X



【トヨタ社長】「終身雇用はもうは難しい」に賛否…「なら新卒一括採用をさっさと止めろ」「老害が威張ってた時代は終わった」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/15(水) 11:03:58.95ID:GeQ41T3f9
トヨタ自動車の豊田章男社長が、「終身雇用の継続は難しい」との認識を示し、議論が起きている。豊田氏は、5月13日の記者会見で日本自動車工業会・会長として、

「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」
「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」

などと述べた。一方、中途や派遣の社員にとっては「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」としている。テレビ朝日他がこれを伝えると、ネット上では匿名掲示板5ちゃんねるにスレッドが立ち、批判や動揺の声が相次いだ。(文:okei)

■「日本一稼いでる企業がこんなこと言ってたら働きたいと誰も思わんがな」

この発言は自動車業界全体としての認識を示したものだろうが、トヨタといえば今月8日の決算発表(2019年3月期)で、売上高が30兆円を超えたと発表したばかり。終身雇用が崩れてきたことは多くの人が分かっていたものの、日本を代表する大手企業のトップがここまで明言した事実は大きい。スレッドには批判が次々と上がった。

「労働者側も安月給で働くインセンティブがなくなるぞ」
「自分達の都合で残したり廃止したりしてるだけ あまりにも虫が良すぎて屑過ぎ」
「日本一稼いでる企業がこんなこと言ってたら働きたいと誰も思わんがな」
「なら新卒一括採用をさっさと止めろ」

など、激しく噛みつく人が続出している。

また、「事実なんだろうけどそんな事軽々しく言ったら優秀な新卒にトヨタ避けられるかもよ?」という指摘や、「もう方向性は決まってて、アナウンスのためにすぎない」という冷静な分析も。「今までの日本での価値観は捨てないと大変なことになるね」と指摘している。

他方、「怒りの矛先がトヨタに行ってるが癌を作ったのは定年伸ばした安倍だろ なに騙されてんだお前ら」と政権批判に発展する人も。年金支給年齢をどんどん上げていった結果だ、との指摘も多い。代わりに高校・大学無償化など福祉・教育を充実させろという声も度々上がっていた。

スレッドには「大不況の始まりか?」と怯える人や、「トヨタは日産のようにリストラが始まるのでは」など、動揺は広がりコメントは2000以上も続いている。

■「会社にメリット(売上)がある人材しか残さないのは当たり前」

一方で、「終身雇用は理想の一つだけど だからと言って無駄飯食いをずっと雇い続けるのも無理があるわけで」と理解を示す人も意外と多い。

「ポンコツ老害社員がサボりながら空威張りしてた時代は終わったわけだ。 自業自得ではないか」
「会社にメリット(売上)がある人材しか残さないのはあたりまえだろ。中小は当然のようにやってきたのが、大企業に波及しただけでしょ。使えないぼんくらは飼いませんよってら当たり前の話」

これらの指摘は、社員全員の雇用の安定が、企業の維持や成長につながるとは限らないことを示唆している。

中には、「社員の生活なんぞに責任負ってリストラ遅れたら どこでも命取りになるやろ」といった経営者目線の突き放したコメントも。「いよいよ45歳定年か。 ワクワクするな」という皮肉もあった。人生100年時代と言われる中、気が遠くなる現実だ。

終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も先月19日、「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言している。

2019年5月14日 16時37分
キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16457603/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/5/65fb5_1591_f7524873908721d3254f3466877f7810.jpg

関連スレ
【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557851473/

★1が立った時間 2019/05/15(水) 09:17:03.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557879423/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:04:40.41ID:DNMASSfW0
今働いてる人、
今の仕事にしがみついたほうがええど。
うちは40歳以上リストラしとるけど
知り合いの会社はパートとか派遣とか
全解雇やて
不景気なんはみんな知っとるやろ?
今回のはモノホンの不景気やで
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:05:01.14ID:tfNU2u1c0
経団連は利権の事しか考えてない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:05:33.02ID:YSGK1w5K0
トヨタが言うことではないw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:06:03.69ID:x0ooGKmxO
トヨタのディーラーはガラガラだろ
トヨタ的には国内販売なんて要らないんだよね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:06:08.80ID:0kxZcM2y0
バックオフィス業務はともかく生産現場でこれをやれば
製造業者は自ら己の首を絞める事に繋がりかねないけどな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:06:58.87ID:Ial29x+e0
人件費が手軽に一番儲かるロスゴーン
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:10.40ID:LgzZiqUy0
トヨタを批判するのはおかしいね
問題の根幹は日本の異様な正社員保護法制にあるんだから
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:12.68ID:E8Lx8yCh0
年功序列的ベースアップをまず辞めろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:18.76ID:8vVmHP5Y0
まるで今まで終身雇用守ってきたかのように言うなよw元々大して守ってなかったくせにww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:19.80ID:68E116b60
まぁ大企業ほど福利厚生がしっかりしてて窓際系や休職しまくりのメンヘル系とか抱えてしまうからね
そういうのバッサリやりたい方便だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:30.96ID:9EPIVIiH0
解雇規制撤廃は別に良いが、36協定の廃止、履歴書、職務経歴書、年齢制限の罰則付き禁止位はしないと、過労死と失業者が同時に莫大に増えるのは必至
まさかそれらはそのままに解雇規制だけ撤廃とか虫の良い事言わないよな?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:35.29ID:IDl7yAne0
新卒でも能力あれば、すぐ年収1000万プレイヤーになったり、赤字になればすぐに社長もクビ。
そんなことはしないんだろ。
結局、人件費減らすだけの発想。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:42.83ID:x0ooGKmxO
>>12
世襲バカボン社長が悪いんじゃね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:50.62ID:QviIZfAH0
トヨタがキーエンス方式にして生涯賃金を維持しながら在籍期間を減らす
って言ったらものすごい株価は上がるだろうよ結局のところは物価というのは
生涯賃金が高くないとデフレになるってだけのことだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:53.92ID:QYdctPzR0
機械化進んでない頃に大量に雇ってそいつらに不相応な高給を長年払い続けてきたから会社の体力削られて今の若者に払うお金がなくなってるんだろ
ほんと今の団塊くらいまではもらい逃げ出来ていいよな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:13.74ID:ahxGodrk0
お前らの娘を上級国民の奉公に出せよ
下級国民はそうやって生きろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:17.78ID:j+CsCeFh0
45歳以上の正社員はどの企業も総解雇時代に入ってる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:17.89ID:IRgnDZGC0
組立ラインでは、時給1000円の期間工が主力だ

そりゃ終身雇用なんて考えてないわw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:20.01ID:hvjuz4uN0
年金やインフラの維持も難しいので、ぜひ議論していただきたい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:29.47ID:IJhb6oCL0
労働者側も無能経営者をきちんと選定しないと大変なことになる。例えば朝鮮、中国に投資しているとか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:32.22ID:x0ooGKmxO
>>21
嫌だね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:54.61ID:QviIZfAH0
>>17
新卒で年収2000万を5年から10年やってリタイアあとは
もっと稼ぎたいなら起業するなり投資してちょ(出来ればうちにね)
が最適解つまりキーエンスが最強
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:09:21.77ID:V4XFxl/Z0
>終身雇用はもうは難しい

新卒一括採用を全部止めるとは言ってない。
今よりも大幅に減らすのだろう。


1995年 新時代の日本的経営(日経連)で提唱 雇用ポートフォリオ

・長期蓄積能力活用型グループ(管理職、総合職) ←新卒一括採用
・高度専門能力活用型グループ(特定職能) ←通年採用
・雇用柔軟型グループ(一般職) ←非正規採用(使い捨て、雇い止め)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:09:32.91ID:+ytTY5fN0
解雇完全自由化
完全成果主義
通年採用化

上の3つは必ずやれ
抗うアカは銃殺しろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:09:35.80ID:N6HfqR9y0
うちの会社にも使えないジジイいるわ
まーどっちにしろイジメて辞めてもらうからいいけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:09:37.93ID:HkqYGVA00
前スレ>>1000
バカはリーマンショック後の出来事すら忘れてしまう鶏頭のようですね
あの時港区の不動産はいくらで売られていたでしょう?
バナナのたたき売り状態でしたよね
そんな頭だから解雇対象にされるんですよ

あ、頭が悪くて解雇されたからと言って渋谷で暴れないでくださいね
警察はサブマシンガンを持ってることをお忘れなく
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:10:10.24ID:7iGNmO9T0
戦争を知らない世代が戦争を始めるってよく言うけど、地獄のような労働争議を経験してない経営者が増えると、
労働者を酷使するようになる。

そしてまた新たな労働争議地獄の幕開けなんだろうな。
管理者は吊るし上げられ、ストライキ、サボタージュ、ロックアウトがそこかしこで行なわれ、極左によるテロルも頻発する。
日本もまた、60年代後半から70年代半ばみたいな感じになるかな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:10:15.86ID:aO7T3jrN0
使えないボンクラ一覧
妊婦
びっこ
コミュ障
40以上のババア
パソコン使えないジジイ

使えるボンクラ
ウェーイ
筋肉バカ
キャバ嬢系女子

まー、使える使えないを判断する奴が一番使えない。
こいつこそ、数年で入れ替わりをするべき。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:10:22.96ID:QYdctPzR0
コンピューター化オンライン化で金融や通販の電話・入力オペレーターとかほぼいらなくなったしな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:11:07.53ID:Q32hHiSw0
自動化が進むとどっちに行くんだろうな
今までのように人件費削って値下げでさらにデフレにしていくのか
それともどんどん最低賃金上げて物価が下がらないようにするのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:11:17.56ID:bNllS/8m0
もう正社員てもの無くしてしまえよ
それが差別の無い社会だ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:11:45.68ID:5dKvWLHQ0
解雇できないから雇えないってことだからな
終身雇用の終了で就職・転職のチャンスが爆発的に増える
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:12:03.33ID:wX4oRPvS0
老害が威張ってたって社長や部長は雇用する側で最初から
終身雇用の枠の外だってーの

それが理解できないバカだから採用されないんだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:12:11.36ID:XCgYXIrT0
>>33
再度突っ込んでやるけど不景気で不動産の価値が変動するのは当たり前だが、
お前は当日中でも自慢してる親の資産がコロコロ変わってる
その事実を無視して不景気だリーマンショックだと言い訳にならない言い訳してどうする?w

996 :名無しさん@1周年[]:2019/05/03(金) 14:52:47.45 ID:OAWMu8zE0
祖父 元大手管理職 資産3000万
親 世帯年収1700万 勤務医と専業主婦 資産1億2千万
叔父 世帯年収6000万 開業医夫婦 資産8億
叔父2 世帯年収1500万 大手管理職と専業主婦 資産1億
叔母 世帯年収800万 大手管理職 資産3000万
兄 世帯年収800万 大手管理職と専業主婦 資産1000万
俺 世帯年収600万 自営業 資産1000万
従兄弟 世帯年収1500万 大手管理職と大手正規 
従兄弟2 年収2000万 医師と医師

79 :名無しさん@1周年[]:2019/05/04(土) 05:20:32.92 ID:DVDUzB0m0
安倍さんの金融緩和のおかげで、うちの身内の叔父さんが3億くらい儲けて資産8億になったから
感謝しないといけないな。
親も資産2億あるから、将来的には一族経営の全国の不動産収入でノーリスクで生きていけるようになったし
なにか大災害が起きても叔父さんに頼れるようになった。

447 :名無しさん@1周年[]:2019/05/04(土) 14:39:23.85 ID:DVDUzB0m0
こいつが所得税と住民税を下げるきっかけを作ってくれたおかげで、うちの一族は金持ちになった
親・資産1億5千万
叔父・資産8億
叔父2・資産1億
親たちが亡くなるころには、兄といとこは大手企業役員になってるし
俺や兄や従兄弟は株やリートの配当金を得ることになると思うから
引き続き平蔵さんの手腕に期待するわ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:12:24.74ID:hxnZFnHf0
35年住宅ローン最中の
トヨタ関連企業のオッサンはどうなるんだろう

昔、座間市の平成物件中古住宅売りがにぎわってたよな、ほとんど新築なのに・・・・
今回は、愛知で起こるねw

進学勉強中の子供も焦るよ(`・ω・´)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:12:25.85ID:QviIZfAH0
終身雇用に囚われる必要は自分も全くないと思うよ40、50でリタイアすれば
常に若い人間だけで発想も若くなるし

しかし生涯賃金は減らしたらダメだ逆にいうなら期間工でも
年収二千万円で10年働いて上がりなら問題ないんだよまったく
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:12:28.63ID:G9xHyvxy0
究極のカイゼンが来るのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:12:39.30ID:nIqrQHYP0
日本も韓国みたいにクビ切られたら企業で雇ってもらえなくてチキン屋とか嫌やで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:12:58.79ID:QviIZfAH0
>>46
あれは労働者階級に大学を解放することで
労働者階級に人間競馬やらせたいだけだから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:00.77ID:ahxGodrk0
社長一人いれば後は奴隷(クズ)でいい
それが当たり前になれば疑問になんて思わないよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:02.78ID:j+CsCeFh0
>>40
自分の会社から出ても難なく通用する高い特殊スキルや能力を身に着ける


これしかないよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:21.74ID:P7G5S+/70
経営者は良い給料を貰っているのだろうから、
50台を終えたらさっさと引退して後進に譲るべき
じゃないかと思うね。株主は年寄りが経営している
会社の株を売り払うべきだね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:56.65ID:vv99z1Y80
企業がどんどんリストラできるようになるから
労働者も企業年金とかは公立の年金に集約しないとダメだろう
新卒採用も廃止すべきだし、大学も就職活動とか廃止だろう
アメリカはそうやって、むしろ経済が拡大してるし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:09.62ID:QviIZfAH0
実際のところ下手な正社員より賃金高めですぐ貯金ができる期間工のが
人は集まりやすいだろ?つまりそこに答えがある別にダラダラと60まで
雇用しなくとも40ぐらいまでに家を買えるほどのギャラを出せばいくらでも
問題は解決するわけよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:11.11ID:HkqYGVA00
>>44
今世界で何が起きているかご存知ですか?
米中が覇権争いしてる真っただ中ですよ?
その状況で不動産時価が下がらないと思えるあなたの鶏脳みその方を先にどうにかしてくださいね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:14.56ID:wX4oRPvS0
>>41
割とマジでお前が中小企業の人事部長さんで

一流会社辞めた40才と職歴無しの40才
どちらかを採用するとしたらどっち?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:19.09ID:j+CsCeFh0
会社にぶら下がっていられるのは35歳までだと自覚すること
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:19.81ID:5dKvWLHQ0
いま優秀な人が高待遇を受けるには海外にでるしかない
必然的に国内の正社員はカスばかりが残ってる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:24.93ID:e7y0FAhs0
何てったって人手不足だもんね!w
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:27.16ID:5jwIbRJS0
30代40代の給料を上げて50代から給料下げていこうよ、そこまですれば若い人は感謝して老人助けてくれるだろ
20代で結婚して40ぐらいで子育て終わらす事前提の社会にしてくれ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:30.34ID:V4XFxl/Z0
東大生の現状はすごいなこりゃ(就職希望ランキング)

1位 野村総研
2位 ボストンコンサルティンググループ
3位 アクセンチュア
4位 三菱商事
5位 デロイトトーマツコンサルティング
6位 ベインアンドカンパニー
7位 マッキンゼーアンドカンパニー
8位 伊藤忠商事
9位 三井物産
10位 KPMGコンサルティング
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:33.71ID:Q32hHiSw0
社員全員バイトのZOZO方式を見ると社長だけ桁違いの金持ちであとは低賃金だろ
そんなので国回るのかね? ロシア経済と同じだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:44.13ID:DNMASSfW0
40歳以上のバブル世代は
バブル時代に散々いい思いして
稼ぐだけ稼いだんやから
この辺りで退場して頂いたほうがよろしいで
昔と違うのは、不況になったから
新卒は雇わないという愚行はせえへん
「不況でも新卒は採用する」
これが日本のほとんどの企業や
代わりに40歳以上のバブル世代のみなさんには
別な職場を用意するんで
そちらで存分に能力を発揮していただいたらええんとちゃう?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:15:16.74ID:QviIZfAH0
>>61
どっちもどっちだよね一流企業で下手に染まってる人間も使いにくいよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:15:23.12ID:N6HfqR9y0
勘違いしてる奴が多いけど
会社は株主のものであって従業員のものじゃないからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:15:43.84ID:XCgYXIrT0
>>60
だから不動産の価値が1日で2000万→1億に上がり、
当日中にまた1億→5000万になってるお前の親の設定をどうにかしろよw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:15:48.55ID:j+CsCeFh0
40歳超えてまで雇用されてる老害奴隷はコスパ最悪だからいらないんだよ
生産効率考えれば誰もわかるでしょ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:03.88ID:HkqYGVA00
>>71
この国で使われる通貨の名称をご存知でしょうか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:11.41ID:QviIZfAH0
>>67
だからデフレになるだけだろ物価は賃金にあわさっていく
いくらトヨタが何百万で売りたい車でも労働者階級は金がないから
そっちに合わせるしか無くなる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:11.46ID:5dKvWLHQ0
>>61
どっちも取って、実際に良かった方だけ来年も雇う
それが終身雇用を止めるといこと
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:28.85ID:/EK/qAAZ0
ヨタのぼんぼん
世襲政治家

世間知らず苦労知らずだもんねえ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:44.41ID:Id7O8Evh0
将来的に年金受給は80歳越え確実なのに、
定年が40歳とかになるのかw
どうやって大卒後たった10年ちょいちょいで生涯賃金3億円も稼ぐんだよw
9割以上の奴は死亡確定
世の中は無能しかいないんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:17:32.31ID:D/OOR2kc0
こんな当たり前のこと今更言われても
そもそも今の若者は終身雇用されるつもりで入ってないぞ
待遇ゴミならいつでも出ていくからって奴ばかり
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:17:40.38ID:N3/VOdZb0
>>1
スレタイ日本語になってねーぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:17:42.90ID:QviIZfAH0
結局のところ小学生が貨幣価値を無視してお金が百倍にならないかなーと
言ってるのと全く同じなわけよ

生涯賃金が半額になったら物価も半額になる売り上げは下がるだけ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:17:54.94ID:7/tNxWcM0
>>70
バブル期(1988年)の高卒の中小企業の初任給が手取り10万円だったけどな。
0090世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:05.31ID:Asr7QV3y0
>>1
.
> 安倍政権で消費税率引き上げに伴い税率が10%となる。
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.
.
トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
.
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。


移民推進で暗躍しているのは“強欲”『国際金融資本』の“グローバリスト”。
.
  だから、入管法改正は労働者の賃金を抑制させることが大きな目標。


     日本国民は人件費削減の一環として賃金が抑制される、
.
     賃金が抑制されると経営者の生産性向上意欲が減少する、
.
     また、法人税率が下がる一方で消費税率の方が上がる、
.
     外国人の増加分だけ社会保障サービスの質が低下する、
.
     ポリコレ強要による日本の文化破壊、秩序・治安の低下。


.
「国際労働機関」(ILO)が2018年11月26日発表した“世界賃金報告”によると、
.
2017年の世界の賃金上昇率は1.8%、16年の2.4%から低下し低水準となった。


G20「新興国」は平均実質賃金が過去20年間において“約3倍”になった一方、
.
G20に加盟している「先進国は9%しか上昇していない」という。
.
【『過去20年間の実質賃金上昇率、新興国3倍、先進国9%』ロイター'18/11/27】
.
(IKG0492)
.
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:06.43ID:lSv8Z13o0
昨今の新入社員の使えなさに遂に終身雇用終了宣言とかww

こういうのは、賛成してる豚からリストラだからなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:17.88ID:1esvooQt0
要らんもの早くリストラしろよ。
役員とか管理職とか。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:39.95ID:9EPIVIiH0
>>73
それは従業員が低賃金低待遇でも不平不満を抱かず笑顔で働く事が大前提の原則論でしかない
実際は多数の企業があって、労働者は仕事を選ぶ権利があるんだから、そんな寝ぼけた事言ってられない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:40.97ID:cPtRhxfS0
>>85
あまりにもひどい労働環境なら、精神を病む前に新しい職場を探すべきですけどね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:43.97ID:pl26SwYj0
落ちこぼれの底辺高校が東大を目指す「ドラゴン桜」って漫画の続きみたいな「エンゼルバンク」って漫画は、
転職代理人の話なんだが、なるほどなあって思える話満載。

終身雇用とは何だと、お題をもらった元女教師が転職の手伝いをしていく内に気づく。
終身雇用とは、年功序列とはぬくぬくと会社にぶら下がって、自動的に出世していくことじゃない。
その逆だ。
課長までは7割が出世していくが、部長になるのは2割しかない。
そのため、部長以上になるため、課長以下、頑張る。
つまり、誰にも可能性があると希望を持たせ、働かせるシステムなのだ。
と。

終身雇用でも年功序列でもなくなったら、実力主義で若手が上司になることもあるが、
そんな会社じゃ、誰もモチベーションが上がらないと。

そうかもなと思った。
ドラマ化したのを最近、ビデオで見たんだけどね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:48.77ID:j+CsCeFh0
>>85
そうだよ
だから時代とズレすぎていつまでも奴隷として居座ってる40歳以上の老害社員は職場に入らない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:52.03ID:XF64dEfg0
年齢も何も関係なく同一労働同一賃金でいい
気軽に一定のカネを渡してリストラしてもいい
そのかわり、年金等不利益なく転職できる制度にすることが必要
副業も認めて、サービス残業もなし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:55.16ID:GGTzkrnk0
俺は終身雇用だわ〜 byあきお
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:04.64ID:HkqYGVA00
>>74
そりゃどれだけ不動産価値がこれからの不況で下がるか見当がつかないんだから、当たり前でしょう
−1000万程度かもしれないし
−8000万は行くかもしれない
そういう下限と上限の値幅もある程度予測できないからリストラ対象なんですよ
0102資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:05.31ID:Asr7QV3y0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。


.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる■
.
    《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
    政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、
    資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。


「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。
.
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。


1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、
「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
.
  男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
  かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
  男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。


1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
.
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。


日本の雇用慣行は資本家本位のグローバリズム政策を取る事によって、企業福祉的な労使協調を
終わらせる方向で動いている。単に賃金水準を切り下げるだけでなく、雇用形態の変更も齎す。

雇用者は、社会保険や福利厚生費を削減するために、あるいは雇用の硬直化を防ぐために、
非正規雇用を増やしつつ従業員の一生の面倒を見ることを放棄しようとしているのである。
.
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】  (IKG5934)


.
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:06.22ID:wX4oRPvS0
>>76
地価が上がるかって設問だろ?
外国人は円で計算しないぞ

>>78
半分正解だな、40才課長は既に終身雇用の枠の外の経営者側だから
雇用されてるとは言わない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:06.34ID:Q32hHiSw0
>>77
じゃ結局政府が財政を拡大しない限り日本は詰むな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:09.36ID:cywD+76e0
>>45
部品は外だからそれが言えるのでは?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:09.49ID:Vi+B7/tq0
他の会社 「トヨタを見習え!」

