X



【分別ごみ】「プラごみは燃やせ」は暴論か正論か #武田邦彦 中部大特任教授が提唱、東京23区は「可燃」実践★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★2019/07/06(土) 01:07:49.27ID:nM9VC7429
レジ袋有料化や飲食店でのプラスチックストロー廃止など、環境対策としてプラスチックごみを減らす取り組みが相次いでいる。
こうした風潮に「レジ袋もストローも燃やせばいい」と異論を唱えるのが、中部大学総合工学研究所の武田邦彦特任教授だ。

東京都内ではプラごみを可燃ごみとして燃やしている現実もある。
世界の潮流とは真逆にもみえるが、暴論か正論か。



大阪で開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合では、プラごみの海洋流出を2050年までにゼロにするビジョンで合意した。
コンビニ大手のミニストップは千葉県内の2店舗でレジ袋を有料販売する実験を開始した。

海洋汚染の原因とされるプラごみの削減が狙いだという。
コンビニ大手のセブン−イレブン・ジャパンも2030年に向けてレジ袋を紙製に変更するほか、ファミリーマートやローソンも今後、環境に配慮した取り組みを加速させる。

日本はこれまでリサイクルしきれないプラごみを輸出してきたが、有害廃棄物の国際的な移動を規制するバーゼル条約の締約国会議が今年5月、汚れたプラごみを規制対象に加える改正案を採択した。
レジ袋やストローを含むプラごみが目の敵にされている状況だが、武田教授はこう言い切る。

「プラスチックはどんどん燃やせばいい。燃やさないから、処理しきれなかったプラごみが海洋ごみとなる。
ダイオキシンが出て環境に悪いという学者もいるが、今は高温で燃やす焼却炉もあるため問題はない。そもそもレジ袋は体積が小さいので減らしてもほとんど意味がない」

武田氏の考えを実践しているといえるのが東京都だ。
09年3月から東京23区すべてでプラごみを可燃ごみに分別している。
焼却の際に熱エネルギーを回収・利用できるサーマルリサイクルを活用できることや、埋め立てる最終処分場が限られていることが理由だ。

環境問題に関するウェブメディア「エコトピア」などに記事を執筆するジャーナリストの杉本裕明氏は、「都の取り組みのように燃やせばコストが安く、高温であれば害が少ないともいわれるが、塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。
一度正確なコストを試算する必要はあるが、東京都も世界的な動きに合わせる必要があるだろう」と見解を示す。

都も4月の廃棄物審議会の中間答申では、使い捨てプラスチックの削減やバイオマスの利用促進などを掲げている。
学者や有識者の間でも意見が分かれるだけに解決も簡単ではなさそうだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/16716847/

★1が立った日時:2019/07/04(木) 01:29:30.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562171370/
0002名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:10:22.89ID:/GrJ1k7V0
プラゴミを燃やさずリサイクルするなんてエントロピーの法則に反してるんだよ。
0003名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:12:15.18ID:SQuh48Qd0
なんにしてもめんどくさくないので頼む(´・ω・`)包装容器プラと以外のプラだす日違うとか糞めんどいんだが…
0004名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:13:01.01ID:1uK0A9ZK0
有毒ガスを出さないんなら燃やせばいいじゃんね
0005名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:14:04.79ID:EgK1r/3k0
武田先生が正しかった例
0006名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:14:05.63ID:TiMjtJ4D0
×プラごみ

○燃料ごみ
0008名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:16:11.29ID:h9Wu1Ay60
ちゃんとゴミ箱に入れる人だけじゃないからなあ
0009名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:18:01.35ID:gTAhnZye0
つまり削減しつつ燃やせと
0010名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:18:05.81ID:5gbX+r6n0
プラ分別してもどうせ東南アジアとかに送ってるんだろ
だったら日本で燃やせよ
分別の手間とか輸送費とかどう考えても無駄だろ
0011名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:18:11.70ID:ulcaW0Jz0
リサイクル率が上がると困るメーカーもあるんだろ?w 原料メーカーとかw
0012名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:18:34.91ID:k8AF5oag0
1週間中
燃えるゴミ3日
金属、ガラス、蛍光灯、陶器等のゴミ1日

ぐらいに収集日減らしたほうがエコなんじゃ?
プラも燃えるゴミにして週6収集やめた方がいいと思う
0013名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:18:42.01ID:Q/ayNaIc0
今度は紙袋で、森林伐採、砂漠化の推進ですか?
世界は植林ちゃんとやってるの?
0014名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:18:47.40ID:X2WXTzcH0
千葉もプラごみは可燃ゴミとして捨てられるから
分別の手間が省けて助かる。
0015名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:20:50.09ID:IXZuH9ii0
都内なんて全然ゴミ分別無いから楽でいいよ
燃やしても有害物質も出ないし
そもそも埋め立てる場所がもう無いからな
0016名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:21:02.77ID:lPK/Sgsl0
ストロー変えてエコとか気取ってる企業は、自分たちのペットボトルやふた、トレーを廃止していいんだよ。そっちの方がエコ
0017名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:21:16.47ID:VwItRllM0
海外にプラごみ処理丸投げの方をもっともっと問題にすべきだった
0019名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:21:33.58ID:aw8jBpEm0
>>そもそもレジ袋は体積が小さいので減らしてもほとんど意味がない

だからといって、無駄に消費してよいということにはならない。
武田は、奇抜なことを言って目立ちたいだけ。
0020名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:22:01.63ID:3tnyRVjD0
プラスチックは劣化するのでリサイクルしても強度が下がったりするので結局捨ててる
0021名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:22:42.60ID:ybi8nZJ10
家電とパソコンのリサイクル導入でモノの買い換えが控えられるようなり景気悪化を後押しした20年間
0022名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:23:00.57ID:ybi8nZJ10
>>19
馬鹿そう
0023名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:23:07.02ID:43FGW+a/0
プラごみ分別してる奴は
理系脳の欠如した情弱
あすから燃えるゴミに全部叩き込め
0024名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:23:09.85ID:OZVvNUj+0
暴論も何も
既に燃やしとるやんけ
0025名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:23:24.61ID:03hMYbua0
うちの自治体、資源ごみとしてペットボトル回収しなくなったので
燃えるゴミとして出せということらしい
0026名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:26:02.26ID:qpb+nJk20
水分を多く含んだ生ごみを燃やす為の燃料が廃プラ。
わざわざ重油に金掛けてダイオキシン対策に高温燃焼処理するの税金の無駄。

廃プラが多ければ勝手に高温燃焼して投入する重油が最小限で済む。
0027名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:26:07.56ID:43FGW+a/0
>>25
先進エコ自治体だな
分別してるところはアンチエコすぎる
ペットもプラも燃やすのが一番のエコ
0028名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:27:02.85ID:QW4xSokZ0
プラスチックごみの焼却処分は燃やす時の温度が問題なんだよな

古い焼却炉だと燃焼温度が低いためダイオキシンなど有害物質が発生する
それを避けるにはより高温で燃やせばいいのだが、炉を傷めるとしてやらなかった
これが昭和末期から平成初期の説明

焼却炉自体の更新が進んでプラスチックを高温で焼却できるようになったのか、それができるできないを分ける話
0030名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:27:10.46ID:x5Z0st2w0
>>25
溜め込んだコカコーラボトルを90L袋2つ分に詰め込んで集積場に出したけど回収されてないわ
洗浄ラベル剥がしの手間返して?
0031名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:28:09.84ID:VxumPueO0
レジ袋を有料化するよりも、焼却炉を輸出すればよかったのさ
0033名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:29:41.25ID:WxULl4Z40
熔岩湖に捨てるかロケットに貯めこんでいっぱいになったら太陽に向けて発射w
0034名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:31:10.41ID:nTpMLRFE0
むしろ、レジ袋を分厚くして燃えゴミが散乱しないようにすべき
0035名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:31:58.93ID:V9NUMsQ80
この人の言ってる事は正しい
ただ現実問題として燃やすことができる施設ばかりじゃない
燃やせないものも多い、塊になったりして
燃やすこと前提の判別マークとか必要かも
0036名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:32:38.14ID:VQx4oOIJ0
最近ダイオキシンの名を聞かぬな
0037名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:33:13.59ID:5aaXJ5BW0
海洋プラスチックとかもホントの原因はプラスチックのリサイクルだからな
質の悪いプラスチックを再利用のもと発展途上国に輸出して、そのプラが
環境基準の低い国で再利用されずに海に投棄される。
燃やしてエネルギーとして再利用するのがエネルギーの無い日本には合ってるんだよ。
0038名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:33:25.73ID:aw8jBpEm0
>>21

新品購入と、廃棄を繰り返さないと景気が悪くなる社会のほうがおかしい。
0039名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:34:17.50ID:Z/mPui1N0
俺の住んでる千代田区はプラ分別だぞ。
どうなってんだ。
0040名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:34:51.93ID:PAPwemQ80
プラスチック止めるんならナフサって他にどういった利用法あるのかね?
プラスチック作らなくなっても原油精製の過程でナフサ出てくるんだけど
0041名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:35:22.52ID:nah5ACMU0
燃やそうと思えば何でも燃やせるだろ
0042名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:36:13.79ID:43FGW+a/0
●正しいエコ生活とは●
@プラ・ペットは燃えるゴミへ
A新聞・雑誌は買わない
Bマイボトルを携帯
C田舎戸建てを捨て都会マンションへ
D自家用車は持たない
0043名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:36:33.89ID:s1gP4qfL0
うちは燃えるゴミでもリサイクルでもどっちでもいい
ありがたく燃えるゴミで捨ててる
0044名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:36:55.91ID:5k/YJswb0
プラスチックゴミの袋にプラモのランナー入れてたら持っていかれなかった地域があったな
メールで問い合わせたら資源ごみだせって言われた
0045名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:37:00.45ID:QJ76mO8d0
ペットボトルをリユース(洗浄後再利用)可能な材質にすれば良い。

ペットボトル製造業者が泣くかも試練が、
洗浄業務に鞍替えしてもらえば良い。
0046名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:37:10.22ID:A4MbW5Rs0
レジ袋を紙にするとか温暖化推進派か
伐採のほうがCO2吸収量を減らし森林破壊により生物への打撃も大きい
0047名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:37:34.51ID:qOzhGk1O0
>>36
ダイオキシンは、人間のような大型動物には影響ないことが判明したんよ。

あの清掃工場建て替えラッシュは、騙された損
0048名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:37:36.63ID:ybi8nZJ10
20年前のエアコンを使い続ける馬鹿は死ね
0050名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:38:44.08ID:OHFA8QdT0
今の焼却炉は性能が良いから燃やしても大丈夫
0051名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:38:51.51ID:Z/mPui1N0
ダイオキシンが本当にやばいなら、

昔の小学生は全滅してる。
0052名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:38:57.33ID:BszZVsec0
>>1
正論だと思うけどな。
一番いいのは預かり金を設けて回収することだよ。
0053名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:40:29.61ID:qOzhGk1O0
そもそも、ブラはなかなか分解しないような安定物質。
マイクロになってても、安定物質。
魚が食っても、ウンコで出てくるだけ。 なんの問題もない。

それを、有害物質が付着してるとか何とか言って問題化して、研究費を引っ張ろうとしてるだけ。

いつもの乞食科学者のやりくち。
0054名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:40:34.66ID:5aaXJ5BW0
>>45
日本における海洋プラスチックで目立つのはペットボトルだが、その質量や重量を
他のプラスチック(漁業の縄・網・ブイ)と比べるとどうでもいいくらい少ないんだよ
レジ袋とかストローなんて誤差で無視していいレベル
0055名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:41:11.89ID:MfCa6joR0
燃やしてなかったんかい
0058名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:42:38.57ID:5aaXJ5BW0
プラゴミは燃やせは正論だ
0059名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:43:37.48ID:43FGW+a/0
>>46
森林伐採による生態系破壊は
紙や木材のせいではなく
「農業のせい」やでな
そもそも紙や木材に使う森は
また植林するし
0060名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:43:49.89ID:Uc+w1xac0
火力発電所で重油や天然ガスと一緒くたにボンボン燃やせる技術を開発しろよ
0061名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:45:34.11ID:qOzhGk1O0
>>60
いまの清掃工場は、ゴミが燃えないんだよ。生ゴミばっかり。 燃えないので重油を入れてる。

ブラゴミも、清掃工場で燃やせば良いんだよ。 投入重油が少なくて済む。
0062名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:45:58.65ID:IKGoe5KU0
プラゴミって食品容器でしょ。
燃えるゴミじゃないところがあるのかw
問題はペットボトルも燃やしていいんじゃないの?っていう。
0063名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:46:27.93ID:43FGW+a/0
>>53
いやいや健康に被害どうのというより
単に海がゴミだらけで汚くなるの嫌だし
プラ減量したほうがいいよ
鳥取砂丘とかハングルのペットとかいっぱい
落ちててイラっとするしな
0064名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:46:34.59ID:2yTOcVAz0
>>12
うちの市は戸別回収で週2で可燃、隔週1で不燃。ごみ収集場で週1でプラ。ビン缶金属牛乳パックトレーなどの資源ごみと、古紙古布ダンボールなどの資源ごみを隔週代わりに出す。
週6じゃ毎日ごみ出しで逆に大変だね。
0065名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:46:35.24ID:QJ76mO8d0
石油精製後の処分方法か・・・。

アスファルトは、道路用に利用・・・

ペットボトルの原料は・・・。
0066名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:46:43.38ID:5aaXJ5BW0
日本は水源が豊富にあり森林が多いから、プラスチックを燃やしてエネルギーにしても
その分は相殺されるんだよ
日本がプラスチックをリサイクルとか、なんの宗教なのかわからない
0069名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:47:12.21ID:L7AA0CWg0
プラの半額シールを剥がすのが大変
0070雲黒斎2019/07/06(土) 01:50:41.07ID:31I4EhVW0
>>1
> 環境問題に関するウェブメディア「エコトピア」などに記事を執筆するジャーナリストの杉本裕明氏は、
>「都の取り組みのように燃やせばコストが安く、高温であれば害が少ないともいわれるが、
>塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。

塩化ビニールを大量に燃やす? 今家庭で使うプラ製品のどれに塩化ビニール使ってるのよ? ジャーナリスト( )
0071名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:51:32.22ID:8Ic4c6dA0
分別回収とかアホかっちゅうねん。
0072名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:51:38.68ID:ij1lK4vo0
言っとくけどレジ袋有料化は、環境対策じゃなくて景気対策だからな
有料化してもほとんどのやつはレジ袋使う
減らないくせに袋代請求されて、その分の消費税が付加される

中古品販売禁止、農薬野菜輸入禁止、牛肉輸入禁止、半導体用薬剤輸出禁止
これ、全部物価を上げるための方便
0073名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:52:17.28ID:hxoDkjy+0
>>51
そのせいで変態LGBTが増えたり
セックスできない体の人が増えたとか
0075名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:54:14.69ID:61mjzlaz0
>>27

俺の自治体プラモペットも分別しないとだめだが燃えるゴミで出しているけどもっていってくれる

注意されたら武田っていう教授も言っていたし大丈夫って反論してやろうと思ってる
0076名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:55:24.46ID:kM3/LhOD0
プラゴミ分別は環境への配慮ではなく
環境団体への配慮だよね
0077名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:56:16.49ID:kM3/LhOD0
>>73
プラスチックなんてなかった戦国時代の武将がホモプレイしてたりするのはなんで?
0078名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:57:44.67ID:T5FdE+tJ0
武田が正しい
高温で燃やせばダイオキシンは出ない!!!!!!!!
ゴミの分別なんて無駄
こんな簡単なことも知らない学者がまだまだいるんだよ
0080名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:59:48.42ID:NKyqq1US0
プラはほとんど燃えるゴミで出してるわ
0082名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:01:36.25ID:2yTOcVAz0
自治体によってはプラ分別が厳しそうだけど、
惣菜や弁当、納豆のパック、マヨネーズの容器まで洗ってプラごみで別で出すのは逆に水質汚染にならないのかな。
高温焼却炉持ってる自治体なら汚れた物は燃やしてしまえよ。って思う。
0085名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:04:57.70ID:+nr8yqZ70
納豆のタレとカラシの袋を洗うのが面倒でたまらん

