X



【アフリカ】「バニラバブル」銀より高い アフリカ異変、日本も影響 バニラの約8割を生産するアフリカで価格高騰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/08/27(火) 20:48:52.87ID:LR0Lue7n9
庶民の味として親しまれてきたタコやバニラが高級品になりつつある。異変が起きた理由が、日本から遠く離れたアフリカにあった。

アフリカ大陸の東方に浮かぶ島国マダガスカル。世界のバニラ豆の約8割を生産し、日本は9割強をここからの輸入に頼っている。

 首都アンタナナリボから北東に約500キロ離れたサバ地方は温暖で適度な湿度が保たれ、特に生産に適している。アンタラハという町から小型のボートで1時間揺られた先に、広大なバニラ農園が見えてきた。バニラ農家のファーリン・ジュディさん(26)は「土壌によって手入れの仕方を変えるなどして、品質を保つよう努めている」と語った。

 この地で異変が起きたのは5年ほど前。天然のバニラ人気が強まった欧米に加え、中国などでケーキやアイスクリームに使うバニラの需要が増え、取り扱う業者が急増。投機的な買い上げの動きもあり、2013年に1キロ当たり約5千円だった取引価格は、急上昇した。さらに追い打ちをかけたのが、自然災害だ。17年にサイクロンの被害を受けて一時、約6万円まで高騰。18年も価格は高止まりし、1キロあたりの取引価格は同じ年の銀の1キロ当たりの輸入価格(約5万5千円)を超えた。30年前からこの地に進出し、バニラ豆を輸入してきたミコヤ香商(東京)の水野年純社長(59)は「バブル状態が続いている」と話す。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190826003451_comm.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM8N65PZM8NUHBI01Y.html
0002名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:49:43.92ID:rvcXZEQK0
バ〜ニラ バニラ バ〜ニラ♪ 高収入♪
0003名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:49:55.31ID:/WRlLKyj0
バーニラバニラバーニラ
0005名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:50:15.76ID:zRi6Sfno0
腐ったバニラの匂い
0007名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:51:07.86ID:2lyeUQc40
金なら1枚
銀なら5枚
0008名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:51:27.15ID:w19u64Gc0
高収入ー
0009名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:51:56.44ID:0LYvNJYt0
バニラってやっぱ高収入なんだ
0011名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:52:27.41ID:kZdW6Mg70
バニラは日本でつくれないの?
0017名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:53:29.49ID:pLkYQIAc0
バーニラバニラバーニラ
バーニラバニラで高収入〜♪
0023名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:54:16.49ID:QZAb9w7j0
>>2-3
どうせ天気の子見てないと思い出さなかっただろ
0025名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:54:34.94ID:sSA1A0hY0
金より高いのか
0027名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:54:57.34ID:xmiyJo/Q0
俺が聞いた話だと、ネットの普及で、農家はバニラビーンズを二束三文で売ってるのに、その後、高額で取引されてるのがばれて、農家による大規模な値上げ運動が起こったからだと聞いたけど
0032名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:56:20.20ID:3tj0TM3P0
ごめん俺が在日にバニラについて語ったら
拡散されてバニラバブルになってた
0034名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:56:58.84ID:FjWwNrra0
そこら辺のアイスや菓子に入っている黒い粒は
バニラシードといって一切バニラの香りのしないただの飾りです
バニラの香りには合成バニリンを使っています
0035名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:57:38.86ID:kTkvvlyc0
一方、日本の食品メーカーは人工香料ばかり使ってたので影響を受けなかった
0036名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:58:04.26ID:cTEaiU190
>>5
バーカ
バニラは腐らせて作るんだよ
0039名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 20:58:41.00ID:lpG3Xlk90
バニラは寒さと多湿に弱いんだっけか
日本で作るとコストがかさみすぎて採算が取れないらしいが輸入品が高くなるなら国内生産にワンチャン!?
0044名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:00:18.76ID:P+ZggTZV0
なんでアイスクリームってバニラ味がスタンダードというか基本の扱いなんだろう
0045名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:02:00.40ID:oBd+49dT0
これ日本でハウス栽培できないのかな?
植物工場でLEDライト使って安定供給できないの?
0049名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:04:34.84ID:9GsCogqC0
アフリカって恵まれない印象があるからバブルでも何でも潤ってほしい
0053名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:06:30.25ID:LQPXQ/J10
儲かるのは投資してる金持ちだけ
その他大勢で大騒ぎして貢いでる図
資本主義ってえげつないなw
0054名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:06:50.38ID:1ba+lNXA0
よほどの高級品でもなければ、普及品の菓子やアイスに使われているような
合成のバニラで十分じゃないの?
0055名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:08:15.57ID:1ba+lNXA0
天然のバニラを使ってるのは高級品だけだと思ってたが、どうなの?
0057名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:10:59.34ID:wKfNQ32h0
>>48
だよね
シラスウナギはプラチナ価格に迫るからね
0058名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:11:29.76ID:9O2m1j1O0
タコって何?オクトパス?
0060名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:12:03.04ID:ZXvtPAC+0
今頃にゅーすかよ  お菓子づくりしてるから、もう年末から知ってたわ
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:12:17.19ID:oBd+49dT0
貧乏舌だから人工のほうが好み。
値上がりする前に天然のを使ったらくどく感じたw
0062名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:12:40.39ID:x4rPdcF40
日本の技術なら温室栽培できるだろ
0063名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:12:40.63ID:CuKD+oRZ0
余りに高値になったから農家襲撃されとるらしいしな
0064名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:13:00.67ID:XAoqKDd10
バーニラ バニラ 急高騰♪
0066名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:13:53.56ID:5VoL/cm80
>>1
一度育てたことあるけど日本じゃ無理
観賞用でも手間が掛かりすぎる

暑くても寒くてもだめだし、水がかかってもすぐに腐る
0069名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:14:28.40ID:otpbMV/U0
まーたジャップ女のチョコとかアイス好きの話か
0070名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:14:40.06ID:q47bljQm0
下らない女にバニラの枝で首刺されそうになった俺的には由々しき問題
0071名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:16:21.63ID:G5PRvlWy0
 鍵となるのは、収穫後に3カ月かけて繰り返す発酵や乾燥工程だ。国内でもバニラ栽培の先例はあるものの、豊かな風味を生み出す加工技術が乏しい。パティシエの間で国産品は「洋酒のようなマダガスカル産に比べ、香りが10分の1以下」とも評される。