いい時代になりそうだわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:21.18ID:D/OOR2kc0
>>94
もちろんそうだしそれが当たり前になってる
昭和のジジイみたいにこの会社のためになんて奴いない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:24.86ID:r1OHE34i0
>>35

> まー、使える使えないを判断する奴が一番使えない。
> こいつこそ、数年で入れ替わりをするべき。

何か大変だな〜アンタ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:29.41ID:BVFZWLb50
ころyoutu.be/yE5jOcJ4V5g
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:40.23ID:V4XFxl/Z0
>>81
でも、普通の人はいくら善良であっても、選挙に出るだけで300万の預託金が必要だし、
仕事も辞めなきゃいけないし、落選したら無職になるし、ハードルが高過ぎるな。
結局、世襲やボンボンが幅を利かせる政党の犬(公認ゲット)を目指すしかない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:20:00.49ID:xeG0+KXX0
経団連の爺さんなんて
なんの役にも立たないゴミだろ

先ず最初にクビにしろ
退職金も出すな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:20:02.38ID:ru04OSiQ0
いいんだよどんどんリストラして
それが簡単にできないから競争力が下がる

終身雇用なんて会社にしがみつくだけなんだから意味がない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:20:10.47ID:D/OOR2kc0
>>97
若者はしがみつかないで老害はしがみつくんだから老害が残るのは当たり前でしょ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:20:24.47ID:KgTlM53K0
老害云々は全くだからどーしたって話だか

少なくとも今の時間に何レスもつけられるようなヤツには関係ない世界の話だ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:20:56.97ID:0LhXC56C0
韓国化
0120資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:00.11ID:Asr7QV3y0
>>1
.
■「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された■
.
《資本家推進の「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる》
.
.
“フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、
仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
.
  しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と
  「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。
.
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、
結果的に“新自由主義(グローバリズム)”に従属させた。


この供給過多による「労働市場の賃金低下」で、
庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
.
 それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、
 “男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、
.
「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、
「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。


これは結果的に「労働」を“強制”させられているので、
労働の権利というのは欺瞞で、「労働義務」というのが正しく、
.
  “フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、
  「働くことを強要」 された “女性” たちは、
.
  「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、
  「貧困層」 を創ってしまったのである。
.
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(IKG5934)


.
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:04.98ID:qH9b3U0n0
その昔のメーカーのライン工は新卒の高卒男子が主だったが離職率がとにかく凄かったんだよな 
だから派遣に切り替えたのは理解出来なくもない・・ トヨタ社長はこれを言いたかったんじゃないのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:20.09ID:ru04OSiQ0
簡単に解雇できないから採用にも慎重にならざるを得ない
これも大問題の一つだな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:25.80ID:Q32hHiSw0
日本の生産性が低いのは低賃金だからだぞ
それをさらにリストラするんだから生産性はもっと下がるだろ
メキシコくらいまで落ちるんじゃないか
0124資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:47.46ID:Asr7QV3y0
>>1
.
  ●○●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●○●
.
《資本家が推進する「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる》


フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
.
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標


・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される
.
・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する
.
・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る


.
 ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
.
 俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
.
 財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。


 理由は、課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
.
 子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。
.
 家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。


【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】
.
(IKG5934)


.
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:54.40ID:9EPIVIiH0
>>84
過労死するまでひたすら使い捨て、それが嫌で何人か辞めても、残った奴に「一人で○人分の仕事をしろ」で終わり

そうなる可能性が高いから、是が非でも解雇規制撤廃と同時に36協定は撤廃しないとガチでヤバい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:56.17ID:CaWKn/sz0
そりゃ企業から見れば、
短期的には30-40歳台の
経験者で即戦力になるので
固めたいだろう。
でもそれだと人が育たなくなって
結局はスキル持った人間が不在になり、
企業力や国力が衰える。
海外から帰る人材ばかりではないし。

結局代わりをいつでも外から
調達可能な、企業力と直接には
関係のない総務系、財務、購買などを
外出しでアウトソーシングするか
外国人でもなんでもよいし勤務地は
海外でもよいから雇用となる。

自動車だと営業はすでに
ディーラー任せで外出ししてるので、
それ以外の領域もそうなるんだろうな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:07.95ID:6dmASQsu0
>>97
雇用状況ってのもんが分かってねぇからな
20代の連中なんか、ちょっと求人出せばすぐ集まるw
こんな状況で「終身雇用ガー」とか「は???コイツ頭おかしいんじゃね?」
ぐらいにしか思えないけどな

辞める奴に最初に言う一言が「え?どこに移るの?俺もそっち移るわw
場所教えてw」だし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:18.90ID:/YwMgwqo0
終身雇用しないなら待遇をグッと上げないと。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:19.02ID:lzlfTTj/0
>>1
トヨタもバカボンが調子乗ってきたなぁw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:24.13ID:wX4oRPvS0
>>100
既に社長は雇用されていないから終身雇用や労働基準法の
枠の外だぞ?

割とマジでそんな社会の基本すら理解してないから今のお前が
底辺なんだよ

社長に労働基準法は適用されないし終身雇用も対象外
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:48.61ID:Id7O8Evh0
結局、ゆとり世代をバブル世代と同じ採用して現場カオスなんだろ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:56.85ID:pGHz3Sxe0
老害は死せず消え去るのみ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:56.98ID:1Mzoe5f80
これ政府が定年70とか75にしろって言ってる事への牽制じゃないの?
0137資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/05/15(水) 11:23:12.10ID:Asr7QV3y0
>>1
.
@産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
A政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-overview.pdf
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.


B国民への影響 ⇒ >>102
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
C政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
○「社会保障費」の“増大”
.


◎『増 税』 ← ★今ココ!


【結 論】
“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策のために
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている


(TIF5934)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:23:28.72ID:XCgYXIrT0
>>101
結局その1日で金額がコロコロ変わってることの言い訳にならない言い訳しかないのか?

あとお前本人の設定も自営業から勤め人までコロコロ変わってるけどそっちも無職が本業かい?w
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:23:29.87ID:IaarX4eq0
若い時に体力勝負のライン作業ばっかりやってると、歳をとってから苦労するのよ。
確かにライン作業とか金にはなるんだけど、それは一時的なもの。
先のことを考えて、若いうちから知識をつけておかないと。
でも、仕事で疲れちゃって、なかなかできないんだよな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:23:55.12ID:pGHz3Sxe0
要するにこの国は老害がみんな消えれば若者ばかりになって豊かになれる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:11.63ID:Azhw6VTK0
終身雇用ってそんなにされたいものか?
おじさん分からない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:18.60ID:U4tqG9sV0
>>16
当然「解雇規制の完全撤廃」だけを進めるに決まってるだろ
政府も「経団連の利益こそが日本の国益」って考えなのなら
0145多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:19.77ID:Asr7QV3y0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。


> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」


   政策としての『待機児童対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。

日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
“真の少子化対策”は「未婚率」を“減らし”「晩婚化」を“回避”してゆくこと。


  なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。

  http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 
.
だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。


.
「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。
『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。


4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。
.
  “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
  “年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?


これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。
.
経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
.
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】
.
 (SPF5934)


  少子高齢化と称し、「数兆円規模の予算」が投入されてきたが、
  多くは 『保育支援』 であって、“少子化対策ではない”。
.
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが男性諸氏にはお解りにならない様だ。 
.
  問題は、“今時の女性”が「結婚に価値を見いださず」、
  「結婚したいと思わなくなった」ことに原因がある。
.
  【小池 百合子】


.
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:32.96ID:ru04OSiQ0
>>118
雇用規制緩和すれば派遣や孫請けなどのピンハネ問題は自動的に消滅するよ
いつでも解雇できるから直接雇用だけになるので

ただこれにより能力差による給与バランスが変わっちゃうから
できない奴ほど反対するだろね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:36.30ID:ahxGodrk0
老害の射殺まで言ってないんだから優しい人だよ
さあ、クズを首にしろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:44.67ID:j+CsCeFh0
40歳以上で雇われてる無能老害の乞食社員は一掃される流れ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:01.68ID:5dKvWLHQ0
まあ役員や管理職が上って考えも終身雇用から来てるんだけどなw
自由な契約になれば平も役員も役割の違いでしかない
0151「家庭基盤の充実」政策で低負担の「日本型福祉社会」を目指した大平首相
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:07.43ID:Asr7QV3y0
>>1
大平首相は当時、先進的だった英国型の福祉社会、スウェーデン型の福祉社会は、
財政負担が大きく、国民のモラルが退廃して、行き詰まると見られていた。
.
「では、日本はどうすべきか?」の答えが、
英国型でもスウェーデン型でもない『日本型福祉社会』だった。
.
「無力な個人」を、国や地方自治体が“直接”保護するという発想ではなく、
「家庭、企業(および同業者の団体など、各種の機能的集団)が従来から福祉の重要な担い手であったという、
日本的な特色を、今後もできるだけ生かしていき、個人を包む最小のシステムである家庭の基盤の充実を図り、
安全保障システムとしての家庭の機能を強化すること」といったことが述べられている。
.
つまり、家庭や地域、企業などが福祉の担い手として期待され、
国はその「基盤を充実」させる政策を採るべきという政策提言をしている。
.
.
この提言を受けて、所得税の「配偶者控除」のための限度額が引き上げられたり、
「同居老親の特別扶養控除」「専業主婦の基礎年金第三号被保険者制度」
「贈与税の配偶者特別控除」「所得税の配偶者特別控除」「配偶者特別控除の拡充」がなされた。
.
このように80年代、大平内閣の提唱による「家庭基盤の充実政策」は、国として家庭を税制面で支える、
また、専業主婦についても、老齢年金で優遇しようという政策が拡充された。
大平内閣から始まった一連の政策は、かなり“先見性”があった。
.
1979年の段階で、英国やスウェーデンのような福祉国家の道を突っ走ってしまうと、「財政面」でも、
「国民精神の面」でも、必ず“破綻”すると指摘し、そうならない様に手を打つということであった。
.
ところが、90年代に入ると、これとは全く逆の動きが始まる。キーワードは「世帯単位から個人単位へ」だ。
1994年に社会保障制度審議会が、『社会保障将来像委員会第二次報告』として、
「世帯単位中心のものから、できるものについては個人単位に切り換える必要がある」という報告を出した。
.
次に、1997年、橋本龍太郎内閣が、『男女共同参画2000年プラン&ビジョン』を打ち出した。
この中でも「様々な態度・慣行の中に残されている世帯単位の考え方を個人単位に改め」と述べられている。
夫婦別姓、配偶者に係る税制、国民年金での雇用者の被扶養配偶者(第3号被保険者)を、検討・見直すとしている。
.
2001年には、「経済産業省の研究会」が、年金の第三号被保険者制度の廃止を提言。
小泉純一郎内閣の「経済財政諮問会議」が、『骨太の方針』の中で、
社会保障を、「専業主婦モデル」から「共稼ぎモデル」へ転換することを打ち出した。
.
2002年、同じく小泉政権の『骨太の方針第二弾」で男女共同参画社会を構築し、税制においては、
配偶者に関する控除等を検討し、男女共同参画社会の理念に合致した年金制度の構築を打ち出した。
.
.
大平内閣が打ち出した「家庭基盤の充実』政策は、このように全面否定されるに至った。
この間、社会現象としては、、家族、家庭が縮小し、高齢者では単身か夫婦だけの世帯が増えた。
子供と同居している高齢者が希少価値になってきている。
.
「日本型福祉社会」や「家庭基盤の充実」が発表された頃は、日本の高齢者の六割は子供と一緒に住んでいて、
これは、「日本の含み財産」であるという高い評価がなされていた。それが、瞬く間に崩れてしまったわけだ。
.
現在、提示されている、そして将来、大幅に減るであろう年金額では、単身の高齢者、
あるいは、高齢者の夫婦世帯が生活するには不足だ。そうなると生活保護を受けるしかない。
国民年金であれば、現在は約五万円の支給額であったとしても、
子供と同居している場合には、生活に困窮することはない。
.
しかし、社会保障審議会の報告以来、“世帯単位”で「国が保護」してきたものを、
「個人に分割」していく方向に、一気に流れてしまった。 これは“財政”、
“モラル”の面で、「国家崩壊の道」だと言わざるを得ない非常に深刻な問題である。
http://ippjapan.org/archives/16  (PFY5934)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:18.34ID:vv99z1Y80
会社て永続でもないだろう、やりたい連中で集まり
起業して、利益はみんなで分割して
売り上げ下がれば解散、それでいいし
その方が社員は儲かる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:19.14ID:td1yGorm0
常日頃老害は出て行けとか言ってる奴に限って終身雇用がなくなるってのには反対するんだな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:22.28ID:Q32hHiSw0
>>143
公務員人気だろ 終身雇用で年功序列最高だよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:32.25ID:W56QvPKn0
理由は何なんだろうね。そもそも終身雇用には無理があるって事かな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:33.73ID:lSv8Z13o0
おまいら「終身雇用終了だって?老害からリストラだな!俺たちの時代!」

経営陣「誰が上級社員からリストラするって言った?」「お前リストラな!w」

おまいら「・・・・」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:37.35ID:uw/6rT/c0
若い内に力付けないと奴隷やるか首吊るか盗み働くかしかなくなるな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:46.37ID:HkqYGVA00
>>140
あなたはおそらくリーマンショック時などの大不況に不動産を持ったことがないのでしょうね
すぐに僕の言ってることはすべて正しかったと体感できる日が迎えられますよ
同時にリストラでしょうけど
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:47.95ID:9EPIVIiH0
>>100
トヨタはモリゾーよりも周りの役員が足を引っ張ってる感じ
社長が周りの足を引っ張ってるのはホンダ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:59.58ID:gMYg0DZm0
>>95
それ社長にも言えるんだよな
社外からの社長ばっかりになったらモチベーション上がらんもんな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:04.95ID:rPsp0xmq0
>>142
温かい目で見守られていたであろう成長が遅い若者も切られる対象になるぞ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:10.46ID:aoYOw8250
チャンス以前に子供や若者が生きやすい国を作らないとなー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:15.84ID:HyO4Tqrt0
男社会は男が作ったんだすごいだろ!
って男は女に威張ってるけど
その男社会も全然完璧じゃなく男でさえ用済みと放り出される社会ww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:17.65ID:qH9b3U0n0
>>143
銀行の与信枠みたいなものだからね 大企業社員や公務員なら社会的な信用度が高まる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:20.32ID:ru04OSiQ0
>>123
業績悪化しても給与は払い続けなきゃいけないから内部留保に腐心せざるを得ないので
結果的に給与ベースは低めになる
これが日本型経営の大問題
固定費が高すぎるんだよ

いつでも解雇できるようにすれば給与ベースは上がってく
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:26.42ID:pl26SwYj0
>>152
そんなことあるわけない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:30.61ID:bMP5SLDr0
愛社精神なんてものは時代遅れだね。退職金制度をなくして給料に還元、その分首を切りやすくする代わりに、労働者側も条件のいいところがあれば他に移る。これでいい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:30.70ID:N6HfqR9y0
40年間に1000社生まれて970社が死ぬ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:31.52ID:td1yGorm0
>>148
一掃されるのが40歳以上かどうかはわからんとこがポイント
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:27:05.28ID:6dmASQsu0
>>121
そらぁライン工なんてほとんどがタダ働き、農家の次男三男坊とか
ばっかりだからな
幾ら人雇おうが、「こいつこんなに金貰ってんのかよ!!すぐ
辞めさせないと!!!」でオシマイだし
そりゃ人なんか来る訳ねぇだろと

百姓は根本的に金はないが人だけはとにかく大量に抱えてる
そんで「まぁ1円でも入って来るなら…子供が家で
ブラブラしてブタになってんじゃな…」って感じで工場を
回したりしてんだよなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:27:36.49ID:J7HgvPvG0
今現在、大学行ってる人たちにもろ影響が出そう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:27:48.28ID:pGHz3Sxe0
60過ぎたら老害は消え去るべきだね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:03.90ID:W56QvPKn0
素人が考えると高齢になると成果をあげられなくなるからってことかな
卵が産めなくなった鶏は捨てる方が得ってことかな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:09.00ID:oeUBvu8V0
>>155
子ねずみは官僚のパペット、官僚はできるだけ長くやりたい、クビになる心配もないし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:23.49ID:V4XFxl/Z0
>>159
実際問題、非正規使い捨てを増やした企業は、非正規使い捨てが行き詰まって
犯罪を犯す社会的コストを国に負担させて知らんぷりだからな。
結局、自分は儲かることしか考えていない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:24.51ID:9EPIVIiH0
>>144
まあそれをやったが最後、ナマポの数が在日とは桁外れに莫大に増えて、財政が破綻して終わるだけだがな
かと言ってナマポ支給無くしたら選挙で共産党に負けるし、完全に詰み
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:41.17ID:w/CE3QD+0
仕事に関してなら20代は一番要らんでしょ、0から教えなきゃいかん人間なんて余計なコスト
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:52.04ID:td1yGorm0
>>143
終身雇用だからヒラ社員であっても住宅ローンとかで35年ローンとか組めるって見方もある
もしクビになるのが当たり前ってのになったら長期のローンが組めるかどうかわかんなくなるんじゃないか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:52.25ID:7/tNxWcM0
たったの30年でつまらん世の中になったもんだ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:05.03ID:HyO4Tqrt0
新卒切符のために子供時代はほとんど捧げて努力するとか
馬鹿げてるよね?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:05.78ID:4Lse1ncO0
定年を延ばすと生活保護受給者が増える
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:10.94ID:x7j7Kkti0
住宅ローン 長期借入出来ない事。

勤務先なくなれば。 破産。破産、一家離散、 嫁さんキャバレー

気を付けよう、 住宅買うのを。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:13.81ID:Vciwf5BA0
まずは役員や社長を最低賃金にしたらいい。
退職金も年金も無し。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:22.34ID:ru04OSiQ0
>>95
ドラゴン桜とか専門職を完全否定のクソ漫画だったと思うけどw
北米は逆なんだよね
尖った人材に金を払う
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:40.69ID:luQ6sCj80
終身雇用を残したまま
派遣、非正規導入したからおかしくなったんだよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:48.29ID:1fNdP0fB0
やっぱ派遣最強。
竹中平蔵は正しかった
小泉改革は成功した
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:09.99ID:7VgGaTHV0
トヨタ自動車の期間工(ライン工)
https://kikankou.jp/toyota/
初年度の総支給額 455万円〜485万円以上
2年目の総支給額 478万円〜488万円以上
3年目の総支給額 488万円〜510万円以上
ーーー内訳ーーー
基本給 373万3080円〜381万6000円
(1年目:月28万1090円〜30万3810円、2年目:月30万9480円、3年目:月31万8000円)
特別手当 10万円 食事補助1万円 赴任手当2万円 初回更新特別手当 10万円
経験者手当 6〜12ヶ月1万円 18〜30ヶ月7万円 35ヶ月10万円
ボーナス(満了慰労金+報奨金)総額 306万4800円
3ヶ月12万2000円 6ヶ月39万400円 12ヶ月48万8000円 18ヶ月51万2400円
24ヶ月53万6800円 30ヶ月56万1200円 35ヶ月57万6000円
子供手当:一人につき月額2万円(人数制限なし)子供3人なら月額6万円支給
ーーー待遇ーーー
寮費無料、水道光熱費無料、1人部屋、TVエアコン冷蔵庫寝具無料貸与、赴任旅費・満了者帰任旅費支給
作業上着・帽子・安全靴無償貸与、通勤交通費支給、各種社会保険完備、リフトやガス溶接の無料講習
超過勤務手当、交代勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、車通勤OK
土日完全週休2日制、GW・夏期・年末年始の大型連休あり、サービス残業なし
正社員登録制度あり(期間工からの正社員登録者数は16年377人、17年400人、18年も400人程度)

2018年度からは期間工に「入社祝い金45万円」が別途支給される
寮や生活費は会社持ちだから3年で1000万円貯まる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:14.37ID:td1yGorm0
>>182
氷河期世代はそもそも雇用されてる人数が少ないからな
将来の幹部候補も残さなきゃらないから、リストラ対象なのは大量に雇用されてる世代だろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:23.06ID:U4tqG9sV0
>>180
あ、裏では「日本人向けの生活保護と年金制度の事実上の廃止」もセットにされます
公務員だけは年金制度を残す形で
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:34.48ID:Q32hHiSw0
使える人だけ再雇用ですら氷河期生み出したんだよ
それが全員定年延長義務化だよ 新卒採用なし+45歳以上リストラでも足りないんじゃない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:38.16ID:W56QvPKn0
もうサラリーマンとか安定した職業でもなくなったってことだよ
能率が下がると解雇されるとか厳しいね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:38.70ID:KxEUwUF10
>>140
そいつのバレバレの嘘話も見てる分には面白いのだから、
あまり弄りすぎて消えたらつまらないのでそこらへんにしておけ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:40.62ID:QdCPfcR40
別に新卒大卒以上で安泰は出来次第よって話なだけ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:42.07ID:bMP5SLDr0
>>180
一度決定的に破綻させないとこの国のシステムは温存され続けるから、それもやむなしだろう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:44.24ID:P80McrtA0
会社に忠誠を誓う事も無くなるな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:52.42ID:V4XFxl/Z0
>>183
住宅ローンや自動車ローンを商売にしている企業はどうなるんだろうな。
サブプライムローンとか始めちゃうのか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:15.30ID:CUrFqS650
>>191
こういうのは真っ先に公務員でやらなきゃいけないのに何が成功だよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:19.66ID:7VgGaTHV0
<期間工の寮:無料>
テレビ冷蔵庫エアコン寝具付き、トイレ洗濯機洗面所は共同、自炊する場合はIH調理器
間取りは6〜8畳のワンルームタイプ、洋室和室、大きめ収納にコンセント2〜3個、ネットはフレッツやwifi
toyota-kikankou.net/img/toyota-ryou-rei2.jpg
toyota-kikankou.net/img/toyota-ryou-rei.jpg

風呂は大浴場がある、シャワーは24時間使える個室タイプ
toyota-kikankou.net/img/toyota-yokujou.jpg
食堂は定食400〜500円前後、三ツ星レストランと違って栄養士が計算してる、ご飯はおかわり自由
toyota-kikankou.net/img/toyota-shokudou-huukei.jpg

自販機がたくさんある、ジュース、軽食、タバコなど
toyota-kikankou.net/img/toyota-jidouhanbaiki.jpg
トヨタ期間工が住める最高の寮「アリビオ聖心」「アリビオ大林」「アリビオ衣浦寮」
kachigumikikankou.com/%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%B7%A5%E3%81%AE%E5%BE%85%E9%81%87%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83/5092
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:33.89ID:XCgYXIrT0
>>160
ネットで一生懸命調べた金持ち設定の作り話を繰り返すのがそんなに面白い?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:36.43ID:ru04OSiQ0
>>190
あれは雇用規制緩和もセットだったんだが
野党が猛反発した結果ああなった

当時目標通りに実行されてたら派遣問題はなかったかもしれないくらい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:43.61ID:qCajux8r0
右下がりの日本でもトヨタに入っておけば安泰

