X



【古代スポーツ】600年前にゴルフ? 元時代の壁画を展示 中国・山西省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/08/22(木) 06:22:50.90ID:NbjE8Zs59
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-03239136-clc_cns-cn
 中国・山西省(Shanxi)の太原美術館(Taiyuan Art Museum)で、600年以上前のスポーツを描いた古代の壁画が6日から展示されている。
その中で、同省洪洞県(Hongdong)広勝寺(Guangshengsi)水神廟(びょう、Shuishenmiao)に現存する元時代の壁画
「捶丸(Chui Wan、球具を使い小さな球を打つ競技)図画壁」で描かれた「捶丸」がゴルフによく似ていると評判だ。

この展示の目的は、古代壁画の中のスポーツの絵を展示することにより、古代スポーツの多様性と悠久の歴史を知らしめることにあるという。
「山西省の古代壁画の中に現れるスポーツの絵は、中国古代スポーツの真実の反映であり、古代スポーツの多様性を記録したものです」
「これらの壁画を通して、中国の古代スポーツを知り、現代のスポーツに至るまでの歴史的な流れを理解してほしいです」
と太原美術館の王鼎(Wang Ding)館長は語る。

 展示された「捶丸図画壁」は最も代表的なもので、古代の「捶丸」競技の場面を描いている。絵画に描かれた球技場や、用品、参加人数など、
現代のゴルフによく似ている。
北京五輪の開催期間中に、当時の国際オリンピック委員会(IOC)のフアン・アントニオ・サマランチ(Juan Antonio Samaranch)会長が中国に来て、
「捶丸図画壁」を見て「中国人は元の時代からゴルフをやっていたのか」と驚いた話は有名だ。

 同様に、同廟に現存する元時代の壁画「対弈図」に描かれた古代棋具や棋盤は、現代の象棋(中国将棋)の「楚漢分界(Chu Han Fenjie)」によく似ており、
駒も現代の囲碁に似ており、中国の棋類の発展の歴史を研究する上で貴重な資料だ。

中国の古代では「蹴鞠(Cu Ju、足でボールを蹴る競技)」「馬球(Ma Qiu、馬に乗ってボールを追う競技)」や「捶丸」は一世を風靡(ふうび)した三大球技だった。
「蹴鞠」の起源は春秋戦国時代までさかのぼり、盛んになったのは宋、元、明朝になってからだ。
「馬球」は主として唐の時代に流行し、「捶丸」も「馬球」の後を継いで変化したものという。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190820-03239136-clc_cns-000-2-view.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:24:18.19ID:lolQQoVd0
穴に入れるのは好きだからね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:24:44.65ID:hJnDPRFq0
呉竜府は実在の人物!民明書房はガチ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:25:09.89ID:ejpvObER0
ポロを馬に乗らずにやってるだけじゃないの
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:26:41.88ID:ejpvObER0
まあ民明書房ネタが真っ先に出てくるわな
但しアラフィフ以上に限る
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:27:07.80ID:ZuPnb6Vv0
コルフ月品
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:27:12.73ID:fWYbHyx20
ゴルフの起源は韓国
ホールインワンを出した男達が狂喜乱舞する姿の壁画がうんたらかんたら
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:27:41.95ID:6Mj73HEj0
遊牧民だからな
馬にのってポロみたいなスポーツしてたんだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:30:23.33ID:CuxrpXjJ0
チャー・シュ・ーメン と唱えて
タイミングをとっていたのは確実
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:30:41.49ID:XRkuQuHu0
これぞまさしく

知っているのか雷電!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:32:23.56ID:UCEh4bGE0
やっていたかもしれんけど、中国からは世界に広まっていないよね
だから起源じゃない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:34:03.04ID:/88xzKav0
民明房としか思えないんだけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:36:03.41ID:B7dLsx660
それ中国人じゃなくてモンゴル人じゃね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:42:34.27ID:htn4DWQX0
元だから、モンゴル人。 支那じゃないだろというのと