価格が高騰し、ハーゲンダッツジャパン(東京)が6月出荷分からアイスクリームを値上げしたなど影響が出ている。
https://www.sankeibiz.jp/business/amp/190704/bsc1907040500006-a.htm?
0072名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:16:23.81ID:P7lrilmN0
これって日本のスーパーカップを持っていったら大金持ちになるんじゃないの?
1つ持っていったら、アイスの器より大きい銀を貰えるってことだろ?
0074名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:19:10.23ID:JgldJ10S0
もんげーバナナを作っている企業の技術つかえば九州でも作れそうな気がする
0075名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:19:12.56ID:eIozuMY30
>>72
スーパーカップなんてバニラビーンズ使ってるわけねーだろw
ハーゲンダッツくらいじゃねーの?
0076名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:19:13.76ID:oBd+49dT0
>>66
植物工場向きのような
0077名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:19:22.42ID:qBxzEayE0
>>39
トマトのハウス栽培と条件似てるじゃん
でも実際トマトより儲からないんだろうな
0078名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:19:24.83ID:FfU0gxF30
大丈夫だ
お前らの食べるアイスはラクトアイスだから影響はない(`・ω・´)
0079名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:19:36.11ID:9wlEssJv0
>>13
歯医者さん?
0081名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:20:08.64ID:1FvfcO3Y0
ミルクアイスじゃダメなの?
0082名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:20:20.23ID:iYRZcAU30
>>68
カレーのスパイスどうなったんだろうな。
なんか5月からずっとやってない気がする。
0083名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:21:19.08ID:aNNyFFZv0














0087名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:22:20.10ID:P7lrilmN0
>>75
バニラ使わなくてもあの味が出せるなら、逆に、バニラマジいらなくね?
0088名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:23:03.28ID:ATIffsYl0
合成できないの
0089名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:23:26.89ID:b8+r8RS70
バニラも高価だが、サフランが高いのにはびっくりした。
百貨店で小瓶に20本くらい入ったもので2000円くらいした。
0090名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:23:31.15ID:aNNyFFZv0
















0091名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:23:53.79ID:R2XSx0+u0
バニラを狙う盗賊
なんかシュールな絵になりそう
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:23:53.90ID:5VoL/cm80
>>76
樹なのでビニールハウスだと台風とか天災リスクが高すぎて
同じ理由で植物工場だと費用と場所がとんでもないことになると思うなー
0094名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:24:33.68ID:aNNyFFZv0












0096名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:25:06.39ID:yEZQw6Lf0
バブル状態ってだめじゃね
0097名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:25:31.43ID:48K7SztA0
高騰するならバニラ味風味の物を買わなければ良い ソレだけの事。
0099名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:25:42.60ID:P7lrilmN0
金は昔1グラム1000円くらいだったのが、今はすごく高くなってるよな
0101名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:26:31.58ID:oBd+49dT0
>>92
樹なのか?蔓性植物だと思っていた。
栽培期間が長くなると植物工場に向いてないんだよな。
ビニールハウスだと湿度がなあ。
0103名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:26:48.54ID:bIIuqp1O0
アイスといえばバニラ
0105名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:28:20.88ID:P7lrilmN0
まあ確かにたとえば生クリームとホイップクリームは味わいとかうまさが全然違うからな
それと同じことか
0106名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:28:57.33ID:otpbMV/U0
ジャップ女が貧民国の作物をどんどん高騰させていく
0108名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:30:20.35ID:C1NTGaXR0
禿が高価な理由が解った

マダガスカル産の複雑で深い香りが特徴のレッドビーンズを使用。
バニラビーンズは主にブラックビーンズとレッドビーンズの2種類があり、日本で主流なのは芳醇で甘い香りを放つブラックビーンズですが、
ハーゲンダッツでは濃厚な味わいのクリームに合わせてレッドビーンズを選んでいます。

https://www.haagen-dazs.co.jp/smp/brand/essence/vanilla/
0110名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:32:30.67ID:iN7jmAbq0
>>102
シュークリームあんま好きじゃない
ほぼ中身食ってるような感じがバランス悪い
0111名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:33:08.03ID:0HzjoiSG0
>>4
こうもハッキリしたネタを振られたら人として拾わずに済ませるわけにはいかないではないか
0115名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:36:12.08ID:5VoL/cm80
>>100
大きめのビニールハウスなら入るかもしれないけど収穫量も落ちるんじゃないかと

>>101
蔓ではないけど蔓に近い様な自立できない感じっぽい
現地の畑では藤棚みたくなってる
0116名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:37:08.78ID:4rDGnp9T0
使い終わったバニラビーンズのさやはグラニュー糖の中に埋めておくといいよ
0117名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:39:51.67ID:DCSL+lzD0
ここまで俺の風はまだ無いな
0119名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:42:38.27ID:N2w9A/hS0
>>2で終わってた
0121名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:44:03.39ID:HlBXZAZO0
貧乏人にはあずきバーやガリガリ君がある
0122名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:45:30.68ID:VYqDe6Q10
化学合成出来んのかね
0123名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:46:26.83ID:e7MZFjg00
>>1
アイスクリーム選ぶときに
バニラって当たり前すぎて、選ばないけど
たまに食べると
バニラの香りって、すごくいいんだよなあと実感する

そんなバニラアイスクリームが当たり前でつまないと感じるのは
贅沢だった過去になるのかもな
0124名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:47:11.46ID:1FvfcO3Y0
バニラが無ければ練乳でよくね?
0127名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:47:46.90ID:dF6S5oeJ0
遂にイグノーベル賞を受賞した牛の糞からバニラ成分を取り出す研究が世界を救うのか!
0128名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:48:46.93ID:wLdPqFwl0
高収入!
0129名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:49:08.50ID:otpbMV/U0
こういう異国の農産物のせいでジャップはどんどんデブが増えていく
昔は米と大豆くらいしか食べるものが無かったのに
0130名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:49:40.70ID:oBd+49dT0
>>125
輸入しているよ。たこ焼きのタコはほとんど輸入品。
関西人は水ダコ食べないからね。
0132名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:50:29.41ID:e7MZFjg00
中国人のせいで
価格急騰って、よく聞くね
クロマグロは絶滅の危機とか
中国の動物園が高い値段で買うから
ペンギンやシャチやシロクマが手が届かないくらいの高値になっているとか
0135名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:52:43.44ID:gqmYm3+60
バニラエッセンスで十分
0137名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:54:10.61ID:aLC+08Ed0
まあ食わなきゃ食わんで何とかなるやろ
大根食うな!芋食うな!って言われたら結構困るけどな
0138名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:54:26.30ID:8LNkvofI0
こういう奇跡のような植物もまだ発見されてなかったり人知れず絶えたものも沢山あるんだろうなー
身近な単語の割りには住む世界の違う食材だよなバニラ
0140名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:54:56.52ID:z+xgm5Oq0
バニラ利権の奪い合いで、ブラックダイヤならぬブラックバニラとか来ちゃいそうだな
0142名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:57:08.38ID:IZAU0hKJ0
紅茶か胡椒かチューリップ
0143名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 21:57:25.84ID:nDleB3IG0
暴力団関係者がアップをはじめました。
0148名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:00:52.42ID:PcrvphWM0
>>135
バニラエッセンスの材料じゃないの?
0150名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:02:30.56ID:kkc2klK+0
>>122
香料はとっくにほとんど合成品
香料でも天然ものを使ってる場合はわざわざ分けて「バニラオイル」「バニラ香料」などと表記するのが通例
0151名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:02:34.25ID:2p8Sf/g60
見にきたら案の定www
0152名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:03:00.59ID:TrfgE8x10
晩飯はレバニラにするわ(´・ω・`)
0154名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:04:32.25ID:fmsBgK+o0
価格が牛糞から抽出できるバニラのような匂いの物質と価格が逆転したら終わるな
0155名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:05:02.41ID:bIIuqp1O0
マルコアントニオバニラ
0156名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:05:34.19ID:kkc2klK+0
>>148
ぐぐれば簡単に詳細がぞろぞろ出てくるが
同じ香料でもバニラエッセンスとバニラエキストラクトは全く別物
0158名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:09:00.56ID:dV/ngr140
白い恋人の石屋製菓も北海道でバニラ栽培初めるような話を聞いたわ
どこまで上がるか分からないもんな
0159名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:09:53.04ID:cEwpql4J0
昔のコショウみたいなものか?

