X



【古生物】絶滅動物サーベルタイガー、「草原のハンター」ではなかった驚きの暮らしが歯の化石から判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/08/18(日) 23:25:43.70ID:2E6mpNOa9
■ライオンのような「草原のハンター」ではなかった、歯の化石から判明

1万年ほど前に絶滅したサーベルタイガーの一種スミロドン・ファタリス(Smilodon fatalis)は、現在の米国西部地方に君臨する捕食動物だった。カリフォルニア州にあるラ・ブレア・タールピット(天然アスファルトの池)からは、化石化したスミロドンがこれまでに3000体以上採集されており、これを調査する研究者らは長年の間、スミロドンはライオンのようなタイプのハンターで、広い草原でバイソンやウマを追いかけていたと考えていた。

 ところが、ラ・ブレアで採集された大量の歯の分析から、体重270キロ、犬歯の長さ18センチにもなるこの猛獣の、通説とは大きく違う姿が明らかになった。

「サーベルタイガーといえば、バイソンを倒す典型的なイメージがありますが、実際には何の裏付けもありません」と、研究を主導した米ヴァンダービルト大学の古生物学者、ラリサ・デサンティス氏は言う。先日、学術誌「Current Biology」に掲載された論文では、実際のスミロドンが森で暮らし、シカのような草食動物を餌としていた証拠が示されている。

「スミロドンは草原のウマやバイソンではなく、森でバクやシカを狩っていたようです」

 デサンティス氏のチームの包括的な研究では、コヨーテやハイイロオオカミのような小型の捕食者が現代まで生き延びた一方で、サーベルタイガーやダイアウルフ(大型のイヌ科動物)、アメリカライオン(ホラアナライオンの仲間)などの大型の捕食者たちが1万〜1万2000年前に、どうして絶滅してしまったのか、その理由を説明する手がかりを提示している。

 鍵となったのは、メガテリウムやマンモス、マストドンといった、北米の大型草食動物たちが姿を消した後で、獲物の変化に柔軟に対応できたかどうかという点だった。過去の研究では、コヨーテは大型草食動物の絶滅後、体が20パーセント小型化し、歯の形も現実の変化に合わせるなど、「ライフスタイル」を大きく変えたことがわかっている。

「大型捕食者や、その餌となる動物が絶滅するとき、小型の捕食者のほうは体を小さくし、さらに食べるものを根本から変え、腐肉や植物をあさるようになっていきました。こうして、現在私たちが知る適応力のある動物となったのです」とデサンティス氏は言う。

■歯の調査

 科学者らは、サーベルタイガーの犬歯を中心に、ラ・ブレアで採集した、アメリカライオン、ダイアウルフ、クーガー、コヨーテ、ハイイロオオカミ、草食動物の化石化した歯を700個以上調べている。研究チームが着目したのは、その動物が何を食べていたかの手がかりとなる歯の摩耗パターンと、歯のエナメル質に残った2つの炭素同位体の割合だった。

 森の中と開けた環境の中では、2種類の炭素の同位体が異なる速度で植物に蓄積する。草食動物を調べれば、その動物が好む生息地の手がかりが得られる。さらに、草食動物の体に残った同位体は、彼らを捕食した肉食動物の体内へと移る。つまり、肉食動物の化石を調べれば、森に生息する草食動物を食べていたのか、もっと開けた草原の獲物を食べていたのかがわかるのだ。

