トランプ米大統領は25日、安倍晋三首相と再会談後、貿易交渉の大枠合意を報道陣の前で語り胸を張った。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)から離脱しながら、農産品で日本からTPPと同水準の妥協を引き出した自らの「ディール(取引)」手腕を勝ち誇った。だが、交渉が一気に前進した裏側には、大統領選に向けた国内農家からの支持拡大という「実利」を優先し、米産業界が求める包括的な対日協定を当面、断念するという計算も隠されている。
トランプ氏は「米国の農業、畜産業によいニュースだ」と交渉の成果を強調し、「日本は米国産の余剰トウモロコシを大量購入する」と述べ、「日本政府と日本国民に感謝する」とほほえんだ。ライトハイザー米通商代表は、協定の内容が「農産物と工業製品の関税、デジタル貿易の3要素になる」と説明を加えた。
通商政策はトランプ氏の再選戦略の屋台骨だ。日本が自動車など工業製品で関税撤廃を求める中、トランプ氏は今月中旬のペンシルベニア州の演説でも、「日本との貿易赤字は巨大だ」と不満を表明していた。
6月下旬まで決裂の可能性すらあったと関係者が振り返る日米交渉で、米国が厳しい姿勢を転換させたのは、対日妥結が、輸出増を目指す農畜産業者らにアピールする格好の材料になるとの目算があったためだ。
9月下旬の国連総会に合わせた次回首脳会談で署名が実現すれば、日本側は秋の臨時国会で批准の手続きに入ることができる。
ただ、全体のバランスが崩れ日本にとって不利な状況になれば、「国会で承認されない事態」(政府関係者)となる。自民党議員からは「早期の妥結よりも、日米ともにウィンウィンになることが重要」との声も上がっている。(飯田耕司、ビアリッツ 塩原永久)
2019.8.26 00:21 産経新聞
https://www.sankei.com/economy/news/190826/ecn1908260002-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190826/ecn1908260002-p1.jpg
関連スレ
【G7】安倍首相、米国産トウモロコシ購入を表明★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566758174/
【外交】トランプ大統領「日本は米国産の余剰トウモロコシを大量購入する。日本政府と日本国民に感謝する」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/26(月) 06:20:45.99ID:H4BtDT/79
2名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:21:38.32ID:CX9ZuFxp0 外交の安倍の大勝利だなw
3名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:21:46.71ID:RJguwTx00 日本の畜産業で使われる飼料原料の50%がトウモロコシ由来。
そのほとんどがアメリカからの輸入。
近年輸入価格が高騰しているそうで、安く購入出来たなら日本の畜産業にメリット。
そのほとんどがアメリカからの輸入。
近年輸入価格が高騰しているそうで、安く購入出来たなら日本の畜産業にメリット。
2019/08/26(月) 06:21:49.54ID:xcE6BdO50
もろこし村
5名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:22:03.70ID:eGVyRnCL0 大量っても民間レベルだかんなっ!
2019/08/26(月) 06:22:03.92ID:V1LBY5fk0
とうもろこしはいいよ
2019/08/26(月) 06:22:12.65ID:MmYpwHxy0
>>1
GJ ww
【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566766580/
GJ ww
【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566766580/
2019/08/26(月) 06:23:27.08ID:Rr+mdRz00
時々子供の病気で寄付募ってアメリカで何億って手術受けるだろ?
あれも貿易額に含めてもらえないのかな。
あれも貿易額に含めてもらえないのかな。
2019/08/26(月) 06:24:03.24ID:ukw0F26k0
100%飼料だからね玉子と鶏肉なってるだけ
2019/08/26(月) 06:24:23.33ID:keUW6RTF0
世界のATMジャップ
2019/08/26(月) 06:24:50.39ID:BHLxrHwl0
そもそも日本は畜産はあっても輸出入に向いた飼料用トウモロコシの大農地なんてないだろ
生ならともかく原料用でも輸入後加工しちまえば遥かに保つし
生ならともかく原料用でも輸入後加工しちまえば遥かに保つし
13名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:25:00.23ID:t7PaFfTe0 さすが安倍さんや
2019/08/26(月) 06:26:06.45ID:33eG5bMX0
無農薬なら、うちのウサギにあげたい
/) /)
ฅ(• - •)ฅ
/) /)
ฅ(• - •)ฅ
2019/08/26(月) 06:26:10.25ID:3UfFN2Ik0
家畜用?
16名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:26:15.41ID:UnhkA2/M0 ネトウヨそっ閉じスレ
2019/08/26(月) 06:26:55.25ID:MGz+xeh+0
遺伝子くみかえ
2019/08/26(月) 06:26:58.31ID:l/ExqhiT0
円高も進んでるし畜産業界にとってはラッキー
2019/08/26(月) 06:27:15.22ID:wpuqUqSA0
日経爆上げか?
2019/08/26(月) 06:27:31.45ID:YVc5WRFS0
肥料が安くなる→畜産物の生産量が増える→国産肉の値段が下がる
敵に塩を送るトランプ△
敵に塩を送るトランプ△
2019/08/26(月) 06:27:37.35ID:DNkJk1sV0
モンサントだけはやめてくれ
22名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:27:39.57ID:UnhkA2/M0 トウモロコシ大量に買わされ、国産牛肉の関税は大幅引き下げ
これが外交の安倍
これが外交の安倍
2019/08/26(月) 06:27:43.18ID:mqvHqm9O0
トウモロコシってバイオ燃料ブームのときに使われなかったか?
24名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:27:48.39ID:WenAfZhA0 まぁ大量購入まではいいとしても当然相場より安く買ってるはずだよね?
25名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:27:49.46ID:fv7e4lOR0 遺伝子組み換えじゃね?
26名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:28:10.79ID:h/5Pb0so0 廃棄物処理ウヨ
27名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:28:41.14ID:UnhkA2/M0 産廃業者大儲け
2019/08/26(月) 06:28:51.68ID:cdGIhYax0
家畜の飼料が安くなるなら、国内での畜産も少しは助かるけど・・・モノが売れないからな
29名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:29:11.57ID:CzfJ5AEw0 液糖の原料になるのはこの手のトウモロコシだったよな。
それをダバダバ使わなきゃならない国内菓子業界大勝利じゃね
それをダバダバ使わなきゃならない国内菓子業界大勝利じゃね
2019/08/26(月) 06:29:21.36ID:3rGLHf8l0
元々は支那向けに作ってたがはしご外しでダブついたぶんだろ
今頃工作員が躍起になって日本では認可されてない農薬が使われていないか
厳密に隔離されてないので遺伝子組換え種が混じってる”強い疑惑”があるのではないか
調べたりでっち上げたりしようとしてるんじゃないか
今頃工作員が躍起になって日本では認可されてない農薬が使われていないか
厳密に隔離されてないので遺伝子組換え種が混じってる”強い疑惑”があるのではないか
調べたりでっち上げたりしようとしてるんじゃないか
2019/08/26(月) 06:29:23.21ID:1nlOaAKE0
おいモロコシはいらねぇって言ったろうが
中国向けの不良在庫押し付けんな
中国向けの不良在庫押し付けんな
32名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:29:38.96ID:aypbhl2k0 >>1
トウモロコシごときどうでもええけどさ…
トウモロコシごときどうでもええけどさ…
2019/08/26(月) 06:29:52.36ID:6CCL3d8g0
政府が補助してたから玉子5円ぐらいになるな
GPセンターとセットで世界展開だな
GPセンターとセットで世界展開だな
34名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:29:56.28ID:/p56G42F0 甘いトウモロコシなら歓迎なんだが
35名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:29:59.52ID:h/5Pb0so036名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:30:04.30ID:+asTdiJZ0 輸入するかどうかはまた別問題ではないのか
2019/08/26(月) 06:30:06.28ID:YmgI4UIa0
ありがたや
アベ様からの贈り物のトウモロコシの配給が待ち遠しい
アベ様からの贈り物のトウモロコシの配給が待ち遠しい
2019/08/26(月) 06:30:21.77ID:QWOlzHoM0
>>16
不思議なのは
移民を推進派する安倍晋三・自民党は
典型的な左翼政党・政権で
海外でもふつう移民推進派は国賊、売国奴扱いされる事
にも関わらず日本には
そんな安倍晋三を極右扱いする摩訶不思議なバカがいる
その目的は左派の安倍を右派、保守扱いしないと
立憲、共産、社民とそれを支持するマスゴミが
自分たちが左翼ですらない
反安倍、反政府どころか媚韓、媚中の
反日勢力でしかない事が露呈して困るからな
不思議なのは
移民を推進派する安倍晋三・自民党は
典型的な左翼政党・政権で
海外でもふつう移民推進派は国賊、売国奴扱いされる事
にも関わらず日本には
そんな安倍晋三を極右扱いする摩訶不思議なバカがいる
その目的は左派の安倍を右派、保守扱いしないと
立憲、共産、社民とそれを支持するマスゴミが
自分たちが左翼ですらない
反安倍、反政府どころか媚韓、媚中の
反日勢力でしかない事が露呈して困るからな
39名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:31:08.10ID:3EVuX6n10 安く売ってくれたのかな?だと日本の生産者が喜ぶからイイのかな?
40名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:31:12.95ID:HGKf8TK10 >>15
日本人向け
日本人向け
41名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:31:37.92ID:dLCIuDTa0 トランプさんはステーキの付け合わせはコーンかしら
42名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:31:38.25ID:pTwR8V4V0 この前
一人で行った映画館で
お祭り気分でポップコーンのセット頼んだら
1100円だった
大盛りすぎて上映中ずっと食ってた
値下げしろマジ
ディズニーランドも値下げしろ
ポップコーンばっかり売りやがって
一人で行った映画館で
お祭り気分でポップコーンのセット頼んだら
1100円だった
大盛りすぎて上映中ずっと食ってた
値下げしろマジ
ディズニーランドも値下げしろ
ポップコーンばっかり売りやがって
43名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:31:42.29ID:5jfXUBpO0 何に使うの?
使いみちがあるなら問題ないと思うが
使いみちがあるなら問題ないと思うが
2019/08/26(月) 06:32:22.93ID:is/JBefl0
ワンワン…か
45名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:32:44.18ID:h/5Pb0so0 ネトウヨはアメリカの脱グローバリズムは応援するが
トランプのアメリカファーストに付き合うということは
逆に日本が海外のよくわからん食料を押し付けられ
日本の農業が壊滅することにつながる。
トランプのアメリカファーストに付き合うということは
逆に日本が海外のよくわからん食料を押し付けられ
日本の農業が壊滅することにつながる。
46名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:32:52.41ID:5MVzmdJw0 マジで死ね白豚糞ガイジ
2019/08/26(月) 06:32:52.98ID:3CgF+X1P0
何に使うんだよw
49名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:33:15.68ID:uP5rKRiH0 老害アベガー左翼って普段何食ってんの?外食なんてアメリカ産使われまくりなのに(笑)
2019/08/26(月) 06:33:16.09ID:JTSJVdys0
遺伝子はどーなってるんだ。そこをきちんと報道しろよ
2019/08/26(月) 06:33:23.77ID:HanDkWnh0
2019/08/26(月) 06:33:25.30ID:TcrI9E1+0
トウモロコシええな
53名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:33:30.41ID:vgX/a2/G0 8月にどーのこーの言ってたやつか。
54名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:33:42.82ID:kSv5iajp0 見返りもあるべ
キャベツも生産してちょ
キャベツも生産してちょ
55名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:33:49.36ID:vGNZuEFo0 とうもろこしって、例のGM作物か?
安倍ちゃんの売国も一線を超えたのかな
安倍ちゃんの売国も一線を超えたのかな
2019/08/26(月) 06:33:52.89ID:dGotOW1r0
テキ屋ボロ儲け
2019/08/26(月) 06:33:57.66ID:BTd8I+MO0
ゴミの押し付けw
59名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:34:24.78ID:5jfXUBpO02019/08/26(月) 06:34:56.56ID:Ap7hzy/l0
どうせこれあれだろ?遺伝子組み換えのやつだろモンサントの
61名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:35:04.11ID:wBgkPc3m0 これでどーなるの?
とんがりコーンが安くなるの?
消費税で上前はねてなんも変わんねってこと?
とんがりコーンが安くなるの?
消費税で上前はねてなんも変わんねってこと?
62名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:35:13.09ID:7Wz+Mlv902019/08/26(月) 06:35:13.56ID:WPnAkd7E0
今でもほぼアメリカ産やろ?何も問題なくね
64名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:35:16.72ID:2RjY3tHM0 タコベル入れよう
65名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:35:26.72ID:5H/vsnSw0 >>16 それが、そっ閉じどころか、謎のトランプマンセーを始めるんだよな…
2019/08/26(月) 06:35:30.03ID:sm7JQELD0
鳩の餌にしよう
2019/08/26(月) 06:35:33.11ID:Yi+RFVKE0
アマプラでフードインクってドキュメンタリー映画見たらコーンが世界を支配してるのが分かるよ
2019/08/26(月) 06:35:42.78ID:KFvRQpBt0
遺伝子組み換えそのものが害がある訳ではありません
農薬に強くなる遺伝子組み換えで
ガバカバ農薬を使われることが問題なのです
農薬に強くなる遺伝子組み換えで
ガバカバ農薬を使われることが問題なのです
69名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:35:45.69ID:/xZ/27vw0 これはウィンウィンだろ
70名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:36:10.13ID:XWY8AVSF0 グレープフルーツ買ってくれよ
昔はいっぱい食えたのに
農薬と病気で、数量激減
昔はいっぱい食えたのに
農薬と病気で、数量激減
2019/08/26(月) 06:36:12.01ID:aWVX+K6v0
いい加減に中も実がなるかトイレットペーパーの芯みたいに空洞化しろよ
2019/08/26(月) 06:36:13.23ID:pTDsTQpD0
とんがりコーン増産だな。
73名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:36:13.19ID:b+ZmJre00 >>8
それ言ったら日本人メジャーリーガーの年俸も貿易対象になりそう〜
それ言ったら日本人メジャーリーガーの年俸も貿易対象になりそう〜
2019/08/26(月) 06:36:20.30ID:sFIlODtB0
2019/08/26(月) 06:36:32.71ID:k0ZBuwLC0
最近食卓でトウモロコシを見ないだろ?
現在トウモロコシが高騰している。
北海道のJA直営の販売所ですら一本200円程度。
日本のトウモロコシ栽培がヤバい事になっている。
現在トウモロコシが高騰している。
北海道のJA直営の販売所ですら一本200円程度。
日本のトウモロコシ栽培がヤバい事になっている。
2019/08/26(月) 06:37:20.32ID:GPJN/piQ0
とうもころしだと
2019/08/26(月) 06:37:28.76ID:dry6cxU60
トルーマンが日本人は米国の家畜って言ってたな
78名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:37:30.70ID:Ttz3hCOU0 安倍が
★日本ファーストを前提に
考えて行動してるかどうかだ。
そうでないなら
単なる★売国奴だ。
★日本ファーストを前提に
考えて行動してるかどうかだ。
そうでないなら
単なる★売国奴だ。
79名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:37:33.54ID:/g0bkUV+0 朝鮮からの戦争難民用?
どうなのネトウヨ?
どうなのネトウヨ?
80名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:37:34.13ID:b+ZmJre00 いざとなったら北朝鮮への食糧支援にも使える
81名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:37:42.93ID:GY4TKpKj0 安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次は大豆や小麦もやろな
次は大豆や小麦もやろな
82名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:37:44.89ID:7Wz+Mlv9083名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:37:46.86ID:3USZSaw20 昭恵毎日トウモロコシ料理だな!
84名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:38:13.57ID:i+q8ODY60 世界のトウモロコシ 生産量 国別ランキング
1 米国
159 日本
日本はもともと全然作っていないなw
1 米国
159 日本
日本はもともと全然作っていないなw
85名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:38:22.94ID:5H/vsnSw0 >>69 アメリカがトウモロコシ押し付け&牛肉関税引き下げで2勝ってことか。
2019/08/26(月) 06:38:24.98ID:sTMui2tM0
遺伝子組み換えが危険って証拠は全く無いからな
FDAですら危険性を見つけられなかったわけでさ
FDAですら危険性を見つけられなかったわけでさ
87名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:38:26.08ID:b+ZmJre00 まあトルティーヤは好きだから悪い話ではない
2019/08/26(月) 06:38:38.18ID:KFvRQpBt0
学校給食にタコスで多様性教育w
2019/08/26(月) 06:38:59.96ID:BTd8I+MO0
豚の肥料にして、それでも余るだろうな
こんなものいらねえよ
こんなものいらねえよ
91名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:39:28.85ID:ZIXmApv00 ちょっと待てよ
遺伝子組み換えじゃないだろな?
遺伝子組み換えじゃないだろな?
92名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:39:32.90ID:SNa269x30 政府が買うの?
経団連?
経団連?
2019/08/26(月) 06:39:42.37ID:sFIlODtB0
94名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:39:48.46ID:vUh8N0H6095名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:39:52.26ID:e3hn1na8096名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:40:23.57ID:zOG0ETXS0 ちょっと前までバイオ燃料の原材料としてトウモロコシの価格は高騰していた訳だ
これがトランプ政権による石化燃料回帰と米中摩擦で需要が落ちて、トウモロコシ相場も
下がった これに来年大統領選に向けて農業団体からの支援票が欲しいトランプとの
利害関係が一致した 本来ならトウモロコシの輸入程度では収まらなかったはずだ
大成功だ
これがトランプ政権による石化燃料回帰と米中摩擦で需要が落ちて、トウモロコシ相場も
下がった これに来年大統領選に向けて農業団体からの支援票が欲しいトランプとの
利害関係が一致した 本来ならトウモロコシの輸入程度では収まらなかったはずだ
大成功だ
2019/08/26(月) 06:40:39.28ID:sTMui2tM0
2019/08/26(月) 06:40:51.91ID:i+q8ODY60
> 歯磨き粉、化粧品から接着剤、靴墨まで、何千もの食品、日用品の製造にトウモロコシが使われています。
パヨク、また負けたw
パヨク、また負けたw
99名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:40:57.41ID:r3awO0bH0 ドリトス1袋30円くらいにならんかな
100名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:41:20.02ID:juavOO840 トウモロコシ
食用というよりもインクや飼料、バイオ燃料用、甘味料での需要ってのが多いのかね
これら関連安くなればいいんだろうがどうなんだろ?
食用というよりもインクや飼料、バイオ燃料用、甘味料での需要ってのが多いのかね
これら関連安くなればいいんだろうがどうなんだろ?
101名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:41:21.65ID:KkvnQIq/0 愚弄されて喜ぶアベサポww
102名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:41:26.93ID:CosfhziB0 代々木公園あたりで大々的にトウモロコシ祭りやろうよ!!!!!!!
103名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:41:39.93ID:w0Qft9aG0 輸入トウモロコシが家畜のエサだけだと思っている輩はおめでたいな
工業製加工食品の実に5割近くが、トウモロコシ由来の成分で占めている
シリアルやコーンスターチに始まって、コーン油、果糖、その他いろんな添加物に
形を変えてほぼもれなくと言っていいほどに、いろんなものに使われている
工業製加工食品の実に5割近くが、トウモロコシ由来の成分で占めている
シリアルやコーンスターチに始まって、コーン油、果糖、その他いろんな添加物に
形を変えてほぼもれなくと言っていいほどに、いろんなものに使われている
105名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:41:47.00ID:EuruSoX70 感謝されてもなぁ
106名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:41:48.07ID:uoYbx1im0 こりゃ大豆もくるな
109名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:42:20.51ID:JMl6xnPT0 大量購入するって誰が買うんだ?
民間が買うならこんなこと言えないから政府で買うの?
民間が買うならこんなこと言えないから政府で買うの?
110名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:42:23.51ID:c2J4iZcf0 余剰ってなんだよ
残飯処理かよ
しかし日本にそこまでのトウモロコシの需要なんてあった?
主食が米からトウモロコシに変わるのかな
残飯処理かよ
しかし日本にそこまでのトウモロコシの需要なんてあった?
主食が米からトウモロコシに変わるのかな
111名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:42:26.01ID:qBsHJxNP0 トウモロコシも安くなるのか
112名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:42:32.18ID:i+q8ODY60 > トウモロコシ製品は多くの工業用途において、急速に石油に取りかわっています。
> ポリ乳酸 (PLA)、トウモロコシから作られた生分解性プラスチックは衣服、包装材、じゅうたん、レクリエーション用品や食器類などのさまざまな日用品の製造にうまく使われています。
> これらの製品は生分解性であり、再生可能資源から作られているため、環境にも莫大な恩恵をもたらしています。
パヨク、また負けたw
> ポリ乳酸 (PLA)、トウモロコシから作られた生分解性プラスチックは衣服、包装材、じゅうたん、レクリエーション用品や食器類などのさまざまな日用品の製造にうまく使われています。
> これらの製品は生分解性であり、再生可能資源から作られているため、環境にも莫大な恩恵をもたらしています。
パヨク、また負けたw
113名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:42:56.22ID:sTMui2tM0114名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:42:57.65ID:/vMgnjtu0 これはいいんじゃないの?
日本じゃトウモロコシそんなに作れないよ
日本じゃトウモロコシそんなに作れないよ
115名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:02.52ID:u33CYQsC0 使い道があるならいいんじゃね
買って余らせましたじゃアホだけど
買って余らせましたじゃアホだけど
116名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:05.63ID:D+DJMPhP0 とんがりコーンが安くなる?
117名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:07.73ID:w1rGhZov0 スナック菓子の容量を増やせ!
118名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:09.62ID:zOG0ETXS0 >>104
コスト面で折り合わない 実際流通しているのは燃料費が高騰しているブラジルくらいだ
コスト面で折り合わない 実際流通しているのは燃料費が高騰しているブラジルくらいだ
119名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:17.63ID:zFh1FGrf0 使えるものならどんどん買えばいい
120名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:19.48ID:hyFaOH/Q0 キャラメルポップコーンにして輸入してよ!
121名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:27.95ID:EbyNmmmk0 とうきびチョコも安くならんかな
122名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:28.03ID:+Ybr1hyR0123名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:35.89ID:LG2vQ37o0 コメももっと安くせいよ
5kg500円以下なら好ましい
5kg500円以下なら好ましい
124名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:43:55.32ID:xHnkHybS0 いろんな物が安くなるなら大歓迎
JAの方が日本人から搾取してる
JAの方が日本人から搾取してる
126名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:44:32.75ID:5H/vsnSw0127名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:44:35.28ID:O+6x0Yzm0128名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:44:52.54ID:Ec3m295a0 貿易戦争でアメリカに勝ってもらわにゃならんしな
援護が必要ならしょうがないね
まかり間違って中国が勝ったり
そうでなくてもアメリカがヘタれたら最悪だ
援護が必要ならしょうがないね
まかり間違って中国が勝ったり
そうでなくてもアメリカがヘタれたら最悪だ
129名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:45:14.21ID:/sTmP+l+0 トランプの選挙用と日本の農業に影響が少ないものとで厳選した結果がこれなんだろうな
130名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:45:14.69ID:5jfXUBpO0 んで、日本への見返りは?
