X



【コンビニ】廃棄ロス削減のため、ウナギ弁当を完全予約制で販売したら、店舗利益が7割アップ ファミマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 2019/08/15(木) 17:35:01.10ID:lQh3tDew9
 ファミリーマートは15日、食品ロス削減の一環として土用丑の日(7月27日)のウナギ弁当を完全予約制で販売したところ、予約と店頭販売を組み合わせた前年と比べ、店舗の利益が平均で約7割増えたと明らかにした。販売額は約2割減少したが、廃棄費用が大幅に減り利益を押し上げた。

 今年4月に恵方巻き、ウナギ弁当、クリスマスケーキの3品目の完全予約制を打ち出し、初めて効果を検証した。廃棄削減と加盟店の利益増を両立して実現させた結果となり、売れ行きが数日に限定される季節商品の完全予約がコンビニ全体に広がる可能性もある。


8/15(木) 15:02配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000089-kyodonews-bus_all
画像
ファミリーマートが予約販売した「上 鹿児島県産うなぎ蒲焼重」
https://amd.c.yimg.jp/im_sigglXnO.__D0IncBOOTfqgsWw---x900-y719-q90-exp3h-pril/amd/20190815-00000089-kyodonews-000-11-view.jpg
0002名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:35:43.58ID:oNVLEQQi0
鰻は専門店以外での販売を止めろ
0004名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:36:42.19ID:ddCu4JYT0
>>1
わかった。
セブンよりファミマをメインで使うようにするわ。
セブンも、現場/店舗の人が悪いわけじゃあないことは、わかってるんだけどね。
0005名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:37:03.31ID:Kd8KXIis0
7割損してた
0006名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:37:12.35ID:+6WXfEb10
コンビニの弁当ってヤベーくらいの上げ底になっててアレ見ていて嫌にならない?
0007名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:37:33.69ID:N8hoQv1V0
コンビニのって、蒸し工程有り?無し?
0008名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:37:45.40ID:Ojp0OUob0
おにぎりスペースを潰す恵方巻きを完全予約制にしろ
0010名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:38:44.45ID:Bfw7qHxA0
阿呆巻きも見習えや
0011名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:38:45.25ID:bwtTgb0q0
コンビニってどんだけ廃棄ロスしてそれを考えて値段を付けているの
スーパーやドラッグストアなど24時間やってる所も増えたし
そりゃコンビニってどこも落ちぶれるわな
0012名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:38:46.80ID:Yq4rANKz0
>>2 賛成
弁当とか牛丼やとか、不味くして売るな。
0013名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:38:51.91ID:9x513D4+O
セブンの不祥事で客がファミマに流れただけ。
0015名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:39:24.59ID:Hr0j2hea0
余ってもネズミがおいしくいただきます!
0016名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:39:35.13ID:kAVD8TsV0
予約制はありだろうな
今日丑の日か〜うなぎ食べようはそんなに多くは無いだろう
後、キャンセル禁止にして前払いにしておけば更によし
0017名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:39:35.97ID:ObaM+S7W0
去年の香取慎吾にやらせてたクリスマスケーキとクリスマスチキンのCMは
マジで酷かったなあ。あんな汚い下品な食べ方よくCMで流そうと思ったもんだわ
0018名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:39:39.31ID:FwHjjo6y0
セブンがバカやってる間にファミマはうまくやってるな
0019名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:39:45.32ID:AbVqaPdv0
>>1
どっちにしてもウナギは中国産なんだろ?
ないわー
0021名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:40:12.95ID:4mnfkzWL0
ボッタクリのゴミを減らしたら利益は増えるわな
0022名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:40:43.01ID:TkENwJh50
店舗の売り上げが上がっても、本部の利益は低下するな
0024名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:41:01.86ID:eK9Ki5qr0
柔軟な対応が生き残りのカギ
0025名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:41:12.42ID:NGyKMoaA0
ウナギをスーパーで買ったり、コンビニ弁当買ったりする人の気持ちが分からない。
専門店と味が違いすぎ。
0026名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:41:43.16ID:iHJ74dIu0
ウナギが美味いと思ってる奴は土人だぜ
0027名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:42:02.87ID:TuGsGZVM0
この時期でもスーパーに鰻のパックって売ってるかね?
0028名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:42:41.68ID:R+cU5DNR0
コンビニなんかでウナギ買う奴いるんだな
0030名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:43:16.52ID:o4BhG5dM0
こんな机上計算で分かることを今までやってこなかったのかよ
0031名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:43:20.74ID:vW/DcOoi0
>>1
押し売りでキツイノルマあるから仕方無いわ
0033名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:43:26.93ID:I+WWut1A0
>>4
恵方巻きとかウナギとかコンビニで買う人少数派だろうし予約制でいいよなあ
0034名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:43:45.72ID:QdRmlqcAO
>>8>>10 恵方巻きは、来年の販売から完全予約制(クリスマスケーキは今年の販売から完全予約制)(>>1参照)
0035名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:43:58.67ID:ZVQCUYQk0
本部とオーナーとの共存共栄の考えが全くない数字系フランチャイズとは違うね
0036名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:44:07.88ID:Y7nxAw870
廃棄分も上乗せしているのは
皆知っていただろうからなぁ
0037名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:44:09.06ID:t5eZqWjY0
消費者庁はこれが言いたかったのに、下手打って
「絶滅危惧種の消費促進」と誤解されて叩かれた。
0038名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:44:32.02ID:PEL+xina0
>>1
ファミマどうしちゃったんだ
そんな優秀だと不買解除するしかないな
0039名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:44:32.50ID:NFceQ8oL0
ダラダラやるよりきちんと管理やね
0040名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:45:46.50ID:OmldTLea0
ファミマで鰻弁当を予約する人なんているんだな
世の中は広いもんだ
0041名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:45:47.18ID:R+cU5DNR0
普段の弁当も予約制にしちゃえよ
0042名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:46:05.45ID:DbcbafH70
コンビニで鰻を予約して食うって、どういう客層なんだろ?
0044名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:46:30.74ID:czZWDPVi0
そのタレかけてほかの魚食った方が美味いよ多分
0047名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:47:11.14ID:mUGXioIJ0
全コンビニに広げよう
0048名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:47:12.90ID:tYLXyRzY0
本部は儲かんないからセブンはやらないんだろうな

>>6
アホらしくて緊急時しか買わんよね
スーパーなんかの弁当も真似して少量化が進んでる
0049名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:47:14.55ID:baJcf0hC0
いっそのこと商品全部予約制にしたらいいんじゃね?
今の店舗運営よりかはドミナントと相性良いだろ
0050名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:48:03.40ID:dFmNo0dl0
コンビニでわざわざ予約してボッタクリ価格で鰻を買う?そんな奴いるわけねーだろ!これって今流行りの自爆営業でしょ?
0051名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:49:10.74ID:BLeR0mGm0
ネトウヨ「いっぱい作っていっぱい捨てるのは資本主義の基本だよ!知らないの?w」

↑これ見て資本主義の凄さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0052名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:49:20.28ID:PFUrx6Bv0
廃棄すればするほどもうかる某コンビニと違うのね
0053名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:50:32.44ID:rvSF60Ov0
>>42
コンビニ従業員とその家族や友人達
お付き合いで買う
0054名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:50:34.37ID:RMtM0gIJ0
田舎やと近所にコンビニしかないとかあるしな
0055名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:50:43.15ID:4Sb4CUEq0
>>16
それで、さらに価格を抑えることに成功すれば、スーパーの客をかなり奪えるね。
0056名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:50:50.43ID:rnq3j7MV0
>>29
これ
廃棄ロス以前の問題
0058名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:51:16.05ID:K0nJoA4S0
>>36
コンビニ本部がそんなに良心的とでも?
廃棄損は店側がかぶるわけで本部には関係ない。
0059名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:51:30.35ID:u/9HDKiI0
新しい盟主きたな
0060名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:52:18.28ID:yx7VW9mr0
そもそもコンビニでウナギ買う奴なんているのか?
大部分はバイトに自爆買いさせてるんじゃないの?
0062名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:54:37.03ID:G7dRN/QX0
販売額2割減ってるのに利益が7割増えたってアホすぎだろ
0063名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:54:45.49ID:dgC38mmL0
手に入るのは中国産のウナギ
0064名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:55:27.90ID:Z1Z7gLcR0
>>27
あるよ
0066名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:56:12.46ID:xpDH/kpj0
ファミマは正しい
ただ、商品としてセブンやローソンの方が優れてるものが多いからそっちで買うけどな
0067名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:56:40.96ID:+3WVAKZW0
でも本部の利益は減ってんだな
これはセブンには出来ないな
0068名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:56:43.68ID:pX+xpY0Y0
そりゃそうだろw
今更こんなこと言ってるの?
企業の偉い人はばかなの?
0069名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:56:48.69ID:zrLeyUiV0
当たり前だろ
そもそもそこまで需要ないわボケ
0070名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:57:18.43ID:xkJoopSv0
>>1
絶滅危惧種を悪びれなく売ってますよー
シーシェパードはよー
0071名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:57:19.00ID:RasvZpIY0
ファミレスとかのは冷凍だからそうそうロスは出ないんだがな
0073名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:57:26.62ID:rC9f4nIh0
季節ものは全部予約のみでいんじゃね?
0074名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:58:02.01ID:gXAu8/gz0
>廃棄費用が大幅に減り

絶滅危惧種をどれだけ捨ててたんwwwwwwww
0075名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:59:07.98ID:MdZCvZ3B0
>>11
日本のコンビニ産業は大幅に成長してるけど。どこの国からきたの?
0076名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:59:11.49ID:3IFs3fnU0
じゃあ今後はすべて予約制で良いよな
特に恵方巻とか言うゴミはwww
0077名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:59:23.57ID:xpDH/kpj0
ファミマは会社が大きくなったんだから商品の品質を上げていく努力をしろ
それには金がかかるからより大きなコストが必要になるけどな