割と早くに崩れたなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:48.27ID:HdzTMC3t0
社会状況も技術も何もかもが変化しまくってる過渡期なのに
終身雇用だけ安定して頼むわって発想がマジで頭おかしい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:48.46ID:7VgGaTHV0
<トヨタ期間工→準社員試験→正社員試験の内容>
まず期間工として1年働くこと。試験自体は年4回行われる(準正社員登用試験1・4・7・10月)
試験内容は履歴書、GL等の推薦状、面接試験、筆記試験、SPI2
面接「あなたはなぜ正社員になりたいのか」「あなたは正社員としてふさわしい人物なのか」を問われる
筆記試験は学科2科目(国語30分、数学40分)6〜8択のマークシート方式
中学国語(長文多い)と算数、60〜70%で合格ライン
面接はグループ面接(練習必要)でここまでを半日でやる。テストは参考程度…推薦状と面接でほぼ決まる
合格すると準社員期間3ヵ月で勤務状況を見る。その後に正社員登用試験がある(個人面接のみ)
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:48.99ID:1boXFdls0
終身雇用はもうやめたほうがいい

イノベーションを生み出さないくだらない制度だよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:32:50.18ID:MUeBG1SA0
終身雇用は無理 → 新卒採用を止めろ
この論理がさっぱりわからん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:32:52.26ID:OO9ZxhDl0
理屈はわかるが納得いかないんだな
許せないのは感情の問題のみである
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:32:56.97ID:7VgGaTHV0
トヨタ記念病院(513床)  ※本社工場すぐ隣り
刈谷豊田総合病院(737床)  ※グループ8社設立
刈谷豊田総合病院 東分院(230床+52床)
刈谷豊田総合病院 高浜分院(104床)
トヨタ看護専門学校
介護老人保健施設 ハビリス 一ツ木
刈谷訪問看護ステーション
刈谷中部地域包括支援センター
刈谷居宅介護支援事業所
在宅医療介護連携支援センター
高浜訪問看護ステーション
など

愛知県内だけで1636床の病院経営してる(日本最大)
倒れても3分以内に総合病院の救急に運ばれる
子供は仕事終わるまで託児/保育施設で預かってくれるんで病気の子供もOK
看護士常駐してるし小児科医も飛んでくるからいちいち呼び出されない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:05.83ID:1BOg+eMs0
令和で終わる日本よ
アメリカから言われたんだろう、本格的に要済み国家処分するって
だからトヨタがこういう発言始めたわけよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:23.16ID:7VgGaTHV0
<トヨタ期間工まとめ2019>
年収485万円(1年目)〜510万円(3年目)+入所祝い金45万円
期間工のボーナス(満了慰労金+報奨金):35ヶ月で306万4800円
健康保険と雇用保険と厚生年金が適用、失業保険は待機期間なしで受け取れる
一度満了すると次に契約したときは昇給状態からスタートする
皆保険、皆年金、一時解雇なしでアメリカの期間工より待遇はいい
寮費無料、水道光熱費無料、作業着/靴/帽子支給、交通費支給を考慮すると年収600万円相当
リフト免許(工場の花形資格)かアーク溶接あれば50〜60代でも期間工できる
若い人は組み立てやプレスへの配属が多い、中高年は物流(リフト作業)や塗装課への配属が多い
有給休暇や病欠もあるし、トヨタカレンダーの完全週休二日制で、サービス残業なし
GWや夏期や年末の大型連休などもきっちり休める
忙しい工場の方が残業増えてがっつり稼げるにゃ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:36.65ID:HkqYGVA00
>>197
金融リテラシーのゼロの無能はそろいもそろって面白いですね
だからこんな掃きだめで愚痴ばかりはいてる人生になるんじゃないですか?ww

お前ら無能が大不況でリストラされ、渋谷で暴れてサブマシンガンで鎮圧されるドリフのコントみたいな展開を期待しますね
まあ実際そうなりかねないから警察も物騒なものを持ち出したんですけどね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:42.61ID:EDREbECz0
仕事ができなくても、正社員は定年まで雇ってもらえる終身雇用制度だから
釣りバカ日誌とか美味しんぼが成り立つんだぞ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:44.61ID:6LZaiWyr0
若い人にとってはありがたいんじゃないの?
会社にいるジジイ養うために働かなくていいんだよ
その能力を、自分だけのために自由に使って欲しい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:45.48ID:kJo2e92d0
【儲かっている企業の法人税を累進課税に戻し、非正規雇用を使っていると100%の税率にしよう】
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:47.38ID:5dKvWLHQ0
終身雇用が続く限り日本が復活することは二度とないことだけは確かだよ
公務員の終身雇用も止めないと国の借金が増え続けるだろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:59.46ID:CUrFqS650
>>208
そりゃ反対してる連中は終身雇用前提で貴重な若い時期を低賃金でコキ使われてるからね
ゼロから始まるならだれも反対しないよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:04.85ID:fNHglRrc0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ



+5*8
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:17.60ID:MUeBG1SA0
終身雇用というのは無能でも定年まで面倒見るって制度だよね
そらいつかは破綻するよww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:32.17ID:OO9ZxhDl0
民間にどこも安定した仕事ないなら
ユーチューバーも仕事として視野に入る ちゃんとした仕事じゃないと馬鹿にできない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:32.26ID:BLuykf9S0
これだけ反響が大きいということは大企業正社員まだは終身雇用を信じていたということだよな
出世ロードにのっていないほとんどの45歳以上は実質クビなのに

大企業の頂点トヨタでも終身雇用はもうないからね、と公の場で平気で口に出して言えるようのなったのはデカイ、そしてこれを誰も否定しなくなった
今までそれを口に出すと意識高い系とか冷たい奴とか調子に乗るなとか言って白い目で見られてきたからな
0233 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:46.42ID:bZMMvW+s0
このスレじゃあないが、モリゾウも周りから
あーでもないこーでもないとさんざん色々言われて
いやになって86乗り回してるんだろうなw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:46.63ID:fNHglRrc0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。


30+0+956+
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:46.94ID:1boXFdls0
例えば、これからの時代には、AI、量子コンピュータ
電気自動車、自動運転、高効率発電事業などが
必要になる。

そういう製品で外国よりも優れたものを生み出す
イノベーションが求められているが、トヨタやNECには
そういった製品は生み出せないんだよ。

そういった製品を生み出す人材がいない。
かといって、外から人材を容易に得られるかと言ったら
そんなことはないんだよ。その原因が終身雇用だ。

新しい時代に必要とされる新しい製品を開発するには
上から下まで、すべての社員が流動的になる必要がある。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:51.73ID:hIAfOICB0
なああいう農家の団塊の第一世代が影響に漬かりつつある現状が分かってきたんではないか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:35:37.36ID:7VgGaTHV0
期間工が利用できるオアシス30
(トヨタ工場敷地内にある温泉トレーニングジム施設)
すべて無料だよ!!!!!!!!!!
寮を出てアパート独り暮らしたいならワンルーム月1万台からある
激安スーパーのカネスエやフェルナで自炊してもいい
もっとラクな仕事したかったらフォークリフト免許かアーク溶接とれ
期間工はどっちも無料講習&無料受験できる
残業多い工場代だと600〜700万円超え
リフト取ればラクだし50、60代でも期間工できる
厚生年金満額支給+給与600〜700万円で生活費無料だ
こんな仕事、都内にはない!!!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:35:45.65ID:SZFaQo8s0
そろそろ下請けイジメが限界にきて自分らの社員切らなきゃ利益増やせなくなってきたのかな?
得意のカイゼンすれば良いのに。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:35:48.12ID:8QcEV1KY0
終身雇用が崩れれば、社内で求められる能力も変わってくる。上司の覚えめでたくするよりも、純粋に稼ぐ奴らが評価される。稼げば上司にヘコヘコしなくても済むようになるぞ。俺はそっちの方がいいわ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:35:56.10ID:MroN1pc/0
終身雇用が守れないなら、品質はどう守っていくの?
ソコをトヨタは示すべき。
「将来に向かって頑張るな」が正なら、それなりの成果しか出さないし、一体感とか言うな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:09.30ID:9EPIVIiH0
>>194
だからそれだと選挙で共産党に負けるだけだって
今はある程度余裕があるから共産党を鼻で笑えるが、そこまで貧困になったらその余裕すら無くなり藁を掴む思いで共産党信者が激増するだろう

>>199
しかしここまで落ちたのは21世紀入ってからなんだよなぁ
何とか元の修正資本主義に戻れば良いのだが…
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:19.29ID:6PmyqA4k0
>>212
雇用の年齢制限はやめろってこと
雇用の流動性を謳うなら、労働者側のメリットも同時に実行するべき
そうでないと解雇だけが横行して失業率が上がり、税収や治安も悪化する
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:33.39ID:oteP50vf0
消費税廃止して法人税を昔の税率に戻せば全て解決
企業の方から人材を囲うために終身雇用させてくれと言ってくる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:40.17ID:bs/90w+80
>>1
今の社長、役員等の老害上級クラスだけは逃げ切れる算段が付いたからこんなことを言い出してるわけさね
ほんと、トヨタは日本の癌だね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:43.52ID:td1yGorm0
>>237
むしろ責任とることからうまく逃げた人が役員になる時代だからな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:51.70ID:1fNdP0fB0
そもそも終身雇用なんてバカな制度は
高度経済成長期という日本の歴史上稀な非常に限定的な局面で一瞬生じた事態に過ぎんだろ
そんなものに何時までも捕らわれれ日本の発展を阻害する奴こそ日本の敵なのだ
邪魔なのだ引っ込め
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:59.88ID:7ctiSkq90
>>34
戦争してもしなくても
結局地獄に変わりはなかったww
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:01.17ID:7iGNmO9T0
トヨタの総合職で終身雇用なし、退職金なしだったら1年目から年俸1200万くらいもらわないと割に合わないな。

トヨタは新卒採用一年目の奴に月給100万出すのか?
出す気もないのに終身雇用がどうとか言ってんじゃないよな?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:03.03ID:HkqYGVA00
>>228
いまだに僕の話を「設定」とか「嘘話」とか言ってる時点で
どれだけの底辺かは大体想像できますね
死にかけのどぶ犬を相手にしていじめるのは楽しいからもっとやってもいいですよ?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:21.69ID:QAY7BmC30
零細、中小を潰して大企業に統合
残業一切なし
休日出勤0
基本給30万以上(正社員最低賃金)
派遣、契約、バイト雇用禁止
でブラック撲滅したらその分大企業に入るインセンティブ増えたりせんのかな

ブラック企業が下手にでしゃばって低賃金で単価下げるから経済が潤わない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:24.21ID:6LZaiWyr0
>>237
役員の責任は株主に対してだからね
従業員に対しての責任は、単に雇ってる間に給料を払う、ただそれだけだ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:46.47ID:wXmGbAul0
>>235
そもそもそんな人材が「どこかにいる」という
楽観主義しかないのかがねえ。

首切るだけ切って「望んでる人材がいない!」
って叫ぶだけじゃないの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:47.09ID:td1yGorm0
ゴーンが偉大な経営者だったって擁護してるやつらは終身雇用なしってのにも賛成のはずだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:02.55ID:7Bpm6Gdt0
>>251
わりにあわないか?
そんなに負担のある仕事ないぞ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:10.01ID:7VgGaTHV0
トヨタ自動車
基礎技能職:年収450万円〜
初級技能職:年収500万円〜600万円
中堅技能職:年収600万円〜800万円
班長(EX):年収800万円〜1000万円
組長(GL):年収1000万円〜1200万円
工長(CL):年収1200万円〜1400万円  ※年功序列で全員なれる。昇進断る人もいる
主幹(課長・GM):年収1400〜1800万円  ※総合職の7割はここまで。早くて12年目
主査(次長・室長):年収1800〜2100万円
部長:年収2100〜2400万円以上
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:10.29ID:U5T9BbYp0
日本の電機産業がこの30年でいかに没落したかみんな見てきただろう
現在好調で内部留保が潤沢だろうが戦略を見誤った電機産業なんて山ほど見てきただろう
AIの転換期で終身雇用とかそんなレベルではなく企業が潰れるか潰れないかの話しだから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:23.89ID:qCajux8r0
各企業は企業年金打ち切りすればいいのに
老人を優遇出来るような余裕のある国じゃないんだし、このままではまじで老害でしかなくなるよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:27.43ID:MJND+Bot0
>>235
さらに言えば古い考え方やノウハウが
新しい試みの邪魔さえもするだろうな
センスもダサくなるし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:40.55ID:Q32hHiSw0
>>235
ポスドクから何も生まれなかったように
生活が不安定になると製品開発などできないんだよ
仮にできても売れないよ みんな生活が不安定ならもの買わないし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:42.86ID:7VgGaTHV0
トヨタの係長平均
年収1200〜1400万円以上(基本給1096万8000円+超過残業代+各種手当)

内訳
基本給:年576万円
45時間手当:年204万円  ※残業しなくても一律支給
ボーナス6.6ヶ月分:年316万8000円 ※昨年6.3ヶ月、一昨年7.1ヶ月
45時間超過分の残業代:満額支給  ※サービス残業なし
子供手当:子供1人につき月額2万円(人数の上限なし)
その他、各種手当、海外赴任手当(技術職も技術指導で年数千人単位)
臨時ボーナス:販売奨励金や生産協力金として数十万円支給(年2回) ※年収外所得
保育所:工場やオフィス併設。仕事終わるまで預かり(看護士常駐)
車は2割引、マンションは1割引、高利回りに財形貯蓄、実質無利子のローンなど
ローン審査一発で通るのは医師とトヨタ社員だけにゃ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:46.88ID:FvrALepY0
>>235
だからすぐ情報が流出しそうな先進国から離れていくんだね
社名を変えて未開の地でとかか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:48.26ID:ru04OSiQ0
>>240
結果出せるやつが年齢にかかわらず稼げるようになるからな
その方が健全だよ

ダメなやつなら新卒でもすぐにクビ
これでいいよ
合ってるところに流れていくだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:19.54ID:IikFufCt0
若者の車離れが深刻なんでしょ?
未来のない企業はさっさと潰れればいいのに。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:20.38ID:Rx2GiV8z0
ついでに年功序列も辞めたらどうや🤔

どう考えてもいるだけでスキル能力関係なく役職が上がって給料増えるって会社からしても損やろ?

だって最早いるだけで上がるならその人じゃなくてもええんやで
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:24.77ID:kJo2e92d0
【人間は誰でも平等に年をとりジジババになる。という真理を忘れてないか?そして、自分がスーパーマンだと勘違いしていないか?スーパーマンは日本人の中に1%しかいない。あとの日本人は皆凡人だ。】
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:41.56ID:7ctiSkq90
辛い経験をした事がない人が
上にいるのは社会崩壊の始まり
奢れる者久しからず
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:45.68ID:wVlqUz3a0
>>241
逆に品質は高まる
これまではボケッとしていても雇って貰えていたが
これからは成果を残さないとリストラだから
競争が激化する
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:56.65ID:7VgGaTHV0
田原工場いいぞ残業がっつりで稼げる!!おいでおいで
サーフィン(日本の聖地・太平洋ロングビーチ)、釣り、サイクリング、BBQとか
アウトドアしたい放題だ

正社員はもっともらってるから気にするな
期間工でも一生働けば生涯賃金2億を軽く越える・・・女でもね
しかも家賃無料、水道光熱費無料、作業着靴ヘルメット全部無料、食事補助月1万円
おすすめ!!!!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:40:29.91ID:6PmyqA4k0
>>1で派遣社員にもやりがいのある仕事が増えていると社長は言っているけど、派遣は中抜きも酷くてすぐクビに出来て待遇悪すぎるからな
やりがい搾取の一番酷いやつだね
は?としか思えない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:40:50.72ID:BodxREKI0
一方、公務員はいまだに終身雇用を保証されていると信じて疑わないのであった

😃
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:40:51.52ID:1BOg+eMs0
日本の自動車企業も統廃合の時代になる、家電は既になっている
少子高齢化の日本に自動車会社は多すぎ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:02.42ID:Id7O8Evh0
で、最後は優秀な奴?wもAIとロボットに代わられて終了バイバイ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:03.26ID:DBexn1mD0
本音ダダ洩れだよね
「低賃金でこっちの都合のいい時だけ働く奴隷だけ欲しいです」
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:03.79ID:74+WXuQe0
一部エリート以外安定雇用はないよということ。いつでも首切りあり、昇給なし、
ボーナスなし、退職金なし、年金なしこれが「平等」に来る(一部上級社員、上級国民除く)未来の絶望社会。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:04.01ID:MroN1pc/0
>>248
基本ペーペーが役員から指示されて実務をしている。
その役員が退社してしまえば全ての責任がペーパーに来る。
不祥事を受けて、品質コンプライアンスの徹底とか、捏造阻止辞した品質保証部署の
過去の闇を知らない役員が、「俺様こそ正義」と旗を振る。

ペーペーは、逆襲のエビデンスを以て喧嘩売る準備は万端だぜ、覚悟しろ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:06.35ID:Hk4MjxzX0
じゃあトヨタの社長が「豊田さん」ではなくなる時代が来るんだね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:17.60ID:MUeBG1SA0
>>244
雇用の流動性は一企業が言うことではないな
ボランティアじゃないんだから
トヨタはトヨタのメリットデメリットで雇用を考えれば良い
年齢制限もトヨタにメリットがあるならやめればいい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:45.09ID:7iGNmO9T0
>>258
終身雇用ありで退職金あるから、新卒から10年くらいは安い給料でこき使われてるわけで。
終身雇用ってのは、企業が当初15年くらいは格安で労働者を雇える制度なんだからさ。
終身雇用じゃないなら最初から全力で給与払わないと。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:51.90ID:1boXFdls0
数年前にトヨタは全個体電池を利用した
高効率な電気自動車を
数年後には販売にこぎつけたいなどとしていたが、
その後、結局、その様な製品は市場に投入されていない。

国からも多額の支援を行った事業だが
報道さえされなくなっているのが現状だ。

一方で、液浸法を利用した画期的なスパコン開発を
担っているベンチャー企業に
国は計画の一部が十分ではないのに補助金を受け取った
などとして、司法介入した。
この企業が提供しようとしているスパコンは日本の
スパコンを世界一水準に引き上げるものであり
現状でもGREEN500において世界一である。

国は、トヨタのような大企業が開発力を失っているのに
そこに投入する補助金には、効果がなくても不問にするのに
ベンチャーの行う効果的な事業には難癖まがいの
方法で邪魔をしているのである。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:00.08ID:6dmASQsu0
>>235
ザンネンながらそんな物を作り出す国力はとっくに
ありません。

それやるなら、大地主一家30人家族制度をまず法制度として明文化
させる必要あるよ。
家電・加工品・製造業単独で一家を養うのは絶対に無理。農家に
ぶらさがらないと絶対に食ってけないし。
「30人以上の子・孫がいる大地主一家は大量の税金が投入される。」

まず大地主の直系子孫に1〜数社の社長をやらせる。
社長親族は親に養ってもらって自分の所属する会社では無給で働かせる
代わりに、親に強い扶養義務を負わせる。

これやらんと製造業は立て直し効かないよ。人件費が戦後異常に
高騰した原因は間違いなくこれで、「農業と製造業を完全分離したから」
に間違いないよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:00.55ID:Q32hHiSw0
>>260
馬鹿な女が意味も知らないでアイフォンばかり買うからだろ
スマホの自給率50%だぞ 輸出するなら100%以上ないといけないのに
そりゃ電機産業衰退するだろ 女が社会の仕組みすら理解してなくて社会人名乗ってるのだから
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:10.02ID:9EPIVIiH0
>>244
年齢制限、履歴書、職務経歴書の罰則付き禁止、36協定の廃止は同時にしないと、マジで過労死か失業者が莫大に増えるからな
100那由多歩譲って36協定だけは廃止しろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:10.50ID:kJo2e92d0
>>271
【品質は必ず下がる】【コロコロ人が変われば改善や品質向上よりも低下がはげしくなる】
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:15.41ID:OO9ZxhDl0
理屈はわかるが
本当は終身雇用を守りながら世界で競争できる企業で
有り続けてほしいというむちゃな願望があるんだ トヨタが崩れれば
日本の終身雇用はみな崩れていく
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:19.69ID:U4tqG9sV0
結局は、団塊が完全逃げ切りできると言う前提で、そのあらゆる面での尻拭いを
氷河期世代以下にブン投げたって感じなのかも

その流れで、企業が全くアテにならなくなるから、法人税も廃止に持ち込んで
消費税・所得税を一層上げて税収を確保する…って流れにも持ち込みたいのか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:26.65ID:2WPlv8Su0
世襲の社長が組織の近代化とは笑わせる。
終身雇用やめるとか言うなら、まず豊田家がトヨタから出て行け。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:33.01ID:qH9b3U0n0
その昔はボーナス前の今の時期には車のセールスマンがうちにもよく来たが
今はぜんぜん来なくなったな 販売も縮小して終身雇用出来ないのだろうな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:35.29ID:6PmyqA4k0
>>276
公務員の労組は安倍支持だからこのままだと終身雇用も維持される
ここ何年もずっと給与上がっているのがその証左
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:45.50ID:LgcHh7Ak0
社員減らしてみんな非正規w
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:48.54ID:EDREbECz0
優秀な技術者は自分で会社を設立して、トヨタと高額で提携する時代
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:49.41ID:IikFufCt0
こういう発言をするということは
管理職クラスのリストラがくるんだね

トヨタ社員なら子供が何人いても
大学卒業くらいまでの学費をすべて親が負担できるかもしれないが
今後はわからんな。
トヨタ社員なのに子供の大学までの学費負担できず、
子供自身が奨学金で教育ローン借金に陥っていくのかもしれないね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:54.85ID:QgBkt4u/0
トヨタ社長「終身雇用はもう難しいw」
B層「そうそう、そうだね!そのとおりィ!」
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:43:02.35ID:7VgGaTHV0
>>251
トヨタリサーチインスティチュート(AI研究所)
初任給1500万円+ボーナス+手当だ
勤務地はシリコンバレー、ケンブリッジ、アナーバー、プレイノだけどね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:43:22.90ID:HkqYGVA00
>>276
まあ公務員もそろそろ更新制になりますけどね
大企業の正社員も、管理職になれなければ40代で捨てられます
そして警察はサブマシンガンで暴徒鎮圧の用意中
ここまで条件が揃えば今後の展開はサルでもわかるはずなのにね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:43:39.04ID:7/tNxWcM0
これ以上ギスギスした日本になったらうつ病だらけになるで。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:05.45ID:Ew7u78RH0
これで嫌な仕事を我慢する必要はないし、
人が嫌がる仕事をやる人は多額の報酬を要求できますね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:09.18ID:1fNdP0fB0
終身雇用という日本型経営は間違っていた
日本はもう認める時期に来ている
そういうことさ
終身雇用制度は人間というものの特性
安定すれば安心し怠けるという性質を弁えない
不合理なシステムだと認める必要がある
不合理は淘汰される
当たり前だよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:09.64ID:V4XFxl/Z0
>>260
>>288
2001年にiPodが出てから潮目が変わったな。
ソニーは、メモリースティックやATRACのような独自規格でドヤ顔してたけど案の上(ry
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:17.33ID:BLuykf9S0
>>251
新卒一括採用自体やめるんでしょ
ただ、トヨタもMITとかインド工科大学とか海外の超有名大卒の優秀なAI人材には新卒でも年収2000万円くらい出すと思うよ
そうしないと誰も日本企業になんてきてくれないから
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:18.20ID:7VgGaTHV0
>>298
もうやった

