X



【宇宙】史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される 気温0〜50℃、28℃前後の温暖な地表環境
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ごまカンパチ ★垢版2019/06/20(木) 19:57:20.09ID:MJoIEwr49
https://gigazine.net/news/20190620-carmenes-dwarf-teagarden/
 地球とよく似た太陽系外惑星を探す天文学の国際プロジェクト「CARMENES(カルメネス)」の研究チームは、
太陽系からおよそ12.5光年(約118兆2600億km)の距離に2つの惑星を発見しました。
研究チームによると、2つの惑星のうち1つは地球によく似た気温で、液体の水が存在する可能性があるとのことです。

The CARMENES search for exoplanets around M dwarfs Two temperate Earth-mass planet candidates around Teegarden's Star
(PDFファイル)https://www.aanda.org/articles/aa/pdf/forth/aa35460-19.pdf

We Just Found 2 of The Most Earth-Like Exoplanets Yet, Only 12.5 Light Years Away
https://www.sciencealert.com/two-earth-like-planets-found-orbiting-a-star-just-12-light-years-away

今回発見された2つの惑星「ティーガーデンb」「ティーガーデンc」は、おひつじ座に存在する15.4等級のティーガーデン星と呼ばれる恒星を
それぞれ約4.9日と約11.4日で公転する惑星です。
ティーガーデン星は2003年に発見された星で、太陽からおよそ12.5光年の距離にあり、年齢は少なくとも80億歳。
その質量は太陽のおよそ8〜9%しかないとのこと。

自ら光を放つために目視で存在が確認できる恒星と異なり、惑星は恒星の前を横切った時のスペクトルの変化でその存在を確認するしかありません。
しかし、赤色わい星であるティーガーデン星の活動は非常に穏やかで、その明るさもかなり暗いため、観測は困難を極めました。
CARNEMESの研究チームは、スペインのカラルアルト天文台に設置された口径3.5mの望遠鏡と分光器を使い、
3年にわたってティーガーデン星の精密観測を行いました。
その結果、200以上の測定データからティーガーデンbとティーガーデンcの存在を確認できたと研究チームは報告しています。

論文では、2つの惑星の最小質量はどちらも地球に近く、もし組成に鉄や水が多く含まれていればその体積も地球に近いものになると予想されています。
また、研究チームによると、2つの惑星のうち内側を公転して恒星により近いティーガーデンbは気温が0〜50℃の範囲で、
28℃前後という温暖な地表環境にある可能性があるとのこと。
一方で、外側を公転するティーガーデンcは表面温度がおよそ-47℃と、火星のような環境かもしれないそうです。

ゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲンの天体物理学者であるマティアス・ツェヒマイスター氏は
「今回発見された2つの惑星は地球よりほんの少しだけ重く、水が液体の形で存在できるハビタブルゾーンに属しています」と語っています。

なお、「惑星や衛星が地球にどれだけ類似しているのか」を地球を1.00として表す指標である「地球類似性指標(ESI)」は、
ティーガーデンbが0.95で、ティーガーデンcが0.68。
特にティーガーデンbは、これまで発見された惑星の中で最も地球に近い惑星と評価されています。

https://i.gzn.jp/img/2019/06/20/carmenes-dwarf-teagarden/01.jpg
0004名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 19:58:56.94ID:9XuvZ/RT0
俺の余生はそこだ
0005名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 19:58:59.08ID:VEP6asSb0
そこに移住しょう、
ドライアイスを宇宙船にして
0008名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 19:59:56.49ID:DSz896bX0
既に独自の生命や生態系が生まれていれば、互いに感染症の危険があるからむしろ厄介だな
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:00:09.96ID:++ZCPD2y0
すまんそれホタルや
0013名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:00:30.98ID:IqHFNkb60
火星を開拓するより可能性ありそう
0015名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:01:13.50ID:lbnB6cFF0
どっかの国が土地の所有権を主張しそう
0016名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:01:22.23ID:JvhRBdcs0
やっぱ重力じゃね?
見つかる星って基本的に巨大だし
0018名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:01:30.48ID:5MmsaNo+0
地球に最も似た惑星なら空を見上げたところにいつもある
今は惑星の残骸だけどな
0024名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:03:03.19ID:d6RntHDT0
光の速さで往復たったの25年か
0027名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:03:39.40ID:taZO5jw0O
人類が電波通信を始めてからもう100年、地球から半径50光年の範囲内には知的生命体は居ないってことやな。
0029名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:03:55.28ID:lFmbAeDr0
ティーガーデンbの辻元清美
0032名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:04:23.48ID:p4CMgqr00
え、絶対なんかいるやん
こんな星聞いたことないけど、今まで情報を隠してたんか?
0033名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:04:24.72ID:TvFYvJL00
0.001光年の速度で1500年か
1500年耐えらる宇宙船作って行くしかないな
金は全世界から集めてさ
0034名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:04:55.69ID:3SWSx32y0
ロケット、今の科学でどのくらいのスピード出るんだ?
光の速さの何パーセント?
0035名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:05:02.86ID:AZE9MBUq0
移住だああああああああああ
0036名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:05:34.69ID:BJV8K6LR0
太陽活動があまり活発じゃなさそうだから、植物が育たないんじゃないの
0039名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:05:59.48ID:km28kK1P0

0042名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:06:41.61ID:YeTn+s7O0
チャニワニアンの地球侵略待った無しw
地球より科学力の進んだ茶庭星人に地球が征服される近未来が視えたw
0045名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:06:59.65ID:xzT/+DCI0
>>22
光速の10%なんて本当に実現できるのか?
0047名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:07:23.68ID:0RICXXKG0
太陽系からおよそ12.5光年(約118兆2600億km)
絶対に行けない。
0050名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:07:37.27ID:ACQs/fmz0
地球より快適だったりして
0052名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:08:27.98ID:FsqUSx2F0
実際他の惑星に行くよりもマトリックスみたいに
最小限のエネルギーで仮想世界で生活してもらう方がまだ現実的だったりする?
0053名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:08:28.12ID:B5MS6Ijl0
ここいたことあるけど肌めっちゃ乾燥するから賃貸更新せず2年で出てった
0054名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:08:33.34ID:QoKqgnwr0
大気の組成は?
0055名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:09:11.55ID:3SWSx32y0
ワープ航法開発しろよ
0058名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:09:32.13ID:CLhS8fWt0
地球より古いんかい・・・
0061名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:10:00.87ID:OSjXDFc10
光速で12.5年の距離か。

とりあえずそっち向かっていろんな電波送っておくといい。
25年後には返信があるかもしれない。
0062名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:10:38.22ID:cxUoTBl10
>>12
光の速さでうごければわずか12年だもんな
0063名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:10:52.57ID:Kauxx9ac0
もう先客が居るんだろ
0064名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:11:16.02ID:KWcmeiy50
イージス・アショアの
適地ですな
0065名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:11:49.87ID:LD6cvePB0
これぐらいなら将来いけるようになるかもな
0068名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:12:01.33ID:Us3VQM6K0
>>12
宇宙規模でいうと近い
人間が行く事は不可能だけどな
0069名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:12:23.24ID:uboksuhd0
そんな遠い星に移住するより太陽系の惑星をテラフォーミングする方が簡単そう
0070名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:12:40.88ID:KWcmeiy50
普天間の
代わりが見つかったよ
安倍ちゃん
0071名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:12:56.85ID:OUSEW5mo0
>>1
直ぐそこにある
はよ探査機飛ばして
0072名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:13:00.25ID:MjwyO/n80
この距離を短時間(1年から100年)で進める技術と、ワープする技術なら、どっちの方が早くできそう?
0073名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:13:17.57ID:ANhkpezb0
系外惑星を画像、映像で見たいものだ
来世紀以降に生きる人々は見られるんだろうな
0075名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:13:44.30ID:X/FFVXfg0
>>57
コーン茶を飲む輩は「成りすまし」と呼ばれて迫害されているからその心配は無いだろ。

因みに、中国も日本もお茶を生産しているが、韓国では殆ど生産されていないし、あまり飲まれても居ない。
完全に別の文化だ圏だな。
0079名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:09.65ID:5+TgvfSY0
マン博士「ここは大気も酸素もある。人が住める環境だ。早く来い」
0082名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:23.78ID:OSjXDFc10
その星の人たちに地球の存在がばれたら最期。気をつけろ・・・。

俺らは所詮近代文明生まれてたった数百年の劣等宇宙人。

あっちは数千年、数万年文化が進んでる可能性も。
0084名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:34.45ID:0pqESBxY0
遅延12.5年で会話するのも悪くない気がしてくる
0086名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:42.88ID:687KGDie0
光速を超えないとどうしてみようもないな
0087名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:44.28ID:p5B5YIeK0
あんまり飛ばすと石ころに当たっただけで宇宙船大破しそうだけどな
焦らずバルカン人が来るのを待とうや
0088名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:56.20ID:iuCryHTZ0
>>38
ロビンソン一族なら移住先を作ってくれるんでは
0089名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:57.96ID:g8g4pgn40
ヤマトの旅の意味が無くなった 
0090名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:14:59.69ID:drN7zc4X0
>>82
観察しててくれるんじゃないの?
0092名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:15:01.42ID:wO5oGqG+0
>>22
未来人かな?
現在の有人ロケットだと3万年くらいはかかるよ
ブレークスルー・スターショット計画の超小型探査機でも光速の20%で飛んでいって4.37光年の彼方へ約20年かかるそうだ
0093名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:15:06.91ID:tWdv9cXv0
近いなあ、電波通信を中心として、コンタクトを考えないと、アナログ思考となりますよ。
0094名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:15:10.71ID:6XhhHpFQ0
赤色矮星の方が生き物には優しい
太陽は気まぐれし過ぎて生き物には厳しい
0095名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:15:20.44ID:RHJ5ryAD0
マクロス作って、移民船団送ろう
0096名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:15:33.26ID:sL0ueydy0
光年とついた時点で無理。
夢物語
0100名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:16:22.84ID:CIl0YUVv0
光の速さで12年かかるんだろ
そんな長い間宇宙でたどり着けるのかも分からないのに狭い空間に居られない
0102名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:16:29.51ID:jtSJKl9U0
そこに信号を送って返ってくれば何か知的生命体がいるんだろう
25年かかるが
0103名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:16:37.63ID:xdKHiLZ90
この距離だと、発見されたからどうなんだという感想しかわかない
0106名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:16:50.79ID:D3JUYuW20
いま虫ももうどんどん減ってるし人類ももうすぐ滅びる
日本は一番先かな
この星に移住して新たな人類が生きていくのかな
そんなことまでせず滅びを選ぶ人も多いかも
0107名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:16:51.31ID:OSjXDFc10
>>90
移住先を探してる可能性も。

地球ごとあっちに移動させられて乗っ取られたり・・・。
0109名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:16:59.25ID:VEaabR+r0
>>22
すっごい技術力アップしてるじゃん!
三世代で行けちゃう?
0110名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:17:13.45ID:tWdv9cXv0
量子もつれ、を利用した通信ならば、即時ですよ。

"量子もつれ"は、光よりも早く、同時になります。
0113名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:17:30.25ID:iuCryHTZ0
>>72
どっちも永遠に作られません
0114名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:17:32.76ID:ArJZOEPZ0
>>51
妄想で分かるに決まってるだろ
0116名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:17:44.61ID:xdKHiLZ90
向こうについたくらいに、自動的に卵子と精子が受精するようにして
自動的に育てる装置があればあるいは
0118名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:09.35ID:YSgz562C0
往復で25年なら行けない距離じゃないな!
0119名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:09.45ID:58xIdJOY0
>>82
イクストゥルを見かけたら原子破壊砲で吹き飛ばすんだ。奴らは人間に寄生するからな
0121名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:17.35ID:a5AgyUOH0
赤色矮星って突然大爆発するらしいし 危ない
0122名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:20.93ID:WqBXw4zF0
回覧板は回してんのか?
0123名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:27.29ID:WbC+gOls0
>>72
ワープのが早そう
光の速さで移動する理論ができたとしても、相対的に光の速さで飛んでくる物に対応できんだろ
0124名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:34.29ID:A+Hv8tjS0
ケイ素生命体否定かよ
0125名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:44.70ID:sL0ueydy0
1977年に打ち上げられたボイジャー2号が
40年かけて進んだ距離=0.002光年
0127名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:54.66ID:nAfFHttp0
自転じゃなく公転が4.9日かめっちゃ早く恒星の周り回ってるのね
重力はどうだろうなあ
0128名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:18:59.54ID:vu5iHpdh0
赤色矮星って時点でアウト
0129名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:19:01.27ID:GwBGbFuR0
>>27
「ごめん電波返すのわすれてたテヘw」
かも知れんぞ
0130名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:19:03.92ID:0pqESBxY0
聖書を送ってみる悪意ある科学者の登場待ち
0132名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:19:21.25ID:JS49w7910
>>1
定期的にこういう記事出るよな
プレアデス星団や乙女座超銀河団にはエイリアンはいるだろうけど、こんな近くに知的生命体がいてたまるかよ

いたらコンビニ感覚で侵略されてっから
0134名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:19:37.00ID:/PPFqfK70
皆でその星に逝こうぜ
0135名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:19:46.84ID:5bHTmTjd0
光のスピードなんて超えちまえよ