セブンの弁当とファミマの弁当を並べて売ったら確実にセブンの方から売れるわ
0078名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:59:27.97ID:FhX+Fqr90
やっぱりセブンは店に全部押し付けてるの?
0080名無しさん@1周年2019/08/15(木) 17:59:55.63ID:JByZ4uWf0
パッケージで隠れてた部分も当然うなぎかと思ったらその部分は何も乗ってなかった
0081名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:00:18.28ID:GSphyKOm0
>>66
セブンは商品開発は頑張ってると思う
思うけど、ここ最近のあれこれが酷すぎて足遠ざかるわ
0082名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:00:53.68ID:xpDH/kpj0
>>78
そうやで
販売ノルマ課して売れない分は店で処分やで
当然処分の分は店が負担やで
0083名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:00:58.83ID:lYIvv3M50
本来、売上げ高より利益高狙ってるわけだから
これは原点に帰った方法だよね
0084名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:01:17.50ID:muzWSj3m0
恵方巻きも頼むわ
捨てられてるの分かってんだから
0087名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:02:14.39ID:xpDH/kpj0
>>81
味の差以上に見た目の差とかが歴然としてるんだよな
セブンの弁当って清潔感があるもの
ファミマの弁当は生活感がにじみ出てるのに・・・
0088名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:02:42.86ID:/C4J5ipz0
>>71
そこじゃなくて各店舗で必要な数だけ発注掛けるからだぞ
コンビニのFCがグレーゾーン攻めすぎて越えちゃいけないライン越えてるのが異常なだけだよ
0089名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:02:54.10ID:O+KD4obp0
セブン「店舗の利益になる事をやる訳ないだろ(w」
0090名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:03:04.82ID:GSphyKOm0
本当に恵方巻き押し売り考えたバカに、廃棄問題と伝統破壊の責任取らせろ
最近じゃ恵方巻きロールケーキとか意味不明なことしてるし
0091名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:03:05.62ID:oGUbGdM30
ファミマのうなぎ弁当がそこまで人気があるということが意外だった
0092名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:03:12.27ID:SYnqAnNC0
で、自爆営業の割合は?
0093名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:03:31.34ID:SQ+PuQ5P0
>>84
全部予約にするって出てるぞ
もう711は利用しない方がいいな
このまま潰れて欲しい
0096名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:04:48.10ID:xpDH/kpj0
つーか、恵方巻のアホみたいな価格で誰が買ってるかわからんけど何故か売れてるよな
海鮮恵方巻とか小さいのに1000円近くで売ってたよな。よく買うわ、あんなの
0097名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:05:09.45ID:xwRxMQr30
セブン&アイ・ホールディングス「うち以外淘汰されますよw」
0098名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:05:48.56ID:VvZnhCiM0
セブンみとるかー?
奴隷の首絞めるのに忙しいか?
0099名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:05:56.23ID:SYq2AQrE0
>>17
あいつにCMやらせたらイメージ落ちるwwwwwwwww
0100名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:06:28.80ID:8g+GEBEg0
しねうるなくず
0101名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:07:01.34ID:GSphyKOm0
>>95
もともとやってた地域の人は家で作るか、買うにしても地元のスーパーや馴染みの店で買いそうだよな
ゴリ押しされてた本来無関係な地域だとむしろヘイト溜めてるし
敢えてコンビニで予約するのは、よほどの太巻き好きしか居ない予感
あと、かわいそうな店長とバイトの皆さん
0102名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:07:38.27ID:7pBsPjIL0
鹿児島でうなぎの養殖の最新研究をやっとるよね
地元では大きい産業なんですか?
0104名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:08:20.55ID:ygxAIv1O0
>>2
賛成だけど、
そうなると
絶対に変な専門店出て来るわ
「東京ウナギ飯」とかチェーンが
0105名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:08:26.30ID:n//eucQM0
うなぎがいなくて高い!
廃棄だ!

だったからな。
0106名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:08:28.82ID:jRmHUPg/0
>>2
禿同
美味しく食べないと意味無い
0107名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:08:29.10ID:RjhOF18n0
ノルマとか押し付けてた管理職は全員降格な
0108名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:08:31.22ID:ZWk6jTwl0
ロスしても店舗の廃棄物だし(ハナホジー
0109名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:08:41.19ID:pbqD5jsZ0
>>1
本部の利益にならないから広がらないやろ
0111名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:09:40.91ID:rjfFtfLv0
全部予約販売にしろ
0112名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:10:13.05ID:n9AbfEns0
機会損失を出さないためと言って陳列し過ぎたんだな
本部は懐が痛まないから過剰な発注を要求してたんだ
0113名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:10:31.94ID:GSphyKOm0
そもそもコンビニに季節感とか求めてないし
定番商品に力入れろよ
0114名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:10:49.17ID:yW76UsEt0
廃棄ロスこそが日本の豊かさの証なのに
それをやめて利益がアップしてもなにも意味無いだろうが
日本的精神というものがわかってないんだよ
この利益さえ出せればそれでいいクソ企業は
もっともっとたくさん廃棄ロスしてもいい豊かで美しい国を取り戻すべき
0115名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:11:08.17ID:oIJyTrxk0
>>110
お好きにどうぞ
0116名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:11:15.10ID:YHhR+vSa0
コンビニ各社はプラスチック云々よりまず廃棄なんとかしろよ
0117名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:11:38.96ID:LruOyxXZ0
食いモンを廃棄するってどんだけ金に狂った社会になってんだろなって思うわ
0118名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:11:46.94ID:mqTCpV760
>>4
コンビニ経営なんてどこも同じやぞ
0119名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:11:54.44ID:/dIJMoDA0
>>114
さすがにどうか。

本部は儲かればいいんだから儲かる方法でやるさw
0120名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:12:25.02ID:0t+brc+y0
>>1
恵方巻きの予約制は怖くてできないんだろ?
NHKのスクランブルみたいに
0121名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:13:06.02ID:yW76UsEt0
>>116
食品廃棄こそが日本の豊かさの証なのに何言ってるんだ?
沢山作ってたくさん売って沢山捨てるのが世界一の経済大国の正銘なんだよ
0123名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:13:34.50ID:923HZqnI0
当然店の利益は上がるだろ
無駄なものの仕入れが減るんだろうから
本部は渋い顔だろうけどww
0124名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:13:52.42ID:Xaxj2oHw0
ものによるだろ
ケーキ、オセチに近いかと
もうちょっと安げだったら違ってたかと
0126名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:14:15.80ID:+GszlPcl0
それでいいんだよ。NHKみたいに押し売りするな
0127名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:14:47.92ID:OEVe45qZ0
クリスマスケーキはかなり前から製造して冷凍しているから
少なく見積もればケーキ不足、多く作れば赤字でケーキ工場は大変だな
0129名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:15:03.26ID:B9hLiQOv0
>>121
中国に利益を与えるのに必死だな。
0130名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:15:35.66ID:yW76UsEt0
>>119
それは日本的精神がわかってない
儲けよりも廃棄ロスがたくさんあるほうが日本人にとっての幸せだ

>>128
心の豊かさも加えたら日本が世界一豊かで美しい国だ
0131名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:15:36.06ID:HFcTtLtu0
前年の利益が0なら無限大アップでも追い付かない偉業だったのに
むしろ利益率アップを邪魔したのは前年利益出した無能
0133名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:16:20.49ID:GG4AdyDP0
>>118
ウチ以外淘汰されますよ(笑)
0135名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:16:23.31ID:Wf7Gunh10
うな次郎、まじでイケるぜ?
0138名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:16:33.73ID:923HZqnI0
>>130
うるせえばか 死ね
0139名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:16:41.94ID:ASuEInLg0
本部の利益は減少だろうね
それがどの程度なのかがこの先を決める
0140名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:16:44.88ID:bzpsTYXN0
セブンもミールでこだわり弁当を予約できるから買って下さい
0143名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:17:22.31ID:pGoIUwxP0
そのうちノルマで無理やり売らせたのは何割?
0145名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:17:42.39ID:SQ+PuQ5P0
ファミマ:店側の利益が伸びた
セブン:大量廃棄で大幅に利益が伸びた

どっちでも儲かるんだな
一体どういう仕組みなんだ
0146名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:17:46.13ID:Wf7Gunh10
>>130
愛する韓国に帰れよキチガイ
0148名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:18:18.72ID:0+M2fVcJ0
ファミマは品質が低かったけど、ここ最近、ちょっとずつ良くなってるね。
一方のセブンイレブンは、圧倒的に品質が良かったのに絶賛低下中&容量も削減中でマイナスイメージがデカイ。
0149名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:18:20.26ID:NONL3GHX0
いっぱい仕入れさせるのは本部が儲かるから
廃棄は店の負担
0150名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:18:23.63ID:rC9f4nIh0
>>114
ウナギは絶滅危惧種なのになに言ってるの?
お前が廃棄されればいいのに。
0151名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:18:36.52ID:mb3g+xxK0
有能だな
ブームに乗せられて美味くもないうなぎを馬鹿みたいに喜んで食ってる時点で無能だけど
0152名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:19:19.41ID:rPkGfUSl0
どうせ絶滅しようが何しようが
食うなって言っても食うんだから
全国あらゆるうなぎ取り扱い店で完全予約制にしてくれ
0154名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:19:34.34ID:ASuEInLg0
>>145
儲かってるところが違うだろバカ
0155名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:19:47.31ID:1rWU0A330
>販売額は約2割減少したが
>廃棄費用が大幅に減り利益を押し上げ
>店舗の利益が平均で約7割も増えた
販売額が20%も減少してるのに
利益が平均で約70%も増えたってことは
かなりのムダがあったってことかな
0156名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:19:49.36ID:923HZqnI0
>>145
上は店舗で
下は本部だろ
本部は売れようが売れまいが降ろした分を徴集するだけだから
0157名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:19:52.63ID:rI6Ce3Wf0
味はどうなの?
スーパーのどぶのゴムみたいなのよりはええんかな
0158名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:20:05.96ID:NONL3GHX0
>>114
死ね中国人
0159名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:20:19.22ID:0+M2fVcJ0
ファミマに言いたいのは、弁当に入ってる唐揚げの質をよくして欲しいってこと。
衣が厚すぎて肉がほとんどない。
今時、冷凍唐揚げでもマトモになってんのに。
0160名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:20:24.14ID:rPkGfUSl0
>>153
逆張り乞食のお前は社会から廃棄な
確かに豊かになるわ
0161名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:21:01.74ID:IRFqpRib0
鰻が勿体ないから予約のみは賛成
0163名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:21:33.39ID:xqCEKzQI0
うなぎは専門店でたべないと

