X



【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★2019/05/01(水) 23:20:52.53ID:2+aoDggQ9
※夜の政治

MMTを勉強会で取り上げた安藤裕衆院議員
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190501-00010001-kyt-000-1-view.jpg

 東京・永田町で現代貨幣理論(MMT)に注目が集まっている。日本のように自国通貨建て国債を発行している場合、債務不履行はあり得ないので財政赤字の拡大に問題はないという理論で、米国で論争が盛んになっている。日本でも国会の質疑や議員勉強会で取り上げられ、京都の国会議員が中心となって動く。財政健全化が悲願のザイム省は、反論資料を提示するなど警戒を強めている。

 「天動説から地動説に転換することが一番大事だ」。4月4日の参院決算委員会で、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が語気を強めた。日本は長年にわたって政府債務が増え続けているが、危惧された国債金利の上昇や円の暴落が起きていないと指摘。従来の財政理論では説明がつかないとして、政府にMMTの「正しさ」を訴えた。

 MMTは経済学者のケインズやシュンペーターらの業績を基礎として、1990年代に理論体系が確立したとされる。今年1月、史上最年少で米国の下院議員となり、将来の女性大統領候補との呼び声もあるアレクサンドリア・オカシオコルテス氏(民主党)が支持を表明し、論争が繰り広げられるようになった。

 主張の柱には「自国通貨建て国債の債務不履行はない」との考えとともに、「貨幣とは民間銀行が貸し出しという形で創造する」という「信用貨幣論」がある。デフレ是正のためには銀行の貸し出しが増えるよう、国債発行による財政出動で需要を拡大するべきとする。西田氏は質問で「官僚やインテリは考え方を変えられない。私は異端だと言われてもやっていく」と強調した。

 22日に衆院第2議員会館で開かれた若手自民議員の勉強会「日本の未来を考える勉強会」は、MMTの論客である評論家の中野剛志氏を招いた。主宰するのは安藤裕内閣府政務官(衆院京都6区)。MMTを取り上げるのは3回目だ。参加した10数人の中には新顔もいて関心の高まりを感じており、「黙っていたらMMTは党内議論の俎上(そじょう)に乗らない。理解を広めるための動きを取っていきたい」と意気込む。

 こうした動きをザイム省側は突き放す。麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、「財政規律を緩めると危険だ。日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない」と強調した。同省は17日の財政制度等審議会分科会の資料で、MMTに批判的な欧米の経済学者や金融当局者のコメントを17人分も紹介した。10月の消費税増税の必要性をぐらつかせるMMTに対して、警戒感が強くうかがえる対応だ。

5/1(水) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kyt-bus_all
0003名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:23:06.09ID:1WJzxZz+0
買い手がいなくなれば自動的に破綻する
そして買い手がはよ返済しろとしてきた場合も破綻する
更に買い手が外資の場合破綻どころではないことが起こり得る
0004名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:23:25.45ID:1bKdqvLr0
ギャンブル中毒患者のような戯言だな
こんなの真に受けんなよ
0005名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:24:12.62ID:UYo7e7A+0
ギリシャと違って、大人気の日本国債なのにw
0006名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:24:29.80ID:sTo+7Vwv0
マイナス(借金)が将来返せる範囲ならいいんだろ
どの国も好きなだけ札刷ってよいなんてことないからな
0008名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:25:18.91ID:y9Bqbcvq0
竹中はマッチポンプ

緊縮財政で内需を圧縮しておいて「無職よりは派遣でも仕事あった方がマシでしょ?」 
という手口で規制緩和を推し進めた

最後は業界トップに自身が天下り。典型的なレントシーキングだ。
0009名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:25:29.75ID:DBiaJZEN0
西田www

安牌、安牌、遠吠えおつ
0010名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:25:29.89ID:nDINF7Y30
どのみちアホジャップは破綻するので

五十歩百歩
0011名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:25:58.62ID:tfpljYct0
>>6
そう思いつつ借金を150年間も返さないどころか増えてるで
0012名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:25:59.12ID:rQspGtzj0
2ちゃん並みかよ…

すぐさま破綻はないにしろ
未来から借金してるわけだろ
健全なわけないし、極力依存しないよう努力すべきだろ
0013名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:26:27.80ID:nDINF7Y30
放射能汚染で破綻するからなあ。

アホジャップ
0014づら2019/05/01(水) 23:26:33.33ID:WqyJbRHS0
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) もう我慢出来ん!
  \_〉 晋三命  |__/
   /     ヽ  ノ  | ドル円111.432にS/L置いて111.210で全力空売り!!!
   |     -・-| |-・-  | 
  (6    (_)   |
   |    )∈∋(  |
  人     ⌒   ノ
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
0015名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:26:49.56ID:VQZILZ720
赤字国債とは言ってるけど買ってるのはほとんど日本人だからな
日本国としては収支はとれてるんだよ
0016名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:26:52.10ID:7XWPglue0
日本人が買ってる限り問題ないよ。
0017名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:26:52.24ID:mgGzStNy0
日本をトリモロス

上級国民が作る天文学的借金は
下級国民が返済するものとする。

下級国民が全滅した場合は
下級国民を輸入するものとする。

米に押し付けられた憲法を廃止
美しい国 日本の憲法に戻す
0018名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:29:18.58ID:GSny5e5e0
人は記憶型と思考型に大別できる

お金は借金によって生まれる
国債の発行だね
民間の借金は考えないで話を進める

国の経済力すべてを大きなデコレーションケーキ1つとする

国債の発行額が2円の場合、ケーキを2個に切り分けたことになる
国債の発行額が100円の場合、ケーキを100個に切り分けたことになる
国債の発行額が1億円の場合、ケーキを1億個に切り分けたことになる
国債の発行額が1兆円の場合、ケーキを1兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が100兆円の場合、ケーキを100兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が1京円の場合、ケーキを1京個に切り分けたことになる

国債の発行額が増えても借金の実物はデコレーションケーキ1つ。。。。。。。。。。。
0019名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:29:38.13ID:DBiaJZEN0
説明ははしょるが、これをやると軈て国債の買い手がいなくなる可能性が高い
0020名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:29:39.54ID:qYypjMOQ0
もう破綻してるようなもんだけどな
低金利のせいで銀行はリストラだし、これからどんどん潰れていくよ
0021名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:30:06.95ID:iZPdng3f0
日本人債権者が借金を取り立ててその結果日本経済が崩壊したら
結局損するからね
0023名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:30:10.54ID:EHa/QQ5J0
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/


「日本国債は外債だから絶対破綻しない!」

んでしたっけ? あれ?




金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、
その対策としてやってるんじゃないかな。

そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。
0024名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:30:25.39ID:EHa/QQ5J0
「デフレを解消する」とか言っていますが、
デフレの根本原因は、安い労働力です。

つまり、途上国への移転です。

非正規労働の問題も含まれます。

そしてそれを推進しているのが行政なんですよ。


企業主体でグローバル化を推進したり、公共事業を増やすと、
どうしても不必要なことをしてしまうんですよ。

その上、その分だけ企業から相応の還元が得られるわけでもなく、
その他の国民は生活が苦しくなるばかりです。


行政が企業を支援すると、企業が収益を伸ばす一方で、
一般の国民というか労働者が困るんですよ。

行政が企業に増税をして、国民に還元するか、
それができないのなら、
行政が企業への支援を控えるしかないと思うんですね。


「借金してごまかせ」とか言ってる人たちは、
現状維持派なんですよ。
0025名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:30:40.82ID:EHa/QQ5J0
日本銀行は、通貨量を増やして、
ユニクロ株を買い支えます。

そしてユニクロは、そのお金で
中国で生産をするんですね。

つまり、ユニクロが製造に要したお金は、
日本国内の物価を押し上げたりしない。

国内の一般の労働者には、お金が回りません。

人足や建材を海外から買ってると、
日本国内でお金が回らなくなるんですよね。

したがって、お金が増えたぶん、海外で商品を作って供給しても、
国内では売れないんじゃないでしょうか。
0026名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:30:57.72ID:EHa/QQ5J0
役所は、地方債を発行して、
土建屋さんに工事代金を支払います。

そして土建屋さんは、そのお金で、
海外から安い人足と建材を購入します。

日銀が買い支えているユニクロも、
中国や途上国で生産しています。


コストに占める国内の割合がほとんど海外で、
国内では、売り子の給料くらいなので、
国内での物価は上がらないんですよ。


途上国で道を作ったり、工場を建設したり、
こういうのも日本のゼネコンがやってますね。

原発を売り込むというのもその一つだったんですが、
これはうまく行かなかったみたいですね。
0027名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:31:11.49ID:sTo+7Vwv0
>>11
まだ返せるという信用があるんだろ
債務が債権を逆転する時が来たらいよいよ危ないと思うが
0028名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:31:46.64ID:EHa/QQ5J0
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」
0030名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:32:06.93ID:EHa/QQ5J0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0031名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:32:20.95ID:EHa/QQ5J0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
0032名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:33:00.85ID:chfsXidz0
>>1

すでに2ch(5ch)の経済通が喝破してるな。

「無制限の国債発行は不可能」
「ナゼなら、その場合、日本の通貨の円が急速に世界の信用を失うから」
「円が国際的にゴミクズになれば、貿易は不可能」「国家破綻」
0033名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:33:46.34ID:nkFetoYz0
日本国債全然人気じゃないぞ
日銀、銀行、保険、年金、等の
政府の仲間達が買ってて
投資家等の保有率は低い
こんなだから黒い噂が生まれる

政府が借金踏み倒すと
お前らの貯金と年金が吹き飛ぶ仕組み
0034名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:34:03.61ID:0qrplx+j0
>>1
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.

平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。


特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。


新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。


.

上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、


「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。


.

●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
   https://reiwapivot.jp/policy/
.
.
(QOL457)
.
0035名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:34:21.57ID:tfpljYct0
>>27
逆転の意味がわからん
国債残高と何かが釣り合うわけじゃないよ
0036名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:35:31.53ID:F2Dqp3Bz0
知識がないならまずは、これ見てから意見を言え
https://youtu.be/PIVG7XDGrH4
0:25からで良いから
「日本の未来を考える勉強会」ー貨幣と経済成長ー 
平成30年3月7日 講師:評論家 中野剛志氏
0037日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』2019/05/01(水) 23:36:00.04ID:0qrplx+j0
>>34
.
日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』


●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
https://www.dreamlifecatcher.com/2019/03/09/kokuminhoshu-policy-draft/
.
(QOL457)


.
0038名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:36:38.07ID:sZeJvMjn0
議員ごときが安易に飛びついてるのは怪しい証拠
0039名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:36:45.24ID:d4cw5T9G0
破綻すれば円の価値暴落、仕事は増えるな
0040名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:36:54.58ID:tfpljYct0
まあ自民党内でこういう動きが出て来た事自体は良い
0041名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:37:32.28ID:+UtoQPMa0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。546
0042名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:37:39.35ID:y9Bqbcvq0
日本の個人金融資産が1800兆円を突破したらしい

この間まで「あと数年で財政赤字が個人金融資産を超えて破綻する」と言われたのに
また引き離してしまったようだ
0043名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:37:49.89ID:RLhcuhsD0
>日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない

いや。結果的に実験中なんですけどw
0044名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:37:54.18ID:tfpljYct0
あとは破綻厨暴落厨財務省頑張れ
0045名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:38:08.04ID:+UtoQPMa0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

65u65
0046名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:38:19.74ID:3dAJS3nc0
ならなんで韓国はあんなに何度も破綻するんだ?
0047名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:38:21.54ID:GSny5e5e0
>>18 の続き
お金を作るってことは天使と悪魔をを同時に作るってことなんだな
天使のお金と悪魔の借金
100兆円の天使を作れば、100兆円の悪魔が生まれる
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/ce777de8ce1d149b10a77a044188a416_600.jpg
1000兆円の悪魔が存在してるのなら1000兆円の天使が同時に存在してる
これが信用創造ってやつさ
0049名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:38:38.00ID:Yj90Lb9X0
いいんでないの?発行しまくりマンセー
地方に未来はないし消滅も近い
東京も爺婆だらけだし
0050名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:39:07.18ID:2YdtkzjI0
>>38
他者の行動や賛意をもって判断の根拠とする事の幼稚さ、あやふやさに気づいたほうがいいと思うけどな
0051名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:39:45.62ID:NaRTS8KV0
自民党ってキチガイだな
イタリアやギリシャが中国に買い叩かれていること知らんのか
0052ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/01(水) 23:39:54.98ID:AsC6CjhX0
日銀買取を400兆円もやってるのに ちーともインフレにならない
0053名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:39:56.19ID:+UtoQPMa0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。

65u5
0054名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:40:17.11ID:+UtoQPMa0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

65u65
0055ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/01(水) 23:40:34.91ID:AsC6CjhX0
>>51
現にインフレになってない
0056名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:40:38.03ID:U2Xb6K4n0
まあ国民がMMTを知って財源を税収で賄う無理ゲーに気づくことは良いことだよ
これを続けたら国が無限に衰退して破綻が見えてる
0057名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:40:44.71ID:A1cqfw3+O
現時点で国債費は23兆円あり、それは一般会計からでている
そして日本は人口減少という内需縮小にあり高齢化も深刻化している、これは歳入縮小と歳出増大を意味している
馬鹿が財政拡大なんて言っているが日本を破綻させたいのかと聞きたいね
糞みたいな事言っていないで少しは日本の国益になることを考えたらどうだ
0058名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:40:46.11ID:jI1i2hmt0
>>1
何言ってんだこの詐欺師自民党
民主に負けて野党に落ちぶれてた時、「国債やべえ」とコソコソ会議してたくせに
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-047.pdf
このpdfからコピペできないから適当に書くが
「あと7−8年以内に【国の債務>国民の金】になる恐れもあり、国債発行は限界」
とも書いてあるじゃねえかよ
詐欺師自民党は野党時代は自分らが膨大に築いた債務を「民主のせい」として真面目に向き合ったが
政権取り戻したら膨大な債務を知らんぷり、挙句に「無制限で国債発行できるんですよおー!」と大嘘
詐欺もいい加減にしろ!
0059名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:40:47.92ID:jfxFG6uB0
今安倍がやってる異次元緩和とかいうのも日銀の国債直接引き受けと大して変わらんからな
そのうち日本人は泣きを見ることになる
0060名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:40:50.03ID:Ij4r0a6W0
>>1

気が狂ってる

物事には何事も物理法則なるものがあり限界点と言うものがある
0061名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:41:00.73ID:nfoVcjjo0
利払い額が税収超えたら返済不能だと思うけど
それすら国債で埋めるのかね
だったら最初っから税金いらなくね
0063名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:41:25.17ID:y9Bqbcvq0
あれこれ思い悩んでも仕方ない
とりあえずやってみて問題が出てきたら修正すればよい
0064名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:41:27.49ID:dnpXAOOU0
西田昌司とかは青山繁晴並みに胡散臭い
偽保守だろ。
こんなの信用したら、奈落の底に叩き落される。
自公民の連中は種子法廃止やら、水道民営化で
すでに日本人を叩き落して自滅を促した
売国奴たちだ。
0065名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:42:25.12ID:jfxFG6uB0
こういうことを真顔で主張するのがリフレ派とかいう詐欺師な
そしてこれにころっと騙される救いようのないアホ国民
0066名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:42:31.15ID:+UtoQPMa0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

65u56
0067名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:42:32.74ID:m0xncrtn0
破たんしなくても国が信用を失えば国家としては終わりだろう
0069名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:43:00.57ID:+UtoQPMa0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ

あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを

一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、

日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq

今後、100年で日本をハワイ並みには同化させるユダよqqq

65u65
0070名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:43:28.18ID:HmW0R6Dv0
そんなに政府で金を使いたいわけ?
0071名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:43:35.05ID:sTo+7Vwv0
藤井とか高橋とかの経済学者も無尽蔵に金刷っていいとは言ってないだろ、まだ余裕があると言ってるだけで
0072名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:43:57.95ID:KwhCEsLu0
どんだけ発行しても破綻しない は
極論だろうな
ただ日本の場合、まだまだ発行できるのは確か
日本以外の国がそんなことやったら
ジンバブエに一直線
0073名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:44:02.57ID:+6psMp5q0
財政破綻しないとかどうかより、
それで日本の経済を建て直せるのかどうかが問題
その本質でいえばお金をどれだけ刷ろうと何も変わらん
おそらく分配の不公平が増すだけの結果にしかならない
0074名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:44:20.80ID:y9Bqbcvq0
ハイパーインフレになったところで実害は無い
労働力の値段=給料も同じように値上がりするからだ

牛丼1杯が1億円、だけどポケットには100億円札が入っている
こんな情景をイメージしてもらえばよい
0075名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:45:00.44ID:071sLSVO0
一般日本国民の敵である財務省が警戒ってことは正しいんだな
0076名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:45:14.46ID:8b+SIu/i0
財務省こそ警戒対象なんだけどな
0077名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:45:17.45ID:Kz3Qhc5j0
あほかw
アメリカが税金下げろっていってんのよ
逆らったら暗殺な
0078名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:45:17.88ID:c8o9GYcN0
財政破綻しないとして
国債を発行するのと
金を刷るのとでは違う

国債の発行は金融屋に利子を払うことで
税制と民主主義の否定を意味する
0079名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:45:22.11ID:8qXe0COc0
>>74 それはないだろう。
ハイパーで苦しんだ例は多いもの。
0080名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:46:00.64ID:DV0Xjpa80
財政出動をきっかけに景気浮揚すれば税収が上がるのにね
まだ破綻してないんだら逆に言えば今が最後のチャンスかもしれないよ
だって消費税をどんどん上げて税収を増やすっていうほうが未来がないかなら
0081名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:46:44.18ID:rD01qoiR0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
hnz
0082名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:47:16.65ID:tfpljYct0
>>62
統合政府論わかる人かな?
それなら説明するが
0083名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:47:31.87ID:nkFetoYz0
科学が発展してんのに
お前らが汗水垂らして働いてるのは
汗水垂らして働かなければならないよう
コントロールされてるからだな
0084名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:48:04.61ID:2Y1aV82x0
財務省が仕事しなかったから日銀が国債買いまくるどころか、
ETFまで買い始めたんだろ
0085名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:48:15.45ID:miTpRHWs0
麻生はボケたな
インフレターゲットやってるんじゃなかったのかよ
あとザイム省ってなんだよ
罪務省?
0086名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:48:41.53ID:U2Xb6K4n0
>>80
ほんとそうだよ
デフレなのに取りやすい所に増税してそのお金を借金返済に当てようとしてるんだから財務省は狂っている
0087名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:48:59.22ID:sTo+7Vwv0
>>82
私には分からないけど誰かのためになるなら説明してあげなよ
0088名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:49:02.63ID:jI1i2hmt0
>>58
この自民がコソコソやった会議の日時は2011年6月だから
「あと7−8年後」は今年2019年が国債発行の限界のタイムミリットってことになる
ぜひ自民党に、自身が定めたこのタイムミリットについて伺いたいものだ
何か状況が改善してタイムミリットが伸びたのか?どうなんだよ?
0089名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:49:33.74ID:8qXe0COc0
>>83 肉体的生存という意味での、食料のカロリー的供給なら、
とくに先進国では、もう何もせずにそれを得られる。という状態にはなってそうだね。
でもそれのみで、生活も社会も成り立たないからね。そこらの問題だろう。
0090名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:49:37.38ID:2YdtkzjI0
>>78
国債と金(貨幣)非常に近い存在
国債は単なる利付貨幣であって、それ以上でも以下でも無い
逆に貨幣は無金利債務と言う事

国債だから駄目、良いなんてのは貨幣を理解していない証拠
0091名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:49:40.94ID:GSCuB7Xx0
金利があるのだから
国債を発行するしかないでしょ
0092名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:49:42.31ID:chfsXidz0
>>42

>「あと数年で財政赤字が個人金融資産を超えて破綻する」と言われたのに
   また引き離してしまったようだ


それは幻想。
破綻したギリシャなど、国家財政は破綻しても国民は大富豪が数多く存在している。

今、日本は、着実に国家財政の破綻に向かっている。
すでに何度か例として挙げられてるが、現在の時点でも、年間税収の半分は「国債の元利払い」に充てられている。

もし、それが、税収すべてが国債関係の支払いに充てられれるようになると、
その瞬間に、世界は「とうとう日本は、国家の予算をすべて借金で賄マカなう一文無し国家になったようだぜ。」

との認識を持ち、その日本が発行する通貨の価値は、一気に世界の信用を失いゴミとなる。
そして海外からの輸入がストップしてしまう。
0093名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:50:07.64ID:5AnYeqv10
海外に借財のない国、いざというとき外国為替準備金がおる国ならおk
国内で回してるだけだから
0094名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:50:12.45ID:AxF0sjEi0
税収60兆なんだから
60兆円でやりくりしましょう

この当たり前のことを言えなくするのが経済学

だったら無税国家でいいじゃない、には返レスがこない
0095名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:50:42.48ID:KwhCEsLu0
>>78
銀行への国債利払いについては
古い国債については利率を0にすればいい
実質徳政令だがな

仮に銀行が国債を買わなくなったら
それはそれで望ましい
民間事業への投資による経営 という本来の
銀行業務に帰るのだから
0096名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:51:05.85ID:a8oonA/W0
昔みたいに破綻させてタンス預金とか水源とか
農地がアメ公外資の狙い目ンゴ
0097名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:51:13.23ID:QiokMOuH0
デフレは減少で問題じゃない

格差の拡大による貧困層の増加が人口減少等さまざまな問題に影響している事が問題
インフレになっても今まで通り生産性の低い一部の金持ち層に金が流れたら全く意味がない

世の中がインフレ物価高にすればいいなどとアホな方向に流れているだけ
分配率が適正にならない限り衰退していくだけなのに

国債大量発行も国の財政出動も
そもそも今まで無能な公務員やそれにつながる組織に金をまきすぎていたのが問題で
適正でないものや妥当でない人達やに多額の金をバラまいていたのがいけないのに
それを直さず多額に出費スレば良いとなるからおかしくなる

病気の根本的原因をある程度直さないまま元にもどすのが危険なだけ

ここ数十年の様々な問題はこのパターンでごまかしの解決法でおどらされてきた
MMTがーについてもこれを理由になし崩しに何かを行う事は同じパターン

結局、全ての問題が真の根本的問題を正しく解決していないから治らないだけ
0098名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:51:36.53ID:N4T3r0Y50
>>73
信者はそこまで頭が回らないらしい。酸素が足りないんだろ。
0099名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:51:42.43ID:c8o9GYcN0
>>90
現状その利子が金融屋に流れるのが問題
国民主権ではなく金融屋主権となる
0100名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:52:14.50ID:dnpXAOOU0
>>52
まだ、国民のタンス預金を上回まらないからだろ。
しかし、それに近づいたり、上回ったり
した時、一気に円安になって日本崩壊だろ。
円安になって、輸出が促進なんてならない。
その時は世界中でバブル崩壊して、物を
買う余裕がなくなっているからだよ。
0101名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:52:29.52ID:tfpljYct0
>>87
まだ誰の為にもならんだろうから、それは黙っておく
とにかく、消費税を下げて財出しろって事だな
0102名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:52:43.59ID:rGP7sEhe0
財政支出でインフレ起きると分かってるなら財政支出しろよ
0103名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:53:05.28ID:c8o9GYcN0
>>95
利率ゼロの国債を買わせるという横暴が可能ならば
何だってできるな
0104名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:53:17.66ID:8hCtp1si0
日本の未来を考える勉強会はアベノミックスの成果を捻じ曲げて
日本をデフォルトに引きずり込み、安倍政権に反抗する反逆分子ではないのか。

反グローバル主義を語る奴らに限って裏でロシアと繋がっている。
こいつらは安倍首相主導のTPPまでも潰そうとした。
反安倍陣営を許すな!
0106名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:53:35.24ID:AxF0sjEi0
近代経済学はウソを正当化するためにウソをつき
やがてそれは隠せなくなり ますます大きくなる

ピノキオの鼻だわ
0107名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:54:16.94ID:rGP7sEhe0
>>73
まあ年収が1億になれば、上級の年収が1000億でも別にいいかなと
0108名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:54:20.19ID:miTpRHWs0
>>32
MMTは別に無制限になんて言ってないじゃん
インフレ率が国債発行の上限を決めるって言ってる
逆に言えばインフレが起こるまでは「無制限に」発行できる
0109名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:54:53.89ID:rlJajUr30
本当にこの理論が正しいならどの国も国債どんどん発行してるだろ
現実がそうなっていない以上は机上の空論だよ
全ての国の政府が無能で、この理論唱えてる奴だけが天才だとでも本気で思ってるのかよ
0110名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:55:09.56ID:0I4QSz4Z0
中共がパッパラパーに刷りまくった人民元でも貿易決済してたんだろ
経済なんて厳密性があるわけないwwwwwwwwwww
国債刷りまくってみんな幸せになろうよ
0112名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:56:22.12ID:chfsXidz0
>>103

できないな。

日本の通貨が世界の信用を失った瞬間に輸入がストップして国が破綻する。 →>>92
01132019/05/01(水) 23:56:26.45ID:OnE8XaD40
>麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、「財政規律を緩めると危険だ。

