X



【調査】「なびる」←関東でしか通じない言葉だった 全国の7割が「意味すら分からない」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★2019/07/29(月) 13:51:35.95ID:ojEE9NDH9
「なびる」という言葉がある。

生まれも育ちも埼玉・白岡の筆者は物心ついたときから使っているのだが、どうも県外の人には意味が通じない。「こすりつける」という意味合いで使っていたが、「付け加える」「塗る」といった意味もある言葉だが、はたしてどこまで通用するのか。

そこでJタウンネットは2019年6月15日から7月11日まで「『なびる』この言葉の意味、知ってる?」(総得票数1597票)と題して読者アンケートを行った。その結果は――。

■あまりにも使える範囲が狭い

こちらの地図は10票以上の得票があり、「なびる」を使ったことがあると回答した人の割合が50%を超えた地域に色を塗っている。

いかがだろうか。50%を超えたのは関東のわずか5県だけ。割合が高かった順で群馬、栃木、千葉、埼玉、茨城だ。その中でもとりわけ割合が高かった群馬は83.3%と非常に高い。

そして次点に71.4%の栃木、3位は予想していなかった千葉がランクインした。言われてみれば、千葉の大学に変わっていた時も何不自由なく使っていた。

「埼玉県内にいる親族の内では通じなかったことはない」とまで言ってのだが、埼玉は先の5県の中では2番目に低い53.3%と意外な結果になった。

ちなみに「都道府県別 全国方言辞典」(三省堂)でひくと、なびるは埼玉の方言との扱いになっている。それを考えると低い数字と言える。

最も低い茨城でも50%。全国では知らない人も多い中、2人に1人が通じるだけでもかなりの認知度だ。

全国的に通じると信じていたのに、まさかここまで局所的だとは思わなかった。

全国の投票結果をみると、選択肢「全く知らなかった」が66.4%でトップに立った。次点で「聞いたことも使ったこともある」が25.7%で滑り込んだ。次の「使ったことはないが、聞いたこともあって意味も知っている」を含めても全国ではわずか3割程度の人にしか通じないとの結果に――ちょっとショックだ。

東日本に偏りのあった結果だったが、西日本ではどうなのか。やはり低いのには変わりなく、最高で岡山の20%、しかも得票数はわずか2票だった。得票数が多かった大阪でも7.5%止まりだった。

結論として「基本的に群馬、栃木、千葉、埼玉、茨城以外では通用しない」と推定できる結果となった。

2019年7月29日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/16845820/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/48f43_1460_f2d3938ca3863353ee4bb69021553f75.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/13c4b_1460_f1364847d36950af5d98f4323c85513a.jpg

★1:2019/07/29(月) 12:12:12.05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564369932/
0004名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:52:30.76ID:UQmE6WF10
関東コンプで有名な
Jタウンの提供でお送りします
0005名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:52:31.17ID:SVCAhfna0
謝るなら今のうちだぞジャップ猿ども
韓国を本気で怒らせる前にな
0006名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:52:35.58ID:ifRGOp9o0
>>1
関東北部だろ
0007名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:52:46.52ID:ynZL9FfQ0
なびる
なぶる
ねぶる
0010名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:53:10.84ID:jdkPxeq10
すき家のメニュー表にかつ節と書いてあるが、かつお節のこと?
0011名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:53:26.54ID:xUoOvPga0
3割分かるほうが驚き

転勤で全国回ったけど全く知らないし聞いたこともない
0013名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:53:36.51ID:od1HjkIk0
子供のころは使ってたわ。今じゃ全然使わない
鼻糞を壁に擦り付けた時に親に怒られた記憶w
0014名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:53:38.43ID:hWtVZWT60
こういうカッペ語を使う連中は関東人を名乗らないで欲しい
0015名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:53:39.54ID:LOg/EqOG0
2019年、関東人による凶悪犯罪が止まらない
(10スレ以上行った誰でも知ってる一部事件だけ抜粋)

野田小4虐待殺人 千葉人(野田)
人妻覚醒剤投与殺人 東京人(渋谷)
江東区アポ電強盗殺人 神奈川人(川崎)
池袋老人暴走警視庁黙殺事件 東京人(板橋)
カリタス無差別殺傷事件 神奈川人(川崎)
農水省事務次官息子殺人 東京人(練馬)
吹田拳銃強奪事件 東京人(品川)
埼玉中学同級生殺人 埼玉人(所沢)
京アニ放火殺人 埼玉人(見沼)
0016名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:53:47.38ID:ubl1BkpH0
生まれも育ちも埼玉だが”なびる”なんて使ったこと無いぞ!
0017名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:53:57.44ID:Q/AM8aAR0
なびるはたまたまテレビに乗らなかったから広がってないだけで
東京方言がテレビで全国化した例は山のようにあるからなあ
結局テレビ次第
0018名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:54:12.46ID:fGQd8//C0
カーナビ見るってことやろ
0019名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:54:24.13ID:vwemP8Aj0
らいさま なびる おっかく でれすけ ちたけそば 手わすら 大事け?
これ知ってたら立派な栃木百姓
0020名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:54:28.25ID:c6NGz8tj0
こすりつけるとかなすりつけるとか汚い民族だな
0021名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:54:31.55ID:3o0rTsMV0
埼玉の人に質問
ふやかすって何
0023名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:54:36.63ID:NJgftQL40
>>2
背負うのことなら大阪でも使う
0025名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:55:06.48ID:ngkQ0zzS0
よばれる

×呼ばれる
○食べる
0026名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:55:18.96ID:25WS/fpC0
初めて聞いた@広島
0028名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:55:34.38ID:/sqfFEbS0
方言だからその地域で死活われない
それがどうしたという話
0031名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:55:52.78ID:ejx+S2cQ0
群馬だけど使ったことも聞いたこともないわw
0032名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:55:52.78ID:XrtnOo850
おれ、産まれも育ちも川越市新宿町で
日の丸幼稚園→仙波小学校の川越エリートだけど
「なびる」なんて聞いたことないわ。
みそピーやちくわぶなら大好きだけど。
(´・ω・`)
0033名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:56:06.63ID:QxqWUfYt0
これちょっと前にあったスレじゃないか
なんで
0035名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:56:19.48ID:D5WxlPqI0
987名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:51:19.55ID:NjVN7xNb0
アイツ…鼻糞なびってる

前スレの↑そうそうこんな感じ

ちっちゃい子に服の裾に鼻水なびられる
こら何なびってんだよ!
なびってくんなよティッシュ使え!みたいな
0041名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:56:55.94ID:2ogrYBb80
世田谷育ちだけど、きいたこともない>なびる
意味もわからない
完全にどっかの方言だろ
0042名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:56:59.28ID:7GBsmxZy0
>>1の記事書いた記者みたいに
自分の使ってる言葉は全て標準語だと思ってる人が多そうだね
埼玉の白岡あたりなんて完全にダ埼玉じゃん
使われてた言葉は標準語ではないかもしれないと
なんで思わないんだろw
0043名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:57:01.45ID:xDGZY8sI0
【悲報】胸しなびる
0044名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:57:01.65ID:QxqWUfYt0
>>32
川越みたいな南じゃなくて本庄みたいな北の方で使うとか
0046名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:57:20.02ID:nRU605LC0
なびるって分かるけど、年寄しか使わない気もする@神奈川
0047名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:57:35.94ID:7hkIypiG0
熊谷では使用してたな。
おめーなびんなよって。
0049名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:57:49.46ID:veSvGQz20
なびってとか言うわよね?
ぐっなびってんじゃねえとか、あと、なびり倒したろかとか。
0050名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:57:59.12ID:1RcpN1ws0
>>12
日付はともかく、こういうのはひたすら事件事故ばかりでなく、ニュース番組の特集や新聞の生活欄と思えばいいんじゃない?
ま、知ってても知らなくてもいい雑学って所か
0053名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:58:14.62ID:Q6fOE+on0
埼玉に近い千葉でも知らん
「なびく」じゃないんだよな
0054名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:58:19.92ID:GIe2oExU0
えんずい。に変わる標準語がなくて困ってます
0057名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:58:30.09ID:LOg/EqOG0
10万人あたり凶悪粗暴犯罪発生率(2019年最新)
1位 東京 29.4件
2位 大阪 28.4件
3位 愛知 27.1件
0058名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:58:36.21ID:xvPZoU6l0
関東言うな、北関東特有の方言だ。
東京から南は聞いたこともないよ、そんな言葉
0059名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:58:36.84ID:KZgtlr+M0
「みたく」がさも標準語かのように使われるのに違和感を覚える
これを用いる人の文は薄っぺらく感じてしまう
0062名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:59:04.59ID:ffpERFmn0
もともと理解不能の方言もあるし

無理くり全国区にしなくてもなぁ

つか、
知らない人は
ナビゲーションを「ナビ」とも言わないのか?
0065名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:59:19.12ID:WD0Dd2kw0
カーナビを使うことをナビる、って言うけど
本来の?なびる、なんて聞いたことも使ったことも無い
神奈川民
0067名無しさん@1周年2019/07/29(月) 13:59:57.75ID:ngkQ0zzS0
店の倉庫から箱ごと商品を盗むことだろ
0068名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:00:13.14ID:XrtnOo850
いま、川越市産まれ川越市南通町育ちで川女卒のかあちゃんに聞いたら
「なびるなんて聞いたことない、ちばらきじゃないの?」(原文ママ)
って言ってたぞ。
(´・ω・`)
0071名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:00:29.32ID:Ux9dIbxz0
嬲る は? 分かるんか?関東は
0072名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:00:50.84ID:Ck6xqXl20
北関東限定ではないの?
千葉の真ん中あたり在住だが、1度も聞いたことがない
0073名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:00:54.59ID:Eh7L/eJD0
細川直美
かあいかった…
0074名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:00:56.26ID:DtZ/3nrc0
純粋に分布地図が見たいわw 群馬だけど知らない。北関東全般の言葉でもない
0075名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:01:00.96ID:5BXWGG1z0
北関東と言えよ
0076名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:01:02.59ID:E5xCGewr0
国道16号の外側と内側の格差がばねぇ
ちなみに白岡は外側
0077名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:01:15.53ID:unCf/Vb+0
例文
おら、車(ヤンマー)でなびっちょるよ。
そうか、お前もなびっちょるとか?
なぬ?そぎゃんした、事できさんも
なびっちょる奴じゃのう。
0078名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:01:38.06ID:tef1NdTm0
目的地を入力してカーナビに道案内させることを
ナビると言うよな。
0079名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:01:42.65ID:ywkVvcgE0
この調査、「ナビる」と誤解してないだろうなw
0081名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:01:54.96ID:cHFOAmu10
道案内でもするのか?
0082名無しさん@1周年(東京都)2019/07/29(月) 14:01:55.96ID:MMNfkbq/0
聞いたことねーよ
東京以外のカッペが言ってるだけだろ
0084名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:02:20.17ID:Ux9dIbxz0
お前ら「へっぺ」って分かる?
0085名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:02:25.24ID:22P1lawA0
>>42
>埼玉の白岡あたりなんて完全にダ埼玉じゃん

東京出身だけど、白岡が埼玉だって知らなかった
福島県だと思ってた
0087名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:02:28.38ID:od1HjkIk0
いきなり「なびる」の意味わかるって聞かれたら俺も答えられないと思うぐらい今じゃ死語だろう?言葉って意味と用例ってすごい大事だからね。
0089名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:02:42.35ID:ZxrPu0X10
おめら、ふたつけるじぇ

わがんねべw
0090名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:03:19.84ID:CNA7ST820
「なびく」と同じ?
0091名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:03:28.33ID:DtZ/3nrc0
埼玉隣県だが、白岡とか聞いた事ねえな。すごいマイナーだよね。一応「市」なのかw
0092名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:03:28.77ID:Acjd383H0
なびくからの派生語かな
0093名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:03:37.89ID:P1PHbtOK0
ナビる = 道案内
0094名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:03:42.46ID:Rx5+IdPF0
宇多丸のやだみは?
0095名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:03:56.08ID:OZONGIJFO
関東でも通じない。
北関東の言葉。
東京・神奈川では通じない。
0097名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:04:26.82ID:NwzBpSs00
ナビダイヤル?
0099名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:04:31.63ID:bukCX13i0
グンマーだぞw
0100名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:04:36.27ID:7g50jeyw0
>>1
東京生まれだが初めて聞いたぜw
0101名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:04:39.69ID:2ogrYBb80
>>85
東京出身だけど、白岡って地名を初めて聞いた
0103名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:05:09.35ID:C6lyvn/x0
>>21
お米をふやかす
お米を水に入れて、浸透させる。
神奈川県民、県央。
0104名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:05:10.94ID:WYuzyMLr0
関東どころか埼玉ローカルだろ
0106名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:05:22.86ID:ySTYr8XB0
そもそも人前ではあまり使えない下品な言葉だからな
家庭の中でしか使えない
0107名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:05:24.37ID:1CwfBoCg0
横浜生まれ横浜育ち。
なびるなんて、聞いたこともない。
0108名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:05:37.21ID:3gOg2Vix0
なぶるとなびくならわかるけどなびるなんて知らん
関東土人だが
0110名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:05:45.93ID:LME1+r4u0
ぽよみがえぐい
0112名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:06:14.72ID:Zlbt81eP0
〉〉1 神奈川だが聞いたこともない 南東北だけだろw
0113名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:06:24.56ID:fRxrkml90
「やっとカーナビ買ったぞ!これからたくさんナビるぜーw」
ってこと?
0115名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:06:29.27ID:B2zyUuMU0
そりゃいろいろな方言はあるだろうな
日本国語大辞典にも方言として「なびる」は載っている
0116名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:06:38.12ID:0VMfPvjO0
東京出身だけど知らない
「なびく」と「ねぶる」ならわかる
0117名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:06:49.21ID:+0mLoSSp0
>>22
ちゃうちゃうww
さらっと怖い事をw
0118名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:06:51.11ID:DtZ/3nrc0
スレ見てると使ってる範囲はそんな広くなさそうだな。白岡だけど知らないって人がいない
ようだから、その地域周辺がヒントなんだろうなw
0119名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:07:18.98ID:t5VDL6nT0
なぶる、なら分かるがこれも方言かね?