豊田章男社長
「常務役員と常務理事(役員待遇)を廃止。33→0人。執行役員は6割に削減」
「相談役・顧問を削減。60→9人に削減」

逆に期間工からの正社員登用は増やした
2015年〜2017年3月実績で期間工1080人が正社員になった(いまは年400人程度)
こういうところがトヨタのすごいところでね。。。決断と実行が早い!!!
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:18.99ID:/cNtucZH0
夢は定年まで働く事ですな国になるのかヤバすぎてワクワクするな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:27.81ID:HyO4Tqrt0
>>269
だって正社員ってだけで
自分が努力家で有能だとずいぶん思い上がって
ニートや非正規を叩きまくってきたのだから
今更皆凡人です守って〜〜とか言っても遅いの
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:42.06ID:kJo2e92d0
【シナがトヨタが解雇した人を雇いパクりまくり1年でクビ】を繰り返し技術や情報を
盗まれている。
日本人は皆貧乏になった原因はシナ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:44.82ID:RIrHcOaa0
富を独り占めする卑しく醜い経営者企業。
えげつないくらいに醜くて恥ずかしすぎる。
守銭奴とはまさにこのことだな。
それにしても富の独り占め加減がキチガイレベル。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:51.74ID:y/EikEs90
すべては利益のため
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:54.79ID:BodxREKI0
>>295
どんどん世間とズレていくなあ
臨界点まで行ったらきっと爆発するんだろう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:44:55.04ID:7VgGaTHV0
定年延長してるから仕方ない
65歳、いずれは70歳まで終身雇用するのか?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:09.84ID:7/tNxWcM0
>>305
生きる!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:21.40ID:wVlqUz3a0
江戸幕府の旗本とかは終身雇用だろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:35.93ID:1boXFdls0
>>287
優れた製品は国力によって生み出されるのではない。

有能な人材と投資家の熱意によって生み出されるのだ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:50.77ID:hIAfOICB0
まあなマツダなんかもスバルなんかもそこはそもそもなんやねんていう懸念が
もう出て来るわな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:57.90ID:V4XFxl/Z0
昔、三洋電機が新卒で1年契約で年俸700万というような特別採用をやってたけど、
会社自体が潰れたw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:05.44ID:fD4DT7+p0
>>306
終身雇用を否定した結果が今の超少子高齢化と若者世代の貧困化だからな。そらもう日本なんてオワコンよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:06.71ID:6PmyqA4k0
>>235
メーカーはガンガンリストラしてきていて、NECなんかは今もやろうとしている
既に終身雇用じゃないんだよ
だからリストラされた人材が中国企業に雇われて技術が流出して、日本企業の世界的シェアが軒並み落ちてきているじゃない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:07.53ID:MUeBG1SA0
>>285
日本には職業選択の自由があるので
嫌ならトヨタじゃなく他で働けばいい
それでトヨタが人手不足なんてことになればトヨタだって労働環境を変えざるを得ないだろし
これも自由競争や市場原理ってやつなのかな?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:08.15ID:7/tNxWcM0
>>320
生きる!ったら生きる!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:09.47ID:7VgGaTHV0
アメリカは企業負担ゼロだもん(医療費10割負担)
年金も個人年金のみ、、、国民年金はない
日本企業は労使折半で負担が重いんだよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:12.10ID:zugSYERB0
>>306
その通り
会社なんてもんは使い捨ててでいいんだわ
そんなもんに一生捧げる価値もない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:21.54ID:0zGeGlwH0
日本人が絶えて喜ぶカルトが牛耳ってるからな
だからいっつも若いヤツは日本じゃなくて
海外で働けって言ってんの
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:25.92ID:fO9y84XV0
広告費減らせよw 女子アナおばはんいつまで飼うんだよw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:37.35ID:3MBen4fJ0
国が健全化財政で

経済を潰すと、そうなるわな。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:39.27ID:R6aGIFV70
で、自分は何億貰ってるわけ?
200年前のアメリカの奴隷制と何も変わりないな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:39.76ID:U4tqG9sV0
>>310
> 夢は生涯働く事ですな国になる
ってことにエスカレートしそうにも思う
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:45.69ID:Edof5dgq0
世界的に見たら終身雇用なんて
ほとんどないよね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:51.68ID:7ctiSkq90
>>231
いいんじゃない、ユーチューバー
eスポーツ選手、なんでもアリよ
本来資本主義って金を得る事さえ出来ればいいのだから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:56.25ID:7VgGaTHV0
アメリカの場合
虫垂炎の手術費用…最高512万円
入院時の部屋代…個室で1日52万円
集中治療室(ICU/CCU)…公立病院で1日465万円
手術しても1〜2時間休んで日帰りですw

これが医療費10割負担、皆保険や皆年金なしの社会な
アメリカ人の収入の半分は保険料と訴訟で消える(医師が高いのもこれが理由)
日本の方がいいでしょ?
だから日本の金持ちはみんな日本を出て行かないもん
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:02.43ID:A/iMtiWm0
>>95
毎年下から2割の首斬れば解決じゃん
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:05.56ID:IikFufCt0
ますます教育ローン産業が流行るね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:23.90ID:k4d/G98k0
もうそんな時代じゃないと経営側は言いたいんだろうけど
仮に景気がブンブン回りだして商品が飛ぶように売れるようになれば
「終身雇用こそ我が社の信条」とか言い出すに決まってんだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:40.57ID:V4XFxl/Z0
日本中で終身雇用がなくなったら、アルファードやヴェルファイアも売れなくなるんじゃねwwwwwww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:42.35ID:Q32hHiSw0
>>292
財政を拡大していたら全員助かったよ
日本のGDPは1000兆円を超えシャ−プなども液晶テレビに投資した借金をすべて返して
次の商品開発にまた借金して新しい日本を作ってたよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:46.69ID:uw/6rT/c0
>>303
移民(特に特亜)と自殺と犯罪はこれからもっと増える
追い詰める流れだしな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:47:57.34ID:8QcEV1KY0
これから新卒で会社に入るか奴らは大変だねえ。
ある程度学生時代からキャリアを積んでおかないと、社会に通用しなくなるね。
バイト経験じゃ全然ダメだし。
資格取っても意味ないし。
高校時代くらいから何か本格的な社会貢献などやって、
気持ちの上では社会人デビューしたうえで、
高校とか大学に通って、
新卒で就職活動する頃には既に社会人6〜7年目
くらいの成熟した大人になっておくしかないね。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:03.87ID:mUo9wYuw0
頑張れトヨタ!
流石世界のトヨタ!
とにかく超絶リストラ頑張れ!


車は買わないけど、めちゃくちゃ支持する!
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:05.37ID:MroN1pc/0
>>304
捏造の事実を目の当たりににして管理職への道を諦め、「いつかこいつらを地獄に叩き落としてやる」って層もいることを覚えておけ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:09.25ID:IikFufCt0
>>328
アメリカを手本にするなよ
地獄だぞ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:19.60ID:UtmQWllD0
会社はお前らの親じゃないんだけど
専業主婦と同じようなこと言ってるよな
正社員って
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:39.76ID:7iGNmO9T0
>>326
まぁ全くその通り。
トヨタも終身雇用をやめたと宣言したら、
1年目から年俸1200万くらいは提示しないと、今まででと同じレベルの社員は集まらないと言う話。

その覚悟がトヨタにあるのか?
あった上で終身雇用無理とか言ってるの?
って事だよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:49.95ID:OO9ZxhDl0
終身雇用を守りながらなんとかしろ
中身カスカスになって日本ディスプレイ、日本半導体みたいな合弁会社みたいに
なる可能性もあるがなんとかしろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:00.71ID:rBjCzzDR0
実は正社員がトヨタを苦しめていたんだなw てか会社の癌だったわけかよ。
こりゃ酷いなw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:02.10ID:1boXFdls0
>>325
そうではない。終身雇用を維持しなければならないから
有能な人をも失う可能性のあるリストラを行って
撤退戦を続ける悪循環に陥っているのだ。

抱えている負の資産としての使えない人材を放出する
システムへと自己改革を達成しなければならない。
中国やアメリカの企業は、終身雇用ではないし
人材を使い捨てにしているが、むしろ開発力で
日本を凌ぐ存在になっている。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:06.55ID:lUoEyWyo0
世襲ボンボン草
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:14.03ID:7VgGaTHV0
>>335
豊田社長は報酬少ないよ

豊田章男(2018年)
役員報酬3億8000万円+配当10億4500万円=14億2500万円

豊田章男(2019年)
役員報酬5億+株式報酬5億+配当10億4500万円=20億円以下には抑えると思う

>トヨタ、役員報酬の一部を株式で支給する制度を導入
>(旧)取締役の報酬総額=役員報酬40億円
>(新)取締役の報酬総額=役員報酬30億円+株式報酬40億円=70億円
https://response.jp/article/2019/05/08/322096.html
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:19.58ID:0zGeGlwH0
>>339
そうじゃないよ
死んだような20年がいいのか
輝いた10年がいいのかって話
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:22.88ID:6XOszkAO0
終身雇用と年功序列を担保に、若い労働力を安く前借りしてきたのに
ツケを払う段階になってひっくり返すを信用できるかよ。
どうせ終身雇用なくしたって、それ以外の待遇変えないままいいとこ取りするだけなんでしょ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:36.06ID:U4tqG9sV0
>>347
中学の頃からキャリアプランをしっかり考えておかないと
もはや生き残れなくなる時代ですか…
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:41.34ID:Id7O8Evh0
これから世の中は
アマゾンのハゲみたいに年収10兆円の奴と、年収100万円台の奴と、生活保護
になって行きますので頑張れ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:45.98ID:IikFufCt0
>>347
意識高い系無能がそれをやって自滅する未来が見える
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:53.78ID:y7kgLf5F0
>>354
なけりゃ人が来なくて潰れるだけだろ
所詮は他人の会社なんだからほっとけ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:54.67ID:zugSYERB0
>>343
知らないかもしれないが、
今の日本には終身雇用があることで損をしてる人間の方がおおいんだよ
日本人の少なくとも過半数以上はすでに終身雇用なんてもんとは無縁の世界で生きてる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:08.46ID:xh3WdPIi0
え?なに?豊田リストラ始まるの?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:13.86ID:DBexn1mD0
>>337
日本も昔はインフレがひどかったから
物価上昇分+αを払うから転職しないでねって意味。

物価が上がらないなら確かにいらない制度だな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:14.22ID:UtmQWllD0
終身雇用だから少子化なんだよ
アホじゃねーの?
だって、日本みたいな終身雇用と労働貴族制度なんてほかの国にねーじゃん
沖縄は非正規率が全国で一番高くて、出生率一番高いし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:17.22ID:kJo2e92d0
【猿でも分かる労働者=消費者、インフレとデフレ、需要と供給】
【デフレとは需要が少なく、供給が多い状態】
【インフレとは需要が多く、供給が少ない状態】
【日本の場合、需要が少なく、供給が多い状態であるからデフレが続いた。
デフレの原因は消費税導入と消費税増税、緊縮財政、公共投資をケチりまくり、
国営企業の民営化という売国政策、雇用のリストラや非正規雇用化、派遣法改悪、パソナ竹中平蔵によるリストラ補助金つき促進、工場や企業の海外移転、など竹中平蔵や財務省や政府、企業など書ききれないほどのこれでもか!というほどの売国行為、
需要を少なくさせる小泉純一郎構造改革と称する構造改悪日本国民虐殺計画を実行してきた。】
【労働者=消費者なのでデフレになって当たり前であるw】
【MMT理論は緊縮財政をやめるきっかけ、消費税を廃止にするきっかけである。需要が足らないので、戸籍で江戸時代までさかのぼれる日本人のみにインフレ率2%達成するまでマイナンバーで電子マネーを1000万円以上配り続けるのが必要である。】
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:22.62ID:cPtRhxfS0
>>328
日本の給与が低い理由として、社会保障費の企業負担分というのは、
自分の給与を天引きされて、代わりに会社が払っているだけの、
実質が「自分の給与」だからでしょう。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:25.78ID:V4XFxl/Z0
俺が尊敬する富裕層は、キーエンスの創業者だな。
まあ、あの会社は仕事大変だけどw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:42.15ID:TRIKrIJO0
うちの息子、トヨタ迷ってたけど行かなくてよかったのか
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:02.80ID:uaQXTcdV0
企業のコンプライアンスの遵守と雇用の流動化が成されるのであれば終身雇用はいらないなぁ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:05.71ID:d2SGPXQ90
景気動向指数悪化の発表があったからか
どっこも一斉に言いだしたな
好景気て言われてた間は言えない理由があったんだろうか?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:07.44ID:FvrALepY0
>>313
独り占めも何もヒットする前はその辺に転がってる誰でも拾える石ころだったりするんだよ

>>342
皆名誉欲だけは一人前だからな

>>338
廃れると思うなぜならネタが尽きたから
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:07.62ID:IikFufCt0
>>360
ゴーンみたいなことはやってないの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:22.37ID:7VgGaTHV0
>>326
トヨタは平均年収2000-3000万円くらいもらっていいと思う
日本一の会社なのにこれまでが安すぎた
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:29.57ID:UtmQWllD0
沖縄を見習えよ

正社員率ワースト1
大学進学率ワースト1
公務員給与ワースト1(沖縄県庁も那覇市役所も給与500万円台)

出生率1位
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:56.86ID:Q32hHiSw0
じゃ聞くけどお前ら公務員とこれから終身雇用をやめるトヨタとどちらに勤めたい
誰だって生活が安定する公務員に就職したいだろ
労働条件がいいからな 仮に国民みんながトヨタに勤めるのと公務員になるのとどちらが日本は豊かになる
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:58.76ID:V4XFxl/Z0
>>364
中学の頃からキャリアプランを考えても、くだらないエントリーシート()と無能面接官のせいで
思い通りの人生を歩めない可能性も高いけどな。

医者にでもなるならまだマシだが。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:01.71ID:DBexn1mD0
>>370
EV化するってことだろう。
ハイブリッドは従来のエンジン回りのパーツを使い続けるための方便だったから。

タイヤにモーター直結すれば、エンジンと動力伝達系は全部不要になるから、
関連会社も大幅に入れ替わる。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:18.31ID:9EPIVIiH0
>>369
だからこそこのまま続いた場合の、将来のナマポ激増から目を背けてはいけない
マジで財政破綻するぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:31.31ID:c5wxR0iy0
>>384
???「はぁ??なら海外では人雇うわ!奴隷に2000〜3000万も払えるわけないだろボケ」
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:33.60ID:fD4DT7+p0
>>377
そこらの労働者の年収3倍もらって50でリストラと仮定しても並のサラリーマンよりは遥かに裕福に暮らせるやろうな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:33.81ID:OO9ZxhDl0
韓国大企業は終身雇用がないかわりに新入社員から給料は高い
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:37.31ID:MroN1pc/0
終身雇用を信じて、不正に関わって出世も諦め墓に持って行く覚悟もした。
で、社長は「終身雇用無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」とか、そりゃぁ闇を知らねぇボンボンは良いよな、しかいえんわw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:42.26ID:e6D9sd1G0
裁判での会社理由の解雇の正当性は企業倒産の危機だけが認められ、企業は配転など
で解雇を全力で回避する義務があるとされてきたはずだ。企業がより儲けるために解雇
するのは論外だがそれでは国際競争に勝てないと言うならば定年までの給料分を払って
即時解雇することを認めればいい。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:52:55.64ID:7VgGaTHV0
>>380
成金じゃないからお金にはきれい

ちなみに
豊田章一郎 トヨタ株だけで1114万4000株所有…配当24億5168万円
他にも資産管理会社やグループ会社の株とかいろいろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:01.42ID:g9aESQjH0
企業が労働者を守らないってなら労働者も賃金分しか働かないよってなるだけなんだよなぁ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:06.26ID:6PmyqA4k0
>>284
解雇規制撤廃は一企業では勝手に出来ない
労働基準法の改正が必要
経団連やトヨタが終身雇用を止めたいと言っているのは、解雇規制撤廃を政治にやってもらいたいから
解雇規制撤廃を全面に出すと角が立つので雇用の流動性という言葉を経団連使っているが、経営者の論理だと雇用の流動性=解雇規制撤廃になってしまうので、真に受けない方がいい
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:17.52ID:BodxREKI0
今更捨てるなんてひどい!
私の若い時間をもてあそんだくせに!
責任とって!

的な言い分笑える
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:18.99ID:IikFufCt0
貧乏でもいいから高学歴なやつは子供たくさん産んで
少なくても3人兄弟くらいはもうけて
子供からの仕送りを期待するくらいしか老後を生き抜く術がないな
あとは自営業に転身して一生労働
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:29.00ID:Edof5dgq0
>>377
どこ行っても同じだよ
俺ならトヨタを選ぶけど
福利厚生良いしさ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:38.80ID:7iGNmO9T0
>>368
もっと言えば終身雇用じゃないとなれば、会社が技術を教えるだけで教えて、労働者は覚えたところでハイさよならも当然増える。

1年目から1200万くらい払って技術習得させて数年で離職されてって、そこまで考えてるのかねぇって俺は思うよ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:46.79ID:Sg+WpIUa0
創業者が言うならまだ分かるがお前は世襲やんけ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:47.27ID:C21f+Oup0
>>389
モーター4つも載せんのか
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:57.67ID:U4tqG9sV0
>>388
それに耐えうる素質がなければ、そもそもどうにもならんけどね
そして大量の奴隷が量産されるだけ、と
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:15.99ID:UtmQWllD0
国も企業に雇用や税収・保険料収入を期待するべきではないし、
企業も国に必要以上の優遇を期待するべきじゃないだろ
日本の経営は、もう世界では通用しないんだよ
少々、為替(円安)とか補助金で優遇されても、売れる商品がなくなったら意味がない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:21.53ID:V4XFxl/Z0
>>390
企業は自分の利益だけしか考えていない。
ナマポや犯罪者を処理する社会的コストは国に押しつけている。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:27.83ID:6dmASQsu0
>>329
どーーせ殺し屋回して来るだけだし終身雇用なんて意味ねぇよな。
医療系やその関係者、化学スペシャリストに薬剤スペシャリストその他
すげーの回されるだけだし
放射線とか制度ヤクザとか中間管理職の管理ヤクザとか色々見て来たけど…
こっちの裏の商売、「殺し屋稼業」の方が今の日本じゃ本職、大半の連中が
やってる本当の仕事だったりするんだよな。
介護なんてまだまだ入り口だもんなぁ


働く気になんね〜〜〜〜〜〜〜〜。やる気になんね〜〜〜〜〜〜〜。
ヤクザでも食って腹いっぱいになりてーなーーー
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:37.44ID:OPQ8fvo50
>>180
ナマポ渡さなければみんなホームレスか刑務所行って選挙と無縁になるから無問題
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:48.15ID:v7wxO0x80
どうせ10年後にはアメリカのGMコース確定だろ?
中国から高品質の安い車が雪崩れ込んでくる
中国に勝てるわけがない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:50.34ID:YMo8iO380
どうして終身雇用制度ってやめちゃったの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:52.22ID:DqxQj9HY0
終身雇用を辞めるなら、給料倍にでもしないと企業丸儲けやろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:52.74ID:8isUoWmQ0
なんでもいいから飲み会とか社員旅行止めようよ

若手はやる気なくすだけだし外国人社員には鼻で笑われるし、日本人はいつまで学校気分でいるんだろうね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:01.50ID:eoZfpEOr0
>>5
世襲だしね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:04.52ID:7VgGaTHV0
トヨタ自動車
2019年3月期決算
売上高 30兆2256億8100万円
営業益 2兆4675億4500万円
経常益 2兆2854億6500万円
純利益 1兆8828億7300万円 ※IFRSなら2兆3023億円。未実現持分証券評価損4194億円
営業利益率 8.16%
1株益 650.5円
1株配 220円
配当利回り 3.25%

アメリカ企業だったら社長報酬100億円でもおかしくない
社員は年収3000万円からスタートで
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:18.12ID:OO9ZxhDl0
雇用を保証してくれる民間会社なんかもうほぼなくなるわな
公務員くらいか 公務員も給料がどうなるかわからんが
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:20.69ID:U4tqG9sV0
>>398
既に政府にはしっかり手を廻してるんじゃないの?
だからこその踏み込んだ発言って感じで
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:50.34ID:zugSYERB0
>>393
韓国は日本型雇用の影響受けまくってる
非正規への置き換えとか、中年のリストラとか、身分の固定化とか、悪いところに関しては日本より目立ってる
この制度欠陥だらけ
アメリカ式の方が合理的と言わざるを得ないんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:50.83ID:6PmyqA4k0
>>289
解雇規制撤廃するなら、企業が雇用する時の条件も確実に厳しくしないとね
それ全部条件につけていいと思うよ
小泉政権時代の派遣法改正の悪手を忘れてはいけない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:53.97ID:MJND+Bot0
トヨタ車も世界中で走ってるけど
iPhoneがそうである様に革新的な製品が出たら
オセロがひっくり返る様に一気に状況が変わる可能性もある
大企業だから安泰なんて時代じゃない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:58.97ID:UtmQWllD0
このままだと車産業も家電と同じになるけどな
いらない人材を切って、将来の投資に回さないと
10年後はともかく、20年後の車は間違いなくAI内臓で喋ってるから
ご主人様、今日はどこにドライブにいきましょうか?って
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:56:14.38ID:MUeBG1SA0
>>384
3000万払わないと人が集まらないならトヨタも払わざるを得ないだろし
1000万で良いって人がいるなら1000万になるだろうし
まあ他の企業と比べて労働者側が決めれば良いと思う
これも自由競争と市場原理ってやつかと
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:56:16.37ID:DBhMqO640
意識だけ先進国はもういい加減止めて
フィリピンを見ながら生きろよ
あいつらの生き方がこれからの日本人の正しい生き方だ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:56:48.33ID:+Bc6AHRn0
>>420
忠誠心の高さと生産性が全く連動してないから、
海外みたいに割り切った方がよさそう。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:56:52.53ID:IjrIFdWX0
というか、入ってきた人間を自社でしか通用しないガラパ人材化すんの止めろと。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:03.61ID:kJo2e92d0
>>399
それをガンガン言わないから氷河期世代は損をしているんだよ。
本社を爆破したり、工作機械を破壊したり暴れる必要があるんだよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:13.54ID:zSO0y/C+0
終身雇用だからこそ許容してた部分とかもあっただろうに
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:21.51ID:VOiaMJuR0
新卒で40歳定年でもいいんじゃない
40過ぎたら年金生活でいいだろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:35.44ID:1fNdP0fB0
zozoとかさ時給1300円でバイト雇うといって募集出して
ネットで叩かれてるけどさ

じゃあ批判してるお前さ?
他人を雇用できんの?
他人を雇ってその人が生活できる分だけの金払えんの?