 その常識が30年も破られ続けているから問題視しているのに。
 と言うか、麻生さんも下野した直後は同じことを言っていたのに。
 財務大臣になると、役人に丸め込まれちゃうんだなあ。
0114名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:56:28.18ID:MoRTg4hm0
じゃあ100京円の国債発行してみろや
絶対大丈夫なんだろ?
なら発行して国民に一人1兆円ずつ配ってみせろや
できんだろ?問題ないんだろ?あ?
0115名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:56:53.16ID:Qnsw97+w0
市民の賃金に対して国産品の小売値は右肩上がり
それを作っている会社員の家庭でも輸入品しか買えない
0117名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:56:55.66ID:8hCtp1si0
>>110
アベノミックスを否定して日本をMMTでデフォルトさせようとする在日外国工作員は日本から出ていけ!
0118名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:57:23.11ID:7fvc12DI0
理論外の話だけど運用方法についての論者の話に一定の方向性はある。
・事前にルール化してなかば自動的な調節とする
・意見調整が難しそうなものには予め予算は割かない

結構な調節を利かせる考え方でないと理論に合わなくなるから
意見調整ができないということは避けないといけないし、
極力恣意的な判断を除去するために事前にルール化しておく。

ここをはずすとMMTからは遠ざかるのだろうね。
0119名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:57:39.98ID:miTpRHWs0
>>73
金刷っても日銀当座預金が増えるだけでマネーは市場に出回らない
マネー=負債だからね
0120名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:57:41.13ID:KwhCEsLu0
>>103
可能だ
国家にはそれができる
そもそも国債を買わせていること自体が横暴だ
江戸時代の大名や幕府は
豪商から強制的に金を毟り借りて
後で徳政令でチャラとか、平然とやっていた
大名や幕府には商人なんぞいつでも潰せたから
そういう強盗まがいの行為ができた
0121名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:57:56.08ID:2rnXJ+Oc0
破綻しないのではない、決定的に破綻しないと止まらないのだ
0122名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:58:09.57ID:rGP7sEhe0
>>117
アベノミクスは財政のために経済を破綻させる政策と認めるわけね
0123名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:58:11.57ID:GSCuB7Xx0
>>114
為替次第だな
0126名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:59:19.53ID:MUmFKHGd0
経済の専門家がいない財務省が何を根拠に警戒するんだよwww野球やったことないやつがストライクゾーンの見直しにブツブツ部屋で文句言ってるくらい間抜けwww
0127名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:59:53.78ID:ifNiF+jF0
こういう人ってさ、なんで離党しないんだろうね。
ま、できないんだろうな。

創価学会表がなければ当選できないもんな
0128名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:00:05.83ID:Qe+g/fJG0
猿でもわかるMMT理論

・自国の通貨発行をできる政府と中央銀行は絶対にデフォルトしない
・平成14年に、海外の格付け会社が日本国債の格付けを引き下げたときに
財務省は日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないと
はっきり答えてますw(財務省は日本が財政破綻なんてしないと理解している)
・デフォルトしたアルゼンチン、ギリシャは外貨建て国債。日本とは条件が違う
・だから、財源の心配などは無く、いくらでも財政支出できる
・ただし、限界があり財政支出を拡大して需要超過になればインフレになる
・これ見ると税金要らないじゃんと答えるアホが出てくるが現実的に不可能
・なぜなら無税で財政支出続けたら消費や投資が拡大しまくってインフレが止まらなくなる
・税金にはインフレ止めて消費や投資を抑える効果と、所得格差を是正する2つの効果がある
・重税にするとインフレの反対、デフレになります(これが今の日本な)
・税金には経済の調整弁の役割があり無税国家とかありえません
・財政赤字を減らすとデフレになるわけだから、国の借金を減らすってことはさらなるデフレ加速させるだけ
・20年以上デフレで苦しんでるのは、有りもしない財政危機を煽って国の借金で破綻すると
増税&緊縮財政をやってるから
・デフレで銀行は貸付先がないので信用創造ができない(世の中にお金を生み出せない)
・国が財政赤字拡大させて、財政支出増やさないとお金が回らない
・インフレにしたいなら、財政赤字は逆に増やさないとダメなのが分かるでしょ
・デフレ下で消費増税10%なんて、愚の骨頂。デフレを促進させるだけ
・20年間インフレを止め続けた結果が(国の借金で破綻すると言うウソプロパガンダで緊縮財政&増税やった結果)
世界でもただ一国だけ20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが今の日本
0129名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:00:17.00ID:BPY+7sfv0
>>120
同じ横暴なら貨幣を無尽蔵に発行するほうがマシだろうに
デフレ状況下ならば
0130名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:00:17.57ID:RVJdSDP50
札刷りまくれないのはインフレになるからやろ
つまりデフレが続く限りがんがん刷ってええってことよ
0131名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:00:27.85ID:wwLR7zS4O
国会ではまともな議論にならんし黒田が出て来ても言い逃れるのに精一杯だし安倍モリカケ犯罪集団では自浄力が全く無いから論外だ。
0132名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:00:41.56ID:MEN3IEh30
>>120

余り低知識をさらさん方がいいぞ。

現在の世界は日本の徳政令を認めることはない。
世界から信用を失えば、輸入がストップする。
0133名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:00:50.26ID:8Yc4Hwi30
>>22
赤字国債刷って問題なかったら、お金が厳しい場面では
赤字国債で工面しちゃうってのが通常になっちゃって
財務省の存在意義が失われるもんなw
01342019/05/02(木) 00:00:59.09ID:Cztj9KqZ0
>>114

 国内の生産力を大きく超過するような財政出動は無理。
 デフレギャップを解消する程度(数十兆円)の財政出動をして、プル型のマイルドインフレにするのが目標。
 ちなみに紙幣を発行するのは日銀であり、政府は国債を発行する。
 ついでに、一京円の国債を発行しようとも、それを売らなければインフレにはならない。
 おなじく一京円札をすっても、それが日銀に眠ってるだけならインフレにはならない。
0135名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:01:03.45ID:7u9z2c2D0
その、安倍総理が海外に逃げる準備で自分の議事録を法律無視して全て廃棄しはじめてるってのにwww

まだ安倍にだまされてる奴は本物の無能アホ!!!
0136名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:01:37.84ID:6KjWclV70
世界経済が拡大してるときは円や国債を大量発行しても
円の流通量が増えて吸収されると思う

でも世界経済が萎縮すると・・・
0137名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:01:43.57ID:h9ETbFPo0
>>1

小 生 思 い ま す る に 既 に 危 険 水 域 だ と 思 い ま す る
0138名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:02:07.06ID:2LuN/6Vh0
>>114
1.3京円で一人一億

一人あたり月10万なら年160兆円で足りるかな
0139名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:02:31.30ID:BgV7ufh50
生産と消費は裏表
0140名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:02:39.75ID:BPY+7sfv0
>>125
金を貸す人がいなくなる
そして海外との金利格差で資金が海外に流出するよ
0141名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:02:58.46ID:aWyqZwdI0
>>132
認めるも何も
日本製品が製造に必要な海外の会社は
どうすんの?
0142名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:03:09.78ID:RzD1UbEQ0
財務省の政策が全部失敗なのはバレた
のも原因
0143名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:03:11.18ID:8B+J7Oh80
勇気を持って離党すればいいのに。
元凶は安倍ちゃんなんだから
0145名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:03:50.31ID:BVm5NuPo0
日本だけ20年も経済成長してないのおかしいだろ。人口は原因ではない。日本よりも人口が減ってる国もあるが経済は成長している。

この20年もの経済停滞は財務省が起こした人災だよ。
0146名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:03:57.67ID:7ABcN5mT0
いくら刷っても大丈夫

なら無税国家でいいじゃん

いや限界はある

議論にならん
01472019/05/02(木) 00:04:43.87ID:Cztj9KqZ0
>>144

 それじゃ意味がない。
 だから、政府が指名入札なりで国内の業者に仕事をさせる必要がある。
 この辺は外資有利な法律が出来ちゃってるので、それを法的に押さえておく必要があるね。
0148名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:04:47.76ID:BgV7ufh50
食べ物
これは生産に限界がある

食べ物を大量に破棄したとする
それは関わった人が結果的に
なにもしてなかったということ
0149名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:04:49.31ID:8B+J7Oh80
>>146
無税国家じゃだめなのよw
なぜなら、MMTの基本が「税が貨幣を駆動する」だから、
税がなければ駆動できないのさ
0150名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:05:12.92ID:2fd66Ull0
MMT理論で言える二つのこと。
・インフレを招く。コントロールし損じれば、ハイパーインフレ。
・国際的な信用をなくす。
・通貨としての信用を失い、他国が日本円で決済しなくなる。
0151名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:05:16.28ID:RzD1UbEQ0
財務省が犯罪者政治家の弱みを握って
推進したのが消費税
0152名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:05:24.26ID:2LuN/6Vh0
>>140
金を借りる人が増えるので問題ない
資金が海外に流出すれば円安と輸出の拡大につながるのでこれも問題ない
0153名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:05:38.80ID:BgV7ufh50
>>146
お金で何がしたい?
0154名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:05:40.99ID:8B+J7Oh80
>>150
いったいどうやったらこの日本でハイパーインフレになれるのか教えてくれ
0155名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:06:28.93ID:7ABcN5mT0
>>149
具体的数字が欲しい
それがないから議論にならない
今の税収でいうとどのくらいまで駆動するの
0156名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:06:39.31ID:Qe+g/fJG0
>>150
ハイパーインフレになるぞと言い続けて早20年(笑)

20年間デフレで苦しんでるのにw
0157名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:02.93ID:aWyqZwdI0
>>140
銀行が国債の利ざや稼ぎに性を出すのでなく
民間投資で経営を始めるのは
結構なことやん
もろ、経済が活性化する
0158名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:09.55ID:MEN3IEh30
>>141

おい、国家財政の話をしてるのだぜ。民間の経営の話じゃねえのだ。

国債漬けで、丸ごと予算を借金で調達してる国の国際的信用はゼロになる。
たとえば、借金だけで生活してる人間が社会的な信用がないのと同じ。
0159名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:19.59ID:2LuN/6Vh0
>>147
国内の生産力を大きく超過していいじゃん

出し惜しみとか何のために?
0160名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:24.08ID:gerabbLq0
>>134
つまりインフレを決める要因は総需要で潜在GDP以上に財やサービスを生産できないから上限があるよってことか
0161名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:25.32ID:EcmY0Th90
最後は一億玉砕すればいい

でしかない
0162名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:50.32ID:f5ql1K1O0
>インフレを招く。

政府はデフレ脱却とやらでインフレにしたがってたんだろ?
現状、黒田バズーカの金融政策じゃどんだけやってもインフレにならないんだから
財政政策でばんばんやればいいんですね。
インフレならデフレ脱却だし
インフレにならなきゃもっと国債発行できると
0163名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:52.14ID:BPY+7sfv0
>>152
銀行が破綻するだけ

儲けすぎの銀行から搾り取るだけなら賛成だが
銀行が破綻したら意味がない

それよりなぜ貨幣の発行で解決しないのよ
0164名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:52.36ID:ywMQ1dXJ0
こんな理論は絶対認めることはできないだろう

なぜなら経済学者のほとんどが詐欺師とバレるからw
0165名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:56.69ID:8B+J7Oh80
>>155
そういう人は議論は無理だなw
君は入らなくていい。
MMTは単なる事実だから、推論を欲しがる人は議論に入ってこようとしても無理だ
0166名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:07:59.49ID:BgV7ufh50
>>150
ドルだから

国内で1京倍のインフレが起こっても
ドルになれば平常通り
0167名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:08:06.49ID:zAP4ICpa0
増税する必要なくね?
0170名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:08:23.47ID:hbGgmaye0
お金は血液と同じ。多すぎても少なすぎても害になるが、適度にまわらないといけない。
財務省みたいに貧血になるまで庶民から絞り取るみたいな政策では健康にはならない。
0171名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:08:25.97ID:7u9z2c2D0
ハイパーインフレって言うか

預金封鎖されて日本円が紙切れになる
0172名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:08:31.17ID:7ABcN5mT0
具体的な数字もなく
いや無税国家はダメだって

それは哲学だよ
0173名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:08:59.80ID:BgV7ufh50
>>149
その通りだな
しかし、それは決して消費税ではない
0174名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:09:00.89ID:f5ql1K1O0
低金利 減税がいいのでは?
それでインフレになればいいし
ならなきゃ減税続行できる。
0176名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:09:43.32ID:MEN3IEh30
>>154

ハイバーインフレの意味は、通貨の信用がゼロになって行くことだ。

たとえば、→92 でも「円の信用」はゼロになって行く。
しかい、オマエのようなアホが湧きまくっているな。チョンの工作員かい?
0177名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:09:45.22ID:BgV7ufh50
>>172
違うね
税金は儲けにかかるんだから
0178名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:10:03.55ID:BPY+7sfv0
>>157
銀行マンが金融的に経営権を握って良いことはない

それより貨幣の発行で解決できることを
なぜわざわざ国債の発行で行う意味がある
0179名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:10:16.24ID:8B+J7Oh80
>>172
つまり「税は貨幣を駆動する」が理解できないってことだよね。
今現在起きていることだってことは理解できてる?

たとえば、今日本の予算はいくらで歳入はいくら?
企業の内部留保はいくらで、消費税の歳入と法人税の歳入出してみ。

現在実際に起きていることが一番きみにはわかりやすいかもしれない
0180名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:10:40.73ID:BVm5NuPo0
>>158
自分で国家財政の話とか言ってるくせに国家財政を借金してる人間に例える奴wwwwwwwww
0181名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:10:41.04ID:rvGkK8Ob0
>>1
国債が自国内で処理されてるというのは
子どもが国債刷って、親が買って子どもに現金渡すと言う構図な
親は死んじゃうので子どもは返す必要ないって?
返しても相続で自分のものになるだけだし相殺すりゃOKか
なるほどな、これで橋下の鼻を明かせるぞ、しめしめ
0183名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:10:53.75ID:BPY+7sfv0
>>175
お前は日本銀行からお金を借りることができんのか
すげーな
0184名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:10:54.72ID:aWyqZwdI0
>>158
国家の経済的信用は、国の経済活動に対する信用だ
国家の財政状況なんか関係なく、
日本国内企業との取引が必要な国外の企業は
取引をする
0185名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:11.97ID:8B+J7Oh80
>>176
君、ハイパーインフレわかってなくない?
ハイパーインフレってのは、何かを買おうとしてもものがなくて、
毎日の買い物がオークション状態になることを言うんだぞ
0186名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:13.32ID:2LuN/6Vh0
>>168
要するにれいわ新選組に自民党が連立して総理大臣を山本太郎にすれば解決だよね
0187名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:19.75ID:BgV7ufh50
>>176
だから、国内でインフレになっても
ドルになれば通常通りでしょ
0188名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:27.75ID:bt1F8pke0
こんなアホの論理をシラフで言ったら、キチガイやぞ
0189名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:28.56ID:EcmY0Th90
ソフトバンク「借金の自転車操業ですが何か?」
0190名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:29.77ID:gerabbLq0
>>157
残念ながら今の世の中借り手がいない
総需要の不足がデフレの原因だからな
0191名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:47.57ID:zzPDkLtI0
>>104
馬鹿じゃねえの。
アベノミクスなんてとっくに破綻してるわ。
tppなんてのも即刻やめなければいけない。
すでに日本が破綻しているからだ。
これ以上、次世代に負の遺産を
残してはいけない。
統一教会からそう言えって、指示されて
いるのかい。
0192名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:58.43ID:8B+J7Oh80
>>182
具体的にこの数字出してみ。
これが答えだよ。

たとえば、今日本の予算はいくらで歳入はいくら?
企業の内部留保はいくらで、消費税の歳入と法人税の歳入出してみ。
0193名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:11:59.43ID:TePMg/bG0
現実には、過去200年ほどで自国通貨建て国債での財政破綻は70件以上。
その内一件は日本なのに、こんなもん信じる奴は義務教育からやり直した方がいい。
0194名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:07.10ID:7ABcN5mT0
経済なのに
60兆という具体的税収があるのに
その限界数字がなく理念だけという
0195名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:10.82ID:DCJVdH3i0
まぁ、これをやると確実に悪性インフレになるからな
散々議論され尽くしてるだろ
0196名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:12.88ID:ywMQ1dXJ0
>>188
財務省も否定できなくなってるけどな
酔っぱらってるのか
0197名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:18.21ID:2wm8/Nqr0
MMTが本当ならば

ベーシックインカムの財源の確保に使えばいいだけ
まずは一世帯30万円を配る形を目指して実施してみよう
0198名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:41.58ID:RzD1UbEQ0
大手マスコミが年収高くても
一社20人採用が10社で大手企業の高収入が50社あっても
経済効果ないのが分からないのがアベチョン自民
0199名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:48.78ID:DV8m/dSD0
MMT論は本来、日本の巨額の財政赤字に驚愕した研究者が
なぜ日本は財政破綻しないのか? と疑問をもって分析し構築したものだが、
これは結論が出ている。
自国通貨だての国債では破綻しない、と。

いまの問題意識は、巨額財政赤字を抱えたのに=巨額の財政出動をしたのに
なぜ日本はデフレから脱却できなかったのか?
日本が行ってきた財政政策の中身を分析すべきではないのか? ということ。

実は、巨額の財政出動にも関わらずデフレから脱却できなかった原因は明確。
それは政府のバランスシート(BS)を分析すればわかる。
巨額の財政出動といいながら、その大半は特別会計を通じて長年にわたって
霞が関官僚が蓄積してきた天下り利権というブラックホールに流れこんでいた。
BSの資産を分析すると、政府保有の金融資産(天下り組織資産)が膨大な量に
のぼっており(約600兆円)、これが資産といいながら国の財政政策を圧迫している
のは明白。

この600兆円を取り崩すどころか、もっと利権を寄こせ、そのための増税だと
喚いているのが財務省、つまり霞が関だよ。

デフレの原因は、霞が関による政府資産や財政の横取りにあるんだよ。
いい加減、気づけよ!
0200名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:50.00ID:BgV7ufh50
>>190
だって、十分技術が発展して効率化されてるんだもの

維持管理くらいでしょ
0201名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:52.38ID:dP7LDhdn0
>>1
売国奴議員
0202名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:53.56ID:2ss2aCgQ0
国が衰退したらいくら財政が健全でも意味なんかないのにね。
0203名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:12:58.92ID:Nz7LDwlU0
>>149
税を徴収する為の需給が先にないと全く意味がない。的はずれなとこに金出して財政出動の効果がなければ思った税収は入らないんだよ。
0204名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:13:04.12ID:qshi2Vgv0
政府が500兆円硬貨を2枚発行し
それを担保にした
政府が発行する1000兆円の無期限債(金利0%)を日本銀行が引き受ける


これで国地方の実債務をゼロにする
インフレが起きたら幸運
これでもインフレが起きない
0206名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:13:25.71ID:aWyqZwdI0
>>163
破綻するのは
民間投資で経営できない
無能な銀行だ
破綻するべき存在
0207名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:13:47.67ID:8B+J7Oh80
>>203
そう、まさにアベノミクスがそれね。

日銀がETFを買い支え、株価を維持しても日本は貧困化するだけ。
真水分を増やさないとな
0208名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:14:04.01ID:bt1F8pke0
MMT良いじゃん!

税金も要らないし メーカーも要らない 全部輸入したらいい タダなんだから
\(^o^)/

アホか
0209名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:14:37.47ID:BgV7ufh50
>>199
その通り
泥棒がいるんだよ

とにかく縄を編もう
0210名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:08.29ID:wdAjK9OM0
単なるインフレ税やん
資産家(現金預金保有者)が死ぬほど嫌がるやつや
0211名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:10.27ID:TePMg/bG0
歳入と税収という言葉の意味の違いすら分かってなさそうな人が信じちゃうのがMMT。

歳入、会計年度あたりの全収入(税収+国債調達の金など全て)の事

消費税や法人税の歳入なんて言い方はしない。
0212名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:22.20ID:MEN3IEh30
>>156

もうすでになりつつあるぜ。

現在、日本の国民の「エンゲル係数」が急上昇しておろうが。
これは「食うだけで精一杯」を示す数字だ。

この数値が、今、終戦直後を除けば戦後初という急上昇を続けている。世界は「日本はとうとう・・・」と認識してるだろう。
0213名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:22.40ID:BVm5NuPo0
日本のCDSがクソ低いってだけで日本円への国際的信用は世界トップクラスなのは明らかだろ。プロはそこを見てるんだよ。
0214名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:23.77ID:2LuN/6Vh0
>>188
インフレが来るぞーって30年近く言い続けてきた財政再建派の方がキチガイでっしゃろ
0217名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:37.60ID:EcmY0Th90
>>196
大本営財務部に相手にされてないんじゃね?
さすがに一億玉砕すれば大丈夫!はダメだと学んでるだろ
0218名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:45.85ID:MiL75IS30
邦人銀行が買ってるつまりおれらの預金で買ってるのだが1800兆円で打ち止めじゃないのか
0219名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:50.28ID:aWyqZwdI0
>>178
銀行による投資を否定する人間は
経済を論じるべきでない
話にならん
0220名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:54.91ID:7t8HZepQ0
今まで、経済学者は考え方が間違っていた。
大スキャンダルやな。
みんなお金というものが何物か、わかっとらんかったんや。
要は、返さんでええ借金は借金と違うんや。
日本の場合、まだまだ、インフレにならんぜ。
たぶん、現在の残りの国債の残高分、日銀が引き受けたとしてもインフレにならん。
それだけ、日本には過去の積み重ねの信用があるということや。
0221名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:59.10ID:pAo1xQs50
大量に発行した国債を買ってくれる人がいればいいけど余るよ
ある時点の需要は、有限だから
02222019/05/02(木) 00:16:05.83ID:Cztj9KqZ0
>>159

 消化しきれない財政出動は無駄だから。
 国内の供給力をちょっと上回る程度に財政出動をする。
 そうすると、民間企業が需要に応えようと投資を始める。
 供給能力が上がる。
 またそれを少し上回る財政出動をする。
 企業が投資をする。
 この好循環を作りたい。
 この好循環が定着すれば、財政出動をやめ、インフレが過熱しそうならそれこそ消費税を増税すれば良い。

>>160

 そそ。
 少なくとも僕はその立場で考えております。
 MMTに近いとも思います。
0223名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:16:41.64ID:MfqrIez30
>「天動説から地動説に転換することが一番大事だ」

バブルの時の野村証券も同じことを言ってましたね
0224名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:17:13.95ID:EcmY0Th90
>>202
借金デブよりほっそり健康
0225名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:17:14.18ID:8B+J7Oh80
>>215
確かに哲学と言えば哲学だな。
起きている事象としては、現在起きていることそのまんま。
ただ、物の味方を180度変えただけだ。

現実は変えられないから、MTTの否定はは感情でしか否定できないのよねw
0226名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:17:30.84ID:rMpDUFRQ0
ザイム省ってガンダムの世界みたいだな
0227名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:17:39.15ID:TePMg/bG0
政府保有の資産なんて、連結でも1000兆円弱、しかもその半分以上は固定資産。
流動資産最大カテゴリーは年金積立金で好きには使えない。

ちゃんと連結のBS出してるから。

ちなみに債務は連結だと1400兆円を超える。
0228名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:17:51.75ID:bt1F8pke0
アホが、自分のアホさを自慢しとるw
小学生以下の貨幣制度が何かも理解出来ないキチガイw
0229名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:18:17.40ID:2fd66Ull0
MMTとかいう前に、まずは、無駄遣いと、
 脱税と、役人や周辺団体の役員による横領・背任を摘発して欲しい。
0230名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:18:19.14ID:RkcVK9bt0
>>208
なんで輸入?
むしろ財政出動と同時に貿易規制強化してインフレ圧力強めた方がいいじゃん
0231名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:18:21.71ID:BPY+7sfv0
>>206
国債発行ではなく
貨幣増刷で解決すれば
そもそも銀行にマイナス金利の国債購入を強制する必要もない
0232名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:18:26.86ID:BgV7ufh50
資本主義下の信用創造は搾取でしょ

経済とは言わない
0233名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:18:27.61ID:I7vs3LBu0
>>228
ここまで反論ゼロw
02342019/05/02(木) 00:18:34.39ID:Cztj9KqZ0
>>217

 財務省は何年も前に自国通貨建て国債は、政府に返済意思の有る限りデフォルトしないと宣言してるよ。
 だから今回の『反論』でも、財務省自体は何も反論してない。
 MMTに反対している有識者の主張を紹介しているだけ。
0235名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:18:34.58ID:7ABcN5mT0
>>225
それならそれでいいのよ

哲学に基づいて国家の命運を賭けろってのがアホ臭いだろ
0236名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:19:02.31ID:bt1F8pke0
>>230
幾らでも金が作れるなら、その金で幾らでも輸入できるだろ
バカなんか?
0237名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:19:13.53ID:h9ETbFPo0
>>1

い い 加 減 に し ろ こ ん な 馬 鹿 な 理 論 が 通 用 す る か
0238名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:19:14.80ID:2fd66Ull0
MMTとかいう前に、韓国を支援しているNPOや、
ヒューマンライツなうとか、そういう反日団体に対する
補助金などをやめて、税金の無駄遣いをやめて欲しい。
0239名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:19:23.53ID:gerabbLq0
>>192
露骨な煽りだがいくら財政出動すればインフレになるかは俺も知りたいな
結構財出してるんだが一向にインフレにならんし
消費税減らせばハッピー理論も諸外国に比べて日本はあまりにも消費増税に脆弱なんでその理由も知りたい
0241名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:03.27ID:BgV7ufh50
>>236
とぼけてるんだろ?
0242名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:03.52ID:8B+J7Oh80
>>235
別に命運はかける必要ないよw
だって今現在ここで起きてることだもの。

当たり前のことしか言ってない。

君が国家から離れて生きたいというなら、また別の話だが
0243名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:03.22ID:bt1F8pke0
>>233
キチガイに反論して解るのか?
働いた事もないキチガイが アホか
0244名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:11.39ID:EcmY0Th90
>>225
借金で借金をしてまた借金をして
無限ループだが止まったら終了
0245名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:13.23ID:wdAjK9OM0
>>225
経済にフリーランチ無しってね
MMTも価値の付け替えだわ
ようは誰が得して誰が損する政策か、やね。
だから反対派も賛成派もいる
0246名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:15.11ID:N8mujmFi0
国債発行してすぐ外貨に変えりゃいいじゃん
外人バカだから円大好きだし
0247名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:16.81ID:BPY+7sfv0
>>219
投資ではなく経営と書いてるじゃん
机上の空論では必ず大塚家具のようなことになる
0248名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:29.03ID:aWyqZwdI0
>>220
そういうことだ
0250名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:35.09ID:I7vs3LBu0
>>243
反論できないw
0251名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:46.49ID:bt1F8pke0
>>237
通用しないから
増税しているんだろ
バカだけが言っている
0252名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:50.30ID:XpKTEDnT0
>>205 楽天銀行は潰れないw
0253名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:20:55.81ID:RkcVK9bt0
>>236
輸入品は基軸通貨で買うものだけど、我々の日本円は日本国内でしか商取引に使われないし日本政府はドルの発行権ないから貿易は関係ないよ
0254名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:21:01.21ID:8B+J7Oh80
>>244
いったいどうやったら止まるんだ?
止める方法は?
0256名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:21:17.01ID:kYtiQX830
言論弾圧
0257名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:21:24.35ID:OE0+jdZG0
デフレ時に増税するなんて正統異端以前に問題外。
0258名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:21:51.75ID:8B+J7Oh80
>>255
具体性は今現在起きていることだよw
MMTは現在起きていることしか、言ってない
0259名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:21:58.25ID:BVm5NuPo0
>>212
もうすでにハイパーインフレになりつつあるって言うなら、もうすでにあんたの貯金も紙屑になりつつあるってことだよな?

