X



【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ごまカンパチ ★垢版2019/08/29(木) 07:51:47.57ID:gXBz0ZEe9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00010007-newsweek-int
──練習を1万時間行えば本当に一流になれるのか?を検証した......

 「努力は才能に勝る」という言い習わしがある。これを信じて毎日、懸命に努力している人には悲しいお知らせだ。
米オハイオ州にあるケース・ウェスタン・リザーブ大学の心理学者がこのほど行った調査で、
「一流になるにはただ長時間練習すればいいわけではない」との結論が導き出された。
結果は、英国王立協会のオンライン科学誌ロイヤル・ソサエティ・オープン・サイエンスに掲載されている。

この調査を行ったのは、ケース・ウェスタン・リザーブ大学のブルック・マクナマラ准教授とメガ・マイトラ氏だ。
1993年に米フロリダ州立大学の心理学者エリクソン氏らが発表した、バイオリニストの実力と練習時間の長さの関係を紐解いた研究を元にした。
1993年のエリクソン氏らの調査では、一流のバイオリニストは20歳までに平均で1万時間の練習を積み重ねていたことが分かった。
エリクソン氏らはここから、何かに秀でるのに必要なのは、生まれ持った才能ではなく「1万時間の意図的な練習」だと結論付けた。
この研究はその後、マルコム・グラッドウェルが著書『天才!成功する人々の法則』(講談社)で、「1万時間練習を続ければ本物になる」として取り上げて
「1万時間の法則」を提唱するなど、さまざまな分野で注目を集めてきた。

■ 練習時間が実力に占めた割合はわずか25%
 そこでマクナマラ准教授らは、意図的な練習を1万時間行えば本当に一流になれるのか?を検証するべく、1993年の調査を再現することにした。
同准教授らは、バイオリン奏者を集めて実力別に「非常に良い」「良い」「まあまあ」の3グループにそれぞれ13人ずつ分けた。
その後、各奏者に対し、これまでの音楽歴や実績、練習時間について聞き取り調査をした。さらに、1週間の練習日記を付けてもらった。

「まあまあ」のバイオリン奏者は20歳までに平均6000時間の練習を積み重ねていたが、「非常に良い」と「良い」のグループは共に、
平均で1万1000時間の練習を重ねていたことが分かった。
練習に費やした時間が実力の違いに占めた割合は、4分の1程度だったという。

マクナマラ准教授は英ガーディアン紙に対し、一流のレベルにまで達してしまえば、みんなかなりの練習を積み重ねて来ているため、
実力の違いに練習が占める割合はそこまで大きくはならないと説明する。
そのため、そこから抜きん出てスーパーエリートになるには、練習以外の要因がポイントになるとしている。
何がその要因になるかは、例えばチェスなら知能やワーキングメモリ、スポーツならいかに効率よく酸素を使えるか、などと分野によって異なるという。

■ 昨日の自分よりはうまくなれるけれど……
 マクナマラ准教授らは、今回行った調査は1993年のエリクソン氏らのものを再現したが、同じ結果にはならなかったと結論。
その原因については、エリクソン氏らの調査方法にバイアスを含む誤りがあった可能性があると述べている。
同准教授はまたガーディアンに対し、練習を積み重ねれば、昨日の自分よりは上手くなれるが、だからといって他の人より上手くなれるわけではないかもしれないと指摘。
人によって実力の違いがある理由には、環境的要因や遺伝子的要因があり、さらにはこの2つが複雑に絡み合っているからで、
練習には限界があると気づくことが大切だと話した。

なおガーディアンによると、1993年当時の調査を行ったエリクソン氏と、同論文の共著者だったベルギーにあるルーベン・カトリック大学の心理学者、
ラルフ・クランぺ氏は共に、マクナマラ准教授らの調査で導き出されたものは、自分たちのものとほぼ変わらないと反発している。
クランペ氏はガーディアンに対し、練習がすべてだとか、長時間の練習だけでうまくなれるなどとは自分も考えていないと話し、練習の質、
教師と親のサポート、すべてが大切だと説明。
「それでも、意図的な練習が最も重要な要素だと私は考えている」と加えた。
0004名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:53:42.38ID:/oEvBOT80
25%も影響するなら、天才の4倍練習すれば追い越すって話でもあるな
0007名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:54:02.27ID:XJLkFql/0
その道の才能に加え努力できる才能も必要って話で
0010名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:05.05ID:JND/g43t0
これとはちょっと違う話だけど、新しいものを作り出すときには
最初に思い付いたアイデアが一番良かったりする
0011名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:09.48ID:kqzfNU5z0
時間当たりの努力効率の違いでは
馬鹿みたいに弾き続けたってうまくならない
それも才能ではあるがね
0012名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:33.56ID:4Fa+mPwk0
練習の質か
0013名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:36.23ID:9zpCCVYk0
25%も違うならデカいわ
0014名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:36.35ID:KUf0KSkr0
遺伝がほぼだよな(´・ω・`)
病気も身内の調べて準備するのが吉
0015名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:37.13ID:e6aEHrlV0
知ってた
絵の世界では
凡人が努力してる横で天才があっさり追い抜いてく図は
くさるほど見られるから
0017名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:52.94ID:Q5ygZcNn0
>>4
4倍で済むといいね、確実に4倍じゃ済まないけど

それに人生の時間は有限だよ
0018名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:55:59.04ID:N4TPcwQm0
努力しない言い訳にしよーっと!
0019名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:09.16ID:UJwCychi0
同じ才能同士がぶっかったときの話だよな努力とか根性が勝敗を分けるのは
だからトップアスリート同士でなら努力や根性の世界になるのはわかるけどね
0021名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:22.76ID:WPRLeIAi0
そういうのは100の才能のがある人に95の才能のある人が努力で差を埋めて勝っただけ
0022名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:26.67ID:sJUAyKAc0
1秒伸ばすのに必死な世界で25%も影響があるなら大事な事だろ
0023名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:42.54ID:hbUOi4IE0
いくら努力してもロックリーはサスケエに敵わなかった
最後なんて強さは凄い差がついたろ
0024名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:45.20ID:dUA0kg/j0
努力しても限界はある
0025名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:46.11ID:ZoqjIsUz0
そりゃバイオリンはそうだよ
ほとんど才能だけで弾く
だから習いはじめ3年目の7歳くらいで将来食っていけるかどうかわかる
0026名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:48.49ID:+6LCRg+s0
99パーセントのひらめきと、1パーセントの努力だっけ
0027名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:52.50ID:4j3PFKu+0
単にバイオリンの話だろw
それが全部当てはまるみたいにいうのはおかしい
0028名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:56.34ID:DuW/xVNo0
 
あ、ネトウヨが自衛隊入隊断られた理由ね
 
せめて最低スキルとかでも無理だったわけね
 
0029名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:56:57.69ID:sG7TSzJm0
まぁこれは知ってた、と言うか経験でしかわからない事ではある
教える方はわかってて言ってる
そういう商法だから
0032名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:08.13ID:/qSVPTUD0
ソシャゲで25%もステータスアップするアイテムあれば即課金だわ
充分じゃねぇか
0033名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:11.84ID:YAPN/KAJ0
っていうかこの実験だと、才能が成功にどう関係してるのかは全く分からんと思うんだが。
0034名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:18.26ID:ep4Gozpy0
俺だって1万時間練習すれば160キロオーバーの直球を投げられるはずだ!
0036名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:24.93ID:UJwCychi0
>>15
まあ天才って努力を感じさせないからそう見えるけど練習というか
習熟する過程で信じられないことをしてることはよくあるけどね
才能がある人ほど努力は楽しいものだからね
0037名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:28.82ID:x5HFlibv0
努力しないと才能あるかどうかわからんだろ
努力と才能は二律背反じゃねえんだよ
頭悪すぎて頭おかしいな
0038名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:43.88ID:opqWpS270
なぜ時間イコール努力なのか
漫然と時間をかけるのは努力とは言わない
0039名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:45.26ID:cEttdicB0
>>1
良い結果出したグループのほうが圧倒的に努力してるということは分かった
0040名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:50.81ID:9zpCCVYk0
ある程度似たような力の中で25%も違いが出るならデカイな
0041名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:57:54.60ID:ylQiRclj0
運やぞ
0042名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:03.31ID:S2Mmp5VZ0
ん?なんかよくわからんな

凡人は6000時間で
天才は11000時間練習してたんだろ?
だったらやっぱり練習が大事なんじゃないの?
0044名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:15.26ID:buKqTX2T0
結果的に見れば時間には比例はしてるよね。
上位1パーセントになるには他の何かが必要だとは思うけど、それは「やり方」じゃない?
才能なんて怪しげなものは宗教でしかない。
0047名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:31.15ID:aYvOeOGy0
東大合格率って現役の方が高いし、バレエとか日舞とか体験レッスンでも上手い子いる。
0048名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:36.42ID:RAZrkFyj0
◎ 本人の才能
○ 生まれた家の資金力
▲ 周りの環境
△ 親の理解と協力
✕ 本人の努力
0049名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:38.89ID:Fbcr8+av0
>>4
天才は努力しないとでも?
0050名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:44.30ID:2jnhPeCb0
生まれつきの頭の良さ、地頭が結構重要だと思う。生まれつき頭が悪いと、努力しても努力しても一向に伸びない。
0051名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:46.00ID:o1H9GKEH0
一流な人ってどうすればうまくなるのかを考えて
効率的に最短距離でやるセンスがあるんだよ。
効率的に努力するのが上手い。多分これが才能なんだろう。
0052名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:58:55.43ID:VMzWJ56K0
「1万時間で本物」云々は、「一人前になる」話
「最後は才能が物を言う」は、「世界一になる」話

ぜんぜん違う話
0053名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:59:10.85ID:WxFv1uE+0
いやでも、一流に達するまでには努力が必要で、その上の差をつけるのが才能って事でしょ
当たり前だと思うけど
0054名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:59:17.40ID:QMs5BLBC0
しってた
学問、スポーツ、特に芸術
0057名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:59:36.70ID:UJwCychi0
才能がある人ほど努力好きってのは理にかなってるね
芽が出ないことに何時間も使うのはハムスターがくるくる回るのと
同じことだからね
0058名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:59:54.83ID:9zpCCVYk0
世界の一流と言われるアーティストで練習しない努力しない奴なんかいないだろ
0059名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 07:59:58.36ID:51u0DZXg0
世の中そんなもんさ
凡人がいくら努力したって才能に恵まれた天才には敵わないのさ
やっぱ義務教育終わったら自殺するのが一番だわな
そうしておけばよかった
0060名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:04.93ID:RNys6CBK0
上手い人は努力するのが当たり前だから後は才能で差が出るって記事じゃん
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:11.69ID:0eoVxU1kO
ソロでパガニーニとか、プロコフィエフ、ショスタコの難曲とか
リストの超絶技巧とかなると
プロの演奏家目指してるのが死に物狂いでどれほど練習しても上手い下手あるし
一握りの天才には敵わないもんなあ
0062名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:15.49ID:T+MxLzIi0
才能ってざっくばらんだよね
大学まで芽が出なかったけどそこから活躍したら
才能があったが努力が足りなかったになるのか
努力の成果がようやく出たとなるのか
0064名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:29.44ID:V9RiojwN0
ある程度は練習で上手くなる しかしその先は才能。
才能のある人が努力する世界。凡人が努力しても全く歯が立たない。
0065名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:29.76ID:B14ugSAm0
職場にいればわかるやろ
イケメンは異性からもちあげられ
ブサメンは異性からも下げすまれ
イケメン=できるやつ
ブサメン=不要なやつ

世の中顔やで!
0066名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:31.96ID:9izy9KWA0
ガキの頃から明らかに違うのいたろ
ま、そっからさらに大成するかは努力かな?(´・ω・`)
0068名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:48.50ID:yRY8D8E/0
野球なんかはそうらしい。
少年野球のコーチの人が言ってた。
ダメな子はいくら頑張ってもダメだけど
才能のある子はサボったりしてても
エースになったりするらしい。
0069名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:00:51.86ID:RFybZKaa0
そりゃあそうだ
馬鹿に勉強させたり酷だろ
個人個人の能力を見極めてその道に
進ませた方が良い
親が馬鹿な癖に子供に無理強いするとか
かわいそうな
0071名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:01:11.14ID:bIizbIt90
しってた
0072名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:01:19.13ID:AYhUkKAJ0
昔、東大目指して、毎日修行僧のような生活送ってかなり頑張ったけど、受からず、趣味や部活して彼女もいる人が余裕で受かって、才能はあると思ったわ
0074名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:01:31.67ID:VuwxbF5X0
努力に結果がコミットするスキルを「才能」という。
0077名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:01:46.84ID:SUNqVyrv0
>>4
天才が一日8時間練習していたら、一日32時間練習しなくてはいけないという話でもある。
0078名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:01:52.69ID:jnKYJZtm0
才能をさらに伸ばすための努力
才能との差を埋めるための努力
が否定された訳じゃないよね
勤勉さや集中力をガキの頃から研鑽してこなかったから俺は今こんな仕事で必死こいてる
学歴はそれをある程度判断出来る要素だとも痛感している
0079名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:01:57.27ID:F+sWoJy40
奴隷作るための方便を真に受けられちゃっても・・・
0080名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:02:07.92ID:rqLzo4Qv0
>>4
そもそも到達できる上限が違うんだろうな
そもそも天才と並べることが不毛。五輪アスリートレベルは努力だけじゃなれないだろ
0082名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:02:20.02ID:vXKeR54M0
>>4
仮に3歳から20歳まで10000時間…かわいそう
0083名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:02:20.37ID:ok1N+c5L0
>>51
残念ながら違うもともと持ってる身体能力が先その次に努力
小学生の頃努力してるわけでもないのに砂場を飛び越えてしまうほどの走り幅跳びをしたり速く走る子がいて
子供ながらに才能とはこういうものなんだと理解したわ
0084名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:02:24.93ID:sJUAyKAc0
コップのオレンジジュース半分問題と一緒で

25%の努力こそ差を生むんだ!

と捉える人と

75%は生まれつきかわらんわ

と投げ出す人で

と捉える人でおそらく今の境遇が変わってくる
0085名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:02:27.85ID:Tevzvl6R0
できるやつはスタートダッシュから全然違う
持たざるものは気の毒になるくらい最初からダメダメ
0086名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:02:41.01ID:wMU7JwK/0
エジソンだって1%の閃きがないと99%の努力は無駄と言ってるしな
0087名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:02:44.70ID:x5HFlibv0
>>68
現実はエースになった後も続くんだよ
0089名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:07.11ID:AYhUkKAJ0
子供できて感じだけど、2歳にして既に好き嫌いとか個性がかなりでていて、まあ、向き不向きはあるわと思ったよ
基本、心から好きになれる人には敵わない
0090名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:14.91ID:aUSyxRMg0
>>66
つーかその天才のなかで努力するのが頂点にたつんだよな
サッカー選手の場合だとJリーグいるやつは子供時代みんな天才だったわけでそのなかでJ1行けるやつはほんのわずかでそれが努力の結果
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:25.14ID:3Ysn17A00
スポーツなんてまさにそうだろ
俺が子供の頃からメッシやクリロナと同じ練習してたとしても、
J3の選手にすらなれてないと思うわ
0093名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:31.30ID:ylQiRclj0
芸術でも料理でも自分のためにやると上達せん言うよな
聞いてくれる人や食べてくれる人がいるから頑張れるんや
親が聞き上戸かどうかやろ
0094名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:33.17ID:4XVddqhz0
>>72
でも東大卒ってなんか大人はイマイチだよなぁ
あれも勉強はできるけどセンスないのが
いっぱい入ってるってことなのかな
0096名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:44.97ID:TyiDjAbo0
元々才能があるから努力を継続できて練習量も増える
普通は才能がないって途中で察してやめる
0097名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:45.11ID:3K6IY24d0
そりゃそうだろ
野球のピッチャーだってノーコンはいくら練習しても治らん
プロに行く様なのは初めてボール投げた時からストライク入る
0098名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:03:48.27ID:sJUAyKAc0
>>78
あらゆる努力の中で勉強は一番簡単だからね
0101名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:00.03ID:feIf59ta0
何当たり前のこと言ってるんだ
0歳のイチローと適当な子供3人集めて
同じ量練習させてもイチローになるのはイチローだけ

むしろなんで差が出ないと思うのか
0102名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:01.37ID:0FuNL85iO
そら凡人が頑張って鍛えたところで
全盛期の貴乃花とかアントニオ猪木とかに勝てるとはとても思えんからなあ
0103名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:02.21ID:OyhAaZO80
>>10
最初の閃きに対して違う案も考えて補強するのが尚良い
思考がループし始めたら最初の案に戻るのが吉
色々考えることは無駄では無いよ
0105名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:02.78ID:8lO3s0Bi0
超一流にはなれなくても、一流にはなれるのなら努力もそう悪くはないね
0106名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:21.53ID:eVcTWO2m0
これは分かる
昔、塾講師のバイトしてたけど、1〜2年生のうちからチック出るほど勉強しても6年終了時に偏差値50前後にやっと合格みたいなのがゴロゴロいた
うちの子は別にガリ勉でもないし、そもそも塾にすら行ってないけど偏差値64
まあ、塾なんてカネと時間の無駄だよ
親が自分で教えるのが一番
0107名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:24.95ID:CYlXAJdk0
質が重要

努力の方向性が違う

結局、条件が揃わないと開花しないってことか
0108名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:39.01ID:buOYMd3v0
>>92
意識も同じぐらいで同じ練習していたらプロにはなれるだろ
一流は無理だろうけど
0109名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:39.11ID:UecKHM1M0
一流が超一流になるには、才能だけじゃなく、努力する才能がいる。やりすぎて壊れる人も最近は多いが。
0111名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:58.26ID:p4bn6FMu0
同じ時間でも独学と指導者いてやるのと違う。質も考慮しないと結論誤るわ
0112名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:04:59.47ID:AaG6v0ne0
エジソンの1%のひらめきと、99%の努力、の話だって、
才能ないと努力しないと無駄だっていう話なのに、
共産主義の日本に輸入されると、努力が大事という話になるという
0113名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:06.22ID:wdMIn05g0
才能あるやつが努力することが最強なんだよ

知的障害がいくら努力したところで高校や大学に入れないのと同じ
ある程度の才能は必要
その上で努力すれば結果が出る

当然ここでも個人差がある
才能がある奴は少しの努力下手なしたら全くしなくてもいい
0115名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:18.24ID:wMU7JwK/0
まあ天才だって努力しなかったら天才未満で終了だしな
才能と努力が揃わないと意味のないという話でしかない
0116名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:22.84ID:sJUAyKAc0
>>104
3:1なんだから 30*10じゃねーの?
0117名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:27.10ID:C3zHLOIr0
天才は1%のひらめきと99%の努力って、ひらめきが無い奴の努力は無駄だって意味だからね
0118名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:27.17ID:KsdZO5kh0
だからって努力しないでいるとお前らみたいになるしなぁ
0119名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:29.20ID:KDkuNl9N0
>>27
大丈夫
全部当てはまるから
才能がある人と同じ努力をしても一生才能ある人には勝てないよ
0120名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:30.86ID:ziTGU4Xu0
集中力の差
0121名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:33.85ID:c0OhBNEB0
>>105
まあそうよね上位3割で食える国なら努力も悪くない
上位0.1しか喰えない世界を選んだなら知らん
0122名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:34.67ID:2MAOaGzU0
集中しないと駄目でしょ
ダラダラ長時間練習しても駄目ってこと
ダラダラ長時間会社にいるだけで、働いたと思ってるバカと同じ
0123名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:35.07ID:8yskMlmJ0
「なんだよ努力したってしないヤツより25%しか上にならないのかよ
明日から頑張ればいいや」

こういう都合のよい解釈するんだろお前らは

これは例えれば毎日60分勉強した人と110分した人の比較であって
週に60分しか勉強しない人と毎日110分の人を比較したら決定的な差になると思うぞ
0124名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:41.44ID:Huu5a1N50
ずっと前から知ってた
0125名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:55.93ID:ixNU15dQ0
なにを今さらwww
0126名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:05:56.20ID:Hgt8PWbo0
練習して100mとか短距離走が速くなるとは思えないしな
0127名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:12.11ID:7vesIQu10
実は馬鹿に何を教えて頑張らせても馬鹿なんだぜ。平たく言うと生まれながらに逆立ちしても大学には入れないやつがいるんだよ。おまえかお前の子供がそうかもしれないんだ。
0128名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:18.10ID:X7vymy480
才能ある人が努力するのはいいけど
才能ない人がいくら努力してもどうしようもないな
0129名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:20.43ID:w9deBtpD0
え、これ意味がわからん
下手なやつ調査して6000時間努力してました
うまいやつは11000時間以上の努力をしてましたってなってるから
ちゃんと努力の成果でてるし
なんで割合が25%になってるの?これおかしくね?
0130名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:21.93ID:AaG6v0ne0
アメリカとかだと才能が一番大事ってみんなわかってるけど(だからIQ話とか好き)、
反日左翼が牛耳ってる敗戦国だと、才能ある人間を潰すことに夢中になってるんだろうな
0131名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:22.40ID:gfikVJSq0
>>4
出来の悪い人に限って、自分は他人の倍努力する、とか簡単に言うわけさ。
しかし、じゃあ、1日あたり3時間の倍の6時間、練習できるかというと、実際問題できないわけよ。
スケート、プール、ゴルフなど、時間と場所とコストは有限だし、肉体疲労による故障のリスクも高まる。
0132名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:25.01ID:MLuxLB5F0
どうしてお前なんだよっ!?一体どうしてっ!!
俺は努力したよっ!!お前の10倍、いや100倍1000倍したよっ!
風間さんに認められるために!!ペコに勝つために!!
それこそ、朝から晩まで卓球の事だけを考えて…
卓球に全てを捧げてきたよ、なのにっ……
0134名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:25.53ID:AYhUkKAJ0
1-2歳で既に集中力とか、興味とか個性でているからね
この歳で既に色々興味持って社交的にやれる子と、既に人見知りで閉じこもりがちな子がいて、まあ、差があるわと思う
もちろん、努力で軌道修正はできると思うけど
0135名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:28.13ID:dJloVU6/0
凡人に微積教えても意味無いってこと
俺も含めてほとんどが意味わかってない
0138名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:06:59.52ID:sJUAyKAc0
>>105
これはほんとそう

