X



【電池】正式発売前のテスラ「モデル 3」に試乗してみた(ただし助手席で)←研究テスト車両,剛性の高いボディと低重心の魅力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★2019/05/19(日) 01:35:17.07ID:MLO8Ocol9
正式発売前のテスラ「モデル 3」に試乗してみた(ただし助手席で)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000002-impress-ind
2019/5/15(水) 0:00配信,YAHOO!JAPAN NEWS,Impress Watch

写真:Impress Watch
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190515-00000002-impress-000-1-view.jpg

 現在、日本でも予約受付が行なわれているテスラ「モデル 3」に試乗することができたのでレポートしよう。
 この試乗会は、テスラサービスセンター東京ベイオープンの取材の中で行なわれたため限られた時間で、また米国仕様の研究テスト車両への同乗走行であったことをお断りしておく。

 ■より多くのユーザーが対象に

 テスラでは、大型サルーン「モデル S」とSUV「モデル X」がラインアップされる。そこにモデル Sよりふたまわりほど小型のセダンが追加された。それがモデル 3だ。

 5月の時点では前述のとおり予約受付中で、その予約対象者に対して近々コンフィギュレーターを公開し、好みの仕様やモーターの出力などを決定できるようになるという。
 納車は夏過ぎが予定されている。現時点で日本仕様の詳細は正式決定していないが、関係者によると0-60mph(約100km/h)加速は3.2秒(パフォーマンスモデル)を誇るとのことなので、
 本田技研工業「NSX」並みの加速性能と言えそうだ。

 モデル 3の米国モデルでは仕様が3つあり、「スタンダードレンジ プラス」(後輪駆動)、「ロングレンジ」(4輪駆動)、そして「パフォーマンス」(4輪駆動)となる。
 航続可能距離はスタンダードレンジ プラスが約384km、ロングレンジおよびパフォーマンスが約498kmで、
 アメリカでの価格はそれぞれ3万9500ドル(約438万円)、4万9500ドル(約549万円)、5万9500ドル(約660万円)と発表されている。
 ロングレンジとパフォーマンスの違いはバッテリー性能の差で、パフォーマンスの方がロングレンジよりも加速性能が0-60mphで1.2秒速いデータとなっている。

 北米仕様のボディサイズは4694×1849×1443mm(全長×全幅×全高)で、日本でも比較的使いやすいサイズだ。

 一方、インテリアはさっぱりしており、中央部に大型のスクリーンがある以外、目立った装備は見当たらない。
 ドライバー側のステアリングを除けば左右対称の光景が広がる。
 もともとテスラのインテリアはミニマリズムを追及しており、モデル 3のそれはある意味“究極”と言っていいだろう。

 ただし、使いやすさにおいては少々難があるかもしれない。
 例えば、室内温度を調整したい場合にはスクリーンをタッチしながらいくつかのステップを踏んで画面を変えて調整しなければならないからだ。

 テスラモーターズ ジャパン マーケティングマネージャーの前田謙一郎氏は、モデル 3について「より一般的なEVです」と位置付けるとともに、
 「基本的な構造はモデル Sやモデル Xと共通なので乗り味は一緒です。
 低重心でスポーツカー的なフィーリングもありながら、室内は広く、セダンとしても十分活用できます」という。

 また、想定購入ユーザー層について前田氏は、「これまでは(高価格帯の)モデル Sとモデル Xでしたから、
 どちらかというとアーリーアダプターの中のさらにアーリーな人たちが多かったのですが、今後はもっとその裾野が広がっていくでしょう」と話す。
 そして、「よりデザインにこだわり、かつ走りにもこだわっている方に乗ってもらいたいですね。
 一方、航続距離が400kmを超えていますので、普通のクルマとして乗りたい方にもかなりおススメです。
 予想ですが、モデル 3はテスラのラインアップの中で半分以上の販売台数を占めるようになるでしょう」と語っている。

 なお、テスラモデルの特徴として、3GとLTEが搭載されていて常にテスラのサーバーとつながっている点が挙げられる。
 つまり、ソフトウェアのアップデートがあった場合には即対応が可能ということだ。
 そのソフトウェアは単にナビゲーションなどに限らず、例えばオートパイロットと呼ばれる運転支援システムなども含まれ、
 ハードウェアであるカメラやレーダー、その処理を実施する半導体チップはそのままに、さまざまなアップデートが行なわれているのだ。
 テスラの関係者によると、現在のハードウェアであれば未来に全自動運転の時代が来たときにはワイヤレスアップデートで完全自動運転ができるようになるという。

 ■同乗して感じた剛性の高いボディと低重心の魅力

(中略、続きはwebで)