片道10日で行けるようにしろ
0137名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:20:10.88ID:2c1I4QoK0
赤色猥褻だと1日中夕焼けみたいな感じなのかね
0142名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:20:59.82ID:ez6VN6fV0
地球は46億歳でしょ
80億歳で地球にも来れないなんておかしくね
0144名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:21:08.60ID:HTwi1Jjb0
12.5光年か まだまだ先になりそうだなw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0145名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:21:13.08ID:6akQnxoi0
地球から月の距離を1mとすると、地球からその星までは約30万キロ(実際の地球と月の距離に近い)
0151名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:22:00.03ID:owOUjapS0
全てがどうでもいい
0155名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:22:20.48ID:58xIdJOY0
>>132
こと座星人は実際に居たが、その痕跡はネアンデルタール人よりも少ない。
1万年もの間、恒星の彩層の中に入っていたのだからな!
0156名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:22:24.95ID:zVz8EXfQ0
>12.5光年

意外と近いぞ。

>年齢は少なくとも80億歳

奴らの方が地球よりも科学力が進んでる可能性がある。
おそらく手を使ってキーボードやスマホの画面を打つ我々地球人など、
ティーガーデン人から見たら原始人だろう。
0158名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:23:14.79ID:zvDQk0gv0
はよワープ航法発明しろよ
0159名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:23:22.79ID:dTIMJEXA0
ガタッ
0160名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:23:25.16ID:pMIiYQ+m0
>>19
1光年がいまの技術だと3万年なので、ざっと37万年くらいかね
0161名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:23:37.14ID:IhTma0dc0
ディアスポラ計画発動だな。
0165名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:23:56.41ID:ufjTvMvd0
秒速100億光年で見に行こうとしたけれどうまく止まれなかった
0166名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:23:57.72ID:sUHL0SaT0
一年が5日足らずかよ、そんなに早く年とりたかねえよ
0168名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:24:01.34ID:EJC6zUzf0
最初に恒星間航行を開発した星が宇宙を支配できるけど欲の無いAIが支配するまで宇宙には出れない
0170名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:24:37.08ID:cpu6lJMJ0
現在の最速の探査機でも光速の1万分の1の速さだよ。
行くのは当分無理。ただ本気になれば電波または光で通信は可能な距離だ。
0172名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:24:54.34ID:pMIiYQ+m0
>>21
宇宙に存在する恒星の中でいちばん多いのが赤色矮星
0173天一神垢版2019/06/20(木) 20:24:58.84ID:C6kZZdLF0
それは人類の二倍頭のいい人がいる可能性がある

46 80
0177名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:25:42.95ID:+DocIiTp0
>>62
光の速さで移動できるなら、
体感時間はほぼゼロだよ。
加速、減速期間に時間が進む。
0180名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:25:49.83ID:Ts0rdo+d0
ガーディアン人「タコで〜す」
0182名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:26:12.67ID:7C1Sl55h0
>>28
100年後くらいに後ろから来たのに抜かれるよww
0184名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:26:50.12ID:+WJH4QgD0
重力はどうなの
0185名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:26:51.88ID:GQD/kiw10
現地ではサイド3と呼ばれてる
0188名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:27:26.46ID:sUHL0SaT0
冥王星の先に入り口を作りその星系に出口のブラックホールを作ればいい、あっという間にワープできる
0189名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:27:26.46ID:/BPRJCR40
住みたかったら逝けよ(笑)だからどうだって言うの?理解に苦しむわ!
0190名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:27:28.10ID:V12/XQSe0
12.5光年というと新宿-調布間くらいのイメージか
通勤可能な範囲だな
0192名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:27:29.38ID:9OHuOgZv0
とうとう人類の故郷を発見するに至ったか・・・
0195名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:27:57.63ID:JS49w7910
>>151
とりあえずイラン問題を解決させろ
それと北朝鮮問題もな
それと人類はAIとゲノム編集を自在にコントロール出来るようになってからな

宇宙探索なんて100年早い
愚か者
0197名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:28:14.08ID:AgGGRuPi0
>>1
>ゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲンの天体物理学者であるマティアス・ツェヒマイスター氏は

響きがかっこよすぎ
0200名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:28:50.06ID:6akQnxoi0
地球から月までの距離を1kmにした場合、地球からその星までの距離は300000000km(地球から太陽の距離の約2倍)
0201名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:29:05.41ID:IhTma0dc0
ティーガーデン星か。ティーパーティーっぽいからきっと
サラ・ペイリンが黒人宇宙飛行士を送り込むだろう。
0203名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:29:13.10ID:sUHL0SaT0
>>196
公転って書いてあるし
0204名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:29:15.61ID:lzLb/Sq60
>>178
4339年と3ヶ月
0206名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:29:37.69ID:UAddzo270
大和を探してだな
沈んでる大和を浮上させて飛ばせば一年以内に着くよ
0210名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:30:28.31ID:Y7usfBAl0
向こうからの電波を解析すると、オリンピックでのヒトラーの演説が〜って奴だ。
0211名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:30:30.93ID:9ilB/CQo0
>>12
光の速度が1秒で地球を6周だか7周とかだったような
0214名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:30:40.58ID:8woCaDPl0
なんだ
たった12.5光年か(光速感)
0215名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:30:53.98ID:sWkJbpT40
知的生命体を怒らせない様に
0217名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:31:01.54ID:pVb3H9t90
速攻で バイオハザードw
0219名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:31:22.82ID:dKI9WZFL0
コールドスリープでもしないと行けないわ
0220名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:31:34.52ID:tq1lX1EH0
ジャガー星だろ
0223名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:31:42.19ID:OMjh0nbq0
>>202
帰ってこれないよ。
ゴーリキどうすんの?
0224名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:31:46.65ID:PxdvNUsK0
>>200
宇宙はわりと幾何学的展開されているのかもしれんな
0225名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:31:57.15ID:Pm2olw2z0
ブループラネットか
胸熱だなぁ
0226名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:00.49ID:6akQnxoi0
地球から月の距離が1cmなら、その星までは3000kmしかない
大したことない
0227名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:01.25ID:sUHL0SaT0
>>209
なら地球時間での自転を記すだろ、常考
0228名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:07.24ID:sWkJbpT40
999号で行ったことあるわ
0230名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:16.31ID:mGyfCJWy0
>>17
何かしら届いてそうな気もする
狙って届かせないとダメなのかな
0231名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:17.34ID:3L6OvKXh0
シドニアみたいな巨大移民船つくろう
0232名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:23.17ID:hueZd9Xl0
重力を制御できないと、光の速さに加速するのに3年かかり、止まるにも3年かかる(´・ω・`)
0233名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:36.78ID:58xIdJOY0
>>42
人類初の異星人との交信

『地球人に告げる。
 我々は北米で発生したと言う、無実無抵抗の茶庭人をボストン湾に投げ込み、大量虐殺したと言う事件に関して、首謀者の引き渡しを求める』

イギリス「これは貴国の責任ですな」
アメリカ「えっ?」
カナダ 「全くその通り」
フランス「我が国は無関係だ!」
アメリカ「えっ?」
0234名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:43.96ID:AyR9KYth0
まず太陽を一周し、地球スイングバイを行います
次に最寄りのブラックホールに向かい、ブラックホールのジェット流に乗ります
最後に銀河系の中心に向かい、銀河ジェット流に乗ります
これで理論上光速の99%に達します
0235名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:32:48.79ID:BzRV6uTb0
その星の奴らがもうコッチに向かってるよ。2万年前に出発した。
0238名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:33:18.00ID:GDNOjoee0
光の速さで12年ちょい…w
0239名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:33:22.28ID:wohZbse30
80億歳って生物がいたら進化進んでるから人間は家畜にされるな
0240名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:33:28.24ID:Y+870zLg0
ガンダムの宇宙世紀もスペースコロニーとか月面都市とかあって
宇宙に100億人住んでいる(クェス談)時代なのに
まだ他の恒星までは行けないからな
0241名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:33:29.25ID:wkXZsN2O0
12年で行けるなら探査機送ったほうが良いんじゃね?死ぬ前に行ってみたい
0242名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:33:41.99ID:zVz8EXfQ0
きっと見た事も無いような気持ち悪い生物とか居るんだろうな。
地球と似た様な環境でも、生物の進化の過程が地球のものと全く同じわけないもの。
0243名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:33:50.63ID:7EN84gY90
光の速さで移動できたら、移動している人の体感は何日くらいになるの?
0245名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:34:11.53ID:LdSnpFUA0
なんか勘違いしてる人がちらほら居るけど‥

もし光の速さで進める宇宙船があってそれに乗船できたとしたら距離に関係なく一瞬で到着でしょ
もちろん加減速に要する時間を考慮しない場合だけどね
0248名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:34:30.00ID:sUHL0SaT0
>>238
宇宙船内で12年ていうと地球上では500年くらい?
0249名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:34:47.41ID:wohZbse30
悲しみ終わるまで
0250(,,゚д゚)さん 頭スカスカ垢版2019/06/20(木) 20:34:58.43ID:i0AZfXtV0
なんとか文明人のひとつもいないかストーカーして
応答があれば人類のDNAデータを送信...不吉な予感がしてきた
0251名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:35:01.34ID:y2q4NgsI0
人類は絶対に太陽系の外に出られないと結論が出ているのである。

出られるというなら宇宙人が乗っていて地球に来てるという
馬鹿馬鹿しいオカルトのUFOの存在も認めざるを得なくなる。

物理的に人類が到達できない距離にしか目ぼしい星が存在しないと分かってる今
宇宙開発なぞ金のかける価値もないものと言える。

当然宇宙にまつわるあらゆる発見は無意味、無価値と結論付けることができる。
宇宙開発はすでに詰んでいるのである。

この状況下における宇宙開発は人類の悪あがきと言わざるを得ない。
人類が可能な宇宙開発はせいぜい人工衛星とか地球周辺に留まるのである。

大多数の国民がUFOを存在を否定しながらも、
宇宙開発という矛盾した馬鹿げた夢実現のために無意味な大金を使用して悪あがきを続けている研究者を
黙認している滑稽な現状である。
0252名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:35:03.46ID:dmjkgiO90
ヤマト作ろうぜ
0253名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:35:28.71ID:wohZbse30
>>245
なんで?
12年かかるんじゃないの?
0255名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:35:51.48ID:mGyfCJWy0
>>130
似たようなの返って来たら楽しい
0259名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:36:17.79ID:PIQvlGUy0
>ティーガーデン星と呼ばれる恒星をそれぞれ約4.9日と約11.4日で公転する惑星
さらっと流されてるけどこれは・・・
0262名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:36:22.84ID:JvYr+J0q0
一昨日行ってきたけど、きのこの山派と たけのこの里派で星を二分する千年戦争の真っ最中だったので帰ってきた。
0265名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:36:38.58ID:dmjkgiO90
スターシャに会いに行こうぜ
0267名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:36:44.60ID:AyR9KYth0
自力で加速するなら
まず1G加速して目標の星の中間点まで到達します
次に1G減速して目標の星まで到達します
すると中にいる宇宙飛行士は、地球と同じ重力を感じます
0270名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:37:19.27ID:ddVm0ssa0
遠い未来に移住しそう
0271名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:37:33.60ID:LDi1rx2e0
太陽が赤色矮性だと穏やかな生命が発生しそうだな
我々の太陽は若すぎるから地球上の生命は人間を含めて攻撃的過ぎる
0272名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:37:35.65ID:9OHuOgZv0
>>163
長さ12.5光年のトンカチが飛んでくるぞ
0276名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:38:15.73ID:ff50imP50
みんな光になって移住しよう

ちたまはもうダメだ
0280名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:39:10.27ID:6SbZ6RM60
私はこの発見された惑星を「大地球」と名付けることにするわ。
0281名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:39:39.00ID:PxdvNUsK0
>>271
レベルにあった進化しかしてないだろ
頑張っても衛星止まりw
0283名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:39:41.77ID:g3mw57Fm0
宇宙が生まれる前って無だったんでしょ?
どうやって無から宇宙が生まれたの?
0284名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:39:41.97ID:wohZbse30
>>245
宇宙船の中は時間が止まるのか?
0285名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:39:43.67ID:U6OaCcCH0
おお兄弟 そんなところに隠れておったか
0290名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:40:26.01ID:5VlFmpKS0
どうもこの惑星は人型の爬虫類が住んでる気がするな。
最初は人間にフレンドリーでも、実は人間を食料にするつもりでやってくるだろう。
0291名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:40:26.90ID:3NTxNOHL0
未だに地球の代わりの居住空間すら作り出せない人類
有限の地球で小競り合いしてる場合じゃないと思うんだよね
滅亡しちゃうよマジで
0293名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:40:49.78ID:49i/qH0H0
たった13年弱か

誰か行ってこいよ
0294名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:41:05.39ID:58xIdJOY0
>>246
ヤマト「G20(Galaxy20)があって宇航規制がかかっているので、配送が遅延しています」
0295名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:41:06.04ID:iuCryHTZ0
>>240
月の軌道までくらいなので
めっちゃ近いとこしか住んでない
0297名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:41:31.12ID:5VlFmpKS0
>>291
あとまだ何億年もあるんだから大丈夫だ。
夏休みで言えば、まだ8月にすらなっていない。
宿題はもっと後でいい。
0298名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:41:39.86ID:mt93w0470
鉄郎、999に乗りなさい
0299名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:41:40.58ID:thnUGtiU0
遠すぎ
0300名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:42:02.11ID:xnyaaQW90
光の速さで12年って、ちょっと移住するには遠いな
0301名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:42:04.00ID:Yo8s7Ru40
行くの無理筋なんだから取り敢えず火星開拓に力入れてくれよ
火星を舞台にした映画とかオラワクワクすっぞぉ!
0303名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:42:06.07ID:0pqESBxY0
地球の有機生命体が滅亡したところで
宇宙さんは気にも止めないだろ
0304名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:42:10.68ID:JS49w7910
>>234
最寄りのブラックホールに飲み込まれます
その前に地球をスイングバイした後に小惑星帯にもれなく衝突します
今の技術なんてそんなもん
無駄な努力、金の無駄
0305名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:42:22.10ID:x+Xnhn520
>>22
マジか?人類凄いな
光速の10%ってとんでもないぞ
0309名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:42:59.89ID:XzNhpy+k0
きたー、しかも近い…