131名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:45:38.37ID:LG2vQ37o0 昨日スーパーにコメを買いに出たら一番安いのでも2000円してるんやな
ちょっと衝撃を受けた
なかなか美味いと言う安いカルフォルニア米食ってみたい
ちょっと衝撃を受けた
なかなか美味いと言う安いカルフォルニア米食ってみたい
132名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:45:53.34ID:5H/vsnSw0 >>114 使う必要ないのに買わされて、なにが良いんだかw
133名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:46:04.45ID:EKujrwU20 EVやめてコーン発酵でアルコール作りブラジルの様にエタノールハイブリッド車にしろ。カーボンニュートラル完成じゃないか。
134名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:46:05.02ID:zOG0ETXS0 トウモロコシは、食用というよりは飼料、原材料が中心だ しかもコンスターチを中心に
保存の効く原料になる 今回の日米交渉は間違いなく成功だ
保存の効く原料になる 今回の日米交渉は間違いなく成功だ
135名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:46:22.03ID:t1h9/1AT0 そのトウモロコシでプラスチックの代わりにストロー作れば良いのでは?
136名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:46:24.01ID:WKuZLwq/0 >>86
除草剤だらけの畑で育ったトウモロコシが問題ない訳無いだろ
除草剤だらけの畑で育ったトウモロコシが問題ない訳無いだろ
137名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:46:37.93ID:OE/3NfbU0 クノールは値下げする?
138名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:46:42.01ID:6E5U9JaE0 この程度で済むなら安倍はマジ有能だな
トランプ再選は日本の国益だしな
民主党政権になった途端対中も対韓もまずくなる
トランプ再選は日本の国益だしな
民主党政権になった途端対中も対韓もまずくなる
139名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:46:56.63ID:sFIlODtB0140名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:47:01.94ID:mgcjvF0P0 安倍が嫌いならロウソクもってソウルに行けよ
もう行ってるかw
もう行ってるかw
141名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:47:02.37ID:AHWUMsse0 ポップコーンにしてアメリカ様に輸出
142名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:47:12.31ID:xwC/vM7j0 一番外国産肉との価格差がすくない鶏の飼料は米国のトウモロコシだし良いんじゃね。
143名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:47:23.39ID:HVeu0Pel0 日本にくるトウモロコシを消費する為に
タピオカの変わりに
トウモロコシの粒を使ってドリンク作るしかないな
タピオカの変わりに
トウモロコシの粒を使ってドリンク作るしかないな
144名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:47:43.96ID:WTWfnBrx0145名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:47:46.40ID:ZHptMavz0 食料支援でアフリカ行きかな
日本も食料、工業の両分野で今以上にコーンの需要は見込めない
安部ちゃんは交渉下手だからトランプと関わるなよ
話があると言われたら聴こえないふりしとけ
日本も食料、工業の両分野で今以上にコーンの需要は見込めない
安部ちゃんは交渉下手だからトランプと関わるなよ
話があると言われたら聴こえないふりしとけ
146名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:48:00.89ID:54FToStb0 トランプ大統領「日本はアメリカの腐った廃棄トウモロコシを年7400億円分購入する。日本政府と日本国民に感謝する」
148名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:48:40.59ID:SzaPDyTJ0 ご褒美にソウル空爆してくれ
149名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:48:43.04ID:0AGTaY020 >>130
韓国との断交に協力する
韓国との断交に協力する
150名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:49:07.45ID:7l56ZWX00 遺伝子組み換えって何がヤバイの?
151名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:49:30.19ID:zOG0ETXS0 メディアがどんなにネガティブに報道しようにも、これは間違いなく成功だ 代わりに
自動車産業は社食で週1でトルティーヤだな
自動車産業は社食で週1でトルティーヤだな
152名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:49:31.58ID:MhNCQRCX0 家畜餌安くなるのか?
原料費高騰とかで色々値上げしたわけやし下げるなら下げて
原料費高騰とかで色々値上げしたわけやし下げるなら下げて
153名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:49:48.47ID:54FToStb0 >>150
人間の遺伝子も組み換えられる
人間の遺伝子も組み換えられる
154名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:50:41.08ID:2z46yvuj0 まるで家畜扱いだなw
155名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:50:45.30ID:dPX8v6d40 日本に届いた時にはシワシワなんじゃないの?
156名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:50:54.61ID:cah2OO390 トランプってなんだかんだ優秀だよな
これがまかり通るならTPP入る必要もないし
日本に対価を差し出した感じでもないし
これがまかり通るならTPP入る必要もないし
日本に対価を差し出した感じでもないし
157名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:50:55.65ID:4N8yMal60 家畜も食べないトウモロコシ
158名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:02.25ID:4K5TFGQS0159名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:11.71ID:HdgIAkh60 とうもろこしといえば
ケンタッキーウイスキー、バーボンと
居酒屋のコーンバターだな、申し訳程度にベーコンのってるやつ
ケンタッキーウイスキー、バーボンと
居酒屋のコーンバターだな、申し訳程度にベーコンのってるやつ
160名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:14.91ID:Xz3VZEJ/0 買ってやるからディスカウントしろよ
161名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:23.69ID:kbD1Ai8Y0 まぁ日本の首相は属国運営の中間管理職みたいなもんだから
安倍さんの苦労も分かってあげようぜ
安倍さんの苦労も分かってあげようぜ
162名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:28.57ID:UD4bTVuD0 トランプに感謝されて嬉しいな!
な!
な!
163名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:38.75ID:5H/vsnSw0 >>158 いいところないから。
165名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:48.46ID:2XFAkT+E0 これについては値段次第
安いなら安倍さんGJだし高いならふざけんな安倍だし
安いなら安倍さんGJだし高いならふざけんな安倍だし
166名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:51:56.16ID:egevsCkc0 豚のエサにするからよろしくな。
167名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:52:08.22ID:KDI4hJoA0 tbやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
i.imgur.com/7dF1ZJH.png(同記事のスクリーンショット 使用時には頭に『https://』をつけて下さい)
> 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
> ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
> 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。
>
> この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
> それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
> それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
>
> 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
> 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
> これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
>
> 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
> たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
> そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
>
> 防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
> それが恣意的だったら、どうだろう。
> 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
> それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
> その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら
>
> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
> また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
> たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
> 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
> 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。
>
> 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
> 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。しかし、実際にやられていることなのだ。
>
> 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
> 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
> 権力化するという流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体=創価学会の事
この記事と関連して爆サイに書き込まれた「コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。」という情報も別のレスにて投稿します。
そちらも併せてお読み下さい。
※この問題に関して何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同じく国会議員の方まで情報提供願います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
i.imgur.com/7dF1ZJH.png(同記事のスクリーンショット 使用時には頭に『https://』をつけて下さい)
> 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
> ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
> 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。
>
> この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
> それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
> それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
>
> 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
> 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
> これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
>
> 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
> たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
> そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
>
> 防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
> それが恣意的だったら、どうだろう。
> 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
> それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
> その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら
>
> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
> また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
> たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
> 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
> 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。
>
> 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
> 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。しかし、実際にやられていることなのだ。
>
> 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
> 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
> 権力化するという流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体=創価学会の事
この記事と関連して爆サイに書き込まれた「コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。」という情報も別のレスにて投稿します。
そちらも併せてお読み下さい。
※この問題に関して何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同じく国会議員の方まで情報提供願います。
168名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:52:10.13ID:TLo+lnLJ0 この余剰トウモロコシの輸入の背景には米中貿易戦争があるわけだから
輸入して当然の措置といえるだう。
もし、貿易戦争でアメリカが敗北したらどうなるか想像してほしい。
アメリカが東アジアから撤退し、日本は中国の事実上の属国となり、
それに反対する日本人は政治犯として捕らわれ、生きたまま、麻酔も
使わず臓器を摘出され、その臓器が移植のため販売されることになる
んじゃないかな?そうなることが目前に迫った香港では、百万単位の
反中デモが起こってるわけだよね。
今、世界で言われてる言葉に、「今日の香港は、明日の台湾」というのが
あるけど。あ、もう一つ、「今日の香港は明後日の沖縄」というのもあるんだよね。
ということは、「今日の香港は来週の日本」ということになるのかな。
なんとしても、米中貿易戦争では、アメリカに勝ってもらわなくてはならない。
そのためには、トウモロコシだろうが大豆だろうが、数千億単位で輸入する
べきだよね。
ちなみに、皆様のNHKの内部留保というか資産はたぶん兆円規模になると
おもうんだけど。その一部でも使えば税金使わなくてもすみそうだよね。
輸入して当然の措置といえるだう。
もし、貿易戦争でアメリカが敗北したらどうなるか想像してほしい。
アメリカが東アジアから撤退し、日本は中国の事実上の属国となり、
それに反対する日本人は政治犯として捕らわれ、生きたまま、麻酔も
使わず臓器を摘出され、その臓器が移植のため販売されることになる
んじゃないかな?そうなることが目前に迫った香港では、百万単位の
反中デモが起こってるわけだよね。
今、世界で言われてる言葉に、「今日の香港は、明日の台湾」というのが
あるけど。あ、もう一つ、「今日の香港は明後日の沖縄」というのもあるんだよね。
ということは、「今日の香港は来週の日本」ということになるのかな。
なんとしても、米中貿易戦争では、アメリカに勝ってもらわなくてはならない。
そのためには、トウモロコシだろうが大豆だろうが、数千億単位で輸入する
べきだよね。
ちなみに、皆様のNHKの内部留保というか資産はたぶん兆円規模になると
おもうんだけど。その一部でも使えば税金使わなくてもすみそうだよね。
169名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:52:10.28ID:KDI4hJoA0 tb■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
※レスの一部にNGが掛かっています(19年8月19日現在)。転載できませんので、文意は変えず、読み易く修正したものを掲載します。
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅するという時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。
仕事の内容について聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)
そう考えていたら、店長がこう言った。
「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」
余りの馬鹿げた内容に「それは本当に警察の依頼なのか?」と聞いたら、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と言って、店の外を指差した。
そこには高級車に乗ってる中年男が一人いて、そいつが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。
会計の時、店長は「よし、やるぞ」って言ってきて、店長は指示通りニヤニヤした。
俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
女性が店から出た後、警察官の中年男が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が俺に「何でやらなかったんだ?」と聞いてきたから、「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。
すると店長が「お前明日から来るな」と言われた(笑)。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら、その警官の中年が「これは安心安全の為なんです」とか言い出した。
だが、それも無視して帰った。
馬鹿かこいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?
てゆーか、こんな下らない事を今、色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。
何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
■#4さん 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
私も知ってます。店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいる。
カモフラージュの為に買い物もすると言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
■#20さん 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動じゃないの?ニヤニヤはないけど、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいって。
■#21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。そういえば、その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、
大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
指示された通りに話すと、その入店した客が、びっくりしていたらしい。
■#27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警部補に頼まれたました。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
■#45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
某運輸会社の者です。警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて
「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事があります。
■#50 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転している者です。
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
※レスの一部にNGが掛かっています(19年8月19日現在)。転載できませんので、文意は変えず、読み易く修正したものを掲載します。
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅するという時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。
仕事の内容について聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)
そう考えていたら、店長がこう言った。
「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」
余りの馬鹿げた内容に「それは本当に警察の依頼なのか?」と聞いたら、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と言って、店の外を指差した。
そこには高級車に乗ってる中年男が一人いて、そいつが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。
会計の時、店長は「よし、やるぞ」って言ってきて、店長は指示通りニヤニヤした。
俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
女性が店から出た後、警察官の中年男が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が俺に「何でやらなかったんだ?」と聞いてきたから、「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。
すると店長が「お前明日から来るな」と言われた(笑)。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら、その警官の中年が「これは安心安全の為なんです」とか言い出した。
だが、それも無視して帰った。
馬鹿かこいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?
てゆーか、こんな下らない事を今、色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。
何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
■#4さん 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
私も知ってます。店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいる。
カモフラージュの為に買い物もすると言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
■#20さん 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動じゃないの?ニヤニヤはないけど、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいって。
■#21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。そういえば、その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、
大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
指示された通りに話すと、その入店した客が、びっくりしていたらしい。
■#27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警部補に頼まれたました。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
■#45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
某運輸会社の者です。警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて
「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事があります。
■#50 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転している者です。
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。
170名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:52:15.00ID:WKuZLwq/0171名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:53:15.09ID:a4two5Nq0 自国を守る軍隊必要だな
何でも米国の言いなり
何でも米国の言いなり
172名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:53:16.37ID:cVuVGqN/0 アメリカは甘味料侵略はあきらめたんか?
173名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:53:24.03ID:p73+9KXD0 お?バーボンでも作っちゃうか?
174名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:53:34.57ID:zOG0ETXS0 こんな交渉今の野党だったら絶対まとめきれないだろう 大成功だ
175名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:53:47.85ID:w0Qft9aG0 某ファストフードの商品のトウモロコシ由来含有量
ソフトドリンク 100%トウモロコシ
シェイク 79%トウモロコシ
サラダ用ドレッシング 65%トウモロコシ
チキンナゲット 56%トウモロコシ
ハンバーガー 52%トウモロコシ
フライドポテト 23%トウモロコシ
ソフトドリンク 100%トウモロコシ
シェイク 79%トウモロコシ
サラダ用ドレッシング 65%トウモロコシ
チキンナゲット 56%トウモロコシ
ハンバーガー 52%トウモロコシ
フライドポテト 23%トウモロコシ
176名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:53:54.52ID:CrYGh8C70 子供達にも遺伝子組み換え食べさせる
177名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:54:07.81ID:v6CVIVeH0 アメリカへ輸出してるプラスチック製品を輸入したトウモロコシ使ってバイオマスプラスチック製品にして返せばいいんじゃね。
とうもろこしが行ったり来たりするけどモンサントとかの不安もいくらかは和らぐし環境にも優しげ。アメリカでもうけそうじゃん。
とうもろこしが行ったり来たりするけどモンサントとかの不安もいくらかは和らぐし環境にも優しげ。アメリカでもうけそうじゃん。
178名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:54:10.64ID:5H/vsnSw0 ポチウヨって、心の底からアメリカの奴隷なんだな。
安倍ちゃんがアメリカに領土割譲しても、日本の国益とか言うんだろうな…
安倍ちゃんがアメリカに領土割譲しても、日本の国益とか言うんだろうな…
179名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:54:13.35ID:zsVljcO+0 これは大統領選挙、再選もあるな
180名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:54:43.31ID:MU0YCASx0 外交の安倍クソワロタwww
181名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:54:46.81ID:XsFskws10 ポタージュ安くしろや!!!
182名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:54:53.61ID:HLo8FGlU0 とうも殺し!
183名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:55:08.78ID:EofQK3v60 売れんて
184名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:55:31.12ID:M8cB4mZF0 ポリンキーが安くなるの?
185名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:55:38.35ID:65F7TFTh0 外交の安倍
実態は犬
実態は犬
186名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:55:39.50ID:QGzVc6bG0 キャラメルコーン値段据え置き2倍キャンペーン来い!
187名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:55:40.37ID:HhJSdSN80 TPPに入らず、権利だけ要求ってずるいじゃんって思ったけど
工業製品の関税も適用されるのなら、そこまで酷くないって事?
工業製品の関税も適用されるのなら、そこまで酷くないって事?
188名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:55:48.56ID:k9TZiOK50189名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:56:28.81ID:GxXspnlL0 前進?
192名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:56:49.55ID:zOG0ETXS0 来年の大統領選を控えたトランプとの今の関係性があってこの程度で終わっている
大成功だ 日本の交渉合意に歯噛みしているのは反日左翼政党のみだ
大成功だ 日本の交渉合意に歯噛みしているのは反日左翼政党のみだ
193名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:56:52.25ID:Ro1TjyN70194名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:56:53.08ID:7uy1J22+0 半導体で韓国と同率か低率で輸出できるようになることが重要
195名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:57:06.58ID:taXtZ1sm0 自動車は守ったんやからちゃんと納税しろよ
196名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:57:09.53ID:ZGpb+BuC0 イラネエ
197名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:57:13.84ID:CosfhziB0 >>184
価格競争が起きるからとんがりコーンも安くなるぞ
価格競争が起きるからとんがりコーンも安くなるぞ
198名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:57:35.24ID:IbDNBdtj0 カールおじさん大歓喜!
199名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:58:02.69ID:YUUJaf8n0 アメリカのトウモロコシ安く買って和牛育ててアメリカに安く輸出できる
悪くないんじゃね?
悪くないんじゃね?
200名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:58:06.16ID:IrJoymuR0 遺伝子は幻想
201名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:58:14.80ID:CrYGh8C70 >>182
笑
笑
202名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:58:17.49ID:t1h9/1AT0 飼料として散々輸入されて、それを食ってる畜産物を日本人食べて普通に暮らしてるから遺伝子組み換えも問題無いんだろうな
203名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:58:23.44ID:Caxpwvb30 >>177
日本はあまりプラスチック製品は輸出してないけどね。象徴的な意味合いはあるかもしれんけど、正直なんの意味があるのかよーわからん。
日本はあまりプラスチック製品は輸出してないけどね。象徴的な意味合いはあるかもしれんけど、正直なんの意味があるのかよーわからん。
204名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:58:45.91ID:VGgXgyRc0205名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:58:53.77ID:D+DJMPhP0 飼料用に使えるぐらい安いんかな?安いんだったら
家畜も少し安くなる…訳無くて…生産者が利益確保してお終い。
日本のいつものパターン。
家畜も少し安くなる…訳無くて…生産者が利益確保してお終い。
日本のいつものパターン。
206名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:01.09ID:ES+MBxrS0 バーボン作れないかな
207名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:02.19ID:X+P8KvjX0 家畜飼料と醸造用アルコールの原料になる。
飲んべえに朗報か。
飲んべえに朗報か。
208名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:10.19ID:dxDs40Ow0 トランプがいかにも自分の成果みたいに喧伝するからアレだけど
日本にとってもありがいたいやろ
日本にとってもありがいたいやろ
209名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:21.32ID:NdoXN/Rl0 中国が拒否してダブついてんの買わされてンのかよ
210名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:27.95ID:xX2jSR4O0 日本のネットも感謝の声でいっぱいです
211名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:29.07ID:0gPUbE/b0 つか、1本100円以上する今がおかしい。
212名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:38.99ID:IrJoymuR0 売国根投与とつとと消えr
213名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 06:59:39.74ID:kbD1Ai8Y0 アメリカ様に喜んでもらえるが無上の喜び
我らジャップ臣民は今日も頑張って働きますv^^v
我らジャップ臣民は今日も頑張って働きますv^^v
214池田
2019/08/26(月) 06:59:43.57ID:qvHXF6dK0 トンガリコーンやすくなるかな?
215名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:00:25.66ID:/d/ysdfi0 コーンはいろいろ加工できるし油までつくれるから、専用製造所つくれば全く問題ないな
216名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:00:26.49ID:1bq8fRBT0 コーンフレーク安くなる?
217名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:00:41.09ID:7uy1J22+0218名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:00:50.59ID:Caxpwvb30 問題は中国が買わなくなってダブついたトウモロコシの輸入を増やすって話のはずだから、増やした分の需要も作らなければならない。国内向けの需要は既に満たしているはずで、むしろ輸入肉が増えているんだから、減らしてもいいくらいのはず。
219名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:01:19.76ID:WIlaTdW00 遺伝子組み替えの資料用コーンを
食った鶏は平気なんか?
食った鶏は平気なんか?
220名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:01:22.74ID:amMCRQWL0 いやいやそんなん寝耳に水で聞いてないし
221名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:01:28.76ID:t1h9/1AT0 しかし、よくこのくらいで済むな。ウィンウィンくらいでしょ
222名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:01:42.70ID:XV5wYogD0 仕方ないよ
仮に今の世界状況で安部が国民を扇動して「トランプはふざけた野郎だ!国民に不平等な協定を結ぼうと持ちかけて来やがった。アメリカを断固として非難する!」なんて韓国みたいな事やってたら間違いなく日本も危機的な状況になりかねない
隣に馬鹿な朝鮮があるそれ見て冷静になろう
仮に今の世界状況で安部が国民を扇動して「トランプはふざけた野郎だ!国民に不平等な協定を結ぼうと持ちかけて来やがった。アメリカを断固として非難する!」なんて韓国みたいな事やってたら間違いなく日本も危機的な状況になりかねない
隣に馬鹿な朝鮮があるそれ見て冷静になろう
223名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:01:53.53ID:4K5TFGQS0 >>215
ほんならなんでアメリカで加工しないん?
ほんならなんでアメリカで加工しないん?
224名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:01:58.10ID:JhGRIxA20 「おまえら今日から朝食はケロッグのコーンフレークな」
225名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:02:03.01ID:VGgXgyRc0227名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:02:21.29ID:WIlaTdW00228名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:02:44.15ID:3CY1MEck0229名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:02:59.26ID:3syisrap0 安全性がな
231名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:04.61ID:xX2jSR4O0 ネット「このくらいで済んで大勝利!」
232名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:15.45ID:k4OePkEW0 遺伝子組み換えに甘い国だから怖いな
おれは国産買うわ
おれは国産買うわ
233名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:27.83ID:zOG0ETXS0 ちょっと前まで中国の穀物爆買でトウモロコシ相場高騰で飼料価格も上がり国内畜産業者
は大変だった 少なくとも安価に買付け、かつ農業票が欲しいトランプに恩を売れた訳だ
大成功だ
は大変だった 少なくとも安価に買付け、かつ農業票が欲しいトランプに恩を売れた訳だ
大成功だ
234名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:27.89ID:QOpbQ7OZ0 家畜の餌とか使いどころがあるならいいと思うけどさあ。
235名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:29.98ID:mxki9lFo0 何でもかんでも安倍に都合よく
解釈出来るネトウヨって、
幸せだと思うよw
解釈出来るネトウヨって、
幸せだと思うよw
236名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:31.33ID:MickzC1C0 安倍と安倍サポで全額支払え。
237名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:47.21ID:T+mn+TaG0 明日から主食はアメリカのトウモロコシでいいじゃん
ありがとうトランプ
ありがとうトランプ
238名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:03:50.20ID:SSz+MKKP0 どこかに食糧援助でもするんじゃなかろうか?
国内消費するとは思えんのだが。
国内消費するとは思えんのだが。
240名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:04:31.48ID:NSTotjqz0 ポチ!
良い知らせを持ってきたぞ
廃棄コーンを全て買う義務を課した権利だ!
どうだ?!嬉しいか?
良い知らせを持ってきたぞ
廃棄コーンを全て買う義務を課した権利だ!