雇用を生むって大変なことだぜ?立派なことなんだよ
他人の生活を成り立たせているんだからな
テメエにできないことを安易に批判すんじゃねーよクズども
死ね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:40.59ID:7VgGaTHV0
>>412
インセンティブ(車一台あたりの販売奨励金…ばらまき)

トヨタホンダ 10万円
GMフォードFCA 30万円
VWベンツBMW 30万円
中国 40万円

これだけ見ても強さがわかると思う
収益力が段違い!!!!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:45.90ID:Q32hHiSw0
若い日本の研究者見てみろ 有期雇用にしたらノーベル賞どころか
自殺するわ嘘の論文書くわ論文数減るわでイカレコレだろ
お前らの言い分だと、「いやいや日本の若い研究者はノ−ベル賞に近づいているよ」になるんだぞ
嘘をつくなって 安倍じゃないんだから
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:48.67ID:MroN1pc/0
企業の闇と言うモノがあるとすれば、それをガードしてきた社員が必ずいる。
それを蔑ろにするなら、その対価は背負って頂く。
政治の世界も同じだと思うけど、「琴線」ってものをわきまえろって
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:52.05ID:BLuykf9S0
>>354
これからはAIで自動運転の時代になるから東大早慶卒とかの中途半端な暗記人間はもういらないということでしょう
そんな中途半端な人間を新卒で年収400万円くらいで雇って育てて終身雇用にするよりも、海外の超有名大卒の高度なAI人材を年俸2000万円以上で一人雇ったほうが会社の利益になるという判断でしょう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:55.52ID:gd0Zpk9P0
金銭解雇導入して雇用の流動化を図ったところで再就職の際に連帯保証人頼める親類も減って
結局は引きこもる人もいると思うよ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:01.06ID:lNXc9Xi+0
>>393
まあその正社員にほとんどがなれないんですけどね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:05.37ID:/AGFUAcV0
>>418
3000万で日本人雇うくらいなら
1000万で優秀な中国人や東南アジア人を3人雇う方がマシ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:06.96ID:UtmQWllD0
日本のリーマンは定年までしがみつくことを目的としてるわけで、
なら飲み会やらゴルフやらで、社内で仲良くするのが目標になっちゃうわな
本当なら、会社の儲けになることをすべきなのに
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:08.69ID:eoZfpEOr0
>>224
終身雇用廃止でも復活は無いし、
社内技術者が育たず、高度技術が必要な職種だと、高いギャラで他所者を採る羽目になる。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:26.68ID:OO9ZxhDl0
労働組合がほぼ機能してない状況でな
労働組合復活ののろしを上げよう
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:45.14ID:DBexn1mD0
>>433
損はしてるが世間がどんどん下方修正されていって氷河期としては嬉しい展開
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:55.45ID:d2SGPXQ90
つーかもうすぐ参院選
なぞの署名活動で忠誠心が試される
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:57.61ID:eoZfpEOr0
>>17
その通りです。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:07.50ID:HkqYGVA00
元々、優秀な一族や金持ちの一族しか裕福に生きる資格はないんですよ
資本主義の世の中はね。金とコネだから
それを竹中と小泉は一貫して曲げずに主張してます

お前らはそれを支持したし
いまもそれを継承してる安倍自民党を支持してるから何連勝もさせてるんでしょう。
そもそも庶民が安倍自民党を支持してる時点で頭がおかしいことに気付いてない時点であなた方は詰んでるんですよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:13.72ID:Qrj1YcFH0
>>31
イジメて、とか陰湿なこと書くのやめなよ。
その考えが巡りめぐって君やその周りに
悪影響を与える。
ホント、気を付けてな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:15.60ID:1BOg+eMs0
>>440
それでいいんだよ、質下げるために大学院の拡充やったわけだから
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:17.95ID:6dmASQsu0
・・・まぁ程度の高い低いはあれど…
・・・足立区に原子爆弾をどーーんと落とせば、日本中の人口構成が
いっきに変わって、恐らく50年は仕事に困らないだろうなw
原子爆弾、というか、足立区への原子爆弾の使用は、日本中を終身雇用にする
うらいの効果がある。。。


とは言っても思いっきり危険です。爆風で関東十の建物倒壊、放射能汚染に
黒い雨、地獄の毎日で常識的に考えたら有り得ない顛末だけど・・・
これが、「米軍の誤射」という前提、さらに日本の警察による制裁処置という
条件を加えると、なんとアメリカ大幅核軍縮および各国の各兵器全廃、
挙句に日本中震えあがって誰も犯罪が出来なくなるという大きなメリットが
発生する訳ですがw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:23.04ID:7ctiSkq90
>>319
だけど長男だけだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:33.25ID:UtmQWllD0
実際に、日本崩壊を願ってるパヨクがここで反対して暴れてるわけだし、
終身雇用が日本をダメにする制度って証明されてるようなもんだぜ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:36.01ID:W1kGy+tU0
有名大出ただけの能力ゼロ!
コミ力ゼロ!のゴミみたいなジジイ社員を一掃せよ!
こいつ等、下手するとパソコンも使えないんだよねえwww
FBやっと開設しても、友達10人とかwwww
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:36.56ID:3GqB+frJ0
公務員の老害を駆逐しろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:59.31ID:E37JbKaC0
>>449
組合とかでギャーギャーやってる人が出世できずに歳取って会社のお荷物になってるんだろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:05.81ID:kJo2e92d0
>>446
盗人スパイを雇うなんてあり得ない。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:18.80ID:4S+WK6so0
終身雇用止めるなら新卒採用も止めないとおかしいもんな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:37.60ID:7VgGaTHV0
>>425
世界の新車販売は1億台
将来2〜3億台に増える(インドやアフリカなど途上国)
トヨタの売上も2〜3倍に増える
実際は電動化で車両単価が高くなるんでもっと↑↑だ
トヨタもホンダも国内生産はアジア向け輸出へシフトした

パナソニックの津賀社長の着眼点は正しい
完成車市場より自動車部品市場の方が巨大なんだよ
パナソニック、日本製鉄、東レ、日立もすでに収益のメインは自動車部品だ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:44.97ID:6wmRxGht0
ここ最近の中国車の高性能ぶりにビビる
開発の連中が働き方改革(笑)とかやって定時で帰ってる時点で中国に勝てるわけがない
トヨタもうだめかもわからんね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:47.64ID:A5mpgy8m0
むしろ早く終身雇用とか新卒一括採用無くなれよ

ウザいんだよ。経済悪くなるだけだろ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:00:49.01ID:Edof5dgq0
>>413
君が経営者だったとして
必要のない人材に給与払いたいか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:01:01.50ID:xOnehqNZ0
月にウン十万の給料でいいのは終身雇用が前提だからだろ?
いつでも戦力外通告出したいならスポーツ選手並みのギャラ用意しないと話しにならんぜ?w
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:01:07.25ID:3uUcXKXb0
「終身雇用はもうは難しい」
だったら新卒以上に中途をたくさん採用しろや。まともな給料でな。
新卒ばかり雇っておいてその言い草は無いわ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:01:25.50ID:PakfiPE+0
>>372
日本って確実に昔のインフレ時代の制度引きずってるよね
収入低い若い人でローン組んで家買うとか凄すぎる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:01:31.23ID:8Lr13iIl0
氷河期が生まれたのも、それ以前の世代の終身雇用確保のためだった。
トヨタの社長が言ってることは、次のフェーズは、
グローバル企業の共通の利益のために、氷河期前後の世代の終身雇用も
すべて剥奪するってことを言っているのだろうね。

氷河期を笑ってた連中は、青ざめるだろうね、これから。
氷河期が自己責任論で必死にふんばってた時になんとかすべきだったのに。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:06.14ID:UtmQWllD0
そもそもさ
エンジニアだって旬の技術っていうのがあるから
日本の家電メーカーなんて、ブラウン管を開発してたエンジニアが、液晶テレビの開発とかもやってたんだぞ
そりゃ負けるわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:12.36ID:7VgGaTHV0
トヨタ元町工場を例に取ると、

現在
従業員 8000人
ロボット 900台
工場面積 159ヘクタール ※東京ドーム35個分

この工員とロボットの比率が変わっていく
8000:900 →4000:1800 →2000:2700 →1000:3600とかね
ロボットの進出で労働生産人口の減少はカバーできる
一番いらなくなるのは事務員・販売員など文系社員な(→AI)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:26.52ID:kJo2e92d0
>>460
日本を破壊したいシナ人スパイがパヨクが暴れているだけなw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:28.03ID:MUeBG1SA0
>>398
恐らく欧米型の雇用形態に変わっていくんだと思うが
トヨタが悪いってわけでもないし恐らく他の企業も同じなんじゃないか

流動性の部分は社会保障も引っくるめて国が考えれば良いかと
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:34.19ID:Q32hHiSw0
新卒採用やめて氷河期が生まれたんだろ
そんな事やって若者がみんな小室さんになったら日本の科学技術に未来あるのか
あるわけねえだろ 会社潰しても人材投資して育てないと日本経済潰れてしまうんだよ
銀行から借金しろよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:38.47ID:BqV9Gnn10
グローバル化なんてやって中国と対等に競争しようって言うのが根本的な間違いなんだよ
アメリカを見習えよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:54.92ID:1fNdP0fB0
>>413
要らねーからだ
不合理な制度だし
モラルに反するからさ

いいか?終身雇用はモラルに反するんだよ
覚えとけこのクズが
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:14.36ID:U4tqG9sV0
>>475
言うまでもなく、今回も真っ先に氷河期世代が犠牲になるんだろうけどね
何とか務め人になれても、ここで見事にバッサリとさせるんだろう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:14.53ID:Rx2GiV8z0
>>474
凄いんじゃなくて情弱を食い物にしとるだけやで☺

将来入るか分からん収入を前提にもの買ってちゃダメでしょ🤔

安いものならともかく1回で払えないようなもんなんかさ😅
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:20.77ID:W1kGy+tU0
>ポンコツ老害社員がサボりながら空威張りしてた時代は終わったわけだ。

↑ポンコツって軒並み、バカ田大学とか、レイプ慶応とか出てて
学歴だけが取りえとか・・・

特に財閥系の三菱、三井なんて、ノータリンのコネ入社だらけwww
そもそも偏差値エリートはただの暗記バカなだけで・・・
仕事できないし、創造力の欠如で、こんなのばかり雇っていたら
国際社会に通用せず、会社の存続は不可能www
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:21.15ID:HR+tm8dX0
これからは後進国転落へまっしぐらだから、
また百姓に戻るしかないな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:21.61ID:mUo9wYuw0
>>450
すげーわかるわw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:24.97ID:7jo2sb9I0
中途枠を拡大してもっと流動的に人が入れ替わる方式にするってならまだわからなくはないが
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:30.06ID:1boXFdls0
教育、医療、製薬等、あらゆる産業が急激な変化の時代に突入している。
テレビCMの中で描かれた未来社会ではなく確実に現代のこのときに、
急速に変化が広がっている。

基本は人と人の情報伝達、物品の交換、人や物の移動、サービスに関連
するものでありながら、その効率と効果を高めるために、あらゆる新しい
「知」が社会の中に広がり始めている。

この急激な変化に多くの人々が気づかないか、気づいたとしても自分には
関係ないと思っている。大企業に勤めている社員たちでさえ、日々の業務に
のみ目を奪われ、到来する新しい社会とその基盤システムへの対応を怠っている。
多くの日本人にいいたいのは、すでに世界は急激に変化しているということだ。

漫然と過去のシステムを引きずってはならない。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:32.45ID:4S+WK6so0
>>433
氷河期世代はサイレントテロしながら身の丈にあったライフスタイルを作りあげたが
これから氷河期世代と同じ身分になる人たちは大変だろうね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:35.25ID:UtmQWllD0
中途だって採用するだろ
AIとかの技術持ってるエンジニアなら
自分は喋る車を開発する自信とスキルがあります、って言ったらホットかないだろう
もちろん作れなかったらバイバイだが
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:43.28ID:/EK/qAAZ0
メーカーとかインフラみたいな人手多い会社は総合職制度廃止の方が効果的だけどね。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:45.69ID:6Fj+oKDm0
終身雇用無くしたら今のトヨタ系のやり方で若い社員がついていくとは思えないけどな
特に現場社員 毎月毎月改善なんて考えるのが馬鹿みたいだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:46.57ID:UCMpg/pu0
別に終身雇用はやめてもいい
てかやめるべき

だが総合職もなくなさいといけない
転勤もだぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:04.83ID:7VgGaTHV0
トヨタが社員解雇したのは1950年の倒産危機のときだけだ
銀行から融資受ける代わりに豊田喜一郎の社長退陣と1600名の解雇を発表した
そのショックで喜一郎は亡くなった(57歳で脳出血)
トヨタが三菱銀行や住友銀行と長年取引をしなかった理由ね
あの時の教訓があるんでトヨタ銀行と呼ばれる豊富な資金力を持つに至ったんだよ

>トヨタ社是
>「従業員は家族同然であり会社都合で解雇しない」
>「社員は家族であり会社の宝である」
>「温情友愛」
実際には首切りしない会社です
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:05.36ID:BLuykf9S0
>>471
それはあなたに10人力のプロスポーツ選手並みの仕事能力があることが前提ですよね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:19.49ID:eoZfpEOr0
>>81
慶應義塾エスカレーターだっけ?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:21.52ID:wVlqUz3a0
>>483
グローバル化の波は防ぎようがない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:24.32ID:iCbS73PH0
こんなことトヨタが言っちゃったら終わりだよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:40.02ID:V4XFxl/Z0
>>477
つまり、産業用ロボットのファナックや安川電機が儲かると、失業者が増えるということですね、わかります。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:42.83ID:6PmyqA4k0
>>358
終身雇用を必ずしも維持しなきゃいけないとは言っていないよ
でもリストラの基準も結局は才能ではなく年齢で一律なのが日本企業のいけないところ
今のリストラでも人件費を下げることにしか注力出来ていない企業が正しい解雇など出来るはずがない
だから雇用の年齢制限や時期制限の撤廃も同時に実行しなければならない

中国の企業はほぼ国営みたいなものだから参考にならないけど、アメリカなんかは不景気になると一気に失業率上がるよね
だからあれだけ治安が悪化して国家や社会が負担するコストも同時に増えている
それを賄って上回る技術革新が、今でも不能なリストラしか出来ない日本企業がどこまで出来るかというと疑問符しかないね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:51.60ID:ERfb0dSL0
会社トップと大株主が富だけを追及して大樹に成ってから
根を張る大地に葉も実も種も落とさないで
いつの間にか他所の国に植樹してそして気が付いたら日本という国に貧困老人だけが残り次世代には何の光も無い中身の無い広告とITの企業だけが残りましたとさ
安倍の日本売却計画は順調の様だね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:01.23ID:sJpjKmLH0
>>700 >>701 >>702 >>703 >>704 >>705 >>706

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:15.35ID:sJpjKmLH0
>>710 >>711 >>712 >>713 >>714 >>715 >>716

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:20.39ID:UtmQWllD0
>>480
そう
結局、組織に巣食ってるパヨく・アカ工作員をリストラするだけで、生産性が2倍になる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:31.69ID:6Fj+oKDm0
現場を外国人労働者に全て委託でもする気かね
品質が保てないなら車なんて更に売れんぞ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:31.69ID:ru04OSiQ0
>>358
その通り
本来はいらない人材だけをカットしたいのにそれができないから
希望退職を募らざるを得ない
そうするとできるやつから辞めていくという悪循環

人材の流動化はもう避けられない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:32.12ID:sJpjKmLH0
>>720 >>721 >>722 >>723 >>724 >>725 >>726

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:33.04ID:+Bc6AHRn0
>>501
厄介な企業文化だね

電気自動車とソフトウェアの時代には適応できそうにない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:41.04ID:MUeBG1SA0
>>432
新卒に3000万払う企業なんてあり得ないからね
そらそうなるだろけど
一時期的かもしれんが公務員人気が更に上がるだろうねw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:42.06ID:aKR6Wsdb0
>>504
つ関税
つ保護主義

グローバル化の波って資本家どもが無理矢理波立たせてるだけだぞ?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:45.09ID:uPuZ0XJM0
>>1
雇用を続けている企業にインセンティブが無いとか、頭おかしいだろww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:48.85ID:WedvsJ0f0
記事を一言で言うなら
いいとこどりしたい! で終わる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:49.69ID:sJpjKmLH0
>>730 >>731 >>732 >>733 >>734 >>735 >>736

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:53.20ID:mUo9wYuw0
>>486
10年後
つまり超氷河期がちょうど50歳くらいになった時くらいから実行されそうだからな

2,000年卒の俺は前世で何か悪いことしたのかね?
ってか、そもそもいま正社員じゃねーけどなw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:04.78ID:sJpjKmLH0
>>740 >>741 >>742 >>743 >>744 >>745 >>746

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:14.47ID:UtmQWllD0
会社は家族じゃない
本当の家族を大事にしろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:18.16ID:7fKzxTH50
国が定めてる定年が遠いのに雇用打ち切られちゃ60近くなったら手に職無ければ全員死にそうだな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:20.81ID:sJpjKmLH0
>>750 >>751 >>752 >>753 >>754 >>755 >>756

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:33.15ID:9B0UzRpy0
新卒一括採用は
ほんと悪
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:36.42ID:sJpjKmLH0
>>760 >>761 >>762 >>763 >>764 >>765 >>766

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:46.57ID:r1F5gVHl0
>>499
日本人は他者に監視されないと不正するし怠惰だからそれは無理
事実ロシアW杯で欧米人の前でだけゴミ拾いの国民性
誰もみてないとゴミ散乱
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:47.35ID:eoZfpEOr0
>>422
アメリカみたいに非正規を増やして、貧富の差を拡大すると、
下級同士で内ゲバ→些細な窃盗から感情による殺人など、犯罪が多発するで、
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:51.49ID:7VgGaTHV0
ID:sJpjKmLH0

荒らすなっつーの
しね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:53.05ID:sJpjKmLH0
>>770 >>771 >>772 >>773 >>774 >>775 >>776

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:06:57.19ID:i/BP4qC40
「給料増やしたいなら上の役職についてください」

「なおその役職は管理職ね」

これも頭おかしいんだよなぁ

普通にそのポジションで優秀なら役職もなんか上げずにそのポジションのまま給料増やして待遇良くしろっていう

なんでわざわざ別の役職にするねん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:02.77ID:V4XFxl/Z0
井深大
本田宗一郎
松下幸之助
トヨタ
メザシの土光


もう、偉人の時代は終わった。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:04.82ID:Q32hHiSw0
そもそも人工知能だって新しい分野だから世界は手探りで研究してあれこれやって積み上げてるんだぜ
それをAIできる人募集します年収1000万とかバカかと
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:05.45ID:n5p+IVC00
スープラ・イズ・バァァック!
終身雇用・イズ・オーバー!w
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:09.80ID:sJpjKmLH0
>>780 >>781 >>782 >>783 >>784 >>785 >>786

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:10.49ID:kJo2e92d0
>>475
氷河期世代を全世代に広げるから、氷河期世代を第一次〜世代と政府は言い換えてるからなw
第二、第三の氷河期世代を作る気まんまんw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:12.29ID:HkqYGVA00
な?コピペ爆撃が始まったでしょ
お前ら奴隷には、もう議論の機会すら与えたくないんですよ。
実際、与えたって愚痴しか出てこないんだから、意味ないけどねwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:27.58ID:sJpjKmLH0
>>790 >>791 >>792 >>793 >>794 >>795 >>796

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:41.27ID:sJpjKmLH0
>>800 >>801 >>802 >>803 >>804 >>805 >>806

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:57.19ID:sJpjKmLH0
>>810 >>811 >>812 >>813 >>814 >>815 >>816

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:57.57ID:/uHCgcn80
新卒じゃないとやなのぉ!
転職経験あるやつやなのぉ!
…終身雇用?なにそれウケるw 切りますからw

こういうことやんな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:17.48ID:So4tfhzQ0
>>510
アメリカはいいんだよ
年齢差別がないし
ITに理解がある
日本はまったくないからね。
簡単なマクロ組むだけで
「けしからん!サボリだ!」といって
五分で済む仕事を1日かけてやるのが評価されるもの。

根本から意識変えないと無理です
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:20.27ID:UCMpg/pu0
新卒総合職は便利な制度だ
人件費削減になるし、リストラしなくても配置転換でやりくりできる
窓際族にさせれば勝手にやめるのでリストラの費用もかからん

が終身雇用前提じゃなくなると総合職なんかなる価値ないよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:35.07ID:MUeBG1SA0
安倍政権に向けた消費税10%反対のメッセージだと思えばいいよw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:35.52ID:Q6KRYo/M0
大学無償化で大卒になっても安泰じゃないね。時間の無駄じゃない?でもドキュン親子はバカだから気がつかないねw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:37.77ID:UtmQWllD0
すぐに首を切れるなら、今以上に簡単に雇えるってこと
わざわざ派遣やら非正規で恐る恐る使う必要もないんだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:40.10ID:oRGcQPpd0
もはやトヨタはサムスンと同じで成長するほど国を疲弊させる癌そのもの
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:44.43ID:OO9ZxhDl0
ここでも残業 休日出勤自慢多いけど
非効率な仕事してるくせにかわいそうだと思ってもらいたいのか知らんが
まぬけそのものだ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:51.15ID:PbDRfD7e0
単身赴任ゼロ時代に突入したな
誰も引き受けないだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:00.78ID:sJpjKmLH0
>>820 >>821 >>822 >>823 >>824 >>825 >>826

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:14.54ID:V4XFxl/Z0
>>553
総合職は重大な人権制約だからな。長期雇用じゃないなら割に合わない。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:17.17ID:sJpjKmLH0
>>830 >>831 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:17.27ID:eoZfpEOr0
>>184
政治家、有力企業経営者の劣化。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:30.67ID:sJpjKmLH0
>>840 >>841 >>842 >>843 >>844 >>845 >>846

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:31.41ID:UCMpg/pu0
非正規も減るけど
今の非正規のやつてスキルないからな
でも非正規そのものを生み出さなくなるからいいと思うよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:33.24ID:ru04OSiQ0
>>486
氷河期世代はスキルを積めていないから仕方あるまい
残念だが諦めていただく
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:47.26ID:sJpjKmLH0
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854 >>855 >>856

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:53.86ID:Edof5dgq0
ID:sJpjKmLH0
お前はバイトだから仕方ないけど
正直、うざい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:56.83ID:6dmASQsu0
AIなんか使える訳なかろうw
毎日どんだけ失業者が外をウロウロしてるか知らんからw
赤ん坊連れてウロウロしてる主婦に、仕事を干されて毎日のように
罵声を飛ばす年寄り、カネのためと割り切って町中を営業妨害犯罪工作に勤しむ
若手のヤクザ、金のために手段を選ばない恐怖の主婦ニートたち・・・

こんだけ人手が余ってるのに、AIなんてとんでもない。
いっそのこと車を全部人力車に変えてもいいぐらい人手が余ってるというのにw
お前らんとこはまだソロバンには移行した気配は無さそうだが実際のとこはどうなのかね?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:02.21ID:sJpjKmLH0
>>860 >>861 >>862 >>863 >>864 >>865 >>866

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:05.45ID:6LW8rfl10
車も所有できないし、家も買えない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:13.48ID:ZQaf7LDF0
働いたら負けだ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:14.05ID:6PmyqA4k0
>>504
今さらグローバル化とか周回遅れだよ
アメリカの関税引き上げ見てみなよ
グローバル化に疲弊してどの国も自国第一主義になりつつある
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:18.40ID:sJpjKmLH0
>>870 >>871 >>872 >>873 >>874 >>875 >>876

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:19.00ID:1fNdP0fB0
現代社会に必要なモラルは
たゆまぬ努力だ
終身雇用はこのたゆまぬ努力を推進するか?
逆だ終身雇用は個人のやる気を削ぎたゆまぬ努力を怠るよう推進するシステムだ
不合理極まりない
こんなクソみたいな制度は即刻辞めなければならない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:34.48ID:sJpjKmLH0
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:37.60ID:eoZfpEOr0
>>449
非正規比率が上がり、
組合も統一した運動がしにくい状況。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:38.00ID:22ry2LGj0
役立つ奴は終身雇用だけど
終身雇用だと決まった瞬間サボり始める奴は要らねー

と言われてるだけのハナシだぞ?