例:ほら、なぶれよ。
0123名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:07:41.10ID:od1HjkIk0
東京出身だが知っている。親の系統は茨城千葉神奈川東京が中心だが
0124名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:07:45.53ID:Det9aK670
生まれも育ちも東京だけんど、知らんぞ
0126名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:08:01.55ID:25WS/fpC0
押しなべて=押し広げて、総じて
と同じような意味か
0128名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:08:03.48ID:rXxmkXtB0
東京だけど知らんぞ
田舎の埼玉土人しか使って無いのに関東巻き込むなカス
0129名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:08:06.11ID:gjG31YOk0
なびるじゃなく、一般的には、なするじゃないかな?この場合。
0130名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:08:29.80ID:fUVU2IPB0
京都の親戚が「におぐ」って言っててなんじゃそりゃって思ってた
0131名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:08:31.52ID:+y67c8JR0
生まれも育ちも都民だけど
知らんぞ?
親も聞いたこと無いっていってるが
ナニコレ?
0135名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:09:01.70ID:3MzEKce/0
わやだねぇ。。。
0136名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:09:33.84ID:7a9nQONL0
とごる(沈殿)は?
0137名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:09:37.47ID:+y67c8JR0
>>129
なすりつけるの意味で
なするなら分かるけど
なするも使わんな
0138名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:09:39.17ID:SqE1L3Vo0
埼玉生まれだが知らない
0139名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:09:49.47ID:YVO3HXyS0
「なびる」って音の響きがきちゃなげでやじゃの
0140名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:10:18.26ID:IicJ7lLq0
なぶ ねぶ
 ねび  なび
わかりませーんw 東京じゃ言わない
0141名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:10:20.44ID:1Ig/pFMe0
いい歳になっても、きいたこともない言葉ってけっこうあるもんだな。
0145名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:10:34.48ID:kOWWAYPp0
なする
みたいなもんか
0147名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:02.18ID:lJ+z0iJ20
千葉だけど聞いたこと無い
0148名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:05.11ID:6VryTfTk0
栃木南部 埼玉北部 群馬南部
コレくらいか使ってるとこ
0149名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:08.58ID:p/Z4bTgK0
千葉県野田市で育ったが初耳
新興住宅地であんま地元感は無いけどな
0151名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:21.83ID:IrwKgiGY0
>>21
ふやけるの派生語なんだろうな
ふやかすとか笑かすって標準語ではなさそう
0152名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:22.62ID:od1HjkIk0
このスレ見ると意味も知らないのに汚いイメージを感じる人が結構いるみたいだね
0153名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:25.55ID:jEqJHuc20
関東でも北と南じゃかなり違うからなあ
東京は地方民の寄せ集めだし、知らんって人も多いんじゃねえの
0154名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:35.37ID:Wq4s5RQ/0
当てにならんアンケートだな
栃木だが聞いたことない

埼玉神奈川のローカルな言い回し確定
0155名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:35.10ID:JQcCBvp80
ばびるわ
0156名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:11:50.32ID:MghXVv2w0
配信元のジェイ・タウンネット(=ジェイ・キャスト)は、朝日新聞色の濃い胡散臭いとこだから注意
0157名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:12:03.78ID:eR628u1X0
最近ネットの書き込みでよく目にする「しれっと」 て何?
0158名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:12:20.42ID:FbvExthT0
きびく。
0159名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:12:24.36ID:hVRwFJO90
>>144
そっちかと思ったわ。
車の助手席でナビすることをナビるって言うよな。
ググるとかデニるみたいな感じで。
0162名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:12:40.20ID:8ffOnIeH0
じいちゃんが都になる前から東京いる人だけど子供の頃自分の父親が言ってたよ
成城学園辺りの人だからその当時は田舎っちゃ田舎だったけど
でも回りも子供の会話では使う機会はなかった
0163名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:12:48.09ID:qpconHpu0
>>79
「NAVIる?知ってるし、使ってるよ?」

こういう回答者多そう
0164名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:13:02.78ID:mlPeqjOg0
初めて聞いたわ 「なびる」
0167名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:13:28.75ID:DwRGPgq30
鼻水を袖で なびるの やめなさい、とか
幼児期に母親に言われた記憶
やってはいけない系の言葉 @東京
0168名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:13:42.12ID:mTglvrrQ0
修学旅行で北海道のバスガイドさんに
「それホカシといてー!」と生徒から言われたバスガイドさんが
「お、おか・・す・・・?///」とかなってたのは笑った
0169名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:13:45.25ID:MghXVv2w0
こんな捏造に等しいレベルの話題で、無邪気にスレが伸びてしまう
朝日系の思うがままだわな
0170名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:13:54.40ID:bL/NQv3t0
生まれてこの方神奈川だけど、全く知らんww
「なびく」「なする」とかなら聞いたことあるけど…
0172名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:14:09.46ID:gAH8UjEt0
グルなび グルメ情報サイトに評価コメントを擦り付ける

こう?
0173名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:14:21.37ID:DtZ/3nrc0
>>143
街道は言語に密接な関係があるよな。群馬新潟と、栃木茨城の言葉が違うのは
そういう事だと思うからな
0174名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:14:36.01ID:dTScqdbG0
>>1
そこらへんの草でも食わせておけ!
0175名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:14:38.45ID:A8e6U1340
東京生まれ東京育ちだけど、意味わからんかった。
0176名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:14:46.14ID:Wge3xRbZ0
山口県だと擦り付けるとか塗るは「ぬすくる」って言ってた
0177名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:15:37.81ID:2qVdjTwc0
方言は、都心から離れるほど普通にあるし出るからね

俺も、長い順に神奈川千葉栃木は、県庁所在地にはそれぞれ住んだが、
その程度で、その県の言葉をわかってると言うつもりもない、それだけいろいろある

都心は、どこ出身だろうが、方言だと認識してる地元の言葉は出さないように
普通は気をつけるからね、職場は勿論、街中でもね

1によると、その変な言葉は、関東の中で、都内と神奈川以外の県では、
認知度が5割を超えるって調査結果なんだろ

そこまでの言葉なら、関東にあちこち住む中で、どっかで聞いてても
おかしくないけどなそんな記憶はない
0178名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:15:56.20ID:AH5quwVe0
東京生まれ育ちのおっさんだけどそんなもん知らねえぞ
0179名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:16:03.39ID:8ffOnIeH0
>>167
擦り付けるからきてるのかね?
自分も小さい時に鼻くそなびるなって言われたことある
汚いもの限定で使われていた
0180名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:16:10.06ID:wdbvguCE0
関東を巻き込むなよ。そんなの通じるのは埼玉だけだ
0181名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:16:11.56ID:C6lyvn/x0
おっぺす!
わかる人います!
0182名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:16:33.64ID:nRU605LC0
多分、言葉遣いの悪いジジイ(70代以上)しか使わないと思うが普通に通じるぞ、神奈川だけど。
0185名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:18:22.19ID:y3k8yCFe0
おいおい、2〜3ヶ月前にも見たぞこのスレ
同じネタロンダリングが酷すぎないか?

ちなみにさいたまでもなびるなんて聞いたことがない
0186名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:18:25.60ID:od1HjkIk0
正直、鼻糞とかうんこ意外の用例が思い浮かばなかった
0188名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:19:14.49ID:/MgkRAQb0
なびる優
0190名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:20:16.98ID:rkbU0na80
生まれも育ちも川崎国だが聞いたことない
劣等感が身体に染み付いてるから知らないことがあると反射的にコンプレックス感じちゃう
0192名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:20:17.40ID:vwemP8Aj0
童貞はしたことないけどお前らも
ちんぽについた白濁マン汁指ですくって女の体になびったことあるやろ?w
0193名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:20:23.85ID:LmTqH0no0
聞いただけだと
Naviる
つまり助手席で道案内がんばるというふうに聞こえるがさて
0194名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:20:26.66ID:rLBqQ9AE0
こすりつけるとかエロいな
0197名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:21:02.11ID:LTKiLkUS0
”なびく”と同じ意味かと今まで思ってたわ
0198名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:21:02.74ID:Xb7NUEnM0
例えば責任をなびるとかは使わない。
物理的に擦り付ける時に使うわ。
0199名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:21:06.68ID:LjJLhveJ0
ばくる
0200名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:21:17.13ID:pORMv8aL0
先祖代々都内だが聞いたことないわ。
南東北の言葉と聞いてさもありなんと思ったが。
0201名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:21:20.22ID:81gzuqtx0
「ちばける」って分かる?
0202名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:21:21.15ID:qoM9/WVH0
>>177
関西人は東京だろうがどこだろうが関西弁を堂々と話すけどな。
都心の職場でも普通に関西弁を出すし
0203名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:21:27.36ID:T9fTMEIa0
ウンコついた手をなびる
0205名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:22:34.46ID:rkbU0na80
>>201
生粋の川崎民はそれわかんない
0206名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:22:38.19ID:6bkIZtO20
>>18
これじゃないのか?

こすりつけるの意味なら関東でも通用しないと思うけど
0208名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:23:21.15ID:jsbEHHGQ0
ねぶるなら知ってたがなびるってナビクじゃないのか
0209名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:23:34.10ID:D5WxlPqI0
>>167
それそれ
大人になるとやらないような行儀の悪い事、みたいな感じ

ほんと一部しか使わないみたいだな
ずっと戦前の祖父母代から東京だけど城北地区(埼玉近い)だから
昔からこのあたりに住んでる地元民や近場に散らばった身内で使われてる言葉が
地元小学生の口コミ的に自然とローカル限定で伝わってただけなのかも
0210名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:23:35.26ID:xFktBKhC0
ちんちんなびる
0211名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:23:37.42ID:IYwrEhjg0
かたす、って関東の方言? 
片付けるという意味で使ってるのをたまに耳にするけど
0214名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:23:47.95ID:BiE7GfCC0
>>193
そうそう
なびるだと地図案内のことをさしてるのかな?としか考えつかない
神奈川だけど本来の意味わからない
0215名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:24:22.17ID:1g6/omNC0
>>2
かっぱ〜、からげて〜〜さんどがさ〜〜〜
からう  からげる
近いから変化したんだろうね。
0218名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:24:57.55ID:D5WxlPqI0
かたす=片付ける

そこ、早くかたして!
かたしなさい!
…言うよね?
0219名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:24:57.75ID:R9j29Gpe0
>>1
埼玉県人でも初耳だわ。
0220名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:25:06.24ID:ME4OtTj80
ずんどこべろんちょ

俺以外の全員が知ってる言葉らしい
0221名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:25:16.83ID:InPuB3AT0
関西のひつこいはすぐわかるけど関東のなびるはわからんわ
0222名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:25:51.27ID:1g6/omNC0
>>176
佐賀でも言ってたぞ。
「きたねー、はなくそぬすくるな」って
0224名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:26:10.91ID:b1DsTTh40
常識じゃん、ヤマザキナビスコする事だろ
つまり、ルヴァンタイムだ!
0225名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:26:27.48ID:4U/A/Xun0
地元だと「なする」「なすくる」だな
「擦る」は変換できるから標準語?
0226名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:26:44.01ID:o2G7bJHA0
>>218
千葉だけど片すは普通に使うけとなびるなんて初めて聞いた

青あざは青なじみだよね?
0230名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:28:35.10ID:1zmoZeXd0
埼玉だけど聞いたことなかった
0232名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:28:55.50ID:SLiLZ4Xr0
関東だけど聞いたこともないぞ?
同じ意味なら「なする」じゃない?
なすりつけるって言うだろ
0233名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:29:15.13ID:qQwO/5lX0
千葉県民だが聞いた事無いぞ
0234名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:29:24.13ID:VLA0vEMn0
茨城だけど普通に使う
ちなみに「おんなびる」と言う人もいる
0235名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:29:33.28ID:V3pzKeUeO
注目を、なびる優れた力ニート的単語がこの先生きのこるには
0236名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:29:35.54ID:Bdeakp3T0
地図を見た感じ、毛野民族、つまり毛人の言葉っぽいな
0237名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:30:34.81ID:nHe8xBFJ0
関東だがわからん
群馬とか栃木の方言を「関東」って括りにするなよ
0238名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:31:03.41ID:0xJ/3hAQ0
神奈川出身だけど聞いたこともない

北関東の方言だろ
0239名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:31:33.68ID:rmQZLyQU0
関東五県でも広すぎだろ 意味もぜんぜんわからんし
なんでこれが全国で通じると思うんだ(´・ω・`)
0242名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:32:58.04ID:/RT3TzYy0
ナビル〜2世〜♪
0243名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:33:05.88ID:2qVdjTwc0
>>202

そんなやつは企業レベルじゃそうはいない、これまでに見てきた限りはね

全国区の大企業なら、関西から都内に異動で来るやつも普通にいるが、
都内に来たら関西弁丸出しなんかしない、その程度の常識は普通は持ってる

とはいえ、芸能界みたいな世界もあるわけだし、職場によるのかもね
0244名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:33:29.54ID:tb1hVued0
神奈川だけどこんな言葉知らんわ
0245名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:33:32.94ID:Or8CxiZH0
埼玉だけだろ神奈川は使わんぞ
0246名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:33:52.29ID:L1d7IbW30
>>1
おっぺす
えんちょ
あるって
かんます
いっこっつ