どうだ?!嬉しいか?
241名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:04:31.65ID:ldxDqFQa0 お前らレモンとか毒牛とか、
もう忘れたろ
本当に恥ずかしい
もう忘れたろ
本当に恥ずかしい
242名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:04:39.82ID:mvvTAFEz0 日本人はトウモロコシが消化出来ないんだが
243名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:04:50.69ID:IrJoymuR0 ネトウヨ「放射能ヴめぇwwwwww毒ヴめぇwwwwww」
244名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:04:51.57ID:w2vNP26L0 お前らには米は勿体無い
モロコシ食えモロコシw
モロコシ食えモロコシw
245名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:05:10.96ID:eOySKUlx0 米中経済戦争の後方支援だな
246名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:05:11.36ID:/d/ysdfi0247名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:05:36.95ID:CosfhziB0 トウモロコシだからって無理して食用や飼料用にする必要無くない?
宅地造成の盛り土に適当に混ぜたりして消費すればいい、どうせコンクリートでがっちがちに固めるんだから
宅地造成の盛り土に適当に混ぜたりして消費すればいい、どうせコンクリートでがっちがちに固めるんだから
248名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:05:42.09ID:kpq52vGo0 遺伝子、遺伝子ってバカか
全然違うブタも牛も鶏もお前ら食うだろが
全然違うブタも牛も鶏もお前ら食うだろが
250名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:06:05.55ID:zOG0ETXS0251名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:06:23.66ID:T+mn+TaG0252名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:06:33.93ID:fac0f0l50 全部コンポタにして飲もう。
253名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:06:34.68ID:YzhnNiDk0 よっしゃー
食品が安くなるのはいいこと
自由貿易最高!
食品が安くなるのはいいこと
自由貿易最高!
254名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:06:55.29ID:WKuZLwq/0255名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:07:06.80ID:0XliS3G10 動物の餌によい
256名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:07:09.50ID:Caxpwvb30 >>246
加工の為には輸入しなければならない。どうせ輸入するなら安く買わなければ加工しても利益が出ない。そんで今回安く買えるの?
加工の為には輸入しなければならない。どうせ輸入するなら安く買わなければ加工しても利益が出ない。そんで今回安く買えるの?
258名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:07:35.94ID:9o14up7OO 飼料用だろ
日本人は外人と違ってトウモロコシを主食レベルで食ったりできない
日本人は外人と違ってトウモロコシを主食レベルで食ったりできない
259名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:07:44.34ID:HuPhgETb0261名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:07:57.87ID:XN68H7ql0 コーン缶高かったから1缶50円だろう????
やったね!安倍ちゃん
やったね!安倍ちゃん
262名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:08:06.84ID:z4zJhY2i0 今の遺伝子組み替えは改良されてるから安全!
とか言って擁護しだすんだろどうせ
とか言って擁護しだすんだろどうせ
263名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:08:08.09ID:5H/vsnSw0 >>245 日米経済戦争で実戦やらずに白旗上げただけやろ。
266名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:08:39.20ID:3syisrap0 コーン系の袋菓子なんか、子供に食わすなよ
268名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:09:08.67ID:/d/ysdfi0270名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:09:10.72ID:VUpwy9/30 関税吹っ掛けられるよりはましなのか?
271名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:09:17.95ID:OPfe04d30 屋台の焼モロコシ 大暴落やろ
272名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:09:22.72ID:QAcCjzVE0 対韓国の日本支持と、とうもろこしとのトレードですね。
韓国と、トウモロコシ。
安い買い物です。
韓国と、トウモロコシ。
安い買い物です。
273名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:09:55.59ID:T+mn+TaG0 オレンジはみかんより体にいい!
グレープフルーツ体にいい!
納豆は体にいい!
キャンペーン知らん馬鹿多過ぎやしないか
グレープフルーツ体にいい!
納豆は体にいい!
キャンペーン知らん馬鹿多過ぎやしないか
274名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:16.90ID:Z6shxygJ0 これからアメリカで余った物はすべて買うことになるって嘘やろ?
ツイッターもええ加減やなあ
ツイッターもええ加減やなあ
275名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:17.84ID:TeayTNTo0 まあ良かったんじゃないの?
困るのは日本の農家だけだし
大半の日本人は安く食べ物が買えるようになって幸せ
困るのは日本の農家だけだし
大半の日本人は安く食べ物が買えるようになって幸せ
276名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:25.22ID:7dVHYYCO0 食品が安くなるなら良いんじゃね
277名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:26.60ID:OL8vqIfr0 おうよ、こっちもアメリカ人の皆さんに感謝するよ!
日本の車やら家電製品なんかもよろしくね
スパイ機器は入ってないから安心して使えるよ!
米国産赤身肉をマリネして焼くのじゃー!
付け合わせはモロコシじゃー!
日本の車やら家電製品なんかもよろしくね
スパイ機器は入ってないから安心して使えるよ!
米国産赤身肉をマリネして焼くのじゃー!
付け合わせはモロコシじゃー!
278名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:37.30ID:e745deyG0 とうもろこしは歯に詰まるので苦手ではある。
だが、ポップコーンのお菓子なら食いまくるぜ
だが、ポップコーンのお菓子なら食いまくるぜ
279名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:37.80ID:Caxpwvb30 >>268
可能性は可能性だ。利益の出る算段がついてから輸入すればいい。少なくとも民間企業ならそう考える。あなたと同じ考えで日本政府も動いているなら、買うのは政府でなければならない。
可能性は可能性だ。利益の出る算段がついてから輸入すればいい。少なくとも民間企業ならそう考える。あなたと同じ考えで日本政府も動いているなら、買うのは政府でなければならない。
280名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:41.44ID:U/yIDSgQ0 コーン油にでもすれば無駄にはならんだろ。石油とかの消費抑えられりゃ良い。
281名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:41.69ID:au/elyOo0 いえいえ!どういたしまして!
282名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:44.25ID:5H/vsnSw0 >>272 …などと、意味不明な供述をしており…
283名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:50.49ID:z4zJhY2i0284名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:10:55.35ID:FoKHtwVS0 農家は早々にトヨタの期間工にでも転職したほうがよさそうだな
285名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:11:08.62ID:UC3f/b4c0 給食がトウモロコシ祭りになりそうw
286名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:11:13.19ID:K2mQ3RVW0 これに対して売国奴の安倍は民間に買い取らせるとホザいたんだろwwww
287名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:11:27.56ID:IrJoymuR0 「遺伝子組み換え」食品=人造新生物
動作は未定義
動作は未定義
288名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:11:28.27ID:d6CcAc2+0 それを厨獄に売ると。
289名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:11:33.72ID:zOG0ETXS0290名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:11:57.03ID:N+TaU4N60 型落ち余剰•不要武器も全て日本が米国の言い値で買い取る。
291名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:12:17.28ID:r6tG4mbB0 また言い値でいらんもん買わされて
ジャップはアメリカの飼い犬だな
ジャップはアメリカの飼い犬だな
292名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:12:28.62ID:sguiZQpO0 今更遺伝子組み換え気にしてる奴は今まで外食してこなかったんか?
293名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:12:32.10ID:CLeuFhrf0 遺伝子組み換えって種から子孫が生まれないようにされてるんでしょ?
生命力あるのかな。気が弱りそう
生命力あるのかな。気が弱りそう
294名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:12:51.58ID:oj6YgDXK0 余剰物なんだから資本主義の法則に従って安く買ったんだろうな?
それならちょっと正当な手数料を上乗せして中国に売ろうぜ
それならちょっと正当な手数料を上乗せして中国に売ろうぜ
295名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:12:53.82ID:T+mn+TaG0 属国なんで仕方ない
なお黄色なんで、州には入れてくれない模様
なお黄色なんで、州には入れてくれない模様
296名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:02.19ID:MickzC1C0 アメリカ様には逆らえません。
297名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:05.90ID:JhGRIxA20 >>221
奴隷気質が染み付いてんなぁ
奴隷気質が染み付いてんなぁ
298名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:21.53ID:VfCQYjsb0 トウモロコシ余ってんの?
飼料の値上がりしてるつう話だが
飼料の値上がりしてるつう話だが
299名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:40.61ID:y3KT1Oub0 アフラトキシンはしっかりとチェックしてね。
300名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:42.85ID:Awd7pG5B0301名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:48.74ID:B9/MVuR10 家畜のエサ用?
302名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:49.59ID:yem7I/qm0 ジャップの遺伝子組み替えまくり実験だな
303名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:13:50.66ID:Jh7Rt8VB0 100%飼料用?工業用は?
305名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:01.90ID:jOJZdIkb0 世界一遺伝子組み換え食品を食べているのはどこの国でしょう
答えは日本
日本人が知らない不都合な真実
自民党にモルモットにされている日本人
答えは日本
日本人が知らない不都合な真実
自民党にモルモットにされている日本人
306名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:02.09ID:zXly568N0 トウモロコシ輸入して、牛や豚のエサにするのか?
307名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:15.45ID:7Xe9YAw50 灯油に混ぜる事、出来るのかな?冬季の暖房ストーブに!
308名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:19.37ID:Qp4WfuZ/0 >>288
その可能性もあり得る
中国としては表向きはアメリカから買わないと表明して
強い中国をアピールできる
でも日本を経由してアメリカのトウモロコシを仕入れるから
結局のところ根本的にルートは変わらず
アメリカもも強さをアピールすることができて
その裏では日本が右から左に走りまわるという構図
その可能性もあり得る
中国としては表向きはアメリカから買わないと表明して
強い中国をアピールできる
でも日本を経由してアメリカのトウモロコシを仕入れるから
結局のところ根本的にルートは変わらず
アメリカもも強さをアピールすることができて
その裏では日本が右から左に走りまわるという構図
309名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:27.70ID:T+mn+TaG0 文句言ってる平和主義パヨクはアメリカと戦争したいとおっしゃってる模様
310名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:43.01ID:OPfe04d30 バイオ燃料とアフリカへの食料支援で消えるよ こんな物
311名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:53.53ID:K2mQ3RVW0 >>298
中国との貿易摩擦で中国に売れない分を日本に買い取らせるんだと
中国との貿易摩擦で中国に売れない分を日本に買い取らせるんだと
312名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:14:59.09ID:MtE6EYNe0 本当は空母とミサイル売って欲しい
米国債を買うよりはマシかな
米国債を買うよりはマシかな
313名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:15:02.36ID:U/yIDSgQ0 日本の選挙後に、発表先送りしてた密約って、これじゃないよな。これが、選挙に影響するって話しとは思えない。
314名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:15:12.40ID:zOG0ETXS0 これに難癖つける奴は在日、左翼、反日野党支持派だけだ トウモロコシくらいで工業製品と
牛肉の税率も守った 豪州産と米国産であとは価格競争してくれればいいだけだ 対中交渉は
こんな優しい次元では収まらない 日本にとって今回の合意は間違いなく成功だ
牛肉の税率も守った 豪州産と米国産であとは価格競争してくれればいいだけだ 対中交渉は
こんな優しい次元では収まらない 日本にとって今回の合意は間違いなく成功だ
315名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:15:17.90ID:jPPfEkzz0 何で断らないの?
316名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:15:20.52ID:/0Yb1f+D0 これで飼料を安く売ってくれるなら有り難い話だ
318名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:15:58.76ID:Caxpwvb30 >>289
コーンが高騰していたのは、今年の6月。今は長期的な平均水準の安値圏だ。つまり市場から調達してもまあまあ安い。
コーンが高騰していたのは、今年の6月。今は長期的な平均水準の安値圏だ。つまり市場から調達してもまあまあ安い。
319名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:16:04.49ID:T+mn+TaG0320名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:16:08.91ID:uAxeoHZv0 お礼なんてとんでもない
我々保守としては当然のことをしたまで
アメリカ様やトランプ様がお喜びになることは日本の保守派として一番嬉しいこと
我々保守としては当然のことをしたまで
アメリカ様やトランプ様がお喜びになることは日本の保守派として一番嬉しいこと
321名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:16:18.26ID:SGegbaSE0 飼料用? モロコシ祭りか
メリケン粉で粉モン天国だからモロコシ粉?
メリケン粉で粉モン天国だからモロコシ粉?
322発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2019/08/26(月) 07:16:30.33ID:/sbbO+Ly0323名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:16:46.15ID:e8RbDDV+0 商社に買い付けを義務付けるの、株爆下げしそう
324名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:16:57.12ID:XZ5FaQH40 生活保護にはトウモロコシで支給しますで支持率爆上げ
326名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:17:34.15ID:PCfwUly70 アメリカはバイオエタノールの時に小麦農家に対してモロコシ農家転身を公募したからな
モロコシ大量買取を担保に
そりゃだぶつくわな
モロコシ大量買取を担保に
そりゃだぶつくわな
327名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:17:39.60ID:Hhd/6una0 うまい棒が昔のサイズに戻るかな?
328名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:17:52.33ID:GpdiMYET0 そもそも日本は以前からアメリカからとうもろこしを買ってる
ただ今回はさらに必要以上に買うだけのことさ
ただ今回はさらに必要以上に買うだけのことさ
329名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:17:55.73ID:G1FXyOtg0 ドンタコスとかスコーンとかカラムーチョとか作れよ
いっぱい買ってやるぞ
いっぱい買ってやるぞ
331名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:18:11.85ID:jPPfEkzz0 お前ら急にトウモロコシに詳しくなったな
332名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:18:28.61ID:T+mn+TaG0 畜産にもろこし使うとか
畜産家激怒レベルのバカしかいないスレ
畜産家激怒レベルのバカしかいないスレ
333名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:18:38.76ID:zOG0ETXS0334名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:18:43.32ID:aEEwe+Lc0 価格が崩壊…するほどの量でもないか。
しかし毎度こんなことできねえだろ。需要と供給のバランスがぶっ壊れるがな。
しかし毎度こんなことできねえだろ。需要と供給のバランスがぶっ壊れるがな。
335名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:18:43.62ID:x4ggJo6D0 ポップコーン食べよ
336名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:18:58.68ID:+x5UHf7A0 糖分になるんだろ?
砂糖未使用の
思いっきり、化学反応させる工業品だけど
砂糖未使用の
思いっきり、化学反応させる工業品だけど
337名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:02.28ID:Gzbj21jz0 >>1
損得じゃなくて困ってるときは
同盟国のアメリカを応援しよう。
買ったトウモロコシをアフリカにあげるのは危険。
商売でトウモロコシを栽培してるアフリカの農家が
援助物資に価格競争で負けて首を吊る。
損得じゃなくて困ってるときは
同盟国のアメリカを応援しよう。
買ったトウモロコシをアフリカにあげるのは危険。
商売でトウモロコシを栽培してるアフリカの農家が
援助物資に価格競争で負けて首を吊る。
338名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:10.70ID:rUnA4A6KO G7でチョン批判してくれた御褒美
339名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:32.16ID:uOWt+qx30 安倍終わってるな
340名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:33.78ID:jPPfEkzz0 都度じゃなくてこれからずっとモロコシ買いますってことだろ?
アメリカはモロコシを作れば作るだけ儲かる
アメリカはモロコシを作れば作るだけ儲かる
341名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:38.96ID:K2mQ3RVW0 >>313
トウモロコシは貿易交渉のとは別件の話だから、もう完全に言いがかりの要求だぜ
トウモロコシは貿易交渉のとは別件の話だから、もう完全に言いがかりの要求だぜ
342名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:39.12ID:UE+vePm/0 バイオ燃料とかにするんじゃないのか
343名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:41.19ID:6HN0YgdA0 明日からスーパーにトウモロコシ山積みじゃないだろうな。
それも家畜用を人間様に転用。
それも家畜用を人間様に転用。
344名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:19:46.28ID:Z5NKjITY0345う
2019/08/26(月) 07:20:12.46ID:XMigRcvz0 >>344
中国に売ればええやん
中国に売ればええやん
346名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:20:25.65ID:+SGnpMOJ0 関税の件と共に良い事お肉が安くなる
348名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:02.82ID:aF0wuYIH0 うーむ、いらんよなw使い道考えないと
349名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:03.51ID:1IeP6RN10 属国
350名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:05.34ID:CWSt0teg0 焼却処分しよう
351名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:08.10ID:ZnKi0w+o0 トウモロコシなんて輸入してどうするんだ?日本の畜産を滅ぼしたら餌を食べる家畜もいなくなるのに
352う
2019/08/26(月) 07:21:15.76ID:XMigRcvz0 早くくそ安いアメリカ産の赤肉牛食いたいんだが?
100g50円になるんやろな?
100g50円になるんやろな?
353名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:16.53ID:6/6VVQvM0 トウモロコシなんて国産でも十分行き渡ってるじゃん
354名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:21.56ID:us4R67jL0 アホの安倍ちゃん大活躍やな
355名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:25.63ID:rvWirdw+0 全てがヒトの食用ではないぞ
念のため
念のため
356名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:32.23ID:Caxpwvb30 >>333
アメリカの提示してる価格がスポット価格より安ければな。そうでないなら市場から調達した方が安い。円高かどうかはまだ分からない。105円は長期的には円高じゃないからな。
アメリカの提示してる価格がスポット価格より安ければな。そうでないなら市場から調達した方が安い。円高かどうかはまだ分からない。105円は長期的には円高じゃないからな。
357名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:38.09ID:O0PfNK8w0 遺伝子汚染されたモノ
358名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:21:54.80ID:IrJoymuR0 全部NTUYが食えばよろし
359名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:22:07.80ID:TeAU2tv20 どのみち対中宛てがだぶついてんだろ?先物が低迷してるから
そこにテコ入れもできるし、これはwin-winの典型例。
そこにテコ入れもできるし、これはwin-winの典型例。
360名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:22:10.98ID:/d/ysdfi0 コーンスターチにもなるぞ
362名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:22:44.43ID:NNzNZ/KA0 戦闘機買うよりよっぽどいいわ。
363名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:22:55.23ID:IrJoymuR0 あへんせんそう
364名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:23:15.49ID:+Q7NosiS0 遺伝子加工された飼料用を食料用として買うのか?
365名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:23:27.32ID:T+mn+TaG0366LINEは脱税企業 追放へ
2019/08/26(月) 07:23:36.56ID:vh+QMDHs0 トウモロコシな我慢する
367名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:23:42.68ID:6HN0YgdA0 TVでぜんぜん言ってないけど、ここ来てはじめて知った。
368名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:23:47.20ID:zOG0ETXS0 用途は工業製品原材料、飼料がメインだ 日本にとって必要なものばかりだ 麦と共にトウモロコシは
重要な穀物飼料だ そしてどちらも飼料用は輸入に頼っている
重要な穀物飼料だ そしてどちらも飼料用は輸入に頼っている
371名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:23:58.58ID:SEqJMDXM0 朝のNHKでは言わなかったな
政府に忖度しまくり
政府に忖度しまくり
372名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:24:01.14ID:jPPfEkzz0 我慢も何も日本は買わなければいいのに
373名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:24:20.57ID:N9dMTVjN0 >>4
家畜飼料にも転用可能
家畜飼料にも転用可能
375名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:24:28.09ID:g+LHxK5J0 これはアベちゃんGJだね
アメリカに媚びる理由にもなるし、トウモロコシが大量に手に入って国民も幸せだし、まさに一石二鳥
アメリカに媚びる理由にもなるし、トウモロコシが大量に手に入って国民も幸せだし、まさに一石二鳥
376名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:24:30.11ID:/0dWS8HD0 なんで自称愛国者さんってこれに怒りの声をあげないの?
377名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:24:39.79ID:lLkkADd80 家畜の餌だからな
378名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:24:40.14ID:MzRDgDAQ0 ネトウヨは毎日トウモロコシ食えよ、なおトランプへの感謝を忘れぬよう
379名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:24:58.68ID:j4riZ7JH0 李晋三がゴミを大量購入しててワロタ
380名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:25:02.46ID:63XvoAKa0 なんだよこの言い方、アメリカ国民に俺のお陰アピールか
381名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:25:13.10ID:GvqOfONH0 トウモロコシはエコ製品とかに流用できるんじゃなかったっけ?
食べ物以外なら別にいいんじゃないの
食べ物以外なら別にいいんじゃないの
385名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:26:27.27ID:Caxpwvb30 >>381
流用できるが高くなるので売れない。大した量は必要じゃないんだな。少なくとも今までの実績ベースなら。
流用できるが高くなるので売れない。大した量は必要じゃないんだな。少なくとも今までの実績ベースなら。
386名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:26:51.94ID:PvAcTcZW0 とうもろこし等の穀物からエタノール等のエネルギーにするというのはまだコスト高いんだろうか
387名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:27:07.49ID:xQUD7kdg0 トウモロコシは安倍さんの大好物だからね
きっとポケットマネーで購入するんだろう
きっとポケットマネーで購入するんだろう
388名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:27:13.07ID:e8wBz13P0 これ遺伝子組み換えだろ?
カレー味のウンコと同じだろ?
カレー味のウンコと同じだろ?
389名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:27:16.62ID:+ExZXY+s0 餌を膨大に仕入れたとしても
畜産はそんなに生産しないだろ?
アメリカから牛肉も膨大に仕入れるからね
畜産はそんなに生産しないだろ?
アメリカから牛肉も膨大に仕入れるからね
390名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:27:37.35ID:qW3Nsa0a0 遺伝子いじってないやつなら大歓迎だろ
391名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:27:52.13ID:84tCdotb0392名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:28:20.04ID:pOqfvLDH0 >>1
どういたしまして
どういたしまして
393名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:28:23.04ID:Lv6MATVN0 遺伝子操作作物を 自国で流通させる前に 日本人で実験して様子をみるつもり
394名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:28:24.21ID:T+mn+TaG0 おまえらがこれから食べるトウモロコシなのに
工業用やら飼料用やら、仕舞いには中国に輸出とか
アホしかおらんのか?
今回の収穫は脱脂粉乳阻止できたこと
これだけだよ
工業用やら飼料用やら、仕舞いには中国に輸出とか
アホしかおらんのか?