って知らない奴に言われてそいつがあんたの財布に手を突っ込んだら必死に「お、おい!やめろ〜!」って言うだろうなw

それが通貨の信認ってやつなんだけどw
早いとこあんたの貯金を全部下ろしてトイレットペーパーでも買い占めな。尻が拭きやすいだけ現金よりマシだろ?(笑
0260名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:21:59.75ID:X187bWH70
でも10月に消費税10%しないとアウト!やで。
こんなヤりたい放題は流石に外圧にやられてしまう。

で当初のとおり消費税を10%にして翌年度の予算は150兆円の予算を組むw
0261名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:22:02.94ID:bt1F8pke0
>>246
そういう事
税金は要らない 石油や兵器は買い放題 幾らでも買える
バカだけの頭の中でな
0262名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:22:10.38ID:DCJVdH3i0
結局、MMTはブラック労働の原因になる
簡単に説明してみよう

1000万円のフェラーリが欲しい
ある人は1000万円で売るという
なのでフェラーリを手に入れるために1000万円稼ぐ

それを見た政府が1000万円お金が増えたことを良い事に1000万円紙幣を発行してしまう
発行した1000万円で政府がフェラーリを買ってしまう

すると、1000万円稼いだ人はフェラーリを買えなくなってしまう
元々持っていた人はこう言う
「もう1000万円手に入ったんでお金はもう要らない」
そして落胆する
「まぁ、でも、それじゃかわいそうだし、色々手を回してあげるから1500万円持ってきたら売ってあげるよw」(←これが悪性インフレ)
そして、仕方がないからさらに500万稼ごうとする
しかし、職場からこう言われる
「ごめんねー、今インフレしてるから前の給料の半分しか払えないわー」
そして、泣く泣く+1000万円分の労働をして500万円を稼ぎ、
やっと
「ねんがんのフェラーリをてにいれたぞ」

こうして2000万円分の労働をしてフェラーリを手に入れました
本当は1000万円分の労働で良かったのに、政府が1000万円紙幣を発行した性で買えなくなった

つまりこういう事
壮大な金融詐欺

これを防ぐシステムが中央銀行による貸し出しシステム、わゆるビルトインスタビライザーなのだが、
それを破壊するのがMMTであり社会主義や共産主義ということ

そしてフェラーリはやがて殺してでも奪い取られます
自民党員にねw
0263名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:22:12.94ID:HvsT0rBf0
50年国債なんて甘いわ。無期限国債に転換しろ。
0264名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:22:23.13ID:BgV7ufh50
>>236
輸出するから輸入できるんだ

アメリカは武器を買わせるが
0265名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:22:28.27ID:Nz7LDwlU0
>>207
真水の振り向け先なんて今の日本にはないよ。結局、借金か増えるだけで終わる。
0267名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:22:51.39ID:aWyqZwdI0
>>247
投資していきづまれば
経営権が銀行に移行することはよくある
したがって銀行による経営を否定することとは
銀行による投資、つまり銀行それ自体を否定することだ

だから話にならん、ということ
0268名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:22:52.71ID:MEN3IEh30
>>214

安倍が「無制限に金融緩和」をしてもなぜインフレにならないか?

この安倍の悪党は、そのカネを日本の消費市場に回さず、すべて株に投入したからだよ。
で、株価だけは馬鹿上がり。

しかも上がったところで中韓投資家が売り抜けて、金融緩和のカネ(公的資金合わせて60兆円)は、
すべて中韓のフトコロに流れてしまった。

これじゃ、国内にカネが無いのでインフレの成りようがない。
だが、中韓もバカじゃないから、フトコロの円をいつかドット使うだろう。
その瞬間に日本は目に見える形でハイパーインフレに突入するのだよ。
0269名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:13.13ID:RzD1UbEQ0
大塚家具赤字にしたのもアベチョン消費税
アベチョンが多くの企業を潰したのが分からないの多い
02702019/05/02(木) 00:23:13.57ID:Cztj9KqZ0
>>239

 現在、日本のデフレギャップが20から30兆円程度と言われているので、そのぐらい。
 それを少し上回る程度に財政出動すれば需要>供給状態になり、多分、インフレになる。
 もちろん、お金は国内で回す必要があるので、外資規制とかが必要。
 ネックになるのはこの辺じゃないかな。
 多分、米帝様とかが「保護貿易するな」と圧力をかけてくるだろう。
0271名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:18.53ID:EcmY0Th90
>>234
意思があればデフォルトしない!ってのも大概だけどねぇ…
敢闘精神だけではなんとも…
やっぱり大本営か
0273名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:24.74ID:0Tky0SUN0
日本の金で外国が買い物をする
0274名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:26.57ID:W2c/sv5A0
>>238
日本の消費税は物品関係ないからな
低所得者のために食品や生活必需品を減税しないんだよ
0275名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:29.57ID:zbxEL68o0
信仰否定されて必死w
厄介な理論がよりによってアメリカ発とはw
0276名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:30.75ID:8B+J7Oh80
>>265
私はそこまでこのくにに絶望してないから。
日本はいいマーケットになれると思ってるよ。
まだバングラディシュみたいな人口だけ多い貧困国になるには
少しだけ余裕がある。

少しだけ、ね
0277名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:34.61ID:TePMg/bG0
自国通貨建て国債で散々財政破綻起こりまくってるのに、
破綻しないとか言ってる時点で、MMTが現実とかけ離れてるの明らかだろ。
0278名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:40.03ID:YWPvZ3tu0
もうずっと日本がやってる事じゃないか、既に効き目がなくなってきた事をやっても意味ないよね。
0279名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:50.19ID:bt1F8pke0
>>253
海外旅行にも一度も行ってないのか、情けない奴
銀行に行ったら日本円をすぐに外貨に変えてくれるよ
ほんまもんのバカだな おまえ
0280名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:23:58.52ID:JpagmLrU0
安倍&日銀黒田は、異次元・金融緩和策の下で
この5年半余りに400兆円近くを市場に供給した

しかし、まったく効果なし。。。
0281名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:12.42ID:BPY+7sfv0
>>249
ブロックチェーンはインフラであって
融資の査定はインフラではできない

中央銀行が全ての銀行業務をまかなうのだとしたら
それは競争の否定となり共産主義国家と同じく破綻する
0282名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:15.98ID:HFw2diik0
>>254
敗戦。税収で返せなくなったときがお終い。
税収赤字は許されない。
0283名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:22.13ID:aWyqZwdI0
>>254
諸悪の根源である糞憲法を潰す
0284名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:30.34ID:RkcVK9bt0
>>262
供給過剰・総需要不足でデフレなんだから
その例で行くとディーラーのもとにフェラーリは何台も余ってるから
政府が余剰在庫を買ってあげましょうって話だろ
0285名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:31.93ID:8B+J7Oh80
>>266
そだよ。
実際に起きたことを、見方を180度変えただけ。
だから事実は事実だから否定するには感情論しかないのさ
0286名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:38.05ID:BgV7ufh50
>>262
フェラーリ買うからだろ

以上
0287名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:38.58ID:XLU4fhrh0
財務省が望んでるから毎年特例で赤字国債法通してるのに?どういうことだ?
0288名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:42.81ID:W2c/sv5A0
>>212
イタリアはいつでも欧州の中でエンゲル係数が高い
理由はもちろん美食だからだw
0289名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:24:57.05ID:zwivxFpI0
>>1
日本からの資金流出を禁止すれば、どんどん国債発行しても大丈夫。
0290名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:06.47ID:oWUEstgR0
理論もなにもこんな簡単な話を否定してるほうがマジ基地だろw
相手にする価値なし
脳ミソないんだからw
0291名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:15.18ID:baYFvXe60
当たり前だが、自分は否定派。
借金は最終的には
@貸してる側が棒引きするか
Aインフレで気薄化する
しかない。
ケインズの有効需要は金が滞留してる所か
引っ張り出して、滞った金の流れを良くすること。
滞留してる所から、借金しろとは一言も主張してない。
0292名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:27.40ID:8B+J7Oh80
>>282
敗戦?
第二次大戦以上にものすごい日本中が焼け野原になるような戦争があって、
それに負けて全滅するかもってこと?

あまりにも前提がぶっ飛んでないw?
0294名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:42.34ID:W2c/sv5A0
>>287
足らないから
0295名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:46.11ID:1LGrQmFP0
内部保留金と海外投資に使われているんだろう、
0296名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:47.98ID:bt1F8pke0
>>289
鎖国するのか? バカなんか?
02972019/05/02(木) 00:25:50.62ID:Cztj9KqZ0
>>246

 エネルギーや原材料はともかく、製品やサービス自体は日本国内で生産しないと意味がない。
 そうでないと、企業の収益や労働者の所得にならないから。
 収益や所得があって初めて、企業は投資をし、労働者も消費を行えるようになる。
0299名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:52.63ID:E84RFzXq0
>>11
借金を完全に返済した国を教えて下さい
0300名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:25:54.53ID:QRXO4xU90
海洋資源をガボガボやすく採掘できるようになるまでの時間稼ぎとかならいいんじゃね
米国債の利息やら海外投資先の企業の利益で外貨は稼げるし
ジンバブエやトルコリラ状態になっても結構平気だし、多分そうはならない。

勘だけどw
0301名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:26:01.18ID:8B+J7Oh80
>>291
まず借金って考え方が違うからw
借金ではない
0302名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:26:28.98ID:aWyqZwdI0
>>190
銀行が多すぎると言うのなら
淘汰したほうがいい
民間投資で経営できる能力のある
銀行のみが残ればいい
0303名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:26:58.39ID:BgV7ufh50
>>267
中国が一路一帯でやってます
0304名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:06.40ID:8B+J7Oh80
>>293
MMTは事実を事実として言ってるだけで、ただ見方を180度変えただけ。
だから事実は否定できないので、否定ははなぜか感情論に走ってしまうっていう
簡単な話さ
0305名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:19.97ID:gerabbLq0
>>270
そんくらいの値は高橋洋一とか藤井聡あたりが言ってたな
上念くんも俺が日銀総裁になったら30兆ばらまく〜ってのたまってたな
その理論的背景はデフレギャップっつうわけね
勉強になったわ
0306名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:27.60ID:0Tky0SUN0
>>280
どっかに流れてる
0307名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:30.17ID:BgV7ufh50
搾取と泥棒、略奪の文明
0308名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:32.78ID:DCJVdH3i0
>>284
違うんだよなぁ
結局、金がないから売れないんだ
高すぎるから売れないんだ

日本製は高すぎると言われるだろ

それは政府が全て抜き取ってるからなんだ
自民党の経済政策のせいなんだよ
0309名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:34.77ID:TePMg/bG0
デフォルトの定義は結構曖昧な部類があり、

新円切り替え名目に預金封鎖した上で、
まともに預金下ろせない状態にした上で、国民全員に25〜90%の金融資産税を課し、
国民の金融資産の大部分を吸い上げて、国債と相殺しましたとかいう、
出鱈目な真似してもデフォルトじゃないもんと言いだす人もいる。

現実には返済しても契約条件守ってない上、国民資産吹っ飛んでるから、
普通はデフォルト扱いされてるんだけど。

あ、日本の事ね。

国債以外の戦時債務とかは、こういう真似すらせず完全デフォルトやったけど。

財務省が言うデフォルトしないというのは、どういう意味合いでなんだろうなww
03102019/05/02(木) 00:27:36.50ID:Cztj9KqZ0
>>271

 日本政府がとんでもない馬鹿の集団でない限り、自国通貨建ての国債の返済を止めることはないよ。
 つまり、事実上デフォルトはしない。
 対米戦争で生産能力を大きく毀損して、物流網がズタズタにでもならない限り。
0311名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:39.76ID:BPY+7sfv0
>>267
あんたが言ってるのは
銀行が色んな企業の経営に口出しする世の中にしようって話

国家財政は国債でなく貨幣増刷で解決できるのに
国債発行にこだわって銀行業務の問題に議論を波及させる意味がない
0312名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:27:56.97ID:bt1F8pke0
>>302
銀行が一つ潰れたら連鎖倒産する企業が出てくる バカなんか?
0314名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:28:18.85ID:1LGrQmFP0
今の放任資本主義では、ドラキュラに吸われているようなもの。
0315名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:28:31.94ID:o9sMLHaD0
日本が破綻するのって
実は良いことなんじゃなかろうか

道路工事とか必要になったら
クラウドファンディングしよう
0316名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:28:41.12ID:QRXO4xU90
>>280
意図的に効果がないようにしてるんだべ
やろうと思えば糞インフレにするのは超簡単なハズやで
0317名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:28:42.56ID:RkcVK9bt0
>>279
額が数十兆、数百兆円になれば銀行にそんなに通貨保有するメリットないから断られるよ
0318名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:28:47.02ID:yZLCDwIg0
いいえ、増税をするべきです
0319名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:00.28ID:BgV7ufh50
>>280
トリクルダウンとかいって官僚様にあげた
0320名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:03.78ID:RzD1UbEQ0
カネ貯めてる公務員のための
財政政策の原型が平家のための平安時代や 李氏朝鮮のコジキ時代
0321名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:28.39ID:baYFvXe60
>>231
インフレは古い秩序を一掃するっていうの
は良い格言だよね。
古い秩序の層が反対してるだよな。
0322名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:28.83ID:EcmY0Th90
>>254
止まる理由はそのとき次第じゃね?
借金ループから離脱したい人が「償還してよ」って言ったときかもしれないし、「もう借金を引き受けない」って言ったときかもしれない
ループを続ける前提は資本主義を捨てて共産主義にならなきゃいけないことだろう
法で定めなきゃ無限ループが成立しない
0323名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:34.96ID:8B+J7Oh80
>>313
事実ってどうでもよくはないよ。
事実は事実。
なんで君はそんなに捨鉢な生き方になっちゃったんだろうな?

まずは事実に向き合うことから始めたらどう?
人生ってそんなに悪いもんじゃない、はずだぜ
0324名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:40.46ID:e3jMXDBA0
デフレ=物の価値が下がっていく=今買った物は明日安くなり売れば損をする
インフレ=物の価値が上がっていく=今買った物は明日高くなり売れば得をする
どっちの方が経済うまく回ってる?
デフレ経済で将来に希望がもてなくなるのは当たり前
MMTは緩やかなインフレ基調に乗せるまで財政出動は可能とする理論
目的は妥当だし筋も通っている
反対派は国債発行が制約されるべき理由を全然説明できていない
0325名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:44.73ID:W2c/sv5A0
>>6
返したらアカンのよ
政府は借金しないと国民に金がまわらない
国民が金を持つということは、政府か外国が日本国民からお金を借りないと辻褄が合わないから
0326名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:47.51ID:TePMg/bG0
経済成長に合わせ、通貨需要拡大に合わせて、自然なペースで通貨を増やすならともかく、
財源にするために通貨増刷に走った国なんて、例外がないくらいに片っ端から破綻してるよ。

何でそんな紐無しでバンジージャンプするような馬鹿な真似をしたがるのか理解に苦しむが。
0327名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:29:55.09ID:D8dRhCOd0
日本人の知能じゃMMTは理解できないよ
啓蒙するだけ無駄
0328名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:30:02.34ID:wdAjK9OM0
>>291
ありゃハーベイロードの前提で批判されてるからね
現に消費税増税は意味嫌われてこんな議論が出て来てる。

要は膨らんだ負債を資産家がインフレ税で負担するのか、下々の民が消費税でフローで負担するのかって話やね。
0329名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:30:07.76ID:q9U9czlp0
バレたw
0330名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:30:11.08ID:8B+J7Oh80
>>322
国債の償還は国債でってのは世界の常識だよなあ?
それやってない国、ってある?
0331名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:30:12.25ID:f5ql1K1O0
ハイパーインフレの概念は
「ポイント期限」と似ている
ポイント期限が3年先なら誰も慌てないし、ポイント溜めてなければ問題ないが
ポイント期限が3ヶ月後で、ポイント溜めてるやつは慌て出す
この間隔が短くなっていくと
ヨドバシポイントが10万円分あって、それが3ヶ月後になると思えばいいと
だんだんヨドバシポイントがめんどくさくなっていく。

windows10のサポート期間が3ヶ月で、11にすぐにしないといけなくなる
と似ている。
「だんだんヨドバシやビックポイントがめんどくさくなっていく」
ポイント離れが発生する、
これが日本円なだけ。
誰だってめんどくさいのは嫌なので、サポート期間や期限が長い方に切り替えようとする
「めんどくさいのを避ける」という合理的行為なので、自然発生的に広まる。

これがアルゼンチンやトルコやベネズエラで起きてるだけ。
0333名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:30:25.66ID:bt1F8pke0
これだけバカな理論に納得する人って、実生活で生きていけるんか?
ちょっとした儲け話の詐欺に全部引っかかるぞ
03342019/05/02(木) 00:30:25.86ID:Cztj9KqZ0
>>305

 デフレギャップの数値は政府が算出しているから、政治家や財務省が知らないはずはないんだけどね。
0335名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:30:39.72ID:aWyqZwdI0
>>312
企業への多額の貸付があるのなら
その銀行は経営ができている銀行であり
倒産しない
0336名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:30:58.30ID:RkcVK9bt0
>>308
じゃあ誰も1000万円のフェラーリを買おうとしてないんだろ?
「ある人」なんていないじゃん。
政府が買って何の問題があんの?
0338名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:31:17.28ID:gerabbLq0
>>283
平和憲法と緊縮財政の関係を指摘した保守論客がいたな
声が甲高いおっさん
国債発行→国家総動員→戦争
ってロジックで平和を達成するには国債発行させないことって理念があるとかないとか
0339名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:31:33.39ID:8B+J7Oh80
>>332
まあ、「事実なんてどうでもない」っていう捨鉢な態度はどうかと思うね。
老婆心ながら
0340名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:31:42.59ID:aWyqZwdI0
>>303
だから支那なんぞに金借りたらあかん、ということや
0341名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:31:47.80ID:FVAeqEKW0
>>333
どこが馬鹿な理論なの?
0342名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:31:54.34ID:TePMg/bG0
日本のGDPって終戦時、30年代の景気良い時代と大差ないレベルを維持してた上、
軍部が抑え込んでいた大量の物資が市場に流れ込む中、
戦後日本のハイパーインフレは起こっていた。

戦争で生産供給力が落ちたせいでハイパーインフレが起こったとか言いだす、
主にリフレ系の電波経済商売人がいるが、明らかな嘘だ。
そもそも物資の供給が急激に回復する中、発生しているのだから。
0343名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:32:05.95ID:QdSu2PjF0
あれだろ第二次世界大戦前にニューヨーク株式市場の大暴落から世界恐慌になりナチスが生まれ世界大戦に進んでいったように
そして戦争後世界中が焼け野原になったなかアメリカだけは戦火を逃れて無傷で独り勝ちしその後20年ぐらい世界中の復興需要で成金がいっぱい増えたあのバラ色の時代を再現させるために
こういう詐欺みたいな理論まき散らしてるんだろアメリカは
0344名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:32:22.70ID:EcmY0Th90
>>330
引き受け手があっての償還でしょ無限ループ
ソフトバンクが頑張ってるよ
0345名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:32:35.82ID:mqqhYC2c0
国債って国民の貯金で買ってるだけでしょ
銀行が勝手に
0346名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:32:35.84ID:eQwpRKCz0
>>335
企業から見て借入先銀行が倒産しても痛くもかゆくもないよ。同じ条件で返済続けるだけ。
0347名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:32:35.90ID:BgV7ufh50
>>326
経済成長とかするっといってるが、
搾取拡大だろ?
0348名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:32:38.43ID:9G9EWImp0
待て待て

通貨も経済学も共同幻想だという事が
証明されたじゃないか?