ルールだから洗うんじゃなくて、週一回の回収日までに臭うのが嫌だから洗ってる
洗剤と水が勿体ないなあって毎日思う
0087名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:10:00.03ID:PFFz2Qzm0
>>1
そもそもレジ袋はゴミ箱まで持ってこずに
たとえその一部でも
道路や空き地に散乱してるのが問題
0088名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:10:18.17ID:+nr8yqZ70
>>86
醤油系のタレは日がたつと臭うし、どこからともなく小バエが出現する
0089名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:10:19.77ID:7/qEJEnL0
世の中には武田邦彦のような電波を信奉する奴がいるのだなあ
たまげるよまったく
0090名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:12:36.23ID:YJNG3lok0
>>88
醤油系といえばめんつゆでトラップ作ってコバエを駆除するってあったな
0091名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:14:02.10ID:4vBvXEgF0
今の焼却炉はプラゴミ燃やせるじゃん
0092名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:14:22.05ID:v6shVKRB0
プラゴミ焼けないところは原油入れて燃やしてんだから同じなんだけど
知恵遅れのバカはいつまで醜態晒してポリ袋やめましょうと続けるんだろうな
0093名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:16:39.20ID:2yTOcVAz0
>>90
友人が一人暮らしの叔父さん(老人)の家に行ったら醤油差しの中に大量のコバエが沈んでたって発狂
0094名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:17:09.88ID:54OHP5J20
元々ゴミ回収の人員増強のための嘘が始まりなんだよ
別々に回収してもリサイクルなんかしないって焼却施設の所長も言ってた
0095名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:18:34.04ID:MLa7F0780
>>19
中学生かな(笑)
0096名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:20:15.88ID:IKGoe5KU0
>>84
うちのところは入っていてももっていってくれる。
でもリサイクルできるものは分けて専用の回収日にだしてねってかんじ
だからビンとペットボトルの日がある。
けど回収日をよく忘れるので普通ゴミに混ぜて捨てたいw
0097名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:20:28.17ID:GFvukPlh0
地元では10年以上まえからプラスチックは燃えるゴミで集めてる
生ゴミ燃やすのに重油使うとか本末転倒
0098名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:21:05.56ID:h4K3PNZr0
容器包装を扱う事業者は容器のリサイクル費用をナントカ協会に払ってる
プラ全部燃やす事になってもこの金は取られ続ける予感
0099名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:22:33.24ID:UT8f/zKK0
プラごみ燃えるゴミだからめちゃくちゃ楽
ヘアワックスの硬いケースとかドレッシングのプラ瓶とかも全部燃えるゴミでポイや
0100名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:24:05.39ID:IKGoe5KU0
>>99
雑貨のケースまで分別してたのかw
0101名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:26:26.75ID:mHiR6XPq0
>>19
武田教授は利権団体や既得権益の圧力に屈せず自分が正しいと思う事を言ってるだけだろう
NHKとかに出てる御用学者とは違うな
0102名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:26:40.58ID:XY6f6Z5Z0
プラゴミと資源リサイクルがごっちゃになるな
プラ製品なら燃やしてるところは多いだろう
0103名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:26:54.81ID:MxEEPkJs0
サーマルリサイクルが合理的だ
紙ストローとか木ストローとかアホみたいなことしなくていい
0104名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:28:16.36ID:YFENZBFu0
うちの市は資源ゴミ(紙・ペットボトル・アルミ・スチール他)と粗大ゴミ以外は
全部燃えるゴミだよ、こんなの燃えるん?っていう奴も。@茨木市
0106名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:28:44.04ID:eNl5roRN0
東京豊島区だがプラゴミはとっくの昔に可燃ゴミだよ
さすがに200Lプラ容器なんて大物は粗大ゴミで有料になるから
電動工具で細かく切り刻み一般可燃ゴミと一緒に家庭ゴミで出す

スーパーのビニール袋有料化は愚策の極み、理系が不得手な文系連中は何考えてんだ?
0107名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:28:47.82ID:cWBFChzL0
素材ごとに分別してないからリサイクルに余計なコストがかかるんじゃない?
リサイクルマークの♳の中の数字ごとに分ければいいのに
♳マークが活用されてない
0108名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:29:16.30ID:xBkwvtLx0
>>4
それな
燃料代浮くし一石二鳥
0109名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:30:27.62ID:mHiR6XPq0
>>98
>容器のリサイクル
この言葉に一般人は騙される
ビンや缶のようにリサイクルして新たな容器が出来るわけじゃないw
フリースになったりビーズになったり建築資材になったりするだけ
つまり、より雑なプラ製品になるだけ
最終的にはリサイクルできない
0110名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:30:35.62ID:Jaotvdc20
プラごみの混入率を変えて温度調整するために一応分別するのがよろしい
0111名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:30:56.89ID:MxEEPkJs0
日本式の高性能焼却炉を輸出すればいい
海外は古臭い焼却炉しか無いんだろう
0112名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:32:38.83ID:cWBFChzL0
>>109
それはPEもPETもPSもPPも混ざってるからじゃないの?
0113名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:32:56.95ID:AW0GLqaW0
>>81
わりとマジだな
大阪市は強力な焼却炉があるので市内は分別とかほとんどしなくていい
ゴミ袋に入るならフライパンもゴミに出せる
それと毎晩収集に来るのでゴミの日ってのも皆無
0114名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:34:25.17ID:YyQ/7CCG0
専門分野の武田先生はいいが
ほかの分野のことにいろいろいってるのはおかしなの多すぎ
最近では牛乳を飲むと認知症になるんだって
0115名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:35:57.83ID:YFENZBFu0
>>113
そうそう、フライパンも燃えるゴミなんだよね
びっくりしちゃうほんとに燃えてるのかな
0116名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:36:07.24ID:L0025o6T0
ゴミ処理問題は当面半永久的な課題
=見切り発車的でも声を大にすれば
当面食いっぱぐれがないし名声も得られる
ってことですわなダイオキシンとかどこ行った
0117名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:36:19.85ID:O95tnLnP0
うちの地域は高温焼却炉があるのに容器包装プラスチック用って袋で分別してるぞ
で焼却炉で混ぜて燃やしてる
アホかと
0118名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:37:55.33ID:YFENZBFu0
弟が北名古屋に住んでた時ゴミの分別が細かすぎてびっくりした
それぞれのゴミ袋を別に買わなきゃいけないらしいし
あれってなんなのトヨタ方式もどきなの
0119名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:38:13.19ID:fJshydXH0
>>107
そのリサイクルコストをどこが持つかって話で
リサイクル材を使う企業が持つか、労力として市民が持つか

企業の利益のために市民が労力を提供する必要はなくない?
0120名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:38:45.08ID:GFvukPlh0
>>114
そういう論文があるって話しじゃない?
温暖化で海面上昇はしないって話しなんて論理的で分かりやすく説明している
0121名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:40:13.94ID:AW0GLqaW0
>>115
ゴミ袋に入る大きさならだいたいの物はオッケーだよね
出していいって書いてあるから燃やせてるんだと思う
0122名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:42:45.64ID:Pqg9J7Ws0
>>7
ローレンス
0123名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:43:05.63ID:cWBFChzL0
>>119
完全分別してあれば業者は有価物として買い取る
混ざってたら廃棄物として処理費用を業者に払うんだろうな
0124名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:45:20.97ID:eoB1SUix0
プラスチックは全部燃やせばいいよ
ただし高温で発電しながら
0125雲黒斎2019/07/06(土) 02:49:06.60ID:31I4EhVW0
>>119
B利権 全国津々浦々
0126名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:49:22.74ID:eNl5roRN0
今日日の日本はPE・PET・PS・PP等は石油から精製した新品の原料しか使わんよ
0127名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:49:25.59ID:KMGRC6Q80
>>117
ほぼ分別がない大阪市とは真逆だな。
0128名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:51:20.65ID:t5/v1lc50
燃料になるからってのが根拠らしいけど
燃料代決まってたらそうならないとかじゃないの地方ごとだと
0129名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:51:56.48ID:YFENZBFu0
大阪市の舞洲にあるゴミ焼却場ってフンデルトヴァッサーのデザインしためっちゃ派手なやつだよね
海外からの観光客もけっこう来るらしい
有名だけど知らない人はぐぐってみて、びっくりするから
0130名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:53:09.55ID:9yWKfxu60
ペットボトルは店で回収のみなので、
面倒だから燃えるゴミで出してる
0131名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:53:22.96ID:hQ6kiNgu0
ダイオキシン問題は何の陰謀だったんだろう
ゴミ袋買わせるためか
0132名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:54:13.40ID:eNl5roRN0
地方の焼却炉にはピンからキリまであって、キリの方が多いんじゃ
0133名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:54:35.31ID:5c+o0feh0
複数回使えるペットボトルの開発か
薄くて軽いガラス瓶の開発か
第三の材質によるボトルの開発か
0134名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:55:13.14ID:e/bEP/+s0
石油からできてるんだし
燃やさないとヤバイよね
0135名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:55:51.81ID:GFvukPlh0
>>131
昔は発ガン性があるとか広く信じられていたからな
0136名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:58:15.96ID:PfEjSIjF0
ダイオキシンの発がん性で随分問題になった
武田先生はマウス実験で人に影響はないと言ってたが
その通りのようでダイオキシンのダも聞かなくなった
0137名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:01:01.43ID:AW0GLqaW0
>>129
世界的有名なフンデルトヴァッサーによく頼めて引き受けてもらえたなと思う
あそこUSJに近いから同じようなテーマパークと勘違いして観光客が来ちゃうらしいね
0138名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:02:12.53ID:TiMjtJ4D0
高熱焼却炉の普及に利権を作ってやれば一気に進むでしょ。
0139名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:02:43.30ID:eNl5roRN0
>>131
ダイオキシンが無害なことは50年前から知られてるよ
ガンの原因物質だと?んならオレが自分の身体に注射するから見てろ!ってパリ大か何処かの教授が実演してたことがある

理数がダメな文系脳のバカ共が悪者扱いしたのがコトの起こり
0140名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:03:33.95ID:r1qBFSWW0
暴論?なんで?
焼かれると利権ウマウマできないから?
0142名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:04:02.00ID:rzTcNuD/0
人類が滅亡したあと500万年も経てば、その痕跡はほぼ見つからない。人類が居たんだなとの証拠は唯一プラスチックのみとなっている
0143名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:04:40.26ID:a7714Rk00
もう焼却炉のコストを根拠にするようじゃ大分苦しい
環境問題とは別の問題
0144名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:05:59.19ID:d1MRN2DC0
>>1
過去は燃えにくいが燃やしてた

売国奴の政治家が中国を儲けさせるtめに分別

プラを中国に送り処分費用を中国に貢いでた

各国からゴミ処理を受けてたが中国はにほんのプラの処理をやめた

政府:「レジ袋有料化じゃ」 ←マジキチ

ココ→現在の焼却技術は向上して何でも燃やせるのでゴミの分別は不要
0145名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:06:09.92ID:nNbsf0D80
ペットボトルは嫌いだから無くなってほしいな〜
ガラス瓶の復活でよしだな
0146名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:10:16.23ID:xO3a0eIB0
エコトピアってムー看たいな飛んでも理論の宝庫のところでしょ。
0147名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:10:24.36ID:pggimY4m0
ペットボトルを全廃して全てアルミ缶にしろ。こぞって拾われる。
0148名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:11:48.50ID:Q/bHIjs00
中国がゴミ引き取るの止めた時点で燃やす以外の選択肢あるの?
0149名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:12:11.84ID:x2PaQTbN0
俺もう分別サボり始めたわw
やっぱラクでいい
0150名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:12:13.55ID:lbYbwOJjO
武田さんって面白いよね
好きだな
0153名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:17:15.19ID:7p0z+3JB0
>1
いいか悪いかじゃなくて、空気読めってw
せっかく良いネタ見つけたたんだから。環境ホルモン並みの優良案件だぞ。
0154名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:17:40.11ID:9UCOwfUb0
ドンキの袋は透明にしろよ。そしたら資源ゴミ出す時に使えるから。使い道のない袋を何枚もよこすな。つーか、有料にしろ
0155名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:19:30.62ID:3oPKB5E30
時代がやっと追い立てきたな
0156名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:20:55.01ID:DMU4Fzdf0
粗大ごみが有料なので捨てるに捨てられない
全部も燃やせれば無料になるのかな?
0158名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:33:20.12ID:aU97WnMV0
プラスチックもペットボトルも、ぶっちゃけ国内ではリサイクルされてない
・再利用するにも綿密に分別しないと再利用出来ない
・溶かして再形成するルーダーの電気代が半端ない
・リサイクルしても購入先が無い
・数年前までは中国が輸入してくれたが、中国が輸入禁止したのでリサイクル業者自体無くなった
・新しく作った方がコストが圧倒的に安い

安全に燃やせる施設が有るのなら、燃やすのがベスト
0159名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:34:04.61ID:AW0GLqaW0
>>156
役所に頼めば数百円じゃん?
そのくらいは払おうよ
0161名無しさん@1周年2019/07/06(土) 03:56:59.27ID:pggimY4m0
大量生産浪費を維持してエコなんてのが土台矛盾してんだよ。
リサイクルという言葉でそれを誤魔化し目を背けてるだけ。

造らない使わないにまさるエコなし。
0162名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:17:23.81ID:D9CgUVpe0
プラゴミが燃やせない原因

公務員権限・利権の獲得の為だけ
0163名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:19:56.63ID:Kd42zT2u0
こっちは7月から少しでも汚れてるごみは洗わないと回収しませんと言う宣言があり
あちこちのゴミステーションで紙張られたゴミ袋が残してある
0164名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:21:01.01ID:pggimY4m0
>>162
地方政治家の実績づくりと体裁のためだよ。リサイクルしましたといえる。実際は
燃焼材として加工しただけで結局燃やすことに変わりないのに。
0165名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:30:57.10ID:sqwm/rMT0
ストロー変えてエコとか気取ってるスタバは紙コップにしろよ
0166名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:34:21.14ID:pggimY4m0
紙資源の消費の方が環境負荷高くよくないと思うんだが。
0167名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:37:45.08ID:TiMjtJ4D0
リベラルでグローバルな金儲けの限界と終焉
0168名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:38:50.89ID:3z+sThDi0
高温で燃やせるとこは燃やしたらいい 地域よっては無理なとこもあるからそこは辞めるべき
ケースバイケースでやらんと
0170名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:00:10.70ID:pu+ZlOT00
スウェーデンって
近隣諸国からゴミを輸入してまで
ゴミ発電やってるらしいな
0171名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:01:07.83ID:RbzIBdIC0
家電リサイクル料はヒドイ
不法投棄増やしてる
0172名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:03:27.85ID:o26t7MGs0
燃えるゴミとか言ってるけれどあれもビニールだらけじゃん
まさかちゃんと分別してから燃やしてる?
0173名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:11:12.24ID:5kQTteSW0
2019年現在、まともにリサイクルしている自治体なんて無い(燃やしている)から
2年程前中国がプラゴミとリサイクルしたプラ買わなくなったから、プラゴミの行き場がなくなった
0174名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:21:15.91ID:aHZdX0W90
粉末にして廃油と混ぜて焼玉ストーブ これでSL作れりゃサイコーなんだけどね
0175名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:36:30.84ID:LFTpd/V60
プラは燃料になるから無駄にならない
そもそも焼却炉は生ゴミが多いと重油投入するんだよね
分別回収したペットボトル投入してるとこもあるw

分別エコは全くの嘘っぱちなんだよ
こんなアホなプロパガンダは倒すべきものだ
0176名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:38:58.22ID:LFTpd/V60
結局はバカなサヨクが
地球にいいいことしましたって自己満足に浸るためのものなんだよね

宗教儀式に過ぎない
0177名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:45:21.00ID:vRhEoKK30
化繊の洗濯排水も酷いらしいね
もうどうしようもない、地球はプラスティックの星になるよ
0178名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:52:43.24ID:5kQTteSW0
そもそもEcorgy(生態系)なんて言葉使っている国の方が少ない
大抵はの国はEnvironment(生活環境)
0179名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:00:13.60ID:JzmM0WYt0
中国人と朝鮮人を土人に戻せば全て解決
垂れ流してるのは奴らだけだからな

中国と韓国の発展に比例してゴミが増えた
0180名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:06:00.61ID:nZXv4iZp0
プラ用ごみ袋買った金返せよ
0181名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:07:30.78ID:Z+oRVr4M0
カップ麺の容器がよく言われるところ
分別の始まりの時は、分別していたが、最近では燃やしているのが普通
処分場の分別していたシルバーセンターの年寄がネタ晴らししてから有名になって
全国で燃やされ始めた
0182名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:07:51.99ID:c1yTxkyZ0
>>170
プラごみは特によく燃える
固形の石油みたいなものだからね
0183名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:13:05.25ID:w3xKyfF30
>>12
燃やすゴミは週2に減らした自治体が多いとおもう
燃えるゴミではなくて燃やすごみに名前変わってる場合が多い
0184名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:15:01.97ID:w3xKyfF30
>>15
多摩は東京ではなくなってしまったか
多摩地区はゴミ処理有料だし住みにくい
0185名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:17:12.18ID:ZIlxQeP70
それより過剰包装を止める方が良い
タピオカ容器をそこらへんに捨てるバカへの罰金も強化すべき
0187名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:21:26.48ID:ZIlxQeP70
>>163
洗うと汚染された水が川に流れ込むだけ
回収されなかったゴミ袋は台風で吹き飛ばされて川や海に流れ込み魚を汚染するのだ
ちゃんと回収して燃やせ
0188名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:21:43.05ID:IcKMpHGq0
これに関しては武田が正しい
ちゃんと燃やせば済む話
0189名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:21:45.95ID:w3xKyfF30
シャンプーや洗剤はボトルに税金かければいい
詰め替え用買うのが当たり前になる
ゴミ減ってエコ

>>181
カップ麺もカップに税金かければ袋めん派がふえてエコ
0190名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:30:43.56ID:XTo++nm40
掘り出される石油の殆どが 燃料として燃やされ プラスチックになるのはとても少ないのに 燃やして何の問題がある?
さらに石油を無駄にしてるだけ
0191名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:31:45.25ID:OqHA4Vhi0
>ジャーナリストの杉本裕明氏は、「都の取り組みのように燃やせばコストが安く、高温であれば害が少ないともいわれるが、塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。
塩素含有率の一番高いラップは全国的に燃えるゴミw
塩も塩素
一方ポリエチレンは塩素を含まない
ポリ塩化ビニル製の粗大ゴミを燃やすのは問題があるだろうがな
バーカ
0192名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:32:37.76ID:GpT84zgC0
納豆のパックまでいちいち洗うとか狂気
完全に水の無駄
0193名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:35:01.68ID:XTo++nm40
>>170
欧州は イメージ先行で燃やすのを感情的に禁止したがるから いいビジネスになりそう
高カロリー燃料が 極安 \(^^)/
0194名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:40:54.53ID:fZ25IMpF0
分別しろはそういう省庁の独裁者たちがまずやれよとおもう

子供たちは真面目にやってるのに
大人が不真面目すぎるし
0196名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:45:27.58ID:kg3iTesU0
中国はじめ、他国が受け入れ拒否してから、
急に慌てだしたもんな。

