X



【食品】調味料「味の素」は発酵させたタピオカを使用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001背油チャッチャ ★
垢版 |
2019/08/28(水) 06:35:35.75ID:ADQxisIa9
調味料「味の素」は発酵させたタピオカを使用 味の素の担当者に取材

うま味調味料の「味の素」にはタピオカが使われているとするツイートが話題に
味の素の担当者は事実だと回答、キャッサバから作られるデンプン(タピオカ)を使用
タピオカを発酵させることで、うま味の素となる「グルタミン酸」を作り出すという

タピオカが「味の素」に入っている? 取材で分かったスゴい事実

うま味調味料の「味の素」には、タピオカが使われている――。

2019年8月21日にツイッター上で注目を集めた投稿だ。空前のタピオカブームの中で浮上した新たな「説」。真相を確かめるべく、J-CASTトレンド編集部は味の素(本社:東京)に取材した。

「味の素がインスタ映えする日は近い」と話題
当該のツイートは「化学調味料を毛嫌いするひとに『味の素の原料は発酵させたタピオカ』だって教えてあげて」と書かれたつぶやきとともに、味の素の商品資料と思われる画像が添付されている。画像の文章には「味の素の原料として(中略)キャッサバから作られるデンプン(タピオカ)が使われています」と書かれている。

ツイートを見たツイッターユーザーからは、

「タピオカ食べたい言うてた嫁に味の素買って帰るわ」
「つまりミルクティーに味の素を入れたら実質タピオカミルクティー」
「味の素がインスタ映えする日は近い」
など、様々な反応があった。

うま味の素「グルタミン酸」を作り出しているのは
このツイート内容の真偽について、味の素の担当者に取材すると「味の素にタピオカが使用されているのは事実です」という回答が返ってきた。

そもそも、タピオカとは熱帯で採れる「キャッサバ芋」に含まれるデンプンのこと。一般的に「ミルクティー」などで目にする黒くて丸い食材は、タピオカを加工して作った「タピオカパール」と呼ばれるものだ。

味の素の製造工程では、タピオカを発酵させることで、うま味の素となる「グルタミン酸」を作り出しているのだという。なお、製造にはサトウキビも使われているが、最終的に抽出するのは同じ成分であるため、原料の違いで味が変わることはないという。

一方、ブームによりタピオカドリンクを提供する店舗が増えたことで、タピオカの需要拡大が伝えられている。生産面への影響を聞くと、「状況に合わせてその都度原料を変えている。味の素の生産に支障はない」との回答だった。

https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12144-385029/
https://news.nifty.com/cms_image/news/economy/12144-385029/thumb-12144-385029-economy.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:37:10.54ID:OeFojoKf0
しょーもな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:37:38.00ID:c7yZ5G5T0
良かったわ俺味塩派で
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:11.43ID:RFCwXQce0
よらばタピオカの陰
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:46.33ID:rZHF13DI0
旨味の素のはずなのに
それを使った料理はゲロマズになる不思議
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:39:33.97ID:oZF+6f8r0
ビンがパンダじゃん
人権問題にうとい、人殺し味の素
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:39:52.51ID:s9BX8SkJ0
化学調味料でしょ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:40:51.03ID:N0jTiyT+0
自然調味料と科学調味料の違いも分からないのかやれやれ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:41:48.10ID:oZF+6f8r0
味の素のCMって、どれもこれも極左思想だよな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:41:51.24ID:rZHF13DI0
サトウキビの糖蜜じゃなかったっけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:42:03.44ID:UlaEwfDM0
由来なのはそのとおりだが
化学分解して別物になってるということだろ
それで安心ですってことにはならない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:42:08.66ID:rZHF13DI0
廃糖蜜?だっけ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:42:36.99ID:u3kWrYhq0
キャッサバ安いからな
これをブームにした奴賢い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:42:43.76ID:oZF+6f8r0
味の素のCMって、どれもこれも極左思想だよな
>>16
そうだよな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:43:27.71ID:Fzs/xfyF0
へえ、昆布エキスだとずっと思ってたからこれは意外
しばらく豆知識で自慢できるネタだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:44:10.96ID:MXdG7wJL0
>>1
    ∧__∧
   (^ν^ )    売れ筋商品の原価は安い!
   /   丶
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:44:12.42ID:nwBSzsmn0
原料を変えたら4M変動なんだから消費者に周知しろよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:44:21.97ID:wlsp7+9d0
>>17
微生物発酵で生産してるし、それがダメなら味噌も醤油も酒もアウトだが。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:46:34.32ID:16DvPf3F0
ひとり暮らし始めた頃、味パンダの瓶を食卓塩と間違えて買いそうになったわ
コンビニとかで食卓塩の隣に味パンダ並んでる事が多いから騙されそうになったよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:47:37.42ID:OA5VcqOp0
ラーメンやチャーハンに塊で入ってるよな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:48:28.69ID:MXdG7wJL0
 
    ∧__∧  一般にアミノ酸が50個以上結合したものをタンパク質
   (  ´∀`)     といい、50個未満のものはペプチドと呼ばれます
   /
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:48:42.02ID:FVf83FOj0
最後の文を読むとグルタミン酸が作れれば原料はタピオカでなくても良いってことか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:49:44.81ID:VU2O1ENC0
廃蜜糖で作ればいいのに
安くしてよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:50:09.68ID:rZHF13DI0
>>35
デンプンつっても原料で色々特性が違うのだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:50:10.89ID:VU2O1ENC0
>>34
そうだよ、石油でも可能
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:50:42.48ID:zCRx1sDQ0
公式サイトにサトウキビ。って出てるし、タピオカなんて書いて無い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:52:27.48ID:o8OBiLa20
昔はサトウキビだったんだけどなぁ。
麦からビール、サトウキビから味の素ってな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:52:30.79ID:wlsp7+9d0
>>37
東南アジアあたりのプラントでは現地調達しやすいキャッサバ使ってるんじゃないか。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:53:45.71ID:k3g0bFkb0
>>37
いや「廃糖蜜」が原料だろ?
     ~~~~~
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:53:51.24ID:3WRX8C1E0
片栗粉発酵させても同じってこと?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:54:26.67ID:o8OBiLa20
>>29
あれはコシってより、輸入するのに都合がよいから。
デンプン混ぜると、小麦粉ではなく小麦粉製品の扱いになり、関税が安くなる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:55:25.93ID:DQcDUhmZ0
>>3
発酵って書いてあるだろ馬鹿が
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:55:45.84ID:z68GbO/b0
お前らミルクティーに味の素入れればタピオカミルクティー飲めるぞ!!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:56:16.63ID:SjCvce5R0
原料が同じってだけじゃないか…
キャッサバのデンプンを使ってるのであって
キャッサバのデンプンを加工したタピオカを使ってる訳じゃない
日本語が不自由なのかこの記事書いた阿呆は
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:56:31.15ID:achcY/A00
ヤマト糊でもミルクティーに入れとけよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:27.52ID:+GkKiBYI0
>>51
騙されたと思ってミルクティーに味の素入れてみ?!
摩訶不思議!!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:46.35ID:A3XGuMsg0
美味しんぼでさんざんディスられた後遺症で今でも好きじゃない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:58:20.25ID:FyzbNamJ0
さとうきびの他にもキャッサバ芋やとうもろこしからも作ることがあります。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:58:42.37ID:hrK+qOjA0
タピオカなんか大昔から食品全般に使ってるわ
ニワカすぎ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:00:43.92ID:RfpN6eRM0
味の素ってどんな料理に使うの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:02:59.12ID:2YjGJCdv0
>>48
それは初耳だわ
ただ手打ちの店でも食感出すために入れる(邪道)って聞くよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:03:50.84ID:Aa+3YWhs0
肉にそのままかけて食べる以外は意味ない事に気付いた
炒飯や煮物やカレーに入れても味変わらねえ〜
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:04:03.94ID:rZHF13DI0
俺は麺も手打ちするが
タピオカを入れると冷凍うどんっぽい食感になるぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:04:13.93ID:ZDgkgwpZ0
ただのデンプンだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:04:22.64ID:Aa+3YWhs0
>>59
これを入れて煮込んでも味は変わらね〜
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:05:42.96ID:0xkSA47x0
> うま味の素となる「グルタミン酸」を作り出すという
グルタミン酸は、欲しいけど、グルタミン酸ナトリウムは不要です。
食塩=ナトリウム(r)×2.54÷1000
>>54
昔の店は、味の素が薦める使用量以上に使うからな。 客をジャンキーだと思ってるとしか思えない。
https://youtu.be/mapzuphzgz4?t=133
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:05:47.55ID:rZHF13DI0
あと小麦粉の風味がだいぶ落ちる
タピオカ麺はすぐわかる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:06:12.98ID:tXKGX7Um0
原料は何でもいい。
原料が何だろうと、グルタミン酸ナトリウムに変わりはない。
原料を話題にする奴は理科オンチのカス文系。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:07:23.77ID:gD1/wiT40
>>51
そのキャッサバのデンプンの名称がタピオカであるとなぜ読解出来ないのか

タピオカを加工した「タピオカパール」をミルクティーに入れたのがタピオカミルクティー
味の素はタピオカパールから作っている訳ではないが、タピオカから作っている
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:08:11.33ID:KuBmdmEY0
>>8
依存性があって、中毒になるとも聞いた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:09:13.75ID:0xkSA47x0
>>69
それ硬いだけの饂飩だな。
ラーメンとかスパゲッティは、コシがあった方が良いけど、饂飩に異様なコシは不要。 
讃岐とか 讃岐とか 讃岐とか 
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:09:20.88ID:8yklpZ/u0
以前はトウモロコシが原料って言ってたんだけどな
変ったのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:09:39.53ID:/aL1ghuc0
>>18
直前までウンコ吸ってたバキュームカーで輸送するんだよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:10:54.89ID:Rb7qNvIX0
最近のごま塩には変な化学調味料が入っている
後味が不味い
塩だけでいいのに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:10:55.07ID:8yklpZ/u0
味の素、デカい袋の買ってるよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:10:57.91ID:0yeJcAme0
昔、味の素へ納入される原料の粉を
トラックから降ろす際に上まで吊り上げて
フレコンの下が黒かったら中が変質してる可能性があるとか云って
袋の中に手を突っ込んで
ほら、やっぱ中心部が固い、湿気が浸透してる、とか検査やってるの見た

1袋づつ全部チェックすんのかよ!って驚いたが
たしかタピオカ粉って品名だったわ

あのときも、あれ?サトウキビじゃねぇの?って思った記憶
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:11:01.88ID:43wYe/ZT0
>>47
そりゃそうよ
石油から作ってもできるものは分子レベルで同じなんだから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:12:25.70ID:8yklpZ/u0
>>79
ごまと塩を買ってきて、自分で作るしかないね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:12:36.91ID:u3kWrYhq0
>>62
後からかけて舌に直接触れないと
味がしないよね

ヱスビー塩コショウの方がおすすめ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:12:39.94ID:uwLxHnRw0
うちはいの一番
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:13:00.42ID:0xkSA47x0
>>77
化学調味料だから、 原料が糖質(多糖類=でんぷん=スターチ)を微生物に食わせて、排泄物がグルタミン酸として生成される。
最後に水酸化ナトリウムとかを混ぜて、グルタミン酸ナトリウムにする。
>>79
塩コショーも、アミノ酸等とかで不味いのが多いな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:13:15.57ID:MZW45ntx0
サトウキビじゃないの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:13:26.11ID:sVcm1dw90
「化学」ってあるからなんか怖い気がするヤツがいるんでしょ?
「タピオカン」って商品名で売りゃいいじゃん。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:13:44.44ID:8yklpZ/u0
商品名と社名が同じなんだよな。
こういう会社って珍しいな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:14:10.63ID:a9pDkTjH0
味の素ってグルタミンサンNAだろ?
ここまで肯定のレスしかないってお前らどんだけ無知なんだよw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:14:19.67ID:KuBmdmEY0
ちゃらい兄ちゃんがラーメン屋出して
うちのラーメンは無化調なんすよ
無化調まじ大変っすからね


うわ、まっず まっず
二度と行かんわ

数ヶ月で消えた
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:14:40.69ID:rZHF13DI0
>>76
俺も剛麺はゴミだと思ってるが
讃岐には女麺もあるんだよ
まぁ女麺だと九州の圧勝だけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:14:48.63ID:Cviae8h90
女の子がさとうきび畑にいるCMやってたのに変えるのか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:15:34.81ID:Zuzi+jY50
世界中のアンチが何十年もかけて研究し人体に害であると証明しようとしたが結局できなかった調味料

それが 味 の 素
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:15:52.67ID:uwLxHnRw0
>>87
酵素
以前、豚由来の酵素を使ってインドネシアで大問題に
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:16:07.03ID:43wYe/ZT0
>>89
てか「化学調味料」なんていう呼び方はとっくに無くなってるのに
アンチ味の素みたいな気持ち悪い奴が化学化学って言葉にこだわってるんだよな
味の素なんて発酵食品なのにそれを化学調味料と言うなら醤油や味噌だって化学調味料だわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:16:17.34ID:p1/p+1Oj0
タピオカの主成分はグルタミン酸ナトリウムだったのか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:17:34.39ID:nmAAXn6n0
むかしは石油、それからサトウキビ、今タピオカ、その次は・・・。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:17:44.24ID:KuBmdmEY0
>>82
原油(石油)も自然由来だからな

石油で騒ぐ人は頭が悪い
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:17:50.33ID:FVr/chF60
化学調味料を使うと舌がピリピリするからわかるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:18:14.33ID:0lQmT3lF0
化学調味料使った料理食うと舌が馬鹿になるとか言われたような気がする
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:18:18.87ID:YInTBKHh0
まるで味の素という企業が暴力団がやってるかのような記事だな
訴えられるぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:18:26.72ID:3oZFK4eY0
>>3そのあと発酵させればうまいんじゃね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:18:38.83ID:Zuzi+jY50
美味しんぼとかいうガイジ漫画
まあ原作者が左のキチガイだからお察し
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:19:08.22ID:P4IS8dT30
発酵食品は金のかかる廃棄物から金を生み出すのに都合がいい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:20:39.41ID:KuBmdmEY0
>>107
頭悪いやつに多い
あと変な啓発本とかに騙される人種
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:20:40.42ID:9muHb04N0
広告でスレ立てんな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:21:04.65ID:zFloaq3x0
だからなに?って記事だが
サトウキビじゃなかったのかよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:21:23.09ID:DjbIh8Y90
これは韓国が起源になるのも時間の問題だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:21:25.25ID:zFloaq3x0
>>22
なにいってんの
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:21:25.71ID:7Hmg1xe30
>>97
アンチは宗教みたいになってる
ポイズンって呼んでる奴らもいる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:21:57.61ID:nmAAXn6n0
むかし「中華料理症候群」ってのがあったよな。
町の中華料理屋が味の素いっぱい使ってたら、食った客が気分悪くなったとかどうとか。
 
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:22:48.43ID:7Hmg1xe30
>>120
悪い油使ってたのかな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:23:10.28ID:43wYe/ZT0
>>103
トマトとかチーズにもけっこう入ってるから舌ピリピリするでしょ
たいへんだね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:23:23.83ID:8yklpZ/u0
今、家にある味の素を確認したら、
主原料はサトウキビの糖蜜で、その他の材料としてキャッサバからも使用
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:24:10.24ID:KuBmdmEY0
>>121
心配すんな キドニーが濾過してくれる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:24:28.30ID:DSqAe+KL0
MSGはモノグルタミン酸ナトリウムであって
マジソン・スクエア・ガーデンではないぞ!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:24:42.26ID:nmAAXn6n0
物理は善、化学は悪。
物理調味料という名前なら、バカ売れした。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:26:54.95ID:rZHF13DI0
おまえら高くて美味いメシとか全然食ってなさそう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:27:08.56ID:KuBmdmEY0
>>128
美味しいけど毎食やると血圧上がるぞ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:27:21.90ID:0xkSA47x0
グルタミン酸ナトリウムのうまみは耳かき一杯程度で十分感じることができる。
気持ち悪くなるほど使いすぎなんだよ。
>>101
ハイミー 中国人の髪の毛
味の素  インド人の髪
昭和の頃は言われてた