腹がすく1時間前くらいに注文しないと
0164名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:21:36.85ID:zCxxAiZG0
>>133
セブンペイ()
0165名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:21:53.28ID:yW76UsEt0
>>150
ウナギ完全養殖に成功したからいくらでも消費していくらでも廃棄しても大丈夫だよ
沢山売って沢山捨てるのが資本主義です
完全予約制で利益だけ求めるのは資本主義による発展を邪魔する破壊者
0166名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:22:00.74ID:rNqVevwA0
今なら中国産まるまる1匹で980円で買えるけどな。
0168名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:22:35.36ID:UfhT+/jC0
>>5
7/17だぞ、損してたのは
0169名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:22:43.75ID:UUW3dpE/0
本部が許さないからな
店が儲かっても売上下がるのはだめなんだよ
0170名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:22:46.06ID:Xaxj2oHw0
2,680円とか高額だからなりたつのであって
牛丼、ブタ丼、おむすびとかでは無理だろ
0172名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:23:00.88ID:G1sxEKwr0
まあブラックオーナーやバイトは強制予約させられてるわけだから売上高への影響は少ないし
店頭に並んでそのまま廃棄されるだけのものが無くなれば利益は出るけどその分本部の利益が下がるよね
0173名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:23:08.23ID:/F9DJtDs0
廃棄多すぎなんだよ 
0174名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:23:16.20ID:ggm5GJ7e0
今までのフランチャイズに対する押し売りを、公序良俗に反する違法取引だとして返金の訴訟を確定させたら、サラ金に変わる弁護士の新しい食い扶持になるんじゃね。
頑張れよ弁護士。私益と公益の一致する案件じゃん。こういうのは先駆者になればウハウハだからねー
0176名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:23:32.61ID:d9uD89eh0
売上げは2割減ったが店舗の利益は7割増えた。
廃棄損失を店舗だけが負担していたのがよくわかる数字。
0177名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:23:39.80ID:XXtvp2Bn0
これはいいことやん。7は真似できるかな?(w
0179名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:24:17.12ID:sbH91Yay0
これ分かりきってた事だけど店舗から金引っ張る為に無理やり押し付けてたって話だよな…
0180名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:24:43.98ID:K1B7F2Pd0
店が利益あげてどうすんだって本部で問題になって来年から予約禁止の流れが来るんですね、わかります
0181名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:24:50.30ID:SQ+PuQ5P0
セブンの方が弁当がいいと言ってる底辺バカさ
調理が楽なだけで発がん性の保存料や漂白剤大量に使ってるだけだぞ
そんなのがうまいのかよお前らw
0182名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:24:52.39ID:i9bDGJ640
オウ、廃棄分は店長が被ってたのモロバレですな。
0183名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:25:08.90ID:0+M2fVcJ0
店舗側の利益がデカイとなると、鞍替えを画策するオーナーも増えるだろうね。
0185名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:25:29.52ID:RSmzKXQd0
あたり前田のクラッカーだろ
0186名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:25:30.19ID:/dIJMoDA0
>>176
ホットスパーの時は店内でパン焼きしてたんだけど。
ココストアでは黙認?されてたがファミマでアウト。
ありゃ改悪だわw
0187名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:25:40.90ID:pLrTlOiJ0
>>68
マタギは子連れの熊は殺さないし
(子供を守る母熊が凶暴ってのもあるが)
ネイティブアメリカンは薬草なんかを摘むときに
来年の分ってある程度残しておくんだよな
グローバルイシューとか言い出す前から
自然と共に生きてる人たちは持続可能な開発が分かってた
0188名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:25:57.70ID:MzcJ2SJQ0
>>172
ずっと廃棄分にもロイヤリティ発生させてるんだよ
それが一番問題なの
0189名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:26:11.86ID:NONL3GHX0
>>165
卵から育てるのが困難で、稚魚乱獲じゃなかった?
0191名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:26:45.71ID:XgkCkzy80
クリスマスケーキの半額狙い
ファミーマは対象外か、くそー
0192名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:26:57.82ID:3TnDzuQj0
>>110
今年はサンマが絶不漁だから、来年どうなるか分からんぞ、セコマのさんま蒲焼重
0193名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:27:34.75ID:URi1VaEo0
>>181
コンビニ弁当食ってるイコール中国食材大応援と同じなのに自称愛国者多いよな
0194名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:27:48.26ID:AcnalK090
そりゃあそうだろうけど
予約販売の告知ポップや予約受付の手間が増えても
バイトの時給は上がらないんでしょう?
バイトにとっては手間がますます増えてブラック化が進んをんじゃない?
0195名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:28:19.10ID:W5VW1sKB0
10年以上前、ローソンでバイト面接受けたけど
土用の丑の日やクリスマスケーキ等の季節限定商品で売れ残りを店員が買い取るノルマがあるとか言われて
速攻断って店を出たわ
0196名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:29:17.83ID:XtOmC0eX0
>>19
そう。中国から持ってきて一旦鹿児島を経由しただけの
偽装鹿児島産
0197名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:29:36.43ID:6Z0AcCW/0
>>1
やっぱセブンは無能だな
0198名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:29:47.90ID:yW76UsEt0
>>189
だったら学者の怠慢だろ
コンビニは本部の利益こそ重要
どんどんウナギは大量廃棄を恐れずに大量販売すべき
0199名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:29:53.02ID:sC8Au0ra0
いいことだね
利益が上がるなら予約制が増えていきそう
0200名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:30:17.92ID:eW5vJtPV0
本部の売上を下げた悪手
予約販売を企画した奴は懲戒免職だ
0202名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:30:37.35ID:sC8Au0ra0
>>194
ノルマや廃棄の手間が省けるんでない?
0203名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:30:44.60ID:UiBcJVjB0
かわいい店員さんも予約制でお願いします。
余計なものまで買っちゃうので、利益アップしますよ?
0204名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:30:57.79ID:mdJDUkqn0
>>51
ネトウヨバカにしたってお前が底辺の寄生虫なの変わらねーじゃん
0205名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:31:00.44ID:SQ+PuQ5P0
セブンなんてなくなればいいのにな
弁当なんてスーパーで買った方が安いのに
買い回り品はドラッグストアの方が安いだろ
イオンの方が品ぞろえがいいし
どんだけバカなんだ利用してる奴
0206名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:31:10.79ID:fg4gqxC70
ファミマはバレンタインやホワイトデーも廃棄直前の安売りが極端に少ないからな
0207名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:31:40.55ID:QWKTKXkbO
一度おせちを予約したコンビニから毎年のように年末に電話がかかってくるわ
切羽詰まってるのかな
0208名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:31:40.65ID:KdEzCUd70
コンビニ弁当は買わないな
ほっともっとでいい
0209名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:31:48.05ID:IgAUKslJ0
セブンイレブン「店舗利益?何の意味が?」
0211名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:32:39.68ID:yW76UsEt0
>>199
バカ
本部の利益は減ってる
資本主義では本部の利益こそが重要
0212名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:32:55.20ID:XXtvp2Bn0
ほんとコンビニ弁当ばっか食ってるやつらは早死にするぞ、マジで
0214名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:33:06.05ID:gZ2HAn0d0
ノルマ消化の為にアルバイトが予約して買わされたってオチ?
0216名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:33:21.12ID:sC8Au0ra0
>>204
ネトウヨに当り散らしてるだけだろ
今や嫌韓潰しの売国行動が通用しなくなってパヨクは偽善ホラ吹きのイメージしかないから
0217名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:33:23.24ID:SQ+PuQ5P0
>>206
チョコ渡せるかどうか事前に予約しとくらしいぞ
地球にやさしい奴がクールなんだとさ
0218名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:34:53.87ID:6whIiBt20
>>210
そう、コンビニ食い物のメイン層は時間を惜しむ人だって
>>205みたいな老人ヒキニート並みに時間がある人ではない
0219名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:35:12.29ID:c4phQhjE0
セブンのあれはオーナーに売りつけてるから本部は利益出てるw
0220名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:35:15.61ID:NONL3GHX0
>>194
販売ノルマよりマシだろ
0222名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:35:51.58ID:q6AzIkv/0
セブンはやらないぞ
加盟店に押し売りするのが目的だから
0223名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:36:06.44ID:IuhwuU8r0
どうせ中国産だろ?
オレにはムリ
0224名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:36:26.49ID:QWkQxxnP0
きちんと注文受けてから捌いて肝吸いも付けろよ。
肝吸いも付いて来ない鰻なんて有り得ないのだよ。
0226名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:36:45.08ID:yW76UsEt0
>>215
日本人にとっては苦痛こそが神聖
ノルマや苦行を課せば課すほど利益を生み出してくれるのが日本人労働者
0227名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:37:48.30ID:+peAhok+0
高校生アルバイトに営業を強要すればそら儲かるよ
歩合は無いのにノルマ有り
予約とれない奴は責任感じて自爆営業
0228名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:37:49.38ID:/DIAnADj0
パンやデザート、弁当は、スーパーよりコンビニのがうまい
0229名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:38:10.72ID:yx7VW9mr0
>>226
あえて釣られるが経営者って従業員が苦しむことに快楽を感じるサディストが多いと思う
0231名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:38:43.40ID:kvkPq69U0
セブンイレブンの求めているのは
店舗利益ではなくて
本部の利益だから
廃棄しても本部は儲かるから
やるわきゃなーい
0232名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:38:50.93ID:BaldyWAs0
>>1
でも本部の利益は減るんだろ?
来年からは元に戻ると。
0233名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:39:04.50ID:5vhweqdi0
>>25
スーパーの鰻でもちゃんと工夫すれば美味しくなる。勉強してきな。
0234名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:39:18.14ID:N2sAJ72n0
今までどんだけ廃棄してたんだ
恵方巻きその他もこれでいけよ
0236名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:39:31.82ID:zUyGdsJl0
>>1
恵方巻きも予約制だったんだ
もう何かこれだけで好感持てるわw
0237名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:39:52.12ID:iuMDTU1B0
来年は予約させる必要ないだろう
今年の1割増しで完売すれば良い
調子に乗って、2割増し、3割増しするから廃棄問題になる
0238名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:41:05.60ID:Xaxj2oHw0
価格2700円、仕入れ値1600円、店舗の利益500円くらいだとすれば
10個仕入れて、1〜2個のロスがでれば、7割アップくらいでは
0239名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:41:19.34ID:QWkQxxnP0
セブンは本部さえ儲かれば良い。店舗なんざ使い捨て。
0240名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:41:21.47ID:+fpTTJm60
絶滅危惧なのに食べないで廃棄してたのか
ジャップ罪深すぎ
0241名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:42:10.55ID:RWT5OOge0
廃棄ロスはなくなり利益はアップしましたが、ウナギは絶滅しました。
0242名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:42:14.43ID:OEVe45qZ0
完全予約なら前払いにしないとな
嫌がらせ予約してくる可能性があるから
0243名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:42:19.54ID:aeEyrriU0
ある程度の価格で期限のあるのものは在庫抱えないって普通やん
飲食に限った事じゃない
0244名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:43:15.15ID:SQ+PuQ5P0
>>240
そうだよ鰻を大量殺害して棚にも並べずゴミ箱に廃棄
罪悪感なんてキレイごと言ってるんじゃないよ
セブンなんてそこらの動物虐待の異常者と同じレベルだよ
早く警察に通報しとけ
0246名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:44:55.52ID:YPZnHezt0
「機会損失ガー」とか自惚れたこと言って
売れもしない商品を大量に置かせるんでなしに
こうやって堅実にやるのが正解だわな

