になっている。
あとバッテリーへの導風ダクトがずれて送風が阻害されたり。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:55:12.92ID:HLzHA6iJ0
>>441
そのパチモンだが、
パワーソースとして考えると
結構ヤバい動力源だぞ
穏やかな面ばかり見てると損する
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 13:09:36.99ID:MmlrLV9D0
プリウスのシフトレバーは、モード選択しても戻ってしまう、誤操作を誘う設計。
プリウスを見かけたら、逃げましょう。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:36.88ID:Z4cgthvU0
フィットHVからも逃げないとな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 13:24:07.23ID:R0QK15es0
ハイブリッドの技術は三菱がダントツだね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 13:30:25.16ID:B7k1dc8A0
>>441
システム的には先祖返りしちゃってるから、THS優位は変わらないけど
エンドユーザーとして、そんな事はどうでも良くて、乗り味は悪くない様子だし
ハックして発電機として使えば、相当強力w中古が出回ると改造車が出だすかな?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 14:59:07.08ID:Gq0udNQq0
>>408
テスラもそうだがEVの発火事故は中国で多発してるんだよな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:03:26.14ID:yu+OvGgA0
>>453
いまは車にパワーを求める時代じゃなくなったんだよ分かれよ
加速力より燃費にステ振った方が売れる
クラウンだって3.5Lのハイブリッドから2.5Lのハイブリッドに変えて売れるようになった
プリウスも現行モデルは先代よりパワーダウンした
0461大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/02(木) 15:09:10.75ID:H2RWGXXz0
ポルシェ博士の開発は、ガソリン車より電気自動車のほうが先だったらしい
しかし、たぶん同じ電池問題でできなかったらしい

いまでもガソリン車で、下手すると基本設計は第2次世界大戦前の設計の911を
越えるガソリン車は無い

こんなのでたやすくEVとか考えるテスラも頭狂ってる


トヨタ自動車のアキオ社長のラーメンのスープラは、自前の設計で911を
越えようとBMWのカンニングペーパーまで用意したが、国内GTカーレースなどの
結果はまだだ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:16:45.53ID:fen2Juzu0
73カレラRSに乗っていたけど、これに勝るクルマはトヨタには無いな。
今はヨタハチに乗り続けているが、これが一番感覚的に近い。
50年以上前のクルマなのにこれ以上のクルマを出せていないトヨタ。
2000GTも1600GTも乗ってみたけどちょっと違う。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:18:35.62ID:suLRFybn0
73カレラとかドアロックも無いし車じゃねーわ
ゴーカートみたいな乗り心地だし
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:20:09.89ID:o+Mz/iw40
>>441
マイルドハイブリッドはものすごい勢いで普及し始めてるし、トヨタもダウンサイジングターボを後追いしてる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:22:05.10ID:suLRFybn0
RRポルシェはオーバーステアでクソ鈍いのが乗ると運転が上手くなったような錯覚に陥る
ポルシェが立派なクルマならビートルは世界征服しとるわな
ヒーターすら怪しいボロだけど
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:23:41.08ID:fen2Juzu0
プリウスとか運転しても全く楽しくないのだけど何を目的にこのクルマを選ぶのかねぇ。
自分は燃費なんか気にしないし。
0467大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/02(木) 15:26:18.45ID:H2RWGXXz0
>>465
あけぼのブレーキじゃないが、リアエンジンで重配分で
ブレーキが強烈に効くだけだろ