この事を無視して努力が意味ないっていってるのが一番まずい
0139名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:04.82ID:uUjRcysK0
努力だけで何とかなるのは漫画だけだよ
0140名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:10.94ID:WDvi0uaI0
25%なら割と高いだろ
少なくとも練習は必要
プラスαが何なのかってところ
0142名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:22.08ID:RWYxDgx10
最初の練習がかなり重要。そこでヘンな癖を付けないで正しい型を身につけるのがすべて。
0144名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:41.48ID:2x9tnsC70
>>123
勉強するにしても、何を勉強するかによるんじゃね?
例えば40歳で日本の歴史を一杯勉強してもそれがカネになるとはあまり思えんw
0145名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:41.82ID:YOtu6qG50
IQだって足の速さだって生まれながらに決まってる
まあ当たり前だ
むしろ努力で25%も上乗せ出来るのが素晴らしい
0146名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:43.61ID:kAfqGHpZ0
というか、努力の仕方を学べるかどうかも生まれの運・環境が全てだからな
人間、生まれた時はまっさらなんだから
人生は100%運と言っていい
0147名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:48.14ID:A0kJ3V7e0
>>82
たかが1日2時間です
趣味でやってる人だってそのくらいゴロゴロいるだろ
0151名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:07:58.41ID:Qw13P5kV0
努力は才能を引き出すためのものだものな
才能が無ければどんなに努力しても報われない

でも実際本気で努力するのは才能があると期待できることだけだよな
0153名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:10.36ID:oOkIXpc80
そら努力を怠らない天才には勝てないわ
でも努力しない天才もいるから凡人もワンチャンあるよ
もっとも努力し続ける才能っていうのも大事だけど
記事にもあるけど、なんもしなかったら昨日の自分も越えられない
0154名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:18.18ID:ZoqjIsUz0
将来バイオリンで食ってけるのってこんなんだよ
凡人じゃこのレベルに7歳で到達できないから
ttps://youtu.be/YipD8Npugvg
0155名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:18.45ID:OjPiHBkq0
自分が伸びたと実感できるのは天啓みたいなものがきて
それを行動に生かせた時だけだからな
時間を割けばその確率が高まるだけ
0156名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:21.50ID:5CHp1rwu0
努力した凡人は努力しない天才には勝てるけど努力した天才には敵わない
道理だよね
0157名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:29.88ID:mDyApt4y0
「よい」と「まあまあ」の差を考えれば、それなりに評価されるには努力が必要ってこった
0158名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:34.72ID:Tevzvl6R0
持ってないやつはバイオリンのような花形でなくシンバルとかを目指せばいいのだ
0159名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:41.35ID:DyX3+OQl0
1万時間てそんなに多くないよね。
週休2日、1日8時間を5年続ければ、1万時間行くし。
0160名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:41.52ID:M+5IX08D0
センスだろ
0161名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:43.10ID:YFkMtBi50
>>1
だから日本の受験システムは暗記中心のお門違いなものになってる。

努力礼賛の賜物
0162名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:48.04ID:AaG6v0ne0
頭がいいなら、努力が大事が嘘って言うのも知ってるし、
努力を強調するのが、一番、国家運営として都合がいいことも知っている
0164名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:53.11ID:qk5COaTF0
お前らの何でも否定する才能生かせる場所を考えよう
0165名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:08:55.91ID:hgckZdxy0
目的に合った努力でなければ成果が出ないのは当たり前
脳死して反復するのは日本人の長所であり最大の欠陥
0166名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:03.73ID:E+n+rXva0
ただ時間をかけてやりゃあエエってもんでもない
好きって気持ちが大事
0167名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:06.30ID:UJwCychi0
無駄を省くためには遺伝子検査で才能をチェックできたらいいな
苦手なことに何時間もかけてられないからな
0169名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:26.48ID:BS+CwXVt0
今の若いアスリートなんか頭もルックスも良いのがゴロゴロいるな
昔は自分の名前も漢字でかけない奴ばっかりだったけど
0170名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:27.92ID:ZOQ7fB9m0
50m走なんか、才能ある奴は走りこみはじめて9秒半ばから3か月ぐらいで6秒前半まで伸ばすぞ。
特に部活デビューの中学一年生に多い。卒業するまで6.8を切れない子はかなりいるのに。講師としての経験則だが
0172名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:36.41ID:esXhw5TR0
できる奴は凡人よりたくさんこなしてるもんだと思うけど
才能のない奴に努力は苦痛だけどある奴にはそうでないというだけでは
0173名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:40.82ID:dJloVU6/0
ブサメンがファションでカバー出来るのには限界があるが
何もしないよりは全然マシ
0174名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:42.13ID:7BTsRnIT0
練習の効率は、だいたい5〜20倍くらいの差があると思う
本当に集中して練習したときと、目的も理解せずダラダラやったときの差
0175名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:43.11ID:A0kJ3V7e0
>>106
塾の勉強のさせ方が間違っていただけだよ
そんなんで金もらって罪悪感無い?
0176名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:47.08ID:wdMIn05g0
>>126
当然10秒とか無理だけど
少しは早くなるな

結局はそれでいいかどうか

勉強だって障害児レベルでなければやればやるほど伸びるからね
当然ここにも個人差がある

仕事も同じ
能力なくても努力することで結果はよくなる
80点が90点になることもあれば、40点が45点になるという差はあるが
0177名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:09:53.87ID:UJwCychi0
>>166
好きで黙々とできる人って大体天才だろイチローとかやるたびに
上手くなるって実感があるから練習しまくったろうし
0178名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:00.07ID:oKCRUx0x0
>>81
一茂は小学校の時に野球すぐ辞めて、高校から本格的に練習し始めたパターンだろ
むしろ大島康徳とともに、やっぱり才能だなと思わされてしまう事例
0180名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:07.08ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ

昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる
0181名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:10.53ID:bjiRUQq80
で、どうしろと?
どちらにしろ、上手くなるには努力するしかないわけだが
0183名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:13.17ID:o9OWOq600
芸術分野は才能で運動分野は努力の積み重ねじゃないかな
どちらも元々それを好む下地=才能って考えたら基本的に才能無い奴が努力しても才能ある奴に勝てないのは当たり前だと思う
0184名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:18.14ID:RTUP5KS90
まあ1万時間練習できるのも才能だけどな。
普通なら挫折しちゃうし飽きる。
0185名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:22.78ID:M+5IX08D0
だから、才能があってもセンスがないと意味ないって
0186名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:28.15ID:P4AM/cej0
>>1
インテリジェントダークウェブktkr
0187名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:31.14ID:HxLmBdkg0
ん?何言ってるの?世の中天才は腐るほどいて
天才のなかで努力する人としない人がいるんだよ
努力する天才が勝ちしない天才がその世界で落伍していく
なぜ分かりきってるのに話がずれていくのか?
0188名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:34.32ID:5CHp1rwu0
>>167
検査の結果貴方はバスケの才能があるのでバスケをやってくださいとか言われて子供の頃からやらされて身長伸びなかったら悲惨だよな
0190名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:41.03ID:l1W37Egf0
才能の差
ゲームもPCも触ったこと無い爺がFPSを10000時間練習したからって
たった1000時間プレイの俺が負けることはない、そういうこと
0191名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:41.06ID:OjPiHBkq0
10月から3ヶ月英語のリスニングを続ける予定だけど
そうすれば英語がわかるようになるらしいから
いい実験になるわ まぁたぶん失敗に終わるだろうけどね
0192名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:41.64ID:w9deBtpD0
>>152
それは良いグループと非常に良いグループの話で
11000時間以上の努力組は良いグループにちゃんと入ってるやんけ

これがまぁまぁのグループで11000時間だったらやべぇけど
25%ってどういう計算でなにから導いてんの?
>>1に書いてる?
0193名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:48.54ID:AaG6v0ne0
イチローが足遅かったら、プロにもなれないと思うけどね
0194名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:50.61ID:YOtu6qG50
>>117
その言葉の努力の部分はひらめきを形にすべく動く最高の頭脳を持ったチームの適材適所の分担のおかげって意味らしいぞ
所謂凡人の努力とは全く違う
0196名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:54.89ID:khOTZy3b0
身分制にすれば、無駄な努力とか必要なくなるのに。
0197名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:10:58.00ID:qfhiT9zS0
今はスポーツ界隈でも5勤2休も多いからなあ
適度に休んだほうが伸びるという
0198名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:00.55ID:4xvTrcQE0
どっちにしても一流になるためのスタートラインに立つためには練習はいるじゃん
一般的に一流の仲間入りできたらそこで成功じゃない?
そりゃアホみたいに練習する人ばかりがあつまるとこで抜きん出るには才能がないと無理だよね
0199名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:01.52ID:2x9tnsC70
>>170
それは才能の差だろうね。
天性のものがないと遅い人は遅いw
0200名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:04.56ID:QE4Jrm4I0
天才凡人に限らず自分の苦しみや努力はよく分かるから三倍から十倍に感じる。
他人の苦しみや努力は針の先程も感じない。
ただ、それだけの事。
天才からしたら凡人は努力してないように感じるし
凡人からしたら天才は努力しなくても簡単に出来るように感じる。

結論
みんな頑張ってるんだから努力のせいにするなということ!
0201名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:04.58ID:2NQkhCSs0
才能ある人に一万時間努力されたらそりゃ凡人には勝ち目ない訳で
0203名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:05.66ID:hchjcwV20
職種や分野にもよる
スポーツや音楽は持って生まれた体質や運動能力
器用さや音感などの才能がかなりの割合でアドバンテージを持っている

だけど、その他の比較的体質的な才能を必要としない分野では
ある条件下で努力が才能を凌駕する場合もある

天才肌というものは気分屋的要素を含む場合が多いので
飽きっぽく、才能がありながら途中で投げ出してしまう
0205名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:13.38ID:feIf59ta0
練習は必要なのは確か
でも才能があれば勝手に練習するので

秀才<天才なのは覆らないって事
0206名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:23.56ID:wNtHcxG90
才能があっても努力しないと意味ないし
才能と努力は相反するものではなく
才能の上に努力が積み重なると考えた方がよかろ
まぁ才能ないのに努力で、って考えている人だとショックだろうけど
0207名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:28.07ID:AaG6v0ne0
日本に限らず、社会主義国が落ちぶれるのは、
無能な努力家がうるさいからだよ
0210名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:38.99ID:7vesIQu10
>>130 アメ公もリベラルが潰しにかかるよ。黒と白と同じスタートラインに たたせても黒は失速するって論文を書くと社会的に死ぬ。事実なのに
0211名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:38.99ID:RFybZKaa0
自分の友達で練習大嫌いで甲子園行ってオリンピック行ってプロ行ったのいるからね
全部キャプテン流石にプロ行ったら練習嫌いの差が出て活躍しなかったけどな
子供の頃から別物だったよ
0212名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:41.78ID:OXtcwd9I0
指導者の質と練習時間の掛け算だからな。
独学やゴミ指導者について実にならない練習をいくらしても無意味。
0213名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:42.19ID:5P+ecPXM0
凡才が天才に勝てはしない
そんな無理を想像して勝手に絶望するのは無駄過ぎ

天才はキチだし
0214名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:43.03ID:yXxBYVDv0
じゃあ才能も25%程度だろ。
で、コミュ力25%、運(出会いを含む)25%
ってところだな。
0215名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:11:43.64ID:3Ysn17A00
>>108
J3の選手だって信じられない上手さだよ
正直自分の全て投げ出してもあそこまで行けてたとは思えない
まあ、俺は運動神経ないからだから、ある程度運動神経ある人なら可能かもね
0218名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:16.97ID:8CpRrYMb0
運動なんか完全に才能の有無だからな
才能ある上で努力するわけだし
0219名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:19.65ID:W+3moC280
当たり前過ぎるwww
向いてないなら才能あるやつの方が伸びるに決まってる。
まあ、それでも何もしてないよりはマシだけどさ。
0220名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:20.25ID:N6xFCmXJ0
「まあまあ」平均6000時間
「非常に良い」と「良い」平均で1万1000時間

良いになるまでは練習が物をいって
それ以上になるためには素質ともとれるが
0221名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:29.52ID:dG7zi14W0
>>1
なんか、記事の内容がおかしくないか?

>「まあまあ」な奏者の練習時間は6000時間
>「非常に良い」「良い」の練習時間は1万1千時間
2倍まではいかないけど、ってくらい練習時間が違うじゃないか。

そのすぐ後の、記事の文章も
>一流のレベルにまで達してしまえば
ってなってるし。一流になるにはやっぱり練習時間重要ってことじゃあ?

さらに読み進めば、
>スーパーエリートになるには練習以外の要因が〜
とかあるし

この記事を読む限りでは。
一流になるには、ひたすら練習時間を積み上げるのが重要
そこから超一流になるには、才能や環境が必要
……としか受け取れない。
0222名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:34.27ID:OjPiHBkq0
べつに天才になんか勝たなくていいから
報われる成長ができるコツみたいなものは知りたいよな
覚えたことも忘れないようにしたいし
0223名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:38.43ID:2NQkhCSs0
>>202
テンテン君は先見の明があったんだな
0224名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:42.00ID:kCvtHpRU0
そんな言い習わしは聞いたことがない。
努力すれば結果が出るという意味を誇張してるな。

才能がある人は努力の時間が極端に短い。
才能のない人は努力の時間が長いけれども、才能がある人が出す結果にかなり近づけるか、又はいずれは追いつける。

亀とキリギリスの話を誇張すな。
0225名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:44.31ID:Ii2pA5Rs0
人一度にして之を能くすれば、己之を百度す
人十度にして之を能くすれば、己之を千度す

他人が1回でできるというなら、私は100回やろう
他人が10回でできるというなら、私は千回やろう
努力に勝る才能なし
0226名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:12:52.85ID:YQ8N82ih0
つまりちょっとやって向いてないわと思ったら、すぐ辞めて他の事を始めればいいわけね
0227名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:01.14ID:IzzpBC0t0
>「まあまあ」のバイオリン奏者は20歳までに平均6000時間の練習を積み重ねていたが、「非常に良い」と「良い」のグループは共に、 平均で1万1000時間の練習を重ねていたことが分かった。

「まあまあ」から「良い」以上になるには露骨に練習時間の差が出てるのに
なんでそういう結論になるのか?

「良い」と「非常に良い」の差については、別の検証も必要ってだけの話だろ?
0228名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:03.37ID:w0XYSSC30
1を聞いて10を知るってタイプの人間がいるんだよ
0229名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:05.14ID:EYgCXnieO
努力のしすぎで潰れる才能のほうが多いやろ
0231名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:11.90ID:2x9tnsC70
>>215
まぁサッカーは競技人口が多いから厳しいだろうね。
0232名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:14.00ID:N9EeMnDS0
天才に勝とうなどと思う方がおかしい
天才様の発明の恩恵にあずかってればいいんだよ
0233名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:14.03ID:AYhUkKAJ0
日本でも似た統計あったはず
親の世帯年収と子供の学習時間と成績で分類したら、低年収世帯で勉強している母集団の成績は高年収の勉強していない母集団より若干劣るぐらいだったというもの
0234名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:14.76ID:1flGHszo0
よくわからんな
努力が時間の関数なら
才能も時間の関数でないと比較できないのに
0235名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:17.23ID:4LeFRkHo0
>>1
んなもの当たり前じゃん
素養のある人が努力すればって前提ありきに決まってるでしょ
0236名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:22.43ID:WDvi0uaI0
練習じゃ無いなら才能ってのは短絡的
才能とか練習の質ってのが何なのか探求することが大事
0237名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:24.87ID:YgBoK1/i0
なんか偉そうに語ってる連中が多いけどお前ら天才でもなければ努力もしてないだろ
0238名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:26.32ID:ytESA5vyO
>>181
まさにその通
天才だろうが凡人だろうが努力はせにゃならん
結果はそのあとじゃないとでてこないからな
0239名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:30.68ID:YOtu6qG50
ギフテッドタレンテッドってやつだな
だから海外では才能ある子供を早めに発掘して英才教育を施そうとする訳だ
0240名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:35.35ID:2QA1rPSc0
肉体的に持った能力はこえられないよな
0244名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:43.54ID:5CHp1rwu0
勉強はよほどのボンクラじゃないとやればやっただけ結果は出るけど運動はなぁポニーを鍛えまくってもサラブレッドには勝てん
0245名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:45.66ID:945KE2aP0
お前ら負け組は努力しない言い訳を
いっつも探して
怠けてるから負け組なんやで
0246名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:45.70ID:KsdZO5kh0
努力した人「そうなんだ…でも充実してるから別にいいや」
努力してこなかったお前ら「(子供部屋でキーを叩きながら)知ってた」
0247名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:46.21ID:sk0Nzgcl0
だからといって、能力がない人間が努力しなかったらもっと酷いぞ
0248名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:49.84ID:fvvPwYSD0
整形美女は天然美女に勝てない罠
0249名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:50.11ID:OwUAMGT70
>>214
単純に上手い下手だけなら本人の才能努力だけでなんとかなるけど
そっから有名になったり、金もうけに繋がったりとかは
うまくプロデュースしてくれる人間との巡りあわせだったりするしなぁ
0250名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:13:54.83ID:w9deBtpD0
>>227
そうだよな
スレタイありきで話してる人多いけど内容読むと全く違う話してるんだけどこれ
0251名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:06.70ID:1FR8OewL0
山本昌は球速は遅いし
フォームも不器用だけど
努力によって結果を残したな。
0252名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:06.96ID:ylDd84ur0
努力してみないと才能の有無が分からないではないか。
0253名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:27.80ID:AaG6v0ne0
才能とは、バケツの容量
努力とは、水を注ぐ行為
高度な次元になればなるほど、努力は意味を無くす
0254名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:29.92ID:KdU/2x730
PDCAの中で一番効果に影響があるのはPだからな
何故か日本人はDとCに比重を置きたがるが
0255名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:33.15ID:qk5COaTF0
才能ありすぎると潰れちゃうのは
つまんないからかな
0256名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:34.88ID:fu8HWDHq0
>>1
意図的な練習ができるという才能がなければ
「1万時間の意図的な練習」はできないともいえる。
ふつう飽きるし...。
結局才能。
0257名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:39.90ID:TTBKiT6A0
まあまあでいいならいいけど、
トップになりたければ全ての資源を投入しないと勝てないよ
競争相手も一緒なんだから
0258名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:41.90ID:nCGfHuZA0
努力厨ざまあ
私は散々努力より才能や環境などの運だって言い続けてきたけどな
努力はもちろんある程度は効果はあるけど
みんな努力したらあとはそれ以外の要素の戦いになるだろばっかじゃねーの

こんなこと今までみんなわからなかったの?
みんな才能ないねもっと努力したら?
0259名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:47.35ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

ネット上では東大理Vの医学部に息子三人を合格させ、更に4人目の娘を東大理Vに今年合格させた
というニュースが話題になっています。
この4人の東大生を持つ母親、佐藤亮子さんですが、
母親の名前だけニュースに出て、父親の話は一切出ていません。
一体何ででしょうか?
そして佐藤亮子さんの夫(旦那)どんな人なのでしょうか?
気になったので、佐藤亮子さんやその旦那の学歴も調べました。

母;佐藤亮子さんご自身も高額歴で有ることが分かりました。
出身高校は 大分県の高校
出身大学は 津田塾大学

夫は佐藤真理(さとう まさみち)さんで、
「奈良合同法律事務所」
で東大出身の弁護士をしておられる事が分かりました。
0261名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:49.49ID:9r/tk18oO
>同准教授らは、バイオリン奏者を集めて実力別に「非常に良い」「良い」「まあまあ」の3グループにそれぞれ13人ずつ分けた。
結構失礼なヤツだな・・・
0263名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:14:59.45ID:uUjRcysK0
>>179
今の世の中努力しないで成功してる人がほとんどなんだけどね
努力しないで成功する要因は金だ
0264名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:01.57ID:hchjcwV20
まあ、持って生まれた才能があって
そんな資質を持ちながら努力も欠かさない人には
凡人が努力しても追いつける訳がないよな

凡人が才能のある人に努力で追いつく条件は
才能がある者が自分の脳力に慢心して努力をする事を怠った場合
0265名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:03.69ID:l1JoFlxS0
ははは
下級国民の5chのオッサンがいつも言ってたなー
流石です、やはり苦労しないと真実は見えてこんな
0266名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:08.58ID:fbspZDWB0
努力すれば上位1割には入れる
ただ上位1%以内に入るためには他の何かが必要である
0268名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:22.75ID:+yDRKkm20
はじめの一歩の鴨川会長の画像でも誰か貼らんかね。
努力したものが〜の奴
0270名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:33.72ID:kAfqGHpZ0
>>153
そもそも才能の分野なんてもともと席数が少ないから
努力しない天才が全部落ちても努力した天才同士でも椅子取りゲームになるという現実
0271名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:33.86ID:Hgt8PWbo0
身長が高いとか そういうのも才能だよな。
0272名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:34.24ID:WDvi0uaI0
>>240
スポーツ系は体格がものを言うからな
手足が数センチ長いってのがものすごいアドバンテージを生む
0274名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:42.94ID:TTBKiT6A0
実力の差が僅かでも、99の奴は100の奴に勝てないだろ
そういう世界だ
0275名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:43.94ID:JqpnLrIn0
所詮私立文系か師範学校出のボンクラ先公なんだから「努力は才能に勝る」くらいしか言えないわな。結果は嘘でも私立文系師範学校の馬鹿は真実だと誤解してるからタチが悪い。旧帝大や一橋東工大の天才秀才の類とは違うんやから。
0276名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:45.50ID:ksMIOv800
おっぱいが大きくなるのも遺伝だしな
0278名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:15:48.52ID:fbspZDWB0
>>263
努力してないように見えるだけ

あるいは
君にとってくだらないと思うところに重要なものがあるだけ
0280名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:00.33ID:XMUYZIe10
>>252
この世には運の要素もあるから運が連続すれば才能があるのかどうかも分からないよ
最初に努力ありきは同意だが
0281名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:00.57ID:efDxNsPR0
でも努力すれば子孫には良い影響あるでしょ(すっとぼけ
0282名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:07.44ID:OXtcwd9I0
そもそも才能があるから一万時間も続けられるんだよな。うまくならないやつはイヤになって途中で辞める。
0283名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:13.30ID:DUycVFYq0
どんだけ鍛錬してもヒグマさんには敵わない
それだけでわかることなのに
0286名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:18.12ID:OwUAMGT70
>>258
そもそも、今の日本に努力厨ってまだ生息してんのかな
一昔前のスポ根系が居なくなってから
そういう人間はほぼ見なくなったような気がする
0287名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:19.94ID:7lxQ2b3g0
いくら才能があっても、それを開花させる環境がなければ成功しない。
ただ環境が悪くても成功する天才もいる。

要は才能と環境との見合いで成功の分岐点が別れる。
0288名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:22.01ID:+xygvIXh0
日本人は社会人になってからの努力しなさすぎだからな、、
むしろ25パーセントも要因としてあるのかという感じ
全ては運かとおもっていたけどね。
0289名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:24.38ID:wsbMvS6X0
>>1
知ってた

ほぼ全員が努力で自転車には乗れるようになるけど、オリンピック選手にはなれない

ほぼ全員が努力で九九は出来るようになるけれど、努力で数学学者にはなれない

一定レベル以上は持って生まれたもの
0290名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:26.40ID:kh5qvz7f0
今更?