金1g=コショウ1gだったからな
0160名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:10:45.10ID:sZ+ujin60
>>89
サフランは冬場煮込み料理に使うとあったまるぞ 冷え症の人におすすめ
クロッカスみたいな花の雌しべだから1輪につき3本しか採れない
でも日本で栽培できる
バニラは発酵するのが難しそう
0161名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:11:07.39ID:dCOQo8t+0
バニリンって牛糞から抽出か合成できるんじゃなかった?
0162名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:11:57.74ID:ojPA1qdM0
ここのスレには本物のバニラの味を
知ってる人いなさそう
100円のバニラアイスには絶対入ってない
0163名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:14:51.61ID:Iv8mWAXI0
>>138
現在、燃え盛るアマゾンの奥地で絶賛絶滅中です
0164名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:16:23.17ID:Iv8mWAXI0
そらアフリカの部族の若者もiPhoneの新型持ってレクサス乗り回してブイブイ言わせたいわな
0166名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:17:29.75ID:GfJ14YWF0
日本の技術力で建物内で完全管理で生産するのは無理なのかな・・・
安定供給出来たら非常に有益だろうね。
0167名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:20:27.24ID:namM/NN30
育てるコストに見合うかどうかでしょう
0168名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:20:39.91ID:sZ+ujin60
>>162
そんなこたあない
数年前までそれほど高くなかったのでビーンズ買ってプリン作ってた
今はエキストラクトで我慢してる
フェアトレードってやつも関係してるんですかね
0169名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:21:59.92ID:bt8nsXVY0
小笠原諸島で栽培してるな。
商用規模は難しいらしいが。
0170名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:22:04.89ID:ggWBQED/0
バニラを食べると見えない手に潰される
0171名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:22:27.78ID:n9xJmcVo0
>中国などでケーキやアイスクリームに使うバニラの需要が増え

またコイツ等・・・
0174名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:23:31.60ID:I28yfkXA0
明治スーパーカップみたいな安物アイスに使われてるのはどうせ石油から合成した香料でしょ
0176名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:24:17.10ID:MRKVpuq60
カスタードクリームとか別に人工香料使ってまで
バニラ入れなくてもいいと思うけどな…
0177名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:25:19.64ID:e7MZFjg00
>>176
いや、もしも無くなると
無性に恋しくなる
それが人間の性
0178名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:26:19.63ID:1+XUuHFm0
ANAの国際線のビジネスクラスで出されたバニラアイスにバニラビーンズが入ってなかった。
あれはミルクアイスと呼ぶべきではないか?
0179名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:27:49.74ID:0SuSpnRT0
バーニラ、バニラバーニラ求人、バーニラバニラ高収入〜!
0182名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:29:15.74ID:nH6tClN60
バーニラ、バニラ、高騰
0185大吾垢版2019/08/27(火) 22:32:41.57ID:BL0ii11t0
中国人に目つけられたら終わりだな
昔はマグロなんて中国人は見向きもしなかったし
タコなんて日本人ぐらいしか好んで食べてなかった
0188名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:37:59.27ID:oorksIiY0
>>1
全部A型 自己愛性人格障害、イジメ大好き、狡猾、陰湿、内弁慶サイコパス、自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い、平気で人を裏切る

美奈子、安藤美姫、泰葉
USA国籍朝鮮ハーフだから司会できるSHELLY、魚眼ブス安藤サクラ&杏
上原さくら、在日南果歩、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、高橋由美子、全てが気持ち悪いはいだしょうこ
犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、
ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、
横澤夏子、後藤真希、紅蘭、小森純、倖田來未、舘ひろしが挿さったまま救急車早見優
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、たばことイジメが大好き榮倉奈々、
堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブロガー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか、小柳ルミ子、スイカパンAKBブス荻野由佳
矢口真里、AV麻生希、お股開き香里奈、山本モナ、片山さつき、久本雅美、安藤美姫、泰葉、田中みな実、顔面崩壊押切もえ、元AV鈴木砂羽、元祖整形おばけ弘田三枝子、山咲千里
持田香織
鼻プロテーゼ女優 石原さとみ&巨人新垣結衣
法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか、元風俗渡辺直美、マラソン松野明美、吉田美和、ウザい顔デカブス@ハイヒールりんごA木村佳乃 つづく

A型の女 つづき
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、上原多香子、後藤真希、藤本美貴、高畑淳子親子
不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO、娘最悪 黒木瞳、ももクロ1ブス有安 、

このハゲー豊田真由子、カレーヒ素の林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、


リアルドビー園山真希絵、ざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視消えた本田真凛、つり目在日武井咲
ガルチャンはほぼA型女でできています
変な女は大抵A型。
0189名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:39:17.91ID:1+XUuHFm0
最近はトンカアイスも食べる機会が多い。
和菓子好きにも、ゲランの香水が好きな人にも受け入れられる風味だから今後はもっと増えるだろう。

アイスと組み合わせて、良い香りだなと思ったのはハーブの「クルンバッソ」だ。
https://milkproducts.hakonavi.ne.jp/stock_view.php?serial_stock=21