 過去の研究では、ラ・ブレアで採集されたサーベルタイガーなど捕食者の骨に見つかるコラーゲン(タンパク質)中の炭素や窒素の同位体の割合を着目したものだった。これらの研究はいずれも、スミロドン、ダイアウルフ、アメリカライオンなどの大型の捕食動物は、草原で狩りをしていた可能性が高いことを示していた。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/080700463/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/080700463/
0003名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:30:01.20ID:oTaMCmpx0
「大和田獏」逃げて!
0005名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:30:55.42ID:NuK/QNUH0
サーヴァントキャットのサーヴァントちゃん
0011名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:33:06.95ID:Wpc5k6aw0
>>1
このての説の9割は、10年もすれば「あれは間違いでした」ってことになる。
0015名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:35:12.92ID:bEIwdb700
今のトラと一緒じゃん
0018名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:38:29.79ID:isxjgcMK0
人間もミニマリストとか流行ってるし、平均身長も縮んで来てるしな
案外小型化した方が有利な事もあるのかも
0019名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:39:09.52ID:iE4wuTXV0
横須賀サーベルタイガー
0020名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:40:13.35ID:gey1aSL10
星野之宣 サーベルタイガー
考えさせられる短編傑作
0021名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:40:17.62ID:/3kd3REJ0
猟師「鉄砲で熊倒せるからって熊ばっか食わねーだろ
キジやウサギのほうがよっぽどうまい」
0022名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:42:42.07ID:arV3AZ9N0
>>18
ヤンキーが小型化してるのは本当?
0024名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:47:24.63ID:Mx4915Kx0
1>「スミロドンは草原のウマやバイソンではなく、森でバクやシカを狩っていたようです」
ごめんなさい。その違いが、どれほど重要なのか、さっぱりよくわかりません。
0025名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:48:47.22ID:gey1aSL10
セイウチもキバ長いんだよね
柔らかい動物には無類の強さを誇っただろう
0026名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:54:20.63ID:x7LBs/iq0
>>24
つまりソースにあるようにライオンやチーターのように草原で獲物を追いかける生態ではなく
森の中で狩りをする虎のものにより近い
タイガーなんだから当たり前か?でも牙が長くてかっこいいからライオンみたいな生態だろうと勝手に決めつけられてたし
0028名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:56:45.21ID:X2prmnvG0
子供の頃図鑑で名前を見ただけで好きになった厨二的思い出が懐かしい
0029名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:57:00.56ID:56fkY5XR0
虎ならはじめから森林のイメージだろ
0030名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 23:58:23.03ID:jCz8utG70
札幌サーベルタイガー
横須賀サーベルタイガー
0031名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:00:11.38ID:f1lrSIsD0
あんなに前歯長いと噛みつけないんじゃないか
歯がじゃまで口に入れられるのかな
0033名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:02:35.81ID:xHaDiq330
>サーベルタイガーといえば、バイソンを倒す典型的なイメージが

そんなの知らなかった
0035名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:04:13.61ID:yFKof0CV0
で、森林でシカを食っていた剣虎はなぜ滅んだ?
草原の大型草食動物が消え去ったのとは違う原因なんだろ?
0036名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:06:07.26ID:lJ+UgPG80
刺して出血死だろう
ライオンのように口をふさいで窒息死には向いてないが
逆にでかいキバのおかげで窒息死させられる危険も少ない
狩りに適しているのはライオン、戦いに適しているのはサーベルタイガー
0038名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:16:09.54ID:2TFDmTK20
剣歯虎
0039名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:16:50.42ID:sSNFFdl70
ドラクエ2に出てきたのは、サーベルウルフとキラータイガー

間違えないようにな
0040名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:17:23.96ID:WFdZXAxq0
>>37
ドラゴンシーザー!兄さんことは忘れろ!
0041名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:17:57.21ID:kqoYfsNT0
あんなに歯が出てたら走るのに邪魔だって馬鹿でも分かるだろ。
一撃の強さに振ってるんだから基本待ち伏せに決まってるじゃねーか。
0043名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:27:54.84ID:lJ+UgPG80
後ろ足も短いしな
だからこそ森なんだろう
草原じゃ永遠に追いつかない
0044名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:30:34.39ID:0maoA2Oj0
ゾイドのサーベルタイガー(セイバータイガー)は名機
頭から尻尾までの流れるようなラインは芸術品
0045名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:32:47.36ID:XOknLLrV0
ドラクエ2の敵でいたな
ロトの剣を取る辺りか
0046名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:44:55.23ID:6I+4FHFF0
象徴的な武器を持つ動物ほど実際にはそれで戦うことはなく
オス同士の牽制やメスへのセックスアピールとなっている