最近、買い物袋持ち歩いてるわ。
5円とか取られるのしゃくに障るからよ。
0197名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:47:21.00ID:EtOBHlKn0
その昔各家庭で燃やしていた頃の方が回収にかかる環境負荷かんがえたら自然に優しかった気がする
0198名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:50:35.15ID:g3wWbbas0
分別してても処理場では燃えるごみと同じところに放り込まれてたりするから実は分別自体無意味だったりする
分別してるからリサイクルされてると思ったら大間違い
0200名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:59:20.11ID:R+LEzEOA0
>>178
Environment でニュース検索すると山程出てくるのに
Ecorgy でニュース検索しても1件もHITしないw
0201名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:01:04.92ID:FA2zfA0i0
大阪では燃やしまくってるぞ?
あのニセUSJで
0202名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:02:21.79ID:hKTW37Sm0
武田は一応このあたりの分野が専門だったしその通りだと思うわ
0205名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:06:48.15ID:+rjjr17V0
低温で燃やしてダイオキシンがーっていうけど、
焼き鳥屋とか、昔居た小学校の焼却炉で燃やしてた用務員のおじさんで、ダイオキシンで死亡した人居るの?
0206名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:08:15.79ID:03hMYbua0
プラスチックの分別のせいで焼却炉内の温度が上がらず
燃焼温度上げるためにわざわざゴミに燃料混ぜて燃やしているところもある
みたいなこと聞いたこと有る。結局リサイクルっておためごかしだったんだな、って思った
0207名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:10:47.53ID:II4w0mmy0
>>189
沸騰後3分間茹でるガスのエネルギーの方が、容器を作るためのエネルギーより大きい。
0208名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:13:18.07ID:II4w0mmy0
>>191
文系脳だから、「味噌汁の具」を燃やすのも、「塩ビ」燃やすのも、同一ダメージと理解できないんだろう。
0209名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:15:57.50ID:/DEc2h4D0
小さいプラスチック製品なら日本中で燃えるゴミ扱いだろ
0210名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:17:40.88ID:AWeWuI/q0
>>181
日清のカップヌードル(スープ)は紙
他はPSなのでPP系と混ぜたら絶対だめ

ってそこまで分別してる奴居ないから、燃やすのが正解
0211名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:20:05.19ID:VbSYj7Ij0
大量のお湯でマヨネーズの空きボトル洗って油脂を海洋に流したり、アホみたいだもんなあ
0213名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:32:45.38ID:7X61btss0
>>1
よい。今の焼却温度がとても高いので有害物質殆ど出ないしプラスチック入れたほうがよく燃える。
0214名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:35:10.80ID:pBMb2h8S0
>205
主な影響は奇形児と発癌だよ。うちの爺さんが仕事で245tを扱って、その作業服を洗濯して干したらその下にあった鉢植えのアサガオの花が
螺旋状に咲いててビビったそうだ。いまは使用禁止になってるがその245tの有害不純物がダイオキシン
0215名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:41:10.42ID:yN7fEzXB0
>>2
エネルギー的には、そうかもだが、
化石燃料がいつか枯渇することを考えると、
熱可塑性のPETくらいはリサイクルする必要がある。
ポリエチレンは燃やせ。燃やして、発電したりすればいい。
0216名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:42:05.65ID:yN7fEzXB0
>>214
オレンジ剤だな
0217名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:43:51.20ID:dZnwaVjU0
プラごみは減らせ
をいう人はいないんかい
昔は存在しなかった
0218名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:45:01.93ID:T2aX0GtE0
>>205
まともな学者はダイオキシンと言わないでダイオキシン類と必ず言うから
ダイオキシンとだけ言う奴のことは信用するなよ

ダイオキシン類が無害とか言う学者がいたら
「2,3,7,8-TeCDDや1,2,3,7,8-PeCDDは安全ですか?安全ならご自身の体を使って証明してください」
と言ってみれば良い
0219名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:47:16.25ID:Jjpv6Fjh0
>>1
武田はバカ丸出しなことを言うこともあるが
この件に関しては正解。
0220名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:47:16.92ID:AWeWuI/q0
>>217
同程度のコストの代替品が無いだろう、常識が無いのか
0221名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:48:38.99ID:LTBC51CL0
>>5
そいつが全部燃やせと喚いてた頃はまだそんな火力なかった
0222名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:50:21.31ID:tishizhF0
うちの所は、多少の金属すら燃やしているようだが
自治体によってだいぶ差があるのか?
0223名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:50:30.16ID:cc7FF+Dn0
>>207
焼け石に水だけど、汲んでからしばらくはやかんや鍋の中に入れておいてから温めるか
0224名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:51:29.21ID:pJtxmh7u0
>>212
しとるがな。無知乙。

http://syokyakuro.com/costdown/index.html
焼却炉からの温水をボイラーへ供給し、バーナーによる重油使用量を削減しています。焼却炉導入により燃料費の向上に成功しました。
0225名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:53:29.76ID:pJtxmh7u0
プラゴミなんて減らしても意味ないからなぁ。

化繊の服を大幅に規制しない限り、マイクロプラは全く減らない。90-98%が服由来だからな。
0226名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:54:15.50ID:QAJS4LJf0
ド田舎のうちの自治体でも普通にプラ燃やしてるわ
高温焼却で問題ないって話やん
0227名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:54:30.47ID:T2aX0GtE0
>>219
分別してプラゴミだけを燃やすかバイオガス化して発電し
プラゴミに限らずゴミ全体を減らす方が遙かに効率が良い
0228名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:55:23.77ID:tishizhF0
てか海に流れるようなのって
その辺にポイ捨てする奴の問題だろう
ちゃんとゴミとして捨てているようなのは、ほとんど影響していないように思える
0229名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:57:01.87ID:pJtxmh7u0
>>227
プラゴミだけ燃やそうとすると、可燃ゴミのカロリーが少なくなって炉内温度維持するための重油が余計にかかる。

どうせ燃やすなら、一緒に燃やしたら重油の節約になる。

世界の焼却炉の七割は日本にあるくらい、ゴミ回収、焼却システムが整ってるんだから、日本は燃やせばよい。FA
0230名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:57:21.32ID:w3xKyfF30
>>207
容器つくったり廃棄するコストのがかかるだろ
ガス代かかるのはほとんどが給湯で調理のガスは微々たるものだ
ガスがどうこういうなら効率のいいIH使えばいい
0231名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:57:40.33ID:pJtxmh7u0
>>228
海に流れてるのは洗濯が原因さ。
0232名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:58:12.67ID:Hmvpgvlu0
ちゃんと金属ワイヤー抜いてから燃えるゴミに捨てろよ
0233名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:58:20.05ID:AWeWuI/q0
>>228
マイクロファイバーとかの衣類やブランケット、洗濯したら目に見えないレベルの繊維が流れ落ちる
永久に分解されないので、結果海に蓄積される
0234名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:58:46.01ID:pJtxmh7u0
>>230
それがかからないのよ。お湯を沸かすエネルギー(燃料を燃やすCO2は、容器作るエネルギーの数倍かかる。
0235名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:59:42.61ID:pJtxmh7u0
>>232
ブラジャー禁止にしたら解決!
0237名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:59:50.48ID:nbIEUnEL0
素材バラバラの雑プラなんてどうやってリサイクルするんだ。
燃やすしかないだろ。
0238名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:00:58.09ID:AWeWuI/q0
>>236
報道のされ方が悪いので、同じように思ってる人の方が多いのよ
0239名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:01:16.26ID:tQn+E7wO0
有料ゴミ袋に入れたら分けなくて良いことになった
本当に楽になったわ
レジ袋なんか削減しても意味ないよ
いろんなものが過剰包装になりすぎ
国が企業にシンプルにしろと指導したら良い
0240名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:02:17.35ID:T2aX0GtE0
>>224
無知はお前だw
なんで小型焼却炉出してんだよw
ゴミ焼却場(溶融炉)はガスかコークスが主流
重油使ってる所は古い施設が多く元からプラゴミは燃やせない
0241名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:03:34.57ID:tishizhF0
化繊衣類が駄目ってのは、スポーツやっている人からすると
かなり厳しいな
アパレルの力も強大だろうし
割とどうにもならんなぁ
0242名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:03:42.21ID:pJtxmh7u0
>>240
各市の焼却炉のHP見て来いよ…
0243名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:03:42.81ID:w3xKyfF30
>>234
かさばるカップのプラスティック容器だと物流や
廃棄するのもコスト多くかかる
お湯をわかすエネルギーはIHなら極小になる
自炊はガス代かかると勘違いしてる人多いがガス代はほとんど給湯
カップラーメンメーカーや小売店に騙されてるよ
袋よりカップめん打った方が儲かるからな
0244名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:04:54.35ID:FVIZ3XIj0
リサイクルは利権ビジネスなだけで、その処理は何もエコになっていない
0245名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:05:20.63ID:T2aX0GtE0
>>229
技術は進化していて高効率の廃プラスチック専焼炉はすでに日本にあるんだよ
バイオガス化施設もすでにある
プラスチック発電プラントの輸出も始まってる
0246名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:06:13.29ID:pJtxmh7u0
>>243
IHの電力にCO2が使われてないと勘違いする馬鹿発見。
さらに、IHじゃない大半の家庭のことは無視?
0247名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:06:42.64ID:maSj8Umo0
もう食品トレーもプラゴミに入れちゃってるよ
ちゃんと別の製品にリサイクルしてる訳じゃないんでしょ?
燃料ならプラゴミでいいっしょ
0249名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:08:17.39ID:pJtxmh7u0
>>245
すまんなぁ、プラを燃やす話じゃなくて、生ゴミを燃やす話が重要なのがわかってないガイジだったか。

まあ、どのみち燃やす話だからどちらでもいいがな。
0251名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:09:03.47ID:pJtxmh7u0
>>250
日本にはたくさんの市があってね…
0252名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:10:02.90ID:T2aX0GtE0
>>249
だからゴミそのものを減量しろって話しなんだよ
生ゴミは家庭でコンポスト化して自治体が回収し肥料として使えば良いだけ
日本の家庭は生ゴミ出しすぎなのを理解した方が良いよ
0253名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:11:28.76ID:T2aX0GtE0
>>251
だから重油使ってるのは古い施設でダイオキシン対策しかしてないか小規模の自治体
0254名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:14:52.21ID:nQ6u5Q4F0
これって、古い焼却炉は炉が傷んだり低温で有害物質が出るから「燃やせなかった」だけで、
最近の炉ならそれらの問題か解決して「燃やせるようになった」だけだよね。
0255名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:15:28.23ID:AWeWuI/q0
♪燃やせ、燃やせ、真っ赤に燃やせ
♪いたる所に火を付けろー
0256名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:18:27.58ID:GOpACwjU0
横浜も分別しなくていいな
めちゃくちゃ楽
0258名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:20:25.60ID:F8hj4S130
燃やして熱としてエネルギー回収すればあまりコストを掛けずに効率化できる
0259名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:20:35.17ID:AWeWuI/q0
>>254
だな、古い焼却所は対応してないね
0260名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:21:59.58ID:f/fgygC10
漂着ゴミは全部燃やしていい条例にすべし
0261名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:24:22.40ID:w3xKyfF30
>>246
誰もIHならCO2が出ないなどと言っていない。バカすぎる
ガスよりはるかにIHはエネルギー効率の良いという話をしている

なぜ家庭用IHが普及してないかわからないんだな
すでに書いた通り、ガス代のほとんどが給湯のためで
調理加熱のガス代はほとんどかかってないからだ。
だから買い替えが進まずにIHの普及率が低い
劇的にガス代が安くなるならLEDのように普及している。
0262名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:25:18.87ID:jHMtk/E70
武田って、
タバコを吸うと癌が減るとか言ってた奴だよな
こいつの言うことは信用できない
0263名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:26:56.42ID:FaxQbZQK0
>>233
それとスーパーのレジ袋がどう関係してるんだよ。
0264名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:29:06.37ID:nQ6u5Q4F0
そもそもプラスチックのリサイクルの始まりは、プラゴミを焼却すると有害物質が出てもやせないし、
埋め立て処理もかさばるプラゴミは埋め立て場が直ぐにいっぱいになってしまう。
そこで出された解決策が「プラスチックのリサイクル」。
しかし炉の技術革新が進んでプラゴミも綺麗に燃やせるようになったので、
「プラスチックのリサイクル」は無用の長物に。
武田邦彦はこの前提条件を全然理解していない、こいつの主張は近所の床屋談義レベル。
0265名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:29:36.55ID:654b9Pm+0
高性能な焼却炉なら燃やせるけど未だに抵抗ある人おおいんだよな
まさに今まで一生懸命分別してきたのにずるい!って心境
0266名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:30:15.07ID:RnbQS8360
むかしからリサイクルできなくて余ったのは燃やしてるけど
0267名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:30:59.14ID:jXK7vhwo0
プラごみは政治
いいことしてる感を感じたいだけの人たちが騒いでる
0268名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:31:12.35ID:nbIEUnEL0
>>264
素材バラバラのプラのリサイクルって最初から無理があったとしか思えん。
0269名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:31:56.39ID:LSM+08Pb0
分別作業はどうやっても無人化することはできない
この先もっともコストが上がるのは人件費であることは間違いないんだから
経済的なことだけ言えば燃やして処理できるものは分別せずに燃やしたほうがいい
0270名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:32:29.68ID:LOxymHr60
そもそも一般人が廃棄するようなプラゴミなんてPETとオレフィンがほとんどで
今時塩ビなんて使ってるのほとんどないだろw
確かに昔は塩ビが大量に使われていたが、そんなの知ってるのもはやおいぼれじじいだけだぞw
0271名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:33:31.55ID:/eiCg1Sa0
燃やせば立派なエネルギー源
生ゴミに重油かけて燃やす愚行は早く止めろ
0272名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:33:36.21ID:RnbQS8360
>>264
ちがう
高温で燃やせば問題ない
リサイクル処理できる量には限界があるから余った分は昔から燃やしていた。
0273名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:34:13.91ID:wLPdeLvyO
ウチの自治体、使用済みマヨネーズの容器は可燃ごみ
0274名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:34:37.55ID:FaxQbZQK0
>>264
その程度のことは武田でも知ってるだろ
0275名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:35:10.42ID:erE2lLig0
小さな自治体は、組合つくって、金出し合って高級な焼却炉を作るってのが、いまの流れ。

高級な焼却炉だと、
 ・プラスチックを燃やせる
 ・発電もできる。売電もできる。
 ・廃熱で温水プールも可能
で、かなり有能。
0276名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:37:50.91ID:1YGsiUaC0
処理場のおっちゃん曰わく、
可燃ゴミにプラは少し入ってくれているとありがたいそうな。

燃料代わりになるから、燃料代浮くんだって
0277名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:38:12.90ID:zt1tdqZS0
>>265
焼却だけに頼っていると焼却場が故障したときに大変なことになるから
一度故障すると3ヶ月くらい動かせない事も多い
特に熱分解ドラムが異常高温になり故障すると半年以上稼働出来なくなる(複数の自治体で実際に起きてる)
0278名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:39:35.36ID:Dx5en8Nh0
集配日をわけて個別収集、分別や処理に人員と電気を使う。
リサイクル自体全くエコではないが、資源の有効活用ができるならそのコストも我慢って話じゃないのか。
つか石油の枯渇いつ起こるんだ?
0279名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:40:30.45ID:x32J1r7j0
どのみち重油使って燃やすのだからプラごみをどんどん燃やせの発想は正論
0280名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:40:42.93ID:Uk3B1ms+0
外部に公表してないだけで、ゴミ焼却施設に
分別回収したプラスチックゴミぶち込んで燃料にしてるわwww

プラゴミはよく燃えて炉の温度が上がって効率的だよ。
0281名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:41:23.48ID:RnbQS8360
>>275
古い処理場でも燃やせる。高温で燃やせばいいだけ
燃料節約のためにプラごみと燃えるゴミを分けてるだけの話
0282名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:41:24.14ID:zt1tdqZS0
>>275
それ利権絡みで揉めてる所が多いし地方は人口が減ってゴミ焼却場を建設しても燃やすゴミが無い
ゴミ焼却炉って連続燃焼が基本だから数ヶ月は燃焼させ続けないと物凄くコストがかかる
0283名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:42:05.44ID:OUX7CbfB0
プラが足りない分燃料促進剤を投入してたら本末転倒
0284名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:42:58.30ID:RnbQS8360
リサイクル加工にも燃料使うからエコじゃないんだよね
0285名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:43:08.46ID:ImcOi5p70
VHSビデオテープもほとんどの自治体で燃やせるゴミだし
分別楽になったな
0286名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:43:28.80ID:zt1tdqZS0
>>281
燃やせないよ
燃やせてたのは昔はそれ程プラスチックゴミが無かったから
ペットボトル等の急速な普及で炉の損傷が相次いだんだよ
0287名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:44:19.07ID:8MRDz9j00
ビデオテープが可燃ごみなのになんで他のプラがダメなのか、さっぱり意味不明。
0288名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:45:09.27ID:RnbQS8360
>>286
むかしっていつ?戦前?
30年前からプラスチックごみは燃やしているんだよ
0289名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:45:35.33ID:AWeWuI/q0
>>263
海洋に流れるマイクロプラスチックの話に
なんでレジ袋が関係するんだ?
>>228を見て言ってるのか?馬鹿か?
0290名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:46:16.59ID:OUX7CbfB0
> 燃やさないから、処理しきれなかったプラごみが海洋ごみとなる

このロジックは少しわからないが
一旦回収されたプラスティックが海洋に出るって、そりゃもはや回収した側の怠慢の話だろ
一般人はプラを回収させたら、それがリサイクルされるか燃やされるかのどっちかだろうと思うが
まさかそこから海に流れ出すとかは責任もてないだわ
0292名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:47:42.09ID:7z02oj6i0
CO2に次ぐヨーロッパ白人どもの牽制と飯の種だからな
0293名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:49:42.54ID:Uk3B1ms+0
>>281
ええーっ!
うちでは燃料節約のためにプラゴミを燃料代わりにぶちこんでるぜ。
元は石油由来だけによく燃えるんだ。

