X



【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★2019/05/02(木) 03:27:35.70ID:v0HFIhTw9
※夜の政治

MMTを勉強会で取り上げた安藤裕衆院議員
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190501-00010001-kyt-000-1-view.jpg

 東京・永田町で現代貨幣理論(MMT)に注目が集まっている。日本のように自国通貨建て国債を発行している場合、債務不履行はあり得ないので財政赤字の拡大に問題はないという理論で、米国で論争が盛んになっている。日本でも国会の質疑や議員勉強会で取り上げられ、京都の国会議員が中心となって動く。財政健全化が悲願の財務(ざいむ)省は、反論資料を提示するなど警戒を強めている。

 「天動説から地動説に転換することが一番大事だ」。4月4日の参院決算委員会で、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が語気を強めた。日本は長年にわたって政府債務が増え続けているが、危惧された国債金利の上昇や円の暴落が起きていないと指摘。従来の財政理論では説明がつかないとして、政府にMMTの「正しさ」を訴えた。

 MMTは経済学者のケインズやシュンペーターらの業績を基礎として、1990年代に理論体系が確立したとされる。今年1月、史上最年少で米国の下院議員となり、将来の女性大統領候補との呼び声もあるアレクサンドリア・オカシオコルテス氏(民主党)が支持を表明し、論争が繰り広げられるようになった。

 主張の柱には「自国通貨建て国債の債務不履行はない」との考えとともに、「貨幣とは民間銀行が貸し出しという形で創造する」という「信用貨幣論」がある。デフレ是正のためには銀行の貸し出しが増えるよう、国債発行による財政出動で需要を拡大するべきとする。西田氏は質問で「官僚やインテリは考え方を変えられない。私は異端だと言われてもやっていく」と強調した。

 22日に衆院第2議員会館で開かれた若手自民議員の勉強会「日本の未来を考える勉強会」は、MMTの論客である評論家の中野剛志氏を招いた。主宰するのは安藤裕内閣府政務官(衆院京都6区)。MMTを取り上げるのは3回目だ。参加した10数人の中には新顔もいて関心の高まりを感じており、「黙っていたらMMTは党内議論の俎上(そじょう)に乗らない。理解を広めるための動きを取っていきたい」と意気込む。

 こうした動きを財務(ざいむ)省側は突き放す。麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、「財政規律を緩めると危険だ。日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない」と強調した。同省は17日の財政制度等審議会分科会の資料で、MMTに批判的な欧米の経済学者や金融当局者のコメントを17人分も紹介した。10月の消費税増税の必要性をぐらつかせるMMTに対して、警戒感が強くうかがえる対応だ。

5/1(水) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kyt-bus_all

関連動画:
【別冊クライテリオン特別対談】安藤ひろし×山本太郎『党派を超えて「反緊縮」を拡大せよ!』
https://www.youtube.com/watch?v=2diD4PaBxYI
「日本の未来を考える勉強会」ーよくわかるMMT(現代貨幣理論)解説ー平成31年4月22日 講師:評論家 中野 剛志氏
https://www.youtube.com/watch?v=LJWGAp144ak

★1:2019/05/01(水) 23:20:52.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556720452/
0002名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:28:37.32ID:ajVJWTps0
>>1
放漫財政と無駄な公共事業は反対だけど
減税のようなベクトルなら賛成
0003名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:29:34.58ID:ajVJWTps0
自民党にMMTなんかやらせたら
またいらない橋や道路作るだろ
まずは補修だけに専念して
あとは減税
0005名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:30:42.95ID:Sj6XL4VP0
\(^o^)/\(^o^)/
0006名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:31:11.32ID:HPOBqtmT0
靖国参拝しないし外人にナマポ配ってる安倍
年金基金を株に使い込み何十兆も溶かした安倍
アベノミクスで所得減、年金も減、それで主婦も年寄りも働き出しただけなのに雇用が増えたと喜ぶ安倍
日銀に株買わせて株価操作して好景気だと意味不明な安倍
日銀に円を刷らせまくって円の価値が下がることを考えない経済音痴の安倍
貯蓄ゼロ世帯30%超え、非正規2000万人以上、年収100万から300万が激増、それでも増税・社会保険料値上げを続ける鬼畜の安倍
安い労働力として移民を受け入れ、日本人の賃金を安い賃金の移民に合わせる経団連の犬、安倍
韓国の暴挙にいつまでたっても遺憾砲のみの売国奴安倍
トランプとプーチンに二股かけるも金(血税)だけ盗られた外交(笑)の安倍

安倍支持者はどんな旨味があんのかね?
0008名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:34:57.96ID:dgn04rGs0
>「常識的にはインフレが起こる」
何年経っても2年で2%の物価上昇を実現できない戦後最馬鹿の財務大臣麻生太郎
0009世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権2019/05/02(木) 03:35:53.16ID:vEcxJGrX0
>>1
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.

平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。


特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。


新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。


.

上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、


「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。


.

●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
   https://reiwapivot.jp/policy/
.
.
(QOL374)
.
0010名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:37:08.43ID:Tbt72q650
公明党の創価も
いい加減にしろよ
0011日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』2019/05/02(木) 03:37:44.66ID:vEcxJGrX0
>>9
.
日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』


●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
https://www.dreamlifecatcher.com/2019/03/09/kokuminhoshu-policy-draft/
.
(QOL374)


.
0012名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:38:44.71ID:iy8WJTgf0
破綻しないなら
増税するな!

嘘をついて借金するジタミ宗教
0013名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:41:12.24ID:8YyYxm2N0
>>1
財務省は財政出動による税収増大という、当たり前の効果を期待しないで財政均衡を論じるオカルト財政論だからな
まさに経済のド素人、それが財務省にはびこっている
0015名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:41:42.14ID:qxGCoatd0
★日本が破綻したら

世界中が破綻するから

破綻しません!
0016名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:42:23.07ID:3XZF3HLz0
基地○の暴論、空論、妄言
後になって責任の擦り付け合いすること必至
戦前回帰への道のりとなる
0017名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:43:49.13ID:TePMg/bG0
説明ならつくだろ、市場原理で金利ついてるんじゃなくて、
金融政策で国債金利強引に引き下げているんだから。

それが可能なのは、日銀が取引可能な金融機関が、
異次元緩和に付き合える間だけ。

既にステルステーパリングが開始している通り、継続可能な期間は、もう長くは無く、
出口後に本当の日本国債の金利が分かる。
0018名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:44:05.77ID:DCJVdH3i0
MMTの妄言に必要なのは教育

まともな経済学を、常識を教育する必要がある

純粋にバカだから経済カルトにはまる
0019名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:47:37.95ID:wEhway9U0
今は戦時中なんだよぼけ
なに寝ぼけてるんだよ
氷河期が死んだじゃねーか
ざけんなよボンクラ

中国にやられるかどうかの瀬戸際なんだよ
0020名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:51:02.17ID:Jha9QuhP0
コスパの良いモノを買えるって強い通貨のオカゲだよなぁ
そんな通貨の価値を薄めて、よく知らんけど大丈夫かww
0021名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:53:04.01ID:E84RFzXq0
世界一勤勉な日本の国民を何十年も不景気にしている罪の重さは万死に値する
消費税上げたら国民の怒りも頂点に達するだろ
0022名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:54:12.71ID:DCJVdH3i0
だからさー
MMTするなら教育バウチャーでしょ
2000万くらい貸せば解決
バカも消滅

なんでピラミッド建設すんのさ
そこがもうアホの極みでしょ
0023名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:54:27.75ID:eeZNXu4O0
嫌がってたって
実質そうなりかけてんだろ
0024名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:56:00.75ID:goq/2P7E0
>>21
金で買った友好で平和を維持するには金がかかるからな
消費税100%でも足りないくらいだよ
0025名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:57:03.46ID:zCtlLTok0
>>21
だからアメリカに消されるんだけどな。アメリカの自動車産業 日本人がぶっつぶしたからな
0026名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:59:16.49ID:n+HG89Yh0
国債発行して資金を調達して財政支出してるならプライマリバランスのマイナス分は真水のキャッシュフローが増える筈なんやで。
それがいつまで経ってもデフレで、金利も上がってこない。
なんでか?財政支出した分がそのまま銀行口座に豚積みになってるんや。でその金でまた国債を買ってる。
バランスシートの付け替えしてるだけやから無限に発行できるんや。
もし、国債が消化できずに金利が上がるインフレ局面になれば、既発債の分の金利差の分だけ一気に財政再建ができるんやで。
。基本、増税で財政再建した国家は歴史上存在しない。債務削減は分母側の拡大、つまりはインフレによる希薄化によってしか達成されない。
消費税増税で名目GDP上昇率がマイナスに沈むと、既発債の金利がゼロでも債務は増加していくんやで。
0027名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:00:11.36ID:V8HNlQ8U0
ツケを払って苦しむ世代はあと40年後 そんな遠くない未来だぜw
0028名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:00:27.73ID:dFp4UFxd0
アメリカが言い出しっぺのニュー理論()なんでしょ
ほっとけばアメリカがMMTの正しさを自分で証明するでしょ
同じアメリカ言い出しっぺの異次元緩和で騙されてまたモルモットになるのいやでしょ
0029名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:01:56.69ID:zCtlLTok0
アメリカはいくらでも輪転機回せるし国債も売れるから、日本とか韓国に国債買えっていえばおわりだから
0030名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:02:21.11ID:xZOpTDZz0
国が千円玉を発行すれば解決
0031名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:03:54.40ID:zCtlLTok0
1万円玉を金で昔みたいに作ってほしいわ。 昔は1円が純金だった。
今10万円くらいの価値になってるらしい 
0033名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:05:45.61ID:zCtlLTok0
日本人に発明は無理。猿真似しか向いてないから
0034名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:08:09.70ID:se81474f0
日本には通貨発行権があるから財政破綻はないと主張するネトウヨたち。

安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。

国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。

しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣を刷ることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。

https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は、
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等
0035名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:08:31.09ID:se81474f0
「日本は破綻しない」論は嘘である

日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、いざとなれ
ばカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激な
インフレが起きます。インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです。

http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_hi_hatan.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は、
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等
0036名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:08:58.18ID:se81474f0
世界3大投資家ジム・ロジャーズの直言、「日本の好景気はうわべだけ」

うわべだけの好景気に騙されるな
アベノミクスによる金融緩和で、以前に比べて足元の景気は良くなった。
人手不足もあって賃金が上昇に転じ、物価は日銀の2%インフレ目標には達しないものの、
デフレは免れている。株価もこの数年で約3倍になった。

しかしそれは、うわべだけの好景気に過ぎない。いま日本株が従来よりも高値をつけている
のは、日本銀行が紙幣を刷りまくり、そのお金で日本株や日本国債を買い支えているからに
過ぎないのだ。

アベノミクスが成功することはない。
安倍政権の政策は日本も日本の子どもたちの将来も滅茶苦茶にするものだ。
いつかきっと「安倍が日本をダメにした」と振り返る日が来るだろう。
https://yuruneto.com/rogers-keikoku/
0037名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:11:29.51ID:O8WLxpiG0
オンラインRPGで運営側が儲けようとスタッフがお金をRMTしてお金の供給量増やしているうちにゲーム内の通貨価値が落ちていく
やつか
0038名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:11:45.78ID:zCtlLTok0
破綻はしないけど ひたすら税率はあがっていって年金がもらえるのも75歳からとかに
なっていくという話 破綻はないけど福祉もどんどんきられていくし消費税もうなぎのぼりってだけだわ
0039名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:12:44.09ID:se81474f0
安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。
0040名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:13:02.02ID:se81474f0
13年に黒田総裁が就任して以来、しつこく記載を続けてきた物価2%目標の「達成時期」をついに削除したからだ。
「事実上のギブアップ宣言ですよ。2%物価上昇の達成時期は、これまで6回も先送りし、昨年7月以降は『19年度ごろ』としていた。
それも無理だということがハッキリしたのです。誰が見たって、アベノミクスは大失敗ですよ。異次元緩和で日本経済は少しも良くならなかった。
当初の目標だった『2年で2%』の物価目標が達成できず、ずるずると緩和政策を続けた結果、国民は年間15万円も実質所得が下がってきた。
庶民に痛みを押し付けて、大企業が内部留保を増やしただけの5年間でした」(経済アナリスト・菊池英博氏)
そもそも異次元緩和は、短期間で2%の物価上昇を達成し、デフレ脱却するための非常措置だったはずだ。
就任時に「戦力の逐次投入はしない」とも言っていた。それが目標未達のまま、だらだら続いた結果、進むも地獄、退くも地獄の域にまで達している。
異例の再任を果たした黒田総裁は、どう後始末をつけるつもりなのか。
0041名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:13:33.31ID:zCtlLTok0
年金はなくならない論と同じだな。なくなりはしないけどあなたがもらえるかどうかは別みたいなw
破綻はしないけど ポテチが500円になりますとかw
0042名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:14:14.14ID:se81474f0
大日本主義の夢は終わった

「誰が次の首相になっても、アベノミクスでめちゃくちゃにされた金融と経済を立て直すのは至難の業でしょう。
どこまで軟着陸させられるか。5年間もこんなむちゃを続けてきたのだから、正常化するのに10年以上はかかると
考えておいた方がいいし、完全には戻らないかもしれない。金融カルトのせいで、 『失われた20年』が『失われた
40年』になってしまうのです。 平成がほとんど失われる。こんな罪深いことはありません。

日本経済に再生の道があるとしたら、次のトップリーダーは無責任に経済成長の幻想を振りまくのではなく、
人口減や超高齢化社会に適した富の分配をすることと、グローバリズムや新自由主義と決別し、アジアを
重視した共生社会を目指すことでしょう」(経済アナリスト・菊池英博氏)
0043名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:15:33.44ID:Ox3biSZu0
>>4
なんのために10京円も発行するの?用途あるの?
10年計画で10京円ならいいよ
0044名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:16:11.15ID:zCtlLTok0
なんかアジアを重視した共生社会って具体的なプランがないから適当にごまかして筆おいてるって感じの長文だな
0046名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:17:53.36ID:d7uwIqd10
自民党という名の病かな
0047名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:18:02.38ID:9++IGDfd0
MMTは馬鹿発見器

ピケなんちゃらと同じ
0048名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:18:17.17ID:zCtlLTok0
もう2パーセントは食料品は高くなってるとおもうけどなぁ。内容量減って値段上がってるし
まだあがってないって刷り続けるということはね。なんかうさんくさいんだわ
0049名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:18:20.41ID:oSQg9xpY0
>>35
・・日本は資金が国内で完結し■海外に依存しない■。なぜなら、日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字だから。
さらに、独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、通貨発行収入、インフレ税、マンキュー4版。MMT現代金融理論、バーニー・サンダーズ
氏のチーフ経済アドバイザーであったステファニー・ケルトン教授)、変動為替相場制の、戦争も内戦もしていない平和な、生産力が
ある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世界有数の安全資産。なんと、長期金利はマイナスで、国債を発行すると
政府は利息が収入になる。これらの要件から外れるほどリスク資産。(トルコ等)。政府が国債を発行すると、あら不思議、民間の預金が増える。(一種の信用創造)

・・■海外に資金を依存していない■ので、日本政府の債務(借金)=日本民間の債権(預金) (債権=債務、2面等価)(親子の貸し借りのようなもの)
なお、貯蓄と投資の差額が経常収支を決めるという、いわゆるISバランス論は間違い。恒等式で因果関係はない。国内貯蓄と対外資産(貯蓄)は性格が
違う。対外資産(貯蓄)の増減は、経常収支の増減、損益取引が伴う。日本人の海外投資は、対外純資産の項目の付け替え。(リチャードクー、良い円高悪い円高等参照)
0050くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/05/02(木) 04:18:53.23ID:APUeWkdS0
消費税の必要性って、政府の債務を「国民の借金」とすり替えた捏造だろ。

ウソついてる方が何言ってんだよ。
0051名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:18:59.23ID:9++IGDfd0
破綻はしないけどコーラが8000円になる
0052名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:19:09.31ID:t488YZrj0
>>43
そのくらい発行してみたら、答えが解ると言う事

答え知りたい人多いからな
0053名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:19:40.69ID:RB9tiEMT0
インフレが起こったらブレーキ踏めばいいといっても
国の財政規模で財政的に市中から吸い上げられる金額はわずか
インフレ抑止効果はわずか
一方で、インフレが起きて、銀行預金の目減りを嫌って
国民貯蓄1000兆2000兆の1割でも引き出されて動き始めて市中に流れたら
相当のインフレ圧力

デフレでインフレにしようとしてもインフレにならないから
インフレなど怖くないというのが幻想

金融緩和でインフレにならないのは、
それで国債を買い、それまで国債を買っていた銀行預金が自由になったが
投資先がなく塩漬けになっているから
実際にインフレが起こって、その塩漬け資金が動き始めたら、急激なことが起こってもおかしくない
0054名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:19:44.02ID:9++IGDfd0
破綻はしないけど健康保険料が年間75万円になる
0055名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:19:55.40ID:DCJVdH3i0
>>47
ほんとそれ

MMT語ってる政治家は全員漏れなくバカだから予算審議させる必要なし
全員落選させるべき
0056名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:20:32.37ID:oSQg9xpY0
>>49
・・日経新聞(上級論説編集委員、記者、本社コメンテータ、投稿者)、モーサテ(メンバー)、テレビ東京(WBS)、
BSジャパン(テレ東)(解説者、キャスター、日経(系列)社員)、朝日新聞、TBS(解説委員、元朝日),NHK(論説委員長),
読売TV、経済週刊三誌、現代、作家、エコノミスト、(東大京大)経済学者等よりも、相場に役立つ経済の常識。
知らないと(いつかは)損する話。マクロ経済知力。

・・ソースは、バブル崩壊後の格下げ論争、アジア通貨危機、アルゼンチン破綻(クルーグマンブログ)、リーマンショック、
東北地震、ユーロ危機等での議論、FT、英国エコノミスト、米CNBC、ブルームバーグ、NYT、WSJ等海外報道から。

大阪栄華物語〜資産200兆円!史上最大の豪商 淀屋〜
http://blog.livedoor.jp/archon_x/archives/1591732.html
☆ 明治維新を引き起こした淀屋の逆襲 ☆
0057名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:20:32.77ID:9++IGDfd0
破綻はしないけど健康保険料卵1個240円になる
0058名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:20:59.53ID:Ox3biSZu0
>>34
紙幣で産業を効率化して余った生産物で外貨を稼ぐだけなんだが
0059名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:21:28.72ID:zCtlLTok0
>>49
この手の南海な文章はわからないな奴はバカだって切り捨てる系なんだろうけど
もうね。なんというか 竹中平蔵がマクロ経済学では〜パクパクパクって適当なこと
いってたのと同じ印象を受ける 日本国債はすでに17パーセントくらい外人がもちだしてるというし
0060名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:21:52.98ID:9++IGDfd0
ガソリン価格リッター3800円になってもいいならどんどん刷ればいい
0061名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:22:04.87ID:n+HG89Yh0
>>35
詭弁のガイドライン

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
0062名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:22:28.37ID:z9PlSre20
やっぱり頭のいいひとが総理にならないとダメ
0063くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/05/02(木) 04:22:46.97ID:APUeWkdS0
自国通貨建ての国債を外債と同一視して、ギリシャと同じように破綻するとか平然とウソつくしなあ・・・
ホント悪質
0064名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:24:02.05ID:o+pk25IP0
>>35
富士山噴火怖い(財政破たん)だから富士山をなくせという人はいない。
つまり、富士山をなくすこと事ができる人が必要て事?
0065名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:24:08.91ID:pLe3EM3m0
戦時中に発行した多額の国債が、戦後にどうなったのか知らないのか?
誰がババを引くことになるのかが問題なんだが。
0067名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:24:24.26ID:n+HG89Yh0
>>59
誰が持とうと円建ての債権は円建てで償還される。
0068名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:25:37.36ID:zCtlLTok0
札いくらすっても破綻しない まあ破綻しないけどコーラが一本200円になり300円になり
札すればするほど破綻はしないとしても物価が上がっていくけどな。その結果国家財政も公務員給料を
上げなくえなくなり、さらに札をすらなければいけなくなり完全にそのうち行き詰る。さじかげんまちがうと劇薬にかわる
0069名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:26:02.91ID:9++IGDfd0
年金100年安心プラン
「年金は破綻しません。安心してください。」

理由「支給開始年齢を伸ばし、支給金額も減らすので破綻しません。
国民は困るけど、破綻はしないんです。
国民は年金もらえない分、年金基金という国家機関は破綻しませんよw
まちがいなく破綻しませんw年金停止すれば破綻しないんですわw」
0070名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:26:46.50ID:YpAKsj820
ハイパーインフレがー言うのはインフレ目標2%達成してからにしなさいねw
日銀のインフレ恐怖症と財務省の緊縮病はバブル崩壊以来の不治の病。
0071名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:27:22.09ID:oSQg9xpY0
>>59
外人が日本国債を買うのは、本国債投資より儲かるから。
海外からの日本への投資は、ドルの供給でしかない。
(参考図書、テキスト国民経済計算等(なおISバランス論は間違い)
0072名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:27:40.54ID:9++IGDfd0
国家も年金も破綻しないけど、
国民生活は破綻します。

これが本質
0073名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:28:10.64ID:zCtlLTok0
>>71
統計は捏造されてる。食品の価格の値上げはすでに2パーセントどころではない
0075名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:30:01.69ID:coqA+z4F0
財務省の言う通りに消費税を上げても
財務省の発表する"国の借金"は増え続けるのはなんでかな
消費税を上げると不景気になるのは3回の増税ではっきりしている
どうせ"国の借金"が増えるなら増税せずに景気を良くした方がいいよね
0076名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:30:17.63ID:9++IGDfd0
>>70
おまえはまず食品価格やエネルギー価格を調べろよ
生活者はとっくのむかしからかなりのインフレなんだわ

物価調査の大半を占める工業製品が過当競争で物価が上がらないからデフレに見えてるだけ
0077名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:30:47.08ID:o+pk25IP0
>>69
要するに
あなたの老後生活は破たんしても年金は破たんさせません
なんだろ?
0078名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:30:58.64ID:6oWjNFFf0
もうクルーグマンクラスの学者の反論から一般人のMMTへの批判まで
反論がネットに出てるから今更何も言う事はない

MMTは事実
分からなければググってくれ
0079名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:31:06.77ID:zCtlLTok0
増税すれば増税するほど納税額は下がる。 シムシティでもこんなんくらい当たり前だわ。
薄く広くとることで産業と国民と経済が活性化し結果的に税収が多く集まる。
消費税上げたり、税金あげればあげるほど庶民も企業も消費を控え景気は低迷し結果税収はさがる。

アメリカCIAによる日本破壊政策も完全すぎてもうね
0080名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:32:19.53ID:RB9tiEMT0
日本軍が発行した軍票は、敗戦により紙切れと化した

他人を信用させておいて踏み倒す
というようなことが実際歴史上起きて来たわけだから
気をつけないとな
0081名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:33:21.65ID:zCtlLTok0
>>80
国債だけじゃないぞ 日本円 台湾円 朝鮮円 がすべて消し飛んだ
価値を保ったのは純金だけだ
0082名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:34:53.67ID:NNihRQZC0
過去3回の増税後すべて景気は悪化している 確立100%だが3回目の安倍政権だけ景気は悪化していないと嘘をついた
竹下、橋本は統計通り悪くなったと認めたのに とんでもない野郎だ
0083名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:35:06.19ID:vxGS9USc0
景気よくして税収増やさないとあかんのに、消費増税で不景気にして税収増やそうとしてる
0084名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:35:59.61ID:Ox3biSZu0
ギリシャ破綻わかるイタリアEU諸国やべえもなんとなくわかるそれならフランスもあかんやろなとなる
では通貨発行券のあるイギリスは何をそんなに揉めてるの?
移民がポンド抱えて逃げるかもしれんから?
日本とは性質が違うよね
0085名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:36:04.13ID:6Xptphl20
>>81
それで財政破綻したかい?
0086名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:37:05.77ID:cS68zSYw0
今みたいに日本円に信頼性がある場合
国債売っても破綻はしない
信頼性が無くなるまで円を刷りまくるその総金額分が国債の保証金
その金額までは破綻しようが無いが
あきれるほど日本円の信頼性高いからなww
0088名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:39:03.92ID:yueAeai10
財務省及び、財務省官僚に対するテロを希望します
やっちゃってください
0089名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:39:55.31ID:Ox3biSZu0
>>80
民主主義国家じゃなかったからな
植民地政策を進めるために日本国内のリソース以上を海外に排出したからだろ
0090名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:41:25.60ID:DCJVdH3i0
日本の経済の限界=MMT=バカで作る国の限界

なんだよ

これ以上の成長は、国民が賢くなる以外にない
ダイヤモンドと石ころの区別が付く様になるしかない
いつまでもピラミッド作ってる猿から人間にならないとこれ以上は成長しない
0091名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:41:48.44ID:o+pk25IP0
>>86
まあ、投資に回らない企業や国民性だから
リスク回避の貯金や内部留保だろ、
儲けは少ないが、安心できる。
リスクヘッジだな。
0092名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:42:42.61ID:Ox3biSZu0
>>90
ピラミッドって土建とか物理的なものじゃなくて階層社会の事言ってんの?
0093くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/05/02(木) 04:42:53.30ID:APUeWkdS0
藤井聡(京都大学大学院教授)がMMTを分かりやすく説明してた。

「貨幣とは“負債”である」という前提がMMTの本質になってると、MMTの帰結をつかって説明してるのが面白い。
主流派(新古典派)の理論がこれと違うという示唆もあるだろな。

MMT(現代貨幣理論)とは、「現代社会の実態に即した、貨幣に関する政策論」です。
https://38news.jp/economy/13499
0094名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:43:26.33ID:DCJVdH3i0
>>92
まぁ、全てだw
0095名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:46:13.22ID:MiN4EFor0
するわけないだろー
財政改善の為に消費税(収入)どんどん上げて年金(収出)をおさえればいいんだから
0096名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:46:13.65ID:NTJqRHzg0
財務省と正面からケンカできる政治家っていないの?
0097名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:46:22.42ID:ZWDNRYjA0
まあ何も考えずにやればインフレが起こるだろうけど、
経済成長の見込みがないのに生真面目に返済し続けて
国民みんな稼げない無能に仕立ててからやっても
遅いのは明白だわな
0098名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:46:25.67ID:yghqNlI60
日銀と足並み揃えてればデフレ脱却できて税収も増えてただろうに
0099名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:47:40.09ID:nNU8GlnS0
赤字国債発行を抑制したいのなら、官僚が天下りをやめればいいだろ
わざわざやらなくてもいい仕事やポストを作ってまで天下ってんじゃねーよ
0100名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:49:20.42ID:rSba6hpZ0
>>93 MMTが正しい理論でも頭髪偽装してるやつが語ると信用されない。
現状では実行しても正しく機能しない。
0101名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:49:45.01ID:l3TLBkrc0
>日本のように自国通貨建て国債を発行している場合、債務不履行
>はあり得ないので財政赤字の拡大に問題はないという理論

それ財務省がホームページで認めてるんだけどw

>>98
そうだよ安倍は高橋是清やヒトラーになれた
でもあの馬鹿は結局何も理解できてなかった
財務省に脅されても強行できた戦後唯一の総理になるだろうね
0102名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:49:46.44ID:pwPinYE/0
逆に普通に返せると考えている方が恐ろしい。
0103名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:50:12.87ID:6ubFdARa0
三橋とか言うキチガイの理論に乗っかった自民ってことでいいの?
0104名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:50:27.79ID:RB9tiEMT0
実際にインフレになる
そうなるとわずかな金利では預金してると目減りする
預金を引き出して使う動きになり市中にカネが回り始める
それがインフレ要因になる。
インフレがインフレを呼ぶ連鎖反応が起こる
そのとき国がとれる手段は限られる
0105名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:50:57.09ID:l3TLBkrc0
>>102
返す必要がないからな
0108名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:53:10.42ID:Ox3biSZu0
法人税も所得税も税金は全て累進課税で自動的に圧がかかるようにすればいいんだよ
累進課税がふさわしくないものには税金かけなきゃいい
財政危機だのインフレだデフレだので税金いじる時間があるならもっと生産的なことに時間まわせよ
0109名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:53:15.90ID:rSba6hpZ0
>>75 自民盗のバカが税収が増えるんだからと歳出増やすからだよ。
0110くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/05/02(木) 04:53:26.35ID:APUeWkdS0
主流派経済学の急所が貨幣の扱いで、MMTはそこを直接的に批判する理論だから、
主流派は全力でMMTを叩くだろな。
0111名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:53:51.40ID:0dP2GJUg0
(自分が生きてる間は)財政破綻しないだろうな。
民主が政権取った直後に、自民の議員が国の借金について、民主がなんとかしろと今までの責任放り投げてたのは笑ったけどな。
結局、自民政権になったら、借金増えてくだけ。そうなると増えても大丈夫と言い張るしかないよな。
0113名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:54:25.65ID:qxGCoatd0
みなさん お金の仕組み

理解できないのか?

