X



【ガソリンスタンド】携行缶 駄目なの? 給油「お断り」に農家「困った」 京アニ余波相次ぐ自粛
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001WATeR ★垢版2019/08/16(金) 17:21:33.45ID:oFFBJeY19
2019年08月16日

 7月18日に京都市で発生した京都アニメーション(京アニ)放火殺人事件から間もなく1カ月。携行缶に入れたガソリンが放火に使われたことを受け、農家にも思わぬ余波が広がっている。薬剤噴霧に使うスピードスプレヤー(SS)や刈り払い機などを使う農家らが、ガソリンスタンド(GS)での携行缶給油を断られる事例が発生している。農家らは、携行缶での給油が生活に欠かせない人への配慮を求めている。(木村泰之)

 総務省消防庁の通知でガソリンの携行缶などの容器への販売は、1事業所で1日200リットル未満とされている。京アニ事件以降、同庁は全国の消防本部などに携行缶での購入者に対し身分証の確認と使用目的、販売記録の作成を求める通知を出した。加えて、消防法を運用するための「危険物の規制に関する規則」で、危険物を扱う資格を持たない人が携行缶で販売することは認められていない。

 しかし、資格を持つ従業員がいるにもかかわらず、自主的に規制をするGSが出てきた。今月末で給油を中止するちらしを客に示すGSも相次ぎ、農家らが対応に追われている。販売を中止する大手元売りブランドのガソリンを販売する会社は「事件後、GSが携行缶給油を利用する客の個人情報管理を求める社内ルールを設けた。対応できないGSでの携行缶給油は中止した」と説明する。

 千葉県白井市で「幸水」や「豊水」など7品種の梨を生産する橋本哲弥さん(39)は、園地から徒歩で行ける距離にあるセルフGSを利用していた。SSや動力噴霧機などの動力源として、月に40リットルほどを購入し保管していた。

 これまでは従業員に給油してもらっていたが、同じ従業員から携行缶での給油ができないと断られた。京アニ事件を機にGSを運営する会社から出された指示だという。橋本さんは、市内の若手農家でつくるグループに呼び掛け、携行缶給油が可能なGSの情報を共有した。橋本さんは携行缶を車に積み、約2キロ離れたGSまで通っている。

 橋本さんは「社会的影響の大きさは分かるが、極めてまれな危険な事例に過敏に反応されては、本当に使いたい人が使えなくなる」と嘆く。

苦情受けて 国が対策も

 携行缶給油を自粛するGSが地域内で相次ぎ、携行缶給油を求める客が1軒のGSに集まり、指定数量を超えたために給油を断られるケースも発生している。

 農家などの利用者からGSに苦情が寄せられていることを受け、総務省消防庁は今月7日、地域の消防本部やGS運営会社などに通知を出した。各給油所が容器に販売する量の基準を原則1日200リットル未満と据え置く一方、危険物を扱える従業員が給油し、給油設備の安全装置を完備していれば、200リットル以上の販売を認める内容だ。

 同庁は「携行缶給油を求める人に供給されないことは国民生活への負担になりかねない。引き続き安全対策を呼び掛けたい」(危険物保安室)と話した。

 JA―SSを運営するJA全農は「法令や消防庁などからの指示順守は徹底する。組合員だけでなく地域住民のために店頭での携行缶給油を続け、JA―SSの役割を果たしたい」(総合エネルギー部)と話す

ガソリン携行缶で四輪バギーに給油する橋本さん。最寄りのガソリンスタンドで給油を断られた(千葉県白井市で)
https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=48458&;i=48458_01.jpg

携行缶での給油を断るちらし。今月末で終了することを伝える内容のものもある(写真の一部を加工しています)
https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=48458&;i=48458_02.jpg

https://www.agrinews.co.jp/p48458.html
0005名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:23:00.41ID:xuoqPW8C0
禁止するなら自治体とかが許可証発行するくらいしないといかんやろ
0008名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:23:11.82ID:b5adLS0Q0
これからは免許制にすべきもの

・ガソリン携行缶
・バールのようなもの
・目出し帽

他は?
0010名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:23:24.58ID:DwFALI5i0
決まった人しか必要ないんだからそういう人にだけ売ればいい
顔認証システムはよ
0011名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:23:42.76ID:IZfEs4qj0
この場合信用出来るお得意に関してはそう言う証明書でも発行するしか無いんじゃ
0013名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:24:28.72ID:xuoqPW8C0
>>8
トヨタ車
0014名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:24:30.69ID:QA2UVHdg0
地元の人なら今までで良いんじゃない?
遠方から来て給油の場合は身元保証必須とか。
0015名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:24:50.25ID:W4oxtPsW0
日本人は基本事なかれ主義だからな
身分証明書や車のナンバーをチェックすればいいんじゃないかと思うが
0017名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:25:15.39ID:xuoqPW8C0
>>14
身分証見るまで地元民かどうかわからない件
0021名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:26:06.82ID:CkfVkp370
自分の車のタンク満タンにしてそっからガスポンすりゃいいだけじゃんか
0023名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:26:23.28ID:Ka/IybL20
>>16
対策してますよーっていうパフォーマンスだから
だから規制じゃなくて自粛
0026名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:26:26.27ID:4zExkU8j0
こんな場所なら今まで通りでいいじゃんね
臨機応変にいかないと
0027名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:26:39.30ID:QsYZ/HRy0
クルマからチューチューする
0029名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:26:42.92ID:DwFALI5i0
自家用車からガソリン移せないだろ
0032名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:26:52.88ID:aUzCTrP30
>>10
これな
ガソリンを燃料にする機械買ったら購入時に証明書発行すりゃいい

んでそれを使うやつは

使用用途
使用時間
必要なガソリンの量

をある程度書いて役所で購入許可証でも発行してもらったらいい
0034名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:27:10.74ID:NvXR2QPs0
ちなみに青山一丁目付近のスタンドは免許証のコピーが必須です
それまで毎週のように購入していても事件後は毎回提出しなきゃ買えないありさま
0035名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:27:27.81ID:lJq8ECxw0
売りませんと張り紙はあるものの、顔を覚えてもらってるから売ってくれたぞ。
0036名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:27:28.54ID:B6PgdWax0
買いに行く前に前もって確認必要だな

で「携行缶持ってお伺いします。」ってガソリンスタンドに伝えたら
警察に通報されて任意同行?ww
0039名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:28:04.92ID:dlb+0tCZ0
日本は無難に商売し過ぎだよな
だからすぐアホみたいなクレームにも屈する
こんなんは身分証明書の程度求めればいいだけだろ
スタンドなんだから免許証持ってないわけないんだし
それを渋る農家なんておらんわ
もうちょっと事の本質くらい見極めろや
0041名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:28:36.73ID:lXrUx+iE0
本末転倒 基地外をちゃんと管理しろ
0042名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:28:49.76ID:Sy7olH/W0
俺のバイクはタンクが小さくて燃費が悪いので、小さな携行缶を使ってる。
北海道旅行の時は、これでなんとか乗り切れた。
0043名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:28:58.56ID:ATnyx6Qr0
車のタンクから携行缶に移せばいいんだから、自粛は意味がない
むしろ携行缶を免許制にしたらどうだ?
0044名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:28:59.79ID:149QleRm0
お〜お携行 君の名を呼べば僕は悲しいよ♪
0045名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:29:25.69ID:vjmXGXf50
顔見知りじゃないの地元だろ
0047名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:29:31.87ID:xuoqPW8C0
>>25
それ入れるんならバスケゴールも入れて欲しい
0048名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:06.08ID:TwrPkdFV0
んじゃこのあほ農家は今度同じような事起きた時に責任取れ。言われたらとってくれるのだろうかね?
行政政府に丸投げだろうになあ。言うだけなら気楽って意味じゃここで好き勝手喚いてるのと何も変わらんわな
0052名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:30.40ID:k7AWndAx0
>>31
除雪機積んでくしかないのかねぇ

ガソリン携行缶が駄目なら草刈り機直接持ってこようか?と聞いたけど駄目だって
0054名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:34.63ID:e5OvsRrT0
日頃から慣れた人たちには甚だ面倒ではあるが

一先ず身分証明書を提示し、確認した身分証明書とその一意の番号を記載し
氏名と住所と電話番号が転記される様な携行缶専用販売用の領収書を発行
領収書は5年保管で消防の監査対象ってのが妥当なんじゃね?

本当はこの請求者に身分証明書のコピーが印字されるも良いが
ITを使用するなら電子化し消防庁がDB作成してデータ10年保存とかでも良いわな。
0055名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:39.68ID:xuoqPW8C0
>>50
車の免許に付帯しちゃうんだよなぁ
0057名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:47.98ID:cCqvY9Gw0
>>32
これをしなくていきなり規制?自粛?だもんな
極端じゃのう
それだけ社会に与えた影響は大きい事件だったのか
0058名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:51.20ID:DwFALI5i0
>>32
役所の発行する証明書なんか何の意味も無いぞw
全てのガソスタに顔認証システム導入すればいいだけ
0059名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:53.74ID:xuoqPW8C0
>>51
除雪機
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:30:57.49ID:W91Haz/j0
青葉してやろうと思ったらポンプで抜き取るだけだし、何の抑止にならん
0063名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:31:24.75ID:ZF6TSnvU0
うちの近所はガソリンのみ本人確認
氏名、住所、電話番号、免許書番号
軽油、灯油は従来どうり
0064名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:31:38.02ID:78+GTKnV0
>>39
アホだろ
今回みたいな事件なら躊躇なく身分証提示して買ってる
0065名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:31:41.16ID:W8mmWlb90
>>8
朝鮮人
0066名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:31:48.56ID:4w0WEouW0
そんなこと言ってゲットしたらテロするつもりだろジジイ
騙されねえぞ
0068名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:31:56.50ID:IaLv6Gx30
草刈機の混合油はホームセンターで売ってるけど
大型トラクターとかは困るわな
0069名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:31:59.87ID:S1nJF+/50
皆で携行缶買った店に返品に行こうぜ。
こんな使えない物売るんじゃねえって。
0070名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:32:19.69ID:UthqXC1t0
安全厨危険厨がうるさいから世の中が不便になる
0073名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:32:35.17ID:Ka/IybL20
>>53
あくまで、自主規制だから組合員が
何かしらの対策をJAに求めれば、JA系列のガソスタは何か対策するんじゃない?
0074名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:32:38.90ID:x1JX6fCD0
携行缶を改良してガソリンを撒けないようにすれば良いんじゃね
0075名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:32:42.67ID:D2ruErI30
農協でスタンドやってるところから買うしか無いだろうな
石油元売が画一的に指示をだしてるから今だけだろうけどな
0076名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:32:45.39ID:U4gwcBIV0
>>5
消防署で安全管理講習を受けた上で写真付き許可証を発行するとかね

正式な許可証は今後発行するとして
期限有りの顔写真も印刷したペラ紙の許可証なら数日で用意出来そうなもんだけどな
0078名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:32:59.33ID:59BdYSdK0
チェーンソーとか刈り払い機使ってると携行缶必須なんだよな
なじみの店にしか行かないからいいけど
0081名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:33:55.43ID:ITpS/gMo0
農家なんか顔パスだろ 従業員が定着しないのかな 軽トラで行けばOKじゃないの
0083名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:13.59ID:D2ruErI30
>>73
農家であるリストを作って事前になにかシールのようなものを提示して
入れてもらうのが現実的
0084名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:14.01ID:GZdLu1au0
免許制とかやめろよ
日本だとこれを商機として取得費用に5000円とか更新費用で5000円とか言い出すからな
そういう団体作って年金に全く困らないレベルの老人が集いまくることになるんよな
0085名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:21.16ID:DwFALI5i0
だから自家用車からガソリン抜けねえってのに
0086名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:26.30ID:KzaNlmOZ0
>>23
なるほどねぇ。クレーマー対策か。何でもかんでもややこしい世の中だな。
0087名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:30.05ID:ixoqpV5f0
>>1
駄目に決まってんだろ
最低5年は禁止
0088名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:35.78ID:BXRKAXCy0
車からとれば良いじゃん
0089名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:39.64ID:ZF6TSnvU0
>>71
ここ10年の新車は抜けないように設計されている
外車は知らん
0090名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:42.99ID:uir8t5eF0
>>64
まあ捨て身だもんな
0091名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:34:48.39ID:vP6FOvaO0
>>1
「約2キロ離れたGSまで通っている」ってなあ・・・
ウチはそれ程田舎じゃ無いけど,一番近いGSでも,それ以上に遠いぞ。
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:35:07.33ID:hwdtNfLZ0
近所のGSは自走車両のみで台車に積んだ車両には販売できないって言ってたな
0093名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:35:09.72ID:mAiq8rNL0
ガソリンの販売か否か、万一の時に叩かれない為にスタンド側ではそんなことは無視して営業を続ける

馬鹿なんだろうな
0095名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:35:40.29ID:HqNCCqz30
>>1
こいつのせいでガソリン携行缶に給油するだけで不審者として疑われるようになった。
耕運機に使うんだよ、カス
0096名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:35:58.93ID:gjGDn9Tr0
今回、ガソリン売った店に苦情とかいったのか?
過敏に反応しすぎだろ。
0097名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:36:11.19ID:XYW2UrvK0
車にガソリンを入れるついでに、混合用にエンジンオイルの空き缶に入れてたけどな
特に店員に断りもなく
0098名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:36:27.73ID:Fs+Px/WH0
草刈り機の作動油作るのにガソリン必要なんだわ?買ってると高いからガソリンとオイル混ぜて作る
0099名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:36:28.16ID:sq5i95x+0
ホームセンターやキャンプ用品店でホワイトガソリン買えるから
こんな自粛意味ないけどな
0100名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:36:29.16ID:45q+MCgq0
正当な理由なく携帯してたら違法にすれば良い
包丁やマイナスドライバーと同じように
0102名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:36:33.13ID:Vu1HZ9dZ0
>>51
キャンプ用の携帯燃料。
普通はガスタンク缶だが、寒冷地や火力が必要な場合はガソリンを使う。
0106名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:36:59.48ID:YAd0DK0M0
スクーターに切り替え予備タンクか、残量警告音が必要だな
携行缶を持てないなら、入れるの忘れてひどい目にあうからなあ
車やバイクから携行缶に素人が移すの違法なんだろ?
0107名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:37:02.67ID:vzoHt2GB0
2ストならホームセンターに行けば缶入りで売ってるし
トラクタとかなら給油車で来いと呼びつけるだけ
0108名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:37:05.28ID:GDhFEdWO0
いや、使う機器を軽トラに乗せて、直接給油してもらえば良いんじゃないの?
0109名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:37:10.44ID:LpmRT/Y30
よく行く温泉で見かけるガキなんだけど、色んな人のチンコ見比べては大きいだ小さいだ
言って回ってウザイ。たまたま近所のスーパーでも会ったんだけど、俺を見るなり
「チンコが小さいおじちゃん!」って大声で喚かれたもんだから大恥かいたわ。
0110名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:37:13.09ID:SlExRcnc0
ガソリンスタンドと警察の早期警戒システムをリンクさせるしかないだろ
顔認証情報
住所情報
犯罪歴
その他全部
これで入店したサイコパスの情報がリアルタイムで警察にいけば警報を鳴らすことができる
0111名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:37:31.26ID:y+1ONKft0
あほらし
この手の犯罪者がガソリンがなければ行動しなかったとか思ってるのかね。
アパマン爆破みたいにただのガス缶だってなんだって使えるんだから物を規制してどうすんだよ。
0113名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:37:43.35ID:cJkpVu1C0
今まで通り売れってのは難しいだろうけど身分証の提示くらいで済ませてやれんのかね
携行缶じゃなくても車で行って給油してから抜いて悪用とかも出来るんだから携行缶だけを制限する意味はないだろ
0114名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:38:09.30ID:yQmoYyqQ0
例えば農夫が乙4免許提示すればすんなりってことになるの?
0115名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:38:11.12ID:2oARZmod0
>>102
物置にMSRのガソリンストーブ眠らせてたの思い出した
もしかしてアウトドアショップ店頭のガソリン缶軒並み撤去?
0118名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:38:29.37ID:bbQCWPJn0
一匹のバカのせいで社会が狂う
やっぱ殺処分が妥当なんだってば
0120名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:39:07.54ID:ZF6TSnvU0
>>108
田植え機、コンバイン、トラクターが軽トラに乗ると思うか?
0121名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:39:10.47ID:DwFALI5i0
>>117
警察が捕まえないからしゃーない
0122名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:39:21.59ID:Fs+Px/WH0
>>99
まともに買うと高いから農家や企業だと自作する。ガソリンとオイルを混合したらつくれる50対1
0123名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:39:43.88ID:rv6xhdts0
JAのスタンドで身分証明でなんとかするだろ
一般のガススタは今年度中に禁止になるでしょ
0125名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:40:01.60ID:D2ruErI30
>>64
してたら売ったENEOSの奴相当バカってことになるぞ
さいたまの免許のやつに売ったんだかから
民事賠償の可能性すらある
0126名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:40:18.10ID:m0LJnQdT0
死なば諸共の覚悟があるなら、別に身分証明書を提示する事に抵抗感はないだろ
身分証明書を要求する事が抑止力になるとは思えん
0127名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:40:40.21ID:KETEKTZo0
軽トラに草刈り機を積んで
それを指差しながら買えばよかろうw
0129名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:41:09.33ID:HuouZJpd0
一般道を自走できない耕運機や、エンジン草刈り機とか困るよな
0130名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:41:17.03ID:RA22Eeku0
長靴・モンペ・農作業姿で麦わら帽子かぶり 腰下は泥だらけ
真っ黒く日焼けして腰に鎌と水筒ぶら下げ、刈り取った稲とか雑草とかが
衣服に泥と付着していたら 風体様相 推定合格とする。
0131名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:41:19.10ID:DwFALI5i0
>>125
相当バカなんだよ
何の目的で使うのかも聞かずに40Lも売ってるんだから
0132名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:41:36.07ID:T6vfXofI0
自動車にはドバドバ売ってるんだし携行缶だけ制限してはもなぁ
0133名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:41:37.72ID:Udil48lG0
今までフリーパスで買えて急に規制なのもアホな話
0135名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:41:50.77ID:cJfocie2O
>>73
京都のJA系では身分証の提示求める旨 少し前から貼り紙してあるが
携行缶で問題なく買える
0136名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:02.08ID:ixoqpV5f0
>>113
自爆テロする奴なら免許提示するだろ
0137名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:03.12ID:THVSIK6+0
零細農業麻痺するようなこと止めれ
0138名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:05.45ID:BWwFLn3Y0
一番いいのは累犯者は死刑にすること
こいつは前科2犯だろ
0139名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:11.91ID:LoiJbZdA0
先週 ENEOS で10リットル買ったが、「携行缶給油登録メンバーズカード」っての作らされた。免許証提示し、住所、氏名、電話番号の記載が必要。