ずっと以前から記憶している説だがどこで読んだのだろう?村上春樹?
0049名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:50:43.19ID:8X9xDA7j0
>>22
それは知らんけど暴走族とか見なくなったよな
いても2〜3人で走ってるのしかいない
0050名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 00:54:31.67ID:bcMA4dvV0
和名は剣歯虎(けんしこ)
0053名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 01:14:19.02ID:ofY5Rp1M0
>>51
それでは何でセイウチやイッカクは未だに滅びてはいないんだ?
0056名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 02:33:05.49ID:UpnNQt5P0
ホモ・サピエンスが毛皮欲しさに狩ったんだろな
鹿やバグが少なくなって絶滅した訳じゃない
0059名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 02:55:34.69ID:8x8PeVIx0
あの大きすぎる牙は噛むのに邪魔になるよな
0060名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 02:55:37.15ID:4JjJ3tDE0
俺は前世サーベルタイガーだったけど
実際にはあの牙を使って決闘してただけで
狩りには一切使ってなかったですよ。
ご飯食べるときは外してましたね。
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:03:27.94ID:nOF+DbcQ0
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.
0063名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:06:11.43ID:ERUBn+in0
ファタリスとポプレーターは、全然違うよ
0064名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:19:06.34ID:gS/ELl0Z0
ほんと考古学はウソばっかだなw
0065名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:27:11.72ID:O3I3IRBk0
>>4
それが一番効くってわかってんだよな
折りたたみ椅子でも座面でぶっ叩くんじゃなくて、ちゃんと角のところを使って攻撃してるからw
0066名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:43:27.99ID:1lSk3oXF0
実は古代ローマ時代まで生存していてコロッセオで人間と戦ってたりして
0067名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:47:24.66ID:L9vFEbih0
>>53
海で暮らしてるから
大型恐竜が滅びたのにシロナガスクジラ等の巨大生物が生きてられるのも海で暮らしてるから
実は陸で暮らすのは難しいことなんじゃないか
0068名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:49:11.12ID:gS/ELl0Z0
>>67
大型恐竜もワニやカバみたいに水の中で暮らしてんだよ。
0069名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 03:52:52.30ID:ITy231pq0
たべないでー♪
0071名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 05:34:56.78ID:lXuv03z00
シカたないね
0072名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 06:29:50.24ID:sAw9LpXT0
>>2
すごーい(棒
0074名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 07:29:24.18ID:LZ1ebj5U0
>>70
そんなんカバンが重たいからに決まってますやん
子どもの
うちの子も高校生までひーひー言ってた
持ってみたらエグかった
0075名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 07:59:24.42ID:H9HrVq+f0
ああゆうキバは大抵の場合実際の狩りとかじゃなくてメスを巡って
オス同士の威嚇のし合い用なんだよな
0076名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 08:08:01.22ID:SleEULj50
>>17
狩ってたのが草原じゃなくて森林てだけの話だぞ
肉食で動物狩ってたのは同じ
0077名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 08:15:30.29ID:Qh2yycY40
草原で狩りをすることもあれば、森の動物を襲うこともあるということだろう。
スミロドンだって一種類だけ標的にしたわけじゃないだろう。なんでそう固定したがるんだ?
0078名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 08:32:25.41ID:elPp/H110
しゃんじる。
0079名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 08:34:49.24ID:L9vFEbih0
>>68
そいつらは別の要因で死んだんじゃね
若しくは小型化して今も生きてたりしてな
ペンギンになってたりして
0080名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 08:42:18.41ID:J1SwOGV00
>>4
控え室で剣先をヤスリで丸めてる事を問われ、「危ないからね」て言ったらしい
0081名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 08:43:08.82ID:WsFehwzm0
サーベルタイガーってまちBBS追放されたあいつのこと?
0082名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 08:47:48.75ID:eTCZp1i40
体がでかいのはだいたい腐肉食って現実は辛いな。
ライオンもそうなんだよな、確か。
0084名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 09:36:28.36ID:elPp/H110
いくね。
0085名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:02:17.27ID:z1CCBHZn0
スミロドンの粗皮
0086名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:04:52.73ID:elPp/H110
いたよ。
0087名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:14:15.93ID:a+pGO8vn0
絶滅原因のヤンガードリアス彗星衝突って本当かどうかわからんが、なんかロマンがあるよな
0089名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:19:52.81ID:b9G93fNe0
人類の祖先も森で襲ってたんやろな
0090名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:25:41.20ID:NzPgPYPo0
>>83
生きてる獲物にあの牙を突き立てるのは無理だろう
スカベンジャーだったのでは?
0091名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:41:38.84ID:EZg9xNez0
試行錯誤の進化の過程で、犬歯が大型化した初期は獲物に噛み付く殺傷能力もあったのだろうが、絶滅する頃には大型化しすぎて邪魔になったんだろうね。
バイソン等の大型哺乳類相手では負荷がかかりすぎて犬歯は折れてしまったと聞いた事がある。
頸動脈に噛みつき失血死させる使い方に変化したとも。
その姿は人間から見たらカッコイイが進化に失敗したネコ科だったと思うとつらいな。
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:45:52.70ID:Y8umQmTj0
オットセイのように飾りだったんだろう。
0093名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:50:01.47ID:tc7E+hR50
タケヤリデッパのクルマと同じ
マウント取る用途で実用性カイム
0094名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 10:52:55.16ID:mQD8N0Di0
小さな猫や犬でも牙を見せて威嚇されると恐怖感あるし
https://smart-bigaku.com/wp-content/uploads/2018/07/RP-13734580_xl.jpg