破綻しないよ!どんどん国債発行しても良い
0115名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:55:01.13ID:bnmyIOgp0
>>74
物価統計、食料品は除いているからね。
それ自体がすでに実態を反映していない。
0116名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:55:03.21ID:n+HG89Yh0
>>75
簡単な帰納法や。
消費税は増税すればするほど財政は悪化する。
これは失われた平成30年のファクトやで。
間違えてるんやから直さないといかんのに進んでどうするねんという話

https://i.imgur.com/MmvgvYX.jpg
0117名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:55:08.58ID:l3TLBkrc0
>>104
インフレになったら金利上がってるから・・・
仮に預金が引き出されるなら銀行は利払いの負担が減るんだが・・・
資金需要の原資は預金ではなく借入金なんだが・・・

結局理解できない馬鹿が「嘘だ!そんなことあるはずない!」と言ってるだけ
0119名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:55:38.92ID:IIRpO5ow0
>>104
売りオペ、スタビライザーを含んだ税、増税
いくらでもある
潰せないのは「国民が望んでいない」か「極端な供給制限がある」場合
0120名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:55:40.03ID:fQF6Jixx0
アベもアホウもちゃんと理解できてりゃデフレ派ザイムショウに騙されなかったのにな
0121名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:55:54.71ID:qxGCoatd0
既に返せない金額なのに
破綻しないのは何故??

この問いに答えてみろ!
0122名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:56:13.13ID:NNihRQZC0
物価目標2%なら賃金は3%上がらないといけない 経団連は上げたが中小が上がらないのは政府のカネの撒き方が悪いから
株一本槍で中小の給与上がるわけない
それでもトリクルダウンすると言ってやったんだ
0123名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:56:16.01ID:n+HG89Yh0
>>73
資産インフレと賃金デフレが同時に進行してるんや。
金融緩和だけやって適切な財政支出を増やして来なかった事で、完全に再分配が逆回転するトリクルアップ状態になってるんや。
間違いなく経済学の歴史の教科書に残るわ。アフォすぎるで。
世界はずっと成長して物価も給料も上がってるのや。日本は金融緩和で上級国民のみインフレと円安で資産を増やした。
最近シュリンクフレーションとか言ってるけど単純に日本が貧しくなっただけよ。
農作物や燃料、自動車とかは国際商品だから、世界の水準で価格は上がっていく。
移民を受け入れるとか言ってるけど、その内上海やバンコクに日本人が出稼ぎに行く事になるで〜〜。
最近は北海道が安価なスキーリゾートとして欧米から注目されてるわ。
0124名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:57:29.68ID:l3TLBkrc0
>>110
クルーグマンも叩いてるらしいね
お前も所詮エスタブリッシュメントかと
0125名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:57:50.91ID:Ox3biSZu0
>>112
付け加えると
返したら破綻する増やしたら破綻する
ならば停滞するのが最適解というのが安倍政権なのだろうか
0126名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:57:55.31ID:t488YZrj0
>>122
経団連の企業は、下請けの中小企業からの搾取で賃上げ出来てる
0127名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:58:26.26ID:n+HG89Yh0
>>119
我々には最強のインフレスタビライザーの消費税があるやんなあw
0128名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:58:46.90ID:Uc6XFMhk0
国民に今まで溜め込んでたの吐き出させたいんだろーけど
今の大企業&裕福層がタンス預金してる感じじゃん?www

つーかインフラ整備にジャブジャブ金注ぎこんでも良いはずなのになw
0129名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:59:03.32ID:n+HG89Yh0
>>124

MMTに対する批判、コメント
●ポール・クルーグマン(ニューヨーク州立大学、経済学者) 2019年2月12日 ニューヨークタイムスへの寄稿
「債務については、経済の持続可能な成長率が利子率より高いか低いかに多くを左右されるだろう。もし、これまでや現在のように成長率が利子率
より高いのであれば大きな問題にならないが、金利が成長率より高くなれば債務が雪だるま式に増える可能性がある。

コレまさにデフレ日本で起こってる事なんやで。金利がゼロ付近でも名目GDP成長率がマイナスに沈む。
つまり金利>成長率ならば債務は雪だるま式に膨らんでいく。
逆にインフレサイドでコレが起こるならトルコ国債やアルゼンチン国債で大儲けが出来たという事や。
そんな事はあり得ないのや。
0130名無しさん@1周年2019/05/02(木) 04:59:05.69ID:0qk6JadX0
そりゃケインズ派はMMTを支持するわ。
そしてリフレネオリベ構造改革新古典派グローバリストは叩くわ。
0132名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:01:30.03ID:l3TLBkrc0
>>120
アホウは理解してた。理解してたけど翻意して増税大魔神になった
今じゃ水ビジネスで儲けようとしてるし。あいつは本当にひどい
0133名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:02:42.41ID:Ox3biSZu0
>>120
安倍も阿呆も経団連も現状維持で引退だからその先のことは知ったこっちゃないだろ
歴史教科書では別な理由で対外的要因で破綻の一途を辿ったと帰結するように後継者が作りゃいんだからな
そのころには後継者が海外逃亡してるよ
0134くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/05/02(木) 05:03:04.91ID:APUeWkdS0
主流派(新古典経済学)の終焉かもしれないね。
貨幣を物と同じ扱いしてるマヌケな理論だとMMTによって暴露されてしまってる。
0135名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:03:14.96ID:RB9tiEMT0
>>117
インフレになったからといって
銀行がすでに購入してる国債の金利やら貸付の金利やらが
すぐ上昇するわけでもない
そうなると預金金利をすぐにあげられるわけでもない
そういうズレがでてくる
0136名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:06:24.59ID:NNihRQZC0
>>132
何で水道使って株主配当金払わないといけないのか 水ないと3日で人死ぬ重要インフラなのに
0137くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/05/02(木) 05:06:58.87ID:APUeWkdS0
これからは「新古典派経済学は貨幣をどうやって扱ってるんですか?」って聞かれるよ。
そこでどう答えるのか注視するといいよ。
0138名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:07:52.95ID:n+HG89Yh0
>>135
別に円建てなんやから、額面上全く資産として問題ないやん。
1000万の国債の評価額は1000万やw
誰が時価評価会計するねん。そんな経理聞いたことないわw
0139名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:08:08.80ID:kolAWyU+0
どうなっていくのか興味深いのが出てきたね。
ちょっとまえなら信用創造とか準備率なんて陰謀論の動画でしか見なかったなw
0140名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:09:37.67ID:DCJVdH3i0
だからさー

バカが増えすぎたんだよ
バカを矯正するしかない
2000万円貸付て教育バウチャーしなきゃだめ

非常識すぎる
0141名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:10:48.80ID:IINkOKy60
どんどん刷れ
最終的に爺婆の預貯金が溶けるだけだ
0142名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:11:11.00ID:NNihRQZC0
国民が変わらないと政治家も変わらないぞ そんな実験しないで終わるだけ
国民がやいやい言わないと無理
0144名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:13:28.24ID:DuVc+DO80
知識人が屁理屈をこねているがただの権力闘争にすぎない
0145名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:13:47.08ID:MYJhppaI0
国際は暴落するという話は20年異常前から聞いていたような気がする
しかし実際はそれから先 ずっと変われ続き今に至ると言った印象
なんだかな
0146名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:13:48.40ID:l3TLBkrc0
>>135
その程度のズレはマクロにおいては無視していい
長期金利が上昇してる局面で、貸付金利が2年も3年も低金利で維持されることはない

たぶん預金云々ってのは、昔リフレ派が言ってたような
インフレになるとまず内部留保が吐き出される云々ってことだと思うが
ぶっちゃけ預金だろうが借入金だろうがなんでもいい
で、インフレが止まらなくなるってことでしょ?増税と緊縮したらいいよ
20年も世界で唯一のハイパーデフレ圧力をかけられる日本なら可能
0147名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:14:15.99ID:RB9tiEMT0
>>138
どう解釈しようが
国債にも利率があり
それはあらかじめ決まってるわけだから
銀行の利子収入は固定されている
となると預金の利息もそれにしばられる
インフレになったら自然に預金利息があがるわけではない
0148名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:14:29.48ID:ipuLKqmP0
これ半分天動説だろ
0149名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:15:07.15ID:ipuLKqmP0
コロンブスの卵と言った方が
的を得てる
0150名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:16:55.23ID:NNihRQZC0
インフレなんて止める必要あるのか?
それでバブル崩壊したんだぞ
成長率は物が行き渡ると自然に落ちるから人工的に止める必要ないんじゃないの
0151名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:17:36.73ID:qxGCoatd0
しかし、不都合な真実に
慌てて否定するカルト馬鹿

おまえら くたばれよ
0152名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:18:15.47ID:RB9tiEMT0
>>146
MMTで大盤振る舞い
インフレになったら
増税と緊縮
それって経済的な大変動
収入がある年多くて、その次の年激減みたいな話
こういう変動そのものが経済的な混乱

それなら、それを慣らして、平均的な状態が続くほうが経済的に平和
つまりMMTなんかやらないほうがいい
0154名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:18:37.26ID:q3uOz32E0
藤井氏が前提としている乗数効果は本当に1以上あるのか
0155名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:19:00.14ID:NNihRQZC0
>>147
預金利息は公定歩合で決めるんだ
0156名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:20:51.75ID:PkKQ8bHf0
ММTは、ケインズ、シュンペーター、ラーナ等の大先生の業績を基礎。
ММT反対派は、超大先生達に勝てるのか。
0158名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:21:48.67ID:l3TLBkrc0
金本位制じゃないんだから
通貨はこうなんだと説明されたら、そうですとしか言いようがない
0159名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:22:05.45ID:RB9tiEMT0
インフレに問題がないのなら
ハイパーインフレのことを苦しむというはずがない

インフレが起こったときに、全員の収入が均等に増えるならいいけど
通貨を発行する国は通貨発行利益を即座に得て
それ以外のひとは、インフレで物が高くなるけど収入上がらない状況に陥る
そして、それが物の売買、経済の循環を悪くする
だからこそインフレは問題視される

おだやかなインフレは許容されるにしてもね
0161名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:23:18.47ID:nuV0q1+u0
金融工学とかいうのを思い出した
0162名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:23:18.54ID:l3TLBkrc0
>>154
リフレ屋さんが昔言ってたな
あとは公共事業のB/C
0163名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:23:21.88ID:/8G/5sr/0
こんなレベルの低い詐欺に引っかかるな
日本を食い潰したいだけのクソ屁理屈だから
0164名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:23:49.39ID:NNihRQZC0
>>153
ベネズエラはドル建ての借金で破綻したんだ 借金返せないなら政権渡せでただいま米vs露で争い中
0165名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:24:14.26ID:l3TLBkrc0
>>161
そう思わせたいから現代「金融」理論と誤訳してるんだろうね
0166名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:24:22.65ID:q3uOz32E0
藤井氏が計算式をしているがそもそもGDPが正しいのか?
0167名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:24:45.30ID:4OLhmJLu0
82うまれ で 美智子 って なまえ 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、古くさいの ?
0168名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:25:07.16ID:zVIscUss0
>>165 正解は現代貨幣理論で合ってます?
0169名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:27:38.83ID:/8G/5sr/0
お金になんで価値があってなにとでも交換できるのか考えろ
この屁理屈だと日銀(政府)は地球を手に入れたも同然じゃないか
0170名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:27:42.53ID:ipuLKqmP0
>>164
インフレにもなっていないのに
インフレを怖がりすぎると言ってる人はいるな
0171名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:28:44.26ID:Ox3biSZu0
>>154
MMTは貨幣理論であって乗数なんて言及してないぞ
乗数を増やしたいなら経済学だ
0172名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:29:32.35ID:NNihRQZC0
>>169
それは無理 国際決済はドル7割ユーロ2割だから円は通用しない あくまで国内用
0173名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:29:35.26ID:l3TLBkrc0
>>168
元記事見てみたら京都新聞はちゃんと現代貨幣理論と言ってるんだね
誰が現代金融理論と流してるんだろう(ハイパーインフレ藤巻は確認したが)
0174名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:30:24.99ID:DspVatf00
増税うんぬんよりも寄生虫の外人やBK同盟を排除しなさいよ
0175名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:30:26.21ID:4jZE/2sd0
為替の影響とか一切
考えてないな
自国通貨好きなだけ発行したら
為替レートで他国からクレーム来るだろw日本円の場合、特にアメリカから
叩かれるだろ
0176名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:30:56.12ID:5Bie0eOu0
国民は貸してる側
マスコミ曰くの、国民の借金ガー!はウソ
日本政府の借金
利回り経済だからね

残念ながら
銀行、保険屋、証券は
もうダメとのことです
0177名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:33:36.07ID:8b4i28Tt0
詳しいことは分からないんだけど、
既に物によっては倍近く上がっていて、
もはや高いんだか安いんだかすらわからなく
なっているものも多い。
本当にそのインフレ目標未達成が続いているのか不思議なくらいだ。
未達成のままがいい理由もわからないが、なんかが変な気がする。
0178名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:34:09.83ID:vqm1GwL30
>「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し

デフレ脱却できるぞ
良かったな
0179名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:34:19.87ID:4jZE/2sd0
>>150
今の家電産業の国内の需要が減ったのは、家電が普及しすぎたせいw
0180名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:34:45.57ID:qMOsT9Zo0
そういうこと言ってる連中が保証人になればよいだけのこと。
0181名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:35:12.54ID:NNihRQZC0
>>175
景気良くなれば輸入が拡大するんだから
外国は文句言うわけないだろ
文句言うのは輸出ばかりして他国から荒稼ぎする時だ
0183名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:37:19.72ID:l3TLBkrc0
>>178
やったぜ
0184名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:37:33.22ID:milk8m1T0
移民党の国会議員にコレ言わせたら自分の取分を増やすぞ
お得意の地元への利益誘導も露骨になるだろな
0185名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:37:42.40ID:qMOsT9Zo0
国は気軽にデフォルト起こしたら、国は破綻せず、国の借金もチャラに
なるからいいんじゃないか。
0186名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:38:23.33ID:n+HG89Yh0
資本主義では不可避なんやで。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
行き先を失ったマネーはあちこちでバブルを引き起こし最後は弾ける。
弾ける事で、負債と債権を相殺してバランスシートを適正化しようとする。
ここでしっかりハードランディングさせればいいのだけど、中途半端に救済しているのが現実。
一番いいのは戦争だったり、革命だったりするんやけどな。物理的にハードランディングさせて、多くはインフレで全てをチャラにしてしまう。
そうすると同じスタート地点からよーいドンとなって経済は再び活性化する。
戦後焼け野原になったドイツと日本が驚異的に復活したのは偶然やないで。
0187名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:38:36.78ID:bnmyIOgp0
貨幣はモノの交換手段に過ぎないだろうw

その貨幣を多くすればモノとの交換比率が変化するだけだろ。
0188名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:38:42.91ID:qMOsT9Zo0
1000兆円を気軽にデフォルト!!!

国の借金は一瞬で0になる。
0189名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:39:25.61ID:bnmyIOgp0
>>169>>172
この理論が正しければ日本はアメリカからF35を1万機買うとか、
中国の全ての土地を買収するとかが出来るなw

日本すごい!
0190名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:40:14.67ID:NNihRQZC0
霞が関は相変わらず悪知恵働くから
塀の上をギリギリ歩いてる
それを忖度か圧力かわからないが新聞が
塀の中まで入り有る事無い事言って国民扇動してる構図
0191名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:40:38.13ID:kolAWyU+0
アベノミクスもちゃんとやれば事実上この理論を試すことになったんじゃないのかね?
第二の矢の財政出動で刷った金をヘリコプターマネーやらなかったから相場と債権で金が
ぐるぐる回ってるだけになってるけど。ちゃんと実経済の末端まで渡って需要回復して
インフレ起きれば通貨価値の希釈を通じての再分配ということになったはずだし。
0192名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:41:46.77ID:N4kHeW6q0
>>182
アクセル全開だけどギアはニュートラルのままで
後ろに押し戻そうとしてる感じ?
0193名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:45:45.93ID:NNihRQZC0
>>189
だから日銀はドルを刷れないのよ
円しか刷れない それでF35はドルでしか買えないの
0195名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:46:42.12ID:hi2f/tqZ0
法学部卒の財務官僚が経済政策だって
何の冗談だ?
高橋洋一を追い出すようではバカしか残らない
0196名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:47:30.01ID:i3w+z8G90
財務省全員処刑でいい
それぐらいの事をやってる
0197名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:47:57.32ID:vqm1GwL30
>>191
それを意図的にやらなかったのか
できなかったのかがいまいち分からないのよな・・・・
0198名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:49:01.79ID:jNyz8jpY0
破綻はしないけど破綻したのと同じような状態になるとかだろ
結局資産を超えたらアウトだね
0199名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:49:46.90ID:bnmyIOgp0
>>193
馬鹿ですか貴方は? その円をドルと交換すればいいだけじゃないかw
0201名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:51:59.62ID:R5S2/ZKf0
日本の資産の大部分は財務省の天下り先のものだから
売りたくてもうれましぇん
0202名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:52:18.59ID:yCiI6ScV0
今さらだなあ
どうしても増税して日本にトドメを刺したいんだろ
0204名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:52:59.08ID:V4QtSbc40
>>197
そもそも安倍政権は経済を本当に良くしようという考えはなかったように思われる
ただ株価を人為的に吊り上げて「お友達」が儲かればよし
庶民などどうでもよい、けど選挙で勝つためにだます必要はある、
ということで統計インチキはやったと
いいかげんこんな政権を支持するのは馬鹿すぎると思う
0205名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:53:03.72ID:NNihRQZC0
>>199
日本政府が持ってるドルと交換してるだけなの
0206名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:53:20.63ID:jDmSTKm50
財政再建、財政の健全化が何故叫ばれているか
バカしかいない自民党
0207名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:53:52.61ID:V4QtSbc40
>>199
馬鹿ですか貴方は?
為替は変動するんだよw
0208名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:54:03.16ID:kolAWyU+0
>>197
需要>供給での活況でのインフレじゃなくて、対外通貨価値下落の
コストプッシュインフレなんだヨネ多分。で実質賃金が下落。嗚呼。
0209名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:55:09.60ID:8YyqBI8D0
財務省が日本の敵ということか
日本が長年成長できなかったのもこいつらのせい
0210名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:56:21.33ID:95TIUBYV0
>>162
リフレ派はヘリコプターマネー言うてるくせに
何でB/C求めるの?
0211名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:56:46.88ID:bnmyIOgp0
>>207
皮肉が分からないのですかw
0212名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:56:56.47ID:F4OnlFDh0
だからアベノミクスがMMTじゃん。
インフレ起きないし理論正しい。
そして、日本では銀行貸し出しは増えずに日銀にブタ積みって証明されたやんけ。
もっと国債発行して金融緩和すればいいと思ってるのかもだけど下級国民には恩恵少ないのだけは間違いない。
0214名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:58:01.15ID:RKzf49YB0
MMTがあほなのは債務拡大のブレーキがインフレ率だけなところ。
金利は無視、貿易赤字拡大も無視、GDP成長率と債務拡大比率の検討もしない
0215名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:59:01.85ID:Ox3biSZu0
>>186
国内で全産業を完結させるなら資本主義なんていらんのやで
国内70%国外30%までは社会主義や
共産主義は地球規模で考えてるから今は資本主義を辿るだけという言い訳や
世界統一したら共産主義になるんや
0216名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:59:16.68ID:NNihRQZC0
>>212
安倍がやったのはリフレでMMTじゃないよ
0217名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:59:30.60ID:bnmyIOgp0
経済って自然現象ではあるけど人間が作るモノだから。
自然に任せた理論(それはどういうことかは置いておいて)はそうなるはずでも、
市場参加者のかなりの人はこんなトンデモ理論信じていないのだから、
日本政府がその政策をしますといった瞬間に、彼らがポジションをどうするかは
だいたい想像つくし、その結果どうなるかもわかりそうなモノだけどw
0218名無しさん@1周年2019/05/02(木) 05:59:57.83ID:gC4YqFnH0
>>177
どんな政策を打つにしろ
一般国民の可処分所得が上がらないと失敗みたいなものだ
0219名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:01:43.10ID:V4QtSbc40
>>211
この理論は無条件に正しいわけじゃないだろう
だが今の日本の強烈なデフレから脱却するためには今利用してよい理論だと思う
0220名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:01:53.81ID:RKzf49YB0
>>217
MMT信者って民間のビジネスや金融市場に無頓着な人ばかりだから、
MMTしますと言った瞬間、
今の日本はなくなることを理解できていないんだよね
0221名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:03:09.14ID:NNihRQZC0
田中角栄みたいなものだろMMTは
0222名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:04:07.79ID:n+HG89Yh0
>>212
国債発行して資金を調達して財政支出してるならプライマリバランスのマイナス分は真水のキャッシュフローが増える筈なんやで。
それがいつまで経ってもデフレで、金利も上がってこない。
なんでか?財政支出した分がそのまま銀行口座に豚積みになってるんや。でその金でまた国債を買ってる。
バランスシートの付け替えしてるだけやから無限に発行できるんや。
0223名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:04:33.46ID:bnmyIOgp0
>>211
そう、日銀が緩和政策を続けても、国債発行額が増え続けていても
破綻しないのは、市場参加者は日本政府に最後の一線を越える気はなく、
消費増税は今後も続くと見ているからだよ
0224名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:04:57.85ID:Qe+g/fJG0
猿でもわかるMMT

・自国の通貨発行をできる政府と中央銀行は絶対にデフォルトしない
・平成14年に、海外の格付け会社が日本国債の格付けを引き下げたときに
財務省は日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないと
はっきり答えてますw(財務省は日本が財政破綻なんてしないと理解している)
・デフォルトしたアルゼンチン、ギリシャは外貨建て国債。日本とは条件が違う
・だから、財源の心配などは無く、いくらでも財政支出できる
・ただし、限界があり財政支出を拡大して需要超過になればインフレになる
・これ見ると税金要らないじゃんと答えるアホが出てくるが現実的に不可能
・なぜなら無税で財政支出続けたら消費や投資が拡大しまくってインフレが止まらなくなる
・税金にはインフレ止めて消費や投資を抑える効果と、所得格差を是正する2つの効果がある
・重税にするとインフレの反対、デフレになります(これが今の日本な)
・税金には経済の調整弁の役割があり無税国家とかありえません
・財政赤字を減らすとデフレになるわけだから、国の借金を減らすってことはさらなるデフレ加速させるだけ
・20年以上デフレで苦しんでるのは、有りもしない財政危機を煽って国の借金で破綻すると
増税&緊縮財政をやってるから
・デフレで銀行は貸付先がないので信用創造ができない(世の中にお金を生み出せない)
・国が財政赤字拡大させて、財政支出増やさないとお金が回らない
・インフレにしたいなら、財政赤字は逆に増やさないとダメなのが分かるでしょ
・デフレ下で消費増税10%なんて、愚の骨頂。デフレを促進させるだけ
・20年間インフレを止め続けた結果が(国の借金で破綻すると言うウソプロパガンダで緊縮財政&増税やった結果)
世界でもただ一国だけ20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが今の日本
0225名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:05:42.38ID:n+HG89Yh0
>>215
べつに世界でもおんなじや。
産業革命で富の集中が起きた結果、総需要が不足して実投資でのリターンが取れなくなり慢性的資金需要不足、低金利となる。リターンを求めてマネーが株式市場に流れ込み資産バブルを引き起こす。

その結果一時的に富裕層もそこに乗った靴磨きの少年も資産を増やした。
しかし、実態を伴わないバブルはやがて弾け富裕層も貧困層も地獄に堕ちる。
それらの不満を集めてコミニズムや、ファシズムが台頭し、第二次大戦に至るわけや。
歴史は繰り返される。今どこらへんかわかるか?
0226名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:07:56.06ID:OtySAI0O0
MMT論者に質問です。
日本国債をどの程度発行するとインフレ率が2%になると考えてますか?(どこまで発行できるか?そして手にした円を市中に回せるか?)
0227名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:08:31.23ID:1Ls8khZv0
アベノミクスは企業を儲けさせることには成功したが
そこから従業員の給与アップにつながってないのが問題
0228名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:10:14.83ID:ckfrGjxl0
>>223
消費増税が今後も続けばデフレ脱却はできず消費は低迷、GDPも低迷して債務のGDP比はどんどん膨れ上がっていくのにな
それで破綻しないってことは、やはりどれだけ債務が膨れても財政破綻はありえないということではないかな
少なくとも市場参加者はそう考えている
0229名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:10:15.07ID:ipuLKqmP0
中国共産党みたいなもんだろ
0230名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:10:16.44ID:wwLR7zS40
>>220
いや、MMTはこれからするもんじゃなくて、ただの事実でずっとやってる事だから。
0231名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:10:34.29ID:5KVJB5zS0
日本の経済成長率は主要国最低だからな
中国なんかは今の日本見てバカにしてるんだろうか?
それとも哀れに思うのか、何か悔しい
0232名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:11:27.93ID:ipuLKqmP0
https://i.imgur.com/wDZX7EV.jpg
こういうチケット作って
毎年2%づつ値段を上げていけばおk
0233名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:11:35.91ID:RKzf49YB0
>>230
MMTするはぐぐるみたいなものだよ
アスペじゃなければわかるだろ
0234名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:11:43.57ID:X2c9pWvi0
現状だとマイナス金利で,発行すればするほど金利負担が減るけど,
いったん金利が上がったら死ぬ。
0235名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:12:13.77ID:bnmyIOgp0
市場はバブルのときも恐慌のときも行きすぎるから、計算した理論上の数字に何の意味もないんじゃないの?

