X



【知識】異常なほどに暑い夏! クルマのエンジンルーム内の液体モノは蒸発しないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/08/08(木) 12:34:56.43ID:4mXmxNRL9
■気温は問題ないがオイルでさえも蒸発するのは確か

 酷暑ともなるとクルマのさまざまな部分にダメージが及ぶが、オイルや冷却水、ウォッシャー液などの液体モノは蒸発しないのだろうか?

 結論からいうと、問題はない。なぜなら走行中はもっと高温になるからで、例えば冷却水は100度前後にまで上がることもある。そうなると気温が40度になった程度では影響はない。とはいえ、酷暑だからすぐにダメになるのではないというだけで、蒸発というのはつねに各液体ごとに起こっている。

 一番蒸発しにくいのはオイルだが、これもごくわずかではあるが少しずつ蒸発するし、オイルのスペックにも蒸発についての項目があるほど。また粘度が下がるほど蒸発しやすくなる。

 そのほか、水モノは比較的蒸発しやすく、リザーバータンクのすき間などから少しずつ蒸発していく。最近は気密性も高いのでこまめに見る必要があるほどには減らないが、車検毎などに量のチェックは必要だろう。

■バッテリー液は蒸発しやすいので注意が必要!

 そして比較的減りやすいのが、バッテリー液だ。化学反応で蒸発しやすく、上部にバルブを付けることで元に戻すようになっているが、それでも少しずつ減ってしまう。そのため量を点検して、必要に応じて補水。しかし最近では蒸発を極力抑え、減らないようにするメンテナンスフリータイプのものも増えている。

 最後に注意したいのは減っている場合にどうするかということ。極端に減っている場合はトラブルや不具合を疑い、プロに点検してもらったほうがいいだろう。

 また常識的な範囲での減りの場合、補充することになる。たとえば冷却水だと、ただ水を足せばいいというわけではなく、濃度も考えて補充用の冷却水を入れるのか、水でいいのかなど、判断してから対応したい。オイルもただ足せばいいのではなく、オイルそのものを交換して新たに規定量に合わせるという判断も必要だ。

2019年8月7日 10時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/16892259/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/2/02c67_1568_8b7585531303817ca55d206949e591de.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/ee67a_1568_c1a9d9823f39c44c69b0b4a37b3d84c3.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/2/42360_1568_d7b8b403b5394da3c5ee7a2fcd60608d.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/f/2f70e_1568_99564434ceb7af0409252cab6891d2bc.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/a/3afdc_1568_edae29568cba2f07561e708161db5ad9.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/6/76d83_1568_35cc0735cfc32efd19dca3475aa1bf55.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:35:25.18ID:s/gwf/eQ0
大卒32歳で年収550万なんだが2年先輩で同じ歳の他部署の高専卒の奴が700万くらい貰ってて鬱になってる
リーマンショックが直撃した自分と、超売り手で入社した2年先輩
奨学金まで借りて大学出たのに、これか…
配属運が無かったとしか言いようがない
悔しいよ…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:41:02.13ID:U0cRjXSb0
飲みかけの紙パックのコーヒー牛乳が破裂した。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:41:06.19ID:mKWsw9860
古い外車なら
ボンネットから水蒸気
吹き上げるかも
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:42:55.83ID:oViTdgGM0
>>1
なんか20年前の認識で記事書いてるって感じかな

記事の後半でもあるけど
バッテリーなんて今は補充するタイプなんて売ってない
エンジンオイルなんてエンジン内部はもっと熱い
冷却水も同様
たった50度で蒸発してエンジン壊れるほどやわじゃない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:43:34.56ID:YyPft6IC0
ニュース?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:44:05.37ID:Gzae0Og40
古いBMだと・・・。
冷却水が足りなくなる前にパイプが劣化して、走行中に水蒸気でお知らせする親切設計。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:44:30.02ID:oViTdgGM0
>>5
アメリカ映画にある美女が路上でボンネット開けて困ってるシーンに一度は出くわしてみたいもんだ

あんなシーン、リアルで出くわしたことない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:46:54.13ID:kQvSm5Bj0
エンジンルームはそれなりの対策してあるだろう
車内はガラス温室だからそっちのほうが問題
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:47:08.48ID:oViTdgGM0
>>10
ドイツ車は、電気系とゴムが弱い