バニラ以外の香り付けの選択肢は、探せばまだまだ沢山見つかるはずだ。
0190名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:39:26.42ID:otpbMV/U0
俺はもうこういう輸入する食い物は食わないようにしてる
バナナ キウイ トウモロコシ 全て船でやってくる防腐剤入りの作物
昔の人は米と大豆しか食べなかった
今の日本人は物流コスト 飼育コスト さまざまな無駄なコストのかかる食い物で
アレルギー 脂肪過多 かからなくてもいい現代病に悩まされてる
だんしゃりが流行ってるなら食い物もだんしゃりするべきだ
メディアはあの手この手で流行りの食い物が健康にいいだの
嘘をついて買わせようとする 健康にいいわけない
コーヒーだのチョコだのバナナだの 南国からわざわざ取り寄せた作物は
貧しい黒人の血と汗が染み付いた苦しみから生まれた食い物だ
日本人よ 昔に戻れ
0191名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:40:06.43ID:v0vf/Ryq0
お菓子作らん奴は良く分からんと思うけど、卵と小麦粉でカスタードとか作るとバニラ入れんと卵の匂いが嫌〜な感じ醸し出す
0194名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:41:34.37ID:otpbMV/U0
>>193
お前が死ねクソチョン
0195名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:43:00.67ID:DZNisdJS0
いつも食べてる割にそんなに有り難がるような香りか疑問だ
代替物ないのか
0196名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:43:30.06ID:otpbMV/U0
ジャップは次から次へと飽食で何でもかんでもも食い尽くすなよ!
コーヒー豆を生産する貧民国の農民がどれだけ辛い思いしてると思ってんだ!
0201名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:53:19.53ID:mCX8GmHw0
>>11
北海道で作り始めたってニュースがある
受粉の手間とか考えたらバブル状態なら採算とれるだろうけど落ち着いたら大丈夫なのだろうか・・・
0203名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:54:21.42ID:JfkYFs170
>>77
なんかのドキメンタリーで見たけど収穫してから乾燥熟成選別を複数回繰り返すからプランテーション前提の作物
0205名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:55:11.53ID:oMMRKV480
これだけ高いとバニラビーンズから種をとって、日本で自家栽培してもいけるだろ?
0206名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:55:42.30ID:7xFK+sHL0
また値上げ工作かよ
0207名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 22:58:25.28ID:v8aCNGAt0
文鎮などいかがかな?あとバニラエッセンスとかもあるけど…
0209名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:00:59.51ID:+Y9G8Yr70
味の解らないアジアン如きにバニラビーンズなんて贅沢
遠慮してくれたまえ😕
0211名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:05:22.65ID:JfkYFs170
ルアコビックもジャコウネコ養殖して量産しているからバニラビーンズも儲かりそうなら量産しだす
0212名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:07:19.15ID:hqCiWNeS0
本物のバニラを使ったカスタードクリームが好きなのに
0213名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:09:46.02ID:JfkYFs170
一個300円台のはバニラビーンズ使っているのが多いけど食べた事無い訳無いと思う
0214名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:10:23.36ID:VPvrB9Y10
>>58
スーパーで買い物した事ある?
原産地を見てみ
アフリカ産か北海道産の水ダコとかかな
0216名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:14:51.68ID:nEQgE/jw0
バニラビーンズってもう解散したろ
0217名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:16:54.11ID:JfkYFs170
コーヒー豆もバニラも農家は高収入どころか低賃金過ぎて止めるから高騰しているだけだしな
貧民国のこの手の作物は作っている農家は全く儲からず政府上層部の金蔓で高騰しているだけだし
0219名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:23:09.04ID:otpbMV/U0
>>217
そうそう コーヒーブームで儲けてるのは穀物マフィアとコンビニだけ
0220名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:26:06.83ID:namM/NN30
末端にお金が回らないのは、どこの業界も同じなんだなぁ・・・
0222名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:27:44.45ID:PA1Pvxu80
>>11
1箇所だけ、生産に成功してるところがある 品質はバニラのさやの発酵のさせ方って所までたどり着いてるらしいぞ
0223名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:29:20.05ID:otpbMV/U0
てかロッテだのスーパーカップだののアイスに入ってるのはバニラなんかじゃなくて
ただの香料だ 銀より高いものが入ってるわけないだろ
0224名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:31:40.00ID:DlWWDduz0
バニラ専門の強盗とか居るらしいね
0226名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:33:01.52ID:5rwzFQ8E0
石屋製菓の株買っといた方がいいんじゃね
0227名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:33:31.54ID:XoBv4Nth0
まじか
ちょうどこのあいだバニラ味のヨーグルトを買って
いつも買ってるブルーベリー味よりも美味しかったから
これから毎回買おうと思ってたのに
0228名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:35:04.61ID:vSpg9NmH0
近所のケーキ屋さんはタヒチ産バニラ使ってると言っていた
やっぱり高いんだろか
0230名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:39:22.90ID:gR28eGlK0
もう銀って暴落して貴金属と言えるような価値無いんだよな

フィルムカメラなどが消えて
産業用途が壊滅したからな
同じく白金も金より安くなったわな

金も産業用途があるから値がついてるという事を理解すべきだよ
リスク回避で金を買い漁るバカがいるけどさ
0231名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:41:25.06ID:aiuyTypA0
>>185
あほ外務省が日本食を世界に広めるキャンペーンを
したからな。漁場もどんどん荒らされてる。
0233名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:43:13.74ID:kcgr6pEy0
近所の百姓のおっつあんが5年ぐらい前から作ってるけど
日本の物価で1キロ5千円じゃ、合わないんじゃない?
バニラの種って、菜種ぐらい小さい
あれを1キロってだけで気が遠くなるw
0235名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:45:07.81ID:sZ+ujin60
>>189
トンカとはトンカビーンズから抽出した香料でしょうか
以前は食用にはできなかったはず
いろんなものが自己責任で許可されてきているんですね
0238名無しさん@1周年垢版2019/08/27(火) 23:54:23.97ID:sZ+ujin60
>>222
「現代農業」で見た生産者は女性だったがその人?
0240名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 00:01:01.76ID:43MlEgw50
>>233
バニラの種はほこりレベル 小さ〜い
普通はサヤごと売ってるから恐らく1kgはサヤこみの重さじゃないかな
0242名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 00:14:35.47ID:6Xp13Cei0
これ取るよりも発酵とか加工が手間が掛かるらしいが
高いのも仕方が無い
農家とか強盗によく襲われるらしいぞ
0247名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 00:28:06.54ID:WylsJ3tw0
内緒にしてたけど
俺はバニラ臭のウンコする特異体質だから
回収に来いよ!
0249名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 00:36:08.79ID:0cG2WhhL0
日本は牛糞からバニリンを採る技術を確立したから安心だな。
イグノーベル賞も取ったしな。
0250名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 00:38:00.42ID:2FiyTwGx0
日本のケーキ屋もバニラビーンズの使用量減らして、バニラエッセンス・バニラオイル混ぜてコスト抑えてる
0252名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:09:16.71ID:agdYrOQN0
>>233
香りづけとしてのバニラビーンズは鞘を発酵させたもので
よく黒いツブツブであるバニラシードが入ってるのはそのバニラビーンズを使用したことによる副産物で
その種自体にはとくに香りの役目は無い
香りは合成香料任せでも本物っぽく見せるための製菓材料としてバニラシードだけ売ってたりするが
0253名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:11:06.52ID:NnBAbAaD0
合成できてるからなあ、アイスに入ってるのはたいてい合成香料
でもみんな満足、全く化学的に同じだから
0254名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:11:12.86ID:V2FVJUGt0
食料自給率なんてどうでも良いとか言ってる安倍友いるけど
そのうち海外のもの全部中国に買われて日本に何も入ってこなくなるぞw
0255名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:12:47.56ID:agdYrOQN0
>>253
塩や砂糖などともすれば雑味にもなる様々な不純物が風味になるのと同じく
全く同じなわけがない
0257名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:15:00.23ID:R4uWl8Hj0
>>6
これw
0258名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:16:53.87ID:56U4UFto0
バニラエッセンスとヒジキの粉を入れたカスタードでも絶対バレない説
あるで!
0259名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:45:25.09ID:o8OBiLa20
5センチくらいの長さで500円くらいするよね
豆は育てるのも大変だけど発酵させて香らせるのが難しい、てか秘伝で工程が謎。