株は美人投票という言葉があるが、市場は自分がどう考えるかではなくて多数派がどう考えるかを
予想するゲーム。こんな政策するのなら、破綻するときは壮絶なショックが来ると
考えてそれに備えた商品を買うよなw
0236名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:12:20.40ID:pcPTOUQP0
国債を発行しても財政破綻しないなら税金ゼロにして全部国債でまかなえばいいじゃん?
0237名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:12:55.66ID:LYnKol/30
破綻するんなら今頃円は暴落してるだろうに
逆に一番円が信用されてるわ
0239名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:13:10.22ID:n+HG89Yh0
>>226
どんだけ発行しても調達した金が使われないで銀行口座に直行して眠り続ければいくら発行してもインフレにはならない。
ていうか現在そう言う状態。
0240名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:13:23.10ID:PYDzgLpK0
日本で衝撃をもって受け止められているのは
20年続けた増税・財政再建優先路線が間違いだったんじゃね?と国民に気付かせた事
0241名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:13:41.62ID:ckfrGjxl0
>>228
もともとアベノミクスは企業を儲けさせることが目的であり、
労働者を豊かにする気などさらさらない
低賃金外人労働者を大量に入れて賃下げしようとしてるくらいだから
0242名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:13:45.62ID:cyZiHPT+0
国民のものは国のものと考えれば
国民の総資産までは大丈夫だろう
海外から借り出したらまずいだろうけど
0243名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:14:15.92ID:NNihRQZC0
>>226
2%のインフレ目標を達成するには
賃金が3%上がらないといけないから
どうすれば中小の賃金が3%上がる仕事を作れるかを考えるといい
個人的には地方交付金で撒くのが一番だと思うけどな 使い切らないと予算減らされるからまいたお金100%地方は使うだろ またどこか一つの地域でも2%成長するとそれを真似して他の地域も成長するから
0244名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:14:21.69ID:ckfrGjxl0
アンカミスった
>>227
もともとアベノミクスは企業を儲けさせることが目的であり、
労働者を豊かにする気などさらさらない
低賃金外人労働者を大量に入れて賃下げしようとしてるくらいだから
0245名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:14:30.93ID:wwLR7zS40
>>226
インフレ率が2%とか4%になったら金融引き締めたり増税したら良いだけ。
豚積みの日銀当座預金を市中に回したいなら財政支出すりゃ良いだけ。
どの程度ってのはあくまで予想しかできない。
安部政権は政権取る時に需給ギャップの20兆は財政支出を毎年やるって言ってたな。まぁ、やらなかったけどな。
0246名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:14:43.07ID:5KVJB5zS0
>>226
俺の主観だけど無限に発行して使えると思うよ
ただしそのためには消費税は廃止して税制を昭和に戻す事
そうすると財政は均衡するからインフレ率も抑えられる
賃金上昇率が物価上昇率を常に上回る以上どこまでも歳出拡大できるよ
日本は需要に合わせてどこまでも供給できる国なんだよ
0247名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:15:29.82ID:AFjjyGK10
>>226
MMTは財政支出量の調整をもとに、適切なインフレを目指すべきという貨幣理論であって、「いつ、どれくらい、どのように」はまた別問題。
0248名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:15:31.35ID:pcPTOUQP0
>>231
バカにするなんてとんでもない
今真剣に日本から奪える価値のある物を品定めしているよ
0249名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:15:58.35ID:Yfg033ND0
とはいえ戦争が起こったり災害が起こったりなど
予定外の事態になっても大丈夫とは言い切れない
あくまで「想像の範囲では大丈夫」なんで借金は減らせるなら減らすべき
0250名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:16:00.08ID:n+HG89Yh0
>>243
ナマポ予算を上げたらええんや。
アレも貯蓄禁止や。
0251名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:16:04.12ID:wwLR7zS40
>>233

いや文字通り現代貨幣理論だろ。
貨幣の実体。それ以上でもそれ以下でもない。
まさか金融理論だとか思ってないよな?
0252名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:16:20.49ID:Qe+g/fJG0
>>240
それなw
財政再建路線が大きな間違いってこと、やっと気づいたw

そりゃMMTに財務省が躍起になって潰そうとするわけだよ
0253名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:16:30.43ID:PYDzgLpK0
MMTがマスコミでも取り上げられだした状況で消費税10%が強行できるのだろうか?
やったら反発が起きそうだが
0254名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:17:09.17ID:Ox3biSZu0
>>225
それは政府が介入しないからそうなるだけであると理解してるの?
実体経済からかけ離れた政策を推進するからバブル化するんだよそれが現安倍政権
金の使いみちが無いから土地に投資するという行動に走る
これが設備投資もしくは人件費に投資してたらどうなると思う?
0255名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:18:33.88ID:wQ4MXnP90
1で紹介されてる勉強会のMMTの説明つべに上がってるから見てみ
めちゃくちゃ分かりやすくて面白いから
大蔵省は伝統的にマイルドインフレ、悪性インフレ、デフレと分けてたんだからそれを復活させろよ
マイルドインフレは健全な成長でよい状態(アベノミクスが目指してる2%)
悪い状態が悪性インフレ(高すぎる)、とデフレ(低すぎる)
インフレ自体が悪いとか単純化しすぎなんだよ
0256名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:18:46.12ID:LYnKol/30
つか何で今まで気付かなかったのか?
ホント経済学者って馬鹿だよな
0257名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:18:52.71ID:5KVJB5zS0
>>250
税制を変えないとな、でないとナマポが使った金はどこかで必ず内部留保される
賃金は上がらず供給力も変わらずスタグフになる
0258名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:19:24.41ID:4UB0Bzw60
財務省のおかげで令和もデフレで始まり、デフレで終わる。
日本の主要産業は消滅する。
0259名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:19:58.56ID:RKzf49YB0
>>251
健常者がアスペに合わせないといけないんだったな。
すまん
0260名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:20:03.30ID:wwLR7zS40
>>254
この20年で所得もGDPも8割り増しにはなってたな。
0261名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:20:09.27ID:Qe+g/fJG0
アベノミクス超絶貧困

2014〜2017年 実質消費

消費支出 -7.2%
自動車 -20.2%
学習教材 -18.1%
補習教育 -12.6%
被服 -14.1%
交際費 -18.1%


アベノミクスなんて内需潰しただけやんw
経団連関連のグローバル展開してる企業は儲かったかもしれんが、国民は総貧困化しただけ
0262名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:20:13.35ID:ckfrGjxl0
>>240
少なくとも、増税すれば財政再建できるって考えは間違いだね
経済を成長させてGDPを増やさないと、
債務のGDP比を小さくできない
0263名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:21:02.57ID:CZTRHqo30
ウォールストリートジャーナルも社説で消費税増税やるのは自殺行為って書いてたろ
何が異端だよ、この売国奴め
0264名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:21:18.61ID:wwLR7zS40
>>259
これだ。
わかってねーならレッテル貼ってまで敗北宣言しなくても許してやるから黙って逃げろや。
0265名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:21:22.06ID:OH7ccWE70
日本の不景気は財務省を解体すればすぐに解消できる。
財務と経理が一体では、成長を目指す財政なんてできるわけがない。
保険料を含む歳入庁を作り、国家支出は経済企画庁的性格をあわせもつ
新官庁を作ればいいだけ。
0266名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:22:25.08ID:n+HG89Yh0
>>254
というか古典主義経済ではこうなってしまうねん。モノポリーゲームやお店やさんゴッコの最終局面や。
だから近代経済学があって政府がある。
アンタの言う通りな。
負けそうなプレイヤーに新しいお金を配ったり、ゲーム自体をリセットしたりな。
0267名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:22:45.81ID:5KVJB5zS0
MMTを知ったなら必ず税制に目を向けないとダメだ
需要と供給のバランスを取る役割を果たすのも税だ
税は貨幣を駆動する、ここを無視したらMMTでも何でもない
0268名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:22:58.39ID:3ijK3r/80
>>256
気づいてた人はいたけど主流じゃないから声が小さかっただけだよ
0269名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:23:32.98ID:Ox3biSZu0
MMT理解派以下A「ボタン押したら1増えるよ」
MMTて何?以下B「なら1万回ボタン押したら破綻するだろ}
A:いや1万回増えるだけだよ
B:は?なら無限回押したらどうなるんだよ
A:無限回増えるだけだね
B:いやボタン壊れるだろ
0270名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:23:45.67ID:wwLR7zS40
>>257
ナマポが遣うと何故内部留保になるんだ?
政府の財政金融政策がマズイから将来設計できなくてってんならわかるが。
0271名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:24:10.09ID:ckfrGjxl0
>>249
それは正しいと思うけど、
そう思うあまりこれ以上デフレにはまり込んでいったらさらに地獄のような状況になるだろう
0272名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:24:10.63ID:NNihRQZC0
令和騒ぎ見てもカネない奴らがいつもの街でカネないからワーワー騒いでるだけだしな 誰でもカネあれば旅行行くっての
0273名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:24:11.76ID:n+HG89Yh0
>>257
相続税の強化と同時に贈与税の減税、所得税累進課税と法人税の強化を行う代わりに交際費の損金算入を認める事や。
こうすれば名目GDPは勝手に上がって来るハズやで。
0275名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:24:42.61ID:4qPIli+z0
>>239
今、MMTを語る人達は財政出動か減税を考えてる訳だよね。銀行口座には直行しないんじゃないかな。

それとも現在の政策の肯定と消費税含めた現状維持を主張?
0276名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:24:45.33ID:yz+Qb5da0
>>265
金融庁と再統合して大蔵省に戻すのもアリだな
0277名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:25:28.03ID:wwLR7zS40
>>265
俺も平成に日本人一番殺したのは財務省だと思ってる。
0278名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:25:28.34ID:cyPw8gD00
戦闘機の時代なのに戦艦いっぱい作れば勝てるみたいな視野狭窄で時代錯誤な感じをまたやってる
0279名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:25:59.98ID:4qPIli+z0
>>243
なるほど。
規模と期間の見立ては?
0280名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:26:59.09ID:wwLR7zS40
>>278
金本位制で頭ん中止まってる緊縮派の話だよな?
0281名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:27:11.19ID:Ox3biSZu0
そういうやピケティー論者はどこいったんだ(´・ω・`)
0282名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:27:20.93ID:NNihRQZC0
>>274
まともにデフレを早期に脱却して成長していたらね この20年で国民一人あたり1億円以上の所得を損失している
国の借金一人あたり800万なんて屁みたいな数字
0283名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:27:47.80ID:ckfrGjxl0
>>253
10%を止めるのはもう時間切れで無理
すでに増税を前提とした取引ははじまっているので、
今さらやめたら大混乱
0284名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:28:16.37ID:wwLR7zS40
>>275
財政支出しなきゃ日銀当座預金からどうやって民間銀行に振り替えるつもりなの?
0285名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:28:40.66ID:n+HG89Yh0
>>275
財政出動のやり方が問題やねん。
年金やふるさと創生券のような支給型だと乗数がものすごく低い。
減税でも法人税や所得税減税の乗数は低いんや。
0286名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:28:53.91ID:5KVJB5zS0
>>270
ナマポでなくても労働者でも同じだ、全体に資本が回る税制にしなければ内部留保される
例えば公共事業もそうだ、仮に公共事業で働く労働者に賃金としてきっちり分配されても、
彼らがどこかで金を使ったその瞬間そこで金の流れは止まる
そこの経営者が貯蓄するからだ、法人税や所得税が低ければ必ずそうなる
需要があればとか嘘だよ、需要があるかないかの判断は経営者によって異なる
経営者が金を使うときは税金で取り上げられる時だ、取られるなら使う、必ず使う
0287名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:29:29.99ID:wwLR7zS40
>>274
年4%成長で20掛けてみ。簡単な算数だからできるだろ?
0288名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:29:32.42ID:Ox3biSZu0
>>243
>>282
大丈夫だよ公務員は平のままハナホジしてても昇給率2.45だから
3%には届いてないなすまん
でも実際には役職につくから全体でみると昇給率3%は達成している
0289名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:29:52.38ID:NizIsCcA0
日銀引受で良いだろ!
0291名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:30:31.23ID:DUXXAabj0
人口減少で消費は右肩下がり、需要が弱いからデフレ
いくら刷っても物価は相殺されてしまう
人口減少モードだからできる裏技みたいなものだな
0292名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:30:57.36ID:FZZVNkYN0
選挙の洗礼を受けていない官僚共に、国政に口出しする権利はない
0294名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:31:34.95ID:wwLR7zS40
>>286
何故貯蓄するかわかる?
デフレだから物価が下がるでしょ?待てば安くなると思えば遣わないじゃない?
インフレになれば待ってる内に物価が上がるから急いで遣うようになると思わない?
0295名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:31:54.95ID:4qPIli+z0
>>245
インフレになった際の対策の話しではなか、どの程度でインフレになると思ってるのかね。
仮に国債を発行して一般会計で20兆規模の景気対策(←あくまで仮定)を打ったら、何年続けられると考えてるの?
0296名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:32:31.25ID:n3xMmzla0
>>261
まさにそれだね
国民は失敗したと思っているけど、
安倍は実は確信犯だったのではないか
だからばれないように統計インチキ工作してたんだろ
0297名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:32:42.82ID:wwLR7zS40
>>293
すまん。何故か2%で計算してたか?
0298名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:33:13.48ID:rSba6hpZ0
>>265 ネトウヨの常識は世界の非常識
0299名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:33:39.12ID:5KVJB5zS0
経営者が金を使って設備投資や雇用しなければ供給力は上がらない
労働分配率も変わらない、経営者に金を使わせるのが税金だ
彼らは気が付いてないだけだ、税金が低ければ無意識にも貯蓄に回す
税金が高ければ無意識でも積極的に金を使う
0301名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:34:45.15ID:qRuoNK9P0
消費税の必要性を論点にしても、財政健全はできないだろうな…無駄な支出の削減を論点にしないと…
日本の支出傾向は、増税で収入が増えても、どんどんどんどん支出も増やしてるように見える。
単純計算で消費税30%近くにすれば健全化できるように見えるけど、支出を増やすだろうからたぶん難しい。
0302名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:34:55.21ID:wwLR7zS40
>>298
右とか左の話じゃねーよ。
0303名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:34:55.27ID:n+HG89Yh0
>>286
乗数というのはそう言うもんや。
どこかでは貯蓄として凍りつく。
しかし継続する事で供給力の分だけ財やサービスの価値が創造される。
一般にインフレサイドではインフレ率>金利やから貯蓄はそのままでは実質価値が減価して行くので消費や投資のインセンティブが高まるわけや。
0304名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:35:14.51ID:4qPIli+z0
>>246
税制を昭和に戻す→財政均衡→インフレが抑えられる のメカニズムをもう少し詳しく
0305名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:35:23.92ID:Z0kN50dC0
財務省が警戒してるらしいけど、借金増えた原因の一つは財務省だろ。
なんで他人事なんだよ。
0306名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:35:56.49ID:rSba6hpZ0
>>296 アベノミクス第一の矢は大増税。給与上げろは所得税収めあてな。
第二の矢が外国人。
第三の矢はなにかな?
0307名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:36:00.46ID:K5bsri8u0
NYダウはトリプルトップで地獄の扉が開きました
ショーはこれから、下げるときは上げるときの5倍ぐらい速いよ
0308名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:36:01.99ID:5KVJB5zS0
>>294
そもそもインフレにならないんだよ
0309名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:36:10.22ID:N9wiqqV50
>>294
世間知らずすぎる
一般人はそこまでインフレ率を意識して物を買うかどうかの判断はしていない

インフレなら金利が付くことも覚えておいた方がいい

こんなアホだからトンデモを信じるんだろうな
0310名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:36:24.38ID:q25DB04x0
何事もチャレンジ。限界に挑戦することが大切
0311名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:36:43.29ID:3ijK3r/80
>>261
アベノミクスは財政政策と金融政策の両輪で経済活性化を図るのがキモなのに、
金融緩和しかやってないんだから、アベノミクスは失敗じゃなくて
安倍政権はアベノミクスを実行してないんだよ
0312名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:36:55.81ID:wwLR7zS40
>>300
あれ?
4×20で80だろ?
やっぱ8割り増しで合ってね?
まぁ、毎年伸びる分があるか。
0313名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:36:57.32ID:n+HG89Yh0
>>304
簡単やろ。
累進課税や法人税がスタビライザーとして機能するだけや。
0314名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:37:25.77ID:s0ijM/js0
>>4
発行することは可能だけど、国内では受けきれない。海外にも売り飛ばすと言うのならMMTじゃなくなるよね?
0315名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:37:49.79ID:8SVVPaBD0
>>1
一個人が借金しまくっても簡単に取り立てられるが、
国が借金したところで誰も取り立てることができない
ということだろう
0316名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:37:59.29ID:VABYVTaq0
>>1 あり得ない。コレがOKなら、税金徴収必要ない。もちろん消費税廃止。
0317名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:38:27.74ID:wwLR7zS40
>>309
いや、だからわかりやすく物価って言ってるだろ。
値段見ないで買うのなんてほんの一部の富裕層くらいだろ。
0318名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:38:45.45ID:Pim9f9id0
社会保障だけ別の通貨にして破綻したらサービスを縮小したら良いよ
可処分所得もあがるし円も守られる
0319名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:38:47.67ID:Qe+g/fJG0
>>305
その財務省自体が日本の財政は問題ないって自信満々で言ってるのがなw

https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
0320名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:39:20.46ID:s4i2BUSr0
今さえ良ければいい。以上
0321名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:39:24.23ID:Ox3biSZu0
>>301
政府の仕事とは違うけど無駄の定義から始めようか
俺はアニメが好きだからアニメに投資してくれと言っても世間一般は納得しないだろそゆことだ
アニメに投資するなら現業職に投資すればいいんだけどな
古よりパトロンは末端現業職にしか投資しないからな
何を言いたいかと言えば無駄なんてない仲抜きするなというだけだ
0322名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:39:29.21ID:wwLR7zS40
>>316
どこまでも赤字出しておけ!ってのはフェイクだからな。
0323名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:39:41.22ID:cS68zSYw0
100倍くらいのインフレにすれば
国債は実質100分の1
返すのなんて楽々だ
0325名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:39:56.67ID:+/+7LNZc0
>>302
そうだな、常識的か非常識かの問題だな
0326名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:39:57.30ID:3ijK3r/80
>>314
自国通貨建てが肝心なのであって外国投資家に売っても問題ない
0327名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:40:03.62ID:4qPIli+z0
>>247
適切なインフレを目指すといいながら、支出または減税してみないとわからないでは恐いよ。

確かモデルはあったと思うけどね。
0328名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:40:16.67ID:n+HG89Yh0
>>309
してるわアホ。
高度成長期になんで住宅や車が売れまくって子供がポコポコ生まれたんや。
明日は今日より色んな費用や価格が値上がりすると思って買いまくったんやろが。
0329名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:40:37.84ID:3ijK3r/80
>>325
天動説派から見たら地動説派は非常識だわな
0330三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 06:41:01.35ID:OlcHzSdc0
>>28
戦前のドイツで生まれた結構古い理論だよ。
実践例もいくつかあるが、ドラクマを使ってたころのギリシャなんかだいたいこれに当てはまる。
国民の4割が公務員で年金も充実していて産業と呼べるのは観光くらいというところまでみんな働かなくなったが
経済力は落ち込み通貨(ドラクマ)は頻繁に切り下げられ、国力も相当落ちた。

結局、国民みんなでよく働きその収益で福祉をやるのが良いバランスなのだ。
0331名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:41:14.98ID:wwLR7zS40
>>325
いや、事実と思い込みの問題だろ。
0332名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:41:42.68ID:3ijK3r/80
>>328
給料がこれからも増えていくと思ったからだぞ
これもインフレの効用だが、物価を意識してたわけじゃないな
0333名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:41:51.64ID:+/+7LNZc0
>>326
その外国が買ってくれなくなったらどうするの?
国内ではもう、国の買取りがトップに来ちゃうくらい買い手がいない状態だけど
0334名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:42:36.43ID:IJk7DSFV0
発効した国債全部売れるって前提は大丈夫なのか?
0335名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:42:37.55ID:wwLR7zS40
>>324
すまん。それも思ったけどめんどくさくなった。
重ね重ね申し訳ない。
0337名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:43:19.78ID:3ijK3r/80
>>330
ドラクマが切り下げられたあとは通貨安のおかげで観光で復活してるんだがなあ
ユーロになったせいでそれができなくなってギリシャ危機が解決できない
0339名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:43:51.42ID:PYDzgLpK0
税収の範囲内で予算を組み、さらにプライマリーバランス黒字化目標を掲げ、
税収から財政赤字を返す前提自体そもそも無理ゲー
こんな嘘を続けて国をこの目標に従った税制・予算で縛り付けて経済を縮小させた財務省は万死に値する
0340名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:44:08.03ID:Ox3biSZu0
>>312
これは馬鹿じゃなくてこれが世間一般国民70%の認識というのがわかるだろ
だからMMTがどうのとか理解できないんだよ
まずは貨幣ってなんだろなあというアイドルの唄から始めたほうが良いと思う
0341名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:44:09.20ID:3ijK3r/80
>>333
金利払いが国庫に戻ってくる日銀買取でいいだろ
0342名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:44:22.81ID:kTkX6+El0
>>306
>>>296 アベノミクス第一の矢は大増税。給与上げろは所得税収めあてな。

社会保険料の負担が大幅に増えたのも
0344名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:45:00.00ID:wwLR7zS40
>>332
何故所得が増えていったんだ?
挙げ足取ることに一生懸命なだけにしか見えないぞ。そういうレスは。
0345名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:45:00.92ID:kTkX6+El0
>>311
財政政策は消費税増税やったろwww
0347名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:46:09.89ID:AFjjyGK10
>>333
日銀が国債を買い取ることで市中に資金を供給している。

買い手がいないから日銀が買っているということではない。
0348名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:46:20.80ID:n+HG89Yh0
>>332
人間は安心で消費しないんや。
給与が増えると思っても貯蓄しといたらええ。
明日は家や土地が値上がりして買えなくなるかもという不安が消費させるんや。
だから老後の年金を増やして安心したら消費が増えるというのは真っ赤な嘘や。
老人が金を使うのは相続税で取り上げられる不安がある時や。
0349名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:46:38.77ID:kTkX6+El0
>>336
>消費税0にすればいい

それは財政出動だ
0350名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:46:39.18ID:kdZX8zJE0
破綻しない
※ただし国民の生活が良くなるとは言っていない

1円でも払ってれば年金は破綻したと言えない理論と同じ
0351名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:46:40.99ID:N9wiqqV50
>>317
お前は車持ってるのか?
日本はデフレだから来年まで待とうとか思う馬鹿なのか?

インフレなら金利がつくことは理解してるのか?


ゲームとかなら値下がりするから待つ学生は多いと思う。
この感覚の子供部屋おじさんなのかな。
0352名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:47:37.28ID:n+HG89Yh0
>>342
社会保険料が再配分を逆回転してる事は確かやねん。
所得税の累進性に比べて、社会保険料はフラットだし、定額の保険料上限がある事より富裕層になれば、収入に占める割合は低下していく。
そして、自営や非正規になると国保の範疇になるため低収入なのに保険料が高いという逆累進が起こる。
一方支給面では貯蓄の多い富裕高齢層へ支給される事で本来消費される医療費が貯蓄として退蔵される。
この消費性向の高い低所得労働者から消費性向の低い高貯蓄富裕層への再分配の逆流が日本の最大の問題なんやで。
0353名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:47:56.17ID:u2vXUxwU0
>>3
今有る橋や道路を直すだけでも増税が必要なレベル
0354名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:48:29.09ID:LYnKol/30
>>339
プライマリーバランス健全化とは
アジア統一通貨、世界統一通貨に向けた試みと思っている
しかしユーロですでに失敗している
所詮これは無理な話なのに
アホが頂点に君臨してるからな
0356名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:49:01.75ID:NNihRQZC0
>>333
マイナス金利でも国債には買いが殺到してるんだ けど売る国債がもうない状態
0357名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:49:11.77ID:wwLR7zS40
>>351
初回は黙っててやったが、お前、名目金利と実質金利を理解してないのがバレてるぞ。
0358名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:49:24.79ID:3ijK3r/80
>>348
三種の神器とか言われてただろ
みんなが買うから買う。でも給料がなかったら買えないけど、
これから給料も上がっていくと思うからがんばって働いて買う。
そこに物価を意識することはないね。
ただし、給料が上がると思うのはインフレの効用。
0359失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄02019/05/02(木) 06:49:39.21ID:I+kDxI1u0
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>298パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2金融引き締めで円不足の円高。可処分所得減の少子化。
3男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
4朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
5韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
6朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
7在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
8外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
9難民市場数百兆円をグローバル企業に朝貢。人権遵守(労働、換金禁止)で人間生産減だが換金する。
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民輸入2倍。輸入目標も設置。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
貯蓄0円世帯1千万人突破なのに円高推進。貯蓄0で円高の恩恵は賃金低下や首切のみ。円不足で少子化。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
 
0360名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:49:43.46ID:5KVJB5zS0
>>304
昭和の税制というのは金を使わない奴、余らせる奴からひたすら税金を取る税制だ
資本のロスというのが全くない、歳出をどれだけしても歳入がそれを上回ってしまう
従って財政は結果的に均衡する
同時に貯蓄に回る資本が無くなるから必ず内需が拡大する
この時物価の上昇率を賃金の上昇率が上回らなければならない
実質賃金を上げるには生産性の向上と労働分配率だ
これを上げるために池田勇人の税制では徹底的に考えられている
0361名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:50:07.68ID:4qPIli+z0
>>284
だから、どの程度、財政支出または減税できるか、するとインフレが2%程度になると思ってるか聞いてんだろ。答える気ないのかよ。
0362名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:51:03.81ID:n+HG89Yh0
>>351
インフレ率が金利より低いのはデフレサイドだけや。
インフレサイドでは必ず金利よりインフレ率が高い。
だから、高金利の住宅ローンを組んでも家を買ったんや。
0363名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:51:14.34ID:ZWhZQDKu0
10年後日本の金融機関が多数破綻すると言われてるのを知らないのかな?

いつまでも日本国内で国債が処理できると思ってたら大間違い!

国債ありきの予算ではその頃やっていけないだろうな!
0364名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:51:20.66ID:kTkX6+El0
>>348
>人間は安心で消費しないんや。

恒常所得仮説の全否定かよwww

>給与が増えると思っても貯蓄しといたらええ。

安心したら結婚して子供作るから、嫌でも消費は増えるっての
0365名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:52:15.06ID:Ox3biSZu0
>>344
気に入ったからレスするけど
将来的に不安がないからだぞ
戦後40年不敗神話を築いて成長しないなんておかしいでしょ派が70%を超えた
設備投資したら儲けるにきまってるじゃん採用したら事業拡大できるじゃん
不敗神話が続いた理由は長期的に財政出動が見込めたから
0366名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:52:27.02ID:qRuoNK9P0
>>321
少なくとも財政健全化を含めた目的で消費税を始めたのに悪化してる時点で、無駄は削減できてないということ。
たしか竹下内閣からだったか?あれから何年経ってるのか…たぶん定義を語ったところでやる気がないんだろうからそれ自体無駄…
0367名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:52:27.57ID:ZWhZQDKu0
この自民党議員キチガイだな!