交尾のための縄張り争いや
他のスカベンジャーを追い払って死肉を独占するための威嚇に特化した見せ牙で
狩りの実用性は全く無い物かもしれない

草食動物が豊富な時代は狩りをしなくても自然死を待つだけで順次餌にありつけるけど
バランスが変わって生存競争が激しくなるとハンタータイプの肉食動物が優勢になり
腐肉漁り専門のサーベルタイガーは絶滅したと
0096名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 11:27:25.72ID:egc3QgQK0
>>94
ブリーフいっちょの岡本がガキ使でだいてた猫がこんな顔してた
左右で牙の長さが違う猫だったけど
0097名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 11:39:26.19ID:TJZK89KR0
>>47
初代ゾイドを思い出した人もおっさん
そして魔女スミロドーンを思い出した人は爺さん
0099名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 12:14:45.27ID:p7+upKon0
だってあんなでかい牙を持ってたらまともに走れないじゃん?
0101名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 12:17:07.34ID:vmAXg5Oe0
あんな牙をバイソンに刺したとして
大暴れされたらクビぐにゃぐにゃになって死んじゃうもんね
0102名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 12:19:40.01ID:t0t0Z+1F0
>>51
でも致命傷を与えるには最適だと思うが
大して利かないの何発も当てるよりも
骨の髄まで応えるようなのを2発ぶち込むほうが効果的だよ
現存の生物でもでかい牙とか角はかなりの脅威だよ
0105名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 12:24:42.06ID:t0t0Z+1F0
これ大型の獲物を仕留めるのに特化したトラだったんだよ
そういう時は殺傷力がものを言うから
ライオンとかは小口の獲物を沢山仕留めるのがメインの猫で
多分後者の方が効率が良かったのではないか???
まぁよく分からんよね
0106名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 12:26:27.14ID:4N6JSpQE0
タイガー・ジェット・シン、炊きたて!
あるいは猪木は俺の…俺の永遠の恋人なのかな(ニヤリ)
0107名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 12:41:20.92ID:8IKxrIXi0
あの長い牙は、性選択の結果だろ。人類も女がチンポの長い男を求め続けて
いたら、身長より長いチンポを持った人類が出現する。
0108名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 12:49:18.42ID:8IKxrIXi0
>>56
人類の方が餌でしたろ。タイガーから、絶滅を心配されてたのが人類の方だったり。
0109名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 13:02:46.85ID:vWMezq/y0
ガキの頃の百科事典とか動物図鑑なんかを想い出して
確か昔のサーベルタイガーってもっと牙でかくて長くなかったか?
あれ間違いなのか?
たった18センチ?
元記事の写真見てもこれぐらい他にもいるだろって程度
0110名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 13:05:29.28ID:Ny97JG9i0
タイガー・ジェット・シンの入場曲はやはりサーベルタイガーが合う
0111名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 13:10:46.66ID:P9+8a0ay0
こんなかっこよくて強いサーベルタイガーでもカバには赤ちゃん扱いされるんだろ?
0112名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 13:17:43.12ID:7LG7v8fN0
>>109
サーベルタイガーって何種類もいてスミロドンはその中の一種
サーベルタイガーの中じゃ見た目はそんなに派手じゃないな
0114名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 14:57:23.78ID:uUt0A3IK0
反日のナショジオ。
0115名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 15:08:24.24ID:weQRw78x0
セイバーキャッツって漫画好きだった。
山本貴嗣の。
0116名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 15:09:16.05ID:s9BXVWi10
サーベルタイガーの犬歯は、主にメスへの求愛やオス同士の強さアピールに特化しすぎたために、
むしろ狩りに適さなくなった可能性が高い