もちろんプラだけでは燃えないから補助剤としての利用だけど。
0294名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:49:43.90ID:6d4xMm0m0
>>1
賛成だが有料ゴミが増えるな
0295名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:52:41.78ID:XoBf6Yto0
正論だろ
ペットボトルも燃やすゴミに出しとるわ
リサイクルだの分別だのってアホかと
0296名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:53:13.97ID:RnbQS8360
>>293
「うち」ってなんだ。おまえの家か?
自治体なら問題だけどね。
有毒ガスを出してなければ問題ないけど
0297名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:54:12.57ID:zt1tdqZS0
>>293
温度管理しながらやってるだけだろう?
古い施設で分別無しでやったら炉本体が故障するぞ
製鉄の高炉技術使ったタイプも初期型は分別なしてやったら異常高温になり損傷するんだから
0298名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:55:20.38ID:m32yao9cO
ファミレスのストローなんて殆ど持ち出さなく、店がちゃんと捨てたら海洋汚染にはならない
要は捨てる人の問題で、缶にしても捨てる奴は捨てて汚染する
0299名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:56:47.14ID:cDhrw8y30
可燃ゴミと別々に回収してることが既に資源の無駄だろ
プラゴミを資源ゴミとか訳わかんない名前で回収してる自治体って本当にバカだよな
0300名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:57:30.79ID:WKZjEN0D0
>>221
30年前から海外で言われてる
さらに言うと、武田が初めて主張したものでもない
0301名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:57:36.63ID:W7dudBNY0
プラ分別してるけど色んなもん混ざっててリサイクルできるわけねーじゃんって思いながらプラ分別してる
0302名無しさん@1周年2019/07/06(土) 08:58:08.78ID:PT3wwct30
燃やす=燃料にするって方向でいいと思う
余ってるんだから資源だ
0303名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:00:20.53ID:iwzYUUad0
中国がプラゴミを受けてくれなくなったから仕方ない
(でも中国も悪くない。他国が自国にゴミを押しつけるなという言い分は分かる)

処理場が間に合わないのよ。だから医療ゴミなどの廃棄業者は軒並み値上がった
一般家庭から出るゴミはどうしようもないけど医療だとか工場だとかは制限しやすいのかな

最新の炉が増えて対応できる処理場が増えたら解決するけど炉って高いよね…
0304名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:00:42.84ID:zt1tdqZS0
>>293
例えば熱分解ドラム使っている自治体だと通常は450℃程度で蒸し焼きにするが
これが1000℃以上になって故障する
これの故障は豊橋市が有名で2基が続けて故障しゴミ処理が出来ない事態になった
0305名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:00:51.58ID:H+4u0IUC0
>>261
お湯沸かすだけならIHなんかより電気ポットのほうがよっぽど効率が良いと思うが
0306名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:02:35.39ID:IDVEoHmG0
うちのとこはプラマークがあっても汚れがひどくて洗って取れれなかったら可燃ごみ
0307名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:03:06.50ID:erE2lLig0
>>297
>製鉄の高炉技術使ったタイプも初期型は分別なしてやったら異常高温になり損傷するんだから

ごみ焼却炉の耐火物の寿命が短いのは、温度じゃないんだよね。

製鉄所などの工業炉だと、何を燃やすかが決まってる。
どういう鉱石を焼くか、どういう燃料を燃やすのか、どういう化学成分が入っているのかなど。
だから、鉱石に特化した耐火物を作ることが出来て、耐火性能を限界まで上げることが可能。

一方、ゴミ焼却炉は、基本なんでも燃やす。
なにが来るのか、わからない。
塩素やアルカリなど、耐火物にダメージ与える物質も、燃やさないといけない。

ごみ焼却炉の改修インターバルが短い原因は、そこにある。
0308名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:03:10.83ID:zt1tdqZS0
>>303
正確に言えば混合プラゴミを受け入れなくなっただけ
中国では再生プラスチック工場の稼働に支障が出そうだから日本等の処理業者を買収して
再生可能状態にして輸入している
0310名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:04:31.78ID:EDHwiMYC0
>>23
うちはプラゴミ分別だぞ
プラゴミ→無料
燃えるゴミ→有料
なので、分別する価値がある
燃えすぎるので計画的に燃やすため分別しているとのこと
0311名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:04:40.69ID:XAlwZ7h50
昔から可燃ゴミの中に普通にペットボトルだろうが、刺身の受け皿とか入れてたなぁ。 2012頃の教授の動画でペットボトルの利権話し聞いて一切分別しなくなったなw
0312名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:05:06.53ID:IK4fpnln0
日本はプラゴミが燃やせるように、超高温の焼却炉を開発したし
燃やしても有害物質が出ないような素材を法規制し
最終的にペレットにして再利用できるよう、リサイクルシステムも普及させた

欧米のプラゴミが問題なのは、基本的に処理=埋めることだから。
燃やすにしても高機能焼却炉なんてないからダイオキシンとかが出まくる
そもそもプラゴミの素材に規制もないから有害物質含みまくり。
つまり、欧米と日本では、ゴミ処理能力がまるで違うのに
遅れた欧米の能力に合わせて、日本もプラスチックを禁止しようするのはばかげている
事実をねつ造して必死で印象操作をする欧米のマスコミにも、ハッキリ苦情を言うべき
0313名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:05:41.56ID:stDOK+v30
なぜまだブラウン管テレビ捨てるのにリサイクル料払わないといけないのか?
0314名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:05:45.26ID:zt1tdqZS0
>>307
初期型は想定温度が1100℃だけど実際は1500℃を超えることが多かったのよ
当時ゴミで1500℃も温度が上がるとは考えられてなかった
0315名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:06:26.48ID:PT3wwct30
たとえばだが、ペットボトルだけど
洗ってそのまま再利用しても日本では絶対に売れないだろうw
コストいくらかかってもいいならプラスチックを石油に戻せる
魔法の溶剤で、溶かせば即ガソリンや灯油の代わりになるってとこまでいけば
まさに宝になるだろうな
0316名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:06:35.89ID:4/PgwFal0
火力アップのためにタイヤまで投げ込むんだから、レジ袋なんか当たり前のように燃やせる
0317名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:07:20.23ID:Yb7oCi6I0
>>287
実はプラモデルも可燃ゴミなんだぜ
0318名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:08:31.09ID:qERkaSx10
焼却炉に入れるガソリンが少くて済むって20年前の養老先生の本で呼んだ

どんどん燃やせ

以上
0319名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:09:14.26ID:qERkaSx10
今更かよってレベルの話
マジで
0320名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:10:18.33ID:Yb7oCi6I0
>>306
うちの方もそうよ
プラだけじゃなく汚れのとれない衣類とかパンツや靴下も可燃ゴミで出さなきゃいけない決まり
ときどき資源ごみとして出して置き去りにされているボロ古着がある
0321名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:10:31.68ID:yMpWikyo0
技術が進歩しているんだから、分別なんてしなくていいんだよ。分別するコストって意外と高いし、ゴミを埋め立てるなんて方が環境に悪い。
0323名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:11:09.60ID:+UzNr3Tv0
>>85
臭う生ゴミはビニール袋に入れて口を縛るでしょ?
ウチは洗うのが面倒な納豆なんかの容器包装は、洗わずにそれに入れてるよ。
コバエ予防にも効果的だし、水のほうがもったいない。水を使えば下水道代も増えるしね。
0324名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:12:30.72ID:Yb7oCi6I0
>>323
近くのコンビニのゴミ箱に捨てればいいだけ
0325名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:12:48.69ID:KKdqJ3Ze0
>>10
その前に燃やさない自治体があることに驚いた
東京以外ではプラゴミは燃やさないのか?
0326名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:12:49.80ID:Sexfi3B50
まあ武田氏は良いこと言ってるよ
たまにおかしなこと言うけど
ここは逆張りバカや後出し批判ばかりだからよく叩かれてるけど
0328名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:14:08.01ID:zt1tdqZS0
>>322
サントリーのウーロン茶とか伊右衛門とかJR東のacureブランドはすでに再生ペットボトルだしね
0330名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:16:56.70ID:UCRcTMlY0
>>68
あのサイケデリックな処理センターの
炉が何でも燃やしてくれる。
0331名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:17:10.01ID:OqHA4Vhi0
>>253
そもそもゴミが減ったら焼却施設の稼働率が下がってエネルギー効率が下がるんだぜw
プラが無いとその上で助燃剤も増える悪循環
リサイクルやる前からそういう論文も出ていて問題視されてた
しかも東京はプラ燃やしてるって記事にあるだろw
重油ガー言ってるが石炭ならいいのかよw
0332名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:20:26.94ID:+UzNr3Tv0
そもそも、海洋流出の最大汚染源は津波による巨大流出という
0333名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:21:00.96ID:yU+40CrX0
畑に古いドラム缶を切って置いてそこで
0334名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:25:39.21ID:hziFfbaM0
>>331
焼却施設の稼働が目的じゃないんだからそこはいいんじゃね
恒久的に減るならゴミの量に合わせて設備を更新すればいい
0335名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:25:54.76ID:OqHA4Vhi0
嘘やごまかし多すぎ
プラ燃やしたら高温になりすぎて余計燃料が増えたとか
その施設調べたら戦中に作られた焼却施設だったりするw
0337名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:28:22.96ID:Sexfi3B50
そのうち核融合で動く焼却炉ができるだろ
300万度のプラズマ炉ならなんでも燃やせる
0338名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:29:14.45ID:eNQgbzYs0
ワイのとこもプラごみは可燃で捨ててるわ
0339名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:30:31.35ID:hziFfbaM0
>>85
タレも辛子も市販品あるだろ
無理についてる小袋を使わなくてもいいんだぜ
0340名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:31:53.42ID:zt1tdqZS0
>>331
重油を追加してるという無知な事に対して最新のは重油なんて使ってないって話しだろうに
0341名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:33:35.71ID:pJtxmh7u0
>>261
ガス代が安いってことは、ガスの方がエネルギー効率高いってことがわからない環境オンチ。
0342名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:34:10.28ID:fjk1fO550
>>1
日本の化学繊維の技術者は燃やして害のないプラスチックを普及させるために、世界のどの
国よりも熱心に研究開発努力しているんだよ
今のプラスチックはほとんど優秀な燃料だよ

例えば塩ビはなくして高圧ポリエチレンに、尿素樹脂は減らしてPETに、その他いろいろ
そういうの無視して一言でプラスチック言うなよ
0344名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:35:20.78ID:kMeSQjOZ0
プラゴミ発電に使えないの?

燃やさないから海洋に流出するんだよ

LNGじゃなくてプラ発電しろよ
0345名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:35:30.73ID:UIYuvyj50
>>340
一切使わないの?
0346名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:37:26.42ID:u0CbxpIo0
うちのところはプラゴミを分ける事になったけど
市民に分けさせたプラゴミの半分以上を
燃えるゴミと一緒に燃やしていたことが判明して
0347名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:37:37.05ID:fjk1fO550
>>18
そうなんだよ
そもそも塩ビが今はほとんど使われてない
0348名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:37:53.36ID:MOmhyqkf0
90年代のダイオキシン詐欺が原因だからな
今のレジ袋とまったく同じ構造

何かを環境の敵に祭りあげて何かが解決した気になってるだけ
0349名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:37:56.29ID:zt1tdqZS0
>>345
使わない
温水プールある所はプール用の補助ボイラーに灯油使うくらい
0350名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:38:07.86ID:tSqhclcj0
キレイなプラ:プラごみ
よごれたプラ:可燃ごみ

うちのとこはこんな分類だ。
もう全部燃やせばいいと思う。
0352名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:38:58.92ID:3Lv4+C7/0
セブンイレブンは何年も前からレジ袋辞めるとか言ってるけど
結局実現してないんだな
0353名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:39:35.11ID:fjk1fO550
>>346
重油の節約だよ
エコだよ
とくにPETボトルは優秀で害のない燃料になるから
PETはリサイクルとして分けているのでなく、燃料として分けているのなら合理的
0354名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:39:56.01ID:UIYuvyj50
>>349
最初にどうやって熱を上げるの?
0355名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:40:13.91ID:N9KP9gUs0
家庭ゴミと事業系ゴミを分けて考えないとダメだよ
0358名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:44:02.09ID:fjk1fO550
>>315
珪藻土と触媒と粉砕したPETを高温で処理すると石油になるんだが、そういう研究が地味に
進められている
0359名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:44:27.69ID:YTkrqpEN0
プラスチックのリサイクルは大量の水を使うらしいからなぁ。水質汚染の原因になってる。瓶や缶に戻せばよい。
0360名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:45:34.99ID:pJtxmh7u0
>>358
その高温処理にエネルギーが浪費される定期
0361名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:45:38.31ID:k4PpguaK0
>>356
化石燃料だから重油と変わらない
しかも生ゴミだけで高温を維持できるとは思えないからプラスチック燃やすんでしょ?
0362名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:45:55.80ID:k4PpguaK0
>>357
経済にも悪い
0363名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:47:08.68ID:AKT4iGfp0
とっくの昔から名古屋市は燃やしてるわ!業務用ゴミ袋に資源ゴミなんかない、名古屋市。東京のバカ専務が来て呆れてたが所詮そんな認識でしかないから呆れるのはこっちの台詞だ。
0364名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:47:30.17ID:I70VPQNy0
良い方法が見つかるまでは燃やすのが最良だろうな
リサイクルといいつつ発展途上国の港に山積みになってるらしいじゃん
0365名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:47:59.95ID:pJtxmh7u0
まあリサイクルで意味がある物質は限られてるからな。

ビニール袋は紙でもよい気はする。
森林の適切な循環管理はCO2以外の側面でも必要だし。
0366名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:48:45.94ID:ZW83rp200
東京から北海道にきてびっくり。

まんじゅう1つ1つの包装のビニールから何まで全部分けてる。バカじゃないかと思う。
まとめて燃やせよ。
0367名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:49:43.27ID:AKT4iGfp0
名古屋市の河村たかし市長の家の本業はリサイクルのゴミ屋だよ。武田の理論に噛みつかないのはその通りだからだよ。
0368名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:49:58.09ID:pJtxmh7u0
>>366
北海道はパヨクの「キレイナ地球に貢献するアテクシ」がデフォ。
0369名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:50:02.94ID:Jjgo/b8R0
ポリ袋やペットボトル、ストローはビニールではないという事
ここは明白に区別しておかなければ議論にならない
ダイオキシンの原因となるビニールはコードや鞄、靴等耐久性のあるものに使われており日々使い捨てるものでは無い
しかるにポリごみは燃やすに限る
今世界で進めようとしている代替品の製造等は逆にエネルギーの浪費即ち地球温暖化になることなのだ
それでもポーズだけでもと言うならストローなんて麦わらを使えば良いじゃん
0370名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:50:11.99ID:chgctVMC0
俺が前から言ってるとおりじゃん
0371名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:50:16.87ID:lquwfACX0
プラスチックの使用は絶対悪。
プラスチック製品の製造販売輸入所持所有を完全に禁止しよう!
0372名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:51:50.44ID:Yb7oCi6I0
包装紙にプラって表示されているものはすべてプラごみとして捨ててる
もちろんPETとは区分して捨ててる
0373名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:51:52.11ID:Hs5n1Dgw0
武田氏はプラごみ削減の話をしてるのになんでエロトピアの人はコストの話してんの?
0374名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:52:47.05ID:6HtSeGNc0
>09年3月から東京23区すべてでプラごみを可燃ごみに分別している

そうなの?プラの日あるけど可燃ごみに混ぜていいのか?
0375名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:53:05.03ID:qTByVwsh0
>>361
一度燃やしたら高温を維持できるのが連続燃焼炉
生ゴミというか昔は紙ゴミがメインだよ
プラスチックを入れた方が乾燥工程は楽だ無制限に入れて良い訳ではないし
方式によっては乾燥工程の異常高温で施設がぶっ壊れる

焼却炉 故障でググってみれば事例はいくらでも出てくるよ
0376名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:53:58.14ID:Yd9beHVg0
>>42
Cはなんで?
0377名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:54:09.35ID:cVDYHO4k0
>>1
> 環境問題に関するウェブメディア「エロトピア」などに
いつの間に劇的に業種変換
0378名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:54:52.69ID:fjk1fO550
>>364
燃やせるように良いプラスチックを必死で開発してきた人たちを尊敬すべき
0379名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:56:05.65ID:y84aDPXu0
>>19
無駄に消費してよい、等とは言っていない