次回購入時も、メンバーズカードと免許証の提示、使用目的を告げなきゃならん。カードは本人のみ有効。
0140名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:12.74ID:HqNCCqz30
混合油ならホームセンターで購入するから(高いけど)まだなんとかなるが、
耕運機は純ガソリンだから携行缶で購入するしかないんだよ。
耕運機でガソリンスタンドまで直接乗り付けろっていうのか?
0141名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:13.46ID:ZF6TSnvU0
>>117
GSスタッフが給油な
客がガソリン、軽油を携行缶へ自分で給油したら消防法違反
灯油はセーフ
0143名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:29.27ID:FmOmTkGZ0
馬鹿の起こしたレアケースに合わせて
社会の利便性を下げないでいただきたい
0146名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:42:52.06ID:Xyjw8sn/0
日本人って本当に両極端だな。
馬鹿ばっか。
青葉みたいな奴が何人も居るかよ。
0148名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:43:13.45ID:HqNCCqz30
>>139
前科者データベースみたいだな
0149名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:43:17.48ID:4w0WEouW0
>>143
そういう世の中なんだよ
としまえんもバカが死んだだけで遊具なくなりそうだしな
0150名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:43:20.29ID:KETEKTZo0
白金懐炉で使うベンジンって
あれガソリンだっけ?
0153名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:43:49.66ID:2B/HlOqn0
こんなことするよりキチガイの監禁だろ
0154名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:44:02.29ID:OHvjXeiL0
火の勢いはガソリンとは違うかもだけど、灯油撒いても火災はおこるだろう。
灯油のポリタンクへの販売も禁止になるのかな?
0155名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:44:06.20ID:xuoqPW8C0
>>147
うち一番近いのと2番めがJAだわ
いつも行くのは通勤路のENEOSだが
0156名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:44:34.90ID:hZ51RzPG0
まあこうなるよね。混合油高いからガソリン買って作るよな。困るな農家のみなさん。

アニオタって本当に迷惑しか掛けないな。撮り鉄と変わらん。
0157名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:44:49.51ID:xdyetgud0
まぁ仕方ないよな
たった1500円で死亡35人重体4人、重傷25人、軽傷5人だからな
人を大量に殺すのにコスパ最高すぎる
0158名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:44:59.26ID:I6tzwaAb0
極端だよなぁ日本は
0159名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:45:01.89ID:HqNCCqz30
>>154
おそらくこの犯人も君のような認識しかなかったと思われる。
ガソリンと灯油は全く別物。危険性が天と地ほど違う
0160名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:45:03.97ID:KETEKTZo0
事件から間がない「いま」は
極端でおおげさな対応でいい

必然的に模倣犯の出現が予測できるから
0161名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:45:04.27ID:qNPhYPKY0
車に入ってるガソリン使われたらこんな意味ないと思うの
まあ身分証提示使用目的云々はしたほうがいいと思うけど
0162名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:45:14.84ID:D2ruErI30
青葉「発電機で使うんだよ!〜こっちは余裕ね−んだよ!うるせえな〜」
店員「免許証とかなにか見せてもらっていいですか?」
青葉「ほら!」
店員「埼玉から来られたんですか?じゃあこのへんでお仕事で?どこの現場ですか?」
青葉「すぐそこの工事現場だよ〜うるせい。もういい!」

この普通の対応が取られていれば今日も京アニは平和だったのに、このガソリンスタンドの店員が一番悪いってことになるのになぜかNHKばっかり疑うんだよな
ほんとおかしな世の中だわ
ガソリンスタンドの店員は時給1000円できつい仕事してるから5chねらーから見ると攻撃したくなるような嫉妬の大賞ではないのだろう
0164名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:45:26.37ID:yQmoYyqQ0
アルコールで動くエンジンにすればいい
酒税ガッツリ
0166名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:45:49.30ID:xzoiPOcU0
はい石川県民毒殺です
0167名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:00.83ID:rv6xhdts0
>>150
今 使ってるのいるのか?
0168名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:10.63ID:TPj23obx0
今まで延べ何億人に販売されたのかと
一回でこの有様
0170名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:11.54ID:cJkpVu1C0
こうなってくると携行缶とかポリ缶も売ることができなくなるんじゃねえの?
0171名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:28.35ID:69XXzcYu0
小さい携行缶で、回数増やす

横着し過ぎなんだよ
単純に
0175名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:47.11ID:0fgLISYE0
嘘つけw田舎なら
お前常連の俺が分からねえのか?!って怒鳴りまくって購入すんだろうがよw
0176名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:51.53ID:HqNCCqz30
>>163
私のは古いから2ストなんだわ。煩いよなこれ
0177名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:51.58ID:gjGDn9Tr0
交通事故に関しては寛大なのに、自分に関係ないと厳しく言うんだな。
こんだけ交通事故で死者が多ければ自動車なんか販売中止だろ。
0178名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:51.65ID:64vY1n9Z0
登録証の発行と購入量の記録を出来るようにしてないのか?
してないならちゃちゃっと動けよ。
0179名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:46:53.23ID:y6ST6Liv0
草刈り機とかなら、ガソリンじゃ無くて混合油買うでしょ?

ホームセンターでも有人ガソリンスタンドでも4L缶等で渡されるし
携行缶でガソリンだけ買うかね?
0180名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:10.79ID:rv6xhdts0
>>163
うちの庭は電気モーターのだな
0181名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:13.28ID:T9igapHB0
たとえ乙4要求したとしても、こいつのような奴は執念で取ってくるんじゃないか?
東京都なら毎週受けられるし。
0183名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:28.41ID:pl+LP/+x0
ホムセンで電動刈り払い機買ったわ!クソが!!!
0184名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:29.35ID:nVrjI+BZ0
まあ我が家の近所のガソリンスタンドは問題ないけどな
京都は無理か
0185名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:31.02ID:cJkpVu1C0
草刈機とかチェーンソーはもう電動じゃないと使い勝手悪くなるな
予備バッテリー何個か持って仕事するしか無い
0186名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:34.31ID:N7drTir10
アホかよ
そんなガソリンスタンドは潰れてしまえ
0187名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:34.56ID:NHOlpC1m0
地域に密着している農家や その他お得意さん 常連さんなら問題はない

見知らぬ客には 売らないだろうが
0188名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:37.66ID:YAd0DK0M0
アマゾンでホワイトガソリンいくらでも買えるだろ
警察はアマゾンから常時個人購入情報を開示させておかなきゃならんぞ
0189名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:53.06ID:L1FuxvDX0
>>146
それはまぁ何人もいる
京アニ放火を仄めかした脅迫して捕まった阿呆が既に二人いるし
お隣の国の国技がガソリン使った焼身自殺
0190名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:54.22ID:ixoqpV5f0
バイクからなら抜けるよな
0192名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:47:58.23ID:69XXzcYu0
5リッターの携行缶以外は

本人の戸籍謄本と
連帯責任者の戸籍謄本もセットを義務付ければ?
0193名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:09.48ID:rv6xhdts0
>>176
販売できなくなった原付で希に見かけるけど
うるさい黒煙でアレだな
0194名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:16.40ID:HqNCCqz30
>>173
え?ガソリンと灯油の違いが分からない無知蒙昧でしょ君?
間違ってたらごめん
0195名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:19.03ID:+1CN1gOt0
さっき事件後初めて携行缶でガソリン買ったが、今まで通り軽トラ荷台に置いた携行缶にセルフ給油出来た。
0196名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:24.39ID:01Xp54SS0
>>143
毎日のように車で大勢が轢き殺されてるのに販売規制されないけどなw
あれこそ現代における最も凶悪な武器
足腰の弱い老人ですら体力旺盛な若者を簡単に殺せる

なのにガソリン携行缶を規制? 優先度が逆だろ
0198名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:38.26ID:2H47fA5Y0
こういう多数が損する方向へ進めるの好きだよな
0199名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:40.75ID:vYDo8nmR0
馬鹿だよね、何事も厳格に対策をしていくとこういう息苦しさが増してくる、最後は中国共産党化だよ
0200名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:50.58ID:w8dOtM+30
役所で許認可制にすれば?
更新期間を長めに設ければ良いだろ
0201名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:52.51ID:REeGufds0
あのな
ガソリンは人が使う道具だよ
この国は包丁を禁止するの???
馬鹿も通り越す国になった
0202名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:48:54.68ID:dk56SE5I0
クレジットカード払いか、店の現金カード使っての購入なら良いだろうに。
0205名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:49:16.57ID:ZF6TSnvU0
わい農家
ガソリンはほとんど使わん
軽油だよ農機は
建設業の方が影響あるだろうよ
0206名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:49:21.10ID:p0Gg7owG0
この時期は毎日草刈りしないとダメなのに
0210名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:49:40.86ID:CXLw5N7g0
昔、事件があって携行缶はダメになったはずなんだがなぁ
0211名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:49:49.70ID:zrggiY//0
身分証見せたところで防げるような事件でもないけど
身分証見せるくらいのことは別にしてもいだろうと思う
0213名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:49:53.12ID:THVSIK6+0
灯油軽油は爆発せんだろ。火はつくだろが。ガソリンだよガソリン。
0214名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:49:55.38ID:pCSKf73f0
農家への特別扱いとか配慮は、農家を装ってガソテロする奴が沸くから仕方ないですね…
0215名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:50:08.76ID:REeGufds0
煽り運転するやつがいるからと
車使うこと禁止するの???
0216名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:50:28.72ID:ixoqpV5f0
顔見知りのみ販売、売るかどうかは
店員の判断次第でいいだろ
服装や乗り物で農家ってことは
常連ならすぐに判ることだし。
0217名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:50:33.39ID:vj3wyisA0
単に面倒事を避けたいから断るって対応になりつつあるのがね
こういう事始めると一人のキチガイのせいで世の中がどんどん不便になっていく
0219名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:50:35.41ID:xuoqPW8C0
>>166
こ、こいつ・・・
0220名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:50:47.73ID:wt/ooj8z0
身分証と販売記録の管理が必要
--> 個人情報の取扱に対応できないとこが販売中止
ってことかな?
0223名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:51:25.35ID:rTrRZnHL0
満員電車でガソリンまいたら
どーなんねん
0224名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:51:41.31ID:vjmXGXf50
>>206 混合ならホームセンターに有ります
0225名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:51:54.31ID:5gdPDKWw0
公務員は気楽な稼業ときたもんだ
0228名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:52:04.65ID:ixoqpV5f0
>>223
数百人死ぬな
0229名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:52:05.08ID:36KPpWZN0
>>205
白井市とか鎌ヶ谷とか市川の梨農家は軽トラのオープンカー使うから死活問題だよ

軽トラオープンカー→軽トラの屋根を切断しただけだけどw
0230名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:52:09.43ID:m7eIR1Pw0
ガソリンテロで一緒に焼け死ぬ覚悟決めた奴が、免許提示くらいでひるんでテロやめると思うか?
普通の人間が困るだけで、何も意味も無い対策してますポーズやめろよ
0232名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:52:30.29ID:yQmoYyqQ0
ウチの親父は10年くらい前まで馬鹿でかい草刈り機使ってたな
手入れがいいもんだからたぶん昭和の草刈り機
でも最近マキタの電動草刈り機勝ってきた
軽いし音も少ない
0234名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:52:49.34ID:REeGufds0
>>207
悪いが俺は米国の銃規制は反対だ
0236名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:52:54.30ID:VDtN5Uc60
>>205
背負式噴霧器、動噴、刈払機、田植え機その他諸々ガソリンで動くのはいっぱいあるわけだが
0237名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:53:03.41ID:OHvjXeiL0
>>194
今回の事件がもし灯油撒いてたとしたら、これほど死人はでなかったけど火災は起きてた。
その場合にも販売中止するのか?って疑問の意味で書いてるの。
ガソリンの携行缶への販売がダメって流れになってるけど、それはどうなの?ってことね。
ルール守ってないヤツのせいで、ルール変更するのはおかしくない?ってこと。
ここまで説明しないとダメ?
0238名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:53:05.85ID:nVrjI+BZ0
電動などパワー不足ですよ
ちょっと庭いじりするとかじゃねえのだから
刈り払い機も26cc以上のエンジンじゃねえとナイロンコードは役に立たんし
乗用の草刈り機も普通だし
0239名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:53:12.67ID:HqNCCqz30
>>221
購入には乙4必須とかになれば、農家へのお受験ビジネスが流行るな
0240名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:53:14.73ID:FnTzsn8j0
猟銃とかのように免許制度にしたらいいんじゃないか?
0241名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:53:20.06ID:ZF6TSnvU0
>>229
知ってる
運搬機買ってくださいとしか言いようがないw
0242名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:53:29.21ID:tlzg8Ld10
危険物乙4類 
身分証(免許証)のコピー
使用する器具、機械(刈り払い機など)の技能講習証
農協なら組合員証
使用目的の誓約書
法人なら掛け売り、個人ならクレジットカード決済

このくらいの制限なら何も問題ない
0243名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:53:31.08ID:yQmoYyqQ0
>>223
走行中に退路を塞げればなお
0244名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:04.86ID:GAcZ1OF30
自粛馬鹿。

それなら包丁使った殺傷事件が頻発したら包丁販売自粛すんのかよ。

馬鹿な風潮。
0245名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:07.49ID:c/xPMTqf0
>>7
警察はバカなのに権限が大きいから、すぐこういう思い付きの対策を民間にさせて民間に被害を出す
0246名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:08.44ID:iXLVGfxs0
>>1
全く都会のお上は自分に関係無いから
即決だよな
少しは考えろよ

大抵の山間地はGS一軒しかないぞ
随分前のガソリンの高騰とタンクの老朽化で
GSドンドン廃業したからな
0247名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:14.90ID:nObC+ZF50
こういう対策って基本何かあった時に責任逃れするだけのものだからな
この前会社で業者に反社会勢力じゃないという書面に丸つけて社印ついて提出しろって言われて出したけど
本当の反社会勢力は反社会勢力ですってほうに丸つけてくれるわけじゃないし
0249名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:25.80ID:YAd0DK0M0
灯油ポンプでガソリンは引火爆発の危険があるから
ガソリン用のポンプを使うように書いてあるから
何かあったときの責任は刑事罰になる可能性もあるから俺はしない
新しい携行缶2つ買ってあるが不便になるなら政府が買い取って欲しい
0250名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:40.01ID:REeGufds0
もしフランスみたいに大型トラックで轢き殺すテロがあったら、この国はトラック禁止するの???
0251名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:41.32ID:WyYJ8HGN0
ばかばかしい。
羹に懲りてなますを吹く、じゃないが、
ああいう日本犯罪史上のレアケースをでんでんして
あまたの良民に無駄な徒労をかけるとか
このジャップ国はどうなってるのかね。
こういう"事なかれ主義"ってのがね、社会をホロンぼすんだよ。

だいたいジャップ国民、なかんづく自称愛国者にして
自称国家の軍師である自称軍事専門家ネトウヨ軍オタが
日頃なんていってる?