逆に言えば、トヨタなんかは、10年落ちの車でもゴムの劣化とか全くなくてビックリする
日産はトヨタに比べると多少弱い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:47:26.86ID:iKytl8sa0
>>11
最近はオーバーヒートも少なくなったからな
むかしは、そこそこ見かけたぞ
美女2人組もしくは、美女1人で困って膝叩いているとかは見たことないけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:48:04.28ID:fvcO4OTo0
それより車内のプラスティック部品がよく解けないなと
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:48:47.48ID:5e+8JPuf0
…というわけで、炎天下の車中に液体モノを放置しても大丈夫なのです。
飲みかけのペットボトルとか赤子とか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:50:54.47ID:9nZXmFHQ0
暑いけどエンジンかけてたらもっと熱いでしょ、アホなの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:52:35.14ID:uCSdNSq00
タバコを買いに行くと車で手掛けたお父さんが蒸発しました
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:53:07.13ID:kdILCr120
オーバーヒートは冷却液の減少より
ウォーターポンプの故障による方が多い
ドイツ車もそうだが外車全般に言えること
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:55:20.57ID:9XjABbxj0
エンジンルームにアルミに包んだ食べ物入れて走らせたら蒸し焼きできるんだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:56:36.29ID:HPvxoEeE0
夏ってこんなもんじゃね?
異常ってんなら去年だろう
本当に頭おかしくなりそうだったし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:57:11.57ID:iKytl8sa0
>>25
水が減ってが第一要因って穴が開いているか
エンジンガスケットから漏れて燃えているかだけど
これは少ない

サーモ不良でリザーバに逆流して溢れる
冷めても溢れた分は戻らないから水が減る
を繰り返して水量不足になってからのオーバーヒート
が多い気がするなぁ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:57:45.38ID:CpC+SVxk0
>>18
2週間くらいおいとくとそうなる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:58:28.56ID:CpC+SVxk0
>>11
おれはあるぞ
美女じゃなかったがなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:59:29.42ID:eVlzuwGS0
トヨタだと壊れないイメージだけど、ヤマハだと壊れるイメージだろ

トヨタエンジンはヤマハ製だし、お前らの思い込み(´・ω・`)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:59:31.46ID:uWywsfXN0
エンジンルームと言うより、

車の室内に置いたチョコはだめになる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:00:38.70ID:uWywsfXN0
>>4
それは熱と言うより、内部で腐敗菌が発酵して・・・
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:01:05.17ID:VD6CZzC50
入り込んでるネコも蒸発します
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:03:15.32ID:FQB2zhKj0
暑い夏や、寒い冬に、外車は、やめとけ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:03:18.57ID:uWywsfXN0
>>39
水分が乾燥してカサカサになって、最後は粉になって飛んでいきます
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:05:03.95ID:scY0tbN50
>減らないようにするメンテナンスフリータイプ

少しずつ蒸発し減っている
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:06:34.40ID:/u2yGZz60
>>16
家族連れのおっさんとか彼女連れの兄ちゃんがバッテリー上がって途方にくれているのは救済した事があるけど今はルームランプもLED化しているから昔みたいにバッテリー上がりもほとんどないよな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:07:56.75ID:scY0tbN50
>>46
低回転でエアコンをガンガン効かせているとバッテリー上がりになるよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:09:55.18ID:uyBE+Z0G0
今どきバッテリー液補充しなきゃいけないようなのは買わなくていい
メンテナンスフリーがあたりまえだから。長持ちするからコスパもよい
年間2000km程度でも5年持つ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:11:03.07ID:5mQgv4R80
>>25
仏車乗りだが水温センサーとウオーターポンプの故障が定番、逆に壊れないといつ壊れるか不安。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:11:14.64ID:uyBE+Z0G0
>>47
アイドリングストップ車でエアコンとかバッテリー殺しだよな
あんなのよく考えたもんだと思う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:12:07.64ID:jl/VJ1550
冷夏ならgdgd文句言うくせにいい加減にしろ基地害ども
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:13:21.61ID:7gfF7Awz0
>>4
そこまで行ったことはないけど、ストローから逆流したことはあったよ。空気が膨張したのか押されてあふれた。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:13:55.46ID:NFgOKQ9t0
車の中に飴とかわすれてるとねちゃねちゃになってる
そしてアリがたかっている
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:14:00.31ID:scY0tbN50
>>50
トヨタ系は知らないが 
他社は予備バッテリを積み 予備バッテリでアイドリングストップしているって
例 スズキのエネチャージ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:14:55.64ID:hYxF2VLc0
駐車場で日向に止めておこうものなら、ドアハンドルも火傷しそうなぐらい熱くなる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:15:37.89ID:5UVo6BAj0
外車と言えば、外車のアルミホイール、
錆びてるのか黒くなってる車が多いが、
あれは品質が悪いのかな〜
日本車のホイールであんなに黒くなってるのは観たことないけどな〜
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:19:15.54ID:YvDyVvJ70
一度もオイル交換したことないババアとか平気でいるし、意外と大丈夫
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:19:53.92ID:GZLtXZjx0
>>50
まったくだ。
不快だしバッテリーの負担で劣化しやすく、また対応バッテリーも高い。
満充電でないまま駐車して次回運転は一週間とかもありえる。
わずかな燃費向上とどっちが得なのか?
カタログ燃費稼ぐための姑息な手段だ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:21:11.02ID:i7dBYBzb0
10年近く前だがカーナビが3回壊れた。いずれも真夏のクソ暑いとき
ポータブルDVDタイプ、ビルトインのHDD、代わりに中古で買ったHDD
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:22:30.26ID:5T3xKCBr0
>>57
そもそもなんでアルミでホイールつくるの?
鉄とかステンレスのほうが丈夫そうなのに。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:22:33.53ID:HUcYX0ba0
密閉バッテリーも膨らんでしまうんじゃないかってゆう暑さだな
70℃いったってなんともない強度してるだろーけどさ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:22:35.57ID:1cGbCQVM0
ゴムとかパッキンが溶けてあちこち外れたり音漏れ液漏れいりろろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:24:51.51ID:JjSBb6iW0
一度外車に乗ったら国産には戻れないね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:25:05.19ID:nkhuKj5e0
>>61
ウォッシャー液すら足したことないだろうし、タイヤの空気圧も見ない
セルフのガソリンスタンドにも寄らないし、車検は全部おまかせ