馬に乗って、棒などでボールやら頭部などをってのはやってたんじゃないの?
そんなのモンゴルだけじゃ無いだろうし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:43:54.88ID:LUt/67Wy0
15世紀なら紙に書いとけよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:44:51.52ID:qbrmdpKx0
>>1
本当だったら凄いよ 本当だたらね
でもチョンコの韓国起源説と違い中国起源説は一笑にふして終われないのよ
中国は最古の麺の化石が発見されイタリアとの麺の起源論争に勝ってる
ピストルも筒型のものが発見されてるから中国起源だし
現在のピストルの持ち手の形も古代中国のボーガンからきてるんじゃないかな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:47:56.95ID:8wghHmCN0
宮下あきら先生もビックリ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:48:26.22ID:ibS0EJuW0
丸いものを打つ投げる蹴るあそびはどこでもある
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:54:15.21ID:r9guCjVU0
男塾で知ってた情報なんだが?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:58:03.58ID:zmWd1xlb0
猿の脳みそ迄たべる
ゲテモノ民族
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 06:58:21.38ID:LJNqzvXX0
>>36
民明書房ネタでかなりインパクトがあって好きだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:00:13.59ID:mej3+qGp0
ネタのような希ガスww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:05:36.41ID:KyoyViXU0
>>2
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:06:06.88ID:VcBX/5D+0
ときどき現れる呉竜府ネタ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:13:35.76ID:E5XTd6pJ0
つーむじ風まーうティーグランドで

やっぱ木から削り出しだよな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:13:35.76ID:E1pGoumH0
>>30
韓国万能壁画待ってたw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:15:55.94ID:DX5dARCT0
ゴルフを最初にプレーした人は呉龍府だよな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:16:52.21ID:udulHYvE0
「中国」などという国は存在しない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:27:40.23ID:99euCfGm0
どうせ球が生首でしたってオチだろ
モンゴルってそういう文化だし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:33:20.77ID:MuomJgRW0
>>41
中国古代の蹴鞠はゴールもあって(だだし競技スペースの真ん中)、レフリーがいたりしてもっとサッカー的な要素があったみたいね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:36:34.45ID:gZmQ4KaA0
ぬぅ!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:39:16.30ID:N7so96U20
×ゴルフ
○ゲートボール
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:42:22.08ID:TDGLli/k0
>>48
新鮮極上猿脳味噌
何の薬だっけ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:42:53.47ID:XmxSTaqs0
ゴルフって元は、三国時代の呉で貴族の間に流布していた遊びだよね?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:44:06.27ID:B0fOR0y20
ソースは民明書房とか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:48:55.79ID:lMRzfrXS0
現代の「漢民族」が異民族の元王朝を貶めたかっただけで
元王朝もそこそこの文化持ってたらしいしな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:49:42.77ID:jfgLMmJ70
むうっ・・・あれはまさしく
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:56:39.33ID:B0fOR0y20
北斗の拳、男塾、ジョジョあたりは次世代にも受け継いでいってもらいたい日本の文化だなぁ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 08:03:33.63ID:EOIqY9gf0
呉竜府…読者が民明書刊を疑いだす引き金なる有名なやつだなw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 08:06:20.70ID:BHB6gphy0
中国のゴルフと言えば、女子で黄河のカバがいるな。
あいつだけは画面に映さないでほしい。
砲丸投げでもやっていてほしいね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 08:32:43.17ID:Ue4wEXWu0
今思えば男塾って子供が信じる信じないの加減が良くできてた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 09:50:40.80ID:Ob4/wu120
民明書房にはもっと色々と笑えるネタ多いのに、30年経って今でも話題にされるのは呉竜府が圧倒的だな…
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 09:56:02.69ID:Ob4/wu120
>>85
卍丸とかセンクウの頃まではやりすぎ。凝りすぎててお子様は完全に信じちゃう。天挑五輪の頃にはもうお笑いネタだったが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 11:33:12.17ID:A8SxBsmS0
数ヶ月前まで男塾シリーズ連載されてたから民明書房は幅広く知られてる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:57:00.89ID:w7csuiB40
>>63

ごりゆうふ。笑
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:00:23.14ID:ZKD2HeXM0
民明書房ばっかり
太公望書林はマイナーやな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:46:23.40ID:wv/55mFI0
呉竜府ってGoogle日本語入力だとちゃんと変換候補にあるのなw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:49:26.25ID:lqXV5pnl0
>>63
これマジなの?
となるとまんざら今回の壁画はカゼネタとも言えないわけか。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:49:37.92ID:+P0I3fgg0
昔何かの本で読んだ事が有る

確か「ゴールーフ」って人がゴルフを開発したとか

民名書房
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:52:06.65ID:+P0I3fgg0
ところで男塾の学生はマジで16そこそこのガキなのか?(´・ω・`)…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:56:11.71ID:e0BvwvqB0
呉竜府ぐらいまでは普通に信じてた奴多いだろ
俺はカクゴールと宝浜具でおやっ?と思った
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:04:28.51ID:e0BvwvqB0
梁山泊十六傑