今回の収穫は脱脂粉乳阻止できたこと
これだけだよ
395名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:28:30.02ID:FGoSOiKu0 安倍のためにネトウヨが買えよ
ネトウヨの主食はトウモロコシな
ネトウヨの主食はトウモロコシな
396名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:28:40.35ID:K2mQ3RVW0 トウモロコシのことは貿易交渉のとは完全別件の押し売りだからな。
ポチの安倍にならプッシュすれば買うだろうと思ってプッシュしたわけだからな。安倍はとことんナメられてるってことだ
ポチの安倍にならプッシュすれば買うだろうと思ってプッシュしたわけだからな。安倍はとことんナメられてるってことだ
397名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:28:52.94ID:Wf7bMXJE0 アピール目的だろ
先にも小麦粉を引き取ってくれたみたいなのがあってこっちは農家から反発され
手を変えて過剰なとうもろこしに変更
TPPとは限らないが、日本製の輸入を増やす、関税を下げるための上手いwin-winの交渉アピール
先にも小麦粉を引き取ってくれたみたいなのがあってこっちは農家から反発され
手を変えて過剰なとうもろこしに変更
TPPとは限らないが、日本製の輸入を増やす、関税を下げるための上手いwin-winの交渉アピール
398名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:29:07.67ID:6/6VVQvM0 しれっとスーパーでアメリカ産並べられたら
農家と消費者どうすんの
農家と消費者どうすんの
399名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:29:09.90ID:WlOda9/p0 なあ、言ったとおりになっただろ。
中国が買うのを止めたら、日本が買うことになるって
だから、アメリカは余裕
中国が買うのを止めたら、日本が買うことになるって
だから、アメリカは余裕
400名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:29:16.23ID:8EoG2erg0 >>75
お前ひきこもりだろ
お前ひきこもりだろ
402名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:29:35.50ID:25OdJRNi0 いいじゃんべつにコーンくらい
可哀想に
可哀想に
403名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:06.72ID:tB50OgnD0 ポン菓子にして緩衝材に使えば良いじゃん
40449歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/08/26(月) 07:30:17.39ID:ENQfniSn0 おいちょっと待てよ まさか遺伝子組み換えしてるトウモロコシもってくんの???
いらねーから そんなもん!!!
いらねーから そんなもん!!!
405名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:18.36ID:TeAU2tv20 来年タピオカに変わってトルティーヤが流行るとか?
406名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:26.28ID:6+Q2Q17C0 まあ帰国する朝鮮人がカネをこれに変えて持ち帰るからな
確かにヲンに両替とか紙屑に変えるより遥かにマシ
朝鮮人の主食になるんだし
確かにヲンに両替とか紙屑に変えるより遥かにマシ
朝鮮人の主食になるんだし
407名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:29.35ID:8+3An+KT0 へぇアメリカってトウモロコシが余ってるんだね
408名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:31.42ID:TErkjXGS0 飼料、バイオエタノールやらコーンは使い道が増えるから中国みたいに関税で揉めないのはでかい。
日本はそれらに加えて自作するには肥料ですら海外に頼らないといけないからね。
日本はそれらに加えて自作するには肥料ですら海外に頼らないといけないからね。
409名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:38.52ID:XZZ+iOKl0 アメリカ:トウモロコシ余剰
日本:畜産分野で安くトウモロコシが買える
win-winじゃん
日本:畜産分野で安くトウモロコシが買える
win-winじゃん
410名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:41.58ID:6HN0YgdA0 へこへこするために税金つかっていらぬものを大量購入するって正しいのかな?
411名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:45.87ID:85GbtLXK0 トウモロコシ大統領
412名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:30:48.49ID:5H/vsnSw0 >>402 君と安倍ちゃんのポケットマネーで買ってくれるならいいよ。
413名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:31:09.74ID:T+mn+TaG0 何度も書くけど
テレビの料理番組でトウモロコシ使ったレシピとか、
健康番組でトウモロコシは体にいい!
バンバン紹介されるから、来年からお楽しみに
納豆の時も予告したけどね
テレビの料理番組でトウモロコシ使ったレシピとか、
健康番組でトウモロコシは体にいい!
バンバン紹介されるから、来年からお楽しみに
納豆の時も予告したけどね
415名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:31:17.82ID:KbNnFduG0 え?そんなんでいいの?大勝利じゃん
417名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:31:45.46ID:Gzbj21jz0418名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:32:04.23ID:/Kbv8l9q0419名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:32:27.53ID:u6b5b9Jc0 オーストラリアと中国の結びつきが強くなるだけのことさ
米中通商紛争と無縁のオーストラリア、輸出好調
米中の果てなき貿易戦争で、ドイツから日本までほとんどの国が逆風を食らう中、打撃と無縁の国がある。
オーストラリアだ。
鉄鉱石価格高騰に加えて中国からの強い需要や豪ドル安が追い風となって輸出が好調で、「対中貿易は鉄鉱石頼み」との揶揄も揺らいでいる。
https://diamond.jp/articles/-/210185
米中通商紛争と無縁のオーストラリア、輸出好調
米中の果てなき貿易戦争で、ドイツから日本までほとんどの国が逆風を食らう中、打撃と無縁の国がある。
オーストラリアだ。
鉄鉱石価格高騰に加えて中国からの強い需要や豪ドル安が追い風となって輸出が好調で、「対中貿易は鉄鉱石頼み」との揶揄も揺らいでいる。
https://diamond.jp/articles/-/210185
420名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:32:44.70ID:+ObYddUr0 増税した金で買います?
421名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:32:53.18ID:6/6VVQvM0 トウモロコシなんて国産で十分だろ
じゃがいもみたいなもの
じゃがいもみたいなもの
423名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:33:06.31ID:WRESdSDD0 トウモロコシってとりたてが甘いから遠くから輸入したのって美味くないのでは
424名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:33:08.66ID:Wf7bMXJE0 これのために双方で急きょ、手をうった、アピールをつくったんだろ
トランプ氏、日本の小麦購入は米国の「気分良くするため」−農家反発 2019年8月15日
?日本は米国産の小麦を買いたいとさえ思っていない−トランプ大統領
?侮辱的な発言に小麦業界団体が反論、農家の間に不満高まる
トランプ米大統領が不快にさせた集団のリストに、米小麦農家が加わった。
13日にペンシルベニア州の工場でのイベントで自動車輸入が対日赤字を膨らませていることに不満を述べたトランプ氏は、日本の米国産小麦の購入に話が脱線。
「米国は日本に小麦を送りまくっているが、良い取引ではない」と主張し、「日本は米国産の小麦を買いたいとさえ思っていない」と語った。
この点にさらに触れ、日本が米国産小麦を購入する唯一の理由は「日米関係が少なくとも問題ないとわれわれに思わせたいからだ。
分かるか。われわれの気分を良くするために日本は小麦を買っている」と続けた。
米国産小麦の価値をおとしめるようなこの発言に、業界団体の全米小麦生産者連合は黙っていなかった。
同団体は14日にツイッターで大統領に呼び掛け、「日本は平均して米国産小麦の輸出でナンバーワンの市場だ。日本が買っているのは『われわれの気分を良くするため』ではない。
米国産小麦の品質が世界最高だからだ。これはフェイクニュースではない」と反論した。
トランプ氏の貿易戦争が米国産農産物の輸出に打撃を及ぼす中で、農家の間で同氏に対する不満が高まっている。
先週にはパーデュー農務長官がミネソタ州の見本市で、穀物農家から貿易戦争で被った損失について問いただされる場面があった。
同州は2016年の大統領選挙でトランプ氏を圧倒的に支持した地域であり、政権関係者に公に異議を申し立てるのは異例だった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-15/PW9TN3SYF01S01
トランプ氏、日本の小麦購入は米国の「気分良くするため」−農家反発 2019年8月15日
?日本は米国産の小麦を買いたいとさえ思っていない−トランプ大統領
?侮辱的な発言に小麦業界団体が反論、農家の間に不満高まる
トランプ米大統領が不快にさせた集団のリストに、米小麦農家が加わった。
13日にペンシルベニア州の工場でのイベントで自動車輸入が対日赤字を膨らませていることに不満を述べたトランプ氏は、日本の米国産小麦の購入に話が脱線。
「米国は日本に小麦を送りまくっているが、良い取引ではない」と主張し、「日本は米国産の小麦を買いたいとさえ思っていない」と語った。
この点にさらに触れ、日本が米国産小麦を購入する唯一の理由は「日米関係が少なくとも問題ないとわれわれに思わせたいからだ。
分かるか。われわれの気分を良くするために日本は小麦を買っている」と続けた。
米国産小麦の価値をおとしめるようなこの発言に、業界団体の全米小麦生産者連合は黙っていなかった。
同団体は14日にツイッターで大統領に呼び掛け、「日本は平均して米国産小麦の輸出でナンバーワンの市場だ。日本が買っているのは『われわれの気分を良くするため』ではない。
米国産小麦の品質が世界最高だからだ。これはフェイクニュースではない」と反論した。
トランプ氏の貿易戦争が米国産農産物の輸出に打撃を及ぼす中で、農家の間で同氏に対する不満が高まっている。
先週にはパーデュー農務長官がミネソタ州の見本市で、穀物農家から貿易戦争で被った損失について問いただされる場面があった。
同州は2016年の大統領選挙でトランプ氏を圧倒的に支持した地域であり、政権関係者に公に異議を申し立てるのは異例だった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-15/PW9TN3SYF01S01
425名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:33:22.16ID:2Vft/VV/0 アベガーさんはなんで米国産飼料用トウモロコシを日本人に食わせようと必死なの?w
427名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:33:39.28ID:ycFtIEfG0 加工すんのに遺伝子組み替えもクソもねーだろw
茹でて食うのに使うんじゃねえんだぞ笑わせんな
茹でて食うのに使うんじゃねえんだぞ笑わせんな
428名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:33:42.02ID:L3VOrOj90 17年、アメリカ76%、ブラジル16%、だったのが
19年、アメリカ91%、ブラジル6%、になってるから
米中摩擦でだぶついたアメ産が安くなったんじゃね
19年、アメリカ91%、ブラジル6%、になってるから
米中摩擦でだぶついたアメ産が安くなったんじゃね
429名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:33:51.08ID:cMn19abc0 感謝されちゃった(*´・ω・`*)えへへ
430名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:33:57.87ID:DRQaS+Gn0 >>387
もちろんジューシー
もちろんジューシー
431名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:34:18.52ID:e2ec3Acu0 お前らにとうもろこし食わすためだよ
公務員だけ豪華な食事
完全にキタや
公務員だけ豪華な食事
完全にキタや
433名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:34:25.48ID:rsYQgYKv0 飼料用のトウモロコシとかなんに使うん
ネトウヨ食ってやれ
ネトウヨ食ってやれ
434名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:34:43.10ID:XeHLrG2h0 ブロイラーが丸々太りそうだわあー
435名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:34:51.19ID:5H/vsnSw0 >>425 日本人一般じゃなくて、アメポチに飼料用トウモロコシを食って欲しいんだよ。
436名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:34:53.95ID:l2Q/bhfX0 余剰と大量って矛盾して聞こえる
437名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:34:59.84ID:e2ec3Acu0 お前らの主食はとうもろこしと芋になる
439名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:35:11.72ID:L3VOrOj90 >>423
輸入トウモロコシはカラカラに乾いたやつ
輸入トウモロコシはカラカラに乾いたやつ
440名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:35:55.88ID:9nABzdkK0 トウモロコシくらいで満足してくれるんだったら大勝利?
441名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:35:59.18ID:/d/ysdfi0 まあそのうち韓国が北と一緒に飢えるようになるので、食糧支援(笑)で大量に使うようになるよ
442名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:36:05.92ID:vZ9fiPYz0 名誉アメリカ人のシンゾー・安倍
443名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:36:17.12ID:xI9hYBWx0 これ平和な取引と受け取って良いよな
446名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:36:46.53ID:TeAU2tv20 スイートコーンは自給率ほぼ100%だろいい加減にしろ
447名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:36:58.25ID:Q5hUE44W0 >>8
死ねゴミ野郎!
死ねゴミ野郎!
448名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:37:21.42ID:lD8rU9fH0 百姓に天罰を与えろ
449名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:37:58.41ID:Agunp6Fx0 遺伝子組み換えトウモロコシも輸入?
450名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:38:01.99ID:OPfe04d30 バイオ燃料に回す穀物の為に 世界を養う食料分配が足りなくなるらしい
困るのもしかして人口爆発の中国とアフリカ諸国じゃね
困るのもしかして人口爆発の中国とアフリカ諸国じゃね
452名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:38:57.38ID:va9xCpLK0 やっとデフレ政策に転換した?
黒田も緩和縮小しろよ、外需企業が儲かっても国内に還元しないの判明したぞ
黒田も緩和縮小しろよ、外需企業が儲かっても国内に還元しないの判明したぞ
453名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:38:57.43ID:L3VOrOj90455名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:39:06.27ID:xKoMjaFp0 日本のこの手のトウモロコシ自給率の低さと品種や用途知ってたら
国内農業ガーだなんて妄言言うはずないのにね
国内農業ガーだなんて妄言言うはずないのにね
456名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:40:05.17ID:T+mn+TaG0 脱脂粉乳阻止できたのはほんとデカい
というか、この要求自体がありえない
でも、これでアメリカが日本をどう思っているのか、
このことを分かった日本人(若者)はどれだけいるのだろう
というか、この要求自体がありえない
でも、これでアメリカが日本をどう思っているのか、
このことを分かった日本人(若者)はどれだけいるのだろう
457名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:40:25.87ID:9nABzdkK0 たしか和牛の輸出は好調で生産拡大しようとしてるけど飼料はどうしよう
って話だったからガチでWinWinなんじゃねーの
って話だったからガチでWinWinなんじゃねーの
459名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:40:40.87ID:DumTNkDZ0 とんがりコーンやすくなる?
460名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:41:12.88ID:mnBUhN4d0 ???「無職氷河期を徴農する予定なので安価な食糧が要ります」
???「東京奴隷員ピックで徴用する無給スタッフにも食わせます」
???「強い日本をトウモロコス」
???「東京奴隷員ピックで徴用する無給スタッフにも食わせます」
???「強い日本をトウモロコス」
461名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:41:19.27ID:Agunp6Fx0 >>453
ということは、日本の畜産業って輸入飼料が無いと成り立たない産業な訳?
ということは、日本の畜産業って輸入飼料が無いと成り立たない産業な訳?
462名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:41:22.89ID:O9dhnIf80 いいこと思いついた
中国に転売すればいいんじゃね?
中国に転売すればいいんじゃね?
464名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:41:51.34ID:8+IgkUdo0 オーストラリアからは減らずのか?
465名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:41:57.41ID:zOG0ETXS0 事実上無傷に近い合意に、文句をつけるのは日本の勝利を喜ばない層だけだ
466名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:42:16.93ID:XrMjk7tv0 東京湾にコーンが浮かぶ
467名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:42:42.86ID:Wf7bMXJE0470名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:43:41.38ID:bAk9Bs+W0 そのゴミ途上国に食料支援と称してばらまいとけば処理も楽だろ。
471名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:43:43.77ID:MJc5DeHD0 サイロに入れるようなトウモロコシと一緒にしてんじゃねえよ無能
472名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:44:04.09ID:GIr/37730 家畜の餌か
474名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:44:27.66ID:B4Q/G3BW0 モンサント製の種から作られたやつかな
終わったな
終わったな
476名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:44:40.74ID:y5hfLAbF0 コーンブレッドはパサパサ
477名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:45:17.86ID:e8jSenDp0 とうもろこし餌が増えてもアメリカから安い肉が入ってくるから
478名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:45:47.35ID:tVxm0g+40 どの辺がウィンウィンなんだ?
2国間だから段階踏んで更なる関税引き下げくらうだけだが。
2国間だから段階踏んで更なる関税引き下げくらうだけだが。
479名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:45:51.48ID:vgLtHNYW0 トウモロコシ>>>>越えられない壁>>>>朝鮮人の命
在外と帰化済みは早く帰らないと
シベリア直行便のコンテナに詰め込まれる
在外と帰化済みは早く帰らないと
シベリア直行便のコンテナに詰め込まれる
480名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:45:57.07ID:QEj4Day70 自分のところでグリッツにして食べろ
483名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:46:27.48ID:CcKIfILX0 とうもろこし嫌いじゃないけど食べにくいのがかなりの購入意欲を削がれてると思う。かじりついても歯に挟まるしきれいに食べれないし
484名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:46:32.44ID:pKMoHT0p0 日本人はあまりトウモロコシ食べないから飼料用かな
485名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:46:56.26ID:IVAbT/yA0 穀物船の船便で輸入すんのに国産と同じ形になると思ってるならおめでたい頭だな。
486名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:47:15.74ID:UlQtbkr70 アメ牛のステーキ外食歓喜やろ
肉は安くなるわ付け合わせのコーンはばら撒かれるわ
肉は安くなるわ付け合わせのコーンはばら撒かれるわ
488名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:47:39.11ID:cOzdjgvC0 別にトランプは日本人に焼きとうもろこしをモリモリ食ってほしいとかじゃなくて飼料用や加工品の話だろw
489名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:48:41.39ID:HmsLjR0v0 こんなモン、閣議とかで決めて良いレベルの話なのか?
アメリカが中国にケンカ売った挙げ句、中国の関税の壁にハネ返された何千万トンという穀物を毎年、日本の政府が直接?買い取るって・・・
悪夢だろう?
私達は、何で消費税増税に堪えねばならない?
増税分を取る前から、日本の総理大臣が気前よくポンポンと金を海外にバラ撒いているのを、ボーっと見てる国会議員、そして国民は何なんだよ!?
悔しくないのか?
アメリカが中国にケンカ売った挙げ句、中国の関税の壁にハネ返された何千万トンという穀物を毎年、日本の政府が直接?買い取るって・・・
悪夢だろう?
私達は、何で消費税増税に堪えねばならない?
増税分を取る前から、日本の総理大臣が気前よくポンポンと金を海外にバラ撒いているのを、ボーっと見てる国会議員、そして国民は何なんだよ!?
悔しくないのか?
490名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:48:42.87ID:+Q9Ya88/0 07:43 中国が輸入しない米のトウモロコシ 日本が買います
491名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:48:51.75ID:QEj4Day70492名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:48:58.18ID:uKbS1+1K0 >>35
お前ガソリンで海越えるの?
お前ガソリンで海越えるの?
493名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:49:04.69ID:AMGPa6cK0 肉🍖ととうもろこし🌽が我々ニートの主食となるのかあ
もうパスタは飽きたからうれしい
もうパスタは飽きたからうれしい
495名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:49:11.65ID:T+mn+TaG0496名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:49:12.18ID:3xRkbRP40 食品用として輸入してる遺伝子組み換えではないトウモロコシとは別に買うんでしょ?
大量の遺伝子組み換えトウモロコシをなにに使うの?
埋め立て? 焼却?
大量の遺伝子組み換えトウモロコシをなにに使うの?
埋め立て? 焼却?
497名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:49:38.64ID:rOAjObSl0 元からトウモロコシは99%輸入だし大豆も9割輸入
元から世界のトウモロコシと大豆は殆ど遺伝子組み換え
遺伝子組み換え云々言ってるやつも散々食ってるよ
仮に加工品まで気をつけても牛や豚の飼料に輸入品使われてるから
元から世界のトウモロコシと大豆は殆ど遺伝子組み換え
遺伝子組み換え云々言ってるやつも散々食ってるよ
仮に加工品まで気をつけても牛や豚の飼料に輸入品使われてるから
498名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:49:49.53ID:ta6CXI0N0 トウモロコシを大量に引き取っても、日本で需要と言えば
コーンスターチくらいしかないのではないの
焼きトウモロコシとか、ポップコーンに用いられるトウモロコシとは
アメリカのトウモロコシは品種が違うだろうし
コーンスターチくらいしかないのではないの
焼きトウモロコシとか、ポップコーンに用いられるトウモロコシとは
アメリカのトウモロコシは品種が違うだろうし
499名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:49:52.27ID:Caxpwvb30 まあ、俺は大豆だと思っていたからコーンになったかって感想だな。ここではネガティブなことも言ったがそう悪くない落としどころだとは思っている。
ただ、こちらから譲歩させたこと、一つでもあんの?そこだよ。
ただ、こちらから譲歩させたこと、一つでもあんの?そこだよ。
501名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:50:27.30ID:qGFYIgp90502名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:50:46.56ID:DumTNkDZ0 >>484
とんがりこーんとコーンポタージュとトルティアとタコスくらいか
とんがりこーんとコーンポタージュとトルティアとタコスくらいか
503名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:50:56.95ID:HnOMIiiO0 冷凍のミックスベジタブルをよく買うけど、今後はトウモロコシだらけになるんだろうなあ
504名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:51:23.37ID:CcKIfILX0 トウモロコシは体積に対して食べられる部分少なすぎ。食べ終わったらほとんどごみ
505名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:51:49.35ID:vIZJxTf/0 金がないって消費税上げた金でアメリカのゴミを引き受けるのかこのやろー
507名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:52:14.70ID:CrOSg/g10 馬韓が余り物押し付けられてらザマァって喜んでそう
うちとしても安く飼料やバイオ燃料の元が入手できてありがたいです。なのに(笑
うちとしても安く飼料やバイオ燃料の元が入手できてありがたいです。なのに(笑
508名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:52:26.65ID:gRpayBrZ0 牛肉と玉トウモロコシは健康に無頓着な独身男に買わせとけ
あいつら食の安全を気にしない
あいつら食の安全を気にしない
510名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:52:59.49ID:9ddhKHgK0 トトロだな
511名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:53:29.68ID:DumTNkDZ0 >>509
コーンスターチで揚げるからあげうまいよな
コーンスターチで揚げるからあげうまいよな
512名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:53:41.04ID:DLj1JahE0 これはWINWINだね。対中国で同盟重視ということもあるんだろうけど。
コメの全面開放なんか出てくるかとヒヤヒヤしてたぞ。
コメの全面開放なんか出てくるかとヒヤヒヤしてたぞ。
513名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:54:07.64ID:T+mn+TaG0 というか、
納豆健康安いブームが
アメリカ産遺伝子組み換え大豆によるものとか、
おまえら知らずに毎日納豆食べてるのかなと思うと、
モロコシと一緒に炊いたご飯も
おまえら毎日喜んで食べてそう
納豆健康安いブームが
アメリカ産遺伝子組み換え大豆によるものとか、
おまえら知らずに毎日納豆食べてるのかなと思うと、
モロコシと一緒に炊いたご飯も
おまえら毎日喜んで食べてそう
514名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:54:11.66ID:CcKIfILX0 オージービーフとアメリカ産ビーフどちらが安くなるの?
517名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:55:24.28ID:Nm7BQebY0 クソみたいなFTAだよ
結ばないほうがましだよ
結ばないほうがましだよ
518名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:55:37.77ID:nC+4AL8O0 キロ50から15位に為てくれれば万々歳。猪に襲われるトウモロコシを作らなくて済む
519名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:56:04.85ID:dGIrkDwq0 >>1
御用聞き外交
御用聞き外交
520名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:56:07.79ID:E1avtvPJ0 これ日米修好通商条約だろ
すげー勢いで売国してるな
すげー勢いで売国してるな
521名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:56:32.90ID:fcF89HAk0 墜落する飛行機のクッション用
522名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:56:37.83ID:Caxpwvb30 >>517
そう、そこなんだ。何で譲歩の幅が小さいことで喜んでいる奴がこんなにいるんだ?そこからしておかしい。
そう、そこなんだ。何で譲歩の幅が小さいことで喜んでいる奴がこんなにいるんだ?そこからしておかしい。
524名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:56:58.80ID:pylKMISk0 どうせ買わされるならいいもの買ったな
使い道は沢山ある
使い道は沢山ある
525名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:05.93ID:CMAZMg7m0 全部エタノール化
526名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:20.84ID:yCKO6/Vx0 米の関税下げないならその分トウモロコシ買えと。どんだけ買わされるんだよ。
527名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:41.54ID:T+mn+TaG0 モロコシご飯健康にいい!