他の食材でいったらサフランとかも高いね。
0260名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:47:51.22ID:35BImjzH0
高収入〜
0261名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:51:47.11ID:cPTKa80+0
ここまでプリンタのインクなし?
0262名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 01:55:02.97ID:tNxf85uj0
本物のバニラビーンズを使ったものが増えたからな。
昔は無かった。
0263名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 02:06:12.50ID:J7yu5rd40
石屋製菓は二年前から自社栽培に取り組んでんだよな
他の菓子メーカーは対策してんだろうか
0264名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 02:14:58.05ID:24+FXW1R0
よし、牛のウンコを集めよう。
0265名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 02:19:35.44ID:2bNKU4qW0
バニラ味とかとくに無くなっても問題ないな
つかマダガスカルで世界の8割ってなんかすごいな
0266名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 02:41:42.50ID:V+cYP5gS0
>>11
ニラなら簡単なのにね
0269名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 05:18:41.72ID:Bk6OM1zw0
>>92
バニラは蘭だぞ・・・
0270名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 05:19:21.45ID:Bk6OM1zw0
>>112
主産がアフリカに移っててちと驚いた
0273名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 06:37:14.23ID:I18tNVZo0
バニラは自家受粉しないで、ある限られた種類の蜂だけが花に潜り込んで
受粉することで初めて実・種ができてそれからバニラの香料が作られるのだと
という。バニラの花、自分自身では受粉が起きないように、おしべとめしべの
間には膜があるので、蜂がいなければ人間が手でその膜を取り除いて花粉を
めしべに付けることで受粉が起こるとか。

不思議に思うのは、なんでそんな特定の蜂頼みでなければ、子孫ができないような
仕様に、バニラの植物はなっているのだろうかということ。何かそうすることが
得になることがあったのだろうか?自家受粉を避けて交雑する方が得だという
戦略だとしても、特定の種類の蜂がいなければ受粉が起こらないのでは、
絶滅する可能性だって出てくる。それぐらいならそんなに丈夫な保護膜など
持たずにもっといろいろな動物や風などに受粉を任せればいいのじゃないのか?
0274名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 06:44:09.57ID:Nvkw9N780
>>235
トンカ豆のケーキって普通に高級ケーキ店で売ってるけど?
表参道のブボバルセロナのナメラカというショートケーキとか。
0275名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 06:47:19.53ID:9hzuUacg0
どこを見てるのこっちを向いて何を考えてるの私の目を見て
0277名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 06:49:59.49ID:qG0vI8my0
パティシエには死活問題だなぁ。
まともなカスタード炊こうと思ったらバニラなしとか考えられない。
0278名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 06:53:20.85ID:dsV7YorK0
消費者の口にしてるは合成品ばかりなのにここまで値段が上がるのは
やっぱり先物ファンドのせいかな
0280名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 06:54:26.26ID:O4OAQTnU0
>>51
こわい
0281名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 06:56:16.21ID:wrgrlUX50
トランプ、余ってねえのかよ?
0283名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 07:00:33.35ID:ZlHEUdhf0
>>277
バニラエッセンスに天然のバニラは必要ないようだから別に問題なかろう。バニラエッセンスの普及が、本格嗜好?の好事家を生み天然バニラの需要まで伸びただけ。
0284名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 07:15:12.28ID:CLzPukh+0
>>1
ニラなら高知のやつが安売りされてたぞw
0285名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 07:50:30.03ID:sXmhWna90
海外住の知り合いが2003年位にこのバニラバブル見越して投資初めてたけど、ここ数年でようやく苦労が報われたらしい
0287名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:26:12.69ID:L+LHNTXA0
天気の子を見てから「バニラバニラ高収入」のメロディーが
頭から離れない
0288名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:27:27.40ID:Qo6SIHPb0
マダガスカル「日本をホワイト国から格下げするニダ」
0289名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:33:34.50ID:wE0x4OVy0
粗悪な合成バニラは不純物入ってて吐き気とかめまいとかするからな
0291名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:37:29.63ID:yxS4wTkV0
並みのバニラエッセンスには関係ない。
あんなん合成。
0292名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:45:34.54ID:LFd08gEo0
バニラさん、どうぞ!
0294名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:48:52.64ID:I18tNVZo0
風呂にバニラを足らして、入るとかぶれる人もいるらしいが、
クサい匂いをしばらくごまかせるんだ。香水でもいいけれどな。

バニラの匂いには人間はとても敏感らしくて、本当にごく微量でも
匂いを感じることができる特異物質なんだ。
0295名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:49:01.43ID:7/sV6W200
>>289
合成のほうが純粋ちゃう?
0296名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 08:59:41.00ID:x98jUOZA0
>>54
それが歴史
代替品が開発される
0297名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:07:49.52ID:szY16pcg0
この黒い粒は異物だ〜!
アホが確かめもせずにネットに上げてしまうから、もう香料でいいだろ
0298名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:09:23.19ID:I18tNVZo0
バニラの匂いの成分はたくさん混ざっているけれども、そのなかでもっとも主要な
成分は「バニリン」という物質(常温では針状の結晶固体)で、ずいぶんと昔に
化学合成が完了している。
0299名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:11:44.08ID:q43XhVUd0
そもそも銀が安いだけだからw
0301名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:15:39.58ID:x/nvEhVo0
こうなるとすぐマフィアとかに目をつけられて
キウイがやられたようなことになってしまう
0302名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:19:29.95ID:fzWOvj6a0
バニラもカカオもコーヒーも、生産農家に入る金が少なすぎる。
価格が高騰っつっても、流通過程で価格を吊り上げてるヤツがいるだけだし。
0303名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:21:56.41ID:q43XhVUd0
バニラ自体は日本でも温室栽培で可能だけど、発酵過程が難儀だよな。
本物志向だから10数年前に趣味の範疇でやろうとしたけど挫折したw
0306名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:25:36.61ID:SQ2XIrdr0
>>302
それを言うなら農家も畜産も同じだよ。間が取ってるんだから。
0308名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:37:12.42ID:U6z3thOF0
>>273
稲は自家受粉だけど、それは栽培種に限った話で、
原種に当たる野生種の稲は他家受粉なのだとか。

他家受粉の利点は遺伝的多様性が高いこと。
自家受粉は遺伝的多様性の面では不利ながら、受粉を成功させる確率が高いこと。
昆虫・鳥・風・水などに頼る必要がないから。
0311名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:41:45.24ID:c4j3IK3Q0
日本はもう貧乏な後進国なんだから高い嗜好品など買わなくてよし
0312名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:51:05.80ID:V5ndgekR0
夏頃からハワイのバニラフレーバーコーヒーが店の棚から消えた
0313名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:55:55.67ID:tAt//Z2R0
バニラアフリカだったのか。知らんかった
チョコもアフリカだし、コーヒーも愛飲のはアフリカだ
アフリカがもし無かったら三時の事情がかなり変わってしまうんだな
0314名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:56:09.46ID:nABlvhgB0
>>274
日本で禁止されていたかは不明でした

「アメリカで、トンカ・ビーンズは食品に使用するのを禁止したが、ポプリにわずか使うくらいならさしつかえないようである」
愛のポプリ 熊井明子著より
0315名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:57:21.02ID:9BMa4MmL0
バニラ栽培するかな
0317名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 09:58:48.70ID:mDBlnwad0
本物のバニラビーンズ使ったお菓子食べた事あるのかなおれ
クリームに黒いツブツブが混ざってるシュークリームとかが本物?
0318名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:02:42.64ID:8FZCOm0l0
バニラって何? バニラアイスのバニラ!?
0319名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:05:52.15ID:xHuGuAd90
>>310
ほー
写真で見る限り質も良さそうですが、肝心の香りはどうなんでしょうね
でも楽しみではあります