訳せるかい?
0247名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:33:59.82ID:1zmoZeXd0
>>21
えー標準語じゃないのそれ
0249名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:34:07.25ID:ECbfpVED0
ググるの派生みたいな
スマホナビで目的地までの経路検索するイメージだな。
0250名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:34:24.46ID:8vRdHijf0
埼玉だけだんべ
0251名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:34:50.24ID:0MeJeRou0
Jタウンかと思ったらJタウンだった
0252名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:35:17.44ID:wqPeMqObO
北関東だけど知らん
普通になすりつける、だろ
0253名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:35:24.77ID:plK94kw/0
嬲る?エロいな
0255名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:35:37.13ID:Rcd/mny70
聞いたことすらない。
0257名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:36:03.58ID:g6wTXR+d0
流石は大都会w
「なびる」が通じるとはw
ひょっとして「かめる」も通じる?w
0258名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:36:28.01ID:HNXwEKFd0
なびる圏だけど
自分の身体や持ってる道具から半固形物や粘性物を擦り「剥がす」ってのが一番近いかな
言い換えると擦り「着ける」のがプライマリな目的じゃなくて除去する方がメイン
用例に鼻糞や尻糞が出てるのはそのせい
0259名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:36:48.08ID:wqPeMqObO
ふやかす
かんます
(洗濯物を)こむ
ならわかるが、なびるはわからない
0261名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:37:11.07ID:KQXJIZwx0
ねぶるなら使うし意味もわかるがなびるなんて聞いた事も無い
0262名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:37:43.96ID:Mm4Vixwr0
そういえば「ぬたくる」は標準語なのか方言なのかよく分からん。
0264名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:38:00.44ID:ncmkc5iy0
白岡に引っ越して10数年だけど
聞いたことがない。
0265名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:38:12.99ID:BT4kG2i80
前に会社の先輩が「ごじゃっぺ」とか言ってたけど意味わからんかったがこれも方言?
0266名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:38:15.93ID:plK94kw/0
「〜したほうがいいよ」「〜しないがいいよ」
とか提案型命令文もある
0268名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:38:41.36ID:pQiFw4dE0
北関東じゃん
0269名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:38:46.80ID:NAzJxxGC0
なびくかとおもた
0270名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:38:54.49ID:D5WxlPqI0
>>21
まってまって
ふやかすってまさか一部しか使わないのか
水に漬けてふやかしておけば取れるよ、とか使うよね?

長風呂してて指がふやけた
雨でふやけて紙が破れちゃったよ
は言うよね?
0274名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:40:03.40ID:ktsxrpPr0
都内だけどそんな言葉知らん
埼玉の一部だけと違うか?
0275名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:40:39.30ID:JW5D6Rc20
関東というより埼玉の方言みたいなもんか
0276名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:40:46.31ID:gjG31YOk0
ホカす、チョケる、イキる。
0277名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:40:53.20ID:koZH5FMm0
白岡の隣に住んでるけど一度も聞いたことない
0278名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:40:53.64ID:O1TN9yG60
┏( .-. ┏ ) ┓【ロトの紋章⚜】


*世界中がアレフガルドと成り果てました

私は宿屋に宿泊をしながら、魔物と戦っています

--

*レインボーブリッジを渡り
フジテレビ魔王城(竜王の城)に辿り付くには

にじのしずくを入手して、虹の橋を渡って
竜王の城に向かうとかって、何のこっちゃですが

フジテレビの古舘電子飛翔体を始めとして
ソフトバンク、Googleとかの魔王軍がつおすぎるので
都内に行けないし、どうすれば良いんだろう...
--

*自宅(旅立ちの町)は、とっくに魔王軍に蹂躙されました

*フジテレビ魔王や魔王軍を攻撃したい等と
一般人は決して考えないで下さい。倒されてしまいます

【用語】
*アレフガルド → アレフ(オウム真理教)の収める土地 ad

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1155291371864858624/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:41:00.72ID:yTaIayL30
つーかそれより未だにバードメンの“じめる”の意味が分からんのだが(´・∀・`)
0280名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:41:07.10ID:vOT4WieG0
なぜ地域を大きく言うのか。寄居とか秩父とか細かく言えや。何丁目までは言わんでいいけど。
0281名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:41:17.17ID:od1HjkIk0
関東人とか自分で言う人たちってなんなの?どうせ栃木人でしょ
0282名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:41:26.03ID:X/qV13He0
>>1
千葉人だが全く知らん
0286名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:43:09.33ID:7pTNLSlI0
物が落ちそうな時に「落っこる落っこる」というのはどこの人?
0287名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:43:18.97ID:ctnToQZu0
うせやろ?
0288名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:43:31.81ID:R7QiDPl10
戦後焼け跡で子供の頃使った 口げんかで ふざけるんじゃねーうんこなびるぞ、
これ正しい使い方旧大宮市出身者
0289名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:43:37.28ID:36EAR1Am0
聞いたことないわ
0290名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:43:39.56ID:9f4TeNu90
昔はあそこを、「あすこ」って言ってたらしいな
0291名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:43:45.17ID:xPE5Iaaw0
千葉県民だがナビるなんて知らんな。ノビルなら知ってるわ
0293名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:44:19.15ID:ctnToQZu0
ファッ!?なびるは普通にナビゲーション起動のこととちゃうんか?
0296名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:45:27.36ID:SkhSqNgB0
>>218
関東は「なおす」じゃ通じないみたいだな。
標準語だと思って使ったら修理?何言ってんの?みたいな反応されたわ
0297名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:45:30.31ID:GtayP9FM0
まじかよ
0298名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:46:15.84ID:z4stmrRY0
茨城の田舎者だが、聞いたことないな。
関東のどこの方言?
0299名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:46:17.85ID:9SL734dL0
代々都内生まれの嫁一族がなびるを使ってる
子供に注意する時しか使わないけど便利
0300名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:46:28.26ID:XFPBwRV+0
カーナビ使うという意味か、それが転じて誰かに指示を出したりされたりすることじゃないの?
0301名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:46:28.32ID:xdHQgoQq0
聞いた事も無いw東京
0302名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:46:35.43ID:wqPeMqObO
グンマーは「見つけたけど見つからない(めっけたけどめっかんねえ)」という言い方が普通に通じていてビビる
どっちなんだよ
0303名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:47:22.42ID:oWLLZqjF0
なぁビル…
なんだよサム
0304名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:47:27.88ID:nHe8xBFJ0
>>298
関東の秘境、埼玉栃木グンマーの方言

海のない辺境の言葉はわからない
0305名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:47:33.16ID:Mm4Vixwr0
>>267
あぁ、標準語だと塗りたくるですね、やっぱり。
意味はそんな感じ。方言でした。ちなみに東北。
0306名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:47:42.64ID:GtayP9FM0
神奈川だったけど使ってたわ
って言うか最近使わんから忘れかけてた
0307名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:47:52.01ID:dWz8UmlS0
>>296
なおすとかくらすは九州人が使う言葉。
クッキングパパでもくらすけんねと言ってた。多分田中、荒岩課長は言わない。
0308名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:48:13.76ID:VLA0vEMn0
茨城でも地区によるんだなー
俺は旧三和だけど普通に使う
0310名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:49:04.94ID:TL+nPNfC0
「おそそ」は全国で通じちゃう。さすが千年の都・京都
0311名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:49:15.18ID:dWz8UmlS0
あんまり綺麗なものには使わない。手についた葉っぱの汁とかだな。
0313名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:49:50.10ID:QQEg6cvX0
>>310
つげ義春のマンガに「貧乏オソソ」って言葉が出て来て知った
0315名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:50:24.90ID:0/cmkioB0
うちの職場に江戸っ子のオバちゃん(大工の娘だった)がいるけど
下町言葉はそれはそれで訛りが凄い、舌足らずな感じで何を言ってるか分からん時があるw
0317名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:50:54.67ID:BqA2Sh1E0
方言とか迷惑なだけでしょ
発音も含めて自覚を持ってきちんと矯正すべき
関西出身だが特に関西出身者が
我流を通す傾向がある
0318名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:51:14.82ID:WhHy5K1+0
関東じゃなくて 埼玉だろ

埼玉 なびる  訛ってないと主張

千葉 おっぺす 訛ってないと主張

東京 おいら 訛ってるとバカにされる ってやんでぇ こちとら江戸っ子でぃ
0319名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:51:28.56ID:7lQV2Dbq0
生まれも育ちも埼玉だけど「なびる」なんて始めて聞いた
0320名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:51:34.55ID:9f4TeNu90
さいたま市内育ち
言葉自体は知ってるし、使ったこともあるけど
そういう行為をしなくなるし、見かけなくなるから、自然と使わなくなるね
自分も20年以上口に出してないかも
0321名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:51:34.92ID:ENvv2irE0
物理的にってこと?それなら知らない初めて聞いた
チンコをなびる、バターをなびる、漬物をなびるとか言うの???
0322名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:51:53.99ID:8pRXUS2k0
なびるの例文をなるたく挙げてください
0323名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:52:10.20ID:SyzdRUmg0
なびる=おもねるって意味だろ 
関西人は他人に迎合しない自己中が多いから概念を理解できない
0324名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:52:35.12ID:k+0BD00H0
神奈川と東京でずっと暮らしてるがこすりつけるという意味の「なびる」なんて聞いた事無いなと思ったら北関東限定方言か
0326名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:53:05.45ID:uz56SUzx0
かっぺが埼玉民になりすまし造語を作ってるだけだろ 
0330名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:54:08.06ID:sg36F3f00
>>243
いたよ、某関西系メガバンクの行員。ベタベタの関西弁話すやつ。
で、ビックリしたのがそいつ、東京出身なの。わかったのは知り合って1年
くらいしてから。
私が驚いて「あなた、東京出身なの?」と聞いたら、
「あぁ、言葉のことですね。今まで関西の店舗に勤務してたんやけど、向こ
うの人は東京の言葉やと話聞いてもらえんので、無理やり関西弁で話してた
んですよ。そしたら、それが身についちゃって、今度は関東の人にうさん臭
がられるんです。」
だそうです。
そいつとの付き合いは2,3年くらいだったけど、最後まで打ち解けられま
せんでした。ホントの関西出身者ならいいけど、相手に媚びて関西弁使って
たなんてのがいやらしいし、しかもそれが抜けなくなったなんてとても信じ
られない。
0331名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:54:50.48ID:4crUPNHJ0
金太ましなビル
0333名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:54:58.89ID:WhHy5K1+0
>>318
追加

神奈川 〜だべ  訛ってないと主張
0334名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:55:08.34ID:V1dfiyRW0
白岡を埼玉の代表にすんなよ
父親の出身が所沢で親戚は埼玉県西部に住んでるけど
そんな方言聞いたことねーわ
0335名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:55:21.31ID:K91CAfZx0
>>1
東京生まれの埼玉育ちだが初めて聞いた
なびくの間違いだろ
0336名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:55:34.74ID:sg36F3f00
>>1
埼玉県民だけど、聞いたことない。
カーナビ使うって意味かと思った。
タクシーに乗って行き先告げた時、
「お客さん、道、わかりますか」
「いや、わからない。ナビってよ」
なんて。
0337名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:55:37.02ID:U8zxHT3+0
東京育ちでも初耳の言葉だぞ
関東方言じゃなくさいたま語だろ
0339名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:56:07.87ID:EQlrzKtA0
まーた奥多摩か
0340名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:56:14.09ID:ENvv2irE0
流行にのるとか、長いものに巻かれる
みたいな意味でなら聞いたことがあるような気がするし意味も分かる
0341名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:56:14.92ID:EETQY0ct0
千葉だけど聞いたこともない
0345名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:57:40.54ID:9f4TeNu90
考えてみると難しい言葉かもな
自分でも、そういう意味の言葉なのか、あいまいだ
0346名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:57:43.32ID:qoM9/WVH0
>>243
いやいやこの前銀座線乗ってたら、大声でバリバリ関西弁丸出しのリーマン組
いたし。大企業は違うかもしれんが、中小ではちょいちょいいた。
0347名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:57:43.69ID:UzCY5qv60
「NAVIる」に変質してそう
0348名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:58:19.84ID:7lQV2Dbq0
埼玉で祖父母と一緒に住んでるけど、祖父母からも聞いたことないな
一体どこで使われてるんだ「なびる」
0352名無しさん@1周年2019/07/29(月) 14:59:07.62ID:r/T3vpyV0
「道分からんからなびーってー」
「おk なびるわ〜」
0355名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:00:28.82ID:9wY3NxIl0
>>322
パンにバターをなびる。
犬のフンを踏んづけたので電柱になびって落とす。
なすり付けるってことだね。
0356名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:00:31.69ID:WhHy5K1+0
>>333

茨城 全員一致 訛ってる
0358名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:00:59.88ID:ThHXlWXN0
意味が「こすりつける」って下ネタしか思いつかんわ
0359名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:01:01.67ID:wjgnl0L90
わかる人いる? @鹿児島

ヤッデコ

チャンピオン
0360名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:01:07.28ID:kSwYoCfS0
方言なんて町単位であるからな
俺の田舎もそうだわ
関東なんて広い範囲じゃ色々あるだろ
0361名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:01:33.50ID:pYr3cvmN0
ナヴィゲーション+するの略だろ