MMTを「みんなの常識」にすればいいだけじゃないか
0349ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 00:32:47.98ID:WfCFBlfB0
>>333
マクロ経済はしばしば直感と逆が正しいことを証明してしまう。
馬鹿に思える人は教養が足りない。
0350名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:05.98ID:2LuN/6Vh0
>>222
iPhoneをアメリカから1億台で10兆円
F-22をアメリカから300機で10兆円
太陽光発電を中国から1000万台で10兆円
エアバスを欧州から500機で10兆円

こんなもんでよくね?
0351名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:11.48ID:WCpXuWgm0
これは騙されたらダメだな
自分たちの生きてる間は不動産価格は落とさないという
目的だろ

そのあとの強烈なしわ寄せは子孫に行くで
0352名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:16.14ID:hkyQJL4S0
プライマリーバランスを黒字にしたところで国民にはなんのメリットもデメリットもない。
企業だってPBなんて関係ないし。

財務省の自己満足に国民や企業が合わせてやる必要は無し。
MMTが正しい。
0353名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:18.71ID:1LGrQmFP0
やっぱ、破綻するlineを踏み出せばするでしょう、
周りの事情にもよるだろうけど、限度がある。
0355名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:25.53ID:8B+J7Oh80
>>344
そだよ、永久機関みたいなもの。
だから破綻しないっていうことさ。
おわかり?
0356名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:26.12ID:aWyqZwdI0
>>338
その論法の是非は不明だが
少なくともその論法に立つのなら
護憲厨は増税マンセーであるべきやな
0358名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:49.44ID:BgV7ufh50
>>348
だから、経済じゃなくて
官僚の搾取
0359名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:33:58.93ID:hW5Rk/bS0
>>1
増税でも意見コロコロ変えまくりの詐欺師西田なんて誰が信用するんだ
0360名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:34:18.11ID:baYFvXe60
国家の莫大の借金を返した国って歴史上無いだよな。
ローマ帝国からナポレオンのフランス時代、近代のイギリスと。
結局踏み倒して棒引きにするか、インフレで気薄化するだけ。
0361名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:34:32.36ID:1lO56IAb0
普通なら、国債を発行すると、仮にGDPと同額を発行したとすると、
1,物価が二倍になり
2、GDPが二倍になり
3,為替が円安になり(価値が半減し)

のはずなんだが、物価は下がり、GDPも下がり、円高になり、理論と逆のことが起きているのが現実だからな。
0362名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:34:58.09ID:3kRiqTiq0
どちらも正しくないが正解だろう。
自国通貨建てだからといって国債を無限に発行できるわけではなし、一方で歳出と歳入のバランスの為に増税して景気を後退されば、増税で歳入が増えるどころが目減りする。

理屈は民間の商売と同じだ。きちんと粗利を確保する値段でなければ、利益を確保できないが、価格を値上げしすぎれば売上が落ちて減収となる。
ならば限界利益率の高い商品を開発して、利益を確保するしかない。

税金に例えるなば、財務省と社会保険庁を統一して、お金を取るべきところから取る。田沼意次が幕府の赤字財政を改革する為に、年貢一辺倒から商業に税をシフトしたように、何から税をとるかを見直して財政を再建するしかないだろう。

既存の税制延長で無理に税率を上げるからおかしくなる。
0363名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:05.80ID:gerabbLq0
>>334
財務省が緊縮に必死なのは財務省設置法で規定されているからだってさ
「第三条 財務省は、健全な財政の確保」
ってなかんじ
0364名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:09.71ID:aWyqZwdI0
>>311
銀行自体を不要と位置づけるおまえには
経済を論じる資格は無い
0365名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:11.91ID:qEm+4QWX0
自民党で若者にツケを払わす
0366名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:17.06ID:mqqhYC2c0
>>353
物には値段が付いてるから無限なんてのはないからね
0367名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:32.51ID:zmBD2bvc0
そんなに財政健全化したいなら公務員の給料減らしたらいいんじゃないのかな?
0368名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:34.90ID:baYFvXe60
>>346
国が補てんするから、国民の借金が増える。
0369名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:40.45ID:HFw2diik0
貸しすぎて倒れる場合もあるしな。
0370名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:56.41ID:iy7Mtm6a0
>>330
MMT的には自国通貨建て国債の償還は通貨を印刷すればOKということじゃないの?
印刷機回すだけで借金が消えるんだからいくら借金しても大丈夫
0371名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:35:57.26ID:hW5Rk/bS0
MMTは最終的に増税と言って自爆したのに
増税賛成した西田がまた詐欺だよ
0373名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:36:34.71ID:BgV7ufh50
交易って活動だろ

資本主義は鞭打って活動させてるでしょ
奴隷の健康が破綻したら終わり
0374名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:36:39.02ID:EcmY0Th90
内向きだけと言うか世界でやるならMMTは成立するだろう
1つの国だけがやって他の国が違うと成立しない
全部1つの国の国内だけで諸々賄えるなら話は別だけど
0375名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:36:41.42ID:f5ql1K1O0
経済学は財政破綻現象を扱ってないし 理論化もしてない
誰もしてない、なんて名前の学者がしてるんだ?教えてくれ。
経済学は不況を扱ってるだけ、国家破綻ではない。

「経済学ではー」って言ってるやつは経済学の範囲すら知らないんだな。
「未知の領域」なんだよ、科学ってのはできることとできないことを区別する学問
なんでも言い当てるのは占星術とか呪いの分野。
物理学でいうブラックホールと同じ、経済学の論理が破綻する箇所が財政破綻。

不況の説明でさえ猛烈に苦労してるのに、さらに難しい国家破綻なんか理論化してるやついねーんだよ。
0376名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:01.64ID:joWZDFfI0
財務省になってから、財務官僚は消費税を上げ、自分の懐を温め、人の年金をバクチに使い自分の資産を海外に置いている。
ここは一度、大蔵省に戻し、無能な官僚を辞めさせないとダメだ
0377名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:13.76ID:eyA1ZM3V0
国債なんて半分ぐらい日銀が引き受けててそれで問題が起きないのだから全く問題が無い
日銀が持ってる分の利子は国に返されるからね
0378名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:20.23ID:8B+J7Oh80
>>357
MMTはファクトだと言ったら?君は「そんなんどうでもいい」と言ったでしょ?
03792019/05/02(木) 00:37:21.66ID:Cztj9KqZ0
>>356

 現在の銀行の原型であるイングランド銀行設立の理由が、戦費調達のため(の国債買い取り)だったからだそうな。

 ちなみに英帝は英仏戦争時の借金を返し終わった。
 日本も日露戦争の借金(ポンド建て)を全額返した。
 ついでに対米敗戦後のIMFからのドル建ての借金も全部返してる。
 
0380名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:22.41ID:hkyQJL4S0
>>362
無限に発行するとは言ってないからね。MMTは。
0381名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:36.18ID:eQwpRKCz0
>>359
意見ころころ変えまくってたなら正しいことを言うこともあるということだから、こいつが言ってるという事実は、
これが正しいかどうかを判断するにあたって、参考にならないはずだけど?
役に立つのは、全て正しい奴と全て間違ってる奴だ。
0382名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:39.50ID:RkcVK9bt0
>>361
橋龍の消費増税、小泉構造改革以降の強烈なデフレ圧力を社会保障支出という需要が下支えしてる、つまりこれでも財政赤字によって経済がゼロ成長で踏み止まってる
0383名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:42.24ID:bt1F8pke0
>>365
若者が小学生以下の知能しか無いようだったら、それで良いんじゃね?
0384名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:46.46ID:hW5Rk/bS0
MMTは最終的にインフレは増税で抑えるとか言い出して自爆すでに論破済み
0385名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:37:58.02ID:HFw2diik0
>>371
>MMTは最終的に増税と言って自爆したのに

現在の消費税率で税収が見合わない時点で破綻してる。
0386名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:10.44ID:BPY+7sfv0
>>364
銀行自体を不要だなんて言ってないのは
おれのレスを見ればわかると思うが
素っ頓狂な勘違いをして相手を馬鹿扱いしてるのはどちらかな
0389名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:26.52ID:baYFvXe60
>>361
そう。
国債の発行でデフレ化してるからね。
国債の発行で前倒し消費→後の消費不振
だね。
0390名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:27.82ID:RzD1UbEQ0
簡単に言えば 渡した金全部戻せば
いいが戻らない分は刷らないとダメな話し
0391名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:28.28ID:BgV7ufh50
日本の生産力と生産物に変わりがなければ
国内でインフレになっても
それは資産家の優位性が崩れるだけ
0392名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:30.71ID:EcmY0Th90
>>355
>>374に併せて、他が信用してくれないと貿易ができない
0393名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:36.63ID:asLJfn5X0
MMTという仮設が出てきただけだ。
立証なんかされてない。
というか今までの経済学理論もことごとく破綻してきてるだろ。
誰が腹切るのかを明確にした上で論ぜよ
03942019/05/02(木) 00:38:48.00ID:Cztj9KqZ0
>>363

 それ大蔵省から財務省に帰るとき、どさくさに紛れて突っ込まれた文言なんだよね。
 旧大蔵省時代にはそんな文言なかったのに。
0395名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:50.15ID:8B+J7Oh80
>>384
それ、MMTの基本であり、現在起きていることだけど。
ファクトはファクトだわなあ
0396名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:38:52.19ID:mqqhYC2c0
もう今は刷りすぎてる状態なんでしょ
0397名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:39:02.01ID:K50/Xx8M0
中央銀行が国債の4割引き受けてる国がいまさらだろw
0398名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:39:16.91ID:BgV7ufh50
だれか、開き直って搾取学でも作れ
0399名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:39:19.30ID:bt1F8pke0
>>385
税金は消費税だけじゃないからな
君が大人になったら解るよ
0400名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:39:23.35ID:8TQ32O910
ずーっと昔から日本は財政破綻寸前やばいやばい言う割に
結局消費税増えただけな気がする

なんで破綻しないのマジで
0401名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:39:38.06ID:asLJfn5X0
今のところ消費増税以外に出口戦略ないんだろ?
景気良くして税収UPという発想はまったくないようだなw
0403名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:39:46.19ID:pAo1xQs50
西田とその友達が財産すべて国債に投資すればいい
ここで賛成してるやつも国債買えよ
0404名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:39:57.72ID:hW5Rk/bS0
まず西田はさんざんリフレだとか言ってたのに増税賛成で10月から増税される
こいつは詐欺師
0405名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:40:01.07ID:eQwpRKCz0
>>384
最終的にはじゃなくて、常に税率を調整することでインフレ率を調整するという理論だよ?
0406名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:40:02.83ID:8B+J7Oh80
>>396
突っ込む場所を安倍ちゃんは間違えたのよ。
異次元緩和ではなく、財政出動すべきだったのさ。
てか、財政出動ってアベノミクスの三本の矢だったはずなんだが、
いったいどこ行っちゃったんだろう?
0407名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:40:11.27ID:yjT2pMMf0
常識的にはインフレが起こる?
なら2%インフレターゲット達成までMMTで国債発行すりゃいいじゃん?
0408名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:40:21.78ID:RkcVK9bt0
>>367
我々の労働の顧客の中にも公務員は人口動態と同程度いる
そいつらの所得が減るんだから我々の収益も減る
公務員給与削減は不公平感を取り払ってみんな貧しくなるバカ政策
0409名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:40:38.00ID:hW5Rk/bS0
>>400
だから増税して穴埋めしてるから
0410ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 00:40:39.23ID:WfCFBlfB0
>>333
マクロ経済と直感が違う例を一つ。

「貯金を増やすには 節約してお金を使わないようにしないといけない」 (直感)
   ↓
「国民が一斉に節約に走ると不況になり 仕事もなくなって貯金がなくなる」 (マクロ経済)
0411名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:40:54.02ID:OzyJoyEg0
>>10 = >>13

ネトエラがわきまくってるし


汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくっているAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.
0412名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:41:02.91ID:8B+J7Oh80
>>420

>>304
>>313
0413名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:41:03.99ID:asLJfn5X0
3%という税率で国民の皆様に薄く広くご負担いただき、
将来に渡ってこの税率を上げるということは決してございません(笑)
どの口が言うんだか・・・
0414名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:41:06.82ID:aTMswTtI0
>>12
普通はそう考えるもんだけど、消費を回すために国債を発行して手当てしたほうが
いいんじゃないかと考えが変わってきた
0415名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:41:15.87ID:Ig/6v8Wv0
なんかMMT関連で話題になってたから、
財政制度等審議会の分科会の資料をみたわけよ。

そしたら、名目GDPの成長率の国際比較は載ってないの

そりゃ消費税5%増税以降22年間ほとんどゼロ成長だから恥ずかしくて載せられないのかもしれないけどさ、違うだろと

でさ、金利<名目GDP成長率じゃなきゃまずいだろってクルーグマンが言ってるのを必死に批判として掲載してるわけ。
今(2018年)、名目GDP成長率0.6%だろ?どうすんだよと
むしろとっとと財政拡大しろって話だろうが

でさ、長期国債の金利も、
名目GDP成長率も記載してないの

さらにさらに、一番メインの指標の
インフレ率も書いてないの

いったい彼らは何を見て運転(アクセルとブレーキ、歳出と徴税)してんだろうな。
0416名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:41:48.39ID:BgV7ufh50
人間は成熟すると
下の者に搾取される
それが育てるということ

が、上に行っても搾取し続ける
0417名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:00.12ID:RzD1UbEQ0
株買っても日本人にはカネはいらないだろ
バカ過ぎ
0418名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:04.03ID:eyA1ZM3V0
>>396
刷ろうにも国が国債発行を渋ってるから中々出来ないんだよな
だから日銀が株だのを買うとかしてどうにか金を刷る口実を作ってる所
0419名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:05.47ID:2LuN/6Vh0
>>268
ほなら日銀は無制限に国債を売り浴びせて金利引き上げたらいいじゃん

中韓は膨大な含み損抱えて日本円を塩漬けね
0420名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:09.84ID:RkcVK9bt0
>>370
その発行した政府紙幣か中央銀行券はバランスシート上は発行主体の債務だから国債をマネタイズするのと大差ないよ
0421名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:24.07ID:Ig/6v8Wv0
>>12
どうやって未来の日本人をタダ働きさせてその成果を今得られるのか教えてくれよ。
0423名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:34.83ID:HFw2diik0
>>409
穴埋め出来なければ大穴空いたままだけどなw
なぜか?増税を見込んで予算編成してるからだよ!
0424名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:42.18ID:EcmY0Th90
>>400
国民の資産が借金よりまだ多いからなんては言われてる
一億総破産すれば返済できるからまだ信用があるらしい
0425名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:42:59.98ID:bt1F8pke0
>>406
間違えたも何も7年間一貫して上級国民優遇の政策しかやってないだろw
莫大な国債を発行して、株価の釣り上げという名目で献金企業にバラ巻き
国債の返済は税金で

MMTとか言ってごまかしているが、やっている事はこれだ
0426名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:43:21.12ID:hW5Rk/bS0
MMT詐欺に加担するやつは財政出動とは言うけど減税には触れない
挙句の果てはインフレを抑えるために増税するという

MMTは増税で財政の穴埋めが本質
0427名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:43:29.86ID:7ABcN5mT0
>>412
だから質問系ではしてるけどそんな断言してないじゃん
それよりいい加減自分の主張をしたら
俺を叩くために生まれてきたの
0429名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:43:49.80ID:RzD1UbEQ0
ソフトバンク株買ってハゲ正義はアメリカ投資して
税金払わない
大損が分からないバカ多い
0430名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:43:52.36ID:8B+J7Oh80
>>425
そりゃそのとおりw
「わざと」間違えたんだなw

安倍ちゃん、お友達だったら義理堅いいいやつかもなw
0433名前:名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:44:27.21ID:q9hxStF30
もしハイパーインフレになったらトヨタのクルマが海外で売れまくりソニーやパナソニックなどエレキも復活する
そして全ての工場が日本に戻ってくるんじゃないかな
0434名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:44:32.25ID:8B+J7Oh80
>>427
質問系ってなんだ?
0435名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:44:32.50ID:bt1F8pke0
>>400
消費税だけが搾取対象だと思っているのが目出度すぎるw
月給の4割は盗られている状態なのに
0436名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:45:16.80ID:Ig/6v8Wv0
>>432
日銀が全部国債を買えば金利つーもんは、全部政府へ返ってくるんだけどな。
0437名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:45:30.39ID:aTMswTtI0
>>431
公務員の給与は高いと思うが、あまりに急激な削減は消費を冷え込ますだけだと思う
0438名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:45:35.17ID:vkNAMd4N0
国債を買ってくれる人がいる限り、財政破たんはしないだろう。
問題は、国債を買ってくれる人がずっと居てくれるかどうか、だ。
0442名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:46:18.33ID:8B+J7Oh80
>>437
その分人数増やせばいいのよ
0444名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:46:30.12ID:BgV7ufh50
>>421
今の上の人たちの力を若い人が食い
将来、それらはその下に食われる

将来の人がタダ働きとなるのは

今の若者が、大人に食べさせてもらえず
しかし、将来、その下に食われなけれならないが、成熟してないので
食えない奴になってる
0445名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:46:47.15ID:bt1F8pke0
>>430
友達だったら良いが、税金を払っている方は堪らんよ
0446名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:46:52.45ID:hW5Rk/bS0
>>437
その分減税すればいい
0447名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:46:55.17ID:2LuN/6Vh0
>>432
じゃあ金利をマイナスにしよう
借りれば借りるほど借金が減る優しい世界
0448名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:46:58.18ID:8B+J7Oh80
>>441
だからファクトだから私はどうでもよくないわけだが。
ファクトを「どうでもいい」という君がわからんってだけ
0449名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:47:01.02ID:Gc5TD4xJ0
最終手段はデノミなんで。結局は国民がそのツケを払うのさ。
だから今のうちにお金はモノに変えときな。デノミになったら財産を失うどころかハイパーリッチに
なるから。
0452名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:47:22.51ID:Ig/6v8Wv0
>>438
信用創造が理解できないバカでも、

誰かの預金から政府借入
→歳出
→誰かの預金増加
結局、日本全体の預金残高は変わらない。

このぐらいは分かりそうなものだが。
0453名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:47:27.99ID:gerabbLq0
>>394
没になった財政健全化法が設置法に残っちゃったって高橋洋一が言ってたな
0454名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:47:37.78ID:DCJVdH3i0
ガラハドは1000万円のアイスソードが欲しい

ある鍛冶屋は1000万円で売るという
なのでアイスソードを手に入れるために1000万円を労働で稼いだ

それを見た政府は、ガラハドがGDPを1000万円増やしたのを良い事に
1000万円紙幣を発行してしまう(←これがMMT、または田中角栄以降の日本の経済政策)
そして発行した1000万円で、政府がアイスソードを買ってしまう

すると、ガラハドが1000万円持って鍛冶屋にアイスソードを買いに行くが、既に売り切れで買えなかった
「もう1000万円手に入ったんで、当分生活に困らないし、お金は要らない」と言われる(←これを日本政府はデフレと呼称している)

そして落胆するガラハド
「まぁ、でも、それじゃかわいそうだし、色々手を回してもう一回作ってあげよう」
「でも今インフレして材料が高騰してるから1500万円持ってきてくれ」(←これが悪性インフレ)

そして、ガラハドは仕方がないから、さらに500万円お金を稼ごうとする
しかし、職場からこう言われてしまう
「すまない、今インフレしてるから経営が厳しい。前の給料の半分しか払えない」(←ブラック労働)
仕方がないので1000万円分の労働をして500万円を稼ぐ(←サービス残業)

そして手にした1500万円を鍛冶屋に叩き付け、街角でこう叫んだ
「ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ」

こうして1000万+1000万のブラック労働(内500万のサービス残業)をして、
ガラハドはアイスソードを手に入れました

本当は1000万円分の労働で良かったのに、政府が1000万円紙幣を発行した性で買えなくなったのでした
これがMMTであり、戦後、田中角栄以降日本政府が採ってきた金融・財政政策の結果

そして、手に入れたアイスソードは、やがて殺してでも奪い取られるのでした
増税という勇者によって・・・
0455名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:47:47.63ID:eQwpRKCz0
まず、通貨発行権のある政府が借金をしてるという認識が間違い。
政府出は通貨の発行で、税収は通貨の償却。
適正なインフレ率を持続するために、支出と税収を操作して発行済み通貨量を調整する。これが政府のお仕事。
0456名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:47:55.92ID:8B+J7Oh80
>>445
おっしゃる通りw
安倍ちゃんにはお友達だけが「国民」で我々99%はその「資産」なんだろうなw
0457名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:48:05.04ID:RzD1UbEQ0
ハゲ正義に数兆円儲けさせてウジテレはアベチョンアクロバット支援
0458名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:48:20.49ID:7ABcN5mT0
>>448
俺はMMTだだが
そもそも君の主張はなんなの
MMTは哲学であり歴史でありで俺を叩いてるだけじゃん
0459名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:48:24.70ID:PxSNhl1+0
国民の資産を中銀が引き出して、勝手に財政ファイナンスしてる
だけだってことをいつになったら気付くのかこのバカどもは。
0460名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:48:30.39ID:zmBD2bvc0
MMTはほぼ完璧な経済理論だな
まあ実行することなく日本は滅びるだろうけど
0461名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:48:48.49ID:vkNAMd4N0
>>452
バカはあんたw
0462名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:22.54ID:wLaVDxHu0
糞みたいな金融緩和と財政赤字を続けた結果が実質ゼロ成長とGDPを遙かに超える債務。
国債をどんどん発行しても成長できないことを証明してる。
04632019/05/02(木) 00:49:23.21ID:Cztj9KqZ0
>>443

 それは資本主義、市場経済の国としては望ましくないね。
 急場凌ぎなら仕方がないけど、本来的にはさっさとGDP成長路線に戻して民間で自由に売買させるべきだろう。
0464名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:31.88ID:RkcVK9bt0
>>392
日本円で貿易してる訳じゃ無いんだから
日本車が円建てで50%値上がりしたとしてもドルで売れる価格は品質などの付加価値で決定される
つまり変わらない
その車を売ったドルで資源を買うんだから政府の信用は関係ない
貿易を困難にするのは付加価値を生み出す生産性が伸びず発展途上国と横並びになったとき
従って技術や生産資本への投資を「借金を増やして」する必要がある
0465名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:31.90ID:8B+J7Oh80
>>458
MMTとは現在起きている事実を事実として言ってるだけ。
ただ、見方が180度違う。

事実は事実で変えられないから、MMT否定派はノーベル賞学者の
偉い先生でも、なぜか感情論になってしまう。

これが私の意見だよ
0466名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:37.24ID:bp8ArDEI0
継続的にMMTスレ立つのいいぞ
財政破綻厨とハイパーインフレ厨を駆逐するまで続けてくれ
0467名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:42.01ID:4FqCX5cy0
どうせある日突然破綻して
知ってたw
無限に借金できるわけねえだろ、ネコでもわかるわwww
と煽られるんだろ

別に戦争して空から爆弾が降ってくるわけじゃないし
破綻しても何も起こらん気はするけど
0468名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:42.32ID:Gc5TD4xJ0
お金はモノに変えときな。金でも買えばいい。
デノミになったら財産を失わないで超お大金持ちになれるぞ。
0469名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:43.36ID:8NzubdhT0
>>455
それができないから景気がずっとよくないんだろ
金融緩和しまくってバブルすらないっていうね
0470名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:59.62ID:mVAeFUpL0
物価上昇率2%で打ち止め。
無限に紙幣を刷れとは誰も言っていない。
(三橋)
0471名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:49:59.63ID:eyA1ZM3V0
借金言う奴は誰から借金してるか言わないからな

特に日銀が引き受けてる分の国債は日銀自身が金を作り出してそれで買ってる奴だから
自分で自分に貸してるようなもん
0472名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:07.11ID:hW5Rk/bS0
>>452
残念ながら国民全員の財産は共有財産じゃない
0473名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:07.25ID:WCpXuWgm0
今、財政のことで新しいこと言い出す奴は間違いなく
詐欺師だから

それだけは言える
0474名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:28.16ID:2LuN/6Vh0
>>443
全成人に一社ずつペーパーカンパニー作ってもらって日銀が1社1億円、合計1.1京円出資すればよろしい
0475名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:32.03ID:2wm8/Nqr0
問題の根幹は
インフレになっても格差がある限り貧困層が困窮する限り国が衰退する所

結局は根本的衰退の問題を解消せずにこの形で誤魔化すのが大変危険

そもそも、MMTで開き直った国の国債を誰が無限に買うのか
もし通貨発行権で無限に紙幣を発行して買うとすれば
そんな国との取引の為替レートはどうなるのか?

具体的に考えれば色々問題はある
0476名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:34.23ID:WyHOcDH+0
すごく単純な理屈なんだが…
元々そうだったのが、おかしな理屈が広まって経済が変になったので解説しなおしただけなのに、
なぜ新理論扱いされてるんだか。

財務省だって建て前で否定してるだけでしょ。
本気で否定してるのなら、ちょっとお勉強をし直す必要がある。
0477名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:40.36ID:hW5Rk/bS0
普通に西田は詐欺師だから
0478名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:48.78ID:MEN3IEh30
>>419

オマエ、経済の根本的なところが分かってねえよだな。

何のためにこのスレに参加したのだ? ただのチョンの工作員かい?
株の売買のカネは、すべて現金だよ。金融緩和のカネもな。
0479名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:50:58.64ID:7ABcN5mT0
>>465
俺が言ってるのはMMTクソだけ
経済学を盲信してノーベル賞とったお偉方がエンロンを潰した
0481名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:51:26.75ID:Ig/6v8Wv0
>>444
搾取というのが黒字(収入−支出がプラス)のことであるならば、
貯蓄ゼロ世帯30%超は、
黒字法人、黒字の家計から搾取されているわけだ。
0482名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:51:31.30ID:BgV7ufh50
ヘイ ジュード
Do not make it bad
0483名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:51:32.11ID:8B+J7Oh80
>>479
事実を糞という君の気持ちはよくわかるよ
0484名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:51:57.64ID:1lO56IAb0
ホントなら、
100兆円の国債を発行するー日銀や銀行がそれを買うー国に円が入るー国が公共事業他で
円を使う=市場に円が流れるー給料や企業の売上が増えるーお金の価値が下がる=インフレになる

このように教わったはずなんだよな。
そういや、スタグフレーションを教わったのは高校の政経だったか。
0485名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:52:23.47ID:Zzs37qNF0
円安にはなってくだろうな
0486名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:52:25.98ID:bp8ArDEI0
財務省だって自国通貨建ての国債のデフォルトは考えられないって海外向けには発信してるのになw
警戒とか滑稽すぎる
0488名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:52:55.38ID:D3+l3OEC0
国債発行いくらしても乗数効果が1以上ある公共事業に投資すれば理論的に経済発展で借金賄えるだろ。
MMT持ち出すまでも無い。
しかも乗数効果1以上の公共事業なんていくらでも有るだろうに。
04902019/05/02(木) 00:53:02.02ID:Cztj9KqZ0
>>460

 完璧かどうかは分からないけど、現状をよりよく説明できるのが科学理論を採用する際のめどであると思う。
 既存の経済理論で説明できない事象が出てきたのなら、理論を刷新するのが王道だろう。
 経済学が科学を名乗るなら、あくまで理論よりも現実を優先すべきだと思う。

 個人的にはニュートン力学から相対性理論への移行期みたいなものだと思ってる。 
0491名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:53:15.22ID:5nyVIYgd0
保有してる金以上の借金を許すな!
金本位制にもどせ!
0492名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:53:24.90ID:Ig/6v8Wv0
>>472
また黒字の経済主体から政府が金利を払って借りればいいだろw
信用創造がないとしてもなw
0493名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:53:50.48ID:hW5Rk/bS0
>>486
デフォルトするよ
国民全員がカラーコピー機で好きなだけ金を印刷しても自国建て通貨だから破綻しないと言ってるのに等しい
0494名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:53:56.21ID:V8/WRS1/0
仮に、金融政策ではなく、財政政策で、貨幣の流通量をコントロールする場合、

    ↓

租税法律主義なので、迅速適時に、貨幣の流通量をコントロールできるかという問題があるが、
それは置いておくとしても、
どのように税金をかけるかが問題では?