「テロには屈するな」っていってるだろ?

テロリストの蛮行に怯えて良民の日常に不便をかけるんじゃないよ
それにこのテの自主規制、まるで意味はないね。
自分の人生もろともターゲットを灰燼に帰そうとしているテロリストなら
どんな方法を使っても入手するだろうしね。あんな油、そこらに遍在してんだから
0252名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:41.51ID:ySN8DLiQ0
ガソリン携行缶自体を新しい規格で消防とかで許可が無ければ購入できないシステムにすればいいんじゃね
どういう用途で使うのかきちんと申請して許可証を発行するようにすれば問題ないだろ
0253名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:54:46.74ID:MY2t6ouO0
>>7
日本は万事がそう
0254名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:55:12.99ID:HqNCCqz30
>>247
反社ですって申告されたら店員ビビるわなw
0256名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:55:20.20ID:L1FuxvDX0
>>223
チョンの大邱地下鉄放火事件
車内にペットボトルでガソリン持ち込んで放火
192人死亡148人負傷

満員だったかどうかは知らん
0258名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:55:22.35ID:ePQZVSjJ0
死ぬ気のキチガイは身分証とか求められても関係ないよな

ガソリン携行缶購入は許可制にして、とも思ったが、
普通車に満タンにしてそこから抜き出せば誰でもできるし関係ないか

まあ面倒だけど、身分証のコピーを求めてコピーしておくのが手っ取り早いちよっとした抑止力かなあ
0259名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:55:24.12ID:UoHHAm5v0
会社でフォークのガソリンなくなった時普通に車から抜いて入れてたな
缶だけ規制してもなんも意味ねーわなアホすぎだろ
0261名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:55:38.53ID:rv6xhdts0
青葉ってまだあうあうあーんなん?
0264名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:55:57.21ID:MY2t6ouO0
>>239
これ以上農家にプレッシャーかけたらマジで農業全滅するぞ
0265名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:55:57.84ID:Djq+Mqb70
身元が分かっててガソリンが必要な人には売れるようにしたらいいけど、あんな事件の後では厳しくなるよなー
0266名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:14.76ID:RuAIvZ5H0
これ早急に対処しないと秋に米が収穫しづらくなって米騒動起きるぞ
0267名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:24.58ID:xuoqPW8C0
>>223
そう言えば新幹線でやらかした爺さんいたな
0268名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:24.98ID:bRveUCbH0
やる奴はいかなる手段を用いてもやる
ザル販売は困るが従来通りで問題なかった物を過度に規制して他の市民にまで負担を強いるのは違うと思う
0269名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:26.60ID:KJ1UmLFT0
耕運機とかビーバーとか色々困るんじゃねーかな
軽トラに積んでけば入れてもらえるのか?
0270名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:26.84ID:tlzg8Ld10
>>239
農家は基本的にバカと老害多いから受からないよ

運ちゃんもバカ大杉て、配送トレーラー運転手用に危険物丙種あるんだし
0271名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:28.70ID:Kmitg3fX0
原ちゃりとかで入れて うちで抜けばいい
0272名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:40.65ID:WTYJ97p+0
>>14
地元民が犯罪をしようと考えてたら?
地元で購入して車で運んで犯罪したらどうなる?
結局の所、売らないことで犯罪を抑止しようってのは無理
0273名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:56:57.09ID:w8dOtM+30
>>252
許認可制にすれば、少なくとも精神に問題有る人には販売止められるよなぁ
そもそも携行缶で購入する人って全体の何%だろう、かなり少数派だと思うわ
0276名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:57:28.90ID:9SbA0RCb0
根本原因を根絶することも無く、場当たり的な事しても困るのは
全く関係ない人達ばかり。ルール決める前に実行したらどういった影響があるか
シュミレーションとかしないの?
バカ国会議員増えたのは国民にも責任あるとして、
バカ公務員増やすなよ。
0277名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:57:32.01ID:iXLVGfxs0
>>201
考えるのが面倒 禁止が一番楽
考えるのが仕事なのにこれじゃな。。
0278名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:57:38.10ID:VFnwb0V/0
>>256
盆明けの埼京線とかでやったらこんなモンじゃ済まないな
0280名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:57:47.79ID:nVrjI+BZ0
農薬みたいに農家の証明とハンコもって行くとかになりそうだな
このまま行くと
0281名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:58:20.98ID:ixoqpV5f0
携行缶への給油を一リッター一分に制限して
出る量を一分で500CCに制限すれば
大量殺人に使うのは困難

携行缶の口の形状を変えるべき。
ねじったら全部開くとか駄目
0282名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:58:22.71ID:N8PLOY+20
携行缶を台車に乗せ徒歩で来店する見た目キモヲタならともかく
軽トラで荷台に乗っけた携行缶に給油しに来た農家の爺さんなら給油したれよ
0283名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:58:29.77ID:ZF6TSnvU0
>>236
年に数回しか使わない動噴は小屋に20リッターもありゃ十分かな
噴霧器、刈払機はバッテリー式
田植え機はディーゼルエンジン
0284名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:58:34.65ID:yQmoYyqQ0
>>223
トンネル区間はかんべんしてくれよな
0285名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:58:44.14ID:m7eIR1Pw0
>>259
普通のサル並の知能があったら、車でもバイクからでもガソリン調達なんてできるし
完全に抑止できる対策なら、一般人が多少不便になるのも理解できるけど
何の対策にもならないザルのやってますよポーズだけで、普通の人間が困るってアホすぎだ
0286名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:58:46.44ID:izxJl3WB0
やっぱ予想どうりになったではないか
得意先なのに気が利かないね
0290名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:59:24.29ID:YoakCTeW0
俺は売ってくれなかったのでツイートしてやったわ
次の日からその店つぶれそう
死ねはよ死ね
0292名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:59:40.11ID:k5JK800O0
日本で一番人を殺してるであろう車の販売自主規制は何故だが聞かねえなぁw
0293名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:59:42.85ID:MKE1BlNx0
「車から移せる」という意見(>>16他)に対して
「タンク入口にスクリーンがあるから移せない」という意見(>>22他)があるけど
他の何らかの手段で車から携行缶に移す方法があるの?
0296名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 17:59:56.26ID:WTYJ97p+0
俺の爺さんは125原付二バイクにガソリン満タン購入して抜くようにしてるみたい。
一回で9リットル入るんだと。
0300名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:00:10.67ID:izxJl3WB0
あれ放火目的で買いに来る奴なんて殆ど居ないからw
0301名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:00:29.24ID:D2ruErI30
>>181
乙四取ることにしたら良いと思うよ
そんで伝票に携行缶で買った人の乙四の更新期限の下にある番号を読み取って本社のデータベースに入れておくようなシステムにすればいい
0302名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:00:35.01ID:yQmoYyqQ0
>>292
そりゃ社会が回らなくなるからな 日本だけの問題じゃない
0303名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:00:35.43ID:7MirZkao0
一日200リットルしか売れないのか
一回船出すのに100リットル近く使うから、買うなら朝一だな
0306名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:01:10.09ID:+q4PpXA+0
じゃあホームセンターで売ってる草刈機用ガソリンも販売禁止だな。
あの缶は消防法適用されてないらしくてGSに空き缶持って行っても
給油拒否されるし。
0307名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:01:10.11ID:QsYZ/HRy0
チューブでチューチュー!
0308名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:01:20.63ID:JXbixP7n0
フォークリフトにガソリン携行缶で補給してるんですけど
0309名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:01:35.97ID:F4rBTLr80
猟銃みたいに免許所持だか提示で購入可能になって
保管用金庫(倉庫)所持してないとダメとかになりそうだな
0313名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:02:24.38ID:xPtMRE5l0
ペイペイの還元の時、携行缶で1000円ラリーしたけど
今じゃ無理やろうなw
0314名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:02:30.85ID:B6AgzR740
>>1
農家の振りしてテロる輩が出てくるし携行缶はダメに決まってるだろ
0315名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:02:31.33ID:GsZucvLA0
正月に火炎放射器やろうとした奴も居たしな
残念だがある程度仕方ない
0316名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:02:32.62ID:gJkx0TWZ0
>>300
>あれ放火目的で買いに来る奴なんて殆ど居ないからw

米国銃砲店「うちも乱射目的で買いに来る奴なんて殆ど居ないよ」
0317名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:02:33.07ID:izxJl3WB0
>>299
ドレンプラグなんて何だろうがついてるだろ
0318名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:02:56.20ID:GUxi1weY0
政府はダガーナイフにしてもバカでもチョンでも思い付くような規制しか出来ないの?
犯罪目的なら他の車から抜くけどね
0319名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:02:59.24ID:wFtSAzar0
農家の家に行くと納屋にドラム缶があって、多分そこには軽油か灯油が入ってると思うんだけど、
あれって法的に良いの?
0322名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:03:14.64ID:cW06MYyQ0
HONDAもYAMAHAもヤンマーも除雪機売り上げ激減ってことか

こりゃ株は売りで正解????
0323名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:03:21.87ID:vg81EMxU0
日本てホント融通きかんよな
農家の人なんていつも同じ店でガソリン買ってるんだろ?
なら顔パスで売ってやれよ
0324名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:03:16.99ID:sd7If45/0
>>8
政治家
0326名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:03:24.27ID:ZF6TSnvU0
JAとかスタンドとかの各判断でやってるだけで
まだ消防法で決まってないから
0327名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:03:29.49ID:GDhFEdWO0
>>256
運転手がいの一番に逃げたんだっけか?
0328名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:03:43.38ID:izxJl3WB0
>>316
サブマシンガンとかアサルトライフルが普段の生活に必要か???
0329名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:03:57.25ID:w8dOtM+30
>>285
ガソリンを移したりして綿密な計画性が見られるので減刑が厳しくなるので良い事ですね
そもそも携行缶で買う人が大多数なら問題だろうけど、多分少数派だしね
0331名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:04:03.85ID:KJ1UmLFT0
>>304
往復4キロだし、移動で増えた分の時間と金は農家の無駄な負担じゃねーか
巡り巡って野菜が値上がりしたりとか、消費者の負担になるんだが
0333名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:04:14.75ID:a4gLVEy90
法律って馬鹿と気違いが居るから有る様なもんだからね
0334名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:04:19.46ID:yQmoYyqQ0
アニヲタじゃない証明書だけでいいのにな
0336名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:04:31.13ID:gEwY3Dzo0
次は灯油ポンプを規制だ
クルマから移すとイケナイからね
0338名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:04:45.87ID:iXLVGfxs0
>>270
きみってさー嫌な人だね
0339名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:04:51.57ID:igYplnIl0
>>237
バケツでぶちまけた灯油に火はつかないよ
0342名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:05:06.16ID:UGkKcEBj0
馬鹿か?
携行缶を禁止しても自動車やバイクからガソリンを抜く事が出来るだろ
だからまったく意味の無い事をしているんだが・・・
逆に農家の人とか普通に使う人がそうやって自動車からガソリンを抜く時に
事故をおこしたらどう責任取るんだよ
 
ほんと上の人間は何も考えてないな
0343名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:05:15.45ID:ZF6TSnvU0
>>319
ガソリンだけ規制されてる
軽油灯油は無制限
0344名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:05:20.42ID:nVrjI+BZ0
灯油なら配達してもらうけど
ガソリンとか小分けじゃないと出目だしそんなに置いとけないし
0345名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:05:30.14ID:skFURa4y0
>>8
ダクトテープ
0346名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:05:48.89ID:y1aHn3E80
>>2
身分証がないのでは?ww

身分証=社員証w
0347名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:05:53.84ID:R38mVlg30
セルフスタンドへ行こう
0348名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:05:58.56ID:B6AgzR740
>>325
お前は日本語を読めない馬鹿チョンか?
これから出てくる可能性はあるだろ
0350名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:06:37.32ID:QAWxr3r20
やろうと思えばいくらでも方法はある
意味のない迷惑な自粛はやめるように
0353名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:06:44.16ID:5gdPDKWw0
>>342
公務員「百姓なんてクソどうでもいいだろ」
0355名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:06:57.49ID:Ivu47hw+0
>>323  

銀行でバラまかれたらどう責任とってくれるんだ
0357名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:07:11.45ID:4O6ztPGr0
ホームセンターでキャンプ用や農機具用ガソリン売ってるし
トルエン・アセトンは缶入りで買える

手間だけ増やして意味無いだろ

単なるガソリンスタンドが個人情報取り扱い事業者になってしまったんだぞ
0359名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:07:42.00ID:OZKQDXZP0
この手の対策しましたごっこはやめようぜ
0361名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:08:02.83ID:UGkKcEBj0
>>348
上でも書いたんだけど、携行缶の使用禁止にしても自動車やバイクからガソリンなんて
簡単に抜く事が出来るんだよ
 
だから、テロをやろうと思ったら携行缶を禁止されても何も影響がないわけ
むしろ普通に使用する人が困ったり事故をおこす可能性の方が高いわけ
 
もっとちゃんと考えてみろよ
0362名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:08:19.96ID:FcwXUrdD0
道路をトラクターで走ってガソリンスタンドまで行けば給油できるね☆(ゝω・)vキャピ
0363名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:08:21.47ID:ixoqpV5f0
>>334
次はスクエニかもしれんだろ
0364名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:08:22.01ID:B6AgzR740
>>358
じゃあ農家の振りしてテロる輩が出てきたらお前が全ての責任を取れよ
0365名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:08:34.46ID:rLrcsE2r0
>>347
セルフも遠隔操作してるわい
めんどくさいけども車のタンクから抜くしかないわ
0367名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:08:56.44ID:sa7zC8lI0
東日本大震災のときはスタンドで携行缶借りて給油して敷地外でポリタンクに移して持ち帰ってた
0371名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:09:29.00ID:6yWDbdEA0
>>332
最近の車は網がついててタンク本体までホースが入らないようになってるらしい。
古い車ならつかえるんじゃね?
0372名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:09:35.94ID:bv93wCt30
アニオタは害しかない
0373名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:09:36.53ID:nVrjI+BZ0
>>364
お前みたいな極論馬鹿が経済活動しないでヒッキーやっれいればよいのだよ
全く対策にもならない馬鹿な主張してアホ晒せよ
0374名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:09:58.69ID:GmGL4pCQ0
カセットボンベ ガスガンとベアリング 強力レーザー スタンガン 催涙スプレー 牛刀 ワイヤー 線路への置石 車
もっと強烈に規制しないんか?過去に事件起きたものばかりだぞ