車が突然動かなくなっても放置してタクシーで帰ってくるぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:26:02.50ID:eVlzuwGS0
フューエルクーラーって、日本じゃ流行らないけど、あるじゃん(´・ω・`)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:26:56.71ID:g+Jk8BI70
>>29
去年の方が酷かったから今年は我慢するっていうような奴が、全国ですでに延べ1万人は救急搬送されてる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:27:50.51ID:scY0tbN50
>>69
廃車置場で自然発火しているのって?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:33:28.99ID:VD6CZzC50
ババア車って車検のときに一応は交換してんじゃないの?
金だけ取ってやってないかもだけどさ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:36:55.67ID:Dzyz33NN0
>>50
リーフやプリウスPHVならエアコンくらいはバッテリーで余裕で駆動
電費悪化するのでリーフだと航続距離が気になりますが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:38:47.75ID:eVlzuwGS0
改造車ぐらいだと、レース用の安全タンクを付ける奴はほとんどいない(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:41:42.00ID:eVlzuwGS0
穴あきのエアロボンネット付けると

エンジンルームに雨が入ってボロボロになるし、事故った時大変らしい(´・ω・`)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:42:18.12ID:s6DKgquT0
暑いといえば暑いけど去年に比べればましだよ
去年は7月から猛暑日だらけだったのに比べれば
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:46:09.99ID:eVlzuwGS0
むしろ、液体物を蒸発させて、エンジンルームの温度を下げた方がいい。別に付け足せばいいじゃん(´・ω・`)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:50:06.51ID:eVlzuwGS0
ソーラーパネルボンネット作ってる奴いるわ、買う奴いるか知らんが(´・ω・`)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:59:56.84ID:eVlzuwGS0
プリウスPHVにソーラーパネルグレードあるじゃん(´・ω・`)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:10:25.25ID:QXf1XSy40
昔、神宮球場の側で具志堅用高がオーバーヒートしてボンネット開けた車の前で途方にくれていたな
この前は大使館ナンバーの車が湾岸線でやはりオーバーヒートして立ち往生していたのを見た
今時珍しいなと
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:13:50.92ID:/bdMu99E0
関越道往復しただけで10台くらい故障してるのみたゾウ