やがて移住可能とみた
0310キャプテン垢版2019/06/20(木) 20:43:09.09ID:XI3n+g/j0
つうか、なんでこんなのわかるの?
だって行けないし、見れないものをどうやって観測するんだよ
0313名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:43:34.90ID:8mnI+RaX0
向こうからも出向いてもらって中間地点で待ち合わせすれば
半分の時間で済む
0314名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:43:35.59ID:228dTrCF0
SFを現実に!
0315名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:43:49.75ID:X8wMHbvg0
地球と同じ食い物があって襲われることを知らない超美少女のみが暮らす惑星
だったら一人で行きたい。
0316名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:43:59.64ID:xnyaaQW90
行ってダメだったら、帰ってくるのに13年かかるとか、
行って帰るだけで大変だわ。船の中でバイトでもして
金稼がないと、25年は普通の人はもたないな
0318名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:44:05.84ID:5VlFmpKS0
巨大宇宙船を作り、現在の人類のすべてを注ぎんこんだ最高速度の宇宙船でいくと、
何世代くらいで到着するだろうか。
0319名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:44:10.20ID:O0+g2JHS0
来世はそっちの地球に生まれ変わるんだ、と
自殺するような奴が出そう。
0321名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:44:33.03ID:mt93w0470
後の惑星メーテレである
0322名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:44:34.91ID:5VlFmpKS0
>>317
持つ持つ。そんな心配は無用だ。
0323名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:44:45.65ID:+w/Ow5Wm0
地球ほど優れた星はないのに、そこに住む自分達はつまらないことで生きている。
たまたまこんな優れた星に生息していて進化して今があるのに。
0324名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:45:07.19ID:z9yMhVsQ0
>>1
確認しようが無いから言ったもん勝ちの世界
お前らに向いてるだろ
0329名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:45:29.29ID:iuCryHTZ0
>>316
半額サマーバーゲンなので大丈夫
0330名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:45:39.83ID:XzNhpy+k0
宇宙戦艦ヤマトを作り、ワープ航法で
0333名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:45:49.40ID:5VlFmpKS0
>>325
絶対大丈夫と俺様が断言しておいてやる。
人類は一億年後も大丈夫だ。もしダメだったら100億円はらってやる。
0334名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:45:50.61ID:4W3yhzak0
12.5光年か、
むろん大変な困難が必要だが
光速の20%くらいまでの加速なら可能性があるそうだ
つまり七十年くらいかければ到達する事は出来るってわけだ

しかし赤色矮星の惑星ってのがネックだな
赤色矮星は太陽より遥かに暗い恒星だ
それだけに環境は地球とはかなり違うだろう
0335名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:45:53.61ID:AyR9KYth0
では実際に可能な技術で考えてみましょう

<準備するもの>
・太陽系外往還宇宙船
・木星往還宇宙船
・軌道エレベーター
・核融合エンジン

まず軌道エレベーターを準備し、核融合エンジンを搭載した太陽系外往還宇宙船と木星往還宇宙船を建造します
次に木星往還宇宙船で、木星から水素とヘリウムを調達し持ち帰ります
水素とヘリウムを調達した太陽系外宇宙船で、目標の星まで飛び立ちます

我々はこれを、ダイダロス計画と名付けています
0336名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:45:58.16ID:cgStfgbR0
ゲノム情報から生物を再生する装置を送り込んで順次データを送り込めば移住できるな。
0337名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:46:00.50ID:xnyaaQW90
なんかこの前、チューブかなんか引いたら、すぐ宇宙に行けるとか
スレ立ってたけど、
あれなら3年くらいでいけんじゃねーの
0338キャプテン垢版2019/06/20(木) 20:46:00.50ID:XI3n+g/j0
でも宇宙ってほんと不思議だよな。あまりにも謎すぎる。
何のために作られたのか謎すぎる
0341名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:46:38.30ID:c/LKEvzz0
地球が一番優れてるなんてないんじゃね
過去5回は大量絶滅が起きてるし
もっと安定した星なら相当高度な文明が存在してると思うわ
0342名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:46:41.85ID:t0q4DEkF0
この惑星に向かっても今は無いかもしれないんだよね
0343名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:46:45.92ID:uswCi+U80
>>79
嘘つきめ
0345名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:46:57.26ID:5VlFmpKS0
人類が宇宙大航海時代を迎えるのはいつであろうか。
大航海時代は大変だったろうけど、ワクワクしただろうな。
いろんな文物が入って来て。
0347名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:47:16.32ID:4xxCNKSZ0
ティーガーデンって赤色矮星を4.9日で公転する惑星か。主星のえらく近くを回って
んだな。おそらく潮汐ロックがかかり常に同じ面だけ日光に当たるそんな惑星だろ。
0352名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:47:39.10ID:xnyaaQW90
移動中は仮死状態にしてたら年取らないのでしょうか?
教えて、頭のいい人
0356名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:48:05.00ID:6akQnxoi0
地球から火星までが光速で約3分(地球接近時)
地球から火星までが1kmと仮定すると
地球からその星まで約2,000,000km
0358名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:48:19.93ID:gVxVdN4M0
地球ができて60億年くらいでやっと知的生命体が誕生したわけだ、それも隕石で恐竜滅びなければなかった
いくら宇宙が広いと言っても意外に文明の誕生の確率は低い
0360名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:48:33.19ID:XzNhpy+k0
>>337
それ!

でも、チューブひくのに何年かかる?
0361名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:48:34.55ID:5VlFmpKS0
>>352
取らないね。旧ソ連で冷凍技術が開発されて、
難病の日本人夫婦二人が今も冷凍中らしい。
0362名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:48:54.11ID:E358sqdE0
似てるだけなら地球でいいじゃん。
0363名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:48:55.36ID:uswCi+U80
ティーガーデンってのは虎の穴(タイガー・ホール)ってことか?
0364名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:48:58.47ID:sxPZR3Dw0
>>345
ライト兄弟からスプートニクまでは目覚ましい進歩だったと思う。
ただそのあとが緩やかだよな。ブレイクスルーがない。
0366名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:03.43ID:nb09mPkC0
>>12
ワープすればすぐだろ
0369名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:31.39ID:ZKWBXWtP0
だが、その星は合成ラーメン
0370名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:38.00ID:ilbj5jq+0
仮に地表に生身で出て平気だとしても、一呼吸したら死ぬんじゃないの?
地球と同じ大気の成分じゃなかったら人間は生きられないでしょ。
0371名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:39.00ID:BXawvKd80
近い

巨大宇宙船作れば1000年くらいで着くのでは
0372名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:39.08ID:wLqaVmjE0
もうどうでもいい、大して興味ない
0374名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:54.77ID:thnUGtiU0
>>313
進むも地獄、退くも地獄
0375名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:55.93ID:t0q4DEkF0
この惑星と群馬だとどっちが遠いの?
0376名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:49:59.01ID:wohZbse30
>>326
分かった
未来へのタイムマシンになるんだね
0378名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:50:17.09ID:nb09mPkC0
向こうの星でも安倍ちゃんみたいなのが政治やってるな
0379名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:50:21.60ID:Dg4n0FyD0
フロンティア無き時代
夢ができていいじゃん。
0380名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:50:22.66ID:BU4ZftUl0
>>41
そっちは16万8千光年くらいだったと思った。
12.5光年なら近所。散歩がてらにいける。
0381名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:50:38.58ID:xnyaaQW90
そうなのか。仮死状態でいいんだ。移動中、冷凍庫に入れてもらってたら、12年かかっても
昨日の今日みたいにその星に着くんだろ?
オレ、行ってみたわ
0382名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:50:38.80ID:wohZbse30
>>316
時間が経ってないから心配ない
0383名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:50:43.58ID:vfoqVhxr0
ここ見てると高速エスパー、スーパージェッターを思い出す
半重力は何時になったら出来るのか?
0385名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:51:00.92ID:DIXb3gTW0
ナメック星
0389名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:51:30.61ID:5VlFmpKS0
>>375
都心に住んでる俺様からしたら、心理的には群馬の方が遠い。
0390名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:51:50.08ID:wohZbse30
>>381
光速なら時間が経たないんだよ
すぐだ
0392名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:52:25.28ID:BzRV6uTb0
競う事を止めたので文明の進化が止まったのだ。
強制的な平和と平等こそが人類を出口なしの滅亡に導くという
ジレンマに苦しんでるのが現代。
0394名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:52:30.64ID:qrC4fqeO0
太陽系からおよそ12.5光年(約118兆2600億km)の距離に2つの惑星を発見

こういうのってどうやって発見して気温まで調べてるんだ?不思議
0396名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:52:47.96ID:AyR9KYth0
生命を太陽系外に送る実現可能な方法として

まず、ヒトのXX受精卵とXY受精卵を用意します
受精卵を凍結し、宇宙船に搭載します
目的の惑星に到着すると、凍結を解除します
するとXY受精卵はアダムとなり
XX受精卵はイブとなりとなります

その惑星は、エデンと呼ばれるでしょう
0397名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:52:49.02ID:MYa80v4e0
質問がある
夜空に見える星々って基本銀河系内の星々なんか?

星ってのは銀河と銀河の間にポツンと存在してるとかないんか?
0398名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:52:59.39ID:vDQo7f790
古代、波動砲だ。
0399名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:00.00ID:2gQRzU2E0
>>66
逆に光速の100倍でも1ヶ月半かかる絶望感
ナメック星までの距離を聞いたときのブルマ気持ちがよく分かる
0401名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:03.00ID:x0RazU3r0
>>1
遠いな。
まだ、宇宙コロニーのほうが現実味ありそう。
0402名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:08.12ID:xnyaaQW90
交信できる距離なのか?
wifi 飛ばせるのか?
0403名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:10.65ID:lLm2epbj0
そんな☆腐るほどあるだろ月や火星でさえもじもじしてんのに、
月さえも近所のコンビニ行くみたくまだ行けないんだよ、夏の透けブラかよwww
0405名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:29.06ID:XzNhpy+k0
しかし12.5光年は近いね
もっと近い距離でも見つかっていくはずだ
そこにいける技術を持てるかだが
人間が想像したことは実はすべて実現が可能だという説もある

いつかは辿りつけるかもしれない
0406名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:32.70ID:bANpzetA0
ニルンじゃねーの
0407名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:38.77ID:wohZbse30
光速で動ければどんな遠くても距離なんて関係なく一瞬で着くわけだ
0408名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:44.79ID:5VlFmpKS0
>>397
星空を見上げながら、女と二人でそういう話をするといい。
0410名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:53:56.23ID:iuCryHTZ0
>>361
あの話ならエイリアンも地球に来てて
全部コピーの偽札をくれるはずだが
0411名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:54:00.43ID:GyHXtFeG0
すぐ近くに人間に似たものが生存してるらしいが
0412名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:54:10.15ID:UpBJAQuJ0
とりあえずロケットにiPhone乗せて打ち上げて、Siriで現地の知的生命とコンタクトさせりゃいいじゃん
0414名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:54:42.70ID:58xIdJOY0
>>377
何言ってるの。ソ連からロシアになった時の停電で…

そういえば中学の頃、眉村卓の「ワンダーティールーム」を探していたが、結局読めなかったな
0415名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:54:48.07ID:Dg4n0FyD0
呼吸も排泄もいらない超ミクロンのAI作って
ぶっ飛ばして送り込め
0416名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:54:55.30ID:Q2pCu93R0
向こうの星でも文明が発達していて丁度地球を発見してる頃だろうよ
今見えてるその星の姿は大昔のものなんだろ
0417名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:54:56.73ID:aUJWfRO60
はてさて・・・人類は太陽系から出られるかな・・・?
ワープ航法とそれに必要なエネルギー源がいるな・。・
0418名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:55:05.24ID:tcXmilaD0
ガミラス星か
0419名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:55:06.39ID:kpeo+4ux0
めちゃくちゃ遠くないし
生命体が居るなら暮らしぷりを覗けるようになったら良いのにね
0420名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:55:14.59ID:CWEKNw+50
>>407
光速で動けば時間は遅くなるて言うけど、
光速に達したら時間は止まるのかな
0422名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:55:26.40ID:wohZbse30
光速超えたら若返っちゃうだろ
0425名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:56:11.85ID:G1QtQ7Bs0
じゃー2〜30年後に調べれるように探査船を送り込もうか。
100機くらい送れば1機位辿り着くだろ。
地球との通信手段?
光のモールス信号
0427名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:56:23.48ID:QxBFN6Hv0
引きこもりで新惑星開拓団作ろう
0428名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:56:25.71ID:ixmmaQXi0
地球1に対して木星が0.12って方が気になるが
0.12の類似性って何だ?
0429名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:56:29.58ID:xnyaaQW90
死ぬまでにほかの星に一回、住んでみたいわ
ビルゲイツとか、頭いんだから、すごい早い宇宙船とか作れよな

金もあるんだし
0430名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:56:31.34ID:sF+TqVIu0
そんな近いところにも関わらず、地球に来た形跡がないということは、知的生命体はいないもしくは、人類未満の生命体しかいないということだ。
0433名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:57:04.27ID:wohZbse30
>>420
wikipediaにあるローレンツ変換によると、運動体の時間の刻み幅はゼロになるな
つまり、止まるんじゃね?
0434名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:57:09.44ID:58xIdJOY0
>>397
あるよ。詳しくは横山えいじの「ルンナ姫放浪…」じゃなかった、フリッツ・ライバーの「放浪惑星」を読み給え
0436名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:57:18.18ID:0UyV5zLsO
イスカンダルはあったw
0437名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:57:20.25ID:JS49w7910
惑星を人工的に創造しろよ
重力も自転スピードも計算すれば容易に出来るのになんで火星やら月やら非現実的な判断したがるんかな?