だいたい努力領域は20-40%だよ
そんなの昔からわかってたのに今更?

黒人は頭が悪いのも事実として遺伝的要因
0292名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:27.39ID:Gn5BZ+L60
日本人は考えて練習する努力を怠りがち
教育の問題だろうな
0293名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:29.42ID:l1JoFlxS0
ここに5chおじさんらが提唱してる
上級下級国民論が加われば、間違いのない理論になるな
0294名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:31.68ID:5LLLlBAU0
イケメンは、外見で分かりやすいが
才能は見えないので、認め辛いだけ

どちらも一緒なのに
0295名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:38.52ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

親の知能と子どもの知能の関係についての研究
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/038tinou.htm

子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%

ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。

親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。

これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。

お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
 公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。

 しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
 実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
 私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」
0297名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:16:56.74ID:2QA1rPSc0
>>251
飛びぬけて丈夫な体持ってたからな
0298名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:02.24ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。

人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。

研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。

母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。

一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。

http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html
0299名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:03.59ID:AaG6v0ne0
怠け者ほど頭がいいって知らないんだよな
日本っていうのは
0302名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:08.97ID:iX+Xxqq+0
楽器は手の大きさが有利だよ、イコール才能だね
0304名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:21.56ID:9rDyhZqP0
アメリカだと発達障害のある人で
ずば抜けた才能ある人はそこを伸ばすように教育する
日本は発達障害を補う教育しかしないからな
実は社会主義みたいなんだよ
0306名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:27.45ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<最低の私立医大でも早稲田の理工を抜いて偏差値65以上の現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。

72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)

60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬
0307名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:31.38ID:bjiRUQq80
どうやって25%という数字を出したのかマジで意味が分からん
クソみたいな研究だな
0308名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:32.05ID:9heEGzbX0
才能ある人も努力してるから
凡人に勝ち目はないよ
0310名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:38.48ID:XRG3EKIA0
アメリカみたいにすべてにおいて合理的な練習が日本は確立してない。向こうは役者になるギタリストになるすべてマニュアルがある
0311名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:38.73ID:CFsczYTR0
一番最初のルール作りが片寄ってるように思う。
バイオリンの上手いの基準も片寄ってる。
0312名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:38.91ID:wdMIn05g0
>>252
才能は努力しなくてもわかるような気がする
その人の周りに人を見る優秀な人がいるかどうか
0313名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:40.92ID:N+fe4OxD0
時代も大切だな
明治維新とかごろつきやヤバい奴だらけのほぼテロリストがやったんだし
0314名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:46.59ID:945KE2aP0
お前ら自分が努力せん言い訳探して怠けてるだけ

だから負け組やねん
0315名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:57.85ID:7CF87icD0
これ逆に
トップレベルでも練習の影響があるってことだから
やっぱり練習が大事ってことじゃん
0316名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:17:59.08ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<最低の私立医大でも早稲田の理工を抜いて偏差値65以上の現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

沖縄ハブ退治にマングースを導入した。
そうしたら、ハブ以外に楽に捕まえられる美味しい他の生物がたくさんいた。
なので、固有種、絶滅危惧種、そっちばかりマングースが食べちゃった。
結局、人と血税を投入してマングースを
駆除しなきゃならないハメになったって話があった。
マングースは駆除できるが、移民は駆除、断種できない。
移民は人権のあるやっかいな相手だ。

外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろう。
そう楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあった。
外国人は気がつく。
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入る。
移民は日本文化を愛しているから来るのではない。カネだ、カネだ。
カネ目当ての場合、ためらい無く他人の人生をつぶせる。
手を汚す選択肢に気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。
0319名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:08.08ID:buOYMd3v0
中卒の親から東大に行った人を天才とみるか努力の成果とみるかどっちよ?
0322名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:15.77ID:UJwCychi0
>>223
てんてんくんって現代家庭に対する皮肉だろサラリーマン化して
家業がなくなった家庭の比喩
0323名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:19.68ID:P4AM/cej0
若者に仕事させる魔法の杖

インテレクチュアル・ダークウェブ
0328名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:33.15ID:OwUAMGT70
>>278
天才や金持ちや上級国民なんかが
全部が全部遊んで暮らしているかって言うと、全然そうじゃないからなぁ
まあ、その2代目のボンボンのバカ息子とかなら知らんけどさ
0329名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:34.32ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ

昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる w
0330名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:39.57ID:AaG6v0ne0
天才と秀才では見えてる世界が違う
既存のルールで勝とうとするのが秀才なら、
天才というのは、自分が勝てる新たなルールを作り出す
0331名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:40.42ID:7vesIQu10
>>145 脚の速いのは明確に体に違いがあるべ。IQは脳がでかいとか、ここの部分が違うとかねえんだ。馬鹿も利口も脳の形も作用もかわらねえ。知能差は統計的にはあるが医学的にはねえんだ
0332名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:41.26ID:+xygvIXh0
いくら偏差値が高くても年収300万のポジションしか与えられないとかあるからね。
椅子取りゲームのところが人生にはある。
0335名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:50.97ID:n1Sfyzd/0
長嶋茂雄が虚塵に入団したら練習が大学時代と比べてあまりにもヌルいんで驚いたと「私の履歴書」に書いていた。
もう出来上がった選手には立教砂押がやってたような身体こわさんばかりの猛練習など全く不要、ということはすぐに気づいたらしいが。
0336名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:18:56.41ID:bjiRUQq80
「努力は才能に勝る」なんてことはないが、努力するときはそのぐらいの気持ちでやらなければダメ
0337名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:00.11ID:UJwCychi0
>>319
それより生まれ育ちで見るべきだな中卒の子供が東大卒になった場合と
エリート家系の家の子孫の子の才能とか
0338名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:03.83ID:qh6wpEWM0
非常に良い、良いのグループは平均練習時間がまあまあグループの倍と読み取れるんが、
どういうことよ?
0339名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:03.99ID:gaj8ulYc0
>>83
そんな努力でどうにかなる程度才能とは言わないでしょ
0340名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:05.83ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

ネット上では東大理Vの医学部に息子三人を合格させ、更に4人目の娘を東大理Vに今年合格させた
というニュースが話題になっています。
この4人の東大生を持つ母親、佐藤亮子さんですが、
母親の名前だけニュースに出て、父親の話は一切出ていません。
一体何ででしょうか?
そして佐藤亮子さんの夫(旦那)どんな人なのでしょうか?
気になったので、佐藤亮子さんやその旦那の学歴も調べました。

母;佐藤亮子さんご自身も高額歴で有ることが分かりました。
出身高校は 大分県の高校
出身大学は 津田塾大学

夫は佐藤真理(さとう まさみち)さんで、
「奈良合同法律事務所」
で東大出身の弁護士をしておられる事が分かりましたw
0341名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:11.66ID:eA+d68Gk0
やきうなんて高校でアホみたいに練習させられても
カリブ海でおやつに畑のサトウキビかじってたような奴にパワーで完敗するからな
0342名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:12.95ID:FrAYNKv80
天才も努力しないと何もできないけどな
0343名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:13.64ID:P4AM/cej0
>>319
昔は中卒しかいなかった。
0346名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:24.78ID:Jxs+Me150
人間の身体は長時間全力で動けるように出来てないから長時間の練習は手抜きが上手くなってるだけや
0347名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:25.31ID:uUjRcysK0
努力なんかせず楽しく生きなよ
努力とか息苦しいんだよ
0348名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:32.63ID:OwUAMGT70
>>319
本人に聞けばいいんじゃね?
「死ぬほど勉強した」ってんなら努力で
「勉強?やったっけ?」ってんなら天才扱いでええやろ
0349名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:36.87ID:MgjcVvR00
>>1
本文読むと

・努力は必須
・努力している人同士の競争では、努力している人が勝つとは限らない

って話で、努力が才能に勝るというわけではなさそうだけど。
あと、元々の話でも、「努力はただ時間を費やせばいいわけではない」
というのは指摘されていたと思う。
(自分の限界に挑むような努力を続ける必要があって、ただ努力すればいいわけではない。)
0350名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:40.53ID:9AQZcy+A0
というかさ
努力を続けられるのも才能の一つだと思うんだけど
そこら辺はどのぐらい研究されてるんだろうか?
一粒飲めば嫌いな事も一日続けられるような薬が完成したら
間違いなくバカ売れするよね
0351名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:50.27ID:xH04Qj+j0
努力の内容
適切な指導のもとでの目的に対して正しい努力かどうかでしょ
効率が悪い努力、無駄な努力、故障の原因など害になる努力はあるんだよ
0352名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:50.31ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<最低の私立医大でも早稲田の理工を抜いて偏差値65以上の現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

医学部に強い東海、7年連続トップ
受験生の資格志向が続いている。その究極が医学部(医学科)だ。特に学費が私立大
の平均のおよそ10分の1で済む国公立大の人気が高く、東大や京大の理系学部と遜色
ない難易度になっている。
2014年春の国公立大医学部の志願者は前年を僅かに下回ったが、受験人口の減少分
を勘案すれば、人気が下がったわけではない。旧課程最後の今春入試は、浪人をする
と学ぶ内容が増えている新課程の受験生との競争になるため、私立大医学部の併願数
を手厚くした影響もあり志願者は増えなかったが、国公立大医学部は厳しい入試が展
開された。
2014年の国公立大医学部入試で最も多くの合格者を出した学校は東海で、現役と浪
人を合わせて114人が合格。7年連続でトップとなった。全合格者中、現役は64人で
こちらも全国1位。同校ではあらゆる大学の志望者が同じ教室で学び、医学部進学ク
ラスがあるわけではない。医学部合格実績の高さに期待して入学時から医学部志望の
生徒が多いことが合格者が多い要因のようだ。大学別では名古屋大が24人で同大のト
ップとなり、秋田大2人、大分大3人など全国の大学に合格者がいる。学費が安い国公
立大は全国の大学が志望校となるため、東海以外にも合格校が全国に散らばる学校は
多い。
医学部合格者数の2位はラ・サールで、97人が合格した。同校の東大と京大の理系学
部合格者は18人と少なく、医学部志向が他の進学校より進んでいるようだ。ラ・サー
ルとは対照的に、医学部88人、東大・京大の理系学部52人と合格者のバランスがいい
のが3位の洛南。医学部の現役合格者は52人で東海に次いで2位だ。卒業生が470人近
い大規模校ながら、11%が難関の国公立大医学部に現役で合格しているのだ。
4位以下は東大寺学園(82人)、甲陽学院(66人)、灘(63人)、開成(62人)、久
留米大付設(59人)、新潟(53人)、四天王寺(50人)、愛光(50人)となり、ベ
スト10は新潟以外、全て私立中高一貫校が占めた。予備校関係者は、こう話す。
「国公立大医学部に合格するためには、センター試験で8割以上の得点が必要で、2次
試験もハイレベルな問題をクリアしなければなりません。先取り学習により5年間で
中高のカリキュラムを終えて最後の1年間を受験対策に充てられる私立中高一貫校で
ないと多くの合格者は出せません」
0353名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:52.43ID:fbspZDWB0
>>328
まあ、カネさえあればいいって人に
10億円をポンと渡したら
何%くらいが食いつぶさずに成功できるか

という実験は面白そうだと思う
0354名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:52.57ID:JqpnLrIn0
めいだい→明治(名古屋ではない)
神大→神奈川(神戸ではない)

このトンキンどうなってるんだ
0355名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:54.41ID:EFGuh4kE0
努力が才能を引き出す、だよね
そもそも才能のある奴もない奴も努力はするわけで
だったら才能の差は覆せないのは自明の理
0357名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:56.57ID:ANnLqiwx0
行動遺伝学では当たり前に言われてることだよね
ただ、イケメンだけど不潔にしている人と、ブサイクだけど清潔感に気をつけてる人ではどっちがモテるかって言うと…
0358名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:19:59.87ID:DtTa9v7+0
>>1
かなりの練習をして一流になってからの話か
そこからは何か違いを生み出せるものが必要だから仕方ないね
0359名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:00.76ID:kh5qvz7f0
>>307
いくらでも論文あるわ
詳しく知りたきゃメタ論文でも本でも読めば?
本の方が簡単だろ
橘玲『言ってはいけない』って簡単にまとめた新書あるから読んでみな
0360名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:01.71ID:P+/DussZ0
わし中学生の時文化部やったが県の陸上でうっかり優勝してしまい他校のセンセから 専門で努力してるやつらの邪魔するなって言われて一生スポーツせんわと決意した思い出
0363名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:12.81ID:V7KshwdC0
頑張ってもちびは背がでかくならないって話だろ

そりゃそうだ

女が毎日筋トレすりゃ男を超えるかって話だろ超えないわ

バカ低能dQNヤンキーが勉強すりゃ東大京大行けるかって話だ いけねえよ
0364名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:18.19ID:a4pGNNOm0
>>3
氏より育ち ✖
育ちより氏 △
氏と育ち 〇
氏と育ちが揃って始めた 才能 と呼ぶ
0366名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:21.36ID:fupjBDBW0
バイオリンみたいな分かりづらいの基準にするなよ
陸上とか将棋とか、明らかに順位付けできるやつ使え
0367名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:21.51ID:2x9tnsC70
>>312
サッカー日本代表の富安っていう選手は、近所のサッカースクールのコーチに
声かけられたらしい。
それでサッカーやらせてみたら余裕で日本代表になれる才能だったとか。
0369名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:27.77ID:iX+Xxqq+0
このスレの努力否定派が総じて雑魚カスってのが、努力の重要さを物語っている
0371名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:29.80ID:P4AM/cej0
その精神論が欧米との差であり言語性知能(アスペ脳)との違い
0372名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:31.51ID:KsdZO5kh0
努力否定してるおじさん達は、努力したことの成功体験が無いんだろうな
ひろゆきの言う「勉強することで達成感を与えてくれる大人」がいなかった子は5ちゃんの負け犬になるという典型例
0373名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:33.90ID:UJwCychi0
>>335
それはプロ野球選手みんないうだろ大学や高校野球から入った人は
だいたい学生時代のがキツイってでもプロ野球は半年は休みなく試合だから
シーズン中怪我したりしないことが大事になるってことだけどね
0374名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:37.35ID:2ZMMlIuz0
遺伝子の性能差は超えられないが、それは目指す奴が多くて、練習法が体系化されてる分野で勝ち上がれないだけで、そんなものはしれてるだろ。
努力する才能が極端に低い奴は不幸だと思うが。
0376名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:42.46ID:AaG6v0ne0
北朝鮮とアメリカがプロレスしてるなんて、
天才ならすぐにわかってた
でも、秀才は、韓国がーとか、どうでもいいことをワーワー言ってる
0378名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:48.72ID:T+6sz/a+0
まぁ頭の良し悪しがほとんどだろうな
バカは根拠のない意味にない練習を文字通り
馬鹿正直にやるだけだからすぐに頭打ちになる
教える方も大抵馬鹿だから最後はお決まりの根性論振りかざして終わり
0379名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:49.75ID:rGVBioP+0
しってた。
やっぱ人には向き不向きあって努力だけじゃどうもならん部分あるよ
天才肌の俺の日課は自宅警備だ。努力なんて似合わない
0380名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:20:51.37ID:wdMIn05g0
>>251
あいつは本業のラジコンで視野が広くなったんだよ
直球だけでなく緩急交えてやれば勝てると
コーナリング、相手の駆け引きなど
0382名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:04.51ID:7TDLRSGh0
>>1
「まあまあ」の6000時間と「非常に良い」「良い」の1万1000時間で、
結局練習時間そのものに差があるように見えるが
0383名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:12.83ID:dJloVU6/0
俺も天才に生まれて
イージーモードで生きたかったわ
成功とは無縁な人生
盆栽は欲張っちゃいけんと思うよ
0384名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:17.00ID:P3zWmRq+0
>>353
アメリカで十代で宝クジ当てて30億だか手に入れたが10年で借金まみれになったとかなんとか。
0386名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:18.93ID:mQZRv80k0
1万時間なんてずっと昔に過ぎてるわ
行く先々でキチガイと呼ばれるのは道理に適ってる
0387名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:22.80ID:BYyqVDxk0
結論

気がついたやつが勝ち
0388名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:24.21ID:uUjRcysK0
まだこいつら世の中の仕組みがわかってないなw
世の中金なんだよ金があれば努力なんかせずに何でもできる
0389名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:24.17ID:H+T6OMvi0
>>6
そりゃ才能なしに1万時間も練習したって時間の無駄だから
その時間を他の才能を磨くか享楽的に過ごした方が人生は段違いに楽しくて有意義
0390名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:25.64ID:E2oBGNOr0
知ってたよな
沢山練習してるはずのプロにだって素人にもわかる才能の差があることを
0391名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:32.02ID:NCrFKgwA0
努力すらしなかった奴がここに居る大多数である。
0392名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:32.30ID:FrAYNKv80
>>362
今の日本で重要なのはこれやな
0393名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:34.19ID:w9deBtpD0
>>338
むしろ、1万時間努力すれば確実にその部門では優秀になれるっての証明されてるよな
なんで才能ないとダメって話になってるのか理解不能
0395名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:36.77ID:zjln3xwE0
>>277
勉強のできる馬鹿になってもしょうがない。
さっさとやりたい仕事見つけてそれの事ばかり考えて頭鍛える方がいい
0396名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:39.69ID:+/p6k9S10
努力してもおまえがエントリーできる公式なんとかはもううこの世にない
0397名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:40.66ID:ECke7uxM0
見当違いの努力はかえって有害である。

よいものを観、よいものを聞き、よいものを読んで、

真似て学ぶことでより良くなる道を進める。

一流の指導者なく自己流で時間だけ長く練習しても、

無駄が多いだろう。
0399名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:42.83ID:fvw1GhQZ0
努力とは発掘作業である
そこに才能が埋まってなければ無駄になる
0400名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:43.47ID:jzYROhhb0
金とタイミングと運で全てがどうにでもなる
金さえあればその努力の人間をも従えられる
0401名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:47.06ID:RFybZKaa0
いとこがバイオリンで藝大行ってフランス留学してプロでやってるけどおじも叔母も音楽全くやってなくて本人がやりたいて言うからやらせてただけだもんな
0403名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:21:54.10ID:3K6IY24d0
>>175
偏差値なんだからみんなが同じ事してたら変わる訳ないんだよ
学校の勉強ができない奴が塾で勉強できる訳がない
0405名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:00.31ID:XNen280B0
>>77
1日25時間鍛練するジャック=ハンマーでも無理
0406名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:04.02ID:UJwCychi0
>>372
達成感とか成功体験にならなくても努力した経験じたいは習慣になるなら
ありだと思う甲子園とか東大とかものすごい高い目標じゃなくても自分の
レベルに応じた目標に対して努力する習慣があると年取った時に違うね
0407名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:03.99ID:naHdLrbD0
高校野球の日大三と早実は同じ地区だが、
早実の練習量は日大三の半分以下なのに実力はほぼ同じ
0408名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:05.68ID:NNX9M5W00
そもそもバイオリンの上手い下手みたいな主観的にしか評価できない事象で議論するところから間違ってる
0409名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:09.32ID:zTVpJZtR0
囲碁とか将棋とかで考えれば分かる話