 Car Watch,内田俊一,Photo:中野英幸
0002名無しさん@1周年2019/05/19(日) 01:36:18.43ID:5ibiithk0
いつもの花火前の線香花火?
0003名無しさん@1周年2019/05/19(日) 01:39:02.37ID:xdYxk2Y80
米はさっさとEVを普及させてガソリン価格を押し下げてくれ
0005名無しさん@1周年2019/05/19(日) 01:44:27.94ID:7kWqdLWT0
この手の分野では三菱がトップレベルなのだけど・・・まぁ色々とアレで
0007名無しさん@1周年2019/05/19(日) 01:49:50.24ID:8/1o93IO0
元々はアメリカがトップを走ってたが政府の介入で開発を辞めさせられた。
その隙に日本がハイブリッド出したりして市場を一時的に取れたんだな。

誰が電気自動車を殺したか? (字幕版) - 予告編
https://youtu.be/Hr6nxQCH4eI
0009名無しさん@1周年2019/05/19(日) 01:51:58.72ID:pdb0lDxw0
センターメーターとかクッソ見づらいだけだからやめて下さい死んでしまいます
0010名無しさん@1周年2019/05/19(日) 01:53:28.03ID:7kWqdLWT0
>>8
まぁガソリンって日本の場合は産業向け燃料やらの副産物的扱いだからねぇ
重油や軽油や灯油と違って、ガソリン価格は消費量と連動しないから
つか日本はガソリン輸出大国だし
0011名無しさん@1周年2019/05/19(日) 01:59:50.50ID:fqEMwKKI0
花火みたいに火を吹いて燃えてるの見ると事故の時怖そう
0012名無しさん@1周年2019/05/19(日) 02:00:25.59ID:8/1o93IO0
スカパー!ヒストリーチャンネルのカウンティングカーズでトゥイステッドシスターズのディースナイダーがテスラのカスタムを依頼してたね。
カタカナばっかりになっちまったw
0013名無しさん@1周年2019/05/19(日) 05:56:30.40ID:w7GUtTHd0
フロリダからマイアミまで4時間
一回充電したら行けるって言ってた
EV車の電気はただ
金持ちいいな
0016名無しさん@1周年2019/05/19(日) 07:10:46.33ID:34dWdwRW0
モデル3はデザインが大好き。
カッコいい。
欲しい。
350万円以下で、実使用で500km走れるようになったら起こしてくれ。
0018名無しさん@1周年2019/05/19(日) 09:07:18.84ID:Hwlif3lw0
>>13
俺は湘南から江の島までなら1回の呼吸で行けるが
そういう話でいいんだっけ
0019名無しさん@1周年2019/05/19(日) 10:24:38.12ID:EFAVbt3F0
素晴らしい車だが、500キロ先の田舎にある実家に帰るのに充電が面倒臭すぎる。
宿泊先に充電スポットないと凄い不便
0022名無しさん@1周年2019/05/19(日) 10:53:11.34ID:aRHA0QBA0
エアコン、HID、オーディオ、モニター、これらガンガン使ってワン充電10分以内で航続距離が800km以上あればハイブリッドと遜色ないけど、まだまだ出そうにないな
0023名無しさん@1周年2019/05/19(日) 11:01:53.76ID:mIRP6JP/0
>>19の実家と現在の勤務地ってどこなんだろ
マジで可哀想だし
0024名無しさん@1周年2019/05/19(日) 12:37:09.68ID:YCS0pl1T0
>>16
実物見たら幻滅するよ。

コンパクトカー向けのデザインなのに薄らでかすぎるのが主要因かと。
0026名無しさん@1周年2019/05/19(日) 12:39:40.33ID:YCS0pl1T0
>>23
500kmってそんなに珍しいかな。
普通に電車で帰れよとは思うが。
0027名無しさん@1周年2019/05/19(日) 12:45:29.36ID:bVajKKv60
>>24
実物見たがシンプルで格好良かった。
周りに威圧感を与えずに環境に馴染むが、同時に個性も持たせられているレベルの高いデザイン。