今後これ流行るからこのレスみた人はオレの駄レス、これだけでも覚えていてほしい
オレンジもグレープフルーツも納豆もこのキャンペーン、テレビやってたし
今後これ流行るからこのレスみた人はオレの駄レス、これだけでも覚えていてほしい
オレンジもグレープフルーツも納豆もこのキャンペーン、テレビやってたし
528名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:42.13ID:W4TnjAwc0 有志連合で金も人も使わされる可能性あるのに
日本を裏切るアメを助ける売国あべホントクソ野郎
日本を裏切るアメを助ける売国あべホントクソ野郎
529名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:42.87ID:7Xe9YAw50 燃料としてガスタービンエンジンに使えるの?
530名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:46.07ID:PIPuIH7b0 良質な小麦粉も安く輸入できればいいよな。
531名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:48.50ID:m0ech9sG0 なーに、いいってことよ
いつもありがとうなトランプさん
いつもありがとうなトランプさん
532名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:57:51.49ID:SaAFL8kN0 道民脂肪かね?
533名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:58:14.46ID:xitYmQSRO534名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:58:22.52ID:UTqm7MbD0 トヨタ帝国が盤石なら安い食糧いくらでもいれてほしいわな
535名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:58:25.49ID:PWYniPZJ0 安倍ちゃん最高
536名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:58:49.60ID:z+yo1fCs0 毎日味噌バターコーンラーメン
537名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:59:03.93ID:kkiFjrvz0 日本にとって過去にない最悪の大統領なのはわかるよな?
歴代アメリカ大統領はジャイアンの範囲だがトランプは一線超えてる
歴代アメリカ大統領はジャイアンの範囲だがトランプは一線超えてる
538名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:59:05.43ID:iGCbhBw60 今年の冬は、自販機にコーンポタージュ缶が並ぶのですね
そして缶の奥にへばりついたコーンの粒が飲めないストレスから
メンタルヘルスクリニックやカウンセリングに行く人が続出すると予想
そして缶の奥にへばりついたコーンの粒が飲めないストレスから
メンタルヘルスクリニックやカウンセリングに行く人が続出すると予想
539名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:59:10.58ID:DI3rbj2p0 >>461
中国産稲わらが無くても、日本の和牛生産は壊滅する。
中国東北部(旧満州)の遼寧省と吉林省にある80カ所の(日本の)認定施設から輸入。
年間20−25万t、年間必要量100万t。
アフリカ豚コレラの流行地でもあるため、今後の動向は不明。
中国産稲わらが無くても、日本の和牛生産は壊滅する。
中国東北部(旧満州)の遼寧省と吉林省にある80カ所の(日本の)認定施設から輸入。
年間20−25万t、年間必要量100万t。
アフリカ豚コレラの流行地でもあるため、今後の動向は不明。
540名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:59:42.73ID:cg5JiZx60 日本国民「は?知らねーよwww」
アベ「昭恵夫人、今日から毎日コーンスープを作って下さい」
昭恵夫人「は?知らねーよwww」
アベ「昭恵夫人、今日から毎日コーンスープを作って下さい」
昭恵夫人「は?知らねーよwww」
541名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 07:59:51.59ID:hR6mFC0K0 ネトウヨパスタからネトウヨモロコシへ
ネトウヨの主食が変化しそうwww
ネトウヨの主食が変化しそうwww
542名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:00:02.94ID:5H/vsnSw0 >>534 アメリカの自動車関税は下がらんらしいけどな。
543名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:00:16.48ID:TqKmkmQV0 それを中国に転売したらトランプ怒るん?
日本からなら関税が安いんだろ?
安倍とトランプで組んで稼いでいる様にも見えるんだが。
で稼いだ分でF35買えよと言われてるんかな?
日本からなら関税が安いんだろ?
安倍とトランプで組んで稼いでいる様にも見えるんだが。
で稼いだ分でF35買えよと言われてるんかな?
544名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:00:44.83ID:PgyLdtEY0 >>91
安い食材は全部遺伝子組み換えだよw
安い食材は全部遺伝子組み換えだよw
545名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:01:04.84ID:dxDs40Ow0 生分解性とうもろこし樹脂でプラスチックから抜け出すやで
546名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:01:12.94ID:ZUG2IWsr0 日本は家畜か。
547名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:01:16.40ID:T+mn+TaG0 そもそも納豆が安くて国産大豆死滅したとか、
知らないで食べてる(昔、日本が豊かだった子どもの頃納豆食べてましたか?)層が、
モロコシとか日本に関係ないとか今ここに書いてる
十年後嗤われてると断言
大豆のときと同じ
知らないで食べてる(昔、日本が豊かだった子どもの頃納豆食べてましたか?)層が、
モロコシとか日本に関係ないとか今ここに書いてる
十年後嗤われてると断言
大豆のときと同じ
548名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:01:22.61ID:XjpzfTje0 この機会に
トルティーヤでも流行らせよう
トルティーヤでも流行らせよう
549名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:01:50.87ID:0Kdbn5Vf0550名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:01:59.19ID:vgLtHNYW0 日本がアメリカから買って、中国がブラジルから買うようになるだけじゃないの
551名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:02:37.16ID:PIPuIH7b0 既にトウモロコシは安いよな
1本50円、バナナ程度になれば最高なんだが。
1本50円、バナナ程度になれば最高なんだが。
552名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:02:41.53ID:RK6hibBS0 できたてポップコーン食いたい
553名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:03:15.74ID:p4Zoft9I0 さすがガイコーノアベだな。いらねーもんまで買わされて、それもいいカモだってバラされてやがるw
554名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:04:13.80ID:gCOC8tig0 翌日にはその感謝の心も忘れてまた「買え買え」言う
555名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:04:21.74ID:qGFYIgp90 国内自給率上げるどころか国外依存度爆上げ害交w
これからは食料関連で脅されるね安倍ちゃんw
これからは食料関連で脅されるね安倍ちゃんw
556名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:04:52.30ID:nAeHNhyw0 余剰トウモロコシってどういう用途で使われるものなんだ?
日本ではどの業界が使うんだろうか
日本ではどの業界が使うんだろうか
558名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:05:04.19ID:24CusdEg0 家畜飼料の「デントコーン」も知らないパヨクの多い事w
デントコーンは牛や豚の飼料。加工用としてはコンスターチやバイオ燃料に使える。
食用のスイートコーンではないw
デントコーンは牛や豚の飼料。加工用としてはコンスターチやバイオ燃料に使える。
食用のスイートコーンではないw
559名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:05:21.44ID:bDs/4JU80 毎日、ポップコーン
560名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:06:23.49ID:bDs/4JU80 >>556
普通は、家畜の餌
普通は、家畜の餌
561名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:06:27.11ID:4HJqxZ0s0 安く変えるわけねーだろ。
563名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:06:45.09ID:fud16Xi50 何に使うんだ?
564名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:06:50.66ID:fvhqCUaQ0 鶏歓喜!
565名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:06:58.66ID:/G4FC7NG0568名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:07:16.42ID:jyncXtXa0 安倍ちゃんが飼ってるネトウヨ肉屋豚の餌にするんだろ
569名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:07:21.51ID:nP8hAjiX0 どのみちアメリカから買ってるものが安くなるんだからそれほど悪い話ではない
自動車の関税が据え置きなのは上げたいトランプからしたら譲歩だろうし
肝心なのは、この交渉のためにトランプが何を黙ることにしたかだと思う
自動車の関税が据え置きなのは上げたいトランプからしたら譲歩だろうし
肝心なのは、この交渉のためにトランプが何を黙ることにしたかだと思う
570名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:07:29.79ID:F/IOoPRB0 モロコシは米よりは色んな使い道があるからな
571名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:07:46.88ID:7WPsvOav0 >>1
安倍ちょんの全方位土下座外交のせいで日本人がどんどん不幸になっていくな・・・
アメリカはもとより、ロシアにも、中国にも、バカチョンどもにもやられっぱなし・・・
あのバカには国益というものがまるでない。。。
安倍ちょんの全方位土下座外交のせいで日本人がどんどん不幸になっていくな・・・
アメリカはもとより、ロシアにも、中国にも、バカチョンどもにもやられっぱなし・・・
あのバカには国益というものがまるでない。。。
572名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:07:49.99ID:s6Zr6BMF0 これはうまいな被害の少なそうなところで落としどころを見つけた
573名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:07:55.34ID:ZLSmCI4z0 遺伝子組換ですか?
574名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:08:15.39ID:8IJ7qbql0 ますます糖尿が増えるな
575名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:08:15.56ID:BDwDBFOw0 バイオ燃料にできるんだろ?
576名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:08:55.33ID:FCTccSYY0 トウモロコシとか誰も食わんわw
577名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:09:21.84ID:DIQo5OjQ0 焼きモロコシ好きだから
俺に無料で送ってこいよ
俺に無料で送ってこいよ
578名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:09:47.82ID:aOuqKe590579名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:10.49ID:MybfUQx40 米中貿易摩擦のとばっちりを受けただけ
本来なら買う予定じゃないとうもろこしを
一体何に使うつもりだ
本来なら買う予定じゃないとうもろこしを
一体何に使うつもりだ
580名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:15.15ID:c9qX1Pkd0 今回の日米貿易交渉の大枠合意内容だと
日本の対米貿易黒字すなわち言い換えるとアメリカの対日貿易赤字はほとんど減らないわけで
トランプが言うアメリカの貿易赤字を減らしたいってのがどこまで本気の話なのかということになって来る
今回の合意で満足するならば貿易赤字を減らしたいってのはただの選挙向けのポーズってことになるし
本気ならば日米貿易交渉の第2弾第3弾がすぐ始まるか今回の大枠合意が
トランプによってちゃぶ台返しのご破算になる可能性があるだろうし
日本の対米貿易黒字すなわち言い換えるとアメリカの対日貿易赤字はほとんど減らないわけで
トランプが言うアメリカの貿易赤字を減らしたいってのがどこまで本気の話なのかということになって来る
今回の合意で満足するならば貿易赤字を減らしたいってのはただの選挙向けのポーズってことになるし
本気ならば日米貿易交渉の第2弾第3弾がすぐ始まるか今回の大枠合意が
トランプによってちゃぶ台返しのご破算になる可能性があるだろうし
581名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:21.05ID:lRcfUFxu0 左巻きの奴らが騒いでるけど
元から輸入トウモロコシの8割は米国から仕入れてるからな
トウモロコシの自給率はほぼ0%で輸入に頼ってるし
輸入の米国依存度が少し上がるだけ
元から輸入トウモロコシの8割は米国から仕入れてるからな
トウモロコシの自給率はほぼ0%で輸入に頼ってるし
輸入の米国依存度が少し上がるだけ
582名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:25.08ID:+qQBaTW+0 カール復活しろよ?
いえ、してください
いえ、してください
583名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:26.12ID:Ndz6tq0A0 もう輸入肉に食わせるしかないな
584名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:27.33ID:RkNzJ5u30 スレタイ読んだだけの脊髄反射レスが知恵の無さひけらかすとよく見える
585名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:49.29ID:7WPsvOav0586名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:55.08ID:gpmx55SG0 ドンタコスが安くなるの?
587名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:10:56.01ID:LIoU1ARJ0 ネトウヨの主食がトウモロコシになるな
588名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:17.59ID:T+mn+TaG0 トランプ
Big Trade Deal just agreed to with Prime Minister Abe of Japan. Will be great for our Farmers, Ranchers and more. Really big Corn purchase!
アホ「飼料用だ」
どこに、飼料用と書いてるんですかねえ
Big Trade Deal just agreed to with Prime Minister Abe of Japan. Will be great for our Farmers, Ranchers and more. Really big Corn purchase!
アホ「飼料用だ」
どこに、飼料用と書いてるんですかねえ
589名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:17.60ID:KvuTt21w0 さぁさぁアベガーのザイニチチョンのみなさんは帰国の準備どうぞ
安倍総理大臣が変わっても朝鮮ゴキブリが幸せになることはないよ
早くお帰り
安倍総理大臣が変わっても朝鮮ゴキブリが幸せになることはないよ
早くお帰り
590名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:20.35ID:lEduMM9a0 まあ中国産が減るわけだな
591名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:21.71ID:gpmx55SG0 とんがりコーン復活くるか?
592名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:33.57ID:yRzhTdqf0 ネトウヨ「日本の主食は古来からトウモロコシ!」
593名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:38.82ID:YnfSogSh0 余剰トウモロコシ?
ああ、ヴィーガンの話か
そんなことでよければいくらでも
そんなことより
でも金利下げるんでしょ?
たぶん長期的に
こりゃ一ドル100円割るね
ああ、ヴィーガンの話か
そんなことでよければいくらでも
そんなことより
でも金利下げるんでしょ?
たぶん長期的に
こりゃ一ドル100円割るね
594名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:47.96ID:tr7/tQWj0 アメリカの穀物って基本は家畜の飼料用なんだよね
絶対やばいもの使ってるから信用しない方が良いよね
アメリカ人はトウモロコシ食べません
絶対やばいもの使ってるから信用しない方が良いよね
アメリカ人はトウモロコシ食べません
595名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:54.35ID:iYxBUhxw0596名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:57.57ID:qGFYIgp90 関税を下げ ゴミやガラクタを買うしかしてない阿呆害交w
597名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:11:59.03ID:nP8hAjiX0 >>575
バイオ燃料に出来るからオバマが増産させたんだけど
まだ採算性が悪くてアメリカ国内では余り気味
世界的には価格が上昇しているけど、輸出先のはずの中国が不安定なので
安くてもいいから確実に買う日本に売る事にした
バイオ燃料に出来るからオバマが増産させたんだけど
まだ採算性が悪くてアメリカ国内では余り気味
世界的には価格が上昇しているけど、輸出先のはずの中国が不安定なので
安くてもいいから確実に買う日本に売る事にした
598名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:12:00.64ID:F/IOoPRB0 相手がトランプで対日赤字を減らすという目的考えたら、これは悪くない結果だと思うが
599名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:12:22.68ID:+qQBaTW+0 何年か前にもトウモロコシの輸入で同じような事があったよね
その時もパヨクが文句言ってたけどパヨクはトウモロコシに恨みでもあるの?
その時もパヨクが文句言ってたけどパヨクはトウモロコシに恨みでもあるの?
600名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:12:22.92ID:OXf8qoeH0 安く購入ってほざいてるやついるけど
どこにそんなことかいてあるんだ?
タイ米と同じように消費しきれない量購入して廃棄になるとかはないのかね
アメリカ側の関税はなんか下がるんか?
どこにそんなことかいてあるんだ?
タイ米と同じように消費しきれない量購入して廃棄になるとかはないのかね
アメリカ側の関税はなんか下がるんか?
601名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:12:51.18ID:zOG0ETXS0 加工用の原材料や飼料が中心の用途に、必死に食用で煽っている奴はまちがいなく
日本の日米交渉の成功を喜ばない連中だ つまり在日、左翼を始めとした反日野党勢力だ
日本の日米交渉の成功を喜ばない連中だ つまり在日、左翼を始めとした反日野党勢力だ
602名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:12:53.18ID:T+mn+TaG0 てか、
真面目にスレタイしかみないで
レス書き込むのって、アホしかいないな
真面目にスレタイしかみないで
レス書き込むのって、アホしかいないな
603名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:13:13.05ID:/qrWwJXP0 コーンフレーク半額にならないかな
604名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:13:20.32ID:aOuqKe590605名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:13:25.90ID:C3V+sEWM0 反日ケンモメンは安倍閣下を支持します🙋
頑張れ安倍ちゃん!日本をぶち壊せ!
頑張れ安倍ちゃん!日本をぶち壊せ!
606名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:13:37.70ID:Caxpwvb30 >>569
で、何を黙ることにしたんだろうね。鉄鋼関税、為替操作国認定、貿易黒字減らせあたりはなくなりそうにないぞ。
で、何を黙ることにしたんだろうね。鉄鋼関税、為替操作国認定、貿易黒字減らせあたりはなくなりそうにないぞ。
607名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:13:39.26ID:TXdJvY7D0 外交の安倍が本気だしてきたな
また支持率上がるわ
また支持率上がるわ
608名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:13:42.01ID:pPBMu2LP0 アベサポは米の代わりにトウモロコシ食おうな
609名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:13:59.43ID:UM+TMTLB0 かうわ
610名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:14:01.11ID:p4Zoft9I0 アベ擁護が食いまくってガソリンをやめてバイオ燃料を使うらしいな。ご苦労なこったw
611名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:14:03.99ID:Li3m926e0 飼料が安くなるからいいんでねえの?
613名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:14:10.00ID:YOOwkT8m0 トウモロコシ買うなよw
614名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:14:18.65ID:w8HyGRW40 とうもろこしは捨ててしまう部分が多いが、それを回収して肥料を作れば、日本の土は肥沃になっていく。
とうもろこしの芯や葉っぱの回収もしたほうがいい。
可燃ごみとして燃やすのは勿体無い。
とうもろこしの芯や葉っぱの回収もしたほうがいい。
可燃ごみとして燃やすのは勿体無い。
616名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:14:39.17ID:Rhu4kXO30 粒コーン期待してるぞ
617名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:14:41.33ID:C3V+sEWM0 ゴミを大量に買わされてるわけだが
これでもまだ目が覚めないのかネトウヨって脳みそあんのか?
これでもまだ目が覚めないのかネトウヨって脳みそあんのか?
618名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:02.53ID:boc8+4+k0 毎日コーンスープかよ
620名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:16.49ID:DI3rbj2p0 >>562
属国以下、R4の旦那みたいな「犬以下」
昔中国人の蔑称に「チャンコロ(中国の犬)」と言うのがあったが、それ未満。
太らせて食うか、闘牛にしていたぶるか、チキンレースで飛び込ませるか見て楽しむ。
昔、ローマが奴隷を何百人も使って使ってコロシアム(殺しアメリカ)で殺し合いをさせたイメージ。
最後に、負けた奴隷は「皇帝万歳、我ら死にゆくもの、君に礼す」と言って、沈没する船と運命をともにする。
カプアに剣闘士学校があって、こういう奴隷を養成していた。
属国以下、R4の旦那みたいな「犬以下」
昔中国人の蔑称に「チャンコロ(中国の犬)」と言うのがあったが、それ未満。
太らせて食うか、闘牛にしていたぶるか、チキンレースで飛び込ませるか見て楽しむ。
昔、ローマが奴隷を何百人も使って使ってコロシアム(殺しアメリカ)で殺し合いをさせたイメージ。
最後に、負けた奴隷は「皇帝万歳、我ら死にゆくもの、君に礼す」と言って、沈没する船と運命をともにする。
カプアに剣闘士学校があって、こういう奴隷を養成していた。
621名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:22.06ID:YnfSogSh0 もう綿花って売ってないのかな
ああ、ありゃ19世紀の話か
ああ、ありゃ19世紀の話か
622名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:25.26ID:vNXBDkLk0 これが敗戦国の宿命…
623名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:34.20ID:Caxpwvb30 >>588
そこは常識的な話だからあえて書く奴がいないだけ。少なくともこのニュースに絡んでくるような奴にはね。
そこは常識的な話だからあえて書く奴がいないだけ。少なくともこのニュースに絡んでくるような奴にはね。
624名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:36.91ID:KvuTt21w0 頑張れムンちゃん!下朝鮮をぶち壊せ!
625名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:50.07ID:IAILcN3P0 遺伝子組み換えだな。持ち込み反対のデモはいつだ?
627名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:15:55.67ID:s6Zr6BMF0 トランプの本筋でガッツリこられたら
それこそ日本終わりだからな
とうもろこし程度で喜ぶんだったらそっち取るだろ
それこそ日本終わりだからな
とうもろこし程度で喜ぶんだったらそっち取るだろ
628名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:05.44ID:vsTvckq50 トウモロコシばっかり食ってアメリカ人みたいなデブばかりになれってか?
甘すぎてたくさん食えんぞ
甘すぎてたくさん食えんぞ
629名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:07.61ID:GTOkoJJJ0 遺伝子組み換えではない(全くないとは言っていない)
630名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:08.57ID:Li3m926e0 カール大勝利
631名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:15.74ID:3O++qytf0 遺伝子組み換え 農薬大量消費国安倍ニッポン
632名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:19.62ID:KvuTt21w0 朝鮮ゴキブリってしょーもない煽りばっかしてるな
こら、意思疎通できんわ
DNAレベルでアホやんけ
こら、意思疎通できんわ
DNAレベルでアホやんけ
633名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:20.81ID:Yv0XBiFR0 飼料にでもすんのか?
遺伝子組み換えコーンなんていらんぞ?
遺伝子組み換えコーンなんていらんぞ?
634名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:23.95ID:Rhu4kXO30636名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:16:32.33ID:F/IOoPRB0 実際、今までも中国が輸入して加工した訳分からんのを日本の業者が買ったりしてんじゃないの、遺伝子組換えがーとか言ってるけど
637名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:17:22.97ID:vgLtHNYW0 船便でアメリカから運んで来たら
とてもじゃないけど人間の食用にはならんだろ
普通に考えたら加工品か飼料用じゃないの?
とてもじゃないけど人間の食用にはならんだろ
普通に考えたら加工品か飼料用じゃないの?
638ネトサポハンター
2019/08/26(月) 08:17:28.01ID:N6cTO5R50 でも自動車関税はそのまま!それとこれとは違う話だぜ!ヒーハー!
639名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:17:29.78ID:bBEyM0bz0 >>628
米国ではだいたい家畜の飼料
米国ではだいたい家畜の飼料
640名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:17:37.83ID:L3VOrOj90643名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:18:19.82ID:T+mn+TaG0 アホ「飼料にしよう」(えっとすでに余ってます)
アホ「オイルにして」(あの、、効率知ってます?)
アホ「中国に輸出しよう」(ちょっとなにいってるか分からない)
俺たちが消費を虐げてられてるんだ
ってみなさん、わかってます?
アホ「オイルにして」(あの、、効率知ってます?)
アホ「中国に輸出しよう」(ちょっとなにいってるか分からない)
俺たちが消費を虐げてられてるんだ
ってみなさん、わかってます?