恒星ですら人工的に作り出せるし、白色矮星、ブラックホールも人工的に作れる
0438名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:57:48.05ID:jRMUVxf+0
>>394
探すのは地道に高性能の望遠鏡で
気温は高性能のサーモグラフィーでやな
でも今観測してんのは1光年=1000万年やから
1億2500万年前の様子になるな
天文学的には微々たるもんやから 変わりないとは思うが…
0440名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:57:56.71ID:c/LKEvzz0
光速で動いても宇宙船に乗ってる人の時間が遅くなる訳じゃないでしょ
0441名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:58:08.65ID:ORU1mN9B0
すごいなあ
もっと詳細に観察できたらいいのになあ
生物を見つけてほしい
0442名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:58:27.62ID:xUEE7MPN0
地球に似た星に無人探査機を飛ばしてから100年後
探検隊のエヌ氏とじょうじを待っていたものは
天敵のいない環境で大繁殖した○○の大群だった!
0444名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:58:46.02ID:Dg4n0FyD0
サーベルタイガーみたいなのがうじゃいうじゃいたら
全部皆殺しで
0445名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:58:46.57ID:8uq6biC90
>>22
理論上は核エンジンで光速の10%だけど、
ロケットエンジンだと少なく見積もって5万年以上かかる
勿論燃料とか考えないでの話
0447名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:58:52.32ID:g6MMX6js0
>>359
肉体はやがて限界が来るので、人の意識をコンピューターAIに移して機械の体を手に入れる。
0448(,,゚д゚)さん 頭スカスカ垢版2019/06/20(木) 20:59:01.61ID:i0AZfXtV0
ワープは当分無理っぽいから、地道に恒星間飛行だな
選ばれしエリート様の未来のために地球の資源を使い尽...オトト指がスベった
つ[randevous with rama]
0449名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:01.71ID:fk9JNeFM0
移住するにはまず光の速さの乗り物が
出来ないとな
そんな日が来るのだろうかそんな日まで
人類は存在しているのだろうか
0452名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:14.50ID:ia9011No0
>>429
宇宙人との交信くらいはしてそうだけどな。
あのクラスが地球レベルの人間生活で満足するとは思えん
0453名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:14.94ID:0JVC98Se0
>>3
来るな
0456名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:16.85ID:ygbhcRLp0
12.5光年なら希望がある気がする不思議
200年後くらいには行けるかな
0457名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:19.03ID:7Cql2mmK0
移住なんて無理。どうみても人類が滅びるほうが先だよな
0458名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:28.39ID:wzELlhCx0
これナメック星じゃね?
0459名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:30.25ID:jU+GdG4h0
>>1
たった12.5年で行けるのかよ
すぐに宇宙船を飛ばせ
0461名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:31.92ID:xnyaaQW90
1億2000年前の姿を見てるのか
じゃ、今行ったら、普通に家とかコンビニとかあって
地球みたいになってるかもしれないのか
行ってみたいな
0462名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:38.94ID:lqq8ll7o0
0ー50℃じゃ地球より結構温暖な方じゃないか?
ロシアのオイミャコンは平均気温が−50℃だし。
むしろ日本より良い気候だったりして。
0464名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:47.30ID:IudrDaST0
リアルスターウォーズみたいな世界が早く来んかな
プレデターやエイリアンみたいな世界は勘弁だけどw
0466名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 20:59:59.08ID:wohZbse30
>>440
宇宙船が光速の90%の速度で航行しているとき、船外の静止している観測者が1年間を測定する時間は、宇宙船の中では上式より(略)、
宇宙船の時計の刻み幅は静止系の約0.44倍である。つまり宇宙船内の時計では、まだ0.44年、即ち5ヶ月半しか経過していない。

遅くなるんじゃね?
0467名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:00:05.38ID:CWEKNw+50
>>397
この前オウムアムアって恒星間飛行して太陽系に来た小惑星があっただろう。
銀河系の外にも沢山の星が猛スピードで飛行してる。
ちなみにオウムアムアが地球に落下してたら直系10キロのクレーターが出来たほどの破壊力があった。
人類では達成不可能なほどの高速飛行をしていた。
だから太陽引力に囚われはしたが太陽スイングバイで加速して太陽系外に去っていく。
0469名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:00:17.71ID:LgKMLP8C0
>>438
ありがとう
なんかすごいな1億2500万年前を見れるって
0471名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:00:28.16ID:xnyaaQW90
この星に1年で到着する交通機関作ったやつは絶対ノーベル賞取れるな
0472名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:00:39.56ID:mFSAQgK60
星の数って6500垓くらいあるのによく見つけたな
0473名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:00:39.62ID:x26gL1Zb0
1光年=約9兆5000億kmか…てことは×12.5で…約120兆kmくらいか
0474名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:00:45.06ID:Dg4n0FyD0
どこかの科学者が
「どこでもドアできちゃった」ってツイートしたら
一気に宇宙時代
0477名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:00:53.47ID:58xIdJOY0
>>415
「無限アセンブラ」だろ?もうやってるよ。月面の裏には実は巨大な穴が空き、中には電波望遠鏡が合成されていてだな…
0480名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:01:11.25ID:ynQNh0gw0
地球と似た惑星を探して移住するよりも
スペースコロニーを作ったり月の裏側にでも住んだほうが
よっぽど現実的じゃないのかね
0481名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:01:20.82ID:A5HXAe+C0
太陽系内の公正も惑星もよくわかってないから、現状でのこの手の話はタコ型の火星人が地球に襲来とか言ってる時代と変わらん。
0482名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:01:22.73ID:IZdhinHC0
>>430
地球人と同等の生命体がいるかもしれない
お互い発見はできても辿り着けない
0483名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:01:24.73ID:5VlFmpKS0
>>462
おそらく、その星の生物全体が快活でラテン気質だろうな。
メスは毎日尻を振ってそうだ。
0485名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:12.64ID:PnYXI4A+0
>>446
ガミラスも考えたら可哀想だよな
双子星のイスカンダルは環境がいいのに
0488名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:29.82ID:IPmRABQK0
>>404
ていうかヤマトは光速で移動はしてないんだよな、空間曲げてジャンプしてる感じだったか?
0489名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:36.10ID:F8tN7zIH0
オマイたち、とうとう地球から離れるときがきたんだな
もともと、宇宙人だったものな
0490名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:38.21ID:x26gL1Zb0
>>461
いや12年と6ヶ月前じゃね?笑
0491名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:44.42ID:SLY46vW10
この星何もなかったぞ
0492名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:48.58ID:wohZbse30
でも、光速の宇宙船が実現できるんなら、宇宙人がもうやってきてるはずなんだよなぁ。
つまり、できねーんだろうな
0493名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:49.63ID:T2xU/S3K0
超小型の人工衛星を、連続してバット状の何かで後ろから叩きづつければ、
光の速度の数パーセントまで加速できるとかなんかで読んだ。
0495名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:02:53.49ID:99c/BcBC0
みんな映画か小説の「宇宙戦争」知らないのか?
地球侵略に来た地球外知的生命体が地球の雑菌で全滅する話。
未知の病気の恐怖あるから人類が生物がいる惑星に行くことは、
科学がどんだけ進んで技術的に可能になっても実行はしないだろ。
同様に地球に飛来可能な宇宙人が存在しても地球には来ないでしょ。
しかし、地球外知的生命体がいたら電波や光線を利用しての情報のやりとり文化交流とかの夢はあるがな。
0496名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:03:02.88ID:CWEKNw+50
>>419
12.5光年だから
知的な生命はいない。
それだけあれば電波の往復可能だから。
0497名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:03:11.39ID:kNfpvoAj0
16インチ砲戦艦が必要だな
0499名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:03:25.64ID:Dg4n0FyD0
まず火星を人の手作りで
人工地球に変えてみよう(酸素酸素)
0501名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:03:30.11ID:q2W6Kedt0
もしこの星が地球と同じ進化していたら20億年は
進んだ文明だぞ。
だとしたらこちらの存在は確認出来てるだろうから
それでもこれるだけにはなっていないのでは。
なんらかの方法でコンタクトしてるかもしれないけど
こちらが分からないだけか。
探査機がそのうちくるかも。
0502名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:03:33.01ID:xnyaaQW90
こんな夢のある話なのに、国会の予算委員会で
取り上げないのかな?
ここ最近では令和と同じくらいグッドニュースじゃん
0503名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:03:33.26ID:r8OcYT1M0
ここまで地獄星レミナなし
0504名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:03:43.30ID:PaRlCJ6G0
マジか近いな、ちょっと行ってくるか
帰ってくれば25年後か
おまえらがハゲた頃だな
0507名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:04:00.52ID:ygbhcRLp0
そこまで地球に似てたらほぼ100%80億年の内何度か生物が生まれ進化して文明築いてそして滅んでる

今見てる1億年前の姿の間だけでも人類が生まれて進化して文明が滅ぶサイクルを数百回は軽く繰り返せるっていんだから宇宙のスケールはすげえよな
0508名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:04:10.71ID:/Lhuphu90
でもクパアて顔に張り付いて卵植えられて胸から幼生が飛び出す動物がいるんでしょ
0510名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:05:01.79ID:xnyaaQW90
ええ?20億年先の未来の人がオレたちを覗いているのか
これまた夢があるなぁ
0512名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:05:09.73ID:AyR9KYth0
ノア計画を提唱したい

地球に存在する遺伝子をすべて搭載して宇宙船を飛ばす
その星で遺伝子からすべての生物を再現する
するとその星には生態系が発生する
そしてその星は生命が繁栄する星になる

この計画の核は
タイムラグによってその星の文明は地球より遅れ
先に発展する我々地球人は、彼らの神になるのだ
0513名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:05:14.40ID:c0wJwiIq0
しかしなんだ
SFじゃないけど外宇宙に出たら微生物かウィルスかはたなた異星人かなんかと遭遇するって
それは空想な話で絶対あり得ないようなのが本当にあり得る事になって人間はどうなっていくんだろうねぇ

今を生きてる世界中の誰一人その先の未来の人類の生き方を見れないでこの世を去るんだよねぇ
0514名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:05:26.15ID:5VlFmpKS0
>>507
まあ、地球だって今の人類が支配する前はナメクジが支配してたからね。
ナメクジは核戦争で滅びたけど。今の人類は二度目。
0516名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:05:55.61ID:fxKJVJsw0
ティーガーデンb人がすでに自分たちの星を捨ててこっちに向かってたりしてな
0517名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:05:58.35ID:Cup2wXCZ0
そんな距離 ワープすれば一瞬じゃないか?
0519名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:06:10.90ID:58xIdJOY0
>>474
と思ったら気圧差でドアが吹き飛び閉鎖不能
地球規模の大災害に発展して、大航海時代を通り過ぎてルネッサンス前の中世に一足飛びに…
0520名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:06:14.01ID:c/LKEvzz0
>>466
それ船外から観測した場合でしょ
船内の人は通常の時間で進むはずだよ
ブラックホールだって落ちていく人にとっては時間は通常通り進むが
ブラックホール外から落ちていく人を観測すると時が止まって見えると言われてるし
0522名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:06:29.77ID:g6MMX6js0
地球は月があったから、潮の満ち引きで有機成分が濃縮されて生命が生まれた。
地球と同じ環境でも月が無いと生命はできない。
0523名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:06:49.69ID:x26gL1Zb0
この星をそのまま地球の公転軌道の対面に持ってくるには…
0524名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:06:55.55ID:AqcuITGm0
>>504
よお、ミスター光速w
0525名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:06:59.90ID:lLm2epbj0
たとえ宇宙人がいました高度な文明ですといわれても行けねーんだよ、
月でさえもじもじしてる文明にはwww ムラムラするだろパンチラかよwww
0526名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:07:06.08ID:wohZbse30
風呂入ってくる
0527名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:07:12.78ID:b+X7plMU0
俺がそこに行ってうんこしてくれば
何億年後かには俺のうんこにいる菌や微生物から知的生命体に進化するのも出てくるんやろな
夢あるわ
0528名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:07:17.31ID:rhWBX6p60
よく「〇光年」って言うけど人類が技術的現実的に行ける範囲って何光年くらいなの?
ある程度実現可能な技術も含めて。
0531名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:07:43.32ID:5VlFmpKS0
いやあ、こうやって見てくると人類が誕生して繁栄したのって奇跡に近いんだね。
皆さんもくだらないことに悩まず、この奇跡を喜びましょう。
0533ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2019/06/20(木) 21:07:50.49ID:fLm1xeYG0
重金属なさそう
0535名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:07:51.71ID:/q+/DrvF0
人間の寿命が1000年位まで伸びれば往復は可能かな
0538名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:08:03.40ID:NOmMnapZ0
だからなに?
0540名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:08:12.67ID:L5iZ6tp10
じゃあちょっと行ってくる
0541名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:08:15.84ID:YinB1SBZ0
心配せんでも何万年かすりゃ人類という種は滅びるよ
0543名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:08:17.52ID:qxpP6sTq0
>>501
向こうが見てる地球は、恐竜時代の地球かも知れない
とても話しが通じる相手じゃないと思ってるのでは?
0544名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:08:22.28ID:sF+TqVIu0
>>496
そういうことだね
地球に近すぎると今度は知的生命体が存在しない(もしくは人類以下)裏付けになってしまう
0546名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:08:33.96ID:JS49w7910
>>440
時間と空間は光速を越えると超重力となりその空間だけ一定にはならない
遅くなる
0548名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:08:47.01ID:GDxgtXuO0
宇宙大航海時代の幕開けだな
0550名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:09:08.98ID:CWEKNw+50
>>440
動いてる空間の時間が遅くなるんだよ。
飛行機とかも時間は遅くなるし人工衛星も遅くなるから補正してるらしい。
GPSとかそうしないと正確な地球上の位置を特定できない。
0551名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:09:10.20ID:x26gL1Zb0
>>526
光の速さでチンコ洗って
0553名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:09:33.91ID:nAIm+D1Y0
>>5

