X



【ふるさと納税】アマギフで250億円…静岡県小山町が新制度から除外 町長が総務省を訪れ謝罪「対象から外さないでほしい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2019/05/09(木) 10:31:17.68ID:FC3nzTIi9
総務省は、静岡県小山町をふるさと納税から除外する方針を示している
それを受け、同町の町長は過度な返礼品で寄付金を集めたことを謝罪
対象から外さないよう求めたが、同省の担当者は客観的に判断するとした

過度な返礼品を巡り、町長が総務省を訪れて謝罪です。

静岡県小山町は昨年度、ふるさと納税についての国の指針に従わず、返礼率4割のアマゾンのギフト券などで約250億円を集めました。これに対し、総務省は来月の制度見直しで指針に従わない自治体は寄付金を集められる団体から除外する方針を示しています。

町長は謝罪したうえで、小山町を制度の対象から外さないよう求めました。総務省の担当者は「客観的に判断する」と話したということです。

2019年5月8日 18時56分
テレ朝news
http://news.livedoor.com/article/detail/16428865/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/8/38db4_1641_f2285f97_69216b66.jpg

関連スレ
【アマチケ】総務省、泉佐野市など4市町をふるさと納税の新制度から除外。過度な返礼品を贈り著しく多額の寄付集める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557345804/
0005名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:33:32.28ID:bqFdQQn80
来月の制度見直しに間に合うのか…はたして
0006名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:33:54.82ID:UN6JwUtO0
海外企業使うわやめろって言われてるのにやるわでなんにも日本にメリット無いじゃん
外されて当然だろ
0007名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:34:36.78ID:DXYoGRkW0
集めた金を国庫に返納するなら謝罪になるが
ジジイのアタマを下げただけでは違反しただけ得に成るだろ
0010名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:34:57.42ID:nl3jGmS80
謝罪して復帰したら、またベロ出してアマギフ配るんだよね
わかっててアマギフやめなかったんだから悪質だな
0011名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:35:03.46ID:DbYgywiQ0
「違法じゃなきゃやってもイイんだよ!」で露骨な事やっても儲けりゃ良いというのが市の考えなんだから、
総務省からも違法でない限り露骨な事やられて大損こいても泣き寝入りしとけやと…
0013名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:35:08.17ID:XWL+/4/r0
富士スピードウェイがあるところだな
トヨタに泣きつけ
0014名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:35:29.02ID:FVAZ+Jgx0
これは憲法違反だろうと
泉佐野は法的措置に出るに
10000ペリカ
0015名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:35:31.33ID:zCxCHsZg0
おせーよ
0017名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:35:40.98ID:+DeMzC/W0
安倍さん自民党に逆らう反日バカが悪い

こんなの許したらの実質納税額が減ってジャップが得してしまうじゃん
ジャップが得をするようなことは絶対に許さない

ジャップを苦しめるのが愛国だぞ?
ジャップが得をするようなことをするやつは反日
安倍さん自民党はさすが愛国だわ
0018名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:35:48.99ID:0qHDsLes0
おやまぁ なーんざんしょ 牌交換券ざんすか?
0019名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:35:50.01ID:465DAmcC0
返礼品のリストを5月24日までに総務省に提出
それができなければ今年は除外
来年以降の参加とすることにすれば
0020名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:36:02.23ID:cpA91rh30
除外されて一番困るのは納税者じゃないの?
返金して終わりですめばいいけど。
0023名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:36:56.25ID:nfNy1wM80
ルール、マナー違反やっといてほんとアホ
全国のちゃんとやってた全ての市町村に謝れアホ
0026名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:37:22.41ID:mXx+BYdD0
そもそも違法じゃないから
10億円ぐらい使って最強弁護団組んで財務省訴えろ
0027名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:37:25.87ID:ndFp0/n30
じゃあこれまで集めた分を全て国に納めたら除外やめてやれば?
0028名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:37:30.70ID:AzUUJsil0
>>21
法律には従う、クズ役人が勝手に作った通達なんかには従わない。それだけ。
0029名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:37:36.66ID:+dQOAgqY0
え?つくばみらい市がなんで対象外にはいってないん?50%のジェフグルメ券やってたやん
0030名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:37:44.53ID:BdeaZ1Zt0
今更泣き入れててワロタw
外資の商品券配った報い
0032名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:38:01.70ID:DXYoGRkW0
>>20
今年度の分は納税者は他と市町村と同じ扱い
来年度は除外
だから既にふるさと納税した人は損しない
0034名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:38:13.69ID:YUiS9QDc0
もう遅いわ
舐めすぎ
0035名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:38:25.68ID:qNt4lNJu0
なんも特産品がないからアマギフで稼いだ訳で、アマギフ使えないならふるさと納税に参加する必要ないんじゃないの。
0037名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:38:30.91ID:JnyAtVHX0
>>23
厳格なルール作ると返礼品が限られちゃうからあえて抑えてたのに、モラル無い自治体のせいでルール作られちゃうわ
0040名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:38:49.76ID:IApCQ6W70
今更ジロー
泉佐野みたく開き直れねーのかよ
0041名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:39:11.49ID:M032m3hm0
>>29
次からやるなよゴルァ って言われて、
すいませんでした〜、ってところはセーフ

つかこれきっと泉佐野の馬鹿のせいだからな
0042名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:39:14.00ID:YiwCwZcF0
>約250億円を集めました
いうこと聞かない方が勝つ 世界は汚い わかるか小学生
0043名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:39:16.08ID:+dQOAgqY0
おいおい客観的に判断したってつくばみらい市の50%ジェフグルメ券が一番悪質だろ
小山町はせいぜい40%のアマギフやジェフグルメ券だぞ
つくばみらい市をまず除外せんかいふざけんな
0045名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:39:28.84ID:+nflOhHr0
頭下げただけで許されるなら皆やるわ
0046名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:39:36.77ID:G3c4pnTK0
一度美味しい思いをしたら止められなくなった
そして今更謝罪
よくあるパターンだw
0047名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:39:39.94ID:cOD2Wt4p0
ルール内でやってたのにバツを受けるのはオカシイ
市長は上級国民では無かったんだな
0050名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:39:53.63ID:+DeMzC/W0
>>30
ほんこれ
外資の商品券をジャップに配るなんざ反日自治体でしかない
ジャップが便利で得するようなものを渡してはならない

ジャップを苦しめるのが愛国
0052名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:40:12.91ID:jWlemS6v0
別のスレでも書いたけど、なんでアマギフなん?
バックマージンでもあんの?
他にも商品券は色々あるやろ
0055名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:40:49.44ID:uhKbkmlF0
何の信念もなしのクズ町長
0056名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:40:52.76ID:+dQOAgqY0
>>41
つくばみらい市が50%のジェフグルメやったのは2018年12月だぞ?
さんざんいわれた後にやったつくばみらい市がセーフとか客観的にありえないだろ
ふざけんな
0057名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:40:59.05ID:cQdTJiI80
ダメよ、って注意換気されてたのにやってたんだろ
ザマーとしか思えない
0058名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:40:59.18ID:gZ+DTOED0
>>18
あのインチキ麻雀ゲームwww
懐かしい
0062名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:41:45.93ID:VOmUXRJ20
これ、おかしくないかな?
本格的な指導が入ってから、小山町は指示に従ってる。
12月より前のことを理由に適用除外するのは、時間に遡及してない?

泉佐野市が除外されるのは納得
0064名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:41:56.75ID:5Fphw9xf0
>>1
もう総務省解体でいいじゃね

期限以前の話の後出しじゃんけんだろこれ?
0067名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:42:10.37ID:M032m3hm0
>>56
1回で次からやるなよって、辞めたところはだいたいセーフにされてるよ
泉佐野みたいに警告無視してやったところへの見せしめや

なんか君やたら必死だけどw
0069名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:42:41.25ID:BdeaZ1Zt0
>>64
何度警告してもやめなかったから除外したんだろ
後出しでもなんでもない
0071名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:42:55.75ID:JeWTISUe0
ペナルティ無とか

やったもん勝ちかよw
0072名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:43:18.44ID:QNJDfX0f0
総務省って平気で後出ししてくる
まるでチョンみたいだな
0073名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:43:27.41ID:M032m3hm0
>>62
アマゾンなどギフト券についてはだいぶ前からやるなよって警告だしているんだよ
遡及じゃないよ
0074名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:43:40.06ID:+dQOAgqY0
>67
そりゃ一番悪質なつくばみらい市が許されてなんで小山町とかがアウトなんや
小山町はせいぜい40%やで?つくばみらい市は2018年12月に50%のジェフグルメ
どっちが悪質やねん
0075名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:43:46.03ID:S+fq/qkN0
250億w
0079名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:09.99ID:vtzbofQ20
>>52
人気あるからじゃないの
安いから使いやすいし
他の商品券だと転売で若干損する
0080名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:14.60ID:+DeMzC/W0
>>53
ほんこれ
ジャップに納税のお返しにアマギフを配るなんてヤクザ以外のものでもない

ジャップは税金だけ絞ってゴミを渡しておけばいい
ジャップにお礼なんて無駄
まだその費用をドブに捨てたほうがいい
0081名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:20.08ID:MLnzSMXQ0
謝ったら許されるだとやったもん勝ちになるから数年は除外しておいた方が良い
0082名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:32.36ID:465DAmcC0
アマゾンギフトとか、税金が外資に還元されるのは不可
日本の百貨店のギフト券はOKとかにすれば、(ただし百貨店の店舗がその自治体にあることが前提)
0083名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:34.46ID:nSG2YxQL0
こんなもんやったもん勝ちだろ
返金させろ
0084名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:45.30ID:VZnQIkmP0
>>1
は?
寝言言ってんじゃねーよ
お前らが制度の趣旨に反して好き勝手にしてたくせに
0085名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:46.71ID:nPNDeUV90
謝るくらいならやるなよまぁ集めた金で公共施設作って赤字とかやるんだろうけど
0086名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:44:47.39ID:ebZ3TrrD0
納税しない外資と大金持ちベゾスに税金垂れ流す自治体って糞としか言いようがない
0090名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:45:33.32ID:f+1jnEHW0
>>62
その通りだよ
相変わらず中央官庁が権限握りたい
0091名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:45:45.41ID:gnfxR+320
返礼品が無いから特産品作ろうみたいな流れになれば一番いいのにな
安易に金稼ぎに走っても良い事ないよ
0092名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:45:45.95ID:+dQOAgqY0
何が法治国家だよ
この日本こそが一番の法を無視した糞国家じゃねーかよ
もう俺はこの国でて韓国にいくわ
じゃーな糞ジャップ
0093名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:45:49.06ID:cOD2Wt4p0
どこも似たようなもんだろ
本来ふるさと納税自体が要らないんだよ
0094名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:45:49.23ID:iuTYzWB80
国に逆らえる訳ないのになんでオラついちゃぅたの?
0095名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:45:51.87ID:o3O5Px3A0
総務省官僚「やっぱり地方自治体は無能だ」

>>49
いつの判例ですか?
教えて、憲法学者のエロい人w
0096名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:45:58.21ID:vtzbofQ20
つくばみらい市は何か忖度があるんだろ
こんにゃくゼリーもなぜか特定メーカーだけギャーギャー言われたし
おかしな行政
0097名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:46:13.50ID:BdeaZ1Zt0
ふるさと納税でアマギフを配るのって外資に補助金を与えるのと同義だからな
本当にありえない行為
0098名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:46:16.39ID:xvhRXeSO0
ああ泉佐野市と勘違いしてた
泉佐野市が除外されればそれでいいや
0099名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:46:23.16ID:GrIFHH6j0
小池はこの制度に激怒したらしいね
0100名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:46:39.33ID:QJB6J0Pr0
たしか数十年分に匹敵する納税だったんじゃねーの?
超健全化して無駄使いしなければ団塊ジュニアが死ぬくらいまで無借金でいけるんじゃねーの?

つかアマギフだったら返礼率4割りいらなかったろうにバカだねー
0101名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:46:51.02ID:2+xENEaZ0
>>91
もう既にその予算はばらまかれているからな
ただし利用ができるのは地元の天下り企業のみだ
審査が出来レースだからね
0102名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:46:52.13ID:BdeaZ1Zt0
>>92
二度と帰ってくるなよパンチョッパリ
0108名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:47:27.18ID:CaUWlSdZ0
謝ってるなら許してやればいいじゃん
ルールに穴があったんでしょ?
0109名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:47:31.22ID:M032m3hm0
泉佐野もそづあけど 佐賀県みやき市も警告された後Vプリカにしますってやったから、残当
0110名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:47:36.10ID:Pf7ta3pn0
除外の洗濯基準がおかしくないか?
もっと高い還元率のところがなぜ許されてんの
0112名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:47:41.88ID:S3E6hySi0
どうせ手ブラで謝罪に行ったんだろ
ちゃんと札束詰めた菓子折りもってけよ
0113名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:47:57.69ID:FivXM64T0
>>1
弱い自治体へ「制裁」とか
おかしいだろうが、南朝鮮への「制裁」をやれよ

もともと自治体で創意工夫して税を集めてごらん
過疎対策にもなるし、
国民は好きな自治体へ納付できるよ

朝鮮学校へ補助金出してる自治体へは納付はやめようキャンペーン潰し

やり方が汚いよ、政府は。
0116名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:48:21.72ID:o3O5Px3A0
>>92
おう、二度と日本に来るなよ!
0117名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:48:23.86ID:465DAmcC0
>>112
そこはアマゾンギフト券でしょう
0119名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:48:53.93ID:M032m3hm0
>>106
裁量の範囲内から逸脱してたから警告出して
そんでも泉佐野とかガイジがいたから今年6月からルールに明文化しただけや
0120名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:48:57.17ID:p7h0VRKN0
地方を活性化しようとはじめた制度なのに
外国に金をばら撒くような事をしたんだから
外されて当たり前
0122名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:49:08.96ID:FR4jfLZv0
これは総務省GJ
真面目にやってた全国他の自治体がむくわれるようにしてあげて
0123名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:49:09.08ID:P1vcczzQ0
これで許されるならみんなやるわバカじゃね
他の自治体への示しがつかんだろ
アホ自治体アホ町長
0124名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:49:10.11ID:dy8Tndr70
>>28
国には ふるさと納税制度…を廃止する権限が有るからな
国の公共事業も国の匙加減一つだから…公共事業ゼロも有り得る
国に逆らって勝てるなんて有り得ないんだよ
0127名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:49:41.69ID:j9W70XpY0
おかわりするな。
0128名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:49:46.08ID:ssPFtVsW0
アマギフってふるさと関係ねえな
地域の特産品とかを割安に配るもんでしょ
0131名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:07.04ID:ELMHgc+I0
>>4
田舎はたいていアホしかいない。

田舎は民間に乗るな。
0132名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:09.01ID:2+xENEaZ0
結局、これらの地方公務員の人件費ってのは、Amazonに税金を納入するための人件費だからなw
労働効率がかなり悪いけどもw
0133名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:23.19ID:mmGm7uyl0
今年家庭内の税率上がってるからやろうと思ってたのに
延長プリーズ!
んー駄目でも仕方ないけどねー出遅れたねー
次点は静岡の至上の味と言われる海のダンゴムシだー
食ってやるぜ!
0134名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:29.98ID:UkwDcWGV0
>>111
そやな
中国生産してるのは全部禁止にしないとな
原料も何もかも純国産品に限ると
もちろん外国人労働者も禁止な
0135名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:33.52ID:QgxBnZw60
>>1
町民が選んだ首長がクソ公務員なんかに頭下げるなよ