貢献泥棒が有利な時代を続けては
(まともな人が損をして貢献泥棒に墜ちてしまって)持たない
と言えば解りやすいのかしら。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:51.12ID:6Fj+oKDm0
どこの業界も余るのは幹部候補生とホワイトカラーの人間で
人手不足の生産現場の人間は終身雇用で守るしかねえのに
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:51.60ID:vlIGIJO30
結果の出ないレース道楽やめたら、バカ社長
あと内部留保も
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:58.18ID:sJpjKmLH0
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:01.12ID:8Lr13iIl0
ローマの味方の筈のカエサルが「ローマが危ない」と言いガリア人のシステムを滅ぼし
ローマ都市化して懐柔した。

やり尽くした挙句、西洋のワンワールドが出来上がった時、カエサルは要らなくなった。

戦争屋とワンワールドは相容れない。

誰も「メキシコの壁に張り付く警備員」になんてなりたくない。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:11.80ID:h4hx6qNm0
>終身雇用はもうは難しい

落ち着いてなかったのか、ただ単に日本語に不自由な記者なのか
メリケン5chになってから多くなった
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:17.13ID:HkqYGVA00
>>572
仕方ないでしょう
これから身分制度を始めようって時に
奴隷同士にまともに議論させようとする金持ちや権力者がどこにいますかwww
少しは足りない頭を振り絞って考えなさいよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:18.83ID:sJpjKmLH0
>>900 >>901 >>902 >>903 >>904 >>905 >>906

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:20.03ID:UdGfntw00
>>438
しかもアパレル通販のamazon侵略を食い止めてる
超重要な存在なのにな
なんで日本人て同じ日本企業を叩きまくるんだろう
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:21.70ID:UNhFYiCo0
無敵のトヨタ生産方式を真似しようとしてる中小企業もいるんですよ

悲しくなる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:26.61ID:wXmGbAul0
>>556
日本の場合首切りは大半が事業の見直しじゃなくて
コストカットだから次を雇うことすらしないよ。
残った奴に更に仕事量上乗せするだけ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:30.16ID:Q32hHiSw0
そりゃアメリカみたいにバカスカ移民受け入れてバカスカ基軸通貨背景に金を世界にばらまく
国だからできるんだよ 
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:31.29ID:sqRkuvxS0
>>577
働いたら負けニートは、当時、大勢の人から失笑された
当時はまだ、働くのが当たり前の時代だったんだね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:31.39ID:7IgCXzxc0
デモやストの一つもしない、できない日本の労働者
世界一の去勢教育の成果ですな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:34.61ID:sJpjKmLH0
>>910 >>911 >>912 >>913 >>914 >>915 >>916

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:43.72ID:VQRQCu2K0
40歳から65歳の間、特に転職のことを考えると、40歳超えたらリストラするって話よ?
当たり前になるでしょうね
住宅ローン破綻が増えそうですが、自己責任♪自己責任♪
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:11:47.82ID:sJpjKmLH0
>>920 >>921 >>922 >>923 >>924 >>925 >>926

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:01.22ID:sJpjKmLH0
>>930 >>931 >>932 >>933 >>934 >>935 >>936

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:08.98ID:1boXFdls0
>>507
大事なことはイノベーションを達成することなのだ。
新しい技術を背景とした効果的かつ効率的な製品を
社会に供給することこそが企業とのその社員の存在意義だ。

物事を全て準備してから実行することは容易ではない。
準備が整った部分はすべて実行すべきだ。
そうでなく、チマチマと全体の準備が整わないからとして
すべきことを先送りすれば、戦力の逐次投入という
間違った戦術へと追いやられて敗北するしか無い。

先祖の過ちを繰り返すな。いま日本は全力投入で
革命的な雇用と企業の改革を断交すべき時代を迎えている。
すべての人が全力で生き抜こうとしなければ生きられない
そういう強い競争の風が吹きすさぶ時代に生きている。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:10.73ID:ZCATQMgh0
このスレにも自分は有能と自己評価が
やたら高い奴がいるねw
自他共に有能と評価される奴なんて
極極少数でほとんどの人間は凡人なのにねw
本当は年功序列は批判しても良いが終身雇用は
素晴らしい制度だろうがw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:11.87ID:5R53lVMA0
完全にグローバル化のせい
途上国に技術移転して先進国と競争させるとか狂気の沙汰ではない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:11.92ID:+ru0dLk70
「終身雇用の継続は難しい」
だが中途採用も難しい(´・ω・`)
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:14.20ID:sJpjKmLH0
>>940 >>941 >>942 >>943 >>944 >>945 >>946

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
試~したため、当滑Y者を解雇したbアとについて、高アとについて、麹ル判所は当該解血ルを無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:21.06ID:mZ7L/Odj0
底辺労働者どもが変な行動したら家族ごと潰すから覚悟しとけ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:21.57ID:7oXr3JyQ0
トヨタなんかどうなってもいいし勝手にどうぞ
それより経団連の押し付けの
消費税を廃止することのほうが大事
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:31.29ID:sJpjKmLH0
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:41.20ID:UCMpg/pu0
>>563
転勤させる
糞みたいな仕事させる
そして転職できないようにさせる
安い給料

これ総合職は終身雇用だから許されてたもんな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:45.24ID:wVlqUz3a0
>>525
日本人がアメリカのソフトウェアの会社に
就職するのは難しいと言われている
理由は基本的にアメリカ国民しか
採用しなくなっているから
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:49.56ID:6PmyqA4k0
>>421
安倍政権の政策は経団連寄りだからね
裏で話し始めていると思うよ
既に新卒の採用時期固定を形式上は止めることは決まっているからね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:58.67ID:+Bc6AHRn0
>>578
中国は昔からずっと自国第一主義だけど、
もっと力をつけてきたらお互い関税を下げようと言い出すよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:07.45ID:OO9ZxhDl0
アメリカは自国第一主義になれる自力があるけど
日本は世界貿易で先進国を維持してる国である
自由競争を守り競争を勝ち抜かないと江戸時代に戻るだけ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:07.99ID:sJpjKmLH0
>>960 >>961 >>962 >>963 >>964 >>965 >>966

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:17.38ID:4HTeZnoE0
企業の平均寿命が20^30年の国で、終身雇用状態でいれた人なんて、ごく一部の人だけなのが現実。
最初から出来てもいないのに、何故か信じられていた幻想が、ようやくできもしない事だと認められただけの話。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:18.40ID:Oby4DstZ0
トヨタ本社は全員バイトにすればいい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:21.35ID:1BOg+eMs0
>>600
40以下の非婚、少子化進んでいる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:22.08ID:eoZfpEOr0
>>191
トヨタの場合は、原則、自前で非正規を募集するからな。
日産やいすづ等は派遣屋経由だろ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:25.63ID:sJpjKmLH0
>>970 >>971 >>972 >>973 >>974 >>975 >>976

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:25.94ID:ERfb0dSL0
コレからのベビーブーム世代が消えたら、その時の若者にチャンスが来ると思って居たら
トップは皆他所の国の人間で有用な企業はみな乗っ取られて技術ノウハウ全てしゃぶり尽くされました日本人は役立たたずと言われ仕事も奴隷の様な扱いで日本と言う国の火が消えるのを只待つだけの未来がもう直ぐそこ迄きています
良かったね日本!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:37.83ID:sJpjKmLH0
>>980 >>981 >>982 >>983 >>984 >>985 >>986

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:53.54ID:sJpjKmLH0
>>990 >>991 >>992 >>993 >>994 >>995 >>996

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:00.49ID:Edof5dgq0
>>590
足りない頭ですまんねw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:04.74ID:DBhMqO640
>>616
ネトウヨは鎖国してた江戸時代が日本の黄金期だったと信じてるけどなw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:05.20ID:kJo2e92d0
アメリカでさえ郵便事業は安全保障から国営企業。
アメリカでさえ国家公務員は日本の10倍以上の人数でオオキナ政府。
アメリカでさえ反グローバリズム。
アメリカでさえ関税25%に引き上げ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:06.57ID:MroN1pc/0
トヨタが言う=Tire1、2、3は右へ倣えって訳でさw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:07.42ID:UNhFYiCo0
共産党『能無しでもトヨタで平等に働かせろ!弱者を守れ!』
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:08.74ID:sJpjKmLH0
>>707 >>708 >>709 >>717 >>718 >>719 >>727

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:14.29ID:7fKzxTH50
今爆撃してるのって老害?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:23.21ID:BLuykf9S0
>>559
それなら首です(配置転換、早期退職)
中途採用で代わりの人はいくらでもいますから
それが終身雇用がなくなるということです
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:28.39ID:sJpjKmLH0
>>728 >>729 >>737 >>738 >>739 >>747 >>748

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:33.54ID:ru04OSiQ0
>>595
そんなことをしようものなら待遇のいいところに移るだけだぞ
北米もそうだが常に募集で溢れかえってる
簡単に雇えるし簡単に解雇できるからな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:37.65ID:gIkyTc6c0
>>616
90年代までは高い関税に守られてた
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:39.53ID:373m/KGx0
42歳職歴なしです
今日も面接駄目でした
はやく終身雇用年功序列崩壊してほしいです
俺同様に無能なカスがたまたま会社入ったというだけでおいしい思いしてるのがものすごく腹立たしい
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:46.09ID:sJpjKmLH0
>>749 >>757 >>758 >>759 >>767 >>768 >>769

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:56.33ID:mKgykLE70
当たり前のことを言っているのに叩かれるんだな。

そもそも終身っていつまでだよ。これから年金支給開始も遅くなるし定年も遅くなってくるのに、70歳まで雇用すんのか?
終身雇用なんて55歳とか60歳で引退してた人たち向けの雇用スタイルでしかないわ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:05.70ID:sJpjKmLH0
>>777 >>778 >>779 >>787 >>788 >>789 >>797

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:16.90ID:zmhWu8Nk0
終身雇用どうのこうの言うなら、新卒の月給を3倍にしてから言え。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:23.25ID:sJpjKmLH0
>>798 >>799 >>807 >>808 >>809 >>817 >>818

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:28.54ID:6YPoRFDk0
終身雇用なんて元々無かっただろ
労働者が将来の事を考えていなかったしその日暮らしのような生活でも破綻しなかっただけ
本当に終身雇用があったのであれば誰もフリーターや派遣社員にならなかったよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:39.84ID:sqRkuvxS0
>>641
当たり前じゃん、じゃあ国家をどう設計するのかという話
子供は空から降ってこんぞ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:43.12ID:hIAfOICB0
なんてえの中途採用が難しいケースがそれじゃないの
そんなのごくわずかなケースであって別に中途採用なんてどこもやってんじゃないの
そんな再就職って酷なんすか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:43.17ID:sJpjKmLH0
>>819 >>827 >>828 >>829 >>837 >>838 >>839

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:51.52ID:MUeBG1SA0
>>614
元民主は連合より
山本太郎や日共はシナより

もうどうしたらいいですか?w
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:15:57.26ID:1BOg+eMs0
>>626
それでいいわけよ、劣化させるのが目的
教育もそうだろう
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:04.12ID:PtocM9U10
もはや
公務員も時間の問題だな

日本も大変だな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:05.21ID:WedvsJ0f0
>>525
イタリアで同じようなことやったら若年層の失業率40パー以上になったんだが
失業者や負け組が大量に出る分は税金で生活保護していくしかなくなるけど、それは容認するのか?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:11.75ID:qoHNG7zQ0
要するに45歳定年くらいにしたいってだけの話よね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:17.82ID:sJpjKmLH0
>>847 >>848 >>849 >>857 >>858 >>859 >>867

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:35.61ID:sJpjKmLH0
>>868 >>869 >>877 >>878 >>879 >>887 >>888

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:37.51ID:GXKrm5KM0
>>7
現在若い奴、現在中年の既得権益がなくなるのだけど、怒らないやついるの?

超エリート:将来が約束されてないならトヨタはやめて、実力本位の外資で若い頃から稼ぐ。
エリート:将来が約束されてないならトヨタはやめて、官僚かバンカーめざす。
普通以下のやつ:おれら関係ないな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:44.52ID:yYgnsVww0
まあ日本は終身雇用前提だから安月給でも我慢してるんだから
終身雇用無くすのであれば倍は貰わないとね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:46.01ID:sqRkuvxS0
終身雇用廃止と同時にベッカム導入なら誰も文句言わない

片手落ち
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:50.37ID:sJpjKmLH0
>>889 >>897 >>898 >>899 >>907 >>908 >>909

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:56.03ID:wyH2QpZZ0
>>649
アメリカは保護主義に舵を切ったぞ?日本も追従すべき
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:56.25ID:0ud7DmYQ0
40歳以上の無能おる?無能までいかなくても若者以下の能力のやつおる?
無能なくせに好景気だからって就職できたやつおる?
無能なくせにローン組んでるやつおる?


身の振り方考えとけよ?


トヨタだけじゃないぞ、この件はいろんな企業にも派生するぞ

すっげー楽しみだわww
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:05.78ID:Q32hHiSw0
>>616
はぁ?世界の17%の富を保有してた日本が
真っ逆さまに転落中で今6%の富しか保有してませんが
自由貿易って何ですか?転落のことですかw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:07.88ID:sJpjKmLH0
>>917 >>918 >>919 >>927 >>928 >>929 >>937

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:22.36ID:sJpjKmLH0
>>938 >>939 >>947 >>948 >>949 >>957 >>958

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:35.54ID:ru04OSiQ0
>>646
正社員を前提とした制度が網の目のように広がってるからな
根幹になっている法制度を破壊しないといけない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:42.19ID:Wsd2hpNB0
終身雇用なくなったら外資系と報酬待遇ガチで競うことになるな。
一部の優秀な理系の学生は新卒年収数千万でスカウトされ日本企業にはもうこない。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:43.09ID:sJpjKmLH0
>>959 >>967 >>968 >>969 >>977 >>978 >>979

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:44.55ID:aL81rdsk0
>>559
寧ろ逆
気にいられないと即死なので
犬と化す
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:50.82ID:MxHM9s0i0
45歳定年制
同一労働同一賃金(最低賃金)
賞与昇級の廃止
年金支給の廃止(徴収は継続)
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:51.07ID:Rx2GiV8z0
>>660
実際簡単に切られても「BIあるから生活は出来ますよ」っていうシステムは理にかなっとるんや☺
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:51.72ID:BLuykf9S0
>>643
能力あれば3倍どころかもっと出しますよ
もちろん海外の有名大で最新のAI技術を学ばれてきたんですよね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:52.49ID:HkqYGVA00
>>627
実際に終身雇用が終わる、となれば
管理職以外は全員身分保障がない。
公務員も更新制度へ移行するかも

つまり日本中のほとんどの労働者が奴隷扱いになるという身分制度へ回帰するんですから
そりゃ警察もサブマシンガン携帯するくらいには警戒しますし
実際身分制度に戻らなければ日本はもうやっていけないということの現れなんですから
それを切られる側の奴隷に理解しろと言っても無駄ですし
無駄ならコピペ爆撃して強制的に議論終了させるしかないでしょう
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:54.20ID:7oXr3JyQ0
公務員もそうすれば良い
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:01.10ID:sJpjKmLH0
>>987 >>988 >>989 >>997 >>998 >>999 >>1000

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:25.83ID:ek7uKmkd0
終身雇用と定期昇給がセットで、若者を安くこき使う事が出来ていたのに、どちらも無くなったらただの奴隷じゃないか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:26.07ID:+fY1BbYW0
富の集中はもう限界

10年後にはこの言葉が一般社会で呟かれる事になる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:34.56ID:eoZfpEOr0
飯疲さんスレで有名なF9さん登場かな?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:46.56ID:OO9ZxhDl0
>>662
アメリカに追従してアメリカが許すわけないだろw
日本の貿易黒字のほとんどはアメリカからなんだからw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:47.26ID:wXmGbAul0
>>636
あるといいな。待遇のいいところ。
あっても絶対席足りなくて人あぶれてただでさえ壊れ気味の消費が崩壊するな。

いい加減デマンドサイドも考えろと。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:50.06ID:PFngCchj0
終身雇用が崩れたら
それを含む色んなものが崩れていくが
トヨタの社長はその事について認識しているのかね
年功序列が崩れた時以上のことが起きる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:53.08ID:sJpjKmLH0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:19:12.29ID:6PmyqA4k0
>>481
終身雇用の中でも既に実質的な年齢給は廃止されているからね
30代以下でも大手でも給与が上がっていっていない
その流れは止められないのは理解出来る

ただ経団連寄りの安倍政権が雇用の年齢等制限撤廃まで出来るかというと大いに疑問
小泉政権の時の派遣法改正と同じ轍を踏みそう
何たって竹中とかが安倍政権にも関わっているから
小泉政権下の労働政策の失敗が、氷河期世代を生み少子化や加速させてしまったのは周知の通り
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:19:22.07ID:v84sAbVs0
5月に10連休 8月に お盆休み 9月2 また連休 クリスマスから 正月にかけて また休み これじゃ経営成り立たないでしょ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:19:40.54ID:sJpjKmLH0
日本の自称知識人がタコ壺の中からでれない低品質翻訳屋になる理由は大学に行ってから勉強をしないからだろう

日本の大学の(4年次)卒業率の平均(全国585大学)

国立:85.3%
公立:88.6%
私立:89.7%

読売新聞教育取材班『大学の実力2012』(中央公論新社,2011年)

東大の卒業率は98.9%と記憶している

Georgia Institute of Technology、Atlanta, GA
卒業率は41%

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージア工科大学
ジョージア工科大学(英語: Georgia Institute of Technology)は、ジョージア州
アトランタに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1885年に設置された。
Georgia Tech(ジョージアテック)、Tech、GATech, Gatechと略される。

米国工科系大学の超名門校で、工学の分野では世界で7番目[6]で, コンピューター
サインエスでは、世界で8位(2017)、アメリカでは工学のほぼ全ての分野において
常にTop5にランクされている世界屈指の超名門工科大学の1つ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:19:41.73ID:ud0QjtBG0
終身雇用をやめるということは、
将来の安定保証分を若者に回して若者の給与を大幅に上げるということだね

正規より非正規のほうが給与を高く設定しなければならないのと同じこと
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:19:58.24ID:qoHNG7zQ0
>>668
不眠不休で働ける体力のある若いのだけを使ったほうが効率がいい。
年功序列で賃金が上る前に辞めさせることができる。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:00.49ID:6Fj+oKDm0
>>690
製造業の休みってずっとそんな感じだろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:00.98ID:sJpjKmLH0
>>691

日本の自称知識人が痰壺の中からでれない低品質翻訳屋になる理由は大学に行ってから勉強をしないからだろう

日本の大学の卒業率の平均(全国585大学)

国立:85.3%
公立:88.6%
私立:89.7%

読売新聞教育取材班『大学の実力2012』(中央公論新社,2011年)

東大の卒業率は98.9%と記憶している

Georgia Institute of Technology、Atlanta, GA
卒業率は41%

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージア工科大学
ジョージア工科大学(英語: Georgia Institute of Technology)は、ジョージア州
アトランタに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1885年に設置された。
Georgia Tech(ジョージアテック)、Tech、GATech, Gatechと略される。

米国工科系大学の超名門校で、工学の分野では世界で7番目[6]で, コンピューター
サインエスでは、世界で8位(2017)、アメリカでは工学のほぼ全ての分野において
常にTop5にランクされている世界屈指の超名門工科大学の1つ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:08.22ID:kJo2e92d0
【シナ人スパイに盗まれて日本が解体されて終わり】
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:17.31ID:6DRBXOi40
無責任なバブル世代が癌なんだよ
コイツらさっさと切るなら賛成だわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:24.44ID:VOHCXtJQ0
田舎だと公務員定年後に公民館の受付とか夜間警備なんかのぬるい仕事やってるジジイがいるけど
中には、何様!?ってくらい横柄なジジイがいるんだよなぁ
夜10時まで借りてるのに、9:45に怒鳴り込んできて「そろそろ片付けしてくれ!俺らが早く帰れねーだろーが」とか言ってきたジジイがいたわ
クビになったけどな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:31.74ID:mKgykLE70
>>646
国家の設計はトヨタの仕事なのか!

環境に適応する能力があれば、子供が居なくなって外国人ばかりになっても
今と同じように少しの不正不満を言いつつ暮らして行ってるよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:34.93ID:sJpjKmLH0
>>695

アメリカで大学を卒業するのは一般的に簡単ではない

著名な大学の4年次卒業率
https: //www.usnews.com/best-colleges/rankings/highest-grad-rate

Stanford University, Stanford, CA 75%
Brown University, Providence, RI 84%
Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA 84%
California Institute of Technology, Pasadena, CA 81%
University of California--Berkeley, Berkeley, CA 76%
Carnegie Mellon University, Pittsburgh, PA 75%
University of California--San Diego, La Jolla, CA 59%

フルタイム大学生の36%が4年間で卒業

https: //www.nytimes.com/2014/12/02/education/most-college-students-dont-earn-degree-in-4-years-study-finds.html
only 36 percent of full-time students complete their bachelor’s degree on time.