ただ話に乗っかってるだけ!
0368名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:53:03.36ID:5KVJB5zS0
経済安定9原則というのが戦後にあった
戦後日本のインフレを終息させるためにアメリカが日本に要求したものだ
そこにインフレを終息させるためにあった方法の一つとして予算の均衡化がある
均衡財政ってもともとはインフレを抑えるためにできたものなんだよ
0369名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:53:26.55ID:I+kDxI1u0
>>361
アメリカや中国の借金以下の1京円で年100兆円を10年財政出動して
税を0だな。
 
ただ、この考えは税収が毎年0だから、1円でも税収になると、額が少なくなり、
インフレにならずにデフレになる可能性も。
 
0370名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:53:44.57ID:DUdd1py20
ベーシックインカムの構想自体は昔からあったがドコも遣らず、つい最近カナダだかで試験的に試したところ
3年限定のつもりが僅か1年で失敗が見えてきた。

コレと同じで打ち出の小槌理論もハナから破綻が見えている。
消費だけして後始末する分解者も生産者も居ない自然のサイクルが回らなくなるのと一緒
0371名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:54:18.90ID:N9wiqqV50
>>357
ますますトンデモだなw
お前の妄想のなかの消費者は数年間の実質金利を予想しながら買い物をしてのか?

お前はどうしてるんだ?
0372名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:54:57.71ID:Ox3biSZu0
>>366
財政健全化で無駄が削減できてたら消費税増税しまくっても単純に停滞してるだけの一億層中流社会格差なしだったよ今このスレのような議論は出てこなかったろね
誰も気づかないから気づきたくないから知りたくもないからそれがMMT
0373名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:55:24.91ID:kdHYs8Me0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
how
0374名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:55:36.06ID:kbgv+Cd/0
2%のインフレ目標だと年に36兆円の
円通貨を増やす必要がある。
銀行が借り入れなければ
そのぶんを別の経路で放出する必要がある。

国庫に入れ、そのぶんを減税すれば良い。
0375名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:55:56.22ID:rhNsC3ME0
ヘリコプターマネーのほうがまだ現実味あるわ
0376名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:56:00.22ID:6RiH16bL0
>>27 ツケを払って苦しむ世代はあと40年後 そんな遠くない未来だぜw
>
もっと早いよ。

2025年には、医療介護費だけでも、50兆円→75兆円まで増えて来るそうだから。
この増加分は、実に消費税10%分に相当するからね。
0377名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:56:11.23ID:wwLR7zS40
>>361
そういうのは数学が得意な高橋洋一にでも聞いてくれ。
数式と一緒にずばっと答えてくれるよ。

実際には需給ギャップが20兆と言われてるからそれを埋める為に20兆の支出でトントン。って感覚が普通。ちなみにこれはMMTではなく機能的財政論。
減税はしたらした分、消費に回るとしても8%が上限。
まぁ、目一杯消費するのは貧困層とかになるかだろうから一概に言えない。

今は兎も角方向転換しろって話だから細かい話はその先でも良いのよ?
0378名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:56:16.39ID:I+kDxI1u0
>>366
これだよなあ。消費税増税したら財政が悪化した。
 
0380名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:56:29.93ID:PYDzgLpK0
>>368
しかし何でデフレで経済縮小してるのにインフレを心配した増税・緊縮財政を20年も続けてきたんだろうな
この国は一度始めた間違いを認めたら死ぬ病気なのかな
0381名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:56:30.21ID:/TQAa7Bu0
日本を本当によくするためには

1、国民の政治教育
2、メディアを使った工作に負けない
3、財務省の改革
4、選挙制の改革

これができなければ変わらない、変われない
0382名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:56:39.10ID:3ijK3r/80
>>370
まず君は、カナダがなぜベーシンクインカムを打ち切ったのか調べるべきだな
0383名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:57:14.53ID:+/+7LNZc0
借金いくらしても大丈夫論の人は、サラ金とかサブプライムローンとかかぼちゃの馬車とか小豆相場とか
ギリシャとかイタリアとかエクアドルとか、そういうのは見ないふりなやつ?
0384名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:57:23.00ID:DZC3m8uj0
相変わらず「国債を無制限に発行すると」って、極論をいう人がいるが、
上限は、「インフレ率で決まる」っていってるやん。
それと、バランスシート的には、「貸しと借りは、ほぼイコール」ってことが、
解ってない人もいるような(>_<)
0385名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:57:25.41ID:wwLR7zS40
>>363
だから経済成長させて歳入上げるんだろうが。
0386名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:58:29.10ID:4qPIli+z0
>>285
「家計」への刹那的な支給はいわゆる「ばらまき」だね。

>>336のように消費税0はどう。
乗数の話しがメインじゃなくて 消費税0にした際のインフレ率ね。
0387名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:58:32.74ID:+sYn7UgI0
消費税0l
物品税復活
法人税は消費税導入前の水準から段階的に引き上げ
0388名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:58:34.93ID:wwLR7zS40
>>365
うん。
俺もさっきからそう言ってる訳だが。
0390名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:58:38.38ID:IIRpO5ow0
>>363
国債発行≒通貨発行に民間銀行の存在は必要条件では無い
そもそも国債自体が絶対必要な通貨発行ツールでは無いから、その心配は見当違い

銀行が潰れるのは長年のデフレ下で民間投資のノウハウを忘れ、国債でタダ飯食ってきたしっぺ返しなだけ
0391名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:58:56.78ID:3ijK3r/80
>>383
君が見てないだけだら
そこに例に出したやつはみんなMMTの批判の論拠にならないんだから
0392名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:59:28.51ID:6RiH16bL0
>>28 同じアメリカ言い出しっぺの異次元緩和で騙されてまたモルモットになるのいやでしょ
>
異次元の金融緩和とは、もともと『アメリカに資金を貢ぐ政策』だからね。

異次元の金融緩和の『円安誘導政策』により、「円安ドル高」にして、資金がアメリカ国内に流れるようにするための。
0393名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:59:32.31ID:n+HG89Yh0
>>376
という事は介護従事者の懐に75兆円が落ちるという事や。これは一大成長産業なんやで
0394名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:59:36.39ID:I+kDxI1u0
>>383
何故ギリシャやイタリアが借金の通貨であるユーロが刷れる設定になってるんだよ。
妄想も大概にしろよ。エクアドルやジンバブエやベネズエラの借金の通貨はアメリカドルだろ。
 
馬鹿か。
 
0395名無しさん@1周年2019/05/02(木) 06:59:50.54ID:wwLR7zS40
>>371
藁人形乙
0396名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:00:16.17ID:Qe+g/fJG0
>>383
なんで日本と条件の違う外国と比較するのw?
外貨建て国債の外国と自国通貨建ての日本の国債を同じに語るわけw
0398名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:01:16.81ID:X8TfO2Fc0
これ、現状どうにもできないから
飛びついているバカが多いだけだろ
0399名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:01:24.15ID:+/+7LNZc0
>>384
つまり、先にインフレしない限り国債は買えませんて前提?
それって、7年かけてたった2%のインフレ目標も達成できない現政権下では実施不可能ってことだよな?

今実施不可能な政策とか、議論する意味すらなくない?
0400名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:01:47.33ID:Ox3biSZu0
>>309
お前の給与は昇給率何%か知ってる?公務員の主任にもなれない奴で2.45%なんだぞ
つまり初任給が20年後に1.6倍なの
初任給300万円のカス480万円になってる
初任給400万円の一般人が640万円になってる
残業なしでこれだぞお前それだけ増えてる?そゆとこだぞ
0402名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:01:50.60ID:s0ijM/js0
>>326
でも数京円分も円の売買できないんじゃ?超円高なんてもんじゃなくなると思うけど
ユーロ円ってもそこまでは無いでしょ?
自国通貨建てなら誰でもOKっても現実的には基本的に国内で受けられるだけになると思うな
0403名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:01:58.90ID:5KVJB5zS0
>>372
それも違う、消費税自体が資本のロスを生じさせる税金だ
消費税は企業にとっては預り金と同じ
消費税8%なら8%分納税のために企業は貯蓄しておく必要がある
するとその分企業は設備投資や賃上げをしなくなる
当然その分だけ内需は縮小しデフレになる
デフレになれば民間は金を使わなくなり貯蓄を増やす
政府が歳出を増やそうが減らそうが、
それ以上に歳入は増えず財政は永遠に均衡しなくなる
0404名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:01:59.69ID:I+kDxI1u0
>>392
MMTの元祖はフランクリンルーズベルトのニューディール政策と高橋是清。
MMTの元祖は日米なんだよ。
0405名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:02:16.95ID:TucxzQ1d0
>>1
すべての税金なくしても国債を発行すれば何も問題もなく国はやっていけるんだ
0406名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:02:23.91ID:GIV7aM6O0
MMT理論を採用すれば、山本太郎の公約も実現できそうだ。
0408名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:03:08.08ID:wwLR7zS40
>>399
MMTについて少し勉強してきた方が良いぞ。
完全に頓珍漢な質問になってるから答えてくれる人いなくなるぞ。
0409名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:03:29.51ID:+sYn7UgI0
財務官僚は今ごろ生きた心地がしていないんだろうなwwww
自殺して良いんやで!wwwwwwww
0410名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:03:31.02ID:+/+7LNZc0
>>394
ジンバブエドルとアメリカドルが同じ通貨だと思っちゃってる人が騙る金融論ww
0411名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:03:34.65ID:3ijK3r/80
>>399
もう少しMMTを勉強してから議論に参加したほうがいいんじゃないか
目標のインフレ率を達成するまで国債を発行して財政支出を拡大させようって話なんだが
インフレが先じゃなくて財政支出で需要を喚起するのが先
0412名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:04:00.78ID:IIRpO5ow0
>>399
どう読むとそういう解釈になるんだ
理解に苦しむ

国債を発行する→いずれインフレになる→一定のインフレ率を超える→そこが上限
0413名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:04:20.96ID:8P/sdYXU0
>>384
でもそのインフレ率が上限に達したときブレーキ踏めるの?ってのはMMTの理論に含まれてないから
警戒されるのでは?

たとえば消費税なくしたとして景気がよくなりインフレになったとして
そのときまた消費税復活させるんだろ?
そのタイミングでどっかと不景気になりそうだが
0415名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:04:44.86ID:/TQAa7Bu0
>>383
まだお前みたいな情弱いたのか
頼むから書き込みする前に勉強してくれ
0417名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:04:45.88ID:wwLR7zS40
>>404
申し訳ない。
訂正させてくれ。
それは機能的財政論であってMMTとはまた別。
金本位制やめてからは資本主義ってのはずっとMMT。
0418名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:04:49.31ID:I+kDxI1u0
>>410
ジンバブエはアメリカドルの借金。
ジンバブエドルの借金などではない。嘘吐き。
 
0419名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:05:00.92ID:3FFM4uNs0
国債の購入を一時停止して、理論が正しいかを見てみよう。
外国人の投資家が持たないのは何故。
0421名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:06:00.76ID:wwLR7zS40
>>413
デフレ下で2回も増税してリセッションした国があってだな…。
0422名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:06:06.74ID:4qPIli+z0
>>369
夢はある
0423名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:06:23.42ID:s0ijM/js0
つーかユーロ円じゃ買えないのか?専門家じゃないから分からん
ユーロ円債なんてのもあるらしいが
なんでユーロ円って回収できないんだっけ?
単純に外人が持ってるからってだけで日本で使おうと思えばいつでもいくらでも使えるものなの?
0424名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:06:49.20ID:mV6EWJpJ0
>>412
>>413

MMTはインタゲはしねーんじゃね?
0425名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:06:54.35ID:kTkX6+El0
>>377
>実際には需給ギャップが20兆と言われてるからそれを埋める為に20兆の支出でトントン。って感覚が普通。

支出wwwwwwww

消費税収がそのくらいだから、撤廃で歳入減らすんだってば
0426名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:07:09.37ID:ZZSE/Jia0
>>409
生きた心地がしないのは
30年もこんなアホな政策を進め日本を衰退させた自民党で

30年間を全否定しなければならない
0428名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:07:42.16ID:+/+7LNZc0
>>396
自国通貨建だろうが海外通貨建であろうが、返済が必要な借金であることに変わりはないからな
今だって国家予算のかなりの部分を借金の返済にもってかれてんのに、ここから無制限に増やしたら
借金の返済以外何もできなくなるって何で想像つかないかなあ

親に寄生するばかりで自力で大きな買い物したこともない引きこもりにゃ実感もわかないかねw
0429名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:07:45.63ID:3ijK3r/80
>>413
それは消費税を復活するタイミングの問題だろ
景気過熱が懸念されるときに導入してソフトランディングさせればいいだけ
0430名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:07:49.36ID:Ox3biSZu0
>>403
政府は馬鹿じゃないから消費税を経済崩壊させる方向まで増やさない
それは現段階で実証されてるだろ
経済が向上しなくても搾取できる構造だからであって経済を崩壊させると富裕層が困るからな

今MMTを基本にマルクス経済学?に従って政策したら富裕層の構造が崩れる恐れ一億層中流社会になるのが問題
0431名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:08:34.61ID:eHUjkOiw0
じゃんじゃんお金を刷って財政赤字の返済に回してもなんら問題ありませんてことね
0432名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:08:40.50ID:kTkX6+El0
>>413
>でもそのインフレ率が上限に達したときブレーキ踏めるの?ってのはMMTの理論に含まれてないから

含まれてるぞ
0433名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:08:41.33ID:hW5Rk/bS0
すでに1000兆の国債残高あるんで
バブル崩壊後1000兆財政出動したに等しい
MMTは現実みような
0434名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:09:30.83ID:IIRpO5ow0
>>424
するよ
無制限のインフレを許容する考えでは無い
○%と決められてる訳でもないが
いわゆるリフレと全ての面で対立する考えでも無い
0435名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:09:35.70ID:3ijK3r/80
>>428
福祉1割で借金返済9割でも、その1割の福祉の予算が100兆円あれば問題ないだろ?
割合の問題じゃなく額の問題だよ
0436名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:09:47.84ID:Ox3biSZu0
>>399
恐ろしいことに7年で2%のインフレなんてインフレじゃないんだよ
毎年2%のインフレしなきゃ経済は崩壊する
0437名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:09:53.37ID:+/+7LNZc0
国債を発行したらインフレになるなら、とうの昔にインフレになってないとおかしいよなあ
現政権下7年、国債の発行額は増えこそすれ減ったことはないぞ
0439名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:10:08.74ID:wwLR7zS40
>>425
あのな、経済規模が拡大したらその分歳入が増えるんだがわからんか?
消費税増税で消費が冷え込んで需給ギャップができて歳入減したってわかってないだろ?
0440名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:10:16.72ID:mV6EWJpJ0
>>434

〇%と決めなきゃインタゲとは言わん。
0442名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:10:52.25ID:kTkX6+El0
>>429
>それは消費税を復活するタイミングの問題だろ
>景気過熱が懸念されるときに導入してソフトランディングさせればいいだけ

法人税率上げて所得の累進強化しとけば景気過熱は勝手に是正されるのにわざわざ消費税復活とか、お前馬鹿だろ
0443名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:11:18.03ID:hW5Rk/bS0
>>438
MMT派はなんか知らんがあと100兆やれば成功するみたないこと言ってんだろ
0444名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:11:29.62ID:+/+7LNZc0
>>435
で、その1000兆円は誰が貸してくれるの?
0445名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:11:34.09ID:wx2PwVOZ0
結局、デフレ経済を克服出来なかったから、
論趣を異次元の金融緩和政策から、

無関係な消費税増税やMMT理論に
目くらま●で自民党リフレ推進議員が
責任逃れで誤魔化してるんだな。

名実ともに
異次元の金融緩和政策は
失敗したんだなw
0448名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:12:24.89ID:3IRo/CEi0
地獄のような異常な高税率無成長社会を何十年も続けるなら一回やってみればいい
失敗してもハイイインフレがおきるだけ
0450名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:12:41.04ID:wwLR7zS40
>>428
嫌なら資本主義やめろ。
資本主義国の政府ってのはそういうもんなんだよ。
0451名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:12:59.08ID:IIRpO5ow0
>>427
根拠ない予測はいくらでもできるが、結局はインフレ率次第
こればっかりはその時の(国外含む)景気や人口構造、歳出歳入の明細で変わってくる

インフレ率を見ながらスタビライザー性の高い税で調整していくしかない
0452名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:13:34.41ID:hW5Rk/bS0
MMT派の財務省が破綻しないと言ってますソースさ
逆に財務省は増税しないと破綻しますってソースとあわせ鏡でここでレスする論拠として矛盾してるよな
0453名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:13:34.66ID:3ijK3r/80
>>443
言ってないぞ
インフレが2%くらいに上がるまでだ
1000兆円発行しても2%にならないなら2000兆円発行してもいいな
0454名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:13:46.20ID:kTkX6+El0
>>449
全否定されるべき消費税を容認してるからお前は馬鹿なんだよ
0455名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:13:54.27ID:+sYn7UgI0
>>426
論点ずらしに必死なようだけど
政府の借金を国民の借金に仕立て上げて
NHKと共謀して国民を騙してきたのは
財務官僚だからwwwwwwww
0457名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:14:06.12ID:5KVJB5zS0
>>430
バカかどうかは分からないが経団連の意向に従って政策してるのが自民党なんだよ
そして経団連は経済がどうなるかなんて考えてないんだよ
今だけ金だけ自分だけなんだよ
0459名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:14:49.88ID:+/+7LNZc0
>>441
なぜ先進国の自国通貨建ならデフォルトしないと断言できるのか、根拠を示してほしい
先進国なんだから潰れるはずがない、みたいな無知の思い込み以外でお願いします
0460名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:14:50.64ID:IIRpO5ow0
>>440
その国々が決めるんだよ
「MMTの理論内で例えば4%と決められていない」って事と「日本がMMTに準拠しインフレターゲットを行う」事は矛盾しない
0462名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:15:15.24ID:9S4vS0zq0
これが事実なら、税金を0にしてどんどんばらまけば日本はとてつもなく豊かな国になるよね。
まずは税金を0にすべき。
0463名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:15:17.74ID:wwLR7zS40
>>430
分厚い中流層があったからこそ富裕層がいっぱいいた時代があってだなぁ。
だし、マル経出身の松尾が山本太郎の経済プレインってだけで、機能的財政論はケインズとその弟子のラーナーの論なんだわ。
0464名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:15:28.20ID:hW5Rk/bS0
>>453
ここでレスするMMT押してるやつって言うやつ言うやつでバラバラの説明で首尾一貫してない理論
0465名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:15:31.55ID:fEzQWxQ80
>>27
ツケで好き勝手やった世代はそのまま逃げ切りで
ツケを払わされて苦しむ世代は氷河期世代前後でずっと苦しみっぱなしだろ
0466名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:15:34.24ID:+/+7LNZc0
>>447
日銀はそんなに年間予算ないよ?
0467名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:15:58.06ID:wwLR7zS40
>>462
一回ログ読もうか。
君みたいなのが何人か来てたから。
0468名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:16:28.68ID:3ijK3r/80
>>459
一般的に先進国は供給能力が過剰だから

供給が需要に比べて貧弱な発展途上国はすぐにインフレするから
MMTを使うまでもない
0469名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:16:38.79ID:/TQAa7Bu0
まず前提として

1、国債1000兆円を返済するのことはあり得ないしする必要がない。

2、日本は国債発行し続けなければ成り立たない国


ここから議論した方がいい
0470名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:16:54.67ID:Utx/efX10
MMT理論が正しいかどうかはともかく、
増税しても財務省が権力を維持するために、別の支出を考えるから増税はムダ。

日本の銀行なんか国債なければ破綻するし。
0471名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:17:06.08ID:PYDzgLpK0
消費税8%かけると消費に8%分ブレーキがかかるんだ
このブレーキを毎年かけ続けたら拡大するはずだった経済も20年間全く拡大しないってことになる
0473名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:17:16.96ID:hW5Rk/bS0
>>458
だから矛盾してどっちも正当化できないんだろ

財務省の見解はっても無意味
0474名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:17:18.66ID:kTkX6+El0
>>461
だからお前が馬鹿だとわかるわけな
0476名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:17:34.98ID:mV6EWJpJ0
>>460
MMTerはインフレ率を問わずインタゲはしない。
インタゲを名言しているMMTerがいるならソースプリーズ。

彼らはインフレは好まないが、インフレを恐れてJGPをないがしろにしない。
0477名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:17:41.19ID:wwLR7zS40
>>461
税制のビルトインスタビライザーを無視する消費税を礼賛するのは経済わかってない証拠だよなぁ。
0478名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:17:51.12ID:+/+7LNZc0
>>468
一般的とかどうでもいいですねえ
もっと具体的で実践的な根拠を示してくださいよ
0480名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:18:13.31ID:Y8rqhXDz0
確かに。大蔵省がドルを印刷したらアメリカに怒られるけど、
1万円札をどんどん印刷すればいいだけのこと。
0481名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:18:19.36ID:Ox3biSZu0
>>443
150兆円+100兆円で効果なければ翌年は250兆円+200兆円すればいいだろだぞ
というか予算なんて都度会期中でも国債刷って増やせよというくらい
だってインフレしないんだから必要なとこに回してあげるべきだろ
0482名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:18:22.59ID:5KVJB5zS0
とりあえず消費税は廃止しよう
0484名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:18:34.94ID:O7ouNzpB0
消費税はデフレ発生装置なんだから、景気が過熱して引き締めが必要な時発動させればいいのに
0485名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:18:58.89ID:4WthDHmQ0
>>47
>>55
自民と公明の犬が必至だなw
0486名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:18:59.12ID:DzXF4U4P0
まだ討論してんの?w
すごいスレ消化してるのに結論出ないって事は50%50%なんだねぇ
0487名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:19:00.29ID:hW5Rk/bS0
>>479
財務省としては矛盾だろ
0488名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:19:03.75ID:3ijK3r/80
>>478
いやwちゃんと根拠示したんだから
まずは反論してくださいよw
0489名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:19:33.42ID:3ijK3r/80
>>487
財務省の片方の論拠が間違ってるんだから矛盾してないじゃん
0490名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:19:42.09ID:+/+7LNZc0
>>472
予算は収入と支出のバランスシートの上に成り立つものなんですが…
0491名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:19:59.74ID:Ox3biSZu0
>>463
ああ俺は経済学しらんから
藤井中野はマルクスじゃなくてケインズ推しなんだったな
0493名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:20:38.51ID:dj3yALVB0
>>455
貧乏人優遇の旧大蔵省は
アカだからけしからんと言って
大蔵省を解体して
新自由主義の財務省へと造りかえたのは
自民党だろ。

金持ちを優遇して、貧乏人に税金かけまくって、
このざまだ。

失われた20年。
0494名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:20:41.52ID:PYDzgLpK0
本当は政府紙幣がベストだが
次善の策として国債の日銀直接引き受けを認めさせよう
そうすれば利払いが膨らんで歯止めが効かない〜とかいう緊縮派の口を塞げる
0495名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:20:44.09ID:hW5Rk/bS0
>>489
財務省が論拠が間違ったって認めたのか?
0496名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:20:46.31ID:+/+7LNZc0
>>488
ごめんね、ちゃんとしてないふんわりした一般論とか反論して差し上げる価値もないんだわ
0497名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:21:09.39ID:3ijK3r/80
>>490
日銀の予算の財源のひとつは日銀券発行
日銀券発行はいくらでもできる
0498名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:21:43.31ID:3ijK3r/80
>>495
財務省の論拠が絶対不可侵と思ってるんならそれでいいんじゃない
0501名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:22:11.63ID:laiPSD8H0
上念司あたりの話?
0502名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:22:42.61ID:7raLQhjRO
てかこれ既に安倍チョン黒田やってるだろ
ただ一般国民の為じゃないが
0503名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:22:58.36ID:hW5Rk/bS0
2000兆出せるなら20年間税金なしのほうが良くないか?
0504名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:23:07.22ID:+sYn7UgI0
>>482
消費税は廃止
法人税は爆上げ

この2つはセットで考えよう
0505名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:23:23.45ID:kTkX6+El0
>>478
頭のかわいそうなID:3ijK3r/80が財務省に騙されてるだけで、先進国かどうかなんて関係ねーよ

そこのページも、いつのまにか「財政構造改革(笑)」とやらの正当化になってるしwww
0506名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:23:24.19ID:6RiH16bL0
>>453 ちなみに、2%などインフレ率が上昇して高くなると、
@ 日本が不況になる。
A 日銀が債務超過に陥る。
危険性があるよ。

2%などインフレ率が上昇して来て高くなると、通常『金利が上昇して来る』から。
・そして、『金利が上昇して来ると』、今の日本の状態だと、
@ 日本が不況になる。
A 日銀が債務超過に陥る。
危険性があるのでね。

*だから、デフレを脱却して、2%のインフレ・ターゲットを達成すると、『金利が上昇して来て、
@ 日本が不況になったり、A 日銀が債務超過に陥る危険性があるよ。

「変な話だけど」ね。
0507名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:23:35.58ID:mV6EWJpJ0
>>501
上念はMMT叩きに必死やでw
客をもっていかれるんじゃねーかと焦っているw
0508名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:23:48.81ID:q/uXHYCq0
MMTとは
貨幣は借金して創造される、これにより創造された貨幣を信用貨幣という(無から有なので貨幣創造が的確な表現)
信用創造は預金を前提としない(万年筆マネー)
現代貨幣(不換貨幣)の存在と流通ならびに信用創造の本質を説明する貨幣理論であり、政策的含意はない(純粋理論)

税が貨幣を駆動する、財政支出が徴税に先行し国家が貨幣を納税手段と定めることが貨幣価値の源泉

自国通貨建て債権において、政府債務の金額的制約はない
ただしインフレ率に制約される
すべての経済(及び政府)は、生産と需要について実物的あるいは環境的な限界がある
政府の赤字は、その他経済主体の黒字
政府の借金によって貨幣は供給される、このため貨幣を国民の手元に残すために政府の赤字運営は常態
故に税は政府の財源ではない

もう遅いが貼っておこう
0509名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:23:58.57ID:dj3yALVB0
返せなくなったところがデフォルトでしょ。

返せなくなったら、紙幣すればいいだけって理論は
実際に実践された国や歴史って、どこかある?
0510名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:24:26.20ID:Ox3biSZu0
>>494
政府紙幣が裏技過ぎて支援者いないだろうからこのMMTなら理解できるでしょということで拡散してるんだろ
0511名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:24:32.74ID:wwLR7zS40
>>483
ん?
誤爆してる?
してたら申し訳ない。
お詫びします。
0512名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:24:34.88ID:wx2PwVOZ0
>>494
> 本当は政府紙幣がベストだが
> 次善の策として国債の日銀直接引き受けを認めさせよう
> そうすれば利払いが膨らんで歯止めが効かない〜とかいう緊縮派の口を塞げる

例えそれが正しくても日本の巨額の財政赤字があるところでは
日本経済に大きなマイナスを与えるのは必定だな
余りにもやる時期が遅すぎたな。

多分、日中、日米戦争のときもこんな
陸海軍の上げ潮派に
押されて亡国まだ逝ったんだろうな。
0513三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 07:24:51.30ID:OlcHzSdc0
>>337
ギリシャにとってはユーロよりドラクマの方が遥かにマシだったね。
国民の勤労意欲を上げる為には今の荒療治が有効かな?とも思うけど。