堂々としてろ
0136名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:37.33ID:+DeMzC/W0
>>113
は?なんで韓国に制裁しなきゃならないんだ?
反日か?
ジャップにこうやって得をしないように制裁を加えるのが愛国だぞ?
韓国を苦しめてどうする
ジャップを苦しめるのが愛国
0138名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:55.28ID:BdeaZ1Zt0
>>128
ふるさとどころか日本とすら関係ないからな
アマギフを返礼品にしてた自治体は本当に終わってる
0139名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:50:55.69ID:kC3r9hER0
町民に還元されないだろうな
泉佐野市も同様に
0141名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:51:05.48ID:sN/i2XJ90
前から金集めすぎのところは除外するって言ってたから謝罪したところで除外されたままになるんだろうな
0142名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:51:05.58ID:pfG1sbCp0
可愛そうだけど対象から外すと言われてたのに続けてたんだろ
本当に外されるとは思わなかったのかな?
0143名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:51:16.08ID:bGY0lJX30
30年分位儲けただろ。
0145名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:51:32.26ID:8pCzNF230
>>134
出た極論バカ
0147名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:51:46.13ID:TRsuUDQx0
最強弁護士雇って戦えよ
田舎の政治家は根性ないなあ
0149名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:04.15ID:ebZ3TrrD0
>>97
補助金やっても納税もしなけりゃ雇用の創出にもならない外資なのにな
0150名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:05.61ID:2+4EJuQ50
選挙で選ばれていない官僚が選挙で選ばれた首長に謝罪させるとか民主主義の否定かね?
0151名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:06.64ID:OCJP7JNN0
もはやふるさとでも何でもなく
ただの金券納税競争なら、一番得になるところに金が集まるだけ
こんなの許されるワケないだろ
そしてヤメろと言ってるのにギリギリまでヤメないで今更謝罪
神経が疑われる
0153名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:12.33ID:M032m3hm0
>>141
基本的に30%いないギフト券など地元に関係無いのはダメって警告出していて
そんでも泉佐野とか守らなかったら去年9月に最後通牒して、そんでもチキンレースやった馬鹿が停止喰らっただけ
0154名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:16.56ID:Lbgid7x00
対象にしてもらって50年かけてもアマギフで稼いだ金額には届かないだろ?
対象外でいいだろ強欲ものが
0155名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:18.30ID:IApCQ6W70
>>147
橋下徹氏雇えば勝てるかもしれないよねw
0156名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:22.85ID:Q00PZoMl0
>>134
それ言ったら公共事業……
莫大な予算が…海外へ
あとは一部の中抜きホイホイの懐へ
0157名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:50.54ID:LgvUOg+80
100億円分のアマギフを100億円で仕入れたら担当者無能だろ
0158名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:52:54.32ID:EArIkoE+0
怒りの抗議だったらまだ分かるが、謝罪なら悪い事はしてたと認めてるんだから対象外でいいだろ。
対象外にされるのは、間違い、判断ミスだと怒りの抗議してきたところは再検討。
0159名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:53:05.53ID:9JYPJdJnO
外されたら謝罪ってアホ過ぎ
0160名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:53:13.59ID:p7h0VRKN0
他のところもmade in Chinaとか外国製を特産品とか
言って返礼品にしてたら笑えるんだけど
0163名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:53:28.55ID:Du9ZvOCY0
さすが中世w
0164名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:53:32.98ID:DkCmLl0l0
外さなかったらやり得になってしまう。罰としてすくなくとも1年間は外さないとまじめにやってる自治体に申し訳が立たない
0166名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:53:45.48ID:2+xENEaZ0
これだけ大成功を見せられると、Amazonに納税しなかった自治体が逆に叩かれるかもなw
隣の町は、給食費・健康診断・交通費が無料で学校はエアコン完備
もっと凄いか
住民税無料、消費税は町が負担すらありうるな
0168名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:53:59.07ID:iuCEebEI0
ただの税金の無駄遣いで、Amazonが儲けてるだけ
地元に何の還元も無いからな
ふるさと納税システムが糞だし、それを悪用してる自治体も糞
0170名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:23.91ID:ELMHgc+I0
>>121
あとあと議員がAEONやアウトレット呼んでるよ
0172名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:28.93ID:v9Z0jVIY0
「ふるさと」ってなんだろうね
ってとこから考えるべき
0173名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:30.77ID:e4GJpjhh0
>>111
でも売れてる商品は日本製じゃね?
リアル店舗で言うと
コストコで日本製品を買ってるような感じだろ
0174名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:32.21ID:Du9ZvOCY0
>>166
ルール内の工夫だもんな
工夫のないところは実際ただの怠慢だよ
0177名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:45.09ID:WZufVxg10
法律に基づかない官僚の恣意的な取り扱いは不味いだろ
一事が万事これだからな
やはり中央省庁は解体して道州制を導入すべき
0178名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:50.73ID:DkCmLl0l0
国の秩序を乱す自治体には厳罰を!
0179名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:57.11ID:F8DUeYPd0
その上で、受け取った金額分地方交付税も削減せんことにはほかの自治体納得いかんだろ
0180名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:54:59.73ID:FR4jfLZv0
>>164
まさにこれ
これも分からないで好き勝手にやってた中世自治体にはペナルティが必要
現代社会でこんな身勝手を野放しにするべきではない
0184名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:55:32.97ID:ELMHgc+I0
>>138
偏差値45くらいの公務員。
0185名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:55:36.03ID:vtzbofQ20
真面目にしてても今後も財政が厳しいなら意味がないわ
泉佐野ぐらいしたら英断だったな
0189名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:02.71ID:DkCmLl0l0
やりたい放題やっといてすり寄ってくるチョーセンと同じカス
0190名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:03.72ID:M032m3hm0
>>174
単純にルール破りしてたんよ
今までは罰則なかったけど今年6月からルール破りは許さんってなっただけ
0191名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:05.79ID:Du9ZvOCY0
>>177
本当これやって欲しい
総務相の対応は度を越してる
0192名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:14.38ID:MG/BmT1H0
ルールを守らせるには見せしめが必要だからな
甘い対応をしていたら誰もルールを守らなくなる
0194名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:21.83ID:0ElxhiwQ0
泉佐野市は日本から出ていけ!
0195名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:29.65ID:fRkNtNev0
この辺りを担当者の恣意的な判断で決めていいのかって疑問が残る
0196名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:30.07ID:7g+mEHrS0
ふるさと納税の趣旨から外れるからやめろ
→嫌だ
→対象外にするぞ
→やめないよ
→対象外にする
→ごめんなさい対象から外さないで  イマココ
0199名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:35.01ID:jVo3dAp+0
>>52
現状一番使い勝手が良くてありがたがられるからだろ
残念ながら楽天貰うより尼の方がいいよな
0200名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:50.29ID:dy8Tndr70
>>74
市内で食わないと駄目なんだろ 食物券なんて換金性からしたら半値以下の値打ちやし
0201名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:56:52.67ID:8D6WnDTE0
これは客観的にみてずるいからまだ20代で健康なのにナマポで暮らしてる俺が小山町引っ越してこの自治体からナマポとってくるわ。みんなの思いは伝わった仕返しできるのは俺しかいない
0202名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:00.23ID:P4g6nPG20
泉佐野はガクブルだろうな。
0203名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:10.28ID:p+dtVzOU0
ふるさと納税のポータルサイトをASPが運営して
税金がアフィリエイターに還元されてる点については誰も何も言わないのかな
12月は1サイトで5000万とか平気で売り上げてるそうだけど
某節約系サイトの例では〜とか言って、モロバレじゃねーかって感じ
0204名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:11.85ID:omYjtt7x0
ルールに則ればなんでもありって発想が公務員臭プンプンだな
ルールから少しでも外れると何もしないくせに

この4痴呆団体は補助金もゼロでいいよ
公務員の常識は社会の非常識
0205名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:15.12ID:QuXdS+Or0
やり得は許すな!
0206名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:19.53ID:c67fJJoW0
>>1
ダサいひたすらダサい
田舎者丸出し
0208名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:32.78ID:nThiLyVc0
身の程知らずの佐野市と小山市には痛い目見てもらうしかないわ
0209名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:42.91ID:X5eQBrmq0
他所の税金を横取りしてるんだから少しは謙虚にやれよな
0210名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:43.51ID:ftIK9hL/0
ルール逸脱してないのに、気に食わないから制裁とか
総務省ひでぇな
0211名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:49.02ID:ELMHgc+I0
>>167
市街化調整区域みたいな町なのか??

いわゆる農村
0212名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:50.63ID:o3O5Px3A0
>>177
>法律に基づかない官僚の恣意的な取り扱い

一応、法律によって委任されているのでは?
恣意的は駄目だが、これも一応は基準があると思うよ
0213名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:52.20ID:Lbgid7x00
この金で教育無償化、出産祝い金、持ち家支援、高度教育重点学校整備とかやったら人が集まりそうだな
0214名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:53.03ID:sGys3HYG0
あんだけイキってたのに謝罪してんの?ほんと恥知らずだな。
0215名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:57:54.61ID:TRDW/v2I0
いい加減、ふるさと納税止めろよ。
何の意味があるか分からん。
税金が吸い取られるだけ。
0217名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:58:00.35ID:M032m3hm0
>>202
>>21

外されるの確定してるんで、最後の荒稼ぎやーってやってる
ほんと泉佐野と小山町の2大馬鹿がいったれやったれで荒稼ぎしたんだよ警告無視して
0218名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:58:02.75ID:SlJQaNkq0
謝罪www
ほんとに除外されるとは思いませんでしたってか
最初からやる気だろ裁判で争えよ
0222名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:58:24.10ID:MF6b9G2S0
>ふるさと納税についての国の指針に従わず、

確信犯やん
静岡人ってマジクソやな
0223名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:58:25.28ID:vtzbofQ20
自分らは楽なところで見せしめが必要とかほんと悪代官そのもの
0224名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:58:32.48ID:8PJ9oKzU0
おまえらも返礼品をもらってる間は応援してたのにダメになりかけると急にコレだもんな
0225名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:58:34.49ID:C2FyzL3w0
結局中央官庁が手綱握ってるという見せしめ
0226名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:58:40.37ID:ELMHgc+I0
>>210
それより小さい自治体は淘汰しろよと。
0229名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:02.28ID:+DeMzC/W0
>>168
ほんこれジャップが税金バックでアマゾンで買い物するなんて反日でしかない

糞システムのせいでジャップがその恩恵を受けるとかもってのほか

ジャップに得をさせてはならない
必要なのは飴でなく鞭
これが愛国
0231名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:18.33ID:lDyKX6+Q0
弾左衛門は、関八州(今の関東7県)甲斐都留郡(山梨県都留市)
駿河駿東郡(静岡県駿東郡、清水町、小山町、長泉町)、
陸奥白川郡(棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村)三河設楽郡(愛知県新庄市)
の部落の「エタ頭」に対して、白山神社を断てるように命じたとあります。
0232名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:26.77ID:s05BG9pm0
>>208
小山市「とばっちりキター」
0233名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:27.17ID:Du9ZvOCY0
>>225
終わるはずだわ、この国
0234名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:27.69ID:wgZS3fbv0
アマゾンと共謀して散々稼いで

ごめんなさいとかwwwwwwwwwwwwww
0236名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:32.08ID:o3O5Px3A0
>>188
だから行政に委任しているんだろ?
0237名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:33.92ID:0ElxhiwQ0
アマゾンって日本に税金払わんだろう。静岡県小山町は滅びろ
0239名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:40.37ID:C2FyzL3w0
結局アマゾンギフト以上のもの用意出来ないんだろ地方は
0240名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 10:59:46.04ID:QSVzH4n+0
>>196
なんかいついつまでに改善しなければという最終期限が決まったけど
その前の話だろこれ
0241名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:02.68ID:FR4jfLZv0
99%の自治体はちゃんとルールや指導を守って行っていた
1%の指導無視の自治体を野放しでいいのかという
罰則規定がなかったからやったもん勝ちの状態だったのを悪用していた自治体を残り99%の自治体はどう見ていたか
1%の自治体の人にはわからないだろうなぁ
0242名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:02.87ID:U4yiSYh00
本来の趣旨と違うと分かりつつ勧告に逆らって強硬実施したのに頼み込みかよ
悪質極まりないから無視でいい
0243名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:03.27ID:WZufVxg10
>>212
泉佐野は合法的に動いたのだから、処罰する根拠がない
総務省の指導にしたがわなかっただけで報復するのは筋違い
0249名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:35.91ID:op7Age3b0
限度知れや
0250名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:36.35ID:wSSAQGrF0
真面目にやってる自治体を出し抜く
恥ずかしい町だな
0251名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:40.19ID:2+xENEaZ0
少子化でもやっていけるだけの収入が余裕であるというか
もう儲けているのはヤベえよ
0252名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:47.23ID:CGyPhA/50
禁止、規制の時だけ張り切る中央官庁
0253名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:48.38ID:x2n1/Js20
日本人らしいww
0254名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:51.55ID:MG/BmT1H0
>>230
アホな町長を選んだのは町民だろ
完全に自業自得
0255名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:00:59.72ID:r0wkjWW50
>>9
>>16
むしろ楽天はふるさと納税とガッチリタッグ組んでて、
楽天からふるさと納税の注文できるようになってるで
0256名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:04.96ID:M032m3hm0
>>245
アマギフで荒稼ぎしてたのは
泉佐野と小山町 そもそも制度見直しされる起因
0258名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:12.72ID:Won5cOWk0
>>245
もう一つは大阪の泉佐野。関空抱えてるんだからどうとでもなっただろうに

なんの特産品も無い田舎がやるならともかく、産業抱えてる大都市がこんなセコイことするなよって思う
0259名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:16.31ID:wG96gzD30
散々テレビでも取り上げられてたのに今更謝っても無理じゃ?知っててやってたんだから諦めろ
0260名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:31.09ID:mmGm7uyl0
大手の子会社で働いてるんだけど、社内のふるさと納税おすすめchがあって
ふるさと納税者トップはやっぱ1だったね
大手の他の会社の減税スレかふるさとチャットでもおすすめされてたろうし、殺到するのもありなん

でも美味しいって基準だけで上位ランクイン多数だし、
これからはオオグソクムシの時代が来たかもしれない
だってめっちゃ旨かったから
でもこれは中身を食べるのであって、殻は食べちゃダメってか食えん
よく殻ごとから揚げとかあるけど、殻はだめだよ、中身だよ
0261名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:34.42ID:N4L+7FSd0
泉佐野の場合はふるさと納税サイトに払う手数料が無駄だから市のサイトを利用した人に還元しただけ
0262名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:36.21ID:+YUCy9me0
地方の活性化のためのふるさと納税と返礼品なわけで
4割アマゾンに献上するぐらいなら廃止でいい
0264名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:51.86ID:cOD2Wt4p0
明確な取り決めががなかったのに
他と違うだけで罰せられる日本
これじゃ新しいアイデアは出てこんな
0265名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:01:59.47ID:U0dy+Nm20
ほとんどの自治体は国が作ったルールの中で真面目にやってるわけだしこいつらだけ特別扱いは出来ねえわな
好き勝手やっといて都合が悪くなると謝るだけで済まそうってのは酷すぎるだろ
0266名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:01.08ID:2hF9we4C0
しかし選挙で選ばれた人間が公務員に頭下げるっておかしいだろ
0270名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:18.42ID:TRDW/v2I0
「菊と刀」によると西洋は罪の文化で日本は恥の文化。
恥の文化というのは恥だから悪いことをしないのだが罪の意識が無いので、
バレなきゃ何でも悪いことをする。
0271名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:18.77ID:09h38bcX0
そのうち天下りを受け入れて復帰されるから見とけ
0272名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:24.33ID:dtCnNmL20
アマギフが駄目でメイイドインチャイナの高額家電がOKな理由は?
0273名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:27.56ID:+DeMzC/W0
>>227
ほんこれ
ジャップに納税のキックバックで直接ジャップにアマギフ配るなんて
税金の無駄でしか無い

ちゃんとジャップに消費税増税して
対策費として2兆5千億円のキックバックを電子マネー対策費用として
ジャップではなく外資含めた企業に還元したほうが100万倍増し

ジャップに還元なんてホント税金の無駄
0274名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:29.97ID:x2n1/Js20
>>247
国民に迷惑かけてるのはお前らだバカタレが!