やる奴はどうしたってやる。

兵庫の出店の事件でポリタンクへの給油を規制してたのに
今回の事件は起きた。
規制じゃ事件は防げない
真面目な職業人が苦労するだけ。
0376名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:10:03.91ID:ixoqpV5f0
>>349
一番の敵はアサルトライフル持った
メキシコ人だからな
0378名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:10:17.19ID:ZF6TSnvU0
>>369
初耳w
0381名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:10:53.31ID:i4Demtt60
>>32

> >>10
> これな
> ガソリンを燃料にする機械買ったら購入時に証明書発行すりゃいい
>
> んでそれを使うやつは
>
> 使用用途
> 使用時間
> 必要なガソリンの量
>
> をある程度書いて役所で購入許可証でも発行してもらったらいい

世の中にどれだけ原動機付きの機材があるかわかってんの?
少し外に出たらw
0385名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:11:06.05ID:B6AgzR740
>>373
青葉予備軍必死だなw
0387名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:11:20.37ID:cW06MYyQ0
タンクまでホースやスポイトが届くと思ってる馬鹿がいるのにおどろいた

何十年前の話だよ??
0388名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:11:27.62ID:GDhFEdWO0
>>360
40℃ぐらいで気化するんだっけ?
0389名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:11:50.63ID:Ivu47hw+0
一人で30人以上を殺せる凶器ということを忘れている

ある意味 爆弾みたいなもんだろ
0390名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:11:55.07ID:Lg4e7kAL0
三里塚闘争で火炎瓶作りますとか言ったら売ってくれたもんだが
0391名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:11:57.04ID:DKLxfHwh0
>>31
雪道不整備で転んで亡くなる人もでそう
こういうの京アニ事件の二次災害、三次災害っていうんかな
0393名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:12:11.09ID:wuL8WX/k0
「お酒」や「タバコ」みたいに「身分を証明できる物」を提示して
販売すればええんやないのん?
0396名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:13:01.48ID:A+G4ixNX0
>>1
エネオスは全滅だっけ?
何のための携行缶だよっつう。
0400名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:13:36.86ID:nVrjI+BZ0
普通に乗用車に給油しますがな
意味ないよ
まあ感情論で治まる人がいるのならそれも良いのじゃねえの?
余り頭良くねえけど
0403名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:13:45.33ID:AFCjrfbO0
>>108
軽トラのタンクだったら醤油チュルチュルでかんたんに抜けるだろ?
最近の軽トラは抜きずらいのか?
0407名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:14:06.46ID:CO5oa5DN0
農家が来るガソスタはだめだろ
馬鹿じゃないの
0408名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:14:18.75ID:O0qgK2MW0
>>247
まあね、山菱のマークつけたベンツは走っている時代が懐かしいわ

あの頃の方が反社の見分けがついて回避し易かったわな

今はマフィア化してフロント企業なんて使われてたら判らんもん
0409名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:14:58.51ID:GDhFEdWO0
>>396
携行缶の販売時に使用目的とかに応じて規制してガソリンの販売量を制限すればいいのかもな。
0410名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:15:06.64ID:36KPpWZN0
>>383
だからJA系のスタンドなんてそんなに多くない
白井市の場合だと周辺のスタンドが売らなくなったら我孫子市まで行かなきゃならない
往復で一時間近くかかる
0411名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:15:10.59ID:A+G4ixNX0
>>304
農家の軽トラの移動感覚で言ってるだけかも知れんし、田舎なら片道5km10kmとか普通なんだが。
0412名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:15:21.80ID:ZF6TSnvU0
周りに田んぼなり農地があるスタンドは流石に販売するやろ
相当の燃料を農家は買ってるはずやからな
街中のスタンドだけビビって販売お断りしてるんじゃないのか?
0413名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:15:25.44ID:2k4iWEcs0
yesかnoかと言われたら
0414名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:15:35.18ID:4O6ztPGr0
>>393
提示だけじゃダメなんだよ
店側が記録をとるんだ

だから携行缶で販売するガソリンスタンドは『個人情報取り扱い事業者』になる
ガソリンスタンド側も規制の対象になるんだ
0416名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:16:07.89ID:2k4iWEcs0
>>8
アニメ鑑賞
小説投稿
0418名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:16:19.17ID:J+5bvqGR0
糖質が一回ジェノサイドしただけで
全員がずっと規制されるとか非合理的だよな
0419名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:16:27.97ID:lHSgYwXv0
それなら電話1本で10分以内に給油に来てね
0420名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:16:30.43ID:GmGL4pCQ0
規制するなら国は制度をしっかり作れ。
企業に自主規制とかわけわからないことをさせるな。
免許なんていくらでも提示してやるから、XXをすればZZ分買える、というような
明確な基準を作れ。
今の状況はほんとアホだぞ。
0421名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:16:34.56ID:xuoqPW8C0
>>345
インシュロックも駄目じゃん
0424名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:16:58.86ID:aRaqJpRg0
まったく困ったもんだよ
京アニってのはなにをやらかしたんだ?
0425名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:17:14.08ID:McZlmHyO0
うちは都内でフォークを使うので携行缶で買いに行っているのだが
今の所大丈夫だが
仮に規制がかかったら打ってくれる店探すのがめんどくさそう。
大手メーカーのセルフスタンドは全滅だから
個人店で売ってくれる店探す事になる。
0429名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:18:24.25ID:m7eIR1Pw0
>>417
自動車のガソリンタンクからガソリンを抜き取り装置が闇サイトで高値で売られるようになるだけ
0430名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:18:28.45ID:cvAC5TWI0
>>1
>総務省消防庁の通知でガソリンの携行缶などの容器への販売は、1事業所で1日200リットル未満とされている。

ざっくり過ぎて草。この言い方だと、売るほうの話になってるじゃねーかw
買うほうだ買うほう。免許無しで指定数量以上入れちゃ駄目ってこと。

こんな規制食らったら、GS死んじゃうだろw。
0431名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:18:31.38ID:5RdpCQQ+0
>>4
消防庁はテロリスト支援団体だな
0432名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:18:32.32ID:Ivu47hw+0
携行缶で販売するガソリンは ダイナマイトを売ってるようなもんだろ

工事とか善意で使ってくれればいいが
0434名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:19:02.31ID:5xh+XrhM0
中国みたいに国民を点数化してキャッシュレスで管理する国だったら、AIに判断させてやばそうなのだけ、決済停止すれば済む話だもんな。
青葉みたいな前科2は、刃物やガソリンを買おうとしても確実に決済停止になるだろう。
ITをなめた日本は、被害を拡大させた上に、しかもこのような不便まで強いられる。
0435名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:19:07.22ID:oDmTOuvY0
総務省消防庁
一事業所一日200リットル未満
何の意味があるんだ?
試験問題のためだけならやめとけや。
ゴミカス役人ども。
災害や停電で発電機用に買いに来たらあっという間にオーバーするぞ。
0436名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:19:21.04ID:455BPEgc0
困ったと騒ぐ側も甘えというか大概だろ
0437名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:19:26.59ID:hcnEdUBJ0
>>51
うちの家庭菜園用耕運機がガソリンだな
オヤジが携行缶で買いに行ってる
あと草刈り機が混合油(ガソリンと軽油)

マキタの充電池耕運機とか草刈り機ってどうなんだろ?パワーとか
0438名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:19:34.61ID:crAu3bYQ0
>>293
車によって仕様が違うけどすべての車でで出来る
素人でも調べれば大体出来るようになる
0441名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:19:47.47ID:A+G4ixNX0
>>361
これな。
自動車でも今の乗用車は簡単には抜けないようになってるが、満タン時には比較的抜きやすい。
バイクが一番簡単に抜けるね。
あと、ガソリン仕様のトラックとか。
0442名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:19:56.08ID:J+5bvqGR0
網とって奥のほうまでホースが届くようにするか
吸えるとこまで吸い取って移してまた給油してから吸えばいいだけだろ
0443名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:20:00.85ID:D2ruErI30
>>304
2キロ先でずっと買えるのか不透明で農家の人が合法に買うことを阻害する画一的な自主規制は迷惑だと言ってるのがわからないおこちゃまなのかな?
0444名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:20:03.55ID:SulCIUW+0
見事な過剰反応w
0445名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:20:12.45ID:RBEjeKvD0
近未来、災害時に排水ポンプや携帯発電機のガソリンを買いに来た者に「身分証が無いと売れません!」と言える店員が出てきたら、街中から非難の嵐。
0446名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:20:28.99ID:RBuJ9K3m0
>資格を持つ従業員がいるにもかかわらず、自主的に規制をするGSが出てきた

そりゃそうよ。万一犯罪に使われたら叩かれるからな。
電気かガスで動くヤツに買い変えるしかない
0448名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:21:02.59ID:/hCw6x7Y0
北海道でこれやられたら小型除雪機が動かない
0449名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:21:07.85ID:GTGKA8YX0
>>445
身分証出せば解決じゃない?それ
0450名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:21:20.20ID:UEocZGEu0
予想された展開。
規制決めた都市に住む連中は、農村の事が全く分かっていない。
0451名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:21:33.42ID:QsYZ/HRy0
エンジン側のラインでも抜ける
0452名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:21:34.46ID:FR2Fjkb/0
これマジで困ってるんだけど
草刈りできねー
0453名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:21:38.97ID:nVrjI+BZ0
まあ自動車から抜くのは余りお奨めしないけどな
事故起こしたら馬鹿らしい
0454名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:21:59.46ID:/hCw6x7Y0
やはり基地外隔離した方がよくないか?世の中
0455名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:22:11.37ID:ZF6TSnvU0
>>437
バッテリー耕運機はおもちゃ
エンジンには馬力全く及ばない
草刈機は軽い静かで使える
あとは耐用年数だな
0457名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:22:15.53ID:RBEjeKvD0
>>437
電動草刈り機は、庭でちょっと使える程度。
ガソリンエンジン式の方が軽いし、しっかり仕事ができる。
0461名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:22:55.03ID:4isNZyMi0
>>437
一応指摘しておくが、混合油ってのは基本的にガソリンと2st用オイルの混合だからな。
ガソリンと軽油を混ぜたものなんか使ったらエンジン壊すよ。
0462名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:23:13.10ID:BIBYyAxw0
>>452
ヤギとヒツジに食わせよう
0463名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:23:18.51ID:hBIKN72b0
車やバイクから簡単に抜けるって言うけど無敵の人はそんなもん持ってないんじゃないかな
0464名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:23:31.39ID:+Pmbomy80
ガソリンとガス缶かかえて特攻するのを恐れてるのか?
0466名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:23:58.49ID:FmpvqAeK0
ガソリン、車に満タンにして、
そっからしょうゆちゅるちゅるで携行缶に移し替えるしかないのか
めんどくせえな
0467名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:24:31.40ID:wP43XD470
田舎だけど住所や使用目的書かされた
毎回書かされるのは面倒くさい
0468名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:24:34.24ID:crAu3bYQ0
キチガイ一人のために規制とか馬鹿らしいわ
ホムセンでも似たように燃える物は売ってるのにな
0469名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:24:36.47ID:IM0G/Riz0
>>347
携行缶はセルフ給油禁止。
セルフ店でも従業員に給油してもらわねばならない
0470名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:24:49.19ID:A+G4ixNX0
>>403
最新の軽トラは抜きづらいよ。
0472名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:25:08.93ID:FwNLqdDT0
アニオタのようなアホがこういう意味のないどころか有害な規制に賛成している
地震の時の無意味な自粛と同じ
0473名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:25:35.99ID:z/LS8DKk0
エンジンの草刈り機とか、農機具を一生涯見ることも使うこともない上級国民どもには
絶対に理解できねえ話なんだろなw
0476名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:25:40.80ID:j9uCSxmJ0
馬鹿が使ったレアケースではあるけど
その後に脅迫でガソリンつこうたる言って捕まった馬鹿もいるでしょ
ガソスタもウチで買ったのが犯罪に使われたら…ってなるわー
0478名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:25:50.00ID:RBEjeKvD0
>>458
電動の器具って、静かすぎて動物が逃げてくれないんだよ。
0479名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:26:07.34ID:B6AgzR740
>>392
先にレッテルを貼ったのはお前の方だろ馬鹿チョン
0481名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:26:20.03ID:UEocZGEu0
>>456
スタンドの末端従業員が決められることではない。
本社の偉いやつらが決めたんだろ。
0483名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:26:21.70ID:QAWxr3r20
2リットルのガソリン缶を個別に20本買えば40リットルになるだろ
意味ねえからやめろ
0486名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:26:48.86ID:u3qrymde0
危険物丙種
0488名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:27:24.80ID:KPrxRoXE0
数ヶ月たったら忘れとるだろ
変われない変わろうとしない日本人だもの
0490名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:27:50.66ID:A+G4ixNX0
>>423
携行缶自体が消耗品で入れ替え激しいから、破棄の時の管理が難しそう。
0491名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:28:16.42ID:tuclWLeq0
ホムセンに缶入りガソリンを売っているのは良いのか 4リッター缶やけどズラーと並んでるよww
コンビニにはホワイトガソリンを売ってるし
0493名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:28:30.30ID:crAu3bYQ0
セルフスタンドは深夜なら従業員が中に入っていてまず出てこないから缶給油出来るんだよ
0495名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:28:43.10ID:zEjK4E3Z0
>>482
記録取るには個人情報を扱う体制を整える必要がある。
それができないところは販売をやめることになる。
0497名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:28:55.54ID:e/KJNUBN0
今回の事件が、バイクから抜いたガソリンだったらバイクに売らないのかよ?
0498名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:28:55.83ID:UoHHAm5v0
今の車はぬけないようになってるみたいだな
盗難防止みたいまあモンキとマイナスドライバで外せばすぐだよ
検索すれば動画がいくらでも出てくる
0500名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:29:04.48ID:KkbbMarB0
もしかして上級はガソリン携行適正協会とかいう新たな天下り先として考えてんのか?ww
0503名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:29:29.85ID:bH9ta0130
だったら農協で販売するルールとか作らなきゃいかんようになるな
0504名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:29:30.81ID:e/KJNUBN0
>>498
ハァ?簡単に抜けるぞ
0505名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:30:18.27ID:e/KJNUBN0
ホワイトガソリンは普通に買えるのに
0506名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:30:34.45ID:nVrjI+BZ0
まあ、普通に混合ガソリンはホームセンターで小分けで売っているけどな
割高でたまったものじゃねえけど
テロ対策として何の意味ないけど、多分、ガソリンスタンド側の防衛反応でしょうね
行政もやった風にすれば良いみたいなの
0509名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:30:57.64ID:4O6ztPGr0
>>417
自分で車をメンテできる人なら抜ける
自宅ガレージで長期保管する人が困るだろ

東日本大震災のとき、津波でやられた車から勝手にガソリンを抜いて給油する場面が放送されてたぞ
今の車でも意外と簡単に抜けるんだね
0510名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:30:58.01ID:UEocZGEu0
>>484
価格が全然違うよ。
自分で混合したほうが圧倒的に安い。
農家は、草刈りする面積が桁違いに広いからね。

お庭なら、
価格高くてもホームセンターで買って、2リットル缶を使い切った方が安全。
0511名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:31:05.90ID:QsYZ/HRy0
燃料リターンホース