アジる(アジテーション)とか、サボる(サボタージュ)とか、ディスる(ディスリスペクト)とか
0362名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:01:45.98ID:+uFI6but0
>>317
国内のほとんどの言葉が関西弁から派生してるんだが
0364名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:01:50.95ID:c45Nueiq0
スレ見てわかったのは
神奈川、東京では絶対に使わない
千愛もほとんど使われない
どっちかいうと北関東の方言じゃないか
0365名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:02:11.88ID:VA3wkTKQ0
関東とかひとくくりにすんな
埼玉でしか通用しねぇだろこんなもんw
0366名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:02:13.33ID:SfG8I5JJ0
>>318
千葉だけどおっぺすなんか全く知らないし使わない
0367名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:02:15.66ID:eKCR81TE0
関東全体を巻き込むなw
「なびく」から「なびる」が生まれて埼玉の一部で広まっただけだろ
0368名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:02:36.28ID:ZKDlIGCb0
これは、知らん
0370名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:02:53.00ID:gHrr6F6V0
都民やけどなびるなんて使った事ないわ
なんなら聞いた事もない
0371名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:03:02.63ID:l8f+qKH00
「しがむ」が関東では通じない
該当する語彙もない
0374名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:04:09.88ID:EekTFOaX0
>>318
訛ってないなんて主張してねえ。
通じないと思う時はあるが。
なびるもおっぺすも普通に使う。
おっかく、ぶっかくも使うというか知ってる。
0375名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:04:15.70ID:/ZKhH3MM0
関東でしか通じないとか書くなよ
東京だけど聞いたことねーぞっておもったら
やっぱグンマーとか、関東の端くれの仕業かよ
0376名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:04:21.71ID:8pRXUS2k0
>>355
神奈川人だが知らなかった
聞いたこともない
勉強になった
ありがとう
0377名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:04:29.72ID:PYHbHbs70
未だ聞いたことねえ
0378名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:04:44.98ID:pYmXrylA0
「かたす」も東京で始めて知った。
関西では、使わない言葉
0381名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:05:08.87ID:ZKDlIGCb0
naviる  しか思いつかんな
0382名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:05:17.89ID:2hgbSpxr0
なびくと違うのか
なんやナビルって気持ち悪い
0383名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:05:20.07ID:RJd9b16B0
こすりつけろ→なびろ(なびれ?)
こすりつけたい→なびりたい
こすりつけられた→なびられた

こうなるの?
0384名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:05:30.09ID:q6zK/MS/0
なぶる ならわかる
0386名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:05:57.85ID:wjgnl0L90
茨城県の人はよく ねっぱる って言うよね
0387名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:06:10.11ID:GahSqMw80
>>330
染まったら割と抜け切れないかも。
信じられないだろうが、九州中国四国
から関西に来てる人も、普通にエセ関西弁で話してるよ
0388名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:06:11.26ID:EAqniynB0
>>1
トンキン人のワイも、そんな言葉知らん。
0389名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:06:26.46ID:piRypnSQ0
前スレも目を通して来たけど、もしかして【しもつかれ(すみつかれ)】を食べる地域の言葉じゃね?
0390名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:06:30.49ID:DBI8PrRA0
地元が群馬だけど初耳
群馬のどのあたりで使ってんだ
0391名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:06:41.12ID:q/GHn2m20
>>23
使わないよ
関西は九州出身者が多いから使う人を見かけるだけ
0392名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:06:41.82ID:V1nf9Nb90
埼玉の奴が使ってたわ。
こすりつける動作してたから通じたけど
おれ千葉
0394名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:06:58.67ID:0GIzPCtE0
ナビゲーションが日本語化したもので、「案内する」みたいな意味だと予想していたが違ったかw
0395名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:07:00.33ID:F+dfIJBg0
>>1
千葉市だが初耳だ
0399名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:07:45.35ID:8V+xL8gE0
なびく→なびる
ぶれる→ぶれく
って変化したのかな
0400名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:07:47.64ID:49lF8Htr0
しなびる、まで進んでないくらいのしなしな感、かな。
0402名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:23.69ID:2PhTGpLs0
>>360
確かに。
母方の家がイモガラをサキガラと呼ぶが、町内でも他の家では使われていない。
あれはどこの言葉なのだろう
0403名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:25.46ID:azrTCSq20
神奈川だけどねーわ。
ぐぐるならグーグル検索。なびるならカーナビ検索なのかな。
0404名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:25.71ID:7CCPF4Rt0
東京でなびるなんて言わねえよw
0405名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:29.39ID:ROeiOHpj0
>>310
「そそがみたい」って
兄嫁「わたしでよければ。失礼します」と言って、祖父の顔のうえに跨った
後から聞けば、祖父に借金を肩代わりしてもらったことがあったらしい
「そそちがう。外や」

ってネタがあったがあれか?
0407名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:40.16ID:IKn1VPo/0
>>380
だから、全国方言辞典によれば

なびる (埼玉の方言)
意味→塗る
傷口に薬をなびっとけ

なんだと
0408名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:43.18ID:O52QONXI0
あびるなら知ってる
盗むって意味だよね
0409名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:43.57ID:4PPO3ScE0
峠ひとつ越えたら方言が変わるよ 初めて聞いた@愛媛
0411名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:08:53.40ID:D5WxlPqI0
>>321
そういう感じじゃないんだよね
粘着質で取れにくくてばばっちいものに使われる事が多かった
>>258は的確ですごく納得いった
0413名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:09:09.03ID:66qZeOjc0
白岡町の近くの町で30年育ち暮らしてきたが

なびる→擦り付ける、塗るなんて知らなかった
なびる?なびく?と思ってしまうくらいには言葉も知らなかった
0414!id:ignore2019/07/29(月) 15:09:11.75ID:AJQrzhL10
男衾は東武東上線沿線の人しか知らないと思ったら
歴史の教科書に載ってるから全国区なんだよな
0415名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:09:29.00ID:nRU605LC0
>>378
えずくって知らなくて、みんなしてなんとなく聞き流してたのが発覚した時関西人がショック受けてた。
0416名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:09:49.25ID:B/GNy1j90
ほかす
0417名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:09:59.61ID:G0n0Xtp10
もう最近は携帯でなびるから専用機つける必要ないよな
0418名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:10:08.99ID:7CCPF4Rt0
なびるってナビを見るからなの?
まずなびるなんて聞いたこと無いぞ
どこか違う地方と間違えてないか
0419名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:10:42.54ID:16ORGnnU0
使わないし殆ど聞かないけどなすりつけるって意味かな?ってのは分かる
ニュアンスとしては人に責任をなすりつけるとかそんな嫌な意味合いの方が強いイメージ
0420名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:10:47.47ID:jRza+omo0
東京生まれ千葉育ち 初めて聞きました
0421名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:10:54.53ID:O1TN9yG60
┏( .-. ┏ ) ┓

【電通の手法】


*フジテレビが、私を女の子の日にして
亀の様に産卵させる事を繰り返している
(今月、三回目らしい)

DNAの塩基が破壊済みで
一兆年掛けても修復不可能と断言されてるのに

卵子の売却をしているらしい

--

【今日のニュース記事】

*ボコ・ハラムが葬儀を襲撃、65人死亡=ナイジェリア
小母方(ボコっと)・孕む

* 海上自衛隊の護衛艦「じんつう」公開 地対空ミサイル「PAC−3」展示も

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1155721481386467328/photo/1
ae
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0422名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:11:39.03ID:1JU57lc10
茨城県西だけどなびる使うわ
あとは片すとだいじ?(大丈夫?)も
0423名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:12:03.56ID:HNXwEKFd0
>>389
違います
主にしおあんびん、いがまんじゅう、ごかぼ
を食す地域です
0424名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:12:13.28ID:8ia+fM/10
ナビを使って走行することじゃないのか
0425名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:12:16.55ID:sc547T3D0
>>6
埼玉南部だが、なびるなんて知らないな。
カーナビ使う時に使うけど
0426名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:12:17.79ID:7CCPF4Rt0
なびくとかなびかせるは使うがなびるってな・・・
0427名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:12:31.60ID:E6xuDM5j0
関東だけど全く知らなかった
東京生まれ育ちで神奈川に嫁いだけど使ってるの聞いたことないな
0429名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:12:54.31ID:w3bhrpxQ0
東京大田区だけど「なびる」なんて言葉は知らないし使ったこともない。
0430名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:12:55.82ID:2tBfp0zf0
関東広域圏のほとんどは自分たちが「標準語」を話してると勘違いしてる
0433名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:13:55.61ID:y47+vSUk0
>>2
九州だから分かる
0437名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:15:16.19ID:X4u5J+3o0
>>1
東京生まれ48歳だけど、生まれて初めて聞いた。
案内することをナビると言ってるのは聞くけど。
0438名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:15:30.18ID:p6293ea90
東京だけど初めて聞いたわ
0439!id:ignore2019/07/29(月) 15:16:19.28ID:AJQrzhL10
埼玉だけどなびるって聞くと「世論はXX氏になびいた」を連想する
0441名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:16:40.82ID:Q8rBqE7t0
>>338
鹿児島だけ他の九州地方では何のことだか誰も知らない

東京弁の『かたす』には笑った 東京でもカッペなんだと 東京カッペ(ローカル)
0444名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:17:16.84ID:ZKDlIGCb0
言葉は文化なので否定はせんが

語源が気になる

なめる が訛ったのか
0446名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:17:53.14ID:F0jbLhnv0
わかるの北関東だけじゃんw
0448名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:18:05.88ID:55eyeVIt0
河川敷に採りにいったりして
おれ結構好きだけどな酢味噌和えとかいいよね
0449!id:ignore2019/07/29(月) 15:18:19.29ID:AJQrzhL10
「よだれ」を「ゆだれ」と言いがち
「よだれ鶏」を「ゆだれ鶏」で検索してたから見つからなかったことがある
0450名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:18:44.80ID:NYOuMfQe0
生粋の埼玉県民だけど一度も聞いたことないわw
0455名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:19:30.03ID:w3bhrpxQ0
>>441
片づけるという意味だろうけど東京では「かたす」なんて言わないよ。
0456名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:19:33.47ID:nRU605LC0
大体、通常は話の前後があるんだから、わからないなりにもnavigationやたなびくの略と思う事は無いだろ(jk
0457名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:19:34.23ID:vvW9WT9t0
>>1
生まれてからずーーーっと東京に住んでるが

初めて聞いたわ

なびる
0458名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:19:37.68ID:NitvCGh/0
ナビゲーションを使うことだろ?
0459名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:19:59.72ID:HNXwEKFd0
なびると同一地域で使われてるはずだが類似スレで理解者がいない難解語「ウラ」
用例:教室のウラに集まれ、プリントをウラに回せ
0460名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:20:02.55ID:r+6MJ0oF0
>>430
関東弁を標準語だと勘違いしてる奴
多いよな。〜じゃん、〜だべとか
方言そのまんまなのに
0463名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:20:47.59ID:/VEdjP2Q0
先祖代々水戸だけど、聞いたことも無いし、使ってる人もいない。
0465名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:21:13.79ID:rj5w7ikG0
>>1
道案内する
0466名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:21:31.65ID:/PtuG3Qi0
>>460
なびる圏はだべなんてオサレな言葉は使わない。
(そう)だんべえ。
0467名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:21:57.56ID:7CCPF4Rt0
調子乗ること

調子乗ってんな
調子乗りすぎ
調子くれてんな ←俺はこれ
調子くれすぎ ←俺はこれ
調子こいてんな
調子こきすぎ
0469名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:22:42.17ID:JUlv0u7x0
>>334
白岡は地図上の関東平野のど真ん中

所沢は西武王国で埼玉じゃなく隔離地域だから
下手したら県庁所在地である浦和にも一生行かないだろ
0473名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:23:38.69ID:pzwv4XZo0
関東横浜でも知らんぞ
0474名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:23:54.97ID:20HK4bSI0
埼玉に近い都内で産まれ育った聞いたことないぞ
埼玉でも使わんだろう
0475名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:24:10.02ID:Ypulnp+R0
関東って言ってもまず東京でそれ通じないから
0477名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:24:26.71ID:qeMGgltV0
関東どころか埼玉でも通じないのに全国7割って白岡どんだけ広いんだよ
0478名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:24:27.15ID:XBaAPG5T0
イキってんなあ
を関東人は分からない
0479名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:24:41.66ID:V7eIM++Y0
川崎で45年暮らしてますが、聞いた事ありません。
0480名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:24:53.43ID:wth752eb0
なびく

なら聞いたことがあるが

なびる

は初めて聞いたわ

千葉
0481名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:24:57.82ID:7CCPF4Rt0
埼玉の北の方行くとだんべがきつくなるよな
そうだんべ、で茨城に行くとそうだっぺになる(笑)
でも
0483名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:25:22.16ID:/PtuG3Qi0
なびる圏はそうなのを、そうなんと言う北埼玉地域だと思う。
何やってんの?を、何やってるん?と言う地域。
0484名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:25:58.32ID:CZo6Cn0G0
ほぼ埼玉の板橋では使いません
使ってる奴は生粋の埼玉人というわけですね?
差別してやる
0487名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:26:43.70ID:/PtuG3Qi0
そもそも大人になるとなびるなびられシチュエーションがないから使わない。
0489名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:26:53.91ID:Yu/h+ZxG0
埼玉弁ってあるんだな
0491名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:27:14.74ID:StiLlJFS0
古河出身だけどあんま使わない
0492名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:27:30.50ID:nRU605LC0
所で、最近よく見るイキってるとか言うの関西弁?
0493名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:27:31.38ID:wRU7Slo60
実家が群馬だったけど、なびるなんて聞いたことないな
使われてたのが戦前とかの年寄り言葉じゃないのか
0495名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:27:55.92ID:tKMxiuHV0
なびるは初めて聞いた
ナビるなら意味は想像できる
0496名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:27:56.34ID:ICT/SisE0
へーなびるって埼玉方言だったんだ。それを知らなかったよ
まぁあさっぱらが埼玉方言だったと知った時の方がなんかショックだった
0497名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:28:03.72ID:p1OVj+pP0
しおったれる(海から塩が飛んでくる)
胸が切ない(胸が苦しい)
こえー(疲れる)
あおなじみ(内出血)
ちっとばーり(つょとだけ)
てっぱつ(大きい)
すてれっぱつ(凄く大きい)