才能無いと努力しても仕方ない
0410名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:11.04ID:mqTvGBf60
ダラダラ練習してると壁は必ず来る
自分で練習を見直しても更に上を目指せるが、ここに師匠が居ると壁とその突破口を見つける時間が短縮される
0411名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:13.73ID:m0JFR/KQ0
>>30
デブでも大丈夫?
0412名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:17.75ID:uxyjsD8S0
>>1
> バイオリン奏者を集めて実力別に「非常に良い」「良い」「まあまあ」の
>3グループにそれぞれ13人ずつ分けた

そもそもなんだけど、このグループ分けの根拠はなんなんだろうか?
音楽とかよー判らんけど、この奏者は何点で、何点から何点が非常に良いで〜
みたいな分類なんてできんのでねーの?
0414名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:20.96ID:LDUThFaT0
>>1
>心理学者がこのほど行った調査で

はい、解散
0415名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:24.23ID:9heEGzbX0
才能無ければ努力しても無駄
0416名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:31.81ID:28sfnUSp0
共産党「格差があるのは企業と権力者のせいでして」

才能と生産性
才能と生産性
才能と生産性
0418名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:39.25ID:J8vpm4TP0
>>26
1の考えだと25%も努力が必要になっちゃうよ
0419名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:44.18ID:2o5sxB1y0
たとえ科学的に否定されていようとも社会的には努力を否定してもいいことはなにもない
事実かどうかは関係ない
社会通念上は「努力は報われる」という言葉は常識であり続けるべき
0420名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:48.42ID:UJwCychi0
>>372
ただ努力を否定されてるんじゃなくて無理強いな努力とか
明らかに向いてねえなってことはやるだけ無駄な側面もある
ってことだよ
0422名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:54.26ID:++Zsasbd0
素質のある奴も同じ量練習するんで追いつかないわな

でも練習しなければもっと離される
0423名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:55.33ID:UFs8cdRJ0
安心してほしい。ネトウヨが馬鹿なのは努力してないし、そもそも才能もないから。
0424名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:22:56.99ID:74g9roSY0
知ってた
才能は隠れてる可能性はあるが、努力で生まれるものじゃない
もうそれは運命としか言いようがないな
0425名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:06.95ID:dQR03QJ80
引きこもりが家でずっとワンツーの練習をしてたら
ヤンキー狩りになれるのは嘘だったのか
0426名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:10.48ID:2JxXbq1u0
そりゃダラダラと1時間と集中して1時間では結果違うわな
他にも計画を立てているか、所々をつまみぐいのように練習するかとか
指導者がいるか、いないか、
ライバルが居るか、いないか、
などなど他にも要素はあるだろうし。
0427名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:11.72ID:AaG6v0ne0
むしろ、本当の天才は、日本の学校や社会が馬鹿らしくなっちゃうんだよなぁ
0430名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:22.40ID:945KE2aP0
>>415
ひとなみ以上にはなれるで
医学部なんか駅弁くらいやったら
努力だけでアホでも入れるやん
0431名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:23.37ID:uBzbf8d20
>>19

全く逆だろ、今回の結論は
0433名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:28.92ID:sbL2Zvui0
これは、一流の人のケースでしょ?

イチローとか、フェデラーとかさ。

そりゃ、最初から
ポテンシャルが
ズバ抜けてる彼らと
我々とは違うよw


我々は、必死に練習すれば
ちゃんと上達するよ。
一流になれるかは、素質が有無によるが。
0434名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:33.63ID:P3zWmRq+0
14歳超えてからはそうかもしれないが、いくら才能あっても14歳までに相当量練習させて身体能力を最適化させとかないとダメな予感がする
0437名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:43.02ID:jsHi6ej30
バカほど無駄な努力してるんやろなあ
もしくは低レベルでドヤってるんやるなあ
0438名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:45.66ID:V7KshwdC0
>>351
天才は努力の内容がいいよな

凡人は努力の程度が凡人の内容

適切な正解を見抜ける頭が本人にあるか がわけるけど
周囲が正しけりゃ其の中で十分天才は育つ
0439名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:56.14ID:eN110HEk0
でもさ
天才が世の中の50%も居るなら大変な事だど、天災は少数しか居ないんだから
その少数を除いた中で上に出られれば努力の意味はあるだろ?
こんな事はオリンピックに出られるくらいになってから悩めば良いんだよ
0440名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:57.00ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ

昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる z
0441名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:57.26ID:wdMIn05g0
>>353
大王製紙のボンボン 「...」
0442名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:23:58.11ID:1YNnaMqf0
バイオリンでたった一万時間って天才だろ
あんな繊細で音痴な楽器、10万時間やっても音楽になる気がしない
0447名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:17.76ID:RTUP5KS90
>>313
いや違うな。
日本君主国を武力で倒した奴らはイギリスの武器をもってたんだぜ。
背後に誰がいたのかは誰の目にも明らかなんだが。
0448名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:17.79ID:+/p6k9S10
おまえの努力なんかだれも感動しねぇんだよバカヤロ!!!!!!!!!
0449名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:18.15ID:lLivVpJY0
大衆はバカだから、一流と超一流の違いなんかわからんよ
0451名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:18.68ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

ネット上では東大理Vの医学部に息子三人を合格させ、更に4人目の娘を東大理Vに今年合格させた
というニュースが話題になっています。
この4人の東大生を持つ母親、佐藤亮子さんですが、
母親の名前だけニュースに出て、父親の話は一切出ていません。
一体何ででしょうか?
そして佐藤亮子さんの夫(旦那)どんな人なのでしょうか?
気になったので、佐藤亮子さんやその旦那の学歴も調べました。

母;佐藤亮子さんご自身も高額歴で有ることが分かりました。
出身高校は 大分県の高校
出身大学は 津田塾大学

夫は佐藤真理(さとう まさみち)さんで、
「奈良合同法律事務所」
で東大出身の弁護士をしておられる事が分かりました。 z
0452名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:22.12ID:sA84fJZq0
ですよねー。効率的に生きるのなら自分が得意な分野を見つけないとな
0453名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:23.84ID:ca9xrXaQ0
>>302
ふと思ったが楽器のサイズが小さければ解決しねえかそれ
0454名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:28.16ID:Anp18hcL0
音楽の世界だと一番大事なのは努力でも才能でもなくコネ
次に大事なのはカネか容姿か話術
才能や努力、技術はたいしたことなくてもその辺があれば売れる
0455名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:28.52ID:N7AGqJhj0
諦めが肝心
0456名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:28.54ID:p58x/0tiO
何を今更

努力をできるのも努力するきっかけを得るのも才能や運のひとつ
本当の意味で「ゼロから努力すれば必ず報われる」なんてファンタジーなんだよ
言うなれば宝くじを買い続ければ高額当選するぞと言ってるのと同じ
0457名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:38.77ID:74g9roSY0
>>419
無駄
惨め
報われない


これが才能のないものな努力の末路だよ
あり続けるべきとか、そのな事どうでもよくて、それが現実
0460名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:51.30ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

親の知能と子どもの知能の関係についての研究
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/038tinou.htm

子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%

ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。

親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。

これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。

お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
 公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。

 しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
 実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
 私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」 z
0461名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:24:57.53ID:gmRUj/bj0
>>1
練習より情報だと思う
0462名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:01.12ID:aqZpvgOe0
努力した凡人は努力しなかった凡人に勝る
それだけだ
0464名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:02.53ID:rGVBioP+0
俺には家に居るだけで家族を災難からまもってお小遣いもらえる才能がある!
世界の秩序のバランスも実は俺が守ってるからおまえらもおれに寄付するべきだと思う
0466名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:11.62ID:74GDw/wF0
>>286
めちゃくちゃいるよ
特に40代以上のねらーのおっさんは酷い
5chで努力したけど家庭環境も悪くてド田舎で体も悪くて進学が難しかった的な話をしてる人がいたら
必ず集団でサンドバッグにされて「努力が足りない!!!」って責めまくってるよ
まあそれは5chだからだとしてもリアルでもいる
これからは減るかも知れないけどね
0467名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:18.54ID:AaG6v0ne0
天才には、日本が戦勝国の植民地ってわかっちゃうからなぁ
10代で気づいてた
0468名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:23.87ID:tSLB4YmT0
そんなの当たり前だろ。持って生まれた才能がすべて。
それがあることが前提でその上に努力を重ねるから才能が開花する。
才能がないならいくら努力してもザルに水を入れるようなもの。
数学の才能のない馬鹿が何10万時間数学勉強しようが、ろく
にものにならないまま終了。
0469名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:23.92ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。

人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。

研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。

母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。

一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。

http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html z
0470名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:26.66ID:P4AM/cej0
>>363
西日本は緯度が低く暑いので気候への適応から背が低く肉がたくさんついてる
東日本は緯度が高く寒いので気候への適応から背が高いが肉はあまり付いていない
そこで関が原が登場する
この両者の混ざり合いの中間地点
勝ったのは背が高い東日本
江戸時代はとても寒い時期と一致
いまはとても暑い時代
おそらく中世の温暖化期と同じくらい暑い
これから数十年かけて寒くなる予定
0472名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:28.48ID:rnpQxKFE0
>>6
というか、努力する才能の無い奴は大成しないだと思う。

これらの意味が分からん奴は、かわいそうながら本当に無能。
0473名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:35.40ID:uUjRcysK0
例えば競輪の選手になりたかったとしよう
努力だけで自転車を買う金が無ければ絶対に競輪の選手にはなれないだろ?
努力する為にも金がいるんだよ
0474名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:36.27ID:aFI12rQs0
売れる売れない
ってのはまた別の運やしな

葉加瀬太郎はバイオリンはトップ奏者ほど手くないし、高島ちさこはキャラでうれてる

食っていけるかは別
0476名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:43.46ID:+/p6k9S10
おまえ日本にどれだけ音大芸大出て

関係ない職についてると思ってんだ?
毎日毎日教員免許棒にふったあげく
社会から実名でイグノア喰らう悲惨な人間どれだけいると思ってんだ?


努力よりあたりまえのことせーや屑屑ド屑
0477名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:48.47ID:rQaP4dhv0
努力=かけた時間ていう
前提がおかしい
0478名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:52.23ID:l1JoFlxS0
自称天才のおじさんがまあまあ出没しているなー
5chには報われてない天才が多すぎだろ
0480名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:25:57.29ID:q7JF40Ns0
>>419
これ
社会のためには努力の才能無い奴には泣いてもらうしかない
遠い未来にはそういう人間も幸せになれるといいがな
0482名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:02.57ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<最低の私立医大でも早稲田の理工を抜いて偏差値65以上の現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。

72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)

60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬 z
0483名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:06.85ID:a1p6T5fc0
昔高校受験の時に、必死に朝から夜中まで勉強した、上位私立に落ちた。
同じ高校に、頭か良く常に俺より成績が良いやつが、あっさり合格。
俺は、公立にいき思ったのは、地頭が良いやつには、勉強では勝てない。
俺は中間くらいだから、それなりでいい、と思ったよ。
0484名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:12.37ID:5QOJD8Q70
努力・・・・才能の無いやつが”無駄に”時間をかけること
才能・・・・どれだけ時間をかけてもそれを”努力”と思ったことがないこと
0486名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:27.18ID:h+BNdyfw0
努力という言葉はあまり使わない方がいいと思いますね。

特に日本では努力という言葉自体が非常に無責任な言葉として使われるからね。

英語文化ではeffortという言葉がありますが、effortは日本語のあいまいすぎる

"努力"と言う言葉のニュアンスとはずれてる気がしますね。

英語だとmake effortという言葉がある事はありますが、

それは”実務をきっちりこなせ”という意味合いがあるからね。

best effortという言葉もあるしね、effortという言葉を努力と訳すのは何かぴんと来ない。

effortは組織に貢献的な作用をもたらす作業というニュアンスがあるよねw

アメリカ人は何でもかんでもmake best effortsで済ませないからね。
0487名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:32.20ID:jzYROhhb0
努力などいらん
お前らにも1兆円与えたらそこそこの軌道に乗ってる企業を誰でも持てる
0489名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:43.53ID:1sm9HAN80
>>126
中長距離は才能なくても真面目にトレーニングすればそこらの他運動部に負けないぐらいになるが
短距離は才能なければいくらトレーニングしてもちょっと速い帰宅部にも負ける

ただしトップクラスに行くにはどっちも才能ないと無理
0490名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:49.26ID:4PljWupR0
>>407
ちなみに受験偏差値とスポーツテストの結果は正の相関がある
要は勉強できるやつは運動も出来る
0491名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:49.46ID:kjPovfth0
受験勉強くらいなら努力で埋められるけど
天才は本当にいるんだよな
0492名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:53.51ID:qd5Jjo7X0
運動もそうですよ、反射神経や心臓の強さフィジカルの強さ
これ持ってる人は凄い少ないだからトレーニングでも他に同じことを出来てる人を普通のジムじゃ見たことがない
ジムのトレーナーからもよく言われる
0493名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:55.03ID:hphLySnw0
>>466
氷河期世代の勝ち組は、今の世代の何倍も運と努力してきてるから、とにかくうざい
今、そこまでせんでも色々選択肢ふえとるよ、って話だから
0496名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:26:57.93ID:tNli+bdh0
>>93
それはあるな
作った料理を親から一口もつけずにゴミ箱に捨てられてた俺は人格的に歪だわ

お前らはSNSに料理画像あげるのバカにするがそこで評価されるようになって料理が楽しい
0497名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:04.99ID:uxyjsD8S0
>>1
で、才能が一流で練習しないやつと、才能が二流以下で練習した
やつは、どっちが上になるの?
0498名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:05.88ID:zoLCIVel0
天才でもとりあえず1万時間を努力に使わなければ
「良い」以上のグループには入れないんだろ?
嘘ってほど間違ってなくね?
0499名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:09.36ID:e3aawr2y0
>>4
意図的な練習な。
無駄に時間ばかり使ってもダメ
0504名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:19.28ID:zTVpJZtR0
音感、指の筋肉や神経の数、バイオリンをできるだけの家庭の経済力

少なくともこれだけの才能(運)は必要だわ
0505名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:26.42ID:NVcDssup0
好き物こそ上手なれだよ、やってて本当に楽しいからさらに上達したいと思うし
0506名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:30.72ID:/9V5OewB0
フリオイグレシアスだっけ
小さい時から歌が上手くて、自分の歌が好きで
聴いては工夫し聴いては工夫して更に上手くなったとか
努力してるという気がないんだから凡人にはどうにもならない
0507名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:35.10ID:MzhPaMax0
一流は努力だけでは無理だろう
二流なら努力だけでいける
努力すればその道で食っていけるよ
0508名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:36.55ID:DTnjlsvZ0
いや単なるこいつの曲解だろ
ある程度から努力の効果が落ちるってだけでそれは元の研究でも触れられてる
重要なのは努力してない奴はそもそもプロになれてないって点
そして努力できることに遺伝子の影響があるって研究が多いんだが
0509名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:36.98ID:Heg6L/kb0
知能は遺伝7割、環境3割と似たような数字出てきたな。しかし、才能に介入はできないが、
環境や努力には介入できるわけで、それが25%もあると考えるか、25%しかないと考えるかで、
同じ人の人生であっても、長い目で見れば大きな違いが出ると思う。
0510名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:37.16ID:OwUAMGT70
>>466
それは、努力厨というより
ただのマウントとりたいおじさんなだけな気がする
0511名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:37.77ID:w9deBtpD0
>>466
それは目的に対して努力の方向がミスってるかもな
学者になりたかったとかならわかるんだけど金稼ぐだけなら進学は必要じゃないから。。。
0512名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:38.49ID:FrAYNKv80
スポーツなんて身長がないと無駄な努力だしな
0513名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:41.11ID:i5kV7f700
高校時代の部活でみんな自主練で朝練遅練必死にやってる中で
あんまり真面目にやらなかった俺がレギュラー常連で
みんなから疎まれてたけど
才能ない自分らを恨めよ
0514名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:43.70ID:mqTvGBf60
上達がやたら早いタイプの天才も居るし、
上限がやたら高いタイプの天才も居る
0517名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:48.66ID:P4AM/cej0
>>471
資本主義が間違ってるのさ
10万年周期で考えれば資本主義が続くのは1万年だけ
0518名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:51.68ID:zjln3xwE0
苦手なものを努力でどこまでマシにできるか選手権とかやればいいと思う
0519名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:54.04ID:9heEGzbX0
でも、ある程度努力しないと
才能が開花しない
0520名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:55.11ID:hWrVapnW0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<進学校では中学で高等学校程度の勉強は終了している。
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

医学部に強い東海、7年連続トップ
受験生の資格志向が続いている。その究極が医学部(医学科)だ。特に学費が私立大
の平均のおよそ10分の1で済む国公立大の人気が高く、東大や京大の理系学部と遜色
ない難易度になっている。
2014年春の国公立大医学部の志願者は前年を僅かに下回ったが、受験人口の減少分
を勘案すれば、人気が下がったわけではない。旧課程最後の今春入試は、浪人をする
と学ぶ内容が増えている新課程の受験生との競争になるため、私立大医学部の併願数
を手厚くした影響もあり志願者は増えなかったが、国公立大医学部は厳しい入試が展
開された。
2014年の国公立大医学部入試で最も多くの合格者を出した学校は東海で、現役と浪
人を合わせて114人が合格。7年連続でトップとなった。全合格者中、現役は64人で
こちらも全国1位。同校ではあらゆる大学の志望者が同じ教室で学び、医学部進学ク
ラスがあるわけではない。医学部合格実績の高さに期待して入学時から医学部志望の
生徒が多いことが合格者が多い要因のようだ。大学別では名古屋大が24人で同大のト
ップとなり、秋田大2人、大分大3人など全国の大学に合格者がいる。学費が安い国公
立大は全国の大学が志望校となるため、東海以外にも合格校が全国に散らばる学校は
多い。
医学部合格者数の2位はラ・サールで、97人が合格した。同校の東大と京大の理系学
部合格者は18人と少なく、医学部志向が他の進学校より進んでいるようだ。ラ・サー
ルとは対照的に、医学部88人、東大・京大の理系学部52人と合格者のバランスがいい
のが3位の洛南。医学部の現役合格者は52人で東海に次いで2位だ。卒業生が470人近
い大規模校ながら、11%が難関の国公立大医学部に現役で合格しているのだ。
4位以下は東大寺学園(82人)、甲陽学院(66人)、灘(63人)、開成(62人)、久
留米大付設(59人)、新潟(53人)、四天王寺(50人)、愛光(50人)となり、ベ
スト10は新潟以外、全て私立中高一貫校が占めた。予備校関係者は、こう話す。
「国公立大医学部に合格するためには、センター試験で8割以上の得点が必要で、2次
試験もハイレベルな問題をクリアしなければなりません。先取り学習により5年間で
中高のカリキュラムを終えて最後の1年間を受験対策に充てられる私立中高一貫校で
ないと多くの合格者は出せません」
0521名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:55.62ID:RkzPdlle0
まあこれが真実だよな
いまどき「努力」なんてアフィカス自己啓発屋しか使わない
0522名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:27:55.91ID:GuiJ9PJf0
努力の方向性を間違うと意味は無くなるだろうね。
0524名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:10.92ID:AaT1Obcw0
貧乳は
いくら努力しても
巨乳になれない
0525名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:18.20ID:sgecYPOL0
努力=さぼらない、ということに過ぎないからね

だから努力して才能の限界を越えられることはないが
努力しないと才能を十分に発揮できない

だから努力は大事
0526名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:20.69ID:W+3moC280
>>254
そりゃ現場だけで、企業としてはP重視しすぎで動きが鈍いんだよ。
むしろそっちのほうが良い時代になってきてる。先が読めないからPに時間かけても仕方がない。そのサイクルを早く回すほうがフィードバック効くから。
0527名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:21.52ID:qGhR5FfR0
,
努力で立派になれるなら、大勢の成功体験が出来るだろ