惑星ハイネセンと名付けよう
0555名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:09:50.30ID:2On+0RRx0
>>394
恒星の等級と地球から距離で放出エネルギーは分かる
その恒星と惑星の距離も分かってんだからどのくらいか計算できる
0557名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:10:06.59ID:cUQ9De4N0
のちの猿の惑星である。
0558名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:10:13.48ID:fNFAagu80
エイリアンに出て来るよーな巨大輸送船を作って、あの民辱を冷凍して、到着時解凍ということで、

一足先に送り出してはどうか。
0559名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:10:14.44ID:KelmEmey0
仮にその星に人類が誕生できる土壌だとしても

同時代に同レベル文明が存在してるかくりつ低すぎて悲しい
0560名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:10:20.32ID:p4cCW/pw0
>>528
片道だけだと案外どこまでもいけるらしい
往復となると途端に難易度跳ね上がる
片道だけは許されないからな
倫理が進歩を邪魔してる
0561名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:10:47.05ID:CWEKNw+50
>>451
週休2日どこじゃねーからな
0563名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:05.59ID:nAIm+D1Y0
>>554
光りに近づけば近づくほど、童貞を抜け出さなくなるからな。
0564名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:06.13ID:B25fGz1o0
公転周期が短いし、自転周期と一致して、太陽に何時も同じ面を向けてるんじゃない
地球と月と同じ
0565名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:07.93ID:xnyaaQW90
おまえら今、ベランダから空に向かっておーいって言ったら、
その星から見てる奴が手を振ってくれてるかもしれないぞ
0566名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:11.11ID:6FPZ0uk20
さっさと開拓いけネトウヨ
0567名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:12.97ID:x26gL1Zb0
この星にとりあえず何かを送ろう。名称は「アベ計画」でいいな。
0568名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:13.39ID:CTIEpMfd0
>>520
地球から見て1光年先から船が出発したとして1年後に到着したとする
船内の時計を見ると遅れてる つまり船内は1年経過していない という事になるのでは?
0569名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:26.86ID:bDWRWa3S0
スターオーシャンを思い出した
銀河連盟から保護されている未開惑星
0571名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:43.04ID:4xxCNKSZ0
小さい恒星は寿命が非常に長いと言われていて、この赤色矮星も少なくとも
80億年も地味に輝いてるらしいから、その惑星だって50・60億年は経過して
いて不思議はない。つまりこの惑星には知的生命を育むには十分すぎるほどの
時間があるわけだ。地球だって誕生から45億年で今の繁栄なんだからね。
0573名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:48.28ID:NLjxeq9N0
たった12.5光年の距離に似た惑星があるなら宇宙全体から言えば腐るほどあるんやな
0574名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:11:52.25ID:sF+TqVIu0
>>501
そうなんだよな
近いにも関わらず、人類にコンタクトしてないというのは、
1生命体はいない
2人類以下の生命体しいない
のどちらかしかないんだよ
0576名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:08.73ID:TNZF+Diq0
勝手に地球の人間は
他の星をまるで我が物顔で観察して、勝手に名前をつけて所有した気になってるけど

他の星からしたら、同じように地球を観測してるかもしれないわけで
地球よりも遠くの星を観測できる力をもった惑星があったとして
どういう形でアプローチしてくるんだろうか
地球からは見えないけど、あちらからはこちらが見えてて、
侵入することも容易だとして。。
0577名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:12.52ID:GDxgtXuO0
>>567
送らなくても既に地球からの電磁波は届いてるよ
0578名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:18.92ID:5VlFmpKS0
>>565
さっきベランダにフルちんで出ちゃったよ。
宇宙人に見られた可能性が高いね。
0579名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:28.72ID:c0wJwiIq0
絵空事を言うしか今の俺らには無理

でも何百何千年先かしらないけど、その頃の人類はほんとに異星人と接触したり宇宙を漂う事も可能になるんだよなぁ

今の寿命じゃそのカケラも見れずに死んで無に帰すんだよな
なんか人生寂しい
0580名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:31.93ID:8LnT9/t/0
まずゴキブリと朝鮮人を100匹づつ放って生存テストしてみたら?
0581名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:44.54ID:0xwmVL/e0
人類 どころか犬猫ぐらいの生命体もいないよ
人類が1番 人類と地球を過小評価してる
0582名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:46.87ID:+/bZTHqr0
銀河英雄伝説の始まりか〜
将来、棄民達が地球を捨てて移民するんだな
0583名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:49.12ID:ocgtQMlk0
>>543
知的生命体がいないようだから俺らの土地にしちゃおう
って考えながらこちらに向かってる
0584名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:12:50.20ID:Em91JqH70
光の速さで行こうとするから間違いなわけで
人間を仮死状態から復活できる
方法さえあれば寝て起きたらすぐだよ
0585名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:13:22.97ID:RYFCQFjS0
>>27
いるよ〜
0587名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:13:37.12ID:nAIm+D1Y0
>>537
ポジティブに考えるんだ。
その惑星は、美少女のJKJCだらけかもしれんぞ。

どうだ、片道有人飛行に志願してみないか?
0588名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:13:45.49ID:lprO5hPP0
>>574
逆に聞きたいんだけど、人類は他の惑星に「コンタクト」と呼べるような何かを発信できてるのか?
0589名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:13:52.24ID:Dg4n0FyD0
銀河鉄道999ごっこしたいよなぁ
0590名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:13:58.78ID:vRe036zV0
よしフロンティア船団製作しよう
0592名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:14:06.54ID:5VlFmpKS0
今から全力で人間を送れば、数千年後、その子孫たちが地球に帰って来れる。
なかなかロマンチックじゃないか。
0593名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:14:15.76ID:x26gL1Zb0
>>574
コンタクトの方法が違うんだ。我々人類のテクノロジーでは、まだそれをとらえられていない。
0594名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:14:23.44ID:NtzzKHJv0
行ってみたら地球だったとかありそう
0595名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:14:24.20ID:CWEKNw+50
>>478
逆噴射。
加速に要したエネルギーを使えば加速前の速度になる。
0597名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:14:28.51ID:xnyaaQW90
>>578
その星の宇宙人がフルチン写真、ツイッターにあげてるぞ
0599名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:15:02.31ID:YFe3OPmu0
マジか。めっちゃ近いし。
0600名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:15:24.00ID:i3jxj9JL0
宇宙人て地球に興味津々だよ
原発が爆発したとき付近の上空にいてCNNの映像に映ってた話は海外では有名
何も知らない信じないのは日本人だけ
0602名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:15:32.21ID:gOMoOBKI0
ホリエモンのロケットで行こう
金が有れば何でもできる
欲しいものも手に入るみたいだし
0603名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:15:43.71ID:ed+PK/vl0
光年付いたら人類には到達不可能

あと放射線バリバリとか地磁気がない可能性もあるし
神がいたら「人類背伸びしすぎ」って思ってそう
0604名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:15:48.15ID:ULTYaAZu0
時間も空間も人間が決めた尺度だからな
ロボットなら行けるかもしれない
0605名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:16:00.94ID:x26gL1Zb0
>>577
そういうんじゃなくて、Amazon的な何かをだなプレゼントしてみようぜ。
0608名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:16:11.48ID:kAB4BVh60
移住しよう
0609名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:16:23.06ID:AyR9KYth0
地球外生命にメッセージを送るのは意外と簡単で
夜になったら空に向かって光か電波を発信すればいい
X線は免許がいるので難しいだろう

逆に他の惑星や太陽系外惑星から光も電波も届かなければ
その惑星にそういう生命は存在しないということ
0611名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:16:48.89ID:CWEKNw+50
>>492
原始的な生活してる未開人を保護してるように
地球は保護されてるんじゃないの。
0613名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:05.08ID:NpOkJyws0
鏡に映った地球だったというオチは
0614名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:15.88ID:xUEE7MPN0
>>579
無理だろな
ワープするには全宇宙以上のエネルギーが必要

これからの人類はAIに囲まれてバーチャルに生きるから宇宙なんて見ない
バーチャル世界では宇宙も魔法も何でもあり
でもリアルには外気にも当たらない
0615名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:20.28ID:d4XzGe5V0
ティーガーデンbの方でも、こっちに住めそうな星発見!とかやってたりして。

それにしても、12.5光年は遠いなあ。
光速を超える研究とか、ワープの研究とかを海外ではやってるのかな?
0616名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:25.94ID:ocgtQMlk0
>>603
1光年
たかが約9.5兆kmだから高橋尚子ならギリギリ行ける
0617名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:35.57ID:BjrJ6+5e0
よいしょっと!今から行ってきます
0619名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:44.15ID:sPckk4/H0
>>550 >>440の方があっている
0620名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:45.56ID:nN23Cizt0
辿り着くまで13年弱かあ。よっしゃ!余生はそこですごすぞ。なにせもうすぐ
年金生活だ。新しい星なら毎月7万円でもやっていけるだろう。がんばるぞっと。
0622名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:17:52.66ID:lprO5hPP0
>>609
いやいやいや・・・人類が電波を使うようになったのも、せいぜいここ200年だし
でも生命は、それ以前の何億年も前から存在するし
0623名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:18:04.52ID:VgtmyA/J0
>>6
5日で公転だぞ?
ジャイアントスイングされて鉄柱に頭ぶつけられ続けてるようなもんだぞ
0624名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:18:15.35ID:vdWHG1DF0
じゅうにぃてんコマン光年
0626名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:18:22.38ID:xnyaaQW90
宇宙の億万長者が、趣味でそういう地球みたいな星のフィギュア作ったとか
だったら嫌だわ
0627名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:18:29.17ID:nAIm+D1Y0
>>601
我々は、600年前に地球にやってきたニダ。
そうして、極東と呼ばれる場所に存在した半島国家を乗っ取って、国民全員と入れ替わったニダ。
0628名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:18:40.60ID:OIsWMa3O0
>>88
>ロビンソン一族なら移住先を作ってくれるんでは

魔王星を見つけてからでないと無理
0630名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:18:46.88ID:CwCO/Nsj0
>>609
お前隣の家の人間が夜な夜なわけの分からん叫び声あげてたら返事するか?
俺ならしねぇ。
だから返事はないんだよ。
0631名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:18:53.53ID:cnv47nkN0
>>137
そのうち太陽が黄色に
0632名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:19:02.64ID:5VlFmpKS0
>>621
だいたい木星は姿からして気持ち悪い。
木星の衛星に植民しようとか話もあるが、あんな気持ち悪い星が空全面にあるとか、
発狂するよ。
0635ネトサポハンター垢版2019/06/20(木) 21:19:23.98ID:k6x1TxNO0
>>552
えええ!ワニはチキンみたいで美味しいだって〜?!!