南房総外房側、東京出身の医者に
先生、胸が切ないよ言って、医者を
混乱に陥れたのは家のばーちゃんです
惚れられたと思ったらしいw
0498名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:28:17.23ID:juPjUogw0
自分の生まれよりも、言葉を覚える時期に会話する
祖父母や親の出身地がどこかってことが重要なのでは?
0499名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:28:18.97ID:9Ey11w+R0
>>2
きびる
なおす
0500名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:28:29.47ID:/gmWKkWe0
都民なので分かりません
0502名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:28:52.55ID:awMDzJbe0
なびってんじゃねーぞコラ
0503名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:28:54.05ID:+SU3l/4i0
埼玉県北本市育ちだけど聞いたことないな
0505名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:29:03.95ID:7CCPF4Rt0
>>485
千葉でも北の方でしょ?茨城寄りの
0506名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:29:39.86ID:AFA96CuT0
猫がお尻についたウンチをフローリングになびる

こういう使い方だ(´・ω・`)
0507名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:29:59.82ID:/PtuG3Qi0
>>489
何言ってるん?あるに決まってるんべ。
ただ語尾が上がったりしないからヤンキーに絡まれるとほぼ標準語になる。
県北民が大宮方面の高校に行くと矯正される。熊谷方面の高校に行くと言葉が酷くなる。
0508名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:30:01.35ID:0fUB7QKH0
>>2
からうとかかたらせてとか
九州に転勤したら息子が使うようになってたわ
0510名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:30:04.51ID:JfiwRBa80
大都会千葉じゃそんな言葉使わない
茨城や埼玉との境の辺境地帯だけだろ
0511名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:30:10.46ID:V7eIM++Y0
>>455
都内の会社にいるけど、今でも使う人いますよ。
かたしといて、とか
かたすか、とか
0512名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:30:21.70ID:zuJh9zeg0
>>328
同じく水戸近辺だが聞いたことない
おそらく埼玉群馬栃木茨城千葉の5県ががクロスする辺りの言葉か?
0513名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:30:35.19ID:w3bhrpxQ0
>>488
いや、それは生粋の東京人じゃないよ。
おそらく地方から東京に来た人だろ。
0514名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:30:35.66ID:Ypulnp+R0
しかしここまで包囲されてて東京で聞いた事ないってのは不思議だな

>>496
朝っぱらは普通に言うな
0517名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:31:49.59ID:1B6RuU2h0
>>6
これ、埼玉南部育ちだが聞いたこともない
一部地域しか使われてないだろ
0518名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:31:55.42ID:7CCPF4Rt0
そうじゃん
そうです
そうざます ←これ俺
そうだっぺ
そうだんべ

そうずらは静岡だったよな?
0519名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:32:12.52ID:bXzhB9AH0
>>1
茨城だけど知らないよ
埼玉の方言じゃないの??
0520名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:32:34.11ID:awMDzJbe0
オレをナビらせたら大したもんだよ
0521名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:32:49.86ID:8ugqLYSt0
>>2

俺も標準語だと思ってたw

後、「素麺流し」ww
0522名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:00.17ID:c45Nueiq0
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/MTW20160119131340001.html
かたす
 《意味》片付ける
 《分布》東京で一度衰退→埼玉・千葉→東京

 「『かたす』って方言なの?」と聞かれることがあります。共通語の「かたづける」の
俗語形と思っている人も多いようです。「かたづける」だと整頓する感じがしますが、
「かたす」は脇にどけるだけ、と意味を使い分ける人もいます。

 もともと「かたす」は、都内を含め関東地方で広く使用されてきた方言でしたが、
関東西部から徐々に衰退し、1980年代には、23区の南西部や多摩地方の若年層は
ほとんど使わなくなっていました。

 しかし90年代ごろから、23区の北東部や隣接する千葉県、埼玉県などで再び
普及し始めました。どうやら首都圏以外から新しく移り住んだ人が首都圏の言葉だと
思って積極的に使い始めたことが一因のようです。

 一度衰退した地域で「かたす」を再び受け入れるには、実は時間がかかりました。
神奈川県や多摩西部など周辺部から回り込んで普及が進み、小金井市や三鷹市の
辺りを除いて、現在では都内のほぼ全域で「復活」しています。

 (鑓水兼貴・国立国語研究所非常勤研究員)
0523名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:00.60ID:7CCPF4Rt0
>>513
かたしてって言わないか?
0524名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:04.35ID:VuZIdWZ/0
愛知には「米をかす」という言葉がある。
意味は「米を砥ぐ」である。
0527名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:11.24ID:lwKnNpug0
三代続いてる本物の東京人なら知ってる
「のつそつ」
これこそ残ってる東京弁
0528名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:11.31ID:HYt+fSsa0
生まれも育ちも新宿区の自分だが「なびる」なんて初めて聞いたわ
当然意味すら分からない人のひとり
0529名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:15.85ID:piRypnSQ0
>>423
情報ありがとう!使用地域がわかってきたわ
北川辺の人が使ってれば多分あってる
0530名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:29.21ID:AFA96CuT0
お前らご飯は

よそう
よそる
つぐ

どれ?
0531名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:33:48.64ID:8ugqLYSt0
>>1

「ナビる」って、道案内するって意味なら標準語だろう!?www
0532名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:08.49ID:yti+/Nex0
千葉だけど全く聞いたことがない
0533名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:20.37ID:JfiwRBa80
舐めるをねぶるというのはどこの言葉だ?
0534名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:29.21ID:D5WxlPqI0
>>518
静岡の人って
そうだに〜
〇〇に〜
って良く言ってる気がする
0535名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:31.22ID:p1OVj+pP0
>>505
南房総地区のなかでも漁師町のおっちゃんは使う
ただ、だっぺじゃなくて、だっぺおーと語尾が伸びる
同じだっぺでも、茨城とは結構違う
0536名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:33.67ID:Ypulnp+R0
>>530
よそうとよそるはどっちでもいいと思うが
つぐは聞いた事ないなあ
0537名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:41.20ID:yctrD0Gb0
埼玉県だが聞いたこともないわ
どこの田舎だよ
0538名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:44.33ID:u5mrM+HL0
ずっと東京で一時期群馬で育ったけど聞いたこともねーわ
さいたまの一部の隠語じゃねーの?
0539名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:34:44.52ID:7CCPF4Rt0
>>530
ごはんよそってだな
0542名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:35:30.82ID:/+3y965C0
>>505
いや、南房総でも普通に使うよ。
因みに今は全国区の言葉になった「パクる」も本来は南房総の方言。
0546名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:35:57.61ID:5wvHAHHD0
生まれも育ちも東京だが、なびるなんて言葉は見たことも聞いたこともないぞ
0547名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:35:59.76ID:+SU3l/4i0
>>530
俺はよそうだけど、つぐって言う人もいるね。
あれは方言なんだろうか
0548名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:36:05.40ID:ezDJEBC/0
〜だには北埼玉でも使う。三河方面と違って語尾は伸びない。
0550名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:36:53.63ID:BWim4d8I0
ナビゲートする→ナビする→ナビる
0551名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:36:54.47ID:FEENJPmB0
東京と神奈川で育ったけど初めて聞く言葉だ
なびくなら知ってる
0553名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:36:59.12ID:3O+Q+4tr0
こんごじゃっぺども
0554名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:37:03.60ID:8BOur35r0
なびくのなまったやつかと思ってたべ
0555名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:37:07.08ID:jEfqDPcY0
ナビで調べる事をナビるって言うんじゃないのか…(´・ω・`)
0556名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:37:08.76ID:hLD4/G0x0
東京と神奈川で通じない時点で「関東でしか通じない」はねーだろw
通じてる5県の人口全部合わせても東京+神奈川に敵わないのにw
0557名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:37:34.93ID:1unt1/z00
しょんべんばりかぶる
0558名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:37:51.24ID:7CCPF4Rt0
そうでごわすは鹿児島だよな
0559名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:38:03.61ID:6ER9g9SO0
なびるって地図を開いて助手席で道を指示することかと思ってた
横浜
0560名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:38:11.81ID:AFA96CuT0
>>536
修学旅行や合宿行くと知ったりする
0562名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:38:58.50ID:JfiwRBa80
千葉は中心部と端っこじゃ言葉違うからな
茨城弁が入る地域じゃ何言ってるかわかんないから
0563名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:39:10.64ID:ezDJEBC/0
>>552
本庄あたりのやつが使ってたイメージ。通じるけどあんま使わない。
今日うち来ないね(きないね)とか。
0564名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:39:20.04ID:QHsOpAxI0
「なびる」とか一地方のしかも
ほぼ群馬しか使わない言葉を関東でくくる時点で
都合が悪くなると「東アジア」でくくる
どこかのK国やC国と一緒の思考だね

結論
群馬は隔離すべき
0567名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:39:43.21ID:DXWCQXI20
>>1
シャア「なびるスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる! 」
0568名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:39:54.06ID:HUxd5jw20
東京ですが初めて見ました
0569名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:40:12.75ID:VuRIdpYB0
群馬出身だけど「なびる」なんて知らんぞ
使ってるのなんて埼玉県境に近いのだけじゃないか?
0570名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:40:13.01ID:w3bhrpxQ0
>>523
聞くけど自分は言わないし、家庭でも使わなかった。
元は東京以外の北関東当たりの方言だと思う。
東京には北関東から映ってきた人が多いからな。
0572名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:40:39.08ID:zuJh9zeg0
どうやら県をまたいで生息する限界集落の部族語ぽいな
0573名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:40:47.98ID:jV18bZvD0
車で知らないところに行くとき、よくなびる。
0574名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:40:57.18ID:7CCPF4Rt0
>>566
ペンキ屋はしゃぶくしてとかいうよな
0575名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:41:00.32ID:qDm0niit0
大阪で触るのことをなぶると呼ぶな。
0576名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:41:11.84ID:MZZnc33c0
関東の田舎でしか使ってないw
0577名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:41:22.85ID:ICT/SisE0
子供の頃に桃鉄やってて貧乏神なびられたわみたいに使ってた覚えはあるな
0579名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:42:27.97ID:ezDJEBC/0
あんま女子が使ってたイメージはないな。女子は鼻くそを人になびんねーしな。
なびるシチュエーション問題だな。
0580名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:42:34.29ID:D5WxlPqI0
つぐ は液体を注ぐ、または後からつぎ足すという印象を受けるなぁ

ご飯をよそう
おかわりよそって来て
ご飯よそるからね〜
よそう、よそるはどっちでもいい感じ
0583名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:22.77ID:oVwj2CFJ0
道民でさえ通じない言葉は予め把握して使わないようにするのに
知らなかったとか馬鹿なの?
0584名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:32.09ID:YBD104Mo0
>>1
関東でも都会と呼べるのは、東京都と神奈川県ぐらいだからなww
0586名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:07.70ID:Jv8p+Dw30
>>1
東京で通じないんだから、関東というのはおかしい。
0587名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:12.01ID:vp8aMHIW0
昔、熊本の学校と一緒になったことがあるが
「教科書忘れたから、かってきた」
とか言ってる。
忘れただけで、買うのか。そもそも売ってないだろ
と思っていたら、どうやら借りてきたって意味らしい。

じゃあ買ってきたはなんというのかと思ったら「こうてきた」
0588名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:14.54ID:Z7dgC9eq0
関西やけど関東のことを土人の住む地としかおもってないし
0591名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:55.22ID:FJAm8LXH0
みそ付けてたべると旨いよな
0592名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:55.43ID:PeYFQP/I0
ナビるとして通じてるよ
0593名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:59.78ID:VuRIdpYB0
>>533
意味は分かるけどあまり良い言葉としては使われていないイメージだな
0596名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:33.41ID:hxWMZkuB0
なびるを知ってるかどうかで
隠れ田舎者かどうかすぐわかる
0598名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:10.55ID:YLe2KU7E0
千葉県北西部だけど知らん
0599名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:47:11.18ID:7CCPF4Rt0
お前ら半ちくって言葉知ってる?俺はよく使うが
0600名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:47:17.22ID:/+3y965C0
>>584
東京でも23区内と三鷹市、調布市、
神奈川なら横浜の伊勢佐木町と横浜西口周辺だけだよ。
0602名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:48:20.61ID:kSwYoCfS0
俺のばあちゃんなんか恐ろしいをおっとろしゃーだもんな
笑っちゃうよ
0605名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:49:00.25ID:b/JkbZG/0
そうなんをそうなのとか言っちゃう埼玉県民は都会に魂を売り渡したイメージ。
国道16号の内側は東京の植民地。
0606名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:49:08.86ID:2vmV5nIl0
通じるって、ナビると勘違いしてるんじゃね?
0607名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:49:23.15ID:yjdvam7X0
>>575
自分も大阪だけどそんな使い方は聞いたことないわ
軽いリンチやイジメとか、猫がネズミで遊びながら殺すときとかの意味で使う
0608名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:49:31.80ID:UmxQPRAG0
ぐらーすいよ
0610名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:49:50.76ID:Ypulnp+R0
>>599
ニュアンスは伝わるけど使った事はないな
中途半端って事だろ?
0612名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:50:34.38ID:/xrJrhFX0
>>1
北関東やん
0614名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:51:18.05ID:iMzauiE70
全く耳にしたことすらない。
0615名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:51:42.86ID:z1oqG7TH0
「なぶる」なら聞いた事も使った事も有るが、「なびる」なんて聞いた事もないな。

「なぶる」の用法: 「なぶったらあかんがねっ!」
0616名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:51:58.39ID:LAx9aludO
ねぶるは
子供が飴を口のなかにいれてなめてるイメージかな