ラインから抜ける
0512名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:31:25.23ID:yh49vyY70
バカじゃないの? 耕運機も草刈機もどうすんの?
0515名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:31:49.55ID:A+G4ixNX0
>>437
作業時間が制限されるよ。
数十分でバッテリー切れになるから、予備バッテリー在っても1時間も作業できない。
0517名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:32:10.84ID:e/KJNUBN0
車からガソリン抜けなかったらディーラーや中古車販売店困るだろ
0518名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:32:13.78ID:6PQdNkDM0
便乗して脅迫に使うクルクルパーの人非人が一杯出たからな
0520名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:32:38.19ID:UGkKcEBj0
>>387
普通にバイクのタンクから抜くのは簡単だぞ
ガソリン見えているし、バイク持ってない奴はレンタル出来るし
テロおこす奴はそうやって容易くガソリンを手に入れる事が出来る
0523名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:33:12.67ID:yh49vyY70
船のガソリンどうすんだよ
0524名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:33:13.75ID:0r68vcmm0
バイクから抜いて混合油作ってるけど面倒この上ない。
2サイクル草払機用な。ホームセンターで買うより安いからね。

 チョッと待った! ホームセンターで混合ガソリンが買えるのにガソリンスタンドで
携行管にガソリンが買えないって矛盾してないか!?
0525名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:33:24.29ID:YZ7+Z6kO0
とりあえずトランポを
この一ヶ月で改造した
24ガロンタンク2基にしたよ
これで保ちますわ
0526名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:33:43.67ID:XDwbrDg30
>>1
SS(スピードスプレーヤー・ステレオスプレーヤー)って基本軽油だから
携行缶じゃないし断られることは無いやろ?
0527名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:33:55.06ID:UoHHAm5v0
トラックはついてないのが多いみたいだな
あと古い中古車使えば移せる
0528名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:34:04.34ID:e/KJNUBN0
土建屋全滅だろ
舗装カッター・エンジンカッター・プレート・ランマー・発電機その他諸々
0530名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:34:14.47ID:4Z0lwSqW0
農家を見たら
放火魔と思えか
なかなか農家も大変な時代やな
0531名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:34:23.07ID:A+G4ixNX0
>>462
飼育スペースの為のコスト増は、市場価格に反映されます。
0533名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:34:50.71ID:ZF6TSnvU0
>>528
そう
連中ガラが悪いからなおさら
0534名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:34:58.14ID:ZOMaYZtt0
農家だけじゃなく造園業の人もこまってるだろうな
剪定用のバリカン(トリマー)、芝刈り機とかなら大きい家に住む一般の人でも使いそう。
0535名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:35:10.20ID:e/KJNUBN0
そんな事言ったらオイルだって危険だろ
0536名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:35:18.97ID:3Jz69MJa0
抑止になるかわからんけど住んでる地域以外の場所では買えないようにすればいいのでは
地元民以外地元で買うの禁止
青葉みたいな現地購入現地実行防ぐ為にもな
0537名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:35:19.85ID:+HZHGS530
ガソリンを扱う人間に危険物乙種4類取得を義務化して購入の際に掲示すればよい
0539名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:36:31.77ID:YZ7+Z6kO0
>>527
一回燃料減らしてからタイヤハウス剥がせば弁ごとバイパスできるよ
ハイエースやらならフロアにメンテポートがある。あとは好きにせー
0540名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:36:38.10ID:W2Crhjmr0
草刈り機、田植え機、手押し型の耕運機、全部ガソリンなんだよなぁ…
困る…

軽油も駄目なん?
トラクター、コンバインはディーゼルなんで、こっちも駄目なら農家やりづらいわ…
0541名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:36:46.47ID:e/KJNUBN0
東日本大震災クラスの地震おきたら避難所の発電機どーすんのよ
0542名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:37:02.09ID:A+G4ixNX0
>>471
草刈りまさおか。
今は名前変わってるんだっけ?
0543名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:37:37.10ID:GUxi1weY0
実際、資格持ってるような店員ってナマケモノなんだよ
断る口実が出来てラッキーと思ってんじゃね
バイト君の方が動いてくれる
0544名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:38:04.63ID:MY2t6ouO0
>>325
何にだって最初の1人が居るんだぞ
0547名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:38:46.18ID:6yWDbdEA0
最近の車からでも「簡単に抜ける」と言ってる人いっぱいいるけど、
知識無いと抜けない時点で簡単ではないし、抜き方だけ知ってても
安全に作業できてるかどうかは別問題で。
簡単に抜けるってのを真に受けて車から抜こうとして自爆しちゃう
人出そうだよなぁ。。。
0548名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:38:58.58ID:ZF6TSnvU0
軽トラの荷台に携行缶置いてるだけで白い目で見られる時代になった
0549名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:39:06.58ID:4O6ztPGr0
>>506
ガソリン同等の可燃物も同時に規制しなきゃ意味ないのにね
ザル規制だぞ

犯人は免許証を持っていた
この規制があっても京アニの事件は防げなかった
0550名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:39:18.01ID:A+G4ixNX0
>>484
でも、犯罪企てているヤツなら、こういう所からでもいくらでも買えるんだよな。
ホントこの規制意味ないわ。
大元の経営陣の無能さよ。
0551名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:39:19.69ID:0r68vcmm0
今度消防署に行って直接尋ねてみるわ。

近所にセルフスタンドしかなくて携行缶に給油してもらえんのよ。
0552名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:39:38.41ID:hGr8bv4n0
こういうのはホント困るよな…
このバカに損害賠償してもらうしかないな…
0553名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:39:43.60ID:7GCt3Ej90
農家なら馴染みのスタンドあるだろうに…顔見知り何だから、これは嘘だべ〜。
0554名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:39:53.97ID:JE2EJSqE0
悪意のある人間がその気になればいくらでも入手のしようは
あるから規制しても意味ないと思うけどね。
灯油だって包丁だってその気になればいくらでも
悪用できるけど、生活から除外するわけにもいかんしね。
0555名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:40:36.49ID:A+G4ixNX0
>>493
なにも知らないときに、そのまま携行缶にも給油してたら飛んできたぞ。
あ、夜ではなかったか。
0556名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:40:41.97ID:JhYlD6gd0
これは過剰対応だと思う
携行缶への給油は有人GSなら何の問題もない
セルフでやるのは違法だからダメ
0557名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:40:44.87ID:ZF6TSnvU0
>>551
店員が入れてくれんのか?
0558名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:41:17.93ID:8a6OFgUL0
>>553
馴染みのスタンドだって定期的に異動とかあるから割と杓子定規な対応されるぞ
特に都会は
0559名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:41:22.32ID:zEjK4E3Z0
>>549
犯人が自爆する気ならそうだろうが、おそらく青葉はしれっと逃げるつもりだったろうから躊躇ったかもしれん。
0560名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:41:38.54ID:tZh92WVG0
車から移す事故が起きそう
こんな嫌がらせせずに売れよ
最近気違い企業が多い
0561名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:41:42.84ID:A+G4ixNX0
>>497
それな。
0562名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:41:53.00ID:HLHfv3gL0
>>295
有資格者に入れてもらう分には全く問題無い
(購入可能量には制限はあるが)

今回問題なのは、制度上問題無い事を自主規制で断っている事
0563名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:41:53.77ID:aUzCTrP30
>>381
二言目には外に出たらって
おまえこそテンプレートばっか並べてないで外に出ろよキチガイ
0564名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:42:16.66ID:J+5bvqGR0
>>547
(「悪意を持った青葉みたいなのが)抜く気になったら簡単に抜ける(だから規制なんかしても意味が無い)
0565名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:42:19.98ID:Lne20Gbh0
>>512
そこでマキタの36Vシリーズが!
0566名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:42:33.36ID:MY2t6ouO0
>>360
屋外で暖気しとけば充分だな
発煙筒や新聞でも足りる
0567名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:42:45.48ID:0r68vcmm0
>>557
うん。 断られた。目の前が消防署だからできない!って

おかしな話だから消防署で聞いてみる。
0568名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:42:51.93ID:7MirZkao0
これ携行缶給油してくれるところとしてくれないところの情報発信がないとクソ不便だな
0569名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:42:59.07ID:iObnMrKu0
こういうのって事業に使うものとして特定の販売店と契約して役所にも届け出してるもんじゃないの
0570名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:43:18.16ID:xuoqPW8C0
>>563
外に出たってそんなもんに関わらん人なんか山ほどおるわな
0573名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:43:57.89ID:MRJVmcfz0
農家ならドラム缶に配達だろ
0575名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:03.57ID:2WgPULNK0
昔は足りないときは乗ってきた車から灯油ポンプで抜いて草刈りとかにチャージできたけどそれも今できないしなあ。
0576名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:09.84ID:tuclWLeq0
ホムセンの混合ガソリンは ぶち撒けて火を着ける用途なら普通のガソリンと変わらないよ
割高だけど携行缶を買わなくても良いし、買い集めれば足も付きにくい、、
0577名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:24.38ID:S4lrrmYk0
>>557
俺は手伝いで兼業農家してるが1店舗でかつ俺の親(専業)がいかないと売ってくれなくなったわ
ないとかなり困るものなのに行き過ぎた規制で支障出ててマジ困る
0578名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:26.72ID:nUPGv1CX0
好きにすれば良いんじゃね、別のスタンドに行けば売ってくれるし
客を逃がす馬鹿な行為なだけ
0579名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:32.03ID:xDpDCsXm0
農家が密集してるなら近所で相談して週の何曜日って決めて配達してもらえばいいんだろうけど
煩わしいな
0580名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:32.85ID:J+5bvqGR0
>>569
そんなめんどくさいことしないよ
労力と時間の無駄だよ
大量に買って保管したりするなら届け出も必要だろうけど
0581名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:42.61ID:xuoqPW8C0
>>574
すぐ学歴だすな
むしろ大卒の方が関わらん世界だろうに
0582名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:44:50.69ID:GUxi1weY0
>>493
セルフってカメラで監視して給油を制御してるんだよ
軽に軽油入れようとしてないかとか
うちの近所のセルフなんて怠けてるからしばらくガソリン出てこなくてイラッとする事がよくあるからスタンド変えたよ
0583名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:45:22.13ID:YZ7+Z6kO0
>>547
最新車でも弁を活かしつつシュポシュポでいけるように改造にだしたまえよ。費用は工賃コミで1万もいらない
マツダ系の車両なら対応すらも要らない
ま、親しい板金屋にあたってみ
なんならウチでやってもええでよ
結構増えたわ
0585名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:45:37.88ID:ZF6TSnvU0
>>567
そのスタンド危険物取扱者がいないのかもな
というか常駐してないセルフスタンドもやばいがw
居ればそいつが給油できる
0587名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:45:44.12ID:Biq8R3zZ0
ロリコンエロアニメ屋に灯油ぶちまけて火つけるのが出てきたら
灯油の販売も禁止にするのかな?
0588名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:45:47.10ID:CXEXNqrE0
>>1
給油車が農家に行けばいいんじゃないの
0591名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:46:20.39ID:0chCorAS0
ほんと頭悪い対応
0592名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:46:33.37ID:MaAWoiqz0
この問題は、今までがザル過ぎただけだろ。
拳銃並に危険。規制は必要。
0593名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:46:33.71ID:xuoqPW8C0
>>573
ガソリンはまだ配達できんくなかったっけ?
0594名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:46:45.27ID:9yP2yjGy0
>>569
ガソリンは保管のしばりはチョーめんどくさいぞ。そんなことするわけ無いだろ
0595名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:46:46.66ID:wII+csZS0
農協の農機具、資材館に行けば
いくらでも買えるぞ
ここはJAが攻勢に出てくるだろう
0596名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:46:47.06ID:Iwk77XMs0
>>472
無関係かつ社会経験のない無職に限ってこういうのに賛成するのはいつも変わらんね
単純に勉強もできない仕事もできない連中だからしょうがないんだけども
0598名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:46:57.68ID:A+G4ixNX0
>>533
知り合いの土建屋や造園屋がエネオス全滅で、何処か携行缶で買えるところは無いかと聞かれたことあった。
一応教えたけど、長引いてるようだから取引先変えるかもね。
0599名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:47:00.94ID:Mxkx62Fv0
過剰反応としても、やらないわけにはいかないだろ。
携行缶1-2個で100人規模の事務所を10分やそこらで丸焼けにするだけのエネルギー量があるもの。
やる気になれば、夜に隣の家の周りを囲うように撒いて放火したらその家は終わりだ。

お手軽過ぎてヤバイんだから、携行缶から簡単に燃料を取り出せないようにでもしないとどうにもならん。
0602名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:47:25.31ID:J+5bvqGR0
>>578
まぁ携行缶への給油量なんてたかが知れてるから
スタンドからしたら慈善事業みたいなもんだろうな
0604名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:47:28.34ID:K6vJWnOe0
MKウルトラ計画

LSDをCIA職員や軍人、医師、妊婦、精神病患者らに投与する実験を行っていた。
LSDや他の薬物が常に被験者からの事前の同意なしに投与されていた。
そうした行為は、第二次世界大戦後にアメリカが調印したニュルンベルク
綱領に違反している。

被験者の「募集」も非合法の手段がしばしば用いられ、更に
「被験者の合意(認識)なく、薬物の投与を受ける」という
事実を隠蔽して行われた(ただし実験への参加は任意であった)。

大掛かりな実験を行うことが多く、77日間連続でLSDを投与したこともある。
LSDを投与して自白を引き出す理論が確立されたころ、敵側の人間に
使用する事前予行として、売春婦を用いてギャングのリーダーを誘き
寄せ、飲み物にLSDを混入させる実験までも行われた。

その実験で、隣室の売春婦と会話する内容を盗聴したところ、
「自分や自身の組織が犯した殺人や詐欺など、重大な犯罪について話をした」
らしい。 しかし、LSD服用による効果は個人差が激しく、必ずしも自白と
いう行動をするとは限らない。「余りに予想だにしない結果を生む」という
ことで、結局LSDを使った実験は打ち切りとなった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MK%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E8%A8%88%E7%94%BB



>「被験者の合意(認識)なく、薬物の投与を受ける」

薬物に限らず本質はこれだろうな
0605名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:47:29.70ID:ZF6TSnvU0
>>577
それは消防法関係なく問題だな
人みて売ってるんだろ?
0606名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:47:31.50ID:QjxxrH4a0
>>10
なんか馬鹿臭い
ガソリンで動くものって結構あんだぞ
いちいち全部やってたら大変だわ
0608名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:48:06.05ID:RBEjeKvD0
>>536
そんなことをやったら、祭りやイベント開場をまわる移動販売業者がガソリンを大量買い〜更に公道を自走して更に危険でしょ。
0609名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:48:15.10ID:3qSQbQYB0
こういう自粛って永久に販売しませんっていうなら意味はわかる
けど、遅かれ早かれ再開するんならやる意味あるのか?って思う
0612名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:48:45.48ID:XTRJBg+p0
>2キロ離れたGS

オイー
0621名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:50:02.96ID:0r68vcmm0
>>585
セルフスタンドだけど以前は普通のスタンドだった。常時2〜3人、時には1人の時も
あるけど前からいた人間。おかしな事。資格もってないのか聞いてみる。
0622名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:50:14.89ID:D2ruErI30
>>550
石油元売りに抗議しなよ
0624名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:50:24.83ID:8a6OFgUL0
>>606
そこら辺の手続きがめんどくさくなる可能性があるのがなぁ