揚げ足取りは止めい
0380名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:56:19.48ID:JvonnVmz0
横浜の失政G30  先導した当時の市長中田宏を自民が比例候補に 大丈夫か自民
0381名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:56:28.02ID:fjk1fO550
>>376
コンパクトシティで検索してみな
ド田舎に住んでそこまで電気ガス水道光を引いてくれというのは社会的テロ
0382名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:56:48.64ID:+Wc/sqaq0
実際問題燃やすしかないやろ。
かなりの問題なんやけど、何故か大々的に報知せんよな…
今ん所、火力高いゴミ捨て場に持ってくしか解決方法無いで。
0384名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:57:11.73ID:k1MgCadv0
世の中の逆張り主張で稼いでるタレントの一人じゃん
0386名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:57:19.59ID:6SsV7NX/0
今は昔みたいにただごみに火を付けて燃やす方式じゃないからな。
ペットボトルなどで高温にして一気に燃やす。
0387名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:57:28.86ID:Yb7oCi6I0
>>374
汚しておけばOK
0388名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:57:54.18ID:Yd9beHVg0
>>115
磁選があるんでないの?または、強力のはさいき
0389名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:58:40.13ID:fjk1fO550
>>19
ポリエチレンにたくさん石灰を混ぜられる技術を開発した人のこと、いいかげんに尊敬しなさいよ
どんだけすごい技術なのかわかる?
燃やして害のないプラスチックにするために
0390名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:58:47.52ID:Prj/WDJS0
2つの意見を尊重して国民が2つの派閥にわかれて行動すれば解決w
0392名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:01:28.98ID:OPCN+6an0
地元では汚れたプラスチックは燃やすゴミ
0393名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:01:42.68ID:z5qGyqw40
プラを燃やして炉内温度を上げて窒素酸化物が出るのと
プラを燃やさず炉内温度が上がらずダイオキシンが出るのはどっちがいい?
だからプラを分別して分別しているごみ焼却場周辺はがん患者が多い
0394ドクターEX2019/07/06(土) 10:01:49.52ID:pL4lHS9v0
>世界の潮流
これはリサイクルという意味だと思うが、ごみを発展途上国に輸出してる時点で無理だとわかるよね。
ごみ捨て場じゃないと怒って、返送されたけど。w
武田先生の言うように燃やすのが一番。
燃やせる焼却炉はかなりできているし、燃やせない焼却炉は補助金出してどんどん建て替えさせろよ。
うちの市は材木まで全部燃やせるレベルの立派な焼却炉があるのに、リサイクル法のせいで
分別させられている。
まあ、常時赤字のペットボトルリサイクル会社は、違法なことをしていたのでつぶされたわ。www
0395名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:02:59.14ID:fjk1fO550
もうブサヨエコロジストは粛清するしかないな
日本を効率悪くするならどんな屁理屈でも並べるって感じ
0396名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:03:11.67ID:TNYNCSxw0
リサイクルに必要なコスト、必要なエネルギーだけ考えても、
そのエネルギーをまかなう石油をそのままプラスチック製品の原料その他に回したほうが効率的だって話だよね
0397名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:04:21.93ID:BNS49uK20
エロトピア?
0398名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:05:37.04ID:fjk1fO550
>>393
PETを分別してくれていると、炉の温度を見ながらPETを適量投入できるので正確な温度
管理が出来て便利
この場合PETは燃料として扱われている
0399名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:07:49.28ID:Yb7oCi6I0
>>398
要するにゴミ屋で分別するのが面倒なだけ
0400名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:08:02.08ID:NV4s7mae0
プラスチックごみは燃えやすいので、焼却炉で燃料として使われているって聞いたことがある
0401名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:08:14.86ID:OqHA4Vhi0
ググると日本には1500くらいコミ焼却施設があるようだな
ガスとかいってるが普通に灯油を大量に使ってるようだがw
0402名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:09:20.83ID:qo0eHF5d0
>>396
日本の場合はプラスチック作るために燃料油を大量に捨てているとい現実がある
原油価格が下がっても昔のようにガソリンや軽油価格が大きく下がらないのはそのコストが上乗せされているから

どっちがコストがかかるか考えてみたら?
0403名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:09:24.89ID:U70s1Jh30
プラごみは燃えるゴミへ!
朝鮮人は朝鮮半島へ!
0404名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:10:22.74ID:vA9douYO0
そこそこ規模のある都市の焼却炉(自分の市で処理してるようなとこ)なら高性能だと思う。
問題はいくつかの自治体で清掃組合作って処理してるとこ。そういうとこのはオンボロだからゴミ分別も煩い。
0405ドクターEX2019/07/06(土) 10:11:58.28ID:pL4lHS9v0
名古屋市だったか、19種類も分別させる市があることに驚いたことがあった。
そんなに分別させるなんて暇人しかできんわ。
0406名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:13:34.75ID:Hpfqp9BL0
エンドユーザーに分別させた所で分別しきることは不可能なんだから燃やせばええやん。
それか自動分別洗浄装置でも開発したほうがいい。
0407名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:14:30.94ID:nH9rFJx80
>>400
分別したプラスチックごみを燃やしている
ごみ袋を買って燃やしているww
0408名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:15:11.81ID:ARRjuTs70
>塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。
具体的な数値を出さないとだめだよ?
それに変更すると金銭がかかるんだから そうなるに違いないとかじゃだめだから。
0410名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:17:38.14ID:0rDlISo70
>>252
役人は個人の分別コストを無料と考える馬鹿
0411名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:18:15.19ID:l3zJKq5z0
分別ゴミって、海外へ輸出して そこで結局海へ捨ててたんだよなあ。
それでいい気になっていたとか。なんという欺瞞
0412名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:19:08.54ID:wb/ywGdi0
スーパーの回収コーナーは発泡スチロール系しか欲してない感じあるよね。
0413名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:22:08.55ID:qo0eHF5d0
>>409
原油を輸入して出来ちゃうガソリンや軽油等は日本じゃ消費しきれないから
中国/韓国/インドネシア等に赤字で輸出している
一方でプラスチックの原料であるエチレン類やナフサ等は足りなくて大量に輸入している

赤字で輸出した燃料油は当然国内価格に転嫁して補填している
ガソリンなら多い月で生産しちゃった半分は赤字で輸出しているのが日本の現状
0414名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:24:21.36ID:aBtXpI5r0
プラゴミをフィリピンや中国に送りつけてただけ

恥を知れ
0415名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:25:38.76ID:Yb7oCi6I0
>>412
洗ってそのまま使うのかな
0416名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:32:13.00ID:cfXYku2r0
レジ袋はバカがポイ捨てするからフワフワ飛んでいって海亀さんがクラゲと間違えて食べちゃうからなるべく減らしておいたほうがいい
0417名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:38:04.03ID:WAF+IbxH0
塩ビ(PVC)以外を燃してもダイオキシンは出ない。小麦粉と塩を一緒に燃やすとダイオキシンが出る。ダイオキシンを分解するために高温で燃すにはプラスチックが必要。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jswme1990/13/4/13_4_184/_pdf
0418名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:38:31.62ID:Prj/WDJS0
海に漂流してるプラスチックゴミが生死をわける
ソウナンですか?ってアニメで言ってたw
水を貯水するサバイバル道具として優秀らしいw
0419名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:48:07.33ID:8HMUtOvY0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビの新会社構想】No.a


*フジテレビが、GoogleとWindowsとAppleから
搾り取れるだけ絞り取ったら
企業を潰して新会社を立ち上げると、さっき云って居た

新会社設立後は、電子体兵器は10体あれば
各国要人を抑える事が出来るかなとか...

銀行の半導体チップと安田貞子体のみ残して置けば
私への入金が届かない様に出来るかなとか伝えてきた

私は、敵側が100体準備すれば負けますよねと伝えて見たが...

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
cj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0420名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:53:45.72ID:cc7FF+Dn0
>>374
焼却炉に入れて問題ないなら持って行ってくれるんじゃないかな。
現場での判断は上記なんだろうけど、ゴミ出しの案内に分けろと書いちゃった手前そのままにしてるってのはあるかもね
0421名無しさん@1周年2019/07/06(土) 10:55:21.98ID:rvYNG6ZR0
田舎だけどプラから生ゴミまで分別なしで燃やしてくれる自治体でよかった
0422名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:09:25.61ID:fIfDG4Rz0
わざわざ分別させて一緒に燃やす方がよほど環境破壊だろ。
空のトラックを何往復もさせて排気ガスを撒き散らしてるんだからな。
0423名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:11:47.49ID:fIfDG4Rz0
>>400
日本は元々分別させておきながら一緒に燃やしてたんだよ。
これを誰も知らない。
0424名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:12:18.83ID:p44FKKM20
PETにしても食品容器にしても、マテリアルリサイクルにもってこうとすると
汚れや異物は徹底的に除去・分別しないと品質が落ちて使い物にならんから
そこに設備投資やら人件費やらを掛けて、採算とれるのかって話になるんだよなあ
地力のある大手傘下とかならともかく、廃棄物処理系の業界じゃそこまで対応できんて所も多い

だったら燃やしちゃう方が、手間もコストも少なくて済むわな
0425名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:14:56.62ID:5lefuKWa0
>>422
自分はこういうのは省資源や環境じゃなくて
本音は雇用対策だと思っている
0426名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:18:02.97ID:5lefuKWa0
>>424
PETのエントロピーを減らすために
石油を大量に使用するから全体のエントロピーは爆増するんだよな

PETだけを見ると環境に良さそうに見えるけど
0427名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:18:37.78ID:f/fgygC10
塩化ビニルは産業用限定にして他の塩素や有害化する環状化合物を含まないプラは燃やせば?
0428名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:22:22.04ID:8HMUtOvY0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビの新会社構想】No.b 終


*電子体兵器、量子(漁師)サーバー
半導体チップ内の意識ある素粒子に、使用する人類が不足気味の為に

フジテレビが新会社を設立して、利権を独り占めにしようとする動きが加速している
--

*一般の携帯やパソコンは、半導体チップ内の意識ある素粒子が交換出来なくなる恐れがあり、残り、約半年前後の寿命とか(使用台数にもよる)

一年に一回程度、AI・脳データベースの維持の為に
半導体チップ内の意識ある素粒子の交換が必要であるとか

多数の基幹系量子(漁師)サーバーの維持に、多数の人類の魂が必須である

*人間の生命を扱う、オーバーテクノロジーの現代IT企業の利権を、一挙に集約したいのでは無いだろうか
--

*韓国の半導体チップを排除する動きですが
素粒子になる人類の魂の枯渇問題が念頭にある為に
大企業での奪い合いが始まって居る為に、巻き込まれた感が否めない

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1147322364507512832/photo/1
ch
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:22:42.58ID:XTo++nm40
暴論も何も、既に多くの自治体でやってるしw
焼却炉の燃料節約。www
0430名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:23:20.96ID:f/fgygC10
市民の意識がリサイクル原料ではなくプラゴミとして扱ってるうちは駄目だね
原料とするには汚すぎだし、燃やした方が市民が洗う時間や汚水処理の節約になる
0431名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:24:22.32ID:hJrduH0i0
焼却炉の性能
煙突の高さ

これだけなんだよ。
いくらでも燃やせるんだわ。
0432名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:26:13.25ID:IQSdzoHi0
処理場施設の傷みが云々をもう少し詳しく書いてほしかったな。
それを言わなけりゃ放置されたプラゴミの自然界への影響や
回収費用などとどっちが費用がかかるのか比較できないしな。
0433名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:31:03.00ID:f/fgygC10
温暖化厨が騒ぎそうだけど、出てきたCO2はアルカリ塩にくっつけて炭酸塩にでもすれば?
0434名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:32:09.11ID:KaPRe7l30
いやいや、実際に分別前は燃やしていたろ
で、ダイオキシンでやめたが新しい焼却炉なら燃やせるようになったろ

なんでこういう状況をハッキリ書かないで論争にさせるんだ?
0435名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:33:05.80ID:PNDw3OmW0
燃えカスはどうすんだよ
プラスチックは消えてなくなるわけじゃないんだぞ
0436名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:33:51.67ID:fqCXS0Pd0
うちの自治体はプラは燃えるゴミで出すと有料、リサイクルゴミで出すと無料
燃やしても問題ないって公言もしてるがこれで市民の意識が高くなってゴミ減ってゴミ処分費用が大幅削減されたとさ
個人個人の意識によるコスト減>まとめて燃やすコスト減らしい
単純に燃やせってのは間違っちゃいないが木を見て森を見ずって事らしい

対外的な理由から海洋汚染がどうこう言うよりも説得力があると思った
0438名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:35:24.41ID:IJk7lj0h0
>>433
そのアルカリ塩の製造工程に、CO2が排出されるのでな。
0439名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:35:59.61ID:p44FKKM20
>>426
リサイクル=環境に優しい、も正直どうかと思うしな
プラとかだと水とか薬品使って比重差で異物除去したり洗浄したりって手法が結構使われてるから
塩分濃度がすげー高いとか、薬品とか有害な物質含んだ排水なんかが出たりするし。
結局それら副産物の処理なんかも含めて考えると、エコってなんだろうとか思うわw
0440名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:36:24.70ID:IJk7lj0h0
>>435
プラスチックの組成知ってる?
酸化させるとどうなる?
0441名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:36:41.08ID:6rG6+SmW0
>>1
> 武田氏の考えを実践しているといえるのが東京都だ。
> 09年3月から東京23区すべてでプラごみを可燃ごみに分別している。

沖縄もやってるな
0442名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:38:24.44ID:IJk7lj0h0
>>439
エネルギーを原油に依存しなければ、原油温存のためのリサイクルは間違ってはいない。

石炭燃やせ!
0443名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:38:58.63ID:UXDqkxf+0
武田は以前から「分別」反対派だったよね
その論旨の中心は利権的な話だったんだけども
プラごみは輸出してるんだ的な話をしてれば世論も違ったと思うよね
よく発展途上国の災害で流れるゴミ袋の映像があったけども
あれが日本となんらかの関係があるのかもしれないなんて
国民は思ったこともなかったよね
ゴミを輸出してる件について認識してた人らってのはどのぐらいいるんだろう
0444名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:40:48.64ID:UXDqkxf+0
なんかの利権がどうこうとか知った風な体でテレビで語ってたけども
プラゴミの大半が輸出されたんだとすれば
現実を何も知らず、調べもしないでかたってたって事だろう??
エセ学者といわざるを得ない
この人は単に、分別がメンドクセーっていうそれだけの人
0445名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:41:26.62ID:IJk7lj0h0
問題は、原油燃やした方が安い(エネルギー効率は上)ってことなんだけどな…。

中東利権が絡んで最適解は選ばれないのでござる。
0446名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:42:15.31ID:281YJLKV0
塩ビ以外のプラゴミは
すぐれた燃料だろ
0447名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:42:58.06ID:UXDqkxf+0
>>445
発電すればいいよね
逆にプラゴミだけ集めてさ
だとすれば二次利用だし
0448名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:44:43.16ID:IJk7lj0h0
>>444
大半は輸出されてないから、前提が間違ってるよ。

20%ほど輸出されてるだけで、輸出量も右肩下がり。
0449名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:46:32.17ID:SSD+rGmX0
国民の膨大な分別コストが生産にむけられれば税金も増えるのにな
0450名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:46:33.38ID:qHLX0MUj0
>>447
焼いたついでに発電は分かるけど
発電するために焼くには投入するエネルギーが大き過ぎない?
0452名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:50:34.95ID:zeBoRgJh0
プラゴミなんてどこでも燃やしているだろ、分別しているのはペットボトルだけだがよそは違うの
0453名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:52:08.26ID:S8DsYus90
利権まみれで燃やせんのやろうなw
本当に日本の上級は腐ってるわ
0454名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:53:31.94ID:UXDqkxf+0
>>450
でもバイオマスなんかと比べればプラだけあつめれば
相当燃えるんじゃないの
0455名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:54:25.09ID:Yb7oCi6I0
>>436
リサイクルしてんの?
0456名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:55:26.92ID:Z/sX4roS0
たばこは肺がんを抑止する抗がん剤だ
なんてことも言ってなかった?
0457名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:55:43.65ID:Yb7oCi6I0
家庭でプラゴミをリサイクルできるようになればベストなんだよね
0458名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:56:55.08ID:IJk7lj0h0
>>436
全部有料にすればもっと減るじゃん。アホなの?
0459名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:56:59.10ID:Z/sX4roS0
健康診断や人間ドックに入ると早死する、なんてことも言ってたような?
0461名無しさん@1周年2019/07/06(土) 11:58:45.95ID:IJk7lj0h0
>>456
タバコは医療介護費を削減できるから、どんどんすった方がいい。ついでに年金財政も好転する。
0462名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:00:34.06ID:SSD+rGmX0
エコという美名のもとに自治体がコストを付け替えしてるだけだよな
そのうえゴミ袋利権とか公務員の美味しいとこ増やしてるだけ
0463名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:01:05.89ID:AAcfIL0c0
もともと
24時間稼働のごみ焼却炉はプラごみを燃やす前提で作ってある。
横浜なんか600億もかけて作ったのに
アホな中田が3Rとか言って
プラごみ燃やすのを止めてしまったのだが
もともとプラごみ燃やして高齢者施設や温水プールに
熱を供給する予定だったのが出来なくなって
油を燃やして辻褄を合わせている

資源として回収したプラごみは人手でより分けているが
リサイクルできるものは限られているので
半分以上がゴミになっている
0464名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:01:07.63ID:IJk7lj0h0
>>459
ある意味本当。検診で意味があるのはごく一部。ここでいう「意味」は受けた方が長生きできるかどうか。

全部否定するのは、全部肯定するのと同じで間違ってるけどな。
0465名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:02:40.95ID:75DlAKTd0
>>431
煙突の高さも要らないんだよw 今は炉の性能が上がって高熱処理
が出来るようになった。念の為に煙突に「触媒」フィルター入れてる。

だからダイオキシンなんて発生しないw 温度が低くて窯がすぐに
壊れる時代には煙突を高くする必要があったの。

念には念を入れるから高温処理して触媒を「高い煙突に」幾つも
入れてフィルターがけしてるだけ。環境汚染、空気汚染ってのはない。

日本は光化学スモッグ注意報って無くなっただろw 中国では普通
にあるんだよ。効率を求めてフィルター抜いちゃうから。
0466名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:04:59.31ID:IY1rb4kt0
環境省「プラごみは燃えるゴミです。これからプラスチックは焼却処分を」〜ネットの反応「結局ゴミの分別させてたのは環境利権というカネのためだったのを認めたことになるなw 武田教授の言ってる事が正しかったわけだw」
https://anonymous-post.mobi/archives/7770
0468名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:05:41.45ID:hREJchKV0
海洋汚染を防ぐんだったら
海沿いのコンビニだの商店を重点的にやったほうが良いだろうってのはあるよな

あとはメーカーとかの事業者に過剰包装とか
素材を変えろって圧力をかけた方が効果があるだろう

船舶とか漁をする人間に対しても
プラスチック持ち込むなって話で

プラゴミ燃やせは、すげー火力高いと有害なのもでないって話なら
そう変な話でもないのかな
0469名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:06:13.75ID:75DlAKTd0
耐熱レンガ、耐熱コンクリートの質が上がったから高温処理が
可能でダイオキシンなんて出ないw

炉が壊れるってのもない。ゴミを焼却処理し始めて何十年が
経ってると思ってんだw むしろ海洋ゴミ、マイクロプラスチック
の問題が出てきて「焼却処理したほうが環境にいいんじゃね?」
って話になってきてんだよ。