出っ歯のせいで噛み付いて獲物を捉えることが難しい
0117名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 15:10:26.02ID:P2bpiVyL0
セイバートゥースと呼べるヤツが一人も居ないんだな
低能どもが
0121名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 20:05:38.31ID:vftRb0uE0
実は二本足歩行だった・・・って言うのはないよな
0122名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 20:10:45.66ID:lASpUEdr0
じつは下顎に生えてて
芋類や木の根っこを掘り返して食ってたとかじゃないのか
0123名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 20:16:27.00ID:C8bSUrnN0
剣歯虎松永
0124名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 23:41:43.32ID:9tiYFHWk0
噛めない
0125名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 23:53:09.64ID:aI+YEVHr0
>>109
ネコ科ではこのスミロドンが一番長い牙を持っているが、
有袋類ではティラコスミルスが一番長い
0126名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 23:57:16.06ID:Dx5H43uv0
図鑑のサーベルタイガーはマンモスを狩っていたのに落ちたもんだ
0127名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 23:59:55.00ID:99NJSDYE0
普通に考えて、こんな長い歯が刺さったまま振り回されたら折れちゃうだろ(´・ω・`)
0128名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 00:02:51.42ID:Ohk+ICcj0
>>124
スミロドンは顎は120度まで開いたし噛むというより首の筋肉を使って突き刺すといった感じだったらしいと分かっている
0129名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 00:02:59.58ID:WChw3yEz0
>>126
そのマンモスが森林に好んで生息していたのかにもよるな
スミロドンがいた南北アメリカの中でマンモスは数種類だけで、
コロンビアマンモスは北米から中米までにしかおらず、
ケナガマンモスは北米にしかいないので、
南米のスミロドンは一切マンモスを襲ってはいなかった事になる。
だからマンモスがいなくなったのでスミロドンが滅んだ訳でもなくなる。
0130名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 00:21:38.34ID:mKU0xZbV0
>>129
アメリカ大陸のサーベルタイガーは、でかくてとろい巨大ナマケモノを狩ってたと思う
0131名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 00:31:17.09ID:ZatgFiLK0
>>124
本当はゾウみたいな牙だが
古生物学者がかっこつけたいから前歯にしてるだけさw
0132名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 00:35:32.84ID:18QxNiMd0
>>83
スミロドンの絶滅は獲物を人間が狩り尽くしたせいってのが有力説だぞ
それに邪魔なようで顎の開く角度が現生のライオンの倍近くあり
噛み付くこと自体は問題なかった
0133名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 00:40:41.43ID:mKU0xZbV0
顎が大きく開いたとして、牙を刺した後に下顎で肉を削って食ったとか不便そう
0134名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 09:39:10.53ID:wRUWslMp0
どうせ肉食うだけなんだから強い動物狙うより弱い動物狙うの当たり前
0136名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 11:20:42.75ID:/U3mNU7c0
サアッーベルタイガー
0138名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 13:16:50.68ID:AT3FKKXN0
>>3
「次の問題、獏さん、大和田さん、大和田さん!」
0139名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 14:04:06.78ID:Euw9FZ4E0
けものフレンズ