    ↓

@ 消費税 の 場合 → 内需が低下。景気低迷。
➁ 法人税 の 場合 → 損金を増やす必要 → 企業は人件費を増加 → 内需拡大。

    ↓

内需拡大で、景気回復なら、法人税増税、消費税減税では?
0495名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:13.55ID:Ai9u9tf70
国債は日本というか日銀が買ってるだけだしな
0496名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:17.37ID:mVAeFUpL0
300兆以上マネーサプライを増やしても、大部分は
海外に流れているだけ。
一番借入の恩恵を受けているのはチャイナ。
馬鹿らしい。
(産経の田村さん)
0497名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:23.37ID:EcmY0Th90
>>464
為替が存在するからムリでしょ
0498名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:27.06ID:JpagmLrU0
金融緩和策の下でこの5年半余りに400兆円近くを市場に供給した
消費税を上げ続けて、法人税と所得税を下げ続けた

結果として、生活はよくなったの?
0500名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:30.72ID:eQwpRKCz0
>>469
できないじゃなくて、やろうともしてなかったの。
必要なのは、金融緩和じゃなくて、確実にGDPを増加させる政府支出の増加だったということ。
0501名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:40.05ID:WyHOcDH+0
>>486
日本語で発信したのだから、海外向けってわけでもないのでは?
何だろうね、このダブルスタンダード
財務省の中の派閥争いなんだろか?
0502名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:46.15ID:2wm8/Nqr0
そもそもインフレにすれば解決するといっているのもおかしい

インフレは好景気や経済拡大の時におこる現象であるが
経済破綻のときにも起こる

今の人工的にインフレにする事で経済がよくなる考え自体がおかしいしごまかされている
単純に物価高になる事がいい訳ない
0503名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:47.53ID:eyA1ZM3V0
>>487
明らかに日本経済にプラスの影響出てるのに止めさせるって
消費増税しようとしてる奴と発想は変わらんよ
0504名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:54:56.89ID:bt1F8pke0
というか、日本の経済学者って消費税増税で景気が良くなるって言い続けて25年だろ
バカしかおらんやろw

MMTもそんなバカが言っているんやぞw
0505名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:55:03.04ID:BVm5NuPo0
日本はこの議論のレベルに達していない。
デフレ期に消費税上げるバカ(財務省)ってなんなの?で終了
0507名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:55:31.75ID:BgV7ufh50
>>454
違うなあ
アイスソードなどもう自分の自己顕示には合わなくなったんだよ
みんな買えるから
0508名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:55:37.15ID:CyJwwzDc0
経済は詳しくないがね、実際、天下の銀行を窮地に落としているじゃない。いずれじり貧になるよ。
0509名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:55:52.77ID:hW5Rk/bS0
>>505
MMT推進の西田議員が増税法案に賛成したから
0511名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:56:24.87ID:PRrIwunY0
月5000円のベーシックインカムをしたらいい。
インフレ2%になるまで、毎月500円ずつ上げて行く。
0512名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:56:25.99ID:bt1F8pke0
>>505
それは経済学を研究している教授に聞いてくれw
0513名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:56:46.05ID:mVAeFUpL0
財政出動しなくても消費税を下げると同じ効果がある。
要は国内で金を使わせる事。
(高橋洋一師匠)
0514名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:56:46.93ID:HFw2diik0
増税を見込んで予算編成してる。ずーっと繰り返す。
景気拡大で世界の国を騙しまくる国がある。
0515名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:57:06.55ID:IhlwpoRG0
銀行は全部国営にしろ。貸付けた利息は全部国庫に入れろ
0516名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:57:10.16ID:BgV7ufh50
経済(交易)と搾取(資本主義)は別物だから
0517名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:57:33.98ID:WyHOcDH+0
>>500
言いたいことは解るし、納得するが
その言い方は語弊があるかと。
金融緩和も財政委支出も両方必要なんで、財政出動だけでも金融緩和だけでもダメってことでしょ
0518名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:57:37.99ID:hW5Rk/bS0
>>506
それは財務省の海外向けのコメントでしょ
自国建て通貨を増やしまくっても破綻しないという説明にはなっていない
0520名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:09.53ID:bt1F8pke0
>>509
京都に住んでいるからちょうど良かった
今度、演説している時に聞いてみるわ
小学生よりもバカっぽいから、すぐに勝てそうだ
0521名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:30.38ID:Ax1KhdpR0
まーた、MMTのスレッドかね?
だから、デフレの時は良いけど、インフレになったら地獄を見るって言う話やろ?

MMTとは・・・
デフレの時にはどんどん国債発行をして財政出動。
インフレになったら国債発行を止めて増税。

これ、インフレになったら無茶苦茶キツイやん。
早い話が贅沢できる時にはしまくって、あとは野となれ山となれや。
0522名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:31.64ID:vyxWGyAq0
そうだね
バブルははじけないし
お金もいくら発行してもインフレにならないし
借金も無限にできるよねw

バーカバーカw
0523名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:33.37ID:kolAWyU+0
これどーなんすかね。理屈は分かる。国の上層だけで金が回る状況の
是正策としても効果あると思う。
だけど、インフレ通り越して通貨の信認の問題にならないかと。
インフレ率コントロールしながら、信認喪失はどこかで一気に来そうな感じもするし。
0524名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:37.54ID:gerabbLq0
>>476
MMTって言葉が出てくる前から反リフレ派は一貫して同じこと言ってたな
中野先生が3〜4年くらい前からレイ先生の著作を引用してたかな?

新理論って言われるのは貨幣が債務だって喝破してるところだろうね
信用創造プロセスで市場に貨幣が供給されるとか

まあ世間では無制限に借金できるってねじ曲がって伝わってるけど
0525名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:38.11ID:bp8ArDEI0
>>518
その増やしまくってっていうのは100兆レベルでしょ?
そんな極端な話をMMTはしていない
0526名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:40.24ID:2wm8/Nqr0
単純に通貨量を10倍に増やせば全ての数値が10倍になります

売上の数値も10倍

そしてその数値をそれ以前と比較し10倍成長しましたという
最近の社会はこんな形で簡単に騙されている
0527名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:58:45.17ID:BVm5NuPo0
>>502
人工的にインフレ起こしちゃダメって何教だよw緩やかな2%程度のインフレ誘導するために経済政策ってのがあるんだよ。中学生か?
05282019/05/02(木) 00:59:08.34ID:Cztj9KqZ0
>>488

 民主党政権時代に、財政出動の乗数効果がマイナスだと言い出した自民党議員がいましてね…。
0530名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:59:38.32ID:cm3U44yH0
破綻はしない(国民の資産はインフレで事実上の没収)
こういう論法を堂々と言うカスはガス室送っとけ
年金は破綻しない、それは1円でも払えばいいからとほざく連中と同じ
万死に値する
0531名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:59:39.32ID:Z8VMb/aH0
どうして竹中が経済顧問やってるの?
弱みでも握られてるの?
0532名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:59:42.47ID:ElB03uuV0
自国発行通貨での国債発行は

その国の貨幣に価値が有るうちは破綻しない

これはまぎれも無い事実


今後経済強国での主流派MMTになり、異端扱いは終わる
0533がじゅまる2019/05/02(木) 00:59:46.38ID:+Q+PeSDH0
ならやりつづけろよ
おれはもうみんなくるしんでしねとしかおもえない
くるしまねばかんしゃできないならくるしめてそのまましんでいけよ
0534名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:00:15.19ID:hW5Rk/bS0
>>525
それを丸々来年度予算に当てて
来年度の税金を国民全員ゼロにすれば良くね?

MMTは財政出動とは言うけど減税には一切答えないよな
0535名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:00:35.69ID:mVAeFUpL0
20兆円の需給ギャップ。需要不足20兆円。
国民が金を使わないなら国が使うしかない。
(三橋)
0536名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:00:42.75ID:D3+l3OEC0
>>504
MMT言ってるのは、消費増税推進御用学者の伊藤元重とか土居丈朗とかその他色々のインチキ野郎とは別。
味噌とクソは違う。
0537名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:01:07.35ID:DCJVdH3i0
まぁ、GDPをアテ込んで紙幣発行すると、結局、ブラックになる理屈は分かったかな

紙幣の価値が薄まって、コストアップして、やがてブラックに至る
サービス残業や中小零細の経営が苦しいのは、全て日銀の円発行と財務省の財政出動の結果だよ

簡易の増税と同じ効果がある
増税よりタチが悪い
ピンポイントで狙い撃ちではなくて、お金全部に掛かってしまうからね
お金を持っている大企業から苦しくなり、それを下請けに付け回し、酷いことになる
親企業の下請けイジメの理屈はこうだ

これは、ユダヤの陰謀でもアメリカの陰謀でも、中国でも北朝鮮でも韓国でも無い
全て国内問題なんだ
全てネトウヨのデマ
ネオナチ主義者のデマなんだ 全てマッチポンプ
自分で経済を疲弊させておいて、それを外国の性にしてる
0538名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:01:11.02ID:2wm8/Nqr0
MMTが本当なら
まずは一世帯30万配る程度のベーシックインカムの財源にすればいい

結局は都合のいい事をやるだけの方便
0539名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:01:24.14ID:n3vIIXq80
日本の国債発行は借金じゃなくて貯金を取り崩してる状態
支出が収入を上回って貯金で回していたら近いうちに貯金も尽きる
やるべき事は支出を抑えて身の丈に合った状態にする事
0540名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:01:30.21ID:W3mdV16g0
>自国通貨建て国債の債務不履行はない

そりゃ、通貨発行権をもっていたら、債務不履行には絶対にならない
しかし、通貨の信用希釈によって国債が売れなくなる可能性はある
0541名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:01:46.94ID:IhlwpoRG0
MMTは機能するよ。疑問を持った国をボコる軍事力があるならな。アメリカなんて
ずっとそんな感じだろ。要は紙切れをお金と思い込ませる力が必要w
0542名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:01:55.22ID:bp8ArDEI0
>>534
消費減税主張しまくってるけど・・・
なんで反MMTは藁人形ばっか使ってくるんかね
知的不誠実
0543名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:01:55.29ID:EcmY0Th90
>>510
日本がMMTをやったとして円に信用がないと為替が成立しないっしょ
円高円安で振れているけどなんやかんやで信用があるから通貨のひとつとして周りから認められてるのは借金は借金ですよねを認めているからっしょ
0544名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:02:03.08ID:hW5Rk/bS0
伊藤も土居もクソ野郎だけど
MMTは同じ穴のムジナ
国債を発行して財政出動というが最終的には増税で賄うとゲロってるからな
0545名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:02:13.68ID:Ig/6v8Wv0
22年間のバカがバレる前に、
消費税3%へ減税しとくしかねーな。

令和のお祝いでしばらく政府債務の増加に目をつぶりましょうって誘導してな。
0546名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:02:39.16ID:RkcVK9bt0
>>523
国民が外貨で取引し始めてみんなで脱税するような状況になるには
どれだけのインフレ率が必要なのか
政策的にインフレにしてるのに際限なく国債発行を議決し続ける国会があるとしたら一体どういう状況なのか
0547名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:02:43.44ID:BVm5NuPo0
>>537
真逆だろ。金融引き締めと緊縮財政がデフレを呼んでブラック化させるんだよ。
0548名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:02:49.47ID:hW5Rk/bS0
>>542
MMTの西田は消費税増税に賛成したけど何か?
0549名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:02:53.47ID:2wm8/Nqr0
>>532
為替レートはどうなるの?

そんな国とどういうレートで換算すればいいの?
0550名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:02:54.38ID:8B+J7Oh80
>>>543
円の信用がなくなるってどういうこと?
0551名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:00.75ID:cm3U44yH0
>>515
頭悪すぎて草
0552名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:05.31ID:BgV7ufh50
>>464
借金を増やすと言うが
それは世に出回るお金が増えると言うことで
だから、インフレになるが、その借金による賃金で動いた人の仕事の成果があれば、交易は維持できる
0553名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:17.85ID:/dKqVRFk0
>>513
それは下げられる分の消費税がある限りは一見正しいように思う
消費税減税と財政出動を同時にやるとインフレ率は跳ねあがる恐れもある

ただ通貨の還流スピードがどうなるか
デフレマインドの状況下で人に渡したままだと貯蓄に回したり新たな投資をする機会を考えるだろうか
一部は考えるだろうが全体はどうなるかだね
借金を作ってでも新しいことをやりたい人が増えるかどうかどうか
0554名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:20.21ID:mVAeFUpL0
令和の消費税増税は縁起が悪い。
令和の増税減税にしないと。
0555名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:26.02ID:eQwpRKCz0
>>534
消費税減税を言ってる人が多いと思うけど?
念のために言っとくけど、MMTの行き着く先は無税国家どころか、税こそが通貨って結論だよ。
0556名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:49.57ID:OE0+jdZG0
>>550
国債の金利がゼロになるってことじゃない?
0557名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:52.89ID:D3+l3OEC0
>>544
例えば誰がどこで?
0558名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:03:54.37ID:BgV7ufh50
>>467
もう少し熟慮しよう
0559名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:04:19.77ID:5+42xLXF0
>>1
西田昌司さんに是非とも聞きたいことが一つある
8%に増税する前にも今回と同じことを言っていたのに、
ある日急に増税に舵を切ったのはなぜなんだ?
増税派に押し切られたのではなくて、お前さんが増税派に変化していたよな
0560名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:04:32.88ID:8B+J7Oh80
>>556
それ、違わない?
0561名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:04:33.47ID:tDEFZvxY0
とりあえず
『1無量大数』まで国債発行しろよ
破綻はしないんだろ?
消費税も増税しなくてよくなるよな?
0562名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:04:49.21ID:hW5Rk/bS0
大体100兆まで大丈夫だって根拠が不明だし
100兆で失敗したら今度は200兆なら大丈夫って
失われた30年で繰り返してきたことと同じ
0563名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:05:22.81ID:Ig/6v8Wv0
>>554
それ(新時代の幕開けで消費税減税)が
一番国民へ怒りを与えないで、
景気回復させる方法だ。
0564名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:05:28.52ID:BgV7ufh50
要は、右貸方負債勘定が増えるだけだろ
0565名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:05:43.81ID:XpKTEDnT0
貯蓄するから悪い将来の増税要因
0566名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:05:44.16ID:cm3U44yH0
>>561
馬鹿かな
それはMMTアホじゃなくとも逆に破綻しないとわかるだろ
というか国債と中央銀行への理解が小学生レベルかよ
0567名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:05:51.60ID:8B+J7Oh80
>>562
失われた30年にいつそんなに財政出動したよw

中国の経済政策の賢さと比べて、ダメダメすぎたっしょ
0568名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:05:58.45ID:BgV7ufh50
交易できるかどうかが問題
0569名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:00.59ID:hW5Rk/bS0
>>557
5ちゃんでMMT推進の連中が言ってたぞ
0570名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:04.71ID:OE0+jdZG0
>>560
そうでも言わないと誰も触れないんで。
0571名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:37.83ID:DCJVdH3i0
>>563
まぁ、一番は消費税増税してポイント還元が一番だろうな

それが景気を改善させる良い方法だ
0572名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:40.00ID:RkcVK9bt0
>>543
極端な例として通貨交換をドルを主に扱う銀行から拒否されたとしても、ドルの収入でドル建ての資源を買うまでの間に為替は介在しない
通貨の金融商品としての価値が下がるだけ
そもそも為替は経済の結果に過ぎない
0573名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:45.57ID:8B+J7Oh80
>>569
5ちゃんソースとかしないで、ちゃんと自分で勉強したら?
0574名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:48.91ID:t6iq5QOw0
タコが自分の足食ってる話だろ?
何回この話やるんだ?
0575名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:55.69ID:QCdzAPYY0
現代の通貨システム自体が間違ってるんだと思うけど
( それをすべての基本のように思い込んでる)
通貨の根本は物々交換だから貸すことで増えると
それが成り立たなくなるし
権力で不当に金を集めても成り立たなくなるから
金利は禁止して最高収入も規制して
その物々交換が成り立つように維持しないと駄目なんだと思うけど
( みんなにとって同じ価値の金になる)
0576名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:55.73ID:bp8ArDEI0
>>548
西田がMMT言い出したの最近じゃね?
ちょっと前までは財源は増税派の財政出動派だったと思うけど
今後消費税に関する法案が出てきたときが見極めどころ

まぁ基本自民党議員なんて保身が第一だから党議拘束には逆らわんだろうがね
0577名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:56.53ID:eyA1ZM3V0
>>540
それずっと前に間違ってる事が証明されたハイパーインフレ論だろ?
国債を絶対に買ってくれる日銀が居る事を想定して無い奴

そうでなくてもデフレの状況なら例えば数%の国債だしたらとんでもない勢いで売れるし
全国内金融機関が買わせて下さいと土下座してくるぞ
0578名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:07:08.39ID:mCtqTmd30
>>553
分かるけど、現状はデフレだからね。それでインフレに振れたら増税すりゃええ
0579名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:07:25.09ID:EcmY0Th90
>>550
商売って権利義務もあるけどはじめは信用から始まるんでないの?
MMTは超内向きで周りなんてシラネな話だと思うよ
MMTをしてる日本になったとしてそれを周りが信用してくれないと貿易ができないでしょ
0580名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:07:25.69ID:D3+l3OEC0
>>569
ごちゃんねらーは多分学者では無いことは理解できるよな?
0581名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:07:34.80ID:2wm8/Nqr0
>>550
無限に紙幣発行する人の
10万円なり1億円を
普通の他国がどういう為替レートで判断すればいいのって事だろ

そんな人の1億円なんて価値があるのか
もし交換してもその次には増発されて同じものは十億円になるかもしれないのに
0582名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:07:41.94ID:W3mdV16g0
>>562
赤字国債の償還を理由に、緊縮財政というアホ政策した結果でしょ
0583ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 01:07:54.76ID:WfCFBlfB0
>>543
横レスだけど
通貨の信用は 他通貨との無制限交換ができるかどうかで培われる。

中国みたいに「外貨がほしいから元を基軸通貨にしてくれ」なんつうのは本末転倒
0584名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:04.53ID:8B+J7Oh80
>>579
で、円の信用がなくなるってどういうこと?
0585名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:11.03ID:hW5Rk/bS0
>>573
いやいやあなたのお仲間ですよ

勉強しろと言うならこんなスレにつらつらMMTがどうのこうのレスする必要もありませんよね
0586名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:13.44ID:Ig/6v8Wv0
>>571
はあ?ポイント還元?
マレーシアのように、
消費税廃止のほうがまだマシだ。
0587名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:15.72ID:tDEFZvxY0
>>566
幾らなら破綻しないん?
0588名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:16.97ID:GfMounRB0
金利の着かない政府硬貨を発行しる
0589名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:31.65ID:BVm5NuPo0
>>562
失われた20年はバブル後のインフレを極端に恐れた政府がデフレを呼び込み続けた結果だよ。
0590名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:35.27ID:8B+J7Oh80
>>585
私の仲間?
私に仲間はいないと思うけど、誰?それ
0591名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:48.77ID:mVAeFUpL0
MMTという理論が出る10年以上前から
私が主張して来た事だよ。
(高橋洋一師匠)。
0592名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:55.13ID:RkcVK9bt0
>>552
そうね
国債取引は自国通貨圏に比べてモノサービスの価値、我々の労働の成果を交換する物々交換に近い
成果さえあれば自国通貨の価値は問題でない
0593名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:55.56ID:mCtqTmd30
>>544
結果としてインフレが進行したら増税で抑えりゃええのよ。それだけの事
0594名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:08:56.90ID:l0pq3eD70
国債のランク下がったらヤバイやろね

はやく、真面目に社会保障費と財政の健全化しろよ
0595名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:09:12.67ID:BgV7ufh50
>>579
そうだな

が、何を信用するかだ

テレビ見て価値観刷り込まれると

操られる
0596名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:09:14.62ID:hW5Rk/bS0
>>582
安倍政権で毎年予算と補正増えてるけど
0597名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:09:36.67ID:gerabbLq0
>>575
おっと商品貨幣論だね
それは間違えで信用貨幣論、万年筆マネーっつうのが現代貨幣論の基礎だよ
国家が租税として受け入れるから貨幣の価値が決まるっつう
そして負債=貨幣だから市場に貨幣を流通させるには政府が負債を負わねばならないっつう
何言ってんだかわかんね
0598名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:09:48.32ID:WCpXuWgm0
嘘を嘘で塗り固める
狂言を狂言でやり過ごす
末期ですな

あなたはエイズで死にますから
癌になっても一緒ですってかw
0599名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:10:02.17ID:EcmY0Th90
>>572
日本がMMTやっても貿易してくれる=周りが信用してくれる前提のお話なわけですね
0600名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:10:02.33ID:hW5Rk/bS0
>>593
ほらこの通り
0601ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 01:10:06.62ID:WfCFBlfB0
>>581
日本円は世界一信用がある。

その証拠に経済ショックが起きると円高になる。
0602名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:10:18.79ID:Q+7VoXHN0
>>540
まだ日本銀行に頼ることが前提になっている議論である点、詰めが甘い。通貨の発行は、中央銀行などではなく、政府が直接行うのだ。
もう、中央銀行に頼る、中央銀行の存在を所与としてものを考える
という思考、というよりマインドコントロールから頭脳を解放しろ。
06032019/05/02(木) 01:10:21.65ID:Cztj9KqZ0
>>567

 一応、社会福祉にはお金を出しているよ。
 と言うか、今の赤字国債はほとんど社会保障費向けだし。
 ただ築六十年を過ぎてる道路や水道なんかの社会インフラにはあまり手を入れてない。
 建設国債も増えてないし。
0604名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:10:28.18ID:/dKqVRFk0
>>539
減税で財政出動掲げて選挙に勝てないからだろうな
0605名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:10:43.67ID:WeL9S/5H0
日銀が国債引き受けしたら円の信用が破たんしてインフレになるっていってた指揮者の方々が大勢いましたが
実際にはデフレ継続中ですwww

負け犬の遠吠えにしか聞こえないね
0606名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:10:52.43ID:bt1F8pke0
>>584
商品でもサービスでも労働力でも対価としての金だから
対価が無いものには信用は無いって事
だから、増税増税しているでしょ
0608名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:11:10.68ID:kolAWyU+0
>>546
そういう各主体が数字見ながら合理的判断してる状況だと一気に信頼失うなんて事は起きないし
極端なインフレまで国が放置するはずもないですね。

まあお金は取引のための符合でしかないというのはあまりあからさまにやると
どこかで価値があるという幻想が剥落して取り付け騒ぎでも起きるんじゃないかと。

つまるところやらないとわからないんではないかと。
0609ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 01:11:12.92ID:WfCFBlfB0
>>599
わかってない。
日本は世界一の債権国。

世界一の債権国の信用がどうやったらなくなるのか説明してほしい。
0611名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:11:39.26ID:EcmY0Th90
>>584
君への信用がないみたいなものかなぁ
0612名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:11:49.12ID:hW5Rk/bS0
世界一の債権国言っても国民が持ってるわけじゃないからね
0613名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:12:15.94ID:bt1F8pke0
>>604
減税して、一時的に財政が苦しくなっても経済的発展すれば、財政は潤う
どこの国もそうしているよ
0614名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:12:23.18ID:mVAeFUpL0
移民歓迎・緊縮財政派は、大体欧州のジャックアタリなどのネオマルクス主義者。
0615名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:12:25.88ID:EcmY0Th90
>>595
鰯の頭も信心からだもんなぁ
0616名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:12:26.49ID:RkcVK9bt0
>>599
政府信用や円の信認があろうがなかろうが日本のフッ化水素や自動車やゲーム機はみんな欲しがるよね
0617名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:12:29.31ID:NrZxFT1j0
>>575
この世の中は金融で成り立っている
お前がそれを理解できない原因が社会人じゃないからなのか、それとも程度の低い仕事してるせいなのかは知らんがな
その呆れた主張を抱かないくらいまともな教養と職を得られるように祈ってる
0618ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 01:12:36.34ID:WfCFBlfB0
日本円の信用はどうやっても揺るがない。
日本は破綻から一番遠い国家。
0619名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:12:50.85ID:g52KntCz0
借金押し付けて 私利私欲を満たす自民なら 支持するの当然だろw
0620名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:12:52.57ID:mw7ev/DL0
泥舟がいつ沈むかてだけよな
0621名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:13:15.06ID:mCtqTmd30
>>600
この通りも何も、インフレ下ならOKってだけだろ、抑制効果あんだから
0622名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:13:24.32ID:EIOJ5P9Z0
何で信用創造って言う馬鹿は減らないかね。
頑張って暗記して他の人は知らないと思ってるんだろうけど。
これが暗記教育の弊害だな。
0623名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:13:40.73ID:bt1F8pke0
>>620
まあな
泥舟が今現在浮いていて、沈んで無いだろって言っても沈みます
0624名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:13:47.20ID:KxdfJ9Ch0
大蔵省に騙されていただけで、やはり消費税廃止が大正解だったんだな
0625名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:13:47.91ID:ZS4asgXi0
>>521
普通インフレになると税は増収になる
何故か、そのことを無視して話をするのが
多いのは不思議
0626名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:00.59ID:IhlwpoRG0
裸の王様な。誰かが王様は裸だーって騒ぎ出したら終わる
0627名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:02.47ID:DCJVdH3i0
>>601
まぁ、単に投機の対象になってるだけだけどな
スイスフランなんかもターゲットにされてるが、
円が一番おもしろいから、投資家のオモチャにされてるだけ

別に信用あるとかじゃないからね
スイスが世界一な訳じゃないだろ

単に値段を上げ下げして遊んでるだけ
原油や金と同じだ
0628名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:05.41ID:8B+J7Oh80
>>606
日本の労働力や製品の信用がなくなるってこと?