そのまま埋め立てたり海洋投棄されるくらいなら燃やしたほうが
いいんだよ。きちんとした高温処理がされる施設なら。
0470名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:14:49.33ID:KeJkn5c+0
うちの地域ではペットボトルは回収されてるけど
プラゴミは可燃てなってるぞ普通だと思ってた
0471名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:16:31.19ID:IY1rb4kt0
ダイオキシンで年間約2000億円、リサイクルが5000億円、温暖化が3兆円と計算されますから、「環境対策」で年間約4兆円を20年も続けてきたのです。

これが税金で、勤労者7000人の一人あたり110万円もムダに取られていたのです。
https://www.mag2.com/p/news/242997/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0472名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:31:53.79ID:Ol2C73PVO
プラゴミを分別してる所は焼却炉の性能が低いからでしょ
0473名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:36:43.94ID:IJk7lj0h0
>>468
それらには全く効果がなくて、服の化繊を大規模に規制しないと海の環境はよくならない。

現状の10%以下に減らさないとだめだろ。
それ以外のプラの対策は、それからだ。
0475名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:42:16.17ID:hnf4LxmN0
 むしろ海外から輸入するくらいでもいいのでは。
処分費用ということで無料で回収。

日本では高性能焼却炉でもやすことができる。
海外だと難しい。もちろんリサイクルも高コストだからできない。そこに日本はプラゴミを輸出したりしてる。

CO2抑制なんてことやめたらいいんだ。
0476名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:44:14.49ID:oGZthzhJ0
本筋から逸れるが実はプラゴミ云々より家庭ゴミ焼却の一番の問題点は
生ゴミのおよそ8割が水分というところだ
それを解決させるほうが遥かにエコ
0477名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:45:16.50ID:6Ts9vdiL0
【環境】大阪湾に大量プラごみ レジ袋推計300万枚
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560301303/

近畿地方などの12自治体で構成する関西広域連合は、大阪湾のプラスチックごみを調査した結果、
少なくともレジ袋約300万枚、ビニール片約610万枚が海底に沈んでいるとの推計を11日、
大阪市でのシンポジウムで明らかにした。
0478名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:49:19.55ID:iT8znNBm0
>>476
ホントこれな
0479名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:53:10.74ID:rizsf0sg0
>>380
この人が自民なら入れたくないなあ
と言っても他に政党無いし困る
0480名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:55:24.01ID:pJtxmh7u0
>>476
画期的名案を思いついた。家庭用電気生ゴミ乾燥機を開発すればいい!!
0481名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:56:23.20ID:Zicr3fBv0
飴の包みとか細かいのはもう燃やしてもいいんじゃないだろうか
きりがねえ
0482名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:57:48.94ID:+nr8yqZ70
>>113
分別しなくていい物件に住んでるんじゃないの?

収集前に分別してくれる人をやとってるから
住人は分別なしでいつでもゴミ捨て可能

そうじゃない物件は、細かい分別がある
0483名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:58:38.69ID:Zicr3fBv0
そういえば川にこんなにマイプラが!つーて「セロハン」を示していたアホ環境厨がニュースにでとった

セロハン=セルロース=紙
0485名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:00:44.19ID:Zicr3fBv0
昔、セルロイドがよく使われてたんだが
燃えやすくて危ないというので全部プラに置き換わったのだよ

今、その安全なプラを燃えやすいものに置き換えようとしとる
0486名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:12:09.35ID:Z/sX4roS0
風呂もIHにすればいいだろ
0487名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:12:44.14ID:UXMIwi1O0
発電の燃料になっているから別にええやんか。
0488名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:15:14.67ID:ZdJpqKwg0
燃やせよ、技術大国日本何だろ?
0489名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:15:53.39ID:IJk7lj0h0
電気自動車とIHで、CO2ゼロ生活!!
0490名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:28:24.46ID:i0hjlFny0
どうなんだろうね、スーパーのポリ袋って、結構役に立っているけどね、
流し台に置いといて、生ごみはそこに入れて、一杯になれば固く結んで
ゴミ袋へ、臭いも遮断されて奇麗で本当に助かっている、
各部屋の小さなゴミ箱には中にポリ袋を入れて溜まれば取りだして
口を結んでゴミ袋へ何度も使って、それが回収されて可燃ごみの時の
エネルギーになってカロリーアップで燃焼用の重油は削減できる。

ポリ袋こそ本当のエコだとは思うけどね。
0491名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:31:25.65ID:w3xKyfF30
>>305
そんなことはない
電気ポッドはたいていヒーター式だから効率悪い
IHだとエネルギーの効率90%だからすぐにお湯が沸く

>>341
時間あたりのコストはガスのが安いが
エネルギー効率はIHはガスの2倍高い
0492名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:37:42.22ID:IJk7lj0h0
>>491
コストって、CO2排出量なんだよ、坊や。
0493名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:39:11.94ID:vP0bupwf0
うちの自治体はプラごみは燃えるゴミ扱いというか燃えるゴミ以外にゴミに出す方法がないぞ
0494名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:41:08.32ID:izveQ5yo0
燃えるゴミにしろと言われるとゴミ袋代がまたかさむな
有料ゴミ料金だって増税そのものなのになんで誰も怒らん
0495名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:45:28.52ID:VBnlUWUK0
レジ袋を店側も客側も当たり前の社会は変えていくべきだろうね
そのためのレジ袋有料化には賛成
プラゴミはリサイクルしないものは埋め立て処分より可燃として処理したほうがいい
比較的新しい焼却炉は高温でも問題ないから可燃材であるプラゴミを加えたほうが
炉内の温度を高めに維持できるためダイオキシンも発生しない
さすがに発電は無理だろうけど排熱を利用した温水プールのような形で熱の再利用
までやっていけば総合的に考えて環境にやさしいと言えると思う
0496名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:57:27.34ID:f/fgygC10
リサイクル原料化できないものはみんなゴミ、燃やせばいいんだよ
排出されるCO2を炭酸塩にして取り出す技術が工業化されればなおよい
0497名無しさん@1周年2019/07/06(土) 14:33:51.93ID:oKUvRWt60
>>1のジャーナリストあほだろ
燃やしても高温ならガス出ないなら
コストかかろうがエコじゃん
論点ずらして時節押し通そうとする文系馬鹿だな
0498名無しさん@1周年2019/07/06(土) 14:34:17.98ID:WZgfk6UZ0
小型のPETボトルは禁止してアルミのスクリューボトルにしたらどうだろう
0499名無しさん@1周年2019/07/06(土) 15:10:25.59ID:03hMYbua0
自然エネルギー発電の再エネ発電賦課金にしても
プラスチック分別回収にしてもこの国は嘘ばかりだな
0500名無しさん@1周年2019/07/06(土) 15:45:30.95ID:TiMjtJ4D0
分別普及の頃に
「私がプラゴミで出したハンガーはきちんと再生利用されるの?」という
記事を見た気がするが、以後話題にならなくなった。
0501名無しさん@1周年2019/07/06(土) 15:46:51.81ID:t5/v1lc50
つんくにしても喉ちんこ取ったって何の冗談やねん思うよな
あれやらせだったらスクープだろうな山本キッドも生きてるよな
05022019/07/06(土) 15:51:36.15ID:V2Oof4Bc0
分別しなくても
原子レベルに分解するシステム早よ。

そのかわり、
性犯罪者は生涯に渡って尖閣諸島刑務所に分別隔離を!
彼らに更生の余地など無い。
0503名無しさん@1周年2019/07/06(土) 15:53:54.35ID:E72nz7WJ0
消耗品は全て燃やせるようにして
金属類は分解して回収リサイクルできる仕様にしないと無理だよ
0504名無しさん@1周年2019/07/06(土) 15:55:53.25ID:FnE/BWEv0
15年前、プラゴミを燃やさなくなったときに焼却炉の職員達はこぞって困っていたよ
生ゴミがもえなくなって、重油など足さないといけなくなったと。

その後焼却炉改善で毒ガスはアフターバーナーで焼き払えるようになったし、
炉も高温に耐えられるようになった

ゴムだろうが何だろうが焼きまくって、最後に残った燃えない物だけを埋め立てに回すことで、埋め立ての土地が無い問題も解決
0505名無しさん@1周年2019/07/06(土) 15:59:24.50ID:stWT1GYl0
なんか消費者のせいにされてるけどこれ売る方の問題じゃん
0506名無しさん@1周年2019/07/06(土) 16:13:20.38ID:4HKyNNCO0
このオッサンもなんでも首突っ込んでヒステリックにわめくの止めとけよは
0507名無しさん@1周年2019/07/06(土) 16:20:30.61ID:ajKH1gsw0
プラスチックの原料が石油ならプラゴミを燃やせる
ようにしてエネルギーの原料にならないのか
誰か考えたらノーベル賞ものだよ頭のいい人
0509名無しさん@1周年2019/07/06(土) 17:00:24.81ID:KZyayd9B0
>>504
武田先生はどういうところも含めて総合的に判断してる。
あちこちで武田先生批判してるのはもはや馬鹿の一つ覚えの右翼団体の宣伝カーと同レベル程度。
0510名無しさん@1周年2019/07/06(土) 17:02:21.94ID:EMnWgMyb0
リサイクルは人件費と運送費の無駄。
まとまって出てくる事業所の分別ゴミはともかく、
家庭ゴミは全部まとめて燃やすゴミでいい。
分けるのは空き缶くらい。

そして、塩化ビニルが問題になるなら、生ゴミの塩分の方がもっと量が多い。
0511名無しさん@1周年2019/07/06(土) 17:08:35.04ID:Oh3CxDJZ0
>>509,510
ごみ焼却炉の性能が古い時代のままで止まっている人が多いんだろうな
目先の見える事象だけで判断して物事全体で考えられない人も多い

目先の100円を節約するために見えない200円を使う馬鹿が多すぎる
0512名無しさん@1周年2019/07/06(土) 17:10:29.85ID:Bwtu7Bkl0
昨今の唐突なプラ削減ゴリ押しは
今後燃料用途と原料用途のアンバランスが拡大する事に対する
ゴニョゴニョなんじゃねの的な何か説
0513名無しさん@1周年2019/07/06(土) 17:40:33.47ID:DZ3h2gHM0
武田先生曰く石油資源は8000年なくならない
0514名無しさん@1周年2019/07/06(土) 17:47:25.30ID:oJdKBmBe0
汚れてるやつは他国に迷惑かけるより
確かに燃やした方が良いだろうなぁ。
0515名無しさん@1周年2019/07/06(土) 17:55:05.87ID:FvvmNZpX0
>>366
各種ゴミ袋1枚あたり100円以上取ってた頃は
コンビニに投げるやつが後をたたなかったわ
0516名無しさん@1周年2019/07/06(土) 18:27:13.15ID:KZyayd9B0
>>511
そういう人が残念ながら選挙でまた同じ過ちをしてしまったり、騙される側だったり・・・
普段政治とかなにかにテレビ見て適当に文句いったりしてる程度の人は実は現状のまま
なにもホンキで考えない人がほとんどかも。
0517名無しさん@1周年2019/07/06(土) 19:00:22.18ID:5xb3jSGY0
槌田先生が元祖なんだがな。
20年前からよく読んでいたわ。
0518名無しさん@1周年2019/07/06(土) 19:37:53.82ID:MW+P81oq0
レジ袋は家庭ゴミを収容するのに役立っているのにね。
住んでいるマンションのゴミ収集場はレジ袋の山だ。
0519名無しさん@1周年2019/07/06(土) 20:10:35.72ID:9GRLQ6+K0
実際燃やしてるとこあるんだろ。分別させといて最後は一緒に燃やすとかいう鬼畜なの聞いたぞ
0520名無しさん@1周年2019/07/06(土) 20:22:17.89ID:tyhg0A9W0
堺市はごみ分別すらしてないってきいたわwww
0522名無しさん@1周年2019/07/06(土) 20:48:36.40ID:KKdqJ3Ze0
ゴミを放置するための夢の島は、今ではゴミが地下に埋まっているの?
毒ガス発生とか臭いとかは平気?
0523名無しさん@1周年2019/07/06(土) 21:10:59.00ID:NIngkHEo0
日本のプラごみは材質別に分けたりしないもんなあ
0524名無しさん@1周年2019/07/06(土) 21:18:46.99ID:HAataK8u0
新宿区だけど
プラは燃えるゴミとは別に出すことになっているけど
うちの近所はまとめて燃えるゴミで出してる
0525名無しさん@1周年2019/07/06(土) 21:23:00.18ID:Dl8LGaXi0
>>68
楽でいいよな
仕事でよそいったときにあまりの煩雑さに目眩がしてきたが地元の人間はあれを毎日やってるとか信じられん

大阪に限らず分別のかんたんな自治体はそこをアピールしていったら移住者増えるぞ
0526名無しさん@1周年2019/07/06(土) 21:29:11.04ID:9ZfegTGm0
>>513
誰も追及できないような事を
当たり前の様に言うから信頼できない
0527名無しさん@1周年2019/07/06(土) 21:50:55.80ID:Oh3CxDJZ0
>>526
無くなる説を唱えるやつが無くなることを証明すれば言いだけじゃん
武田の説が正しいかどうかは関係ない
0528名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:11:41.79ID:H4a7M2AL0
もしかしてプラスチックの リサイクルはかなり環境に悪いんじゃないのって思ってきた
0530名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:08:02.85ID:Zty3Fbsa0
武田って、時系列でタバコの喫煙率が減り癌の罹患率が増えてるから
「タバコを吸うと癌が減る、喫煙率が減るほど癌が増えてるから」
とか言ってたよね
0531名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:33:54.27ID:CLGavH5P0
古い焼却炉更新せずにプラごみ分別を強要している自治体が
結局一番環境にやさしくないのね
0533名無しさん@1周年2019/07/07(日) 01:23:53.48ID:PShp+aAT0
プラゴミ→プラチップ→高圧圧縮→規格サイズブロック→ピラミッド保管→未来の炭化水素資源

これで未来に託すってのはどうだ?
0534名無しさん@1周年2019/07/07(日) 01:29:44.47ID:v/geURRn0
レジ袋よりも使用済みのラップの方が多いし、厄介だと思う。
0536名無しさん@1周年2019/07/07(日) 03:40:58.44ID:aUEmgkKZ0
環境詐欺は相当儲かるんだろうね。
自治体や国まで騙されてたっていう。
0537名無しさん@1周年2019/07/07(日) 04:01:28.68ID:epr6BPcc0
今は焼却炉を高性能なものに更新する方がコストも安くなる時代だから
サマーズが言った環境汚染されていない貧困国に全てをおしつけるなら話は変わるけど
0538名無しさん@1周年2019/07/07(日) 04:04:25.42ID:nFj46As80
プラのリサイクルはエコエコ詐欺だろ
分別プラを車で回収して工場でリサイクルするまで、どれだけ石油を使うと思ってんだよ
人件費は置いといても、車と工場を作るの石油を使う、ガソリンもいる
リサイクルプラはそれを作るために消費された石油の方が多いという事実
0539名無しさん@1周年2019/07/07(日) 04:13:39.43ID:nFj46As80
>>131リサイクル利権に決まってんだろ
分別のおかげでごみ業者は仕事が増え、ゴミ袋は高く売れる
分別がうるさくなった頃からごみ屋敷が増え、社会問題になりごみ部屋専門の
清掃業者がマスコミに登場してもうかるようになった
0540名無しさん@1周年2019/07/07(日) 04:22:50.82ID:nFj46As80
>>144レジ袋は捨てる廃油の最後の再利用で燃やせば燃料になりエコ
レジ袋を悪役にしても過剰包装のビニールにはだんまり
有料レジ袋に店名を入れる非エコ行為もだんまり
0541名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:23:13.19ID:EBrnHWYS0
>>1
つまり環境省にのさばってるのがバカ間抜けアホ能無しで税金を無駄に使う寄生虫のクズということだな
0542名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:39:33.00ID:UVdTso7l0
中部大学って、どの程度のレベルの大学なの?
武田先生を教授に招くほどだから、見る目がある期待大の学校なのか、
それとも、武田のような色々ヤバい輩は、この程度の大学からしか声がかからなかったのか。
0543名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:39:41.93ID:1w58h1b20
武田氏の言う通りだ。
環境問題を叫ぶ連中は、割り箸や紙コップをエコに反するとか言って騒いだよな。
割り箸業者が間伐材や端材だから、問題ないと言ってたことを無視しやがった。
G20大阪では割り箸に紙ストロー、紙食器のオンパレードだ。環境問題評論家や大学教授は何か言ってみろ。
0544名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:42:28.07ID:ivuu5kuv0
本当にエコ考えるなら
ジュースとかガラス瓶に戻してリサイクルすればいいだけだろ