0141名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 16:07:31.88ID:/U3mNU7c0
>>138
篠沢教授に全部
0142名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 22:57:35.50ID:1y4xI33C0
>>129
ライオンは象を襲わない
スミロドンだってマンモスを襲わなかっただろ
0144名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:01:32.42ID:ZhHKHH1m0
あの牙は戦闘に向かない。
上からの攻撃にしか使えない。
おそらく、あん摩を生業としてたんじゃね
0145名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:03:15.25ID:1y4xI33C0
>>132
石器しか持ってない人間が獲物を狩りつくすなんて無理だよな
0146名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:07:14.63ID:tkOjlaCw0
>>142
象が巨大になったのは、肉食獣に食われ続けた淘汰圧のせい
巨大になってからも象の子どもだけ狙って食われてたから
群れで子どもを守るように進化したって
0147名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:08:40.79ID:1y4xI33C0
あの巨大すぎる牙は狩りに邪魔だろ
パンダみたいに植物食だったのかもしれないよな
パンダだって骨だけみたら肉食動物だもんな
0148名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:09:46.17ID:1y4xI33C0
>>146
スミロドンが出現した当時のマンモスはもう巨大だろ
0149名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:15:00.31ID:sCdevL9A0
いかにも弱そうな歯だしな
0150名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:15:42.30ID:N2Wn5+Bb0
虎のご先祖さんかな?
だとしたら、ご立派な犬歯は今の虎には無いから、
無用の長物に成ったんだろうな。
長い牙の無い方が、サバイバルし易かったと。
0153名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:18:39.45ID:xJpyHPiK0
>>1
顎が外れた
0154名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:22:06.17ID:HWFFLN0t0
小学生の頃に図鑑で見た俺の知ってるサーベルタイガーと違う
0155名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:23:36.39ID:N2Wn5+Bb0
>>153
ありえるな。大型種狙ってひと噛みしたら、長い歯のせいで抜けず、
噛み付き刺さったまんま獲物が暴走、顎が外れ易く、淘汰されていったんだな。
0156名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:27:16.19ID:8cWD6HiK0
サーベルタイガー「昔のことは、どうでもいいじゃない。」
0157名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:27:58.53ID:X30fzezv0
ミナミゾウアザラシのように叩きつけて使用していたとか
0158名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:28:11.26ID:WChw3yEz0
>>150
サーベルタイガーが滅んだのは約1万年前で、
たった1万年でトラに進化するとも思えないし、
それにトラが生息していた東南アジアではサーベルタイガーの化石が殆ど出てこず、
トラが殆どいなかったアフリカや欧州、南北アメリカばかりに化石が算出している。
0159名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:32:45.05ID:N2Wn5+Bb0
>>158
なるほど。虎とは違う別種なのか。
見た目強そうなのに、絶滅した理由があるんだろうな。
0160名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:34:33.09ID:tkOjlaCw0
最近の研究では、牙が思ったよりも脆くて
喉とか柔らかい部分に刺してたと考えられている
前肢で組み敷いてから喉にぶっ刺す
獲物は、小型の馬や鹿だったかもしれない
0161名無しさん@1周年垢版2019/08/21(水) 23:35:43.84ID:WChw3yEz0
>>159
トラとサーベルタイガーは同じネコ科だけど、
南北アメリカに生息していたスミロドンに限れば、
むしろトラよりもジャガーに近い