福祉の為にいくらでも国債発行できるというのは、生活費の為に借金を繰り返しても貸してくれるところがある限り破綻しないってのと同じで
個人ではそんな金融機関は無いから破綻するが、通貨発行権のある政府の場合は通貨価値がどんどん減少していく。
政府の負債は無限に増やさなくては信用創造が拡大しない国民の預貯金が拡大しないため国債は増やしていかなくてはならないが
それは事業負債であることが望ましく、事業負債であれば事業資産も発生しまた収益が発生して、負債つまり債権の価値を担保し
通貨価値を大きく下げなくても負債を拡大していくことが可能になる。

そして日本政府及びその子会社的な特殊法人の連結決済では、総資産から総負債を引いた純負債は50兆円ほどであり
この程度であれば黒字化はそう難しくはない。
0514名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:24:51.64ID:huw5jLnK0
>>1
そりゃまー際限なく発行してたら危険だろうが
パーになった国はすべて外貨だもんな
政府の子会社が円つくるんだから破綻なんかしない
増税のほとんどは
役人の天下り先の資金と退職金だよ
金刷って借金に宛てたら事実上何も起こらない資金
経済まわらない
政府はどんどん金を使うべき
0515名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:24:52.69ID:PYDzgLpK0
>>504
法人税は企業による給与払いや設備投資を促進するためにも上げた方が良いな
0516名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:24:53.90ID:hW5Rk/bS0
とりあえずMMTはいくらなのかまず額をはっきりさせろ
0518名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:24:59.06ID:aAKNgglK0
2002年だかに現日銀総裁の黒田が外国格付け会社に提出した意見書がまんまMMT理論なんだよ
だから日本の財務省はMMT理論を熟知した上でわざとインフレ率を2%引き上げる事をせずに国民を疲弊させていると言える
確かに安倍政権はアベノミクス3本の矢とか言って初年度のみ財政出動したが2年目以降は消費増税だけして財政出動を民主党政権以下にして国民を貧しくする売国奴政策まっしぐらの現在
0519名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:25:04.23ID:+/+7LNZc0
>>497
その、日銀が独断でいくらでも紙幣を発行できるを実行した先には
ジンバブエドルしか待ってないんだけどね…
国債的な通貨協調も何もかも無視して自国の都合だけで無制限に発行された紙切れに
現在と同じだけの価値をつけてもらえるかどうか、ちょっと頭使って考えてみればいいのに…
0520名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:25:36.29ID:MgGJV2jt0
通貨というのは社会を円滑に
回すためのインフラでもあり、
適切に供給しないと社会が停滞する。

失われた20年は適切に供給せずに
デフレに振れてしまった。

日本の円資産の2%である30〜40兆円は
毎年供給しなければならない。
0521名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:25:38.26ID:wwLR7zS40
>>503
それだと所得もその分無しになるがよろしいか?
0522名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:25:58.51ID:hP/i0YOp0
及川幸久さんがyoutubeでいいこと言ってたな。
消費税狂信者の財務官僚フルボッコw
0523名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:26:11.30ID:3ijK3r/80
>>516
目標となるインフレ率(例えば2%)を達成するまで
達成しなければ1000兆円でも2000兆円でも国債を発行すればいい
0524名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:26:59.61ID:hW5Rk/bS0
>>523
それで予算に当てて税金取らなきゃいいよ
0525名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:27:00.86ID:IJk7DSFV0
>>427
なんで現在の千兆円をあっさり解消しないの?
利子が20兆円なんでしょ?
0526名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:27:14.74ID:AFjjyGK10
>>459
自国通貨建てだったジンバブエはデフォルト(債務不履行)していない。

ギリシャは債務不履行
0527名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:27:19.30ID:3ijK3r/80
>>519
ジンバブエは生産能力が低い発展途上国
日本は生産能力が高くて供給過剰状態に陥っている先進国

前提がまったく違うからジンバブエは例にならないよ
0528名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:27:23.00ID:wwLR7zS40
>>519
ジンバブエの供給能力と日本の供給能力が同じだと思うの?
しかも、何度も言うように「無制限」なんて誰も言ってない。
0529名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:27:41.36ID:Ox3biSZu0
>>508
付け加えると税が自国通貨の信用を担保するに至るという理解でいいのかな
0530名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:28:02.06ID:PwsgX9/10
>>495
は?馬鹿かw何でそんなことも分からないw
自分で無限に作れるものが無くなるわけないだろw
0531名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:28:19.84ID:dj3yALVB0
>>519
結局国力がすべてじゃないのかな。
ジンバブエなんてなんの技術も国力もないし。

アメリカもずっといつ破綻してもおかしくない
明日にも破綻すると言われて
40年ぐらい経ってるからね。
だからこういう議論が出て来てるわけで。

日本も破綻すると言われて、20年以上経ってる。
20年前、日本が近い将来破綻すると言われていた本が
軒並みベストセラーだった。
0533名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:28:30.14ID:ZuNXnFxp0
>>502
アメリカがやってる話だよ。

アメリカ最大の輸出品は、いまやドル紙幣ww
本来は日本が、アメリカに改善を要求すべきだ。

    
0534名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:28:35.87ID:wwLR7zS40
>>525
解消するためにマネーを市中から消すのかい?このデフレの真っ最中に?
0535名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:28:46.56ID:Y8rqhXDz0
簡単に考えてみろ。
不必要な橋を作って労務者に印刷した給料を払えば労務者は車、テレビ飲食などに
金を払う。これが工場従業員や飲み屋のねーちゃんの給料になり、経済は回る。
「何もせず、寝ておれ。」というのが財務省か。
0536名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:29:03.88ID:/TQAa7Bu0
国債発行にビビってる国民は多いから

とりあえず5%に減税するだけでいいよ

シャカイホショウガ―のようなオレオレ詐欺に引っかかるようなバカは無視でおk
0537名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:29:21.09ID:wwLR7zS40
>>531
だが全て外れた。
0538名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:29:31.54ID:kTkX6+El0
>>526
>自国通貨建てだったジンバブエはデフォルト(債務不履行)していない。

だよね

>ギリシャは債務不履行

いちおう自国通貨だけどなwww

>>527
>ジンバブエは生産能力が低い発展途上国

馬鹿は黙ってればいいのに
0539名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:29:33.43ID:hW5Rk/bS0
>>530
無限にできるなら無税国家も可能だよね

MMT論者はほんと言うやつ言うやつでバラバラのこと言ってる
0540名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:29:51.48ID:Ox3biSZu0
>>525
MMT信者「なんで解消しないとならんの?解消したら逆に破綻なんだけど」
0541名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:29:58.57ID:+/+7LNZc0
通貨を沢山刷れば景気が良くなる論の人は、5年以上政府が必死に行ってきた金融緩和と国債増発の結果としての現在から
目を逸らしすぎでちょっと
0542名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:29:59.42ID:ZWhZQDKu0
安藤議員アホか!

理論上はそうだけど、いつまでも続かないのはサルでもわかる!

その、理論上だけの話を真にうける安藤議員
こんな奴議員にしといたらダメだわ!

次の選挙では投票しないわ!
0543名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:30:06.81ID:Gf0ZfwGf0
つまり、俺の2500万円の借金はちゃら?
0544名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:30:16.39ID:6RiH16bL0
>>517 日銀は日銀券を発行できるから債務超過にならないよ
>
日銀が債務超過に陥るのは、日銀のバランス・シートが悪化してしまうからで、
日銀のバランス・シートを改善するには、日銀が何らかの資産を買わないと行けないから、
日銀が『通貨発行権』を使って、日銀のバランス・シートを改善することは直接出来無いだろう。

*だから、債務超過に陥った日銀を救済するために、日銀へ公的資金(税金)を投入することになるだろう。
そのため、日本の国民の負担が大きくなるよ。
0548名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:31:12.33ID:dj3yALVB0
借金して紙幣刷りまくった国がどうなったか
理論や想像ばかりで、具体例があまり議論されないよね。
0549名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:31:20.42ID:O73tDQPh0
>>519
>>459で国債発行してもインフレにならないなどとほざいた舌の根も乾かぬうちに
ジンバブエドルとか、鶏並みの頭してますね。
0550名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:31:27.63ID:I+kDxI1u0
>>541
政府は国内への財政出動(消費税や社会保険料の減税)をやらず、
逆の増税をしていた。
 
つまりMMTとは逆の政策をしていた。
 
0551名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:31:37.07ID:wwLR7zS40
>>543
君が小切手で2500万発行できるならその通りやで。
0552名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:31:43.80ID:D5YDtB0y0
国に借金があって、
増税するほどなのに、
なんで官僚の給料は
青天井で上がるの?
もう信用できないだろ
0553名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:31:51.46ID:ZuNXnFxp0
  
アメリカ最大の輸出品は、いまやドル紙幣w
本来は日本が、赤字の改善を要求すべきだ。

アメリカの軍依存は、ますます高まるだろうね。
0554名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:01.43ID:kTkX6+El0
>>545
ギリシャの今の通貨はユーロで、納税も公務員の給料もユーロだぞwww
0555名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:09.62ID:NNihRQZC0
MMT自体は純粋な学問だよ
0556名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:12.78ID:tf5JiqSG0
自民党はぱーちくりん。
経済問題で最大の壁は富の遍在
その解決策がないので三流の理論
0557名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:28.38ID:VwbJ6YhL0
日本は実験中のモルモット
この先どうなるか誰にも分からん
0558名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:36.59ID:ZWhZQDKu0
国債発行額がどんどん増えていけば

いつか国内で購入出来る人が足りなくなるわな!

そしたら破綻の始まり!
0559名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:41.03ID:hW5Rk/bS0
>>546
マクロでは同じだよね

財政出動すれば景気が良くなるのと減税すれば景気が良くなるのは同じこと
でも財政出動派は絶対減税を認めないのよね
0560名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:43.60ID:Ox3biSZu0
>>541
MMT派「全然足んねえって実証されてるじゃねえかもっと3倍刷っても足んねえよ」
0561名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:32:57.29ID:DUXXAabj0
無限に金を刷る国が、世界を買い占めたらどうなる?
0563名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:33:25.03ID:I+kDxI1u0
>>548
MMTの元祖フランクリンルーズベルトのニューディール政策でアメリカは復活した。
0566名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:33:39.00ID:+6jhxXui0
>>539
また極論w
インフレ率が過剰じゃないうちは減税できるw
MMTは機能的財政論に立ってるから、決して過剰インフレを容認してない
0567名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:33:45.43ID:s0ijM/js0
>>525
自国通貨建てなら、その20兆円の利子が収入ってことになるんだと思う
0568名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:33:46.74ID:hW5Rk/bS0
為替で通貨安になるだけだから世界は買えないでしょ
0569名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:34:13.95ID:kTkX6+El0
>>559
>財政出動すれば景気が良くなるのと減税すれば景気が良くなるのは同じこと

減税は財政出動の一種なのに、お前は何を言ってるんだ?

>でも財政出動派は絶対減税を認めないのよね

認めてるっての
0570名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:34:23.54ID:+/+7LNZc0
>>549
まあまあ、人の話はちゃんと落ち着いて読みましょうね。
0571名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:34:27.02ID:wwLR7zS40
>>559
んな事ないよ。
減税するならしたら良い。
その上で財政支出して失われた分取り返したらもっと良い。
0572名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:34:36.69ID:hW5Rk/bS0
>>566
じゃあ減税頑張ってください
0573名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:34:39.36ID:dj3yALVB0
日本も破綻するとすれば、技術が進歩せず陳腐化して
相手にされなくなった時じゃね?

アメリカが破たんする時も同じだと思う。

結局国力がある間は、いくら借金しても破綻しないと思う。
0574名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:34:47.50ID:q/uXHYCq0
>>531
ニヤニヤ

破綻年___________________刊行年

1985 財政崩壊−せまりくる昭和60年の複合危機_1983 森木 亮
1999 財政波動が予言する1999年日本国破産___1995 森木 亮
2003 2003年、日本国破産___________2001 浅井 隆
2005 国家破綻最終章―2005年あなたの_____2004 藤原 直哉
預金と借金がゼロになる!
2007 最後の2年―2007年からはじまる_____2005 浅井 隆
国家破産時代をどう生き残るか
2007 国家破綻最終章―2005年あなたの預金___2005 浅井 隆
と借金がゼロになる!
2011 2011年日本経済 ―___________2010 高橋乗宣, 浜 矩子
ソブリン恐慌の年になる!
2011 2011年 金利敗戦_____________2007 森木 亮
2011 2011年 本当の危機が始まる!_______2010 朝倉 慶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまではずれた

2013 日本経済「余命3年」____________2010 竹中 平蔵, 池田 信夫, 土居 丈朗, 鈴木 亘
2013 無策!~あと一年で国債は紙クズになる~ ____2010 森木 亮,長谷川慶太郎
2013 ジャパン・ショック_____________ 2010 山崎養世
――国債暴落から始まる世界恐慌
2014 2014年日本国破産____________2010 浅井 隆
2015 多重債務国家 余命5年の日本経済_____2010 島野 清志
2017 2017年 日本システムの終焉________2006 川又 三智彦
2020 2020年、日本が破綻する日_________2010 小黒 一正

他の人の古いコピペなんで更新しよう思ったけど、藤巻が近年毎年のように書いているので割愛したところで虚しくなってやめました
0575名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:02.18ID:mV6EWJpJ0
>>558
国債を発行すると民間の預金も増える。
銀行が与信すると預金が増えるのと同じ
0576名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:02.90ID:ZuNXnFxp0
アメリカには、軍がある。
ドルの価値が下がったら、戦争をすればいいだけ。

今の世界は、世界的なドル高だからね。
0577名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:06.39ID:NNihRQZC0
>>558
そうはならなかった
政府債務が増えるたびに同じ額だけ国民の金融資産が増えて行ったから
0578名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:09.33ID:kTkX6+El0
>>564
>だから自国通貨じゃねーだろ
>>554
>ギリシャの今の通貨はユーロ

お前馬鹿だな
0579名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:20.47ID:4qPIli+z0
>>313
あーそもそものことね。言いたいことはわかったけど、今回の話しはMMTの考えに沿って、
必要な財政規模または減税額を確保するために国債を発行しよう。インフレ○%までは大丈夫。って話でしょ。支出ありきなんだから財政均衡はないでしょ。

MMTの話しとは別に昭和の税制に戻すのは賛成だよ。
0580名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:22.29ID:PYDzgLpK0
消費税廃止するだけで経済相当持ち直すだろうな
0581名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:48.26ID:/8G/5sr/0
こんなだめ押ししなくても
とっくに日本は破綻してるから
0582名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:35:56.68ID:wwLR7zS40
>>560
それ言ってるのリフレ派な。
0583名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:36:03.05ID:3ijK3r/80
>>544
それは日銀券が他と同じ性質の債務だと思ってるからだろ
債務となる日銀券は償還の必要がない債務なんだから
債務超過で破綻することなんてない

よって日銀に税金を投入する必要は無い
0584名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:36:19.13ID:dj3yALVB0
借金が3000兆になった時、まず具体的に何が起きるの?

1000兆になったら破綻すると専門家に言われていたのに
破綻しなかったのはなぜ?
0585名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:36:43.60ID:PyKGtbwP0
>>1
財政破綻する派 財政破綻しない派
それぞれ図解で説明してくれませんか
ポイントのところだけでいいです
0586名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:36:58.83ID:hW5Rk/bS0
>>569
残念ながらMMT推しの西田さんは消費税増税法案に賛成しました
安藤裕っていうのも自民党議員だよね増税法案に賛成してるよね

しかも西田と税理士つながりか税金上がると儲かるとこだね
0587名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:37:10.60ID:VwbJ6YhL0
>>573
生産性が落ちて浮上の目が見えなくなり始めたときだよ
あっという間に落ちる
20年持つか持たないか
0588名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:37:10.71ID:PwsgX9/10
>>539
そんなに気になるならランダルレイの著書読めやw知識欲あるんだったらそのくらいできるだろ
0589名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:37:48.35ID:6RiH16bL0
>>552
ちなみに、公務員の給料を下げると、日本の労働者全体の賃金や待遇なども低下して来るよ。

民間の企業の多くは、公務員の給料などを参考にしているのでね。
0590名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:38:25.66ID:hW5Rk/bS0
まともなリフレ派は増税反対だったね
エセリフレの安倍と西田は増税賛成
0591名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:38:52.17ID:XwYiv7Xr0
2%や3%や4%では何も起こらない
それが普通のことなので異常なことは何も起こらない
0592名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:39:00.20ID:QfU5UMyZ0
>>584
1000兆で破綻するって話は聞いたことはないな
ただ家計の金融資産が1800兆あるので、1800兆超えそうになったら国債の信用が危ないと言われてるのはよく聞く
0593名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:39:45.29ID:wwLR7zS40
逆なんだよなぁ。
0594名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:39:56.41ID:hW5Rk/bS0
公務員給与を下げても減税すれば同じこと
公務員の給与は民間を参考にして民間は公務員を参考に

これはこれは矛と盾
0595名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:40:04.83ID:q/uXHYCq0
>>586
これのことだな

しかし、こんなまともなことを言うのは少数の税理士で、消費税の節税(=合法的脱税)を飯のタネとする
税理士のほとんどは消費税賛成、消費税は実によくできた制度だと褒めちぎる

実際には日本国民や正直者がバカを見てる欠陥すぎる税制なんだけどね

企業がボールペン1本を税込み100円で事務員に購入したとする
このうち内税がいくら・・・なんていちいち計算すると莫大なコストがかかる
だから、ざっくり経費の20%ぐらいを消費税としましょうという制度がある
この制度を利用すれば、少なくとも12%の儲けである
そのうち5%ぐらいをコンサルタント料として取れば、財務省を辞めた後も
それで十分食っていける
実に頭がいいw
簡易課税制度
仕入控除
0596名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:40:22.21ID:aAKNgglK0
>>578
ギリシャの自国通貨はドラクマ
それをユーロ加盟国になっていまは自国通貨もってねーんだよ
お前>>538でギリシャは一応自国通貨って言ってるだろ
間違えただけならしょうがねーけど
0597名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:40:32.66ID:3ijK3r/80
>>592
国債の累計発行額が1800兆超えるときには
家計の金融資産は2000兆超えてるんだろうなあ
0598名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:40:39.22ID:kJPlm1JN0
少子化対策、教育、技術研究開発、軍備
いつの時代も富国強兵
0600名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:40:48.16ID:LcqfrA+80
戦前の軍人「無限に国債発行すれば無限に経済発展できる」
0601名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:40:54.02ID:kTkX6+El0
>>586
>残念ながらMMT推しの西田さんは消費税増税法案に賛成しました

それMMT推しじゃないからwww

自称で済むなら安倍は公明正大で愛国の国士だってのwwwwwww
0602名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:40:56.11ID:V5wElVPu0
>>573
氷河期とかあの辺でかなり国力落ちたけどね
ゆとり教育ってのもあったな
団塊世代以降が社会の中心になってからは落ちる一方だよね
0603名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:41:25.14ID:DUXXAabj0
世界マネーが増大してるから円は絶対暴落しない
日本も増税やめて刷ればいい
0604名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:41:46.43ID:dj3yALVB0
>>592
95年ごろの話だよ。
1000兆どころかもっと低いレベルで、国家財政の破たんが言われていた。
土地の不良債権が大量にあって銀行が崩壊すると言われていた時。
もう25年前か。
0605名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:41:47.33ID:VKv4z3M50
異端だとは思わないけど
経済成長は前提だろう。
通貨発行権を前提にするなら。
0606名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:41:59.46ID:3ijK3r/80
>>602
時代だよ時代
中国が世界の工場化したから日本の工業力が持っていかれた

団塊も氷河期もゆとりも関係ない
0607名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:42:04.08ID:kTkX6+El0
>>587
>生産性が落ちて浮上の目が見えなくなり始めたときだよ
>あっという間に落ちる

だな

>20年持つか持たないか

30年はもったが、そろそろ危ないから一刻も早く消費税廃止しないと
0608名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:42:11.26ID:hW5Rk/bS0
>>601
一応スレタイと>>1は念頭に発言するからね
0609名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:42:11.96ID:naZPxJM70
まず堕胎を禁止しないとダメ金は若さよりも軽い
若いということが1番人間で価値がある、この国のダメなの所は価値のない老人に金をかけすぎている所なんだよ、老人は早めに幸せに安楽死させて、どんどん若者を産む。マイホーム子供三人とか言ってるけど
マイホーム子供五人が当たり前の社会になればMMTなんかよりも発展する。
0610名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:42:19.59ID:n+HG89Yh0
>>579
結局どこを目指すねんと言う話だけや。
金本位制じゃなくなった時点でもうMMTやったんや。
線引きをPBにするのかインフレ目標か経常収支か失業率か。
結局世界中そこは裁量なんやから何にも変わらない。
天動説が地動説になっても宇宙はそのまま何も変わらない。
0611名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:42:46.44ID:JJsa0xV90
どう足掻いたところでアルゼンチンルートは決定しましたので......
0612名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:42:50.63ID:3ijK3r/80
>>604
500兆円超えたときの週刊誌のみだしが日本は破綻する、だったかな
0613名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:43:12.10ID:dj3yALVB0
>>587
もうお尻に火が付いてる状態だよね。
次世代産業が構造改革路線やったせいで、
一切育たなかった。
0614名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:43:36.61ID:3dkqht570
氷河期救済に資金が必要だからな、増税もできないし
0615名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:43:36.90ID:mCPg5iz10
際もの主張を垂れ流す奴って為替の事に触れないよな
いま70年代レベルの円安だよ。
0616名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:43:41.77ID:6ux3Qr470
日本はどうしようもないから
こんなのにすがりたいのはよくわかる
常に目先の心地よいことばかり
してきた結果が今の日本の姿
どうしようもない民族じゃ
0617名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:44:09.40ID:CckXjGZS0
>>604
俺が見たことあるのは「800兆円くらいが限界ギリギリだ!」だったねw
毎年上限が上がってるw
0618名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:44:24.63ID:dj3yALVB0
>>612
結構な専門家がたくさんそれに近いことを
言いまくっていたはずだけど
あの人達は、どういう背景で発言してて
今はどこへ行ったんだ?
0619名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:44:55.62ID:kTkX6+El0
>>596
>ギリシャの自国通貨はドラクマ

いつの話してんだよ、池沼

https://www.weblio.jp/content/%E8%87%AA%E5%9B%BD%E9%80%9A%E8%B2%A8
自国通貨
その国の社会で、最も一般に流通している通貨を意味する語。主に国家などによって価値が保証されているものを指す。

こういった用語の厳密な意味を理解してない池沼は、あっさり財務省に騙されるんだよな
0620名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:45:08.16ID:IV7PUPd+0
>>600
その頃は金本位制だったからなあw
金本位制が崩壊して以降の通貨はただの数字になってしまった

ニクソンショックの時に日独で金本位の「マルク円」でも発行しておけば
マルク収まったかもしれない
0621名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:45:53.26ID:QfU5UMyZ0
>>575
本来はインフレでプラマイゼロになるはずなんだけどね
日本はなぜかインフレにならない
消費せず溜め込み続けるから

高齢化になるに従って、仕事引退した高齢者が貯めこんだお金出すようになるはずと言われてたが、溜め込んだまま子に相続する
ここで日本は世界一の高齢化社会、親が死亡して相続する時点で既に子も高齢者
こうやってお金が使われないまま相続され続けるという悪循環に
老々相続問題って言われてる
0622名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:46:38.13ID:IV7PUPd+0
>>589
逆で公務員が大企業を基準にしている

給料を下げてその分公務員の数を増やそう

稼いで納税できる人は民間で稼いで納税して貰って
民間だと将来生活保護の人は公務員に
0623名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:46:40.12ID:kTkX6+El0
>>608
で、今の西田の消費税増税に関する態度は?
0624名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:46:48.92ID:dj3yALVB0
>>602
この20年間で技術者を徹底的に冷遇したからね。
バブルの時に、技術者をオタクと叩きまくって
世間が笑いものにしていた。
あの時に、すでに技術崩壊の予兆はあったんだよな。
0625名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:46:54.37ID:lmzZ+4rP0
破綻の定義による
とりあえず、預金封鎖して、99%の資産税の強硬だってできる
破綻してないよ、税金を納めてもらっただけだって言うことも可能
0626名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:46:54.79ID:6RiH16bL0
>>583 発行通貨券は、日銀のバランス・シートの負債側にあり、
「発行通貨券には金利が付かないから、日銀に発行通貨券分の『費用』が生じない。」
というだけの話だよ。

かつては、発行通貨券が、日銀のバランス・シートの負債の多くを占めていたので、
日銀のバランス・シートの資産側にある貸し付けなどの資産が上げる『収益』を上げやすかった。

しかし、今は日銀のバランス・シートの負債には、銀行などに利息を支払っている『当座預金(超過準備)』などがたくさんあり、
日銀のバランス・シートの負債側に『費用』が生じやすいので、
『金利が上昇して来たりすると』、日銀が債務超過に陥りやすいんだよ。
0627名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:47:23.80ID:Ox3biSZu0
>>582
リフレ派って何?物理的な貨幣100円玉1万円札といった日銀券の発行派?
そうなら気づいたんだけど既存のリフレ派と混同されてるのがこのスレの現状だね
このままだと一般には浸透しないよ
0628名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:48:05.08ID:GPSVHP0L0
見えない価値ができているということなんだよね、見えない価値ってなんなの?と考えると究極的に若さなんだよ、人間は究極の若さを求めて進化を続けている、スタップ細胞にそのヒントは隠されてたけど見事に消された。
今の人数で不老不死技術の解禁は地球が持たないからね、すでにフリーエネルギー、不老不死は完成している、ただ問題は人口だ人類が10分の1.にならないとこれらの技術解放はない。
0629名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:48:08.09ID:grewUA4r0
>>1
理論通りなら、
北朝鮮、イスラム国、ジンバブエ、ベネズエラが自国通貨でやれば同じことだろ

そういえば、西南戦争で、できたばかりの明治政府もそれやったな
0630名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:48:51.57ID:OBKZccY/0
参院選あるから仕事してるフリしてるんだろチョンの味方パヨク西田
0632名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:49:29.82ID:lmzZ+4rP0
民間には資産がある
国が破綻する前に、負け組に所属する国民生活の破綻が先かもしれない
0633名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:49:43.99ID:3ijK3r/80
>>626
だから日銀は償還の必要がない負債である銀行券を発行できるんだから
銀行券を発行して、いくらでも債務超過を解消できるでしょう、って言ってるの
0634名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:49:48.41ID:kTkX6+El0
>>627
>リフレ派って何?

それな

消費税撤廃という財政出動やらなきゃいけない時に、景気には悪影響しかない金融緩和を言い出す
連中がリフレ派を自称してたりするからな

自称MMT派にも要注意
0635名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:50:13.43ID:/TQAa7Bu0
>>623
5から8にした時のこと?
それとも10にすること?
西田は財政出動もしろと言ってるが
安倍ちゃんは保育園民営化のために10%に増税したいし財政出動はしないと言ってるみたいだけど
0636名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:50:34.77ID:3ijK3r/80
>>629
生産能力、需要に対する供給能力が低い国を引き合いに出しても反論にならないよ
0637名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:50:36.08ID:R5L7ZRrZ0
>>476
確かに狭義の意味ではインフレターゲットを第一の目標にはしていないな
0638名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:50:44.16ID:IV7PUPd+0
>>629
その国に商品あるの?