      ウソ八百 間違いないだろう
0528名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:23.57ID:Ogu7J4ul0
バイオリンは努力が才能を超えることはないって何百年も前から言われてるんじゃなかったか。
0529名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:24.78ID:qAK5usiQ0
トップレベルになるためには10000時間必要とかいうけど
たとえばフィギュアスケートで10000時間練習した人が100人いても
国際試合にでるレベルになるのは5人とかそんなもの
多くの場合10000時間練習してもトップレベルにならずに終わる
で、その違いがどこからくるかっていったら
才能であったり遺伝であったりするんだろう
0530名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:25.31ID:PSZUUgyL0
その努力の仕方が正しいかにもよるぞ
間違ってるやり方で練習続けても意味ないし
0531名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:28.81ID:y6S5MZYm0
そんなの当たり前
私が毎日何時間もバットの素振りやったって
イチローにはなれん
才能無い奴が努力しても意味無し
0532名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:30.80ID:hphLySnw0
>>480
生まれた直後、いや、生まれる前から性能判断されて、向いている仕事、スポーツ、教科科目などが判別される時代もくるだろうね
0533名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:36.00ID:psyyrzJW0
>>83
3歳で1日2時間する子は親があれだよ?30分練習でも難しい年頃の子を1日四回に分けて練習させるとかだけど。
金持ちだろうけど、幸か不幸か?
0534名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:38.74ID:2x9tnsC70
>>489
五輪で1万メートル?とか10キロ?とかの競技見ると、
ほとんどアフリカ人だからな・・w
0535名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:45.08ID:zW0fHMmj0
才能がない5ちゃんねる工作員は日々努力しても電通工作員にはなれない
切実だな
0536名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:48.09ID:CWT87HDW0
>>1
競馬やってりゃ血統の重要性なんてわかるしな
同じ動物である人間も同様やろ
0537名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:50.03ID:E+8bW/yY0
まあ勉強もスポーツもやる気が問題だよ
やる気がないのにやってもムダなだけ
0538名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:49.94ID:qGhR5FfR0
,
努力で立派になれるなら、大勢の成功体験が出来る


      ウソ八百 間違いないだろう
0539名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:50.77ID:uSK2mCsL0
そりゃそうだろ
背が高い低いと同じで得意なところ苦手なところは人によって違う
幼少期にうまく見つけられたら万歳ってとこだな
大人になってからでは遅いし
0540名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:50.76ID:+/p6k9S10
おまえなんかどの学校いっても採用されない
自分でちゃんとわかってるだろ

通明で犯罪報道されて、また名前かえるアホがどれだけいることか
そのくせオマエ公務員のくせにチャラまかしてりゃ
そのままお前一生、国に名指しでブラックリスト入りだからな
0541名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:51.92ID:w0XYSSC30
2つの結果からわかるのは心理学的という学問のいい加減さだと
調査はいい加減で不十分、再現性もない
心理学の結論にはほとんど論拠がないってことだ
0542名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:53.90ID:AaG6v0ne0
資本主義、共産主義、
右、左、とか言ってるやつも頭悪いしなぁ
天才なら、全部、ユダヤを頂点とする世界支配層のプロレスって気づいてる
0544名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:56.16ID:Fh3CVwnf0
<<453
物にもよるかもしれんが大きさで音が変わるやろ
0545名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:28:57.84ID:kZL5uRfs0
身近にこれ感じるのはゲームやってる時だなあ
友達と同じゲームをほぼ同時期に始めたのに、結果が圧倒的に違う事を
突きつけられた時は自分が嫌になるわw
0546名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:01.75ID:BTkF3QrF0
それで日本人の「出世したい人」が14カ国・地域で最低
成長意欲も低く、断トツで自己研鑽しない国――なんですね
ふむふむ
0548名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:04.73ID:Gh0XynJA0
音楽と運動はガチだろなあ。そんなの関係ないとか言ってるひとは
音楽も運動もまともにやったことのない連中。
0549名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:06.06ID:wZfj1ylC0
そりゃ生まれつき知的に問題ある奴は健常者のような理解は出来ないだろうよ、目が見えない手足が無いも同様
遺伝子と環境(時代、国、親の経済状況)は本人の努力ではどうにもならない
0550名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:07.93ID:VMlliiUu0
>>6
努力って本当に
できる人とできない人といるから
努力できる才能、自体はあるよね
0552名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:08.61ID:x7iWxhL00
この結果なら一流と二流の違いは明確に練習時間の差と言えるじゃん
一流と超一流の差は練習時間では無いって言ってるだけやんけ
0553名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:14.30ID:rB5va5P+0
この反証実験かなり怪しいけどな
もとの論文では
集中力と体系化されてる教育が重要みたいな話で
間違っても一万時間練習すればみたいな話ではなかった。
そのへんどうしまんだろうや
0554名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:18.40ID:ASzEkDmu0
人間は全てIQで決まる

IQ150超えた人間は、

ほとんどが5歳以下でオックスフォード大学を卒業してる

努力でどーこーできるレベルじゃない
0556名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:20.04ID:zjln3xwE0
でも環境がすべてだと思うなぁ
才能とか親が馬鹿なだけで簡単に潰れるし。
0557名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:26.88ID:O/eqq1wg0
良いと非常に良いだったグループは共に1万時間練習してた
だから才能の方が重要って当たり前というか
エジソンだって天才は1%の才能と99%の努力であると言ってたわけで

※間違えてる人多いがこれは努力が大切と言いたいわけじゃなくて
才能がないものは努力しても無駄
才能あるものが努力して初めて天才になれるという意味

むしろ一生懸命練習したら良いまで行けるというほうが重要だわ
ある程度までは努力でいけることが証明されたわけで
0559名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:30.68ID:5x52clvA0
楽器演奏の才能が無い凡人に生まれてホントに良かった
なまじ才能や環境に恵まれたため血のにじむような努力をして演奏家になった人たちの作品を
エアコンの効いた部屋でポテチを食べながら鑑賞出来る一般人って最高
0560名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:30.69ID:dhO6tQ+z0
練習のしすぎで選手生命を擦り減らしてる若者が多い現状に叩きつけるには良い現実だ
0561名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:35.04ID:sLA+xS4n0
努力しない才能のあるやつより
努力した才能のないや奴が圧勝するのは間違いないんだから別にええやろ。
0562名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:38.45ID:0H337JHI0
好きでもない競技の運動部に強制加入させるような学校だと努力も才能も潰されてしまうだろうね
0563名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:39.29ID:smHXhiK90
まあ陸上競技なんかは生まれ持った筋肉の質が大きいよな
クリエイターとかは発想力が尽きたらあと同じ物を量産するだけになっちゃう
どんだけ努力してもそうなっちゃう
0564名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:43.83ID:P4AM/cej0
>>516
教師やコーチの指導さえ関係ないのかw
0565名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:44.92ID:iTLp8hnCO
各グループ13人しかいない上にそれの平均値って
せめて各グループ130人とかなら最低限の説得力が生まれるけどこんな少人数の平均値でこう言う結果になりました!ってアホ過ぎるだろ
0567名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:47.92ID:wdMIn05g0
>>363
身長は努力というかタイミングだろうな
伸びる時期にそれなりの栄養を取るか

小学校の時前から2,3番だった
ミニバスした →背は伸びません
中学もバスケ →中1,2は背は伸びません

中学の給食で牛乳出るから配膳室に行って余ったやつを6人ぐらいで飲み干した
だいたい毎日2リットルぐらいのんだ
学級閉鎖があったときは吐いたけどw
そしたら中3から急に伸びた
成長痛がひどくて手術するかスポーツをあきらめるかになってあきらめるを選択
毎日飲む努力をしたおかげでいまは179あるからね
0568名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:50.14ID:Heg6L/kb0
「努力」というから間違える。「成功のためのプロセス、手続き」と理解すべきもの。
0569名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:53.22ID:i8XK+xpp0
25もあるなら嘘とはいえんな
0570名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:59.39ID:GuiJ9PJf0
>>519
清原とか良い見本だよね
本当に勿体ない
0571名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:29:59.78ID:5CHp1rwu0
才能のある奴は努力しちゃダメって事にすれば大体全員が75点くらい取れるようになる
0572名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:00.66ID:xNkPvmOU0
シンバルはどうだ
一万時間練習すれば一流になるのか

その前に難聴になるだろ
0573名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:05.55ID:ZFBz7qpV0
なんか定量化してる気になってるけど
全然定量化できてないよね?
0574名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:06.95ID:Z+FCV0Ks0
勉強でもスポーツでも芸術でも限界まで頑張った経験のある人なら誰でも知ってる常識
但し逆に努力から逃げたいだけのクズも同じ事を言うから話が厄介になる
努力はクズを真人間にする位の力は十分あるのにね
0575名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:09.00ID:DTnjlsvZ0
>>509
残念ながら努力できることそのものが素質って研究自体が多いから
散々研究されてて努力に対する苦痛への感受性が遺伝子によって大きく異なるって結果が出てる
0576名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:13.82ID:OwUAMGT70
>>532
そこまで行くなら、最初から「○○用人間」とかってデザインされた人間つくった方が早そう
0577名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:13.91ID:uUeF7K2+0
最終的には努力と工夫出来る奴が勝つ。
だって競争する相手も同レベルなのだから。
0578名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:17.37ID:5a3S5A830
明日から本気だそうと思っていたのに。
0579名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:18.41ID:C/ZOwn1L0
>>185
才能あるけど練習してない奴等は実力はあっても脆いんだよね
少なくとも柔道だとそう
山下泰裕とかも吐くほど練習してた(俺の師匠は同門なのでそういう姿を見たと言ってた)
0582名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:29.24ID:wv8ke0yv0
>>1
知ってた
0583名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:33.75ID:FV03li+K0
一定のレベルまでなら努力でどうとでもなる
それ以上は才能の差が如実に出てくる
0584名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:50.11ID:+/p6k9S10
あるだろうふっかけて
税金でカマかける遊び楽しいでちゅか?

未納くんw
0585名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:30:50.73ID:Gh3U2Rh40
人生で一番大事なことは自分の能力の限界を知ること
0586名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:00.22ID:sgecYPOL0
受験勉強ぐらいは努力でどうにかなる、とか言う人いるけど
自分のできない子供を育ててみるとか
塾講師のバイトしてできない子供を教えるとかの経験があれば
絶対そんなことを言うことはないだろう

努力=自分の限界に近づくこと、だ
0587名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:01.19ID:rBHqGIro0
練習時間の質にもよるだろうし
なによりも海外は一流の定義でみりゃそうなるんだろうが
日本の場合はマスゴミに取り上げられる頻度が多いのが一流だからなw
0588名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:05.38ID:jtzTzfGa0
凡人の

長文
0589名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:11.10ID:uxyjsD8S0
>>466
努力って、報われた人間の一要因であって
報われてない人間のはいくらやっても努力言わんのだ
0590名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:14.21ID:LGgix8g/0
>>409
AIに読み込ませるデータ数で強さが変わるとか
それよりもアルゴの優秀さの差みたいな感じか
0591名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:14.49ID:O35NGQM60
才能は変えられんから、あとどうするかといえば練習しかないわな
0592名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:16.99ID:uSK2mCsL0
>>559
聞くのと演るのでは楽しさ天と地だよ
0594名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:20.41ID:koglZcvV0
>>42
思考・イメージしながら練習するのとしないのとでは差が桁違いに出て、その質が更に差をつける。
時間だけ浪費すれば良い訳では無いってのが言いたいのでは?
0595名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:23.09ID:OqsGK0C30
あくまで一流レベルまで到達した後の話だな
一流に行ってる時点で才能あるやつらしかいないから
その中だと才能での勝負になるってだけの話だぞ
一流になれないようなやつらには元から関係ない
そもそも一流になるようなやつでも練習時間0だと
ずっとやっているだけの下手の横好きで実力0で勝負しても勝てんわなw
0596名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:25.59ID:FLZScheu0
>>557
才能あるヤツは、
努力しなくても最初から良いグループだからな。
努力がバカらしいってことだ。
0597名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:26.96ID:AaG6v0ne0
天才になると、
2chやってても、
業者の工作レスと、それ以外のレス、って瞬時にわかるんだぜ
1000レスぐらい2分ぐらいで読めるし
0598名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:34.76ID:+/p6k9S10
あなたが前後の経緯をさししめせとか別スレでほざいてたことはちゃっかりおぼえてまちゅよーw
0599名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:40.86ID:4PljWupR0
>>546
それは日本の企業の人事評価システムの問題もあると思う
正当な評価にならないから競争から離脱する人が多い
0600名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:41.34ID:fXQ6A9T00
未来では全員が大谷か八村のボディを持って生まれる平等な社会にしてほしいな
160センチ台でどうやって2bの奴に勝てってんだよ
自分より30センチ以上低い奴にスポーツで負ける気しないわ
0601名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:42.55ID:2OyRhOeh0
25%もあるって十分努力の価値あるだろ
正直95%くらい才能がほぼ全てと思ってたわ
0603名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:57.51ID:vxu/Og3d0
勉強とかの話で露骨に才能が比べられるジャンルを持ち出すのがナンセンス
0604名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:31:59.96ID:qAK5usiQ0
>>525
努力しても報われるかわからないけど
努力しなかったら才能があっても開花しない
そういうことではあるわな
0605名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:03.24ID:FRdDMvAw0
だからやらない、と言うならそれは何も変わらないだけだな。記事はそれ以外の何かも必要だ、と言っている。
0606名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:05.19ID:tDLSKHTi0
>>4
そんな単純な比例関係じゃないだろう

光速に達するために加速すればするほど、無限のエネルギーが必要になるから光速には到達できないのと同じ
0607名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:10.10ID:GuiJ9PJf0
>>575
まじかー
母ちゃんは努力家なのになぁ
何故それを私は受け継がなかったんだー
0608名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:13.29ID:psoVyRqX0
エジソンも言ってるだろ
99%努力しても、1%の才能がなければ
100%にはならないって
0609名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:14.45ID:BT4WycoA0
同じ天才同士なら
その25%が大きい
0610名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:15.33ID:zTVpJZtR0
>>590
それ分かりやすいかもね
データ量と試行回数が重要なら努力だし、アルゴリズムが重要なら才能だな
0611名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:15.82ID:RYPzyv000
3万時間やればプロゴルファーにはなれるって言ってたぞ。優勝出来るかは別だけど。
0612名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:18.34ID:bjiRUQq80
6000時間の練習した人たちは「まあまあ」だったが、
1万1000時間の練習した人たちは「非常に良い」や「良い」だった


ん?
努力が大事って分かっただけじゃん
0613名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:19.32ID:+/p6k9S10
おまえなんかの手腕で検挙できてたら全部検挙できるんじゃド屑アホタレ
川におちて服よごしとれドアホ
0615名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:22.20ID:wnFQrF0/0
まず才能のある人間は努力しない
やれることをただやってるだけでしかない
野球の才能があるやつはサッカーやってても、野球をずっとやってきた凡才より上手い
0616名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:23.20ID:0mBJVg1n0
努力しない奴らがこぞって努力を下げるスレか

今年一番無駄なスレだな
0617名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:27.67ID:Heg6L/kb0
>>543
そういうのに騙される人が多いということだろう。
0618名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:32.37ID:4EVvh1wg0
>>1
わずか25%と考えるかと25%もと考えるかが人生を大きく左右するんだろうな
0619名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:36.80ID:3K6IY24d0
絵は誰でも書けるし、書き続ければ誰でも上手くなっていく
でも曲は頭の中にメロディが流れる生まれついての変異体にしか作れない
才能がないとどうしようもない事はままある
0620名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:37.94ID:l1JoFlxS0
言い訳の天才がたくさんおるな
これは天賦の才といっても過言ではあるまいて
0621名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:43.77ID:VpXBn+cN0
体操で金メダル取る内村レベルで10万時間って話だからな。
1万では全然足りんわ。
0622名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:47.93ID:YOtu6qG50
>>331
IQは遺伝的要因が作用する分野だし前頭葉の発達速度に差があるという研究もある
足の速さのように万人に分かりやすくは無いが差は存在するだろうな
ただ昔のIQテストは物事を素早く判断して処理する能力が考慮されていない
そこの上下が見た目の有能さに作用するので計れないと言われていた
0623名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:48.26ID:ooyXEYsE0
結局「努力は才能に勝る」なんて才能が乏しい人をけしかけるための言葉でしかないね
多くの人はわかってるものだ
0624名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:50.74ID:+1avTKOD0
音楽家になるには練習だけでは足りない。
優れた美術品や映画、演劇、自然に触れ合うことが一番大事
あっているようであってないような記事だな。
0625名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:56.87ID:fzp7umIA0
天才は練習するにしても考えながらやるから効率がいい
バカは何も考えずに反復練習するだけで結果が出ない
0626名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:57.40ID:QLcT/1N00
「あたりまえだ… たった3匹のアリが恐竜に勝てるとおもったのか?」
0627名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:32:59.09ID:kwomjgmd0
一万時間練習すればプロにはなれるが、そこからは超えられない才能の壁がある
0628名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:00.25ID:YKSz9ppj0
ぬるぽは殴打に勝る
0629名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:08.53ID:rQaP4dhv0
てかさ、1000時間
全く同じ環境で何か才能を開花させる事にしよう
だが、A君はそれが死ぬほど好きで何1つ苦とは感じなく、B君は半ば強要された気持ちで取り組むとしよう

その場合圧倒的な差がつく

それを才能と定義するからこの話は正しい
実際、プログラマーですら
アホほど好きでやってると奴と嫌々仕事でやってる奴のスキルレベルは雲泥の差だし
0630名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:12.83ID:O/eqq1wg0
>>596
完全に負け犬の発想
一生努力せずに底辺で生きるといいよ
0631名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:15.99ID:smHXhiK90
ある一定のトコまでは、反復練習に効果があるけど、
それ以上進もうとすると、「何か」が邪魔をするってことだろうね
0632名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:16.80ID:w0Ixu2640
そりゃそうだよね
俺は介護施設で働いでるが、知的障害の子は数年かかって
普通の子が簡単に出来ることが出来るようになるぐらいだから
元々の素質は重要だよ
0633名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:17.71ID:V7KshwdC0
Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration

これただの言葉遊びで だじゃれなんだよね

ひらめきと汗 ひらめきを転載と訳すのはおかしいし 汗を努力と訳すのもおかしい
思いつき1と実証作業99 って訳すべきでしょ 
0635名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:21.06ID:uUjRcysK0
成功したければ何でもいいから金を集めろ金こそが真理だ
現代の資本主義社会は金が成功で金こそが人間の価値を高める物だ
努力なんてものは何の価値もないどころか自己満足で終わる危険性がある
0637名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:22.71ID:AaG6v0ne0
ま、人に努力しろー、働けー、貯金しろー、って言って、
自分は、毎日ニートで、楽するのが一番いいと思いますわ
天才はこう結論づけました
0639名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:32.44ID:FVzrUy+e0
>>611
3万時間やった才能ない奴よりも1万5000時間やった才能ある奴の方が
上手くなるという話だぞ悲しいなぁ
0642名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:33.31ID:89L/Wjo60
努力で追い付ける分野もあればいくら努力しても絶対にかなわない分野もある
自分の才能を見極めて正しい方向に正しいやり方で努力すれば良い
0643名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:34.30ID:eAb+4+WO0
そもそも音楽とスポーツと勉強じゃまるで違う話
0644名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:40.20ID:MpE+SH9L0
とことんバカな奴っているよな ある意味天才
0645名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:42.73ID:xyyjWZDX0
>>4
その天才が4倍やれば16倍
さらに天才が16倍やれば64倍

世の中には死ぬほど努力する天才なんていくらでもいる
凡人の入り込む余地などない
0648名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:54.58ID:M5QYDHDr0
でも 努力もしないなら もっと酷いよね
0650名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:55.65ID:hphLySnw0
>>576
もう近いことはできるけど、禁忌になってるからね
臨床積まないと実用化できんから、今生きてる人らは見れないかもね
シンギュラリティによってかわるかもだけど
人間増えすぎ、イラネw
ってaiに言われるに決まってるから
0651名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:33:57.44ID:mqTvGBf60
>>545
初代スマブラで地方決勝まで行った俺が、別居してた高校生の弟と初対戦したら勝負にならなかった時は才能の差を感じたわw
0652名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:02.98ID:vwbRSli90
才能ある奴が努力しないわけじゃないからな。
差は縮まらない。
0653名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:03.15ID:UXN0TUmD0
すごい才能あっても、トライしてないと
わからない
一生気付かず、埋もれている奴かなり
いると思うな
0654名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:05.54ID:7dlMySdc0
同じ練習でも才能のあるやつは楽しめる。長時間練習できるのも才能だ。無駄も少なく疲れないし故障もしない。
努力しても天才にはなれないが天才は楽しんで無理なく練習し、それが努力してるように見える。
0655名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:16.02ID:D/TvxScM0
その方面に才能があっても一生それに触れなかったら才能は埋もれたままだし、
才能があることに出会えたとしてもそれが好きじゃなかったら話にならん
まずは出会って好きであることが前提だよね
0656名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:23.77ID:Gh0XynJA0
知能も遺伝と言われてるが指数で10違うと感覚が違うので、同じレベルじゃないと
共感できない。親と子でも違うわけでしょうがない。加齢にともなって丸くなるってのは
どうやって接すればいいかお互いに学ぶ時間がそれぞれにあったということだ。
0657名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:28.26ID:sgecYPOL0
だから努力=さぼらない、ってことに過ぎないんだって
努力と才能を同レベルに並べるのは間違ってる

努力教信者とかさすがにもういないと思うけど
0658名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:29.62ID:wdMIn05g0
>>372
努力してその結果伸びる
でもそれでも足りないと言われると努力するモチベーション下がるからねえ

高校時代はそういう友人多かった
小中で勉強できると親が過度の期待しちゃう
高1,2,3と進学するうちに本人も塾でがんばっても伸びるどころか下がっていく

俺なんて貧乏だから塾行くどころか工場でバイトだけどなw
進学校だから本当はバイト禁止なんだけど黙認してもらった
0660名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:35.35ID:YgBoK1/i0
おっさんが努力してボルトより早く走れるようになれると思う?
不可能だよね
これが結論なんだわ
0662名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:40.76ID:9ij1niiz0
そもそも「努力」や「才能」を単純化しすぎ
0664名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:44.94ID:MWQUtJpd0
だいたい学校の部活が悪い
無駄な反復を正当化どころか神聖化してる
0665名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:34:57.01ID:rBHqGIro0
>>635
権力構造に汚い手を使ってもくいこめるかどうかだよな
努力というのは価値はない
いまの政権をみればよく分かる
0666名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:12.70ID:ljSIB2Kh0
この、「練習すればうまくなる」ってのは、「プロの端くれくらいには」って意味じゃなかったの?