質感は確かにそうでもないけれど。
0028名無しさん@1周年2019/05/19(日) 16:52:53.94ID:cL++LiRG0
>>1
ハードの性能的に、アップデートで完全自動化は無理だな
0029名無しさん@1周年2019/05/19(日) 16:55:54.31ID:XEN9HLNI0
> 例えば、室内温度を調整したい場合にはスクリーンをタッチしながらいくつかのステップを踏んで画面を変えて調整しなければならないからだ。
それな
運転しながら定位置にあるダイヤルをひねるだけで直感的に室温調整できるもののほうがいい
0030名無しさん@1周年2019/05/19(日) 17:17:30.44ID:mIRP6JP/0
>>26
「航空機や新幹線が使えないルートの500km」は普通に珍しいだろ
襟裳から稚内で530kmだなw
0031名無しさん@1周年2019/05/19(日) 17:19:00.36ID:mIRP6JP/0
>>29
テスラの場合発話ボタン押してから「エアコン〇〇度」というだけじゃね?
発話ボタンがあるから「はい、メルセデス!」みたいなアホくさい前振り不要で快適だよね
0032名無しさん@1周年2019/05/19(日) 20:44:45.36ID:WDlnG0sD0
>>26
電車が有ったって車を使いたい時ってあるでしょ。東京−大阪や東京−盛岡とか。
0033名無しさん@1周年2019/05/19(日) 21:09:09.29ID:hoZNyolF0
アメリカ人は最高だな
モデル3がアップデートで完全自動運転できるようになったら自動運転可能な地域を法律で決めてしまえばロボットカーが金を稼いでくれるからな
車両価格が400〜500万円しても10年フルタイムでロボットカーに働かせれば3000万円稼いでくれるんだろ
ロボットカー以外の車を買う価値全くないな
0034名無しさん@1周年2019/05/20(月) 00:30:58.31ID:ZLt4QO2N0
近づき過ぎたり衝撃を与えたりすると自動的に全周囲を録画する、セントリー(見張り番)モードが数ヶ月前のアップデートで実装された。
結果、窃盗犯や愉快犯が逮捕されまくっている。この機能はテスラに限らず色んなメーカーも真似してほしい。
0035名無しさん@1周年2019/05/20(月) 06:45:36.95ID:pBphf88O0
>>32
東京-盛岡や東京-大阪でクルマを使いたいなんて相当レアな奴だぞ
仙台や名古屋ですら普通の人は嫌だわな
0036名無しさん@1周年2019/05/20(月) 06:46:59.09ID:pBphf88O0
>>34
BEVじゃないと厳しそう
PHEVレベルの電池だと、全方向の高画質カメラとプロセッサを24時間稼働させただけで相当電池無くなってそう
0039名無しさん@1周年2019/05/20(月) 13:13:05.14ID:9gbTwWnS0
>>35
家族連れとか、荷物があるとか、寄り道するとか、いくらでも理由はある。
0040名無しさん@1周年2019/05/20(月) 20:42:44.53ID:3p5ftFS50
>>35
博多の友人の店に飲みに行くとかで平気で行くぞ

帰りにあちこち観光もするけど広島うさぎ島とか熊野大社とか
0042名無しさん@1周年2019/05/21(火) 08:48:40.15ID:ngbVx/RY0
共感もなにも>>35がレアと言ってる
0044名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:21:27.33ID:4DQxWQA80
>>43
ラジエーターは一応あるらしいけど、空気の流量的に大開口はそこまで要らんらしい
つまり、他社のBEVの大開口は既存車に似せるためのフェイクである可能性が高い
それは流石にダサい・・・
0045名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:22:29.72ID:Q3KWNC020
テスラのスタンド使うのには契約がいるんだよね。割高だよ
0046名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:26:05.06ID:CwD/aWrX0
電気自動車をどんどん普及させてくれ!
金持ちは、どんどん買って、バグ抜きに協力してやってくれ。
ガソリン車の台数が減って、ガソリン需要が減り、ガソリンが安くなればありがたい。
0048名無しさん@1周年2019/05/22(水) 05:27:51.61ID:L9qZ6M7t0
>>45
お高いの?
0049名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:15:12.72ID:URnin1fD0
20年中国補助金廃止か
進みか方が早い
0051名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:30:25.06ID:PmD8IZXH0
テスラモデル3

略してモスラさんだな。
0052名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:39:09.89ID:952K0ekC0
>>50
どっちも、じゃダメなの?
構成要素を減らそうという意図が見えるんだし、どう見てもミニマリズムなのは事実
いくら安っぽくてもね
0053名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:39:39.85ID:Zn/dWJju0
なんか加速性能が高いみたいな書き方だが、プリウスとさほど変わらんやんけw
0056名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:18.51ID:kq30hqub0
>>51
どう略した?
0057名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:48:52.27ID:30vxMWKy0
テスラは物凄いパワーらしいな
電気自動車のセダン型を買う層にそんなにパワーが必要かどうか
パワーを抑えて走行距離を伸ばしたほうがいいんじゃないか
0058名無しさん@1周年2019/05/23(木) 02:31:56.00ID:Jz8S9BLH0
>>50
悪い意味で日本の家電っぽいよな
デザインで誤魔化してるけど
0059名無しさん@1周年2019/05/23(木) 06:49:34.43ID:+F9IxwYG0
>>46
今でもガソリンや軽油が余っていて逆ザヤで韓国やインドネシアに輸出しているんだよ
赤字分は国内価格に上乗せしているから国内消費量が減るほど価格は上昇する
0060名無しさん@1周年2019/05/23(木) 06:56:20.62ID:hkNHQ+a/0
>>59
その辺知らん馬鹿が多すぎる
石油製品は全て一定割合で作られるからな
満遍なく上手に消費する必要があるのにエコカーだのEVだの頭悪すぎだよ・・・
0061名無しさん@1周年2019/05/23(木) 06:59:43.69ID:O1WQ/xyQ0
>>53
プリウスって0-100で10秒とかだろ
こいつは廉価モデルで5.5秒、パフォーマンスモデルだと3.5秒だよ
どの辺が「似たようなもん」なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況