人類は皆殺しだ!!
0636名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:19:25.97ID:4iQv+asn0
>>625
現代の技術だとその1万倍の時間が必要だよ
0639名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:19:30.67ID:atw4o0+R0
>>603
光速移動ってのはそんなに非現実的でないよ
光速を越えるとなると非現実的だけどね
光速に近い移動って事になるとさらに
現実に近くなってくる
近い将来の話だよ
0640名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:19:31.87ID:lprO5hPP0
この文明もあと1万年は持たないと思うけどね
全てはいずれ消え去る
0641名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:19:48.24ID:4xxCNKSZ0
>>566
パヨクが憲法9条携えて行ってこいよ。
平和の使者として訪問しました。って。
0642名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:19:55.47ID:F1s5zjX70
知的、高等かどうかはさておき、やっぱり昆虫型だろうな
二足歩行のヒト型ではないと思うわ
0643名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:20:03.21ID:nAIm+D1Y0
>>137
>赤色猥褻

この4文字に勃起するほど興奮した・・・(*´Д`)ハァハァ
0644名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:20:15.83ID:OjAhC9N20
こないだブラックホール撮影した望遠鏡で見ればハッキリわかるんでないの?
0645名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:20:17.08ID:nT0T6azJ0
こういうのって気温とかどうやって調べてるんだ?
0646名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:20:18.64ID:UVCc8umP0
宇宙空間にレールガン作って太陽光で充電して
ロケットを発射させてあとは燃料しだい
0647名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:20:19.04ID:Jhb/DAgn0
>>620
光速で移動できる乗り物ないだろ
0650名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:20:53.91ID:HHuTjRST0
よっしゃあぁぁぁぁぁぁ!!!
ハヤブサ送っちゃうぞおぉぉぉぉ!!!
0652ネトサポハンター垢版2019/06/20(木) 21:21:06.58ID:k6x1TxNO0
>>632
俺木製のモヤモヤ見てるだけで
チンコビンビンなんすけど。。。
0654名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:21:12.54ID:PNwWduB20
>>51
温度が高くなるとアルコールが膨張する性質を利用して気温を計量的に計れる
0655名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:21:27.24ID:wQfN8jij0
行きたいかとも思ったけどよく考えたらジャングルかツンドラみたいな所に
快適ホテルもスマホもなく行くの無理だしいいや
アラブの石油王が開発したリゾートホテルが出来てからでいいや
0658名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:21:51.66ID:CWEKNw+50
>>527
元からいたのかわからなくなるからそれを防ぐ為に着陸船は無菌室で組み立てられる。
0659名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:21:56.91ID:nT0T6azJ0
光速でも12年かかるんだろ
光速より速く移動できないのかね?
0660名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:21:57.12ID:bYG6E5Dx0
>>573
ありまくり。
0661名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:22:18.33ID:fNWhXsMw0
12.5光年=30万km/秒×3600秒×24時間×365日×12.5年  か

118兆2600億km

ww
0663名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:22:27.73ID:5VlFmpKS0
コロンブはな、海の向こうには巨大な滝があると言われてた時代に突破したんだぞ。
これだけ情報が分かってるのに、宇宙に突破しようとする奴がいない。
情けないね、ほんとに。
0664名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:22:32.45ID:x26gL1Zb0
鍵はやはりダークマターだろう
光で物事を考えていたら永遠に辿り着けない

暗黒物質の研究が必要だ

とりあえず3億円ほど研究費をくれ @NASA
0665名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:22:38.70ID:h22pxRvR0
>>1
既に滅亡した人間の故郷を発見したのか
0666名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:22:39.17ID:iJKgmNIy0
さらばー地球よー
0668名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:22:55.23ID:GTIvZD1v0
天文の考えることってなんでバカなのか
衛星軌道に12の望遠鏡を打ち上げて収集した光をMRIみたいに
写像変換すればでっかい仮想の望遠鏡ができるからリアルタイムで観測可能だと何度いえば分かるのか?
わざわざこちらから行くこと考えなくても、むこうから秒速30万キロでやって来てくれてるわけ
0669名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:23:06.07ID:CWEKNw+50
>>542
12年前の地球を見てる
0670名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:23:17.56ID:nT0T6azJ0
>>657
気持ち悪い雲
なんか鳥肌たった
0672ネトサポハンター垢版2019/06/20(木) 21:23:43.06ID:k6x1TxNO0
>>662
登場員のミンチを召し上がれ♥
0673名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:23:52.84ID:HR4avhY10
行って確かめないことには全部妄想の域を出ねえな
0674名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:23:55.36ID:CWEKNw+50
>>549
地縛霊
0677名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:24:28.97ID:ovgkUToY0
人口冬眠すればスグだよ。
0678名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:24:33.91ID:2jDbwpVr0
>>663
剛力彩芽とZOZOTOWNが行くらしい
0679名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:24:34.60ID:ULTYaAZu0
生身の人間が行こうとしなければいい
機械 装置を作れば良い
0682名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:25:11.68ID:TvG4fw+z0
地球人ヤバすぎて宇宙人も手が出せない説
人を殺す兵器が沢山あることにまず宇宙人は驚く
そして性格は攻撃的で独善に満ちあふれ差別意識の強さは他に類を見ない
とても関わりたいと思えんだろ
0683名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:25:21.46ID:SxgVGSvm0
>>40
同じこと書こうと思ったw
0685名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:25:37.91ID:Wawyj96S0
>>172
宇宙戦艦ヤマトは嘘だったの?
白色矮星がメジャーだって…信じてた
0686名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:25:43.40ID:IsHzNKcZ0
マジで200年ぐらいかけて移住する計画を打ち立てるべき
コールドスリープ技術は確立してないんだっけか?
0687名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:25:52.97ID:sPckk4/H0
>>607 >ボイジャーは今頃どのあたりにいるんだろね
187億km 時速6万kmで移動中
これは、0.0018光年
0689名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:25:58.96ID:fV15wIWR0
巨大津波
0690名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:26:12.63ID:CTIEpMfd0
光速超えるのは無理っぽいから
現実的には脳内に宇宙を作り出して
バーチャルで旅をするのが正解だろうな
脳が認識すれば同じ事だろう
0691名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:26:29.35ID:QeqVuUFj0
>>593
重力波通信で超光速するための設計図(らしきもの)を発信する宇宙人のSF小説が
昔あったな。
言われた通りに作って動かしたら人類滅亡するやつ。
0694名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:26:47.41ID:x26gL1Zb0
川崎の岩崎は、この星に行ってたのかもしれない。
0698名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:27:14.37ID:Dg4n0FyD0
いつかその時の為に
大谷の精子を1兆匹保存せよ
0699名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:27:32.91ID:qDhyUMhC0
外来種地球人

宇宙生態系保護法942条違反により地球人類は処分されます
0700名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:27:56.37ID:CWEKNw+50
>571
一番長く繁栄してたのは恐竜で何億年。
人類はたった100万年程度で現在の人類に至っては20万年程度で
石器時代が終わったにがたった1万年前。
0701名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:28:04.24ID:YSgz562C0
みんな何か勘違いしてるみたいだけど神が人類に与えた役割はただの運び屋な
0702名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:28:09.18ID:sPckk4/H0
>>690 それしかないね。
0704名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:28:29.03ID:Nm5cMap40
人類が快適に居住可能だと80%くらいの確率なら
3世代くらいかけての惑星移民船を作れば
募集すれば繁栄可能な数のボランティアは集まるんじゃね
0705名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:28:31.54ID:9/Z7SLWm0
探査機飛ばせ
0706名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:28:36.49ID:mcRw2/zu0
もう67だし、年金はアテにならないしどうでもいいよ
0708名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:29:18.26ID:sPckk4/H0
>>701 >ただの運び屋
何を意味不明な戯言を
何を?何処に?何故?
0711名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:29:27.52ID:ed+PK/vl0
>>632
わかる
あの目みたいなとこがマジ無理
0712名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:29:27.59ID:xPUzm74j0
カブトムシはこの星から来た。ちまみにタコは火星から来た。
0715名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:29:46.65ID:LcKYJfTT0
銀河系外の事が判っても意味ないよな
どうせ人間は行けないし ゴキブリが地球を制服するより遥かに難しい
0716名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:29:47.37ID:CGLEk/X60
今から旅立っても無理やし・・
0717名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:29:56.63ID:rCVcRfr90
コールドスリープの技術で案外300年後くらいには人が送り込まれるかもしれん
0718名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:30:03.37ID:UB9ElV+S0
>>72
ワープも光速移動も、目的地ついてのブレーキにどんだけ時間とエネルギー必要なの?
0719名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:30:06.14ID:rW2Zt5hT0
>>700
地球の覇者は昆虫だろ
酸素が発生する前からいる
0722名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:30:28.82ID:cjEudWvu0
グンマーと名付けよう
0724名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:31:06.98ID:fNG+gvZb0
>>22
実際問題、光速の1/10で移動できる手段が出来たとして、そんなスピードで前すすんだら
小さな障害物で即破壊されるんじゃないのか?
映画パッセンジャーでは進行方向にエナジーバリア的な装置つけてたけど、あんなので無効化できるのかね?
0725名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:31:08.53ID:rW2Zt5hT0
>>711
実際にあれは台風の目らしい
0726名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:31:09.39ID:EGh6wDRb0
>>74 

宇宙人王さんの遭遇か〜〜
0727名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:31:21.83ID:yuxzayID0
50度はキツくね?
湿度にもよるけど
0729名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:31:38.56ID:3GIwJp0o0
適当に原始生物とかばら蒔けばいいのに
人類が滅んでも地球由来の生物が生き残るかもしれんぞ
0732名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:32:10.45ID:LfkCmMKd0
もう現場には星がなくなってて宇宙人が地球を狙って大挙してきてるかもしれない
0733名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:32:24.63ID:2zhpR5o00
ワープしないと無理ゲー
0734名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:32:29.95ID:ju3Wh0bo0
宇宙の真実を知りたいな
人間に生まれたからには
死んで無になりたくないわ
0735名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:32:33.21ID:UugSRjzM0
行っても未知のウイルスで死亡するだけ
0737名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:32:59.67ID:ntv2UbsI0
月と地球の関係の様に常に同じ面を恒星に向けてるんじゃないのか?
それならば恒星エネルギーの当たる面は灼熱地獄で反対の面は極寒地獄になるんだが
0739名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:33:09.41ID:G1QtQ7Bs0
>>427
船から降りねーだろ
0740名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:33:17.82ID:xPUzm74j0
古畑任三郎のポーズをすると行けるらしい
0741名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:33:19.19ID:Ttt8E7AV0
>>632
木星見てると不安を掻き立てられるよな
あの木目が台風の何百倍みたいな存在なんだろ?
ちびりそう
0743名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:34:05.29ID:rW2Zt5hT0
>>712
昆虫は全て地球外から来た
その証拠に海には虫がほぼ存在しない
海から来たのが地球産
0744名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:34:32.42ID:qJDa4ucY0
NHKの科学番組で人口天体とか取り上げるくらいに時代は変わったな。

もっと知りたい! Q&A | コズミックフロント☆NEXT | コズミックフロント☆NEXT - NHK
■2016年4月7日(木)の放送より「ついに発見!?宇宙人の高度文明」
Q.地球外高度文明が議題となった「とある公聴会」とは?
A.2015年9月29日、米連邦議会下院の科学・宇宙・技術委員会が開いた公聴会。テーマは、「地球外生命の探査」。
  公聴会の詳細は、以下のURLを参照してください。www.c-span.org/video/?328414-1/hearing-astrobiology(※NHKサイトを離れます)
Q.ペンシルベニア州立大学のジェイソン・ライト博士が発表した巨大人工建造物仮説とは?
A.A)以下の論文にまとめられています。“The Ĝ Search for Extraterrestrial Civilizations with Large Energy Supplies. IV.
  The Signatures and Information Content of Transiting Megastructures” J. T. Wright et.al, The Astrophysical Journal 816 (1). 17.  https://arxiv.org/abs/1510.04606(※NHKサイトを離れます)
web.archive.org/web/20170425054253/https://www.nhk.or.jp/cosmic/qa/index.html
0745名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:34:52.18ID:xnyaaQW90
116億兆キロかw
うーーーん、遠いいなあ
0746名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:35:07.70ID:EGh6wDRb0
>>723

ソマチッドの事?
0748名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:35:23.83ID:NXMQRh2E0
地球に生命体が誕生したのは100万年連続で宝くじの1等を当て続けたような確率なので
地球と全く同じ環境の星があったとてそこに知性体が生まれる可能性は0
0749名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:35:29.88ID:SgNk5m1b0
なんか電波送ったら?往復25年なら何とか
0750名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:35:31.16ID:JS49w7910
サイヤ人の宇宙船が出来たら話題にしてもいい
宇宙探索なんて早すぎるし、友好的なエイリアンでなかったらやられて人類滅亡する
0751名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:35:44.76ID:Zld+5N6A0
12.5光年を光の速度で移動した場合、
到着した時に歳は変わらないのか
それとも12.5歳増えてるのか?

どっちなん?
0752名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:35:45.95ID:6+sNjRJX0
迎えに来て
0755名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:36:12.56ID:vL7GOyJd0
磁場はあるの?大気中の窒素の割合は?重力は?
0758名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:36:47.41ID:sPckk4/H0
>>741 だいせきはんの大きさ=地球2、3個分の大きさ(変わる
0760名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:37:05.68ID:xnyaaQW90
人生、努力すればなんとかなるとか言うけど、
この星に行く乗り物は、努力だけでは作れそうにない
0762名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:37:17.48ID:NwGBpJzA0
そこで、ワームホールですよw
ひとっ飛びでいけまっせ。
0764名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:37:29.05ID:WxKruzOS0
28℃前後ってけっこう暑いじゃねえか
涼しい所に住んでる俺には無理だ
0766名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:37:46.22ID:kgncDDT/0
ミツケラレテシマッタカ・・・ (V)o\o(V)
0774名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:38:38.94ID:SMkix0rG0
その星は核戦争が起こって、もう住めない
地球へ移住しに宇宙船で向かっているところ
0775名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:38:52.80ID:0XBzV0vK0
>>40
東電「で?コスモクリーナーはいつ届くの?」
0776名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:39:00.24ID:vL7GOyJd0
>>751
仮に常時光速ならば船内の主観では歳は取らない。一瞬で到着する感覚の旅
0777名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:39:02.97ID:xnyaaQW90
コンビニはあっても、バイトはおらんやろ
0778名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:39:26.24ID:/6RUNvyW0
114兆キロメートルか。。。

40年以上前に打ち上げられたボイジャー1号が200億キロメートルだからえーと
ボイジャー1号だと何年後に到着できるかな?
0779名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:39:30.63ID:fa7UVU8C0
向こうの星でも地球に名前を付けて(0゚・∀・)wktkしてんだろうな
0780名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:39:34.21ID:sPckk4/H0
>>751 12.5歳増えてる
でも加速と減速しなければ
すれば、Gがかかる。耐えられる加速どの範囲なら何年かかるか
計算する気にもならない だれぞ計算しれ
0781名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:39:47.78ID:v+CHh0Xd0
よし移民計画発動だ
0782名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:39:51.82ID:Ttt8E7AV0
>>765
仮に何世代も生き続けれる宇宙船作れてもその中で戦争おっ始めそうなのが人類
0784名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:40:19.88ID:CqTh19D20
亜光速まで加速して
片道50年-100年ぐらいで行けそうだな