お前らだとエロイメージしかなさそうだけど
0617名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:52:04.15ID:RB11/aQn0
なびるって道分からないからナビゲートしてって事じゃないの
0619名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:52:41.69ID:/+3y965C0
>>599
東京の鳶や任侠が使ってた言葉だな。
「スジ違い」とか「恩を仇で返す」とか不義理なことの意味だろ。
0621名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:52:57.01ID:UmxQPRAG0
昔ツーリング中に鹿児島の霧島付近でおばあちゃんに道を聞いたら答えてくれたが
なんて言ってるのか一言もわからなかった…同じ九州人なのに…
0622名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:53:02.22ID:XcFqlj980
>>1
誰に聞いたの?
在日の中国人工作員にアンケ取ったの?
0623名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:53:05.53ID:pnQ0PLNg0
Naviるなら分かるけどな
靡くでもないし、なびるなんて日本語は標準語にはないはず
古語だろw
0624名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:53:30.07ID:D5WxlPqI0
なびるが主に躾の幼児期に使われてたように
子供の頃だけ使用頻度の高かった言葉といえば
「ズルコミ禁止な!」「お前それズルコミだろ!」
大人になると全く使わなくなったな
0626名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:54:34.70ID:bXzhB9AH0
>>168
方言よりもお前の文章がおかしい
0627名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:54:37.10ID:fwabLTJJ0
>>597 俺が知ってる範囲の東京埼玉千葉の人間の間では聞いたことない言語だ。なびるなんて言葉はこの記事で初めて知った。
0630名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:56:31.54ID:fwabLTJJ0
>>619 半ちくは神奈川弁。東京では使わない。
0634名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:57:36.15ID:fwabLTJJ0
>>616 東京だとねぶるって言語自体が存在しないのでエロイメージすらない。
0635名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:57:42.94ID:bXzhB9AH0
>>624
ズルいくらいコミットするのか
0636名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:58:02.27ID:VVN8sjb70
>>1
千葉でも下総のほうだけじゃねえの。もしかしたら更に偏ってるかもしれない。
0637名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:58:20.94ID:dEYt668z0
江戸時代以前は関東は野蛮など田舎だからな
0638名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:58:52.38ID:xRo8uqQs0
「ほっこ」「ほこ」:あほ、ばか論争で探偵ナイトスクープが調べたら、香川県だけだった。
0639名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:59:42.94ID:mAmUGnk9O
なびくがわからない人がいるのかと空目した

なびるってなんだよしらねーよ
0640名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:00:24.58ID:3PsaWu/60
昔の都内では、ぬくい(暖かい)が通じなかったな。今でも少ないが

同様に、しんどい、もほとんど使われず、疲れた、ばかりだった

同じく、何々しにくい、は使われず、何々しづらい、ばかりだった
0641名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:00:30.36ID:Ypulnp+R0
東京だと「なする」なんかなあ
なするもあんま言わない気もするけど
0642名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:00:32.69ID:VVrvUSkk0
>>637
江戸時代以前は京都も込みで日本全国野蛮だぞ。
御所の周辺なんて最悪だぞ。
0643名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:01:09.90ID:/+3y965C0
>>630
俺は東京人だけど使ってたぞ。
「てめぇ、ハンチクしやがって」とかな。
0645名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:01:47.38ID:2b9+xk3S0
「じゃ、目的地までナビっていくか。」
「なびるの?」
0646名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:02:29.03ID:xqmvfzoZ0
なびる と聞いて
1、ナビする 案内する の現代風言葉
2、なびく の誤用
0648名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:03:40.09ID:3PsaWu/60
都内の方言では、シカト(無視)とカタス(片付ける)が一番意味不明だったな〜
0649名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:03:47.16ID:R1hRma3B0
>>181
わかるにきまってるだんべ!

小川町在住
0650名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:04:08.88ID:b/JkbZG/0
このスレざっと見て使ってない南限が北本か。
高崎線なら鴻巣以北で通じそうだけどな。熊谷は確実だし。
0652名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:04:15.68ID:AFA96CuT0
ちっちゃい子にミートソーススパゲティ食べさせてるとき
親が目を離したすきに手で食べちゃってて
その子が手に付いたソースをテーブルにこすりつけるみたいな
多少負のイメージあるやつをなびるって言う
0654名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:04:33.38ID:bXzhB9AH0
>>265
茨城弁だよ
いい加減とかテキトーみたいな意味
例)ごじゃっぺ言ってんじゃねーよ
0656名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:04:48.01ID:/+3y965C0
>>634
業界の符丁だから語源はわからない。
また「半ちく」とは書かずに「はんちく」または「ハンチク」という喋り言葉。
0657名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:06:38.58ID:3PsaWu/60
都内の方言追加

ウザい
チャリも最初何か判らなかったwベルの音と気付いて幼児語かなと
0658名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:08:25.63ID:i7fuCvUM0
東京〜埼玉を転々として20年以上になるけどなびるなんて言葉聞いたこともない
九州や東北にも住んだことあるけど同じく使ってる人は一人も知らん
どこの言葉だよ
0659名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:08:45.52ID:3PsaWu/60
>>654
ごていどんがグチャッペ(疱瘡痕)だんけん🎶という九州の民謡思い出した
0662名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:08:54.78ID:z1oqG7TH0
ところで、「なぶる」って全国共通語だよな?
0663名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:09:07.57ID:6WVJ7SOe0
>>513
俺ん家は江戸初期から朱引の中だけど言いますよ
0664名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:09:08.19ID:tGxY5TPG0
>>1
横浜だと完全に使わない
北関東東北方言だろ
0665名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:09:27.31ID:8vXXRzO10
カーナビがない時代助手席の人が地図を見て案内してた、これをナビってーって言ってた
0666名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:09:38.25ID:oVwj2CFJ0
こういうのは通じないと分かっていてネタで話すべきもの
でもゴミ投げるは全国的に浸透してるよね?
0668名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:10:11.70ID:D5WxlPqI0
片付ける、が単純に「片す」に略されてるんだから直球でイメージしやすいじゃん
片付けるを治す、直す、修正する?意味に連想するほうが大変な気がする
0669名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:10:47.13ID:u2wtG7RW0
しらんどるま
つる
えらい
けった
0670名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:11:14.10ID:/+3y965C0
>>648
「しかと」は東京方言じゃなく、やくざ言葉。
花札で豪物が書かれてる札を「とうけん」というんだけど
紅葉に鹿が書かれてる札がある。
その鹿は横向き、つまりそっぽを向いてることから
「とぼける」ということを「鹿のとうけん」→「鹿とう」→「しかと」となった。
0671名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:11:15.47ID:gv9pi1Vf0
>>1
横浜に半世紀住んでいるが、なびるなんて聞いたこともないぞ…
0672名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:11:32.90ID:5m6N/p6L0
方言は地元のですら単語にすると分からない場合があるが
これはどのように使うのだろう
0674名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:11:48.52ID:b/JkbZG/0
何度も言うがなびるシチュエーションが無きゃ知ってても使わない。
大人になって北埼玉に住んでもそんなシチュエーションにならない。
例えば満員電車で手の汚れを赤の他人にこすりつけたりしない。(なびらない)
そんなん頭おかしいやつ。
0676名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:12:28.22ID:hvB/IwZh0
関東じゃなくて北関東じゃねーか
0677名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:12:35.66ID:sFY521jh0
東京・神奈川が入って無いのに関東とか言わないでくれ。
関東の一部なら赦す。
0679名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:12:42.24ID:3PsaWu/60
>>63
ちくわかカマボコかと思ってかぶりついた時こ衝撃といったらもう…w
0680名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:12:53.74ID:Ypulnp+R0
>>666
それは一時期話題になったから意味は知ってるけど
未だにリアルで聞いた事はないな
あと「潰れてる」も意味はわかるけど実際聞いた事ない言葉だな
0683名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:13:24.14ID:IYvAdJaC0
NAVIる

なびく、、、なびる
0684名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:13:36.48ID:xqmvfzoZ0
なおす ってのは、地域によって色んな意味に問われる代表的な言葉

関東では、片づける、仕舞うという意味は通じない
0685名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:14:18.39ID:IYvAdJaC0
>>684
ほかす

通じないことは無いよ
0686名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:14:31.99ID:iyrv35QH0
>>1-4
ビットコインがなくなるとブロックチェーンも無くなるは詭弁

ビットコインが誕生してはや10年
ビットコインはイノベーションを理由に無法地帯が10年も続いた

ブロックチェーン=ビットコインではない
ブロックチェーンを利用する際もシステム的にもビットコインは必要ない。アメリカSECとCFTCが価格操作を指摘している

ブラックロックCEO
『ほしいのは仮想通貨ではない、ドルとユーロの交換を
今以上に安いコストで瞬時に計算し貨幣化するコンピューター(システム)が必要』

ブロックチェーンを利用したシステムにはビットコインは必要ない
仮想通貨も必要ないのだ
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
0687名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:15:03.19ID:iyrv35QH0
>>686


仮想通貨はイノベーションを理由に、長年放置されてきた。
911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。

仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した。
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない

つまり現在の暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床とG7やG20でも危惧されている
早急に送受金時の身元確認の対策をすべきだ。

CMEグループ Bitcoinに関連するリスク
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
0688名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:15:14.21ID:LtwT0Ctc0
九州育ちだから聞いたことないな
世の中知らないことって多いもんだわ
0689名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:15:21.55ID:81gzuqtx0
>>205
>>260
岡山弁で「ふざける」って意味だよ
「ちばけなおどりゃー」って感じで使います
0691名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:15:55.46ID:1GGyCxL80
埼玉西地区生まれ父親は土木建築業
なびる聞いたことない
0692名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:16:00.48ID:/+3y965C0
>>667
マッカチンは元は東京では赤いどぶガニのこと。
千葉などではザリガニのことらしいけど、東京ではザリガニはエビガニと言ってた。
0693名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:16:04.96ID:JfiwRBa80
片づけるをおさめるとか言うところあるよな
0696名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:16:39.94ID:3PsaWu/60
>>262
塗りたくるの略で塗ったくるという口語の略かな
0697名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:16:42.69ID:pHKSHaTp0
「なびる」が通じない埼玉人は
親か爺さんくらいの代は他地域の出身なんじゃないの
40年以上前は普通に使ってたけど
35〜40年位前に新興住宅地できて他地方出身者が増えてから
実家のほうでも使わなくなったもん
0698名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:17:03.27ID:O/D76Av90
個人的には、栗橋辺りだけに残っていたとされる、偽京阪式アクセントの方が気になる罠。
あの辺りだけで、周りと異なるアクセントだった理由が知りたいぉ。
0699名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:17:06.95ID:Ypulnp+R0
>>685
なんかの会場に椅子並んでて
「その椅子なおしといて〜」って言われたら
綺麗に並べなおしちゃうと思う
0700名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:17:37.14ID:3YmGdrxR0
神奈川だけど聞いたことさえない
0701名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:18:08.50ID:FqKGl4+O0
ダサいはどこの方言だろ
0702名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:18:08.83ID:IvQb6hC10
こんなの知らない
一度も聞いたことない
このあたりの方言といえば、かたす(かたづける)、くらいしか思い浮かばない
0703名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:18:38.63ID:NaitXGkz0
何十年も白岡市の隣なんだが知らないよ
丁度うちのほうから使わないだけか
0704名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:18:42.42ID:uTCz15FC0
>>1
ナビタイム
0705名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:19:09.52ID:Q8rBqE7t0
>>513
荒川区生まれの荒川区民等 他の都内産まれ数人は使っていたな
むしろ地方から流入した高学歴高収入の地域では使われてなかったのだろう

かたす・かたしてを使う人が高齢化亡くなったりして減少衰退しただけ
0706名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:19:12.57ID:y5py2xvs0
横浜生まれ横浜育ちだが普通に使う
「トーストにバターなびって食べる」とか
0708名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:19:51.49ID:z1oqG7TH0
>>685
「それ、ほかしといて!」って言われたら、捨てればええんやろ?
「ほかす」って、「ほかる」の事やろ?
0709名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:20:01.37ID:b/JkbZG/0
>>698
そうなん、とかいつ来たん?とかは北部(熊谷以北)でも普通に使う。
栗橋より北の加須羽生あたりでも。
羽生あたりになると語尾も上がって栃木感がある言葉遣いのやつもいる。
0711名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:20:47.49ID:jaBx8JOw0
ちんこをなびるとか言うの?
0712名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:20:52.55ID:fvpRtZSV0
むせる
0713名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:21:18.56ID:MG2KDffO0
上司「これなびって」
部下「住所何処ですか」
上司「はあ?」
部下「何処行くんですか」
上司「だからなびれって」
部下「やってます」
上司「早くしろ!」
部下「今やってます!」
0714名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:21:20.53ID:3PsaWu/60
エグイが未だにハッキリとした意味が判らない