こんな単純なことで、世界一のカワサキでも真似できない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:36:51.05ID:cLzf2W1J0
EVは単3電池2本で半年走れるくらいにならないと普及しないだろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:41:21.62ID:WMJcQXrR0
>>466
おそらくなんか賢くなった気にさせるから
年寄りに人気なんだよな
燃費も軽以上だし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:45:28.18ID:E4++Euq60
>>466
移動手段としてストレス無く運転出来るし乗り心地も良いから。
それに一度ガソリン満タンにすれば1,000キロ以上も走れる。便利な道具だよ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:47:43.27ID:fen2Juzu0
>>469
あくまで荷物運びとかならウンコミニバン買った方が安いし使い勝手が良いだろうに。
同じ運転する楽しさ皆無ならば。
まあ、自分では運転したくない後席で荷物に徹したいクルマだが。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:50:17.37ID:dzm+cqYH0
PHEVが今のところベスト
0473大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/02(木) 15:52:34.66ID:H2RWGXXz0
>>472
小出とかの馬鹿で言ってるだけで、高い手間かかりすぎでそんな売れてると思えんが
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:22:06.45ID:4UhdUxWf0
未だに、後ろに、プリウス(含むα、PHV)
とアクア、ノート、Nボが居て、
信号まちの時は、クラッチ切って、
シフトレバーRに入れて
バックランプ点灯させてる、、、、

本当に平成だわ。
早くなくなれプリウス
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:36:07.14ID:suLRFybn0
燃費良いし加速は良いしハードル低いし
待てど暮らせど5分で充電できるEVは無いし
100年はハイブリッドが続くわ
0477大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/02(木) 16:41:54.14ID:H2RWGXXz0
>>476
書いてて思ったけど、ガソリン車も極めてないのにEVもできるわけ無いわな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:44:26.44ID:fen2Juzu0
>>476
航続距離はバッテリーセルをこれでもかと増やせば伸ばせるけど充電に関しては
どう繋ごうがどういう方法を取ろうが現状の技術では限界があるしね。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 18:49:39.96ID:7H2ac1tO0
>>464
そりゃコスト安いしお手軽だからな>マイルドハイブリッド
トヨタのように技術持ってないとこが飛びつくのは仕方がない

ダウンサイジングターボは純粋にランニングコストの問題だな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 19:00:58.98ID:kbgv+Cd/0
今普通に組み込まれてる
アイドリングストップも
マイルドハイブリッドの機能なんだよね。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 20:11:34.73ID:1F5JOjru0
ジジイに売れるかどうかがポイントだな。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 22:01:43.22ID:NWQvGgii0
>>1
>EVの先頭に立つテスラ

一度もトップに立ったことないぞw
トップは中国BYDだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 02:56:32.65ID:tenbEYay0
電気自動車は原発で充電されるのですね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 20:09:15.50ID:c42tqzAj0
フランスは泥棒、追剥、強盗国家
ルノーは日産を食い物にしています
極端なコストカットさせて高配当させ金を巻き上げている
すでに1兆円巻き上げている
このままでは日産はルノーに食い殺されます
泥棒ルノーを追い出し日産を守りましょ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 20:16:37.75ID:qbv1b+gY0
>>466
運転好きには、響かないw
俺も代車で乗ったけど、こんな車がなぜ
売れるのか?ギモンに思った。
売れる車=イイ車ではないw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:46:30.11ID:c42tqzAj0
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
C車台の共通化で研究開発費は日産もち
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:49:15.30ID:JdnYabti0
>>487
車に求める物が違うんだよ。
運転好きはクーペ等のカテゴリーの車に乗りなよ。
プリウスはあくまでも実用的なセダンだ。
乗り心地も良く、運転し易く、燃費も良い最高のセダン。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:51:35.62ID:7tMsOfEQ0
バッテリーユニット製造工場の立ち上げ失敗で、先行
逃げ切り戦略が頓挫したテスラに、挽回のチャンス
なんか永久に来るわけないんだが
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 01:16:39.85ID:G4GtNKs80
>>489
>乗り心地も良く、運転し易く、燃費も良い最高のセダン。
でもそういう観点で比較するならEVの方が全て優ってるんだよな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:34:06.89ID:pwW4AhRm0
テスラが笑わせるな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:46:08.30ID:rwiSyeYn0
ガソリンエンジン
ガソリンタンク
以上車に
発電機
電動機
電池
を載せるという途方も無い無駄
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:59.21ID:UKUI96wF0
>>492
EVは、現状では車としては役に立たない。
長距離が走れない車はレジャーに使えない。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:18.93ID:Y0AKCAGc0
機械にちょっと詳しいと少し乗っても制御がどうとか、エンジンの特性、ミッションがどうとか分かるが、この車だけはサッパリ分からなくてビックリしたなww
そして走るほど感心する。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:03.40ID:ZhY1dXvI0
テスラなんて日本じゃ見たことないが
ノートeパワーじゃないのか
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:55.62ID:eZSK41P20
R32が自動車の歴史にもたらした功績だって決して小さくないぞ。
ほぼノーマルで300馬力出せる高出力エンジンとそれを支える高剛性ボディ、
アテーサETSを始めとする電子制御の有効性を強烈にアピールしたんだから。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:36:30.99ID:qbOhGJ7y0
>>476
新型リーフを5分で充電では700kw
電子レンジ700台分の電力