どうやったらそんなことが起きるんだ?
0629名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:12.26ID:hW5Rk/bS0
詐欺師でも信用創造できるからね彼らこそ本職だし
0630名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:16.70ID:/dKqVRFk0
>>613
20年もやったデフレハコモノケシカラン脳はそんなに簡単には脱却出来ないだろう
有権者から減税や財政出動の声が強く上がらないと政治家にはどうしようもできない
そして有権者の多くはメディアやマスコミによって消費税増税と緊縮は善と叩きこまれてる
政治家が正しい方向へ導くのではなく国民が政治家を後押しするようにならないと厳しい
0631名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:19.71ID:JpagmLrU0
信用創造という貨幣システムにおいては
誰かが借金しないと預金が増えない
0632名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:40.66ID:Ig/6v8Wv0
逆になぜ、
毎日毎日毎日、
日銀券(日銀発行の無利子永久債)やら、
政府硬貨(政府発行の無利子永久債)を平気で使ってるのに、
政府が破綻(政府債務と無利子永久債とを交換出来なくなる)すると思えるのか、真剣に聞いてみたい。
0633名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:14:44.55ID:g52KntCz0
どんどん発行して 返済は一般ニホンジンニ押し付けて 餓死しようが 破綻しようが知ったことではない。
はい増税w
0634名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:15:04.99ID:hW5Rk/bS0
まず増税に賛成したMMT西田が消費税ゼロと言わないと
0635名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:15:09.06ID:EcmY0Th90
>>609
>>616
現状にあぐらをかくと言うか
MMTをやってみたらどうなる?に今はこうだから大丈夫って大丈夫?みたいな
0636名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:15:09.17ID:bt1F8pke0
>>622
語りたければ語り給え
将来の経済発展を担保にしているでも何でも良いからな
0637名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:15:17.04ID:Nxlw2gXn0
考えるのが面倒いからいいや、みたいな
少子化問題も格差社会問題も年金問題も領土問題も高齢化社会問題もみんなそう
0638名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:15:17.61ID:8yuSALy70
無限に国債発行→
人件費無限大に発散→
通貨価値ゼロに収束→
何も輸入できなくなる→
通貨価値がゼロなので、国内自給の経済的インセンティブがない→
貨幣経済崩壊
0639名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:15:33.59ID:8B+J7Oh80
>>635
MMTで何が変わるの?
0640名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:15:56.13ID:RB9tiEMT0
とにかく今金使って、実績つくって、選挙に受かりたい
将来のことなんて知ったことか
そういう人はMMTが魅力的だろうね
0641名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:17.03ID:bp8ArDEI0
>>638
無限に〜の時点でMMTを理解してないのがまるわかりなんだよね
こんな藁人形ばっか
0642名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:17.03ID:Q9ZkuPqD0
財政破綻はしないけど、スタグフレーションになって、
政府から金が落ちてくる上級国民はウハウハ
庶民の暮らし向きはどんどん悪化

ベトナム戦争の時のアメリカを思いだぜば、間違いないよ
0643名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:17.30ID:g52KntCz0
金融緩和して国民が貧しくなったろw
0644名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:23.07ID:G9qEfZTV0
日銀が現におこなってる。
早ければ今年中にもインフレは本格化する。
そしてこれだけいたはずのMMT擁護派はなぜかこつ然と消え、
誰も責任をとらず、全部黒田のせいにする。
0645名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:28.23ID:EIOJ5P9Z0
>>616 今の内はね。でもグーグルもアップルもゲームに参入してきたよ。
0646名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:30.65ID:hW5Rk/bS0
>>633
そうそう一般国民の金は上級国民に移転しても全体としては何も変わらないってマクロ経済
まさに2000年代からの竹中
0647名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:35.10ID:eyA1ZM3V0
>>605
経常収支黒字国の通貨はそう下がらんのよな
この状況で円安になったりしたらさらに黒字が拡大するし
どうあっても円買いに来るわ
0648名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:41.40ID:DCJVdH3i0
>>632
価値がなければ破綻する

75歳まで納付が義務づけられてる年金に意味があるか?
同じ事だ
0650名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:48.94ID:BVm5NuPo0
>>594
ムーディーズやらスタンダード&プアーズの格付けなんて誰も信用して見てないよ。

あいつらサブプライムローンに高格付け連発して利益を得ていたんだから。
結局、格付会社も訴訟起こされて賠償金支払わされてるだろ。

少なくともプロは国債に対してはCDSやらをちゃんと見てるんだよ。日本国債はそもそも殆ど国内で買手がいるってのもあるが。
0651名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:54.93ID:TavwNT5E0
>>3
この三行でお前がバカだって事が良くわかる
0652名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:55.15ID:bt1F8pke0
>>630
そこがネックだな
消費税増税して公務員の給料が上がっても、国民は喜んで貧乏暮らししているからなぁ〜
困ったもんだ
0653名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:16:56.58ID:WCpXuWgm0
>>620
そう
なんにでも積載できる限界ってのがある
無限なんてないんだよ
0655名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:17:26.01ID:RkcVK9bt0
>>530
インフレで資産価値が目減りするのはストックの多い富裕層だけ
0656名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:17:30.44ID:Ig/6v8Wv0
>>648
価値=我々の生産物と交換すること

我々の生産物が価値を担保している
0657名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:17:31.33ID:lzNZkpOh0
馬鹿だなぁ
それを前提にしたら金を刷った分通貨価値が下がるようになるぞ
0658名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:17:35.35ID:QCdzAPYY0
権力者が権力で国民の利益を不当に奪ってる
それが金自体の価値( 使うための)じゃなくて
自分の権力のために奪ってるから何億円あってもまだ足りない
それを禁止すればすべて解決すると思うけど
0659名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:17:42.09ID:cm3U44yH0
>>587
流通するのに現実的な範囲じゃないとどうあがいても発行はされない
これは与党内でも反乱が起きるのは明らか
さらに日銀が断固として引き受けない
だから流通しないし実現しようのない無駄な思考実験
しかし年間百兆円くらいならまぁ…なんとか高インフレで破滅しながらも通るかもな
0660名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:18:05.40ID:BVm5NuPo0
>>596
真水は全然足りないだろ?デフレギャップ埋まってないんだから。
0661名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:18:12.53ID:g52KntCz0
>>646
私利私欲を満たすために 金融緩和して 仲間で山分け。
移民を入れて 賃金上がりそうな 業界に 補助つけて移民押し込んで 賃金抑制。
本当の屑だぞ
0662名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:18:12.58ID:IhlwpoRG0
お金貸してって言ったら、無からお金を刷って利息と担保取るとか基地外だろ
0664名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:18:16.13ID:hW5Rk/bS0
MMTは無限じゃないとなると100兆とか出てきて
その100兆まで行くと今度は増税ですというのがMMT

結局増税なんだよMMTは
0665名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:18:21.32ID:EcmY0Th90
>>583
日本がMMTやるけど信じてね!が通用するかだぬ
0667名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:18:49.38ID:DCJVdH3i0
>>655
富裕層はきちんとリスクヘッジできるから被害は少ないだろうな

一番被害を受けるのは何の知恵もない中間層とプチブルあたりだろうね
0669名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:19:05.45ID:KxdfJ9Ch0
根本的な問題として、
付加価値税ってのは古くからの日本の商慣習や日本人の気質に全く合わないってこと

そこを丸っと無視して消費税を断行したから、
日本経済は沈没したまま海溝深くに更に沈もうとしている
0670名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:19:05.75ID:cm3U44yH0
>>655
この世の中の製品はすべて資本から生み出されてるんだから上で資本が目減りすれば転嫁されるんだが
そのしわ寄せくらって経済破滅だが
0672名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:19:31.15ID:8B+J7Oh80
>>665
MMTで何が変わるの?
0674名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:19:43.70ID:EcmY0Th90
>>639
ソフトバンクもやってる借金のループ
0676名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:19:51.96ID:g52KntCz0
>>649
エンゲル係数と金融緩和 食料自給率見れば 食品全部、ガソリンも 材料費も値上げ。
経済の底上げしないで 増税すれば貧しくなるよ。
0677名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:19:56.59ID:BVm5NuPo0
>>638
MMTが無限とかいう理解って言う時点で全く理解してないことがよく分かるね。インフレ率で抑制されるのに。
0679名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:20:08.85ID:DCJVdH3i0
>>656
してないじゃん
100円の牛乳が200円になったり、500mlになったら
年金と一緒だよ
0680名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:20:10.97ID:wEhway9U0
王さまの耳はロバの耳

王さまは裸だぁ
0682名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:20:28.72ID:bp8ArDEI0
>>663
戦争で三大都市圏が焼け野原になるぐらいしか思いつかないな
そんな円が紙くずになるんだと思ってるなら全財産外貨建てなんだろうな?
0683名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:20:33.53ID:/dKqVRFk0
>>632
それうまいな
もう少しMMTが流行れば誰か記事で使うかもな
0684名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:20:37.60ID:Ql0NOHul0
>>1
これは、(借金借金と大騒ぎしかしないTVを除いて)よく聞くけど、異端なの?
0685名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:20:58.56ID:8yuSALy70
>>677
だからインフレ率が何%に達したからって、社会保障はやめられないんだよ。
0686名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:08.99ID:g52KntCz0
屑政治家の経済手本は ジンバブエwww
0687名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:12.67ID:bt1F8pke0
>>657
それで損をするのは、金持ちであれば有るほど損をする
だが富裕層の上級国民が支持するのは、莫大な国債を富裕層にバラ撒いているからだね
そんで国債の返済は税金でバランスを取る
結局、やっているのは、税金で富裕層にバラ撒いているって事になる
0688名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:14.79ID:baYFvXe60
>>589
失われた20年って
もう既に失われた30年だぞ
令和も失われて簡単に50年、半世紀になりそうだけど。
0689名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:17.52ID:hW5Rk/bS0
>>660
財政出動のために増税してきたんでしょ今まで
逆にMMTのお金で減税すればよろしいのでは?
マクロお得意の三面等価の結果はイコールでしょ
0690名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:17.68ID:DCJVdH3i0
>>681
牛乳は目減りするけどな腕の筋肉の負担を削減して

その影響でカントリーマァムも練れなくなって一回り小さくなる
0691名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:38.39ID:t5nj00vW0
結局デフレが最高ってだけだろ
あほらし

さっさと安倍はどけ
0692名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:40.27ID:Fu76UAJ90
財務省に任していても財政健全化をチラつかせて
増税するだけだしな
0693名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:21:58.58ID:JpagmLrU0
誰かが借金しないと、お金が生まれない
問題はそこだ
0694名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:22:00.77ID:g52KntCz0
マカロンマックを楽しもうぜwww
0695名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:22:09.40ID:bt1F8pke0
>>632
破綻はしないよ 数十年後に江戸時代に逆戻りするだけだから
0696名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:22:19.80ID:mVAeFUpL0
高額所得者の所得税減らしても、その分国内消費に回ればいいが、
海外投資に使っているから、全然役だっていない。
海外に回っているだけ。ユダ金に使われているだけ。
06982019/05/02(木) 01:22:38.57ID:Cztj9KqZ0
>>674

 ソフトバンクはインタレストカバレッジレシオが+だからまだ良いけど、孫さんが死んだらぶっ倒れる気がする。
 
0699名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:22:42.83ID:EcmY0Th90
>>672
君はわかっているのではないのかな?
君の話は私を納得させるだけの中身がないようだけど
0700名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:22:54.34ID:dSMUo6eN0
消費税と生活保護の廃止
0701名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:23:09.49ID:8B+J7Oh80
>>674
ソフトバンクは知らんが、ループってのは無限ってことだよね。
何が困るの?
0702名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:23:31.00ID:RkcVK9bt0
>>635 >>645
現状にあぐらをかかない為には国内の技術や設備、人材投資を活発にするしかないよ
新しく投資をするには誰かが借金をしてマネーを生み出すしかない
デフレで民間がやらない以上は政府がやるしかない

つまり財政出動は将来的な生産性を上げるという見地からも正当化されるね
0703ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 01:24:06.62ID:WfCFBlfB0
「インフレで資産価値がさがる」 とか アホの極みだな
インフレがなんだか理解してないのに MMTに反対してるんだな。
悪魔を恐れてるのといっしょ。
0704名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:24:11.82ID:DCJVdH3i0
>>673
一つは住宅だな

ま、これは世界的な現象だよ
あらゆる先進国が陥ってる罠みたいなものだ

これは金融マフィアの陰謀ではない
全て、各国政府当局者の横暴の結果だ
0705名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:24:20.62ID:hW5Rk/bS0
MMT推進者は都合の悪いことは説明しないからね
ネトウヨのあれと一緒レスバで負けるとわかってないとか説明放棄で連呼とか
0706名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:24:52.23ID:EcmY0Th90
>>698
孫正義の信用力なんだろうね
銀行はお腹一杯ポッケナイナイで社債発行みたいだけど
0707名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:11.53ID:g52KntCz0
金融緩和すれば 最初にすることは 最低時給を上げて 財政出動するんだよ。
株に突っ込む馬鹿だから MMT推進持ち出して来たんだぞ

国民飢えて俺たち景気いいwww
0708名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:19.11ID:WeL9S/5H0
自分がお勉強してきたマクロ経済学と円の動きが違うものだから発狂してるみたいwww
0709名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:19.78ID:DCJVdH3i0
>>697
まぁ、日本は3年くらいで達成したけどなw

アベノミクスの日銀引き受けでw
0710名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:31.46ID:9lq95ds20
結論から言うと、自分の身は自分で守ろうって話
金持ちになりたいなら努力しろって話
社会主義国じゃねぇんだよ
0711名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:35.69ID:FVAeqEKW0
>>705
都合の悪いこととは?
0712名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:43.11ID:QCdzAPYY0
一番良いのは今の通貨を一旦すべて廃止して
新しい通貨 ( 平等で公平でズルが出来ない)を作ることだけど
0713名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:43.49ID:wEhway9U0
今から氷河期に住む家と、生業を与えないと
ナマポ族が出来上がって、結局ベーシックインカム導入とかになるんだよ。
それじゃ、修善積み立てとかとれんから
結局老朽化放置の、キッタナイ国が出来上がっちゃう。
それではアカンでしょう。
0714名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:46.94ID:1F8a3cau0
海外発でいろいろ動きがあるのが、今回いつもと違うところだな。

理屈の上では正しいように聞こえるが、
日本を罠に嵌めたい釣りの可能性もあるからなんともね・・・

こういうのって、一度やってみて、やめ時が来たところでスッとやめる、っていうのが一番いいんだけど、
そのタイミングを狙って、政治が海外勢力から裏工作されてて適切な判断ができないように嵌め込まれる危険もある。
0715名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:51.45ID:bt1F8pke0
>>702
でも、やっている事は財政出動の使い方じゃないよね
ちっとも成果の出ないバラ撒きじゃん
0716名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:25:58.57ID:t5nj00vW0
どちらにせよ
デフレは続くからな
心配するな

インフレのイの字にもかかってないのに
大騒ぎしてる国がデフレから抜けれるわけがないw
0717名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:26:19.34ID:hW5Rk/bS0
それに西田は移民法にも賛成してるよな
0718名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:26:27.02ID:Dh3OSUYg0
>>664
そもそも日本の税金で世界の経済が動いていることを知らない奴らが多すぎるんだよな。
まあその税金も上級国民達が独占するんだけどなw
0719名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:26:45.79ID:CfbPQK3Q0
富裕層が8%程度というのは少ないのか妥当なのか 微妙だけどパレートの法則によれば
国民の20%が取りあえずOKな水準でその20%なら4%くらいになる つまりまだまだ
日本は裕福だと それをTVで言えば怨嗟の的にされちまうから言わないと思うが
0720ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/05/02(木) 01:26:50.48ID:WfCFBlfB0
>>537
明治時代の紙幣発行量調べて来い 馬鹿
0721名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:26:54.81ID:hkT62Yd80
次世代にツケ回してるだけなので若者は選挙に行くように。
0722名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:15.55ID:EcmY0Th90
>>701
>>322
え?レスの無限ループやったりする?w
0723名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:25.79ID:Ig/6v8Wv0
>>683
他にもこれだけ政府債務を発行しても、
預貸率やら国債金利が減少してることなんかもMMTの正しさ(政府債務の増加はそれ自体がマネーを増やしている)を証明している。

あとは、財政支出を消費税減税へ向けることの上手い言い訳を考えるだけだ。
大衆に過去の過ち(デフレ下で消費税増税)に気付かれないようにな。
0724名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:29.62ID:g52KntCz0
>>716
生活も出来ないほど低賃金で重税かければ デフレのままだよwww
一般人が破綻するだけwww
0725名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:30.76ID:mVAeFUpL0
>>697
賃金も預貯金も2倍になれば問題ない。
(ただし、正しい経済成長の場合)
0726名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:34.55ID:RkcVK9bt0
>>667
リスクヘッジっつーかインフレで生き残る富裕層は投資に成功した人だよ
あるいはインフレ前にマネー全部外貨に変えて逃げてもいいけど、その後日本が好況になっても戻ってくるだけ損する

資本主義なんだから適切な投資にインセンティブがあるのは当然だね
0727名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:40.57ID:V8/WRS1/0
>>658

「代表無ければ課税なし」という言葉もあるが、その方向性(つまり民主主義、国民主権)から
考えるなら、貨幣流通量の調節は、「税金の徴収」(←強制的)ではなく、金融政策じゃないのか?
0729名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:55.39ID:Q9ZkuPqD0
もしMMTで唯一の正解があるとすれば、MMTでベーシックインカムをやること

これなら、仮にスタグフレーションを起こしたとしても、
庶民はベーシックインカムでスタグフレーションの痛みを相殺できて、
金を貯め込む老人だけが痛む

でも、MMTを主張してる議員はベーシックインカムなんて眼中にない
自分たちの利権に予算をばらまけるから主張してる
なのでMMTは亡国への道
0730名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:27:58.48ID:4TtoxHNx0
>>716
これな何十年もデフレ脱却出来ないのにインフレがーって大騒ぎするんだよな馬鹿しか居ないよな
0731名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:28:03.05ID:TQjq7Zoj0
日本から稼ぐ力(世界から求められるものやサービス)がなくなったら終わり。
いくらプライマリーバランスが黒字だろうが意味をなさない。だから投資マインドがなくなっていくデフレはだめ。
0733名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:28:37.41ID:hW5Rk/bS0
>>721
むしろ安倍支持の若いやつにならどんどん借金押し付けてもいいじゃね
0734名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:28:40.30ID:ElB03uuV0
そもそも現代の通貨システムでの抜け道みたいなもんで
たしかに欠陥という面は有る

だけれども自国発行通貨、一部の経済強国限定等の前提をクリアし
諸条件が揃うと異様にタフで財政破綻し難いモンスター国家みたいになっちまう
まあ無尽蔵では無いし、限度はあるけれど

つか、政府の借金を国民の借金に置き換える論者ってまだ居るんだね…
0735名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:28:44.42ID:RkcVK9bt0
>>670
いくらインフレになっても生産資本、例えば工場の生産能力が目減りする事はないよ
売却価格は目減りするかもね
0736名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:28:48.94ID:t5nj00vW0
>>724
一般人はあほだからな
いいんじゃないの?
お望み通りの増税デフレが続くわけで
0737名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:28:51.04ID:k5/yJalW0
>>703 あ、貨幣価値ね。
そして貨幣とは、資産でなく、究極には負債なのである。

  ・・・って、ことでいいのかな?
 
0738名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:28:57.55ID:cm3U44yH0
俺の持論でありほぼすべての人間が自明と感じているであろうことだが、貨幣や物価の決定要因は複合的なものである
現代貨幣理論の言ってることも一側面を表してるだろうが全てじゃない
昔の単純な経済の時代は労働が商品の価値を決めるというのが実態に合ってただろうし、そのうち市場経済が進んで需給が決めるようになっていっただろうし、ある経済規模以上からは貨幣供給量が物価を決めたかもしれない
唯一性を求めることは明らかに間違い
今までの時代を補完して理論を組み立てて新たな政策を講じるならわかる
しかしドクマ的な単一の物価観、貨幣観をもとに旧来明確に否定されてきた政策を支持するなんて馬鹿げてる
繰り返すが貨幣価値なんてのは複合的なものであり今まで明確に否定されてきた政策がいきなりできるようになるなんてありえねぇ
07392019/05/02(木) 01:29:08.23ID:Cztj9KqZ0
>>706

 良くも悪くもあの人のキャラで資金を調達して、投資して、回収して、配当して…をやってるからねえ。
 一応事業収益は上げてるけど特別な経営資源を持っているわけではなく、孫さん個人の力によるところが大きすぎる。
 孫さんが死んだら、金主たちは次の指導者に投資をしようと思うだろうか? それとも貸し剥がしに入るだろうか?
0740名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:29:10.40ID:wntIG6LR0
薬中が薬は体に良いって言うようなもの

誰かが国債ヤバい、っていった瞬間に
価格暴落と金利暴騰、株価暴落、
投資意欲の減退、高インフレ…
日本経済オワコン
0741名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:29:10.75ID:JpagmLrU0
緊縮財政というのは、現代の信用創造をまるでわかってない政策
0742名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:29:14.30ID:14rWit990
門康彦大勝利
0743名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:29:25.44ID:Ig/6v8Wv0
>>725
基本的には完全雇用(マイルドインフレになるぐらいの総需要)なら、
物価上昇以上に賃金は上がる。
0744名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:29:46.26ID:dFp4UFxd0
>>684
アメリカ人が考えたことで民主党がアメリカで実験しようとしてる
アメリカの結果を見て日本で導入できるか判断すれば良いこと
0745名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:29:51.07ID:0/lQEQ6L0
国民1人あたり、数兆円になっても問題無さそうだなw
0747名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:30:00.88ID:cm3U44yH0
>>735
短期的に目減りしないが十年後の設備投資でインフレか見込まれるので生産能力は目減りする
これは明らか
0748名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:30:09.51ID:g52KntCz0
>>736
いいんじゃね、氷河期以降の派遣が自民支持とか ダチョウ倶楽部のお笑い政治だからなw
0749名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:30:21.61ID:4FqCX5cy0
国内で国債を消化してる日本はともかく
アメリカはどうなんだ?
他所の国に金利を払うんだぞ、金利がどんどん上昇して、その分お金を刷って、また金利が上がって
簡単に世界が破綻しそうだが
0750名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:30:30.82ID:t5nj00vW0
消費税増税に賛成が増えてるんだしいいじゃないのw
0751名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:30:33.10ID:hW5Rk/bS0
トランプの壁の予算さえ出せない民主党だろ
0752名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:31:03.63ID:mVAeFUpL0
50年前、たこ焼き5つで10円。
大卒新入社員の給料数万円。
0753名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:31:27.36ID:BVm5NuPo0
>>685
社会保障額に関係なく、金融緩和と財政支出を積極的に続けていくことでGDP(×税率×税収弾性率=税収)を積極的に増やしていかなければいけないだろ?いまの財務省が続けようとしている緊縮財政(消費税増税)は最悪の一手。
0754名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:31:37.55ID:RkcVK9bt0
>>715
現状は社会保障の伸び分以外は緊縮傾向が強く、財政出動を「やっている」と評価する事は困難だけど
一体なんの話してんの?
0756名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:31:51.99ID:8w3+eS350
政治家ってほんとクズだね
0757名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:32:12.75ID:zFZc01Zn0
そもそもミクロ経済市場に大量の紙幣が流れ込まない限りハイパーインフレは起きない