お前らが国民に迷惑かけてるのを擦り付けてんじゃねえよウンコ食いキチガイジャップが!
0276名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:35.72ID:WZufVxg10
>>257
総務省は「お上」じゃないんだから、それがおかしいだろ
総務省自体は解体すべき
中央省庁は、外務防衛通商政策だけでいい
0277名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:42.91ID:Wsq0mQTL0
>>224
いや、ここに関してはあからさますぎて、5chすら批判の方が多かったくらいだぞ
だいたい尼券で美味しい思いしてて擁護する人より関係ない人の方が圧倒的に多いんだから
0278名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:53.63ID:2uU7zs8h0
日本の企業なら兎も角アマゾンなぞ
使って本来の趣旨を逸脱してる
国はこれくらいの制裁を見せしめに実行すべき
0279名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:02:55.93ID:J7uF8VIU0
ふるさと納税自体が、お笑いで見切り発車だからな。
0281名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:01.29ID:10O7lmPW0
>>1
上級国民「認可が欲しけりゃ天下りの席用意しろこのハゲー!」
0282名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:01.67ID:gg6x07gr0
> 町長は謝罪したうえで、小山町を制度の対象から外さないよう求めました。

「どうせ、謝れば最後には許してもらえる。だったらやったもん勝ちだわなw」
ってノリだったんだろうな。
0283名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:05.71ID:M032m3hm0
>>264
明確な取り決めはあったんんだよ
それでも守らないガイジがいたから明文化しただけやで
0284名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:06.72ID:wgZS3fbv0
>>257
既に泉佐野市民は守銭奴というレッテルが貼られ

周辺地区から嫌われてる
0291名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:29.38ID:SD9f27kk0
いきなりこうなったわけじゃなく
2017年以後何度か是正勧告だしたりしている
そのうち12の自治体は「2018年8月(総務省が指定した期日)までに見直す意向なし」と答えている
そのうちの1つがこの小山町
実際、それ以後も続けているので、
「何度も通知したけど従わなかったよね?期日区切ったけどそれも無視したよね?じゃあ法律に則って指定除外するから」と言ってるのが今回
0294名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:35.79ID:Wsq0mQTL0
>>276
会社で総務はイランって言ってる連中と変わらんな
そりゃ小さい中小企業ならイランだろうけど
0295名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:37.57ID:VXanqJsQ0
謝罪だけで許したらダメだろ
ギフト券で得した分を全部吐き出させないとやったもの勝ちじゃん
0296名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:45.06ID:ewtDEJdE0
制度からはずされるのが嫌なら始めからやらなきゃ良い。
あたりまえの天罰じゃ
0297名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:50.83ID:nfNy1wM80
厳しいペナルティがないと真面目なやってた自治体がバカをみる
これは許されない
0298名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:51.39ID:dq+s0klI0
謝罪するのなら250億返してから謝罪しろ
0299名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:03:53.94ID:n4QfNQaL0
今回だけで目的の文化財修繕以上の税収を手に入れたから大目に見てもらえば大勝利って算段だろうな
一回逃げ切りで確定勝利許したらみんな真似するわ
許しちゃいかん
0302名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:14.48ID:5KW7uMoB0
>>26
ふるさと納税の対象から外すのも違法じゃないよ
0303名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:16.13ID:OCJP7JNN0
納税して金貰うようなもんだからな
金券は換金できる
罰則がないからって何してもいいなら
そこら辺でウ〇コする中国人と変わらない
常識を持てって話だよ
0304名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:16.86ID:BV6OZiFm0
ふるさと納税なんて欠陥税制。最初に決めた国がまず間違いを認めろよ。
0305名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:19.30ID:AzUUJsil0
>>95
競馬の一時所得に関する裁判

財務省の通達を認めなかった。そのため、財務省は通達を改正した。
0307名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:23.82ID:mmGm7uyl0
私はこのスレを機にオオグソクムシを至上の味と認める仲間を増やしたい!
騙されたと思って一回食べてみて欲しい
見た目まじ虫だけど、うまいんだよー

静岡焼津のふるさと納税だ!
0310名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:28.09ID:fgaEHD1n0
これこれはアウトですってガイドラインだしとけよ
0311名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:28.27ID:9JYMq8US0
>>1
町は滅びろ
今までの全額返金しろ
0313名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:34.32ID:TRDW/v2I0
アマゾンは10億円しか税金払ってないんだよな。
日本の小売店壊滅させてふるさと納税の税金吸収。
中国みたいにアマゾンブロックした方が良い。
0314名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:35.63ID:SD9f27kk0
>>292
あのね、さっきから「法律に基づかない」って言ってるけど
改正地方税法ってのができたんだよ
だから「法律に基づいて」指定したり指定除外したりできる
0316名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:42.55ID:o3O5Px3A0
>>243
「総務省の指導」は、法律と一体化しているから、指導に従わないのは違法
どうしても合法と主張するなら、裁判しかない
0317名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:47.35ID:Won5cOWk0
>>283
一応形式上は脱法的なやり方だったな
確かアマギフは返礼品ではないはず。返礼品は別にあって、アマギフを追加でプレゼントとかそんな感じだったはず
0321名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:04:55.78ID:n8iDv9dAO
日本の血税を外国企業に売り渡す売国奴
絶対に許すな
0325名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:12.92ID:qCcRKijk0
謝罪でなくこれまでのふるさと納税を全国に配布するなら許す
0327名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:13.63ID:Wsq0mQTL0
>>292
何言ってるんだ?法律に縛られてるに決まってるだろう
だから今回は対象から外すっていう法律の則って排除したんだよ
0328名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:16.55ID:fiROTlJn0
約束も守らず、制裁はしないでくれ…
最近、どこかで聞いたセリフだな まるで
0329名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:17.43ID:2uU7zs8h0
内のふるさとも大した特産品も無いが
果物やニンジンだぞ
人参たくさん届いて困ったという笑い話
みたいなのもあるが。。。
それでも家族がお世話になってるから
寄付するよ
0330名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:24.93ID:Mcj2uoLS0
税金払ってないとこのギフトはいかんなぁ
0331名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:25.13ID:dq+s0klI0
>>302
そう。
国は法的な手続き踏んでいる
0332名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:31.23ID:kb2XrxeF0
地元限定の商品券とか地元企業の製品貰える様にした方が良いと思う
0333名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:31.61ID:VAvI5Byv0
公務員ってほんとロクでもねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0334名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:44.12ID:nfNy1wM80
まずは全国の真面目にやってた自治体に謝罪行脚しなさい、話はそれからだ
0335名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:51.45ID:Won5cOWk0
本来の趣旨から外れすぎ
まぁ自民の地方創生が無理って証明されたようなもんだな
0337名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:05:55.83ID:5KW7uMoB0
ふるさと納税は地元特産品限定にするべきだな
人気特産品がないとこは不利になるが、人気特産品を作るように努力すればいいだけ
廃藩置県前の各藩はみんなやってた
0339名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:02.15ID:wgZS3fbv0
アマギフなんて現金を現金で販売して割引分の差額を税金で補填ってことだからな

無茶苦茶だよ
0340名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:03.88ID:M032m3hm0
まあ2年以上前から、3割、地元に関係あるもの、金券禁止ってガイドラインつくって
18年9月までに猶予、最後通牒、だったんだから
それでも従わなかった馬鹿だからね
0342名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:15.09ID:U09CKCMg0
もうふるさと納税なんてやめりゃいいだろ。
自治体に入る金はあくまでも寄付金名目なんだから、何にどう使われてるのか
分かったもんじゃない。
誰だよ、こんな制度を考えたバカは。
0343名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:19.46ID:U0dy+Nm20
これ同じ土俵に東京とかが上がってきたらどうするつもりだったのかね?
東京なんて大企業もいっぱいだし物だって集まってくるんだから高額な家電とか調達しやすいしギフト券だってやろうと思えば出来たわけだろ
地方こそ安易にこういう金集めに走らずに地元のもの活かすとか新しく名産品作るとか工夫してやらないと不利になるのに
0344名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:34.62ID:9sYh+2hH0
荒稼ぎするだけしてごめんなさいで終了は駄目だろ
不公平感ありまくり
0345名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:35.19ID:hntXeHIT0
>>1
謝罪する相手は総務省じゃないだろ
総務省の指針を守って制度を運用していた自治体にこそ謝罪するべき
全ての自治体に謝罪が終わるまで除外でいいんじゃないかな
勿論、今回のように直接訪問してね
0346名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:43.99ID:Fz9YWC9D0
>>314
できる前の話でしょこれ
できるまでには止めて下さいねという話だったんだろ
最後の駆け込みをしただけで
0347名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:48.41ID:qCcRKijk0
>>39
除外候補だよ
この悪質な4市が除外予定

総務省は6月に始まるふるさと納税の新制度で、静岡県小山町、大阪府泉佐野市、
和歌山県高野町、佐賀県みやき町の4市町の参加を認めない方向で調整に入った。
0348名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:53.26ID:2+xENEaZ0
通常200万程度の自治会予算が25億になったと考えればその凄さが理解できるだろう
もちろん中間搾取されるだろうが、それでもな
0349名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:06:55.12ID:tlduNZdcO
ナマポ貰えるなら貰とけの精神
穴つくった国が悪いのかがめつい地方が悪いのか
どちらにせよ国民には被害しかない
0350名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:07:00.12ID:AAYf+AV80
泉佐野市は確信犯だったがこいつは単なるアホw
0354名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:07:18.54ID:lOumcxqV0
なんで地方支援のためのシステムに国自らがブレーキかけてんだ?
馬鹿じゃね
0355名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:07:38.67ID:a3TEMMF40
馬鹿なことするからやろ
調子乗るなよ
0357名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:07:47.56ID:mmGm7uyl0
>>329
そこで焼津のオオグソクムシですよ!
インパクト凄すぎて、思わず水槽買いに走っちゃうね
そして食べてにっこり( *´艸`)
0360名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:07:59.97ID:C2FyzL3w0
地方活性とか言ってるけど、特に産業のない自治体は租税が外に出ていくだけだからな
0366名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:32.87ID:SD9f27kk0
>>336
指定のための期日を区切ってそれまでに具体的な内容を書いた申出書を提出しろ
その申出書の内容が法律に基づいて問題なければ指定する、って法律だぞ?
0367名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:33.59ID:mmGm7uyl0
>>329
ごめんなさい、ご家族のところを読み飛ばしてた
なんか本当のふるさと納税って感じだね
0368名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:34.37ID:fZbw5D+i0
町長「リンガーハット商品券→工場あるからセーフ!ざまぁw」
町長「サーティーワン商品券→工場あるからセーフ!ざまぁw」
町長「この勢いでアマギフもいっちゃいますかw」

総務省「ハイ、アウト」
0370名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:40.89ID:QIe2LuHn0
制度があいまいすぎる、返礼は一切禁止にしないと
0371名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:42.31ID:sxSmnH+10
もっと儲けたいしAmazon様に貢ぎたいのではずさないで><ってか
0374名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:50.79ID:vHghLOje0
>総務省の担当者は「客観的に判断する」と話した

客観的に国民目線で判断すれば、アマギフを望んで納税する人が多いから、
町は無罪だな
0375名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:50.93ID:KQZD2QiW0
自治体トップが儀礼的に総務大臣に謝罪、ではなく
実務の自治税務局市町村税課長に対しての土下座なのが悲しい所
0377名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:08:57.91ID:evcaLaS20
制度自体やめろってレベルの問題になってるのに平気で指示無視しておいて
テキトーに謝れば許してもらえると思ってんのか
日本人じゃないのか?
0378名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:02.48ID:wgTINOrF0
詫び入れさせてそれをマスゴミに晒させて溜飲下げる。
社会経験ゼロの官僚が好きそうなイベントだよね。
0379名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:07.66ID:M032m3hm0
>>347
静岡県小山町、大阪府泉佐野市

この二つは、アマギフとふるさと納税で、2大有名自治体やったからな
0380名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:20.08ID:lOumcxqV0
>>369
ならふるさと納税の意義ないよな
やめるか無制限かだろ
0381名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:20.16ID:78LvTEZe0
抜け穴ができるようにルールを作ったやつがそもそもの問題なんだが、後からだめとかきたねーやり方w
0382名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:21.75ID:i0y04gZr0
>>336
事後法全てがダメってわけでもないんだがな。
そんなに問題に思うなら国相手に訴訟起こして裁判すりゃいいだけで
自治体側は勝てないだろうけどね。
0383名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:26.50ID:qCcRKijk0
>>62
小山町は従ってない


【静岡県小山町が強烈ふるさと納税】総務省の通達を無視して金券40%還元継続中。

いや、総務省がふるさと納税に関して、返礼品の見直し通達を出したことにより2018/10末日で、
超お得なふるさと納税は一気に減ったのですが、年末に向けて再度自治体側の動きが活発になっていますね。
0384名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:30.32ID:HiFXQYr20
どうせ努力してない自治体が文句言ったんだろ
0385名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:36.76ID:AzUUJsil0
>>314
だから泉佐野は法律に従うって言ってるだろ?
法律に基づかない「通知」を法律のように扱う総務省がおかしい。
0389名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:43.02ID:UMXEGgu40
「こ…こらえてつかぁさい!」
「ええ根性しちょるのォ!見習いたいもんじゃけえw」
「もうしませんけえ!二度としませんけえ!こらえてつかぁ!」
「一度吐いたツバは飲まれんのじゃあッ!」
0390名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:09:52.41ID:nITSLJXb0
ズルしてた自治体に対してはペナルティは当たり前だろ
0392名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:03.23ID:VDxJ6eTX0
ふるさと納税が6月から事実上の「認可制」に移行する前に、各自治体が対応に追われている。
地方税制法改正で、返礼品が「寄付額の3割以下の地場産品」に限定されたことに加え、宣伝や送料など関連経費の上限も設けられ、守らないと国に制度から除外されるからだ。
各自治体は返礼品の見直し作業を進めているが、戸惑いも広がっている。
「市の誇りが認められないかもしれないなんて」。
世界初の即席麺を発明した日清食品の創業者・安藤百福氏ゆかりの大阪府池田市の担当者はそう困惑する。
市は、2008年以降、チキンラーメンなど同社の即席麺を返礼品としてきた。
即席麺を求める寄付は全体の7割を占めるが、即席麺は市外で製造されているため、「地場産品」とみなされず、6月以降は返礼品として提供できないという。
都道府県が認めれば返礼品として提供できる特例もあり、市は府と交渉しているが、実現できるか不透明だ。
市担当者は「池田といえば即席麺として認知されているはずなのに」と戸惑う。
0393名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:06.46ID:ycvljPVj0
ダサすぎ
0394名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:15.12ID:Q9JnZ4GO0
身の回りのものAmazonで買ったものばかりだからその変の店よりもふるさと感あるわ
0395名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:20.42ID:WZufVxg10
>>366
法改正前に総務省に逆らった地方公共団体を狙い撃ちにしてるんだから、
恣意的運用と言われてもしょうがないだろ
0396名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:26.41ID:Won5cOWk0
>>381
普通に考えてアウトだろ
一般人ならともかく、知事風情がそんな逸脱行為するなよみっともない
しかも通知すら無視で強行し、挙句の果てに土下座
0397名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:26.84ID:rOT6eItC0
>>360
だよなあ。
地域活性化が目的なんだから
アマギフでもいいだろうに。
まあそのへんのルールを作らなかった問題はあるよな。

県内の特産にすればいいのに
0398名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:28.00ID:o3O5Px3A0
>>248
基準は明確にすべきですね
ふるさと納税を継続するなら、そうなるでしょう
そもそも、ふるさと納税は、中央省庁では導入前から反対が多かったという
0399名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:33.60ID:Wsq0mQTL0
>>353
いや、新しくふるさと納税制度を作ってそれに対して指定排除とかすれば良いだけ
名前は一緒でも紙の上では新しい制度、よくある手じゃん
0400名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:34.81ID:ndFp0/n30
>>364
特産品ってのが地元の奴の努力の成果だけど?