どこの方言かも判らない
0715名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:21:24.88ID:D5WxlPqI0
そもそもこの言葉
〇〇をなび「る」
って文脈では殆ど使われないから耳慣れなくても仕方ない
大抵が
なび「っちゃダメ!」なび「らないで!」なび「ってんじゃねーよ」なび「ったな!?きたねー!」
というように否定的にしか使わないし、注意したり叱ったり非難する時が主だもん
0716名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:21:48.95ID:Q+oGSNe00
使わねーよ
てか知らねー
もしかしてチョン語?
at横浜
0717名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:21:53.35ID:UmOXzdpT0
関西だけど
このスレで初めてお目にかかった
そんな言葉あることすら今日まで知らなかった
0718名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:21:58.88ID:nRU605LC0
>>692
弁慶蟹の事なのか?
神奈川では赤い大きいアメリアザリガニがマッカチンだな。
0719名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:22:04.89ID:CeJKLuMJ0
関東でも使わないんじゃないの?
「あびる」なら覚えてるけど
0722名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:23:00.36ID:eEiEnkZK0
あんごさくやな
0724名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:23:04.58ID:3PsaWu/60
>>430
他人の訛り指摘する前に、お前が直せとよく思うw
0726名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:23:50.93ID:CNY5qOIn0
>>715
そうそう大人は普通使わない。
そんな状況にならないから。
0728名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:23:59.02ID:pHKSHaTp0
>>715
あんまりきれいじゃないもの(ハナクソ等)を
なすりつけるニュアンスの言葉だから
あんまりいい意味じゃないもんな
0730名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:24:16.38ID:FIayoHNP0
神奈川だと「なびる」は年寄りしか使わない
基本的に神奈川は中年以下だと方言は使わないというか知らない人が大半
0732名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:24:42.12ID:Ypulnp+R0
>>721
普通に短くしてるだけってのは標準語なのかもしれない
片付ける→かたす
むせ返る→むせる
0733名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:25:14.13ID:uby7jsc+0
>>668
「片す」ってのは、別に略した言い方と言うのでもない。
0734名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:25:19.36ID:IO/25fuy0
埼玉在住だが聞いた事ないぞ。
0739名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:26:20.58ID:UmOXzdpT0
>>714
関西じゃね?
えげつないが変化したんじゃないのかな
わりと現代の言葉と思う
よくは知らんが
0740名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:26:35.11ID:z1oqG7TH0
「なぶる」は標準語やで!
0742名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:26:51.24ID:xqmvfzoZ0
>>714
えぐいってのは、昔からある言葉やでw
味とかでえぐみとか言うけど、そのもとの意味やろ
きついとかいう意味
0743名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:27:47.59ID:D5WxlPqI0
>>726
突発的に相手にやられて
ギャアア!こらー何をする!って状況だよねw
自分から「これ、なびっといて(キリッ」「私は〇〇をなびった。」は基本ない
0744名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:27:55.23ID:Hfm1UZNN0
犬がうんこしたんだけど、まだ肛門にくっついてるみたいで道になびってる。
こんな感じて使ってた。
埼玉川口
0745名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:28:10.23ID:z1oqG7TH0
「なびる」は、北関東の方言。
一方、「なぶる」は標準語。

北関東以外で「なびる」なんて使ったら、標準語の「なぶる」と勘違いされるぞ!
0746名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:28:18.45ID:WWUIqdgU0
埼玉でも知らんわ
0747名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:28:21.05ID:VJoigWKj0
東京生まれ、栃木育ちだが一度も聞いたことない
0748名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:28:32.73ID:CNY5qOIn0
鼻くそこすりつけたりで使うから大人になって埼玉に来てもね。ほじる事はあるだろうけど他人の前でしかもそれを擦り付けるなんて人としてどうかという別問題に発展。
0753名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:30:04.65ID:X7y7ur4H0
都内人だが、なびるなんて初耳

ナビ関連の造語かと思ったわ。
0754名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:30:20.44ID:Q8rBqE7t0
>>707
東京ローカル

標準語は徳川を倒して征服した薩長が造った言葉
九州言葉・山口言葉・関西言葉・東京山の手の言葉のミックス
標準語のアクセントは大昔の京都アクセント しかし今は誰も話せないが関西のアクセントが近い
大正時代にNHKのアクセント指導者が東京出身のアナウンサーに標準語のアクセントを指導したが習得出来なかったので 諦めて『標準語言葉+東京アクセント』で『共通語』として採用

全国のアナウンサーが話す言葉は『標準語』でなく『共通語』
0756名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:30:28.44ID:TIUuZZz+0
関東でも北関東とか田舎の方言だろ
30年以上東京で育って暮らしてるけど意味わからん
0757名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:30:36.43ID:JRp2X5rV0
埼玉生まれだけど46年の人生で初めて聞いた。
0758名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:31:44.44ID:uby7jsc+0
神奈川県在住だが、「海苔の佃煮をご飯になびって食べる」
くらいは聞いたことがある。、、、というか、たとえば
海苔の佃煮の場合に、「ご飯に塗る」とも「ご飯につける」
でもしっくりこない。
0759名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:32:21.03ID:vQtbSpkw0
勝手に関東で通じる言葉にすんな
関東でも通じねぇよ
0762名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:33:11.06ID:3aOYx1eM0
左官屋がモルタルなびってるとか言うのか?
0763名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:33:30.09ID:Wl3AB2NT0
県境のグループLINEあるから聞いてみた
知ってる→群馬(板倉)茨城(境、岩井、五霞)栃木(野木)千葉(関宿)
知らない→埼玉(春日部、杉戸)
0764名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:33:50.01ID:xqmvfzoZ0
田舎から出てきた新参者は、寅さんを東京弁とは認めない風潮
東京弁も訛ってるんやでw
0765名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:34:23.28ID:QE8AwrKB0
今初めて知ったんだけど。見たことも聞いたこともない!
0768名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:34:43.31ID:uby7jsc+0
>>761
海苔の佃煮は、乗せるだけではなくて、塗る動作があるので、
「ご飯にのせる」は違和感がある。
0770名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:34:54.01ID:bqUNSrin0
ナビで調べるという意味か
ググるからの派生か
0771名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:35:49.24ID:CNY5qOIn0
>>762
それは塗りたくってる。
あくまで自分についた汚れとか汚いものを擦り落とす行為だから。
逆にご飯になびるは初耳
0772名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:35:54.17ID:zuJh9zeg0
結論はネタに困った低能記者のゴミ記事ってことでおk?
0774名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:36:53.95ID:SYo0hNPq0
ちんちん←
0775名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:37:16.66ID:EuNh8g3A0
なびるは神奈川弁だと思ってた
父方母方とも先祖代々神奈川の家族内では言うけど、他では使わないな
他県民と結婚したら家庭でも言わなくなり消えると思う
0777名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:38:45.77ID:j3kiZjpd0
りぐる

は土佐弁
0778名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:38:55.74ID:D5WxlPqI0
>>758
佃煮をご飯に乗せる
佃煮をご飯に乗せて、伸ばして食べる
などで良いのでは
でも「なびる」のニュアンス的にはまあ合ってるかな
若干きたないイメージになるが海苔佃煮ぬりたくったご飯というビジュアルは浮かぶ
0780名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:38:56.98ID:YH3AMJG90
>>5
著んザル君、サーセンw
0783名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:39:56.25ID:0xDKzgNI0
房総南部だけど
青あざは青なじみ=使うね
なびる=87のばあさんに聞いても知らなかったぞ
0784名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:40:31.54ID:EuNh8g3A0
なびるは指で(雑に)なすりつけるって意味だ
虫さされに、ムヒなびっときな とかよく言われた
0786名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:41:34.29ID:NrwaD8kS0
え?電車でJK見たら股間をなびるのは関東だけなんか!?
0787名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:41:37.48ID:Ypulnp+R0
>>768
元々「乗せる」と言ってるせいなのか、言葉に引っ張られてるのかもしれないが
実際ご飯に塗りつける動きはしないんだよ
掬ってポンと乗せる感じになる
塗るイメージを持ってない
0788名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:41:58.36ID:Ri4rHo120
東京生まれ千葉育ちだけどなびるなんて聞いたことない
ナビするかと思ったわ
0791名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:43:14.00ID:uby7jsc+0
>>779
乳首になびったホイップクリームをねぶる、という使い方になる。
0794名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:43:53.07ID:D5WxlPqI0
>>778
ご飯に塗るというか
ご飯で、箸やスプーンについた海苔をこそげ取って(箸スプーンのほうを)きれいにする
というイメージね
そういうシチュエーションが浮かぶ
行儀はよくない、子供は遊び食べでやりそうな事だからやっぱり「海苔なびらないで」って言われそう
0796名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:44:20.91ID:30RNKN5d0
東京生まれの東京育ちだけど、初めて聞いたわ、なびる
意味ももちろん全く分からない

方言て面白いね、北海道出身の人が「ぼっこでかまかす」って言ってたけど
棒でかき回すという意味だって
0797名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:44:50.72ID:vTk55OIt0
といれといてって言って意味が伝わらなくて方言だというのは分かったが、ネットで調べてみても自分には縁もゆかりもない県ばかりだったことならある
0798名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:45:59.81ID:mPTOXXSw0
埼玉の田舎の方の奴が使ってたな東京や神奈川では使わない
0799名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:46:26.78ID:IC0Ak/jo0
神奈川東部だけど通じるわ
例:(トースターで)食パンが焼けたらバターなびっといて

あとガキの頃に「こしらえる」が解らんかったな
0800名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:46:38.89ID:/r+JOwRA0
>>709
そうなん?は行田では普通に使ってた。
マジで?とか流行る前に。
0801名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:46:55.58ID:iWgSxcId0
初めて聞く人は「Naviる?」とか思って聞いちゃうよな
0802名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:47:34.29ID:w3bhrpxQ0
>>796
棒のことを「ぼっこ」というのは私が子供のころの東京でも
老人は言ってた。
0803名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:47:45.62ID:VfBbybU20
なえる

これは全国共通
0804名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:48:04.36ID:xTwl3BMV0
>>796
秋田でもそんな感じじゃないかな
名詞の語尾に「こ」を付ける
お茶っこ
飴っこ
0806名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:48:36.53ID:xqmvfzoZ0
>>776
下町のおっさんとかしか使って人だろうな
あと、落語家くらいか
もっと使えばいいのにって思うで
標準語とか言ってないでw
0808名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:48:51.07ID:3i7TRSSt0
みったくない
はんかくさい が 意味判らんで困ったわ
0809名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:48:51.94ID:pHKSHaTp0
>>768
確かに「なびる」動きではある
でもなびるってキタナイ物なすりつけるイメージあるから
食べ物に使うのはちょっと抵抗ある…
0810名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:50:20.14ID:w3bhrpxQ0
>>804
北海道民も子供のことを「こっこ」というな。
東京では「こっこ」は鶏の幼児語だけど。
0812名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:50:59.60ID:lNxjdLD20
>>11
3割分かるとしてる時点でこれはトンキンよりの記事だな
0813名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:51:35.23ID:/r+JOwRA0
イントネーションで感じ方かわって知らないっていう人多いのでは?

な→び↑る↓じゃないからな?
な→び↑る↑だからな?
0814名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:52:17.42ID:I4+lYF0I0
>>796
東京生まれ東京育ちだけど俺は使うんだよなぁ
うちは子供の頃じいちゃんばあちゃんも一緒に住んでたし、たぶんそのせいかも
だんだん使う人が減ってきたんだと思う
0817名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:52:51.13ID:gOZ5ZBb20
元アイドル声優に「ちんちん」と言わせる、地方のアニメがあるらしい。
0818名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:52:54.18ID:/+3y965C0
>>808
「みったくない」って北海道じゃないか?
たしか意味は「みっともない」だったかと。
0819名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:53:01.94ID:pHKSHaTp0
>>709
そうなん?は高校時代高崎線沿線出身者に聞いてどこまで使うか調べたなw
熊谷以北と吹上までは全員使うが鴻巣あたりから徐々に減っていって
上尾で全滅した
0820名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:53:15.16ID:uby7jsc+0
「なびる」が理解できる、と主張する人たちの間でも、
1.単純に「塗る」
2.雑に塗りつける
3.汚いものをこすりつける(でこするものを綺麗にする)
と若干の理解の違いがあって、面白い。
0821名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:53:20.19ID:KVP+pUBo0
おしっこしかぶる
はどのあたりでまで通じる?
ちなみち九州
0826名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:55:28.94ID:lNxjdLD20
方言でも独特なニュアンスがあったりして十分活用出来るものとかもあるからバカに出来ない
0827名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:55:44.25ID:DbtotY4k0
なでる
なぶる
なじる
なめる
いびる
SM系の専門用語かな?
0828名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:56:09.39ID:LCrsHVMu0
初めて聞いたわ。ちな東京六大だが。@種子島(鹿児島)
0829名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:57:03.96ID:ScEOqwI70
北関東だけじゃん
東京や神奈川が入ってないのに軽々しく関東を名乗るなよ
0832名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:57:34.66ID:0CGh3YvK0
ねぶりたい
0835名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:59:28.17ID:/r+JOwRA0
>>820
基本的に3がメジャーな使い方みたいよ?
人によって(家庭により)パンにバターも塗るでなくなびるで通じる。
0836名無しさん@1周年2019/07/29(月) 16:59:41.85ID:I4+lYF0I0
>>830
発音一緒なんだよ
ってかナビ(道案内の方)を使うことをナビるって言ったことがないからなぁ
0837名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:00:36.48ID:/r+JOwRA0
きれいに塗るはなびるじゃないのである程度適当(雑に)に塗るのがなびるって使う人もいる
0838名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:00:58.73ID:1hLZJdH60
>>1
神奈川だけど聞いたことないわ
0839名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:02:15.08ID:CNY5qOIn0
>>819
多分そうなんとなびるの親和性は高い。
上尾高校に行った友人はそうなんをまず矯正された。
0840名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:02:43.97ID:/r+JOwRA0
なびるが通じないなら
はぁいくか?とか
それかんましといてとか
余計わからないんだろうか…
0841名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:03:46.36ID:ZxGiD4Cz0
>>318
>>366
「おっぺす」は関東の平野部に広く分布するので、方言とは言えない
百姓言葉に入る
「こじはん」(午前10時前後の軽食)もそう
0842名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:04:30.39ID:pHKSHaTp0
>>820
主に3で使ってる
2で使うというのも動作近いしわからんでもない
「塗る」より「拭う」をもっと雑にしたような感じなんで
自分は1では使わない
0843名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:04:58.57ID:B3WtCNTX0
いや判るだろ…
まあ「道案内する」でいいだろと言われればそれまでだが
0844名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:06:02.35ID:fZeeAmNB0
>>25
よばれるはご馳走になるだろ?
0846名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:08:17.52ID:clYEXac10
>>1
埼玉だけど使ったことも聞いたこともねーよ
0847名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:08:26.34ID:ig9mBCFk0
千葉の東葛地域だけど聞いた事ない
親戚も千葉と埼玉と東京だけど聞いた事ない
0848名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:09:06.17ID:pHKSHaTp0
>>318
おっぺすは色んなとこで局地的に使われてるのはなんでだろな
埼玉だと本庄周辺の連中が使ってたんで千葉も使うとは知らんかった
0849名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:09:14.55ID:FFZsc3jq0
日本文明に一切関係ない地域にも言葉ってあるんだな
0851名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:10:50.12ID:NrwaD8kS0
そうなんは標準語だろ熊谷に住んでるけど周りは当たり前に使ってるぞ🤔
0852名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:11:17.16ID:mKBGXVKS0
「なびる」って、属するっていう意味かと思った
0853名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:13:03.94ID:HLRjel8J0
埼玉の一部だけじゃね?
千葉も茨城もつかわん
0854名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:13:52.72ID:D5WxlPqI0
こすりつけて→こすって
なすりつけて→なすって
なびりつけて→なびって
って感じに、単なる微妙な口語の変形バリエーションと思ってたから
ここまで「なびる」自体が全く知られておらずイメージすらできない人が多いと思わなかった
面白いね
0857名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:15:34.08ID:ZO/mz9St0
NAVIる
0859名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:15:50.86ID:ZxGiD4Cz0
>>845
そりゃ関東平野部における農業従事者の割合が(半世紀ほど前から)極めて少なく、
他所からの移住者も多いんだから当然とも言えるだろ