1-2世代分か
0785名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:40:21.69ID:xnyaaQW90
こっちから行く話ばかりしてるけど、
むこうから来たら、「こっち来んな」とか言うだろ。
0786名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:41:09.53ID:sPckk4/H0
>>776 あほだ
0787名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:41:10.90ID:CqTh19D20
>>765
でかい宇宙船の中でも、おまいらはずっと独身のまま死んでいきそうだぜ
0788名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:41:19.97ID:vKbJhxM50
>>765
宇宙船内ビオトープみたいにして食料自給するのか
たどり着くまでに船内の生物みんな進化してそうだな
0790名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:41:21.09ID:ROyZ3d1j0
わずか12.5光年のスペースの中に1個もこんな星があるのなら宇宙全体にいったいいくつあるんだよ
0791名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:41:55.57ID:Dg4n0FyD0
向こうから地球に訪れた
報告書には「きゃりーぱみゅぱみゅみたいなブスばっかです。」
0792名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:41:57.01ID:oync0ZCM0
>>724
4000億の星があると言われる銀河系を2つ交差させても宇宙スケールではスカスカだから星同士はまずぶつからないと聞いたことがあるから大丈夫なんじゃね?しらんけど
0794名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:42:10.46ID:sPckk4/H0
>>783 10兆kmで覚えればいい
0795名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:42:14.25ID:YFpG/gMM0
1光年じゃなくて1光日の場所にあったとして
現代科学で死ぬまでにたどり着けるもなの?
0796名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:42:17.45ID:IPUHNLYx0
(´・ω・`)ぼくの星です、勝手に見ないでください
0797名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:42:40.74ID:JS49w7910
>>678
そうか
是非帰ってこないでね
0798名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:42:43.57ID:DsQSthPM0
仮に数光年先に地球そのものを置いたとして、今の観測技術だとどの程度のことが分かるのだろうか。
0803名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:43:13.60ID:bpZPapGP0
もう10℃下げたら移住してやっても良い
0804名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:43:29.64ID:CqTh19D20
ウルトラマンが光の速度で飛んでも12.5年かかる。
0805名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:43:44.50ID:VG1oUclq0
重力は?
0806名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:43:54.88ID:Bt+NVvUt0
光の速さなら12.5秒でいけるってことだろ
おらワクワクしてきたぞ
0807名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:44:06.36ID:fV15wIWR0
>>762
インターステラーってみんな観てるのね。
宇宙sf最高傑作だよな。
0809名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:44:12.55ID:XSDptr4C0
>>2
すげーな―、
子供もこのネタで芸能界デビューできるんだろうな
これ
0812名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:44:21.85ID:CqTh19D20
>>800
電波は届くよ
宇宙空間ではほとんど減衰しない
0813名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:44:27.95ID:xnyaaQW90
誰かが、その星と地球がのってる風呂敷をたたんでくれたら、近くに
来るかのか
0814名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:44:36.70ID:U497yWxi0
>>326
勘違いしているのはお前もだって
理解していたら、少なくとも「一瞬」なんて単語は出てこない
0815名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:00.86ID:fV15wIWR0
>>793
やっぱりワームホールもないの?
0818名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:10.48ID:v2wQPa0x0
そこに確実に生命はいるのだろうけど

我々が生きてる間にそれを確認できることはないんだ。。。。

人類が相対性理論を出し抜く方法を見つけるのは1世紀後だ
0819名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:26.38ID:BD+JkHeo0
>>751
質量のある物体が光の速度に到達すると宇宙が崩壊してしまうから近似値とするなら
お前は12.5歳分の年を取り、当然その分の時間を過ごすことになる
ただし、地球は何世紀も進んでいる
浦島太郎状態になるよ
0820名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:31.07ID:fV15wIWR0
>>816
自分が?
0822名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:33.60ID:SgNk5m1b0
>>778
220,800-40=220,760年
0823名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:35.30ID:CqTh19D20
>>799
冷蔵庫の冷凍庫の奥の方にある古い冷凍食品みたいに周りに氷がいっぱい付いているような状態になる。
0824名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:49.43ID:lcIhyHde0
>>102
地球換算で20世紀以降の文明が無いと無理

>>136
関わりたくない場合
「この星系はうちの領土だから勝手に入植したら戦争だからな! 以上!」
0828名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:45:59.36ID:TvFYvJL00
マジレスすると、光速で動いてる間は
ほぼ時間停止してるから中の人はあっという間に到着するらしいよ
0830名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:46:09.96ID:Lq07PMB20
12.5光年ってわりと近くじゃね?
いやもちろん遠いんだけど
138億光年向こうとかに比べれば
0831名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:46:16.90ID:U8AQ6g2i0
>>12
近いな
宇宙を東京ドームに例えるならほぼベンチで隣に座ってるくらいの距離
0832名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:46:24.47ID:EUc+aYQQ0
>>765
同じエネルギーでスマホサイズ無人探査機飛ばせば100倍は速く着くんでは

どうやっても12.5年以上はかかるけど
0833名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:46:32.11ID:Zld+5N6A0
>>776
>仮に常時光速ならば船内の主観では歳は取らない。

>>780
>12.5歳増えてる

で、どっちなん?
0834名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:46:33.83ID:fV15wIWR0
インターステラー観たくなるよな。
老いた娘に合う感動シーン
0835名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:46:37.04ID:g9sWTUWS0
そこまでいってテラフォーミングするより
スペースコロニー作った方が早いよね?
0840名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:46:45.40ID:U497yWxi0
>>800
電波ってな、やろうと思ったら簡単に速度出せるんやで
もうとっくに実験やって成功している

それでなんで通信しないのかって質問が来たことがあったけど、送信先に誰も居ないからだよw
0842名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:47:04.32ID:qJDa4ucY0
原発は禁止すべきだが核兵器は宇宙船になるから禁止しない方がいいわな。

オリオン計画 - Wikipedia
オリオン型恒星間宇宙船は....
現在の科学技術で建造し、送り出すことのできる恒星間輸送....
1963年の部分的核実験禁止条約の影響を受け、計画は終わりを迎えた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%A8%88%E7%94%BB
【ロケット】原子力推進【宇宙船】
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1308459875/
0843名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:47:25.63ID:ikbQPWhz0
>>780
1G=9.8m/s^2で加速したとすると、光速3*10^8になるには (3*10^8)/9.8=354日。
宇宙空間で摩擦が殆ど無ければ、1Gに1年間耐え続ければ光の速度になるみたいだ。
やればできるのでは???
0844名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:47:31.06ID:9CsFHM4g0
カメラ搭載した衛星で至近距離から撮影とかってできないの
生態系見てみたいわ
0845名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:47:31.99ID:wohZbse30
>>814
この現象を利用すると、光速に近い宇宙船で宇宙を駆けめぐり、何年か後、出発地点に戻ってきたような場合、
出発地点にいた人は年を取り、宇宙船にいた人は年を取らないという現象が生じ、宇宙船は未来への一方通行のタイムマシンの役目を果たすことになる

未来へのタイムマシンになるんだから、時は経ってないんじゃねーの?
0847名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:47:43.46ID:ytoVdS4D0
恒星が後期高齢者ってことは
若い頃はブイブイいわせてたんだろ?

ダメだろ
0848名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:47:48.97ID:U497yWxi0
>>815
それが見つかったとしても、人類がどうやって利用するのかはまたっくの別だし
0851名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:48:08.36ID:1sXcw1AX0
>>1
1光年はロケットの移動では何年かかるか?

答え:約2万年

12.5光年×2万年=25万年


つまり、光が12年半かかる場所に、
ロケットで行くには、約25万年もかかるということ。


結論:実際に行こうと考えると、気が狂いそうなほど遠い
0852hiromichiちゃんねる垢版2019/06/20(木) 21:48:15.69ID:K4ZA9c9+0
今日は暑かったです。

「ジュースミックス」について動画作りました。hiromichiちゃんねる。
https://youtu.be/coMbcXNiV7w
0853名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:48:26.98ID:BD+JkHeo0
>>795
無理だよ
実際ロケットは惑星の重力を考慮して動くことになる
直線でそのまま突っ走れるわけじゃない
重力を利用して遠心力の加速とか使うよ
ちなみに太陽まで直線距離の光速で8分くらいだったかな
0854名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:48:49.89ID:OMjh0nbq0
>>806
それは12.5光秒だな。
0855名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:48:58.77ID:MN4uQjR30
文明を作れるほどに進化するって完全な突然変異だよな
爬虫類なんて何億年も地球支配してて全然ダメだった
2000年もあれば土人から宇宙にいけるほど進化できるのに…

多分宇宙中を探しても人類しか知的生命体はいなさそう
0857名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:49:05.64ID:fV15wIWR0
>>835
そういえば、インターステラーのオチもスペースコロニーです解決してんだよな。ガンダムは、そこからザクが攻めてくるし
0860名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:49:18.61ID:3crAlcXdO
そんな近くにゴルディロックスゾーンが
にわかには信じられない
0861名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:49:45.86ID:fTuHG1pZ0
太陽より小さい星はフレア爆発を留める重力が小さいので、近隣に惑星がある場合、恒星表面の爆発の影響をモロに受けるのだ。
0862名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:49:52.72ID:d4XzGe5V0
苦労してこの星に到着したら、先住民に オレサマ オマエ マルカジリ! されるのがおちかも。
0863名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:49:52.43ID:fXRUwE8A0
>>312
光の速さで移動すると、時間は流れないから年もとらない
0864名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:50:12.25ID:U497yWxi0
>>845
> 出発地点にいた人は年を取り、宇宙船にいた人は年を取らないという現象が生じ
↑ここまではいいとして

> 宇宙船は未来への一方通行のタイムマシンの役目を果たすことになる
もうこの概念が間違っている
0866名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:50:55.31ID:fV15wIWR0
>>855
でも、国際的には宇宙の映像で謎物体、結構、飛んでるよな?
0868名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:50:58.66ID:UM7uFHo50
宇宙空間って抵抗無いんだろ加速し続ければ光速になるんじゃないの?
0872名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:51:42.28ID:Dd1ml3dO0
アインシュタインの余命がもう50年あれば、多分光の速さを突破する方法を見つけていた気がする
0873名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:51:46.75ID:vL7GOyJd0
>>833
光さんは歳を取らない。
客観視点の地球から見たら12.5年経過。
0874名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:52:03.41ID:CTIEpMfd0
>>855
積み上げて来た物の上に立っているのが人類だからね
仮に今の地球から人工物全て消し去ったら即原始人に戻るよ
鉄量産するのに数十年は掛かるだろうしそれまでに皆土人になるわ
0875名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:52:04.63ID:wohZbse30
>>870
切れ痔になる
0876名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:52:14.19ID:fV15wIWR0
>>868
その途中で岩にぶつかって崩壊
0879名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:52:39.47ID:ikbQPWhz0
>>868
1G=9.8m/s^2で加速したとすると、光速3*10^8になるには (3*10^8)/9.8=354日。
宇宙空間で摩擦が殆ど無ければ、1Gに1年間耐え続ければ光の速度になるみたいだ。
やればできるのでは???
0880名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:52:47.58ID:v2wQPa0x0
>>822
ボイジャー1号のスピードで22万年かかるんなら

ナメック星人の宇宙船でもない限り行けないな

てかナメック星人ってあの程度の文明レベルでよく宇宙船なんて作れる技術があったよね!
0881名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:52:50.48ID:Nb26xkSZ0
>>868
俺も昔はそう思ってたけど
ロケットの推進力以上に速くはならんって話やった
0883名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:53:21.26ID:KLv/WO5x0
>>878
今日のEテレ
番宣おつ
0886名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:53:39.97ID:cwVqekfW0
とんでもねえ近さだ!
およそ12光年ならかなり近い!!
いよいよ、そこまでの星を見つけたんだな!!
よーいどんで、どの国の物に出来るか競争だなw
0887名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:53:40.57ID:NhvAFaXC0
>>27
こないだ銭湯で扇風機に向かって「ワレワレハウチュウジンデアル」と言ってたガキがいたんだが、もしかするとよ・・・・
0889名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:53:48.35ID:MlilLows0
>>812
そうなの?ググった感じではゼロにはならないけど減衰する(他の電波源からのノイズに埋もれて観測不能になることはもちろんある)。
クェーサーとかはの発信する電波は強力だからノイズに埋もれず観測できる。
って感じなんだけど。
0890名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:53:49.40ID:CqTh19D20
>>870
銀河系が崩壊する
0891名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:53:49.71ID:9CsFHM4g0
もうぶっちゃけどれだけ研究しようともこういう所に実際行ってどうのこうのとかは不可能なんだろうな
0892名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:54:18.51ID:73sgdNdq0
惑星バンパ
0899名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:55:32.35ID:dl3e8op60
BETAが生息してるのか
0900名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:55:46.90ID:tNFXkDae0
♪希望の星を目指して〜
サテライザーはまっしぐら

いよいよプロメテ計画が発動するのか。
0902名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:55:52.69ID:SclcELY00
ロケットでどのぐらいかかるのか知らんが
生物詰め込んだのをぶち込んどきゃ何億年後かに生物が地球にやってくるんじゃねえか?
0903名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:55:55.65ID:dBSjWGfX0
核兵器の放射能で汚染されてたりして・・
0904名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:55:56.81ID:CTIEpMfd0
>>868
簡単に言うと質量0の状態が一番速いとするだろ?
という事は0以上には速くなるわけがない
その0が光速度というわけです
0905名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:04.66ID:3crAlcXdO
>>874
そうはならない
何故ならば少なくとも我々には言葉と文字がある
自然科学いわゆる理系の知識は次世代に伝えられる
0906名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:07.62ID:qJDa4ucY0
もう原子力宇宙船の解禁しかないよね?