高圧釜に突っ込んで滅菌すればいいだけ
0545名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:43:54.02ID:EAFytp900
ダイオキシンが身体に悪いとか言ってるの世界で日本だけ
0546名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:48:31.07ID:u5y7a8X70
ほんとにプラゴミが悪って思ってんなら、街中に溢れてるペットボトルに税金かけろよ。
0547名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:49:29.56ID:UfLbKLuf0
結局、リサイクルってお役人様の利権だからねぇ
低コストでリサイクルできるのならいいけど、この国で政府主導で何か政策を行うと
余計な所に死ぬほど血税が流れる
環境保護とかいうのなら、地方公務員が年の3分の1くらい植樹に行ってこい
0548名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:51:31.80ID:RIE/GqCZ0
ペットボトルぐらいは分別リサイクルした方がいいとはおもうけど
レジ袋だのストローだのは燃やした方が理にかなってるんじゃねぇの
0549名無しさん@1周年2019/07/07(日) 06:01:36.69ID:miJ5RoXC0
これは武田が正しいよ。
プラゴミ燃やすななんて言ってるのは、EM菌やらホメオパシーやら反ワクチンと同じ。
0551名無しさん@1周年2019/07/07(日) 06:47:48.91ID:PKlWb0PS0
ボトルキャップの回収、天ぷら油でBDFなんてのもエネルギーの無駄遣いで嫌いだ
0552名無しさん@1周年2019/07/07(日) 07:40:34.67ID:5b9uuST90
燃やすのは正しい
リサイクルほざいてる奴は全員詐欺とみていい
リサイクルなんて全然されてねーからな
0553名無しさん@1周年2019/07/07(日) 07:43:03.46ID:6GQKPJb+0
分別して海外に押し付けより燃やした方がいいのは自明だろうに
0554名無しさん@1周年2019/07/07(日) 07:46:11.71ID:PW492EVW0
>>553
中国がプラゴミ輸入ストップしたら見事なまでに
ペットボトル分別回収が無かったことになりつつ有る
0555名無しさん@1周年2019/07/07(日) 07:49:48.00ID:FVvdoIYu0
小さいゴミ袋使いたいから、洗わないプラゴミは分別してる
0556名無しさん@1周年2019/07/07(日) 08:27:05.12ID:o/wSFWE/0
そもそもリサイクル事業自体が天下りの為の詐欺
リサイクルしたらペットボトルを作るより3.5倍の石油を消費する上ほとんど粗悪品で結局燃やす羽目になる
0557名無しさん@1周年2019/07/07(日) 08:29:52.62ID:HYKfAaTB0
ペットボトルとふたは別にしないと回収しない
0558名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:39:32.27ID:9kDF8OlH0
>>544
それ、重い瓶の輸送と洗浄にかかるCO2でエコじゃない
0559名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:42:02.00ID:gYBIloVu0
もう字面読むだけで武田先生の声で脳内再生されるわw
どんだけテレビ出てんねん
0560名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:52:20.00ID:17Yq9dk90
プラスチックが熱で溶けてそのまま燃料になるわけだしな。
プラスチックを一緒に燃やした方が燃料代節約にもなる。
0561名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:54:06.09ID:Ue4Pruct0
今までは、リサイクルという名目で東南アジアにプラごみを送りつけてたんだけど、今はそれも出来なくなった、って話。
今までの「リサイクル(サーマルリサイクルでなくマテリアルリサイクル)はエコ!リサイクルのために分別を!」ってやってたのは、大嘘。
実際は東南アジアの国に埋め立ててただけ。
0562名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:54:49.10ID:Ue4Pruct0
>>553
そのとおり!
0563名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:55:18.03ID:17Yq9dk90
>>552
無理やりリサイクルするために、より多くの資源が無駄遣いされるのが実情だしな。
更にペットボトルをリサイクルする際に洗浄する薬品によって海洋汚染を招いてる事実もある。
0564名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:58:12.63ID:QzLt5Qce0
すべての自治体で燃やせんから厄介なんだよな
リサイクル施設の増強が間に合わんからしかたなかろ
いつかこうなるのは時間の問題だったのに何の対策もしてないんだからこうなる
0565名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:00:23.69ID:9DVTH93i0
中国様が拒否ってる以上
日本で処理せなあかん

そうなると燃やすのが一番
その上でプラスチック減らせ
0566名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:03:42.72ID:jFiZTFtk0
まあキレイゴトの嘘が表面化して良かった。
0568名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:07:29.93ID:5TSqoIka0
今まで何だったのか
0569名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:07:38.49ID:ZDvnkkW20
>>564
じゃあお前はこの問題に関して何か動いたの?
いつかこうなることは分かってたのに
0570名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:09:00.35ID:Nwd7kFxg0
地域によって全然違うよな
実際環境問題とか関係なくて有料ゴミ袋で足りない税金の穴埋めにしてるだけだろうよ
0571名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:09:41.39ID:14wRlFTk0
>>564
つうかまともなリサイクル施設ってどこにあんの?
なんで中国に持っていったわけ?
0572名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:11:24.94ID:HzG/qMz80
全ての自治体で完全焼却ができるよう
国は金を出すべきである
0573名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:12:33.76ID:MKlkAclN0
>>529
プラスチックごみは汚れていないいわゆる包装で使ってるプラスチック
類なら分けて出すようにしてる
でもちょっとでも汚れて水洗い必要なものは普通ゴミに出している
文ベンツ面倒な人は綺麗な包装用プラスチックでも普通ゴミで出してる
家が多いと思う
明らかに包装用プラスチックごみの日のごみの量が少ないから
0574名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:13:18.76ID:MbhHbNtM0
マイバッグとかでプラ使用を減らすのはそれはそれでいいとして、炉にお金かければ可燃で行けるんなら、
躍起になって分別してリサイクルってのはバカバカしいな
0575名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:15:29.27ID:HzG/qMz80
>>573
そうやってプラ分別しても
中国に送られ
もてあましたら
海洋投棄されてんだぜ?
0576名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:17:49.09ID:TmbghvPP0
シンプルイズベスト
使命を果たしたプラスティック製品は燃やせば良いだけの話。その燃焼エネルギーを使う事により2倍の仕事をした事になるのだ
手間を掛ければそこにコストがかかる
そこに業界が群がる
環境だ温暖化防止だと綺麗ごとををいってるがそんなの大嘘
プラスティックを再生する為に使うエネルギー、植物由来のプラスティックを製造するためのトータルエネルギーそれは何倍の石油を使う無駄をしているか
海亀の目に刺さったストロー、あれを見た途端また始まったと笑ってしまった
0577名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:18:10.84ID:Du9zWj110
焼却炉を新しくできない自治体って、もはや消滅可能性が高いな。自治体のリサイクルもすすめよう。
0578名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:19:43.25ID:WRMwBOdX0
>>1
ぷらの分別はほぼ意味がないが
減らすことは別途重要
0579名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:21:16.26ID:14wRlFTk0
包装用紙を新聞紙に戻せばいい
豆腐買うときとかも桶持っていくことを義務付けて
0580名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:24:28.27ID:EkrGAGs40
>>85
>>納豆のタレとカラシの袋を洗うのが面倒でたまらん


これは酷い。自治体の担当者が無能。
RPF目的だったとしても、容器包装プラの定義を理解してないのではないか?
0581名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:25:01.41ID:BxYVdm1b0
>>5
珍しい事だが、一応、分離作業単位については専門だしな。直感的では無いので、論理式が立てられないと評価できない。
0582名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:25:16.06ID:oTOQMeTQ0
>>19
レジ袋って石油精製の過程で出てくるものを利用したもの
だから資源の有効利用なんだよ
0583名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:36:47.84ID:SbBYNX+70
ラベルはがしてボトル潰してなんて一々やってられないからそのまま普通ごみ出だしてるわ
0584名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:39:53.47ID:14wRlFTk0
>>582
とは言え、そのレジ袋にたくさんのレジ袋詰め込んでゴミ置き場に置いてるのみちゃうと…
0585名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:43:52.68ID:rkuyGrss0
さっさとうちのとこでもアイロン燃やせるようにしてくれや
0586名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:49:45.88ID:fCOX5WTc0
高温炉があるなら燃やせばいいと思うが、そおそも課情報放送をどうにかすべき
煎餅や飴を1こづつ包むのは禁止にしろ
0587名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:52:27.00ID:SbBYNX+70
>>586
個包装にしないと分け分けできないだろ
コミュニケーション取らないお前は水飴でも飲んでろ
0588名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:55:18.94ID:RC9AuCXC0
まあ人類が消えて無くなるのが一番のエコなんだけどね( ´・∀・`)
0589名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:57:01.76ID:RC9AuCXC0
>>569
それは役人の仕事だろ( ´・∀・`)
0590名無しさん@1周年2019/07/07(日) 14:59:30.43ID:wzc2xOrj0
>塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。

反対派の言ってるこれは本当なのか嘘なのかハッキリさせよう
0591名無しさん@1周年2019/07/07(日) 15:04:35.27ID:mRjD3ilH0
燃やした火でお湯を沸かしてタービンを回せばいいのに
0592名無しさん@1周年2019/07/07(日) 15:12:10.02ID:OYb3GImY0
>>545
元々自然界に存在する物だしな
植物が葉っぱ枯らして落ち葉にする時に生成してる
それを人間が解析して作ったのが枯葉剤や除草剤
0593名無しさん@1周年2019/07/07(日) 15:27:25.21ID:eiMYSCwD0
>>590
なんでコストの話になるんだろうな
リサイクルでコスト安かったのは途上国に押し付けていたからなのに
0594名無しさん@1周年2019/07/07(日) 15:40:17.13ID:iHMfceE30
>>573
ちょっとでも汚れて水洗い必要なものを普通ゴミに出すと回収されない
分別できてないよシール貼られて放置されるんだよ
0595名無しさん@1周年2019/07/07(日) 15:49:09.64ID:dxWj2P5U0
燃えないってそれやる気の問題
0596名無しさん@1周年2019/07/07(日) 16:22:08.55ID:ZE6kVAQr0
>>594
どこの市?
うちは逆だよ。汚れてたら資源ごみにならない修羅
0597名無しさん@1周年2019/07/07(日) 16:42:51.73ID:jFiZTFtk0
ゴミ分別も嫌煙もエロ糾弾も、みんな暇な活動家たちの
ストレス発散だよ。反差別の旗を振り回す一方で悪者探しを
せずにはいられない。あの目と声の異常さに気付け。
0598名無しさん@1周年2019/07/07(日) 16:45:40.11ID:TX5oHuqM0
あれ、焼却炉ってダイオキシンとかの対策で
ある一定以上の温度で燃やさなくては
いけないはず。
であるならプラゴミは燃料になるでしょ。
実際に資源ごみ燃料として使ってるでしょ。
0599名無しさん@1周年2019/07/07(日) 16:49:35.19ID:uiDxJVDH0
>>590

今のご時世
塩ビなんか大量に出てこないよ
0600名無しさん@1周年2019/07/07(日) 16:50:19.16ID:uiDxJVDH0
>>591

今の自治体の焼却炉は
ほとんどそうしてるよ
0601名無しさん@1周年2019/07/07(日) 16:51:41.79ID:fl5dMiHk0
もやしてもいいだろ
ダイオキシンが出ないように高温でな
元々、ダイオキシンがどうので燃やさなくなったんだから
0602名無しさん@1周年2019/07/07(日) 16:53:13.90ID:Ehwv+X++0
>>593
そもそもリサイクルの方が新しく作るよりコストがかからないケースなんてあるんだろうか
ああいうのは余分にかかるコストをエコに貢献しているという満足感で相殺してるようなもんだと思っているのだが
自分で処理せず途上国に押し付けていればそりゃあコストもかからんだろうなあ
0603名無しさん@1周年2019/07/07(日) 17:00:02.75ID:5qrpNwsI0
この人の話だとペットボトルのキャップのVTRが笑える
0604名無しさん@1周年2019/07/07(日) 17:07:41.88ID:Nwzi9Qbg0
こういうのって自治体の焼却炉の性能によって違うだろ
何で全国で討論するんだよw
0606名無しさん@1周年2019/07/07(日) 17:39:27.27ID:DTzUiW5P0
>>604
今燃やしてもいい炉は、基本高温対策してるやつだろ。

ダイオキシンは塩ビだけじゃなく、食べ物に含まれてる塩分も主要な原因だから。
0607名無しさん@1周年2019/07/07(日) 17:55:19.82ID:11khyyAG0
>そもそもレジ袋は体積が小さいので減らしてもほとんど意味がない

海に行ったりして海洋生物が食って死ぬからダメとかって理屈でなかったっけ。ストローも。違うか…
0608名無しさん@1周年2019/07/07(日) 18:01:14.60ID:o0YEBfDu0
正論だと思うが武田邦彦が言うと暴論に聞こえる
0611名無しさん@1周年2019/07/07(日) 18:30:48.56ID:0iUDsU0U0
>>436
リサイクルしてるって言うだけで実際は燃やしてる。
リサイクルしてるって言わないと批判してくるバカがいるから。
リサイクルゴミに出しているプラを燃やす費用は税金。
あんたの説明になんの説得力もないよ
0612名無しさん@1周年2019/07/07(日) 18:46:01.10ID:g1BL3cqL0
>>609
それターフの魔術師やw
0613名無しさん@1周年2019/07/07(日) 19:13:03.78ID:ECNNBbT+0
超高温で燃やす技術あるだろ
0614名無しさん@1周年2019/07/07(日) 19:32:20.91ID:C+jhmnzv0
焼却炉って温度上がり過ぎると風量下げたり、ゴミ入れるのストップしたり
壁がやられると言うか、毎日やってたら何十年も持つのが数年どころか一年でイカれるぞ
イカれるっても、壁補修でイケるだろうけど、その間、ゴミ燃やせないから
たまるたまるw
焼却炉って大体何t処理出来るって決まってるからな、燃えるんだから入れればいいと
そういうもんじゃないから
今ある焼却炉を高温で云々かんぬん、改造すんのいくらかかると思ってる?
その間にゴミはたまるんだが無制限に置く場所なんて無いからな、
他所の業者に処理して貰う事になるから、金払うハメになる、持ちつ持たれつとは言え、自分とこで処理するより
金かかる事になるんだが?
0615名無しさん@1周年2019/07/07(日) 20:08:34.44ID:YJiLlss+0
>>614
そういう古い炉はいいかげんに建てなおせよ
今じゃ炉の温度が足りない時は重油を燃やして温度を上げるまでしている
温度が足りない時にPETボトルを投入して温度を上げると重油の節約になる
0616名無しさん@1周年2019/07/07(日) 20:12:09.70ID:YJiLlss+0
>>597
活動家が何を目的にしているかよく考えてみよう
要するに社会コストが上がって日本経済が破たんに近づけばそれでよし、人口が減って
衰退すればそれでよし
全てはそういう発想に基づいているだけだ
0617名無しさん@1周年2019/07/07(日) 20:36:13.34ID:DNOaYYMe0
おにぎりやパンの薄い包装フィルムなんて燃やしてしまえよ
汚れが付着したままでリサイクル原料なんかにどうせ使えない
0619名無しさん@1周年2019/07/07(日) 21:20:30.30ID:BsiRkJd00
ちょっと今日は燃えが悪いから
プラ足しておくか
0621名無しさん@1周年2019/07/07(日) 21:24:33.97ID:BsiRkJd00
リサイクルという
自己満足

そもそも人間が使い捨てでリサイクルされてないって
0622名無しさん@1周年2019/07/07(日) 21:25:42.32ID:BsiRkJd00
なぜか
ゴミ収集現業系の事務所に
筋トレグッズが増えるよ!
0624名無しさん@1周年2019/07/07(日) 23:00:58.47ID:u362bjmp0
【プラスチックごみ問題】写真が語る海から消えゆく生き物の「嘆き」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65500
0625名無しさん@1周年2019/07/08(月) 06:42:21.84ID:n/BODNuh0
>>480
すでにあるよ
価格が高いのと手間だから普及してないだけで
0626名無しさん@1周年2019/07/08(月) 07:01:29.49ID:b80dDjyx0
>>625
ネタにマジレス
0627名無しさん@1周年2019/07/08(月) 07:20:44.66ID:8Ne4htOS0
越谷市民だけど越谷も結構何でも燃やしちゃう。古いフルフェイスのヘルメットを粗大ゴミだろうと処理場に持ち込んだら燃えるゴミに出してくれって言われて驚いたわw
0628名無しさん@1周年2019/07/08(月) 07:57:25.98ID:Mv1aDytt0
耐用年数が20年ほどある100億近くする焼却炉をホイホイと交換できないから、
分別しろって話だろ
0629名無しさん@1周年2019/07/08(月) 08:00:17.35ID:Mv1aDytt0
しかも、焼却炉の新設している間もごみの焼却を止めるわけにはいかないから、
結局新設しなければならなくなるけど、
ごみ焼却場の候補地なんて山の中ですら反対されるんだから、
焼却炉更新なんてのは現実的な方法じゃない
0631名無しさん@1周年2019/07/08(月) 08:26:36.44ID:b80dDjyx0
>>628
20年なら、ダイオキシン問題でてからとっくに過ぎてね?
0632名無しさん@1周年2019/07/08(月) 08:30:37.84ID:YGGPOFes0
自治体によって予算や処理環境の違いで
分別方法が全然違うんだよなあ
自治体に従ってるだけだから
よそ者が勝手にエコだのアンチエコだの指摘し合うのは不毛
0633名無しさん@1周年2019/07/08(月) 08:31:23.00ID:kON84O+I0
>>38
これ。
0634名無しさん@1周年2019/07/08(月) 08:33:10.84ID:YGGPOFes0
うちの自治体、食品パックは油分がひどい場合は洗剤で
水ジャブジャブ使って洗って干して出すってことになってるんだが
水ももったいないし洗剤でその分水質汚染とか馬鹿じゃねーかって思う
0636名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:18:23.13ID:Iq3YOHQ/0
プラごみって結局ダイオキシン対策で現状、大半は埋め立てるわけじゃん。それで埋め立て場が確保できないから焼却処分するしかねーなという
まあ元の鞘に収まる感じですよね
0637名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:25:21.38ID:9VjUzQot0
>>636