他の小売もこの事例見習って、せいぜい分相応の商売をしなはれや
0248名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:45:06.33ID:blJz4RuL0
当たり前だろww
店に押し付けて売り上げだけ伸ばして、ロイヤリティかっさらおうって
FC本部があるのが問題なだけなんだからww
0249名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:45:26.83ID:KZcWPNkU0
王者セブンがまさかの失態続きでイメージダウンしてるからな
チャンスだな
0252名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:47:03.32ID:acF+XXzr0
コンビニ経営のベンチマーク的な存在だったセブンのビジネスモデルが今や隠せない程に歪んでいたのが分かった以上他のコンビニはもう追従する必要はない
物資的にも人材的にも柔軟に対応する経営でセブンのビジネスモデルをぶっ壊してやれ
0254名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:47:52.27ID:bHBahKcc0
大正義ファミマ
オーナーやバイトに強制的に買わせるセブンは反省しろ
0255名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:48:00.92ID:WEP8WAC+0
>>1
そんなん最初から分かってる事だろw
0256名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:48:05.12ID:yVcXnuKS0
コンビニでウナギ予約する馬鹿ってどんな層だよ(´・ω・`)
予約なら他でもいいじゃん?
0257名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:48:12.04ID:6Ph7cdHT0
廃棄ロスなんて店側の仕入れ次第なのに客のせいにする記事が出て愕然としたことがある。
0259名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:48:25.72ID:XhFwYH830
コンビニの季節限定品って熱心に買ってるやついるんだね
0260名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:49:08.95ID:wcZVzRzJ0
破棄食われるのが癪だから全部自爆させたんだろ
0261名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:49:19.77ID:B9hLiQOv0
>>256
最近は高齢者がコンビニをよく使ってる。
スーパーが遠くて広すぎて疲れるからだって。
0262名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:49:38.52ID:wFyi7ySJ0
暑いから9月に入ってから食べに行くわ
先月は持ち帰りしたけど、やっぱり店で食べた方が旨い
0263名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:49:39.96ID:MFWhCXGD0
半額弁当が無くなる事態
0265名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:50:14.68ID:grcG/redO
>>242
コンビニが多いの利用してどこのコンビニからでも前払いと引換券を可能にするとか?
0266名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:50:21.50ID:WEP8WAC+0
>>256
住んでる環境じゃね。一番近いのがコンビニとか、田舎でコンビニ以外ないとかならそうなるだろ
0267名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:50:43.51ID:blJz4RuL0
>>253
店舗儲かる→みんなファミマのオーナーになりたがる→売り上げアップ
0268名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:51:03.33ID:QWkQxxnP0
そもそもコンビニで鰻を買おうとは思わないわな。
0270名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:51:06.50ID:923HZqnI0
本部とオーナーの関係はういんういんじゃなくてういんろすな所が問題だわ
この日本式の改良か改悪かは知らんがビジネスモデルは経済学の教科書とかに乗っけるべきだと思う
0271名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:51:11.38ID:IxjKqkx60
>>211
セブン本部社員乙
ま、そりゃそう言いたくもなろうなw
0272名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:51:20.02ID:Ym9O36kZ0
>>2
本当にな
スーパー、コンビニに牛丼屋、どこも旨そうなのは写真だけ
0273名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:51:30.52ID:mRfA3Axu0
>>1
今更?
というか、絶滅危惧種のウナギは普通食べないでしょ?
0274名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:51:41.85ID:923HZqnI0
>>211
探して刺し殺すぞ
0275名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:51:46.62ID:7x8ukfxl0
>>66
助六寿司だけはファミマが一番旨い
セブンもローソンも柔らか系なので、食べ応えを感じない
歯が弱い人には良いのかもしれないけど
0276名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:52:11.71ID:TKI5gJLG0
販売額は約2割減少したが、

廃棄費用が大幅に減り  ← ゴミ処理・産廃業者へ利益が流れていたのか!?・・・コンビニ業界の闇ってやつ。


利益を押し上げた
0277名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:52:26.60ID:ivYdpS2B0
世の中には、近所にコンビニくらいしかお店がない田舎もあるんだよ。
0278名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:52:30.95ID:e/kR0w2r0
今回の件といい24時間営業短縮への取り組みといい、
ファミマの澤田社長はよくやってると思うよ
0279名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:52:33.28ID:reuY/9tg0
食品ロス管理法か食品廃棄税を導入して無駄な廃棄を出させないようにしよう
0280名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:52:53.69ID:lSZfpUSa0
ファミマ方式が広がって食品ロスが減るといいな
0281名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:52:58.36ID:Dlh023fU0
バイトするならファミマだな。
これからはノルマなしで利益があるってことだし。
0283名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:53:23.57ID:blJz4RuL0
>274
ストレートすぎる(笑)
0284名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:53:59.84ID:blJz4RuL0
さぁローソンよ
お前らもこのビッグウェーブに乗っかってくるんだ
おそらくセブンはビジネスモデル的にこういうことはできない
0286名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:54:36.98ID:+xxTwjad0
売上高が減るならセブン本部なら断固反対するんでしょうな
スーパーでも鰻は高すぎて余ってるからそっちも予約制にすればいいのに
0287名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:54:39.13ID:923HZqnI0
セブンが落ち目だから 攻勢をかけてんだと思う
まぁこいつらがNO1をとったらセブンと同じことをしそうだが……
絶対的な強者は消費者の利益にはならない
0288名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:55:39.68ID:BidfW7mk0
店舗としては利益になるけど、本部からすれば利益は減っているんだろー
廃棄した分も本部の利益だしなw
0289名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:56:11.77ID:JWsb9QiW0
本物の鰻かどうかも怪しい
0291名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:56:56.73ID:+peAhok+0
>>256
だからスタッフの家族が買わされてんだよw

所謂口コミ販売や訪問販売と言った古典的な悪徳商法を上場企業がやってんだよ
0292名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:57:13.30ID:bLxzkJMT0
ファミマ便利
0293名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:57:19.02ID:P9cw3Zdj0
販売額しかみてこなかったコンビニ業界がようやくまともになるのか?
0294名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:57:31.60ID:cgg0gjs30
本部「店舗利益なんてどうでも良いんだよ、売上増やせアホが」
0295名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:58:13.20ID:+o5cyKOT0
モノは一緒なんだろうけど
コンビニでは買いたくないな
0298名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:59:13.77ID:OenB0kaG0
ファミマは融通が利くね
0300名無しさん@1周年2019/08/15(木) 18:59:24.30ID:rguCsaxN0
コンビニで季節限定、日にち限定を買えるひとがうらやましい
えほうまきとかコンビに価格でスーパーなら2本買える
夕方以降でシールついたらマジ3本買える
0302名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:00:23.67ID:ZfRl3fxk0
>>92
取引先とSVと店員に買わせるだけの簡単なお仕事です
「強制じゃなく、あくまで売上に協力のお願いですから〜」
0303名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:04:00.90ID:XXtvp2Bn0
たまに7がおにぎり100円セールやってるだろ?
あれでも元は取れるんだよ。

ず〜と100円にしとけw
0304名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:04:09.40ID:QWkQxxnP0
コンビニで鰻売るの止めろって。
スーパーで売るのも。
食えるのは鰻屋だけにすべき。
0305名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:05:35.72ID:yW76UsEt0
>>229
旧日本軍からの日本の美しい伝統だからね
それを否定してるアホはアメリカの洗脳が解けてない
0306名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:05:58.38ID:wNQ6oOkY0
ファミマはやる気があっていい
0307名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:06:13.00ID:+peAhok+0
>>299
無いと商売にならない
無い事は有り得ない

エコアピールの裏でアルバイトからの摂取が増えた

いずれ暴露される
0312名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:09:28.35ID:rnq3j7MV0
>>130
>>165
それ日本的精神じゃなくてただの拝金主義ね
嫌味で言ってるなら受け入れるけど
それと完全養殖のうなぎはまだ商業ベースに乗ってないでしょ
0314名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:10:44.05ID:kedg/Igc0
今のクソ高いうなぎなんてふらっと入ったコンビニで買うことなんてまず無いからなw
0315名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:10:50.60ID:wNVXfPLW0
アニメや漫画、アーティストやアイドルとコラボして予約特典にアクリルスタンドとかポスターとかつければファンは確実に買うと思う
0316名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:12:03.02ID:SQ+PuQ5P0
このまま、前期比連続売上減になって早く倒産して欲しいな
捨ててるだけなんだから
0317名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:14:00.30ID:c2BWLBHb0
去年棚に並んでる国産うなぎ弁当買ったら店出ようとした時に「売れたね!」って
オーナーと思われる店員とレジ打ちした店員の会話が聞こえたから
今年もそれでいいかと思ってたらまさかの予約限定でめんどくさかった。
予約時のレジ打ちで間違われるわ、受取時も個数間違われるわ、オマケのお茶の銘柄間違われるわでグダグダだった。
0319名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:15:18.50ID:G1sxEKwr0
>>315
最近のココイチとなか卯のアニメ媚びは何なんだろうねw
まあ特典が速攻で終了するくらい客が来てるっぽいので成功は成功なんだろうけど
0320名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:17:08.86ID:+osHClg60
コンビニがやるこういう季節物みたいなのは全部完全受注販売制にしろよ
0321名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:17:32.68ID:oeH5gK1N0
ノルマとか無視してこうすべきなんだよ。
恵方巻きやクリスマスケーキとかも、
予約以外の分なんてチョットか無しでいいんだよ。
0322名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:17:47.39ID:SQ+PuQ5P0
鰻って専門店かデパ地下で買うもんだろ
コンビニでいいかって理解出来ないわ
そんなの家族が喜ばないよ
とくにブラックセブンのなんて
0323名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:18:00.18ID:NmBz7IoG0
廃棄の方が本部はもうかるんやぞ全部オーナー買取だから
0324名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:19:07.61ID:g16NRp3C0
店舗利益は上がる。本部利益は下がる
こういうのがおかしい
0326名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:20:05.84ID:SQ+PuQ5P0
>>320
こういうイベントの意味がまったく理解出来ない
誰も話題にしてないし
テレビの中だけの事件じゃないかな
さっきコンビニで買う奴は忙しい奴だって一方的な意見が出てたけど
そういう奴がこんな季節イベント気にしてるとは思えない
別に自然や生活感とリンクしてないしどうでもいいわ
0327名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:20:09.22ID:Vb9D6BbY0
>>304
都内在住だけど東京の某うなぎ屋(専門店)が最悪だったから
東京では二度とうなぎ屋に行かないと決めてるから……困るわ

せめてデパ地下とクイーンズ伊勢丹だけは鰻販売OKで頼むw
0330名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:21:39.61ID:ro7Ws9YM0
10年ぶりに専門店でまともな鰻を食べた
金がないと言い訳して我慢してたら、あっという間に人生終わってしまうな
少しは人生楽しまないとな
0331名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:21:40.66ID:dKN1rr6F0
ほんとファミマはGJ!だな
それに引き換えセブンなんちゃらは、やりっぱなしで大丈夫なのか
セブン屁もポシャッたしどうすんだ
0332名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:22:34.01ID:GY7TW8qJ0
たれごはんおにぎりぐらいなら当日買うかも知れん
0336名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:23:04.80ID:QWAGzmbn0
2割減ったのに利益7割アップってどんだけ捨ててたんだよwww
0338名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:24:10.58ID:I7D8Vscf0
店舗利益が増えれば当然、本部の利益も増えるわけでしょ?
セブンみたいな本部利益には届かないのかもしれんが
0339名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:24:33.44ID:QWAGzmbn0
売上・・。・・・・2割ダウン
店舗利益・・・7割アップ
本部利益・・・????