たとえばアメリカだったら兵器作ってドルを印刷して物を買って
ドルを持ってきたら兵器渡せば兵器との交換が成り立つ限りは価値が維持できる
0639名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:51:08.81ID:9S4vS0zq0
>>224
いくらでも財政支出できると書いておきながら限界があると書いている時点でおまいさんの論理は破綻しているね。
0640名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:51:09.94ID:/TQAa7Bu0
>>635
うわー間違ったw
保育園民営化じゃなくて保育園無償化ねw
0641名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:51:41.83ID:QfU5UMyZ0
>>604
当時は家系の金融資産がそれくらいだったのかもね
家系の金融資産は好況で増え、不況で減る
そして国債発行残高は不況で増え、好況で減る、はずだそうなってないんだよ増える一方
0642名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:51:58.73ID:mCPg5iz10
>>619
自国通貨だから破綻しない論の盲点に気づいてないのね。
対外的な円の価値が下がれば何千兆円持っていようが関係無くなる。
そして現に日本円の実効為替レートは2012年以来暴落を続けて今は70年代レベルの円安水準。
日本は内需を回す資源を海外に依存している国なんだよ。
重要な事は円が幾らあるのかでは無く、円の対外的な価値が管理されているか。
0643名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:52:13.54ID:PyKGtbwP0
ある経済成長 < 国債利子返済の元になる経済成長 = それが成立する期間は国債発行可能

お馬鹿な頭で考えると↑になった
0644名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:52:16.01ID:lmzZ+4rP0
国債をほぼ自己消化してるから
ギリシャとは違うが、インチキはインチキ
どこまでインチキが認められるか?ということになる
国債の利払い>税収 でしょう
ただ経済はその前に動く、政府もその前に動く
0645名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:52:24.51ID:XwYiv7Xr0
MMT理論によるとMMTを実践できるのは限られた国
アメリカ、イギリス、日本、スイス
0646名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:52:34.82ID:kTkX6+El0
>>635
>西田は財政出動もしろと言ってるが

「も」ってなんだよ

10%に上げろって言ってるなら、MMT派じゃねーよ

>安倍ちゃんは保育園民営化のために10%に増税したいし財政出動はしないと言ってるみたいだけど

池沼の安倍なら、消費税増税の影響を和らげるため(笑)に、増税分以上に財政支出を増やすと言ってるが?
0647名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:53:32.07ID:IUwPb5YU0
税金タダでもやってけるの?
0649名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:53:59.22ID:IJk7DSFV0
>>534
元々借金として計上されてるだけで、現在流通してるカネを回収するわけでもあるまい
なぜ市中からマネーを消すことになるの?

>>540
負債解消で逆に破綻?
明確なからくりがあるの?それともそれがいわゆるトンデモ理論?

>>567
その事実は今までも変わらないんだけど、じゃなんで今まで900億円だー壱千兆だーって騒いでたの?
そのまま収入として計上される利子なら元々騒ぐ必要ないよね?


経済素人でごめんだけど、なんかどれもこれも経済学者の煙巻きなのかなって。
0650名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:54:24.76ID:3ijK3r/80
>>644
日銀保有分の国債利払いは国庫に戻ってくるから
日銀が国債の大部分を保有すればその不等号が逆になっても問題ない
0651名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:54:32.06ID:rhNsC3ME0
マネーサプライの定義知ってたら、金融緩和しても今は資産価格しか上がらないのわかる。
金するなら、すった金を国民に直接渡さなきゃ景気回復するわけない。
0652名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:54:41.98ID:UovhPtjY0
>>639
あほやな、お前。
いくらでも発行できるけど、インフレになったらしないほうがいいから「発行しない」だけの話や。
日本は、この辺を理解できないバカのせいで20年デフレやw
まあ、自業自得っちゃその通りww
0653名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:54:51.40ID:n+HG89Yh0
>>621
消費税で吸い上げた金で高齢者が食ってるんや。
ていうか高齢者こそ歳入超過で貯蓄増やしまくってる。マネーに必要なセクターから吸い上げて不要なセクターに回してる。
笑えるやろ?何もしない方がまだマシ。
0654名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:56:11.84ID:dj3yALVB0
>>651
消費税減税が、まさにそれなんだよなあ。
0655名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:56:16.89ID:MxFY2MAc0
日銀が日銀当座預金に支払う利息は年2000億です(笑)
日銀がつぶれるのは150年後ですね(笑)
MMTが正しい事を日本が実証してしまった。間違っているのなら、
金融政策でインフレが起きなかった理由を説明してねw
また、消費税増税という財政政策によってデフレが発生しインフレ抑制されたという事実もね(笑)
0656名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:56:45.67ID:XwYiv7Xr0
インフレにするには実際物やサービスが買われないとダメだからね
量を増やしてもそういうことが起きなかった
0657名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:57:14.66ID:lmzZ+4rP0
国債を自己消化してる
借金時計ってあるけど、あのスピードで日本(民間)が金持ちになっていってる
だから一番可能性があるのは、民間から一気に税金で取るということ
0658名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:57:26.84ID:/TQAa7Bu0
>>646
「も」か「を」で迷ったが
あんたの言い方だと西田は増税派とのことだから「も」にした。

んで質問に答えてもらってないんだけど
西田は8から10に増税することに賛成してるの?
0659名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:57:33.99ID:UovhPtjY0
>>645
それも新理論でもなんでもなく、単に「強い通貨の国」ってだけw
通貨や経済が弱かったらそもそも自国通貨建ての国債なんて買ってもらえないwww
0660名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:57:35.73ID:9S4vS0zq0
>>652
論理が破綻しているというのは理解できた。
いくらでも発行できるというのは嘘。せいぜいいくらでも紙幣印刷できるという程度。
0661名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:57:57.64ID:mCPg5iz10
以前は100円で高品質の中トロを一皿食えたが
いま食えるのは普及品の赤身が一皿
0662名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:58:05.86ID:n+HG89Yh0
>>641
国債発行して調達した金=負債が家計の金融資産に付け替えしてるんやからナンボでも発行できるわな。
あたり前やん。
0663名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:58:09.91ID:O9j7ELAP0
国内で金が回ったら金利上昇で詰みなんで
国内が活発になるは幻想だよな
企業が国内で競争せず海外で設けるんだシステムを永く続けて企業業績と国内が切離されちまった
0664名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:58:12.97ID:GzHkxzlA0
日本が続く意志があるかぎりまったく破綻しないよ
0665名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:58:35.71ID:R5L7ZRrZ0
>>657
まず「一気に税金でとる」必要性がどのようにして生まれるか、その必然性を考えてみよう
0666名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:59:00.82ID:UovhPtjY0
>>656
起きてるんだが、同時に行われる増税や社会保険料アップ、公共事業削減で相殺されてたw
0667名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:59:01.65ID:kTkX6+El0
>>658
>んで質問に答えてもらってないんだけど
>西田は8から10に増税することに賛成してるの?

それ、俺の質問

>>623
>で、今の西田の消費税増税に関する態度は?
0668名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:59:13.10ID:twwPzwa50
政治家や役人で経済理解してる奴なんか数えるほどだろ
アホに船頭任せたら船は沈むわ
0669名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:59:28.23ID:9S4vS0zq0
自公政権の100年安心年金と同じくらいの戯言だった。
0670名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:59:44.19ID:Usz+oSLI0
>>660
貨幣供給量が増えればインフレになる。
インフレ率を無視するならいくらでも貨幣供給できるぞ。
0671名無しさん@1周年2019/05/02(木) 07:59:48.41ID:XwYiv7Xr0
そもそもいくらでも発行出来るとは言ってないからね
発行することのリスクはインフレだと当たり前のことを言ってるだけ

だからインフレにならないならいくらでも発行できる
0672三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:00:39.63ID:OlcHzSdc0
>>541
異次元金融緩和をはじめてから消費税増税までは景気良かったじゃん。
0673名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:00:44.79ID:kWwtDBqM0
>>1
国債って、大手企業や銀行が利息で儲けるためにあるんだからな
だから、いくら赤字だろうが何だろうが発行し続ける
国債の利子を帳消しにするだけで、大衆への増税は無くすことが出来る
0674名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:01:00.37ID:+sYn7UgI0
>>615
1970年代は固定相場で1ドル=360円ですがwwww
NHKや財務官僚ばりの嘘つきだなwおまえwwww
0675名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:01:09.38ID:mCPg5iz10
>>662
なんぼでも発行してもいいけど
海外から円の受け取り拒否されたらどうするの?w
0676名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:01:53.05ID:UHgSjbZI0
これって「利子を払える稼ぎがある限りはいくらしゃっきんしても破産しない」という当たり前のことを言っているだけ
0677名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:01:54.73ID:IUwPb5YU0
デフレ・円高 → 上級国民が大困り、下級国民は喜んだり困ったり、最下級国民は大喜び
インフレ・円安→ 上級国民が大喜び、下級国民は喜んだり困ったり、最下級国民は大困り

へんな国
0678名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:01:57.42ID:Usz+oSLI0
放漫財政を一旦始めたら歯止めが効かなくなるって反論も頭悪いよな
日本人はデフレでの消費増税にすら賛成するバカ真面目というかストイックというか単なるバカなのにさ
0679名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:01.14ID:QfU5UMyZ0
>>653
家系の金融資産は高水準が続いてるね
特に投資もせず、預金・現金で持ってる分は過去最高更新し続けてるのが特徴

家計の金融資産、10年ぶり減少 現金・預金は過去最高
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM3M55D7M3MULFA011.html

高齢化社会だからある程度は貯蓄過剰になるのは想定されてたが
社会保障制度の財源に対する不安も煽られてるから、個人で過剰に資産を溜め込んでしまいがちになる
0680名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:01.58ID:9S4vS0zq0
>>670
はいはい
100年安心年金も支給額をどんどん減らせば制度そのものは安泰だというのと同様の理屈ですね。
そういうのは世間では屁理屈といいます。
0682名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:17.71ID:sxSTFBCk0
財務大臣は財務省を
管理しないといけないのに
官僚の言いなりだもんな
マジ無能だわ
糞麻生を更迭しろ
0683名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:21.83ID:R5L7ZRrZ0
>>660
日本語の勉強をしたほうが良いよ
「コップにいくらでも水を注いで良い。ただし限界はあり溢れる」
という文章を読んで論理破綻していると思うのは読解力に難がある
0684名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:29.50ID:n+HG89Yh0
>>675
どうなったら受け取り拒否されるんや?
教えてくれw
0685名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:37.77ID:PwsgX9/10
>>669
そもそも、原著も読もうとしない時点でお前は失格だわ。どうせ英語読めないんだろ?
0686名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:56.28ID:Usz+oSLI0
>>675
意味がわからないんだけど
具体的にどういう状況を想定して言っている?
0687名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:02:59.52ID:kTkX6+El0
>>672
>異次元金融緩和をはじめてから消費税増税までは景気良かったじゃん。

「実感なき景気回復」とかに騙されてる人か
0689名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:04:16.70ID:N9EA1rME0
国民が貧しくなることの裏返しだわな
徴税して分配しても国債発行して分配しても国内部の冨の分配の問題であることには変わりがないが
通貨供給量を増やす経路では当然に不平等やインフレなどの副作用をもたらす
メリットは増税を伴わないために政治的に容易であること、これに尽きる
0690名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:04:23.14ID:kTkX6+El0
>>679
>高齢化社会だからある程度は貯蓄過剰になるのは想定されてたが
>社会保障制度の財源に対する不安も煽られてるから、個人で過剰に資産を溜め込んでしまいがちになる

ため込んでるのは老人じゃなくて、民営化された老人介護施設を運営してる上級国民な
0691名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:04:30.11ID:9S4vS0zq0
>>685
まともなレス不能ということだね。
0692名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:04:33.49ID:Usz+oSLI0
>>680
mmtの視点なら減らす必要もないけど?
そもそもお金についての理解が浅すぎるでしょ。
0693名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:04:56.86ID:dj3yALVB0
破綻の具体的プロセスって誰も言えないよね。

ジンバブエやギリシャの破綻過程ですら
具体的に言える人居ないんじゃない?

理論や想像ばっかりじゃん。

25年だまされて、もう懲りたわ。
具体的な議論が欲しい。
0694名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:05:09.22ID:aAKNgglK0
>>554
ギリシャの自国通貨はドラクマだろ
現在はユーロ加盟して自国通貨もってねーの
お前>>538でギリシャは一応自国通貨って言ってるだろ
0695名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:05:20.35ID:zbVVTJN50
自国通貨建て債権ならインフレ起きないなら増税要らねーだろ

消費税なくして低収入者向けの社会保障新設しろ
0696名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:05:47.80ID:DgenbUYU0
まあ実際、普通にかんがえれば日本は破綻してるけど
破綻してないからなw
0697名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:06:01.65ID:Ox3biSZu0
>>669
100年安心年金は擁護派いたか?ネズミ講で論破してたから皆無だろ
このスレ見てても懐疑派だけで論破されてない
0698名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:06:13.96ID:n+HG89Yh0
>>690
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。
ナマポ見たいに全額消費されるならプライマリバランスのマイナス分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。
個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
そしてそれが国債市場に還流するからどれだけやってもインフレにならない。消費性向の高い若年低所得労働者から消費性向の低い高齢富裕層への逆配分しててインフレになったら経済学がひっくり返る
0699名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:06:30.50ID:QfU5UMyZ0
>>678
消費税増税に賛成する層は高齢者に特に多いね
だからこれだけ国債残高が増えても、国債の信用が担保されてるともいえるのでは
保証人みたいなもんだからな
0700名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:06:42.00ID:/TQAa7Bu0
>>667
ググったけど見つけられん
反対は賛成か明確にしてないってことは賛成かもしれん。
ただ過去に増税するならデフレから脱却してからやるべきとは言ってるみたいだけど。


ちなみに安倍の財政支出は、特定の既得権益者に金が回るだけだから意味ない
0701名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:07:05.69ID:rhNsC3ME0
>>654
消費税減税は高所得者有利で効果うすい。
すった金を所得制限なしで1人10万家族4人なら40万渡してみ。
すぐインフレ起こすから。
12兆円するだけで効果てきめん。

ま、やる奴いねえだろうがなw
0702名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:07:08.34ID:Usz+oSLI0
>>693
ジンバブエは独裁政治で企業を追放したりしたので、供給能力が一気に無くなって、戦争で焼け野原になったような状態になったからインフレが止まらなくなった。

ギリシャはユーロ発行権がないからユーロ建ての借金を返せなくなって破綻
0703名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:07:11.05ID:Zgw5+/UY0
高橋洋一さんや安達誠司さんが言ってたけど、数理モデル化がまだ出来てないみたいだな
だから検証のしようが無い。特に、制御不能なインフレに突入してしまった場合。
0704名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:07:16.08ID:IJk7DSFV0
>>688
視なくても何となく内容解かるから自分の頭の中にある(というか従来通りの)経済概念で質問してる。
信じられないというか納得できる説明が欲しい。
0705名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:07:25.24ID:kTkX6+El0
>>694
>お前>>538でギリシャは一応自国通貨って言ってるだろ

ギリシャは自国通貨のユーロ建債権で破綻したからそう指摘したまでだが?

ってか、池沼がMMTを論じるなよ、迷惑だから
0706名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:07:34.45ID:N9EA1rME0
>>698
老人のうちのごく一部が富を所有しているんだから
柳井みたいな年寄りを狙い撃ちで増税すればいいだけで、大半は貧困老人だぞ
0707名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:07:36.70ID:zbVVTJN50
>>675
インフレしないからって円発行しまくって、外国で円に対する信用不安起きて円と他所の通貨の交換が停止されたら確かに物買えなくなるな

この可能性は確かにあるけど、どのタイミングでそれ起きるのかわからん
0708名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:08:06.74ID:f3Kn1gv30
>>693
ギリシャ→国債金利が上がって破綻
ジンバブエ→お金を刷りまくって通貨の信用が失われて破綻
0709名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:08:15.13ID:mCPg5iz10
>>676
国単位で限ればその通り
民間レベルで見たら円の対外的な価値が重要で、
例えば100円で缶ジュース一本買えたのが
200円や1000円出さないと買えなくなったり
100円でスプーン一杯だけになぅたら困る。
国単位に限れば困らんがw
0710名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:08:24.14ID:kTkX6+El0
>>698
>税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。

でその金は老人じゃなく上級国民の懐へ

そりゃあ消費にまわるわけがない
0711名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:08:25.09ID:BAMo3BAm0
>「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し

誰もインフレにならないなんて言ってない
デフレ脱却する気ないのか
0712名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:08:26.30ID:dj3yALVB0
>>703
破綻国の詳細なデータはないの?
0713名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:08:30.77ID:n+HG89Yh0
>>701
BIは乗数、効率共に低すぎ。
0714三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:08:41.28ID:OlcHzSdc0
>>687
え?めちゃめちゃ儲かったけど。
0715名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:08:48.73ID:Wfr7wly+0
>1自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が語気を強めた

そっとじ
0716名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:09:14.99ID:Ox3biSZu0
>>693
議論というかそもそも論でも素人論でもしたいならするぞ
何に対して信用できてないんだ
0717名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:09:31.93ID:ZERTPUFH0
>>216
リフレと MMTの何が違うと考えているのか教えていただいてもよろしいですか??
0718名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:09:38.88ID:Vi+bGkgB0
国内だけの経済ならそうだろうが、いまや世界は貿易で成り立ってる

対円の信用を世界がどう見るかでコロッと変わるだろ
今はドルと円以外の他の通貨が圧倒的に信用低いからこんなだけで
0720名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:09:51.59ID:PkpOXdNj0
何故か大学の経済学教授がこれを学生に教えない謎。

大学生も普通に経済学の理屈を修めたなら、日本の財務省のやり方に?がつくはず。
0721名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:10:15.75ID:P3lONGm/0
財務くらい読めるわ
0722名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:10:30.45ID:zbVVTJN50
日本は本当は金刷ってないんじゃないの
日銀が買い取ってる国債って事実上自分で発行して自分で買い取る分でしょ
毎年何十兆円も発行してなくて、実際に刷ってる分は過去とほとんど変わらなくて
国債の金利とか増えてる分は帳簿の数字弄ってるだけじゃねーの
0723名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:10:41.05ID:Ox3biSZu0
>>704
現状で利子20兆円を返してないのはなぜって事?
返してるよ国債は150兆円出してるでしょ
0724名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:11:29.15ID:R5L7ZRrZ0
>>704
負債解消で破綻、について説明するけど
まず日本銀行券←これ国の借金なんだ
だから国の債務を解消すると今の管理通貨制度の円が消える
0725名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:11:30.95ID:uf5CDnzn0
5%インフレになるまで、ばんばん公共事業を増やせ。
インフレになれば、すべてが解決する。
0727名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:11:49.76ID:kTkX6+El0
>>700
>ただ過去に増税するならデフレから脱却してからやるべきとは言ってるみたいだけど。

消費税撤廃を言わない奴はMMT派じゃないって理解で桶

消費税の害毒が理解できないでMMT言ってる池沼は、MMTも理解できないからMMT派じゃないしな

>ちなみに安倍の財政支出は、特定の既得権益者に金が回るだけだから意味ない

消費にまわらないからなあ

>>701
>消費税減税は高所得者有利で効果うすい。

消費税が逆進だってことすら理解してないとかwwwww
0728名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:12:24.58ID:rhNsC3ME0
>>703
自分で作らねえのかよ、カス

としかいいようがない

>>713
ベーシックインカムじゃなく、ヘリコプターマネーですよw

税収や赤字国債でやったら意味ないじゃないですかwww
0729名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:13:08.79ID:kTkX6+El0
>>714
>え?めちゃめちゃ儲かったけど。

株でか?で、投資の余裕のない層との格差広がってますます景気悪化したよな
0730名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:13:10.53ID:zbVVTJN50
>>726
日銀が自国通貨発行してる限り利子を払えなくなる事はないんだよな
0731三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:13:29.99ID:OlcHzSdc0
>>687
これだけ失業率が下って新卒内定率が高くて景気回復の実感がないってのは景況に鈍感すぎるだろう。
0732名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:13:44.88ID:Vi+bGkgB0
お金ってただの印刷物でしかないわけで、それに国の信用が乗ってるだけ

ジンバブエとか例に挙げてるが普通に考えて近代化してない国を君らだって信用しないだろ

比べるのが間違い
0733名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:13:50.02ID:Ox3biSZu0
>>722
そうだよ
万札はダンボールになって消えた万札を新たに刷るってきいたことあるでしょ
0734名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:14:07.11ID:QfU5UMyZ0
>>690
上級国民は金利もまともつかない現預金なんかでお金遊ばせてなんかいないよ
余裕資金なら常に投資に回し、さらにお金増やそうとするから上級で居られるわけで

現預金が過去最高という事は老後の生活資金で、いつでもおろして使わないといけない性格の資金っていう事で、とても余裕資金とは言えない単なる高齢者庶民の現預金
そして日本は世界一の高齢化社会になって行ってるからこうなる
0735名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:14:28.84ID:rhp24irf0
中国と韓国が、日本国債を大量に発行することを賛成するってよ!
0737名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:14:46.94ID:rhNsC3ME0
>>727
えっと、数学苦手?w
所得200万の奴がいくら払ってると想ってんだよwww
0738名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:14:51.71ID:kTkX6+El0
>>731
雇用の質を下げたんだから失業率が下がるのは当たり前だが、それって雇用状況悪化してるのもわからんのか
0739名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:15:06.81ID:Usz+oSLI0
>>676
>>726
いーや、今やってる日銀による量的緩和によって
国債を日銀が引き受けてるじゃないか。
だから金利で破綻するなんてありえない。
0740名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:15:38.90ID:Vi+bGkgB0
>>735
一円たりとも渡すな!

逆にいままで出した分返せ!
0741三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:15:56.61ID:OlcHzSdc0
>>729
失業者や新卒にとっては雇用の機会が増えて所得拡大してますがな。
生活保護やニートには世論的に厳しかったかもしれんが。
0742名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:16:12.38ID:PwsgX9/10
>>691
まともな質問できないってことだろ?
無税国家できるとか詭弁ばっかなんだよお前w
0743名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:16:21.79ID:f3Kn1gv30
国の破綻は大体2パターンに分けられて、通常コースは国債金利が上がって払いきれなくなる場合
デフォルトというやつで多くの国がそうなる

ジンバブエはちょっと特殊なパターンで足りない予算をお金を刷って補充した
そのためにお金の信用が失われてお金が使い物にならなくなった
日本はジンバブエコース
0745名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:16:24.24ID:mT1zGKjx0
金利をゼロから上げられないよね

一気に破綻するから

本来もらえるはずの利息をもらえていない

貯蓄のある層は平成30年間だけで数千万円は損してる
0746名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:17:30.49ID:Usz+oSLI0
>>741
人口ピラミッドの形を見れば今の「就職」バブルは景気が悪くても起きることくらいわかるよね。
しかも業界が介護や飲食、土建業と、人が嫌がるブラック職場に偏っているのにも注目だ。
0747名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:18:10.01ID:dj3yALVB0
>>708
そこまでは、25年前のみんなもわかってた。
わからないと、あんなベストセラー連発にはならない。

その分水嶺は具体的に、なにが原因になり
どこかってことだよなあ。

日本は長期金利が上がるって言われていたラインが、
ことごとく違っていたし。

今だと、日銀が紙幣発行すれば永久に上がらないように見える。

どうすれば、上がるんだろうって。
0748名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:18:14.49ID:n+HG89Yh0
>>745
逆やん。
70年代やったら額面で倍になっても実質半分になってるわ。
0749名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:18:15.59ID:LcqQImI90
国債発行して、札すって返済しますなんて国の国債買うやついるか?
0750名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:18:32.86ID:Vi+bGkgB0
だからアメリカは元を叩いてんだよ

みんなの考え方一つで脆くもコロッと変わるのが信用だから
0751名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:18:52.66ID:IJk7DSFV0
>>723
いや、負債総額一千兆円のこと。
ただこれにこだわってる訳ではなく、いくらでも通貨発行できるなら一千兆円だって可能でしょう、なぜ
騒がれながら利子で膨らませながら解消せずに来てるんだろう、っていう疑問。

>>724
発行された通過を国の借金と前提するなら、もうそこから大前提がひっくり返るよね。
それなら借金の証書で借金するみたいな天地がひっくり返るような取引になっちゃう。
借金の証書にはマイナスの価値、銀行券は好きな物が帰るプラスの価値があるよね。

ちょっと、煙に巻かないでちゃんとした説明して欲しい。
じゃないとトンデモ論だで一蹴されちゃうよ。
0752三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:19:09.53ID:OlcHzSdc0
>>738
え?下ってないよ。
正社員雇用も増えてるし。
定年再雇用の非正規雇用が増えたんで非正規雇用が大きく増えてるけど、その人達は再雇用がなかったら年金退職金だけが頼りの無職だし。
0753名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:19:11.17ID:kTkX6+El0
>>734
>上級国民は金利もまともつかない現預金なんかでお金遊ばせてなんかいないよ

デフレで株価も下落傾向なら、現金で持つのが一番なんだが?