644名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:18:20.18ID:YnfSogSh0 アメリカ畑多いもんね
さいたまとかも多いけどありゃお茶畑だけだから
さいたまとかも多いけどありゃお茶畑だけだから
645名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:18:25.67ID:DBMyf+ET0 そんなにトウモロコシ買ってどうすんの?何に使うんだよ馬鹿じゃねーのかこいつ
646名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:18:34.59ID:lTCGSpnM0 とうもろこしを給食化して乗り切ろう
647名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:18:52.54ID:tr7/tQWj0 中国の家畜用飼育を日本人にあてがっただけだよね
648名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:19:18.30ID:Yv0XBiFR0 これはもう電通が空前絶後のポップコーンブーム作るしかないな
649名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:19:22.74ID:YnfSogSh0 差し歯の人はトウモロコシはやめたほうがいいよ
ぽろっといっちゃうかもしれないから
ぽろっといっちゃうかもしれないから
650名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:19:24.30ID:MybfUQx40 急に大量に買い付けて
国内のとうもろこしが余剰にならないのだろうか
アメリカはだぶついたとうもろこしが無くなって喜んでるけど
今度は日本がだぶついてしまうよね
一体、買い付けた大量のとうもろこしを何に使うのだろうか
国内のとうもろこしが余剰にならないのだろうか
アメリカはだぶついたとうもろこしが無くなって喜んでるけど
今度は日本がだぶついてしまうよね
一体、買い付けた大量のとうもろこしを何に使うのだろうか
651名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:19:44.08ID:zhZBum0Y0 玉蜀黍の美味しい食べ方考えないとな
652名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:20:21.82ID:Caxpwvb30 コーンは使い途色々あるから、買うと言っちゃっても何とかなるだろうみたいな見切り発車感は漂ってるよねw
653名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:20:39.84ID:aOuqKe590 >>650
食糧支援だなあ
食糧支援だなあ
654名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:20:52.78ID:KvuTt21w0 >>650
アホすぎて言葉もない
アホすぎて言葉もない
655名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:21:03.08ID:bBEyM0bz0656名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:21:20.40ID:YnfSogSh0 山にいるクマにあげようかな
657名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:21:20.56ID:zhZBum0Y0 安い玉蜀黍で国内食肉が安くなって関税引き下げで米国食肉が安くなって
良かったね
良かったね
658名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:21:31.82ID:Caxpwvb30 ま、見切り発車なら見切り発車で政府が買えばよい。
659名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:21:43.74ID:fDeSsHxw0 >>645
え?飼料用でしょ?
え?飼料用でしょ?
660名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:21:44.81ID:ETlcxGPz0 スナックと言えば小麦粉系とコーン系、あと煎餅が米粉か
とんがりコーンの長さを2倍にすればいいだけ
とんがりコーンの長さを2倍にすればいいだけ
661名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:21:47.25ID:F/IOoPRB0 生活保護受給者への現場支給で、その分現金を減らせば一石二鳥、これなら米でも良かったけどw
663名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:22:08.97ID:zq5PFy/C0664名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:22:13.29ID:8B4kuh900 これから中国といつ戦争になってもおかしくない状態になるわけだから
今のうちに保存食を大量に作って備蓄しておくべきだろ
今のうちに保存食を大量に作って備蓄しておくべきだろ
665名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:22:14.60ID:EGSPb7XM0 これって中国からの輸入分をアメリカにシフトするんじゃないのか
666名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:22:43.17ID:QLUAj5Yx0 遺伝子組み換えトウモロコシって、どうよ。
667名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:23:13.55ID:MybfUQx40 現物は日本に輸入しないのかもな
どっかの国に直で安く送りつけるのか
どっかの国に直で安く送りつけるのか
668名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:23:15.59ID:fDeSsHxw0 これ日本から迂回して中国に輸出するとかありそうw
669名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:23:17.38ID:r/UGYMiI0 ポップコーン食い放題みたいになんの?
671名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:23:38.03ID:uE7czaS30 そんなのよりバターの関税ゼロにしてちょ。マーガリンを日本から駆逐するんだ
672名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:23:49.08ID:KvuTt21w0 ここまでのまとめ
パヨク・バカチョン「そんなに一度に買っても食えないニダ。何に使う二カ?」
日本人「飼料用、他用途だろ。食用じゃない。」
パヨク・バカチョン「そんなに一度に買っても食えないニダ。何に使う二カ?」
日本人「飼料用、他用途だろ。食用じゃない。」
673名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:24:34.40ID:DI3rbj2p0 >>606
日本中がアメリカなど世界中の国や組織の恐喝の種だらけ。
留学時などに、未成年少年少女とかとの変態シーンを撮影された有力者は数知れず。
当たり屋の事件をもみ消してもらったりしているだろう。痴漢えん罪を作られ、示談で安心した奴を後から使う。
まじめな奴は、日本で関係者が嵌めて使うか、つぶす。
これがあるから、結局悪い奴が勝つ(国内でも社内でも官公庁でも)。
日本中がアメリカなど世界中の国や組織の恐喝の種だらけ。
留学時などに、未成年少年少女とかとの変態シーンを撮影された有力者は数知れず。
当たり屋の事件をもみ消してもらったりしているだろう。痴漢えん罪を作られ、示談で安心した奴を後から使う。
まじめな奴は、日本で関係者が嵌めて使うか、つぶす。
これがあるから、結局悪い奴が勝つ(国内でも社内でも官公庁でも)。
674名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:24:43.17ID:ETlcxGPz0 ダイソーで売ってる100円スイートコーン大丈夫か?
安すぎて怖かったが、試しに買って食ってみたら普通に美味い
まぁこういう商品はいつもそのうち無くなってしまう
安すぎて怖かったが、試しに買って食ってみたら普通に美味い
まぁこういう商品はいつもそのうち無くなってしまう
675名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:24:57.14ID:zhZBum0Y0 これから安い米国牛肉入ってくるのに餌用とか無駄だろ
676名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:25:18.98ID:KvuTt21w0 中国・韓国から輸入してる分をアメリカにシフトしてるだけ。
韓国はもうすぐ戦場になるし、中国は破綻するからね。
なにもおかしいことじゃない。
韓国はもうすぐ戦場になるし、中国は破綻するからね。
なにもおかしいことじゃない。
677名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:25:19.22ID:Caxpwvb30 飼料だろうと、加工用だろうと既に需要分は輸入している。更に追加するには使い途を模索する必要がある。政府は新たな使い途など民間任せ。
678名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:25:49.42ID:MU9sXS8r0 安く買える、なんて一体どこに書いてあるんだよ
ほんと現実を曲げてもアベとトランプをマンセーしたいんだな、売国奴たちは
ほんと現実を曲げてもアベとトランプをマンセーしたいんだな、売国奴たちは
679名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:25:51.33ID:bBEyM0bz0 >>666
遺伝組換えを毎日食べてる米国人にどれだけ被害出てるの?
遺伝組換えを毎日食べてる米国人にどれだけ被害出てるの?
680名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:25:56.44ID:fDbPxleF0 とんがりコーンを増量してくれ
買わんけど
買わんけど
681名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:26:10.16ID:KSbUfkG80 トウモロコシは消化しにくいから、
トンスル湾がモロコシ湾になるぞww
ネトウヨどうするのwww
トンスル湾がモロコシ湾になるぞww
ネトウヨどうするのwww
682名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:26:19.49ID:Dp6cW+2j0683名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:26:31.89ID:aS9ENb4s0 遺伝子組み換え辺りで大騒ぎする馬鹿が大量にわくんだろうなあ
あれが何か弊害をもたらしているというデータは皆無なのに
あれが何か弊害をもたらしているというデータは皆無なのに
684名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:26:38.96ID:zhZBum0Y0 支那の割増で購入なのにね
685名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:26:56.86ID:2s9+lPcC0 子供の給食がトルティーヤ
大人も昼は強制タコス
大人も昼は強制タコス
686名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:26:57.15ID:DI3rbj2p0 >>650
腐らせて畑にすきこむか、海に流して魚のえさ。埋め立て地に大量投棄。
腐らせて畑にすきこむか、海に流して魚のえさ。埋め立て地に大量投棄。
687名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:26:59.78ID:1tx5ENzF0688名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:27:02.77ID:A0vaQuNT0 遺伝子組み換えト―モロコシ!大量購入で食の安全―危機!
アメリカの農産物は遺伝子組み換えものばかり。
われわれの食が危険。アベが危険。
アメリカの農産物は遺伝子組み換えものばかり。
われわれの食が危険。アベが危険。
689名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:27:17.80ID:de9hD5zR0 爆裂種売りつけてポップコーンブームでもやるのかと思った。
690名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:27:27.58ID:KvuTt21w0691名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:27:45.11ID:YnfSogSh0 ん?
トランプってアーカンソー州だね!
トウモロコシ!
トランプってアーカンソー州だね!
トウモロコシ!
692名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:27:47.20ID:Q/LLWcko0 トウモロコシすぎだからうれしいわ
693名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:04.25ID:DI3rbj2p0694名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:06.32ID:aOuqKe590 >>681
トランプのケツ穴なめてたら出てきたコーン
トランプのケツ穴なめてたら出てきたコーン
695名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:10.92ID:L3VOrOj90 >>619
食用スイートコーンの輸入量は10トン
北海道の生産量が10万9000トン
輸入は率にして0.01%以下
飼料工業用トウモロコシの輸入先
17年、アメリカ78%、ブラジル14%
19年、アメリカ91%、ブラジル6%
つまりブラジルからアメリカに代えただけ
食用スイートコーンの輸入量は10トン
北海道の生産量が10万9000トン
輸入は率にして0.01%以下
飼料工業用トウモロコシの輸入先
17年、アメリカ78%、ブラジル14%
19年、アメリカ91%、ブラジル6%
つまりブラジルからアメリカに代えただけ
696名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:12.71ID:Zz5gCaaU0 とうもろこしを使った新たな科学的発明が必要になってくるなぁ…。
採算が合う取引であれば歓迎しよう。
丸っと赤字であればモリカケと変わりないがね?!
採算が合う取引であれば歓迎しよう。
丸っと赤字であればモリカケと変わりないがね?!
697名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:22.00ID:KvuTt21w0 朝鮮ゴキブリのパターン
・遺伝子組み換え食品ニダァアアアアアア
・全部食えないから余剰ニダァアアアアアア
・アベやめるニダァアアアアアア
・遺伝子組み換え食品ニダァアアアアアア
・全部食えないから余剰ニダァアアアアアア
・アベやめるニダァアアアアアア
698名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:22.04ID:cOLLiTP10 メイちゃーん
699名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:35.08ID:6q8ACzOo0700名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:47.57ID:Ix0WC2qX0 トウモロコシて…
種類が沢山あって、それぞれ用途が違うんだから、ちゃんと書いて欲しいな。
ニュース番組とかで、あたかもスイートコーンかのように取り上げて不安を煽られる気がする…
種類が沢山あって、それぞれ用途が違うんだから、ちゃんと書いて欲しいな。
ニュース番組とかで、あたかもスイートコーンかのように取り上げて不安を煽られる気がする…
701名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:47.89ID:W+3LbLFe0 大量購入するなら単価値引きは交渉したんだろうな?
単価下がってるなら悪い話でもマカロニ
単価下がってるなら悪い話でもマカロニ
702名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:28:54.76ID:DI3rbj2p0 >>691
トランプはNY州の不動産屋の息子。
トランプはNY州の不動産屋の息子。
703名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:29:02.35ID:vgLtHNYW0704名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:29:05.63ID:2s9+lPcC0 えっスイトコンじゃなくてデントコン買ったのか
705名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:29:12.56ID:MwR6cwkG0 基本的に家畜の飼料だろう。幾ら合っても困る事はない。
「余った」というのは「中国が買う約束をしたのにバックレやがった」という当て付けもあるんだろうな。
チヨンも最近やっていたろ
注文していたものを因縁つけてキャンセルしたやつ
「余った」というのは「中国が買う約束をしたのにバックレやがった」という当て付けもあるんだろうな。
チヨンも最近やっていたろ
注文していたものを因縁つけてキャンセルしたやつ
706名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:29:30.27ID:KvuTt21w0 >>694
さすがウンコネタに定評がある韓国人のウンコギャグはキレてるなw
さすがウンコネタに定評がある韓国人のウンコギャグはキレてるなw
707名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:29:44.18ID:21Kszb8A0 やったー。
コーンポタージュ祭りだぁ。
コーンポタージュ祭りだぁ。
709名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:30:16.73ID:YnfSogSh0710名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:30:16.85ID:MwR6cwkG0 今は緊張状態やから、同盟を強固にする必要があるんやで。
711名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:30:40.39ID:jzq8DIMj0712名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:30:52.50ID:MwR6cwkG0 安倍も上手く切り抜けたな。
713名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:31:06.14ID:j+UA1g3aO 感謝してるならきちんとお返ししてね
米国は日本に何をしてくれるの?
米国は日本に何をしてくれるの?
714名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:31:26.09ID:Ix0WC2qX0 詳しくない人は批判するかもしれないけど、
東京トウモロコシの先物価格は20年前に比べて倍以上になってるのよね。
その分飼料用のトウモロコシの値段が暴騰して
東京トウモロコシの先物価格は20年前に比べて倍以上になってるのよね。
その分飼料用のトウモロコシの値段が暴騰して
715名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:31:48.16ID:MwR6cwkG0 わざわざ「中国に売れなくて余った」と言うのがすごいな
完全に喧嘩売ってんじゃんw
中国に対する当てつけが…w
完全に喧嘩売ってんじゃんw
中国に対する当てつけが…w
716名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:32:04.57ID:KFvRQpBt0 人口が増えてる訳ではないので
何か増えた分どこかが減らされる訳だが
何か増えた分どこかが減らされる訳だが
717名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:32:33.40ID:gdpJ1G4p0 自動車の関税大幅引き上げは見送られたのかな。
それなら全体としては良い条件で妥結できたのでは。
トランプの手前日本も大勝利を宣伝することはないから、安倍首相が満面の笑みでトランプがちょっと渋い顔の記念写真を見てお察しくださいというところか。
それなら全体としては良い条件で妥結できたのでは。
トランプの手前日本も大勝利を宣伝することはないから、安倍首相が満面の笑みでトランプがちょっと渋い顔の記念写真を見てお察しくださいというところか。
719名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:32:41.05ID:aOuqKe590720名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:32:48.24ID:yRzhTdqf0 ネトウヨ「日本の朝はコーンフレーク」
721名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:32:48.32ID:g9ExTxFA0722名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:32:57.46ID:MwR6cwkG0 飼料、菓子、澱粉、アルコール、緩衝材…
使い道が山ほどあるからいい選択なんじゃない
使い道が山ほどあるからいい選択なんじゃない
723名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:32:58.21ID:/d/ysdfi0 トウモロコシってしょう油で焼くとなんであんなにく美味しいのか、ベストマッチ過ぎる
724名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:33:35.69ID:HOOyA2Am0 遺伝子組み換えが危険厨は何年前の話してんだwww
今はゲノム編集でピンポイントで操作出来るから発癌性の問題とか著しく低減できる
今はゲノム編集でピンポイントで操作出来るから発癌性の問題とか著しく低減できる
725名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:33:37.13ID:MwR6cwkG0 独立をエサにお布施を強要されるよりゃマシだろ
726名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:33:37.36ID:0iaHpaRE0 トウモロコシって、ポップコーン以外で使いみちあるの?
727名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:33:41.05ID:zrcY2o1Z0 やっぱり選挙の後には売国ありました
自民党に入れたやつそろそろ目を覚まそうよ
少なくとも安倍政権は国を守ってない
自民党に入れたやつそろそろ目を覚まそうよ
少なくとも安倍政権は国を守ってない
728名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:34:19.09ID:KvuTt21w0 なんで朝鮮ゴキブリはこんだけレス出ても
「人の食べるもの」という主張を変えないわけ?
ズレたまま話を進めんなよ糞食い
「人の食べるもの」という主張を変えないわけ?
ズレたまま話を進めんなよ糞食い
729名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:34:30.19ID:xK0587660 トウモロコシって、皮むかずにそのままレンジでチンしてから皮むいて食べればクッソ美味いし手間要らず
トウモロコシが安くなれば、食べる人増えるんじゃね?
トウモロコシが安くなれば、食べる人増えるんじゃね?
730名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:34:35.00ID:MwR6cwkG0 トウモロコシは燃料にもなる。
中国もばかだなあ
中国もばかだなあ
731名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:34:56.54ID:o0NN8oYB0 >>10
おまえは俺か!
おまえは俺か!
732名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:02.19ID:YnfSogSh0 ポップコーンは自分でつくったほうがいいね
いっぱい食べれるしずっと安いって何の話だよ
いっぱい食べれるしずっと安いって何の話だよ
733名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:18.98ID:LZssxIdo0 >>1
また農業のいじめかよ、貿易のしわ寄せはすべて農業
また農業のいじめかよ、貿易のしわ寄せはすべて農業
734名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:22.84ID:MwR6cwkG0 味の素の原料やコーンスターチ、コーヒーフレッシュやガムシロップ、牛豚鶏の飼料
735名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:31.31ID:KvuTt21w0736名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:36.84ID:T+mn+TaG0 左も右も、これがお前ら、韓国夢中で、脳みそ磨いてないからこうなるんや、
アメリカのふっかけ、
これ、ヤバいことに気づけや
左の言論人は脱脂粉乳輸入要求に、
さすがになんか言えばどうか?
右は日本の食文化に対するアメリカの要求に、さすがになんか言えばどうか?
左は安倍叩きの延長
右はモロコシ無視して、大したことない
どうせ言いたいこと言えずにモロコシ健康万歳に流されるマスコミに従うんだろ、知ってる
アメリカのふっかけ、
これ、ヤバいことに気づけや
左の言論人は脱脂粉乳輸入要求に、
さすがになんか言えばどうか?
右は日本の食文化に対するアメリカの要求に、さすがになんか言えばどうか?
左は安倍叩きの延長
右はモロコシ無視して、大したことない
どうせ言いたいこと言えずにモロコシ健康万歳に流されるマスコミに従うんだろ、知ってる
737名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:40.22ID:S/9QXPuk0 まともな政治家が欲しいな、日本にw
皆、売国奴ばっかりw
皆、売国奴ばっかりw
738名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:47.90ID:1k4cPYq30 >>1
安倍さんはトランプにおべっか使って何を期待しているの?
安倍さんはトランプにおべっか使って何を期待しているの?
739名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:35:51.60ID:vP9dZPPU0 日本は冷戦時代にアメリカから守って貰ったので
その対価として アメリカ人のうんこでも喜んで高値で買わなきゃいけない
、
過激な表現だけど んなかんじでニュースで言ってたな
その対価として アメリカ人のうんこでも喜んで高値で買わなきゃいけない
、
過激な表現だけど んなかんじでニュースで言ってたな
740名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:36:14.02ID:/mr32Jzi0 いまだに遺伝子組み換えに対して変なイメージ持ってる人ってなんなん?
バカなの?
バカなの?
741名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:36:14.85ID:BxBbydUa0 安倍の夕飯は3食トウモロコシな
742名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:36:26.12ID:OPfe04d30 キャベツ太郎がUP始めまスタ
743名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:36:26.40ID:Reeqx24R0 なんか吉野家みたいな余った端キレ肉使った店をトウモロコシでやるなら
何屋が良いかな?
何屋が良いかな?
744名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:36:50.94ID:MwR6cwkG0 世界第3位の日本は
中国とアメリカが喧嘩すると必然的に存在感が高まってくる。
だから河野外相の自撮りに中国の報道官も笑顔で応じたし
戦略的に欠かせない国なんだよなぁ。
日本は民主主義側としてアメリカを選ぶしか無いんだけど
中国としては1位と3位を同時に敵に回す訳にはいかないから
注文していてキャンセルした中国はやはり韓国の親だな
同じ事をしてる
中国とアメリカが喧嘩すると必然的に存在感が高まってくる。
だから河野外相の自撮りに中国の報道官も笑顔で応じたし
戦略的に欠かせない国なんだよなぁ。
日本は民主主義側としてアメリカを選ぶしか無いんだけど
中国としては1位と3位を同時に敵に回す訳にはいかないから
注文していてキャンセルした中国はやはり韓国の親だな
同じ事をしてる
745名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:37:00.54ID:Qxjp/iU30 相場より高かったら笑う
746名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:37:20.61ID:EjWwBRpP0 とんがりコーンの株買っとけばいいのか
747名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:37:22.22ID:BxBbydUa0 >>743
コーンフレーク屋?w
コーンフレーク屋?w
748名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:37:22.69ID:KMNLLXzv0 ポップコーン安くしてよ
749名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:37:31.00ID:guESN76M0 毎日ポップコーン
750名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:37:38.27ID:s6Zr6BMF0751名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:38:01.92ID:7Ja5VRPr0 トウモロコシは野菜としては受給率100%
穀物としては0%
家畜用飼料に使うんだろ
騒ぐことではない
穀物としては0%
家畜用飼料に使うんだろ
騒ぐことではない
752名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:38:15.69ID:1x6saidS0 蒸しトウモロコシ美味いよなぁ
754名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:38:36.70ID:MwR6cwkG0 とりあえず、正直日本の畜産業と加工業者には朗報か
飼料や原材料の高騰にあえいでたって話だったし
しかたなくお米を飼料用にしてたとこもあるしね
飼料や原材料の高騰にあえいでたって話だったし
しかたなくお米を飼料用にしてたとこもあるしね
755名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:38:42.25ID:Reeqx24R0 タピオカみたいにポップコーンもブームになれば良いのに
756名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:38:43.91ID:YnfSogSh0 たぶんこれからドルが下がって
トウモロコシがアホみたいな値段で
大量に入ってくるから使い道を考えてたほうがいいよ
トウモロコシがアホみたいな値段で
大量に入ってくるから使い道を考えてたほうがいいよ
757名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:38:57.11ID:9rkJ942k0 中国に売り辛くなって困ってんのかな
まあトウモロコシなら日本も困らんだろし
まあトウモロコシなら日本も困らんだろし
758名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:00.83ID:T+mn+TaG0 アホしかおらん
グッバイほな
グッバイほな
759名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:04.63ID:7Ja5VRPr0 自給率ね
760名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:10.72ID:/d/ysdfi0 ポップコーンもできたてはかなりおいしい、時間が経つとそんなでもないけど
762名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:29.85ID:2aPEHVLA0 コーンなんて幾らでも使えるしな
別に構わんわ
別に構わんわ
763名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:30.34ID:KvuTt21w0 だいたいパヨク・ザイニチチョンの目安ができたな
人が食うってレスしてるのはパヨク・ザイニチチョンだ
人が食うってレスしてるのはパヨク・ザイニチチョンだ
764名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:34.56ID:Z9858VZk0 譲歩するのは致し方ない
そのかわりに「短距離のミサイルの開発も許さない」って
トランプに言わせろよ
それくらいできなきゃだめだろ
安倍もあと2年、無理にゴマする時期はここまでだ
そのかわりに「短距離のミサイルの開発も許さない」って
トランプに言わせろよ
それくらいできなきゃだめだろ
安倍もあと2年、無理にゴマする時期はここまでだ
765名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:49.44ID:MkxtjxrZ0 終戦後にもアメリカさんのトウモロコシ(なんばきび)をいっぱい食わされたな。
占領軍(GHQ)は農地改革と称して地主から農地を取り上げて、小作人に只同然
でやったものだから、農村という共同体が瓦解し、米の収穫がうまくいかず、日本は
飢饉状態におちいった。それで、日本政府はGHQ命令でトウモロコシを緊急輸入して
国民に配給した。
占領軍(GHQ)は農地改革と称して地主から農地を取り上げて、小作人に只同然
でやったものだから、農村という共同体が瓦解し、米の収穫がうまくいかず、日本は
飢饉状態におちいった。それで、日本政府はGHQ命令でトウモロコシを緊急輸入して
国民に配給した。
766名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:49.99ID:9rkJ942k0 トウモロコシは茹でて醤油つけて食うだけで旨い
767名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:39:51.78ID:+Q9Ya88/0 為替操作も釘刺されてるなきっと
770名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:40:28.00ID:MwR6cwkG0 自由主義 対 共産主義 の戦いやぞ。
中国や北朝鮮(共産主義)が勝利して、極一部の支配層が人の命を左右する世界がすきなのか?