来年・・・・本部の利益減るので予約制やめました

あってる?
0340名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:25:46.43ID:SQ+PuQ5P0
いかにこういうイベントに意味が無いかというと
恵方巻や土用の丑なんて深夜アニメには出て来ないぞ
テレビドラマでもな
テレビCMの中だけで起きてるバカバカしいよはっきり言って
0341名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:26:20.94ID:QWkQxxnP0
>>327
ふーん、それどこ?
浅草辺りの食い物屋は老舗でございとふんぞり返って酷い味になっている所ばかりだが。
行きつけの鰻屋で頭を貰って来て鈴虫の餌にしたっけな。
0342名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:26:43.29ID:tvjCVkB40
鰻なんかコンビニでふらっと買う人なんかほとんどいないから
これは正解
0345名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:32:09.05ID:ZYHuf68I0
一面的に話だよな、弁当作ってる会社の儲けはどうなったの?
0346名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:32:11.31ID:RTHz0D5m0
>>1
二割売上減ってたら本部の利益はそれなりに減ってるな
0347名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:33:35.85ID:uTzlXWFl0
弁当3個売っても一個廃棄又は万引されたら儲けないんだからそりゃそうでしょ
0348名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:37:52.40ID:DBxs1CXa0
バイト先の惣菜屋で毎朝200個くらい弁当作って、毎日50個くらい廃棄してる
お盆期間は特にひどくて、今日は半分近く捨てた
店長に製造数減らしたら?って言ったけど、本社の販売目標があるから…とか、馬鹿らしいったらありゃしない
0351名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:40:37.31ID:vI7YKLI60
あーこりゃ来年から完全予約制やめるやつやんw

本部はオーナーへ売り付けることさえ出来ればどれだけ廃棄になろうとどうでもいいもんな
0353名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:42:42.23ID:FmNvui4a0
>>339
本部はどうするんだろうな?
ファミマは安倍竹中路線やめてオーナーと共存共栄していくといいよ
忖度御膳とか販売するくらいだし安倍のこと嫌いそう
0354名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:43:10.37ID:gEA+B6XL0
バイトが食えなくなっただけ。
バイトもいつもの幕の内食うだけ。

困るのは本部
怒られるのはSV
0356名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:45:28.98ID:TuGsGZVM0
>>64
ありがとうございます、明日探そう
0357名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:45:50.64ID:4i+wF8tD0
これが社長の能力の差か
0358名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:46:53.06ID:EXPRBSRw0
そりゃ本部は店舗に無理やり売りつけてぼったくるビジネスモデルなんだから当たり前だわな
0359名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:47:10.08ID:c2BWLBHb0
>>348
オリジンみたいな注文してから弁当作るのは無理なの?
0360名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:47:51.74ID:WROoaL5V0
セブンイレブンでウナギ買うやつを人間として認める事はできない。
0361名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:48:51.87ID:RvdvepMs0
8個のうち1個廃棄出したらチャラ
経費引いたらマイナスだから
0362名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:49:06.83ID:WROoaL5V0
>>336
セブンイレブンの真似する屑だったんだよ。
屑が屑の真似してるんだから屑も屑。
0363名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:49:51.54ID:WROoaL5V0
>>351
セブンじゃないんだけど?
0364名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:50:25.93ID:bzZ7tJFv0
わざわざコンビニで買うもんじゃ無いと思うがww
予約する層ってどんな人なのか
0366名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:52:28.77ID:cNixuQUp0
本部の利益第一主義のセブンはやらないだろうな
0367名無しさん@1周年2019/08/15(木) 19:53:18.29ID:vWJiRt2h0
ああ、それでかファミマに行ったら置いてあるのに売ってくれなくて他に探しに行った。
0372名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:01:28.02ID:fASZEFwe0
>>110
(漁師)サンマが減って水揚げ激減したぞ
(水産庁)禁漁時期を撤廃して通年取れば解決

その後→
(漁師、水産庁)水揚げゼロ…どうしてこんなことに
0373名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:02:02.87ID:T9iLlWZ30
恵方巻もよやくよやく
0374名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:07:43.23ID:5MCzZQr70
バイトと店長に強制的に買わせた結果がこれである
0375名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:08:03.83ID:nfPQYQR70
いいニュースだ
店舗も儲かるなら力入れてくれるしな
0376名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:08:15.17ID:dc2PC0cF0
有るのかもしれんが、鰻専門店は見たことないな@神戸
徳永みたいな専門店で食べたいな
0377名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:12:22.47ID:O1MM21SA0
去年までは、どれだけロスを出しとったねん?
0380名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:14:12.67ID:RvdvepMs0
>>378
7割棄ててたら大赤字だよ
0381名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:16:06.88ID:Lh+xTPZm0
資源保護のためにもコンビニや牛丼屋は鰻をやめろ
0382名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:17:41.41ID:yUT6iIWP0
>>1
本部の利益は減少しましたとさ

おしまい
0383名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:23:30.33ID:5MCzZQr70
>>378
単純に一つ廃棄するだけで出る損失がそれだけでかかったんだろ
0384名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:25:15.44ID:F+zS0BUc0
悲しいよ
ファミマの鰻とか
ファミマのケーキとか
そんなもん食卓に
0385名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:27:27.25ID:OgjcAIrs0
何が悲しくてコンビニのうなぎ食うんだよ。
0387名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:30:29.54ID:+4rlS+ZV0
そんだけの廃棄ロス分も客が払ってたんだけど、完全予約制になった後も値段変わらないのなら無くなった廃棄ロス分の代金まで払うことになるから買わない
0389名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:31:24.44ID:zMFLoFRm0
廃棄コストが入ってる値段で売るんだからそりゃ儲かるだろ
0390名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:33:26.74ID:a9hoxY4z0
コンビニの弁当に本物を使う必要ある?
うな次郎で十分だと思う
0391名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:34:44.14ID:OEoqvtzn0
>>387
よく分かってる、
ってこんな簡単なロジックも判らないお人好しがグッジョブとかカモネギ丸出しで褒めてて笑うよね
0394名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:36:58.22ID:5Y2201xe0
鹿児島産で1980円なの?
あと千円くらい出せば鰻屋で上うな丼食えるじゃん
何故コンビニうな丼の需要あるのか不思議
0395名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:38:34.12ID:TwzOKn710
うなぎ食べても良いのはギリで牛丼屋までだな
コンビニはあり得ない
0397名無しさん@1周年2019/08/15(木) 20:47:32.34ID:SQ+PuQ5P0
>>396
宅配とか手間がかかるサービスだけ利用するようにな
ファミマ様に迷惑を掛けたらいけない
0403名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:11:40.72ID:bUIkDn1c0
知り合いが注文してたな
金ないくせに毎食コンビニ弁当食ってる
0404名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:16:48.15ID:3JQ5f+Fo0
店売り用も予約で注文したら一緒じゃない?
0405名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:20:52.66ID:UkDPi0BK0
>>172
クリスマスケーキなんて以前からどこも予約ノルマ
自腹で買っても始末に困る
予約ノルマを法律で禁止しろ
郵政みたいに
0407名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:21:58.17ID:btJQfq8F0
恵方巻も受注生産にすればいい
0408名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:22:37.83ID:f3vR2yCj0
恵方巻きもそうしろよ
0409名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:22:58.76ID:9dpqUw7j0
予約制に手をつけたファミマが偉いわ。
利益増も予期してたならなおさら。
0410名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:22:59.70ID:ugIMLFzp0
棄てるために作り
棄てるために買う弁当
0411名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:23:57.20ID:g96VKax60
まいばすけっと形式で玉出がFC始めたら面白いのに
0412名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:25:08.55ID:VD9AIppb0
>>403
貧すれば鈍するんだよ
思考も鈍る
節約するなんてことも考えられなくなる
0413名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:26:47.61ID:Iu0DkpDk0
これ店舗の利益が増えただけで本部の利益は減ってるだろ?

本部はたくさん店舗に下ろした方が儲かる仕組みだから。
だからセブンは分かってて100パーセント予約販売をしない。
本部が儲かる方法を追求するのがセブンだから。
0414名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:27:05.63ID:yW76UsEt0
>>348
本社の利益の重要性がわからないバカだからいつまでたっても底辺なんだろうな
0415名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:28:44.96ID:u0G94P630
なぜか、ファミマの弁当を食うと胃酸過多になる。
他のコンビニではそうはならないのにな。
で、その弁当もモノに因ってなるものとならない物がある。
この違いは一体何???
0416名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:34:34.45ID:KyDG0jaB0
>>414
わざと偽悪的に振舞うナイーブなお人ですね
0417名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:38:12.70ID:UFkDs7dK0
>>394
その1,000円が出せない人が買うんだよw
0419名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:43:41.32ID:K0nJoA4S0
>>409
>店舗の利益が平均で約7割増えたと明らかにした。販売額は約2割減少したが、
普通に考えたら本部の利益は減る
売上に対する粗利の一定率が本部の取り分なんだから、
いくら廃棄が出てもとにかく売り上げ伸ばすのが本部に有利
セブンとかの押し売り商法はまさにこれが理由
0420名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:44:07.15ID:/R6qWUs20
一時期ファミマのイメージもだいぶ落ちてた気がするが
こういう方向で動けば企業イメージ自体は向上してくるだろうから結果的に全体の利益底上げされるんじゃね
あとは弁当類の味付けがもっと向上すれば良いのだが
0421名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:45:10.45ID:OWlihsHK0
>>90
https://ii-nippon.net/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A2%A8%E7%BF%92/1204.html
コンビニでの節分巻き寿司販売というと、セブン−イレブンをイメージする方が多いのではないでしょうか?
実は・・・
節分巻き寿司の販売は、ファミリーマートが最初に始めたものになります。
昭和58(1983)年、大阪府と兵庫県での発売でした。

セブン−イレブンが販売を開始したのは、平成元(1989)年のことです。
序所に販路を拡大したセブン−イレブンは、他のコンビニに先駆けて、平成10(1998)年に全国販売を開始します。
その後、ローソン、ファミリーマート、am/pm、サークルKサンクスが次々と全国販売を展開し、現在に至ります。

「恵方巻き」は、もともと「節分の巻き寿司」や「幸運巻き寿司」と呼ばれていました。
その後、丸ごとかじることから「丸かぶり寿司」とも呼ばれるようになります。
「恵方巻」という名前は、先にある平成元(1989)年のセブン−イレブンでの発売で初めて登場します。
当時、節分巻き寿司を販売したのは、広島県内のセブン−イレブンでした。
とある1店舗の個人オーナーが、節分巻き寿司を大阪の「縁起のいい風習」として紹介し、商品名を「恵方巻」としたのです。
その後、節分巻き寿司は恵方巻きとして定着し、現在ではオーソドックスなものからアレンジ商品まで、多彩な展開を見せるようになっています。
ちなみに・・・
恵方巻きの名付け親である個人オーナーは、大阪出身だったとか・・・。
0422名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:49:10.49ID:yx7VW9mr0
>>394
沼津の料理屋で食べたうな重の並が肝吸い付きで1,990円だったわ
どうせならちゃんとした店で食べたほうがいい
0423名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:49:24.71ID:tYLXyRzY0
>>412
そういうのあるんだろうな
稼ぎもないのに軽のってコンビニでタバコと毎食と夜のビール買ってる奴居るわ
0424名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:50:05.63ID:UkDPi0BK0
ふむ
結局、恵方巻=ブタに食わせる残飯 というイメージを定着させた責任は誰に?
0425名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:50:59.42ID:SQ+PuQ5P0
>>421
恵方巻自体をやめるという選択肢もあっていいと思うけどな
それが成熟した人の判断というものだろう
なまはげなんかも何も考えずに伝統だと言ってるのではなく続けるには相当な努力をしてる
本来伝統とはそういうもの
0426名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:53:27.56ID:OWlihsHK0
>>424

豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」 18:16 08/29 2005
http://www.mynewsjapan.com/reports/262
西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの弁当や
おにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。具体的なコンビニ名を
報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した。
0427名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:54:42.92ID:zR3lGm7t0
一般的な弁当は値入率40%程度。ウナギは知らないが。
そして、某S社の賃貸型フランチャイズ契約の場合、本部が55%近く持ってく。売れても売れなくても。
1個2000円の弁当をオーナーに仕入れさえさせられれば、本部は、店舗で売れようが、廃棄になろうが、
無条件で本部は1個当たり440円前後利益が取れる。

1万5000店舗に20個押し売りできれば1日のウナギ弁当だけで1億3200万万円の本部利益が確定。
まあ直営店も、自己所有フランチャイズもあるからそんな単純にはいかないが。
これを2割捨てて、本部の廃棄ロスリスクを軽減したというのは英断だと思う。
0428名無しさん@1周年2019/08/15(木) 21:58:14.93ID:inBKXs980
>>419
ファミマの好感度アップだが実際問題看板じゃなくて店員の態度次第で店きめてあ
0429名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:00:12.35ID:LXcuQXDP0
コンビニにぷらっと買い物に行って
2千円か三千円くらいするうなぎ買わないでしょ。
完全予約が正解。困るのは本部。
0433名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:07:35.05ID:OWlihsHK0
>>432 パニックになるので言えません
0436名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:13:29.30ID:+YiJMwEc0
セブン「完全予約制?甘えるな!売れ残ったら店で処分が当たり前だ!」
0437名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:14:30.00ID:t6dZciOA0
クリスマスケーキや恵方巻もそうすれば良いのに
0438名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:14:53.30ID:EHH4yWgM0
鰻はふるさと納税で十分
コンビニも鰻屋も不要
0439名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:17:43.83ID:yVzNMJZw0
廃棄が少ないと本部の利益出ないじゃん。よくこんなやり方許したな。考えられねえ。
0440名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:20:04.04ID:LyOAhrRe0
>>439
ファミマもローソンもここぞとばかりにオーナーに優しい施策打ち出してきてるわ
オーナー争奪戦の時代になった
0441名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:20:54.15ID:rVshwGdP0
セコマを研究したのかな?
イベント物は完全予約制で利益出してる。
0442名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:21:31.18ID:jCcs3Vn80
>>437
飛び込みがくるから置けとの指導からだよ。
本来なら完全予約が筋なんだがな。
0443名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:21:48.48ID:Bc+NGCrW0
養殖のあてもないのに戦後、見境なく市場拡大して消費量を10倍以上にしたり
養殖で有害物質と抗生物質漬けにして洒落にならない汚染ウナギ作ったり
稚魚がとれなきゃヤクザからも買ったり
ヨーロッパのウナギを乱獲で絶滅寸前に追い込んだり
7割廃棄されてるのにノルマ制で何年も売り続けたり

ウナギ業界ってクズとバカしかいないの?
0444名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:21:48.51ID:GTufpG2x0
>>387
俺はそんなこと気にせんな
廃棄分の費用込みだろうが、原価率がいくらだろうが
「そのケーキがその値段分の価値がある」 と思えば買うし
思わなければ買わない。 
 
0445名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:23:48.89ID:jCcs3Vn80
>>444
本来の買い物ってそうだよね。
安いから買うとかみんなが持ってるから買うは無意味なんだよね。
0446名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:25:39.02ID:zR3lGm7t0
>>436
間違い「店で処分」
正解「売れたものとみなして、みなし利益に対して本部チャージを課す」

「店で勝手に処分していい」だけなら本当に楽だと思うよ。
しがない元アルバイト店員だけど。本部の押し売りに店長いつも苦しんでた思い出。
0447名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:27:10.87ID:NGyKMoaA0
>>233
いや、工夫なんてしないで食べたいんすよ。
0448名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:28:11.37ID:QlL0dGP60
素晴らしいね
今度からファミマ利用するわ
0450名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:36:51.92ID:8D1OugaL0
ウナギをコンビニで購入しかも予約までしてする層が
あることに感心するは
0451名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:43:50.86ID:f1PwK8O/0
炭火の焼きたての鰻重大変美味しゅうございました
貧乏な私には過ぎたる美味
0453名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:51:07.54ID:jCcs3Vn80
>>450
夜遅くても大丈夫だし、そもそも地域でいちばん近い店がコンビニというのも
増えてきてる。
0454名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:53:33.13ID:XdvbPnsk0
>>452
すみません、10年ぶりに鰻を食べたもので
いや、15年ぶりだったかな
0455名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:57:06.59ID:cDJl11230
7割利益って中国産でどれだけボッタクリなんだ米も古古米じゃないの
そんなの予約してまで食う奴いるんだ
0456名無しさん@1周年2019/08/15(木) 22:57:24.79ID:WgUklMZ70
ああいう季節物ってどれも予約制じゃないの?
コンビニでうな重なんて見たことなかった
0457名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:07:11.37ID:yW76UsEt0
>>443
日本以外の国がウナギを食べるのが悪いだろうが
世界中の海産物は日本人だけのものだ
0458名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:11:06.75ID:jCcs3Vn80
>>456
飛び込み対応用にいくらか発注してるんだよ。
そういうのってあまるぐらいになるんだよね
0459名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:33:55.30ID:gBBDIO2f0
なるほど、予約制で販売額が2割しか減らなかったということは、パッと見で買う客なんかほとんどいないということだな
0461名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:48:46.13ID:G6F2B+HL0
売上が伸びたという所が良い
これで下がってるならむしろ叩く所
0462名無しさん@1周年2019/08/15(木) 23:50:41.52ID:jCcs3Vn80
>>461
売り上げは2割減だけど、廃棄ロスがないので店舗の利益が7割アップ。
0463名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:01:50.58ID:r5ztpM500
まあ本部の利益2割減 というワードが省略されているんだけどな。
あと当たり前だが弁当加工会社の売り上げ、容器会社の売り上げも下がる。
0464名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:29:55.51ID:CpbBK+CN0
オーナー一家の土用の丑の日の夕食はコンビニ鰻丼でよろしく
もちろん自費でね
一店舗最低5がノルマだよ
というぐらいのもんでしょ
0465名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:31:52.18ID:+MIINYR60
で、その「予約」はどんな人がいくつ注文したんだろうね
0466名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:33:59.50ID:c0O1PQvo0
コンビニのうなぎとかないわ〜
絶対不味いだろ?
0467名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:42:21.71ID:r5ztpM500
>>464
キャンペーン商品がその発注量で済むなら、セブンに比べてまじ天国だよ

店頭に並べて売れりゃあそれはそれでいいし、単価2000円で一つも売れなくとも
オーナー負担は8000円程度(売上立ってるから少しは返ってくる)、微々たるものだ
0468名無しさん@1周年2019/08/16(金) 00:45:45.08ID:P0iXPkW70
>>465
結局オーナーとバイトだろうなあ
底辺労働は働くだけ貧乏になる

親はちゃんと子供に説明して勉強させないとな
0469名無しさん@1周年2019/08/16(金) 01:10:39.62ID:9GLrOaSl0
どんだけ捨ててたんだよ
うなぎ不足高騰明らかにこいつらのせいじゃねーか
0470名無しさん@1周年2019/08/16(金) 01:11:33.90ID:atHun/ay0
わざわざコンビニでうなぎ買う奴の気が知れない
0471名無しさん@1周年2019/08/16(金) 01:37:35.92ID:/cBoyysa0
>>1
これまでそんなに捨ててたのかっ!
もったいないorz
これを契機にまずはファミマから、廃棄大減少へ進み出しますように!
0472名無しさん@1周年2019/08/16(金) 01:46:31.17ID:ViDIsNSV0
恵方巻きもやれよw
0473名無しさん@1周年2019/08/16(金) 01:48:56.57ID:kzxCvm/70
>>472
来年からは恵方巻きも完全予約制。
クリスマスケーキは今年から。
0474名無しさん@1周年2019/08/16(金) 02:05:42.66ID:zd8TPhmM0
店舗の利益が増えた=本部の利益が減った
0475名無しさん@1周年2019/08/16(金) 02:08:20.67ID:6fbKg7Lw0
恵方巻き完全予約制にしたら

おまえら「何で節分の日に恵方巻き無いんや!女さんに咥えさせて遊ぼうと思ったんやぞ!」ボコー
オーナー「やめてクレメンス」
本部「うーん、やっぱりオーナーに大量に買わせるべきやなw」

どうせこうなるやろ(ハナホジ)
0476名無しさん@1周年2019/08/16(金) 02:21:16.44ID:FJo8GSYK0
ウナギの中国産が高いのが許せない
ウナギのエサにシタイ投げ入れてるて噂が
昔は2ちゃんに当たり前にあったのに笑
0477名無しさん@1周年2019/08/16(金) 02:31:58.01ID:fYojlMOt0
恵方巻き、ウナギ弁当、クリスマスケーキの3品目の完全予約制