出掛ける前にラジエーターだけでも見とくといいゾ!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:17:03.36ID:00gBRNDx0
日本人の機械オンチ化
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:20:59.35ID:WntqphNt0
え?鉛バッテリーみたいな空気とやりとりしなきゃいけないものは別として
普通は密閉されたものしかないが?
車設計する人もアホじゃねぇんだからさ!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:21:59.49ID:zqiDI4sR0
5月半ば以降、乗っていなかったので
バッテリーを補充電したお
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:26:40.75ID:kMg8c3iP0
今のバッテリーは補水出来ないんだよね
バッテリー液がLOWの位置に近くなったから
整備次いでに頼んだら、替えるしかないと
言われたわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:30:18.69ID:g+Jk8BI70
>>93
13時現在で関東ではすでに、前橋とか伊勢崎とか鳩山とか、38℃超え来てるが?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:41:03.79ID:uO4fIjGR0
>>93
まだ夏なんだが。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:43:23.93ID:ywbWiUqD0
>>1
ウォッシャー液などの液体モノは蒸発しないのだろうか?
結論からいうと、問題はない。

・・・なんじゃこれ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:47:30.78ID:zocNfjjf0
ウォッシャー液にしろ冷却水にしろ蒸発するのはリザーバータンクの中だけだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:48:46.16ID:6KCj2OSu0
>>4
室内に放置した飲みかけの野菜ジュースを帰宅後にまた飲んで
内臓をぶちまけるかと思うほどの下痢に見舞われた事ならある
一晩入院したw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:51:55.24ID:4kYNTEuU0
ペットボトルの中身が蒸発するのか?うん?w
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:53:06.54ID:8ZKjVXZI0
スプレー缶は車内に置くのは危険。爆発する危険性がある。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:53:56.41ID:TYcS+3yr0
こどもがチョコレート持ち込まないように気をつけるほうが重要ですぜ。
もし出発後に気がついたらとり上げてレジ袋から絶対出さないこと。
可能な限りすみやかに廃棄すること。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:56:16.65ID:x3EvfLrn0
>>57
あれはブレーキダストでしょ。
海外はブレーキにメタル系混ぜて制動力優先の車が多いからダストはバンバン出るよ。特にドイツ車。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 14:56:33.59ID:4b6ut7s10
金属は大丈夫
樹脂のところでも指で一瞬触れて平気なら
問題がでる温度にはなってない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:01:22.17ID:ke7cOnRq0
ラジエターキャップ破損 → 圧力不足 → 冷却水沸騰 → エア混入 → キャビテーション → ウォーターポンプインペラ破損
これでオーバーヒートになった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:14:51.02ID:+OTGgjAE0
ターボ車でインタークーラー付いてると
加圧キャップの負圧弁側から引き込まれてるから
少なく感じてるだけ
朝一番に確認しないと意味なし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:37:35.81ID:6Z+7G7Uf0
>>11
ヘッドガスケットが抜けて内圧が冷却水側に回って、冷却水が無くなってオーバーヒートしたことならある。
EJ20で2回も。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:57:09.26ID:PFcnNQ2V0
以前に乗っていたロータスエスプリは真夏の直射日光でフロントガラスが割れたわ
やはり日本の夏の暑さは異常
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 16:21:32.25ID:laoaim5b0
>>104
スプレー缶じゃないがライターは破裂してた
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 17:57:13.03ID:Ytszp38a0
>>5
それ一回なった
アメ車

コレ映画で見たなーみたいなデジャヴ感が楽しかった
0119名無しさん@1周年(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:25:35.93ID:Pv3cCbrB0
>>11
俺もあるぞしかも自分と同じ車だがエンジンもグレードも彼女の方が上 助けてあげた「お礼は」って言われたけど「何処かで誰かが故障して困ってたら助けてあげて」って言っといた 可愛らしい女の子だったのカッコつけず電話番号位聞いておけば良かった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:26:17.08ID:04rQb5ml0
>>50
カタログ燃費のためなら高価なバッテリーが短期間でお釈迦になっても構わないという
考えだからな。

>>63
カタログ燃費のためにオルタも常時発電しないように制御されているから尚更バッテリー
が保たない。
0121名無しさん@1周年(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:28:53.37ID:Pv3cCbrB0
>>15
昔は日本向けは北米仕様だったから日本の夏に勝てなかった今は亜熱帯仕様が日本に来てるから大丈夫
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:37:44.51ID:RvnQxi180
今日は仕事休みだったから隼で墓参りに行ったが
渋滞にハマる度に冷却ファンが回りっぱなしで
暑くて疲れた…。
この時期にリッターバイクはキツいと知りつつ
乗る自分のアホさに引く。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:03:51.01ID:XuEJBDd80
>>12
燃圧。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:06:52.62ID:jPHkjBjL0
今時はノーメンテバッテリーばかりじゃねえの?
液足せない奴な交換しかない奴
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:44:36.12ID:/wYP3lwJ0
>>123
まだお盆じゃないぞ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:50:07.50ID:9a5E/wCj0
>>130
ランクルとか中東仕様はあるな
車内に灯油ストーブが設置されてたはず
砂に対する対策もいろいろしてあるんであろう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:52:55.08ID:Hj3nMPEl0
猫は真夏の車の中でも耐えるらしいな
砂漠の生き物だから
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:49:48.37ID:ukvB4NLL0
>>130
ほぼデマやぞ