バニラ産地はおフランスの植民地ばかりだね
0320名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:09:56.29ID:DHkEU4Qg0
バニラの原産地が中米なんだから経済が崩壊してるベネズエラに大規模な農園でも作ればいいのに
0321名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:10:04.62ID:6Xp13Cei0
本物は瓶に2本入って600円ぐらいでサフランの次にぐらいに高い
0322名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:11:01.13ID:frD8GMtY0
>>317
たぶんそれ
一時期は「黒いものはゴミではなくバニラ種子です 安心してお召し上がりください」的な注意書き安めの菓子にも結構あった
0325名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:18:01.63ID:mDBlnwad0
>>322
ツブツブが無いのとの差を感じた記憶がないなぁ
シュー皮は分厚いタイプでおいしかったけど
つまりバニラが高騰しても影響ない貧乏舌の持ち主なんだなおれは
ああ良かった どうもありがとう
0326名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:47:10.10ID:EuBmklTB0
バ〜ニラバニラバ〜ニラ
0327名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:48:47.48ID:6Xp13Cei0
>>317
高いシュークリームだね
ヤマザキのとかは滑らか何も入ってないよ
入ってたとしても単にゴミか皮のカスで
0328名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 10:55:33.09ID:G9LnOMlT0
だから奴隷は必要なんだよ
フェアトレードなんて甘えたことやってるから物が高騰する

この先も土人のままでいてくれ
0330名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 11:04:56.22ID:VnLqZRNm0
ちょっと脱サラしてバニラ豆の栽培を始めるわ
0331名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 11:06:55.89ID:aD6McsX80
鼻血ブーの元
0334名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 11:08:39.62ID:2udncFpK0
バニラの広告トラックを若い女の子達は知らん顔しながらチェックしているんだなw
0336名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 11:26:28.58ID:iv9DFALR0
じゃあ銀くれ
0338名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 11:35:39.60ID:GAstfelP0
バニリンで十分だと思うが
合成品を敵視するおばさんらはどんな意見なんだろ
0339名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 11:42:14.50ID:ziA9r5/P0
バニラ(農家)で高収入
アフリカではあながち間違いではなかった
0342名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 13:37:40.77ID:/buA22060
ヴァギナのかほり
0344名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 13:42:14.92ID:qdySYBy10
氷河期のみんなでバニラ農園やらない?
竹島とかで!
0345名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 13:43:02.13ID:zZ3Qajvg0
やっぱ中国滅ぼすのが一番手っ取り早いんじゃね?
0347名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:26:19.55ID:9reB+Yz60
なになに?
スーパーカップが値上がりすんの?
0348名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:36:32.94ID:MIGPdmc20
ゼラチン干天の自由研究と鍋ごと兄に奪われる夏休みの宿題で┃〒
0349名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:37:37.25ID:jPr7U6hF0
アイスクリームとラクトアイスの違いもわからな、おまいらに
天然物バニラなんて関係ねえよ
0350名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:37:48.06ID:MIGPdmc20
誰だ、俺のw俺のw伝導率が高い鍋を奪った奴は┃〒
0351名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:38:10.19ID:MIGPdmc20
お母さんだな●
0352名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:40:20.50ID:FRZlTWrH0
バニラ高騰してるので、私が働いている洋菓子店は半年くらい前から、
各メーカーのバニラペーストを試し始めた。
0353名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:40:32.30ID:1544ou/10
日本の庶民は本当のバニラを知らない
メイプルシロップそうだけど
おまえらが食べたのはバニラ風味だからな風味w
0356名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:42:16.69ID:3Jjpb2LT0
プリンにバニラがなくなると、単なる甘〜い卵豆腐
0357名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:43:34.35ID:3hg4g/da0
バニラバスが一言↓
0359名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:45:51.49ID:h2hcGTGL0
>>49
そういう名目でロクシタンは西アフリカの女性と契約してるが
現地女性は先進国の生活水準満たしてない印象だったな
肉体労働者として安い賃金で働いてもらうためにまともな教育されてないだろうしバニラも同じようなもんだろうさ
0360名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:50:21.34ID:UDTp1VKY0
バニラは分かった。タコはなんや?
0361名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:51:11.75ID:51HET/Vt0
バニラって要る?
0362名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:51:15.92ID:VnLqZRNm0
部屋の中がバニラの香りで満たされるイメージ
0364名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:56:31.38ID:dLWi00Jw0
>中国などでケーキやアイスクリームに使うバニラの需要が増え

原因は中国乞食だとはっきり言え、何が”など”だ。
0366名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 14:59:33.63ID:xZLgqz0X0
暑い日本でも栽培できないのかね
0367名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:01:26.94ID:eT70oWcr0
結局コレも成金中国のせいで高騰ということか。
あの国が幸せになると世界が不幸になるな。
0368名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:03:15.55ID:ax7z+2NaO
バニラって原料豆だったんだ
0369名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:03:19.40ID:xpQATaVI0
カカオもコーヒーも、コショウもお茶の葉っぱもだ。 こんなの。
0372あみ.exe垢版2019/08/28(水) 15:08:13.10ID:JUjh00OD0
そんなバニラ

    厂|
   / /|
  / / |
 | (゚Д゚)
 |(ノ| |)
 | | |
  \_ゝ_ゝ
   ∪ ∪
0374名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:10:26.67ID:qbolGCJTO
バニラエッセンスをアイスクリームの素だと思っていた時期もありました…
0375名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:14:08.52ID:MrA859jk0
日本でも出来るは出来るみたいだな
やってみよっかな
0377名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:23:28.72ID:huyESQeb0
柑橘類の花ってバニラ香あるから
これで代用品作れそうな気がする
0379名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:27:40.94ID:/L7uiFMb0
ニラとスイセンを間違えるなんてそんなバカな
0380名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:29:44.43ID:U+0gCy8h0
>>371
作って食べてみてちょうだい