中国も韓国も気分でキャンセルとかする国だぞとトランプは言ってるんだよ
中国や北朝鮮(共産主義)が勝利して、極一部の支配層が人の命を左右する世界がすきなのか?
中国も韓国も気分でキャンセルとかする国だぞとトランプは言ってるんだよ
771名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:40:38.03ID:Caxpwvb30 まあ、一つ思いついた。トウモロコシ樹脂で車のボディ作ってアメリカに輸出しよう。これなら割とすぐできるだろう。
772名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:40:57.87ID:6/IzyBde0 今日から
ネトウヨの主食は
家畜と同じトウモロコシなww
ネトウヨの主食は
家畜と同じトウモロコシなww
773名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:41:04.45ID:YHWGRNJ30774名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:41:14.38ID:m6grHTCu0 ならそのトウモロコシは生活保護の在日朝鮮人に食わせる
775名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:41:32.81ID:SBdNLTCG0 うわ〜とうとう日本はアメの残り物、残飯処理までやらされる羽目になるとは、、、
もうすぐ出てくるだろ、トウモロコシご飯w
底辺貧乏人はトウモロコシご飯が主食になる
日がやって来るwww
もうすぐ出てくるだろ、トウモロコシご飯w
底辺貧乏人はトウモロコシご飯が主食になる
日がやって来るwww
777名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:03.89ID:bZBECmn70 トウモロコシなんてくそ不味くて食わんわ、
778名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:08.32ID:MwR6cwkG0 一時期バイオ燃料でトウモロコシも値上げや不足していたのに、もう燃料にしないのか?
779名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:12.76ID:bYsVDz2M0 トウモロコシ食って
うんこもりもりやな
うんこもりもりやな
781名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:29.22ID:/d/ysdfi0 嘘吐き民族はコーンパイプのマッカーサーを思い出すからトウモロコシ嫌いなんだろうよ
782名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:31.47ID:Ib6q1roX0783名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:42.42ID:hKLdWlIl0 >>74
つまり日本は燃料を安く手に入れたわけか!?
つまり日本は燃料を安く手に入れたわけか!?
784名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:42.61ID:MwR6cwkG0 話の通じる相手なら別に構わんよ
トウモロコシくらいいくらでも買ってやれ。
トウモロコシくらいいくらでも買ってやれ。
787名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:42:56.63ID:6/IzyBde0788名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:03.32ID:KvuTt21w0 ほらな
ザイニチチョンは全体的に「人が食う」が基本になってて
いくら飼料用と言っても理解できず主張を変えないだろw
全員がこれだからすぐわかるよ
ザイニチチョンは全体的に「人が食う」が基本になってて
いくら飼料用と言っても理解できず主張を変えないだろw
全員がこれだからすぐわかるよ
789名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:06.31ID:shzW4uzF0 >>777
家畜乙
家畜乙
790名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:06.58ID:SGegbaSE0 超でかいチョコレートうまい棒
792名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:31.21ID:aOuqKe590 >>783
燃料になるならアメリカで余るわけがないってことに気付こう
燃料になるならアメリカで余るわけがないってことに気付こう
793名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:35.80ID:zxPllehg0 netflixのドキュメンタリーで見たが、遺伝子弄りまくりで農薬まみれだからとても人間の食うようなもんじゃないのがわかる
絶対にみた方がいい
絶対にみた方がいい
794名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:48.16ID:MwR6cwkG0 食料や飼料の輸入元に喧嘩を売る中国が非常識
安全保障を軍事でしか考えていない
韓国も同じ事日本にしてたろ
安全保障を軍事でしか考えていない
韓国も同じ事日本にしてたろ
795名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:48.65ID:9ddhKHgK0 とうもろこし
とうきび
トトロににてる
めいちゃん=トランプ
とうきび
トトロににてる
めいちゃん=トランプ
796名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:43:49.24ID:ZJEFYLfJ0 >>300,1
TPPを離脱したアメリカに対し
農産物はTPP水準まで下げる
TPPでは発行後,一定期間おいて撤廃すること
になっていた自動車関税は残存
「自動車業界のために農家を擬制にした」と言われたTPP
どっちも酬われなかったな
TPPを離脱したアメリカに対し
農産物はTPP水準まで下げる
TPPでは発行後,一定期間おいて撤廃すること
になっていた自動車関税は残存
「自動車業界のために農家を擬制にした」と言われたTPP
どっちも酬われなかったな
797名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:44:19.20ID:Caxpwvb30 バイオマスが石油由来のエネルギーより安くなることはない。というか安くなりそうになったらOPECが増産する。
798名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:44:28.51ID:tW+GUa8G0 余剰トウモロコシは安倍首相が買ってくれるとさ (新世紀のビッグブラザーへ blog)
ttps://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12511970889.html
ttps://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12511970889.html
800名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:45:16.12ID:MwR6cwkG0 トランプは正直に物を言うから好きだな
「中国が注文しておいてキャンセルしやがったガッデム!ルール違反だろ」と
「中国が注文しておいてキャンセルしやがったガッデム!ルール違反だろ」と
801名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:45:34.07ID:pPBMu2LP0 まず需要がないと買うことができないわけだが
政府が大量に買ってむりやり配るの?w
政府が大量に買ってむりやり配るの?w
802名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:45:46.01ID:YnfSogSh0 「米国の農業、畜産業によいニュースだ」
アーカンソー州のことだと思うよ
アーカンソー州のことだと思うよ
803名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:46:01.52ID:6/IzyBde0 トウモロコシの在庫が残ったら
ネトウヨに食わせろw
ネトウヨの職業は
トウモロコシをウンコに変えることw
ネトウヨに食わせろw
ネトウヨの職業は
トウモロコシをウンコに変えることw
804名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:46:04.29ID:MwR6cwkG0 そんな大量なら発電所のバイオマス燃料に良いと思います。原価安くなるなら。
805名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:46:27.45ID:0iaHpaRE0 >>727
これが売国なら世界中が売国国家だらけだよ。
これが売国なら世界中が売国国家だらけだよ。
806名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:46:42.46ID:MwR6cwkG0 安倍外交の大勝利!
807名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:46:46.59ID:jCCOpt8r0 生で持って来いよ。
808名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:46:56.52ID:ZF5GNczc0 安倍「ジューシー言っておけばバカな国民はイチコロw」
809名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:47:02.56ID:Caxpwvb30 >>801
政府が買うならまだいいよ。売れるまで保管するのも政府だからな。民間に買わせる、これが政府見解。
政府が買うならまだいいよ。売れるまで保管するのも政府だからな。民間に買わせる、これが政府見解。
810名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:47:09.74ID:4IcTsIQt0 お前んところモロコシは、デントコーンだろうが
811名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:47:12.51ID:MwR6cwkG0 中国産の輸入分を、米国産にするだけやん、価格が同じぐらいだから、米国産の方が安心。
中国産は脱法農薬とか汚染水で農作物を作っているからな。
中国では都市部での水を確保するため、農業のために川の水を使うことが禁止だから、地下水を汲み上げて使うんだけど費用が高いから、多くが下水を汲み上げて使っている。
中国産は脱法農薬とか汚染水で農作物を作っているからな。
中国では都市部での水を確保するため、農業のために川の水を使うことが禁止だから、地下水を汲み上げて使うんだけど費用が高いから、多くが下水を汲み上げて使っている。
812名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:47:21.63ID:9rkJ942k0 トウモロコシをそのまま食う事以外に需要がないと思ってる奴もいるんだな
813名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:47:28.31ID:ZSyWzFey0 トウモロコシ加工して災害時の非常食に出来れば最高じゃん
814名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:47:53.11ID:YnfSogSh0 現日本政府はトランプの
再選を全力で応援するような立場だからな
再選を全力で応援するような立場だからな
815名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:02.40ID:MwR6cwkG0 いいんじゃないの。
トウモロコシは加工食品、家畜用飼料、工業用原料、燃料など様々な使い道があるからな。
スーパーとかで売りに出されるのは特に質や状態が良いものだけで、大半は間接的に消費されると思う。
トウモロコシは加工食品、家畜用飼料、工業用原料、燃料など様々な使い道があるからな。
スーパーとかで売りに出されるのは特に質や状態が良いものだけで、大半は間接的に消費されると思う。
816名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:09.74ID:4IcTsIQt0 そもそもなんで余っているかといえば、中国が買わなくなったからやで
817名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:12.53ID:HUqRIWbe0818名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:22.52ID:ba/YvR010 パススルーでアフリカにでも送れ
819名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:33.64ID:m1jWhGDZ0 中国向けなら大量だぞ。
家畜飼料だけでなく、これからは人間もポップコーンやコーンポタージュなど
トウモロコシ尽くしの食事になるな。
家畜飼料だけでなく、これからは人間もポップコーンやコーンポタージュなど
トウモロコシ尽くしの食事になるな。
820名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:35.84ID:xhoVmj3x0 >>808
チョンは半島に帰れよ
チョンは半島に帰れよ
821名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:46.80ID:Oi4taShf0 ニートの主食はポップコーンでよくね?
822名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:46.89ID:rBQiCEOC0 カール増量くる!
823名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:48:52.07ID:/d/ysdfi0 前にフィリピン産のバナナを中国がドタキャンして日本がそれを善意で購入してバナナ祭りになったことがあったけどWIN WINだったよね
824名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:49:14.01ID:SOosjmJm0 そりゃとんもろこしなんて今でもほとんど輸入でしょ。
とんもろこしは使い道がいっぱいあるから。
とんもろこしは使い道がいっぱいあるから。
825名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:49:22.33ID:MwR6cwkG0 飼料、菓子、澱粉、アルコール、緩衝材…
使い道が山ほどあるからいい選択なんじゃない
安くたくさん買えるならお得じゃん
使い道が山ほどあるからいい選択なんじゃない
安くたくさん買えるならお得じゃん
827名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:49:52.89ID:b+ZmJre00 中国に輸出できなくなる分なんだよなぁ
完全に不良在庫の処分
完全に不良在庫の処分
828名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:50:23.20ID:kZJDtRE/0 安倍は何でも脳足らんぷのいいなりだなwwww
829名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:50:38.13ID:hvyanERM0 誰に買わせるんだ?
830名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:50:55.92ID:MwR6cwkG0 基本的に家畜の飼料だろう。幾ら合っても困る事はない。
「余った」というのは「中国が買う約束をしたのにバックレやがった」という当て付けもあるんだろうな。
韓国も中国の真似して日本のものを注文しておいて放射能が〜とか言って
キャンセルしたよなつい最近
「余った」というのは「中国が買う約束をしたのにバックレやがった」という当て付けもあるんだろうな。
韓国も中国の真似して日本のものを注文しておいて放射能が〜とか言って
キャンセルしたよなつい最近
831名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:50:59.78ID:W+3LbLFe0 押し付けられたトウモロコシを原材料として加工してうまく転売できませんかね?
832名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:51:07.73ID:Z8fR0C0i0 アメリカ人「ワオ!!、俺たちが押し付けた家畜の餌用のデントコーンを
ジャップ供が喜んで貪り喰ってるぜw!! コイツらマジ畜生ww!!」
ジャップ供が喜んで貪り喰ってるぜw!! コイツらマジ畜生ww!!」
833名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:51:54.10ID:a9Wtpi2H0 需要あるの?どの用途か知らんけど…
834名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:52:04.44ID:9d1DZNfG0 ほんまに三橋の言うとおりポルナレフ国家になってきたな日本
835名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:52:04.46ID:MwR6cwkG0 加工して売り戻してやるから心配すんな
836名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:52:54.47ID:nJnnT18R0 おいおいwwwww
農薬漬け、、、ラウンドアップ漬けのトウモロコシだぞ、、、、
まぁ、、、、どうしようもないわな、、、アメリカ産牛肉も買ってるし
どうしようもないわな、、ホルモン漬け、、農薬漬けの牛肉、、、、
農薬漬け、、、ラウンドアップ漬けのトウモロコシだぞ、、、、
まぁ、、、、どうしようもないわな、、、アメリカ産牛肉も買ってるし
どうしようもないわな、、ホルモン漬け、、農薬漬けの牛肉、、、、
837名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:53:02.60ID:zF1LIgoZ0 そのまま食糧難の途上国に無償で援助しなよ。
アメリカの強欲さもアピール出来るし。
アメリカの強欲さもアピール出来るし。
838名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:53:33.64ID:yRzhTdqf0 トランプ「ジャップは家畜らしくなってきたな」
839名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:53:43.16ID:MwR6cwkG0 いろいろ用途あるし扱いには困らないよね。
アメ車押し付けられるよりは遥かにまし。w
アメ車押し付けられるよりは遥かにまし。w
840名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:53:48.83ID:0NItdpPj0 家畜の飼料が安くなるから、牛買ってる農家は助かる。
841名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:54:31.72ID:mLdMQ0M60 ミニマムアクセス米みたいに
カビ毒でないようにしろよ
カビ毒でないようにしろよ
842名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:54:34.28ID:MwR6cwkG0 ・トウモロコシを日本に輸出
・日本は飼料にして高給肉を生産し、中国に輸出する
日米大勝利の構図
・日本は飼料にして高給肉を生産し、中国に輸出する
日米大勝利の構図
843名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:54:44.29ID:QMi8o0pz0 >>10
同じこと考えた
同じこと考えた
844名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:55:01.54ID:zF1LIgoZ0 >>840
で、国産牛が安く提供出来てアメリカ産が困るとw
で、国産牛が安く提供出来てアメリカ産が困るとw
845名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:55:01.98ID:pPBMu2LP0 買わされたもの有効活用するのにまたムダ金がいるんだろうから
どうせ捨てるのが最もコストが浮く
どうせ捨てるのが最もコストが浮く
846名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:55:16.35ID:OooVvXWI0 犬の餌にも入るだろうなぁ。
韓国からの輸入減も賄えるかもしれん。
韓国からの輸入減も賄えるかもしれん。
847名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:55:36.38ID:MSJHPUYU0 そんな大量に入ってきても
日本人が食うわけないだろ
飼料用だよ
今のアメリカ以外の日本が輸入してる
相手国が困るかもしれないってだけ
日本人が食うわけないだろ
飼料用だよ
今のアメリカ以外の日本が輸入してる
相手国が困るかもしれないってだけ
848名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:55:42.33ID:QMi8o0pz0 >>839
キャバリエ懐かしい
キャバリエ懐かしい
849名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:55:45.51ID:npsNgxxc0 餌が安くなれば、国産牛も安くなるのかな?
どっちにしろ、肉はあんまり食べないけど
どっちにしろ、肉はあんまり食べないけど
850名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:56:04.05ID:TT4LHbtq0 >>770
自由の女神は侵略者のみに微笑む
欧州は宗教移民に侵略され右傾化するが手遅れ
アメリカもトランプで右傾化・保守化
人権意識のない中国は逆に民族浄化で侵略を試みる
各国がその自由度を狭めている中で
おそらく世界は自由と統制管理の中間を選択する
君の見立てほど、世界は単純なものじゃない
自由の女神は侵略者のみに微笑む
欧州は宗教移民に侵略され右傾化するが手遅れ
アメリカもトランプで右傾化・保守化
人権意識のない中国は逆に民族浄化で侵略を試みる
各国がその自由度を狭めている中で
おそらく世界は自由と統制管理の中間を選択する
君の見立てほど、世界は単純なものじゃない
851名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:56:20.57ID:dYJRT+vw0 粉末にして売って欲しいなあ
852名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:56:51.07ID:jrfiw+Vx0 飼料、甘味料
853名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:57:15.60ID:BxBbydUa0 安倍ちゃん3食福島の米食べてるって言ってたし
トウモロコシ3食でも大丈夫だよ
ホラ吹きだけど大丈夫
トウモロコシ3食でも大丈夫だよ
ホラ吹きだけど大丈夫
854名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:58:39.30ID:UlQtbkr70 トンガリコーンが安くなってほしい
コーン粒入りコーンスープ(缶)も量を増やして安くなってほしい
コーンの生八つ橋を作ってください
コーン粒入りコーンスープ(缶)も量を増やして安くなってほしい
コーンの生八つ橋を作ってください
855名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:59:06.15ID:zfcGU9lx0 アメへの健全な国際的対抗勢力の形成が、絶対的に必要だね。
結局あいつら、「アメリカン・ファースト」と叫んで世界帝国を目指しているんだから、
それが成功すれば、食料だろうが、興業製品だろうが、武器だろうが、
資源だろうが高値で欲しいままに売りつけるようになる。他国の雇用も国民生活も
知ったことじゃない。なぜこんなにアメリカびいき、トランプびいきが多いのか実に
奇怪至極。
結局あいつら、「アメリカン・ファースト」と叫んで世界帝国を目指しているんだから、
それが成功すれば、食料だろうが、興業製品だろうが、武器だろうが、
資源だろうが高値で欲しいままに売りつけるようになる。他国の雇用も国民生活も
知ったことじゃない。なぜこんなにアメリカびいき、トランプびいきが多いのか実に
奇怪至極。
856名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:59:07.12ID:MSJHPUYU0 そりゃSUVとかの関税下がった方がいいかもしれんが
そんなこと本気で望んでるわけないだろ
下手にやったらまた貿易摩擦で自動車業界叩かれるだけなんだから
そんなこと本気で望んでるわけないだろ
下手にやったらまた貿易摩擦で自動車業界叩かれるだけなんだから
857名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 08:59:10.03ID:cC0Oy5Yk0 トランプ:なぁシンゾー コーン余ってるんだわぁ〜
安倍:買います!よろこんで!(ワンっ しっぽフリフリ)
安倍:買います!よろこんで!(ワンっ しっぽフリフリ)
858名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:00:58.99ID:JeZnVVF00 静岡とか愛媛の、お茶とかオレンジジュースみたいに
小学校の水道からコーンスープを流そう
小学校の水道からコーンスープを流そう
859名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:01:26.34ID:pPBMu2LP0 今も必要な量のトウモロコシを輸入して受給は均衡してるわけで
そのうえ無理やり輸入してもゴミになるだけだし市場を歪めるだけだろ
そのうえ無理やり輸入してもゴミになるだけだし市場を歪めるだけだろ
860名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:01:36.33ID:rDB1DkMS0 言い方がムカつく
861名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:01:52.93ID:wVH+gNb9O 日本のレストランの日替わりスープが全部コーンスープになったら、俺は反安倍になるぞゴルァ!!
862名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:02:27.03ID:8FwpVbZU0 中国が買わなくなりやがったどうしよう…
そうだ!シンゾーがいたわ
シンゾーおいで
ワン!
そうだ!シンゾーがいたわ
シンゾーおいで
ワン!
864名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:02:56.02ID:8Ih+lNJt0 言いなりだよなほんと
アメリカの属国だよもはや
アメリカの属国だよもはや
865名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:03:21.31ID:k6I6Plcl0 ウシの飼料を高値で買う安倍チョン
866名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:03:38.83ID:fbMQvvMQ0 飼料用のトウモロコシなんて何年も持つよ。
どうしてもってなら「アルコール燃料」にするという選択もある。
だれかも書いていたけど、アメ車買うより余程まし。
どうしてもってなら「アルコール燃料」にするという選択もある。
だれかも書いていたけど、アメ車買うより余程まし。
867名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:03:51.56ID:lRcfUFxu0868名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:03:54.70ID:mcHifjsm0869名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:04:00.48ID:pCkx7hIX0 学校の給食はポップコーンにしよう
870名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:04:16.25ID:T+mn+TaG0 本当にここアホしかおらんが
トウモロコシ健康ブームきたとき、
なるほどと思ってくれ
トウモロコシ健康ブームきたとき、
なるほどと思ってくれ
871名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:04:59.35ID:g9VUxkBF0 北海道民、死亡
872名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:05:07.44ID:CZe7Begz0873名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:05:22.94ID:wVH+gNb9O 日本にある自販機が全部コーンスープになったら、俺は反安倍になるぞゴルァ!!
874名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:05:45.99ID:+PECyGy+0 バイオエネルギーで、とうもろこし離れになったからな、
かつて堤防の草狩って燃やしてたのが、燃やさず肥料だろ
かつて堤防の草狩って燃やしてたのが、燃やさず肥料だろ
876名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:06:21.67ID:UlQtbkr70 テレビのベゼルをとうもろこしで
877名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:07:16.19ID:Ew/bujjm0878名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:07:41.57ID:r9wmKbYB0879名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:08:12.91ID:oAZoMOSP0 バイオマスエタノールの材料になるから安く買えるなら断然お得じゃねえか
880名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:08:30.95ID:paOC2Rq60 トウモロコシから麺は作れんのか?