>「そこから抜きん出てスーパーエリートになるには、練習以外の要因がポイントになるとしている。」
って、話を変えてないか?
「練習すれば、誰でも皆”スーパーエリート”、”金メダリスト”になれる!」って、誰が思うかよ、アホかw
0667名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:25.60ID:V7KshwdC0
1万時間無駄な努力に費やせるだけの暇のある金持ちが天才であるとは言える
0668名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:26.17ID:dUA0kg/j0
まあ才能もいつか枯れるからね……
0669名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:31.11ID:0TXvpxwT0
才能は生まれた家の経済力で100%決まると言っても過言ではないな
子供の体を作る食事と子供の考えを伸ばす家庭環境

すべてが生まれで決まる
0670名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:32.38ID:aFI12rQs0
>>577
これよね

努力の質や方向性が大事

上に高卒事務員は給料延びないとか書いてあったけど自らRPAで社内の事務を自動化したりする努力したらあっという間に会社の重要ポジション

人と違った正しい努力の方向性とオポチュニティーは結構存在する
0671名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:32.82ID:wB8LsWd00
日本なんか安い賃金で最大の努力を求めるから生産性が低いしな
日本人は働く才能や人を雇用する才能がない
0672名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:35.65ID:ZIOQG0Uu0
世界レベルなら才能×努力
日本レベルなら才能
地域レベルなら努力
0673名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:37.20ID:QNIl6JJY0
才能=金と考えると
金を育てる増やすのは才能を生かすことでもあるけど
金を無駄遣いするのが贅沢なわけ
つまり努力せず才能を無駄にすることは最高の贅沢だと考えればいい
0675名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:44.60ID:jbU28md50
時間じゃなく方法が重要だよな
0676名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:45.04ID:h+BNdyfw0
この件に関しては私は昔から言ってましたからね、人間はみんな違うのだから

一つのものさしで測る行為自体が間違っているとね。それは禅の教えでもあります。

にも関わらず、個別の人間の資質を全く同じように大雑把に考えてるのが共産主義者たちであってね。

そして、共産主義のエリートもどきたちの悪質さは他人は平等だと言ってるくせに

自分のことは”民衆を導く為に選ばれた天才エリート”だと思い込んでるところでね、たちが悪いのです。

要するに、共産主義って”選民思想のカルト”なんですよ。志位や前皮みたいな連中はみんなそう思っている。

不正入学を強く疑ってますけどね、私は。

英語でもcomrade という薄気味悪い言葉がありますが、英語でも共産主義はカルトだから

そんな言葉を使うのであってね。オウム真理教のホーリーネームほどではないが、

comradeという言葉を使う時点で共産主義者はうさんくさい。
0677名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:46.22ID:4LapmBsM0
>>616
正にそれだな。頑張らない働かない
言い訳を馬鹿みたいに垂れ流すだけのスレ
0678名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:57.37ID:6Zvk0RIf0
>>4
身体は一つしかないし、一日は24時間だけ。さらに休憩無しだと効率下がるし、最悪怪我で再起不能になる。
0679名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:35:59.78ID:IKcOU6Od0
>>1
天才は常人が5時間掛けて理解し体得することを10分の説明と練習で軽々とやってしまうからな
脳の作りから違う、似た経験が無くてもそれが出来る
0680名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:03.32ID:odVBTbGN0
 
5ch1万時間越えのアホ(笑)
 
0682名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:08.92ID:s3KfNuPB0
努力した室伏広治に一般アスリートが勝てるわけない
0683名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:14.09ID:smHXhiK90
努力=反復練習っていう認識は合ってるのかな?
0684名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:15.89ID:mLD18l/J0
25%も占めるなら、大多数の凡人レベル同士なら、十分に練習して差をつけることができる
遺伝的に生まれながらの天才に勝てないのは当たり前
全然大したこと無い話題だな
0685名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:19.02ID:AaG6v0ne0
でも、ボルトみて、早いねーって楽しんでるのが一番いいでしょ
別にボルト見る必要ない
ま、世の中の努力してる社畜サンたちを応援して、ニートしてるのが一番いいと結論づけました
0687名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:24.00ID:GuiJ9PJf0
>>600
2mくらいある外人が、日本人は小さくて怖いって言ってたな。
決して侮辱じゃなくて、俊敏に動くから予想が出来ないとか何とか。
0688名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:24.75ID:Uj+lDFDk0
>>1
みんな練習してるのにその結論は
どうなのか
練習してない才能有る人と
練習してる才能無い人ではどうなのか
0689名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:26.82ID:LO5bH9ms0
知ってた。どんな最高レベルのトレーニング積んでも僕達はボルトの世界記録に到達しない。
0690名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:29.69ID:kwomjgmd0
京大の理学部の院生が他の院生を見て、「俺はお呼びでないな」と思ってドロップアウトしたよ
まぁ、俺なんだけどね
0691名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:30.45ID:1YNnaMqf0
>>504
プロひとり育てるのに一戸建てぐらいの費用かかるんだっけ
食費とか間接費は別にして
0693名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:39.06ID:B6Q/Yqny0
当たり前の話でなんともはやw
努力で何ともならないから個人差が生じるんだろ
0694名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:41.26ID:FrAYNKv80
遺伝で酒が飲めない体質だから飲める天才がうらやましいわ
0696名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:43.84ID:EDBLrwEO0
語学と音楽苦手だけれど、リズム感や音感は、先天的か後天的かは知らないが
幼児期に圧倒的に差がでるよね。
0698名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:46.98ID:h62hj8z20
才の無い事に努力することを"無駄な努力"という。
少しでも才があるなら、努力することで"努力しない天才"に迫る事は出来る。が…天才って大抵は[努力が楽しい]存在だからなぁ。凡才が努力しても勝てないわな。
0699名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:52.56ID:AaG6v0ne0
でも、ボルトみて、早いねーって楽しんでるのが一番いいでしょ
別にボルトになる必要ない
ま、世の中の努力してる社畜サンたちを応援して、ニートしてるのが一番いいと結論づけました
0701名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:55.18ID:Heg6L/kb0
>>638
いわゆる努力ってのは、カレー(成功体験)を作るときの、
材料を買ってきて、料理することに相当するものだからね。
何も無いところからカレーは生まれない。
0702名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:36:58.11ID:IefRgRll0
昔讀賣や日テレが、長嶋が天然で王が努力型ってしつこく言ってたよな。
0703名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:08.80ID:UR+A+KKl0
アウトプットと評価が釣りあってればいいよ
0705名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:12.41ID:moJVkpDr0
苦労しなくてもいい方法で仕事を終わらせあとは怠けるのが一番
0706名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:13.77ID:WtXKzAcQ0
アスリートに限れば
もう素質の塊みたいじゃなきゃ
世界とは闘えましぇんから
0707名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:16.49ID:BU5lZBVo0
勇気は努力に勝る

包茎手術
0708名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:24.04ID:c6WSCDQY0
絵の世界でそれは分かる
ただ ヘタウマでも評価されることはある
0709名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:24.79ID:zjln3xwE0
>>619
絵も作曲もコツがあるらしく勉強である程度イケるようになるらしいぞ
0710名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:27.81ID:hE/Ah2Jj0
みんな知ってたろ
0712名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:32.10ID:+QgCYcO70
江崎玲於奈だっけ?優秀な人材に注力しろ馬鹿には馬鹿の居場所がある的な事言ってたのは
0713名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:32.56ID:sK1BSp6G0
頑張りの度合いを図るのは難しいからな
頑張って上手く行って味を占めてもっと頑張るってスイングバイを経たものと
何の成果も出ず、それでもなんとかここまで
ってのを同列に見ていい物かと俺は思う
前者の積み重ねが後者より遥かに膨大だったとしても
前者の道程が後者のように展開していたら
後者の1/10も頑張らない内に投げ出すかもしれない
0714名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:41.73ID:uSK2mCsL0
まあ5ちゃんしてゲームしてる時間を他の何かに割いてる人の方が伸びるわな
0715名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:43.46ID:+/p6k9S10
自分は天才を助けてますアピールのパチメーカーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0716名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:43.93ID:/9V5OewB0
才能がある分野を親が嫌がると見逃すってのはあるだろうね
それでも結局親元離れたらそっち方面に行っちゃうけど
0717名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:48.16ID:CFwHRxne0
努力か?結局、身体性か?殴る蹴るや忍耐、,、、でも体育会系、特有の部位だけで
身体性の重要性を軽視した、日本人。
まあ、校内暴力、アウトロー憧れ世代のカウンターや、被害者カウンター家系も多いのが
身体性の二極化か?
0718名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:49.66ID:aFI12rQs0
>>690
そこまで努力したのは凄いやん
0719名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:50.22ID:5a3S5A830
ナンパの確率が 25%上がってみろ。 なっ? 努力は大切だろ。
(但しイケメンは 除く)
0720名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:53.26ID:rB5va5P+0
>>564
いや逆
優秀な教師やコーチによる体系化された教育が重要って内容。
闇無雲にやる教育は体系化された教育に大きく劣るって書いてる。
教師やコーチは関係ないよって書いてる方の論文があるけど、あれはどっちかというと努力じゃなくて才能こそ全てって奴かな。
サンプルが少ない上に視点がブレブレのクソ論文だったけどもw
0721名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:54.22ID:GK9i0tmI0
勝負のスタートラインに立つまでに努力が必要。
そこから先の勝ち負けは才能。
0722名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:55.07ID:GWZnAnxZ0
司法試験の勉強をすでに1.5万時間以上してるのに今年も無理そう
0723名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:56.16ID:O35NGQM60
ま努力の方向が、無能はデタラメだからな
0726名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:37:58.75ID:eAb+4+WO0
卓球に関しては子供のころからの練習時間=実力っぽいな

張本とか伊藤みまとか大して運動神経いい感じじゃないけど強いし
0727名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:00.35ID:xXZ6k2X80
才能ある人は最初から何でもできるから時間ロスしないでいいよな
時間は金、時間は命、努力は時間を奪うだけ
0728名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:01.69ID:DTnjlsvZ0
努力も才能も脳由来もっと言えば遺伝子由来なのに日本のアホは軽視しすぎる
ここ見りゃ勘違いしたアホだらけじゃん
才能は遺伝子だけど努力は後天的?いやどっちも先天的だからw
努力する才能とか架空の者のように扱われてるが遺伝子で圧倒的に差が付く
逆を言えば外部からの強制でも能力が伸ばせるってこと
0729名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:09.31ID:2x9tnsC70
>>699
そういう意味では生活保護最強だなw
国からカネ貰って遊びまくれるw
0730名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:10.53ID:AD4P32hj0
競走馬を見てると「そうだよな」って納得する
ディープインパクトの子達の活躍は凄いよ
0731名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:19.08ID:+/p6k9S10
おまえらなにひとつ


天才の首しめにかかってる天才ということはよくわかった
0732名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:20.65ID:J8vpm4TP0
>>578
よかったな。間に合って
0733名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:21.74ID:zTVpJZtR0
>>695
才能:CPU、メモリなどのハード
教育:ソフトのインストール
努力:ソフトの改良

こう考えれば全部大事だな
0734名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:32.73ID:9XfUui7S0
ハングリー精神
0735名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:33.59ID:qd5Jjo7X0
練習も凄いからなそれも含めるよ、既出のようだが頭でイメージしてすぐそれが出来るのもなかなかいない
0736名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:33.98ID:nm8scPyr0
そりゃそうだろ
スポーツ、学術、芸術、政治、経済
あらゆる場面で言える事
努力すると、自分の限界値が伸びるのではなく、
あくまでも生まれつきの限界値内で出来るようになるだけ
与えられた肉体で出来る範囲は、生まれつき決まってる
0737名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:37.46ID:w9deBtpD0
>>575
努力云々の前に努力できない人がいるよなぁ
不満はいうし、感じてるけど現状を変えようと何も行動おこさずに
時間だけが過ぎていって後戻りできなくなってる人
0738名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:37.51ID:E2oBGNOr0
>>351
公立(自称)進学高の山ほどたっぷり課題とかな
0739名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:45.72ID:sgecYPOL0
>>701
成功体験をやたら強調する成功体験教徒もよくいるけど
小さな成功体験は小さなモチベーションしか生まないし
努力に見合ったコスパがないから意味ないんだよ

大きな成功体験しかモチベーションは上がらない
0741名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:49.48ID:VpXBn+cN0
>>709
そのコツをつかんでそこそこのレベルに到達するのが1000時間と言われている。
0742名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:52.59ID:QNIl6JJY0
才能を無駄にすることは人類に与えられた最高の贅沢
0743名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:53.26ID:0KHHaLfs0
なんでこんな昔の研究結果引っ張ってきたんだ
0744名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:56.18ID:8JXAmw7z0
努力の方向性なんじゃないか?
短距離の小池とか、やり方で秀才から天才になったよね。
少なくとも努力を否定するのは、希望を否定するのに近いと思う。
0745名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:59.40ID:R/DZ3YTC0
知ってた

早くわかった奴は早々に運動部を辞める

バカは高校を卒業するまで続けて受験に失敗して浪人して大学でそのことを知る
0746名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:38:59.63ID:Heg6L/kb0
>>677
それも一種の努力なんだ。何もしないで落ちていくのを
心理的に合理化するには努力が必要。
0747名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:01.12ID:fzp7umIA0
凡人は努力してると言いながら頭の中じゃ飯や女のことばかり考えてる
そして無駄に時間を浪費する
天才と凡人の差は集中力の差だよ
0748名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:01.58ID:uUjRcysK0
カエルがいくら努力しても二足歩行出来ないだろ
0749名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:02.11ID:EDBLrwEO0
>>694
それな。俺も酒だめ。語学だめ。
語学得意な人って10回復唱で50-100例文を3日で覚えるんよな。
俺は50回復唱×1月かかるので、500倍の労力かかるw
0751名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:11.08ID:1YNnaMqf0
>>708
中学の時、学校で完全に天才扱いだった子が三浪したのちに行方不明になったなあ
0752名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:11.42ID:uEqfNovS0
でも、努力しても才能があっても、すべて無駄。人生に努力も才能も関係ない。人生は世襲の身分だけで決まる。

【研究】「才能ありで生まれるよりも金持ちに生まれる方がいい結果を生む」という遺伝子測定法による最新の結果が発表される★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541417532/

【麻生財務相】国立大出身の 北九州市長を批判「人の税金を使って学校に行った」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542460012/
0753名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:15.39ID:bozi+H160
好きなら何時間でもやれるんじゃない?
やらされてる人とは違う
0754朝鮮漬垢版2019/08/29(木) 08:39:25.38ID:RsagcWqz0
コネやでコネ(^。^)y-.。o○

特にJAPランドでは
コネや所属階層が全てや

努力など辞め媚へつらいなはれ
0755名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:34.73ID:qAK5usiQ0
ただまあ
枠が席が極端に少ない芸術とかスポーツの世界と
一般の世界はまた違うだろうしな
一般の世界は枠がたくさんある分努力が報われやすい
0756名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:37.38ID:sgecYPOL0
>>709
昔はこんなに下手だった、今はこんなに上達した絵描きのスレがあったけど
おれから見たら昔からすごくうまい奴ばかり
0757名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:42.52ID:AaG6v0ne0
>5ch1万時間越えのアホ(笑)

2chの+は、偉いとこ(例えば日本版NSC・内調)とかから直接情報が降りてくるから、情報を得るには効率がいいんだぞ
天才は、
2chで個人が騒がれてたら(たとえば、レンホーとか辻元さんとか)、公安にマークされてるんだな、
と解釈する
0758名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:52.38ID:tnvh8m4c0
不向きな分野で時間と労力を
浪費した挙げ句に挫折するのは
人材活用的には効率が悪いわな

かといって興味のない分野に
才能があると判明したとしても
好きじゃないと続かない気もするし

結局は続けられる事を続けるしかないんでは
0759名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:53.24ID:xBhSQQu40
みんな努力と才能の関係を勘違いしている。

才能のないものは努力で補うしかない。努力で天才を追い越すのは難しくとも
平均以上、人並み以上の結果を手にすることはできる。

天才とか持って生まれた才能を開花させるためには、死に物狂いの努力が必要。
天才と呼ばれる人が持って生まれた才能だけで努力することなしにトップになっていると思ったら大間違い。

以上です。異論は認めない。
0760名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:55.43ID:rQaP4dhv0
努力=かけた時間

成功の定義

これを何処に定めるかでいかようにも言えるクソみたいな話

死して何世紀後に評価された芸術家は、生前に周りから努力は無駄だったと才能の無いやつと言われ続けただろう
0762名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:39:58.64ID:Gh0XynJA0
まあ単純化すると、たとえば学校は勉強するとこで試験もあるが
この成績が悪いひとは「学校での適応障害なの?」とか「発達障害ですか」という
解釈も可能。つまり知的障害かと。しかし圧倒的に出来が悪い子が多いので問題にならない。
もしもこれが障害なら成績でわけるしかないのだが、それをキッチリやったのが偏差値による区分け。
しかし不平等だと批判の嵐と。残酷な話だが、子供のレベルでは高成績の子からみた普通は知的障害で
成績の悪い子からみた高成績の子は頭がおかしいつうこと。
0763名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:04.60ID:Ll7PHXez0
生まれつきハンデを抱えてる人から見れば、普通に話せて思考が出来て身体を動かせる君達全員が天才だよ
0765名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:05.87ID:xhAqj5Zc0
こうやってどんどんやる気を失わせていく
0766名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:10.06ID:kualJvV/0
努力の天才と少年漫画は言うけれど
天才も努力するからな、しかも凡人よりも効率よく
0767名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:21.38ID:Um0fJxNV0
才では無く徳であり、
学識ではなく行動が重要である
0768名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:22.53ID:aOcrwvv00
>>1
知ってたよ。5080問題とかの中年ひきこもり家庭とかはバカ親が原因だからな。
種も畑も悪いのに少しでもマシになるように育てない。故意にもっと欠陥品になるように育てる。
0770名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:31.36ID:5a3S5A830
>>732
ありがとう。無駄な時間を費やすところだった。 もう寝よう。
0771名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:37.34ID:smHXhiK90
女優とかは枕営業が勝るって聞いた
0772名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:37.42ID:BU5lZBVo0
実は誰でもウサインボルトやアインシュタインになれるんだ。
人間が千年生きれたらの話だけどね。
0773名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:37.93ID:S+yqggk30
努力する能力が必要なんだよ、能力無いと努力できない。
誰でも努力できるという幻想はやめたほうがいい。
そもそも努力は自立的主体的に取り組むものだ。
人から言われてするものではない。
0774名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:40.10ID:LkqWV9Sc0
いかに早く仕組みを理解、構造化できるかと興味があるの問題じゃないか?

それに、んなこと言ってる時代から何年も経ってるんだから、だいぶネット環境やスマホも変わっただろう
むしろ、その辺の環境が変わらない会社や業界の方が恐ろしいんだが・・・
0775名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:43.16ID:Vx7Y7la/0
練習の方法も関係ある

ただダラダラと弾いてるだけじゃ、何万時間練習してもダメだし
0776名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:46.10ID:QXLLiUFW0
頑張り続けるだけって
誰にも求められない評価されない
明後日の変な方向に行っちゃうことあるよね?w

頑張り過ぎると人間的にも疲弊してストレスにまみれて
人が寄り付かなくなるしw
0777名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:47.22ID:sgecYPOL0
努力は方向性が大事、とかドヤ顔でレスしてる奴いるが
そんなことは明治時代に幸田露伴がもうすでに言ってるからw
青空文庫で「努力論」読め
0778名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:48.76ID:h+BNdyfw0
この話は腐るほど議論したからいい加減に誰かちゃんとした”哲学本”を出してもらいたいね。

もう詰め将棋と一緒で議論されつくしているのです、この手の話はね。

これから努力という言葉を使わずに鍛錬という言葉を使うべきです。

そして、天才というのは鍛錬なんかしないのです、彼らにとって鍛錬とはそれすなわち遊びなのですから。

鍛錬と遊びという行為の違いは何なんでしょう? それは当事者の脳内で認知されたクオリアの違いでしかない。

天才にとっては遊びなのです。天才は鍛錬などしない。天才は遊び続けてその道の達人になる。
0779名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:48.79ID:EBrRThD00
世の中才能もなくて努力もしない人が圧倒的に多いから平均的には10%くらいじゃね?25%も努力したら勝ち組だよ
0780名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:49.03ID:HoAzaP0e0
異論はあるだろうけど俺が才能を定義すると
他者よりも少ない試行回数で正解にたどりつく力だと思うわ
正解までの試行回数が少なく時間がかからない、ゆえに若くして目が出る
例外はあるけど偉人と呼ばれる天才たちは子供のころから凄いわ

ちなみに努力の話をすると
人それぞれみんな努力してるよ
同じ努力をしたって才能ありの場合は少ない回数で短時間だから差がでる
努力の強度は同じだと思うよ
だってお前ら頑張って生きてるだろ
0783名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:52.40ID:ylQiRclj0
嘘だ!ジャンプで努力と友情で勝利言うてるやないか
クリリンだって頑張れば悟空に勝て…勝てるさ!
0784名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:55.51ID:FVzrUy+e0
>>709
それは才能があったやつがそういってるだけだぞ
才能がなく上手くいかないやつは
努力が足りないと言われてディスられる運命
0785名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:55.52ID:aFI12rQs0
>>745
そうなんだけど、途中で辞めたタイプはそれもそれであまり成功しないのよねー
0786名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:40:59.36ID:rB5va5P+0
>>754
アメリカで住む事になったらゲロ吐くぞw
日本の縁故なんてマジで生温いからなw
0788名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:04.32ID:txMRbhDp0
結局、努力しても無駄って言いたいんだろうね。このニュースの意図は。

でも、結果は誰にも予想出来ないからね
0789名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:04.55ID:GuiJ9PJf0
>>737
呼んだかな
0790名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:08.30ID:yYRcn0U2O
>>1
完全に意味不明な結論

練習しなくても100b11秒で走れる才能のある人が
練習で25%の記録向上が出来たらどうなる?