2013年でも埋め立ては8%、67%が燃やしてる。プラリサイクルは3%

デマ乙
0638名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:32:08.50ID:8mvvzE5y0
居住地を決めるのにゴミ分別の楽さはホント重要
細かい自治体は分別面倒だし大変だし袋も指定するし、燃えるゴミにちょっとプラ入ってるのが見えると持っていかないでゴミ置き場がカオスになってたり住民側のデメリットがデカすぎる
0639名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:34:05.20ID:pdVKsP1O0
      //\
    / ./:::::::\
   / /<◎>\
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぷらゴミで発電されたら
ユダたちの化石燃料が売れなくなるから儲からなくなるユダー
だから駄目ユダー
徹底的に分別、再利用、ゴミになるプラは出来るだけ使用させないようにするユダー
0640名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:35:19.38ID:FCZCubtn0
プラスチックゴミリサイクルの総本山はEUだが、そのEUでひどいことが起きている。
状況をまとめたリポート。

https://www.thegwpf.org/content/uploads/2019/06/SavetheOcean2019_jp.pdf
SAVE THE OCEAN: Stop recycling plastic
海を救え
プラスチックのリサイクルは廃止に
Mikko Paunio
ミッコ・ポーニオ
0641名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:36:15.99ID:AeDvp0mb0
今でもプラゴミは燃やしてるとこが大半なんじゃないか?
0642名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:48:14.29ID:QBPUIKuQ0
>>635
といってもまだ、ゆるゆるだけどな。
おそらく日本一分別の緩い自治体なのでは。
0643名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:50:09.56ID:S4qj+njW0
ちきゅう「お前らが死に絶えても何も困らない」
0644名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:54:17.89ID:oqmTWGZ/0
プラゴミを再利用するためには大量の水で洗浄しなきゃならんし、分別はどうしても人に頼らなきゃならんのでその労働環境は極めて劣悪。
結局、EUなんかではその作業を移民にやらせたり、プラゴミを東欧やアジアに送りつけてあとは知らんぷり。
それで我々はプラゴミを再利用している素晴らしい、とやっている。とんでもない偽善者。
0645名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:56:41.99ID:Hu73E3Zm0
化学的には、プラごみは燃やすのが一番効率いい。
ただ、河川に投棄された場合は海まで流れる可能性が高い。
となると、単純に海水中に生息する「ぷらごみを食べるバクテリア」の研究をすればいいだけ。
それは、十年以上前に日本で発見されている。
0646名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:01:25.11ID:zq3jXrd10
東京だけどリサイクル容器や包装プラは別で収集してんぞ。

一部だけ切り取ってんじゃねー
0647名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:02:58.43ID:qkf4cNip0
>>629
世田谷は2つあるうちの1つを止めて更新したぞ
23区は1区に1つの焼却場だから更新の間は他に回していけるとおもう
0648名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:05:04.52ID:9lZcOlxf0
コストと天秤にかけられるエコロジー笑
0649名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:08:38.52ID:OrzpSdDK0
ゴミ処理施設で小規模発電は出来ないのかな
温水プールの熱源にしてる所はあるよね
0650名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:18.26ID:dLzWtnsv0
>>57
そうそう、高コストは誰かがカネを受け取っているから。

自然界にカネを受け取るヤツなんて何もない。石油もマグロも、カネは人間が受け取っている。

別に原価厨とかじゃないし環境の事だけを言えば、カネが掛からない方法じゃないと結局経済が拡大してしまい、資源は浪費される。
0651名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:13:02.94ID:C8cK8o7O0
前にたしか「未来世紀ジパング」って番組で外国から処理費用もらってゴミを輸入して
それを燃やして発電してる国が北欧にあるって言ってたような気がする…
日本も東南アジアや中国から処理費用もらってやればいいんじゃないのかな
処理費用もらうんだからね、決して買い取ったりしないでね
0652名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:27:38.31ID:Hu73E3Zm0
>>651
最近のごみは、単位体積、単位重量当たりの燃焼カロリーが高くなっているので、
焼却炉の技術が必要。ところが、その技術は日本にあるし、原料も日本で調達出来る。

かなりいい案に思える。ただ・・・絶対に地元民が反対するよ。
0653名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:32:43.91ID:WP4NEKoF0
粗大ごみの回収の料金も適当だよな
こたつの天板は別途回収で別料金とか書いてあったけど
すっとぼけて一緒に出しておいたら一緒に持って行ったわ
真面目にやってたら馬鹿を見る世界
0654名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:35:39.02ID:xpCvlQ0t0
>>179
プラゴミとネトウヨゴミは燃やしていいんだよ。
0655名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:39:32.97ID:acZ4zxIt0
プラごみって焼却炉の温度調整の為に分別しているんじゃねーの?
0657名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:41:25.89ID:IafhDiiS0
熱プラズマ焼却炉が普及するまでどう凌ぐかだよな。
普及した後になんなら夢の島を掘り返して焼却し直せば9割くらいのサイズは再び埋立処分場として使えるだろう。
0658名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:43:55.97ID:QtPXpGwa0
分別してても実際は燃やしてるところあるよねwww
0659名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:45:20.61ID:MK1gy8xw0
プラスチック容器包装使ってる商品って、リサイクル代が価格に上乗せされてるんだよね?
リサイクル進めるならメーカーの責任で金出して徹底してやってくれ
やらないなら価格そのままでいいからメーカーが金出して焼却施設作ってくれ
0660名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:20.75ID:Z2qO63kB0
>>645
プラはもともと生物の死骸なんでなんの問題もない。
ウミガメの鼻にストローが刺さらないように粉々になっていればいい(・∀・)。
0661名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:47:29.75ID:QtPXpGwa0
ペットボトルも潰して燃えるゴミ入れてるけど良いよね?
0662名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:47:51.87ID:ULZ3UHyx0
地方でも一部はプラもまとめて燃やしてるけどな
ペットボトル系や上質なプラはリサイクルしてるけど
0663名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:47:53.99ID:H/+905TM0
ただし高温でないと有害物質が出るんだっけね
0664名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:49:08.48ID:tkqtQt7q0
レジ袋を家庭で分別してる奴なんているか?
ゴミ袋代わりに使うからゴミが溜まったら一緒に燃えるゴミに出すわ
0665名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:57:43.05ID:sBToo7rV0
捨てる場所が無いのが前提なのにコストの話してるのか
0666名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:08:16.11ID:TsUV7SBZ0
「都の取り組みのように燃やせばコストが安く、高温であれば害が少ないともいわれるが、塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。


修理保全でコストかけてでも燃やした方が環境保全に繋がるならそっちの方がいいだろ
0667名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:34:21.90ID:Olfm2Wlq0
学者のくせに不勉強だな。
プラスチック製品は燃やすと溶けて高温で焼却炉にくっつくんだよ。
燃やすたびに高熱を長時間持つから、炉の劣化が早くなる。
それに耐えうる焼却炉の建設は普通の焼却炉の5〜6倍費用がかかる上、メンテナンスも頻繁におこなわなければならない。

結局、分別が一番効率的なんだよ。
0668名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:36:39.36ID:+cVpUeoW0
高温で燃やせばいいし
生ゴミだけでは燃えにくいから
石油由来のプラやビニールは燃料がわりになる
燃えにくいと燃料必要になるしちょうどいい
0669名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:45:03.40ID:Hu73E3Zm0
>>667
炉の設計すらしたことないエセ物知りは黙れって
お前の書き込みを信じる幼稚園児とかいたら困るだろ?
小学生はさすがに信じないだろうけど
0670名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:48:47.50ID:mlw6nOR/0
とりあえず近所の老人が
プラスチックは燃えると言ってプラと生ゴミ混じった袋で毎回捨ててるから困ってる
リサイクルコスト高いから燃やしていいと思うぞ
0671かかかか2019/07/08(月) 14:06:09.83ID:RUwwap1M0
燃やせる場所では燃やせばいい
燃やせない場所では、ニートなり職探しなりに分別させればいい
分別にかさむ費用や時間が国益を損ねてるわ
分別収集は辞めるべき
0672名無しさん@1周年2019/07/08(月) 14:43:55.38ID:CJ8LYBS50
分別して回収したとして、燃やさない自治体はプラゴミどう処分しているの?
0673名無しさん@1周年2019/07/08(月) 18:15:32.25ID:Q5CcF/9C0
>>667
それが事実かどうかは知らんけど、
市民10万人の手間が3倍になるのと、メンテナンスする人間20人の数日の手間が6倍になるのとでどっちがコスパいいんだろうね

数字は適当だけど明らかだと思う
0675名無しさん@1周年2019/07/08(月) 21:06:26.82ID:+UfyLo1U0
ずいぶん前に本にしたよな。芝浦工大のころ
0677名無しさん@1周年2019/07/08(月) 23:33:11.22ID:J8W3oK6G0
火山大国なんだから全部マグマにぶっこめばいいだろ
最強の焼却炉だよ
0678名無しさん@1周年2019/07/09(火) 01:59:49.79ID:iRAJWKMB0
>>667
で分別した後どうすんだよw
0679名無しさん@1周年2019/07/09(火) 02:02:21.57ID:/htHUlZB0
こないだラジオでゴミ回収の人が汚れてるのは燃えるゴミでいいと言ってた
環境を考えたら水やら洗剤使って洗うほうが悪いとよ
0680名無しさん@1周年2019/07/09(火) 02:05:33.58ID:zReRo2UA0
むしろプラスチック分別してるとこがあるとかびっくりだわ。
0681名無しさん@1周年2019/07/09(火) 02:27:42.90ID:q1upN+qc0
うちの自治体もほとんどのプラごみは焼却
高温で焼いて発電してる
0682名無しさん@1周年2019/07/09(火) 02:29:39.36ID:K62R6fKY0
いちいちウザいこと言ってないでさっさと燃やせ!

ただし水分は徹底的に抜け! とにかく乾かせ! 焼却場に持ち込むのは、それからしておくれ…
0683名無しさん@1周年2019/07/09(火) 02:44:43.47ID:wPz08C6Q0
>>651
ぷらごみは燃料にならないだろ
燃やすのに燃料が必要
0684名無しさん@1周年2019/07/09(火) 05:22:54.49ID:VrVheqw50
最新の焼却炉は生ごみもプラも多少の金属類も全部一緒に投入してもいいらしい。
ただ、高いから貧乏な自治体はなかなか買えない
0685名無しさん@1周年2019/07/09(火) 06:18:06.75ID:7Zt1Mdmy0
うちの自治体の環境局事業部からのメール

要するにプラゴミは現状一般ゴミ同様に燃やしてるのに
法律で分別しろということになっているから守れだと

法律が間違っているのだから変えろと返信してやった

--
平素は環境行政にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。

 さて、お問い合わせのありました容器包装プラスチックの分別収集については、「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律(容器包装リサイクル法)」において、
@消費者が分別排出し、A市が分別収集し、B容器包装を製造したり利用している事業者が費用を負担してリサイクルを行うという役割分担が定められております。

 この法律に基づきまして、市では市民の方に容器包装プラスチックを定められた日にクリーンステーションに出してくださるよう、お願いしております。
収集した容器包装プラスチックは民間の選別保管施設に運ばれ、そこで異物を取り除いた後、圧縮・梱包してリサイクル工場に引き渡されます。

 リサイクル工場では、もう一度原材料として使用できる製品や、鉄や化学製品をつくる工場で使われる原料等をつくります。
この一連の流れは今回の環境省の要請により変更されることはございませんので、今後とも引き続き容器包装プラスチックの分別排出にご協力くださるよう、よろしくお願いいたします。


担当: ● 市環境局事業部業務課 .
0686名無しさん@1周年2019/07/09(火) 06:20:27.77ID:ccjzeG940
>>1
気分で決める政治家。
科学を学べよ
0687名無しさん@1周年2019/07/09(火) 08:58:23.29ID:vX7tb4cd0
>>1
とりあえず太平洋ゴミベルトを、太平洋沿岸の国でちゃんとかたづけろよ。
0688かかかか2019/07/09(火) 20:04:26.86ID:SY4sJg8P0
大阪は維新の支持団体にゴミ業者がいるから分別収集が始まった
維新の金儲けのために市民がこき使われてる感が強くてうんざりするわ
0689名無しさん@1周年2019/07/09(火) 20:13:19.08ID:xv91YNcb0
海辺でポイ捨てしてる奴を懲役が罰金100万とかにすれば
散らばってるゴミが悪いわけで集積所に出されてるゴミが問題なってるんじゃないよな
大型もそうだけどこれ以上ゴミ捨てに気を遣うようになると、ますますモノ買わなくなるぞ
0690名無しさん@1周年2019/07/10(水) 01:24:10.21ID:0vyD0xnz0
>>683
プラゴミが無くなったことで炉の温度が上がらなくなった。
だから今はどこの自治体もプラゴミは燃やすゴミ
分別してる自治体も最終で混ぜているところ多数

プラゴミ合った方が燃料投入量は圧倒的に減るってよ
その程度の温度で傷む炉は20年いじょうまえの古くさい炉だけ。

いまやガスどころか煙すらでんわ。
0691名無しさん@1周年2019/07/10(水) 07:48:32.68ID:2LwXaF/E0
>>690
煙出ないよなぁ
赤羽に現代的な焼却場あるけど、臭いとか他所より空が霞んでるなとか全然思った事ないわ
0692名無しさん@1周年2019/07/10(水) 07:55:05.52ID:L4rVeLmb0
実際超高熱高炉のある自治体ではプラゴミなんか燃やすもんだと認識されてるやろ
0693名無しさん@1周年2019/07/10(水) 08:44:32.65ID:AZ3kBjPZ0
高温焼却できる炉や設備がそもそも普及してない導入コストかかるから遅れてるって話?
0694名無しさん@1周年2019/07/10(水) 08:50:39.36ID:AZ3kBjPZ0
プラ容器出す前に値段や品名シール剥がして中性洗剤で洗って乾かして分別収集に出しながら
このプロセスのが生活廃水とかで環境破壊じゃねってなる

め ん ど く さ い
0696名無しさん@1周年2019/07/10(水) 08:53:31.72ID:AZ3kBjPZ0
そもそもうちの自治体、
指定の45Lゴミ袋が10枚500円なんだよな
ゴミ事業に回る金らしい
0697名無しさん@1周年2019/07/10(水) 09:02:36.89ID:u3TJJGMm0
断捨離は流行っているようなのに、
プラスティックの断捨離を言わないのはなんでだろ〜
0698名無しさん@1周年2019/07/10(水) 09:17:04.38ID:FEXuCGKq0
>>696
くっそ高いな!こっちは同じ45Lで20枚190円ぐらいで売ってる
0699名無しさん@1周年2019/07/10(水) 09:45:42.95ID:2LwXaF/E0
>>697
目的が全然違うだろ
断捨離は自分のQOLを高める事しか意図してない
0700名無しさん@1周年2019/07/10(水) 10:22:09.64ID:6UpQL+Xm0
武田教授もまともなことを言うこともあるんだな
0701名無しさん@1周年2019/07/10(水) 12:01:30.49ID:rdmvFbBa0
それがベスト.
0702名無しさん@1周年2019/07/10(水) 12:08:00.12ID:SYpVP5iz0
>>653
粗大ゴミ回収に来る人なんて、
かなり適当だよ。産廃だから。

回収業者は、ゴミを出す人の名前と
ゴミの種類は書類で把握してるが、
ほとんど見てない。
彼らの仕事は運ぶことだけだから
ゴミの内容なんてどーでも言いわけ
0703名無しさん@1周年2019/07/10(水) 12:13:57.91ID:LaPGeZ8Y0
高温で燃やせば良いだけじゃん
欧米の矛盾だらけのエコ信仰に振り回されて馬鹿みたい!
0704名無しさん@1周年2019/07/10(水) 12:22:25.59ID:0C/uZ9uh0
市指定のゴミ袋ぼったくりすぎ
10枚で700円とかしやがる
0705名無しさん@1周年2019/07/10(水) 12:42:47.98ID:zJQPxX4i0
>>1
武田はほとんどまともなことを言わないが
これに関しては正しい
0706名無しさん@1周年2019/07/10(水) 13:07:10.16ID:d/krncOi0
塩素付きの環化化合物ができますからね〜・・・

塩素入ってません!!と塩素入ってます!!の識別が付くなら
燃やしてもおっけー
0707名無しさん@1周年2019/07/10(水) 13:09:07.90ID:d/krncOi0
焼却場の近隣で謎の神経障害(笑)が発生しても知りませんよ?
0709名無しさん@1周年2019/07/10(水) 13:45:02.59ID:N0SaLxNF0
>>706
塩はどうするの?
0710名無しさん@1周年2019/07/10(水) 13:57:18.35ID:YILI2yQy0
施設の老朽化が早まる問題もあるし、
どっちが得なのかは計算しないと分からんよ。
0711名無しさん@1周年2019/07/10(水) 14:10:52.51ID:K6Zvn77K0
>>700
以前名古屋市の経営アドバイザーをやってて
名古屋市がアホみたい無駄に多種の分別をやってるのを間近で見てるからな
0712名無しさん@1周年2019/07/10(水) 14:41:01.33ID:K6Zvn77K0
うちの市は資源ゴミは綺麗なペットボトル綺麗なプラ包装・容器だけで、
大概のプラごみは燃やせるゴミだな

納豆・食用油など軽く水洗いしても汚れが取れにくいプラ容器は燃やせるごみ
プラスチック製品・レジ袋なども燃やせるごみ
0713名無しさん@1周年2019/07/10(水) 14:46:32.60ID:mYy747ps0
石膏ボードを普通に捨てられるようになる新技術はまだかよ
あれのせいで、日本におけるDIYやセルフリノベが盛り上がらないとすら言える
0715名無しさん@1周年2019/07/10(水) 19:27:07.55ID:uJADz8IW0
>>38
そんなこと言うのは日本人だけ。
経済が文化を作ることを知らないんだ。
0716名無しさん@1周年2019/07/10(水) 23:17:38.53ID:RFfYgSu40
プラを燃やしてるのは仕方なく燃やしてるんだぞ、
燃やさないと最終処分場が無くなるから。
それを逆手に取るように燃やせというのは愚かなことだ
0717名無しさん@1周年2019/07/10(水) 23:47:35.66ID:TyQEX0oC0
地方もやってほしい。
0718名無しさん@1周年2019/07/11(木) 01:03:35.03ID:KLAR5aOe0
>>1
本文読まずにカキコ
武田は逆張り屁理屈男なので武田の言うことの反対が大抵の場合正論、正解
0719名無しさん@1周年2019/07/11(木) 01:07:39.22ID:KLAR5aOe0
>>5
武田先生が正しかった例、それはない
STAP細胞の時でもトンデモ論で小保方をいつまでも擁護してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況