うどんやラーメンの代わりに出来れば需要は大幅に広がる
うどんやラーメンの代わりに出来れば需要は大幅に広がる
881名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:09:00.30ID:f+01dipj0 本気で日本を殺しに来てるねw
882名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:09:39.77ID:pPBMu2LP0 安く買えるとは誰も言ってないけどな
883名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:09:57.56ID:WuPntHwn0 トウモロコシなんて何にでも使われてるよ
家中もろこしだらけ
家中もろこしだらけ
884名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:10:24.99ID:MwR6cwkG0 問題は豚肉を常食とする中国が、アメリカからの飼料の輸入無しでやっていけるのかってこと。
人民元安と貿易関税のせいで、かなりのインフレ率になってるけどな。
大量のキャンセルはそらアメさんも困るやろ
安くたくさん買えるのは日本に特だし
win-winや
人民元安と貿易関税のせいで、かなりのインフレ率になってるけどな。
大量のキャンセルはそらアメさんも困るやろ
安くたくさん買えるのは日本に特だし
win-winや
885名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:10:56.02ID:vqY1Oxrd0 コーンの残り物購入させられておおはしゃぎかよ
ポチ安倍むっちゃしっぽ振ってるやないか
ポチ安倍むっちゃしっぽ振ってるやないか
886名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:04.42ID:cm0b9EPi0 しばらくトウモロコシ食うか
887名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:25.90ID:MwR6cwkG0 これを加工して東南アジアとかアフリカに売ればいいじゃんw
加工は日本の得意分野でしょ
加工は日本の得意分野でしょ
888名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:29.67ID:4FH7FBM00 >>1
ちなみにアメリカのトウモロコシを安く大量購入する代わりに和牛3000トン無関税に。
そのトウモロコシは我々日本人が食べる品質には満たないため家畜のエサとし、たっぷり家畜に栄養補給させることで日本産の肉の品質もアップという策略。
ちなみにアメリカのトウモロコシを安く大量購入する代わりに和牛3000トン無関税に。
そのトウモロコシは我々日本人が食べる品質には満たないため家畜のエサとし、たっぷり家畜に栄養補給させることで日本産の肉の品質もアップという策略。
889名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:35.18ID:YsMrH3bi0 まあ使うかどうかも分からんものじゃないだけマシだな
890名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:36.63ID:FY6I1DV00 アメリカは、自国消費者向けと輸出用では規制の仕方が違うんだろう?
891名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:39.34ID:SrPulWEw0 何用のとうもろこしなんだ?
飼料用なら家畜のエサになるか、サイロに入れてクマが食べに来るか
食用ならとんがりコーン祭りでもするか
飼料用なら家畜のエサになるか、サイロに入れてクマが食べに来るか
食用ならとんがりコーン祭りでもするか
892名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:43.05ID:UlQtbkr70893名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:11:46.71ID:UAsTtGud0 日経爆下げしてんな
894名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:12:05.24ID:bzuJtkd40 とんがりコーンにすればいいし、
アメリカにも中国にも輸出しろ
アメリカにも中国にも輸出しろ
895名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:12:22.21ID:VknrLZHm0 遺伝子組み換えで農薬をあまり使わなくて育ったトウモロコシでも
遺伝子組み換え自体がどうなのか私には判断できようもない
その結果を教えてくれるのは底辺に生きる君たち消費者だよ
遺伝子組み換え自体がどうなのか私には判断できようもない
その結果を教えてくれるのは底辺に生きる君たち消費者だよ
896名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:12:35.53ID:k6I6Plcl0 >>871
収穫後のトウモロコシは日持ちしないのよ。
国産コーン缶詰工場も産地に作るくらい。
アメリカから買わされるのは干からびた加工用のトウモロコシ。
米でいうなら古古米くらいのレベル。ポップコーンを作るくらいにしか使えねー
収穫後のトウモロコシは日持ちしないのよ。
国産コーン缶詰工場も産地に作るくらい。
アメリカから買わされるのは干からびた加工用のトウモロコシ。
米でいうなら古古米くらいのレベル。ポップコーンを作るくらいにしか使えねー
897名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:12:37.69ID:uTC0jm0h0 カールおじさん死亡のおしらせ
898名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:12:50.28ID:Xmco4qal0 とうもそろしは食うっしょ
899名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:13:06.71ID:184AP7mr0 あべチャンがトランプやってばば引いた、あーソレソレ
900名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:13:16.17ID:Sx11OQQ40 おもろなってきた。
901名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:14:26.17ID:t9NfNb3E0 経済戦争のツケは日本に回し、それで産まれた余裕でさらに中国を叩く
中国叩くと日本の輸出はさらに冷え込む
ダブルパンチ
さすが俺たちの安倍さん
中国叩くと日本の輸出はさらに冷え込む
ダブルパンチ
さすが俺たちの安倍さん
902名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:14:30.47ID:wD4d8muQ0 関東でもカールが普通に買える状況になるなら全く問題ない
903名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:14:39.37ID:6Q3vyTvv0 米中の対立で日本は大量のアメリカ産の農作物を買わされると言ってきたけど
本当にそうなったな
最大の被害者は日本の農家
安倍チョンはトランプの前でニコニコして売国
本当にそうなったな
最大の被害者は日本の農家
安倍チョンはトランプの前でニコニコして売国
904名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:14:43.67ID:TtQ07Bom0 うへへ、一日本国民として今後もアメリカの為に尽くします。
905名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:14:51.43ID:6mjMmQKb0 スイートコーンのイメージで話してはる方がいますが、今回のはデントの話ですよね?
906名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:15:03.62ID:pp+itxjr0 またゴミ買わされたのか安倍
しかも日本国民の血税で
安倍「ゴミを大量に買ってきたニダ!金が無いから増税して社会保障費カットするニダ!」」
しかも日本国民の血税で
安倍「ゴミを大量に買ってきたニダ!金が無いから増税して社会保障費カットするニダ!」」
907名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:15:13.45ID:MwR6cwkG0 取引先の販売促進に協力する程度のもの
持ちつつ持たれつ
持ちつつ持たれつ
908名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:15:40.07ID:qszWyO2B0 トウモロコシ買うだけでアメリカの機嫌が良くなるなら安いもんだろw
911名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:16:20.54ID:oAZoMOSP0 ああ、本来は中国に売るハズだった分かw
912名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:16:40.82ID:MwR6cwkG0 食料や飼料の輸入元に喧嘩を売る中国が非常識
安全保障を軍事でしか考えていない
韓国も嫌がらせでキャンセルしたろ
それと同じ
安全保障を軍事でしか考えていない
韓国も嫌がらせでキャンセルしたろ
それと同じ
913名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:17:01.41ID:vPRR1vsQ0 こんな売国安倍自民を支持してる馬鹿はまだいるの?
914名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:17:29.61ID:pPBMu2LP0 だからなんでわざわざ日本が加工してアフリカに配ってやるなんてボランティア活動しなきゃならないんだよw
捨てたほうがマシ
捨てたほうがマシ
915名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:17:31.44ID:vqY1Oxrd0 車や工業製品輸出したほうが儲かるし
いいんじゃね
いいんじゃね
916名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:17:40.62ID:oAZoMOSP0 >>913
むしろ最近の安倍ちゃんはよくやってると思うわw
むしろ最近の安倍ちゃんはよくやってると思うわw
917名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:18:04.01ID:lHD2idxu0 ポテチを禁止にしてとんがりコーンとかのとうもろこし系のスナック食べようぜ
918名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:18:39.31ID:J0y7uK630 農家じゃないし安く買えていい
肉好きだし
肉好きだし
919名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:18:42.20ID:MwR6cwkG0 中国産の輸入分を、米国産にするだけやん、価格が同じぐらいだから、米国産の方が安心。
中国産は脱法農薬とか汚染水で農作物を作っているからな。
中国では都市部での水を確保するため、農業のために川の水を使うことが禁止だから、
地下水を汲み上げて使うんだけど費用が高いから、多くが下水を汲み上げて使っている。
農薬なんて日本も使うし
食べ物を大量に注文していてやっぱやめたという方が非常識だろ
最近では韓国も日本に対してやってたよな
中国産は脱法農薬とか汚染水で農作物を作っているからな。
中国では都市部での水を確保するため、農業のために川の水を使うことが禁止だから、
地下水を汲み上げて使うんだけど費用が高いから、多くが下水を汲み上げて使っている。
農薬なんて日本も使うし
食べ物を大量に注文していてやっぱやめたという方が非常識だろ
最近では韓国も日本に対してやってたよな
922名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:19:17.05ID:Mc16Lp6h0 アメリカのトウモロコシを安く大量購入する見返りに和牛を無関税にさせている。
そのトウモロコシは我々日本人が食べる品質には到底満たないため、人間が食べるものではなく家畜のエサとし、たっぷり家畜に栄養補給させることで日本産の肉の品質もアップする策略。
ちなみにこの家畜のエサをアメリカや中国では人間が食べているwwwwwww
理解できずに叩いてる無知ワロタwwwwwwwwww
そのトウモロコシは我々日本人が食べる品質には到底満たないため、人間が食べるものではなく家畜のエサとし、たっぷり家畜に栄養補給させることで日本産の肉の品質もアップする策略。
ちなみにこの家畜のエサをアメリカや中国では人間が食べているwwwwwww
理解できずに叩いてる無知ワロタwwwwwwwwww
923名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:19:26.67ID:lTt3Bh+00 感謝するのは安倍だけでいいよ。
日本国民の意向は1ミリも入ってないから。
日本国民の意向は1ミリも入ってないから。
924名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:20:01.53ID:OhnWC2n50 アメリカ様が喜んでくれて日本人は嬉しいよ
925名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:20:25.12ID:MwR6cwkG0 工業製品の原材料であり、飼料が中心だ これを食用の話をして煽る奴は日本の外交を喜ばない層だ
926名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:20:35.62ID:KHlJkkp80928名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:21:24.54ID:aZZBSISu0 トウモロコシで○○作りました!とか芸人がやれば飛ぶように売れてアホが消費してくれる
929名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:21:32.31ID:GfaDBUHK0 トランプから感謝状を送られ感涙し家宝にする安倍晋三の図
930名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:22:29.12ID:aAwBn9Fh0 そんなにニホンにメリットが有るならなんで今までトウモロコシを大量購入してなかったの?ネトサポさん
931名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:22:29.85ID:08tONuhY0 サイゼリヤのランチスープが
西洋だし汁からコーンスープに変わるんだな
わかるよ
西洋だし汁からコーンスープに変わるんだな
わかるよ
932名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:23:11.86ID:ztDS63oi0 なんかトウモロコシ食べたくなってきた
933名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:23:14.44ID:RgRstT/a0 よーし
カール爆食いすっぞ !!!
カール爆食いすっぞ !!!
934名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:23:42.11ID:0K0tlCCu0 トンガリコーン食いたくなってきた
チョコフレークも
チョコフレークも
935名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:23:53.26ID:r5Mi1vCI0 中川翔子が一言↓
936名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:24:00.91ID:e2ec3Acu0 政府間の話として止めておけば良いものを
これを平気でベラベラ公言しちゃうあたり
トランプは馬鹿
これを平気でベラベラ公言しちゃうあたり
トランプは馬鹿
937名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:24:32.18ID:OhnWC2n50 中国との争いで売れなくなった余剰分買わされて何も思わない人が愛国とか言わないよなあ?
938名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:24:35.88ID:WS/ykQcm0 株価に影響あったな
先物の方がデカそうだが
先物の方がデカそうだが
939名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:25:14.16ID:MwR6cwkG0 本格的に米中が散らす火花が飛び火してきた証
一方のシャットダウンで流通に影響を与え始め、他方に捌け先を求めるってのはかなり深刻
一方のシャットダウンで流通に影響を与え始め、他方に捌け先を求めるってのはかなり深刻
940名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:25:39.60ID:cB0JqnFb0 >>936
米国農家にお伝えして喜んでもらうためなのに公言しなくてどうすんの
米国農家にお伝えして喜んでもらうためなのに公言しなくてどうすんの
941名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:25:45.20ID:Zl+glL/a0 言っちゃなんだけど、難民支援に回せばいい。
942名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:25:53.07ID:MwR6cwkG0 そもそも米国産トウモロコシを世界で一番買ってるのは日本、中国の分を余計に輸入したとしても誤差範囲
943名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:26:17.69ID:vqY1Oxrd0 ポップコーンが安くなるといいな
944名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:26:21.79ID:xo8hjEBZ0 日韓の争いが影響しただろうな
アメリカにもっと日本側について貰いたいという思惑が有ったに違い無い
アメリカにもっと日本側について貰いたいという思惑が有ったに違い無い
945名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:26:54.43ID:MwR6cwkG0 政策として備蓄を進めてる。
トウモロコシなら飼料用として備蓄して、不作の時の価格安定にもなる
原油の備蓄を減らして、飼料用として余った分はバイオ燃料として使う
同じ大量に買ってる物でも、大豆や小麦じゃないところがみそ
トウモロコシなら飼料用として備蓄して、不作の時の価格安定にもなる
原油の備蓄を減らして、飼料用として余った分はバイオ燃料として使う
同じ大量に買ってる物でも、大豆や小麦じゃないところがみそ
946名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:28:13.98ID:mcHifjsm0947名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:28:15.68ID:MwR6cwkG0 相変わらず無知なパヨが湧いてるな。ドル余りなんだよ。
今や世界一の米国債保有国が日本、海外にばらまいても更に余る。
日本円には出来ないカネ、世界一の債権保有国が日本。
無知って罪だなぁ
今や世界一の米国債保有国が日本、海外にばらまいても更に余る。
日本円には出来ないカネ、世界一の債権保有国が日本。
無知って罪だなぁ
948名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:28:29.31ID:cOVQQJSD0 ジュース作る時に使う液糖の原材料はトウモロコシ
あとバイオエタノール作ればいいやん
あとバイオエタノール作ればいいやん
949名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:28:33.46ID:WEI3Tc2K0 とうもろこしって言うと蒸して食ったら上手いってイメージだから
コーンって言った方が良いんじゃないか?
見た目は一緒だけどもう別物だろ
コーンって言った方が良いんじゃないか?
見た目は一緒だけどもう別物だろ
950名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:28:37.78ID:m/krf9340 遺伝子組み換え飼料で鳥や豚育てて人間に食わせるのか
肉もちゃんと何食わせてたか表記しろよ
肉もちゃんと何食わせてたか表記しろよ
951名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:31:03.41ID:2yKnxeDt0 食糧自給率の話、最近しなくなったな
952名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:31:25.27ID:naaY7JOO0 日本はタイ米も買ってるし、今度は余剰コーンか
家畜の餌になるだけよね(´・ω・`)
家畜の餌になるだけよね(´・ω・`)
953名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:33:02.25ID:epp2SoL00 USA!
USA!
USA!
954名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:33:46.21ID:MwR6cwkG0 政策として備蓄を進めてる。
トウモロコシなら飼料用として備蓄して、不作の時の価格安定にもなる
原油の備蓄を減らして、飼料用として余った分はバイオ燃料として使う
同じ大量に買ってる物でも、大豆や小麦じゃないところがみそ
チヨンは知らないで煽ってるけどなwww
トウモロコシなら飼料用として備蓄して、不作の時の価格安定にもなる
原油の備蓄を減らして、飼料用として余った分はバイオ燃料として使う
同じ大量に買ってる物でも、大豆や小麦じゃないところがみそ
チヨンは知らないで煽ってるけどなwww
955名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:36:46.65ID:20SGA5PC0 トルティーヤが流行ればいいんだけどね〜
956名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:37:15.20ID:MwR6cwkG0 世界第3位の日本は
中国とアメリカが喧嘩すると必然的に存在感が高まってくる。
だから河野外相の自撮りに中国の報道官も笑顔で応じたし
戦略的に欠かせない国なんだよなぁ。
日本は民主主義側としてアメリカを選ぶしか無いんだけど
中国としては1位と3位を同時に敵に回す訳にはいかないから
食用だと思っているパカチヨンは無知を丸出しにしてどうしたいんだよw
中国とアメリカが喧嘩すると必然的に存在感が高まってくる。
だから河野外相の自撮りに中国の報道官も笑顔で応じたし
戦略的に欠かせない国なんだよなぁ。
日本は民主主義側としてアメリカを選ぶしか無いんだけど
中国としては1位と3位を同時に敵に回す訳にはいかないから
食用だと思っているパカチヨンは無知を丸出しにしてどうしたいんだよw
958名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:39:37.09ID:MwR6cwkG0 とりあえず、正直日本の畜産業と加工業者には朗報
飼料や原材料の高騰にあえいでたって話だったし
しかたなくお米を飼料用にしてたとこもあるしね
飼料や原材料の高騰にあえいでたって話だったし
しかたなくお米を飼料用にしてたとこもあるしね
959名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:39:54.07ID:e2ec3Acu0 トウモロコシなら飼料に使えるし日本の技術ならバイオ燃料に変えられる
牛肉関税も下げられて今回の交渉は及第
牛肉関税も下げられて今回の交渉は及第
960名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:40:53.93ID:/pn/MFCF0 まぁ強硬トランプと交渉してこれだからマシな方じゃないかな
961名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:41:07.16ID:y+dkgdyO0 コーン系のお菓子を安く作りまくるしかない
安ければ売れる
安ければ売れる
962名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:41:39.49ID:y+dkgdyO0964名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:42:46.27ID:MwR6cwkG0 アメリカがファーウェイ締め出した時、日本のマスゴミは
日本の半導体業界も打撃を受けると批判していたが
本来なら日本が締め出された後の市場を狙っていく位の事をしないとダメ。
中国が要らねってキャンセルしたならそこに食い込んで行かないと☆
日本の半導体業界も打撃を受けると批判していたが
本来なら日本が締め出された後の市場を狙っていく位の事をしないとダメ。
中国が要らねってキャンセルしたならそこに食い込んで行かないと☆
965名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:03.56ID:wZ4SoNv70 シナに輸出する分が余って、こちらも丁度ほしいから、じゃ安く売って貰えたんだろう
966名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:06.15ID:nWYVEZR+0 家畜の飼料品質のやつか、人間の食用のどっち?
967名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:18.76ID:NG07B4Qf0 ヤクザへの見か締め料
968名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:19.39ID:K5v4lBrK0 トップバリュとみなさまのお墨付きのコーンポタージュに使えるな
969名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:44:03.09ID:wZ4SoNv70 連呼リアンブサヨがイライラw
970名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:44:20.79ID:MwR6cwkG0 話の通じる相手なら別に構わんよな
トウモロコシくらいいくらでも買ってやれ
トウモロコシくらいいくらでも買ってやれ
971名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:44:45.82ID:fkRD+6Gg0 輸出車のトランクに積んで送り返せ
972名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:26.12ID:HzKZbdff0俺はデイ・アフター・トウモロコシ好きだからいいけど
「押し売り」は自由貿易じゃねーよ
押し売りの何が「自由」よ
973名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:30.37ID:j9Sljsh60 協力してとんがりコーン食うか
974名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:35.95ID:sVnqutWS0975名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:48.14ID:MwR6cwkG0 取引先の販売促進に協力する程度のもの
持ちつつ持たれつ
大量に安く買えるならお得だよ
持ちつつ持たれつ
大量に安く買えるならお得だよ
976名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:46:14.71ID:CEeZ26TQ0 戦闘機ももっと買いませ
977名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:47:57.55ID:ouVy/OdR0 さすが外交の安部。
安くとうもろこしを仕入れるとは。
労働者の雇用条件も先進国一悪いし。
安くとうもろこしを仕入れるとは。
労働者の雇用条件も先進国一悪いし。
978名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:48:53.53ID:aAwBn9Fh0 https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190826-00139874/
どう考えても使い道もないのに余ったトウモロコシを押し付けられてるだけ。必要なら輸入してるわ。
どう考えても使い道もないのに余ったトウモロコシを押し付けられてるだけ。必要なら輸入してるわ。
979名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:49:15.42ID:kJBz/Jzk0 魚のエサにしよう
980名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:49:53.75ID:Mx9VXAv40 えっと牛肉の関税下がるから牛の餌はあまりいらないと
とすると毎朝コーンフレークでも食えとな…
日本人は栄養のバランス的 に玄米最強伝説だから毎朝のトウモロコシは俺はいやだぞ??
とすると毎朝コーンフレークでも食えとな…
日本人は栄養のバランス的 に玄米最強伝説だから毎朝のトウモロコシは俺はいやだぞ??
981名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:51:45.66ID:Ab9ghFEE0 カール食い放題だろ
982名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:55:06.66ID:RbmGk//O0 >>22
お前、頭悪いなw
只で関税引き下げるわけ無いだろう?トランプの支持層は西南部のプアーホワイトが一番多いんだよ。つまり畜産や農業従事者とそれに付帯する産業従事者。
アメリカ自体が巨大な農業国なんだから選挙前に良い材料渡したわけだが、工業製品にかけられる関税をバリバリ上げてるトランプ政権にこっそり据え置いてもらうんだよ。
ウィンウィンとまでは行かないが、次の衆議院選には今度はトランプからプレゼントがあるだろう事も視野に入れつつTPP抜けて強行路線の対貿易政策を打ち出しているトランプ政権との交渉としては良いと思う。
お前、頭悪いなw
只で関税引き下げるわけ無いだろう?トランプの支持層は西南部のプアーホワイトが一番多いんだよ。つまり畜産や農業従事者とそれに付帯する産業従事者。
アメリカ自体が巨大な農業国なんだから選挙前に良い材料渡したわけだが、工業製品にかけられる関税をバリバリ上げてるトランプ政権にこっそり据え置いてもらうんだよ。
ウィンウィンとまでは行かないが、次の衆議院選には今度はトランプからプレゼントがあるだろう事も視野に入れつつTPP抜けて強行路線の対貿易政策を打ち出しているトランプ政権との交渉としては良いと思う。
983名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:55:09.79ID:0ZMFAOwi0 >>978
安保
安保
984名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:08.74ID:0ZMFAOwi0 >>982
いや、安保。
いや、安保。
985名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:35.89ID:D/tAUcwW0 安倍政権の得意技、譲歩は譲歩でないと閣議決定
986名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:40.26ID:RbmGk//O0 >>980
飼料が安くなれば国産牛も安く出荷できるから質の良い国産なら関税分安くなったアメリカ牛と十分勝負できる。
飼料が安くなれば国産牛も安く出荷できるから質の良い国産なら関税分安くなったアメリカ牛と十分勝負できる。
987名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:57.44ID:Mx9VXAv40 >>982
日本的にはトウモロコシでなくそのプアホワイト(農業が出来る人)とやらを輸入できるといいな
日本的にはトウモロコシでなくそのプアホワイト(農業が出来る人)とやらを輸入できるといいな
988名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:58:06.38ID:UccCciLd0990名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:09.16ID:yWuR6nLe0 日本が一番の食い物にされてるのに
まだ食料買うのか!
まだ食料買うのか!
991名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:17.35ID:0ZMFAOwi0 >>980
バイオマス。
バイオマス。
993名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:40.61ID:bMApOZbb0 家畜用ならお前ら用
994名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:56.13ID:y/PrG7V80 世界最強の日米同盟
995名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:59.28ID:Urnd61bc0 で、車の関税はそのままで、日本側は何の得もなし?
996名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:01.27ID:vuiANadd0 トウモロコシ ポテト ビーフ カモ〜ン
フォード ハーレー ノーサンキュー
フォード ハーレー ノーサンキュー
998名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:38.05ID:UccCciLd0 >>990
一番不利な条件飲まされたのは韓国でしょ
一番不利な条件飲まされたのは韓国でしょ
999名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:44.14ID:xegGVj6C0 日本だけじゃないで、中国も韓国もアメリカにイジメられてる
1000名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:51.89ID:Mx9VXAv4010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】推定体重400キロの巨大クマ 300キロの箱わなひっくり返す 北海道苫前町 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