このことからアメリカでは上位大学でさえも入るのは簡単で、卒業するのが難しい傾向が分かる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:43.99ID:8bYorDxc0
トヨタの高卒工員とか大量リストラされたら集団暴動してくれるんじゃないの
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:46.40ID:ZGVUUjBH0
>>1
「終身雇用は廃止するが雇用体系は一切変えない」

日本が終わっていく理由の一つです
衰退途上国ニッポン!
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:47.80ID:6f8UwDLT0
>>690
トヨタの工場(含むデンソーとか子会社)は必要ならそういう日でも働かせるぞw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:00.39ID:8Lr13iIl0
しれっとたった今、国有財産を金融商品化して、一部の受益者の手に渡る法案が、
また一つひっそりと成立されようとしている件。。。

どんな政党も右も左も売国も愛国も
マスゴミは「必要な時は黙る」のである、そして芸能人ネタが踊る。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:02.32ID:aL81rdsk0
>>688
よかったね
どこに住んでいるの?
間取りは?
広さは?
家族は?
年収は?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:02.56ID:eoZfpEOr0
>>653
それはしない、聖域だよ。
民間企業一般職で競馬やパンの奪い合いをしなさいか?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:14.05ID:xeG0+KXX0
日本は上に行くほど無能
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:19.04ID:Q32hHiSw0
>>697
あいつらいまだに年収自慢してるものな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:24.04ID:UCMpg/pu0
メーカーの大半は終身雇用じゃないと難しそうだな
IT系や営業とかと違ってつぶしきかんだろ
トヨタからホンダに転職できるのは若い奴か超人だけだろ
またトヨタから他業界で活躍できるやつはやはり若い奴か有能なマネージャーだけ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:48.91ID:f8a/2Du20
住宅ローン利用を労働者はノンリコースローンだけにして
総ての雇用は中途採用 新規一括は法律で禁止 とかしなといけないだろ技術が身に付いたら
高い値段で雇用してくれるライバル企業に転職が当たり前の社会 
経営が保身しか考えないなら労働者も保身に走る 悪いことではない
労働者に若いころ低賃金でこき使って滅私奉公求めながら終身雇用無理〜と
最後はポイが良くない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:58.71ID:6YPoRFDk0
>>659
それが自分勝手な思い込みでしかないんだよ
新卒で企業に就職した時に定年退職するまで面倒見ると確約していた企業が存在したかということ
誰もそんな約束してないんだから
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:02.83ID:CArH4pIY0
>>680
トランプは極右だから
日本で極右議員といったら誰だろう
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:15.30ID:8Lr13iIl0
まさに日米合同委員会とは日本版ガリア人である。
秀吉が刀狩りを行なったから全国統一し、江戸時代の平和が訪れた。
しかし、その前は朝鮮出兵など大イベントが必要でもあった。
ワンワールドになる瞬間こそ大規模な不幸がやって来る。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:15.37ID:Nt3X2nP10
50越えると能力の有り無しがハッキリするから、辞めさせる制度は必要だな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:17.53ID:iCbS73PH0
これ愛国愛社精神と士気に関わる重大発言だよ
こんなこと言われたらみんなお金の高い海外行っちゃうし
プリウスのイメージダウンだよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:18.60ID:Sgov92+S0
>>702
それな
雇用体系が変わる気がしない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:26.72ID:MUeBG1SA0
>>689
正直、竹中とか派遣法なんて出てくるとと山本太郎やMMTを支持してそうで嫌だなあ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:29.76ID:+lJr+hhm0
氷河期世代が中堅になるころからこうなるとわかっていた。金がかかるから
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:31.56ID:wVlqUz3a0
>>578
中国がアフリカに進出して
現地の安い労働力を使って工場生産を
始めている
グローバル化はまだまだ続く
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:32.11ID:373m/KGx0
>>709
俺と同じく這いずり回ればいいじゃん
42歳職歴なしの俺と比べたらそれでもずっと再就職は楽だろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:32.21ID:qoHNG7zQ0
>>700
アメリカは学費が高いから途中で休学して働く学生が多いんだよ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:44.23ID:4S+WK6so0
正社員という身分制度の恩恵を受けてこなかった氷河期世代の1人としては
そこまで騒ぐようなことなのかピンとこないな
リーマン・ショック以降の若い世代も終身雇用が幻想だって理解しているはずだしな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:48.68ID:orsgdSQR0
ならまずは無用な老人をいっきにくびにすべき
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:52.44ID:Q6KRYo/M0
新卒制度は維持する。けど終身雇用はなくします。正社員制度も我々上級は維持します。けど一般はバンバン非正規になってもらいいかさず殺さずします。そうすれば派遣屋も儲かります。銀行も儲かります。お友達の上級みんなハッピーになれますw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:10.91ID:1boXFdls0
>>676
あなたの言うような不満を抱える人は少なくないでしょう。

しかし世界はすごい勢いで発展変化しているんです。
コンピュータが社会で一般利用されるようになって
約20年が過ぎても、未だに日本ではパソコンの使えない
人たちが、しばしば正社員として定年まで雇用されているのです。

このコストは、確実に本来採用されるべきだった
情報技術に適応性のある若者の雇用と成長の機械を奪ってきた。

すべての世代のすべての労働者と経営者が、
新時代に求められる新しい知識や技術や能力を学習し
続けなければならないのに、そういった努力のインセンティブを
日本社会は、社会保障という幻想によって国民から
奪い続けてきた。

人は成長し、社会に貢献することによって
真の幸福を人生に見出すことができる存在たるべきだ。
生まれてから死ぬまでろくな努力も成長もイノベーションも
せずにただ死ぬまで安楽に生きることこそ、家畜のような人生だ。
そんなものに幻想を抱くな。
苦しんでも悩んでも、何かを生み出し貢献する人生を選べ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:33.25ID:ZGVUUjBH0
>>715
つまりはじめから人を騙す事でしか成立していなかった社会ってことですな
日本人の正体がそういうことだ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:43.79ID:DBhMqO640
>>712
女も労働者もポイ捨てが基本だろ
女々しい事言わずに男も女も体売って生きろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:44.27ID:OO9ZxhDl0
結局終身雇用なんてものは
アメリカが日本の貿易保護政策を許してた時代の名残だったんだよね
まじの競争にさらされれば通用しない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:51.07ID:IlaS6Oug0
トヨタ系は給料いいと言われてるけど国内企業同士の比較でだからな
高卒工場勤務40代で700〜800万
ここから下がっていくから
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:52.21ID:1fNdP0fB0
そもそも人を一旦雇ったらその人が働けなくなるまで雇い続けなければならないってのは何なの?
世界にそんなことやってる国も地域もありませんけど?

ハイ論破、次。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:57.08ID:IGoFXDOJ0
>>1
>>16
そんな条件闘争が言える立場かよwww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:58.79ID:vx7QARt50
無国籍の悪性乞食は出て行ってくれないかね
要らねーし邪魔な
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:11.10ID:hIAfOICB0
まあパナの時もあったけどたかが10年20年いい時代が終身雇用だなんて
だれが体験できたんだって
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:12.60ID:UdGfntw00
>>709
日本人は優秀だとか言われてた言葉を考え直さないとな
言われたことやるから優秀ってだけだったんだな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:15.72ID:B4yiUZtO0
70までの雇用延長って言ってる上に、年金支給も65からなんて話が聞こえてきたら企業はそりゃリストラにやっきになるだろ。

今は雇用延長や再雇用の給与低くしとけば、年金もらってのんびりする方選択して退社する人もいるけど、今後は確実にしがみついてくる。

そんなお荷物抱えて国際競争に勝てるわけ無い。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:17.82ID:EwLTcBsh0
>>20
ITによる産業の効率化で作業者の空いた時間をどうするか?に対して、
アメリカ…首切って、浮いたお金を売りにつながる新規アイデア創出に投資。自社にそのネタがなければ、ベンチャーに投資。
日本…首切れないので、特殊技能がなくてもできる作業に配置転換。
さらに効率化でその配転後の作業も不要になり、ただ会社に来るだけの不要社員が溢れる。
人件費が下がらないので新規領域への投資もできず、30年効率化だけ続けてきて、仕方ないので値下げで競争。
原資は給料水準の引き下げ。デフレ脱却ならず。

日本で効率化に投資してもトップラインは上がらないので生産性アップには繋がらないんだよね。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:23.57ID:TvYXJhZF0
>>697
おう!
切ってくれ!
さっさと退職金よこせ!
こちとら30年安月給でコキ使われたんだ。
退職金さえくれれば、サッサと辞めてやるわ!
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:25.12ID:oW2BanBZ0
>>276
公務員も全国転勤のある国家公務員や技術職は終身雇用かもしれんが
地方行政職や教職のヒラは任期更新制になるかもなー
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:35.41ID:ZGVUUjBH0
>>720
まともな戦略が有る人間なら「終身雇用はやめてこうしよう!」という提案をするわな
無能な経営者は辞めることしか宣言しない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:45.79ID:MUeBG1SA0
>>693
若者を不眠不休で働かせる強制力はあるのに
年功序列は止められないのか?それは不自然だと思わない?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:05.11ID:Xzzn5OGc0
>>708
無神経に若い人間に「運がなかったな」とか言ってるな
ホント、ただの運。そして、相手を追い落とすことに躊躇ないメンタリティの産物。わずか数年出生年がずれただけでこれ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:11.46ID:aP39OXMD0
この間話題になった10歳ユーチュバーは先明の見があったな
もう令和の時代は
若い優秀な人材は会社に就職しないのが増えるよ
就職しなくても稼げる手段がどんどん確立されてるからね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:22.98ID:jTTak9pG0
終身雇用だけやめるってのは無しね
新卒一括採用や採用要項からの年齢制限もやめないと
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:25.83ID:Q32hHiSw0
>>739
公務員の事だろ それ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:30.13ID:ZGVUUjBH0
>>724
正直40すぎるとよっぽど実績がある人間でもないとあんたと変わらないとおもうよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:32.27ID:9W+40vWQ0
バブル経験世代って自分勝手で強欲、保身的なのが多い
組織でも老害になっててリストラ第1候補なのは客観的にみれば分かるはず
それでも傲慢でいられるのが老害。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:32.67ID:qoHNG7zQ0
>>739
そもそも終身雇用なんて昔から大手企業だけで
中小企業は転職者大量です。
はい論破。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:33.71ID:f8a/2Du20
 若手のトヨタの社員はどう思ってるんだ? これでOK
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:36.29ID:xOnehqNZ0
そら住宅ローンで自分が住む家建てずに不動産投資するようなヤツが出てくるわけですわw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:37.95ID:2DiZSB4+0
>>1 いかにもコネ老害経営者らしい片腹痛さだが、まともな経営者が目立つからどんどん発言していいと思う。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:39.10ID:+lJr+hhm0
>>715
濱口桂一みたいだが現実なんだよね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:42.49ID:vx7QARt50
経営者気取りのバカがまたおかしなことほざいてるようだな

知恵遅れのくせにwwwwwwww
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:43.63ID:J7HgvPvG0
年取ってるから偉いわけではないよな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:56.40ID:UXWN3MGu0
>>662
今はどこも足切って銭浮かせることしか考えてないから無理だ
日本ヤバくね?って気付いた頃にはもう手遅れだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:05.89ID:i00yzsfBO
知ってた?
アキオってすげーバカなんだよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:15.91ID:prfqmAeT0
難しいって言うか疾うに終わってるだろ90年代に
今更何言ってんだ?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:21.71ID:ooi3UhFV0
行政は定年延長と再雇用の義務付けを要請している
司法は再雇用後の給料引き下げは一部違法と示している
財界はリストラ規制の緩和を求めている
組合は雇用保証と賃金保証を求めている


結局、全員が別々の方向を向いてるから駄目なんだな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:24.62ID:HyO4Tqrt0
>>347
そしてそんな過酷な社会に自分の子供が苦労するなんて可哀そうだからと
誰も子供を産まなくなる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:41.83ID:Q32hHiSw0
国民としては当然公務員の終身雇用も終わると思ってるが
それでいいんだよね まさか民間だけ辞めるとかないでしょ
イギリスみたいにバンバン公務員のクビも切るんでしょ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:41.97ID:0ud7DmYQ0
なんでスレ伸ばすの必死なん?


自分がヤバい側の人間っていう自覚あるわけ?w
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:46.60ID:1fNdP0fB0
企業に終身雇用なんて要求する奴が恥知らずなんだよな
意味不明だ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:50.43ID:rQZigW7l0
非営利法人ワイ、高みの見物
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:26:58.89ID:UtmQWllD0
いつもは氷河期の非正規叩いてるようなやつが、必死に解雇規制緩和に反対してるし、
結局、氷河期叩いてたのは、労組の専従だったってことだわな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:03.69ID:6Wbw0kIu0
海外の経営者は優秀な理系大学生を高待遇高賃金で雇用し、研究開発に置いた
一方日本の経営者は優秀な理系大学生を雇用し、営業に置いて使い潰した
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:10.57ID:vx7QARt50
自称経営者アホーもバカ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:23.18ID:Q6KRYo/M0
一般ヤベエな。お馬鹿な一般親はガキに学校の勉強一生懸命させそうだな。
でも終身雇用が壊れた今学校の勉強だけやってるのはリスクだってバカだから気がつかないな。学校の勉強だけやってていいのはコネ力が高い上級だけなのになw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:24.71ID:STkAayNK0
非正規を負け組、努力しなかったとバカにするくせに終身雇用はできません。
つまり定年まで会社は面倒見ませんよと言ったら批判。
根本は同じなのにね。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:29.63ID:UCMpg/pu0
>>744
実家から通える零細メーカーか
離島奴隷農家手伝いでもなったらどうだ?
前者のがマシとは思うが後者ならたぶん受かるぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:33.29ID:f8a/2Du20
 労働基準法に1oでも違反してるなら労働者は監督署に逐一
訴えるとかもしないといけないだろうな 曖昧な領域で労働搾取が
行われてるし 
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:35.90ID:So4tfhzQ0
>>759
その実績を他人が
「俺がやりました」
「自分にお任せください」
で実務は丸投げの山内一豊タイプのフリーライダーで占められたウチの会社

いざトラブった時に責任の押しつけあい。
無能よりタチがかなり悪いんですが…
組織崩壊させていくから
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:50.01ID:ifLMsgRZ0
>>769
小泉の頃に外資を受け入れたのが間違いの始まり
あれから外国資本家の言いなりになり始めた
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:51.35ID:ZGVUUjBH0
>>739
そりゃ海外はそもそも給与水準が高いので引退も早められるんですよ
日本は若い間は給料が低くできているので終身雇用前提の雇用体系なんですよ
それを終身雇用だけやめて給与水準変えなかったらほんとうに詰むよこの国?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:01.06ID:KNKzn/x40
頭に来たので今日寄り付きで空売りしたらすげえ儲かったから許す
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:05.62ID:VPqhhG3x0
ほーらーねー
子供作らなくて正解でしょ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:08.28ID:MUeBG1SA0
>>761
大企業だって潰れて無くなっちゃう時代で
終身雇用難しいなんて言えるのトヨタくらいしかないよなw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:09.99ID:UtmQWllD0
>>772
自分たちの利害で好き勝手なこと言ってるだけだわな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:23.34ID:373m/KGx0
俺が苦境にあるのは自業自得だし納得できる
だが俺同様の無能が保護されてるのは我慢ならん
一緒に地獄におちろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:25.45ID:+lJr+hhm0
>>761
それが直系家族の終身雇用システム
本家が大企業 中小は分家
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:34.23ID:gGUmViAa0
こいつら蛾威氏の命令で動いているだけだよ 
終身雇用と年功序列が我々の強み 要は日本を破壊してるわけだ 


今から予言しといてやる 
なんだかんだ理由付けて海外に工場移して
大失業時代来るぜ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:35.24ID:VQRQCu2K0
40歳超える人材って、給与が高すぎて、いらない人材なんだよね
発展途上国も教育水準が上がって、いまや日本人の方がレベル低い上に、給与が高い状態だからなあ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:46.92ID:6PmyqA4k0
>>603
イノベーションについてはさんざん産業界や学術分野でも語られてきた

日本の技術革新が後退したのは、失われた10年を取り戻すどころか長引かせてしまった日本企業の経営陣と立法行政の責任
多くのかつての若者を不景気だけを理由に切り、育ててこなかったのが全て
本来なら既に労働者だった人たちの給与を早く切り下げるべきだった(今は出来ているが遅い)
当時はそこそこ労組が強かったので経営陣は尻込みをしてしまった

技術者の友達とかと話しても、学生時代と就職後から今までの待遇面悪化で研究が昔より難しくなっているのはみんな感じている
日本の学術振興へのお金をけちってきたのは立法行政の責任
そんなんで技術革新など生まれるはずはない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:13.77ID:1fNdP0fB0
終身雇用?
企業がお前を60歳まで雇い続けて何のメリットがあんの?
説明してみ
ホレ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:34.31ID:6YPoRFDk0
>>761
大企業すら終身雇用はありませんでしたけど
毎年基本給が上がるということは辞める人がでるのが前提だし労働組合があるのも定年退職までの雇用が保障されていないのがわかっていたからだろうに
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:35.38ID:UtmQWllD0
>>791
子供いれば子供に食わしてもらうことできるけど、
お国だより、企業だより、貯金だより、の人は一寸先は闇だと思うぞ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:43.04ID:vx7QARt50
面倒見る必要はない?
そうだぞww納税しろ

それと充電スタンド費用はテメーが払え
金目の話するならキッチリ払えや横領乞食

軍用トラックの話はもうやめたか?wwwwwwwwwwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:43.45ID:sJpjKmLH0
>>725

奨学金やローンは日本より多くあるから、それで劇的な差がでるとは思えないが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:56.95ID:mXQYsacs0
>>2
まずは、大卒にホワイトカラーエグゼンプションを導入だろw
学歴が高くても無能なのはいるってw
氷河期が証明したしwww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:57.53ID:6cACFRwN0
終身雇用とは言わないが、ある程度の長期展望がないと、今のビジネスモデルや社会を維持するのは無理だぞ。
少子化が困るとお偉さんは口を揃えて言うが、子供が育つには20年かかる。長期的な視野が必要なんだがな。
豚や牛も最後は食料となるが、大切に育てられる。
どの道今の制度は破綻するだけだがな…
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:59.30ID:ObcTV47x0
公務員には手当割増の退職勧奨制度すら無いのに…
民間オワタ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:00.03ID:ZGVUUjBH0
>>798
そういいきるなら40まで働けば生涯賃金を稼げる雇用体系にしなければならない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:00.80ID:L3V3TUdF0
なら西欧みたいなガチの労働組合を作らないと
一方的に労働者が搾取されるだけになる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:08.88ID:Wq1nnQyD0
今50才ぐらいの奴は、年功序列で20や30の時は給料押さえつけられてたんだから
今になって決まり変えるなよ
今から入る奴からそうしろ
退職金も無しで、外資みたいに給与高くしろよな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:12.36ID:H+BfsXFX0
誇れるものが年齢と社歴だけ、みないな社員を雇い続けるのはトヨタでも辛かろう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:13.23ID:f8a/2Du20
 炭鉱労働者の労働争議みたいな対立になるんかいな
あいつらも賃金良かったんだぜ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:13.81ID:ooi3UhFV0
>>793
そのとおり
どこも自分たちの範囲内でしか主張してなくて、全体的な解決を目指した動きがないよね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:28.42ID:UXWN3MGu0
もう社員食堂で豚共と豚の餌なんか食いたく無いんだろなw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:29.77ID:d8qv4Ha90
解雇規制緩和はよ
びびってる奴多いけど結果的に流動化が進むからメリット双方に大きいよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:35.20ID:oQRyPaY+0
企業は別に労働者と対等な関係は築こうと考えてない
単純な話だけど企業は自分が有利になるようにしか動かない

資産のない人間はこの先どうなるか、本当に恐ろしい事だ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:41.34ID:ERfb0dSL0
今って底辺作業員で普通に10時間労働だよな
まぁ残業代は付くけど
でもストレス貯まるのが皆作業員は頭オカシイか一発大博打の犯罪者予備軍みたいなのしか居なかったな
直ぐ辞めたわ
某超○食パンの工場
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:43.23ID:qoHNG7zQ0
>>792
でもトヨタは2兆円も利益出してて
人件費には使えませんっていうのはどうかと思うけど
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:53.68ID:dHDEGqXi0
終身刑
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:00.25ID:UCMpg/pu0
総合職は無能を作る
正確にいうとその会社のプロを作るだけなんだよな
もう成長が見込めない会社が総合職とか笑えるよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:04.24ID:cs2DdfUX0
自分は対象外のくせに偉そうに
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:10.69ID:ZGVUUjBH0
>>804
自分は親を捨てて田舎から出てきた人間がこれを言うから笑えるんだよなぁ
あ、別にあなたのことではないですが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:15.21ID:1boXFdls0
日清食品の創業者は、
50歳を過ぎてからインスタントラーメンの
開発に成功し、ようやく成功者となった。

みんなもっと勉強しよう。

最近あなた達は、なにか新しい知識を
身につけるために本を読んだり資格の勉強をしたり
新しい技術について学んだりしましたか?
あるいは文章を書いたり、情報発信したりしましたか。

知識や技術を身につけることはとても楽しいことです。
働かずに金をもらう生活より、勉強して
新しい自分へと成長していくほうがはるかに
大変だけれども楽しい人生だと思います。

大企業なんてしがみつくものじゃない。
こっちから捨ててやるぐらいの気持ちで生きるべきだ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:20.41ID:Z1qA0joJ0
>>1
あんなプリウスしか作らねーバカメーカー
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:21.87ID:+fY1BbYW0
ヒント

昭和は55歳定年か60歳定年
年金も60歳から支給
これなら終身雇用に問題ない

平成に入って定年延長、年金延期があって
55歳過ぎた爺さんを高給で雇えとか言い出した
その時点では破綻していたけど
氷河期世代に歪みを押し付けて何とか問題を先延ばししたのがここ20年
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:31.84ID:LNro/Uww0
工業簿記は
余裕を削って
利益を生むカラクリになっている

まあ、世界的にそうだから

救世主でも現れない限り無理だな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:34.66ID:UtmQWllD0
っていうか、労組組合員なんて立憲・共産支持だろ
支持率みても化石みたいな連中ジャン
氷河期は労組組合員なんてもっとも縁がない世代だからな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:34.98ID:1fNdP0fB0
>>823
不要なものには金は出せんだろ
お前満たない無能に投資してリターンがあるのか?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:37.73ID:6PmyqA4k0
>>615
中国は日本以上の少子高齢化が確実に進行していくから、もうあまり伸びないんじゃないかと思っている
実際に企業も人件費が上がっていて中国から東南アジアに安い労働力を求めているし
だから発言権は下がっていくと思う
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:43.75ID:gcIh1QNp0
でもトップクラスは毎日贅沢三昧なんだろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:47.80ID:heSMTIfC0
なぜ企業が終身雇用をしなければいけないのか誰も答えられない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:49.66ID:Q32hHiSw0
独身は無理だぞ 俺の見た限り60歳までには6割くらいは早期癌になり1か月は会社休むから
終身雇用なくなったらそこでクビきり
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:50.39ID:dHDEGqXi0
おまえの物は会社のものおれのものはおれのもの
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:00.81ID:gu7+IH470
あっるぇー?
なんで正社員様がびびってるのぉ?
優秀で偉大なる正社員様は引く手数多で、そもそも切られないから心配する必要ないんじゃなかったのぉwww
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:02.86ID:LNro/Uww0
余裕は株主へ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:08.41ID:373m/KGx0
負け組スレでも俺は無能の誹りを甘んじて受けた
事実そうだからだ
だから恵まれた無能も大人しく本来の位置につけ
見苦しいぞ下等
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:34.48ID:5AEOm4rd0
>>834
日本を見れば分かるが衰退始まってからそうなるまで20年30年かかるんだよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:40.38ID:So4tfhzQ0
>>797
いやもう来てる

もうものづくりに金かける時代じゃないし、外国でも出来るから
日本に置いた事業所が邪魔になってきたのが本音じゃないかね?