George Dyson: ジョージ・ダイソン「オリオン計画について」 | TED Talk
私は過去の超技術をお見せしようと思います これは4000トンの核パルス推進搭載した宇宙船で 土星と木星へ行く計画でした
https://www.ted.com/talks/george_dyson_on_project_orion/transcript?language=ja

プロジェクト・ティンティン Project Tin Tin - Icarus Interstellar
アルファ・ケンタウリへの星間航行の前段階となる計画。
interstellar precursor mission to Alpha Centauri.
www.icarusinterstellar.org/projects/project-tin-tin/

Starship Century:グレゴリー・ベンフォード編 - Hi-HO
2009年にヨーロッパで英国惑星間協会(BIS)のメンバー有志が「プロジェクト・イカロス」をスタートさせます。
2011年にはこのプロジェクトを発展させた「イカロス・インターステラー」がNPOとして設立されました。
www.hi-ho.ne.jp/tomita/PaperBacks/StarshipCentury.htm
0908名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:09.95ID:ikbQPWhz0
>>881
ロケットの推進力は、飛んでいる自分が起点だから、起点の自分はいつまでも速度ゼロ。
自分の周囲が動く。だから景色は加速し続ける。1Gで加速を続ければ1年で光速。
0909名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:15.19ID:UM7uFHo50
>>881
何でそうなるんだ?
説明されても多分理解できないけどw
0910名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:15.28ID:2AtRCMaj0
既に中国人が住んでいそう・・
0911名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:15.60ID:46U6RBTC0
>>96
夢光年…
0912名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:22.94ID:Zs3csLlb0
>>872
根本的に間違っている
アインシュタインの余命が伸びればいいって事ではなくて
アインシュタインがもっとも輝いていた年代で
その年代から老化せず50年間生きていればって事だな
晩年から50年余分に生きても意味が無い
0913名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:56:54.52ID:R+D+TEQ70
ティーのガーデンなのか、ティーガーのデンなのか(´・ω・`)
0917名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:57:29.64ID:bt+4kW3G0
>>1
住んでやるから、地球の近くに持ってこいよ。
0918名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:57:30.88ID:THU1BLMj0
 
ドミニオン帝国本星
0919名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:57:50.49ID:CqTh19D20
>>777
地球とそっくりな惑星があって

違いはロボットが星を支配している所
0920名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:57:55.25ID:HLMtkK8J0
今現在の理論だとどうあがいても光速に到達は不可能なんじゃなかったっけ
0922名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:58:06.26ID:sPckk4/H0
>>868 光速に近づくと重量が増えるから加速する為のエネルギーも増える
で、無限大に成るから無理
0923名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:58:13.87ID:BD+JkHeo0
あと半世紀のうちに恒星間航行の理論ができなければ人類は絶滅するよ
0925名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:58:19.51ID:ixmmaQXi0
減速の必要があるし、衝突の危険が危ないし、ウラシマンになるしで
光速移動は現実的じゃないのな。やっぱり亜空間移動しか無いわ
0926名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:58:29.73ID:wohZbse30
>>904
すげーわかりやすいな
0927名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:58:30.76ID:ikbQPWhz0
>>907
自分が中心だから、動くのは自分じゃなくて周囲の景色。いつまでも自分は速度ゼロ。
景色が動く。速度ゼロから何らかの質量を噴射すれば「景色」が加速していく。
0928名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:58:30.85ID:fGKpG0y20
ニューチャイナと命名しました
0929名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:05.71ID:s3g233bS0
>>920
工業技術では不可能だけど、理論的には実現できる
0931名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:19.02ID:sPckk4/H0
>>915 昨日インド55度
0933名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:22.65ID:FFQzlWZL0
地球に飛んできた生命のたねみたいなの宇宙ゴミからなんだからゴミ飛ばした似た星あるやろ
0934名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:32.01ID:7PPwHokd0
海上や海中や地中や砂漠を開発した方がまだマシ。
テラフォーミングが必要な時に人類は存続してないだろ
0935名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:32.47ID:P8f4d0meO
>>789 でっかい木星のポスターを旺文社から貰ったのがうれしかったなあ
なんか衛星まで映ってたよ
0937名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:39.34ID:CTIEpMfd0
>>905
伝える事が出来ても
元通りになるのにまた数百年か千年は掛かるよ
最初の数十年で人口の9割が死滅するしヘタすりゃ絶滅する
0939名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:53.89ID:L/cvPIjb0
頑張ったら実現できる距離ではある。
それこそ何世代か、宇宙船の中で引き継ぐことができたら。
0940名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 21:59:58.60ID:v2wQPa0x0
人類は月や火星くらいのオナニーで我慢するしかないんだよな
40年前に打ち上げたボイジャー1号がやっと太陽系を脱する程度なんだから!
0941名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:00:13.35ID:wd7GVeps0
見つかるように作ってくれたのか神様
0943名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:00:20.91ID:6+Pozxwx0
神々の棲む国がここだったのか。
先祖はここを出発して地球におりたったんだな。
0944名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:00:22.34ID:CqTh19D20
>>916
でかい宇宙船の中に、男女1000人ずつ乗車して

キャプテン 「はーい。みんな好きな人とカップル作って」
おまいら 「余ったんですけど・・・・」

キャプテン 「あれ ? 男が余るはず無いんだけど」
0945名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:00:23.49ID:v2wQPa0x0
>>938
行って。どうぞ
0946名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:00:25.54ID:nbYi7QW10
ヒッグス機構を破壊すりゃ超光速行けんでないのかね、時間軸は逆転するんだっけ
0947名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:00:37.83ID:OMjh0nbq0
>>904
って事は反質量(マイナス質量)なら光速を超えられるね♪
0948名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:00:40.27ID:AEK96Jyd0
こんな暑い所で暮らすの嫌だ
0950名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:01:15.66ID:JfAompWr0
まだ移住とか夢みてえなことばっかり言ってんのか?
人間には地球しかねえんだよ
地球を大事にすることに頭使えや
クソが
0953名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:01:50.09ID:9CsFHM4g0
>>901
じゃあなんのためにこういう星を探して地球に似てる似てるってやってんの?
0955名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:01:54.28ID:CqTh19D20
まあ、探査船送ることは可能だな・・・
0958名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:02:14.20ID:qMOW1Txt0
それかあれだ、冬眠して行くやつで行ける。大体一人はミーラになっちゃうやつ
0959名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:02:15.98ID:nvFqtM7v0
よろしく言っといて
0960名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:02:21.00ID:gl+XiT7u0
>>1
海水の量は?
0962名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:02:25.83ID:sPckk4/H0
なにも光速にする必要などない。光速の99%ぐらいまでなら簡単
ただ、何かにぶつかったらお終い
0963名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:02:26.48ID:ULTYaAZu0
水が液体で居られる環境が大事
0964名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:10.61ID:7PPwHokd0
>>949
世界最速のボイジャー2号が40年掛けてやっと太陽系の淵

57,890 km/時速
0965名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:12.90ID:2Jp1wriv0
太陽も無いのになぜ?
0966名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:19.18ID:y2q4NgsI0
UFOに乗って宇宙人が地球にやってこれないんだから
どんなに科学技術が進歩しようとも何光年もある距離を旅するなどということは
絶対に無理だと証明されているようなもん

UFOの存在をオカルト視しないというのであれば話は別だがな
0967名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:25.56ID:dBSjWGfX0
>>904
おまえが発見したのか?スゴイな。
0968名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:29.66ID:OMjh0nbq0
>>877
停止していると一瞬で崩壊して消えてしまう粒子が、
素粒子加速器の中で光のスピードに近付くほど長く存在出来る。
0969名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:40.51ID:v2wQPa0x0
高次元生命体なら距離を無視して移動できる

度胸星のテセラックがそんな感じだよ
0970名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:48.73ID:TvFYvJL00
>>909
ガスの速度より加速はできない
マッハ3〜7あたりが限界速度
ジェット機の後ろに乗って手で仰いでも加速しない図を想像してみ
0971名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:03:57.32ID:P7dzMTr60
宇宙の大きさから考えたらご近所だけど
探査機を短期間で送り込めるようになるのはずっと先のことだろうな
コントロール信号送っても往復で24年、届く映像は12年前のだからなあ
0972名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:04:01.25ID:vL7GOyJd0
>>955
原子力電池の寿命は何年かな?。
もしその惑星に到着できてもその頃は電池の半減期も過ぎているね、きっと。
0974名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:04:56.00ID:fTuHG1pZ0
人間の意識をデータ化しなけりゃ行けんだろうな。
でもこの惑星には多分行くほどのうま味はないよ。
0975名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:05:13.19ID:sL3r62iE0
もし往来が可能になって
ギリ人が住める環境を作れたとして
地球からそこへ送られるのは犯罪者で
採掘や開墾などの労役させるのかな
0976名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:05:14.93ID:ikbQPWhz0
>>930
地球に対して光速度に近い速度で運動している星からは
地球の質量は重く見えるけど、実際の地球の重さは変わっていない。

だから光の速度で運動する物体も自分は軽くて、景色が重くなるだけ。
0978名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:05:21.15ID:wU9JrIMO0
>>949
ボイジャー1号が40年で200億kmの場所に到達している
1光年に辿り着くには2万年かかる
0979名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:05:26.71ID:uVNdqWpE0
ついに観測してしまったか…

深淵を覗くとき、また深淵を覗くのだ…
むこうもこちらを見つけたぞ
0980名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:06:19.97ID:sPckk4/H0
>>970 >マッハ3〜7あたりが限界速度
笑わすw
0981名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:06:34.27ID:f9Z19FQb0
確かに言葉で12光年だと近く感じるからwwwwww
皆がかなり誤解してるんだな
俺らに分かる数字に置き換えると…
0984名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:07:22.75ID:OMjh0nbq0
>>979
取り敢えず、片道12.5年でデータを送信出来るんだから送ったら25年で返事が来るかもね。
0985名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:07:33.18ID:9tpyjAqr0
本当に宇宙に目を向ける頃合いなんだろうな
0987名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:07:43.43ID:v2wQPa0x0
冬の終わりの静かな夜、スペインはマドリッドの巨大電波望遠鏡が、ザーザー乱舞する雑音の中に、
ある「生命」からのかすかな信号を探し出した。
信号の方向は牡牛座。「生命」はパイオニア10号宇宙探索機。
30年前に母なる地球を離れ、宇宙開拓史上初めて危険な隕石帯を無事に通過し、
輝く雲海をかすめながら初めて巨大な木星の近接観測をした。
そこで木星の強力な引力を使って時速13万キロに加速、以来宇宙の果てに向けて延々と旅を続けている。
パイオニア10号は現在地球から78AU(1AUは太陽と地球の距離)の地点にあり、
時速約5万キロで太陽系を離れて行く。パイオニア10号の設計寿命は2年だった。
それが30年後の今でも生きている。
0988名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:07:49.72ID:ULTYaAZu0
住める星があったとして 何がしたい?
それが大事だと思う
0990名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:07:55.10ID:d4z7V4OD0
>>2
コリン奴だな
0992名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:08:21.50ID:v2wQPa0x0
>>987
5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。母なる地球の方向も分からない。
接触が打ち切られて以来、パイオニア10号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、
必死に耳を傾けていたに違いない。
再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。地球から強力な電波を送り続けた。
それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその方向へアンテナを向け、
集めた観測データを一生懸命送って来た。
パイオニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃいでいる姿が見えるようだ。
パイオニア10号との接触は今後も続けられる。
宇宙からの極めて弱い信号を雑音の中から聞き分ける研究にパイオニア10号が使われることになったからだ。
0993名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:08:45.73ID:9CsFHM4g0
地続きなら日本最速の男ジェット桐生がいけそうだけど
宇宙は泳がないといけないんだっけ
0994名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:08:47.55ID:qeIB80GW0
よくわからんけど新幹線で何時間くらいで行けるん?
0995名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:08:49.77ID:v2wQPa0x0
>>992
パイオニア10号には金メッキの銘板が取り付けてある。人類の男女の姿とこの機械がどこから来たのかの情報が刻まれている。
この銘板をデザインしたひとり、6年前に62歳の若さで亡くなったカール・セーガン博士がこの中に生きている。
パイオニア10号は30万年後に地球から約10光年離れたロス248番星を通過する。
太陽のたった17%の大きさの星で、生命を宿す惑星を従えている可能性は少ない。
その後パイオニア10号は限りなく永遠に近い長い孤独な銀河の旅を続けるだろう。
この旅が終わりのないものとは信じない。やがて銀河の果てで、ある文明と遭遇し、人類からのメッセージを届けるだろう。
その惑星の博物館に大事に、大事に収められた時、パイオニア10号の旅は終わるのだと思う。
その惑星の子供達に見守られながら。

パイオニア10号は単なる機械ではない。我々人類の一部である。
やがて地球上の人類が滅びても、我々は永遠にパイオニア10号の中に生き続けるのだ。
冒頭でパイオニア10号を「生命」と呼んだ理由がこれで分かっていただけたと思う。
0996名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:09:23.62ID:CWEKNw+50
>>983
地球で神の宣言をしてもいいんだよ
0997名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:09:32.21ID:akjcGVQ30
惑星フリーザもあるかもなー
1000名無しさん@1周年垢版2019/06/20(木) 22:09:54.39ID:pwRKf+6X0
太陽系からおよそ12.5光年(約118兆2600億km)
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 34秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況