かき氷のシロップ、あれ味は甘さだけなんだってね イチゴメロンレモンはかおりと色が違うだけ
0381名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:32:18.70ID:/L7uiFMb0
>>380
人間の脳はすごい
0382名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:33:00.94ID:PKJM4zN50
>>355
あのさぁ… 
0384名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:34:17.53ID:1544ou/10
>>371
御里が知れる
0385名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:34:36.05ID:huyESQeb0
>>371
オンラインゲームなんかでバニラって言うと
MODやらオプションつけてないデフォルト状態のことを指すけど
ケーキとかアイスなんかだと
ベースの香り付けとしてバニラが基本になるのよね。
クリーム自体には香りがないから。
0388名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 15:50:11.35ID:q1EFOv/Q0
>>368
豆というとマメ科植物っぽいんだが
バニラはラン科で種がサヤの中に入ってる ラン科の種は極小なのが多くバニラもそう
サヤごと乾燥発酵するとあの香りが
上で種には香りがないと言ってる人がいたけど料理した感じだとサヤ内部のトロッとしたような部分が香ってて種と一体になってる感じ ながながゴメン
0390名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 16:02:15.90ID:GTekzbGR0
>>370
今水害にあってるところじゃんw
0391名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 17:11:55.54ID:+DsWx8Dr0
>>390
水に弱いらしいから温室が壊れて雨に当たったら厳しいか
無事でありますように
0392名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 17:15:09.81ID:6Xp13Cei0
生えてる時はインゲン豆みたいだね
店ではミイラみたいのがバカ高い値段で売られてるが
0393名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 17:15:56.03ID:tr6OZyMW0
自然界にめったにない変を「異」という。そのうち、小さなものを「災」という。
自然界では先に災がやってきて、異は後から現れる。
災は天の人間界への譴責であり、異は天の威嚇である。
天が災を下して統治者を譴責しているのに当の統治者が察知しない時、
天は次に異を下して威嚇する。『詩経』に「天の威を畏(おそ)る」とあるのはこのことを言う。
そもそも災害異変はことごとく国家の失政に生ずるものである。
国家に失政の兆しが芽生えると、天は災害を下してその国に譴告する。
天が譴告しているのに天の意を理解しようとしない場合、天は怪異を示してその国を威嚇し警告する。
それでも非を改めようとしなければ厳罰を下して国を滅ぼす。
(『春秋繁露(しゅんじゅうばんろ)』必仁且知篇)
0394名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 17:16:35.25ID:6Xp13Cei0
枝豆を発酵さして作れないだろうか?
0395名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 17:43:51.92ID:5Mz969BUO
>>344
竹島じゃ気候が合わなくて難しそうだ
沖縄や奄美の離島か小笠原辺りなら出来るかもな
風通しも良さそうだし不快な蒸し暑さの本州で底辺労働やって使い捨てられるより良いかも知れん
0397名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 18:09:12.44ID:xkpzSDMA0
>>395
台風あるとこはあまりよろしくなさそう
雪国である石屋製菓が栽培に成功すればそれがある程度の模範になりそう
0398名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 18:20:15.53ID:ltN++KAl0
てか、バニラビーンズで香り付けてるのって、一部の高級な菓子類だけだよね。
合成バニラ香料の方が圧倒的に多い。

一般消費者で、出来上がった菓子の状態で、
合成とバニラビーンズを嗅ぎ分けられる人って、ほぼいないと思う。
0400名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 19:23:42.32ID:nuh+c5Xj0
VANIRA
0401名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 19:55:44.16ID:33eQSVXu0
まあ胡椒貿易が原動力だった大航海時代の故事ではないけどね
香辛料貿易ってのは莫大な富を生むんだよwww
むろんバニラもまた香辛料(辛くはないけど、ネ)なわけで
それは価格が上昇しても驚かない。
ってかバニラ値上げ問題は随分前から言われてたよねwww

そしてどうでもいい話ではあるが、
バニラエッセンスっていい香りがするよなあ
ウリも幼少のみぎりはクンカクンカしまくってたもんだよwww
0402名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 19:55:44.19ID:QcH5z2cM0
>>398
ラーメンに化学調味料が本当に入ってないかどうか判別できる舌を持ってる人と同じくらいレアだなw
0406名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 20:38:01.25ID:L2ySnsOR0
>>387
お前さんわかってるな
0408名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 20:52:08.22ID:4l3+Meao0
そう聞くとバニラアイスが食いたくなるのだな
0409名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:14:47.77ID:6Xp13Cei0
>>398
高いシュークリームとかはほんとに入ってるよ
ヤマザキのとかは無理だけど
やっぱ合成とは違うと思う
0410名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:17:38.53ID:3b+y67E10
>>1
日本だと九州の久留米の方でバニラ栽培やってたっけ?
つい最近は北海道の方でも始めたんだっけ?
0411名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:22:43.04ID:+DsWx8Dr0
>>409
高いシュークリームはクリームや砂糖なんかもいいもんだし洋酒もきいててそもそも美味い
同じ素材職人でバニラだけ天然合成で勝負したらわかるかな?
0412名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:26:08.51ID:U6z3thOF0
>>394
空豆を発酵させると、豆板醤になる。
豆板醤の豆板は空豆の意味なのだとか。
0414名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:28:02.15ID:U6z3thOF0
>>398
たとえ鼻で嗅ぎ分けられなくとも、カスタードクリームなどにバニラビーンズの粒が入っているかどうかは目で見て確実に分かる。
0415名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:30:36.74ID:+JjN/Ml00
牛の糞からバニラの香りを作る技術を日本が持っているんだけど
0416名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:33:01.45ID:+DsWx8Dr0
>>413
ふーん
じゃあれはエクストラクト取ったあとのカス?
0418名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:43:57.55ID:YTi/hswI0
>>2
はえーよw
0419名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:46:39.21ID:HaxdlNfs0
>>36
それがバニラの匂いなんだから間違った事は書いてないだろ
お前がバカじゃね
0421名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:53:06.39ID:AO9sKZMY0
バニラが豆だったのを
今日初めて知った
0422名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 21:56:09.51ID:VkN+M2Xa0
ここ、希少動物の宝庫だったのにバニラのせいで絶滅状態なんだよな
0424名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 22:12:31.67ID:C7AQuhAY0
>>44
一度その味に慣れてしまうとその味から抜け出せなくなるジレンマ。
マクドナルドがおもちゃで釣って子供の時からジャンク漬けにするのと同じ。
0426名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:16:07.24ID:Q90F7Vlq0
>>34
嘘だと言ってよバーニィ
0427名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:25:27.76ID:iu+3Wi0s0
中華と言う怪物作ったのは紛れもなく日本、大いに反省が必要。
0429巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 垢版2019/08/28(水) 23:34:20.49ID:a1bWUOLr0
庭に生えてた気するけど畑で普通に植えらんないの?
0430名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:40:17.36ID:nmAAXn6n0
安物のバニラ香料は、薄めた牛糞から作る。
0431名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:42:56.43ID:PCeNvQr70
ナニコラタココラ!
0432名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:44:03.68ID:MfwGwE8X0
バニラて麻薬だよな
0433名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:46:20.64ID:rcqdkfKd0
>>2
高収入、だけでよかったのに
0434名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:48:13.86ID:VnLqZRNm0
価値
バニラ>真珠
0435名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:49:11.95ID:MH+HC3TT0
>>398
つーか合成バニリンに慣れると天然のバニラビーンズだと物足りなく感じる
0436名無しさん@1周年垢版2019/08/28(水) 23:50:58.01ID:3Jjpb2LT0
2007年にイグノーベル賞を受賞した山本麻由さん、当時はまだ26歳、かのスタップ細胞のリケジョの星より若かった。
対象となったのは山本さんが国立国際医療センター研究所の研究員だった2004年に発表した研究。
内容は牛のフンからバニラ香料「バニリン」の抽出に成功したというもの。
詳しく説明すると、牛のフン1グラムに水4ミリリットルを加えて200度で60分間加熱すると、
1グラムあたり約50マイクログラムの「バニリン」を抽出できることを発見したのだ。