>>120
2006年に、米国国立医学図書館と米国国立衛生研究所の健康情報サイト「The Medlineplus Medical Encyclopedia」で、
グルタミン酸ナトリウムを含む食品が片頭痛の原因の一つとして発表される
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:27:28.60ID:nmAAXn6n0
味の素って、犬や猫にも安全?
餌に混ぜたら食欲が増す?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:27:35.06ID:XZGc++kJ0
>>22
同じ最終物が取れれば言いわけだから
昆布なんか使ってられるかっ
ていって安い原料を渡り歩いた結果だろ
どんだけコスト安くできるかが勝負の世界
消費者には気づかれるまではいわない

まったく自慢じゃない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:28:20.76ID:Z4RVDGoG0
>>103
雄山お疲れ様
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:28:43.57ID:EoMlzQEi0
>最終的に抽出するのは同じ成分であるため、原料の違いで味が変わることはないという。
>状況に合わせてその都度原料を変えている。味の素の生産に支障はない。

クールだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:28:53.97ID:nmAAXn6n0
>>121
そっちの方かもしれんね。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:29:30.91ID:mVhVwg+R0
脳みその興奮性神経伝達物質はグルタミン酸だから、味の素食べたら頭良くなるってのはあながち嘘ではない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:29:37.26ID:KuBmdmEY0
>>129
高くて上手い飯にもたっぷり化学調味料入ってるよ ちょっと高級な化学調味料が チャンスがあったら調理場を見させてもらいな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:30:10.19ID:KuBmdmEY0
>>138
おはよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:30:40.92ID:Zuzi+jY50
>>127
「天然抽出調味料」とかどうよw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:31:07.86ID:0xkSA47x0
>>130
それ、気持ち悪いだろ?
昔は、いくらの軍艦巻きに直接ふりかけてた寿司屋が多かった。
けど不味いし吐き気がするから喰えなかった、 
寿司屋は絶対にカウンターで味の素を使わないように注意してたな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:31:32.92ID:rZHF13DI0
>>139
俺は業務用の化調も全部そろえて味見したぞ
具体的にどんな高級化調がどこで使われてるか言ってみ
高い中華では使ってるとこもあるがな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:31:59.71ID:qg5Boinu0
セブンで買ったタピオカみたいな大福ミルクティーが美味かった
高くなかったし又買いたい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:19.48ID:wWshnWgg0
芋デンプンをタピオカにわざわざ加工した物から作ってるかのように聞こえるぞ。有り得ねえだろ。せめて同じ原料から作ってるとか言えよあほ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:27.09ID:YzMun89X0
「タピオカ食べたい言うてた嫁に味の素買って帰るわ」
「つまりミルクティーに味の素を入れたら実質タピオカミルクティー」
「味の素がインスタ映えする日は近い」

こういうのわざわざツイートしちゃう人種、苦手
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:53.36ID:Lm3XNAxS0
タピオカ食べまくると痛風になるんやね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:33:45.00ID:Oy3e97IV0
タピオカ食べるとバカになりそう
てかバカしか飲んでないし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:33:58.96ID:KuBmdmEY0
>>142
もうな、倉庫に行くとグルタミン酸ソーダの20kg袋が山積みしてるぞ
理研のやつも美味しい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:34:13.86ID:6pQzGcxI0
これだけタピオカ、タピオカと言われると
俺も飲みたくなる
コンビニのはダメなんだろ?ちゃんとしたもの飲みたいわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:34:56.65ID:6B/4TU6s0
すべての料理はタピオカだったわけだ
お前らの負けだな!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:36:23.23ID:KuBmdmEY0
>>143
理研のを1000人以上の大規模で使ってる
さて、どこでしょう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:36:55.75ID:upr/JpH00
>>59
確かハイミーは昆布かな
うちもハイミー使ってるけど値段は味の素より少し高いくらいだったはず
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:37:03.25ID:rZHF13DI0
>>154
匂わす君かよ
くっさ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:38:09.05ID:KuBmdmEY0
>>156
分からんのだろ 素直に聞けよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:39:00.96ID:9tvmpUsK0
入れても味の違いが分からない、量が少な過ぎるのかバカ舌だからなのか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:39:09.58ID:EoMlzQEi0
>>136
昔の東南アジアや中華料理なんかの描写では
お玉に山盛りの味の素という話よくあったからな。
アンチはアンチで無茶な使用量への抑止力にはなってたんじゃねーの。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:39:10.99ID:rZHF13DI0
>>158
食品工場みたいなライン作業でゴミメシ作ってるとこだろ
意味ねえよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:41:55.55ID:KuBmdmEY0
>>162
いえ、同じ建物内で喫食ですよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:42:47.14ID:rZHF13DI0
>>168
レベルがそういうレベルって話だが
匂わせたすぎてもうアスペ同然だな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:43:44.54ID:KuBmdmEY0
>>169
?まだ分からない?素人か?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:44:53.55ID:KuBmdmEY0
>>169
ヒント、 動く建物
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:45:11.75ID:JmMECFiB0
中国で味の素作れなくなった。
トウモロコシ輸入できなくなったから
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:45:44.62ID:rZHF13DI0
朝鮮人みたいだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:45:52.77ID:FaFxJHlf0
見方変えると、安い純度の高いデンプンなら何でも良いんだよ。
不純物の除去問題だけだろ?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:45:58.24ID:P8JnrqHi0
>>1

原料はサトウキビの搾りカス
廃蜜糖だろ?JK
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:46:54.42ID:KuBmdmEY0
>>171
うるせー禿げ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:46:55.00ID:g8aWVmwv0
むかしはサトウキビから味の素って宣伝していたがあれは嘘だった?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:47:27.49ID:0xkSA47x0
>>155
ハイミーは5'-リボヌクレオチド二ナトリウムの含有量が高いから高価なんだよ。
>>165
化学調味料は、覚せい剤の増量剤だろ? 
マブネタで売ると儲からんとか言って在日893が売ってたのは有名
磯色な漫画で肌を舐めるとコンブ味がするってネタにされてる
http://img.yaplog.jp/img/02/pc/a/n/i/animekko/0/106.jpg
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:47:30.30ID:rZHF13DI0
しょべえとこでしか調理経験ないのがバレちゃうので
永遠に答え言わない君
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:47:59.08ID:iyzLVfsB0
>>143
あんたなんでそんな必死なん?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:48:06.30ID:bMgIg2CP0
どこに行っても無化調を強調するラーメン屋があるけど、結局やってる事はうま味を引き出す事だから、
あんまり味の素がやってる事と変わらない気がするのは気のせいだろうか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:49:17.60ID:2X5TeL1d0
>>161
二郎かな?
全く抑止力になってないなw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:49:28.81ID:KuBmdmEY0
>>181
え?ヒント出したよ まだ分からんか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:49:52.83ID:9bWVvgk90
>>153
形は大福、中にミルクティークリームが入ってて
外側は求肥じゃなくてタピオカみたいなもっちもちの生地
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:50:00.57ID:oXbOwG+M0
>>184
地元でも無化調の古いラーメンあるけどそれに味の素どっばどっば入れた店は伝説になったわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:50:06.45ID:rZHF13DI0
>>184
ラーメン屋でもレベル高いとこは
下手な高級レストランより贅沢な食材で丁寧な調理してるぞ
そういうのを食ってわかるようになるまで食い歩け
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:12.19ID:0xkSA47x0
>>184
ジャンクフードのラーメンに無化調は、貴重な資源の無駄遣いで食べ物で遊ぶな! って感じ。
大抵は、汚いタオルを頭に巻いて、ヨゴレが目立たない暗い色の服で調理して、
メニューが 相田みつをの下手な字みたいにしてる。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:14.33ID:sB5vV7Zh0
>>189
アホちゃうか
君みたいなのこそ馬鹿舌って言うんやでw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:16.28ID:6B/4TU6s0
以前から言われていた二郎≒タピオカ説がより強固なものになったな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:26.87ID:KuBmdmEY0
>>181
動く大きな建物 たまーに揺れる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:32.80ID:UTEKFK0f0
>>158
教えてたもう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:53.90ID:tBrEcdlj0
は?
サトウキビじゃなかったの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:59.75ID:FVf83FOj0
>>184
旨味を自分が出すか他人が出すかの違いだけのような
食う側にはどっちでもいいな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:52:11.01ID:hWEr/gag0
>>8
あったなぁそんな話
そっちが正解だろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:52:23.30ID:6B/4TU6s0
揺れるタピオカ内部に住んでるタピオカマンがスレにいるってマジ!?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:52:41.77ID:KuBmdmEY0
>>194
ヒント書いたよ
動く大きな建物 たまーに揺れる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:53:00.68ID:eBLFAtVY0
味の好みなんて人それぞれなのにマウント上から野郎が必ず沸くのな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:54:25.57ID:HS7B34F50
マジかよ味の素使うのやめよう
ヤクザの資金源を断たないと
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:54:42.42ID:IlvzVFPU0
アジパンダとかいうわけのわからないデザイン止めて普通の瓶にしてくれ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:56:11.36ID:+ps5QbTp0
>>8
それ、信じられないことにいまだに味の素が石油から出来てると信じてる情弱がいるんだよなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:56:41.08ID:s0JYRekE0
廃糖蜜だとショ糖、タピオカだとブドウ糖が炭素源になるわけだけど、、、
ええかげんなこと言ってんじゃね?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:56:59.96ID:G5ZSXjIT0
アメリカには「中華料理店症候群」という言葉があり
年寄り世代ではグルタミン酸ナトリウムは有害と信じている人が多い
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:57:03.96ID:rZHF13DI0
>>202
その一面の真理は一面の真理でしかない
味覚にもTPOがある
日本人は自己判断が苦手なキョロ民族なので
味覚一面真理教の信者みたいになってしまってる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:58:13.45ID:hWEr/gag0
>>204
流石にそれは難しいなぁ
使う量がたかが知れてる調味料なんて売り切れないだろう
品薄商法やろうって言うなら話は別だが

もしかして、そういうことかね?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:58:27.41ID:uLUS/zLp0
グルタミン酸は作るのに安上がりってだけやろ?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:58:47.28ID:ziMLAX6y0
>>8
ワセリンが大丈夫だからそうでも問題ないっす
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:00:35.76ID:dMQ34/Fk0
>>132
カラスも犬も喜ぶ
猫はかけなくても食うなぁ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:00:41.27ID:iiIOn+3h0
味の素の化学調味料の化学感のなさは異常
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:02:09.53ID:KuBmdmEY0
>>208
石油からできててもいいじゃん
石油も自然のものです
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:02:57.75ID:KuBmdmEY0
>>215
そしてみんなで幸せ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:03:01.02ID:uvwtBtDL0
要は、多糖体であるデンプンから糖を得て発酵させ、アミノ酸にしている訳だ。
途中経過やコスト、風味等で原料を定めているので、今はキャッサバを使って
いるだけのこと。別にこねくって茹で戻し、アルファ化させて水分を保持している
タピオカが入っている訳じゃない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:03:38.17ID:KuBmdmEY0
>>219
分かっただろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:03:59.98ID:2THVVSnW0
ハロハロとどう違うのかな?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:02.67ID:4v7PR9Ac0
それもうナタデココやろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:14.71ID:5XU2hhCH0
>>208
石油以来は甘味料のアスパルテームだっけか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:34.83ID:0xkSA47x0
>>211
料理人に完成されて提供されたメニューを、
ソース、醤油、マヨ、ケチャップ、タバスコで、上書きして味付けして「飯のおかず」にしてしまう。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org608448.png

>>216
現在ではこのグルタミン酸生産菌による発酵法が主流となっている
発酵過程でビオチンを阻害するなどの、グルタミン酸生産菌のグルタミン酸生産を活性化する添加剤や、
窒素源(硫酸アンモニウム、抗生物質、界面活性剤など)、発泡を調整する薬剤、添加剤が加えられる。
なお、発酵法で得られるのはグルタミン酸であるので、
実際にはこれに水酸化ナトリウムを作用させてナトリウム塩にすることによってグルタミン酸ナトリウムを得ている。

バケラッタの塊だけどな。  もしかして、イーストフード入のパンを食べる人?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:37.79ID:4v7PR9Ac0
>>8
ハムとかウインナーとか赤いやつはみんな石油
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:05:27.36ID:dIyAfUdV0
バケ学イメージからの脱却にあいかわらず必死だな
美味しくて、体に害もない自然由来で支持されてるのならそれでいいしゃん
好きなヤツは大概、味覚おかしくなってるけどな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:07:38.21ID:+xfPjd2q0
サトウキビは?
入ってるの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:07:38.30ID:sB5vV7Zh0
>>227
え、イーストフードが身体に悪いって信じてる人ですか?!
もう令和ですよ?www
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:07:55.51ID:rZHF13DI0
スナック菓子や冷食やインスタント麺ばかり食ってて
細かい味の違いや美味い料理の味の仕組みがわからない層には
「味の好みはそれぞれ」で感覚を積極的にマスキングすると
効率的に精神安定状態が得られやすい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:09:00.17ID:25a9qM5e0
味の素に禿げを防ぐ効果もあります
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:09:26.61ID:rZHF13DI0
>>227
基本的にごはんと合わせて食う、で
濃い味になりやすい、の罠もあるな
なるほど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:09:29.81ID:RpMjeJOA0
じゃサトウキビから味の素ってCMはなんだったの?
って、おっちょこちょいさんが俺以外にも結構いて安心したw
けどスレタイも悪いよね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:10:08.68ID:cb6jdvv00
賢い主婦のいの一番ってどうなったんだろう。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:10:25.32ID:6B/4TU6s0
健康にいい、味もいい、活用の幅もある
タピオカの世紀始まったな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:10:30.04ID:vSE1YEwP0
タピオカタピオカうるせぇな
正月に喉に詰まらせてしまえ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:11:35.27ID:n1S6fVSV0
>>7
味蕾死んでんじゃね?ついでに頭も
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:11:39.23ID:UAT7nYzh0
味の素はどこじゃーーー(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:11:56.69ID:KuBmdmEY0
タピオカブームの仕掛け人は味の素さんだったのか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:12:00.36ID:HZyyNnx90
お前ら人工甘味料はまずいまずいといって攻撃するのに、
グルタミン酸ナトリウムはなぜか全力擁護するんだな
どっちも自然界には存在しない物質だよね?
水酸化ナトリウム自体が自然界には存在しないし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:13:05.32ID:KuBmdmEY0
>>245
存在はしないが自然なものから合成
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:13:33.28ID:sB5vV7Zh0
>>245
お前が住んでる星は一体どこだ?w
まともな教育受けてきたか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:14:10.11ID:n1S6fVSV0
人工甘味料はたたいてないよ
よっちゃんイカのファンだし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:14:25.16ID:2AkJfqJk0
味の素まだ包装材を韓国で作ってるの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:16:47.27ID:eUQUsf5I0
味の素を甘く見るな
世界一の発酵技術会社だ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:17:26.21ID:KuBmdmEY0
味の素スタジアムはまだあるん?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:18:35.42ID:RvAOH8FA0
>>8
実際合成着色料(タール色素)は石油が原料だしな
植物や虫が原料の着色料は天然着色料って呼ばれてるし
その理論で行くと味の素は化学調味料じゃなくて天然調味料と呼ぶべきだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:19:20.80ID:PfCDsiL40
味音痴には味音痴の世界しか見えていない
話は永遠に噛み合わない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:19:25.13ID:Qqp9rx5E0
>>245
自分で言ってるではないの、「人工甘味料はまずい」と
「グルタミン酸ナトリウムは不味い」と認識してる人と「人工甘味料は不味い」と認識してる人が一致してないだけかと
ちなみに自分の場合も人工甘味料は味的が苦手理由の大部分、紅茶にはいってると高確率で感知する
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:19:41.37ID:jCq53kdg0
>>169
煽られるとすぐこれ
そういうとこやぞ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:12.64ID:KuBmdmEY0
>>258
公海で揺れてます
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:23.54ID:99rhQucR0
>>252
グルタミン酸(うま味)を発見したのは日本人だしな
味の素との関係は知らんが
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:38.35ID:RvAOH8FA0
>>245
昆布の旨味成分がグルタミン酸なんじゃないの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:22:23.59ID:Z5K3k9HO0
いろんな表情パターンのある小さいビン復活してほしい
普通のビンは期限なくても捨てたくなるくらい使いきれないけど、あれは量もちょうどよかったし、可愛かった
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:23:32.78ID:KuBmdmEY0
>>261
イカとか魚類にも入ってるよ
干し物とか白い粉がついてるやろ あれ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:25:03.90ID:KuBmdmEY0
>>265
2000mg
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:25:47.61ID:Sd39v8Jj0
>>264
干物(ひもの)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:26:36.36ID:KuBmdmEY0
>>267
行商
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:26:53.29ID:/+3s/X+s0
イタリアでトマトを多用するのも
グルタミン酸が豊富だから。

無化調とか燃料のムダ。
エコの敵だろ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:27:34.83ID:KuBmdmEY0
>>269
エコなんかクソ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:29:38.46ID:L+v8xgHS0
干し物わろた
昔どこかの板で水増し(みずまし)を「水増やし」とか書き込んでた馬鹿が袋叩きにされてたのを思い出した
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:29:49.24ID:rZHF13DI0
>>269
順序が逆
机上味覚情報が先行しすぎてるよ
化調擁護に多い思考パターンけど
まず現実のメシありきだから
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:30:52.81ID:KuBmdmEY0
30年前に30年後は石油が枯渇していると習ったが、枯渇しないな 今もあんなバカげた教育してるの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:31:38.61ID:rZHF13DI0
どんだけ説明しても味音痴にはわからんのよな
知覚追認できないから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:33:30.00ID:KuBmdmEY0
>>263
プルンプルン
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:34:14.32ID:mVWuTVPX0
>>269
同じ成分でも天然と人工では体内での働きが違うという当たり前の思考すらできない馬鹿
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:34:50.15ID:bd9vZ1DK0
味の素なら
今さら流行りにいっちょかみする必要ねーだろがよw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:35:53.20ID:KuBmdmEY0
>>279
このフィーバーにおまえも乗れよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:36:05.10ID:0xkSA47x0
業務スーパー  化学調味料
1s
400円  味の素もどき
500円  ハイミーもどき
味の素のサイトで使用推奨量を参考。
味の素 10振り=1g
チャーハン(2人分)  8〜10ふり 1人前0.5gで十分と言う事になる
さて、1.2億人の人口で、年間、どれくらいの量の化学調味料が必要だろう?