各国共にミクロ経済市場に資金注入するような政策を行っていない、
そして現在の世界経済では富の偏在が著しいので、富裕層のエンゲル
係数が一般並みにならない限り、通常の生活消費が増えないので
資金が全くミクロ経済市場に流れない
0758名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:32:35.07ID:t5nj00vW0
>>753
緊縮財政が支持されてんだからしょうがないよ
医療費減らせだの社会保障減らせだのお前らあほだから賛成してるもんなw
0759名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:32:41.99ID:Ig/6v8Wv0
>>745
明治元年の国家予算は4300万円だから、
ざっと150年後の日本人は、
缶ジュースを2万円で買ってるかもな。
0760名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:32:45.47ID:hW5Rk/bS0
増税財務省悪玉説って
次の増税は安倍教育無償化の財源だろ
しかもMMT西田が賛成して成立した
0761名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:33:00.24ID:BVm5NuPo0
>>715
現在は全く財政支出が不足していると言うのに。むしろバラ撒け。
0762名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:33:02.93ID:CfbPQK3Q0
紫ババァはこういう議論には参加できないだろう 悪口雑言を書くだけで後は奇抜な
外見だけのスカスカ婆さんだし 
0763名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:33:04.18ID:Uiw6aNhT0
国がネズミ講みたいな事を言い出したらもうおしまーい
0764名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:33:06.66ID:g52KntCz0
>>752
馬鹿の小鼠と安倍が既得権を守るために 全部踏みつけてきた結果が 失われた 30年になるよ。
0765名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:33:20.52ID:FEZoEOPW0
>>729
>もしMMTで唯一の正解があるとすれば、MMTでベーシックインカムをやること

同意
MMTに意味があるならそれしかない
0766名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:33:30.16ID:Q+7VoXHN0
>>662
それをそのまんまやっているのが、今の中央銀行システム。
世界の主要中央銀行は、ごく少数の私人の私物。
自分たちが無からいくらでも通貨を生み出せるのだから、
金もうけのためにやっているのではない。
通貨をテコにした、無制限の自由、無制限の権力を行使している。
だからみんな、化学技術がこれだけ進んだ世の中なのに、金銭奴隷になってしまっている。
0767名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:33:51.39ID:cm3U44yH0
>>757
ミクロ経済に金が流れない国債の刷り方、公共事業の行い方ってあんの?
0768名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:34:07.58ID:EIOJ5P9Z0
>>753 別に減税で所得や消費を増やして景気を良くすればいいだけじゃね。
0769名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:34:10.43ID:XpKTEDnT0
悪魔の次の戦略!
07702019/05/02(木) 01:34:18.24ID:Cztj9KqZ0
>>749

 米帝様は基軸通貨たる米ドルをお持ちなので。
 借金(米国債)を輸出して、それを米帝様国内へ再投資させる超チート能力持ち。
 日本以上にレアケースなのです。
0771名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:34:23.00ID:EcmY0Th90
>>739
破格の待遇で次の社長に連れてきたのサヨナラしてまた頑張ってるのは、孫正義じゃなけりゃ貸しません返してねの動きがあったんじゃないかなぁ
転がし屋さんは手腕次第なんで孫正義と同等の役員が出てこないとコケるだろうなぁ
0772名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:35:19.57ID:DCJVdH3i0
MMTでどういう効果が生まれるか

第一次産業は、生活費の高騰によって野菜や米の値段を上げざるを得なくなる

第二次産業は、仕入れ価格の高騰によって、工場稼働率の低下、利益の低下、工場閉鎖に追い込まれる

第三次産業は、人件費の高騰、コストの上昇による生産性の低下、収益確保のためのブラック労働が常態化する

なんだ、この30年の日本じゃないかw
日本はずっとMMTしてきたんじゃないかw

馬脚を現したな
0774名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:35:39.04ID:EIOJ5P9Z0
>>767 移民が土建で働いてカネを海外に送金する。
0775名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:35:43.11ID:RkcVK9bt0
>>747
いまいち何言ってるか分からないけど
まんじゅう工場の作る同品質のまんじゅう一個あたりの名目価値が下がるのであれば
より美味く安全なまんじゅうを多く作れる社会になってるって事だよね
0776名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:35:55.06ID:ppBauNfm0
仮想通貨もガンガン発行されてる訳だから、
国債もガンガン発行しても、財政破綻はないという理論でOK
地球上での人口が増えている間は、絶対に破綻しない
0777名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:36:03.36ID:BVm5NuPo0
>>768
そう。それでいいんだよ。
消費税なんて無くせばいいんだよ。
0778名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:36:15.69ID:eyA1ZM3V0
お札で説明したら良く分かるな

お札も日銀は負債として抱えてて数字はちゃんとあるんだけど
日銀や政府の借金で返済しなければならないのだと主張する人は居ないよね

国債についても日銀が買った分については完全にそれで
一部当座預金に利子付けてるけど
そんなもん実質地銀への補助金で本来は払わなくていい奴だし

そんな性質の利子だから日銀が思い通り操作出来るので支払額が増える事も無いし
原資自体も好きなだけ増やせる
0779名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:36:48.12ID:mBeWW7yF0
何となく無限大の極限では成立しない話な気はする
どこくらいまでいけるのかを知りたい
0780名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:36:51.31ID:/Y9IOecJ0
>>750
上げたら経済が終わり、下げたら財政が終わり、まあどっちにしても終わりだなw
0782名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:36:54.03ID:hW5Rk/bS0
西田が消費税下げろとかいうわけ無いと思うがみものだな
0783名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:37:06.92ID:G9qEfZTV0
「インフレになればやめればいいじゃん」

やめりゃいいじゃん、なんて言うだけなら簡単。
実際はやめられない。
MMTはヘロインと同じ。
中毒になる手前でやめれば安全、なわけない。

財政ファイナンスをやめれば、その穴埋めは
激しい増税と歳出削減しかない。
しかし、それは実行できず、ズルズルと楽な方へと流れて
インフレに突き進む。
0784名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:37:08.40ID:se81474f0
日本には通貨発行権があるから財政破綻はないと主張するネトウヨたち。

安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。

国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。

しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣を刷ることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。

https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は、
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等(未来が予想できない者)
0785名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:37:08.59ID:Ig/6v8Wv0
別に今日本政府がやることは、
完全雇用になるまで、
大衆減税、金融緩和、財政支出拡大、
格差縮小とケインズやら高橋是清が
主張してた90年前のことと全く変わらん。
0786名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:37:23.21ID:8CL6CZjO0
社債といえば大抵株式会社だろ
株は大丈夫で国債は借金なんてあほらし
0787名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:37:25.75ID:se81474f0
「日本は破綻しない」論は嘘である

日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、いざとなれ
ばカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激な
インフレが起きます。インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです。

http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_hi_hatan.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は、
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等(未来が予想できない者)
0788名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:37:36.19ID:QVTlug/Z0
仮に、破綻してもやり直せばいい
MMTは資産の再分配だ
0789名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:37:38.54ID:t5nj00vW0
金本位制に戻せばいいのにね
今のあほみたいな株バブルなんていっきになくなる
07902019/05/02(木) 01:38:04.14ID:Cztj9KqZ0
>>771

 そう言えば、孫さん肝いりの次世代指導者候補はさっさと退場しちゃったね。
 あれは「こいつじゃ、金貸せない」って動きがあったのかね。
 あっても不思議ではないなあ。
0791名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:38:31.17ID:BVm5NuPo0
>>772
人件費が高騰するなら所得が増えてるんだろ?生活が楽になってるじゃん。
0793名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:38:44.68ID:mBeWW7yF0
>>789
ゴールドの絶対数が全く足りない
0794名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:38:50.17ID:t5nj00vW0
>>780
なんで財政が終わるの?
いつ終わるの?
終わる終わる詐欺であと50年くらい後?
0795名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:38:51.47ID:WCpXuWgm0
この国のアホみたいな土建体質を止めるべきだな
話はそれからだわ
0796名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:38:51.50ID:e7/bpWBc0
日本国債買ってるのって個人より銀行とか保険会社だよね?国債やばい!ってなったところで価格急落ってあまりないとおもうんだけどどうなの?
0797名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:38:57.42ID:MbHs1vET0
なんで先に無限増刷やっといて消費税が必要っていいだすんだ?意味がさっぱりわからねえ
0798名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:39:11.95ID:txzf4lD80
 



財政のザの字も知らないド素人の財務省が反対してるってことは


そのMMTとやらが正しいってことだろ


 
0799名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:39:14.76ID:g52KntCz0
MMTやろうが 低賃金で使うために その金を補助金に回す馬鹿政府だからな。
諸外国の当たり前の経済清策で考えるなよ。
0801名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:39:25.41ID:v4JhpSc50
明治時代から国の借金()は3万倍になってるらしい。
どうして破綻してないのか?
0802名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:39:36.12ID:zFZc01Zn0
>>767
そもそも公共事業の最大の受注先は企業だ、企業が労働者に多額の分配を
しなければ、ミクロ経済には流れない、企業の内部留保が溜まるだけ

中央銀行の政策も一般庶民に余り関わりがない金融商品の購入によって市中に
資金供給を行っても、そもそも金融商品の保持者の大半は企業や富裕層だから
彼らがミクロ市場で大規模な消費活動を行わないかいぎり彼らの財務に溜まるだけだ
0803名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:39:59.82ID:cm3U44yH0
>>789
クソワロタ
絶望的に生きるの向いてないな君
0806名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:40:13.88ID:/dKqVRFk0
>>773
何でもゼロカロリーにしても食べる人にも作る人にも限界来るだろう?
そこがMMTの限界だ
ゼロカロリーでも腹八分目なら明日も作ってもらえるし食える
0807名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:40:57.04ID:FEZoEOPW0
財政出動したって富裕層にしかお金が回らない仕組みになってるから
それでデフレが脱却することはないでしょう
0808名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:41:03.34ID:f5ql1K1O0
日銀が500兆抱えてる国債の金利が上がったらどうなるの?

日銀が赤字10兆円出す

それ以前に金利が上がるってことは、外人が投げ売りしてる段階

金利上昇は円安と完全連動する

日銀が10年後にどうなるかの議論じゃなくて、為替が1日 3日でどうなるかの局面
日銀はドルを印刷できない、トルコ政府みたいに円売りを強制停止させるために介入をする?
国内でなんとかなるだけで、海外の円売りは一切止まらない。
この場合どうなるかさっぱり分からない、日本人はぽかーんとしつつ、円が暴落していくのを見ていくことになる。
(分かるやつだけ預金から引き出してドルになんとかして換金しようとするかも)
0809名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:41:05.43ID:iy8WJTgf0
国債発行してマイナスさせるなら
増税するなボケ!
0810名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:41:13.83ID:t5nj00vW0
そんなうるせえなら金本位制でいいだろw
制限できるだろw
0812名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:41:46.61ID:eyA1ZM3V0
>>796
日銀って国債買いたくて仕方ない状況だし
もしそんなに国債が放出されたら喜んで全部日銀が買い取ると思うよ
勿論価格は暴落しない
0813名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:42:08.64ID:CfbPQK3Q0
財務省は概ね消費税引き上げに賛成しているが、一応省益優先の結果だから考慮するに
値しない 巧妙且つ実益のある政策をプレゼンテーションできる官僚はいないのか 
08142019/05/02(木) 01:42:18.82ID:Cztj9KqZ0
>>783

 それはケインズ後に批判されて、古典派が再び主流に戻った際に言われたね。
 民主主義の国では、政治家は増税という不人気な政策をとりづらい。
 故に財政出動を止めることが出来ず、ずるずる政府負債が増えて言ってしまうと。
0816名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:42:57.75ID:RkcVK9bt0
>>802
人手不足を維持すれば強い労働分配への圧力が働くよ
あるいはまっとうに税制で再分配してもいいけどね
0817名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:05.70ID:JpagmLrU0
>>802
企業が蓄えた内部留保は、平成の間に約4倍
もうすぐ500兆円いくな
0818名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:05.76ID:MbHs1vET0
政府ってのはつまり需要と供給を無視してぶっ壊す機関なんだな
朝敵じゃんw
0819名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:06.63ID:Wo7A2cx/0
国民が貯金するほど国の借金が増える図式は間違ってると思うな。
それを補おうと増税するって、、
マッチポンプのポンプ強くしたら、経済弱るよね。
0820名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:09.89ID:+YutIv5W0
財務省が警戒するレベルだから事実で正解だろうなあ
文章改ざんする財務省だから
デフレで苦しんでるんだから財政拡大や減税しろよな
いい加減に消費税減税しないと選挙で叩きつける
0822名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:18.60ID:cm3U44yH0
>>802
そうだけど何言ってるかわからなかった
mmtの弱点インフレを「ミクロ経済に流さなければいいじゃない」(例えば公共事業は一億円札で決済とか?)と言ってるかと思った
勘違い勘違い
0823名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:20.23ID:LcGva1cv0
少なくとも、デフレの間はまったく問題がないわな
現状で言えば、30兆円国債を発行し、それを日銀が買い入れるぐらいではデフレのまま
100兆円ぐらいでちょうどいい感じだろ
で、100兆円もあれば国内のインフラはほぼ整備できる
0824名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:26.70ID:5G3A9HiF0
まあ、借金を増やせば増やすほど最後はよりハードランディングになると思う。

全世界同時デフォルトみたいな形だと損をするのは世界トップレベルの金持ち
だろうから、そういう形なら乗り越えられるかも。
0825名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:35.38ID:f5ql1K1O0
円売りを国内で強制停止(市場を停止する、円売りに制限かける)
海外市場はどうにもならない、アメリカ大統領でも無理。
焦って外交的になんとかしようとするが(世界市場に働きかけ)
市場の動きの方が早いので無理

円売り局面では日銀が自ら利上げせざるをえない。
利上げ→利上げで対応
金利3%で止まれば良い方。それだと日銀大赤字なので止まらないかも
0826名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:51.87ID:txzf4lD80
 


財務省の素人官僚が全員いなくなればいいんだよ


財務省という素人集団が悪いからこの国の財務は良くない


じゃあ財務省のド素人がいなくなればいいのだ


 
0827名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:57.82ID:zFZc01Zn0
>>801
中央銀行がひそかに国債を買ってるのと
相続税の形でこれも密かに国債が償還されてるから

皆さんの現預金の大半は国債で化けてます、ですので
相続税を払うとあら不思議、国債を売って税金を納める
事にあるんです、売った国債の処理はどうなるんでしょうな?
0828名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:44:07.86ID:BVm5NuPo0
>>804
円でもいいよwベクトルがそっち向いてりゃいいってだけの話。
0829名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:44:17.53ID:XpKTEDnT0
まー介護に金回してる分国力は下がる
0830名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:44:26.18ID:+YutIv5W0
デフレなのに
増税する
そんな国がインフレ止められないとか
それは無いわ
0832名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:44:28.56ID:4FqCX5cy0
ハイパーインフレこそが希望
格差を激減させる救世主さ
0833名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:44:49.77ID:WCpXuWgm0
無数に建てられたビルに誰も居ない街
廃墟国家が誕生するだけだよ
0835名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:45:02.08ID:cm3U44yH0
>>816
ないな
資本家(株主)は労働者に金分配するよりその金で海外に投資してキャッシュフローを得ようと動く
賃金は残念ながら市場環境でのにらみ合いを避けられない
0836名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:45:00.26ID:3581WfOM0
多分正しいんだがハイパー級じゃ無いだけで
信用が落ちればやっぱり生活者が困る程度のインフレはするし
現状、財政担当者が表立って支持すれば
信用はそれだけで落ちてしまう。
0837名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:45:11.15ID:EcmY0Th90
>>790
そうだよねぇ
あなた(孫正義)だから貸してるんですよ!
みたいな感じなのかも
低金利の中で利率1%の社債でもみんな飛びついてくれるだろうから、あと3年くらいはなんとかなるかも
0839名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:45:43.63ID:LcGva1cv0
>>824
日銀が買い入れるから資産になる
円の量が増えるから円の価値が外貨に対して相対的に落ちる
つまり円安になるだけだよ
で、円安になるのは、国の競争力を維持する上でむしろプラスに働く
0840名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:45:52.14ID:eyA1ZM3V0
てか増税したらインフレ止まるのは直近の消費増税で完全に証明できてるやん
08412019/05/02(木) 01:45:52.18ID:Cztj9KqZ0
>>821

>インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
>問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

 これも意味分からないね。

 普通の状態なら問題ありません。
 異常事態が発生したら大問題です。

 と言ってるだけだから。
0842名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:45:55.05ID:DCJVdH3i0
>>791
悪性インフレはそうはならない
0843名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:46:12.39ID:f5ql1K1O0
金利があがるかどうか?
もし上がるとすれば、日銀自らが利上げしてるはず。
利上げによって円売りを止めるために

致命的なのは円売りであって、金利上昇はその結果にすぎない。
円が投げ売りされてる段階では、預金金利が1%上がっても預金引き出しの方が上回るかも
いやー難しいですね。

日本国債が破綻しないためには、永久に円高が続く必要がある。
円安が進行したら怖いと
0844名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:46:17.31ID:8yuSALy70
ナマポの水準と、最低賃金の水準がほとんど変わらないから、
社会保障乱発すると、再分配は進んでも、特定分野の需給が逼迫する。

それで自動化が進めば良いんだけど、間に合わないと移民大量受け入れとかで後戻りできなくなる。
0845名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:46:28.47ID:PR/lP9xl0
>>794
財政と言ったら分からないから通貨がヤバくなるかな。
まあどっちにしても終わるよ。
今の世界経済は焼畑農業で何とか持っている状態だから。
自分達の宝を全て燃やし尽くした時に終わる、今はその最中かな…。
0846名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:46:35.26ID:xaaR0Cpy0
普通の銀行でもさ
口座つくって預金してくれている人に対して借金あるけど銀行は破綻してない
要するにそういう事だろ
0847名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:46:45.82ID:WCpXuWgm0
これから日本の信用は10年も経たずに地に堕ちるから
それから改めてこの話をしようw
0848名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:46:53.78ID:hW5Rk/bS0
財務省解体すればいいけど安倍は森友財務省で佐川守らないと首が飛んだからな
0851名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:47:21.26ID:DCJVdH3i0
MMT=靴磨きの少年

マジでヤバイ
0852名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:47:33.21ID:HJkw/Bwc0
>>763
だが、銀行システムそのものが、国が保証するねずみ講なのであってw
0853名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:47:59.48ID:gzkfznl20
>>1
銀行のために発行してんじゃないの?
0854名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:48:12.74ID:BVm5NuPo0
>>847
「日本の信用が地に落ちる」の定義を教えてくれるか?10年後に答え合わせするのに必要だろ?
0855名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:48:12.74ID:hW5Rk/bS0
銀行なんてもういらないだろ
日銀が直接金融してるのと変わらないからな
0856名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:48:27.13ID:bt1F8pke0
>>791
スタグフレーションそのもの
0857名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:48:38.20ID:e7/bpWBc0
財務省官僚てほぼ法学部出身て聞いたけど、これ意味わかんない
0858名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:48:46.42ID:3G+ruppt0
需要が供給を追い越したときにすぐ方針転換出来れば良いのでは
それが一番難しいんだろうけど
0859名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:48:56.73ID:eyA1ZM3V0
増税時のデフレ進行の感じを見るに今のまま5%に減税したら大体インフレ率2%程度になるんでないの
0860名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:48:57.39ID:FEZoEOPW0
財政破綻なんてしない
ただ格差が広がるだけ≒デフレも永遠と続くだけ
つまり富める者がますます富めるようになるだけ
08612019/05/02(木) 01:48:57.69ID:Cztj9KqZ0
>>837

 そう考えると、仮に日本がデフレ脱出してマイルドインフレになった場合、孫さん的には地獄なのかな。
 社債や借り入れの金利が借り換えのたびに上がっていくわけだから。
 そのぶん事業収益率も向上すれば問題ないんだろうけど。
 でもどっかの時点で「借り換えはしません。これで資金を引き揚げます」と言われたら、事業の切り売りが始まるかな。
0862名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:00.57ID:DCJVdH3i0
>>836
まぁ、最終的には北朝鮮みたいな不毛の地になるしかない
横暴な政府と貧しい国民にしかならない

ムキになって反対するというが、実際MMTはキムになる
0863名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:24.99ID:RueAH7Ku0
完全に戦後財政破綻からの預金封鎖の流れじゃん
0864名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:25.47ID:cm3U44yH0
>>838
普通に為替交換するだろ?
交換された円は外国人投資家によってやはり日本株投資&国債で資本家層でのみ還流するだろうよ
0865名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:25.56ID:g52KntCz0
田中角栄は 所得倍増計画をした、
安部と小泉は 最低賃金で使うため 移民と氷河期で対応したw
0866名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:27.72ID:WCpXuWgm0
>>854
なぜ日本は信用を得てるのか?
これから先それを維持することは可能なのか?

面倒だからこれだな
0867名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:34.08ID:RB9tiEMT0
政治の場でMMTを本気で議論したいならば
いろいろ整理した方が良い
「破綻しない」はあいまいなので
「国債償還不能状態に陥らない」なのか
「経済的な混乱を引き起こさない」なのか
明確に区別する
MMTにしても、具体的に何をやるのか
「財政赤字を許容する」程度の話なのか
「金融緩和を許容する」という話なのか
「年2%程度のインフレまで財政赤字拡大を許容する」という話なのか
「いくらでも国債残高を積み上げていい、こまったら通貨発行でチャラにする」という話なのか
このあたりを明確にしないと
議論があっちいったりこっちいったりして
ほんとうに不毛
0868名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:43.23ID:f5ql1K1O0
>>846
銀行の自己資本比率は6.5%くらい 8%ないはず
預金引き出し殺到したら、現金を払う必要がある(そりゃそうだ)
銀行は資金調達をするが、リーマンショックみたいに、手元資金を温存しようとして
短期金利が高騰するし、株が評価損になるので、自己資本が急激に低下する。

銀行は預金者全員に現金を配れないんだな、そういうのが銀行
預金引き出しが出ると銀行が倒産する、
なので預金引き出しを制限すればいい
で、これが国家破綻時における「預金封鎖の原理」な
0869名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:45.55ID:bt1F8pke0
>>854
定義ではないが、歴史が証明したのは、
失われた25年間で、日本は停滞 諸外国は上下しながらも発展
結果、日本の観光地は外国人だらけにw
0870名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:48.12ID:HJkw/Bwc0
>>783
まずは、「財政ファイナンス「などと言う、意味不明な
和製造語を止めるところから始めようか?w

財政ファイナンス、ちゃんと和訳したら、財政財政w
0872名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:50:22.68ID:zFZc01Zn0
仮に政府が破綻した場合、一時的に急激な円高が起こります
何故なら、日本の対外資産が1000兆円あります。政府破綻
することによる国内金融の問題へ対処するために海外資産を
売却して大量の円が買われます、これに近い状況が起きたのが
東日本大震災のときです、一時的に政府が混乱を来し国内
金融に大問題が起きると皆が判断して一ドル66円まで円高が
進みましたとさ
0873名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:50:23.47ID:hW5Rk/bS0
清和会はゴミ
0874名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:50:26.84ID:hXcxfMDk0
阿部はインフレ政策してるとアホが言ってるけど
実態は税収上げる為のインフレ抑制政策
0875名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:50:38.64ID:DCJVdH3i0
>>865
所得倍増は池田勇人で、田中角栄ではないぞ
0876名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:50:38.64ID:LcGva1cv0
>>855
ですよね。マイナス金利で損をするのは銀行だけ
銀行業界以外はプラスに働くのがマイナス金利であり、財政出動を伴う金融緩和
0877名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:51:14.87ID:RkcVK9bt0
>>850
将来にわたって予算や国債発行の議決の妥当性を疑ってるんだから
主権者である国民も含めて全てを疑ってるんだろうね
言い換えれば、日本人はアホアホだから経済成長してはならない、っていう思想だろ
引くわ
0878名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:51:29.45ID:pDWecSjA0
>>872
それ以上にキャピタルフライトが発生するから円安と金利高になるんじゃない?
0879名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:51:33.34ID:g52KntCz0
>>871
友達にタックスへイブン。除染作業は国策だぞw
起きてる現実視ようなw 役員は笑いが止まらんだろyww
0880名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:08.26ID:bt1F8pke0
>>871
株価に突っ込んで、右から左へ富裕層にバラ撒いているだけだろw
全部内部留保で終わってますがな
どうせなら国民にバラ撒け
0881名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:09.10ID:8NcWHmo9O
マイナス金利商品誰が買うのよ?
0882名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:09.87ID:zFZc01Zn0
>>835
ついでに人類社会の科学技術の進歩最大の目的は
産業における労働者の削減だしな、その究極がAIと
ロボットだもの
0883名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:14.92ID:mVAeFUpL0
全てが相対、相関的。
自民の信用が下がっても、他党の信用がもっと下がっているから
自民は安泰。
日本の信用が下がっても、他の国の信用がもっと下がっているから
日本は安泰。
0884名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:21.22ID:g52KntCz0
>>875
角栄が総理じゃなかったのか?すまん
0885名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:23.03ID:BVm5NuPo0
>>869
それは金融緩和と財政支出を同時に行なってこなかった日銀と財務省の失策だろ?

