X



【アフリカ豚コレラ】感染の勢い顕著に弱まる 中国農業農村部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2019/07/06(土) 04:54:26.89ID:lcb15Lph9
https://www.afpbb.com/articles/-/3233798

アフリカ豚コレラ、感染の勢い顕著に弱まる 中国農業農村部
2019年7月5日 17:43 
発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]

【7月5日 Xinhua News】中国農業農村部の于康震(Yu Kangyu)副部長は4日、国務院新聞(報道)弁公室が開いた国務院政策定例記者説明会で、中国でのアフリカ豚コレラ感染の勢いは顕著に弱まり、豚の生産・輸送・販売は徐々に正常に戻りつつあると明らかにした。

 于氏は次のように説明した。全国の25の一級行政区(省・自治区・直轄市)の感染区域すべてで封鎖が解除された。全体的に見て、感染発生の勢いは顕著に弱まり、豚の生産・輸送・販売は徐々に正常に戻りつつある。今年に入ってからの感染は44件で、4月を除いた各月の発生件数は1桁にとどまっている。昨年8月初めに中国で初めて生きた豚への感染が確認されてから今月3日までに143件が発生し、累計116万頭以上を殺処分した。

 于氏はまた次のように指摘した。予防対策は依然複雑で厳しい情勢にある。中国は世界最大の養豚大国だが、獣医師の業務基盤や防疫能力、保障措置などが予防対策の要求に見合ったものになっていない。

 于氏はさらに、中国での感染発生後、農業農村部は、条件を備えた機関によるアフリカ豚コレラワクチンの研究開発を奨励・支持し、すでに進展していると述べた。(c)Xinhua News/AFPBB News
0002名無しさん@1周年垢版2019/07/06(土) 04:58:27.43ID:PfEjSIjF0
アフリカ豚コレラが入ってくれば豚肉の全滅を意味する
アジアは豚肉食べられなくなる
0003名無しさん@1周年垢版2019/07/06(土) 05:14:59.70ID:JUIMCA9d0
豚がいなくなりました。
0005名無しさん@1周年垢版2019/07/06(土) 07:06:37.35ID:IEgGn3Vl0
一方日本は
0009名無しさん@1周年垢版2019/07/06(土) 20:27:41.39ID:qLbd60Ng0
 アフリカ豚コレラ 中国での現状

 (阮 蔚 理事研究員 農林中金研究所)
「養豚生産者は 要するにこのアフリカ豚コレラ聞くと 怖
くてみんな出荷するんですね 去年が凄い出荷されてる
んです」
「実は感染されてるんですけれども それで出荷されてい
るのが相当数あるというような 話です」

(by.RX 報道特集 20190406)
0010名無しさん@1周年垢版2019/07/06(土) 20:29:23.41ID:qLbd60Ng0
 ”豚コレラ”拡大防止 愛知で”早期出荷”実施へ

 (吉川貴盛 農林水産大臣) 午前9時過ぎ
「まず 条件が整いました 愛知県 において 本事業を
実施する」

 (山本 恵里伽 アナウンサー)
「農水省は 豚コレラに感染した野生イノシシが 周囲に
生息している愛知県の6つの農場で 普段なら出荷しな
い小柄な豚でも 早期に出荷し 豚舎をカラにするなどの
対策を早ければ来月にも実施します 出荷できない子豚
などは殺処分して 豚がいない状態を作り その間に 消毒
設備などを整えるよう うながします」

(by.RX Nスタ 16:16 20190531)
0011名無しさん@1周年垢版2019/07/06(土) 20:30:53.67ID:qLbd60Ng0
 (横山朋未 氏 CBC記者)

「豚コレラが発生した養豚農家は 豚を全て失い 収入を
絶たれた状態が続いていて 悲痛な声をあげています
 そして周辺の養豚農家は 一刻も早いワクチンを 求め
ています 目に見えないウィルスに脅えながら 緊張感を
持って対策に取り組んでいるんですが 国が求めている
衛生管理の徹底には 費用も嵩むため どの養豚農家も
疲弊しているというのが現状です 一方で 農水省は衛
生管理を守れば 感染は防げるという立場をとっていて
 守っていない農家には保証金の額を減らす考えさえ
あるようなんです ここに養豚農家と国との温度差を
感じました」

(by.RX .報道特集 20190406)
0012名無しさん@1周年垢版2019/07/06(土) 20:32:05.73ID:qLbd60Ng0
 (横山朋未 氏 CBC記者)

「アフリカ豚コレラは中国だけでなく モンゴル ベトナム
カンボジアでも拡がっています このアフリカ豚コレラは
人間に伝染らず 感染した肉を食べても影響は無いんで
すけれども ワクチンが無いため 豚の感染が始まれば
食い止めることは難しいと 専門家は指摘しています
 国内養豚業に甚大な影響を与える恐れもあるため
水際での対策強化が求められています」

「また今月末には大型連休もありますので 私たちは
海外から 豚肉の製品 肉製品を持ち込まない 持ち帰ら
ないようにするという 意識することも大切だと思います」

(by.RX .報道特集 20190406)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況