>余裕資金なら常に投資に回し、さらにお金増やそうとするから上級で居られるわけで

普通の経済状況なら、投資に回しても金は増えない

そこで投資がほぼ必ず儲かるように金融緩和をやりまくって国の経済をぼろぼろにするのが上級国民って
もんで、これを抑制するために考え出されたのが中央銀行の独立性なwwwwwwwwwwww
0754名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:19:14.18ID:n+HG89Yh0
>>747
国内の供給能力が満たされて
経常赤字になったら上がるよ。
0755名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:19:59.82ID:Usz+oSLI0
>>749
国債の買い手はほとんどが銀行だし、日本人が95%以上保有している。
外人がどう思うかは関係ないね。余計なお世話
0756名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:20:27.62ID:kTkX6+El0
>>741
>失業者や新卒にとっては雇用の機会が増えて所得拡大してますがな。

実質賃金が下がった結果雇用の機会が増えたのは、雇用環境の悪化だってのもわからんのね

池沼はミクロしか見えないからなあ
0757名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:20:32.13ID:ZERTPUFH0
>>222
政府が企業に財政支出しても内部留保。家計に支出しても(年金医療介護など)富裕層は貯蓄にまわす。構造的な問題だと思いますね。
0758名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:20:38.77ID:dj3yALVB0
>>743
>お金の信用が失われてお金が使い物にならなくなった

すごく興味がある。

理屈と現象はわかるけど、それが起きた後ではなく、
具体的にそうなる、その始まりと過程が知りたいわ。

なにが始まりなんだ?
ジンバブエは中央銀行が国債を買ってもダメだったの?
0759名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:20:52.81ID:QfU5UMyZ0
>>746
人口プラミッドが逆三角形になりつつあるなんてここ2、3年のはなしじゃなくて、20年前から既に言われてたような

少なくともリーマンショックの大不況時に失業率跳ね上がった理由にはならないのでは
0760三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:21:00.01ID:OlcHzSdc0
>>746
人口ピラミッドの形が急激に変わってわけでもないのに2012年から急に失業率が大きく下ったのは何故かね?
0761名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:21:18.90ID:MEN3IEh30
>>751
> それなら借金の証書で借金するみたいな天地がひっくり返るような取引になっちゃう。
これが事実だよ。
日銀のバランスシート見てきなよ
0762名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:21:30.00ID:YEm4pjeh0
>>747
どんだけ頭悪いねんwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし、世の中のほとんどのやつって高校数学がまったく理解できなくてマーチぐらいしか入れないんだからこんなもんかw
0763名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:21:39.87ID:kTkX6+El0
>>752
>え?下ってないよ。

実質賃金見ろ、池沼
0764名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:21:50.14ID:QSAJJ1V20
需要あるうちはいくら刷ってもいんじゃね?どうせ日銀が買い占めるんだし
0765名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:21:52.67ID:mCPg5iz10
>>732
100兆円に100兆日本信用力の背景があると海外から見られているときに
日本国の都合で100兆円マシマシして200兆円にしても
海外から見たら100兆日本信用力には変わりないから
物価がマシマシになって経済的には混乱が起きるだけ
0766名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:21:53.32ID:5w1UcKa50
増税したあと日本経済にもたらすマイナス効果、景気後退による納税額現象の検証研究したのか?
0767名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:22:38.07ID:UBTFqPRx0
普通にこの中野って人経産省に復帰してなかったか?
0768名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:22:53.14ID:f3Kn1gv30
>>747
日本は日銀がお金を刷って国債を買っているので国債金利が上がらない
日銀が国際市場をコントロールできているので金利が上がらないんだな

なので残るパターンにはまらなければ永久にハイパーインフレにならないと思われる
0769名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:07.62ID:/TwRgrsQ0
>>755
刷って返します
金利は付けません
といって日本の銀行は日本国債買うの?
0770名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:16.03ID:Zmy7DwE00
預貯金の総額を越えたらヤバい

危険が危ない
0771名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:19.20ID:n+HG89Yh0
>>752
年金が間接的に低賃金のブラック企業の補助金として機能して、労働市場に悪影響を与えてるんや。
0772名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:24.07ID:yHxgKYHR0
>>1
もともと財政規律なんてないくせに
安倍が海外に行くたびにカネばらまいて超高額の武器買って何が財政規律だ
0773名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:28.56ID:mT1zGKjx0
今更増税でなんとかしようとか実現不可能で
むしろ金刷りまくって自爆するまでヒャッハーしようぜっていうほうが現実的なんだよな
0774名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:29.19ID:YEm4pjeh0
>>751
頭悪っっっ!
わはははは・・・・・・・・・
あほばっかりで草生えwwwwwwwwwww
こんな奴らに選挙権与えたのが敗因wwwwwwwww
0775名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:46.85ID:mi+3gW4j0
まぁ、財務省は警戒するはな。
0776名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:23:51.95ID:UBTFqPRx0
っていうか、リフレがなぜ失敗したのかも検証すべきだけどな
結局は、増税なしで政府の予算拡大したいだけでしょう
0778名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:24:15.56ID:dj3yALVB0
>>762
ちっとも答えられないくせに、煙に巻こうとするなよ。

お前みたいなのが、一番のガンなんだよ、ほんと。

具体的な話が全くないじゃないか。
0779名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:24:45.30ID:Ax1KhdpR0
だから「国債どんどん発行しても(デフレのうちは)財政破綻しない」という事やな。
インフレになったらとたんに立ち行かなくなるで?

今はもっと贅沢できるよね?←これはそのとおり
だったらもっと贅沢しようよ。
あとの事はあとで考えれば良いじゃん。
って言う理論や。
0780名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:24:47.00ID:dj3yALVB0
>>772
ほんとこれ
0781名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:24:52.55ID:bsHSOjdm0
隠れた金持ち優遇が多すぎる
物品税復活・消費税引下げさせない限り
この先も格差は広がるし、税収もアテにならないよ
政治家達は本当は分かってると思うが自分達が富裕層だからやらない
0782名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:25:13.69ID:QfU5UMyZ0
>>753
投資先は低成長の日本だけとは限らんよ
大抵、海外にも投資してる
デイトレみたいな短期売買の話をしてるなら、売りから入る信用取引した方が現預金よりもっと儲かる
基本的には彼らは長期投資だろうけどね
0783名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:25:28.67ID:Xs/t6oQW0
財務官僚って東大法学部が主流なんでしょ?
法学部出身者って経済の素人じゃないの?
0784名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:25:32.68ID:XwYiv7Xr0
自国通貨建て国債は通貨と同じって理論だよ

だからリスクもインフレだと言ってるだけ
0786名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:25:52.79ID:f3Kn1gv30
>>758
信用が失われると言っても、ジンバブエの国民はそんな事考えていなかったと思う
ただ国際的にジンバブエ通貨の価値が暴落したので強烈なインフレになった
その原因はお金を刷ったからでしょうな
0787名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:26:06.97ID:n+HG89Yh0
>>781
相続税でええんや。
控除上限1億円まで。他は一切認めない。
0788名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:26:11.13ID:Vi+bGkgB0
国が多大な人件費をだして(減税、補助金)も、企業というピンハネ屋が何重にも横行して、本当に必要な末端まで回ってこない

本来は末端社員が福利厚生や給与賞与で貰えるはずだった金が形を変えて史上最高額の内部留保になってる
0789名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:26:14.49ID:MEN3IEh30
>>776
予算というより、政府の支出、政府の負債、政府の赤字を拡大するのが財政出動の目標
0790名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:26:17.12ID:9S4vS0zq0
>>742
全く違いますな。
ていうか、おまいさん誤解しているようですね。
おいらは無税なんかにはできるはずはないという前提で書いている。
最初のレス>>462を見ればわかるでしょ。

「これが事実なら」と書いた。おいらは事実と思っていないから。
0791名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:26:26.51ID:UBTFqPRx0
経産省の審議官がインサイダーで捕まったり、香港株(中国株)が儲かるっていってたり、
日本の金融緩和が隠れた中国支援になってるからタチ悪い
0792名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:27:08.49ID:YEm4pjeh0
>>778
いいから、経済学の入門書何冊か買って、不況時はどうしたらいいって書いてあるか100回読め!
増税して国の借金を返せって書いてあるか確認しろ!
0793名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:27:09.24ID:dj3yALVB0
>>770
どうやばいの?

国債を買ってくれなくなるわけじゃないよね、
買うのは日銀。株ですら日銀がかってるのだから
もうなんでもあり。

日銀がかって、どうやばいの?
借金が資産を超えると、どこからやばくなるの?
日銀が買ってもダメな時って、どういう形でやってくるの?
0794名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:27:18.78ID:HiuEsCgw0
消費税自体が予算の付け替えで上級国民の食いぶちを維持するだけに使われてるだけだからな。
垂れ流しのままで財政再建唱えたところで誰も納得しないのだけは事実。
0795名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:27:42.73ID:mCPg5iz10
主要時系列統計データ表 実効為替レート日本銀行

↑でググれば二番目位に実質実効為替レートの推移出てくるから見てみ
0796名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:27:44.18ID:SdmPLFFn0
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない

これが、国会でニチギンクロダーから引き出し、知れ渡ったことでも
まあいいことじゃね?
0797名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:27:46.87ID:6RiH16bL0
>>633
日銀が債務超過に陥った時には、日銀のバランス・シートの資産側が産み出す『収益』よりも、
日銀のバランス・シートの負債側にかかる『費用』などが上回っている状態なので、
その日銀のバランス・シートを改善するには、
日銀のバランス・シートの資産側の『収益』を上げるか、日銀のバランス・シートの負債側の『費用』を下げて改善するしか無いよ。

*現在、日銀が債務超過に陥りやすくなっているのは、
安倍政権が『異次元の金融緩和』を続けていることで、日銀が国債や株などの資産を爆買いを続けて来たことにより、
日銀が資産膨張しているからであるから(日銀の資産膨張は、対GDP比で100%、米欧の連銀や中央政府は多くて40%ぐらい。)、
異次元の金融緩和を直ちに辞めて出口に向かうことになるよ。
(つまり、資産膨張している日銀の国債や株などの資産を減らしていくことになる。それがいわゆる異次元の金融緩和(日銀)の『出口戦略』だよ。)

*そして、日銀が債務超過に陥ったら、日銀の『通貨発行権』を使って直接的に日銀のバランス・シートを改善出来ないので、
債務超過に陥った日銀を救済するために、日銀へ日本政府が公的資金(税金)を投入することになるだろうから、日本の国民の負担は大きくなるよ。
0798三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:27:58.62ID:OlcHzSdc0
>>756
実質賃金というのはみんなの給料の平均(名目賃金)に物価の影響を割引いたものなので、景気回復局面では下がるんだよ。
まず失業率が大きく下ると、新規就業者が増えることで給料の平均が下がる。
また物価の上昇が賃金の上昇に先行するため実質賃金は下がり気味になる。
しかし給与明細でみたら概ね給料は増えている。

ただし社会保険料が上げられたので税引き後の手取り給料で見たら減ったというのはあるが、これは金融緩和とは別の話。
0799名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:01.73ID:UBTFqPRx0
>>783
良くテレビに出てる元財務官僚の慶大の先生は、経済学部主席って言ってたで
いくら財務省が頑張っても、政治家や他官庁の予算拡大要求(無駄遣い要求)が酷すぎるって、辞めちゃったんだって
0800名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:04.77ID:dj3yALVB0
>>792
つーか、教科書通りに、発行しまくれって言ってるんだけど。

冷静になりましょう。
0801名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:14.30ID:1Nec1lPA0
借金を取り建てる人が居なければ、無限に借金可能。
0802名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:31.77ID:kTkX6+El0
>>782
>投資先は低成長の日本だけとは限らんよ
>大抵、海外にも投資してる

んで、ゴーンみたいに大損するのかwww

>基本的には彼らは長期投資だろうけどね

基本的には投資は儲からないんだよ

そこで経済をゆがめて儲かるようにするのがネオリベの連中で、結果は見ての通り
0803名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:41.66ID:VwbJ6YhL0
>>749
まあ日銀が買い取ってくれるからで成り立ってる
円が強いから通用しているが…
0804名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:52.51ID:YEm4pjeh0
>>793
>日銀が買ってもダメな時って、どういう形でやってくるの?

インフレだが何か??
お前ら、そんなことも考えられなくてよく生きてられるなwwwwwwwwwww
0805名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:54.01ID:kJPlm1JN0
見合う担保と信用がある間はその範囲内ならナンボでも通貨発行出来るのは当然の事。

無闇に破綻を心配するヒマがあるんなら、黙って基礎研究や儲かる次世代技術に力を入れて開発しとけよ。
0806名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:55.55ID:Usz+oSLI0
>>759
>>760
↓のように、実際に生産年齢人口の割合がどんどん減っているから企業が危機感を持って採用を増やそうとしているだけ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32867410R10C18A7MM8000

結局景気が良ければ採用も増えるが
採用が増えたから景気が良いわけではない、ということ。

それからリーマンショックでの失業率増加は人口問題とはまた別でしょ。
0807名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:28:58.92ID:1r9Y1mCu0
>>782
為替もキャリートレードに依存してるね。
低金利の円で資金調達して、海外へ投資する。

世界経済が好調なときは、
内外金利差が拡大するから、円安になる。

世界経済が不調のときは、その逆。
キャリートレードの巻戻しで、円高。
0808名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:29:14.90ID:n+HG89Yh0
>>793
危険が危ないって書いてるやん。
シャレやシャレ。
実際には国債発行した分家計の預金が増えるんやからどこまで行っても平行線や。
0809名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:29:20.24ID:1Nec1lPA0
>>800
単純に刷るより借金の形にして置いた方が、インフレ進み過ぎた時に対処しやすいからな。
0810名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:29:20.75ID:dj3yALVB0
>>798
回復局面初期が何年続いてるんだよw

それ詐欺っていうんだよ。
0811名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:29:51.07ID:EIOJ5P9Z0
MMT信者は国内の話しか出来ない。
反対派は為替や通貨や信用など対外的な相対的な話をしてる。
0812名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:30:08.98ID:Usz+oSLI0
>>769
実際今の金利って虫眼鏡で見ないとわからないような世界最低水準の金利になってるよね?
0813名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:30:27.65ID:UBTFqPRx0
結局、ユダ金や中国にそそのかされえるだけなんだわな
このマルクス主義者たちは
0814名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:30:43.30ID:X8BAxt3H0
>>1
>自国通貨建て国債の債務不履行はない

完全にインチキじゃん
札を刷るってヤツだろ?
インフレにより国民の資産価値を減額させてその分で借金を賄うってのは
国民から金を巻き上げるのと一緒
0815三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:30:56.22ID:OlcHzSdc0
>>763
実質賃金は手取りのことではないぞ。
失業率が下がり新規就業者が増える事と物価の影響で下がるため、景気回復局面では実質賃金は下がるが、個人々々の賃金は上っている。
0816名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:01.46ID:oSQg9xpY0
>>626
>>797
瀬谷から何度もいうが、日銀は発券銀行なんだから債務超過とか無意味。
FRBは既に巨額の含み損状態だが、誰も気にしない。ブルームバーグ
経済の基本がわかっていない。
日経や大江WBSがトンデモを言っているから誤解が多いが。
0817名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:03.65ID:IJk7DSFV0
>>761
なるほど見て来たわ。利子のつかない負債って事か。便利だな。
じゃなんで利子の付く国債なんて発行してるんだろう。
もともとじゃんじゃん紙幣刷ってカネ回せばよかったじゃん。
インフレも怖くないんだろ?ジンバブエみたいにならないんだろ?
0819名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:09.68ID:Ox3biSZu0
>>751
難しいね
1千兆円を返すために1千兆円振替しても結局1千兆円の赤字国債が残り新たな国債金利が発生する
つまり振替をしまくっても借金は消えない
借金を消すには税金で回収するしか無いんだよ
税金の性質だけでも理解していただけたかな
0820名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:18.17ID:UBTFqPRx0
ユダヤは戦争と借金(をさせて)儲けるんだよ
ま、日本を借金漬けにしたのは、中国やユダ金の意向でしょうね
いくらでも言いなりにできる
0821名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:20.09ID:Usz+oSLI0
>>811
mmtは開放経済、変動為替を前提としたロジックなんだけどなw
0822名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:29.31ID:kTkX6+El0
>>798
>実質賃金というのはみんなの給料の平均(名目賃金)に物価の影響を割引いたものなので、景気回復局面では下がるんだよ。
>まず失業率が大きく下ると、新規就業者が増えることで給料の平均が下がる。

まずアベノミクス円安で実質賃金が下がったのに、順序もわかってないのか

そもそも5%の消費税下では景気回復とかありえないってのが基本だし
0823名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:45.42ID:mCPg5iz10
>>779
債務の増加と比例するように国民は貧しくなっているよ。
理由は散々書いてきた実効為替レートの暴落で。
0824名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:31:53.09ID:dj3yALVB0
>>804
理屈でそうだと偉い人に言われて
ずっと信じていたけど、そうならないから
具体的にどうしてそうならないんだって
メスを入れてるんだろ。

具体的な根幹の話ができないくせに、どうして自信満々なんだ?
0825名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:11.83ID:rKVG9Dac0
>>63
そうだよな。その嘘を日本中に浸透させた財務省の罪は万死に値する。多くの国民が日本は破綻しないと理解して財政出動支持すれば明るい未来が間違いなくやって来る。
0826名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:16.76ID:R5L7ZRrZ0
>>751
ひっくり返らないよ
日銀のバランスシートを見て、日本銀行券がどこに分類されてるか確認してみよう
通貨が債務なのは国が今現在認めている事実
そして借金の証書もプラスの価値なのは考えればわかるよね
君が誰かから100万円取り立てる権利を僕はいくらで買うと思う?君はいくらで売りたい?
0827名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:22.78ID:1r9Y1mCu0
>>806
人口動態というトレンド要因と、あとは、
世界経済の回復という10年スパンの循環だね。

リーマンショックに起因する欧州ソブリン危機
の影響のボトムが、2012年。

それから、短期的な要因で見ると、
異次元緩和が円安に寄与したのもある。
0828名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:28.91ID:Vi+bGkgB0
まあ適当なところで海外への体裁で紙幣価値弄るだろ
新円発行
じゃねーとドル円だけレートが安定して、他の対円通貨は交換に一杯紙幣が必要になる
0830名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:39.84ID:SdmPLFFn0
高度成長期にも MMTはやってたけど
調整がまずく、結局インフレになった・・
MMTは限定で、生産性向上の”科学技術国債”少子化国債を合計1兆円くらい
毎年だせばいいんじゃないか・・
0831名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:43.53ID:YEm4pjeh0
>>800
発行しまくったらそのうち金利上がるが???
なんでそんなことが考えられないの?マーチ卒?
つうか、上がらないんだったら無限に発行して全国民に毎年1000兆円ずつ配れるだろw
つうか、頭悪い癖になんで5ch来るの?
0832名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:58.84ID:oSQg9xpY0
繰り返すが、・・日本は資金が国内で完結し■海外に依存しない■。なぜなら、日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字だから。
さらに、独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、通貨発行収入、インフレ税、マンキュー4版。MMT現代金融理論、バーニー・サンダーズ
氏のチーフ経済アドバイザーであったステファニー・ケルトン教授)、変動為替相場制の、戦争も内戦もしていない平和な、生産力が
ある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世界有数の安全資産。なんと、長期金利はマイナスで、国債を発行すると
政府は利息が収入になる。これらの要件から外れるほどリスク資産。(トルコ等)。政府が国債を発行すると、あら不思議、民間の預金が増える。(一種の信用創造)

・・■海外に資金を依存していない■ので、日本政府の債務(借金)=日本民間の債権(預金) (債権=債務、2面等価)(親子の貸し借りのようなもの)
なお、貯蓄と投資の差額が経常収支を決めるという、いわゆるISバランス論は間違い。恒等式で因果関係はない。国内貯蓄と対外資産(貯蓄)は性格が
違う。対外資産(貯蓄)の増減は、経常収支の増減、損益取引が伴う。日本人の海外投資は、対外純資産の項目の付け替え。(リチャードクー、良い円高悪い円高等参照)
0833名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:32:59.22ID:i9R8N36H0
ジジババが脚引っ張ってんだよ
0834名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:33:05.02ID:QVPIE+NV0
>>770
危険が危ない
助けてドラえもん
0835名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:33:15.64ID:kJPlm1JN0
>>811
んなこたあない。逆だろ。

1000兆円の政府負債に対し家計の貯蓄が約1900兆円、日本の対外純資産残高が数十年間世界一で2017年末では330兆円。

国債を買う側からは1000兆円程度の政府債務なら、日本は担保を充分持ってると見られてる。

当分の間は日本が破綻することはあり得ない。
何故ならこの程度なら、世界の国々は家計政府企業共にもっと内容が悪いからだ。

だが、だからこれで良いんだって話にはならない。
内容が悪くても高度成長を続けている若い国ならば将来性があるが日本は違うからだ。

日本は少子高齢化なので、将来的には益々医療介護にかかるカネがない増え続ける一方で、納税者(勤労者)が減ってGDPも税収も減って行く。

新たに一億人を食わせるだけの儲かる新規産業をどうしても生み出して行かねば、将来的にはどうにもならなくなる。
0836名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:33:16.15ID:X8BAxt3H0
>>63
>自国通貨建ての国債を外債と同一視して、ギリシャと同じように破綻するとか平然とウソつくしなあ・・

自国だろうが借金は借金だろ
一緒
0837名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:33:35.18ID:f3Kn1gv30
日本は大量の国債を日銀が買い取ることで予算の穴埋めをしているので、心配するべきはジンバブエのような破綻なんだがMMTではそれを無視しているんだな
信用できるわけない
0838名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:33:47.56ID:UBTFqPRx0
お前ら知らないかもしれないけど、
ソ連・ロシアは、意図的に財政破綻したんだからな
国内産業を守るためにさ
リフレ派の目的にはこれもある
0839名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:33:49.51ID:bTapYa6p0
やだな、全然わかってない。
アベノミクスはMMTなんですよ。
MMTは実行中なんです。
0840名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:34:13.36ID:d7uwIqd10
政治家の株インサイダー取引を調べてるのかな地検は?
あ?グルなの?
0841名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:34:52.59ID:QfU5UMyZ0
>>794
消費税が社会保障給付費に使われてないなら、毎年毎年、2.5兆円づつ増えて行ってる社会保障給付誰が支払ってくれてるんだろう?

平成2年 社会保障給付費 約47兆円
平成27年 社会保障給付費 約115兆円

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/604389/

ちなみに今は既に120兆円を大きく超え、2025年には140兆円を超えるのが確実と

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/604389/
0843名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:35:10.22ID:lJEfv4il0
「国の借金ガー」とオウムのように繰り返してる鳥頭は、
その借金以上に国の資産があるという事実を認識してないんだよね
0844名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:35:12.46ID:Vi+bGkgB0
>>835
そそ、日本に輪をかけて他の国の信用がなさ過ぎる

元が上がってきたが、あれだと困るのでアメリカが潰しかけてる
0845名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:35:21.80ID:YEm4pjeh0
>>747
つうか、本当は、金利が上がらないほうがいいんだぞ?wwwwwwwwwwwww
0846三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:35:29.22ID:OlcHzSdc0
>>810
デフレになったり企業が新規雇用を絞るようにならないと実質賃金は上ってこないものだから、上げ止まってるんだろう。
実質の統計もずっと下ってるわけでなく最近は下げ止まってるし。
0847名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:36:08.15ID:dj3yALVB0
>>838
誰が誰に返せなくなって破たんしたの?

中央銀行が、紙幣発行して買い取りすれば
いいだけじゃ無かったの?

なぜやらなかったの?
0848名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:36:09.15ID:Ax1KhdpR0
>>633
だから、それは「金をいくらでも発行できる」という理論ですな。
金はいくらでも発行できまへんで?
持っとっても金利も付かんようなもん、必要以上に誰が持つね?
必要分は発行できるけど、それ以上、大幅に発行する事は難しいですな。
0849名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:36:17.10ID:X8BAxt3H0
>>843
>その借金以上に国の資産があるという事実を認識してないんだよね

単純な疑問なんだけど
持ってるならじゃあ借金返せよってフツーの人は思うんだが
そこはどうなの
0850名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:36:23.54ID:7YtIKjME0
いつになったらハイパーインフレ起きんだよw
0851名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:36:26.14ID:UBTFqPRx0
ガイダル・チュバイスといったロシアの経済改革派の人間は、ユダ金の手先だった
エリティンの経済顧問は金男
ま、MMTやら、リフレとか言ってるやつの裏にはゴールドマンサックスがいるでしょうね
アベノミクスもウーマノミクスのパクリだったし
0852名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:36:26.48ID:3ijK3r/80
>>797
>日銀のバランス・シートの資産側の『収益』を上げるか、日銀のバランス・シートの負債側の『費用』を下げて改善するしか無いよ。
だから日銀券を発行して国債などを買って資産側の収益を上げればいいだけの話。
よって
>日銀が債務超過に陥ったときに、日銀の『通貨発行権』を使って直接的に日銀のバランス・シートを改善出来ない
なんてことはあり得ない。
そもそも債務超過に陥っても日銀は資金繰りがショートすることはないんだから問題ない。

何回も同じことを言わせないでくれ。
0853名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:36:36.54ID:/TwRgrsQ0
>>785
それに出口はあるの?
永久なら通貨安とバブルを生むだけだけど。
0854名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:37:08.38ID:IJk7DSFV0
>>819
税金で回収するしかない???それもまたダウトだな・・・。
まともな説明できる人は居ないのか・・・。

つまり破綻否定は空論だということなのか。
0855名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:37:38.83ID:UBTFqPRx0
>>847
ハイパーインフレ・デノミっていうのは、政府が意図的にやらないと起きない
ただ、それをやらざるをえなくなるときはある
0856名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:37:51.27ID:RvvlwQpq0
こんだけ国債発行ベースの経済にしてしまうと
価値が一定以上のペースで目減りする通貨になるので
株のようなある程度リスク含みの金融資産に流れ込む資金が増える
対して預貯金は減っていくので国民の懐感覚はリスク耐性のあるリッチ層以外はひたすら寒くなっていく
リッチ層以外の懐は大なり小なり国債発行による共産セクターによってまかなわれるが
その人数はリッチ層よりはるかに大きいので政治システム上は
共産セクターが天下を取るに至る
0857名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:37:54.00ID:oSQg9xpY0
2016年第2四半期の家計(含自営)  金融資産 1746兆円。
リンク先にまとめ。

■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1548兆円
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1534209844/573
573 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 10:09:41.18 ID:YJw91X05
資金循環統計 資金循環(速報)参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
0858名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:38:20.66ID:UBTFqPRx0
つまり、
日本を財政破綻させて、ロシア・プーチンのように再生したいって言う人たちがいるってこと
移民も入ってこなくなるしね
0859名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:38:25.41ID:3ijK3r/80
>>848
日銀も必要以上に持つ必要はない。
必要な分だけを持てばいい。
目標となるインフレ率を達成するまでね。
達成しなかったら2000兆円でも3000兆円でも持つ必要がある。
0860名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:39:03.56ID:4q9AEn9O0
増税反対派をあたかも同じMMT論者かのように仕立てあげ、MMTをぶっ叩いて見せてバカを誘導したいだけの記事だろ。
0861名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:39:18.95ID:MEN3IEh30
>>798
橋龍消費増税前は失業率も実質賃金も改善し続けてた。
実質賃金が低下するのは企業が人的投資を出来ず、労働分配率を下げざるを得ない、
つまりデフレが放置されてるから
0862名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:39:41.89ID:mCPg5iz10
日本基軸に考えている日本最強論の人には受けそうな話だが
(実際にネットで言ってる自称専門家がまんまそれ。)
MMR理論とやらが実行されてきた結果、現実には実効為替レートがダダ下がりしていて
輸入物価の質、量の低下でバランスされて静かに地盤沈下中
問題の根本は産業競争力の低下や少子高齢化なのにw
0863名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:39:53.09ID:QfU5UMyZ0
>>806
ではその別の理由というのを説明してほしい
0864名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:01.03ID:dj3yALVB0
>>864
介護以外の数字は、ちっともよくないよ。
銀行やメーカーのトップですらリストラで戦々恐々。
ごらんの有様じゃないか。

株式欄で製造業項目の一番上に来る
新日鉄や三井造船の株価が、100円や200円なの見て
(安倍政権によって1000円2000円に呼びかたを変えて
 庶民に隠ぺいしてるが)
あんたは、何も感じないのか?
0865名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:02.79ID:YalpkJCS0
莫大な血税喰いの天下り腐敗利権に加え、日本の富裕層のタックスヘイブン禁止& 金融所得税への課税、大企業の莫大な内部留保に課税をすれば、
消費税なんざ0%でも問題ない
どころか、ベーシックインカムで国民に毎月お釣りが来るぐらいだわ
狂ってるとしか言いようがない

富裕層大優遇で、一般国民には非正規雇用増大政策(日本は世界最大のピンハネ派遣会社天国)で貧乏人を大量生産
(元凶の鬼畜の一匹・【安倍下痢三のホモ達の竹中平蔵】は大手派遣パソナの会長として巨万の富を貪る)
そして世界一の【大重税国家】(実質税金のNHKや規制産業で超割高な電気料金を含)
【経団連の要望で法人税を下げて、貧乏人ほど苦しむ消費税を上げる(しかも公務員の給料爆上げとセット)】
国民は限界まで搾取されて苦しんでも、海外には糞安部の格好つけで湯水の如く120兆円以上も無尽蔵の血税バラ巻き
(チョンの慰安婦詐欺にも血税10億以上を土下座謝罪で無償献上)