酔傑 ← 男塾史上ベストバウト候補
蒼傑 ← 呉竜府
卍丸の仇 ← 宝浜具
蓬傑 ← 蜂野郎
ビリヤードトリオ ← 闘場ぶった切り
宋江将軍 ← 磁石おじさん
白鵬 ← 仲間になる
山艶 ← 羅刹ベストバウト
梁 ← 鉄砲野郎
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:19.79ID:pA1r4O3C0
呉 竜府さんが作ったんだよな?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:16:52.62ID:w0q8fj+R0
民明書房ってよくできたネタだと思う
トンデモ理論でも納得してしまう 子供の頃は信じてたし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:21:06.05ID:e0BvwvqB0
後期では大河内民明本人も出てきて戦うようになる
ずっと追いかけてないから知らないだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:28:42.94ID:IEedx6XX0
甘寧一番乗り〜
まぁやってたろうな(´・ω・`)
当時は球が直ぐボロボロになりそうだけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:34:24.07ID:IEedx6XX0
あれなんだっけと思て調べてきた
ぺタンクとボッチャだった(´・ω・`)
まいっか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:35:15.28ID:e0BvwvqB0
>>111
抜娉万と宝浜具とルウクウスが3大洗脳解除民明だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:36:18.80ID:0rsnhTk+0
>>30
安定だなww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:37:19.76ID:j3GBBuxl0
呉竜府キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:12.33ID:0rsnhTk+0
騎乗訓練→ポロ類似の騎乗スポーツ→ゴルフ類似のスポーツ

ってありそうなルートだよね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:41:07.20ID:K/vIWgn/0
むうやはり三面拳
月光スレに・・・

ああいうやつよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:41:38.70ID:tPxsW3Lj0
し 信じられん。まさかあの呉竜府がこの眼前に…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:58:58.75ID:e0BvwvqB0
男塾新作ではドナルド・トランプが入塾して油風呂で根性鍛えてる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:07:59.37ID:e0BvwvqB0
男塾三大ショッキングシーン

1 塾長「心頭滅却すれば火もまた涼しじゃー!」
2 牛「なんか後ろが涼しかったりして」
3 朱鴻元「なんで俺がこんな事(九九)を…」
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:10:07.59ID:vrPg9nOs0
上がってなンぼでも、猫田にバーのマスターが
ゴルフ発祥のクイズ出して中国と言ってたろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:12:31.00ID:RzcdjOvNO
初見の月光て、ブサイクにも
ほどがあったよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:15:28.76ID:67eVu/gj0
豚の生首を蹴ったのがサッカーの起源だが
起源を語る中国では人間の生首でやっていたらしい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:04.51ID:67eVu/gj0
>>124
トランプは元軍人だからな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:18:57.34ID:LsgEeQWZ0
週刊少年ジャンプの影響力
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:25:03.11ID:I9jSvCPv0
やっぱり男塾スレになってたかw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:59:19.59ID:mghGjjat0
>>102
尿蛋白十六傑なのに9人なのか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 23:07:21.86ID:CxJw9bMS0
>>101
酢を飲んだら体が柔らかくなるって男塾が起源だと思うんだよ。
巣の壺に入って軟体ボディを作った超人が出てきてて
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 00:43:26.66ID:fBkLEf5g0
ジョジョみたく男塾も今の技術と声優陣で再アニメ化してほしい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:45:21.58ID:PB9bT+fq0
>>36
期待通りだ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:10:31.18ID:FcYU9BS10
呉竜府世代が騙された事

・高橋名人がバネを仕込んでて逮捕されたというデマ
・ノストラダムスの大予言(MMR)
・僕らの未来は明るく輝いている
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:12:00.13ID:Ay8g3tH00
>>139
・水曜スペシャル 川口浩の探検隊シリーズ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:16:20.10ID:FcYU9BS10
>>139
・プロレスはガチ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:04:45.51ID:rKyif/aX0
塾長って最初はつるっぱげの設定だったのに、波平みたいに1本だけいつのまにか生えてそれが抜けて、また何事もなくハゲに戻ってなかった?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:17:56.22ID:Z4ExVTsG0
>>101
どっかの国の登山隊が崖から滑落して上昇気流に乗って生還したエピソードで、ンなわけあるかーっ、いや、ないよなぁ?ってなった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:21:55.75ID:V/x9IFbz0
「ゴルフの起源は中国の呉竜府が考案した説が支配的である」という解説が
劇中に出たときは、それに対し抗議の電話をかけた人もいたぐらいで、
作者にとっても民明書房の話を真に受けていた人がいた事は驚きだったようだ。