早く「日本の信用が地に落ちる」の定義を教えてくれるか?
08862019/05/02(木) 01:52:31.43ID:Cztj9KqZ0
>>857

 我が国は法治国家です。
 国民の代表たる政治家が決めた法律に基づき、官僚・役人は動きます。
 が、政治家には根本的に法律作成能力がありません。
 このため、専門語る官僚の力を借りるわけです。
 つまり、法律に詳しい人間、法律を作れる人間が日本の行政の実権を握ります。
 だから官庁の中の完調たる財務省は、東大法学部から人を集めるのです。
0887名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:43.33ID:f5ql1K1O0
ヨドバシポイント=円
アマゾンポイント=ドル

ヨドバシポイント(日本円・円預金)があと30日で期限切れますよー
ってアナウンスが出たら ポイントを必死で使おうとするだろ
それかアマゾンポイントに切り替えようとする(手数料がかかるが可能)

これがハイパーインフレ
期限が短くなればなるほど、ポイント切り替えに大勢並ぶようになる。
それが預金引き出し。
仕事そっちのけで毎日6時間ポイント切り替え作業をするのがハイパーインフレ国家
0888名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:52:49.56ID:LcGva1cv0
>>878
日本は外国から借金をしてないよ
だからキャピタルフライトが起きようがない
0889名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:53:18.25ID:XpKTEDnT0
>>846 1000万円までしか保障しないって
すでに手を打ってるような
ペイオフ
0890名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:53:40.62ID:BVm5NuPo0
>>879
>>880
それは総論でなく各論だろ?
MMTと安倍が汚職をしているかどうかは全く関係ないわけだが?
0891名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:54:10.76ID:5G3A9HiF0
>>839
資源を外から輸入している国が円安になって輸出してもいいことないぞ。
自国の貨幣価値を下落しながら金を稼ぐなんてボランティアみたいなものだぞ。

それなら内需で回したほうがいい
0892名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:54:21.38ID:BFdIDuww0
インフレターゲット2パーセントなんだろ?
それまではお札刷ってなんか問題あるの?
0893名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:54:27.29ID:EcmY0Th90
>>861
その通りだと思うよ
金利上昇に耐えられる収益力があれば持ちこたえられるけど、耐えられなかったら償還のために切り売りしなきゃいけない
デフレの低金利だから今が成立しているのはソフトバンクだけじゃなく日本全体だと思うよ
0894名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:54:29.18ID:bt1F8pke0
>>887
関西の場合は、ポイントが付いたら即使うから
忘れて損するの嫌だし
0895名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:54:38.62ID:e7/bpWBc0
>>886
そういうことなのは分かったけど、財務省て日本の経済の舵をとるようなところじゃん。そういうところに経済詳しい人集まらないでどうするのって思ったんだよね
0896名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:54:45.09ID:RkcVK9bt0
>>864
じゃあ外国人投資家が円を調達して日本国内で工場とか作るわけだ
で、投資収益のうち円で得たマネーを更に投資したりする訳だ
あるいは国債を買ってそのマネーによって政府が国民に事業を通じて所得を発生だせる訳だ

良いことじゃん
0897名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:55:25.26ID:MAUS3UsZ0
もう他にどうしようもないからMMTMMT言ってるだけだろ 追い詰められた馬鹿
0898名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:55:29.07ID:g52KntCz0
>>890
汚職とは言ってないぞ。金の使い方。
0899名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:55:36.69ID:Wo7A2cx/0
大銀行家がMMTを反対するのは、
お金が希少で、限りがあると洗脳しないと、
自分たちの影響力が落ちると思っているからだろうな。
0900名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:55:43.24ID:BVm5NuPo0
>>857
アメリカでは大統領が変われば官僚を入れ替えるよね。少なくとも経済に対する知識と経験が豊富なエキスパートを集めるわけだが。

日本では歴代日銀総裁は殆ど東大法学部www
0901名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:56:13.61ID:f5ql1K1O0
>>872
死に金で 最近は外国に行った資金は外国に置いたままになる
日本には戻ってこない 、手続きがめんどくさいから

だから最近円安が進んでる。
円安局面では、海外資産は温存した方が儲かるのでますますそうなる。
預金封鎖にちかい形で窓口で嫌がらせするはず
保険会社が保険金払いたがらないのと同じ現象

銀行は貴重な外貨資産をつかって平民の預金払い戻しに応じたりしない。
イヤだからw 「あーできませんね」って言われる
それか「ただいまシステム障害のため 引き出しはお待ちください」って言われる
2011年にあったよな!
0902名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:56:17.34ID:cm3U44yH0
>>892
逆に聞くけどどうして問題ないと思ったの?
それで経済成長しなかったらただのスタグフレーション
貨幣価値が損なわれるだけじゃん
0903名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:56:19.59ID:bt1F8pke0
>>890
まあね
本来なら経済活動の為に税金もしくは国債の金を使って発展させて循環させるのが目的なんだけどね
現実が…
0905名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:56:41.77ID:XDV/NGgX0
・刷れるってことと何に使っても良いってことは違う
・刷れるってことと意図的に破綻させることは違う

この二つが重要
0906名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:57:03.83ID:FxyucNZT0
しかしほんとインフレにも通貨安にもならねえな
0907名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:57:46.77ID:zFZc01Zn0
>>878
日本から金を借りてる国は日本に対して金を返さないと
いけなくなるどんな通貨建て債権でも最終的には円に
変えられる、市中で円不足おきる、今の日本の政府財政が
破綻したら、日本の持ってる対外債権が大量放出される
放出された額だけ日本円が変われるし、放出された債務
国は日本の金利以上に金利が上がる。
0908名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:57:53.56ID:XDV/NGgX0
>>902
自分で分かってるじゃん、そうだよ貨幣価値が損なわれる
つまり、金融資産課税なんだよ
税金だよ?なんで問題あると思ったの?

消費税やめて国債発行すりゃいいだけじゃん
09092019/05/02(木) 01:58:21.58ID:Cztj9KqZ0
>>893

 まあ孫さんが生きているうちに、経済動向がよくなることを祈りましょう。
 事業収益率が金利を上待っていれば、事業継続は可能なのだから。
 貸し手だってTo Big,To Clashなソフバンを今すぐどうこうできないだろうし。
0910名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:58:25.34ID:bt1F8pke0
>>906
通貨安に思いっきりなっているだろw
0911名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:58:29.86ID:LcGva1cv0
>>891
超円高時代の旧民主党政権時代に現実に何が起きたかというと
工場の海外流出だよ
それが就職氷河期を生み、不幸な人たちを生み出した
これまでに起きたことを総合すれば、円安誘導こそが自国産業を守る上で必要不可欠
まぁ、円安が過度に進めばインフレが起きるから、そのときは金融引き締めに転じればいい
今の状況なら100兆円ぐらいは大丈夫でしょ
0912名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:58:49.58ID:7u9z2c2D0
つーかさ、おまえらバカ?

株や国債を買い支えしてるわけだ

でだ

出口戦略なんてあると思う?

あるわけねぇーだろwww

破綻するんだよ、日本は安倍政治のせいで

安倍政権や黒田や経済団体は、国家をわざと破綻させようとしてるので、内乱(予備)罪だ!!!

だから安倍は今必死になって証拠隠滅のため議事録などを法律無視して全廃棄してる(海外逃亡した後に告訴されるから)

さっさとこんな国は見捨てて逃げた方が良いぞ

なまじ先進国だったからベネズエラより悲惨なことになるかもしれん・・・近隣の大国も理屈や常識が通じる国じゃないし・・・
0913名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:59:23.34ID:cm3U44yH0
>>896
現実的には金融緩和が空振りになってることでもわかるけど資金需要がないから投資には回らないよ
あくまで惰性で日本株が買われていくだけで実体経済には回らない
株高にはなるが賃金には決して影響を与えない
現状の日本よ
0914名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:59:42.43ID:BFdIDuww0
>>902
インフレって貨幣価値落としてるんだが
だから物価が上昇する
0915名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:59:44.05ID:RB9tiEMT0
インフレになるまで財政赤字をしよう
みたいな感じでやったときに
インフレがちょっときついから
財政赤字を減らそう
というのは机上の空論としては言えるけど
実際にその場面になったら、財政赤字削減、歳出削減で
国関係の仕事が減る人が出て、反対意見が出る
結局ジレンマに陥る
インフレ抑えたい
そのために歳出減らしたい
でも、それはできない
となると、インフレがきつい、それに対して国民の不満も出る
だからインフレ抑えたい
・・・
どちらに進んでも苦しいという
0916名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:59:53.49ID:XDV/NGgX0
>>912
そうだよ、だからこそ>>905
0917名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:00:09.29ID:zFZc01Zn0
>>901
日本向けに金融商品売ってる外資も円をかい出すんだよ
FRBが過去に利上げした1年後には8割の確立で円高が
進んでるんだよ、日銀が大規模介入しないかぎり
0918名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:00:14.13ID:bt1F8pke0
>>908
そこそこ、そこがポイント
税金をもうこれ以上取らないで下さい
月給の4割も盗られた上に 貯金も給料も価値が下がっている 涙出てくるよ
0919名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:00:16.55ID:PYDzgLpK0
財務省の嘘にマスコミもようやく気づき始めたか
20年の嘘で経済縮小させていまさら間違いでしたとは財務省は絶対認めないぞ
0921名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:00:23.74ID:g52KntCz0
>>906
通過安にはなってるぞ 国策保護労働の 公務員の対ドル比較なら 円は 50円位だから。
パンも小さくなって半分になったろ。
0923名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:00:48.39ID:RkcVK9bt0
>>902
国内事業者に仕事を発注してんのになんでスタグフレーション起こると思うの
例え実体的に所得向上しなくても名目的にはするよ
0925名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:01:16.31ID:eyA1ZM3V0
>>902
経済成長して無いならお金回らないんだよ
どっかに溜め込まれるだけでインフレにすらならない
0926名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:01:22.49ID:f5ql1K1O0
>>907
言ってることはデタラメだけど
(債務国なんてものはない。仮想上のもので国が国に貸してるわけじゃない、
すべては民間部門のやりとり トヨタが国民に運転資金のドルを配ったりするわけがない)

市中で円不足が起きるのはその通り
どこもかしこも円不足だからATMが停止して、みんなATMに群がる
普通にギリシャ危機とかの光景だな。
09272019/05/02(木) 02:01:37.99ID:Cztj9KqZ0
>>895

 以前、大蔵相時代に官僚の人にお話を伺ったのですが、彼らは日本経済については考えていません。
 あくまで政府の財政だけを考えてます。
 会社で言えば経理部ですから、当然、自社の資金繰りや損益だけを見ています。
 他社を含めた社会全体のことは知ったこっちゃないのです。
 頭は良いんですよ、確かに。
 ただ彼らの仕事としては、日本経済のことより政府の財政が第一なんです。
 だって、そういう職責なんだもん。
0928名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:01:47.55ID:EcmY0Th90
>>909
あれだけでかくなると潰すに潰せないだろうからね
貸し倒れにはしたくないから、なんとかなるうちに融資縮小は必然的なことでしょう
ソフトバンクショックが起こらないことを祈るばかりです
0929名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:01:49.90ID:bt1F8pke0
>>912
ネトウヨの嫌なら出て行けは正しかったな
もうちょっと稼いだら、日本円を外貨に変えてタイにでも移住して気楽に屋台するわ
0930名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:01:52.87ID:1LGrQmFP0
ナチの経済政策では、高速道路建設費の内_40数%を労働者に還元したんだって、
歓喜力行団、45マルクの食事を25マルクで社食で出すとか

経団連に任せちゃ、ぽんぽんを一杯にするだけ〜
0931名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:01:59.31ID:g52KntCz0
>>922
政府は関与しないと言ったろwww
0932名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:14.59ID:ElB03uuV0
日本市場に1000兆流れたくらいで

ハイパーインフレになったら良いねぇ…
0933名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:26.12ID:cm3U44yH0
>>908
金融資産課税とはいうが国がコントロールできねぇじゃん
ならコントロールできる金融資産課税を直接しろよ
0934名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:27.34ID:XpKTEDnT0
>>911
トランプが切れる
0935名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:35.16ID:RkcVK9bt0
>>913
という事は、経済主体のうち唯一利益追求を目的としない政府が資金需要生み出す事が合理化されるね
0936名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:41.22ID:bkSsBZCC0
財務省の言っている日本の財政破綻論は嘘でもっと国債発行していいのはわかる
でもMMTは理論と言いながら経済モデルさえないし経済学と言えるほどの代物じゃないだろ
賛同してるのがオカシオコルテスだの山本太郎だの中野剛志、藤井聡みたいなクズばっかりじゃん
0937名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:46.33ID:TxJFSnoKO
>>857
道理で経済・経営のセンスないわけだ。
板前が中華鍋ふってるようなもんだ。
0938名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:50.66ID:PYDzgLpK0
そもそも税収で借金返しますってのが無理ゲーなんだよ
0939名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:02:50.82ID:cm3U44yH0
>>914
そう言ってるんだけど…
0940名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:03:08.63ID:zFZc01Zn0
>>926
日本政府だけで対外債権を100兆円以上持ってるんですが
それも米国債だけで
0941名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:03:17.80ID:XqEX0Qq+0
破綻はしないでしょ
だからこそ今は赤字国債増額して消費税を0%にすべきなんだけど
好景気になったら10%に戻していいから
0943名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:04:14.46ID:JpagmLrU0
MMTの理論がばれると
緊縮財政も消費税増税も大失敗だったとバレてしまう
こりゃ困った、財務省
0944名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:04:16.50ID:EcmY0Th90
>>911
ミンスガーばかりじゃないよ
海外流出の下地は貿易不均衡
アメちゃん次第だもの
0945名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:04:26.61ID:BVm5NuPo0
>>927
単なる経理課の分際で経営に口出し始めたら会社は潰れるってやつな。
0946名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:04:34.17ID:XDV/NGgX0
>>918
君は全然わかってない
金融資産課税ってのは君が持ってる預貯金にかかる税金
君いくら預貯金持ってる?

例えば君が1000万円の預貯金を持っているとする
国債発行でインフレ率2%になると君は年に20万円の税金を払うことになる
で、君は消費税いくら払ってる?月収20万、全額使うとすると消費税19.2万円ほぼ同額になる

つまり、君が消費税廃止とインフレ税を受け入れる境界線が月収20万、預貯金1000万ってことだ
で、君は一体いくら預貯金持ってるの?
日本人の3割以上が預貯金0だよ、どっちが良いと思う?
0948名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:04:52.71ID:bt1F8pke0
>>940
良く判らんけど、そのアメリカ債権は諦めろ
金に変えようとしたら、トランプがミサイル撃ってくるぞ
0950名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:05:12.52ID:UtBPdX1O0
理論的に正しい場合、財政を引き締める理由が無くなって湯水の如く予算を使い倒すことになるじゃない?
官公庁で高級家具を購入したり、タクシー使い放題にしたり、トヨタ株を100兆円買い増ししたり。
いいの?
09512019/05/02(木) 02:05:41.88ID:Cztj9KqZ0
>>928

 有利子負債が19年03月期で17兆円でしたっけ?
 日立製作所の総資産よりでかい。
 ソフトランディングしてくれないと、僕の勤め先にも影響が来そう。
0952名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:06:13.78ID:f5ql1K1O0
>>940
で、それを売れるの?
日本政府がアメリカ国債を有事に投げ売りできる?バカじゃねw
できるわけない。
売れない資産が帳簿であるだけ、実際は外貨資金が政府部門でもどんどん枯渇します。
0954名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:06:23.73ID:cm3U44yH0
>>923
スタグフレーションってインフレデフレと違って絶対的なものじゃないから
インフレで損なわれる経済上の価値を経済成長を下回るかどうかだろ
2%になるまでやれって言ったってすでにマイナス金利で資金需要ないこの国でそんなに国債出したところで明らかに経済成長以上のインフレ弊害見えてるだろ
0955名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:06:41.97ID:hXFeAWe90
中野剛志てTPP亡国論言ってたバカだよなw
次はMMTで恥かくつもりなんですねw
09562019/05/02(木) 02:06:44.94ID:Cztj9KqZ0
>>945

 そういう感じだと思います。
 経理屋が社長をやると会社が傾く、ってやつですね。
0957名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:07:00.39ID:DLd4U/QI0
どうせ破綻したところでこれっぽっちも責任を取らない財務省官僚が警戒するのは不思議だ。
0958名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:07:01.97ID:LcGva1cv0
>>950
リニアや整備新幹線の前倒し、洪水対策などのインフラ整備、教育関連の補助だけで
数十兆円はかかる
これだけやれば日本の国力は相当戻るよ
0959名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:07:19.55ID:zFZc01Zn0
>>948
いやだから日本政府が財政が破綻したら
IMFは日本政府が持ってる金融遺産をまず
売らせないといけない訳ですが・・・・
0960名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:07:22.92ID:RkcVK9bt0
>>950
MMTが提示する財政を引き締める理由はインフレ率の高騰
目標のインフレ率に届かなければ対GDP比率もプライマリーバランスも関係なく財政出動可能というだけ
際限はある
0961名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:07:24.02ID:bt1F8pke0
>>946
金融資産課税=円の価値の暴落分+消費税だろ
税金だらけやんけw
0962名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:07:25.61ID:iWyY9ANJ0
「リフレ派全てがおかしい」という論調に持っていくために、こういう間違ったものを広める手だな。
0963名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:07:27.14ID:A7g95BL80
>>943
まさに袋の鼠w
0964名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:08:08.30ID:cm3U44yH0
>>935
そりゃそうよ
話が堂々巡りになってるけど金融緩和してるなら公共事業セットにしないと行けないのがこの国
これは別にMMT持ち出さなくてもケインズ時代でも明白なところだろう
アベノミクスの失敗は増税&公共事業の不足
これは自明
0966名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:08:20.30ID:XqEX0Qq+0
>>958
オリンピックだけで3兆円だけど
こういうので景気は戻らんよ
0967名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:09:08.82ID:f5ql1K1O0
>>959
見せ金は使ったらおしまい

冷戦時代の弾道ミサイルと同じだな
使うことはできるが、使ったら世界滅亡
日本政府は米国債を理論上売ることは出来るが、売ったら (アメリカから)撃たれる
0968名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:09:18.10ID:PYDzgLpK0
世論がMMTに傾いて経済縮小の責任追求されたら
財務省は批判に耐えられないことは容易に想像できる
0969名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:09:24.08ID:bt1F8pke0
>>943
国民がそんなに頭が良いなら、盲目的に取り敢えず自民党に投票しておこうと言って
自分から苦しむ道に行かないよ
0970名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:09:24.22ID:WCpXuWgm0
>>958
それが本音だよなw
誰も食べない大根を大量に生産してどうする?w
0971名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:09:37.40ID:XDV/NGgX0
>>954
君の言うインフレは悪性インフレ、安倍チョンの外人へのバラマキで起こる円安によるインフレのことだ
>>905
刷っても良いけど何に使っても良いって話ではない
国債を財源として消費税を廃止しないと意味がない
それは需要を生み出すので当然消費が増える
消費が増えれば商売のパイが増えるので当然貸し出しだって増えて投資も増える
0972名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:10:25.56ID:LcGva1cv0
>>966
東京はオーバードーズ状態だから経済効果がないだけ
ここ数十年、東京周辺しかインフラ投資してこなかった東京の官僚は狂ってる
0973名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:10:31.38ID:XDV/NGgX0
>>961
だから>>905
国債を刷って消費税を廃止しろって話なんだよ
何に使っても良いなんて言ってない
0974名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:10:32.93ID:RkcVK9bt0
>>954
「インフレで損なわれる経済上の価値」とは?
公共事業額面ぶんの生産・分配・支出は必ず増えるよ
0977名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:10:59.39ID:kNDeOP+g0
公共事業=土建と勘違いして自分の仕事には関係ないズルい損だ!という脳死状態になっているのが日本国民
0978名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:11:24.83ID:sxpuA/ZK0
今の自民は世襲議院と安倍チルドレンにみたいにバカと発達障害だらけでたまに性犯罪者もいるからな
0980名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:11:34.18ID:BzmZNtug0
>>964
いや違う氷河期世代見捨てたツケだぞ。
もう何やっても手遅れだw
0981名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:11:37.42ID:XqEX0Qq+0
>>972
あれ競技場や道路の公共事業だろ
こんなんで景気は戻らんよ
0983名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:00.14ID:zFZc01Zn0
>>967
じゃ誰が日本政府の財政再建案を組むのでしょうかね?

IMFは日本の財政に感知せずなんて言い出したら
今までの国際金融システムが破綻しますよ
それで一番困るのはウォール街ですよ
国際金融だけじゃない国際秩序が破綻しますよ
0984名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:00.98ID:hW5Rk/bS0
公共事業は失われた30年で失敗したでしょ
いらないもの作ってもゴミなんだよ
0985名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:16.74ID:5G3A9HiF0
公共事業で景気は良くならんよ。
全体に金をまかないとダメ
0986名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:30.17ID:MjRt2nfO0
>>2
地動説
0987名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:36.05ID:g52KntCz0
>>977
最低時給で使うための補助を 公共事業にしているのが アベノミクス。
0988名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:38.51ID:t0pN3JUv0
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556385243/

国債は、その買い手が居るうちは財政規律の緩みの問題は表面化しない。
しかし、国債の買い手が、限定されてくると、問題が表面化してくる。
自国立て通貨は、最後の国債の買い手として、中央銀行が控えているから、簡単には破綻しない。
しかし、「中央銀行が買う」と周りが感じれば、当然、それはインフレを意味するから、
外貨建てで評価すると、自国立て通貨の値下がりを意味する。
つまり、外貨建てで眺めると、「自国通貨建て国債」とは「どんどんインフレで価値が目減りする通貨建てでの固定金利の債権」になる。
となると、ますます、自国通貨建て国債の魅力は、外貨からは減って、ますます買い手は自国内のみになってゆく。
そして、「自国通貨の価値が減る」と見込めば、ますます、買い手が逃げて、ほとんど国債の買い手は中央銀行ばかりになってゆく。
自国通貨建て国債は、最終的な買い手として中央銀行が控えるから、
破綻の様式は、デフォルトではなくハイパーインフレ(財政ファイナンス)という様式になるだろう。

しかし、適度なインフレは、よいことかもしれない。
なぜなら、通貨そのものは、価値を持たない紙切れだ。
資産が、そういった事実上、価値を持たないものの上に存在するのは危険な運用だ。
通貨は、基本的には流通手段であり、常に負の選好性を持つ、ババ抜きのババ状態でなくてはならない。
ただ、インフレによって、人々が通貨の様式で保管している資産は目減りする。
また、インフレによって、人々が通貨以外の様式で保管している資産は通貨建てでは増価する。
だから、こういったインフレによって生じた資産価値の増加に課税すれば、
人々は、何も価値が増えていないのに、政府に課税される搾取となる。
だから、土地譲渡益税など資産のキャピタルゲインへの課税は悪税なのだ。
また、土地への課税は、格差の縮小のために、累進課税として、ベーシックインカムとして平等に給付されねばならない。


今、日本に必要なことは、政府を小さくして、減税を行なうことだ。
自由が無い、挑戦しないから、ますます、寄らば大樹、で官業に寄生して、社会主義計画経済化していきつつある日本には、
自由を取り戻し、自己責任と減税を旨とする社会へと戻すことだ。
0989名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:50.19ID:EcmY0Th90
>>951
借りも借りたりで1つの国並みな借金かと
御社に火の粉が降りかからないといいですな
少なからず私も他人事ではありませんw
0990名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:12:55.50ID:LcGva1cv0
>>979
子供一人産んだら1000万円進呈することにすればすぐに少子化問題は片付く
0992名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:13:13.38ID:f5ql1K1O0
MMTはどうせ財政破綻するなら、その前にみんなに配りましょう
っていう債務整理的なものでは?

会社の社長みたいに、債務整理前に自分の資産だけ温存しようとするのが
財務省の増税
財務省はどうせ破綻することは理解してるんだが、「破綻しない」って言う方が倒産前に社長は資産を隠しやすい

前回の財政破綻前(預金封鎖前)には、どこかしら情報が漏れて(政府関係者経由で)
それを信じなかった=政府を信じた 一般市民が預金封鎖の電撃発表で唖然としてたらしい。
法人連中はみんな逃げてたんだとw
まあそういうことだな。政府関係者だけは何でも情報持ってるからな。
0993名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:13:21.65ID:RkcVK9bt0
>>964
財政出動後の所得分配に問題がある議論だったろ?
だから人手不足を維持すりゃいいよねって言ってる。
0995名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:13:46.86ID:XqEX0Qq+0
取り合えず赤字国債増額して消費税0%にしろよ
それで景気は戻る
0996名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:13:56.84ID:WCpXuWgm0
土建の為の政治家だからな
あとは自動車

これ以外の理由はほぼないんだよ
0997名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:14:17.72ID:1LGrQmFP0
公共投資は、リニアで戻ってくるか? 教育たってなバラまいても・・・
0998名無しさん@1周年2019/05/02(木) 02:14:21.97ID:oSQg9xpY0
>>23>>32>>54>>56>>57>>69
日本は資金が国内で完結し■海外に依存しない■。なぜなら、日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字だから。
さらに、独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、通貨発行収入、インフレ税、マンキュー4版。MMT現代金融理論、バーニー・サンダーズ
氏のチーフ経済アドバイザーであったステファニー・ケルトン教授)、変動為替相場制の、戦争も内戦もしていない平和な、生産力が
ある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世界有数の安全資産。なんと、長期金利はマイナスで、国債を発行すると
政府は利息が収入になる。これらの要件から外れるほどリスク資産。(トルコ等)。政府が国債を発行すると、あら不思議、民間の預金が増える。(一種の信用創造)
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 53分 58秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況