どこでも作って無いモノは自分達で試行錯誤しないといけない
0401名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:43.72ID:NxTsE6Cu0
泉佐野は関空の件があるからお目こぼししてもらってんのかね
0402名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:45.26ID:+DeMzC/W0
>>371
ほんこれ
アマギフもらったジャップが潤うことは許されない

ジャップが得をするようなことをするこの町長は反日
ジャップが損をさせてこそ愛国
0403名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:52.03ID:CH8GB/JB0
え、わかっててやってたんじゃないのかよ
0405名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:10:54.79ID:VDxJ6eTX0
>>392
かつて町内におもちゃメーカーが集積し、「おもちゃのまち」との地名もある栃木県壬生町。
大手3社のおもちゃを返礼品としてきたが、生産拠点が海外などに移転し、地場産品と認められないため、提供をやめた。

「自治体間の格差が広がる」と、新制度に不安を漏らすのは奈良県曽爾村の担当者。
人口約14000人で、目立った特産品がなく、昨年まで旅行券などを返礼品として提供していたが、新制度では米や地ビールなどしかそろえられず、寄付額が10分の1程度に落ち込むと見込んでいる。

制度変更は自治体間の返礼品競争が過熱していたからだ。
基準を満たさなければ、その自治体は制度から除外され、寄付者は税控除を受けられなくなる。
総務省の自粛要請にもかかわらず、ギフト券を提供すキャンペーンを続ける泉佐野市は除外される可能性が高いとされる。
市は「後出しジャンケン」と不満を隠さず、新制度についても「ふるさと納税の魅力を損なう」と批判する。
0407名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:14.82ID:SD9f27kk0
>>385
うん。だから「法律に則って」小山町は除外される確率が高いって話だぞ?
改正法できたんだから当たり前だろ?
0408名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:20.93ID:NvOvsVst0
>>23
ほんとこれ
0410名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:37.86ID:KDDAsAPm0
普通に考えりゃ自治体間でキャッシュバック競争始めたら取集がつかなくなるって分かるもんなのに
やっぱ泉佐野市の市長みたいな詐欺師って頭の構造違うんだろな
0411名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:40.84ID:ZVoQDo3I0
平成24年比で町税収入は変わらないのに
一般会計予算が75億円増えて倍増している

もう滅茶苦茶
0412名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:41.66ID:pXto3j030
喧嘩売っといて土下座
0413名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:43.03ID:LvRJQpSi0
>>392
これきついよな
0414名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:50.32ID:CK8W8b5b0
せめて国内の金券ならともかくアマゾンだもんなー
どう考えても擁護不可能

ふるさと納税の趣旨を考えろよと
0415名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:52.28ID:EDeNBQi30
これはダメだわ
地元の特産品とか、地元企業の製品とかならまだ分かるが
アマギフは論外だし、外されて当然だと思う
0417名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:11:57.74ID:Wsq0mQTL0
>>381
これまでの抜け穴は咎めないから、そのかわり次からは止めてねっていうのを無視して続けたんだから自業自得
0419名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:03.01ID:mNQ1MVP00
遠回しに日本に金を落としてないAmazonにお金渡してるししょうがない
0420名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:07.94ID:nfNy1wM80
>>372
だから今回のペナルティ四市長は全国の市町村に謝罪行脚するのが筋
0421名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:14.32ID:YCj6SmGe0
>>1
ふるさと納税から除外された場合、集めた金がどうなるのかと小山町に金を送った奴の税金がどうなるのかが気になるわ

これ損するの小山町じゃなくて、小山町に金を送った奴じゃね?
0424名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:22.55ID:C2FyzL3w0
>>388
Amazonの商品はすべて自社製品と思ってるのか
0425名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:26.74ID:p3ROXc0f0
>>391
どうにもならないけど普通にやるより稼ぎきっただろうからなぁ
0426名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:45.32ID:c71aXCi80
>>293
そこまで高くないだろ
0428名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:50.81ID:zxRdpECf0
もらうならアマゾン一択だなー
0431名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:12:58.28ID:Rk4xd1K20
素直に謝罪したか

この町は寛大な処分でいいのではないか
0434名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:02.12ID:qCcRKijk0
>>391
5月までは大丈夫
6月から泉佐野は除外予定

泉佐野が送らないという嫌がらせをすることは可能
国が6月からしてくれないから5月分も送らないことにした
文句あるなら国に言え
まあ国民の批判受けるし裁判されるからしないと思うけど
0436名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:04.75ID:Won5cOWk0
これ放置すると全国アマギフになって全員が損をする
地方産業は何の恩恵を受けることもなく消滅する
絶対に放置できない
0438名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:08.96ID:i0y04gZr0
>>381
抜け穴全部塞ぐってのがそもそも無理なんよ。
いや、無理でもないけど、実際に法律改正すると量が数倍では済まなくなる
金商法なんか堀江とか村上が無茶したせいでどんだけ法改正あったんだか
0439名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:10.34ID:WZufVxg10
>>399
改正前合法的だった行為について、それが自分たちの意に反するものだったからと言って
改正後の恣意的運用により報復するのは官僚の思い上がり
0440名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:13.38ID:eg17s8ho0
つか、ふるさと納税しないと損だよな。自営業だからなおさらだったわ
0443名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:19.52ID:Wsq0mQTL0
>>406
勝てる訳ないだろ、事後法としても新しい制度として始められたら、これからの指定排除に関して文句は言えない
0444名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:19.96ID:JCda52mu0
去年の秋に須走口5合目の山小屋で食事してたら
急に20人ほどの黒い服装をした明らかに場違いな人間がドヤドヤ押し寄せて奥座敷をジャックした
その後これまた場違いな黒塗りの公用車が山小屋前に到着し、一人のオッサンが降りてきて連中と合流し会談
「小山町東京五輪誘致バンザーイ」とか聞こえたが、身なりからしてあの集団は自治体関係者でオッサンが町長だったかもしれないな
端から見れば悪代官の談合のような異様な光景がそこにあった
0445名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:22.45ID:TX4xKk3K0
>>23
何の努力もしてない
考えもしてない
関東圏に立地してるだけ
多額の税収がある自治体が文句垂れただけだぞ
0446名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:25.84ID:lOumcxqV0
>>422
自分で作っといて自分で意味なしシステムに作り替える
つまり意味のないことをした

ようは残したいのは利権か?
0448名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:28.09ID:+wXt65qH0
なぜアマゾンギフトばかりなのかと常々思う
日本企業に還元しろよ
0450名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:41.35ID:U0dy+Nm20
それまで競争なんかろくにしてこなかったお役所が金の取り合いをしなきゃいけなくなったわけでしょ
競争のやり方を知らない連中が競争をしてるからこういう節操のないことになってるんじゃねえかな
最初から国がきちんとルール作りをしなきゃいけなかったんだろうな
0451名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:41.36ID:HzMxBJGS0
>>1
もう日本国から独立しちゃいなよ
これをネタに独立宣言したらもっと金集まるって
0452名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:55.68ID:m2YxMAx70
小山町で別のものをふるさと納税でたのんでるのにアマギフなんてやめなよ
0453名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:55.89ID:rOT6eItC0
>>392
そういう理屈で締め上げされるならアプリやソフトメーカーを誘致して、デジタルデータを返礼品にすればいいかもね。

でもアプリはapple googleの配信コンテンツだから駄目です、プレスも別工場だから駄目ですってなりそうだけど。
やるなら工場も作ったらいいんだよw
売れなくなって死人が出そうだが
0456名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:13:58.81ID:NxTsE6Cu0
関空ぐらいの負債がないと泉佐野のマネしちゃだめだろ
0457名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:14:00.26ID:pysnYlx/0
個人に例えたら納税はしないけど
健康保険は使わせて
0461名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:14:14.46ID:D83s9eqY0
>>336
>次の基準に適合する地方団体をふるさと納税(特例控除)の対象として指定する。
>@ 寄附金の募集を適正に実施する地方団体
>A (@の地方団体で)返礼品を送付する場合には、以下のいずれも満たす地
方団体
> ・ 返礼品の返礼割合を3割以下とすること
> ・ 返礼品を地場産品とすること

@が前提だから、@に適合するかどうかは総務省判断で理由を開示する義務はないから
事後法だどうだと言っても通用しない
0463名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:14:21.43ID:mmGm7uyl0
やっぱ地域の特産品は魅力的だね
オオグソクムシもそうだし、長野はせっかくの歴史があるんだから
もっと昆虫食をプッシュして欲しい
蜂の子デザート詰め合わせが個人的には欲しいかな

アマギフが欲しい人もいっぱいいるけど、地域ならではの特産品が欲しい奴も同じくらいいるんだから
マイナーな地酒もいいなぁ
0466名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:14:29.97ID:nITSLJXb0
泉佐野市って何か下品な自治体なのね
0472名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:14:49.10ID:qCcRKijk0
>>406
多分勝てない

ふるさと納税の趣旨に反する上に警告しても無視したから
法律に書いてなければ何をやってもいいというわけではない

警告して辞めていたら勝てそうだけど
警告しているから難しい
0473名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:14:52.45ID:Svj3di1H0
>>388
アマゾンが売ってるのは海外製品ばかりなのか?
そりゃあ大変だな
0474名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:14:54.73ID:O9Nm0J1s0
なんで総務省に頭下げるの?
勝手にルール外のいちゃもんつけて権力使って脅すとか総務省がむしろ謝るべき事案だろ
0478名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:15:20.77ID:U93jjg3X0
企業もふるさと納税非対象の市町村に本店・営業所がある企業とは取引自粛しろ
荒稼ぎした分以上のデメリットを与えないと何度でもやりやがるぞ
0483名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:15:44.80ID:9xMsHx3W0
>>421
たぶんこれから納税するヤツはそうだろね
損得いうか本来払うべき税金払うだけかもで損にはならんのかもしれんが
手間賃の2000円がそのままだと丸損かもね
0485名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:15:51.59ID:lOumcxqV0
>>475
んなことを気にして納税してんのか?
日本は増税して海外にぶちまいてんだぞ
0486名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:15:51.74ID:TYY6567s0
このクソ制度は失敗、廃止しろ!
ついでに、スガ官房長官に責任を取らせろ。
0487名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:00.63ID:zxRdpECf0
>>473
神社のお守りや、お坊さんのお経もあるらしいね
0488名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:23.07ID:Wsq0mQTL0
>>473
そういう訳じゃないが、マケプレの店が中華が多くなってサービスの低下が最近は多い
尼が売ってるのか中華のマケプレが売ってるのがよくわからず買って、トラブルになるのが多発した
0489名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:29.78ID:TstFkzsG0
寄付金全てを他自治体にまわせば許す
0490名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:30.45ID:Rb0oG6aA0
>>13
せっかく世界レベルの施設があるんだから返礼品にFSWネタを使えよなと思ったけど、
トヨタF1伝説で迷惑だけかけられた地域だから嫌なのかもと考え直した
そうじゃなくてもサーキット通う奴の中には暴走族まがいが結構いて迷惑かけてるしな

他に名産的なやつだとゴルフ場かなぁ
返礼品に期待してふるさと納税する層と相性いいかもしれない
0491名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:30.61ID:wY5CiNwK0
>>474
ふるさと納税は国が作った制度なので
ガイドラインを破った自治体が謝るのは当然
0493名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:35.55ID:6JjS1uRj0
そもそもがグレーな金券の中でも特にアマゾンギフトはさすがにちょっと……って気付いて申し入れる人間はいなかったのか
揃いも揃って無能すぎないか
0494名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:38.46ID:KQZD2QiW0
町長選挙でアマギフを推進した現職を破った新町長なのはあまり知られてないのかな
総務省への謝罪も選挙公約のひとつ
0495名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:38.63ID:ELMHgc+I0
>>432
つーかさ、これは消費活動の実験だろ。
0496名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:16:57.37ID:+63/UFLN0
アマゾンが故郷なのかもしれん
0497名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:01.16ID:oyj3tyLd0
やりすぎるから規制されんだよ
名産品つくる努力しろよ
0498名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:06.71ID:WZufVxg10
>>454
それがおかしい
上級国民気どりの中央官僚の利権はそういうことを黙認してきたことから大きくなった
道州制を入れることにより腐った組織を解体すべきところに来てる
0499名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:08.07ID:RsDnWvlX0
>>10
これはかなり悪質
自治体を強制解散させて国の直轄領にすべき
公務員は腹切り切腹
0500名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:16.04ID:ivEz7DEA0
アホかと…自業自得
0502名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:19.32ID:SD9f27kk0
>>421
5月までは問題なく対象になるよ
それ以後はふるさと納税の対象外になるし、自治体もそれを告知しないといけないので
ふるさと納税としては納税できなくなる
0503名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:23.87ID:12ur3/l60
これ、心を入れ替えて再申請したら再認定あるの? 永久追放なの?
0504名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:28.32ID:7x7gJWmj0
これで許したら、もう許されることが当たり前、権利のように勘違いするところが出るぞ
0506名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:33.75ID:hqS+HZ170
法律で禁止されていなくてもやっちゃいけないことがある
それが日本ルールだ
アマギフで過剰に受け取った分がチャラになる時期までは対象外だな
0507名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:39.74ID:O9Nm0J1s0
こんなんがありなら原発や廃棄物処理場、基地など中央政府の意向を受け入れなかった自治体は税金渡さないとか何でもできるじゃん
もはや独裁国家だろ
0510名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:17:49.38ID:52tzM3RN0
なんでこんな制度作ったんだろう今までより税金がどう使われたか分からなくなったよね
0514名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:08.39ID:66txOka70
こんな糞な自治体を認めたら皆やり出して
ふるさと納税無くなるし当たり前。馬鹿か
0516名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:13.54ID:hbOklb770
町長、町議員以下職員の給与から引けばいいんだよw税金の無駄!
0517名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:14.51ID:VDxJ6eTX0
これからも続ける意味がどれだけあるのか?

先日、大阪府泉佐野市のふるさと納税制度による2018年度の寄付額がなんと約497億円に達する見通しと報道されました。
2017年度に全国でトップだったときの135億円に比べて約3.7倍となる、大きな金額です。同市の一般会計予算は約517億円ですから、実に一般会計予算に匹敵する寄付金を集めたことになります。

ふるさと納税はワンストップ納税、控除条件の拡大などによって一気に拡大し、2018年度には4000億円を超えたと推定されています。
総務省は泉佐野市の取り組みを好ましくない事例として位置づけ、異例の指導に入り、すでに「特別交付税減額」という措置を3月に行いました。
同市への交付税額は昨年度比1億9500万円減の6200万円となっていますが、別途約497億円を集めたわけですから、痛くもかゆくもないでしょう。
今年はふるさと納税の「逆噴射」が地方を襲う

ふるさと納税という仕組みは、当初から「納税者」「自治体」「返礼品納入業者」のいずれも「やったもの勝ち」でした。
高額納税者ほど得をし、ルールを逸脱した自治体のほうが得をし、大量の返礼品ニーズに対応できる納入業者のほうが得をします。
一方、返礼品率を常識の範囲に留める自治体、所得が低くふるさと納税を活用できない人、返礼品に採用されない業者が実質的に損をするという税制としては当初から歪んだ構造でした。

早期に改正を行う必要がありましたが、返礼品競争は過熱しすぎるほど過熱し、ようやく今回の規制となったわけです。

数年にわたり、国は「地方自治体に良識を求める」という極めて甘い運用をやり、制度改正を先送りにしつつ、法的拘束力もない指導のみで、数年間返礼品競争を実質的に放置したに等しく、大変残念なことでした。
全国各地の返礼品業者は、今後少なくとも返礼率の低下、個別自治体によってはふるさと納税額の大幅低下などによって少なからず影響を受けることになります。
また自治体も、ふるさと納税の勝ち組自治体とされたところほど、歳入減少の影響を受けることになるでしょう。

まさに制度改正を迎える今年は、ふるさと納税の「逆噴射」が地方を襲うと言えます。その影響は誤った競争環境での勝ち組とされた自治体ほど大きくなるのは必至です。
0518名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:26.22ID:N0iJO/vo0
今後15年間は除外でいいよ
0519名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:26.29ID:lOumcxqV0
>>506
大根もらうのとアマゾンギフトもらうのどっちが嬉しいよ
国民の目線にたってるのはどっちだよ
0523名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:44.79ID:EArIkoE+0
ふるさと納税が駄目というより制度設計の問題だろ
還元率も100%超えでもいいとおもうぞ
たとえば、市長の仕事見学ツアー、2泊食事付き、抽選1名様とか
いくらか、わからないような還元でも。
全員に返礼品が届いて、利用者からすると、
税の支払い先を変えるだけでただの買い物できる枠になってる事が問題。
0524名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:49.30ID:rOT6eItC0
>>519
大根ほしい
0525名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:53.66ID:VDxJ6eTX0
>>517

ふるさと納税は 国・地方両方の「税収総額」を減少させる


6月からは国が3つの基準を設け新制度がスタート、国の審査を経た自治体しか税制優遇の対象にしないことになります。
3つの基準とは、(1)寄付募集の適正な実施(2)返礼品の調達費が寄付額の30%以下(3)返礼品は地場産品に限定、というもので、泉佐野市など「従来の返礼品競争の勝ち組たち」の認定は厳しいというのが多くの見方となっています。

ふるさと納税の大きな問題は、国と地方を併せた税収が拡大するのではなく、返礼品や自治体の人件費など含めて実際には税収総額は減少するということです。

今度は国が細かな審査を経て認定をするしない、といったようなやりとりが追加発生します。
さらに国と地方にさらに業務コストが上乗せされるため、ふるさと納税は国と地方を連結すれば、実際のところは返礼品調達で3割の経費、サイト運営や配送料といった外注費、国と地方などの業務管理にかるコストが増大し、
結果としてその分公共サービスに回す財源が減少します。約4000億円のふるさと納税総額は、結局公共サービス以外に大きく使われていることを忘れてはいけません。

いちばん儲けたのは、サイト運営者とアマゾン!?