実際にいたとはw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:34:30.87ID:nPQ7TTd+0
小池一夫せンせいのゴルフ漫画でも中国が起源って言ってる場面があったな

>>91
「撃って候 早くてゴメン」が好き
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:56.03ID:gzGS1KLC0
やはり 男塾スレとなったか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:05:36.57ID:c4VxRHcw0
ジャンプ買ってたのに男塾と北斗の拳とジョジョを読み飛ばしていた俺は異端か
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:33:09.87ID:ea5CriqH0
出た逆張り野郎が
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 22:29:32.77ID:hTk88Exi0
>>152
リスキニハーデンセーバー!!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 22:37:40.55ID:CU7kDRmb0
男塾は正しかった…?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:38:13.08ID:2qQXWITc0
棒卞点具(ぼうぺんてんぐ) → ボディペインティングの始祖
聘李古浮(へいりこふ) → ヘリコプターのモデル

垂鼇尖
現代でも会社や学校でペンや鉛筆を使い
小きざみに机などを突いて訓練しているのはよく見かける光景である 
「大江戸流行JUST NOW」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:44:12.01ID:2qQXWITc0
当時はネットも何もないから、自分達で判断するしかなかった
呉竜府は虚実の狭間を極めた一つの最高到達点だと思う
正直俺は騙された

その次の対戦相手がホッピング→宝浜具というあからさまなネタに走ったのは、呉竜府の影響が大きかったと宮下先生はかく語りき
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:47:07.87ID:2qQXWITc0
敵が妙な技を出す

雷電(いない時は月光)が驚く

作者語り

芸術的な演出
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 02:22:07.95ID:PRh1XGwy0
当時子供だったけど呉竜府がネタなんて理解してて笑って読んでたが信じてるヴァカって結構居たんだ、、
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 04:17:28.28ID:C5ANWtFn0
敵の王や将軍クラスを身体を埋めて首だけ出して馬の大群を走らせる処刑方法の一派だろ!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 17:40:03.64ID:lj24lrBx0
レッド・クリフの中で蹴鞠みたいなドラゴンロードみたいなのやってたよな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:08:56.59ID:X0iE2IIs0
今気付いたが、
魁クロマティ高校って、
魁男塾をパロったのか。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 03:34:56.05ID:qui0p99g0
漢代にはサッカーみたいなのやってた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 03:49:41.94ID:HKbtU7fF0
宮下あきら「まじ?」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 04:09:39.32ID:/DKHmM6l0
>>1左にずんぐりしたのがいる
昔から体格の良いのがいた証
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 04:15:57.54ID:/DKHmM6l0
元のモンゴル人って何しとったんやろか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 04:19:34.35ID:bAnJX7Ki0
プレステで遊ぶ孔明と劉備の壁画はどうなった?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 04:54:55.58ID:VW9Zo4Lk0
>>66,>>159,>>169
それは。中国の蹴鞠(しゅくきく)だな。紀元前300年以上前の斉(戦国時代)での
軍事訓練にさかのぼるとされ、漢代には12人のチームが対抗して鞠を争奪し「球門」
に入れた数を競う遊戯として確立され、宮廷内で大規模な競技が行われた。

水滸伝の腐敗官僚の高?は、蹴鞠の技巧で皇帝を魅了し、破格の出世を遂げてる。

その後、貴族や官僚が蹴鞠に熱中して仕事をおろそかにしだしたので、たびたび蹴鞠
禁止令が出され、清における禁止令で中国からはほぼ完全に姿を消した。

蹴鞠(しゅくきく)は、日本に伝わり蹴鞠(けまり)となり、タイに伝わりセパタクローとなった。

またモンゴル帝国の遠征にともなってヨーロッパにも伝えられたといわていて、このため、
FIFAは中国の蹴鞠サッカーの起源としてる。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 06:33:07.14ID:/DKHmM6l0
漢民族の官吏の中には前述の賈魯をはじめとして元朝に忠義を尽くして明軍ら反乱勢力と戦って戦死したものも多く、1367年に明軍に捕らえられた戸部尚書の張昶は朱元璋の降伏勧告に対して「身は江南にあっても、心は朔北に思う」と書き残して処刑場に向かったといわれている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況