グルタミン酸は入浴剤に入ってる
お中元で貰った味の素は、食べずに風呂に入れて使用してる。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:37:05.78ID:KuBmdmEY0
>>281
配管が痛まない?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:38:24.25ID:cgcW7xwQ0
アンチが有害性を証明しようと血眼になってたのに出来なかったんだよなあ
なおWHOのお墨付きを得られる始末
アンチ今どんな気持ち?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:38:29.10ID:SJ268VZm0
団塊共はおひたしに、ジャリジャリする程味の素をかけないと気がすまない
なぜなら、頭が良くなると信じているらしい
あれ程かけるのは確かに頭が悪いとは思うが
一向に頭が良くなってないことにも気が付かない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:38:50.43ID:pkRpdiWC0
安いうどんにも入ってるよね
すごく不味い
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:40:12.09ID:KuBmdmEY0
5Gは4Gの100倍だってさ なんかツンとこない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:41:08.79ID:jqosNXz/0
味の素て工場で精製されてる物質だな
健康に害があるかどうかは、不明なんだな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:41:13.96ID:KuBmdmEY0
>>283
嬉しい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:43:22.07ID:KuBmdmEY0
>>292
徹夜組もいる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:46:18.87ID:bm2xxryG0
どんな料理人も味の素には敵わない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:46:34.54ID:IpleE08V0
サトウキビ一辺倒じゃなくいろいろな作物から
グルタミン酸絞り出してるんだな
となると石油からって話も…(お目々ぐるぐる)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:47:32.73ID:0xkSA47x0
>>283
> WHOのお墨付き
ウホッ!  
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m45qc5sBXe1qzezgho1_400.jpg
化学調味料より、イカスミの方が美味しいわ。
>>288
用法用量を守って使えば害はないだろ? 
マトモな味覚の人の使い方なら、多くても1日に1gも食べないよな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:48:30.59ID:jxv5yTnJ0
味の素の本当の害は味の素自体にあるんじゃなくて塩味が感じにくくなるから塩ドバドバ入れることになること
旨味が強すぎるのが原因、だから喉乾く
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:48:49.56ID:rZHF13DI0
>>296
「味の好みは人それぞれ」がオールマイティ真理だったら
料理という文化や学問は存在していない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:48:50.84ID:MTwrHted0
理屈の上では刺身に味の素かけると美味しいはずなんだけどな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:49:57.18ID:/Ba/5XTC0
味の素ありがとう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:51:12.15ID:o7ErwTh40
>>283
有害だからではなく、不要だから使わないだけ
食材本来の旨味成分だけで十分
玉露もちゃんと成熟させたものは美味しいけど、
グルタミン酸ナトリウムを添加したものは激マズ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:51:22.08ID:WylsJ3tw0
市販品で100%精製はありえず
必ず不純物が入るので

製法で中身に違いが出るのだよね

グルタミン酸は単なる旨味成分だけど
採り過ぎはよくないらしいというのは経験則で判っている
凄い害ではないけどね

問題は料理屋や加工食品メーカーが使い過ぎるんだよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:51:27.07ID:qLRaSMxT0
天然の旨味成分使いたかったら干しエノキを入れるだけで驚くくらい美味しくなる。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:52:17.28ID:rZHF13DI0
ラーメン屋でも
旨味抽出だけやってるような低レベルな無化調店は
だんだん評価されなくなってきている
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:53:46.88ID:cgcW7xwQ0
必死でダシ取って味の素ドバーに負けりゃ発狂したくもなるよな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:54:53.33ID:WylsJ3tw0
シナや東南アジアは使いまくってるけど
しかたないよな
ダシの原料は高いんだもの
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:55:40.02ID:0xkSA47x0
>>304
ソレする人に、蹴りを入れてた。 
刺身盛り合わせなのに、全部同じ味でマスキングされてしまう。 もったいない。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:57:34.09ID:CydF4BS10
馬鹿「化学調味料は人体に有害!摂り過ぎると舌が痺れる!」
FAO/WHO合同食品添加物専門家会議「1日の摂取量に制限はなく、乳幼児にも安全」
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:57:48.25ID:RlMkFhrF0
それタピオカじゃなくね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:01:11.60ID:fzY+/Dj60
>>4
要はグルタミン酸さえ取れれば何でもいい
現にこのままブームで調達難しくなったら変える言ってるだろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:01:47.24ID:WylsJ3tw0
便利なものに流れるのはしょうがねえんだよ
おまえらのカーチャンも味噌汁にちゃんとダシを取ってるかと言う話

まあ味噌汁なんて簡単なものでこそダシの素とは明らかに違いが出るんだけどさ
カツオと昆布といりこの違いなんてバカでも判るんだけど
そんな経験すらできないのが今の子の不幸だよなあ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:02:13.77ID:rZHF13DI0
鶏水系無化調ラーメン店で
スープの仕上げになぜか超贅沢に大量の追い昆布して
化調ラーメンと変わらない味にしてたとこがあったが
アレは意味がわからなかったな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:03:34.50ID:G/d7PpcV0
味どうこうじゃなく体に悪いとか言ってる馬鹿はどうにかならないのか
先祖代々知的障害者なのかなあ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:05:17.84ID:0xkSA47x0
>>315
白身の刺身は、酒に梅干しを入れて煮詰めた汁を塗って食べるのが多い。
沖縄の刺身と、鯉の洗いは、酢味噌
鯵は味噌と大葉でなめろう
カツオは炙ってガーリックチップと大根おろしとポン酢
ブリ、マグロ、イカ、タコは醤油。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:05:45.16ID:WylsJ3tw0
グルソー使いの問題点は
ダシの素材ごとの味わいを知る機会がなくなるのと
商売人は安いと大量に使うので味覚の感受性が鈍る

これは塩分摂取量とも関係が出るので長い目で見ると健康を害する
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:06:21.87ID:9Syr9cRV0
加調を命がけで否定して戦ってる奴が二郎を大喜びで食ってる味障デブラオタなのが笑えるw
0325!id:ignore
垢版 |
2019/08/28(水) 09:07:12.87ID:fmWOCQtw0
グルタミン酸のみの味の素は安物
旨味調味料の通は他の旨味アミノ酸も豊富に含んだ最強調味料を使うぞ

ミック MCフードスペシャリティーズ
グルタミン酸が89.8%
リボヌクレオチドニナトリウム8%
アスパラギン酸2%
コハク酸が0.2%
https://dailyportalz.jp/kiji/150406193170

アマゾンや上野大津屋などの通販で買える
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:07:48.02ID:4L43FHjn0
サトウキビ=糖類→発酵→味の素
タピオカ=デンプン=糖質→発酵→味の素

まあ、やってることは変わらんな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:10:07.93ID:7/sV6W200
>>278
さらっと日常に紛れてるキチガイの発想w
その自然さが怖いわwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:10:25.05ID:4L43FHjn0
>>321
運搬コストと製造コストも安いと思う
サトウキビを搾って糖蜜にして、煮詰めて水分飛ばして、それを運んで工場で味の素に加工
加工されたキャッサバの粉を工場に運んで、加工して味の素
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:11:54.42ID:7/sV6W200
>>328
サトウキビは廃糖蜜といって砂糖をとった残りかすだから
結構安いはず
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:12:02.79ID:9hlsNw1r0
味の素の株主優待に味の素は入ってない
0331!id:ignore
垢版 |
2019/08/28(水) 09:12:30.10ID:fmWOCQtw0
>>278
原子とか知らなさそう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:14:41.98ID:h1e1gtnR0
アル中カラカラ〜!!!!!!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:15:22.91ID:ncWvSI9Y0
山岡士郎は、耳かき一杯の味の素でも分かるんだろ
タピオカミルクティーを飲んじゃったらどうなるの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:16:06.36ID:xyWBbfab0
ここにいるキチガイ以上の研究者達による長年に渡る研究「化調=絶対悪」

証明できませんでしたーw 残念!ww
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:17:16.36ID:0xkSA47x0
Q 「味の素®」を食べると頭がよくなると聞きましたが、本当ですか。
A そのようなことはありません。
https://okyakusama.ajinomoto.co.jp/qa/umami/ajinomoto/025917.html
>>333
耳かき一杯の味の素を、判らないのなら、亜鉛不足とかだろ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:18:13.21ID:GTUCGHwa0
原材料が何か?より抽出方法が重要な気がするが
触媒は何を使ってるのかな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:18:14.50ID:rZHF13DI0
>>325
コハク酸入りのは癖が強い
ので用途が限られる
あと一発でわかる
それと成分ミックスで旨味が強化される組み合わせは少ない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:19:29.49ID:fmWOCQtw0
>>337
コハク酸めっちゃ少ないので平気だぞ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:10.03ID:0CVAXZAY0
やっぱ美味しんぼって糞だわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:15.38ID:4L43FHjn0
>>329
そうなのか
おから並のエコ食品だな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:15.68ID:D9yiEjcS0
>>13
石油も自然から採掘だからほとんどすべてのものは天然って言ってるようなもんだな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:27.13ID:rZHF13DI0
一購入単位が5万とかするので
実質的に一般人には買えない業務用調味料などもある
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:51.07ID:uPSJ+3nt0
味の素は生物化学兵器の一つ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:21:35.10ID:GTUCGHwa0
もうイメージ操作は止めれば良いのに
寝た子を起こす行為でしかないよ
タピオカやサトウキビ絞って出来上がりって印象操作に引っかかるのはゆとり世代でも無理でしょ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:23:55.54ID:rZHF13DI0
>>339
まぁ使う分量次第だが
わかる人にはすぐわかると思う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:25:35.99ID:X3sqSEBI0
>>255
ガムも石油だしな

てゆーか「ネットが真実でテレビが嘘」っていう話も一昔前までらしくて
今は「ネットが真実って言う奴はもはや昭和生まれの古い奴」って逆転らしいけど
じゃあ何が真実だと思ってんの?
自分の判断が全て?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:25:40.34ID:fmWOCQtw0
>>347
ミックは知られている相乗効果がフルに使われてるからごく少量で済むのでコスパ最強やぞ?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:26:58.70ID:S6nL8u1L0
味の素
原料は、天然のさとうきび。
さとうきびの他にトウモロコシやキャッサバ(芋. さとうきびをしぼって糖蜜をつくります。
糖蜜を発酵させます。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:27:31.08ID:wknBhsld0
>>317
デンプンなら何でもいいもんな
もし木くずから効率的にグルタミン酸を産生する酵母が見つかれば木くずが味の素の原料になる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:28:18.13ID:xdhR9JnT0
つまり肥る、と

豚の脂を使っているとのデマがイスラム圏で流れて
大騒ぎになったよな
半分は事実だった様だが
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:28:37.80ID:h8XiK0ds0
黒糖と練り合わせたのがタピオカでしょ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:28:40.52ID:uPSJ+3nt0
何から作ろうが、
出来上がったモノは兵器でしかない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:29:06.32ID:xdhR9JnT0
>>351
木材ならセルロースの方が効率良さそうだな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:29:40.58ID:rZHF13DI0
>>349
昔、業務用のも色々揃えて味比べしたよ
ミックもあった
良くも悪くもミックが一番強かった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:30:15.47ID:0xkSA47x0
>>345
ゼラチンを、コラーゲンと言って美容に効果があると言えば売れるのと同じ。
>>349
天然のイボテン酸の方がコスパ良いよ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:30:19.47ID:pU77pD5o0
瓶に書いてあるよね。さとうきびの他にもキャッサバ等を使うこともありますと
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:30:39.66ID:xdhR9JnT0
>>354
使い方で水も兵器になるし
糞尿も日本の戦国時代には兵器になったし、
火薬の原料を取るための原料になったとかもある
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:30:48.74ID:0CVAXZAY0
化調は人体に毒だよ!
舌がビリビリする!
チャイニーズレストランシンドローム!
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:31:06.47ID:btreXm5M0
あれでもない、これでもないといろんなものを加えていくうちに人肉の味に近づくらしいな
まあ、人食い人種の遺伝子が色濃く残っている奴も多そうだしな
ネアンデルタール喰いつくしたんだからな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:32:13.90ID:EBWN7Xil0
相変わらず(心の)病気の人がいるな。
味の素開発から110年。健康被害については1度も科学的に実証されたことがない。
しいて言えば過剰摂取で塩程度の危険性はある。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:32:25.02ID:yncRGAPr0
「グルタミン酸NAを抽出したら毒になりました」

えっマジ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:32:32.74ID:o1VNH6Jy0
発酵させたタピオカ、だと・・

キャッサバには、納豆を越える可能性があるんだろうか。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:32:32.81ID:xdhR9JnT0
>>362
石炭は炭化した木材だろうに
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:32:37.72ID:uPSJ+3nt0
火を使って人を殺せば放火殺人で罰せられるが、
味の素やアスパルテームで国民を痴呆にしても罰せられない。
ここに味の素の大きな問題がある。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:33:18.08ID:xdhR9JnT0
>>367
既にお前は痴呆入ってるしな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:33:20.39ID:xV7U/Swy0
>>361
喰ったって遺伝子は混ざらない。そうでなければ、欧米人の遺伝子の大部分は牛豚由来になってしまうw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:33:27.38ID:yLp9lfXQ0
会社の巨デブが味の素の瓶持ち歩いてる
焼き魚やサラダや白飯にドバドバかける
元々味の素的な調味料入ってるだろう味噌汁やラーメンにも驚く程かける
巨デブ自身も中毒なのは理解してるがやめられないらしい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:33:28.32ID:Ix2tRECw0
義姉は化学調味料なんて使えない!舌がピリピリする!と味の素を嫌悪してるけどマックやコンビニ弁当はめっちゃ食べてる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:33:29.52ID:GcMudGdI0
高血圧の素
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:34:00.80ID:RIph61Rg0
味の素って、どういう場面で使って良いのか分からないし
味にどういう影響が出るのかも分からないから
今まで一度も使った事がない。
昆布やカツオの顆粒ダシみたいなモノとは違うんでしょ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:34:34.92ID:S6nL8u1L0
「味の素」は、食材の味を引き立てるので、食材の下味(下処理)や料理の仕上げに味を整えたりと、主に和食で使用。