これは支持する。 他のチェーンも追随するべき。
0478名無しさん@1周年2019/08/16(金) 02:38:40.43ID:lE51wiwY0
ウナギ高すぎ
0479名無しさん@1周年2019/08/16(金) 02:42:15.27ID:NxjuoOzn0
>>1
よくこんな嘘つけるな
去年は1000円以下の安いのがあったけど
今年は一番安いのでも1250円から
利幅の薄い安いのをやめたんだから利益増えるのは当たり前
0481名無しさん@1周年2019/08/16(金) 02:53:11.67ID:vT0/Xz7W0
>>479
よくわからんけど、その利幅が薄い商品とかいうのは
粗利「率」が低い特別な商品なの?
0482名無しさん@1周年2019/08/16(金) 03:03:21.35ID:aUkuuoPL0
>>463
セブンじゃあ絶対やりそうにないなw
0483名無しさん@1周年2019/08/16(金) 03:13:50.99ID:WXJa+rhP0
鰻は大森のはせ川で良く食って頭貰って来て鈴虫の餌にしていたな。
0484名無しさん@1周年2019/08/16(金) 03:28:01.34ID:Sr9gSsPk0
無駄に作っても売れないとやっと気付いたか
店員にノルマ押し付けないと売れないようなもん増産してるから潰れるのだ
0486名無しさん@1周年2019/08/16(金) 03:58:58.26ID:KMSSWHPN0
そういやセブンイレブンの恵方巻きはいろんな人から貰うな。
単価安いからノルマ数が多いんかね。
0487名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:04:04.96ID:S68BRRyt0
あのうなぎって結局あとで寿司になってるよ。
スーパーよく見てみろ。最近うなぎの寿司が多いからw
0488名無しさん@1周年2019/08/16(金) 04:09:01.60ID:6fbKg7Lw0
>>486
週4のバイトやったときは30本ノルマやったで
当然捌ききれんから残り全部自腹な
達成出来んと使えんってことでオーナーがシフト減らしてくるから扶養内で働いてたBBA共イライラやったで
0489名無しさん@1周年2019/08/16(金) 06:15:21.34ID:BTYUoj6U0
>>488
扶養内だと実質タダ働きになりそうだな。
フルタイムでも数日タダ働きになりそうだし。
そんなんでも辞めないんだから使えない(他では雇ってもらえない)ってのは合ってるのかも。
0492名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:19:41.18ID:/0yyEMOg0
オーナーに損させ本部が儲かるってほぼ嘘、でっちあげだとおもうぞ
初期費用、初期投資は本部持ちで、ロイヤリティで回収していくスタイル
経営が成り立たなくなって廃業されるのが回収不能の危機で本部にとっては損
本部にとっては売上の良い店舗、オーナーほど優遇は間違いないだろ
0493名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:28:55.24ID:Rwl+apgn0
カツ丼発祥の地、早稲田の三朝庵がファミマになってしまったよ。
0494名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:31:57.49ID:17Q5xekF0
今までどんだけ廃棄しとったっちゅー話しやなw
0495名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:35:37.99ID:ihWK0RbW0
そりゃまあFCは本部がオーナー店舗に売りつけて儲けですからな
セブンはやらないわな
0496名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:44:33.54ID:/0yyEMOg0
>>495
そういう問題、本部の利益のためではないとおもうぞ
セブンイレブンでもお節やケーキは予約限定(のもある)はず
それにスーパーのウナギはコンビニのような形態でなくとも予約限定とは限らない。余りはでてるはず。
0497名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:52:43.36ID:ALkPnl8f0
恵方巻は元々、花街の下ネタ遊びが発祥だろ
風俗店のフェラ祭りの日にすればいいのに
0499名無しさん@1周年2019/08/16(金) 07:57:34.45ID:ALkPnl8f0
>>492
年間で約500店舗以上が閉店してる
その分が新規で補われる訳だが、突き落とされた
オーナーが悲惨
0500名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:03:36.65ID:qGeYk/bX0
>>447
頭の悪い奴は金をかけるしかないわな
0501名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:05:50.87ID:0SmGWZ7y0
>>500
金持ってるからそんなくだらないことに時間かけるより金かけて
時間はもっと別のことに有意義に使ってるだけじゃん
貧乏人はスーパーでウナギ買って工夫するの?プゲラ
0502名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:06:57.20ID:0SmGWZ7y0
>>500
おまけに金かけてウナギ食うほうが金持っていて
金もってるほうが学力高いので
頭の悪いやつってお前じゃんwww
0503名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:07:01.56ID://X2MViE0
金持ちは知り合いの寿司屋とかに頼んで余裕の豪華なうな重だから
0504名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:08:22.77ID:/0yyEMOg0
恵方は、日本全国で元々あったのが廃れたんだろ。
旧正月、初詣などと一緒。
元々は恵方巻の時期に正月をやる手筈だった



台湾春節(旧正月)2019年はいつからいつまで?お祝いや過ごし方
台湾春節をご存知ない方もいるとは思いますが、春節とは台湾で言うところの「旧正月」にあたるとてもおめでたい日となっています。
台湾ではこの旧正月に当たる台湾春節に、日本の正月のような6連休や7連休といった大型連休である事が多いです。
2019年の台湾春節の日とされているのは2月2日(土)〜2月10日(日)と、9連休になっています。
2月2日(土) 週休
2月3日(日) 週休
2月4日(月) 除夕(大晦日)
2月5日(火) 初一(元旦)
2月6日(水) 初二
2月7日(木) 初三
2月8日(金) 振替休日
2月9日(土) 週休
2月10日(日) 週休
で構成されています。
https://netwadai.com/blog/post-6122
0505名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:09:32.43ID:x7kqRbZ80
そもそも、コンビニで鰻弁当を注文する意味が
理解出来ない俺はおかしいのだろうか?(^.^)
0506名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:10:24.04ID:NMZuAB/k0
うなぎが旨い事しってるけど吉野家の牛丼には勝てんのよ
それは本当に美味いウナギ食ってへんからやって言われても
社長の奢りで食わせてもらってるさかい引越センター
0507名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:12:51.90ID:/0yyEMOg0
恵方が寿司限定になったのは関西の影響だろうが
本来は、恵方・お節とかでもいいはずだ
しかし、お節と重箱もそんなに歴史はなく、大正とか明治とかくらいなんだろ
お節の中身の料理もこじつけみたいなのが多い
こっちも関西人も発明して販売した可能性もある
0508名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:16:07.45ID:nsUPhWmZ0
結局日本産の原料を買って自作するしかないわけだが
0510名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:17:43.88ID:ZGN1V1cn0
 おもしろいけど、売り切れる程度でつくればいい話のようにもみえる。
コンビニで絶対必要なものなんてないわけだし。
0512日本からローンをなくす協会2019/08/16(金) 08:25:11.22ID:5dyd29X90
単純に本部だけぼろ儲けだっただけ
0513名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:32:25.97ID:VVpoBD1B0
>>505
昔は残業多くて金はあるから深夜に気分だけでも
なんてのがいたとは思うが
今は残業少ないしねぇ
お昼に買って行く人いるのかな
0514名無しさん@1周年2019/08/16(金) 08:50:39.03ID:sL1cAjXj0
絶滅危惧種ガーって話が多いけど
ニホンウナギの話であって
コンビニ程度の値段で食えなくね?
0515名無しさん@1周年2019/08/16(金) 10:53:21.13ID:7WsXzYLh0
これ店舗側の利益がってのがミソだよな。
本部の利益が増えてるわけじゃないってのが
0516名無しさん@1周年2019/08/16(金) 11:06:31.49ID:ytgOls3R0
うなぎ専門店は中流層以上じゃないと無理だからなぁ。
貧乏人向けに安いうなぎを提供出来るコンビニとか牛丼チェーン店は必要だろう。
0517名無しさん@1周年2019/08/16(金) 11:10:44.98ID:x0jmPUKqO
>>514 中国で養殖のウナギは、ヨーロッパウナギの方が比率が高いしなぁ
0518名無しさん@1周年2019/08/16(金) 14:48:37.92ID:oBo5rXX10
セブンもウナギの予約を二段階認証にさえしていればこんなことには・・・!
0519名無しさん@1周年2019/08/16(金) 17:16:19.81ID:29AM3ztJ0
セ○ンは小売店ではない。オーナー店から利益をむしり取るマルチ商法。
0520名無しさん@1周年2019/08/16(金) 19:02:45.38ID:r5ztpM500
>>492
値入率40%、上納チャージ55%の場合
2000円のウナギ弁当5個仕入れて5個全部売れる(売上機会ロス2個発生)。売り上げ1万円。
→商品原価6000円、本部の利益2200円、店の利益1800円

売上機会ロス無くすために本部が店に10個仕入れさせるとする。結果、8個は売れ2個は廃棄となる。売り上げ1万6000円。
→商品原価12000円、本部の利益4400円、店の利益-400円(全部売れた場合の予定利益3600円-店が被る廃棄損2000円×2個)

つまり2割以上の廃棄を出すような仕入れをさせると店舗は赤字となるが、本部は肥え太る。
こういう廃棄リスクは全部店が被るという業界慣行があるから、本部によるフランチャイザーへの押し売りが横行するんだよ。
本部は店の経営が成り立たなくなるちょっと前のギリギリのラインを突いてくる。生かさず殺さずってやつだ。
0521名無しさん@1周年2019/08/16(金) 19:05:30.16ID:r5ztpM500
ちょっとだけ修正。5個仕入れたときの売り上げロスは3個だな。

8個仕入れして8個売れれば一番いいのだが、なかなかそういうわけにはいかない。
0522名無しさん@1周年2019/08/16(金) 19:40:57.43ID:vT0/Xz7W0
>>522
コンビニ会計で検索すると、どのサイトも店舗は
廃棄の場合原価(この場合1個1200円)負担と書いてあるけど
>>522だと廃棄損にもチャージが上乗せされるという計算だよね?
0523名無しさん@1周年2019/08/16(金) 22:17:50.49ID:M9m88n6P0
コンビニの鰻弁当って何?
美味いの?
誰が注文してるの?
0524名無しさん@1周年2019/08/17(土) 00:34:43.61ID:a/ozg/Fs0
店舗と本部の話ばかり出てるけど、
弁当作る業者の労働環境にもいい話なんだよな

通常のラインに上乗せされる季節商品は
ただでさえクソなブラック企業を更に黒くするし
年末年始とかほんと気の毒になるレベルだから少しでも楽になって欲しい
0525名無しさん@1周年2019/08/17(土) 07:09:01.67ID:cYDumePf0
ファミマやローソンはこの流れになって来ているな。
セブンは利益最優先主義でオーナーを生かさず殺さずのギリギリで今まで通りの経営方針を貫くだろう。
ファミマは昔から時間営業の店があったり酒や野菜類の販売は本部直管とは別ルートの仕入れを認めたりとしていたな。
0526名無しさん@1周年2019/08/17(土) 09:14:13.52ID:y0Hq8mC/0
店が儲かるほうが良いのはどこでも一緒だって
予約せず買いたい客がどれだけいるか次第
とつじょ買いたくなった客の取り扱い次第
うなぎ弁当を販売してるところが予約制のみとは限らず
スーパー、駅弁、デパ地下でも予約なしはある
セブンイレブンだけのことではない
0529名無しさん@1周年2019/08/17(土) 09:20:10.65ID:18TXsio80
ファミマで普通に売れ残り見たけどなあ
100円引きだったからスルーしたけど
0530名無しさん@1周年2019/08/17(土) 09:33:07.36ID:y0Hq8mC/0
安いおむすび、サンドイッチでは予約制は成立しないはず
予約せず、待つのも嫌だが、とりあえずうなぎは食べたいという層がいるはずで
3000円近い弁当だから予約は成立したんだろうが
デパート、スーパー、うなぎ屋で予約なしで2500円以下で買えるとなるとそっちに流れる可能性あって
必ずしも完全予約は有利ではない。
0531名無しさん@1周年2019/08/17(土) 09:42:00.57ID:VTt2RsLL0
全ての販売を予約にすれば
廃棄は激減だろう、大体人間はパターン化されてる
1年間の買い物を決めておけばいいし
外食も全部予約にすれば、待ち時間も廃棄も激減
0536名無しさん@1周年2019/08/17(土) 10:16:32.66ID:V4eumkgc0
弁当も予約制で月決めで売るとかした方がいいかもね
0537名無しさん@1周年2019/08/17(土) 10:25:16.80ID:0uJtngiT0
何でコンビニのうな弁ってあんなに美味いの?
所謂高級店の5000、10000クラスの特上うな重と比べても遜色ないんだけど。
何か使ってんのか?
0539名無しさん@1周年2019/08/17(土) 13:49:57.30ID:Cp4ROE780
商品が売れない→在庫がごみに→二度と仕入れせず→誰も養殖せず→誰も漁獲せず
売れるから捕獲するのです。ゴキブリを仕入れる店はありません。
絶滅危惧種を買ってはいけません。泥棒から物を買ってはいけません。
一人一人できる事から始めましょう。
0542名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:05:03.57ID:xwIqyTcn0
>>37
>消費者庁はこれが言いたかったのに、下手打って
>「絶滅危惧種の消費促進」と誤解されて叩かれた。