労組組合幹部
建前
「雇用責任をー!」
本音
「裏取引でお前ら売るわ!その代わり俺たちの身分は安泰な」

こんなん実際にあるやろか?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:44.00ID:uFW6YeiS0
仕事へのモチベーションのピークは30代だな…。
50過ぎると仕事辞めたいわ。
50歳定年制作ってくれ…
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:52.02ID:MUeBG1SA0
>>820
何にせよ、まず景気を良くしないとあかんな
チャイナショックが来るかもしれない時に消費増税やってる場合か
減税しろやww
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:54.43ID:LNro/Uww0
>>837
会社から見ると
それはくびき手枷足枷
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:58.47ID:ovMMNbEM0
実力がない老害を飼うための
非正規雇用だぜ
実力ある若者は逆にチャンスよ
トヨタがこういう未来思考の発信したのは
本当に偉い
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:05.42ID:VLIErusI0
いびつな労働者保護が、日本経済を弱くしたんだよ
原則解雇禁止による弊害はあまりにも大きすぎた
日本企業が競争力を失ったのは、自由に解雇ができないからでしょ
解雇は原則は自由にして、36協定を廃止したり、サービス残業を厳しく取り締まったり、
あるべき姿に戻すべき
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:07.26ID:qoHNG7zQ0
>>833
社員が頑張ってるからそれだけ利益が出せてるんだと思うけどな。
利益が出たら経営者の手柄
出なかったら無能社員のせいって?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:08.92ID:6DRBXOi40
>>749
辞めれば貰えるよ
バブル世代が無試験でサクサク出世して仕事しないくせに上に留まってるから若い世代が迷惑してんだよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:13.51ID:WppTvBKq0
5ちゃんの優秀な方々は賛成してくれると思ったんですがね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:14.44ID:V4XFxl/Z0
トヨタの正社員なら、キーエンスに転職できるんじゃね?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:17.50ID:LNro/Uww0
ホワイトカラーのネクタイは首輪
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:17.73ID:VPqhhG3x0
>>840
正社員だしDINKsですが何か?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:43.02ID:AysifM4Q0
まずは公務員の終身雇用をやめるべき
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:56.18ID:gcIh1QNp0
>>1
>「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」

さんざん税金で優遇してもらってこの言い草
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:02.97ID:3PQSLdMA0
若い頃は安い給料で働かされ、35過ぎたらリストラ
でも役員はやめませーん
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:05.67ID:LNro/Uww0
劣悪な労働環境にも耐える餌
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:08.97ID:373m/KGx0
私は東京大学法学部卒42歳職歴なし
まさに学歴だけの無能なカスだ
同じく無能なカスも俺と同じ地獄に落ちろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:12.24ID:4r6vSPj90
とするなら、実力ある社員は社長より給与いいが普通にあり得る会社と思っていいよな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:13.41ID:W1kGy+tU0
はい。
偏差値重視学歴社会の終わり。
必死勉強で、頭でっかちなだけの教科書ロボットなんてなんの役にもたたないんだよ。

実際、入社試験なんて、ちゃんと勉強してきた、中国人のほうが即戦力として
役に立つから採用される!学歴だけで、遊び狂ってたバカだ大学や東大卒は就職難民化してるわ!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:16.31ID:Vr68UtxU0
大量に採用する大手こそ不景気になると首を切られやすいから気をつけろよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:24.58ID:LNro/Uww0
派遣は見せしめ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:29.26ID:Xzzn5OGc0
>>844
日本に置いた事務所ではなくて、日本にある企業としての義務が邪魔になってんだろうけどな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:30.09ID:2Y1Hzs480
時代の変化が激しいし、優秀な人材に高い報酬を出そうと思ったら成果に応じて解雇出来るようにしないといけない。言いたいことは分かるよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:33.87ID:UtmQWllD0
>>837
税収と社会保険料収入のためだよ
国が企業に無能を押し付けてる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:35.81ID:Sgov92+S0
>>845
お前みたいなのがいるから年齢制限かかるんだよ
人生、死ぬまで自己研鑽だ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:38.03ID:6PmyqA4k0
>>723
アフリカへの進出も中国の場合ひとえに自国第一主義を貫いているから、真のグローバル化ではないよ
グローバル化に似せた中華思想の実現に過ぎない
単なる海外進出をグローバル化と言うのならそうなるだろうけど、中国は絶対に自国(というか中国共産党)ありきだから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:38.83ID:c3yWrL020
@????: 経団連は「御家人は給料高いから全員足軽と野武士にしちゃえば安く済むし戦争に勝てるぞー」とか考えてるバカ大名の集まりだと思えばいいんだよね。まあ、即死すると思いますが。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:48.92ID:ucnQqtav0
ローンのあり方も変わるのかな
35年ローンとか非現実的に思えるけど
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:51.64ID:p8ijDT0m0
正社員への待遇はいいけどトヨタほど非正規を人間扱いしない企業は世界に存在しない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:58.08ID:ZGVUUjBH0
>>833
皆が全体の話をしているのに「おまえ」という個人の話にもっていってしまう
ミクロの視点のミクロマンさんだなキミは
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:58.18ID:KlZ3D/4U0
景気が良いと聞いたのに・・・また安倍サポとネトウヨにだまされた。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:04.80ID:kDSvS6oz0
>>832
労働者なのに労組を叩き
自分で労働環境を変えようと
行動するわけでもない

資本家のための政党、
自民党を支持するから馬鹿だよな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:25.15ID:vx7QARt50
ただ乗りトヨタwww
政商は商売いなんぞしてねー

ジャップのカネを変換して着服してるだけ

公益だから許される
こいつらに公益性はない
それをまたしてもテメーで証明する頭の悪い乞食の雑魚www

しょせんあきんど
くるくるぱーwwwwww
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:25.40ID:LNro/Uww0
>>862
司法試験受けろ
裁判所に入れ
弱者に身を捧げろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:33.66ID:+lJr+hhm0
終身雇用が広まったのは戦前の転職制限の勅令にある 戦争でマンパワーを総動員し熟練工に逃げられないため それまでは転職率が100%に近い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:36.13ID:heSMTIfC0
終身雇用は法律に定められてないのになぜ企業は実行しないといけないのか
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:37.44ID:4r6vSPj90
>>864
学歴が全てじゃないけど、
学があるやつの方が平均的に頭いいし、
コミュ力も高いけどな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:43.97ID:Q32hHiSw0
これやるなら国民は必ず公務員改革を望むからね
そんなもの税金ばかり上げられても困るし
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:46.75ID:dk8rsTln0
>>838
さすがに多すぎ
福島原発作業員かよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:04.06ID:xUWTlHAu0
まぁ 当然のことをいっただけだわな
これからの若者は外国人も更に増えるし大変だ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:07.94ID:EwhyPGkp0
男性の新卒採用は続くだろうけど、
女性の新卒採用は狭き門になっていくかもね。
特に事務職。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:12.17ID:LNro/Uww0
余裕を削った利益など
害悪
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:12.75ID:MUeBG1SA0
>>823
難しいって言ってるだけで
今すぐリストラするとか言ってるわけではないだろ

たぶん将来的な話をしてるんだと思うぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:28.05ID:UtmQWllD0
ぶっちゃけ、車産業のトップは、アメリカ政府とかともジカに話してるんじゃねーの?
日本政府が飲まないなら、本社や工場をアメリカに持ってくかもしれないね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:31.31ID:vlIGIJO30
>>876
だからおまえはいつまで経ってもバカって言われるんだよw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:32.52ID:qoHNG7zQ0
>>873
今でも75歳くらいまでローン組めるからあんまり関係ないと思う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:35.36ID:gu7+IH470
正社員様の20年とか30年の経験ってぇ、新卒の若さの前には負けちゃう程度のものだったんですねぇwww
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:40.06ID:4yPxSgax0
>>844
本社をシンガポールなどの租税回避地に、国内には工場だけを残し、外国人を入れて平均賃金を落とし、10年前の東南アジアと同じ扱いにする
もう始まってるよね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:44.00ID:x0ooGKmxO
>>883
公務員の終身雇用は違憲
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:44.07ID:ZGVUUjBH0
>>862
キミ毎回設定変えて遊んでるだけだろ?
文体がいつも同じだからバレバレだぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:49.65ID:JkD0lCkd0
でも役員の賞与が平均で2億もあるのは変わらないんでしょ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:00.95ID:oW2BanBZ0
>>499
逆じゃね
転勤どこでもバリバリするわずかな総合職だけが正社員になって
共働きしたい8割の社員は非正規だろ
まあ総合職も終身雇用ではないんだろうが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:01.51ID:373m/KGx0
どうでもいいが今上京して一週間になるが東京は活気あるなそれなりに
バイトには困らなさそうだ
無能君はバイトで食べていけばいいじゃないか
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:05.64ID:eYcS0J9D0
小泉竹中の時に、非正規を増やすのではなく、新卒ポテンシャル採用と終身雇用をやめて、雇用の流動性を高めるべきだった。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:07.89ID:mJ7IyCnU0
そりゃこれから自動化で事務社員が大量に不要になるからな-
仕事ない奴を雇用してられないだろう。
事務しかできんやつは能のない自分を恨むべしやで
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:08.38ID:LNro/Uww0
>>862
経済学部に入り直して

工業簿記を改善しろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:08.57ID:1BOg+eMs0
>>889
女性の高学歴化なんか無意味だわな、コネでもあれば別だが
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:37.42ID:W1kGy+tU0
ちっこい頃から勉強漬け、お受験訓練三昧で晴れて東大合格
の、ご近所に東大出た30歳いるけど・・・

せっかく大学院逝ったのに、研究費安くて、生活できず、
人間関係学んでないし!親年金当てにして引きこもってるよ・・ある意味、悲劇だよね?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:38.31ID:heSMTIfC0
>>897
何条に違反してるんだ草
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:41.20ID:UCMpg/pu0
だいたいリストラてむかつくけど退職金もらえるからな
2回リストラされたやつは金もってたわw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:44.80ID:UtmQWllD0
>>877
自民党だってこの発言は嫌だろ
政治家・公務員天国じゃなくなっちゃうじゃん
上がり(税収)が少なくなる
ただ、それだけだけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:48.71ID:Xzzn5OGc0
>>897
参考に聞くが、どの条文に反してる?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:55.87ID:5mdafIFa0
新卒採用、低賃金で奴隷労働→40代で解雇→50歳から75歳まで無年金で派遣社員→年金もらわず死亡

これが自民党と経団連が描く令和の庶民奴隷の一生
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:55.99ID:8NJmfaFF0
トヨタ車も 走る棺桶 殺人機械
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:02.89ID:LNro/Uww0
>>903
機械は給料を取らない

劣悪環境では故障する
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:05.33ID:5FH6CEJp0
>>8
外国で車売ってる比率は日産のが高いよ
トヨタは国内販売20パー弱だからまだクラウンとか日本専用のリッチな顧客向けの車が売れる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:06.60ID:IzJZVdh10
ブラックトヨタは国民の敵
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:06.75ID:9n3yonm60
自分からやめない限りは定年まで働くことができますよ、というのが終身雇用だ。
会社がもうこんごは無理だ、難しいといってはだめだろう。
なら、なんのための正社員募集、正社員採用かとなる。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:07.71ID:MUeBG1SA0
>>889
分からんではないが何でこんな悲観的なんだって思うわ
一応はGDP3位の経済大国なのにw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:11.12ID:V4XFxl/Z0
トヨタの役員は年収2億しか貰ってないのか。
意外と安いんだな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:13.37ID:1fNdP0fB0
>>899
それだけ評価されてんだよ
お前は評価されて年収200以下なんだよ
そういうことさ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:16.65ID:AKxrB8Sj0
老害ちゃんはまだまだやめへんでー
逃げ切ることしか考えてへんでー
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:19.68ID:Q6KRYo/M0
日本の教育は職能教育じゃないのにな。単なる一般教養なのに即戦力とかな。
頭おかしいわなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:22.29ID:6Wbw0kIu0
企業の雇用希望の実態にあわせて45歳定年にして、年金を45歳から支給するなら構わんぞ
税金3倍くらいになるだろうけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:23.52ID:ifzxNpr70
それなら年功序列も止めろよ

外資のように実力主義に変えろや!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:30.59ID:7pEZf24J0
別に終身雇用とか考えなくても良いが、そう言う一方で、自分たちの人事計画の失敗を入管法改正みたいに政治的な圧力を加えて恣意的に法律変えるのは、もうなんというか、驕り高ぶりここに極めれりって感じだわ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:48.59ID:UtmQWllD0
そもそも転勤させる必要あるのか
会社の負担で、内需を潤してるだけな気がする
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:51.81ID:KlZ3D/4U0
>>893
お前、何か面白いw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:54.40ID:1BOg+eMs0
いよいよ不況が本格化するからな、誤魔化せないわけよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:56.98ID:ZGVUUjBH0
>>903
IT後進国であることの不幸は機械に詳しくないからこそ機械が万能だと思い込んでしまうところだな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:06.66ID:5sYWs1dN0
>>35
お前のことか?早く首にされろ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:11.17ID:2DYaUCiW0
問題ないねw
正社員は自称有能だから、どこへ行っても通用するw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:11.75ID:qoHNG7zQ0
>>906
学者って芸術家と同じジャンルだから金儲けは期待しちゃダメ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:15.79ID:ucnQqtav0
>>663
役所みたいな働き方しかできない奴らがどんどん淘汰されて欲しいわ
無能社員が多いしそいつらと同じ給料とかモチベーションそりゃ上がらない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:29.65ID:373m/KGx0
そもそも憲法上の公務員て議員だしなあ
この辺は初めて勉強して違和感あったとこのひとつ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:32.21ID:LNro/Uww0
>>916
比較だよ
ボーナスに退職金
企業年金
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:46.18ID:6PmyqA4k0
>>868
成果って大企業ほど分かりにくいんだよ
一部の最前線の営業ならまだ売上額で判断出来るが、大企業の営業となるとバックヤード部隊までたくさんいて成り立っている
営業さえそんなだから、他の部署はもっと分かりにくい
成果主義はかなり前から導入しているところが多いけど、浸透していないのはそこが原因
これ以上の成果主義浸透は難しいよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:48.24ID:21Acs44E0
新卒採用辞めようが雇用が流動化しようが氷河期職歴無しおじさんは誰も雇わないよwww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:51.71ID:+lJr+hhm0
>877
労組が強くなるのは正社員ばかりになって分断されて無い時 世界中で労組が弱体化したのもインサイダーアウトサイダー問題が起こったから 労組が非正規を取り込もうとしても失敗したのはこれが原因
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:59.32ID:UtmQWllD0
>>910
非正規正規の格差とかは憲法14条に反しててもおかしくないけどな
あとは国民の奉仕者とかの15条とか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:59.50ID:Xzzn5OGc0
>>924
成果の出ない現代だから人事考課を成果主義に移行したんやで
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:03.71ID:Q32hHiSw0
俺はもう一度赤字が膨らんでも公務員のような働き方に戻すべきだと思うね
世界中から非難されて笑われてもそれが日本の未来の子供たちのためだと思う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:04.70ID:iCbS73PH0
まじトヨタの高感度最悪だわ道端でトヨタ車見かけただけで気分悪くなりそう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:05.05ID:mGHj4Q1t0
終身雇用止めたら、まずは現場での後進育成はなくなる。できる人増やしたら自分がクビになるからね。あと出来る人も高い報酬提示されたらすぐにそっちへ移る。
すべての業務が手順化されてて、遂行者は誰でもいいみたいになってないと回らなくなるのでは?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:05.34ID:heSMTIfC0
企業は終身雇用してもしなくてもいい
終身雇用しろなんて法律ないから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:12.75ID:LNro/Uww0
>>932
面接のエリート
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:19.01ID:w29Z2w9x0
まず社長を終身雇用から外して派遣社員としてこき使え
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:45.51ID:ZGVUUjBH0
>>936
退職金や企業年金はまさに終身雇用前提の制度だぞ
そこを変えないで終身雇用だけ無くしたらめちゃくちゃになるぞ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:52.00ID:2DYaUCiW0
>>906
きっかけだと思うね
とにかく外に出させないと

YOUTUBE動画辺りがきっかけにできると思うぜ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:53.12ID:UCMpg/pu0
>>900
終身雇用じゃなくなると転職できるようにするじゃん?
すると転職できなくなるキャリアにマイナスになる仕事はやらねになるよ
訳の分からん異動もなくなる
終身雇用だから、その会社で評価されたいから引き受けてたからね

非正規はスキルつかんからそれなりの人材なら引き受けんよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:58.25ID:DheZon6A0
ん?
非正規をスケープゴートにしてガス抜きされて
次は正社員の待遇悪化ってずっと言われてたやん
優秀なのにそんなこともわかんないのかな?
万年ヒラの単なる雇われなのに社長か経済団体役員みたいな話ぶりで他人馬鹿にしてたけどさw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:00.58ID:gu7+IH470
>>932
ですよねーwww
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:05.15ID:VLIErusI0
韓国はたしか40歳ぐらいで定年なんだよね?
日本企業もそれぐらいにしないから競争力が落ちたんじゃないのか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:09.34ID:Q6KRYo/M0
もう弱者は住宅ローンとか車のローン組んじゃいけないってことだなw
リストラされたら払えないからなw怖くて組めないなw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:10.79ID:Xzzn5OGc0
>>942
まぁ そういうとこだろうけど、それで違憲というのはちょっと雑じゃない?
直接適用される条文でもないし
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:19.73ID:LNro/Uww0
転職しやすくなったら
労働環境のいいところに行くだろ

そんなこと株主は許さん
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:30.46ID:A1Zk/Lsz0
無能は終身雇用でしがみつくしかないからな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:38.58ID:MroN1pc/0
暗部を無視してごちゃごちゃ言うなら、本当の闇をトップ自ら背負えば良いだけ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:39.80ID:rPsp0xmq0
トヨタ程極悪な会社もないな地元なら尚更知ってると思う
こきつかってめっちゃ安いってやってりゃ車も安く出来るとか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:40.23ID:373m/KGx0
>>941
まったくだ
同じ無能でもアウトサイダーの俺だけこんなに苦労しまくってインサイダーの無能はいい思いしまくり
あまりに理不尽
俺の苦労は俺自身が招いたからそれはいい、インサイダー無能にも俺同様苦労すべき
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:40.27ID:UtmQWllD0
そもそも単なる事務が年収800万貰ってる国なんてないから
使えるエンジニアなら1000万超えるけど、使えなかったらポイ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:41.47ID:iAAUrWF90
売り家と唐様で書く三代目w
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:12.32ID:qMobvHOO0
>>63
優秀な人なら国内で高待遇を受けているだろ
優秀じゃないけど語学力に自身があれば海外へ行く
海外に行きたくないなら、職種変更してより待遇の良いところに行く
しかしカスは正社員になれない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:12.67ID:heSMTIfC0
公務員の勝ち組がまた証明されてしまった
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:17.46ID:Wsd2hpNB0
>>946
引き継ぎなんてないに等しくなるから事細かなマニュアルが必要になるだろうね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:19.98ID:oMCsIbNp0
世襲じゃあなぁ
未来のない国だわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:24.48ID:2IKmWFI60
じゃあ同族経営もやめないとなw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:26.16ID:qoHNG7zQ0
>>943
成果主義って賃下げの手段なんだよねw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:34.71ID:UtmQWllD0
>>952
退職金制度って日本ぐらいしかないけどね
アメリカはない
そもそも定年がないしw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:46.18ID:kDSvS6oz0
>>917
半導体は韓国に負けて
家電は中国に会社ごと買収され
ITではアメリカのサービスを利用するだけ
日本は金を払う客でしかない

自動車のEV化でトヨタが落ちぶれると
日本から基幹産業が無くなる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:46.81ID:ZGVUUjBH0
>>30
完全成果主義は難しい

なぜならこれは上司が以下に部下を成果で評価できるかが最も大事になるから
令和になっても未だに昭和型の企業やってるようなところでは成果主義を理解できている上司などほとんどいないんだよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:50.30ID:qYiuFh3y0
>>1
そもそも教育制度も変えないと合わない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:02.90ID:ncKFbGUw0
とりあえず、仕事上の個人的なノウハウは文書化して残さないようにしとくわ。
自分で作業してみて考えついたコツとかも、他人には教えない事にする。
自分の価値を切り売りするこたぁないからね。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:05.82ID:hIAfOICB0
転勤かバイト先当初から誰もいなくなってたな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:18.59ID:gCZSUCe00
老害老害言ってる奴って自分が言われるって解ってんのかな
そう言うのって何故か言った分が返って来るんだわ
なんだろうね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:28.79ID:q+rwC3zO0
税金払ってから偉そうな事言え
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:32.50ID:PND1QT7e0
>>1
葉っぱ一枚あればいい〜生きているからLUCKYだ! (YATTA! YATTA!)
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:32.57ID:aZK0xwkGO
>>794
あまり自業自得や自己責任などと考え過ぎない方がいいよ
40代以下の世代内の分裂を図り
自分達経営者ががこの20年行って来た搾取と切り捨てしかして来なかった
無策さを糾弾されたくないだけなのだから
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:41.59ID:W1kGy+tU0
実際、富士通が無能社員数千人リストラするよ!
み〜んなマーチ以上wwwwwww

ローン破綻→銀行破綻・・実際銀行もリストラの嵐www福山〜〜〜w
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:42.65ID:0ud7DmYQ0
>>980
こいつをさっさと切って
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:43.59ID:2DYaUCiW0
マジレスなw

トヨタはな絶望の未来が待っている日本企業の中でも
莫大な余剰資金があり、生き残れる筆頭

そのトヨタがこれだから、他者はもうすごいことになるとおもうぜ
潰れるか、切るか、2択しかないんだよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:48.43ID:6PmyqA4k0
>>864
むしろ日本人の学生なら学歴でまず足切りされるよ
大勢の応募の中からどう選べるか考えてみなよ

外国人採用は即戦力に近いものを求めるのが普通だけど、日本企業の新卒一括採用で外国人の比率ってそう高くないからまだ吟味出来る
半分以上中国人とかさすがにないと思う
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:54.46ID:qYiuFh3y0
>>1
今までリストラは懲罰的イメージだったけど
変わるのかな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:14.26ID:kJo2e92d0
スーパーマンなんて1%もいないのにwお前ら自分がスーパーマンだと思っているのか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:20.73ID:rPsp0xmq0
トヨタ車じゃないと駐車場めっちゃ遠いとかどこの国だよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:28.91ID:1boXFdls0
日本はもうがけっぷちに来ている

もう過去のレガシーにすがって
漫然とこれまでと同じことを続ける
企業などは生き残れないんだ

新しいものを生み出したり
新しい知識を能動的に学び
新しいサービスや付加価値を
想像できる人材が企業には必要だ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:33.86ID:cPtRhxfS0
>>993
減点主義は、終身雇用の前提でしょう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況