しもつかれも栃木の郷土料理と思われがちだけど、福島県・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都に分布していた
こうした文化と言葉は、都市化や交通の変化によりマスキングされてしまった部分が大きい
0863名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:19:15.40ID:QaWusLqN0
>>19
デレスケww 埼玉南東部でもネイティブなジジババは使う。
0867名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:22:15.65ID:Wl3AB2NT0
良く使うのは館林藩、佐野藩、古河藩、関宿藩、忍藩の一部って感じかな?
0868名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:23:48.37ID:yBIDcGLO0
は?聞いたこともないわ

東京住んでるけど聞いたことない
0870名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:27:18.03ID:wpud80Pe0
>>1
関東でまとめんな
クソ田舎だけじゃねーかw
0871名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:27:21.86ID:CNY5qOIn0
>>840
夏休みの宿題はぁおわったん?
は熊谷以北か農家の子だな。
はぁ帰るん?とか。
0872名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:30:03.27ID:QaWusLqN0
>>181
分かるに決まってんべよ!埼玉南東部
0874名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:30:44.59ID:yd6PX3gb0
さらぴん
が東京で通じないようなもんやろ
0875名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:31:27.45ID:1+mnYG8q0
茨城生まれだけど知らん
0876名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:31:43.51ID:z1oqG7TH0
「なびる」は北関東ローカルの方言だけど、「なぶる」は標準語で全国共通語だからな。
もし他所で「なびる」なんて使ったら、「なぶる」と勘違いされるぞ。
0879名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:32:37.38ID:NqoMoU5R0
誰か俺のがもこ欲しい奴いるか?
0881名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:32:49.18ID:hS5nkMI90
>>1
関東在住だが聞いたとき無いしグンマー地方の言葉だろうと思ったらダサい玉かよw
0885名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:33:44.71ID:kIz+Yptz0
聞いた事は無いな@神奈川
0887名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:34:07.94ID:TidLmXPr0
>>17
そういうのの例ってなにがあるの
気づかずに使ってたらわからんわ
0888名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:34:17.71ID:Bz0FoZDW0
コ・ドライバーをやるって事だよ
0889名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:34:23.93ID:VJoigWKj0
うちは父親が神奈川で母親が栃木南部育ちだがどちらもなびるなんて使ってなかったし
母方の親戚も方言ひどいがなびるは使ってないよ
爺さん、婆さんも一度もそんな言葉言ったの聞いたことない
0890名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:34:45.53ID:HDeFW6cI0
すまんが、日常的な会話での例文がないので、さっぱり不明。
用例を列挙してくれ!
0891名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:34:56.90ID:jV18bZvD0
>全国の7割が「意味すら分からない」

意味以外の何を知って欲しいんだ?
0892名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:35:34.37ID:YBD104Mo0
スレタイによると、神奈川は関東ではないらしいな。
0895名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:39:44.29ID:OmWpw3hC0
とんじゃかない
0896名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:40:58.85ID:aYkFADtq0
>>1
知ってる
太陽系を大きく傾いて楕円軌道している惑星で3,600年で公転。地球接近時に人類を滅亡させると言われているやつだ
恐ろしい
0897名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:41:19.27ID:RQRpcNYmO
なびる
なんて初耳だが

片すは一般的に使われているのでは
0901名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:43:28.54ID:L4QNkrtQ0
顔射してよ、丁寧になびるんだよな。
0903名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:44:10.78ID:Qz4e6WZI0
東京の人の一部で「歩いて」を「あるって」ていう奴いる。。
0906名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:45:12.22ID:QalCqVAx0
ナビ(ゲートす)る?
0907名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:45:56.36ID:vwemP8Aj0
なびるものは、排泄口もしくはそこから指ですくい取った汚物(ウンコシッコ鼻くそ鼻水チンカス)
それ以外で使われるのは稀
0909名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:46:29.11ID:aYkFADtq0
>>906
ああ、聞いたことないなあ…なんだろうと思ったらカーナビを利用することを「ナビる」と言うのか!がってんがいったよ
0910名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:46:55.35ID:CNY5qOIn0
>>903
それ地方出身の人。
東京は地方民の集まり。
結局標準語というのはエネッチケエのアナウンサーが使う言葉。
0911名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:46:56.90ID:0zUQLVd80
群馬の土人がブチャるってよく使うからなんのことかと思ったら捨てるって意味なのな

ジョジョ好きかとおもったわ
0912名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:47:24.51ID:GTqc7wIi0
関東はなんでも「◯◯る」に当てはめるからな。方言じゃねーわ。タピる。
0913名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:47:29.25ID:DvDhpHIl0
「なびる」なんてしらねーな。「片す」は何か程度低そーw
0914名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:47:58.88ID:k/CeO1HY0
ふるなぴ
0916名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:48:32.92ID:CNY5qOIn0
>>907
手についた葉っぱの汁とか手についた蚊とかもなびることがある。
0918名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:49:10.05ID:/4aE3Amf0
助手席でナビするってこと?
0920名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:49:44.63ID:yBxnFEvq0
千葉はそのグループに入れられるの嫌がりそうだ
0921名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:49:52.45ID:Gybs0XtX0
実家杉並その前は日本橋だがしらん
0922名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:50:04.74ID:LAB5vs/50
関東だけど聞いたこともねえわ
0925名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:51:51.71ID:TxtqfUE50
案内するとか連れて行くみたいな使い方するナウい言葉かとおもたわ
0928名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:52:40.27ID:zkAifrQI0
車の助手席に座って運転手に道案内をすることだろ。
0930名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:53:52.94ID:FS73bSIf0
川崎だけど聞いたことない
千葉にもいたけど聞いたことない
0931名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:54:12.76ID:8bG/kaGT0
なおすは通じないと聞いていつつも普通に使ってしまう
0932名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:54:45.98ID:CNY5qOIn0
熊谷人「俺たちの言葉って標準語じゃ、ねーんみてーんよー」「ええ?そうなん?」
ずっと標準語だと思ってました。
そうなのは女言葉。
スラムダンクでミッチーがバッカじゃねえの?と言うシーンがあるが、熊谷では
バッカじゃねん?
0933名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:55:36.91ID:UX69HAeZ0
>>1
県外じゃなく白岡だけじゃないの
埼玉だが意味わからん
0936名無しさん@1周年2019/07/29(月) 17:59:17.38ID:CNY5qOIn0
大体キー局全部東京と一緒でおまけにテレビ埼玉まであるんだから埼玉は都会。異論は認めない。
FMはNACK5だし79.5だからナックファイブ。オサレや。
0938名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:00:52.90ID:lGDy3RJA0
>>21
水に粉ゼラチンを投入するときに使う言葉
料理本でもキー局の料理番組でも普通に使う
0939名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:01:55.85ID:JpN4pDDq0
群馬北西部だがはじめて聞いた渡良瀬川流域の言葉じゃないの?
0942名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:02:54.04ID:usJmfAxy0
関東では使わない聞かないって内容は調べたら全国的に使われていて、
関東では使ってた事が全国ではみんな知らないって事が結構あるなw
0943名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:03:18.13ID:T5KISZCF0
なびる聞いたことないから興味もないけど
茨城県人のイジャケルは何なのよ
0944名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:03:30.61ID:tfZnYebi0
東京生まれだが埼玉は異国
千葉も市川までが日本
0945名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:04:41.36ID:T5KISZCF0
東京も下町が3つぐらいに分かれてるし
山手は別世界だし練馬板橋は埼玉の仲間だし
0946名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:06:19.90ID:vFe9mMu70
いるよねー 座ってんだからナビくらいやれよって言うやつ 知るかボケ
テメーがドライバーなんだから道くらい調べとけよタコ
0947名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:11:11.69ID:IYwrEhjg0
捨てることを投げるって言うのはどこの方言だっけ?
0948名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:12:22.63ID:FtZrgi+s0
関西の人たちも訛がひどくてテレビで見る度に苦笑するわ。

あんな汚い言葉直しもしないでよくテレビに出てくるよね
0949名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:13:05.66ID:dEoqnHxI0
せめて東京なら区とか駅名言えよ。
東京だけど(青梅市)かもしれない。
0950名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:13:22.16ID:tKKOXJGF0
初耳
関西在住だけど東京にも10年以上住んでたけど
0954名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:18:58.28ID:aP2q9Roq0
北埼玉だけどなびるなんて聞いた記憶がないな
おっかくは普通に使ってた
0955名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:22:07.91ID:NRLiRU1/0
静岡だけどコバって使うところない?
隅とか端って意味で「これコバの方に寄せておいて」みたいな使い方してた
0956名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:26:36.35ID:EUP8MALv0
関東だけど初耳
0958名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:28:35.35ID:OtCz1FrX0
神奈川と千葉で育ち茨城の学校に通い、大学と就職東京だけど聞いたことないぞ
どローカルな方言ごときに関東全域を巻き込むなよ
0960名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:28:57.12ID:KkbgCGdZ0
 群馬だが初耳。てっきり「助手席から携帯でナビする」の略かと思た。
0962名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:31:02.00ID:Btpqubz80
しらんわ、ナビるなんて、埼玉限定方言とかの話題は埼玉だけでやれよw
0964名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:36:06.77ID:Hdqr86QG0
なびく(風になびくとか)なら普通に分かる
つかてっきりなびるってそれのことかと思った
埼玉県民だけどなびるなんて聞いた事ないわ
0966名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:40:06.84ID:kaQ24Trz0
全く分からん
0967名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:40:51.45ID:Bck3WLf10
>>9
昔川口に住んでたけど聞いたことない
0968名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:40:54.14ID:kaQ24Trz0
茨城は「なする」だな
死んだばーちゃん言ってた
0969あみ2019/07/29(月) 18:41:47.96ID:huccveOu0
目黒区民だけど、使わないわ
0970名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:42:02.62ID:Feb4qrNA0
NAVIる??
知らん
0975名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:43:43.39ID:Bck3WLf10
>>935
おっぺす、なら川口で聞いた
0976名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:44:04.97ID:2kp84LTf0
なびるってなんだよ
なびいてるなとかいうが
なびるなんて聞いたこと無いぞ
0977名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:44:39.66ID:yurRzbel0
東京育ちだが聞いたことも使ったこともない
0978名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:44:54.30ID:G0n0Xtp10
「なびる」
日本に数十年住んでるけど初めて聞いたわ
実生活もテレビやラジオや本、全て含めて
0979名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:45:44.39ID:mAaHuzGe0
なびるってなに?
なびくじゃなくって?
0980名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:45:44.91ID:2kp84LTf0
そよ風にひらひらとなびいてる
そよ風にひらひらとなびかせる
0981名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:46:32.71ID:UYXx4K3S0
風になびるバーコード
0982名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:47:33.94ID:pHKSHaTp0
>>978
鼻くそをなびる状態には幼児期以外なかなかならんからな
実生活もテレビも本も
0986名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:50:22.57ID:M1m1SERI0
>>955
神奈川でも年寄りは使う。若い人には通じない
0987名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:51:01.35ID:0rQv0+o10
神奈川だけど何度か聞いたことあるよ
意味も使い方からニュアンスはわかった
0990名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:52:57.43ID:cEgptH6H0
東京では使わない言葉だな
埼玉の方言じゃないか?
0991名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:53:21.76ID:M1m1SERI0
>>947
関東の方言だと捨てるはうっちゃるだな
0992名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:54:17.05ID:2kp84LTf0
中学生の時真ん中だけがハゲ上がった先生が
横の髪を真ん中に持って行きハゲを隠していたが
ある日風が強くひらひらとその髪の毛がなびいていてた
それを見てた生徒全員が爆笑その後物凄い顔して怒鳴られた思い出がある
0994名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:55:00.46ID:skqcxgum0
しらんよそんな言葉関西弁かと思ったわ
0995名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:57:58.95ID:rlYnsux90
埼玉生まれ、中学高校は神奈川、大学は千葉、大学院は東京、就職してからは栃木の俺が知らないということは、群馬、茨城のどちらかの方言に違いない。
0997名無しさん@1周年2019/07/29(月) 18:59:25.96ID:Kw96b8Ge0
つまり小中高いずれかをを北埼玉あたりで過ごさなければ知らないって事だ。
0999名無しさん@1周年2019/07/29(月) 19:05:23.83ID:GtayP9FM0
999になびりまくり
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 14分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況