バカとくずのせいでレバ刺し食えなくなったりするのと同じようなことにならなきゃいいが
0626名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:50:50.09ID:89/z2giB0
基地外を規制しろ。
学校も馬鹿に合わせるな。
0627名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:51:42.91ID:mCRYl/ri0
>>1
農家なら農協で入れろや
農家なら断らないぞ
ガソリン不足の時は市民や市外ナンバーには売らなかったけどな
農協は組合員の為の団体だからな
0628名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:51:53.08ID:erodT7Uf0
右倣えのjap思想
0629名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:51:53.72ID:Nv1cLf1J0
>>2
身分証じゃ弱いな。
許可証作れば少しは犯罪者をふるいにかけることはできると思うけど
0631名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:52:16.49ID:GUxi1weY0
>>562
マジか?
有資格者って乙4か?
持ってる人間には自分で入れさせろ
面倒だから断られるとどうしようもない
0633名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:52:46.44ID:2xBTYMtQ0
こんなもん車に入れたのをポンプで出したら同じじゃねえの?
手間がかかるだけで
0634名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:52:47.44ID:A+G4ixNX0
>>569
土建屋や造園屋は特定のGSでツケで購入する事が多いが、
GS本社から販売禁止出てるから、素性の分かってる所にも売れなくて困ってるってハナシ。
0635名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:52:52.58ID:4v32X6V20
>>1
少なくとも健常者である証明を免許証に表記して、提示しないと売れない様にしないとダメだよね。仕方ないよ障害者は健常者の2倍放火犯になってるんだから。データであって差別じゃ無いよ。
0636名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:53:08.49ID:mCRYl/ri0
>>620
高島市民かよ
0640名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:53:39.75ID:XOVp+0YL0
>>1
ストーブのタンク持って現れた豚には売ってるのに農家に売らない?
売ったら売ったで全農の備蓄基地前でこんな危ないことやらかすじゃん
https://youtu.be/BdMlrjb4wTA
0642名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:53:50.47ID:ZF6TSnvU0
>>613
JAのスタンドだったら
地域のJA本所に行ってクレームすればいいよ
JAスタンドの部署も統括してるはずだから
0644名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:54:15.59ID:MH39tc7D0
会社のフォークリフトの給油の為に携行缶でガソリン買いに行くけど、毎回めんどくさくなったわ。
無職が仕事してる奴の迷惑になるなんて、極刑でいいと思うね。
0645名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:54:16.02ID:UWd2do4t0
>>617
>>619
データベースって知らないの?w
ホワイトユーザーをあらかじめ登録して照会すれば
売っていい客かどうかすぐわかるだろ。w
0646名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:54:51.72ID:PV72WFsb0
>>621
セルフの場合事務所から給料おkのボタン押すのに乙4要るからな
スタンドには最低1人は居る事が条件だし
0647名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:54:55.87ID:MaAWoiqz0
携行缶による販売は免許制、登録制にするしかないだろ。
これまでが異常過ぎるよ。ちゃんと法規制しようよ。
0648名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:55:03.49ID:93LXIv7o0
こんなの素人でも想定できた話だったのに、何の配慮もしない国がアホすぎた。
規制を厳しくすれば、販売を嫌がるスタンド出るのは当たり前じゃん。
雪国以外だと、いずれはJA系でしか給油できなくなるんじゃね?
0650名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:55:12.12ID:xuoqPW8C0
>>645
データベース作っても繋がらなきゃ意味がないんだが
0651名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:55:33.96ID:W8cl3SgV0
百姓やってるから農協のスタンドで買ってるわ
土方連中で普通のスタンド使ってるとこは不便になってるかもしれん
0652名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:55:37.74ID:in5hKMR00
セルフスタンドでは客が車やバイク以外に給油することは法令違反
店員が給油すれば法令違反ではないが
そもそも”セルフ”スタンドなんだから店員が給油するのを断るのは店側の自由
0653名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:56:04.76ID:MY2t6ouO0
>>549

可燃性の液体やガス全般規制なんか無理だろうし
規制したらしたで違法な所持も正当なものと勘違いされる危険も残るし
0654名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:56:29.35ID:bLxjSkYY0
軽トラメーカーはオプションで抜き取りしやすい追加燃料タンクを作るべきだな
0658名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:56:57.40ID:4isNZyMi0
>>649
バッテリー駆動なんか時間の面で話にならんし、大容量バッテリー自体がガソリンとどっこいの危険物だが。
0659名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:57:10.94ID:HNvr4GIW0
>>644
邪魔して迷惑かけてんのはガソリンスタンドの連中だろ?
車で人殺してる事件があって車売りません!ってやってるのと一緒
殺人犯は殺人犯でちゃんと裁くべき法があるからそっちで裁くだけでいいんだよ
責任逃れの為に無茶やってるガソリンスタンドとかが極刑ってな話だわw
ほんと知恵遅れだな
やっぱお前みたいな職種の奴って頭使わなくていいんだろうな
思考能力があったらそうならんからな
0660名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:57:23.93ID:xuoqPW8C0
>>657
誰にでも見られるようにするの?
そんな簡単ならセブンペイも失敗しねえわ
0661名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:57:32.00ID:NkWF7zx00
猟銃免許もってるのにガソリン売ってもらえんのかwww
0663名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:57:45.14ID:A+G4ixNX0
>>586
そんなに変わらないと思うぞ。
あと爆燃な。

撒いて火を点けるのがメインで、オイル混合してる分リットル当たりの熱量高いし余計延焼しそう。
あ、普通のガソリンでもプラに燃え移って消えにくい炎の出来上がりか。
0666名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:58:34.12ID:2eMQrYWQ0
>>1
農家なんだからスタンドも顔見知りのはずだろ?
そういう一律対応やめろよ。
0667名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:59:06.15ID:KZhnG4yf0
絶対にこういう自粛するアホなスタンド出てくると思ってたわ
0668名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:59:10.58ID:Mhdde5sQ0
趣味でやってる畑にポンプを使って水を撒いてるからガソリンを携行缶で買えないと困っちゃう
0669名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:59:11.91ID:xuoqPW8C0
>>665
誰がそんなもん整備する金出すんだよ
スタンドにそんな金無いぞ
0670名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:59:14.39ID:/BHQvTUJ0
混合缶買えよ、ドンビャクショウ
0671名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:59:19.02ID:mCRYl/ri0
>>649
草刈機のパワーが違うんだよな
電気だとパワーは無いわ電池切れ早いわで使えねー

因みに京都市内には農協はない
農協はええぞ。平日ならセブンイレブンのATMで金おろしても手数料無料だし
0672名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:59:28.66ID:A+G4ixNX0
>>616
リッターバイクよりデカイ場合あるな。
0674名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 18:59:46.67ID:9iMAp67J0
嫌いな連中が集まるオフ会に背負って持って行けば、人気者になれるよ!
0675名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:00:02.55ID:KZhnG4yf0
作業が滞った分は不買スタンドの店員に作業してもらえばいい
0678名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:00:32.36ID:mCRYl/ri0
>>666
組合員にはそら売るやろ
顔パスやで
0679名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:00:38.76ID:cW06MYyQ0
結局カセットガスの耕耘機や発電機や野焼きバーナとかの時代なわけか
0680名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:00:41.33ID:LEsUuhS+0
聞いた話ですが
農業用のガソリンなら税金分が安くなるとか
それなら、度々20リットル買だ
0682名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:00:44.54ID:io46aVK60
車から抜くには灯油ポンプよりもっと細いのが必要

長い灯油ポンプみたいのが売ってるけど、あれば携行缶→車に使うもの。
車は横転したときにガソリンがたくさん漏れ出さないよう逆止弁が付いてる。
この弁を通り抜けるには少し細い耐油ホースを使うと良い。
ちょっと時間かかる。

まあそういう事やってると気化ガスに引火して危険だけども。
0685名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:01:41.91ID:bv93wCt30
アニメを規制するのが先
0687名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:02:02.22ID:OjN+RY3w0
>>1
>月に40リットルほどを購入し保管していた


ど田舎の場合なら…だが、

月に10日ほどスーパーカブで給油に行く

家に着いたらポンプチューチューで抜き取る

これで約4リットル×10日間=40リットル
0688名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:02:09.40ID:QDY1r93Z0
灯油は冬とかにぐるぐる回ってるが
ガソリンはあんなちゃちなタンクで持ってきてくれるんかね
0689名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:02:09.42ID:jGe3lyn90
審査厳しめの許可証作って、写真付き身分証明書と一緒に提示しないと買えないようにすれば良いんじゃない?
0690名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:02:20.95ID:UWd2do4t0
>>669
クレジットカードをどう処理しているの?w
既存のシステムの上に乗せることも可能だろ。w
0692名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:02:39.39ID:6yWDbdEA0
>>564
少なくともこのスレにもいっぱいいた、サイフォン突っ込めば抜けると思ってた人が
その気になっても一回は失敗するので、簡単とは言えないし多少の抑止力にはなるだろ。
ガソリン携行缶つかうような機器は別動力に変換していく方が良いんじゃないかね。
0693名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:02:49.05ID:xuoqPW8C0
>>688
法が許さない
0694名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:03:38.88ID:jGe3lyn90
>>686
そこまでやる情熱があるなら灯油だけ規制しても他の手段でやられるだけでしょーよ・・・
0695名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:03:41.21ID:xuoqPW8C0
>>690
ものすげえ簡単に考えてるな
むしろ考えてねえな
そこまで行くと逆に気持ちいいくらいだ
0697名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:03:49.19ID:QDY1r93Z0
>>682
エンジンオイルを上抜きするために使う電動オイルチェンジャー
が思い浮かんだんだが?
0698名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:03:57.22ID:zPF8jPaG0
セロー乗ってるけどガソリンはタンクから簡単に抜けるけどなあ
0699名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:04:12.70ID:io46aVK60
うちは台風よる塩害停電災や害に備えて発電機とステンレス携行缶2缶を備蓄
これは半年で入れ替えるが、次回がどうなるかわからん。
責任とって消防署でガソリン売れよ。
0700名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:04:17.36ID:VJIxMJsL0
>>696
全国的な動きだよ
0704名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:05:07.59ID:5NM6Fyzd0
やっぱこうなるよな
農家だけじゃなく建築系でも使うところあるし
0705名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:05:13.61ID:io46aVK60
>>697
自分は持ってないけど、いいんじゃない?
0706名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:05:32.36ID:X0cafSoO0
噴霧器も刈り払い機もバッテリータイプに変えちゃいな
0708名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:05:59.75ID:ThnIEpUX0
こういうのがアホっぽい土人思考
よく考えろ
携行缶って今回の犯罪と直接関係ないし
0711名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:06:10.73ID:PV72WFsb0
>>691
セルフって無人じゃないの、事務所の中でカメラで確認しておkボタン押さないと給油できないんだぞ
たまにレバー握ってるのになかなか給油始まらないとこあるやろ?
あれ確認してる人間がボタン押してないからやで
0712名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:06:18.00ID:E/LeU0tR0
>>21
どうやって?
0713名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:06:35.40ID:inMdMBO30
ガソリンってホームセンターで売ってなかったっけ?
混合油だけ?
0714名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:06:37.48ID:UWd2do4t0
>>695
簡単に解決できることも多々あるわな。w
まあ、規格を統一するのが一番の問題かもしれんけどな。w
0715名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:06:49.12ID:A+G4ixNX0
>>649
夏場の太っい草の茎を切るにはフルパワー掛けなきゃいけないから、バッテリーだと20分持たないんじゃないかな?
もひとつ予備バッテリーあっても40分そこそこしか作業できない。
そしてバッテリーは劣化する。
予備バッテリー使ってる間に充電?屋外で?
ああ、発電機使え?その発電機は何で動くのかな?
0717名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:07:08.38ID:93LXIv7o0
>>702
草刈り機なら何とかなりそうだけど、除雪機とかは無理じゃね。
徒歩で行ける距離にGSがあるわけでもないし。
0718名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:07:26.03ID:Udil48lG0
>>139
それでも撒いたらそれまでだよね
0721名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:08:08.89ID:OjN+RY3w0
>>703
それまでに携行缶使ってたような人はそんなアホじゃないからね
ってか、バイクの草レースしたりしてる人も普通にレース車に給油してる

ど素人にはもちろん関係ない話
0722名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:08:13.93ID:A+G4ixNX0
>>681
ぶち切れるのは論外だが、今回は売らないと言ってるから、また違うぞ。
0723名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:08:20.61ID:8Joac4HP0
さすがにこの施策は無意味と、当初から言われてたからな。
青葉は一切隠さずの自爆テロみたいなもんだし。
やる気あるなら車から抜くしな
0724名無し垢版2019/08/16(金) 19:08:36.43ID:ChTMOScy0
乙4取ったらいいじゃん。
0725名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:08:43.14ID:N2cX1KvZ0
土建屋だけど、発電機がもうかなり前から入れるのに苦労してる。携帯缶じゃなく発電機本体に入れるのにも拒否。
で、今回の事件でより難しくなると一体どこで入れればいいんだ?
0726名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:08:58.57ID:in5hKMR00
ルールってさバカがいるから出来るんだよなあ…

バカぎいなければルールなんて必要無い。
0729名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:09:51.16ID:oo5EwOuv0
官僚のオナニーに付き合わされる日本国民w
0730名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:09:53.86ID:K5PHtJ2y0
農協で情報共有してるくらいならGSと協議して手形くらい用意せえや
どっちもバカなんじゃねえか
0732名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:10:00.51ID:ddY1DMGl0
なっ?ジャップってアホだろ?
0737名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:12:18.61ID:9oItTiMO0
>>730
とはいえ、田舎だと農業関係者じゃなくてもガソリン使うからな
草刈り機とか日常で使うし

根本的に販売規制に意味がない
0738名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:12:27.91ID:8Joac4HP0
>>734
そりゃそうだが宿泊先なんかも
隠さず実名まんまだからな。
身分証明書提示で購入可とか無意味
0740名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:13:00.46ID:kTArs9O30
>>567
勘違いしてるが
安全優先にしたい消防署の指導でNGにしてる店も多いぞ

基準がグレーの状態なので、
親会社、消防署、店、の都合でNGになる
0741名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:13:04.55ID:Fiy1uoF70
ヲタク同士で恨んだり、潰し合うのは勝手だが、
一般人に迷惑をかける様になることはなぁ。。。

やはり社会から徹底的に排除すべきか
0742名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:13:09.20ID:GUeeuvJg0
電動化が急がれる。でも、リチウムバッテリー爆発させても同じか。
0743名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:13:14.64ID:N8CuGhim0
証明書より顔パスのほうが信用度あるやろ
0744名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:13:52.52ID:csoi+YMt0
やっぱ危険物免許所持者だけにしちゃったほうがいいんじゃね???
そうしてくれりゃ、オレも仕事ができる
0745名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:14:19.86ID:OjN+RY3w0
>>725
土建屋とか大変だろうね
本体持ってても給油NGとかさ、道路カッターなんかどうやって動かすんだろ
0746名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:14:23.37ID:0v43Agqs0
東日本大地震が起きたから全国津々浦々の堤防をスーパー堤防にしようって感じだな
100年に一度の基地外を尺度にしてたら不便過ぎるわな
0747名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:14:29.71ID:io46aVK60
農業てゃ全く無関係だが、発電機と刈払機にガソリンが必要。
さらに備蓄もしてるから半年毎に2缶(40L)だ。

消防署はなんとかしてくれ
0748名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:14:45.75ID:ztD41wgJ0
>事件後、GSが携行缶給油を利用する客の個人情報管理を求める社内ルールを設けた。対応できないGSでの携行缶給油は中止した

これってコンビニの年齢確認画面のタッチと同じで客に本来必要ない個人情報の提供やらせるってことだろ?
なんか変じゃね?
0749名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:14:54.83ID:NkWF7zx00
一次産業者なんてそれこそ武器になりそうなもんいくらでも持ってるのにガソリン規制したくらいでどうなるんだよw
0750名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:14:55.04ID:93LXIv7o0
国として携行缶への給油止める方針なら、
ガソリンエンジンと同等の代替機を作る流れにしないと困るよね。
イノベーションを促進させずに販売だけ停止しても意味がない。
安全対策としても効果が限られるし、無駄に混乱を引き起こすだけ。
0751名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:14:56.82ID:yiFOVwaV0
ホースつっこんで口を塞いで、スルスルと引き出せば携行缶に移し替えれるよ
不器用だと飛び散らかしたりして危険だけどね
やるしか無い