それではふるさと納税で最も儲けたのはどこか?といえば、サイト運営者やアマゾンと言えるでしょう。

雨後の筍のように乱立するふるさと納税サイトについては、テレビCMを見た方も多くいるのではないでしょうか。
東海テレビの調査によると、東海地方125自治体へのアンケート調査によると全体流通額の10%程度が運営費として支払われたとされます。
ということは、全国で約4000億円のふるさと納税市場において、約400億円がサイト運営費として支払われたと推定できます。

さらに、最近では各社ともサイトで目立つような広告枠の販売に力を入れており、自治体はわざわざ広告枠を追加で購入して宣伝をしようとしています。
今後返礼品率が抑えられるため、ふるさと納税の主戦場は広告宣伝とも言われています。このようにふるさと納税を獲得するために、また税金で広告枠をバンバン買うという、まったくよくわからない構造が発生しています。

このような中、ふるさと納税サイト老舗であり、返礼品数No.1とするふるさとチョイスを運営するトラストバンク社は昨年、東証1部上場企業であるチェンジという会社が48億円で買収しています。
全国の自治体との営業チャネルとサイト運営の収益性が評価された結果と言え、それだけ儲かるビジネスになっているということです。
0526名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:18:55.70ID:4a+8qRBf0
今のアマゾンはチャイナ化してるからな。
楽天の方がマシだよ。
0527(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2019/05/09(木) 11:18:57.00ID:TxG4Lc7/0
まず集めた250億円をオレたちに払えって
そうしたらオレたちの書き込みによって国も翻意してくれる可能性あるよね
(´・ω・`)
0528名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:01.80ID:dy8Tndr70
小山町…人口18000人 此処へ250億の臨時収入か一人あたり八十万円 市の予算の二年分程度かな
260億ほどの借金が有るらしいから「ふるさと納税」で稼いだぶんを入れてもまだ残るww
多分 此れだけの臨時収入が有れば…続けば「一気に借金を返して」なんて考えずに大盤振舞い箱物建てまくったはず 
此処で切られたら借金が増えるよ
0529名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:08.39ID:Wsq0mQTL0
>>513
だから適正だから過去の抜け穴的行為は咎めない
けど、これからはその抜け穴塞ぐからって言われて、慌ててるんだろうに
0533名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:15.98ID:WZufVxg10
>>464
法改正前の事象を理由に事後的にできた法律によって不利な取り扱いをするのは違法
0534名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:20.76ID:SD9f27kk0
>>519
ふるさと納税というのは「国民のため」じゃなく「自治体のため」のものなのに
一部の自治体がルール逸脱して自分だけ得してたから
仕方なく法律つくった、というのが今回の流れ
0535名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:36.75ID:nqspZKic0
ふるさと納税考えたのがあのお方だからな許すわけがない
0536名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:37.52ID:kKbShVND0
>総務省の担当者は「客観的に判断する」と話したということです。


そもそも総務省が客観的な判断基準を示さなかったのが問題の始まりだろうが

おまいう
0537名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:42.26ID:E808wWEC0
ふるさと納税とか言うくだらない脱税方法を作った奴が一番悪い
つまり総務省
でも役人は絶対非を認めないし責任を取らない
だから制度がそのまま残って恣意的に運用条件だけ変えるという変なことになってる
憲法の自衛隊と根本は一緒
0538名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:48.79ID:mmCvLyWo0
( ・ω・)
去年は鰻と茶漬けにふるさと納税したわ。
ふるさと納税は一次二次産業に限定すべき。
0539名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:49.16ID:fYYoieTP0
だっさ
0541名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:19:56.46ID:BT+VfRCv0
そもそもふるさと納税が間違ってんだよ
クソ菅が
税金は住んでるところに収めるもんなんだよ
こんな返礼品競争したら、何も土地的に何も名産品が生まれにくいところは損だろ
素人のしょうもない思いつきで税を歪めんなよ
あほ政治家が
0542名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:00.47ID:qvViBq1u0
ダメっつってんのに無視しといて謝罪して利権だけ貪ろうとか、小山町って朝鮮にあるのか?
0543名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:01.09ID:0uAc9zSw0
>>1
この件は置いといて
地場産品に限るというけど
めぼしい地場産品が無い自治体はどうすればいいの?
他市で生産してても除外されるってちょっと厳し過ぎない?
0545名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:09.54ID:lOumcxqV0
>>524
アマゾンで買いなよ
0546名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:11.16ID:3m5PMu2p0
外国企業に献金したら意味ないだろがバカ町長
謝罪で許されるなら全国でアマギフ納税制度化するわ
0547名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:13.26ID:Wsq0mQTL0
>>528
地方交付税交付金も削られるだろうから、正直あまり良いやり方とは言えないのにな
0548名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:17.36ID:K7FywKvA0
250憶円ってwww
やったもん勝ちじゃんw
すみませんでした!って内心はふんぞり返ってそうw
0550名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:25.74ID:L4NO4xHx0
>>1
口だけの謝罪だね
損するのは補助金の税金、私らの血税ってわけだ。

確かに穴だらけの制度がまずいかんけど
再三注意されて無視して煽ってたから、悪質。
0551名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:30.36ID:DKTRGnUa0
>>507
全く別の話でそんなことできないし
そこらへんの−施設は誘致すれば交付貰えるって方式だろ
0552名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:34.72ID:D83s9eqY0
>>464
事後法無効は法の大原則だけど(無視しちゃう韓国の親日罪みたいのもあるが)
この場合は、法改正後、指定自治体にするかどうかの見直しだから、
免許の更新がきつくなったのと同じで事後法でもなんでもない
当然泉佐野市が争っても勝てない
0555名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:39.68ID:M032m3hm0
まず17年にガイドラインつくって、是正勧告するのよ
そんでも無視したりする自治体がいたから、18年9月まで改善しないなら
新制度19年6月から、許可しないってやったわけ

うんでそれすら無視した4自治体が今回アウトになったの
特に泉佐野と小山町は有名かつ無視したからな
0556名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:40.11ID:3QWZh4NG0
>>1、キックバック付きの納税かw
0558名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:20:56.93ID:ELMHgc+I0
>>92
なんせ天皇てのは天皇制度維持のために
国民裏切ったキチガイだしな。

そりゃ軍を置いて見張られる
0560名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:01.96ID:9xMsHx3W0
>>502
寄付はできるだけど税優遇されなくなるだけじゃないの
優遇される以上の返礼品をつけたら集まるかもしれん
返礼品まで禁止されるかは記事見てもわからんかった
0561名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:03.91ID:ucIUbcih0
小山町役場に電話したら
職員に「問い合わせの電話ぎょうさん来てはるさかい、めっさ早急に謝罪せなアカン状況ですわ!」と疲れた様子だったよ。

まったく静岡の恥だよね。
0562名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:06.69ID:PTAN8GmT0
>>527
ロビー活動が足りないよな
泉佐野もそうだけどふじこふじこ言ってるだけで真っ当な社会人に思えねぇわ
0563名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:07.10ID:VFu62U190
250億円も、ちょっと大きめのインフラ整備とかしたら飛んで行っちゃうからな・・・。
調子に乗って、全部予算に回しちゃってたのかな?
0565名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:12.99ID:VDxJ6eTX0
>>525
さらに隠れた勝者はアメリカのアマゾンです。
同社のグループは、日本国内だけでも1兆円を優に超える売り上げを有しながら、納税金額は2017年にはたった11億円程度と事業規模に対してあまり日本に納税しないことで有名です。
0566名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:14.87ID:tQ+IUba90
静岡なら茶葉とかでいいよ
0567名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:17.21ID:C2FyzL3w0
>>541
国に納める所得税が地方に流れる方のウェイトの方がでかい
0569名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:26.34ID:BT+VfRCv0
>>537
アホの菅が作った制度らしいよ
こんなアホが次の総理とか先が思いやられるわ
0570名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:33.96ID:O9Nm0J1s0
>>542
ダメって言ってないじゃん
ダメならそもそも新しく枠組み作って除外じゃなくてそもそもやり始めたときから除外できるだろう
0571名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:41.51ID:NxTsE6Cu0
>>541
東京一極集中を地方に流して、地方交付金を抑える策なんだから止めれないだろ
0572名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:21:43.47ID:WZufVxg10
>>467
法治主義が日本国憲法が定めるところ
運用によって官僚は権限を強化してきた官僚の側が間違っている
0578名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:22:06.15ID:rOT6eItC0
>>545
あまでは極力買いたくない。
安いから手が伸びがちだけど
0579名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:22:28.90ID:qCcRKijk0
>>528
>町の税収の6倍超にあたる約249億円

町の税収としては6年分
だから外されてもいたくない
返せと言われると痛いけどそんなこと言うわけないから大丈夫


ふるさと納税、潤うのはAmazon? 249億円荒稼ぎの小山町に批判伝えてみたら

ふるさと納税の返礼品として、Amazonギフト券を昨年末まで提供していた静岡県小山町。
町の税収の6倍超にあたる約249億円もの寄付が集まったが、ネットでは町に対し、
「Amazonを支援するようなものだ」「Amazonを潤わせてどうする」という趣旨の批判が相次いでいる。
0583名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:22:43.74ID:U0dy+Nm20
謝るってことは謝らなきゃいけないようなことをしていたって自分で認めたようなもんだからね
当人が認めてる以上自治体を擁護したり総務省を批判しても無意味
0585名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:22:51.64ID:O9Nm0J1s0
>>551
ちげーよ
中央が気に食わない処置でこういうことができるなら今後何でもありってことだよ
基地反対だからふるさと納税除外
最終処分場拒否ったからふるさと納税除外
もっといえば総務省の気分を害したって理由でも除外できるってことだろ
0586名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:22:54.40ID:3QWZh4NG0
>>1、利率いいんだから納税するだろwww
0587名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:05.51ID:YCj6SmGe0
>>555
総務省として手続きと外堀を埋めて行動しているから自治体に勝ち目は無いんだね
0588名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:23.34ID:AeezB4xd0
>>543
厳しい条件になってしまった原因が>>1の4市の行いのせいなんだけどね
善意のルールでやってたのに悪用されたらお上も変えざるを得ないわ
0589名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:30.28ID:/jJ2zuZO0
謝罪すれば許されると言うのであればヤリ得がまかり通るからな
見せしめのためにも絶対に許されないだろう
0590名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:36.21ID:MZUR7JY90
市場原理を利用とかちょっと前に流行ったよね
住民の多い所に金が行くのが一番市場原理にかなってるのに
制度を無理やりこねまわしちゃって
0591名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:39.19ID:2+xENEaZ0
ふるさとに
にしきをかざる
あまぎふの
へんれいうれし
じょうきゅうこくみん
0594名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:49.51ID:eEvEM/xR0
情けない、けんかうっておきながら
0596名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:50.36ID:5K0o+D5K0
>>530
ジェフグルメに加入してるお店で使えてお釣りも出る金券
ケンタッキーやサーティワンとか色んな店で使える
0598名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:23:52.24ID:qCcRKijk0
>>537
金持ち用の合法的節税だからな
年収1000万程度の庶民は長い目で見て損をする
0600名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:14.15ID:4mVrCZa80
忠告を受け入れなかったのに、これはないわ。しかもAmazonギフト券とかいかんでしょ。
0601名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:16.23ID:RsDnWvlX0
>>548
そりゃそうだろ
すぐに謝りに行けるところが相当腹が座ってる
0602名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:25.20ID:DKTRGnUa0
>>576
どこの金券だろうが30%超えてたらアウトだと思うぞ
別に国内国外で決めてないでしょ
0603名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:26.05ID:BJXyS0RJ0
よくわからんけど何がいけないんだ?
税金集めるためにサービスを提供って一般的な市場と同じじゃん
客はいいものを買いたいだけ
0606名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:34.81ID:2oau1DTL0
>>129
また基地外のお前か。
0607名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:39.56ID:D83s9eqY0
>>533
取締りや罰するわけじゃないから、この場合はあてはまらんよ
ただ、法改正後の指定基準がきつくなるだけ
その指定基準は当然過去の事象も対象になる
過去に指定した分を返納しろとかだったら、事後法うんぬんの対象になるけどね
0608名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:53.33ID:lOumcxqV0
税金4割分アマゾンギフトもらえたら嬉しいわ
つかそれを許したのは国だ
0609名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:24:58.37ID:SD9f27kk0
>>595
でも今回はそういうの関係ないよ
法律改正されるよ、だから9月までに是正してね→しらねーよ→除外します、というだけの話
基地も最終処分場も関係ありまっせーん
0610名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:00.36ID:5vp5eqob0
全然地方分権になってないし 
0611名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:18.61ID:CHMzbelL0
謝って済むと思ってたのか
田舎町長とか学もない馬鹿だろうけど
0612名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:22.51ID:O9Nm0J1s0
総務省の天下りを拒んだ企業があるので客観的に見てふるさと納税除外
今後はこんなことも許されるんだぞ
0613名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:25.01ID:1V6o2/ve0
東京一極集中は地方ヘイトである
0614名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:31.98ID:cOD2Wt4p0
>>585
テレビが公務員を批判しないのもそこだからな
総務省が放送の権利を与えてる
0616名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:48.31ID:z/UHzQ8J0
さっさとよその自治体に吸収されればいい
 
民間は人手不足 そっちに人員を向ければいい
0617名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:51.50ID:DKTRGnUa0
>>585
制度を守らないから除外と何々しないから除外じゃ全く別の話ってのわからない?
0619名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:25:59.95ID:5vp5eqob0
国家の地方へのマウンティング
0621名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:26:08.65ID:ucIUbcih0
道の駅おやま
によく行くんで頑張ってほしいわ。
0622名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:26:10.57ID:YCj6SmGe0
>>592
セクハラ、パワハラ、コンプライアンスって立法されてたっけ?
ちなみはハラスメントは全部主観で決めつけられるのよ
0625名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:26:33.91ID:SD9f27kk0
>>592
法律で禁止されてなきゃ何やっても良いって思う奴もいるんだな
そういやこの前、電車の中で床に座り込んで飯くってる奴いたわ
確かに法律で禁止されてないけど、普通に考えたらやらんことだわな
でもお前的にはOKなんだろ?やっても良いんだろ?
0627名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:26:40.65ID:ZSYaUSKv0
>>6
まじてそれな!
しかも確信犯なのが1番悪い!

ここスルーしたら同じような確信犯増えるぞ
0629名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:26:45.21ID:1V6o2/ve0
税収の9割は地方に回せ
0631名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:26:46.49ID:4a+8qRBf0
税金が企画会社や外国企業に流れてるんだとしたら、ふるさと納税なんかもう止めて欲しいわ。
0632名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:26:57.85ID:RsDnWvlX0
>>603
総務省が前に一度警告してる
それを無視して続けたから悪質なんじゃない?
0635名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:14.11ID:SD9f27kk0
>>623
勝手に根拠の無い可能性を上げ連ねて問題行為って言い張るのってよくあるよね
0636名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:22.79ID:W3GpWwIM0
ペゾスに泣きつけよw
0637名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:24.04ID:pK+0yzUp0
寄付の文化がないから返礼品目当てのコジキ行為が正当化っぽく見えるんだよ
0638名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:26.85ID:ctpR8ekP0
だから町に金が落ちるようにしろって
流石にアマギフはないわ
もちろんふるさと納税する側からしたら有り難い話だが
ふるさと納税の主旨から言うとあからさまにおかしいわけで

うろ覚えだがどっかの自治体でもすごい率で返礼してるところあっただろ?
だがそこは地産品をお返しにしていたから金は地元に落ちてた
これが正しい姿だと思うわ
0640名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:28.01ID:O9Nm0J1s0
>>617
ガイドラインだって総務省が勝手に決めたことじゃん
総務省が決めたことを守らなければ除外することができるってことだろ
0642名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:37.47ID:YpGpEpz30
>>アマゾンのギフト券

地産地消をふっとばしてるもんなあ
しかもアマゾンは便利なんだけど結局外資に全部吸い取られてるというのが・・・・
0643名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:40.03ID:5vp5eqob0
>>626
ほんとそう。わざわざ国家に土下座しに行くなんて自らマウンティングされに行くようなもの。これは悪手だ。
0644名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:52.28ID:cOD2Wt4p0
消費税上げると言いながら
公務員の賃金上げたり、無駄な制度で天下り先作ったり
ほんと腐りすぎてる
0645名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:27:56.95ID:xUwcXybD0
総務省と自治体のどちらかの肩を持つつもりもないが、
よりによってアマゾンギフトはないわな

どうせやるなら国内に納税している企業のものを購入しろよ
0647名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:28:18.24ID:qCcRKijk0
>>571
それだったら一気に地方に渡せばいいだけ
税金として4割目減りしているんだから