ゴミは計算してみろ
0791名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:14.79ID:M5QYDHDr0
努力の価値はベースUPだからな 抜きん出た才能と比較するのが間違い
0792名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:24.15ID:EDBLrwEO0
>>751
大学入試はテクニカルな部分も多いからね。
俺の知人でも「あ、コイツサヴァンみたいな記憶力天才」って思ったのがいたが
中学時代は「神童」高校で「凡人」。駅弁入試に失敗して高卒で今無職。
0793名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:29.49ID:xRAtccAw0
俺みたいに体壊してポンコツになると、この才能の部分が逝ったんだなと思う。
リハビリマジキツい。
治ってくると別の車に乗ってる感じだけど、才能の差ってこういうやつだと思う。
0794名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:32.84ID:zTVpJZtR0
こんなのはトップレベルの話で、それぞれがそこそこでも生活はできる
0795名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:34.63ID:5QOJD8Q70
>>454
今は曲は買う時代だからね
買って自分たちの作曲ということにしている
それが音楽業界の事情
0796名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:39.66ID:BlpvmACS0
>>1
その25%の有無が大きいってことだろ。

明らかに才能がない奴は頑張っても無理ってのは経験則でも分かるだろ。
0798名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:51.72ID:aJT4L+lu0
才能無い人が練習しても
練習しない才能ある人に勝てないからね
0799名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:52.39ID:jLo2yFyc0
>「まあまあ」のバイオリン奏者は20歳までに平均6000時間の練習を積み重ねていたが、「非常に良い」と「良い」のグループは共に、
>平均で1万1000時間の練習を重ねていたことが分かった。
>練習に費やした時間が実力の違いに占めた割合は、4分の1程度だったという。

これ見てもまあまあの奴らはそもそも練習量足りてなくね?
「非常に良い」と「良い」の差が才能なら才能の占める割合は25%くらいに思えてしまう
0800名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:41:55.83ID:vgpG3MOq0
当然の話
猿が努力しても人には勝てない
そもそも、どうしてかてるとおもった?
0801名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:05.24ID:mLD18l/J0
>>688
プロレベルでも、頭一つ抜けた天才は練習なんかサボりまくりでも結果がでる
野球なら若手時代の清原、K1でもアーツは練習なんかしなくても余裕で2連覇時代があって、
人生なめてた
もちろんプロレベルは大小はあるが天才集団だから、練習しなきゃいずれは限界が来るが
0802名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:07.42ID:7vesIQu10
そんなことは既知だよ。それより葉加瀬さん、高島さんはどこにランクされているんだ?
0804名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:14.86ID:bozi+H160
矢野顕子は私はナマケモノだからつい現実逃避でピアノ弾くと言ってた
0805名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:20.90ID:ni9BzZN80
才能ある人たちの中で、努力する人が抜きん出るんじゃないの?
才能ある人は多いけど努力しないと才能は発揮されないよ
0806名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:22.53ID:ZLpquIOI0
>>300
だいたい6.5を越えるかどうかは13から17歳でかなり別れるよ
0807名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:22.70ID:/GCHdt9A0
>>4
寿命が4倍あればいけるけど
0808名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:23.07ID:1YNnaMqf0
高校受験までに2000時間ぐらいやってると、その時点で同世代には圧倒的な差をつけてて
そのまま勢いで10000時間は突破しちゃうな
0809名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:23.21ID:RYPzyv000
1万時間以上ここにいるやつは多いだろ。
0811名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:25.64ID:S+yqggk30
日本は、自立的に主体的に努力する連中を認めない、
否定する国だ。だから、氷河期がいるんだぜ。
0812名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:26.48ID:lziczk5g0
>>1
宗教、資格試験予備校、習い事などは、
成り立たなくなるね。
0813名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:27.80ID:5QOJD8Q70
>>478
天才は報われるよ
世の中、天才に飢えてる
ちょっとでも天才の片鱗を見せるとガッチリガードされてしまう
0814名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:27.84ID:rtgDuxU20
小学校の徒競走で足速い奴でわかるだろ
ガキが走る練習なんてやってるわけない
それなのにいつも勝てる
つまりそれは才能
0817名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:35.76ID:rIrWQnIi0
スポーツやってる人ならよく分かるだろうけど
努力で補うには限界がある。それ以上は才能が必要。
0818名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:37.41ID:A0kJ3V7e0
>>572
パーカは様々な楽器を同時進行で演奏しなきゃいけない結構大変なパート
プロならピアノやドラムを10000時間は練習していたと思うよ
0819名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:38.12ID:sgecYPOL0
努力=さぼらない、ということに過ぎないんだよ
だから努力は大事 さぼっちゃ才能が発揮できないから
でも努力で自分の限界を越えられると思うのはバカ
0821名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:41.35ID:GuiJ9PJf0
>>800
身体能力では猿勝ってるやん(´・ω・`)
0822名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:43.12ID:rweMRSb90
だろうね
気付いてたよ
格ゲーのコンボ練習しまくってある程度難しいコンボできるようには
なったが根本的な精度自体はそれほど高くはならなかった
0823名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:44.77ID:U8yqnky50
マイケルジャクソンはダンスの基礎練習だけで8時間以上やってたとか

凡人が4倍努力しても追いつけないわな
0824名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:50.25ID:Heg6L/kb0
>>739
「輪投げするときに、標的までどのくらいの距離があると一番おもしろみを感じるか」
みたいな研究があった気がする。全然入らない距離やほぼ全部入れられる距離だと
すぐに諦めたり飽きたりするんだが、程よい距離があるとモチベーションが保たれるとか。

これを成功体験として解釈すると、手が届きそうで届かない目標を設定し達成するのが
もっとも良いんじゃないだろうか?
0825名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:51.12ID:hWrVapnW0
獣医学部の入学倍率は
平均24倍だよ
超人気学部で高偏差値

72
東京大学 農学部 獣医学課程
69
北海道大学 獣医学部 共同獣医学課程
65
東京農工大学 農学部 共同獣医学科
日本大学 生物資源科学部 獣医学科
64
帯広畜産大学 畜産学部 共同獣医学課程
日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科
麻布大学 獣医学部 獣医学科
大阪府立大学 生命環境科学域 獣医学類
山口大学 共同獣医学部 獣医学科
鹿児島大学 共同獣医学部 獣医学科
63
岩手大学  農学部 共同獣医学科
岐阜大学 応用生物科学部 共同獣医学科
鳥取大学 農学部 共同獣医学科
宮崎大学 農学部 獣医学科
61
酪農学園大学 獣医学科 獣医学類
北里大学 獣医学部 獣医学科
0826名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:42:57.22ID:zjln3xwE0
>>737
やりたい事じゃないと努力なんてできない
0827名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:02.35ID:mqTvGBf60
日常の効率って大事よな
薪で風呂炊いたり井戸に水汲みに行ったりとかで埋もれた頭脳って沢山あると思うわ
0828名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:02.39ID:Anp18hcL0
いくら才能があって売れる要素があっても生活の安定や周囲の目を考えると、普通に就職しないと辛くなるよ
0830名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:04.57ID:YND/dmVN0
いや、誰でも努力すれば総理大臣になれるわけではないってのと同じ理屈だろこれは
誰でも知ってるわそんなんw
努力なんて無駄って言ってんのは人並の努力もしないくせにプライドだけ高い奴だよw
0831名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:11.77ID:WSsy8z3n0
>>766
だね。差は圧倒的に開くのさ。だから今の何でも平等教育はダメなんだ。
他の方法で勝てる道を見つけられる人間に育てないと。
どんなにダメな人間でも、何か取り柄がある。それが犯罪でなければ
構わんのさ。
0833名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:12.68ID:VD2W20jM0
いや、努力すれば自分だってすごいことになる自信はあるよ
ただ努力することができないから残念な結果になっている
0834名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:14.09ID:q8WXltW+0
みんなが同じ努力をすれば同じレベルに達するわけじゃない
それが個性というもの
0835名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:18.55ID:smHXhiK90
ねらーの辞書に「努力」という言葉はない!
0838名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:23.45ID:qIbQaE7l0
このネタで一日40時間練習するLingLingが出てこないとは。
2chのレベルも落ちたものだ。
0840名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:39.66ID:AaG6v0ne0
北朝鮮情勢とかも、天才に分析させればすぐわかるんだよ
秀才がいくら議論しても無駄だけどな
0841名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:43.01ID:3mXegVuu0
この件についてはほぼ判明してるとおもうぞ
この実験は事実であったとしても、しかし才能の占める割合ももっと少ないかと
才能や先天性が大事だとすると、後天的サヴァンとかの天才とかでてこない
才能か努力がいえば努力だろう
ただしおなじ一万時間でも差が付くのはそう
0842名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:46.56ID:hWrVapnW0
医学部偏差値

1. 東京大学 (理V(医学部)/国立/東京都) 79 ・ 1 東大
2 . 京都大学 (医学部医学科/国立/京都府) 77 ・ 2 京大
3 . 大阪大学 (医学部医学科/国立/大阪府) 76 ・ 3 阪大
4 . 東京医科歯科大学 (医学部医学科/国) 74 ・ 6
5 . 名古屋大学 (医学部医学科/国立/愛知県) 74 ・ 6 名大
6 . 慶應義塾大学 (医学部/私立/東京都) 74 ・ 6
7 . 東北大学 (医学部医学科/国立/宮城県) 73 ・ 15
8 . 九州大学 (医学部医学科/国立/福岡県) 73 ・ 15 九大
9 . 東京大学 (理U(農学部・薬学部・理学部・工学部・医学部)/国/東京都) 72 ・ 19
10 . 北海道大学 (医学部医学科/国立/北海道) 72 ・ 19 北大
11 . 筑波大学 (医学部医学科/国立/茨城県) 72 ・ 19
12 . 千葉大学 (医学部/国立/千葉県) 72 ・ 19
13 . 京都府立医科大学 (医学部医学科/公立) 72 ・ 19
14 . 大阪市立大学 (医学部医学科/公立/大阪府) 72 ・ 19
15 . 神戸大学 (医学部医学科/国立/兵庫県) 72 ・ 19
16 . 横浜市立大学 (医学部医学科/公立/神奈川県) 71 ・ 33
17 . 金沢大学 (医薬保・医学部/国立/石川県) 71 ・ 33
18 . 山梨大学 (医学部医学科/国立/山梨県) 71 ・ 33
19 . 岐阜大学 (医学部医学科/国立/岐阜県) 71 ・ 33
20 . 名古屋市立大学 (医学部/公立/愛知県) 71 ・ 33
21 . 三重大学 (医学部医学科/国立/三重県) 71 ・ 33
22 . 奈良県立医科大学 (医学部医学科/公立) 71 ・ 33
23 . 岡山大学 (医学部医学科/国立/岡山県) 71 ・ 33
24 . 広島大学 (医学部医学科/国立/広島県) 71 ・ 33
25 . 長崎大学 (医学部医学科/国立/長崎県) 71 ・ 33
26 . 自治医科大学 (医学部/私立/栃木県) 71 ・ 33
27 . 順天堂大学 (医学部/私立/東京都) 71 ・ 33
28 . 札幌医科大学 (医学部/公立/北海道) 70 ・ 51
29 . 新潟大学 (医学部医学科/国立/新潟県) 70 ・ 51
30 . 信州大学 (医学部医学科/国立/長野県) 70 ・ 51
31 . 滋賀医科大学 (医学部医学科/国立/滋賀県) 70 ・ 51
32 . 和歌山県立医科大学 (医学部/公立) 70 ・ 51
33 . 山口大学 (医学部医学科/国立/山口県) 70 ・ 51
34 . 徳島大学 (医学部医学科/国立/徳島県) 70 ・ 51
35 . 熊本大学 (医学部医学科/国立/熊本県) 70 ・ 51
36 . 鹿児島大学 (医学部医学科/国立/鹿児島県) 70 ・ 51
37 . 東京慈恵会医科大学 (医学部/私立/東京都) 70 ・ 51
38 . 大阪医科大学 (医学部/私立/大阪府) 70 ・ 51
39 . 群馬大学 (医学部医学科/国立/群馬県) 69 ・ 69
40 . 富山大学 (医学部医学科/国立/富山県) 69 ・ 69
0843名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:54.49ID:GuiJ9PJf0
>>804さすが顕子たん
0844名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:55.02ID:K9/ov3Xf0
この記事じゃ25%の根拠がわからん
才能ある人は努力する才能もあったという事実しか書いてない
0845名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:43:56.04ID:nEQUFfBS0
努力を費やした時間で計算することがおかしいんだよな
誰よりも走り込みしてたら一流のサッカー選手になれると言ってるようなもの
0847名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:03.71ID:O35NGQM60
俺なら1時間半で終わることをチンタラ残業してまでやってるヤツがいて、
2日目になってもまだ2~3割くらいか、やってるから仕方なく「こここうやってこうやってこうやったらいいんとちゃいますの?」と言ったら、
それから2時間くらいで終わって、ふて腐れながらメシ食いに出てたわ

無能の人生って大変だな、て思った
0851名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:14.02ID:hWrVapnW0
41 . 浜松医科大学 (医学部医学科/国立/静岡県) 69 ・ 69
42 . 鳥取大学 (医学部医学科/国立/鳥取) 69 ・ 69
43 . 愛媛大学 (医学部医学科/国立/愛媛県) 69 ・ 69
44 . 昭和大学 (医学部/私立/東京都) 69 ・ 69
45 . 弘前大学 (医学部医学科/国立/青森県) 68 ・ 88
46 . 秋田大学 (医学部医学科/国立/秋田県) 68 ・ 88
47 . 山形大学 (医学部医学科/国立/山形県) 68 ・ 88
48 . 福井大学 (医学部医学科/国立/福井県) 68 ・ 88

49 . 香川大学 (医学部医学科/国立/香川県) 68 ・ 88
50 . 大分大学 (医学部医学科/国立/大分県) 68 ・ 88
51 . 宮崎大学 (医学部医学科/国立/宮崎県) 68 ・ 88
52 . 東京医科大学 (医学部医学科/私立/東京都) 68 ・ 88
53 . 日本医科大学 (医学部/私立/東京都) 68 ・ 88
54 . 関西医科大学 (医学部/私立/大阪府) 68 ・ 88
55 . 近畿大学 (医学部/私立/大阪府) 68 ・ 88
56 . 旭川医科大学 (医学部医学科/国立/北海道) 67 ・ 113
57 . 福島県立医科大学 (医学部/公立/福島県) 67 ・ 113
58 . 島根大学 (医学部医学科/国立/島根県) 67 ・ 113
59 . 高知大学 (医学部医学科/国立/高知県) 67 ・ 113
60 . 佐賀大学 (医学部医学科/国立/佐賀県) 67 ・ 113
61 . 琉球大学 (医学部医学科/国立/沖縄県) 67 ・ 113
62 . 東邦大学 (医学部/私立/東京都) 67 ・ 113
63 . 日本大学 (医学部/私立/東京都) 67 ・ 113
64 . 久留米大学 (医学部医学科/私立/福岡県) 67 ・ 113
65 . 産業医科大学 (医学部/私立/福岡県) 67 ・ 113
66 . 岩手医科大学 (医学部/私立/岩手県) 66 ・ 137
67 . 北里大学 (医学部/私立/東京都) 66 ・ 137
68 . 帝京大学 (医学部/私立/東京都) 66 ・ 137
69 . 愛知医科大学 (医学部/私立/愛知県) 66 ・ 137
70 . 藤田保健衛生大学 (医学部/私立/愛知県) 66 ・ 137
71 . 兵庫医科大学 (医学部/私立/兵庫県) 66 ・ 137
72 . 福岡大学 (医学部医学科/私立/福岡県) 66 ・ 137
73 . 杏林大学 (医学部/私立/東京都) 65 ・ 166
74 . 東海大学 (医学部/私立/東京都) 65 ・ 166
75 . 聖マリアンナ医科 (医学部/私立/神) 65 ・ 166
76 . 金沢医科大学 (医学部/私立/石川県) 65 ・ 166
77 . 獨協医科大学 (医学部/私立/栃木県) 64 ・ 197
78 . 埼玉医科大学 (医学部/私立/埼玉県) 64 ・ 197
79 . 東京女子医科大学 (医学部/私立/東京都) 64 ・ 197
80 . 川崎医科大学 (医学部/私立/岡山県) 63 ・ 231
0852名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:14.49ID:h+BNdyfw0
鍛錬と遊び、そして学びの違いは何なのだろう?

そういう話になると心理学のクオリアという観念が絡んできます。

りんごという言葉を聞いて人が脳内に想像するものはみんな違うわけでね。

鍛錬や修行という言葉を聴いて想像する事は人それぞれであり、

そして”ある特定の分野”における天才にとっては”修行”とか”鍛錬”とか、そういう観念がないのです。
0853名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:27.84ID:Ll7PHXez0
与えられたカードに不満を言う暇があったら進め
ただ進み続けるだけで良い
0854名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:30.58ID:JPALT3Kl0
人それぞれ天才的要素はみんな持っているのではないかな、それに自らが気が付くかつかないか、
あるいは他人が発見してくれるかだろうし、自ら気が付いたとしても、それが今、社会的に認められているか
必要とされているかの違いではないとは思うよ。

勉強にしても、子供の頃にどれだけ金をかけて効率的に覚えるかを教えてもらえば
凡人でもそこそこの大学にも行けるしね。
0856名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:32.07ID:ylQiRclj0
努力は失敗ではない
努力をして努力はムダとわかった事が成功なのだ
0859名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:43.37ID:tnvh8m4c0
まあ凡人は今出来ることをやるだけ
何もしないよりはマシ
0860名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:43.47ID:uEqfNovS0
【社会】アポ電強盗殺人 知人が語った主犯格の「ドラッグ狂い」「ストーカー」 極悪非道の一部始終と警察が狙う“背後の組織”[03/27] [無断転載禁止]cbbspink.com
phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1553615848/

アポ電殺人強盗犯は、技能オリンピックの銀メダリストだったそうだ。
つまり、働いても、それなりには生活できる能力者だった。
でも、働いても時給数百円、奪えば、あっという間に数千万円。

【かんぽ】郵便局員、特定の高齢者を「ゆるキャラ」「半ボケ」呼ばわりし狙い撃ち 1人に54契約も
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564397627/

大繁盛! 個人経営なのに保険金請求額が全国16位の整骨院 → 経営者らを保険金詐取で逮捕・札幌
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563835256/

ビッグダディの職業は柔道整復士(接骨院)だった。
そりゃ、田舎は物価は安くとも、収入が要る。
柔道整復士は、健康保険に請求できるから、収入の70%は、税金から下りてくる。
だから、柔道整復のサービス料金は7割引で販売して、10割の収入がある。
で、ビッグダディが保険請求する地方自治体は、たいてい、慢性的な赤字財政で、
都市のサラリーマンからの納税で潤う都市から、国を介して、地方交付税交付金を贈与してもらっている。
ビッグダディの真の給与の支払人は、現地の田舎のおばあちゃんではなく、都市のサラリーマンだ。
ビッグダディの真の給与の支払人は、こんな人だ。

【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537946311/

なぜ、一票の格差で、慢性的な都市から田舎への給付を維持し続けなければならないのか?
ビッグダディと田舎のおばあちゃんがWIN−WIN、清掃業の夫とか植村聖がLOSER。
一票の格差で利権を確保した田舎でほっこり、負担が圧し掛かる都市で地獄。
政治家は、搾取代行人。自らの選挙区の利権を守るために、他を搾取する代行人。
田舎で邪魔な人は村八分で、「都市」というレソトに捨てる。

【奈良】“憧れの田舎暮らし”のはずが、まるで「村八分」 自治会入り認めず 天理市★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538738360/

努力も才能も、正しい方向に使わないと儲ける効率が落ちるね。

【テレビ】 元演歌歌手が闇営業の実態を告白 「暴力団関係者が一番仕事をくれた。やめろって言っても目の前にお金がある」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562207742/
0861名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:46.31ID:S+yqggk30
>>819
違うよ、さぼっても努力はできるし成果も上がる
ダラダラやってればいいものではない
0862名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:55.09ID:2Pv1LPe70
25%って「わずか」で表現されるような割合か?
この記事書いたヤツは今日から消費税25%アップ、給料25%ダウンで暮らせ
0863名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:44:55.45ID:ooyXEYsE0
日本人は努力という言葉が大好きだけど努力してますと言うってことは
才能無いけど頑張ってますって言ってることと同じで馬鹿の言うことですな
0864名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:02.33ID:+/p6k9S10
努力は裏切るよ

努力は経歴書のようなものだよ

面接官は経歴書をみて相手の弱点を確認してから採用するんだよ
0865名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:13.29ID:C2cdptr00
みんな分かってるでしょ。
不得手なものより得意なものに時間を割くべき。
0866名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:15.25ID:QL08p6/R0
知性も先天性だよな
0867名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:19.46ID:2ZP8qxE40
才能って言い方あまり好きじゃないが、その道の向き、不向きは人によってあるだろうな。向いてる人が努力したら、とんでもない大物になる要素あるもんな
0868名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:23.06ID:sgecYPOL0
今の子は賢いから「上を目指す努力」はしない
「自分の居場所を捜す努力」をする。

自分の能力にあった場所が
一番能力を発揮できることを知ってるんだな
0869名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:28.03ID:ziijx+yG0
お前ら努力しない理由探しはもう辞めろ
何歳だよ
0871名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:43.33ID:lziczk5g0
>>785
私立大学、甲子園常連高校などは、下手でも最後まで入れば、OB会=体育会出身の人脈が使えるからね。
0872名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:44.06ID:QXLLiUFW0
>>826
努力も自分の意志が伴って努力できないと
「身」が入らない無意味なものになるよね?
0873名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:45.27ID:PkVeJ2PP0
やっぱり上手い人は練習時間長いやん!
倍以上の時間、練習してるやん!!