だって、仕方が無いんだろ?
0752名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:15:05.77ID:jQIfFkyS0
無駄な規制をかけて仕事してるフリ
0753名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:15:13.15ID:XDwbrDg30
>>678
大抵、口座があってそこから引き落とせるカード持って買いに行くから
組合員だとわかる
0757名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:16:03.81ID:A+G4ixNX0
>>731
だが今回のは明らかにやり過ぎだろ?
テロ起こそうと思ったら他の方法でいくらでも簡単に起こせるのに、
まともに事業してる奴らが割を食ってる状況じゃないか。
0758名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:16:12.36ID:ZDz7bwQx0
誰でもホワイト適用はやばいよ
やっぱ何らかの手続きが必要だねぇ
0759名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:16:24.51ID:wII+csZS0
>>51
何でもあるぞ
チェンソー
ブロアー
ヘッジトリマー
高圧洗浄機
スチーム洗浄機
噴霧器
ポンプ
コンプレッサー
AC発電機
プーリー発動機
0762名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:16:29.71ID:DWZMBg4n0
>>742
ガソリンの方がもっと危ない電動化なら機器組み込みになるので容易に取り出すのも比較的難しくなるから
0763名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:16:30.42ID:tZh92WVG0
なんか対策するにしろ、それが決まるまでこれまで通りに売れよ
なんでこんな無能なんだろう?
0765名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:17:18.98ID:cW06MYyQ0
雪国に限らず給湯器が灯油式ならホームタンクに配達ってあたりまえだけど
ガソリンの配達ってないの?ちょっと高くってもいいからさ
0767名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:17:26.41ID:U/f4JvR70
>>1
総務省の官僚にバカしか居ないだけの話

事件が起きて何も対策をしないと面目が立たないから
事件の発生を防ぐ効果がないのは分かり切っているのに
身分証の確認とガソリンの使用目的と販売の記録作成を命じて
ガソリンスタンドの手間とコストを増大させた結果がコレ

総務官僚のオナニー通知のせいで全国民が迷惑している
ガソリンスタンドの反応は当然の結果

カネにならない携行缶の客なんかにコスト割いてる余裕なんて無い
0768名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:18:17.92ID:jSF0Byoe0
ケーサツに申請出して許可証もらって販売してもらえばいいんじゃね?
スタンドの兄ちゃんも言い訳立つだろ?
0769名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:18:20.69ID:hb+x9KH50
軽トラから抜くようになるわけか
メーカーもそれに合わせて抜きやすいような給油口やタンクをデカくするとかね
0770名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:18:31.38ID:tOT0Le/T0
発電機もガソリンだよな
0771名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:18:47.71ID:csoi+YMt0
>>762
よく考えろよ
ああいう機器って基本雨ざらしだぞ
刃物錆びるモノとか座席のあるモノは簡易小屋に入れたりするけどな

雨ざらしでリチウムバッテリーとかこわくね???
0772名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:18:52.30ID:io46aVK60
包丁販売規制するようなもの。
キッチンどこにでもあるから無意味なのに。
0773名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:18:54.53ID:NVS2FpXD0
困るのはマトモな人だけ
0774名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:18:56.87ID:zEjK4E3Z0
>>738
完全抑止ができなくても、一定の抑止力があれば無駄ではないだろう。
問題は準備期間もなく通知したもんだから現場が対応できなくなってること。
0777名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:19:44.86ID:aUzCTrP30
ならタスポみたいなの作れば良いだろ?

ガソリンを使用する機器を購入するときはこれから先購入者を登録しとけばいい
0779名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:19:55.14ID:PV72WFsb0
問題は土建屋だよ、農家と違い現場を転々とする上に、ガソリンエンジンの機械が多すぎる
ランマー、プレート、コンクリカッター、発電機、チェーンソー、刈払い機、乳剤噴霧器
発電機なんてモノによるけど満タンで8時間持たないから、携行缶ありきだし
0780名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:20:24.82ID:csoi+YMt0
そんなことよりこういう燃料の低活性化とかに研究入れろよ
不活性は難しくとも低活性ならなんとかなるだろ
0782名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:21:08.47ID:5js3OHDm0
目的、手段よく考えて規制しろよ

キチガイに売らない対策は出来ないだろうに
0783名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:21:29.63ID:A+G4ixNX0
>>745
パワーショベルなんかも、自走して来れば入れるよ?って言ってるな。
じゃあ、前の道路で降して路面や敷地傷つくけど良いのか?って言ったらOKだっていってたな。

カッターもゴロゴロ手押しで良いみたいだよ。
0784名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:22:02.92ID:J+5bvqGR0
青葉一回でこの規制は非合理的だよ
青葉三回くらいならしょうがないけど
0785名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:22:05.19ID:UQ9/dt0H0
そんなことやっても犯罪者はホームセンター回ってコールマンのホワイトガソリン買い集めるだけだろ
0786名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:22:07.56ID:RUMKW9gm0
草刈り機の20Aの背負式バッテリーだと10万近い値段するからなぁ
しかも専用チャージャー別売り
0787名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:22:09.86ID:io46aVK60
そのうち車のタンクにコックをオプションで付けられないかね?
ひねれば必要量のガソリン取り出せる。
0788名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:22:12.62ID:GTGKA8YX0
>>757
そうだな
じゃあもしも同様の事件がおきて損害が出たら
責任も補償も全てお前がもつ
それでいいな?
0789名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:22:50.12ID:6PQdNkDM0
注ぎ口の形状などの工夫で他のタンクに移すのは簡単だけど、直接撒くのは難しいみたいな工夫はできないのだろうか
0792名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:23:07.74ID:4O6ztPGr0
>>467
店側も個人情報を記録するようになるから、個人情報保護法の規制対象になりめんどい
情報流出防止体制が義務付けられる

だから販売を自粛するんだよ
記録を残せと言われたら別の法律にも対応しなきゃならん

買う側もいちいち確認されるのが面倒だから、法律の上限までまとめ買いするようになったりしてな
そうして大量に備蓄されたガソリンのせいで火災事故が起きたり…
これは規制が悪い
0793名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:23:10.11ID:J+5bvqGR0
利便性と安全のトレードオフのスライダーを
何も考えずに安全に全振りしちゃうんだもん
0796名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:23:25.96ID:ZF6TSnvU0
デブ、メガネ、ネルシャツの25〜49歳をGS立ち入り禁止にすりゃいい話だろ
0800名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:24:41.60ID:csoi+YMt0
>>789
カンタンだよ
ラムネみたいに逆止弁付けりゃいい
特定のコック形状のものにしか給油できなくなるけどな
0801名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:24:51.08ID:D99Iae0LO
>>772
> 包丁販売規制するようなもの。
> キッチンどこにでもあるから無意味なのに。

なるほどな
0802名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:24:52.10ID:yYkpaI0M0
農機具のEV化進む
田舎のスタンド不足で軽トラもEV化
0803名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:25:15.27ID:Fiy1uoF70
>>780
冬にエンジンかからなくなるぞ
全ての内燃機関をディーゼルにしたら問題なくなるけどな。
0804名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:25:34.39ID:A+G4ixNX0
>>774
一切抑止力が無いんですが。
0806名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:26:21.37ID:fVJILQX00
ガソリンの携行缶販売を禁止するより、
精神病院に診療歴がある前科者を犯罪予防のために
逮捕できる法律をつくったほうがいいんじゃね?
0807名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:26:54.40ID:tXcdxlqb0
>これまでは従業員に給油してもらっていたが、同じ従業員から携行缶での給油ができないと断られた。京アニ事件を機にGSを運営する会社から出された指示だという。

馬鹿な三流会社だよなあ
事件があったからって法で許されてるのにアホじゃね
車に給油して抜いたって奴が事件を起こしたらどうするんだよ
0808名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:26:56.93ID:Z+pek8Ya0
安倍が悪い。安倍を逮捕しろ。
0809名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:27:08.62ID:A+G4ixNX0
>>776
例外もあるが、トラックは軽油。
軽油が携行缶ポリタンクで買えなくても、いくらでも抜けるからそんなに困ってない。
ガソリンが持ち運べなくて困ってる。
0811名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:27:20.97ID:csoi+YMt0
>>803
活性促進剤が触媒みたいな形で機器内部に入ってりゃいいんだよ
定期的に交換する仕組みにすりゃ、利権も生まれるし産業も伸びる
行政がバカスギ
0812名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:27:46.23ID:D99Iae0LO
>>788
車の死亡事故や包丁のように色々あるからな

監視や認証かもう少し上手いやり方ないかな
0813名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:28:02.50ID:qRSztJSz0
田舎だと馴染みのガソリンスタンドで買うから特に変わりはないぞ
0816名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:28:58.38ID:A+G4ixNX0
>>779
ランマもプレートも燃料タンク小さいからね。
草刈り機はもっと小さくて燃費も悪いから1時間ぐらい毎に給油するし。
0817名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:29:08.17ID:3NBLuYIt0
セルフで自分で入れようとする人だけを禁止するよりも店自体を完全禁止にした方が客への対応がしやすいからねえ
0818名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:29:23.54ID:J+5bvqGR0
糖質オンリーのゲーテッドコミュニティーを作って
コミュニティー内の日常を有料配信すれば
お金になるし糖質への理解も深まる
岩間を見て分かったけど糖質観察は面白い、不愉快な場面もあるけど癖になる面白さ
最高のドキュメンタリー
0819名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:29:45.22ID:D99Iae0LO
>>784
全国のまともな青葉さんがかわいそう

そもそも犯罪率を考えればある程度は起きると想定しないとな

ガチ犯罪を0にするのは難しい
0820名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:29:54.77ID:MLzBIJPj0
正当な理由から常時携行缶で
身分証を見せて購入していた
者が、万一同様な放火殺人
したら、どう対応するのか
見物ではある。
0821名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:29:56.21ID:Fiy1uoF70
>>811
お前それで特許申請出せよw 絶対先例無いはずだから、確実に取れるぞ。
0822名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:30:12.55ID:rKeKrIET0
>>1
草刈きりとかツーサイクルだから
灯油とオイルの混ぜ物でも動くんじゃね?
0823名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:30:12.66ID:q0Bu/3RC0
>>1
文句は青葉に
0825名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:30:39.55ID:6tMsf1tP0
>>1
青葉みたいな知恵遅れじゃない限り、携行缶なんか使わなくても普通に自動車から抜けば問題ないんだよな
0826名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:30:38.92ID:A+G4ixNX0
>>791
なんにしろ、建機を一度降してって時点ですっごい手間だよ。
ランマはともかく、カッターは一人で積み下ろし出来ないからな。
0828名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:30:50.63ID:D99Iae0LO
>>1
売国自民党と売国NHKと

クソ外国人移民を追放した方が日本は良くなるだろう
0829名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:31:27.07ID:gDIjtEr60
ホムセンで売っている緊急補給用のポンプを使えば車のタンクからガソリンを抜けるでしょ
0830名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:31:50.12ID:NkWF7zx00
身分証明すれば犯罪が起きないというの意味わからんな
アメリカで銃買うときも重犯罪者か不法移民じゃないかと身分証明必要なわけだが
銃による犯罪がないかというと…w
0831名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:32:04.02ID:A+G4ixNX0
>>788
今の現状でも同様の事件は起こせるでしょ?って話だろうが。
すり替え乙
0832名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:32:04.06ID:PV72WFsb0
タスポみたいに許可証作ればいいんじゃね
スタンドでIDだけ控えるようにすれば個人情報管理しなくてもいいし
カード情報は総務省で管理すればいい
0833名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:32:07.73ID:oP3KOh4g0
身分証だせば買えるんなら何の意味もなくね
だって買えちゃうんだろ?
0835名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:32:33.11ID:csoi+YMt0
何十年も同じ形で売っているのがおかしいんだよ<燃料
昔の日本じゃこういう問題が起きれば切磋琢磨して改善しようとしていったが
いまはどこに丸投げしようかとか規制しちまえばいいとかそんなのばっか
そんな国が世界をリードできるわけねぇじゃん

ま、没落まっしぐらだよな、この国
0836名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:32:47.34ID:io46aVK60
携行缶からは撒きにくい。
バケツが危険なんだからバケツを販売規制したらどうだ?
0837名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:33:48.06ID:JMdKcZVt0
>>713
事件直後から何度も書かれているけど
ホームセンターやアウトドアショップで
ホワイトガソリン売ってるから携行缶への
販売は無意味なんだよなあ。

混合油もホワイトガソリンもオクタン価
低いだけで危険度は何も変わらん。
0839名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:34:11.02ID:D99Iae0LO
>>835
日本が嫌いな売国自民党や売国NHKみたいな売国の責任

ただ世界1位アメリカや2位中国も怪しい
アメリカも中国も移民増えてヤバイし
0840名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:34:16.46ID:fVJILQX00
だから不良品は製造者の責任で、
世間に迷惑をかける前に処分しろとあれほど
0841名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:34:17.12ID:bgALvTWf0
キチガイうざい
0842名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:34:26.02ID:A+G4ixNX0
>>822
圧縮比が違うので動きません
0843名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:35:11.29ID:HLf6mbW90
>>807
個人情報保護法があるから個人情報の収集は色々と面倒なんだよ
収集する前に使用目的等を説明して同意を取らないといかんし
個人情報の保管場所も場合によっては鍵付きロッカーや金庫を用意しなきゃいかん
運用を考えずに指示を出した総務省がボンクラなんだよ
0844名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:35:41.86ID:JMdKcZVt0
>>837
スマン
携行缶への販売抑制が正解ね。
0845名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:35:56.72ID:QxmhP0Ea0
今やっても無意味だろうに、やるなら事件前からやってろよ
0846名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:36:36.19ID:r/q5heU70
JASSの対応は?
0847名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:37:03.50ID:bgALvTWf0
何が起きても拳銃を規制しないアメリカを見習えよ
0848名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:37:49.65ID:dgJ/fATk0
ガソリーヌ山尾志桜里にお願いして解決してもらおう!
0849名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:38:15.92ID:A+G4ixNX0
>>847
銃規制は、ありまぁす!
0850名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:38:46.42ID:M+iVJbVk0
危険物取扱者資格の提示を求めればいいだろ。
0851名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:39:16.46ID:A+G4ixNX0
>>848
解決しないフラグじゃねーかw
0852名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:39:39.50ID:LoiJbZdA0
>>718
今まで販売店は、携行缶持参してきた者に対して販売拒否できなかった。

今回の通達で、条件満たさない者には正当に販売拒否でき、また不審を感じた場合は当局に通報できる(推奨)ようになった。
0853名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:40:27.30ID:zt0R+QCl0
>>822
お前みたいな奴を無知&ノータリンと言う。

燃料の種類とエンジン形式を一から勉強し直せ。
0854名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:40:37.21ID:9ewG0/g50
本当にテロに使いたきゃバイクのタンクやらから吸い上げるよね?
0855名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:40:46.25ID:92UWxejl0
建機の燃料は建業の許可証あるだろう
免許証と一緒に照会すればいい
東京都や運輸省にその都度電話で確認しろ
セルフスタンドの無能もこれで少しは忙しくなるだろ
農業も当然あるんだろう?
0856名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:41:07.81ID:HgbRH5Qs0
農家など使用目的がはっきりしていて常連に売れなくなるって
役所並みの融通の利かなさだな
0857名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:42:25.26ID:6tMsf1tP0
>>836
バケツは自分も危ない
少しでも安全に青葉したいなら灯油の火炎ビンでも投げてからガソリン入れたビニール袋を投げればいい
ナパーム弾と原理は同じだから青葉以上の成果が出る
0858名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:42:37.37ID:kUEaL6mt0
>>5
紙などなんの役にも立たない。