6割 地方税収
3割 返礼品
1割 業者の利益
0648名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:28:30.26ID:RsDnWvlX0
>>625
女性専用車両にわざと乗ってくる男性はやっぱ排除されるわ
それは仕方ない
法律で禁止されてないけど、そういうことは絶対やっちゃいけない
0649(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2019/05/09(木) 11:28:33.65ID:TxG4Lc7/0
>>562
>>580
こういうのって当事者だけの意見を言い合ってたら平行線なんだよね
オレたちみたいな善意の第三者が意見を出すことにより、民意になって大きな流れになる
小山町も泉佐野市も自分たちだけの理論を通し過ぎた
民意を作る作業を怠った
オレたちに金を払ってくれてればその民意が醸成できてた可能性
0652名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:28:54.31ID:O8iCD14O0
公務員としての自覚が無いから出来るんだよな。
金は天から降ってくるとでも思ってんじゃねえの?
0653名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:28:55.29ID:fgaEHD1n0
あー、確かに納税(寄付)が外国企業の利益になるのはよくないな
0654名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:28:56.43ID:X9kl2e4V0
こら町長 偉い人は言うこと聞かない奴が大嫌いなんだ あほ
0656名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:29:04.93ID:mmGm7uyl0
>>605
なら楽天ならおk?
楽天って株的には10年後にドコモかKDDIと同等かそれ以上の信頼度ある会社になってる気がするから、今から楽天プッシュしてる
0657名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:29:04.98ID:mcQo0eV20
当たり前やろ故郷を活性化する趣旨やのに税金すら払わんAmazon活性化してどないするんや
0659名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:29:15.73ID:Wsq0mQTL0
>>640
国の制度ってのは国が基準を決めてそれにあった物に交付してる
基本だからこの場合は総務省ってだけ
0661名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:29:21.59ID:vTXaJIqf0
バカじゃないの
死ねばいいのに
0664名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:29:36.74ID:SD9f27kk0
>>643
ただ、これはしゃーない面もある

何せやってたのは前町長
その前町長を破って新町長になったのは4月
前年度までの前町長の尻拭いをやってる状態
0665名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:29:37.18ID:zxRdpECf0
クッソ田舎なのに進んでるな w
さすがはハイテク静岡県
0666名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:29:48.49ID:W3GpWwIM0
>>6
海外企業っていうても
アマゾン関連で日本で働いてお金もらってるやついるだろww
0667名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:04.08ID:EArIkoE+0
それならふるさと納税せず、地元自治体にそのまま納税でも返礼品でないと。
全員に返礼品が届くのがおかしいかと。
圏外人、地元民の区別なく、納税者、抽選1名に豪華返礼品とかでいいだろ。
その自治体を応援したいというより、確実に返礼品がゲットできる事が重要になってるだろ。
0668名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:04.81ID:O9Nm0J1s0
今回の最も大きな問題はガイドラインという民意も立法も無視した総務省の勝手なルールを地方に押し付けて
それによる罰則を総務省が自ら執行したことだ
こんなことを許せば日本が崩壊する
0670名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:22.85ID:SD9f27kk0
>>658
改正法くらい読んでからレスしてくれんか?
さすがに頭悪すぎて相手にする時間すら惜しいわ
0671名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:24.84ID:D83s9eqY0
>>603
別にいけないわけじゃないよ
寄付したって、寄付の返礼品したっていけないことは全然ない
特定の品以外は節税対象にはなりませんよってだけ
その場合も本来の寄付になるだけ
0672名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:31.45ID:W3GpWwIM0
>>297
真面目って何?
0673名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:41.09ID:FU9wRpql0
で、何年で対象に戻るんだろう?
0674名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:42.01ID:gdiWWOG50
みんながしているからとなるとすぐ無茶する奴が日本は多いな
自治体内の産品限定とかでいいだろ 無ければ魅力的な商品
生み出す努力の契機にもなるし
0675名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:30:55.89ID:hQRkRafi0
間違ってるとして謝るなら税収を奪われた他の自治体にも謝って回れよ
間違いっないというなら謝らずに抗議しろよ
0677名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:31:14.26ID:vTXaJIqf0
今回の最も大きな問題はこんなことが起きるのは予想できたのにふるさと納税何ていう悪政をのばなしにしていることだよ
 
0678名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:31:23.28ID:qCcRKijk0
>>648
そういうことだよね
モラルとか必要
自分さえよければいいというのダメ
法律に書いてないから何やってもいいわけじゃない

基本的に法律に全部網羅するのは無理なんだから
裁判した判例を法的な扱いにするしかないわけで
0680名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:31:30.17ID:lOumcxqV0
国「下層の税金をお前らのとこに納めさせてもいいよ、礼もしてPRしてもいいよ」

こんだけだろ
納税者は利得がほしいだけ
制限なんかクソ
0681名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:31:42.29ID:50gW//qD0
ちなみにこのゴメンナサイした町長ってのは
これを公約に出馬して最近当選したばかりの新町長な
0683名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:31:54.04ID:tQVY0MZj0
地方交付税交付金も0になるのかなこの自治体は
昨年度のふるさと納税収入で今年度の交付は0円
今年度の5月までのふるさと納税収入で来年度の交付も0円

来年度死ぬだろうな
0685名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:31:56.11ID:Wsq0mQTL0
>>674
まあ、特産品を作れって国も推奨してるから
努力しろって意味もあるんだろうが、多くの自治体は努力が空回して失敗してるなw
0686名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:05.29ID:PFRlWjHF0
こんなクソ制度作ったのは安倍 菅
0687名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:07.64ID:vT7jIxOa0
土日の指定された時間限定で受け付けとかやってたよな
一昔前のガラケーのエロサイトみたいなやり口
0689名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:16.08ID:dLWZ5H430
250億も財源が有るんだよ?
総務省担当への賄賂も軽々払えるから余裕だよ
0690名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:17.11ID:vTXaJIqf0
女性専用車両は男女差別の最たるもので悪性。
ふるさと納税も格差助長するものであり悪性。
0691名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:27.39ID:2+xENEaZ0
>>677
予想できていたけど、申告できなかった縦割り行政はヤベえよな
大日本帝国陸軍を思い出させる
0692名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:37.71ID:qCcRKijk0
>>664
新市長 「今までに貰った分の半分を全国に配布していいので許して」

これなら許すわ
0693名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:51.18ID:vTXaJIqf0
ふるさと納税って、名前からすると、郷土愛でする寄付みたいにおもってるひといるけど、
ふるさと納税は金持ちほど無料で自治体から品物をたくさん受け取れる、金持ち優遇制度。
ふるさと納税は、いったんお金を払って寄付という形で各自治体の特産品とかをもらうわけだが、
翌年以降、支払った金額のうち2000円以外は全部戻ってくる。
そして、所得税と住民税を払っている額に応じて、寄付できる限度額が決まってくるので、
所得税を多く払っている金持ちほど限度額が高い。つまり金持ちほど品物を2000円で受け取れる制度といえる。
ではいったい、その品物の本来の値段は誰が払っているかというと、
当然、自治体→国経由で国民が支払っている。
金持ちのために、貧しい人ほど割を食う最悪な制度なわけ。
0694名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:32:51.71ID:zJDSfMsp0
よくこんなゆとり脳でトップやれるなw
0695名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:00.06ID:D83s9eqY0
>>658
これは事後法にはあてはまらんって、何度もレスしてるから、過去レス読んでから書き込んでくれ
0696名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:07.31ID:vTXaJIqf0
ふるさと納税は金持ちに消費を喚起しているんだとかいう人いるけど、
ふるさと納税による消費は、これまで普通に購入していた米などをそのまま返礼品として受け取るだけなので、
普通に購入する分がかわりに減ることになる。
つまり、ふるさと納税はほとんど消費向上策にはなっていない。
わずかに消費が増えた場合でも、メリットを得られる量が少ない貧しい人ほど収入に占める負担被害が大きくなるという逆累進性を増しているシステムなので、
景気全体には害悪となっている。すぐにやめなきゃいけない。

たとえばふるさと納税で10万円を使った時、
10万円-2000円=98000円分が、所得税の還付という形や、翌年の本来支払うべき住民税からひかれる。
そしてお礼の品物が送られてくる。
つまりこの人の場合、ふるさと納税とは、
10万円を支払うと、9.8万円+お礼の品物がもらえる制度と言える。
お礼の品物は支払金額の数十%くらいの値打ちの物なので、
ふるさと納税すればするほど得をすることになる。
そして所得に応じて還付される金額の上限が決まるので、金持ちほどこのメリット享受額が大きくなる。
たとえば年間所得が3000万だすると、
本来支払うべき税金から100万円分ほどふるさと納税で使うと、翌年998000円分の税金を支払わずに済み、
さらには、数十万円相当の返礼品をうけとれる。
返礼の品物の原資は国民の税金なので、国民が出し合った税金で金持ちにほどたくさん品物を送っているのと一緒。
結果として、貧しい人ほど全体の中で損をし、金持ちほど全体の中で得をするという、格差拡大システムになっているので廃止をするべき。
ふるさと納税は消費を喚起しているんだとかいう人いるけど、
ふるさと納税による消費が増えた分、これまで普通に消費していた分や消費機会がかわりに減ることになるので、
ふるさと納税はほとんど消費向上策にはなっていない。
わずかに消費が増えた場合でも、メリットを得られる量が少ない貧しい人ほど負担被害が大きくなるという逆累進性を増しているシステムなので、
景気全体には害悪となっている。この巧妙な富裕層優遇による格差拡大システムはすぐにやめなきゃいけない。
0697名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:09.49ID:UMQ1a2fc0
>>658
ルールを通達し周知、改善できる期間を設けたにもかかわらず
そのルールを無視したから適応外としただけで罰則でも何でもない
0699名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:16.79ID:9xMsHx3W0
小山町が控除分以上に得だよって返礼品つけたらまだ寄付する奴もでてくるだろ
9割アマギフとか
やるならそこまで頑張ればいい
0700名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:26.10ID:W3GpWwIM0
>>674
契機w
0702名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:37.44ID:vTXaJIqf0
悪徳業者に狙われるNPO法人のふるさと納税 

■軽井沢の全寮制インターナショナルスクールが、ふるさと納税を使って寄付を集めています。
「数千円の手数料以外は税控除と還付でほぼ全額戻ってきます。
95%が我々へ助成され、その全てを奨学金として使わせて頂きます。
「ふるさと納税」は通常の「認定NPOへの寄付」より、税制控除の比率が高いです。
認定NPOへの寄付は概ね半額が返ってくる計算になりますが、
ふるさと納税は上限内ならほぼ全額が返ってくる仕組みになっています。
もちろん、軽井沢出身でなくてもやっていただくことができます。

この場合、寄付するのはあくまで軽井沢市にです。
そのうち95%が我々に渡される、という流れです。
一見非効率ですが、ふるさと納税の仕組みに乗っかることで、寄付者に対してより有利な税制控除を提供できるようになるわけです。
「自治体が寄付を集めている」という信頼性、認知度向上効果も利用できます。
広島市が同じスキームでNPOへの寄付を集めていました。」

なぜこれが不平等につながっているかというと、
金持ちほど支払う税金を少なくすることが可能になっているからです。
数百万円分もふるさと納税が使えれば、それだけで生活できます。
税額控除も効いた上でこれだけもらえるのは問題があります。
更に組織的にも関連団体にも資金を流せます。これはタックスヘイブンと同じ、合法的脱税そのものです。
ふるさと納税は自治体への寄付ですが、 「認定NPO」や「公益社団法人」に対する寄付も、税制控除の対象になります。
「認定非営利活動法人」「公益社団法人」「自治体」などに寄付をすると、
寄付金の一定割合が税額控除の対象となり、日本は合法的脱税大国なんですよ。
0703名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:44.60ID:pK+0yzUp0
ふるさと納税できる程の収入が有りながらも
どこかそれら現代日本人に心の貧しさ感じるのは筆者だけではあるまい
0704名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:50.55ID:qCcRKijk0
>>674
ない自治体はその県の特産品でOKだからな

県レベルで特産品がないところはないだろうし
茨城「...」
0705名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:52.83ID:c7JMdBJt0
政府は静岡県民の民意を尊重しろ
0706名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:33:56.95ID:zxRdpECf0
駿河小山駅に降りてみろ失神するぞ
昼間は電車が一時間に一本
アマゾンがどんなにありがてえか
0708名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:07.82ID:IEWNLbyx0
アマギフとか配って喜んでる
田舎者見てると
日本さっさと潰れろよって感想しか浮かばない
まじ絶滅しろ糞民族
0709名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:13.82ID:RDtPw/nb0
>>203
どこかの自治体に収められるはずっだった税金250億円がAmazonに流れた。
要するに250億円が消えて無くなったワケよ。
日本全体で見たら、地方税収のパイが増えたワケじゃない。
限られたパイを奪う為にAmazonギフト券を餌に使った。
自分のところにさえ税金が集まれば他はどうなっても良いという自分勝手な思考。
0710名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:37.64ID:rGMaQTde0
ふるさと納税サイトに取られる10%分を
アマギフで還元しただけで罰則とかw
ふるさと納税サイトを儲けさせたい政治家がいるとしか思えんw
0711名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:44.26ID:RDtPw/nb0
>>603
どこかの自治体に収められるはずっだった税金250億円がAmazonに流れた。
要するに250億円が消えて無くなったワケよ。
日本全体で見たら、地方税収のパイが増えたワケじゃない。
限られたパイを奪う為にAmazonギフト券を餌に使った。
自分のところにさえ税金が集まれば他はどうなっても良いという自分勝手な思考。
0712名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:46.44ID:3mOkpMuG0
>>640
ワロタ
殺人ダメですもどっかの誰かが勝手に決めたことだし守らなくていいぞw
0714名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:47.68ID:PRMVVVqc0
中央に逆らうとどうなるかこれから身を持って知ることになるだろう
0715名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:47.91ID:Wsq0mQTL0
>>695
>その指定基準は当然過去の事象も対象になる

たぶん、そやつはこの一文に噛み付いてるんだと思うぞ
0716名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:34:58.60ID:TkMG7ZnG0
あの悪名高い上小阿仁村でさえふるさと納税を募集してるもんな
物で釣るよりも、まずは誇れる自治体になる努力をしろと
0719名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:35:17.80ID:vtzbofQ20
中央が良い気になりすぎなんだと思うよ
自分らが下手打ったのに
そもそも地方をもっと助けてやってればいい
泉佐野なんか今回がなきゃ苦しいままだったろうに
0720名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:35:21.31ID:ipcxV5pv0
>>685
あのさぁ
金を払って買いたい特産品ならわざわざ税金のおまけにする必要ないだろうが・・・
どうでもいい商品と抱合せセット販売が目的でふるさと納税を始めたんで

まぁそんな商品を欲しい人がいるわけもなく、アマギフが手っ取り早いってことになったんだよな
もう死んでしまえ。 ふるさと納税って悪魔のシステムを作った奴は地獄に堕ちろ
0723名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:35:35.23ID:qCcRKijk0
>>682
故郷を応援するという趣旨でなくなっているからね
もはや金券をもらうため
0724名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:35:35.53ID:4GCTiQFz0
金持ちが高額返礼品貰うだけの脱税制度。
返礼品は結局税金なわけで日本のトータルの税収は下がるだろこれ。
0725名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:35:48.94ID:EArIkoE+0
>>696
試供品、呼び水としての効果は確かにありそうだが。
ここの返礼品が良かったと、自腹購入や友達に配るなど。
0727名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:36:14.22ID:l1zKXxwR0
アマゾンのギフト券お礼に出せるぐらい金有るのなら
寄付金あつめやんでもいいやろ?
除外すべき
0728名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:36:17.31ID:bDkiQ6mh0
なんじゃこれww
かっこわるwww
0729名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:36:36.48ID:qCcRKijk0
>>722
食べたい