>>1
>「まあまあ」のバイオリン奏者は20歳までに平均6000時間の練習を積み重ねていたが、
>「非常に良い」と「良い」のグループは共に
平均で1万1000時間の練習を重ねていたことが分かった。
0874名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:46.60ID:7V0MP9Pb0
>一流のレベルにまで達してしまえば、みんなかなりの練習を積み重ねて来ているため、
>実力の違いに練習が占める割合はそこまで大きくはならないと説明する。

それに努力で一流にはなれてるってことじゃん
それ以上を目指すなら努力だけじゃないって話だろ
アーティストやアスリートはそりゃそうだろうよ
0875名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:49.21ID:Gh0XynJA0
出る杭は打たれるつうからねえ。とびぬけた才能ってのは疎まれる。
いろんな嫌がらせにのあうかもしれないので、自覚のある子はこれを隠したり
どうしたら疎まれず暮らせるか学習する。それも才能だわな。
結果として平均的な社会が実現してゆく。誰も知らないことをポンポン出してくる奴がいたら
あるいは思わぬ方法で解決できる奴がいたらこれは有用だが、はっきり言って普通人からみると
きもちわるいという印象は常にある。というか怖いと思うのねw
0876名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:45:53.21ID:2OyRhOeh0
>>616
それか
なんか惨めなもんだな
人生でそれなりに人と関わってきたら
努力で才能の差を埋める奴、予想外に伸びてく奴とか見た事あるだろうにな
0877名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:07.49ID:AaG6v0ne0
そもそも、誰かが作った問題を解かせるような入試問題では、
本当の天才はわからないけどね
未知の課題を解くのが天才であってね
そういのは、日頃から抽象的思考をして、日々自分で問題を作って、自己解決してるような天才でないと無理
0879名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:14.05ID:YND/dmVN0
>>840
じゃ、金正恩は天才を超えた鬼才なわけね
すげーなw
0880名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:27.34ID:OwUAMGT70
>>863
基本的に自分で言うセリフじゃないよな「努力してます」
周りがそう言って評価してくれる系の言葉
0881名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:28.38ID:O35NGQM60
>>804
流石だな
0882名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:29.88ID:68sWMt4g0
ハゲも才能の一種

遺伝子が髪の毛をむしりとル
0883名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:32.62ID:LDlFiPcw0
ゴクウやナルトみたいに落ちこぼれと思わせて恐ろしい才能の持ち主だったりするから
0884名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:35.79ID:sgecYPOL0
>>861
日本語ムチャクチャ

努力=さぼらない、って定義してるのに
「さぼっても努力はできる」って何だよ

だらだらしてるというのはさぼってるということだ
0886名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:36.87ID:odVBTbGN0
 
金とコネがあれば総理になれる(笑)
 
0888名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:41.89ID:1tVaFIKt0
そりゃ天才はスタート時点で違うからな
そこから同じだけ努力されればまず勝ち目ないわ
0890名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:46.57ID:ouynVAKr0
これは時間に価値を置くのは無意味ってことだな
練習方法や指導が重要
才能で決まるなら野球の大谷は何もしなくてもいいことになる
そんなアホなことはありえない
0891名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:46:58.27ID:J8vpm4TP0
凡人をカットして天才だけで会社始めたら少人数だったけど凡人が含まれたときより売上が上がった話がどっかにあったなぁ
0892名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:05.24ID:ylQiRclj0
さあ思い返すのさ
子供時代から「すげー」言われた事が一つくらいあるだろう
それが君の才能さ〜ワイは記憶に無いが
0893名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:09.42ID:E2oBGNOr0
>>784>>785もわかるわー
つまり凡人は凡人てことよ
凡人に努力させて夢を見させて、うまく育たなかったら見放す
もしかしてひきこもりってそうやって出来上がるんじゃね?
0894名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:15.56ID:7TDLRSGh0
結論:練習量は依然として技術に強い影響がある
結論2:この日本語記事のタイトルは煽り
0895名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:18.61ID:C2cdptr00
明らかに適性のないものに時間を掛けるより、適正のあるものに掛けた方が良い、ってこと。
時間は有限だよ。
0896名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:19.09ID:wQ0rHhwj0
>>1
本田圭佑さんが苦闘していることを考えればわかるよ
本田さんは体力的にはないほうだと言われてたみたいだけどサッカーの技術は中学1年の頃からそれなりにあったみたいだからね
そんな本田さんが人百倍努力しても結果が出ず苦闘してることも多いんだから突き抜けた才能を持った人間に追いつくのは大変なことだろう
0897名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:24.30ID:S+yqggk30
努力は、自立的主体的なモノ、勘違いしすぎだよ
嫌な事我慢しているの、努力と言わない
0898名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:42.00ID:5QOJD8Q70
>>751
小中学校のときって、記憶力が良いだけで天才扱いされるときがあるからな
自分で何故だろう?って考えることもなく記憶したことだけをテストに書いてると100点連発できるのが小中学校のテスト
0899名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:45.34ID:lziczk5g0
>>866
採用試験が難しい教員や公務員等は、代々受かる家系が多いしな。
0901名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:56.28ID:/i7dOBTu0
甲子園を本気で狙える高校でもプロに行けるのは年1人いるかいないか、
チームメイトの誰よりも努力するなんて並の体格や才能じゃ無理。
怪我しにくい才能がないと絶対オーバーワークで壊れる。
結局センスと壊れにくい体がないとプロにはなれん。
0902名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:56.85ID:2x9tnsC70
>>890
まぁプロスポーツ選手はそれに特化した人が集まってきてるから、
ある程度は練習は必要だろうな。
0903名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:56.85ID:26Ohndbk0
ガバガバ研究
アホらし
0904名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:57.39ID:46ohnj5K0
刺激的なタイトルでバカを釣るアフィさん

きれいな字はバカ
サブノート作ったら池沼
努力するな ←new
0905名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:57.52ID:6NA2BAeI0
才能がある奴が、タカをくくった場合の逆転手段だからな
基本的には劣勢
0906名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:47:58.88ID:zjln3xwE0
>>768
やっぱ環境が一番大事だよな
才能とか努力とか常識そのものを捻じ曲げれる毒親の前では無力
0907名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:01.17ID:uxyjsD8S0
>>886
政治家なんて、そんなのが普通にいるような
世界で成り上がるなら、それだけじゃ無理だろw
0908名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:08.21ID:wdMIn05g0
闇雲に努力する野ではなく感上げながら努力するのも1つの手である
勉強だって単に1万時間するのではなく
100時間やってそこまでのことを1時間でも振り返ってみる
ここで効率かやひらめきが出る
これを繰り返しすれば1000時間でも単に1万時間やったやつより結果がいいこともあると思う
0909名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:14.86ID:wKx1MeSI0
努力する天才に勝てるわけないだろ凡人が。
0911名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:18.46ID:sgecYPOL0
>>885
それもよく言われるけど
サルにオナニー教えたら
ずっとオナニーし続けることを才能とはいわんだろ?
0912名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:19.28ID:NiWAXbG00
社交性や嫌われずに地域の名士たちと
顔を繋いでいくのも才能だよな
0913名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:19.33ID:1YNnaMqf0
>>792
義務教育ぐらいは才能一発で飛び抜けられても
家庭をはじめ周りが適切にサポートしないと
大抵は潰れるんだよな
0914名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:19.95ID:GuiJ9PJf0
>>892
褒められたのは絵と歌と喋りくらいかな…
現実には何も生かせてないや
0915名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:21.83ID:+EAXQhq80
>>2
だよね
質が全てなのに
こんな阿呆な発表する大学ね質が知れるわ
0916名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:24.18ID:+1plht9A0
才能が無ければ駄目に決まってる。
誰でも練習すれば100mを9秒台で走れるようになるわけではない。
スポーツなら当たり前のことが他のことでは当たり前に思えないのはどうかしてる。

クラシック音楽の世界では才能も努力もそうだけど、見てて思うのが
見た目の良さ。
見た目が良くないと、どんなに才能が有ろうがなかなか生き残らない。
辻井さんみたいなルックスで生き残ってるのは珍しい。
0917名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:26.62ID:ylQiRclj0
>>849
名言やな
0918名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:29.37ID:+/p6k9S10
まあいいやん
努力を悪態度におきかえたでこぞのマスコミは海でたらフルボッコやて
0919名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:34.10ID:ZfTeU0a20
才能がなければ努力する必要も義務もない。ある意味楽だったのかな。
なにごとにも努力を放棄してしまうのがよくないが。
0920名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:35.91ID:/9V5OewB0
夫婦共に天才で凡人が産まれたら大変だな
何故出来ないか理解できないんだから
あ、すぐ理解する努力するから問題ないのかw
0921名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:37.89ID:+yDRKkm20
>>191
リスニングだけやっても英語はわからんぞ。口に出すなり、書くなりしないと頭が英語を認識せん。
というか、アウトプットしないと身に付かない。スポーツと同じ。
0923名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:41.99ID:smHXhiK90
努力と忍耐と我慢はどう違うん?
0925名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:43.58ID:ziijx+yG0
>>906
いい訳だらけ
0926名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:47.33ID:kou3bBD80
要するに
下手の横好き<<<好きこそものの上手なれ
ってことだろ。これは、どんな分野であれ教職の人間には紀元前からの世間知
アメリカの大学は、これを数値化して見せただけ。まあ研究対象が対象だけに、
一応の目安ではあるけどな。才能が無い者は見切りをつけ、趣味でやるに限る
0928名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:48:51.33ID:r/tP6vmI0
好きこそ上手という
なぜ好きかというと大体は金がもうかるからだな
0930名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:00.15ID:sIMZfPoR0
努力する才能、練習する才能、練習する内容を工夫する才能。
0931名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:03.05ID:6RZpjLnp0
程度問題だろ?
天才と一般人を比べれば一般人がどんなに努力してもかなわないのは当たり前
一般人と一般人を比べれば多少の才能差はあっても努力したヤツが勝つ
0934名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:06.59ID:j0u84H/P0
5から15才の15年間の練習量と仮定すると
「まあまあ」(趣味レベル)は一日平均1時間程度
「良い」(音大生レベル)は一日2〜3時間
「非常に良い」(プロレベル)も一日2〜3時間

ただ、世界的なソリストになると、この種の調査に協力しているような暇は
ないだろうし、マネジメント担当者も拒否すると思う
0935名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:11.87ID:rIrtb2UM0
努力は運を引き寄せるよ。
具体的な根拠は無いけど、41年生きてきてそう思う。
0936名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:16.99ID:+0kjJ0hG0
ナンパとかも成功するまでやり続けられるかの世界だし、むしろ苦なく努力し続けられるというところが最大の才能だよな。
0937名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:21.06ID:aFI12rQs0
25%てのは大きい数字だよ

>>871
最後まで努力した仲間同士の互助会ができるわけやね。これは大きい存在。
だからな途中で部活辞めるのは中途半端でしかない人材になるのよね
0938名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:30.04ID:HnCCniRt0
25%しか と
25%も
の差は大きい。

努力できるのも才能のうちだし。
0939名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:30.48ID:DXg6PYBg0
>>594
そりゃ元々才能がある人は
より大きく才能を開花させて当然じゃん
だって才能あるんだもの
0940名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:30.58ID:WujfKDpY0
2% の努力と1% のひらめき、あとは全部運
何かを成し遂げる時の大半は、外部のかかわり、つまり運

バイオリンで例えるなら音楽を理解する親だったのかっていう運とか。そんな感じ
公園のトイレで出産され、そのままゴミ箱に捨てられる赤ん坊もいる。それも運
0943名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:45.40ID:MH5a3qV30
スーパーエリートになるには、だろ
スーパーエリートになるのに才能が必要なのは当然じゃないのか
そこそこのものを手に入れる程度なら努力で何とかなるだろ
0944名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:45.54ID:E2oBGNOr0
>>892
本を読むスピードが速いと言われてたな
5ちゃん読むのに役立ってる
0946名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:47.08ID:uUjRcysK0
真面目な話しすると成功したければ頭を使え人間が他の動物より勝ってる点は間違いなく知能だ
0947名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:47.30ID:A3b06VDN0
当たり前の話
どんなに走る練習したって、足の速い奴には勝てない
0948名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:50.97ID:5QOJD8Q70
>>821
チンパンの握力は300kgとかあるからな
チンパンに襲われて顔面の皮膚を引き剥がされた被害者の画像見たことあるわ
0949名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:54.14ID:M8bTL/j10
>>916
> 辻井さんみたいなルックスで生き残ってるのは珍しい。

ルックスじゃないけどあの人は売りが有るだろ
0950名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:54.55ID:AaG6v0ne0
天才なら、金正恩とは何者だろうか、って10時間ぐらい考えるんだよ
金正男との違い、経歴、立ち振る舞い、から類推して、
ある程度の結論を出す
ま、エージェント筋の売国奴さんでしょうね
0951名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:56.38ID:S+yqggk30
>>890
そう、何年やったからとか無意味。
義務教育ですでに差がついている。
しかし、日本の企業は何年やったという時間の経過を評価し、
中身は何も評価しない、これじゃモチベーション下がるわけよ
0952名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:49:59.21ID:tBxvdH890
一流と超一流の差って話じゃん
そんなのは当然だろ
超一流だって練習は山ほどしてきてんだから
0954名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:02.96ID:Gh0XynJA0
>>898
小中の勉強はまず「物まね」だからね。ネタをどんだけ覚えて素早く出せるかってのがカギ。
そのうちそれがマヨネーズつくりみたいに相転移してがらっとかわる。そっからが勝負だな。
つまり記憶量で後々差がつくということ。
0956名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:04.35ID:X6jwqtaq0
好きこそものの上手って言うくらいで好きだと自然に情熱を傾けるから
努力したとも思わないで自然と対象のものが上達するもんだけどな
好きって事がまず才能なんだろ
0957名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:08.41ID:xcXRz4270
そりゃそうだよ
1万時間走ったって
ボルトにもサニブラウンにもなれないのと一緒でしょ
0958名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:09.61ID:WMz1s9e80
何かに才能を特化させるのは弱点にもなる
肉弾戦なら体がでかい方が有利だが競馬の騎手とかになりたい場合は超不適格になるし
0959名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:14.97ID:1YNnaMqf0
>>572
メトロノームに合わせて弾けるってそれだけですごい才能
大抵のドラマーやベーシストは、その時点で弾けてない
0960名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:24.07ID:Ivv+v05n0
>>385
両輪だよ
環境が悪ければ才能は発揮できない
才能がなければ良い環境でもって結果を出せない
0961名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:24.45ID:uEqfNovS0
「才能」≒発想とは、自由と関係するのでは? こういうのが「才能」。

零和(REIWA=ZERO SUM)GAMEについては、こちら。

「ビューティフル・マインド」:精神病と闘った天才数学者とその妻の半生
https://dayslikemosaic.hateblo.jp/entry/2015/07/17/011759

【京アニ】刑務所でも「危ないヤツ」と敬遠された青葉容疑者、一つだけ熱心だったのは、消灯前まで小説の執筆をすること★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564216848/
【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化 ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566896372/

「努力」とは、忍耐に関係するのでは? こういうのが「努力」。

【芸能】鴻上尚史、子役オーディションで“水筒の水を飲まない子どもたち”に理由を聞いて驚き「これが教育なのかと暗澹たる気持ち」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565251967/
0962名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:27.41ID:effR2cig0
解りやすく野球で例えると
守備は反復練習で体に教え込むことで戦力になる
攻撃の打撃は練習したところで才能には敵わない
0963名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:28.57ID:ylQiRclj0
>>914
はい出ました
あなたの天職は陽気な歌う紙芝居屋さんです
0966名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:35.25ID:tiSx50wt0
演奏家はまず絶対音感が先天的に備わってるかどうかからスタートだろ
0968名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:42.82ID:PRH8qOSW0
>>956
そんなわけねーだろ
人と比べて上手いから好きになるんだよ。 順番が逆だから
0969名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:44.28ID:ZfTeU0a20
筋肉は構造上、太さより長さが有効。これは努力ではどうしようもない。
ちびが筋トレしても大谷翔平にはなれない。
0970名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:45.52ID:1IMxJfj90
俺も才能あるタイプだけど、何事にも手を抜くからダメだったな
0972msesson ◆OOuOpXqoBQ 垢版2019/08/29(木) 08:50:46.64ID:XbH0YaW10
>>1
マジレスすると、能力の上限値はDNAで決まり、
具体的な能力値はその範囲内で「努力・環境」で決まる。
0973名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:47.41ID:Z4S/opL30
でも秀でた才能持ってる奴ってマジで頭おかしい奴おおいからなぁ
0974名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:50:53.52ID:Zi6Mhin0O
>>886
安倍晋三や麻生太郎って、ホント、総理はおろか政治家の能力無くてもなれているからな。
0975名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:00.51ID:s8P9/efY0
才能ってのは、コップの大小なんですよ
で、努力はコップに水を汲む行為

才能があっても、努力しなければ、コップは空のまま
ただ、どんなに努力しても、コップの容量以上の水は入らない

陸上のトレーニングすれば100mのタイムは上がる
ただ、努力を続けてもどこかで頭打ちになる
それが12秒か11秒か10秒かは才能の世界
0976名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:06.06ID:2OyRhOeh0
>>895
仕事ならそうだが
そうじゃないなら自分の好きな方を選べば良いだけだ
0978名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:11.58ID:6RZpjLnp0
ただこの努力の成果というのは「ある技能の上達」に限定している
人生成功するか否かは努力より運の方が遥かに支配的
7割運、2割努力、1割才能って感じだな
0979名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:11.66ID:wj05BrDj0
>>1
当たり前の結論だったな。

練習時間だけでは測れない。
練習の質も大いに影響するのは当然だろ。

星飛雄馬みたいな練習していたら無駄になるのは当然
0981名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:20.58ID:xJeQe6pI0
じゃあ、クラスで一番頭悪いやつが一生懸命勉強したとして、ノー勉の一番のやつに勝てるかという話

一回戦敗けの野球部員が365日練習したとして、甲子園常連のスタメンに勝てるかという話
0982名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:25.22ID:M+F1OjO60
努力と才能の合計より大事なのは「運」だけどな。
運で全てきまる。全てだ。
0983名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:31.50ID:5QOJD8Q70
>>739
コスパ信者かw
コスパは中級どまり
本当のパフォーマンスを求めるときは、その倍の投資が必要になる
コストパフォーマンスという考え方からは最高のパフォーマンスは生まれない
0984名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:34.93ID:0KHHaLfs0
ボルト以外の一流走者もいるんだが
0985名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:44.66ID:aFI12rQs0
>>928
そう思ってるやつは平凡か天才を知らないだけ

好きで努力してるやつにマネタイズなんか関係ない
0986名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:45.60ID:WZ0B+U9h0
誰にでも何かの素質、独自性はあるので
それを見つけることが幸運
0988名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:50.69ID:cNzvPMpz0
警官を何万時間訓練しても、
警察犬の代わりにはなんないからなw
0989名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:51:59.78ID:5j1HED8I0
>>1
努力は無駄ってことか、寝る!
0990名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:52:07.44ID:G/xImGuF0
ハゲの信仰が努力ではどうにもならないようなもん
フサは才能だから
0991名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:52:09.47ID:YyKcWCme0
でもさ、努力した結果、才能が開花する奴もいるよね?
そういう場合は、どういう評価なんだろうな?
0992名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:52:12.59ID:A1AaUOqp0
才能や持って生まれたものって大きいよね。
わかっていた。
0993名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:52:13.99ID:aFI12rQs0
>>980
凄い努力!
0995名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:52:19.23ID:/fJWDOW30
25%は大きい気がするけど
0998名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:52:33.33ID:txMRbhDp0
好きこそものの上手なれ
0999名無しさん@1周年垢版2019/08/29(木) 08:52:36.72ID:xcXRz4270
>>986
何も持って無い人が圧倒的に多い
それぞれが早くそれに気づいた方が良い
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 52秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況