× 誤解
△ 曲解
○ パヨクの因縁
0543名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:07:42.02ID:xwIqyTcn0
>>51
それってただの薄利多売なので、資本主義における利益モデルの一形態でしかない。

× ネトウヨ「いっぱい作っていっぱい捨てるのは資本主義の基本だよ!知らないの?w」
○ 中国共産党ネ「いっぱい作っていっぱい捨てるのは資本主義の基本だよ!知らないの?w」
0544名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:13:03.99ID:xwIqyTcn0
>>88
>そこじゃなくて各店舗で必要な数だけ発注掛けるからだぞ

本部がノルマ押し付けてくるのに「必要な数だけ」とか、笑うわ。
0545名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:23:43.70ID:qpaMVGue0
>>544
FCでも通常の外食産業で無茶なドミナントや極端なノルマは基本やってないぞ
ワタミ系列とスカイラーク系列は特筆するほど酷いけどな
直営になるともっとロスに対する効率を求めるようになるから更に減る
0546名無しさん@1周年2019/08/17(土) 23:38:14.45ID:rO8FFp6o0
>>544
その文章は「各店舗で必要な数だけ発注掛ける」の主語はファミレスだろう?
ファミレスは意外と冷凍食材じゃないものが多いよ。プレ加工はされてくるが。

食材ロスすると本部にもダメージ来るからFCに押し売りとかしてこないって
0547名無しさん@1周年2019/08/17(土) 23:50:40.02ID:OCl/CQ9T0
スーパーでウナギ買ってきたよ、久しぶりだったから旨かったわ
ぐちゃぐちゃにかき混ぜてわさびも入れて
0548名無しさん@1周年2019/08/18(日) 00:41:49.41ID:oarbIv0g0
いいじゃん
0549名無しさん@1周年2019/08/18(日) 15:08:44.14ID:EsZxMSK40
利益7割増は凄い
0550名無しさん@1周年2019/08/18(日) 15:25:07.88ID:FxLNhb6l0
現状の無駄だらけのやり方よりは概ね賛成だけど
本部は注文に全て対応できるように多めにウナギやその他材料を確保してるんだろ
店舗視点からもう一つ視野を広げたらやっぱりまだ無駄だよ
極端に言えば100食の注文が入ってから100食ぶんのウナギを〆るまで進めばいい
0551名無しさん@1周年2019/08/18(日) 15:56:36.23ID:gjxbKWCN0
注文なしが無駄というわけではないだろ。
スーパーでも完全予約限定ではやってなく、うなぎの蒲焼き、うなぎ弁当も売れ残りは出る。
駅弁やデパ地下でも完全予約とは限らん
コンビニだけ、完全予約にしないと無駄だとというのはおかしい
0552名無しさん@1周年2019/08/18(日) 16:13:01.88ID:1FtETW7M0
>>550
本部の努力でそのロスは減らしていくことができるので問題ないな
0553名無しさん@1周年2019/08/18(日) 16:18:33.63ID:oSqLscLk0
この辺の問題はもう何と言われようとも法律で定めないといけないでしょ。
0554名無しさん@1周年2019/08/18(日) 16:21:39.67ID:37P5OkWK0
セブンハンドレッドアンドイレブン「そんなことしたら各店舗にノルマ課せられないじゃないですか、やだー」
0555名無しさん@1周年2019/08/18(日) 16:30:19.62ID:gjxbKWCN0
法律できめることじゃないだろ
スーパーの買い物や、牛丼屋の持ち帰りも予約限定になるのかよ
予約ありなしの差があっていいとして、その基準はなんだよ
0556名無しさん@1周年2019/08/18(日) 16:31:58.55ID:b7L6799A0
絶滅危惧種を獲りまくって売れずに捨てまくる
ジャップのやることは意味不明だな
0557名無しさん@1周年2019/08/18(日) 16:34:56.32ID:Us0YblPl0
>>382
まあ当然そうなるが

帳簿にはのらない、企業イメージは非常に稼げたと思う
それこそウナギの廃棄分に乗った本部利益の何十倍も、これからカネになって返ってくる

セブンに悪代官のレッテルが貼られてる今が、一番リターンが大きいんだよ
ここの経営はクレバーだよね
0558名無しさん@1周年2019/08/18(日) 16:35:35.30ID:jYG9VUDX0
店舗利益がふえたって、ウナギ弁当無理矢理かわして店舗に損失あたえて店舗の利益の1/7にしてたって意味?
0559名無しさん@1周年2019/08/18(日) 17:31:25.26ID:tplfDgfk0
バイトのノルマは予約制になっても変わらないか
0560名無しさん@1周年2019/08/18(日) 18:59:28.15ID:QH8xanip0
7「ぶっちゃけ、倒産させた方がうまみが大きいんだが」
0561名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:32:01.65ID:SZUPmuzh0
昨年、毎日酒買いに行ってる近所のローソンの付き合いで予約してやったわ
ハナから全く期待してなかったから、まあこんなもんかなあってレベルだった
安くないしコスパ気にするやつはやめておいた方がいいな
0562名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:36:33.41ID:2TO8x5N+0
セブンイレブンの疑惑

本部からFCへ卸す際、その時点で商売になっていないか
直営店とFCで卸値が違うのではないか
0563名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:39:13.30ID:2TO8x5N+0
正直な話、あんなの食べるより
そこらのスーパーで買ってきて、
米2合くらい炊いて、その上にただ乗っけて一時間待ったほうが
美味いのが食えそうだぞ

米は余るが匂いがつくから
0564名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:42:38.67ID:z2FIJVRb0
販売額が2割減ったって事は
本部の利益も2割減ったって事か
0565名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:43:45.58ID:clAkkaB80
店が儲かっても、本部が儲からないと意味がないんだよ。
セブンは本部が大量に発注して、リスクは店に負わせる最高のシステム、
0566名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:44:34.10ID:LXyfpU6M0
>>557
そうそう、最近セブンは敢えて避ける様になった。
0567名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:45:36.81ID:fE/2zy3p0
>>1
コンビニって馬鹿だったの?
0568名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:46:46.21ID:MwZn5lZF0
恵方巻きが豪華な海苔巻きとして
普通に売ってて驚く
0569名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:49:18.11ID:aHO8rWp50
>>1
この売り方であれば問題は無い
もう大量販売大量廃棄を許していい時代じゃないからな
0570名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:51:07.13ID:M0kj3Ja50
ファミマはいい企業だな
セブンは死ね
0571名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:53:15.46ID:G2tmZvUE0
>>565
流通ヤクザセブンに稼がせるのとはない。
他のコンビニに行こう。
0572名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:54:27.66ID:obfgtk+K0
店舗の利益が増えても本部の利益が減るから意味ないだろ!
0573名無しさん@1周年2019/08/18(日) 19:55:52.05ID:obfgtk+K0
俺も最近はファミマに行ってセブンは無理のない範囲で避けるようにしてる
0575名無しさん@1周年2019/08/18(日) 20:01:19.62ID:qlOI88nU0
>>574
軽い仕出しレベルの弁当も用意してくれるから、
予約することもあるよ。
ファミマやセブンにもパンフあるし。
0576名無しさん@1周年2019/08/18(日) 20:28:35.58ID:dUnD6eZ/0
これを見習って年賀状も予約制にすべきだよな
廃止でも良いけれど
0577名無しさん@1周年2019/08/18(日) 21:51:24.71ID:SG7LSg6H0
>>566
警察署行ってきたからよ!受理されたから待ってろ!中傷は絶対許さん!
0578名無しさん@1周年2019/08/18(日) 21:52:29.99ID:mHNOSJOE0
ウナギは予約しようて呼び掛けたら叩かれたて話があったね
0579名無しさん@1周年2019/08/18(日) 21:54:18.95ID:tbnLK1st0
こんなん、店舗の利益が上がっても本部の利益は減るわけだからセブンは絶対認めないよな。
0580名無しさん@1周年2019/08/18(日) 22:04:19.66ID:la+kg1M60
何も考えずにウナギ食ってるやつらの大半は中高年
環境を破壊するバッタと同じ
0581名無しさん@1周年2019/08/18(日) 22:09:28.01ID:gjxbKWCN0
セブンイレブン、予約限定の「こだわり特製弁当」 イベントや会議に
2018年3月13日 11:47

予約はWebサイト、店頭のどちらでも可能。前日の午前9時30分までの注文となっている。
お祝いの席や仏事など、用途にあわせた掛け紙も利用できる。
また50個以上注文した場合は配達についての相談も受け付けている(価格はいずれも税込)。

「こだわり特製弁当」自慢のメニュー
牛ごぼう煮: 味付けに国産牛脂を使用、コクのある味わいに仕上げた一品。
鶏もも肉の塩麹焼き: 鶏もも肉を塩麹、酒粕などに漬け込み、十分に旨みを引き出したメニュー。
銀鮭の西京焼き: 西京味噌が銀鮭の旨みを引き立てる弁当定番の一品。

このほかにも、厳選された素材の旨みとだしの風味が自慢の煮物や、赤しそまぜ御飯や小松菜御飯などがある。

https://www.zaikei.co.jp/article/20180313/431111.html
0582名無しさん@1周年2019/08/18(日) 22:25:07.24ID:y54G3n210
本部は店舗に商品売りつけて儲けてる。
廃棄が出ようと本部には関係ない。売った時点でリスクは店負担。
大量の廃棄が出てた?
本部が売りつけてるだけだよ。みんな知ってる。仕入れた分が売れないことくらい。
0583名無しさん@1周年2019/08/18(日) 22:50:06.47ID:8Mt4cG4C0
完全受注生産は賛成
うなぎもどき使ってるかもしれんがそれだって安くは無いんだし
ましてやコンビニだと貧相なのにそれなりの値段取られて割に合わんのだし
0585名無しさん@1周年2019/08/18(日) 23:57:34.53ID:8lNLg+z00
うなぎ食おう!ってコンビニに予約する人達がいるんだなあ…
おいしいのかな
0586名無しさん@1周年2019/08/19(月) 08:28:48.57ID:rQ8N25fr0
買う場所がコンビニなだけで、作ってるのは弁当屋だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況