茨城じゃないけど
小さいころ祖父の家で育てられたから好きだわ
0730名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:36:54.73ID:Wsq0mQTL0
>>720
それは初期も初期やろ
制度が始まって少ししてからはここの自治体で地元企業とのコラボだなんだといろんな取り組みやってる
0732名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:00.27ID:mmGm7uyl0
>>649
私は主に自分の欲望とか趣味が理解されるミクロな世界を夢見て書き散らしてるだけだよ
でもあなたは内容に賛否あれど全体をみてるってことでマクロな世界観っぽい
頼もしいねって書くと皮肉ぽいかもだけど、心の底からそう思うよ
たのましゃー!
0733名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:02.83ID:RsDnWvlX0
>>709
総務省もこれが何かの法律違反に問えると踏んでるんじゃないかな
無理筋だろうけど自治体も無茶しすぎて総務省も怒りまくってんだろうね
0734名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:06.97ID:jDt2F+9a0
小山町は先月市長が変わったんだよ。
謝りに行ったのは新しい市長。
0735名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:07.14ID:NxTsE6Cu0
>>719
だから少し大目に見られてんじゃね?泉佐野は
0736名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:12.75ID:4a+8qRBf0
特産品がないんだったら、返礼品を無理に付けなくて良いんじゃね?
0737名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:14.08ID:D83s9eqY0
>>699
それだとアマゾンギフト券を普通より高く買うだけだから寄付する方にメリットないよ
ふるさとの特産品なら寄付する気も起きるかもしれないけど
0738名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:22.43ID:DvIx8OBv0
指針など曖昧な制度を放置していた国がおかしい
泉佐野は裁判で白黒決着するように
0739名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:42.67ID:5ROLzSU70
アホだろ町長
何度も是正勧告あったのに何してたんだ
0740名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:37:53.54ID:ipcxV5pv0
>>730
ほほう。 それじゃちっとも集金出来ないからアマギフなんだよなwwwwww
0741名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:38:10.61ID:/nSs2L5K0
民間のふるさと納税サイトに結構なマージン取られるんだよね。
20%とか30%とか。バカバカしい制度。
0742名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:38:10.79ID:fgaEHD1n0
>>727
逆でしょ
アマギフは運営にコストかからない
番号をメールで送るだけ

ユーザーは自分のアカウントに登録する
完全に自動化できる
0744 ◆65537PNPSA 垢版2019/05/09(木) 11:38:13.84ID:KDYst5eP0
他の自治体は急に3割以下にするためにむっちゃ苦労したんだからな
突然言われても返礼品の価格そんなに下げられるかよ
0746名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:38:36.99ID:Wsq0mQTL0
>>733
問えないから新しく法改正して行くん
で、これからの新制度でお前はハブなと言われてるのがここw
0748名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:38:55.48ID:6Dh3JYg00
>>724
地方過疎化税収減少を考えたらふるさと納税制度は必要
地域の特産品に限定したらPRにもなる
0749名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:06.76ID:qCcRKijk0
>>744
肉とかカニとか時価だと3割どころか100%超とかあったからなw
0750名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:07.97ID:W3GpWwIM0
>>731
やめればいいのにねw
0752名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:16.11ID:O9Nm0J1s0
>>712
お前馬鹿だろ
殺人は明確に法律で禁止されてるし
例えるならゲーム内で人殺したことも行政判断で人殺しとみなし処罰しますと勝手に始めたぐらいのことだぞ
0753名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:31.25ID:qkATEjru0
絶対に許すな
こんな町潰れろ
0754名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:31.89ID:Wsq0mQTL0
>>740
そうだよ、失敗してる自治体も多い
だから安易な尼券で釣るこういう自治体も出てきた
0755名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:37.72ID:RsDnWvlX0
総務省もこれに懲りて地方分権なんかやめてほしいわ
地方自治体はいろいろと横暴が過ぎる
田舎に行くと特にひどい
地方の自治はいいけど全員国家公務員でいいわ
0756名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:39.04ID:Vl3/LJdQ0
今更に泣き言を言うなよ

僅かばかりの増収の為に国民の税金を上級国民に還流させた犯罪的行為を悔め
0757名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:39:58.47ID:mXPhAdby0
せめて楽天ギフトにしないと日本に金が落ちないからダメだろ
0758名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:40:01.99ID:ipcxV5pv0
>>744
理屈的には還元率が100%でもいいからなぁ
100万円納めたら100万円分の商品が返ってきます! でもその自治体はなにも困らない
ふざけろ凸(゚Д゚#)
0759名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:40:14.77ID:D83s9eqY0
>>736
やっとうちの特産品として出荷できるようになった、これでふるさと納税制度に申請できるぞ
っていう方が地方活性化しそうでいいよね
0761名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:40:42.96ID:D5e0JIz50
なんか見たことのあるデジャブだな、と思ったが
生活保護を外されたジジイが役所に乗り込んでる光景だった

だんだんとエスカレートして最終的に刃物持って暴れるのが常だが
この町長はどうするんだろね
0763名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:40:52.91ID:8XE4L/py0
>>1
町の一年の予算案よりも遥かに多い額をGetとかやるやん
0764名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:02.68ID:R7LectvN0
>>745
ガースー叩けって?
ふるさと納税のために総務省の役人さん左遷させたガースーを?
0766名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:21.90ID:ipcxV5pv0
>>754
どう考えても悪魔の考えたシステム。 納税したらおまけが付くって考え方が狂ってる
0767名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:28.05ID:cZBerOim0
アホやんw
0768名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:31.50ID:w7KDpzzc0
分かっていてやったわけで場合にいってはアレなんじゃないのこれ
0769名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:38.24ID:q7tBjdMn0
>>706
そんなさびれた町が、250億円も集めたんだから、
しばらく寄付金なしでもやっていけるだろ。
0770名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:49.79ID:U93jjg3X0
一般人じゃないんだから法律や制度の精神を理解しろや
自治体がダダこねてどうすんの?
0771名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:50.40ID:b9zuT5vP0
やったもんがちの制度でやれるだけやるやつなんて日本人じゃない。

コロケーションスペース占有してADSL妨害した孫正義と同レベル
0772名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:55.27ID:kKbShVND0
>>754
特産品が特に無い地方と特産品がある地方で、格差が凄いからな

そもそも制度設計が悪い
0773名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:56.87ID:RsDnWvlX0
>>746
いや
実質行政処分
しかも不利益処分
なんらかの理屈を用意してないと裁判で負ける
おそらく負ける案件だろうけど屁理屈くらいは総務省も用意してると思う
0774名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:41:58.77ID:ctpR8ekP0
ふるさと納税自体を叩いてる奴いるけど
それが上手く機能してるところもあるんだから
単にこういう過剰なことしてる馬鹿が駄目なだけだろ
しかも是正勧告されたのに無視してアホじゃないの
0775名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:05.12ID:mXPhAdby0
ふるさと納税は禁止しようぜ。
首都圏から金が出ていくだけだし。
地方の田舎者が楽して金儲けるだけだから。
0776名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:16.37ID:umKZp0Vd0
今更泣き言を言うなよw
こうなるのわかって刃向かってたんだろうに図々しいな
0777名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:16.87ID:n+oYiitD0
言うこと聞かないから報復じゃなくて、まずは法を整えるべきだったのでは。
その上でさらに違反しているなら除外やむなしと思うが。
0778名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:21.98ID:GnYascoB0
今更…(-.-)ノ⌒-~
0779名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:23.23ID:l1zKXxwR0
税金やで
税金をギフト券でキャッシュバックって
本来ならその金額は税金としてみんなのためにつかえたはずなのに
こんなん許すな
まもらなかった自治体は除外で当然だ
0780名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:28.48ID:mmGm7uyl0
>>669
ヨドバシとのタッグっていいね
ヨドバシって何気に専門家さんを売り場にちゃんと設置してるからね
それ実感してから通うようになった
新宿店だけど
0781名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:30.52ID:r1zD7lRE0
250億集めたんだったら交付金の数億貰えなくたって10年以上は余裕だろ
それを見越してやってたんだろ?
0782名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:46.36ID:QEnDjuDw0
特産品とか無い自治体のためにいきすぎない程度だったら目をつぶってたのに、はみ出す自治体がでちゃうから厳しくしなきゃならなくなる
0783名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:46.48ID:cLJGmIxv0
まあ制度の主旨を逸脱したら制度自体が利用できなくなることは当たり前だよね
0784名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:42:48.76ID:W+5jRMpd0
役人の恣意的な裁量行政はクソで日本の癌だがら、外された市町村は行政裁判すべきだわ。
0785名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:03.73ID:1Q4LvaLZ0
ペンキぶっかけられたところか
総務省ってよっぽど嫌われてんだなw
0786名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:04.71ID:cOD2Wt4p0
てか使ってる者にとっても限りなく脱税に近い節税でしかないしなw
0787名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:06.11ID:ipcxV5pv0
>>770
精神ってなんだよ
税金は納税者へ公平に配分されるって精神より大切なのか?
0788名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:13.74ID:lkmc5Aao0
そもそもTポイント換言始めた所が悪い。その時釘さしとけや。後手すぎ。
0790名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:26.52ID:TRsuUDQx0
>>766
それな
0791名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:28.16ID:I5hZ2De00
他の1793の自治体は
ちゃんと指示を守ってたわけで
0792名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:35.56ID:qCcRKijk0
小山はアマギフ叩かれるけど
その前も問題ったからな
・サーティーワン商品券
・リンガハット商品券

名産品の努力ならいいけど
換金性の高いものしようとするからな

・京都 1000万税金納めたら750万の土地(転売可)
・千葉 Tポイント
・鳥取 全国イオン商品券
・各種ポイント何でもOKとか
0794名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:50.56ID:W3GpWwIM0
>>709
250億がアマゾンに流れたってほんとに思ってるの?
仕事したことある、おたく?
0795名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:55.69ID:ctpR8ekP0
>>782
完全に他の法律・ルールと一緒なんだよな
程々ということを理解してやっていればいいのに
一部の馬鹿のせいで制約が厳しくなる
大抵のルールの厳格化はこの一部の馬鹿のせい
0796名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:56.50ID:Wsq0mQTL0
>>773
いや、何に関して負けるんだ?
たんに新しい制度やるよ〜認可権は総務省が持つから〜
で、お前は除外なって言ってるだけ
何も違法性は無いんだ、これが
0797名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:43:58.61ID:mXPhAdby0
見せしめに厳しくした方がいいよ。最近地方の馬鹿町長やら知事が調子乗りすぎ。
従わない地方には厳しい鉄槌をくだすべき!
0798名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:44:12.09ID:meq9hM0m0
ふるさと納税から返礼品を無くせば済む話
純粋に納税したい人だけにすれば良いよ
0800名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:44:15.97ID:RsDnWvlX0
>>784
これは行訴法に基づく訴訟を提起だね
自治体に勇気があればだけど
0801名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:44:16.81ID:fgaEHD1n0
食品は賞味期限、産物は破損があるからな
在庫管理もあるしわりと割に合わないときいた
アマギフとか無限に湧いてくる楽な商品だよな
0803名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:44:38.12ID:rW2NmZp00
謝罪だけで許してたら他の自治体に示しが付かないだろ
0804名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:44:40.90ID:X7XjJvq60
>>748
ホントのイナカにゃあ首長もアホしかおらんし
返礼品にできるようなモンもにゃあで。
0806名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:44:55.00ID:D83s9eqY0
>>752
違うよ
その例で言えば、ゲーム内の殺人も殺人と認めますので、今季から販売もプレイもできませんってだけ
過去の殺人で裁く(過去の寄付分地方交付税減らすとか)と言ってるわけじゃない
0807名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:44:56.74ID:I5hZ2De00
国の方針に反対してきたなら
ふるさと納税の優遇措置も別に要らんだろ?
0808名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:08.92ID:nh6Gl/nC0
>>1
頭を下げながら舌を出す
0809名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:12.64ID:RsDnWvlX0
>>796
何言ってんだこのバカは
行政法の知識がない人間は俺を論破できないよクズ
0810名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:12.97ID:OV+vUrYn0
>>774
全体的に見てうまく行ってるとは到底言えないクソ制度
自治体に格差が出来てる時点でゴミ
税金はそのように取り扱うべきものではない
0811名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:14.14ID:mVA8DgEN0
そもそも穴だらけの制度ゴリ押ししといて自分たちの不備は棚上げして地方自治体を恫喝とか、ほんとバカだなこの国の役人は
0812名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:19.31ID:w0QGU7Iu0
>>666
消費税払っているから参政権認めろとか言っている
在日のバカの同類かよwwwwm9(^Д^)
0813名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:19.44ID:q7tBjdMn0
>>772
だから特産品を作り出すのも行政の仕事でしょ。
うちは、農産物作り出したよ。
品種改良、ネーミング、キャラクターを制作した。
0814名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:21.15ID:ipcxV5pv0
>>798
これ
特例として大規模災害に見舞われた市町村だけは一ヶ月限定でおまけ付けていい くらいなら許せる
0815名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:29.48ID:7x7gJWmj0
納税は住民票に記載された自治体限定
返礼品は納税額の3割で地場産品の現物支給

これでよくね
0816名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:30.07ID:0k/vAOya0
これ絶対に業者と癒着してバックマージン貰ってるよね
そりゃ税収が多い方が良いけどわざわざ中央に睨まれてまでやるほどの事じゃないやろ
私腹を肥やせれば後で自治体がどうなろうと関係無いというスタンスやろ
0818名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:33.80ID:wnvgPEjU0
金券で釣って、余所の税収掠め取ったらダメだわな
0819名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:35.63ID:lOumcxqV0
>>807
金無限に使わせるといったのも国
0821名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:42.94ID:PrvTLIdJ0
>>797
それやったら土人国家だよ

法律決まる以前の行動は罰せないし、国と地方自治体は対等な関係
中世みたいで気持ち悪い
0822名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:45:54.56ID:ixDb3du90
>>1
法治国家なのに、ちゃんとした法律作れない総務省が悪い。
0824名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:03.06ID:mXPhAdby0
地方は人間のクズばかりでまったく努力しないから過疎るんだよwww
0826名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:07.80ID:U4yiSYh00
痴呆納税額の総額がふるさと納税の返礼金額分減るんだから
返礼自体を基本禁止しろよ
0827名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:17.75ID:Wsq0mQTL0
>>800
問題提起は出来るが負け確定で弁護士費用だけはかさんでいくという、それでもやるのは勇気というより無謀
0828名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:26.57ID:I5hZ2De00
>>810
もともと住民税は
東京に一極集中しているわけだがねw

少しは分散できたというのが
ふるさと納税の制度だな
0830名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:34.01ID:X+6PZPKF0
うちの町はブランド牛がある隣町と違って
作ってるものや人口や面積はほぼ同じだけど
ブランド的な有名な地場産ないから
隣町と比べるとめっちゃ貧乏で有名
何十億の隣町に比べたった2億円しか集まってない。
めっちゃ貧乏な自治体だからふるさと納税なくればいいと思っている人多い。
0831名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:34.62ID:ipcxV5pv0
>>821
中央集権を強化するためにふるさと納税といか思えねーけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
0833名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:36.64ID:umKZp0Vd0
一昔前の携帯ショップのMNPキャッシュバック合戦よろしく
原資は税金の返礼品で釣る行為が目に余るから睨み効かしてたんだろうに
お上に中指立てるような真似しといてこれは流石に格好悪い
0835名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:41.45ID:/q9zeuFI0
では除外で
0836名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:46:56.48ID:CTd+0keS0
>>96
ありゃ、行政というより、野田聖子がやらせたんだよ。
最大手のマンナンライフを潰そうとしただけ。
0837名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:01.62ID:dy8Tndr70
>>579
四割の償還だから残りは150億円 一般の市の予算は一人あたり三十万円から五十万円程度 
しかも零細市の場合収入の大半が地方交付税なんだよ 此処の場合国の公共事業も多いだろうしなぁ
図に乗って動き出した大盤振舞いが一番怖いわ 
0838名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:01.73ID:ijf8vpbv0
アマゾンギフトはアホ過ぎ
日本のギフト券にしろよwww
0839名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:03.08ID:b9zuT5vP0
総務省と返礼率なんて弾くくらいなら、返礼品相当額を控除から除外すればいいんだよ。
0840名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:07.58ID:W3GpWwIM0
>>773
だから新法に規定があるんでしょ
で新法施行されたら
こういう条項がもりこまれて
除外の範囲になりますよって事前に警告したってはなしじゃねのか?
0843名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:23.28ID:YiYxb45r0
総務省に関連する従業員は、商品券交換してないのかな・・
そのうち上級国民しか選択できない品が出てきそう
0845名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:29.55ID:1kXEatDq0
>>764
菅をいい政治家だとでも思ってるのかB層。
その役人さんとか知らないが、
クソ政策のために左遷とかお気の毒。
0846名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:30.35ID:lPyFj76l0
特産品の需要・売上が伸びる⇒地元経済に波及効果が理想だけど
アマゾンギフト券で波及効果??
0847名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:30.61ID:R38lVCXh0
本気で日本のこと考えるなら返礼品廃止だろ

税収不足の自治体同士のブン取り合戦で、全体見たら多額のコスト分が税収減
返礼品の値段だけじゃなくて発送費やら人件費やらでどんだけコストかかってるの?
目先だけ見たら90%コストがかかっても得になるからコストかけまくりでしょ
日本全体から見たら貴重な税収がそれだけ無駄に消えていくってことだから
農業や地場産業の振興に使うはずの金で・・・なんて言ってるけどそんなんほんの一部でしょ