「ハイミー」は、旨味が強いので中華などの合わせ調味料や和え物、点心の調味料などに使われます。

へぇええ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:35:03.62ID:3Ug4zCRG0
タピオカアンチ涙目
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:35:44.20ID:4L43FHjn0
味の素に関しては、使いすぎが問題なのであって、使うのが問題ではないだろ
塩だって砂糖だって、使いすぎで取り過ぎになれば、高血圧や糖尿病を引き起こす
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:35:53.33ID:54eo7jnz0
と言うか味の素をなめて旨味なんか感じられないし、使った料理と使わない料理を比べても味は変わらないんだけど

ただでさえも高くて少量しか入ってない味の素を使ってる奴ってなんなの?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:36:53.23ID:uPSJ+3nt0
味の素は脳神経を破壊するから、
脳の破壊を微小に留める量を
コントロール出来なくしてしまう危険な兵器。
味の素症候群にかかってしまった人は、
もう人としては救えない。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:37:39.20ID:fmWOCQtw0
>>373
コンビニやスーパーで売ってる加工食品には全て入ってるよ
揚げ物コーナーの揚げ物ですら入れてある
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:38:08.39ID:wknBhsld0
>>355
よく考えたら木くずを直接アミノ酸液にしちゃう酵母ってほぼ兵器だわ
木材溶かすんだもんな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:38:13.76ID:EjB80Q+K0
>>11
昆布を入れればいいだけ
細長く切れば、昆布も食べられる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:39:07.27ID:3Ug4zCRG0
味の素好きなの勝手だけど
このまえお好み焼きコンパした時に俺に任せろと張り切って作り始めた奴がタネにドバドバ味の素いれて醤油やらなんやらも隠し味だの入れて完成品がしょっぱくて食えたもんじゃなくて女子ドン引きしてたな
味の素とか使う奴らは素材の味を楽しむみたいな概念ないだろ?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:39:07.90ID:j6KC7Prd0
タピオカ以上に安価にデンプンを作れないだけ
亜熱帯の人件費が安いところで作れるしね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:39:25.11ID:xyWBbfab0
アンチレスの方が面白いな
一部腹抱えて笑った
本人が真剣に言ってるのがまたいい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:39:46.99ID:0xkSA47x0
>>377
小さじで計量を出来ないのが大問題 耳かきで十分な物質
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:42:03.60ID:uPSJ+3nt0
例えばグルタミン酸を、
昆布から摂れば、
濃度は健康なレベルを維持する事ができる。
これを、味の素から摂る人間は、
神経作用物質の濃度のコントロールについて、
何も考えていないパー。
0.5gが1gになり、2gになっても、
その頃はもう脳がヤられているから、
味の素のせいで調味料をコントロールできていない事が理解できない。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:42:41.20ID:wknBhsld0
>>373
おにぎり握る時に何回か塩を降るとしてそのうち一回を味の素に変えて握る
塩だけのおにぎりと比べると塩の尖りがなくなって丸みのある味になるし味が濃く感じる
だから全体の塩分量も減らせる
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:44:13.08ID:wknBhsld0
>>391
アジシオ使うよう指導すればok
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:44:52.33ID:fmWOCQtw0
無化調ラーメンキチガイってアミノ酸発酵液とか使えば簡単に騙せるからチョロいよなw
発酵物を精製しなければ表示上アミノ酸と書かなくて良いからwwww
さらにたん白加水分解物とかもあるしなw
物事がわかってないバカを騙す方法は無限にあるwwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:45:06.97ID:3Ug4zCRG0
味の素なんて使う家庭で育った子供は可哀想
もはや虐待
直ぐにやめるべき
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:45:10.72ID:fUPPe99o0
原料がタピオカなら、なぜ、化学調味料なんて言うんだぜ?(・ω・)
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:47:52.33ID:uPSJ+3nt0
味の素とアスパルテームは兵器として違法にしなければ国民の痴呆化を止める事は難しい。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:48:27.26ID:4L43FHjn0
>>388
味の素なんて計量スプーンで測って使わないよ
一振りか二振りで十分

普段料理しないでしょ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:48:35.07ID:3Ug4zCRG0
>>398
化学薬品だってもと辿れば全て天然由来だろ
天然由来以外の薬品ってあるんか?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:50:21.90ID:EBWN7Xil0
無化調と言いながら糖質脂質塩分たっぷりのラーメンを食べる滑稽さ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:51:01.18ID:IOzWTEny0
>>348
自分が真実だと思ったら真実

テレビが真実
ネットが真実
テレビもネットも嘘で溢れてるから自分で判断

どれも最終的には自分で決めてる事になる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:51:52.20ID:Kw0cFwge0
さとうきびから味の素じゃなかったのか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:52:10.20ID:2b0bS/eG0
インスタ映えとかめんどくさいんだよ。男は黙って

ナタデココ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:52:45.56ID:A1A/y1Pn0
>>225
こういうキチガイは一体どこから受信してんの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:52:46.94ID:RIph61Rg0
>>392
味の素のホームページで調べてみたら
ダシの味を引き立たせるとか、そんな感じだった。
一度試しに使ってみよう。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:54:09.26ID:RIph61Rg0
>>408
ガッチャマンも科学忍者隊だな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:54:18.72ID:S6nL8u1L0
さとうきびの糖分は、発酵することでグルタミン酸というアミノ酸に変わります。
「味の素®」はこのグルタミン酸を主成分にしているので甘くないんです。

口の中には食べ物の味を受け取る「味細胞」がたくさん存在していて、
約10日間かけて新しいものと入れ替わります。
つまり衰えるということはないのです。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:54:21.52ID:1544ou/10
原材料はヒト由来じゃなかったか???
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:55:47.80ID:uPSJ+3nt0
政府が味の素を規制しないのは、
1億総痴呆化で、消費増税も、
法人税減税も思うがままに出来るから。
味の素のおかげで、「10年税率を上げない」も、
2〜3年後には忘れ去られていると考えられる。
ttpしないって政権取って、
現在はttp主要国の現状を考えても、
その効果は絶大である。
味の素の問題は、脳がやられちゃってるから、
その問題が当人達に理解できない事。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:56:01.64ID:632MvLsp0
つまり、タピオカミルクティーがあれば味の素はいらない?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:57:17.25ID:98MgE0Vd0
うま味調味料と味の素は違うの?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:58:00.86ID:z7jPdvcH0
味の素の使い方がよく分からないから使ったことない
そんなに美味しくなるなら買ってみようかなとレス見てて思った
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:59:01.88ID:fmWOCQtw0
>>418
お客様センターに電話したら使い方教えてくれるんじゃねw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:59:04.14ID:aJlbZQ9y0
富山県タピオカ市
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:59:33.66ID:OYAFxSdg0
>>404
分子プリンター
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:59:48.40ID:fmWOCQtw0
>>418
美味しくなるどころか業務用製品が大量にあるってことは

外食と加工食品には全て使われてる

って事
要するにプロの味w
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:00:28.80ID:fmWOCQtw0
>>417
ポータブルカセットプレーヤーとウォークマンの違い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:00:58.35ID:14GNF2ri0
>>245
味の素を少量
お湯に溶かして飲むと

昆布茶

当たり前w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:03:17.10ID:3/dQBKyK0
グルタミン酸ではないだろ
グルタミン酸ナトリウムだろ
別物だぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:04:10.01ID:S6nL8u1L0
HP
甘味、酸味、塩味、苦味と並んで、「うま味」。5つの基本味の中の一つ

「うま味」だけではおいしいと感じにくいかもしれませんが、塩味や甘味など他の味覚と合わさることでおいしさが作られるのです

お味噌汁のだしの補強やチャーハンなどの炒め物の味つけ、たまごかけご飯のコク強化などにお使いいただけます

味噌やしょうゆなどの発酵食品と同じ製法です。
さとうきびの糖蜜に発酵菌を入れて、醤油や味噌などを作る方法と同グルタミン酸ナトリウムをじ発酵法で作ります。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:06:42.84ID:TSyJHq3Z0
本当に化学調味料が体に悪ければ、摂取してる人数と量からして
花粉症以上に発症した人がいるはずなのに、誰も悪くならないし
どんどん寿命は伸びてるし、全然悪影響はないよと証明してるようなもの
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:06:43.95ID:TnfBNCX80
ハイミー20sをポチるのが満点主婦だわなw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:07:09.24ID:S6nL8u1L0
「味の素」に塩は入っておりません。原材料にも使用しておりません。
「味の素」のナトリウムは、グルタミン酸ナトリウム、リボヌクレオタイドナトリウムのナトリウムとして含まれており、食塩(Nacl)として含まれておりません
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:08:13.36ID:uPSJ+3nt0
>>429
既に日本国民の過半数が発症している。
その結果が失われた20年だ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:08:32.73ID:OYAFxSdg0
>>417
悪徳商品の
うまみ調味料や加工醤油には
砂糖、発酵調味料、と書いててご用心。

要するに味の素混ぜただけ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:09:07.55ID:rZHF13DI0
>>402
使う側から見ると
すげえ手間カットやコストカットになるのよ
もうちょっと増やしてもわかんねえだろうの繰り返し
で、麻薬的にどんどん使用量が増えていく
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:09:53.30ID:+gdJ0wFw0
>>1
味の素の瓶って今こんなことになってるのか
黒いゴムの粒よりよっぽどインスタ蝿とやらがするんじゃね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:10:28.42ID:3Ug4zCRG0
健康被害があるかは知らんが味覚障害にはなるわな
普通の味付けで物足りない奴が使うわけで
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:12:35.87ID:3Ug4zCRG0
卵ごはんにー
とか言うけどあんなの美味い米と新鮮なたまごと醤油数滴垂らして食うからうまいんであって
味の素ふりかけて貪るもんじゃ無い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:13:19.60ID:EYhcNfUB0
>>348
ネットが正しいこともあればテレビが正しいこともあるし、自分で見極めるしかないよね
そのためには昔から言われてるように複数ソースの比較が大事になるわけで、そしたらネットの方が〜みたいな話自体ナンセンスだわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:14:21.74ID:OYAFxSdg0
>>392
ニガリ塩使ってみ?
ニガリの渋い感覚は塩分の感覚と似てるから
少量のニガリ塩でガッツリ塩が効いたおにぎりになる。
子供は喜ぶ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:14:40.04ID:uPSJ+3nt0
日本の痴呆発症率はoecd最大。
gdpが20年増加しなかったのも日本だけ。
消費税は法人への補助金なのに、
福祉目的税とか言って騙されるのは、
味の素で1億総白痴化させられているからとしか考えられない。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:16:42.78ID:3HTrK6ujO
よく知らなかった子供のころ、台所で時々味の素舐めてたわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:18:17.41ID:cR/c2Q240
>>13
化学調味料は入れすぎると強すぎて他の旨味成分をマスキングしてしまうからちょっとだけ入れるだけでいい
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:19:55.46ID:u1Fb2JqM0
>>322
すげー
うまそうw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:20:11.08ID:wXEMCe2p0
>>414
中国の醤油とかはそうらしいな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:20:24.18ID:fmWOCQtw0
>>426
>グルタミン酸ではないだろ
>グルタミン酸ナトリウムだろ
>別物だぞ

要するに低学歴って
塩酸と塩化物イオンと塩化ナトリウムの区別がついてないって事なんよなw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:24:18.31ID:ACHVMfp30
>>448
たぶんでんぷんならなんでもいい
> 製造にはサトウキビも使われているが、最終的に抽出するのは同じ成分であるため、
> 原料の違いで味が変わることはないという。

しかしタピオカ(成形済み)使ってるのか?
キャッサバ(芋)じゃなくて?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:24:52.80ID:b6HEU/0x0
味の素を批判しながらほんだしとか顆粒だしの素使うやついるよね
なんなんあれ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:25:09.73ID:eNE3yXdo0
グルタミン酸ナトリウムはあくまで固体化してるときの話で
水に溶けたらグルタミン酸イオンとナトリウムイオンに分離するし
味覚細胞のレセプターに引っかかるのもグルタミン酸
グルタミン酸ナトリウム表記こだわるほうが馬鹿
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:26:08.67ID:OYAFxSdg0
>>443
焼き物は劇的に相性悪いね。
肉の直火焼きの時に間違って『アジ塩コショウ』かけちゃったら美味くない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:31:29.28ID:OYAFxSdg0
>>451

レセプターを開きっぱなしにするのがグアニル酸
グアニル酸=干し椎茸成分
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:34:41.77ID:VexcBPxJ0
味の素は毒だの薬品だの
誰がこんなネガキャンはったのかな

科学薬品ではなく自然由来の調味料だと何度言えば
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:35:09.13ID:fmWOCQtw0
>>451
じゃあ塩酸飲めよ低学歴w
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:35:59.31ID:D9yiEjcS0
>>431
意味なし。
ついでに、しおや食塩はないかもしれないが、グルタミン酸ナトリウム塩はある
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:36:13.31ID:YiTFmb3X0
昭和の時代はこんなアホな言説がまかり通ってたんだね
ひどい時代だ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:36:43.50ID:cR/c2Q240
>>367
人工甘味料については腸内フローラのタイプによって毒素を作り出しメンタル病ませる事もある。
こっちはちゃんと実験結果が出ている。
メンタルが病んだ人の便を無菌マウスの腸に入れると
やっぱりマウスも元気が無くなる。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:37:00.10ID:OuJpd2uM0
>>451
ナトリウムいらねーんだよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:37:27.70ID:0psNUc0d0
今度アメリカからトウキビが大量に輸入されるからそれで作ればいいよね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:40:52.02ID:cUo9ek1o0
>>16
要は廃デンプン廃糖蜜ならなんでもいい
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:41:48.94ID:/jJ++sS/0
キャッサバ使ってるのは有名だろ
なんだよ今更なにか問題なのか?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:42:06.78ID:cR/c2Q240
>>373
純粋に旨味だけ顆粒だしは他に風味や素材自体に含まれている微量ながら複雑味を与えてくれる成分が入っている。香り成分の寄与率が高い。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:42:50.59ID:0xkSA47x0
>>403
料理する人ほどを味の素を使わない。
味の素を使用してる店で金を出して食べたいかな?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:42:50.97ID:/jJ++sS/0
なんでこんなのが今更問題になるの?
理解できん
タピオカの消費しすぎが問題ならあんなくだらない飲み物禁止にしろよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:43:20.35ID:QStdpi7Y0
味の素の原材料は石油だと今だに信じてる人がいるんだよな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:43:22.63ID:cUo9ek1o0
>>461
スクラロースとかヤバそう
糖化した塩素を分解できてしまう菌がいないなんて誰も保証してくれないし
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:44:46.22ID:cUo9ek1o0
>>469
問題は味の素の適量がごく少量な事で
それだと味の素が儲からないから過剰に売る
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:47:15.61ID:Z8VgcOfk0
>>113
エタノールは酒や皮膚消毒液に含まれてるからプラスチックに対しても無害だと思って
機械を片っ端から無水エタノールで洗浄するDIYマニアさんとかも

スマホをドブ漬けして洗浄とかやっちゃダメ、ゼッタイ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:48:14.52ID:cR/c2Q240
>>473
アセルファムKとか味なんとかさんのパルなんとかさんもダメ。何割か忘れたけどまあまあの割合で毒素出すタイプ保菌してる模様。持ってない人は関係ない。
胃腸の不調は脳に直結してるので結構メンタルやられる。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:50:28.79ID:ACHVMfp30
>>373
味の素単体では使い勝手が悪いけど
アジシオはとても使いやすい
いつまでもサラサラしてるし
一味足らないな、塩かな?うーんって時に使うとぴったり決まる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:52:05.21ID:Cp+ub7m/0
元々は昆布の抽出成分にすぎないし
微生物を使って作る手法は醤油や味噌と同じなのにな
化学調味料なんて名前を付けてなかったら、誰も気にしなかっただろう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:52:43.94ID:bM/JzgDz0
味の素の社員はいつもスレまで立てて
味の素売ろうと必死すぎんな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:53:02.14ID:KrIP/dIS0
味の素スレ禁止な
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:53:04.09ID:ACHVMfp30
>>474
昔、味の素を沢山売るために穴を大きくして大当たりってのがあったけど
逆に今、穴を小さくしてちょっと騙されたと思って振ってみてくださいよ
ってアプローチしたら受けるかもしれないな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:53:36.51ID:+RB9pqW90
>>469
社員必死過ぎるなwww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:53:42.83ID:fA2PThi20
>>1
「状況に合わせてその都度原料を変えている。生産に支障はない」