間抜けはなんの役にも立たない仕事わ増やすことしか考えない。世の中の迷惑。
0859名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:42:57.37ID:3GUA0TCS0
バカに合わせると不便になる典型的なパターン。
ま、別に困らんから構わないが。
0860名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:43:11.31ID:dgJ/fATk0
>>851
なら、ドリル優子に同伴してもらって店員脅せばいい
0861名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:43:12.23ID:zt0R+QCl0
>>848
いい加減、そのガソリーヌに飽きた。
0863名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:44:12.73ID:bgALvTWf0
超長期デフレの原因はこれだね
0864名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:44:54.77ID:TheohxpZ0
お花畑がうるせ〜な
まあ北海道は左が多いしなw
0865名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:45:48.11ID:RT4pra3G0
>>51
ユンボ
0866名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:47:15.42ID:QxjxV5+L0
車のタンクからホース使って汲み上げればいいだけだろ
もしくは小型の汲み上げ機使えよ
0867名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:47:36.67ID:6Om1ACXg0
軽トラからのシュポシュポがあるやん サイフォン禁止な
0868名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:48:08.01ID:7/EK4R6d0
面倒くせえな
車に入れてから携帯缶に移しゃ同じことだろうが
0869名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:48:42.75ID:kucSX9UL0
冬の灯油みたいに巡回して配達すれば良いんじゃないか
0870名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:48:43.25ID:btw1l/Gn0
何も聞かずに入れてくれるとトコもあれば、
絶対駄目ってトコもあるな。
犯罪には使いません的な誓約書に
サインを求めるトコもある。
条例なのか各GSの判断なのかはワカラン。
0873名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:49:07.35ID:RT4pra3G0
ガソリンの抜きやすい車に需要が出るな
0874名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:49:12.01ID:3GS6QKFj0
なに意味ない規制やってんだろうね
スタンドってのはバカが経営してんのか?
0878名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:50:23.38ID:tkHXG5Q10
携行缶の給油は 貰うほうも危険物取扱者乙種4類 必須でいいんじゃねw
0879名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:50:26.68ID:e/KJNUBN0
あのさぁ何百年に1回の確率でおきた事件で何百万人を規制するって無理がある
0880名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:50:28.42ID:4snVgTaB0
携行缶でガソリンを買う場合はマイナンバーカードの提示を義務付けます
政府
0881名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:51:02.86ID:YCwAyLMK0
農家の人は可哀想やが、一般人が携行缶でガソリン持ち運ぶ機会なんて一生に一度あるかどうかやろ
0882名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:51:07.71ID:HP9vmO270
>>2
>身分証見せたらいいんだよ

個人情報をスタンドの店員ごときに教えるバカは居ない
それこそ事件に繋がる可能性大
0883名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:51:57.61ID:io46aVK60
上で案が出たけど
タンクから抜くには電動のオイル交換機が良さそう

ホースは耐油だし逆止弁通るくらい細いし、これならサイホン動作の「口で吸う」が避けられる。
カメラのブロワで吸うのもありだが。
0884名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:52:11.94ID:e/KJNUBN0
これから死ぬ気で火をつけようとする人間が身元確認で購入を諦めるだろうか
0885名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:52:32.23ID:tkHXG5Q10
>>879
あのね 若い人は知らないけど むかーし武富士でガソリン撒いて同じことした奴がいたんだよね
検索すれば出てくるぞ
0888名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:53:40.74ID:yYkpaI0M0
農業用の機械はほとんどディーゼルかホムセンで買える混合ガソリン
0889名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:53:45.67ID:ta1FVkxw0
>>8
ドローン
既に兵器として悪用されてるけど機種番号と購入者の名前と身分証明書ないと買えない方がいいわ
0890名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:53:46.07ID:csoi+YMt0
>>878
保管するわけじゃ無いから丙以上でいいと思うよ
丙も取れないようなバカには売らなきゃいい
0891名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:53:48.09ID:PiBLAiL10
そういやうちの近所のセルフスタンドも携行缶での給油お断りになってたな
迷惑な話だ
0892名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:53:58.27ID:93LXIv7o0
>>881
雪国だと生活必需品だぞ。除雪機の燃料として使うから。
農家に加えて、冬季は一般の人も普通に買ってるよ。
0893名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:53:58.92ID:e/KJNUBN0
今回の事件は身元確認しても防げなかっただろう
0895名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:54:50.97ID:csoi+YMt0
>>883
オマイも引火点考えて書こうな
オマイが爆死してもオレはどうでもいいけどな
0898名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:55:24.48ID:PV72WFsb0
>>865
ユンボ、バックホウは軽油やで
0899名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:55:25.52ID:e/KJNUBN0
震災おきたら発電機のガソリンどーすんのよ
0900名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:55:41.57ID:YCwAyLMK0
>>879
燃料としてのガソリンは生まれてから100年くらいやでw
0904名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:56:43.62ID:Hxz9W/aR0
発電機なんてガソリン使わないやつ売ってるんだからそれ買えばいいだろ
0906名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:57:04.28ID:vuRtI6d10
>>891
元からセルフで従業員に給油させるのもグレーだろ
携行缶はフルサービスで給油するの前提だから
0908名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:57:38.34ID:Hxz9W/aR0
>>902
男で職歴なしは殺処分も追加で
0910名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:57:43.02ID:KQcd9MBA0
犯罪者はどんな手を使っても犯罪を犯す
規制規制で己らの行動を狭めていく日本が哀れでならない
責任を取らないくせに責任回避で規制を作っていく行政と政治家
ただのバカにしか見えない
0911名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:57:55.98ID:tkHXG5Q10
>>890
そっかそっか 丙もあったね たしかに丙に意味がこれであると思うよ
0914名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:58:55.82ID:qOlB6GUm0
>>167
ここ5年くらいでむしろブームと言ってもいいくらい売ってるし、ユーザも増えた。
0915名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:59:04.93ID:Hxz9W/aR0
>>913
何でそんなに電気が必要なの?
発電所でも作るの?
0917名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:59:22.24ID:93LXIv7o0
>>909
従業員の給油自体は禁止されてない。客が給油するのは禁止だけど。
でも、面倒がって事件前から給油NGにするセルフSSが増えてるのが現状。
0918名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 19:59:25.30ID:1uCtRUBy0
>>41
キチガイが人を燃やしたいからガソリンを携行缶に売ってくれっていって断ったら、人権団体が騒ぐから。キチガイには人を殺したいだけ殺す権利があるからね。
0920名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:00:03.86ID:+shWUXOX0
>>471
乗用の草刈り機も知らないのが記事書いたのかと…
物書きはもっと勉強しろって思うよね
0921名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:00:08.20ID:L01hEvhm0
>>1
小売を拒否するなら配達しろ
0924名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:00:15.58ID:D2ruErI30
>>630
出張よりも放火を疑うべき
0926名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:00:45.49ID:e/KJNUBN0
身分証提出してガソリン売ることと今回の事件関係ないだろ
0927名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:00:47.26ID:D2ruErI30
青葉「発電機で使うんだよ!〜こっちは余裕ね−んだよ!うるせえな〜」
店員「免許証とかなにか見せてもらっていいですか?」
青葉「ほら!」
店員「埼玉から来られたんですか?じゃあこのへんでお仕事で?どこの現場ですか?」
青葉「すぐそこの工事現場だよ〜うるせい。もういい!」

この普通の対応が取られていれば今日も京アニは平和だったのに、このガソリンスタンドの店員が一番悪いってことになるのになぜかNHKばっかり疑うんだよな
ほんとおかしな世の中だわ
ガソリンスタンドの店員は時給1000円できつい仕事してるから5chねらーから見ると攻撃したくなるような嫉妬の対象ではないのだろう
0928名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:00:52.44ID:vWbdMvab0
どんな規制してもガソリン満タンの車で特攻すればいいからこういう対策は無意味だよな
0930名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:00:58.58ID:PM7bBgaY0
無職にガソリン売らなきゃOK
0931名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:01:00.86ID:4sWCXOxz0
農家は軽トラ持ってるし
軽トラからガソリンは簡単に抜ける
何の問題も無いだろう
0932名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:01:15.09ID:io46aVK60
>>915
震災や台風による塩害停電に備えてる。
冷蔵庫やエアコン、灯油給湯器などの事情により1600Wインバータ発電機。
0933名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:01:23.18ID:tkHXG5Q10
>>917
危険物乙種第4類 または甲種がないと給油作業は出来ません これは消防法で定められてる
0934名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:01:33.64ID:Hxz9W/aR0
>>928
満タンだと発火しないよ
0935名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:01:56.77ID:Hxz9W/aR0
>>932
バカじゃないの
避難所行けよ
0937名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:02:03.23ID:/lEy/fq20
明らかに農業の人土地柄含むは売ったれよ
0938名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:02:22.86ID:2j8VY8in0
ホームセンターにも缶で売ってんのに意味ねーだろアホ

頭に脳みそ搭載してないのか?
0939名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:02:23.95ID:DlIRDifL0
>>1
マンションなんだけどドアの郵便受けが危ないから、口止めくんで塞いだわ。
あの穴からガソリンジャブジャブ流し込まれて点火されたらひとたまりもねーからな。
真似するなよ、おまえら。
0940名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:02:28.05ID:H57kxwTq0
客が自分で携行缶に給油できたセルフスタンドも今は断るようになったのかどうか今度確認してくる
0942名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:03:13.46ID:PV72WFsb0
>>904
同じ出力出そうとすると小型ディーゼルエンジンははガソリンエンジンの倍以上の重さと大きさになるからなー
うちの会社の発電機もガソリンエンジンだと20キロ前後で一人で持ち運び出来るが、ディーゼルエンジンのは60キロ以上で2人でも厳しいし
0944名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:03:27.82ID:Hxz9W/aR0
>>941
意味わかんないんだけど
回りの家が全部停電するような自然災害が起きてる中家でネットゲームでもするのか?
0945名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:03:29.45ID:ZF6TSnvU0
最近の車からガソリン抜き取るのは不可能
セルフ(GS)でも従業員の携行缶への給油は可能(消防法)
0947名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:03:40.95ID:tkHXG5Q10
>>940
それって違法ですね
0951名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:04:43.40ID:4sWCXOxz0
>>938
あの缶で売ってるのは
危険が無いのか謎だな
ガソリンって密閉して在庫してても問題ないのか
0952名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:05:06.01ID:VEsUDXaS0
コレはガススタがダメってか阿呆だわなぁ
0953名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:05:06.66ID:93LXIv7o0
>>948
JA-SSがある地域はね。
農業盛んな地域は問題ないけど、それ以外の所はしんどいかも。
0955名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:05:18.98ID:vWbdMvab0
>>934
空気の比率か
ならインパクトでタンクに穴開ければいい
0956名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:05:23.63ID:3Iiy4qOh0
危険物免許持ってる奴には、
無制限に売っていいだろ。
0957名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:05:30.46ID:io46aVK60
>>944
そうだけど?
近隣地区台風による塩害で5日間停電した事があるから備えてる。
冷蔵庫とエアコンとネットを死守するわ。
0958名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:05:30.50ID:cte+UK1I0
タンクから直ぐにガソリン抜けるバイク必須になるな
50ccのモンキー値上がりすんぞ
0959名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:05:58.36ID:B1ZHsV+j0
農家だから放火しない根拠もないしね
車以外には給油しない法律が必要
0960名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:06:00.47ID:/lEy/fq20
>>897
チョンのトイレってトイレットペーパー流せないんだってな
理由が詰まるから・・・・・
無能の集まりだなチョンって
お前らのことヒトモドキって種類の生き物だと思っているわ
0961名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:06:03.60ID:tkHXG5Q10
>>951
それも消防法 そしてそこの管理資格次第
0962名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:06:07.46ID:2j8VY8in0
>>951
50:1だから危険度はほぼ同じ。

入れ物についてはわからん。
携行缶のほうが丈夫だとは思うが。
0963名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:06:16.44ID:csoi+YMt0
>>933
それは監督管理者責任
消防署にバイトメンバー全員の氏名なんか届ける必要なんかねぇだろ
0966名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:07:06.37ID:D2ruErI30
>>933
だからそれをセルフのカメラのある部屋でみてればやっていいってのが今のザル規制だろ?
そんでカメラで携行缶に入れようとしてるの把握したらボタン押してガソリン出ないようにしてる
今回は青葉の嘘に騙されてまんまと店員が携行缶に給油したって話をしてるのに
お前は本当にバカだな
0967名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:07:46.52ID:memi/4Oy0
これをきっかけにマイナンバーみたいなシステム作れば便利
0968名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:07:49.63ID:vWbdMvab0
>>960
どうやってるんだ
紙別に捨ててるのか
0971名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:08:16.44ID:tkHXG5Q10
知らない人多いと思うので 危険物を特定量を超え保管貯蔵してると
所轄の消防署が法令に基づいて点検検査を定期的に行ってます
0972名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:08:21.45ID:cv04MbVo0
さすがに近所の農家や顔見知りの間柄ならいいだろ
0974名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:08:38.93ID:D3qNxCYz0
スタンドなんて消防署にやれって言われたら何でも大人しく言うこと聞くしかないからな
0975名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:08:44.43ID:+y3FGeXZ0
日本の農業まで妨害した青葉は人権剥奪しておもちゃにしろ
擁護しているのも同様にだ
0976名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:09:20.04ID:D2ruErI30
>>968
かごにうんこの付いた紙を貯めておいて定期的に清掃員が持ち帰るんだよ
0978名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:09:23.03ID:vWbdMvab0
>>944
冷蔵が必要な商品等もあるから店や個人事業主だとそのくらい対策しないといけないだろう
0979名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:09:43.03ID:csoi+YMt0
>>951
むちゃくちゃあぶねえよ
ホムセン火事になったらどんなになるか
チョット楽しみではある

シンナーも発泡ウレタンも灯油もフツウに売っているからな
0980名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:09:45.53ID:H57kxwTq0
ガソリン売ってくれなかったからおまえには○○売ってやらねえwって店が登場してほしい
0981名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:09:55.18ID:vWbdMvab0
>>976
効率悪いな
0983名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:10:41.09ID:/lEy/fq20
>>969
ツボみたいのに入れとくんだと
紙が無いときはその中から探して使うんだと
0984名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:11:07.16ID:8Joac4HP0
>>980
アルバイトとばっちりだな
ガソリンスタンドの経営者なんてまず登場しないし
0985名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:11:21.87ID:RT4pra3G0
>>975
むしろそれだと止められないよね
それどころかますます残りの人生を引き換えに尊厳を守ろうとする人間が出てくるだろうな
0986名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:11:31.15ID:csoi+YMt0
>>956
免許持っている身から云わせてもらえれば
無制限はありえねぇよ

水道じゃねぇんだから
0987名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:11:40.97ID:D2ruErI30
>>981
インフラ整備ってのは大事なんだよ
韓国は税金安い代わりに社会システムが崩壊してる
0990名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:13:17.26ID:tkHXG5Q10
>>966
ザルじゃないよ 消防法で厳格に定めてる セルフで客が携行缶に給油を実質認めてない
違法行為を実践してるGSが問題なわけ

てめえが 頭に蛆が湧いてるだろw
0991名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:13:25.45ID:D3qNxCYz0
計量器にカメラ付いてて中で手動でスタートボタン押してるからこっそりとか無理だぞ
0993名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:13:59.66ID:F/TTeBjF0
夜遅くとか朝早くなら給油出来るの?
0994名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:14:12.08ID:kSZOGJID0
電動草刈機が爆売れするんかな?
0995名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:14:17.02ID:RT4pra3G0
>>987
社会システムが崩壊してて尚且つ税金が高い国とかほんとヤバい
0996名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:14:18.00ID:tkHXG5Q10
>>989
だからああ あれって自動じゃねえからw
0997名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:14:22.02ID:s8zMgdrk0
これを決めた奴は車以外で使うとかこれっぽっちも考えていない奴らだからな
こうなると思っていた
0998名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:14:24.69ID:D2ruErI30
>>990
効いてる効いてるwww
0999名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:14:43.48ID:tkHXG5Q10
>>998
基地外こえええ
1000名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 20:14:52.78ID:D2ruErI30
ID:tkHXG5Q10はバカ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 53分 19秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況