バニリンはアイスクリームはもちろん、さまざまな食品や香水、シャンプーなどに利用されている。
抽出コストはバニラ豆を原料とする方法に比べておよそ半分になるのだとか。
牛だけでなく、馬やヤギなどの草食動物のフンからも抽出できるらしい。
0440名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:01:40.66ID:vf0KWYd80
>>355
え????????????
0441名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:09:45.87ID:Jyu34u3h0
ベランダで作れないかな
0442名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:16:36.16ID:pu4UCtLp0
中国ってとこは癌でしかない
0443名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:21:43.02ID:b3bEBaYx0
味も栄養もなくてただ匂いがするだけだろ
だったらおならといっしょだよね
0445名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:29:56.43ID:DqzYM2BD0
バニラの木の実を食べてみたいけど
売ってるのをみたことねーよ
0446名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:33:30.78ID:lLivVpJY0
アボラスとバニラ
0447名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:46:08.78ID:zyTv+SqY0
バニラって味じゃなくて香りだけなんでしょ
なくてもよくね
0448名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 00:48:24.42ID:qpRLtXbL0
くろんぼが増えすぎなんだよ。
もうすぐ地球がくろんぼだらけになる。
0451名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 01:03:51.75ID:F7ytk/2K0
バニリンはまた違うの?
0452名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 01:12:38.82ID:wKa9XZuM0
日本の国産バニラの発祥地は福岡県久留米市

ちなみに日本の国産ワイン発祥地は福岡県北九州市

これ豆な
0454名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 01:16:42.28ID:bzYakDBQ0
>>355
九州にもおるで
0455名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 01:16:48.67ID:Rv7MLBmF0
遺伝子組み換えで、バニラフレーバーを持った作物を開発すればいいのに

同じラン科の植物から選ぶのなら、日本原産のシランが一番栽培が簡単で
その辺に植えておけば、勝手に増える
0456名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 01:20:57.02ID:zC1gowP70
記事にも有るけど
値を吊り上げて一儲けしようと思ってっ連中が群がってんだろうな
いずれ急落するんだろう
誰がババを引くかって話w
0457名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 01:26:03.50ID:tw/mYgBG0
商品にマダガスカル産バニラ使用!って
特別なことのように書いてあるけど
世界のバニラ豆の約8割マダガスカル産かよ
0459名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 01:44:26.45ID:QtTP4J+y0
>>1
牛糞から、バニラで大儲け!!!
0461名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 06:42:15.52ID:pay/sOvi0
ヴァギナの方が儲かる
0462名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 06:53:51.77ID:ECke7uxM0
大学に垣根のような樹が植えてあるところがあって、そばをとおると
とても良い匂いがしてバニラ臭だった。何が匂っているのだろうかと
思って匂いを嗅いでその正体を突き止めたところ、白い花が樹の茂みの
中にあってその匂いだった。今バニラの写真をみるとたしかにそのバニラの
花に似ている。しかし、記事を見る限りバニラの匂いは種子を発酵させて
つくるとあり、花が匂うとは書いていない。どうなっているのだろうか?
あの大学のものはバニラの花だったのだろうか。冬を越せるのか?
0463名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:01:35.32ID:OeFy86HY0
マダガスカル以外に2か国の産地があってその両国で不作になったとどこかで見た
0466名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:28:13.33ID:m4W6AdPY0
>>430
牛糞からバニリンの抽出に成功した日本人がIgノーベル賞を受賞したんだよね。
0467名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:46:01.67ID:ocj3k/o80
>>416
それに合成バニラで香り付けした奴があるよ
一般流通はしてなからごく一部の人しか知らないけど

原材料にバニラと香料の両方が書いてあって
バニラ以外のフレーバーがない商品はそれの可能性がある

うちの会社が某大手に
0468名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:51:47.07ID:ECke7uxM0
木材のリグニンを原料としてバニリンを生合成するキノコがあってもよさそうだが。
0471名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:16.43ID:M5d9eXh00
>>457
本物のバニラを使っているのが特別なのよ〜
0472名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:57.35ID:G/xImGuF0
元々本物のバニラエッセンスが使われてる
バニラアイスなんて高級品だけだぞ
なんちゃってを作り出す日本の技術なめるな
0473名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:58:17.93ID:m7e7d03u0
>>414
バニラビーンズの種はそれ自体に香りはなく
バニラのサヤをとったあとの残りカスで
バニラビーンズシードとしてケーキ材料として売ってる
人工のバニラ風香料を使ったものに、バニラビーンズシードを混ぜて
あたかも本物のバニラ香料を使ってますよと見せてるものもある
原材料のところにもバニラビーンズシードと書かれてるので騙されやすい
0474名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 09:33:21.81ID:Mg9kFDwa0
朝日の夕刊記事は何気に面白い
0475名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 09:42:49.83ID:RtufyRCp0
バーニラバニラバーニラ 求人!
バーニラバニラで高収入!
0476名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 12:00:33.59ID:qbLPBpki0
キノコ頭と外はね頭
0479名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 12:45:23.07ID:hmoW1+sH0
バニラアイス食べたお(゜∀゜)
0483名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 14:56:11.52ID:oqcYfid70
人口の香料にバニラエッセンスという名前がついてる時点で問題ないか?
まあ松茸のお吸い物に似たようなのもあるけど・・・。
0484名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 15:49:03.56ID:CBLyE8WT0
>>467
なるほどな ウラ話し有難う
ウソじゃないけどだましてる感
やっぱ信用できるのは自作のみか
0486名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 15:52:19.99ID:jCasC1z+0
コショウかけてバニラエッセンスふればお前らに違いはわからない
0487名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 16:30:20.23ID:4LeFRkHo0
>>462
気になるなー 恐らく栽培困難なバニラじゃないだろうけど
温室内で育ててた小石川植物園のバニラも元気なかったし
白くて香りがいいといえば羽衣ジャスミンが思い浮かんだけどありふれてるから違うよね
0488名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 16:43:56.57ID:lhqo4I5Z0
バニラが無ければ、ヴァギナを舐めればいいじゃないの。
0491名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 18:51:40.76ID:9DBMDtOB0
バニラとコーヒーは押さえとかないとやばい
0492名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 18:55:03.13ID:4LeFRkHo0
>>487です
後で気づいたけど石斛(セッコク)かな?
・比較的丈夫で日本に自生している
・香りあり
・花の形がバニラに似てる
0493名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 18:59:29.79ID:ylQiRclj0
グラムやったらカブトガニの血液が一番高価なんやっけ?
0494名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 19:01:25.29ID:YJxVXJku0
植物油脂とラクトアイスが大好きな国さ
0495名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 19:25:22.57ID:WY6Fced10
バニラって豆だったのかよwww
いや、これは知らん人多いだろ?
てっきりケーキ屋とかアイスクリーム屋が勝手に製造してる調味料だと思ってたわ
0497名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 20:54:57.14ID:46hoxXTD0
>>495
さすがにマダガスカルが主な産地ってことくらい頭の悪いタピオカ女でも知ってるよ
0502名無しさん@1周年垢版2019/08/31(土) 18:04:37.63ID:FDCwDFUQ0
体入ショコラの方が中毒性ある
0503名無しさん@1周年垢版2019/08/31(土) 18:08:48.44ID:jadHe5Wd0
いっぱい求人して増産しろ
0506名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 02:33:20.97ID:Clm3cLQE0
牛のウンコから作ればいいじゃない
ビーンズ的な粒が入ってたらなんかヤダけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況