パーツリスト見てる人は全部分かる
車種によっては地域別装備がある物もあるが
殆どの地域別仕様は法令関係だけや

エアコンちょっと強く、なんて作り分けしたら
コストがかかってしゃあない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:09:19.66ID:uyBE+Z0G0
水は100度になったら沸騰するだろって香ばしいレスを見かけないのが少しさみしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:10:40.31ID:uyBE+Z0G0
>>130
>>135
砂漠の国では煤塵仕様になってるね。フィルターが違う程度。
まあ>135氏がいうとおり作り分けしてるほどではない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:09:57.78ID:3DpQQY6r0
>>138
今日は自宅でゴロゴロ。ちなみに扇風機は
回してるがクーラーは使ってない。
当然暑いのだが、グッタリしているニャンコらは
それでも定期的に俺にベタついてくる不思議。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:37:12.40ID:zI4w56ok0
エアコンから出る熱で異様に暑いんだよバカどもがエアコン消せボケ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:37:45.21ID:a2Rf17so0
外に放置しても
100度にならない
車つくって
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 03:53:49.60ID:ci9Ku1Fg0
命に関わります
躊躇無くエアコンを使ってください
無い方は窓を開けたり扇風機を上手に使用してください

もう毎年こういう世の中になった異常気象
エアコン使うなが少数
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:00:48.37ID:ejtf7ILp0
去年は暑すぎて施錠解錠時のドアミラーの開閉がぶっ壊れた
流石に想定外の暑さになってきてるんだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:22:22.00ID:e4e8GQV40
>>89
日本車はポンコツで危険だ!
日本車をボイコットしよう!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:51:36.10ID:+G+fd64C0
殺人的猛暑じゃん・・・・・・
リサイクルすると国民をだましてプラスチック製品を燃やしているのが原因だろう。

江戸時代のような完全リサイクル社会にして、人類は地震がないオーストラリアに地下都市作って暮らすしかない。
現実の夏は死んでほしい。 なんだよ、40度近いって。

ホーキング博士が温暖化について警告していた。このままだと人類はあと200年しか持たない。
「地球の気温は250度まで上昇し、硫酸が降る金星と同じ火の玉になる]
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:58:27.78ID:fJ1/6uZF0
鉄が高熱にさらされるとする生臭いニオイがするトラックとか怖いよね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:09:50.77ID:G05PObiL0
昨日、高速で走行中に急にエアコンがぶっ壊れた
送風すら機能しないんで地獄を見た
出先で1時間ぐらいエンジン止めたあと乗ったらなぜか治ってたけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:15:33.20ID:ZGZucle30
>>46
個々の性能が上がって昔よりはあがりにくくなったかも知れんが今の方が
電装系の負荷が大きくてバッテリー上がりしやすいけどね
いつの時代も運転手の使い方次第だな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:05:37.69ID:Ud8gzMjD0
>冷却水は100度前後まで上がることもある

無知な人が書いてるの丸出し
100度など普通にある
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:04:16.15ID:a2Rf17so0
子供の頃
親父の車にクーラーついていなかった
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:00:55.69ID:hor2Xb7I0
昔の車は自然風取り入れるのが上手だったからなぁ。
こんなに暑くなかったよな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 13:55:27.49ID:Sl75vomm0
日陰はそんなに暑くないよ。騒ぎすぎなんだよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:03:07.21ID:5Hc2xj1U0
車内に子供を置きっ放しにすると蒸発しちゃうんだよね…。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:14:47.98ID:W0o8L9UT0
屋根なし駐車場だからこの時間は車内温度ヤバイんだよね
サンシェードなんて効果ないだろと思って今までつけてなかったんだが
試しに今年付けてみたらエアコンが効くまでの時間段違いだったわ
あれはつけるべきやつなんだな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:26:51.84ID:PY39Ll4y0
やっぱ盗電フクシマ派遣で言うてたフクシマ冷却水しかないみたいやな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:28:11.82ID:SyhCTMz+0
コーヒー置いとくとホットコーヒーになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況