0162名無しさん@1周年垢版2019/08/22(木) 00:39:20.29ID:4ZjX9h340
虎は何故強いと思う?
0163名無しさん@1周年垢版2019/08/22(木) 00:42:02.41ID:V9zK0neT0
あのサイズを二本刺されたら致命傷になるよ
0164名無しさん@1周年垢版2019/08/22(木) 00:43:20.29ID:V9zK0neT0
>>162
気合が入ってる
0165名無しさん@1周年垢版2019/08/22(木) 00:54:21.39ID:rd3e21iWO
つおい奴が生き残るんじゃなくて
環境の変化に対応出来た奴が生き残るんだって
ダーウィンが言ってたお(・ω・)
0167名無しさん@1周年垢版2019/08/22(木) 06:14:33.97ID:812xKnoT0
サーベルタイガーはゴンの親父やドテチンにやられて絶滅したんだろ
マンモスも食ってたし
0169名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:08:54.05ID:CmFrjG5H0
msaskljga
0170名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:10:56.09ID:u0qYOAT/0
>>8
豆とかちまちま食べてたら驚くよね
0171名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:15:32.15ID:Q67eZHxZ0
ニュースになるくらいだから、陸のセイウチでしたって言うことだと思った
あの長い牙でタニシでも割って食べてたのなら驚いたのに
0172名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:24:05.86ID:YmifpdNZ0
インプラントだったとか?
0173名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:26:45.20ID:XzipLeRp0
サーベルじゃ切れ味悪そうだ。
日本刀タイガーでないと。
0176名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:28:44.89ID:QZnEDY0S0
その牙で獲物を必殺するのには長けてたかもしれないが
追跡能力とかは低かったんだろうか
0177名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:37:52.87ID:XzipLeRp0
>>162
アタマが悪くて恐れの感情が湧きにくいからだろう。
ゴリラなんかはあんなにムキムキでも恐怖心が湧くほど知能が高いので弱い。
0178名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:44:43.53ID:SLVvFwL70
俺も出っ歯だけど前歯が役に立ったことは無い
0179名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:45:10.77ID:3I3EYkaL0
昔の図鑑に載ってたサーベルタイガーは
顎の皮膚が、牙を覆うくらいあったような
0180名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:45:23.68ID:yX9Ht94k0
>>162
少年ジャンプで努力を否定する主人公
0181名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:47:13.80ID:yX9Ht94k0
サーベルタイガーとブラックタイガー
どっちが強いですか?
0182名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:53:22.30ID:4FP0+KZc0
こんな牙は食べづらいし邪魔とし思えない。
たぶん枝にぶらさがって寝るための牙と思わる
0183名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 13:55:50.07ID:cHXFIwZI0
体型見たらすぐ分かると思うが
他のネコ科に比べたら速く走れるタイプじゃないのは明白
0184名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 14:04:56.66ID:3I3EYkaL0
>>179だけど
検索したら、どうやらティラコスミルスって別の動物だった模様
絶滅したのでサーベルネコってのもいたみたいだな
0185名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 14:36:26.27ID:sIfs1HmO0
>>80
いいヤツ!タイガーマスク!
0187名無しさん@1周年垢版2019/08/23(金) 16:48:28.18ID:rwmBR3hY0
サーベルタイガーなんぞ
メガテリウムの化石のインパクトに比べたらゴミ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況