被災地に寄付なんかも出来て制度の趣旨自体は悪くないから残すべきだと思うけど返礼品なんか出すから趣旨から外れる
まぁ利用する側から見たら得しかないからあるほうが便利だけどね
0849名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:32.41ID:/q9zeuFI0
ふるさと納税廃止しろ
0850名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:32.68ID:RDtPw/nb0
>>794
集まったお金が250億円か。
ゴメンね。
0852名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:46.78ID:I5hZ2De00
>>830
それでも今回の新制度には申請したんだろ?
0854名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:47:56.05ID:Wsq0mQTL0
>>809
アホかそんなこと言ってたら法改正して新しい制度が出るたびに問題なるだろうが
行政法とか言う以前に現実見ろw
0857名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:12.28ID:Ng/P6Pnm0
>>6
わけわからん事書くな
0858名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:13.45ID:f46h7z+N0
税金払ってないamazonに金落とすとか頭がおかしいとしか言いようがない
0859名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:20.74ID:TRsuUDQx0
>>796
新しい制度はアマギフはダメですから別の物にしてくださいならわかるけど除外は変だろ
遡及して除外は明らかにおかしい
0860名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:24.47ID:X+6PZPKF0
だから佐野市とかのやり方は評価してもいいと思うわ。
地場産ブランドが弱いところはさらに負け続けることになる
0861名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:28.25ID:Fj5VJ2JA0
>>7
違反になるのは今後じゃね?
次からはダメだよとやらないのは
遡及的な運用になるかな。
0862名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:30.50ID:gAcjtbEr0
永久BANでいいよ
0864名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:41.39ID:o6H+U+Pr0
250億も集めたんなら切られても十分でしょ

株でも買って増やせばOK
0865名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:50.80ID:f46h7z+N0
>>851
そりゃamazonに税金垂れ流してれば衰退するわな
0866名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:55.62ID:fgaEHD1n0
>>826
認識狭い
特産品が売れることで地元企業の雇用と取引が生まれ
所得税、消費税、法人税が増え、移住者がくる可能性も高まる

トータルで得ってスキームがふるさと納税
0867名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:48:56.81ID:mXPhAdby0
静岡県小山町って特産品ないとか努力してないだけ。
富士山頂のある町で金太郎の生誕の地
これだけの特徴があって特産品をつくれないなんて努力してないゴミクズ。
その辺の川の水をペットボトルに入れて富士山頂の水とすればそれだけでも特産品になるじゃんwww
ほんと田舎の馬鹿はこれだから駄目なんだよ。
0872名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:49:15.89ID:qCcRKijk0
>>828
業者や返礼品として中間マージン取られるけどな

1000億あったら600億しか入らないわけで
国全体で見れば400億は税収減と同じ
その分は増税するしかない

それならふるさと納税なんてせずに直接故郷に1000億渡せばいい
消費税の地方分を増やすとか地方交付金を増やすなどいかようにもできる
0873名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:49:17.31ID:Zujrg9uC0
対象から外すのはダメだろ
独裁国家のやり方
ちゃんと公平に基準を決めるのが文明国
0875名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:49:35.50ID:wgZS3fbv0
>>830
なあちょっとは努力しようや
0877名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:49:38.97ID:zxRdpECf0
>>858
じゃあ、もし税金払ったら、きみの考えは
全部変わるはずだよね
0878名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:49:43.11ID:u4O7ZcQ/0
しかし特産物のない弱小自治体に厳しい制度であることは間違いない。
寄付金の3割バックも少なすぎる。
5割は欲しい。
0879名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:49:58.86ID:jiffk7qm0
>>840
新法施行後にやったら外されるってのならわかるが、施行以前に遡及していいのか?
0880名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:09.32ID:Ty6D0huJ0
謝罪するか開き直るかで、来年度以降の措置が変わって来ると思う
0881名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:12.65ID:mXPhAdby0
アマゾンは日本にまともに税金払ってないから。。。
0883名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:12.90ID:Rvz7exrL0
日本の謝罪文化
謝罪すれば済むと思ってる馬鹿ども
謝罪するくらいならそもそもやるなっつーのボケ!
0885名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:24.22ID:BmbUcwDP0
自分らであれこれできるくらい賢いんだろうから
地方交付税も必要ないだろ
全部カットして
他の頭の良くない自治体に配ってやれよ
0888名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:32.20ID:I5hZ2De00
>>876
だったら除外してもらえば良かったんじゃね?

普通に自分のところの住民税だけでまかなえや
0889名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:37.20ID:2wOW0AJ60
地方が儲かったら廃止。東京に頭を下げないとだめな仕組み作りに必死。

おかしいやろ
0891名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:48.95ID:Zujrg9uC0
上級無罪と同じだな
担当者が勝手に逮捕するかしないか決められる
0892名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:50:54.44ID:nl3jGmS80
>>814
それはいい方法だ
0894名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:51:03.46ID:7WQOuaJg0
そもそも制度がおかしい
官僚はバカな政策をやっておきながら、面子を潰されて逆ギレしてるだけ
0895名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:51:06.50ID:q7tBjdMn0
>>830
隣町に引っ越しちゃえw
0896名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:51:08.82ID:uog80nUK0
地方の個人商店や百姓はアマゾン以上に税金払ってないから日本から出ていかないとな
0897名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:51:09.50ID:D83s9eqY0
>>821
もう事後法理解しない人がなんでこんなに多いの?
今回の件は、法改正前の事象を罰するなんて国はまったく言ってない
法適用面で不都合な事象がでてきたので、法改正して「次回の選定から」対象を厳しく制限するってだけ
法改正前の事象を罰することはなくても、対象選定の判断に過去の事象を含むのはあたりまえ
0898名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:51:13.01ID:wY5CiNwK0
>>873
ルール違反したらペナルティーを受けるのは民主主義国家では当たり前だよ
ルール違反してもいないのにペナルティー与えるのが独裁国家
0899名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:51:13.71ID:W3GpWwIM0
>>866
そんな勝ち負けが出るのが当然の制度を税制にくみこむのがおかしいな
0901名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:51:36.22ID:wgZS3fbv0
>>870
250億も売り上げといてwwww

ごめんなさいで通用すると思ってるのかw
0903名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:04.23ID:mXPhAdby0
静岡県の小山町は一生この制度から除外すべき!
安易に許すなよ!
0905名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:16.94ID:jEbhZiaY0
アマギフじゃないけど2年前に家具もらったわ
その節はありがとうございました小山町
0906名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:19.89ID:fgaEHD1n0
>>899
努力したら報われる制度といってほしいな
小山町は努力の方向間違ってた
0907名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:28.25ID:L3LdwnvX0
名産品がないところは難しくても新しく名産品作るしかない
個人が研究して昭和以後に有名になったものもある
0908名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:33.60ID:oOBXjdWM0
除外てどういうこと?
寄附金控除の対象じゃなくなるってこと?
0909名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:36.25ID:7WQOuaJg0
原材料から輸送までグローバル化してる時代になにが特産品だよ
バカじゃねえの?
0910名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:37.04ID:ic65pUOI0
さんざん言ってたのにいざとなったら平謝りに来るってダサすぎだろw
0914名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:46.62ID:Zujrg9uC0
>>898
ルール違反の適応とペナルティを一部の人間の判断だけで決められるのは独裁国家
0915名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:52:53.72ID:4IVPu6Qp0
お前のせいでみやき町も辛いんがはい
0919名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:15.63ID:mXPhAdby0
大阪もこの制度いらないよ。減るだけ。。。
0920名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:17.15ID:I5hZ2De00
>>904
国の指針に従わない「合法」だね

そりゃ罰則はないし
単に認可が降りないだけだ
0923名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:28.54ID:uD56TwDj0
かなり潤ったんだからもう開き直って行けよ
数年後破綻しないようにな
0924名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:28.78ID:ixDb3du90
町長も町のことなんか考えずに、返礼品の業者選定で袖の下もらっとけば、頭下げずに済んだのに。
0925名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:28.92ID:wgZS3fbv0
小山町と泉佐野市のネット切断しろよ

工作員沸きすぎだぞ
0926名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:30.80ID:jFrVuc6R0
アベ内閣の失政じゃん。地方自治体をイジメるな。アベが責任取って辞めろ。
0927名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:32.97ID:umKZp0Vd0
ここも泉佐野も警告受けてるのにガン無視でアマゾンギフト券で釣ってたからな。
相応の報い受けなきゃ
0928名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:55.78ID:cLJGmIxv0
小山町とか泉佐野市が頑張って自分とこにアマゾンの本社を誘致したらええんやないん
0929名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:53:56.99ID:D/WG/R7j0
規制が無ければ何やってもいいっていうやつが現れて
規制が厳しくなるっていうよくあるパターン
0931名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:54:05.33ID:oS7L1ffH0
>>23
ふるさと納税自体がくそな制度なので、無視していい。
クソをマキグソにするか、一本グソにするかの議論につきあわされるくらいなら、
泉佐野市みたいに、稼げるだけ稼いでやめた方がいい
0932名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:54:14.88ID:mVA8DgEN0
>>898
最初からキチンとルールが定められてたならそれも理解できるが、今回は明らかに後から問題視されてるのが実態だろ
制度を施行する前によくよく考えもしなかった方が遥かに問題だ
0933名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:54:18.95ID:U88XsXAT0
>>10
アマギフをいくらで仕入れてるのか公開してほしいよな
額面より安く仕入れるか何らかの返金を受けてる可能性があるよな
0934名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:54:45.17ID:X+JrtBVf0
まじ韓国を笑えんな
0936名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:54:56.93ID:W3GpWwIM0
>>906
努力すりゃそんだけ必ず報われるならいいよ
市場にゆだねるようなもんなんだからそんなに世の中甘くないでしょ
勝ち負けは必ずでてくる
そんなもんを税制に組み込むのがおかしい
0937名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:05.13ID:f8Xnh6Rb0
東京の意向に逆らうとこうなるのだが
なぜか地方は知恵を絞れと指導される
0942名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:17.90ID:jB1Tne3h0
アマギフなんぞ地元名産でもなんでもないし換金目的も多いしなあ
0943名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:20.27ID:I5hZ2De00
>>916
大丈夫
その自治体だけ特別に増税すればいいよ

環境税とか含めれば
自治体によって税率違うからな
0944名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:26.01ID:gAcjtbEr0
返礼品調達費とかシステム運用費差っ引いた純利て公表されてるの?
0947名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:28.65ID:F2dyCtu50
散々好き勝手にした挙句、謝るから許してくれが通るわけねえだろ。
0948名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:31.11ID:F94V/jiO0
ふるさと納税する奴は自分の住んでる所の公共サービス受けれないようにしろよ
0949名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:31.66ID:wgZS3fbv0
>>930
指針の問題じゃない倫理観の問題

小山の人間は人としておかしい
0950名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:39.03ID:vuDJ6abj0
>返礼率4割のアマゾンのギフト券などで約250億円を集めました。

税金の4割の100億円がギフト券購入で米国企業のアマゾンに行くってこと?

そら駄目だろ、絶対だめだ
0952名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:41.08ID:X+6PZPKF0
ルールはブランドがある自治体は
返礼品の原価を10%にしてほし
0953名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:55:57.89ID:cLJGmIxv0
まあ、警告を受けても無視してやったってことは総務省としてはナメられたって話だもんなあ
霞ヶ関を敵にまわしていろんな補助金とか助成金の予算が通らなくなるとかの嫌がらせもありそうだな

まあ、そんな町長や市長を選んだ住民の責任でもあるだろうけど
0955名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:06.10ID:Wsq0mQTL0
>>932
といっても、何から何まで完璧な法律なんて作れないもんだよ
実際施行してみて、修正していくってのが多くの法でのやり方だし
0956名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:12.29ID:fgaEHD1n0
>>939
人口減少に苦しむ自治体は目先食えればいいってところばかり
自治体維持したくても人そのものがいないんだぞ
0962名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:38.43ID:r82WzMeP0
泉佐野市へ住所移転したら、一緒に連れていってくれた同僚の前で、「あなた以前国民年金未納ですね」って、大声で言うから驚いた
さすが銭ゲバ市役所は違う
0963名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:39.72ID:qg/uwCq10
>>1
さわやかの食事券にすればいいだろバカ!
0964名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:41.05ID:4LX++EFI0
泉佐野市のキチガイ逆ギレ会見まだ〜?w
0965名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:45.76ID:LsePNJM60
総務省からの嫌がらせ、いじめ
国家がイジメをやっているから、児童・生徒、社会のイジメが無くなることはない
0967名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:51.90ID:oS7L1ffH0
コンビニ「全国にあるので地場産業です。商品券をふるさと納税対象の商品とします。」
0968名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:53.12ID:7WQOuaJg0
公務員といえば自己保身の前例主義が多い中でよく頑張ったと思うよ
まあ、コドオジは上から見下ろして権力側の気分を味わいたいんだろうけど
0969名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:54.72ID:lPyFj76l0
小山町⇒静岡5区⇒細野豪志
なにやってんのこいつらw
0970名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:56:56.74ID:0Hq1CDhZ0
自民の作った仕組みらしい顛末やなw
菅ハゲが陣頭指揮とってたんだっけ?
0972名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:02.07ID:YEVujeDv0
もうこの町の本来なら入る一生分は稼いだろ
0974名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:02.69ID:s1E6T2/90
>>956
だからそれ言い出すとふるさと納税制度って仕組みがまずおかしいんだよね
破綻するところも出てくるわけだから
0975名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:03.87ID:mmGm7uyl0
>>868
えー例えばって思ったけど字ずらからして反対ですん
結構貧乏大学生って多いのよ
大学の税率上がったら、まわりまわって泣くのは貧乏学生じゃね
0977名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:05.21ID:wY5CiNwK0
>>932
当初想定していなかったようなことを一部の自治体がやってるから
ガイドラインを作って守らせようと国はした
それを破ったのだからペナルティーは当然だよ
0978名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:09.19ID:NvxMfCpG0
>>1
「ごめんね?ktkt」
「規則に従うだけだから」
「それでもアマギフは配るぉ p(^o^)q」

とかじゃないよね?
0979名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:09.58ID:X+6PZPKF0
>>943
ただでさえ人いないのに
追い打ち掛けないでやってよ。
別に犯罪者が作った町じゃないんだよ。
普通の人々が暮らす町
0980名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:10.01ID:K/RkO5PH0
税収何年分?
0981名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:13.11ID:KDDAsAPm0
他の自治体から盗み取っただけだからな
そんなもんに労力注ぎ込んでバカじゃねぇのか泉詐欺市は
0984名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:32.69ID:vbsAcLsH0
税収を増やす高い能力があるなら、優遇を受けず
さらに税収を増やすほうが得では?
0985名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:36.25ID:o5PaxMHP0
しかしとりあえず250億円も集めたらとりあえず許して貰えなくても自治体の規模的にはホクホクすぎるんじゃない?
普通に経営してた場合の何年分に相当するんだ
0987名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:39.44ID:L3LdwnvX0
頑張って特産品を売り出す努力で結果的に
ふるさと納税だけじゃなくて長期的に観光地としての魅力も増やす効果もあるんだよ
0988名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:42.93ID:I5hZ2De00
>>930
「指針」を違反した場合は
法の保護を受けられない、っていうのは普通にある話で

別に法律じゃなかったから違反しても問題ないとはならんのだが・・・
0990名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:57.56ID:rLd2Glej0
そもそもこの制度は特産品を作ったとこには頑張った褒美に税金貰えるよっていう制度だからな
特産品ないけど税金クレとかおかしい要求して開き直って会見してる自治区のほうがおかしい
頑張って売れる特産品作るか企業招致すりゃいいのになにもやらないんだから
ほかの頑張ってる自治区からもウゼーっておもわれるよw
0991名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:59.65ID:FR4jfLZv0
>>985
100年分くらいかな
0992名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:57:59.67ID:YQba+yMq0
>>938
地方の企業活性化のための支援なのに
地方公務員とアマゾンが儲かる仕組みだぞ
アホなのかよ
そんなの箱物作って終わりだろ
0995名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:58:15.94ID:IJTMz+lq0
>>17
ぐっくがなんか喚いてる
1000名無しさん@1周年垢版2019/05/09(木) 11:59:09.19ID:rOT6eItC0
>>974
都市部が地方に金を流す仕組みにすればいいのかもね。
それ以外は認めないとか。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 52秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況