既に日本人のGDPは「世界27位」で、日本は実質的に先進国から脱落し、
「中進国」に落ちぶれている
まさに今の日本は、既得利権層がやりたい放題の勝ち逃げ沈没国家
他国ならとっくに暴動、クーデターが起こってるレベル

これらの惨状をエスカレートさせる元凶、
日本国民の敵・基地外自民(財務省と経団連の犬)と安部下痢三チョンは、
即刻地獄に落ちろ
0866名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:03.13ID:P/Pw4x+x0
外国に貢ぐための国債増でしょ
国民の支払い能力がなくなれば
いつかは破綻するよ
国債暴落 金利高騰 ハイパーインフレ
令和に続くアベノミクス崩壊がトリガー
0867名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:27.27ID:bPOoT5lU0
>>856
目減りする分で消費税を上げずにすめば
預貯金の減り方は消費税を上げる場合より緩やかだろ
0868名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:27.83ID:rKVG9Dac0
>>814
だから2%のインフレが目標だからそこで止めればいいんだよ。2%インフレ達成して諸悪根元のデフレから早く抜け出せということだ。それに自国通貨建て国債の債務不履行はないというのは理論でなくて明らかな事実だからインチキも何もない。レッテル貼はやめよう。
0869名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:43.02ID:d7uwIqd10
年金から株価維持で150兆円ぶっこんで15兆円損しただろと会計検査院から怒られて
そのカネで原発を廃炉に出来ただろ?
0871名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:51.97ID:3ItOigbz0
へー、なら国民全員に国債で10億円ずつ配れば
国民全員、働かずに世界の富を消費できるじゃん。
0872名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:40:55.96ID:bTapYa6p0
>>841
現役世代が年金と健康保険を支払ってくれているんですよ。現役世代に感謝しなさい。
0873名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:06.35ID:1r9Y1mCu0
>>862
世界経済、特に米国経済中心に
日本経済を捉えないと、事実を歪めてしまうね。
0874名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:17.24ID:hRZ4BGpw0
自民議員はもちろん安倍サポだよな?
安倍サポって奴は安倍を批判すると「殺す」とネットで圧力をかける基地外
基地外の言うことを聞くな
0875名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:17.44ID:5KVJB5zS0
>>787
贅肉税を課すべきなんだよ、相続税は手術で贅肉を取るようなもので副作用が大きいんだよ
所得累進強化と法人増税、物品税、これでPB均衡させて財政出動でいい
そうすりゃインフレ3%余裕で超える
インフレ率3%なら24年で現在の金の価値はほぼゼロだ
これなら金持ちはこぞって節税や資産運用するんだよ、昭和と同じでいいだろ
昭和のどこが嫌なのか、昭和に還れ、昭和回帰こそ日本復興への道
帰納的推論こそ重要で過去にやったことをそのまま真似するべきなんだよ
新しいやり方なんていらない、改革は不要、元に戻せ
0876名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:17.78ID:UBTFqPRx0
結局、歳出削減しかないのよ
増税して、移民も入れる
金融緩和して、名目GDP上がる事はありません
竹中先生が正解です
0877名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:29.93ID:X8BAxt3H0
俺の空想の理解だが、
これだけ借金があるのに日本がなぜそれほどヤヴァくないか
おそらくそれは何からの構造的理由により
借金が増えてしまう方がプラス資産が余計に増える仕組みがあって
差し引きでは損をしていないのだろう

日銀ガーーとか自国通貨ガーーとか通貨発行権ガーーとは
一切関係ないと思う
0878名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:40.54ID:n+HG89Yh0
>>853
出口なんかない。そんなもんいらんねん。
明治元年の国家予算は3300万円や。
そこから150年で3万倍に増えてるねん。
100年前のアメリカのGDPは400億ドルや、今は20兆ドルや。
国債残高が増えても分母となる名目GDPが増えていくから比率は変わらんねん。
日本は消費税で分母となる名目GDPを増やさないという異常な政策を取ったために財政が悪化した。
消費税は増税すればするほど財政は悪化する。
これは失われた平成30年のファクトやで。
0879名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:45.93ID:1Nec1lPA0
>>829
通貨が増え過ぎた時に、廃棄処分とか出来る?
借金なら 返す だけで良いが。
0880名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:47.88ID:oSQg9xpY0
>>862
円安でイノベーション等の投資が増えて日本復活。

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0882名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:41:57.61ID:Vi+bGkgB0
福祉介護事業なんて人が足りないんなら止めればいいだけ

無駄なサービスの産業を潰すのも社会の役目
0883名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:42:50.39ID:dj3yALVB0
>>862
>MMR理論とやらが実行されてきた結果、現実には実効為替レートがダダ下がりしていて

具体的に表れるのは、これか。

恥ずかしながら気付きました。
了解しました。

無限発行はダメじゃん、やっぱり。
0886名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:01.01ID:UBTFqPRx0
実際に、2%のインフレ(物価高)ぐらいには簡単になってる
ただ、政府がしたいのは、名目GDPと税収の2%アップ
これはインフレとは呼ばない
金融緩和しただけで、名目GDPが増えたら苦労はしないし、実際は減ることだってある
0887名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:06.43ID:Vi+bGkgB0
>>826
ふつうは裏書きするほど安くなるな
0888名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:17.49ID:1r9Y1mCu0
>>876
そう。
防衛費以外の歳出削減が一番重要。

小泉政権のシーリングを復活してほしい。
0889名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:25.05ID:SHpTEx8E0
>>817
発行者である日銀は法的に公共事業発注者足り得ないから
政府から国債を貨幣化して同じ状態を作り出してる
0890名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:38.25ID:MbHs1vET0
みんながずっとドル買いつづけたら潰れないよな?紙でそういうゲームやってるだけだろ?
0891名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:55.12ID:Vi+bGkgB0
>>871
インフラすべてロボット化できたらの話だな
0892名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:55.46ID:6RiH16bL0
>>796 政府の借金の負担の仕方は、
正統的な返済方法の
@ 増税や歳出カットによる『財政再建』。

非正統的な返済方法の
A 政府の『債務不履行、デフォルト』
B 『(悪性の)インフレや円安』
がある。
(古今東西、世界の国や政府は、非正統的な返済方法によって、国や政府の借金を返済したケースが多い。)

*そして、Aの債務不履行やBの(悪性の)インフレや円安になると、
さらに@の『増税や歳出カット』が加わる危険性があるので、債務不履行や(悪性の)インフレや円安のほうが、日本の国民の負担や被害や犠牲が大きなものになりやすい。

○なので、おそらく日本の場合、デフォルト(日本政府による債務不履行)は無いだろうが、
日本政府が毎年赤字を垂れ流すために、日本政府が借金をするために、(日本政府自身や中央銀行の日銀が『通貨発行権』を使って)
貨幣を刷り続けることになるから、貨幣の流通量が多くなり、物価が上昇して来て、
Bの(悪性の)インフレや円安によって、日本政府の借金を返済して行くことになるだろうね。
0893名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:43:58.41ID:VraR4wfn0
>>843
国の資産以上に借金が膨らんだらどうなるん?
そしてそれいつ頃?
0894名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:44:04.76ID:SdmPLFFn0
>>819

銀行が国債買って 政府に 日銀当座預金で支払って
政府が企業に 政府小切手 で企業に支払わないと
労働者にはいかないよ
0896名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:44:26.59ID:5KVJB5zS0
消費税絶対撤廃!
0897名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:44:29.24ID:UBTFqPRx0
財務省ではなくて、経産省が主導とるようになって、日本はどうしょうもない道に進んでしまったね
0900名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:44:41.12ID:wn+88Y8h0
でも小渕政権や麻生政権で、国債発効を許したの財務省だよ
財務省こそMMTの実践者
0901名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:45:04.07ID:QfU5UMyZ0
>>872
社会保険料もそのソースに書かれてるが
社会保険料だけじゃ全然足りない(115兆円の社会保障給付費に対し、社会保険料は約68兆円)
だから消費税増税してるわけで
0902名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:45:24.59ID:EIOJ5P9Z0
>>835 だから、いつまで対外資産はあるんですかって話してる。
対外資産が無くなったらMMTは出来ないってことね。
0904名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:45:32.39ID:kTkX6+El0
>>862
>MMR理論とやらが実行されてきた結果、現実には実効為替レートがダダ下がりしていて
>輸入物価の質、量の低下でバランスされて静かに地盤沈下中
>問題の根本は産業競争力の低下や少子高齢化なのにw

MMTやるなら、日銀に刷らせた金で財政出動、それも消費税撤廃しなきゃいけないのに、消費税は増税
(消費は減る)して金は株買うのに使った(株価は上がるが消費は一切増えず景気はよくならない)から、
そりゃそうなる
0905名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:45:42.02ID:X8BAxt3H0
>>895
>返してほしい人は、国債を売って返してもらえばいいだけ

そこに国債は関係ないだろ
国債の売り買い以前に既に国民から借金してるんだろ国は
0906名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:46:12.61ID:RvvlwQpq0
税金のかわりに国債発行するとなると恒常的に通貨価値の切り下げを公式に行う状況となり
預貯金の価値がなくなるため資金バッファがなくなり物々交換経済に近づく
0907名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:46:38.50ID:1r9Y1mCu0
>>898
そうだね。

しかも、債務超過。
グロス負債から資産を差し引いた
ネット負債でも、世界最悪水準。
0908名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:46:47.04ID:kJPlm1JN0
>>837
よりによってジンバブエ?
ジンバブエには産業どころか農業もインフラも教育も人権もない(爆笑)
0909名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:46:52.75ID:R5L7ZRrZ0
>>870
僕もMMTに超詳しい方じゃないからデカイことは言えないが
MMTって経済政策の主張というより、経済の実態の説明といったほうが良い
MMT本体では無いものの米国で「納税された紙幣はシュレッダーに掛けて捨てられている」とかの話は自分含め一般人にはかなり新鮮だと思う
0910名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:47:05.53ID:+YH2f5sP0
そら財務省は公務員の給料を上げることが最優先だからな。財政健全化というなら肥大した国家組織のスリム化に取り組むのが最優先なのに自分らは金食い虫で増殖しまくってる
0911名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:47:21.92ID:UBTFqPRx0
そもそも、一ドル360円時代の、日本の名目GDPを見てみろ
具体的には1980年のGDPは250兆円だ
円高だからこそ今のGDPを維持できてんだぞ
0912名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:47:29.57ID:X8BAxt3H0
>>898
>国の資産は売れないものが殆ど
>意味ない話だよ。

ちゃんと日本語で説明しろよ
それは例えば具体的にどんなモノで
なぜ売れないのに資産価値があるのか理由を書いて初めてレスとして完結する
0913名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:47:32.25ID:kTkX6+El0
>>900
>財務省こそMMTの実践者

国債が無限に発行できるって意味ではそうだが、不景気の時に消費税増税するのはMMTと真逆
0914名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:47:33.04ID:lJEfv4il0
>>905
そのレスで、君が国の資産や借金に無知なことがよく分かったよ
0916名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:47:58.57ID:Vi+bGkgB0
日銀が個人債を個人の現在負債分まで買い取って欲しいよな
0917名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:48:03.18ID:CqjZpC480
>>34
こういう極論馬鹿多すぎ。
誰がハイパーインフレになるまで使えと言ったのか?
0918名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:48:16.01ID:oSQg9xpY0
>>892
2−3%のインフレでOK
マイルドインフレ税。持続的成長の必要条件はマイルドインフレだから。
(マイルド)インフレ税は孫子の為税。
0921名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:48:29.90ID:0C4c/6EO0
なんかMMTは無限に国債を刷ってハイパーインフレにする理論とか思っている人が多いみたいだけど。

ただ、デフレギャップ埋める程度の額を財政出動するだけなんだが。

MMTは、インフレ時に財政拡大とか言ってないからな?

インフレ抑制しべきで、税はそのためにあるっていう考え。
もちろん、貨幣の裏付けとしての税もあるけれど
0922名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:48:37.23ID:1r9Y1mCu0
>>910
ベタだけど、公用車とか要らないよな。
事務次官、局長なんて、電車で十分だ。
0923名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:48:54.64ID:weE1l1Xj0
財務省のせいでバブル後の30年は抑えつけられた
ちょっとでもインフレしようものなら現金の価値下がって上流階級様の損ですからね
0924名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:48:59.77ID:n+HG89Yh0
>>882
医療費だろうと介護費用だろうと消費が増えるのはいい事や。医療費支出の余裕のない人々に社会福祉給付金が支給されればそれは真水の消費になる。
ところが充分な貯蓄がある層に支給されれば本来であればその貯蓄を吐き出して消費されるはずの医療費が支給された社会保障から支出される。
マネーが本来消費されるはずの若年労働者から高齢富裕層のストックに化ける。
コレが日本の最大の問題なんや。
0925三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2019/05/02(木) 08:49:05.20ID:OlcHzSdc0
>>898
国の総負債の返済期限なんか無いんだから、資産も売却できる必要はないよ。

てゆうか個人の住宅ローンでも住宅なんて実際売る時は二束三文だけどローン担保にはなるだろ。
国の資産は個人の住宅よりずっと確かな資産だよ。
0926名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:06.84ID:f3Kn1gv30
>>908
為替相場は関係ないでしょ
あと聞きたいんだが、GDPがジンバブエの100倍の国がジンバブエの100倍お金を刷ったらどうなるの?
0927名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:13.65ID:X8BAxt3H0
>>914
>そのレスで、君が国の資産や借金に無知なことがよく分かったよ

根拠が言えないバカ

このスレの殆どは経済用語を振り回してるだけで
中身空っぽ
なぜなにの説明が全部トートロジー
0928名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:22.76ID:UBTFqPRx0
そもそも、円安になると、日本メーカーの競争力は落ちる
理由は、メーカーの競争力というのは、国のブランドにも大きく関係するからだ
日本が安い国になって、日本メーカーのブランド力もかなり落ちた
日本メーカーは、もうダサいのだよ
0929名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:23.69ID:PKhJ1J8T0
>>917
だって止める手段がないじゃん。
財政緊縮しますと言ったら暗殺されるじゃん。
「話せば分かる」とか無意味
0930名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:24.58ID:9IQlvaJ30
山本太郎が言ってたが、消費税を8%〜0%に減税
しても、インフレ目標の2%には届かないらしい。
0932名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:26.27ID:6RiH16bL0
>>852 『金利が上昇して来ると』、今の日本の状態だと、
@ 日本が不況になる
A 日銀が債務超過に陥る
危険性があるよ。

*また、例えば、「日経平均株価が暴落して来ると」、
『異次元の金融緩和』によって、日銀がFTFなどを爆買いして来たために、日銀が大量に保有してしまった株資産に『評価損』が生じて来ると、
『日銀が債務超過に陥る』危険性があるよ。

・日銀が債務超過に陥ると、その日銀を救済するために、日本政府が公的資金(税金)を投入するだろうから、
日本の国民の負担は大きくなるよ。
0933名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:30.23ID:E1ERAR7C0
なぜガイジは「インフレ率がストッパーとなる」という事が理解できないのか?
いい加減無限に発行しろと言ってるとかいう藁人形論法はやめろよ
0934名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:31.58ID:SOykha1a0
こんなヘリコプターで札束ばらまくようなことやったら破綻するに決まってるじゃないですかーヘラヘラで、どや顔で論破した気になる上念司w、てめえのポッケにお金が入る安倍友の一人、現状肯定当然、大衆陽動工作員な、オウムにも居たよな言い訳担当の人
0935名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:49:58.40ID:PJ7BzTRz0
誰かが負債をおわねばならんのが現通貨制度じゃないか
それを改めるつもりがないのなら、むしろ政府に一元化されてるのって好都合じゃないのか?
0936名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:50:00.52ID:SdmPLFFn0
>>892
Bのインフレや円安

これは資源や生産性向上が有限(向上に時間が
かかる)ので、MMTでも懸念してる

だから、MMTをやるなら、限定MMT
科学技術国債、少子化対索国債 
とかね  だめなんかな
0937名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:50:03.31ID:wn+88Y8h0
橋本「財政健全化消費税5%」
次の年
小渕「国債発効30兆円、中小企業に貸出し10兆円」


小泉「福祉への予算を減らす財政健全化」
麻生「いち早くリーマンショックから脱却する景気対策50兆円」

野田「消費税をあげる10%」
安倍「福祉に予算を増やす、海外バラマキ300兆円」
0938名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:50:24.34ID:oSQg9xpY0
>>911
逆。高度成長の源泉は360円という超円安と固定相場。
常に金融緩和状態だった。
0939名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:50:54.66ID:FXwo+Yrs0
インフレにしたければどんどん国債発行、財政出動
当たり前のことですわ
0940名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:51:26.50ID:UBTFqPRx0
日本の問題は、金融政策・財政政策ではなく、
少子高齢化による需要の減退と、生産性の低下・産業競争力の低下にある
ここをなんとかしないと、発展途上国へGOです
0941名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:51:29.38ID:mCPg5iz10
>>925
国の資産総額は抑止力見たいな話で実際に問題が起きたら意味なさない
0942名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:51:35.26ID:QfU5UMyZ0
>>912
横でスマンがたまたまみてたHPでちょうどいい解説があったので載せておく
日本国の資産として647兆円あるが、売却して国債返済に充てれるような資産では事実上無いようだ

日本の政府は借金が多い一方で資産もあり、資産を売れば借金の返済は容易だという説もありますが、どのように考えていますか?
https://www.mof.go.jp/faq/seimu/03.htm
0944名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:51:48.03ID:kJPlm1JN0
>>907
ならどうしてそんな危ない国の円が安全資産として真っ先に投資家に買われるんだ?説明してみろよw
0945名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:51:57.62ID:Vi+bGkgB0
>>926
近代化したビルの一杯建ってる国と
草原野っ原の国じゃ君はどちらを信用する?
0946名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:52:04.82ID:yz+Qb5da0
>>929
最初に目標を決めておいて後は機械的に実行すればいいだけ
0948名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:52:19.81ID:Usz+oSLI0
>>863
世界的不況では説明不足なの?
>>929
だから不況でも増税に賛成するバカでストイックな日本人に、財政の歯止めが効かなくなるとかいう夢物語が適用できるかって話
0949名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:52:23.04ID:UBTFqPRx0
>>938
だからさ
日本1人勝ちの理由は為替じゃなくて、ほかのアジア諸国が冷戦や政局不安で眠ってたことなんだよ
特に中国
0950名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:52:24.62ID:QZXM5rXL0
いくらでも国債発行してもいいならそもそも税金いらないよね。そんな馬鹿な話あるわけ無い
0951名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:52:27.53ID:RvvlwQpq0
国民経済における資金流動量の増加によるインフレと
通貨供給によるインフレはまるて違う効果をうむようだ
0953名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:52:45.88ID:1r9Y1mCu0
>>940
生産性が大事だね。
FRBのパウエル議長の持論でもある。

日本の場合、特にTFP成長率が下がってる。
0954名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:52:59.39ID:yz+Qb5da0
>>947
それこそ増税でも金融引き締めでもなんでもこざれだろ
0955名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:53:08.91ID:0C4c/6EO0
MMTが嫌でも、主流派の巨人 クルーグマンやステイグリッツも、デフレ 不況時の財政拡大に賛成してるからな?
0956名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:53:21.64ID:6RiH16bL0
>>918 2−3%のインフレでOK
>
2〜3%などインフレ率が上昇して来て高くなると、
@ 日本が不況になる
A 日銀が債務超過に陥る
危険性があるよ。

*2〜3%などインフレ率が上昇して来て高くなると、通常『金利も上昇して来る』ので。

金利が上昇して来ると、今の日本の状態だと、
@ 日本が不況になる
A 日銀が債務超過に陥る
危険性があるから。

○だから、今の日本の状態だと、デフレを脱却し、2〜3%のインフレ・ターゲットが達成されると、
@ 日本が不況になる
A 日銀が債務超過に陥る
危険性があるよ。

『変な話だけど』ね。
0957名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:53:29.60ID:PKhJ1J8T0
>>943
トロッコ問題で5人死ぬけど切り替えないから責任問われないよ。

トロッコ問題って知っているよね?
0958名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:53:33.68ID:yz+Qb5da0
>>950
税金はインフレを止める時に必要
0959名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:53:49.25ID:IJk7DSFV0
>>909
紙幣を破棄するって事は借金の証書を破棄するって事?
債務者がそんな事してどっかにツケが溜まったりしないの?
0960名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:53:58.41ID:Usz+oSLI0
>>950
日本円の信頼が徴税権で担保されてるから税金はとる必要がある。
何も変な話ではないよ。ドルで日本の納税義務は解消できない
0961名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:54:04.93ID:EIOJ5P9Z0
>>933 インフレ2%になっても土建は止められないから。止めたら失業。
0962名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:54:20.98ID:QVPIE+NV0
このスレで山本太郎と三橋貴明はどうなん?
0963名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:54:38.14ID:UBTFqPRx0
リフレ派(MMTとかも同じ)の理由は、
@金融緩和によって、長期金利を落として、利払い費を下げて、歳出を増やしたい→実は官僚の狙いはココ
A自国通貨安政策 →財界の賛成を得るため
BインフレによってGDPアップ →アホを釣るため
0964名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:54:48.86ID:PKhJ1J8T0
簡単に増税で止めれると言っているけど
どうやって機械的に増税率を決められるんだろうか?

どんぶり勘定だろ?
0967名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:54:52.58ID:1r9Y1mCu0
>>955
MMTの急進左派と比べたら、
相対的にまともに見えるだけで、

クルーグマンもスティグリッツも、
民主党員の左派。
0968名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:54:52.77ID:R5L7ZRrZ0
>>957
知ってるけど、それが暗殺されない根拠にはならない
暗殺者が「切り替えないから暗殺しない」と思う根拠は?
0969名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:55:19.44ID:mCPg5iz10
>>940
ほんとそれ。
日本最強論の人達がバカにする韓国と既に日本は並ばれていて
何故そのような事態に陥ったのか反省して解決していくべきなんだよな。
gdpは日本の人口が多いから膨れているだけで
個人に落とし込むと先進国最低の人の力なんだよ。
0972名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:55:54.64ID:0C4c/6EO0
MMTは、貨幣の裏付けは税によってなされるという考え方。

何回も何回も何回も言ってるが、無税にできるわけなーだろーが!

MMTの内容を少しは学べ。
http://econdays.net/?p=10126
0973名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:56:11.38ID:yz+Qb5da0
>>963
MMTは需要創出が目的だからそこにあげたものは副産物なんだが
0974名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:56:18.84ID:Ox3biSZu0
>>894
極論を言うと労働者側は所得税1000万円までゼロにすればいいだけだよ
課長以上の資産家側には税金納めてくださいねで終了
無税な末端労働者を雇いたくないなんて企業ある?資産家側には廻りたくなくなる?
0975名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:56:31.71ID:RvvlwQpq0
流量駆動のインフレでは期待値が増すので預貯金が増える
通貨供給駆動のインフレでは逆になり経済が収縮する
0976名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:56:31.85ID:PKhJ1J8T0
>>968
理解できないのなら別にいいよ。
ああ、あなたはその程度の人だなと
読んでいる人に思われるだけだから、こっちは無問題。
0977名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:56:45.48ID:mV6EWJpJ0
>>963
それMMTちゃう、リフレや。
0978名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:56:50.93ID:UBTFqPRx0
トランプ共和党でいいんだよ
トランプは省庁(国防総省以外)の予算を30パーセントカットしたぞ
0979名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:57:36.40ID:EIOJ5P9Z0
>>965 MMTで地方に道路を作って、その後に民間は何するの。
0980名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:57:45.41ID:/yL3mma80
>>948
景気が悪かろうと人口減ってたら採用バブルは起きるとあなたが>>756で言ってた事で間違いないよね
矛盾するんじゃね?
0981名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:57:48.73ID:1r9Y1mCu0
>>978
本当は、正統保守派のペンス副大統領が
一番良いんだけどね。
0982名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:57:55.12ID:R5L7ZRrZ0
>>976
自分が説明できないことがわかってくれたなら良いよ
都合の良いときに殺人をしてくれて、都合の悪いときはしないでくれる想定ってのは無意味って事
0983名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:03.75ID:yz+Qb5da0
>>961
止めるか止めないかみたいなイチかゼロの思考しかできないのかよ
0984名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:06.33ID:Ox3biSZu0
>>927
国債を保有してるメリットがあるうちは保有し続けるでしょそれだけじゃダメ?
0985名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:07.06ID:nHO0ccgt0
>>940
少子高齢化のせいにして無策なんだよ
GDP増えないのに、単位時間のGDPである生産性が増えないのは当たり前
デフレ放置の財政政策が問題
0986名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:11.81ID:UBTFqPRx0
>>973
お前らの言う需要アップって、予算アップ、予算獲得だろ
0987名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:20.90ID:n+HG89Yh0
>>969
その原因が失われた30年や。
供給過剰のデフレ下では低賃金労働者が使えるが故に技術革新が起こらない。
オイルショックがなければ省エネ技術は生まれないのや。
0988名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:23.05ID:gQcBf5+r0
財務省がしてきたことは、ほぼ全部失策。
0989名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:28.35ID:PcgdVsqO0
日本に破綻して欲しいんだよ
0990名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:58:46.80ID:0C4c/6EO0
MMTスレの内容がループしてんのどうにかなんないのか?

少しは拒絶せず、思考停止せず、MMTの内容を見れば良いのにさあ…
0992名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:59:06.71ID:IJk7DSFV0
>>879
借金を返すって事は世の中に金を流通させるって事だよね
インフレ対策の逆じゃない?
0993名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:59:20.95ID:vQ7WHXQY0
国力の裏打ちが無い国債に価値は無いんだよ
今はまだ日本には相応の国力があるものの、数十年先は見えてこない
で、国債の償還期限が数十年だと、どうしても購入するのに不安が残る
個人向けでさえそうなのに、大量買いが当たり前の機関向けはね
人気商売やってんじゃないんだからね
0994名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:59:32.34ID:yz+Qb5da0
>>986
意味不明
0997名無しさん@1周年2019/05/02(木) 09:00:07.30ID:PKhJ1J8T0
>>982
ごめん、ごめん、あんた、アンチを増やすためにそういう態度を取って
MMTを嫌いにさせる工作員のやうだ。

ごめんねお仕事邪魔して。
0998名無しさん@1周年2019/05/02(木) 09:00:14.97ID:EIOJ5P9Z0
>>973 経済発展やイノベーションは目的じゃないってことね。
0999名無しさん@1周年2019/05/02(木) 09:00:16.10ID:NSBplOJC0
現代貨幣理論(MMT)は特別な理論では無く、単なる事実の説明。
 
現実を説明したら異端扱いされるってのが面白い。
主流派経済学ってのは中世の天動説論者って揶揄されるのも仕方が無いわ(笑)
 
そりゃこんな連中が国の経済政策に幅をきかせていれば
国家が衰退して国民が窮乏するのも分かるわww
1000名無しさん@1周年2019/05/02(木) 09:00:24.02ID:UBTFqPRx0
>>994
もっと土建や介護、医療、教育にカネ撒け、省庁・自治体の予算を増やせってことだろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況