言いたいのはここですね。わかりますw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:54:06.28ID:0xkSA47x0
>>474
容器の穴を大きくして数を増やしす提案した社員は、ボーナス倍増って化学の教師が言ってた。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:54:28.44ID:eajYeBhW0
5chを宣伝に使わないでください
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:56:54.01ID:AM2m4xp70
>>470
街の食堂や中華屋なんて使ってないところを探す方が難しいほど使ってますがw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:56:56.49ID:hcOlWZwF0
アンチは化学を魔法か何かと思ってるから、昆布から抽出したグルタミン酸とデンプンを発酵させて作ったグルタミン酸が違う物と思ってるような奴
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:59:51.26ID:51HET/Vt0
タピオカが無ければ味の素を入れればいいじゃない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:00:09.64ID:23gqq0ik0
石油も使って合成しているから、体にとってもわるーい調味料だよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:00:10.04ID:AM2m4xp70
自然界の放射線は安全だが原発の放射線は危険とか言うバカと同じって奴ねw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:01:16.35ID:51HET/Vt0
ぶっちゃけカチョウドバドバ入れたラーメンのが旨くね?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:02:00.60ID:TAoO7CrO0
>>1
へ〜。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:02:20.63ID:pulDjk5P0
知らず識らずのうちに
みんなタピオカ食べてたという事実
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:03:17.05ID:TAoO7CrO0
>>455
日本人なら白玉だな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:04:37.68ID:hcOlWZwF0
健康被害ガーも純度という言葉を知らないだけで、昆布出汁1000リットル相当のグルタミン酸を摂取したら具合が悪くなったって! 当たり前のことを、さもグルタミン酸が1μgでも含まれてたらLD50を超える物質かのように信じてるだけの輩
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:06:14.54ID:1Z1Q9u6/0
>>8
もっと残念なお知らせ

ライブドアニュース
アミノ酸に隠された秘密 私たちは共食いさせられている?
2016年6月10日 7時0分 サイエンスニュース
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/11624407/

(閲覧注意)加工食品終了のお知らせ、私たちは胎児からのエキスを食べさせられていた!
https://gamp.ameblo.jp/sacredokinawa/entry-12316863184.html
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:10:28.84ID:0xkSA47x0
>>488
そういう店に行かないよ。 
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:11:58.90ID:dRRfJODo0
>>498
放射脳にしてもそうだけど、あいつら数学が致命的に弱い。
似非学者の良いカモ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:13:20.02ID:hcOlWZwF0
自然物なら安全と、人工物なら危険と主張したいなら、河豚の卵巣の刺し身か、トリカブトの野菜炒めか、スイセンの根の煮物を夾竹桃の箸で食べてから言え
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:16:02.04ID:fcXhFdBH0
うさぎ動画見過ぎで、タピオカって言うとうさぎの糞の事だと思うようになってしまった
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:17:26.65ID:IPrMbpso0
サッカリン
シュガーカット
味の素

30年以上前にばあちゃんが愛用していたラインナップだけど今考えたらアレだな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:18:25.72ID:b6HEU/0x0
味の素使うな、鰹節や昆布とかで出汁とれ←わからんでもない
味の素使うな、本だしはOK!←?!
判断基準どこにあるん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:19:31.94ID:fmWOCQtw0
>>506
頭悪いから精製を中途半端にした安物に高い金を払うw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:21:29.11ID:tAGqOdms0
味の素普通に使ってた婆ちゃんが90手前まで生きてたから問題ないんじゃね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:22:26.22ID:ACHVMfp30
>>500
街の食堂や中華屋には行かないけど、5chには来ちゃうんだ?
変わってるな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:27:33.40ID:4k0zKzX40
野菜もハーブもスパイスも何らかの加工を経てから味を引き出してるよね
結局は味の素とは加工の程度の問題ではないのだろうか
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:31:57.83ID:oc4gCYVm0
きび砂糖よりタピオカ粉のほうが高いのに
実際は安いのか・・・
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:32:26.45ID:fmWOCQtw0
>>511
未加工品が体に良いというウソを広めることによって未加工品を高く売りつけるビジネスに過ぎないよん
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:32:59.16ID:fmWOCQtw0
>>512
ジャガイモ澱粉より安い
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:33:34.66ID:0xkSA47x0
>>510
街の食堂とか、中華屋は、喫煙してる高齢者しか行かないでしょ?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:34:01.29ID:vcrUpuiU0
タピオカを発酵させた凄いのがうちにあるんだけど今晩くる?

キャーいくいくー
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:37:32.55ID:ACHVMfp30
>>515
そう?チェーン店はむしろ全席禁煙だから重宝してる

外食で味の素使ってない店ってあんまりないと思うけどな
すし屋ですら、高級店は知らないけど自分が入れるような店は
お吸い物の味を決めるのにちょっと入れてるって言ってた
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:39:38.59ID:0X4mk3UL0
デンプンを発酵させたグルタミンなのか
これはちょっと勉強になったな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:42:55.93ID:fmWOCQtw0
>>518
は?塩酸と同じなんだろ?
論理がわからないからお前は低学歴なんだよwwwww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:43:25.01ID:gU7el+wJ0
味の素の素ミルクティーください。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:47:27.09ID:eNE3yXdo0
>>523
旨味成分はグルタミン酸
これを執拗にグルタミン酸ナトリウムと訂正かけるのはバカだろw
たんに中和して固形化するためのナトリウムなのに
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:49:01.97ID:2oOUSPoP0
下がビリビリして食べられない。
山岡くんがそう言ってた。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:54:30.95ID:3cu035cd0
自然の旨味は微量で素材を生かすが
特定の物質を濃縮したものは過剰摂取で体に悪い
ビタミンサプリとはまた違うからな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:02:58.53ID:ydNDHoWh0
>>179
むかしはむかし
事情が変わったら嘘扱いなのかよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:07:34.08ID:fmWOCQtw0
>>528
低学歴は塩化ナトリウムと塩化カリウムが同じ味だと思ってるらしい
しかも塩化ナトリウムと塩酸も同じ味だと思ってるらしい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:07:54.38ID:fmWOCQtw0
>>526
じゃあ塩酸飲めよ低学歴wwwww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:09:59.50ID:ctSuCD5W0
味の素はサトウキビからってCMあったじゃん
あれは嘘だったのか?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:11:07.41ID:p0YKsshp0
次はタピオカふりかけがくるかもしれない?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:11:29.11ID:LJ5Jwo8E0
>>537
原理的には炭水化物であれば何でもいいから、その時安く手に入って不純物が少ない物が使われるんじゃないかな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:12:01.61ID:NoS5hSPR0
じゃあミルクティーに味の素入れて売ればいいんだよ

どうせインスタ蝿に味なんてわからんだろ
バカしかいないんだからおいしい〜とかいってジュルジュル飲むよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:12:43.19ID:eNE3yXdo0
>>531
なんで塩の話になるんだかwwww
グルタミン酸の話なんだけどwwwww
苦しいねぇ、知ったかぶりして突っ込まれたら総崩れwwww
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:13:17.71ID:SYIESW8K0
>>184
純粋なグルタミン酸だけじゃなく風味も重要な要素
なので化学調味料と香料やエキスがセットになる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:13:52.75ID:brGGNxSr0
>>532
百歩譲って苛性ソーダなら話は分かるが、何故なんの関係もない塩酸が出てきたんだ?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:16:00.63ID:fmWOCQtw0
>>543,545
酸と塩の関係すら理解出来ない低学歴知恵遅れwwwwwww
そもそもイオンすら理解してないんだろうなw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:16:34.28ID:OH53lrFR0
タピオカというよりキャッサバな、食品関係の日本人は知ってる。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:16:44.97ID:fmWOCQtw0
>>543
酸と塩の話をしてるんだぞ?
低学歴知恵遅れw
グルタミン酸だけに異なるオレオレ物理法則でも働くとでも思ったのか?ん?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:17:50.51ID:fmWOCQtw0
>>543
知ったかぶりして突っ込まれたら総崩れなのはお前だぞ?
塩化ナトリウムと塩化カリウムが同じ味だと思ってるんだろ?ん?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:18:11.88ID:OH53lrFR0
味の素は今人気の発酵食品で、タピオカ(キャッサバイモ)原料。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:18:35.51ID:brGGNxSr0
>>547
なるほど 
アミノ酸と塩酸 おんなじ酸って漢字ついてるから同じ!
って事か 小学校からやり直して来い
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:19:41.95ID:fXhH7uhI0
>>7
気づいてないだけで君がうまいと思っている料理の中にも入っている
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:19:45.64ID:OH53lrFR0
天然塩は今じゃ、マイクロプラスチックが混入してるから、
イオン製法の安い食卓塩を使った方が良いぞ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:21:27.17ID:uCQaA5cv0
>>521
デンプンだけじゃ足りないから窒素としてアンモニアかアンモニウムが必要
俺なら比較的安くて揮発も爆発もしない硫安辺りを選ぶけど
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:24:31.54ID:0xkSA47x0
>>517
寿司は御馳走だから、同じ味に偏る化学調味料を使わない店に行く。
化学調味料使う店より、スーパーの刺身盛り合わせの方良いって思う。
>>536
高齢者の方が添加物を使いまくる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:02.69ID:lxCigCVy0
>>556
塩味はナトリウムチャンネルだな
人工塩味料を発明したらノーベル賞もんと言われてる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:59.09ID:JtUR1b5Z0
いや、味の素はインド人の髪の毛からできていると聞いた。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:28:13.85ID:NhmbUZ+g0
味の素とハイミーは何が違うんだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:28:35.66ID:5VrwIrGo0
グルタミン酸をメチャ安く作れるようになったのは協和発酵のおかげ。
その協和発酵に不義理をして今の地位を築いたのが味の素。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:28:57.89ID:JtUR1b5Z0
川口友万というサイエンスライターの記事にも書いてあった。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:30:29.82ID:Oxt7ZWvc0
まんこって馬鹿だからこういうのにすぐ乗せられるんだろうなw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:32:41.48ID:fmWOCQtw0
>>552
低学歴だからイオンとか知らねえんだろwwwww
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:33:19.94ID:fmWOCQtw0
>>556
グルタミン酸に受容体なんかねーからwwwww
低学歴丸出しwwww

グルタミン酸イオン

な?w
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:33:41.71ID:i2SI9/+/0
>>451
こ、高血圧だから…
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:33:56.84ID:fmWOCQtw0
>>566
酸、塩基、塩、イオンの関係がわかってねえのよそいつw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:34:26.41ID:gxowBjtd0
味の素は体に良くないって親からずっと言われてたから全く使わないんだけど本当は大丈夫なんだよね?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:34:57.16ID:fmWOCQtw0
>>559
塩化カリウムは塩味あるけど苦いんだよな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:36:02.45ID:hcOlWZwF0
>>550
塩化ナトリウム?塩化カリウム?どこからそんな荒唐無稽な話になったんだ?

カウンターアニオンの種類でグルタミン酸のレセプターがマスクされるなら、新発見だ 論文書けるぞww
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:36:47.80ID:eNE3yXdo0
>>547
イオンも中和も書いてるけどねwxww
旨味はグルタミン酸
中和するためにグルタミン酸ナトリウムにしてるだけ
それなのに旨味成分はグルタミン酸ナトリウム(キリッ とかどっちがイオンを知らねーんだかwwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:37:29.42ID:D9yiEjcS0
>>523
塩酸は、塩化物イオンが強酸であり、対抗するアルカリ金属のような強アルカリ陽イオンがないゆえに大量の水素イオンを生み強い酸性。
グルタミン酸ナトリウムはその点弱酸のアミノ酸と強アルカリのナトリウムで強アルカリにはなっていない。使用量も考えると、それぞれのイオンの特性で考えて充分。

ナトリウム等価で考えると、食塩1gはグルタミン酸ナトリウム2.9g相当。
よほど多量に使わない限り、 グルタミン酸だけ考えればいい。
調味料として使うならナトリウムは他で入っていることが多いから、やや塩味へらせばいい。
塩化物イオンの味はわからんしな
弗化ナトリウムとか臭化ナトリウムは食えんし
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:37:41.22ID:6Xp13Cei0
すげー!!みんな味の素を瓶ごと飲もうぜ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:38:04.20ID:fmWOCQtw0
>>574
グルタミン酸にレセプターなど存在しない
グルタミン酸イオンだ
イオンと区別出来ない低学歴は黙っとけよwwwww
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:38:44.12ID:fmWOCQtw0
>>576
ところがグルタミン酸ナトリウムは全く塩味がしない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:15.80ID:D9yiEjcS0
>>577
昔、グルタミンが脳で使われるという情報が独り歩き暴走して、真っ白になるほど味の素やハイミーをかけて受験生に食わせる親が出たらしい。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:18.37ID:fmWOCQtw0
>>575
レセプターが存在するのはグルタミン酸じゃねーよグルタミン酸イオンだよwwwww
低学歴丸出しだろコイツwwwwww
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:36.81ID:v93tRKp70
>>382
生のキノコで中毒するのはそういう理由だったりする。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:58.57ID:fmWOCQtw0
>>575
やっぱ低学歴って塩酸と塩化物イオンの区別すらついてないのなwwwww
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:40:00.60ID:jcAiVnXMO
マリー「タピオカがなければ味の素を食べればいいじゃない」
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:40:17.56ID:D9yiEjcS0
>>579
他の味が圧倒的なだけ。
量によっては食塩減らさんといかんくらいは影響してるよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:43:47.11ID:0xkSA47x0
>>580
同じ感じでスマドラを与える親が多いから個人輸入が規制された
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:44:04.01ID:hcOlWZwF0
>>567
>>578
じゃあ、受容体がアニオン、カチオン、twitterionのどれかだけが基質になるって言うんだな どれか言ってみろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:46:01.02ID:eNE3yXdo0
>>566
しお
って書いたの
あんたのは えん でしょ。
グルタミン酸ナトリウム塩の話から塩化ナトリウム(しお)の話にすり替えんなってことw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:46:44.52ID:fmWOCQtw0
>>586
は?どこにそんなこと書かれてんだ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:02.81ID:PiSbJUn50
じゃがいものデンプンからも
タピオカパールや味の素が作れそうだな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:50:51.28ID:YRlBImis0
へー、昔サトウキビから味の素ってCMがあったけど今はタピオカなんか
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:52:29.53ID:fmWOCQtw0
>>588
そもそもグルタミン酸レセプターなど存在しない
Glutamate receptor
Glutaminではない