この値は1000年後も同じ
永久に無理だね ヒドラジンとかの次世代燃料車が駆逐するよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:39:19.41ID:yKQHGsoM0
>>471
ミニバンは燃費がウンコじゃん
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:40:20.65ID:zOCv4pEL0
>>498
都内一日二度は見るよ
オートパイロットの次世代が今選べるようになってこれがまたすごい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:39:44.00ID:ATKXy4+I0
テスラは凄すぎる。
全く別モノ…
ガソリン炊いて アレコレとスイッチ操作するのが阿呆らしくなる。
乗れば判るよ。
ただ…車体がデカイ…それが欠点。

地上を這いつくばる蛆虫エンジンクルマでは 較べようもない。
テスラは物理 宇宙航空制御技術のカタマリだからな。
オマイら…悔しかったらテスラ乗ってみれ。考え変わるぞ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:58:53.17ID:bvuNePcP0
プリウスが独自仕様のせいで、古い車に慣れ親しんだ老人が事故を起こすんだよ
プリウスが一般的なATと同じ操作方法ならこんなに人は死んでない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:43:05.31ID:qbOhGJ7y0
>>466
オイルショックって知ってる?
12年前ガソリンが200円超えてたって覚えてる?
0508大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/04(土) 14:46:25.06ID:k1HQBSEp0
>>500
ルノーのやってたアクティブサスのF1の真似だろ
そんなの一般車で売るつ狂った会社

そらまあルノーに買収されかかるってなもんで

いまのGTRは、そのアクティブサスではゼロヨンできないのを
謎の制御で克服したさらにバケもん
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:52.23ID:bZnGGr0W0
年寄りが多いんかねえ?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:04:02.74ID:3DXdFtMN0
上級国民とかプリウス叩きとか、パヨチョンの思いのままにネットリンチするバカが多いのに驚く
0512AKBは日本の恥
垢版 |
2019/05/04(土) 21:54:23.47ID:cbE4x8p90
>>504
ほんとこれ
乗ったことない連中がひたすら叩いてやがるけど、
テスラ車と日本車だとiPhoneとガラケーくらい違う

トヨタ信者がいつか打倒テスラEVか何か勝手に期待してやがるけど、
ミライみたいな不細工しか出せない時点で分からないかな
0513大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/04(土) 21:56:20.69ID:aMHHDIxZ0
>>512
それは、トヨタ自動車のアキオ社長とくソニーで真似して小型化するだけだな
まねした電機もいるし
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 22:08:47.29ID:GgP7B3Io0
>>501
バッテリーを脱着式にしてシェアして交換する案なかったっけ?
それなら5分で終わる
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 22:55:20.69ID:ZAxkT+jE0
>>514
テスラのバッテリー交換式EVはなぜ失敗したか
https://www.weblog-i-found-this.com/entry/2017/09/26/073000