低学歴丸出しやなwwwwwww
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:52:38.65ID:uzyJHIbA0
目つきがおかしいことに定評のある俺の知り合いは、
味の素は石油から作られてるから絶対食べたらダメだって言ってた
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:53:11.79ID:EYhcNfUB0
葬式から帰ってきたときのお清めは食卓塩とかでもいいんだろうか
地中海産の岩塩をソルトミルでがりがりやるのでも差し支えないんだろか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:53:39.32ID:fmWOCQtw0
>>591
グルタミン酸イオンじゃないとダメなんだよ?
グルタミン酸じゃダメなんだよ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:53:45.28ID:S3Z042lV0
「化学」調味料とはいったいなんなんだ?
アミノ酸を化学調味料と呼ぶのは何故?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:56:35.73ID:hcOlWZwF0
>>567
>>578
>>581
>>594
ヒトのグルタミン酸の旨味受容体はT1Rだが、基質結合部位の疎水性度はプロトンを引っ剥がすのに余りあるぐらい高い まあ、そもそも活性点が嵩高いから、水分子の入る隙間なんて無いが
結合してるのはグルタミン酸のイオンじゃなくて電荷を帯びてないグルタミン酸
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:04:20.87ID:S91/dxnH0
>>599
その説明はいくらなんでも無茶だ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:05:50.04ID:S91/dxnH0
>>594
glutamineはglutamic acidとは別ものだ
これでお前が低学歴と判明したな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:10:20.52ID:eNE3yXdo0
グルタミン酸ではなくグルタミン酸ナトリウムと訂正かけると
ナトリウムの存在が旨味に必須と言う意味になるが
実際はそうじゃないのだからそんな訂正かけるほうが馬鹿だし
イオンがーと言い訳しても苦しいだけ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:10:44.27ID:0xkSA47x0
まぁ、不味から安くても買わないだけ。 
出汁の代用にならない、単純に口に合わない。 グルタミン酸ナトリウム
>>603
グルタミンは健康のために摂取する。 
グルタミン酸ナトリウムと違って食べても気持ち悪く成らない不思議。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:13:23.30ID:ydNDHoWh0
>>561
ハイミーはグルタミン酸とイノシン酸とグアニル酸のハイブリッドらしい
味の素はグルタミン酸単独
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:17:03.70ID:fmWOCQtw0
>>602
低学歴だから塩酸の水溶液がどうなってるかもわからないの?wwww
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:18:24.47ID:fmWOCQtw0
>>599
GlutamineとGlutamateの区別すらつかない低学歴w
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:19:19.62ID:fmWOCQtw0
>>600
Glutamateと言われてそれが水溶液中で何イオンになるのかすら理解出来ない低学歴wwwww
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:22:24.41ID:S91/dxnH0
>>609
それはお前だろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:22:56.12ID:3XYrH9QD0
>>602
つまり低学歴は塩酸の水溶液が塩化物イオンと水素イオンに電離するからということが根拠になるので
塩酸と塩化ナトリウムは区別しなくていいと言ってるわけだな?ん?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:25:55.56ID:hcOlWZwF0
>>610
はいはい 
だから、高学歴の貴方ならさっさと答えられるだろ 答えろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:33:13.91ID:5+hlhiwF0
デンプンなら何でも良かった
今は反芻している(´・ω・`)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:34:04.32ID:3XYrH9QD0
>>611
GlutamateとGlutamate ionの区別すらつかない低学歴なの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:35:56.68ID:3XYrH9QD0
>>613
もしかして低学歴すぎてzwitterionのことをtwitterionとか書いちゃったの?
バカッタラーなの?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:37:22.55ID:hcOlWZwF0
>>617
誤字脱字は申し訳ない

で、題意は分かってるんだから、下々の低学歴のために答えを教えてよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:40:06.17ID:H6gZJnIC0
そんなことより、タピオカが芋から作られてるって国家機密じゃなかったの?
バレたら暴動起きるぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:41:41.46ID:v7LI+/250
納豆入れとけば
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:42:59.86ID:v93tRKp70
味の素舐めると眠れなくなるよね。
ウィキペディアによると興奮性の物質のようだが…
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:44:11.13ID:kVIgw8Or0
サトウキビちゃうかったんか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:45:54.54ID:RxBd/yLs0
別に甜菜糖からでも作れるんだろ?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:46:44.44ID:qdySYBy10
髪の毛を溶かして作ってると聞いたが違うの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:48:23.04ID:aziiRNuE0
美味しんぼ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:49:28.77ID:S91/dxnH0
>>615
glutamateはイオンのことだぞ
非遊離型はglutamic acidだろ
お前マジで低学歴だな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:51:18.49ID:3XYrH9QD0
>>630
つまりSulfateとSulfate ionの区別すらついてないレベルの低学歴なの?
ピペドなの?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:53:33.37ID:v93tRKp70
通はグルエース
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:53:57.53ID:S91/dxnH0
>>615
ついでに言っておくけど英語でイオンと書くならionじゃなくてanionなcation
乖離を電離とか言ってるあたりせいぜい高卒だろお前
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:54:02.41ID:3XYrH9QD0
>>630
hydroxideとhydroxide ionの区別すらついてないの?
ピペドなの?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:56:16.53ID:3XYrH9QD0
>>634
低学歴はionとanionとcationとzwitterionの区別すらつかないの?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:56:37.49ID:mtOHbCw00
>>72
日本人とフランス人にある味覚機能が
他の民族にもあるわけでは無いのです
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:56:40.25ID:S91/dxnH0
>>631
だから-ateは塩とかイオンに使う接尾辞だっての
化学系でIUPAC名すらわかってないとかせいぜいFラン並の低学歴丸出しな行動だからな?
それで高学歴騙るとか恥ずかしい事してるの自覚したほうがいいよ
0639 【月】 !dama
垢版 |
2019/08/28(水) 13:56:43.59ID:YHrKl8s40
赤いシャポーの味の素
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:56:46.42ID:MTeLDKxc0
デンプン(炭水化物)ならなんでもいいんだろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:57:04.17ID:pcu4cmCv0
ハンドルを右…じゃなかった
インド人の髪の毛だろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:57:15.52ID:3XYrH9QD0
>>638
hydroxideとhydroxide ionの区別すらついてないの?
ピペドなの?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:57:55.56ID:QYwgpsix0
欧米人が言い張る味の素で体がしびれるってやつは気のせい、つまりヒステリー反応な
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:58:20.31ID:D9yiEjcS0
>>605
いや、イオンかそうでないかではなく、グルタミンとグルタミン酸は別物だよ。同じアミノ酸扱いだけど。
引っ掛け問題みたいなもんで今の話には関係ないからどうでもいいけど。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:58:46.86ID:S91/dxnH0
>>636
区別がついてないのはお前だぞ
というかglutamateとglutamic acidを別と言いながら
glutamineすら知らなかった時点でお前こそ低学歴確定だからね…
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:59:41.22ID:iJTMfXnz0
つまり、ミルクティーに味の素をいれればタピオカミルクティーになるわけだな?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:01:19.80ID:mtOHbCw00
「ピペド」は、「ピペット土方(どかた)」もしくは「ピペット奴隷」というインターネットスラングを略したことに由来する。
分子生物学を研究テーマとする研究室においては、そこに所属する大学院生やポスドクが、
定職に就ける見込みが無い中で労働集約的な長時間労働を強制されている実態があり[7]、
その状況を土方や奴隷に見立てて「ピペット土方/奴隷」というスラングが生まれた。[8]
ピペットとは液体を計量するための実験器具の総称であるが、ここで指しているのは分子生物学分野の実験で多用されるマイクロピペットである。

なお、土方という呼称には差別的なニュアンスが含まれる可能性があるため、本稿ではこれらの言葉は使わず、「ピペド」を正式な用語として採用し解説することにする。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:01:44.07ID:S91/dxnH0
>>635
それ以上馬鹿晒さんでも
お前がIUPAC名すら知らないのは十分わかったよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:02:39.08ID:mtOHbCw00
タピオカを発酵させれば味の素の旨味が出るつてこと?
漬ければいいのかな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:05:56.35ID:3XYrH9QD0
>>638
なぜ低学歴は自分が知らないことでイキってボコられるのかwwwwww

An anion formed by the loss of the hydrogen atom as a hydron from the chalcogen atom of an acid characteristic group or functional parent compound is named by replacing the "-ic acid" or "-ous acid" ending of the acid name by "-ate", or "-ite", respectively.
https://www.acdlabs.com/iupac/nomenclature/93/r93_592.htm

まあ知らないことでイキってるから低学歴なんだともいえるがwwwwww
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:06:28.32ID:3XYrH9QD0
>>646,650
>>638
なぜ低学歴は自分が知らないことでイキってボコられるのかwwwwww

An anion formed by the loss of the hydrogen atom as a hydron from the chalcogen atom of an acid characteristic group or functional parent compound is named by replacing the "-ic acid" or "-ous acid" ending of the acid name by "-ate", or "-ite", respectively.
https://www.acdlabs.com/iupac/nomenclature/93/r93_592.htm

まあ知らないことでイキってるから低学歴なんだともいえるがwwwwww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:07:23.89ID:NoIlGlBg0
味の素ってどの料理に使うんだ?
ほんだしかあじ塩しか使ったことない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:07:35.47ID:S91/dxnH0
>>654
英語も読めなかったか…
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:08:11.96ID:3XYrH9QD0
>>657
お前がなwwwwww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:09:47.77ID:S91/dxnH0
>>655
> An anion formed by the loss of the hydrogen atom
これ笑うところな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:10:20.87ID:mtOHbCw00
こんにちは。タピオカ発酵の味の素です。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまずキャッサバ持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:10:35.41ID:ADJw3nV/0
>>7
田舎に行くと、せっかくの美味しい自家の漬物に
たっぷりふりかけて出してくれる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:10:39.77ID:S91/dxnH0
>>658
恥ずかしい奴だなお前
行動がくだらなすぎるぞ
こんな事やってるぐらいなら勉強しろ低学歴
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:11:35.41ID:3XYrH9QD0
>>659
続きが読めないのか低学歴wwwwwww
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:11:57.70ID:3XYrH9QD0
>>662
IUPACのソース出されてくやちいねwwwwwww
低学歴バレてくやちいねwwwwwww
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:13:23.12ID:3XYrH9QD0
>>662
>>638
hydroxideとhydroxide ionの区別すらついてないの?
ピペドなの?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:13:29.24ID:S91/dxnH0
>>663
いやまさに俺の言ってる通りだけど
日本語も読めなかったか…
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:14:41.61ID:3XYrH9QD0
>>667
やっぱ低学歴は英語すら読めてねえのなwwwwwwwwwww
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:14:51.00ID:Cgo4j6S00
味の素がタピオカから作られてる事を既に知ってた人は少数だろうが
サトウキビから作られてる事は結構前から知られてたはず

原材料が安心の天然素材だろうが要はおいしいかおいしくないか
子供の頃に直接舐めてそのマズさがトラウマになった自分としては
入れられてる事に気付かなければともかく
自ら調味料として使う事はない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:15:22.33ID:eNE3yXdo0
>>612
馬鹿だな
旨味成分はグルタミン酸出会ってグルタミン酸ナトリウムではないと言ってるわけ
しおの味はナトリウムなんだから塩酸じゃだめだろwww
だからしおの話するなと言っているwwww
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:17:13.20ID:S91/dxnH0
>>666
もしかして全てのイオンがateで終わる
そんな主張をしたって事にしたいのかな?

まあ馬鹿は馬鹿なりにせいぜい生きろよ
俺はお前みたいな怠惰な馬鹿でも生存権まで否定はしないよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:17:14.52ID:Zx6kE9xx0
タピオカチャレンジにつづいて、味の素チャレンジがくるか?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:17:47.90ID:3XYrH9QD0
>>670
旨味成分はグルタミン酸イオンであってグルタミン酸じゃねーよ低学歴wwwwwwwwww
塩化物イオンと塩酸の区別すらついてない低学歴丸出しガイジwwwwwwwwwwwww
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:19:30.13ID:S91/dxnH0
>>668
お前は日本語も英語も頑張れよ
その前に脳の手術でもした方が良さそうだけど
腫瘍かタウタンパク質でも見つかりそうだし
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:20:51.58ID:ae8Jg4qu0
>>8
学校の先生が言っていたし

今みたいにネットもないからみんな偏った情報を持ち合わせていたな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:21:31.34ID:cE5JnK9t0
>>8
それはハイミー
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:22:36.99ID:SFfmy3E10
一時期ラーメン界隈でも化調連呼してる連中いたな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:22:42.98ID:U1XqYL0B0
お椀に、しょうゆ、味の素、冷凍ほうれん草でお吸い物のできあがり。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:23:11.49ID:cE5JnK9t0
>>78
韓国はな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:23:27.68ID:eNE3yXdo0
>>674
だから、グルタミン酸の水溶液を考えろってwww
ナトリウムで中和しておく必然性はないんだよwwww
だから旨味成分はグルタミン酸ナトリウムと訂正する法がおかしいんだってのwwww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:23:53.67ID:3XYrH9QD0
>>667,672
つまり低学歴は
Sulfonic acidのcation部をSulfateと書くことを理解してないし
Sodium sulfateとSulfateの区別をつけることも不可能ってことだろ?

俺は低学歴は人間じゃないから生存権など存在しないと思ってるぜ?
低学歴w
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:25:12.44ID:3XYrH9QD0
>>681
つまり塩酸と塩化ナトリウムが同じだと主張してるのか?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:26:55.30ID:xpQATaVI0
日本のはサトウキビからつくられてるし、
要は手に入るでんぷんや糖ならなんでも原料になるってだけでしょ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:27:06.18ID:eNE3yXdo0
>>683
してねーだろバカwwwwww
旨味成分にナトリウム塩である必然性はないと言ってるだけだwwww
グルタミン酸カリウムでも旨味成分だからなwwww
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:27:35.36ID:Y4+pPGqz0
ラーメンの半分は味の素でできてるんでしょう?
味の素=中華料理のイメージある
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:28:38.27ID:3XYrH9QD0
>>672
Sodium sulfateのcation部はsulfateだし
Sodium sulfateの全体もsulfate
Sodium glutamateのcation部はglutamateだし
Sodium glutamateの全体もglutamate

低学歴には一生わからないIUPAC wwwwww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:28:44.69ID:xpQATaVI0
糖を発酵法でグルタミン酸に変えてる。それが味の素。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:29:28.35ID:3XYrH9QD0
>>685
イオンと化合物の区別すらついてない中卒やんけwwwwwww
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:32:10.16ID:xpQATaVI0
そういやさあ?オルニチンも微生物による発酵で作られてんだよなあ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:34:28.84ID:L1MaYI030
海外でホームレスになったら味の素舐めりゃいいってマジ?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:35:29.91ID:3XYrH9QD0
>>672
低学歴ってまさかとは思うが
Sodium sulfateのcation部がsulfateと呼ばれているからといって
SO ₄ ² ⁻はsulfate ionであってsulfateではないということすら理解出来てないってこと?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:35:30.79ID:eNE3yXdo0
>>690
で、グルタミン酸「ナトリウム」限定なのはなぜ?
旨味成分の本体を表すのにどっちが適切?
他人の話を理解できないバカが他人をバカにしてはいけないよw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:36:39.47ID:3XYrH9QD0
>>698
つまり知恵遅れ低学歴は塩化ナトリウムと酢酸ナトリウムの味が同じだと思ってるってこと?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:37:56.17ID:3XYrH9QD0
>>698
塩化ナトリウムと水酸化ナトリウムは同じ味がするんだ?
へぇー
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:38:54.52ID:hcOlWZwF0
ID変わってて誰が誰か分からんが、グルタミン酸の旨味受容体なんかないってほざいてた奴は、>>674

無いって主張したいなら、無いソースを出すか>>599に反論するか、>>588にいい加減答えてよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:39:25.09ID:3XYrH9QD0
>>703
全て答えられてるだろ知恵遅れ低学歴wwwwww
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:40:40.26ID:3XYrH9QD0
>>705
とっくに書かれてるだろ知恵遅れ低学歴wwwww
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:44:36.89ID:hcOlWZwF0
>>706
じゃあ、グルタミン酸イオン受容体なるものが何か示してよ 既に質問に答えたというのなら、勿論示せるよね?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:44:39.38ID:eNE3yXdo0
>>702
で、グルタミン酸「ナトリウム」というナトリウム塩限定の理由は?
なんかいつも話そらすよねwwwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:46:22.79ID:qFE6luEI0
体に悪いとガキのころ聞かされたので買ったことがない
まあ外食でいやというほど食わされてるとは思う
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:51:14.56ID:zbFyFp7w0
>>708
この世にグルタミン酸受容体なんてものは存在しないから
glutamate receptor
グルタミン酸イオン受容体だからwwwwww
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:51:41.68ID:8HFpW85Z0
道端に捨てられて自然に発酵したタピオカを再利用
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:51:55.06ID:hcOlWZwF0
>>702
塩味はナトリウムイオンチャネルを通すから、チャネルが変性しない限り、感じる塩味はナトリウムイオン濃度が同じなら同じだぞ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:52:07.63ID:3XYrH9QD0
>>708
この世にグルタミン酸受容体なんてものは存在しないから
glutamate receptor
グルタミン酸イオン受容体だからwwwwww


>>698
塩化ナトリウムと水酸化ナトリウムは同じ味がするんだ?
へぇー
塩化物限定じゃないんだろ?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:52:51.69ID:3XYrH9QD0
>>714
じゃあゆで卵に水酸化ナトリウムかけて食えよ低学歴wwwwwwwww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:55:21.09ID:hcOlWZwF0
>>716
だから話が飛躍してることに気がついてないんかww

誰もそんな話してないぞ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:55:28.51ID:eNE3yXdo0
>>715
グルタミン酸ナトリウムというナトリウム塩限定の理由は?
いつも話をそらすよねwwww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:56:15.03ID:3XYrH9QD0
>>717
何も飛躍なんかしてねえぞ低学歴wwwww
本質そのものだぞwwwwwwww
グルタミン酸なんか水素イオンが邪魔で調味料になるわけねえだろ知恵遅れwwwwwwwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:56:45.91ID:3XYrH9QD0
>>718
ナトリウム塩に限定なんてどこに書かれてんだ?
ソース出せよ知恵遅れw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:57:02.39ID:aWzHzJOn0
味の素に親を殺されたかのように、使うのを否定する主婦や料理マニアいるよな
そのくせ、スーパーの半額惣菜とか割引の冷凍食品は買い漁ってるという、低知能ぶり
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:57:11.57ID:3XYrH9QD0
>>718
グルタミン酸じゃダメってのはグルタミン酸ナトリウムに限定されるってのと全く意味が違うぞ低学歴知恵遅れw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:57:48.09ID:rTma26wY0
沖縄のサトウキビが原料って覚えているが
ウソかよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:00:58.08ID:O7SAwKlI0
>>3
片栗粉と同じ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:05:05.39ID:eNE3yXdo0
>>720
426にたいする447と答えた真意を聞こうか?
idコロコロして別人気取るかい?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:05:36.01ID:hcOlWZwF0
>>719
何度言っても理解できないだろうけど、塩味の話しかしてねえぞ
>>458から勘違いしてるみたいだが、お前意外カウンターイオンの話なんてそもそもしてない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:08:41.81ID:3XYrH9QD0
>>726
ナトリウムイオンが塩味の正体なんだろ?
ならゆで卵に水酸化ナトリウムかけて食って見せろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:53.60ID:3XYrH9QD0
>>725
グルタミン酸じゃ水素イオンが邪魔で酸っぱいだろ知恵遅れwwwwwwwwwwwwww
マジで頭悪すぎだろ低学歴知恵遅れってwwwwww

塩化ナトリウムと水酸化ナトリウムが同じ味だと思ってんだろ?wwwwww
0731あみ.exe
垢版 |
2019/08/28(水) 15:12:04.33ID:JUjh00OD0
20代だけどタピオカ嫌いの私。
もう二度と味の素は買わない。
今家にある味の素捨てるわ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:12:08.93ID:IE7P7I9o0
いわゆる中華料理店症候群を
疑似科学とか都市伝説みたいな風に否定し
「グルタミン酸に害は無い」と言って
マウント取ってる理系馬鹿が多いけど

その症例は、ナトリウムの過剰摂取でおきる
症例そのものなわけで、問題は
グルタミン酸ナトリウムのナトリウムなのは明白

グルタミン酸ナトリウムに対する味覚の感受性は
塩化ナトリウムに対してものすごく小さい

食塩だったら塩辛すぎで食えない量でも
味の素ならドバドバぶっかけてしまてる
結果、ナトリウムの過剰摂取になるんだよ


陰キャの理系大学生にはそれが分からんのだろうな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:12:50.23ID:KPbSaRc00
タピオカ嫌いのお前らもう使えないな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:15:10.72ID:5Zb2AR5L0
言い争いうぜーな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:16:24.37ID:xeu1ioGw0
きゅうりの糠漬けにかけるとうまい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:17:01.25ID:L1MaYI030
スレ番飛んでるけどまさかまだ英語ガイジが暴れてんのか
タピオカ関連のスレって変なの多いな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:18:09.79ID:pLjUj1dw0
社会で勉強したのに、中々食べる機会の無いものだな。
キャッサバとタロイモ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:18:20.63ID:hcOlWZwF0
>>715
アンカ間違ってるんじゃないかくらい話が食い違ってたが、やっと何を勘違いしてるか理解できた 

俺は一回も受容体外のpkaがどうなってるかなんて言及してない 
活性点では丸裸にされるんだから、系外でアニオンだろうが双性イオンだろうが、カチオンだろうが、遊離したグルタミン酸残基なら旨味成分足り得る
アニオンじゃないと旨味成分として働かないんじゃない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:20:15.64ID:0rFLZAL+0
グルタミン酸の作り方は分かった。

で、それを中和するための水酸化ナトリウムはどうやって作ってるんだ?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:20:25.31ID:GGv6ntSy0
なんでも塩の代わりに味の素掛けると美味い
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:21:13.07ID:MNTpaBJO0
砂糖やデンプン、たんぱく質に菌類を加えて塩と一緒に発酵させることでグルタミン酸ナトリウムになる、味噌やらキムチやら醤油やらも同じ。
菌によってはアルコールが出るから酒がとれる。
同じ量の塩化ナトリウムに比べるとグルタミン酸ナトリウムは味を薄くして摂取量を下げられるが、うますぎて食べすぎるリスクはあるな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:21:17.83ID:1ZtIuI570
強引すぎるだろ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:24:37.00ID:eNE3yXdo0
>>730
447でグルタミン酸ナトリウムではなくてグルタミン酸イオンが正解と書いていたのなら言い訳も効くが
グルタミン酸ナトリウムであることに賛同してる時点でナトリウム塩限定にしてしまっているからどう言い訳しても無駄なんだよ
旨味の本体はグルタミン酸
これを否定する話になっていない
酸性かどうかなんて瑣末な話
酢にグルタミン酸ナトリウム溶かしたらまずいの?w
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:26:14.75ID:hcOlWZwF0
>>739
海水をイオン交換膜を挟んで電気分解
カソード側を濃縮したら苛性ソーダ
ちなみにアノード側は塩素ガス
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:33:46.64ID:1l9VfA1V0
昭和のラーメン屋って、どんぶりに大さじ一杯ぐらいの化学調味料を入れてたよな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:34:04.54ID:3XYrH9QD0
>>738
お前が言及してるかどうかなんて関係ねえからwwwww
グルタミン酸イオンじゃないとレセプターに結合しねえんだよwwwwwwww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:35:08.01ID:3XYrH9QD0
>>744
限定してねえじゃんwwwwwwww
マジで低学歴って日本語読めてねえのなwwww
まさにこれwwwwww


「教科書が読めてない子がたくさんいる、ということです。
文章を読んでいるようで、実はちゃんと読んでいない。キーワードをポンポンポンと拾っているんです。
○○と○○と○○という言葉が出てきたら、こんなもんだろう、というような。
『……のうち』とか『……の時』『……以外』といった機能語が正確に読めていない。実は、それはAIの読み方に近いんです。
新井さんは、やおら自身のスマートホンを取り出して、語りかけた。
「この近くの、イタリア料理の店を教えてください」
 画面に、イタリアンのレストランのリストが並ぶ。
 続いて、新井さんはこんな注文を出した。
「この近くの、イタリア料理以外の店を教えてください」
 すると、画面にはやはりイタリアンの店がずらり。
「それは、AIが『……以外の』の意味を分かっていないからです」

また、RSTの能力値と、偏差値の高い高校や大学への進学率を分析すると、高い相関関係があることも分かった。
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180211-00081509/
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:35:39.53ID:3XYrH9QD0
>>744
つまりお前は水酸化ナトリウムをゆで卵にかけても同じと言いたいんだな?
やって見せろよ低学歴w
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:36:00.04ID:eNE3yXdo0
>>748
グルタミン酸カリウムもあるでよに何故か反論してきたバカが今更何をほざくかな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:36:22.24ID:3XYrH9QD0
グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムを同一視してる奴は
塩酸と塩化ナトリウムを同一視してることになるし
水酸化ナトリウムと塩化ナトリウムを同一視してることになる

逃げられんよwwwwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:36:38.03ID:RtNDJCNN0
サトウキビだと思ってた
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:37:01.25ID:3XYrH9QD0
>>750
カリウムイオンが苦いから論外なんだけどwwwwww
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:37:31.37ID:eNE3yXdo0
>>749
旨味の本体は何かという話をしているのであって
中世とアルカリ性が同じなどという話をしていません。
なのにあなたはそうやって話を反らす…




あ、バカだからかwwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:37:39.86ID:3XYrH9QD0
>>750
グルタミン酸ナトリウムに限定されないってことはグルタミン酸カリウムが許されることを意味しないぞ?
低学歴は日本語読めないし論理的思考力0なのなwwwwwwwww
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:38:24.51ID:3XYrH9QD0
>>754
つまり塩味の本体とやらがナトリウムイオンなんだろ?
ならお前の説では塩化ナトリウムの代わりに水酸化ナトリウムを使えるんだろ?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:39:13.61ID:3XYrH9QD0
>>754
つまり知恵遅れ低学歴はグルタミン酸が酸性でグルタミン酸ナトリウムが中性という基本的事実すら理解出来てないわけだろ?

だから水酸化ナトリウムと塩化ナトリウムの味が同じだと結論してしまうんだよwwwww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:42:21.70ID:tXmMWCvt0
>>746
今でも客の目の前でおもいっきりいれてる店あるよw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:53:32.66ID:Rd/Suz/S0
トランプから押し売りされた遺伝子組換トウモロコシが味の素の原材料にされる日も近いな。
抽出されたグルタミン酸からは、DNA抽出が困難だから、遺伝子組換トウモロコシ使用と書かなくて良いし。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:55:31.46ID:Bmknx8q20
発酵てイメージ良さげだけど、異質に変質させたという意味だぞ
やばい
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:58:13.85ID:9TSXf6lK0
これからの時代は早く死にたいと願う人が増えるから
体に悪い食品は需要があるよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:01:46.43ID:weQIarLh0
>>676
昔は石油由来のアクリロニトリルとかから作っていたから、「石油から作っている」というのは間違いではなかった。でも発酵法に変わってから50年以上経つけどね。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:04:14.03ID:GdOiQGx90
タピオカの高騰で味の素が激おこ、って話なのぜ?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:05:52.26ID:/vmbFDap0
化学調味料で味を調えてるラーメンばっか食ってるおっさんがタピオカ憎しで味の素たたきかw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:06:50.93ID:24rqegUL0
>>765
同じ現象だけど
人の役に立つ→発酵
害を及ぼす→腐敗
って使い分けとるねん
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:17:36.72ID:3XYrH9QD0
>>761
旨味にはグルタミン酸イオンさえあればいいんだろ?
なら塩味にはナトリウムイオンさえあればいいんだろ?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:18:09.34ID:3XYrH9QD0
>>759
さっさと水酸化ナトリウムをゆで卵にかけて食って証明しろよwwwwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:19:10.77ID:mtQ8B31e0
味の素の毒性が見たきゃ
ナメクジに振りかけてみるといい

かけた瞬間からもがき苦しむから
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:19:31.01ID:3XYrH9QD0
>>760
水にほとんど溶けないものがどうやってレセプターにはまり込むんだよ知恵遅れ低学歴wwwwwwwwww
マジで頭悪すぎるwwwwwww
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:20:05.10ID:3XYrH9QD0
>>778
お前砂糖食ったら死ぬんかwwwwwwwww
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:23:30.30ID:uT/5S9v/0
塩にくらべてナトリウムが1/3とかだっけ
ある料理を作るときに塩を10gつかっていたとして、
それを塩8gにして、味の素1g加えるみたいな使い方をすれば15%くらい減塩できて有用だ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:24:10.89ID:3XYrH9QD0
>>750
グルタミン酸ナトリウムに限定されないってことは
グルタミン酸カリウムが許されることを意味しないぞ?
低学歴は日本語読めないし論理的思考力0なのなwwwwwwwww
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:26:37.76ID:67zeAGhU0
>>778
そんなのより、ソディウムクロライド
はヤバすぎだろ。
ナメクジなんてイチコロだぞ?
しかも、ほとんど規制無しに使われている
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:27:45.47ID:8Y6fR41a0
発酵させたカツオなら舌が痺れない不思議
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:31:56.51ID:3XYrH9QD0
>>784
水に溶けないものがレセプターに届くわけねえだろ?
水に溶けないものに結合するレセプターに進化するわけねえだろ?
マジで低学歴は知能がないのなwwwwwmmwwww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:32:31.50ID:67zeAGhU0
>>768
実験レベルでは作られたけど
商用にはならなかったんじゃ?
発酵法以前はグルテンを加水分
解してたと思う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:32:39.90ID:OH53lrFR0
シンガポールやマレーシア、中華料理には味の素が欠かせない。
数百トン単位で売れてた日本発の調味料。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:33:43.98ID:x4KfON/q0
安倍さん「消費税を社会福祉に使うと言ったのは嘘だ」
味の素「サトウキビを使っていると言ったのは嘘だ」
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:35:42.12ID:67zeAGhU0
>>785
大豆を発酵させて高濃度グルタミン酸
溶液にした調味料については、海原先
生も文句つけないらしい。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:36:23.48ID:D9yiEjcS0
>>783
一応規制はあるよ。一日の摂取量を制限するよう推奨されている。全死亡の1/3に及ぶ腎不全心血管疾患のリスクが大きく上がる。
なのに堂々と容易に入手でき加工食品に添加されている現状は憂慮すべきである。
天然物だから安心というわけじゃない。ソディウムクロライドを含む海水を飲み続けると致死的だし。主成分のジヒドロモノオキサイドも窒息などのリスク高いと言われている。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:46:36.17ID:keEFZ8GY0
タピオカって、結構身近。
無洗米 (研磨剤タピオカ)
味の素 (タピオカ発酵)
クリーニング屋のワイシャツ (天然タピオカ糊)
工作の大和糊・洗濯糊・障子張り替えの水糊。
タピオカ・スライム
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:57:38.02ID:hcOlWZwF0
>>786
アスペならアスペだと言ってくれ分かるように書くから

結合部位にアニオンのまま結合する理由を出せという質問に対して、結合部位まで基質がどうやって運ばれてくるかなんてどうでもいいんだよ

質問に対する答えを言え
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:06:13.52ID:67zeAGhU0
>>791
故事によると、敵が籠城して膠着状態
になった時、敵にソディウムクロライ
ドを送り込むと言う、恐ろしい戦術が
あったそうだ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:18:33.92ID:LJ5Jwo8E0
>>794
そして、かの有名な
Heat wash low,
heat why sugar key,
heat were holy.
という演説が生まれたという話だな。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:40:42.12ID:3XYrH9QD0
>>793
アニオンのまま結合するように進化したからだよ低学歴知恵遅れwwwwmwwwmwmmmwwmmw
理由なんてそれ以外あるかよ知恵遅れ猿wwwwwwwwww
やってこない化合物に対して親和性上げても生存率下がるだけだろ低学歴丸出しwwwmmmmwmw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:46:39.69ID:Xw5micPO0
味の素は頭が良くなるってばあちゃんが言ってた
最近の日本人は味の素を使わなくなった
中国人は何にでも味の素を入れるようになった
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:52:14.23ID:6Xp13Cei0
>>792
冷凍麵にも入ってるよ
かなり前からだか
嫌いな人もしらんうちに食っている
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:53:07.82ID:6Xp13Cei0
ちびっ子とかがタピオカミルクティーを飲みたいとかほざいた時
味の素の団子で説得できないだろうか
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:57:14.24ID:dxxW1hjU0
頭が良くなると聞いていたので
漬物とかにバンバンかけてたよ。
昔は食卓には必ず置いてあった。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:57:18.13ID:826u3W/S0
うちは味の素を使わない家庭だったわ。いまだに味の素の使い方があまりよくわからない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:11:35.08ID:3XYrH9QD0
>>805
完全に答えてるね
「そう進化したから」
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:19:17.50ID:qFRU94e20
>>103
だし程度ならいいけど
精製したグルタミン酸ナトリウムをドッパドッパかけた市販の食い物は明らかに濃すぎる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:35:08.82ID:8fxjsO5q0
加熱したら発ガン性物質増えるのを知ってから使ってないなぁ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:10:24.44ID:BGGMBbtI0
マロニーをミルクティーで啜ればそれはもうタピオカと呼んで差し支えない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:27:09.58ID:y8ECbE/c0
>>434
そうそう!
際限ないから使わないようにしてる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:30:26.09ID:dcV8Ypvt0
>>804
うちも同じ
でも母親が味の素を嫌ってたわけではなく、使わなくて済むものは買わない使わない、って感じ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:44.99ID:uEsQzhic0
原材料はこれじゃないとダメって訳じゃないだけやん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 20:02:12.40ID:t8x7GILV0
>>133
自慢にならないのはメーカーの話ではないのかね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 20:29:18.88ID:My9UAAsV0
>>772
そうか?
ブーム来るまではタピオカの方がサトウキビより安そうだが、今となってはサトウキビ一択になってそうな気がするぞ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 21:04:10.29ID:1kjcucAy0
>>4
せめて>>1を読んでから書き込め文盲。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 21:04:32.55ID:1kjcucAy0
>>819
せめて>>1を読んでから書き込め文盲。
0823あみ.exe
垢版 |
2019/08/28(水) 21:05:14.35ID:JUjh00OD0
二度と買いません。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 21:12:22.29ID:rWTYvZED0
>>815
洗濯板や氷とおがくずの冷蔵庫でも使ってたのかw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 21:25:53.15ID:OY+LpLpR0
うまみの概念がない人がキッチン責任者の家には救世主なんだぜ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 21:59:13.56ID:H3wjODl90
このタピオカブームと
味の素がないとキレてた芸能人がいたことを考えると・・・
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 22:19:32.87ID:Bmknx8q20
料理番組って化学調味料を使いましょうとはほとんどやらんけど
コンソメキューブは使う。コンソメには当然化調が入ってる
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 22:49:47.90ID:GFT+chTq0
ウチは貧しくて味の素は買えないから
山から採ってきた毒キノコ 紅天狗茸から抽出した
イボテン酸を調味料に使用している