交換なら充電よりも早そうですし、ひょっとしたらガソリンを入れるよりも早いかもしれません。
実はこのアイデアは、すでに数年前にテスラによって実証実験されています。

結果はアウディが3分で給油をする間にテスラは2台バッテリー交換を済ませました。

しかし、問題がありました。
誰も使わなかったのです。

実証実験が始まって最初に招待された200人の中でバッテリー交換を試したのはたったの4,5人だったと報告されています。
しかも全員1回のみ。
誰も二度と使わなかったそうです。
実際アンケートでも54%の人はバッテリー交換に「興味なし」と回答しています。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 23:11:38.03ID:xi+8lS0Z0
>>512
電話機としての機能はガラケーの方が上なんで普通にガラケー使うよ
馬鹿は目先で簡単にだませる見本のような発言で安心したよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 05:40:50.08ID:dlTiGNoX0
プリウスαにLPG積んでるタクシー仕様が2,000km以上走れるらしくてちょっと欲しくなった
0518佐藤 剛志
垢版 |
2019/05/05(日) 11:25:03.82ID:aYspNVvf0
>>208
引き籠り子供部屋小父さん最強ですね。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:32.09ID:yuRJ7wUq0
>>516
お前だけガラケー使ってろ、化石野郎
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 12:36:05.67ID:EOiOUg6L0
>>517
LPGの車ってどこにデメリットが有るのだろう?
燃料電池車はLPGから水素を作って走らせるけど、ならLPGでよくないかと
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 17:31:40.52ID:h1P2qy7O0
>>520
知ってるデメリットは氷点下になると配管内が始動時に結露してしまう
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 17:55:49.63ID:HwaGMIk40
昔の名前で出ています、の
ホンダシビックが欲しくなってきた。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 17:56:52.79ID:HwaGMIk40
あと10年ぐらいは通常のガソリン車(ディーゼルも可)に乗ってた方が無難
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:17:27.32ID:aVLalPoc0
昭和はスカイライン
プリウスは平成を代表する車だった
2代目後期からは燃費が良くて頑丈
2位は初代ロードスターかな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:17:36.67ID:aslGYWKR0
タクシーやってた親戚は
冬の朝、お湯をどっかにかけてたな。

燃料が凍るから溶かさにゃならんらしいね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:22.26ID:oEJFthRA0
見渡すと、世界に伍して行ける分野は、日本にはもう殆ど無い。
クルマが唯一かだが、これも自動運転がスタンダードになれば
ガラパゴ必至。
未だに元号という不合理そのもののシステムに歓喜しているようでは、
そりゃ取り残されるよ・・・
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 21:34:59.05ID:oEJFthRA0
>>530
ではカウントして見よう。
半導体、液晶パネル、次世代通信(5G)、再エネ、航空、宇宙、AI、
ゲノム医療、その他医薬品、起訴けんきゅ・・・オールアウトじゃねーか。
何か日本有利なものを教示してくれや、愛国者さん。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 23:15:32.20ID:k1MLaT0C0
電機自動車って本当に未来あるかなあ
水素自動車なら未来がある気がするが
皆がEVに乗れるほど発電できるんか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 23:17:48.14ID:vXS3bK9N0
>>536
全部がEVになったとしても10%程度の増加。
2010年に発電していた時と同程度。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:15:04.21ID:nMpzDvK20
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
C車台の共通化で研究開発費は日産もち
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 08:08:20.87ID:p9liryyH0
物理の法則に反してEV進めても無理は続かないね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 08:17:50.79ID:DkQnAlIt0
>>2
叩きたいという気持ちが先行し過ぎて的外れな批判になっていることに気付いていないようだ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 08:21:08.10ID:DkQnAlIt0
>>506
操作方法ではなくエンジン音が静かなせいだろう
ただでさえ耳の遠い年寄りでは踏み間違いに気付けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況