ただしイボテン酸を取りすぎると腹が猛烈に
痛くなってしまう
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:05:55.01ID:H8Rwypry0
今家庭で味の素使っている奴いるのか? だしの素あればいいんじゃね。
昔だったら例えば大阪人と東京人が結婚して、味覚調整の為に必須だったかもしれないが。
今日ではコンビニやファーストフード店が味覚を決めていて、皆それに疑いを持たない。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:15:50.56ID:z16jCj2c0
味の素は石油からグルタミン酸ソーダを作っているのでは無いか。あまり体に良いものでないのではないか?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:33:10.34ID:qFRU94e20
>>834
この種のものは
何から作ったかではなく
どれだけ高純度に精製できるかが重要
おそらく石油から作るほうが
他の作り方よりも高純度のグルタミン酸ナトリウムが得られる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 00:25:13.16ID:SmhdWCb80
>>836
かなり本当でちょっと嘘
実験室レベルではアクリロニトリルからの合成法のほうが発酵法より高純度精製がしやすいが
トータルのコストがかさむ
あとスケールアップした時の副生成物対策はよく知らない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 00:57:33.70ID:NhuRnAlv0
■味の素はグルタミン酸ナトリウムであり、穀類(当初は小麦、現在はさとうきびやイモ類)を発酵させ、そこからアミノ酸の一種であるグルタミン酸を抽出、水酸化ナトリウム(劇薬)で中和したもの。

 原料は天然由来だが、中和過程で化学物質が使われるので化学調味料と呼ばれる(この呼び名はNHKがつけたそうだ)。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 00:59:16.46ID:NhuRnAlv0
【健康】化学調味料が偏頭痛・緑内障を引き起こす 2ch.net
元スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1416713878/

化学調味料が偏頭痛・緑内障を引き起こす

昭和30年代〜40年代中ごろ、「化学調味料は頭を良くする」という風説を信じ込んでいる
家庭が多かった。食卓に上がる漬物類などは、化学調味料で真っ白になっていたものだ
高名な大学教授が言う「グルタミン酸は脳が活動する時になくてはならない物質。
だから、化学調味料(グルタミン酸ナトリウム)は脳に良い」というおかしな論理を多くの日本人は真に受けてしまったのだった。

 それから半世紀近く経った今日、さすがに真っ白になった漬物を出す家庭は見かけなくなったが、
化学調味料(グルタミン酸ナトリウム)はあらゆる食品に添加されるようになった。
もはや「化学調味料で頭が良くなる」と思い込んでいる人はいないだろうが、
「化学調味料が健康に悪影響を与える可能性がある」ということが知らされていないのも事実だ。

 テレビでは化学調味料の毒性に関する報告を取り上げることはタブーだし、
大手メディアなどで書こうものなら、広告部を通して猛烈な圧力が編集サイドにかかってくるのは常識。
どこの社の編集部も「化学調味料のことには触れないで」と言ってくる。これでは、多くの人が知らずにいるのも無理はない。

 アミノ酸の一つであるグルタミン酸は、通常の食事をしていれば体内で合成される非必須アミノ酸で、
ヒトの生命維持活動には欠かせない物質である。神経伝達物質として脳への働きかけも行う。
また「うま味」の成分でもあり、グルタミン酸のナトリウム塩が食品添加物の化学調味料(グルタミン酸ナトリウム)として利用されている。

 2006年、グルタミン酸ナトリウムは米国国立医学図書館と米国国立衛生研究所が運営する健康情報サイト
「The Medlineplus Medical Encyclopedia」において「偏頭痛を起こす物質(グルタミン酸ナトリウムを含む食品)」
に指摘されている。原因不明の偏頭痛に悩まされている若い人は、食品を購入するときはその原材料表示に
気をつけたほうがいいかもしれない。「調味料(アミノ酸等)」との記載があれば、グルタミン酸ナトリウムがまず間違いなく使われているからだ。

 グルタミン酸ナトリウムの過剰摂取は、眼への悪影響も懸念される。
 2002年に弘前大学医学部の研究グループが「高濃度のグルタミン酸ナトリウムが緑内障の原因になる可能性がある」と、
動物実験(ラット)の報告を発表した。弘前大学医学部は緑内障の研究で知られているが、
緑内障の患者に硝子体(水晶体の後ろにある眼球を満たしているゼリー状の物質)中の
グルタミン酸レベルが上昇したことを発見したのが、この動物実験のきっかけであった。
 半年かけて行われた動物実験の結果、研究グループは「多量にグルタミン酸ナトリウムを
含む食事を食べると硝子体中のグルタミン酸濃度が高まり、網膜細胞が破壊されるかもしれない」
「グルタミン酸ナトリウムの過剰摂取が、欧米の国々より日本で多くみられる正常眼圧緑内障に関連しているかもしれない」と考察している。

 緑内障は「眼の成人病」といわれ、日本最大の失明原因になっている。40歳以上の約5%に発症し、潜在患者数は400万人とも推定されている。

 グルタミン酸ナトリウムは、安値で手間をかけずに「うま味」をつけられる。
食品メーカーにとってはたいへん便利な調味料だ。スーパーやコンビニで売られている多くの食品にもこれが添加物として使われている。
日常生活から完全に排除することは難しいかもしれないが、なるべく「化学調味料無添加」のものを選ぶようにしたい。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:00:03.26ID:NhuRnAlv0
■グルタミン酸ナトリウム(一般名、化学調味料)
脳幹をすり抜けるので、麻薬のような中毒症、離脱症状に苦しむ恐ろしい物質

■グルタミン酸ナトリウムの作り方

石油から合成していた時期もありますが、
今は微生物を培養して作っているそうです。
グルタミン酸を、大量に、しかも細胞の外へ放出する突然変異をした微生物を選びます。

その微生物(細菌)にえさとなる有機物(糖、脂肪、ビタミンなど)を加え、
培養します。

その時、脂肪は水に溶けないので、溶かすために「合成洗剤」を加えます。

この菌は、抗生物質(クロラムフェニコール:発ガン性あり)を加えると、
菌の外にグルタミン酸を放出します。

培養が終わると、細菌と上澄みの部分に分けます。

上澄みの部分のPHを、あるPHに合わせると、グルタミン酸が沈殿します。

その沈殿を水酸化ナトリウムと反応させて、グルタミン酸ナトリウムを作ります。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:00:25.80ID:NhuRnAlv0
■グルタミン酸ナトリウム(多量に取ると、頭痛、メマイ、シビレなどの危険性が...)

【注意点】
うまみの成分はグルタミン酸ナトリウム(MSG)という化学物質で、これは天然のものにも多く含まれています。昆布や鰹節、しいたけに含まれる「うまみ成分」はMSG です。

しかし、天然のものとはいえ大量に摂取すると身体に異変が起こり、顔がしびれたりひどいときは呼吸困難になったりします。

1,960 年代に中華料理を食べた少数のアメリカ人が食後に炎症を覚え、眠気、顔面の紅潮、掻痒感、頭痛、体の痺れそして軽度の背中の無感覚などの症状が見られたことから、

中華料理は特にMSG を大量に使うので中華料理を食べつづけるとなりやすいということで、中華料理店症候群(CRS)と名付けられました。

「日本うま味調味料協会」は、外部機関の様々な検証によって中華料理症候群は根拠のない中傷と結論付けたそうですが...。

アメリカでは離乳食に使用禁止されています。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:03:16.90ID:LwtOD1sD0
ベニテングダケの旨み成分を使えば最強の調味料ができるはず
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:05:21.32ID:NhuRnAlv0
■「それは『砂糖中毒』に陥っているからかもしれません。
実は、精製されたものは一種の中毒症状(依存症)を招く可能性があります。
砂糖だけでなく、白米や油なども同様です。精製されると不純物が取り除かれ、
自然界ではありえない純度の高い状態で体内に取り込まれます。
すると、脳の中で『報酬回路』という部分が動きます。これは心地良い気分になっているときに働く回路のため、
脳が喜んで『もっと! もっと!』という要求が強まり、中毒性を高めてしまうのです」

白澤先生によると、アメリカのスクリプス大学の研究で、ラットにジャンクフード(精製食品の固まり)を
食べさせる実験をおこなったところ、たちまち中毒になって太り始めたとか。解剖してみると、
幸せを感じるホルモン「ドーパミン」が効かない状態、つまり何事にも「満足できない」脳になってしまっていたそう。

「中毒から抜け出すには、一時的に砂糖の摂取をやめるしかありません。
まず2週間、期限付きで頑張ってみましょう。甘いケーキや菓子パンが並ぶお店の前をスッと通り越せたら成功です! 
甘いものを見ても食べたい気がしなくなり、むしろ気分が悪いくらいにスッキリと中毒から抜け出せるでしょう」
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:07:55.51ID:Zn6Y+DyR0
タピオカは粒が小さいのが美味しいから、デカくて喉詰まりそうな大きさはタピオカの良さを削いでる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:09:09.04ID:mFM38Znl0
サトウキビでもきゃっさばでも、抽出物質が同じなら原材料は何でもいいって所が化学だな。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:11:28.82ID:krvSagwe0
「味の素は石油からできていて体に悪い」説とは何だったのだろうか
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:23:33.64ID:Z3fp3UYM0
化学調味料という名称は、特定の商品名を出さないように
テレビ等が名付けた通称ですよ。

ポカリとかをスポーツ飲料とか呼ぶのと一緒。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:25:25.99ID:SmhdWCb80
>>847
江戸時代の「狐が人を騙す」と同じレベルの迷信
いい齢こいた大人のほとんどが
大真面目に信じていたか、あるいはそんなこともあるかもしれないと心のどこかで否定しきれずに思っていたのも同じ
今となってはハイハイもうちょっとお勉強しましょうねの一言で終わり
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:31:51.40ID:Z3fp3UYM0
>>849 味の素のホームページより

Q : 「味の素R」って石油から作られているの?

A : いいえ、「味の素R」は現在、さとうきび等の天然の植物を原料に
   発酵法で製造しております。
   ただ50年ほど前には、一部の製品について石油由来の原料から
   合成法により生産していた時期もありました。
   最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素R」も
   合成法で作った「味の素R」も全く同一であり、安全性も確認されています。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:38:55.80ID:N4TPcwQm0
味の素バエるぅ〜
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:51:28.17ID:lCm7uD+m0
>>7
外食、コンビニ弁当…
化調入ってない加工食品探す方が大変
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 02:14:08.69ID:14WmnZhh0
>>849
旧社名

大日本化学工業

興した会社

昭和電工(原油からあらゆる製品の原料精製)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 07:23:18.98ID:96bCqkcb0
まじかよー
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 07:30:18.62ID:ECke7uxM0
味の素は、あまり良い企業だとは思えない。

消費者の使用量を増やすように仕向けるために
調味料の入った容器の振り掛けるためのアナのサイズを大きくするなどとか。

なんといっても近年の悪いことは、
アスパラテームの体内代謝過程で神経毒性作用などがあることを知っておりながら、
甘味料として開発してそれがいろいろな食品や飲料に使われていることだ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 07:32:28.66ID:RLBIwQ270
これは味の素ブーム来るでwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 07:59:30.80ID:5epWd1fu0
AJINOMOTOも認めるコスパの良さって事
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 08:11:06.87ID:5epWd1fu0
>>598
マスコミが作った言葉じゃないかな
体に悪そうやろ?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 08:20:46.10ID:wMU7JwK/0
いっそのこと味の素はタピオカ発売すればいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 08:23:02.22ID:/fJWDOW30
>>813
マロニーちゃんじゃなくて葛切りでも良いの?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 08:24:01.03ID:Ls976UQs0
味の素は嘘臭い味だが、安い素材を誤魔化すには便利
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 12:43:30.52ID:9Jmaxb6o0
サトウキビじゃなかったの!?
ヒドイ!騙された
キィーーー!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 12:43:53.94ID:r/zP8HgX0
>>849
専門じゃない奴が適当言うのが流行ってるのかな
合成経路によって取りきれない不純物とか、薬でもものすごく気にする問題なんだが
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 12:53:28.84ID:bHpIElmA0
キャッサバって日本でも育てられるのかな
ポンデリングにも使われてるよね
もちもち食感を出すのに有用なら育ててみたくもある
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 12:55:01.00ID:bHpIElmA0
しかしデンプンであれば何でもいいのかな
だとするとトランプに押し付けられたトウモロコシでも作れるのか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:07:25.91ID:SmhdWCb80
>>865
それは発酵法でも同じ
むしろ精製工程は発酵法の方が難しい
ただ発酵法のほうが圧倒的に安くできる
石油だからというのはイメージだけの問題
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:08:55.91ID:RMDx+P9J0
値段の安いグルタミン酸と違いがわからん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:10:13.85ID:I0or2Rwv0
本当にやばい話題には、工作員は誰も触れない
このスレで一切無視されてる話題は何かなー?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:12:26.19ID:S0iKC7aP0
怪しい粉
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:17:32.48ID:PIQpwhhP0
>>99
ラーメン屋乙w
ゴミ出して金取ってんじゃねーよw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:39:02.78ID:9QT0GDQn0
タピオカってーか、キャッサバ芋やろ。世界的には?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:43:03.10ID:pHHtwCjc0
味の素はデブの素。
料理が何でも噛んでも旨くなる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:43:30.98ID:H7eu6rr80
>>787
グルテンから作るのは石油から化学合成で作る前。
化学合成で作る方法だとラセミ混合物ができるからそれを分別結晶するのが大変だった。
グルテン→石油→廃蜜糖(発酵法)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:46:20.27ID:iyBlL/Ys0
でも旨味成分はあるんだろうな。
ただのもちもち感だけじゃないからね。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:00:26.04ID:OYuAH2ZF0
味の素必死だなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:29:41.70ID:qrIprCGO0
プラスチックストローやめます問題とはなんだったのか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:02:38.09ID:drFHmJca0
豚の骨かと思ってた
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:10:32.86ID:8fuoWPiI0
キャッサバいもは青酸配糖体という毒を含んでいて、
そのまま食べると中毒して場合によっては死ぬそうだ。

だから、芋をすりつぶして水に浸して水溶性の毒を
溶かし去って洗う(芋のデンプンは水にはとけない)。

あく抜きというか毒抜きをして、そうやってできた
すりつぶした芋を、アフリカなどではクレープの
ようにして焼いて食べるという。

全世界の食料カロリーに占めるキャッサバ芋の割合は
非常に大きいものであるという。つまり小麦や米に
匹敵する食料なのだ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 13:58:05.17ID:gfmAFkly0
意外ですね。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:45:15.11ID:Fsa0bgG00
\タピの素のもと/

のび太くん、これさえあれば
どんなものでもタピオカに
かえることができるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況